◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
自民党が反対続ける「選択的夫婦別姓」 30年間議論が進まない背景にある“事情”とは? ★4 [ぐれ★]->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1725764315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※TBSテレビ
2024年9月7日(土) 21:53
立候補の表明が相次いだ自民党・総裁選。争点の一つとなっているのが「選択的夫婦別姓」です。30年間、議論が進んでいませんでしたが、自民党はなぜ反対を続けてきたのでしょうか?その背景に迫りました。
保守派の強い反発「日本はこんな社会になってよいのでしょうか?」
「選択的夫婦別姓」をめぐっては、28年前に、法務大臣の諮問機関による答申を受け民法改正案がまとまっている。
しかし、自民党が法案提出を了承せず、法改正に至っていない。背景には保守派の強い反発があった。ある保守系団体の印刷物には…
「別姓家族の家では、家族全員の名前を表札に掲げる必要が出てきます」
「日本はこんな社会になってよいのでしょうか?」
これを作成したのは「日本会議」の関連団体。「日本会議」は、美しい日本の再建と誇りある国づくりを掲げ、政策提言などを行う民間団体だ。
団体の活動を支持する「日本会議国会議員懇談会」には、自民党など260人の国会議員が所属している。
安倍晋三 官房副長官(2002年・当時)
「日本会議の皆様方におかれましては、日本のあるべき姿を求めて日夜ご貢献をいただいていること、心から敬意を表する」
日本会議はこれまで、選択的夫婦別姓に反対する集会を開き、自民党議員などへの働きかけを続けてきた。
自民党 山谷えり子 参院議員(2010年)
「素晴らしい歴史、家族の歴史を紡いできたこの日本を解体してはならない」
そして、2010年の参院選で自民党は、当時与党だった民主党の夫婦別姓法案に反対すると政策に掲げた。
「『夫婦別姓』は、わが国を根底から覆そうとする意識が働いているとしか考えられないものです」
国連から「差別的」だとして是正勧告を受けたあとも、議論は進まなかった。5年前の参院選の党首討論では、夫婦別姓への立場を問われ、自民党の安倍総裁だけが…
ーー選択的夫婦別姓を認めるという人は挙手を願います
自民党 安倍晋三 総裁(2019年・当時)
「単純化してショーみたいにするのはやめた方がいいですよ。政策的な議論をちゃんとしないと。イエスかノーかということでは、政治はないですから」
自民党が反対を続けてきた影に何が…。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1413475?display=1 ※前スレ
自民党が反対続ける「選択的夫婦別姓」 30年間議論が進まない背景にある“事情”とは? ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1725744521/ ★ 2024/09/07(土) 22:15:53.10
議論は進んでるだろ
毎回他にやることあるよね、で完了してる
制度を変えたいなら変えたくない側を説得すればいい
なぜ努力もせず相手を悪だと決めつけるのか
こんな事でさえ与党内をまとめられなくて憲法改正できるんか?
子供が一番かわいそうだからな
左翼は子供いないから理解出来ない
フェミニスト?
フェミニストが結婚してるわけないじゃんw
>>9 子供でもないのに子供がかわいそうっていう理由もよくわからんからな
>>9 なんで子供が出てくるんだ
具体的に国際結婚での事例
韓国での事例を出したらどうだ
はい完全論破
>>6 そりゃカルト自民は統一教会、裏金、官房機密費、脱税
どんな馬鹿でも当選出来る
「夫婦別姓」は不正確
ちゃんと「夫婦親子別姓」と言えよ
子供は苗字で呼ばないから関係ないんじゃ?
苗字が違っても、父ちゃん母ちゃんだしパパママとしか呼ばないだろ
令和3年度
家族の法制に関する世論調査|内閣府大臣官房政府広報室
(8) 選択的夫婦別姓制度
現在の制度である夫婦同姓制度を維持すること、選択的夫婦別姓制度を導入すること及び旧姓の通称使用についての法制度を設けることについて、どのように思うか聞いたところ、「現在の制度である夫婦同姓制度を維持した方がよい」と答えた者の割合が27.0%、「現在の制度である夫婦同姓制度を維持した上で、旧姓の通称使用についての法制度を設けた方がよい」と答えた者の割合が42.2%、「選択的夫婦別姓制度を導入した方がよい」と答えた者の割合が28.9%となっている
夫婦別姓反対 69.2%
夫婦別姓賛成 28.9%
//survey.gov-online.go.jp/r03/r03-kazoku/2-2.html
>>1 相変わらず安倍ちゃんは言い訳がお上手でw
諸々調整してイエスノーを決めるのが政治の役割です
自民支持だろうが立憲支持だろうが思想の右左に関わらず、年寄りは夫婦別姓反対が多く、若者になればなるほど賛成派の割合が多くなる
当然老人は死ぬので、つまり今後夫婦別姓が認められるのは時間の問題なのは間違いない
賛成も反対もしていなかったけど、やたら強く推進してる人達のメンツを見たら反対が正しいのだろうな、と思う
日本における宗教観ってどれほどインチキを隠して金を巻き上げるってことだよね
未だに子供の姓の問題で腑に落ちる意見言ってる人聞いたことない
夫婦別姓やってる国がいい国だとも思えないしな
旧姓仕様を制度化すれば問題ないんじゃないのか
>>27 反対する理由がおもいつかないけど嫌がらせだけしたい人のありがたい言葉
>>27 左右に関わらず老人は反対の割合が高いよ
立憲の支持者でも老人は夫婦別姓に反対してる
決まったら決まったで関連法規の洗い出し、変更、システム改変なんかで無駄に金と時間使うんだろ
困ってる人間なんかごく僅かなんだから今のままでいいよ
せいぜい救済的に例外事項設けるくらいで十分だろ
>>25 同姓も別姓も選択できるんだよ?
反対するのはキチガイだけ
>>34 救済的に例外事項設けるためには関連法規の洗い出し、変更が必要だけど
戸籍の名前まるごとかわっちゃえば関連法規の洗い出し、変更はいらんのだわ
>>30 ちょんまげやらカゴに乗って移動すると変わらないけど
そりゃ零細で働くと分からないよな
明治の制度にこだわるだけで
例えば少子化などは放置
イメージだけで政治をやっているのがこの国
戸籍運用に問題がでて変更にはコストがかかるとかじゃないならさっさと認めて好きにさせたらいいよ
>>36 反対してるのは老人、賛成してるのは若者
知能も思想も関係ない
関係してるのは年代のみ
親子別姓というが、
子供が産まれて離婚、母親は元の姓に戻したが子供がそのままなら今でも親子別姓だろう?
それで母親が親権持ってた場合、親子の絆が薄くなるなんて聞いたことないぞ
ハードル高くて難しいからかな
あともっと重要な問題が山積してるというのもある
マイナンバーの普及と遺伝子情報の紐付けによって
夫婦別姓でも改姓改名でも自由にできるような世の中の方がいいだろう
戸籍制度では本人確認は不十分だし
>>44 子供の姓が自動的に親権者の姓になるとおもってる無知な人が多いからなあ
>>37 じゃ何もしなくていいよ
費用対効果が割に合わなさすぎる
小泉石破政権で一気に進みそうだな、元から自民も賛成議員三桁でいるし、支持層は賛成多数だし
このスレもそうだけど、夫婦別姓賛成派がやたらと攻撃的だから、反対した方が良さそうだなという気になる
>>45 ハードルはめっちゃひくいぞ
マイナンバー保険証の難易度が10とすると0.01ぐらい
こんなことに政治的力を使うなら経済どうにかしてくれ
これがほとんどの意見だろ
LGBTのときもそうだったけど、そんな急いでやることじゃねーわ
夫婦別姓てけっきょくは女方の親父の名前だからね。母親の名前なら分かるけどくだらないことにこだわるよ。国民民主党は極右のくせして選択的夫婦別姓に賛成なんだよね。
>>1 日本で同性婚やジェンダー平等・別姓婚を導入するのであれば、
同性婚であれ、異性婚であれ、子どもを産まない(産む意思のない)婚姻はすべてパートナーシップでいいんじゃないかな?
配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいいんだよ。
法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。
ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、これは夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。
>>48 嘘ついてる人の費用対効果論が気になるから教えて
>>44 最初からそうならガキも何とも思わない
「お前のかーちゃん、お前と同じ苗字なの? 変なの」
とか考えるガキになるだけ
>>44 最初からそうならガキも何とも思わない
「お前のかーちゃん、お前と同じ苗字なの? 変なの」
とか考えるガキになるだけ
若者が正しいとは限らないし、若者も30代に入ると考え方が変わるから
若者が賛成だから実践しよう、というのは浅はかでしょう。
むしろ、若者を諭すのも年長者の役目だと思う。
子供は父親の姓だろ
母親が、家族の中で自分だけが違う姓になる
特に自分が産んだ子供と自分の姓が違う
これで心を病んだりしないんかね
>>55 嘘ついてるって何?
なんかヤバそうなのに絡まれたな
>>58 どっちかというと今社会にいるかいないかってところあるからな
働いてる場所の違いでもある
>>63 決まったら決まったで関連法規の洗い出し、変更がいるって設定どこいったんですか・・・
>>18 旧姓使用についての法改正を求めてるってことはそれ夫婦別姓賛成派だぞ
>>51 そうなん?
マイナンバーはもうほぼ移行寸前じゃんw
この問題べつにいますぐ解決すべきでもないのに騒いでるのは壺の理想とする制度なのか
それとも壺や裏金問題を隠すための隠れ蓑なのか
こんだどうでもいい問題より、物価高対策、米不足対策のほうが喫緊の課題だろう
選択的反則的夫婦別姓にしろや
別姓にしてもいいが特別な税金をかけろ
自民党 福島恭子 岡山県議(世界日報のインタビューより)
「さまざまな家族や団体があって、社会は成り立っている。『家族』『親族』という単位をもっと大切にしないといけないが、個人優先となっているのが今の日本です」
日本会議によると、福島県議は日本会議の会員だという。
>>71 すげーよな
結局理由があとづけだからこういう意味不明なこと言いだす
>>60 ドイツでは、別姓にしてる家庭は妻の方の姓を子どもにつけてることが多いみたいよ
そして父親はやはり寂しいと感想言ってた
当たり前だけど女性目線の制度なのだろう
家族制度にはこだわるが破滅的な少子化にはまるで無関心
皇族の男系継承にはこだわるがそれによって皇族が絶滅しかかっていることにはまるで無関心
これが日本の保守
左翼の平和ボケを笑えるか
自民党 福島恭子 岡山県議
「代表質問を…今回、私…。このあとずっと打ち合わせなので」
改めて、日本会議や旧統一教会との関係が政策に影響したのか聞いたところ、「取材には応じない」と回答があった。
共同親権は反対で夫婦別姓は賛成て普通に考えて女のワガママだな
xx遺伝子じゃ数世代で血が薄くなるから家督制度に反対するわな
小泉か石破が総裁になったら、すぐに実現するだろ
選挙でも「脱日本会議」をアピールできるしなw
>>44 そもそも夫婦別姓の海外で家庭が崩壊してるかというとしてないからな
姓が一緒だから家族の絆がーみたいなのが何の根拠もない幻想なのがわかる
韓国壺カルトが反対か
憲法改正とか言ってるのも同様に
>>60 裁判になったら母親優遇で、子供の姓を母親の姓に合わせる方に軍配が上がるよ、きっと
>>80 「家庭」とか「家族」とか言い換えてるけど、反対派が心配しているのは
戦前型の直系の「イエ」の概念の完全消滅
>>84 婚姻が個人と個人のものって憲法で定義されてるんだから
そこの改憲を主張すればいいのにな
>>84 バカどもにそんなこと考える知恵ねえよw
よくわからないから現状維持したいだけ
韓国で出生率0.7という異常な少子化が進んでいるのを見ると、あの国の家族制度は
ロクなもんじゃないだろうなと推測するのが常識人
韓国がやってるなら反対、という位のスタンスで臨んだ方が良いと思う
マイナンバーの普及と遺伝子情報の紐付けによって
夫婦別姓でも改姓改名でも自由にできるような世の中にした方がいい
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/ データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
>>85 あいつらもさすがに、そっちだと負けることが、分かってるんだろう
>>88 その理論でいくと
夫婦の姓を強制するのはよくないから
やっぱり選択制にするしかないな
>>86 そんな田舎がまともなら人口流出なんてあり得ない話になる
>>61 >>68 こういう感じで無駄に煽ってくるから協力する気が無くなるんだよな
無能な働き者たち
>>93 公務員が少ないだけだよ
田舎が自立できるわけないwww
夫婦別姓にメリット無し
夫婦別姓にデメリット多数
誰でも知っている常識
>>87 馬鹿は知らんけど、日本会議系が心配してるのは、イエ概念の消滅
それが天皇制の消滅にも繋がるとか考えているんだよ
>>93 流出は仕事の話
家の概念が嫌いだの云々ではない
マイナンバーの普及と遺伝子情報の紐付けによって
夫婦親子別姓でも改姓改名でも自由にできるような世の中にした方がいい
>>99 どうかな? 女が田舎を離れて都会に出たがるのは、田舎の家父長制への忌避も理由にあるんじゃね
>>97 デメリット教えて
メリットは結婚しても姓を変えないで済む
>>1 そもそも進める必要がないのに
カスゴミが喚いてるだけだろ?
>>98 数世代でどこの馬の骨になるか認めたくないxx遺伝子どもがxy遺伝子に嫉妬してるんだよ
だから女系天皇賛成とか平気で言ってくる
>>97 ならみんな同姓を選ぶよね?ってお話
選択肢を作らない理由にはならない
>>99 都会に移住しても本家だとかいった家制度を残すのは少数派
>>105 それ氏では
姓(かばね)と氏(氏)と苗字(みょうじ)の違いが分からないやつ
>>102 そんなんはない
満足した給料の仕事がないのと若さを満たす娯楽がないから
そもそも、少子対策として選択的夫婦別姓を採用するって議論は間違ってるんだよな
採用してる国だって少子化なんだから
冷静に議論すべきことだよ
>>106 「万世一系」なんてただの建前なんだから、どーでもいーのになw
>>106 そもそも天皇の男系は本当に続いてるのか?
>>112 まあ別にネガティブな材料でもポジティブな材料でもないからな
結局反対理由はないってだけで
>>112 同姓強制してるところで多子国家おしえて
逆はたくさんあるけど、イスラム国家とか
>>54 同性婚もセットなの?
滝川クリスタルさんが芸能界や政界に復帰する時までに別姓だけすすめるんじゃなくて
G7で日本だけ!セクシーじゃないって事で同性婚含む多様性でんでんなら哲学を感じさせられる
>>110 直系家族の呼称は苗字 明治以降の法律で「氏」と呼んでいるのは実は苗字のこと
>>98 でも、夫婦別姓の国で言うほどイエ的な概念って消滅してるんか?とも思うし
天皇制はそのイエの概念に縛られることで逆に無理が生じてて今にも消えそうだけどなw
>>57 額に父親と母親の姓を書いているのか
常に韓国人は違和感を感じながら生活なんてしていないけど
何を根拠にアホな事を書いているのか端的に説明しろ
馬鹿なのは確実だけど
>>123 氏名乗りたかったら、「世田谷区〇〇町鈴木太郎が次男、山田花男」とか名乗ればいいよ
>>126 イエ概念の存続で重要なのは、子が父の苗字を継承することだから、
夫婦同姓・別姓は、実はあまり関係ない
でも、あいつらは馬鹿だから、そんなことは理解できない
>>76 左翼のほうが危機管理能力は長けているけど
はっきり言って保守なんてばかな集まりだろ
コメの問題は6月から共産党は動いていたよな
高市早苗なんて何もしていないで、自衛隊の逮捕者を出しただけだし
>>131 全然違うよ
まともなy遺伝子を受け継がせるため
一緒になるのに苗字が別々なのは変だよな
そもそもいらねえじゃんって話になる
会社みたいに名称合体するか、まったく別ものにするなら分かる
日頃多様性を唱えてる輩の、今時夫婦同性は日本ぐらいってダブスタはどうにかならんのか
自分で矛盾した発言をしてる事に気づかないのか
旧姓で仕事もできるし
事実婚を選べば別姓を選択したことになる
>>112 欧米の真似事がしたいだけw
要するに時間潰しだろ
>>141 現状に慣れずに変えろと言ってるじゃないか
バカは目先のことしか考えない
進次郎や石破が典型だな
多少知恵のある奴は明治民法から現行民法への歴史の流れや法的意味を考える
つまりはそういうことだ
>>141 そもそも苗字自体いらなくね?ってならんか
>>105 氏うじは、家の系統
明治9(1876)年は夫婦別氏
その後実際には妻が夫と同じ名字乗る事が多く、明治31(1898)年夫婦同氏
初めての方がよくわかるようにまたいつものテンプレ貼っておきますね。
●「選択的夫婦別姓制度」ってなに?
→クレジットカードで例えると、安全な無利子の1回払いに、リボ払いという借金地獄の入口を選択肢として付け加えたのと同じ手口なんです。女性を不幸にする「別姓」という選択肢を加えて選択させようという陰謀なのです。しつこく繰り返し勧めるなどの不当な圧力をかけることができるようになってしまいます。いままで女性の一生を守っていた夫婦同姓制度が改悪され、まったく逆の人生を台無しにされてしまう制度に変わってしまうのです。
>>136 一緒になるのに苗字が別々なのが変の意味がよくわからん
「結婚はしたいけど、苗字は同じにしたくない」っていうメンタリティが理解不能なんです
だったら、結婚しないで事実婚で良いのでは?と思うわけで
誰がどんな理由でそんな主張してるんだろう?という不気味さが反対してる人たちの主な理由でしょう
●結婚するとき女性が姓を変えるのは差別や強制だからなの?
→いいえ、大変な利益があるから多くの女性は姓を変えるのですよ。実際は姓を変えるというより合法的に名乗ることができる2つ目の姓を新たに獲得できるのです。そして結婚相手の家の人たちと同じ姓になることで正式な一員となることができ、その家のあらゆる既得権益を利用できるようになるので生きていく上でとても有利なんです。だからみんな変えるんですよ。しかもそれまでの旧姓での権利をまったく失うことがないんです。2つ目の姓を獲得することによって人生の選択肢や権利が最低でも2倍になり、さらに相手方の家が裕福だったり社会的地位が高ければさらに何倍何十倍にもなって結婚しただけで一生安泰になるのです。
>>144 便利だから同姓にした
便利だから選択制にする
法定意味としてはそれだけなんだよな
明治民法においてはだけど
●姓を変えたら自分のアイデンティティがなくなってしまうの?
→いいえ逆ですよ。例えば木下藤吉郎が何度も名前を変えて豊臣秀吉になってアイデンティティが喪失しましたか?逆ですよね?日本において改姓は人生のステップアップの強力な手段なんです。
初代総理大臣の伊藤博文だって元々は最底辺の極貧農民の子供でした。しかし足軽の伊藤家の養子になって改姓したことで松下村塾で学び人脈を得て出世への道が開け、ついには最高権力者へと登りつめたのです。
●姓を変えたら手続きが面倒になって人生が煩わしくなるの?
→大切な権利を守るために手続きが多く時間がかかるようになってるんです。すぐに簡単に手続きできてしまったら知らぬ間に悪い人たちに書き換えられ自分の大事な権利が奪われてしまうでしょう。それを防ぐためなんですよ。
マイナンバーの普及と遺伝子情報の紐付けによって
現行の戸籍制度を事実上廃止しよう
夫婦別姓でも改姓改名でも自由にできるような世の中にした方がいい
●じゃあ、「選択的夫婦別姓制度」を推進している人たちって私たち日本人全員を騙そうとしている悪い人たちなの?
→その通りです。そもそもこの「選択的夫婦別姓制度」という名称、おかしいと思いませんか?賛成派は、同姓と別姓を選べるようになるだけだから問題ない!選択肢がひとつ増えるだけ!と言い張りますが、じゃあなんで「夫婦同姓別姓選択制度」じゃないんですか?なんで「同姓」という言葉が入ってないんでしょう?
もうおわかりでしょう?うっかり本当の狙いを制度名にして広めちゃったんです。つまり今とはまったく逆の「夫婦別姓」の社会にしてしまうのが最終目的なんですね。でもいきなり変えようとすると戸籍制度を破壊して日本人社会の基礎である家族を分断し弱体化させていいように支配するという野望がバレてしまう。だからいつでも外せる「選択的」という言葉を付け足して嘘の宣伝を繰り返し時間をかけて段階的に騙そうとしてるんです。
自
民
党
の
支
持
母
体
の
生
長
の
家
が
反
対
し
て
い
る
か
ら
安倍晋三ってカルト大好きで統一教会だけじゃなくて生長の家ともズブズブだった
頭おかしいんやでw
山上様、カルトクズを始末してくれてありがとう
よく知らんが、マスコミとパヨが必死すぎてキモイので、とりあえず反対 >選択的夫婦別姓
結婚することで「結婚相手の家の正式な一員となる」という考え方がそもそも時代遅れ
妻は夫と結婚するのであって、夫の家と結婚するのではない
選択式ですら反対するのがほんとすげーと思うわ
完全に朝鮮壺支配の洗脳が抜けないんだろ
連中は朝鮮姓を強制的に日本人母子に名乗らせたいからな
選択的だから別に認めても良いと思うけどな
子どもの姓はとりあえず暫定にしといて成人したら父母のどちらかを選択したら良い
>>161 じゃあ夫は妻の両親の面倒見なくていいんだwww
誰も不便してない
政治はもっと他にやることあるだろ
そんなに母子別姓になりたいのかと思ってしまう
それとも父子別姓で夫を家族から締め出したいのか
いやいや汚前ら自民党が献金なくして政治無しを推奨した結果が外国人に政治を売春される結果になったわけでしょ
日本の政治は売春された外国人のものでしょ
もう
>>154 アイデンティティはマイナンバーと遺伝子情報でより確実に保証できるようになります
マイナンバーがもっと普及すれば手続きはもっと簡単にできるようになります
マイナンバーの普及と遺伝子情報の紐付けによって
現行の戸籍制度を事実上廃止できるようにしましょう
そうすれば夫婦親子別姓でも改姓改名でも自由にできるような世の中にできます
>>24 どちらにしろ、日本経済は安倍ちゃんの頃から、
「フェミニズムやジェンダーフリーは日本らしい家族観に合わないので女性の社会進出は問題だが、今は景気が緩やかに回復し一億人がみんな活躍できる社会に近づいているので、働くママを増やしたい。」
とか、
「いわゆる移民政策はおこなわないが、外国人労働者と外国人観光客を増やす。」
というような、むずかしいバランスを成し遂げてきたと言えるでしょう。
そこで、安倍ちゃんの、保守層と経済界というだいたい方向性は同じだが何から何まで完全に意見が一致するというわけではないと思われるふたつのグループの声がうまくまとまるように実現してきた手腕が、高く評価されてきたのではないでしょうか。
トランプの嫁はトランプ姓にした
トランプの娘はトランプ姓のまま
現実的なこと言うと、夫婦別姓採用してるドイツでもほとんどの家庭は同姓だという
要はマイノリティのための制度なんだろうな
先にやることやって冷静に議論しましょうってことだな
1年でやるとかアホの極みよ
LGBTも急いでやったけど、色々負の面も見えてきてるからな
>>161 それ誤解であって、結婚というのは新しい戸籍を作るということだよ
その新しいファミリーの名称が姓であって夫婦どちらの姓にするかは自由
>>103 ①苗字をコロコロ変えられるので
半島人の通り名が蔓延る
②子供が困る
③戸籍係が大混雑する
④対応する行政に金(税金)がかかる
別姓希望なら結婚しないで事実婚で良いのでは?と思うけど、なんで結婚に拘るんだろう
もしかして心のどこかに「結婚してこそ1人前、事実婚はハンパ者のやる事」っていう意識があるんじゃないのか?
であれば、それこそ古い結婚観に支配されていると言うべきでしょう。
>>150 苗字の存在意義が分からん
でも、昔みたいに一夫多妻なら有りかな
子供は強制的に男を継ぐ
>>122 小泉は同性婚も賛成と言ってたからな
コバホークとかいうやつは若いのにどちらも反対で、あいつでは日本は変わらんな
進次郎に任せるしかない
野党ザマァw
>>1 \生配信中/【参政党・街頭演説】神谷宗幣、さげさか大介、高田あきひろ、松下ゆうき JR藤枝駅南口(静岡県)2024/09/08 12:00~
【参政党】必勝ガチチャンネル
s://www.youtube.com/live/tY4Tb2o3_T0 523
s://www.youtube.com/live/Y1Teu7I0ckc 241
s://www.youtube.com/live/_nbU8it-W1Y 148
s://www.youtube.com/live/tDnB1HfCo9Y 80
思えば金の卵やらの世代で幼くして東京に出てきた世代が80代
その子供が50~還暦、孫世代がZ世代、そしてZの子供世代
首都圏には故郷を喪失し日本人の文化慣習から外れたのが今や4世代くらいいるわけだな
故郷と断絶し盆正月の風習も忘れ先祖代々の墓の場所もお寺も分からず、毎代が核家族で次世代に文化慣習を伝えることもなく…
そりゃ家の制度なんて云々となるし夫婦別姓も気にしなくなるわ
やはり東京一極集中はあかんわ
東京こそ日本のクラッシャー
>>166 ちゃんと理解してる?
統一教会は韓国人男性と日本人女性を結婚させて強制的に母子を朝鮮姓にできる日本の制度を利用してるんだよ
だから必死になって別姓の制度に反対してんの
日本人は汚れてるとか言ってる連中なんだから
こんなしょうもないことを固辞するって宗教的な思想を感じてしまうわ
別に制度変えるまでもなく
結婚後も旧姓で活動してるタレントとか山程おるやん
制度として認めるほどのことでもねえわ
>>174 こんなことにダラダラしてる方が頭おかしいんだよ
>>185 子供の事を考えてるだけやぞ
フランスだと9割男の姓になって女が発狂してる
>>186 それだと困る人が結構いる現実があるんだよ
海外だと偽証を疑われる場面が出てきちゃう
>>178 苗字の意味なんて〇〇村の又八さんの
〇〇村の部分と一緒で名前だけだとわからんからあるだけだぞ
エリクの息子レイフって人の苗字が現代ではレイフエリクソンになったり
鍛冶屋のウィルさんがウィルスミスになってるように
苗字の由来は地域、職業、父親の名前といろいろあるけどね
>>180 まぁ自民党はそろそろ朝鮮カルトから卒業してもらわんとな
事実婚だと人様の目線が気になる、という人に合わせて社会制度を変えるというのは馬鹿げてると思う。
反対してるのは古臭い保守派だって言うけど、「世間体」に拘っている石頭は自分たちの方じゃないのか?
>>189 フランスは、夫婦別姓で、子は父の姓を受け継ぐというのが伝統だから
>>195 それだけのことが重要なんだろ
入国審査にひっかかるとかなんだから
手間がすごい
国内に引きこもってる人は関係ないかもしれんけど
なんか昨日テレビで見たな
姓が変わると論文の連続性が無くなるとかNASAの名札はパスポートと一致してないと駄目だとか
なら通名にも反対してないとおかしいよね。
それとも国連は通名は差別的では無いとでも言ってるの?
>>196 日本の伝統的なイエ制度では、「他人」でないとしても「他家の人」だろ
お隣の韓国では夫婦別姓www
壺カルト案件ですねwww
>>193 日本を昔みたいに強くさせないための反政府ポジションだからアメリカが許さないよ
裏で糸を引く「日本会議」+「統一教会」
といった記事だったけど、さらに上で操る
決して名前が出てこない存在はいないのかな
696 名無しどんぶらこ sage 2024/06/11(火) 21:30:44.70 ID:uWeuJAj60
統一教会って夫婦別姓が常識の韓国生まれの宗教じゃん
夫婦同姓に大したこだわりはないよ
左翼と逆のポジションを取ってるに過ぎない
↑
韓国は夫婦別姓を取り入れている
つまり壺カルトは、夫婦別姓派です
これにより在日朝鮮人は、背乗りが簡単に出来ます
つまり戸籍の乗っ取りが出来るのです
日本民族を浄化して、日本の苗字をこの世から消すことが
反日の統一教会の教義なのです
マイナカードが盗難犯罪に使われたらマイナンバーが変更できるから本人が抹消される
>>198 入国審査なら戸籍の名前を使うのが当たり前では
>>202 壺カルトは韓国では別姓で日本人姓の女性を使って絶賛させる
日本では韓国姓にして母子の名前で朝鮮姓を増やしてる
3 名無しどんぶらこ sage 2024/06/11(火) 19:31:03.92 ID:lyr2QsTh0
子供や孫の苗字どうするかで絶対揉めるぜ
956 名無しどんぶらこ sage 2024/06/11(火) 22:24:05.47 ID:kvXAraNQ0
なるほど
推進派の狙いはそこ、民族絶滅か
>>162 中国
夫婦同姓や複合姓も選択可だが、別姓多い。子はどちらかから選択だがほぼ父の姓
台湾
選択可だが別姓多い
韓国
夫婦別姓
子は父の姓。2005年から母の姓も選択可に
儒教の影響強いと、父系の血を蔑ろにするとして嫌われる
中韓の苗字が溢れる日本
日本が完全に失われる
日本語の苗字がなくなる未来
中国人だらけ 朝鮮人だらけ
日本がこいつらの苗字ばっかり
そんな糞みたいな日本にする政策が夫婦別姓です
デメリットがあるかないかで議論してるレベルなら夫婦別姓なんてやらんでいい
フェミ嫌いだしな
先生「出席簿を取ります」
李さん
習さん
朴さん
魏さん
劉さん
こんなんばっかになるぞ いいのか?
日本が日本でなくなり 中韓の民族に乗っ取られる
日本人は馬鹿だから酷い目に遭わないと理解しない
移民が日本の苗字なんて嫌だ
俺達移民の苗字を使う
こういう事だぞ
最終的には日本民族は浄化されて
山田太郎の日本語の名前すら消えていくぞ
今度の総裁選で選択的夫婦別姓に賛成の人が
総裁になるとどうなるのか注目ですね。
移民前提の国家作りの為の夫婦別姓
外人が日本の苗字なんて嫌なんだろ
最終的に日本は移民の国にするから
日本語表記の名前なんていらないんだろ
要するに日本民族を浄化して、移民の国するから日本語表記の苗字なんかいらないって事
明らかにやっている事が売国政策そのものだぞ
>>210 別姓制度じゃなく事実婚制度を作れば良いのか
移民の国にするから日本語の苗字なんかいらない
これが壺カルト政府の本音です
>>223 そうすると戸籍制度の崩壊だな
別姓をみとめるってのは戸籍制度を守ることだから
>>222 現時点で通名使って世の中に外国人があふれてるのに何言ってんの?
そういうの進めてきた自民党に文句言いなよ
別姓がそんなにいいなら強制別姓を推進すればいいのに
あえて選択的といってるところが胡散臭いんだよ
>>221 他にすぐに実現できそうなことは少ないから、実績アピールのために近いうちに実現するだろうな
ていうか、日本では無理なんだからマスコミ含む推進派はいい加減あきらめて、
他の日本の諸課題を議論したほうが日本のためになると思う。
>>228 戸籍で家族関係追えなくなるってのは戸籍制度の崩壊なんだよね
LBGT 同性婚 夫婦別姓
国民が望んでいない事に必死すぎる
壺カルト統一教会の正体は、フリーメイソンです
>>223 事実婚って法定外結婚、制度外結婚てことでは?
「『夫婦別姓』は、わが国を根底から覆そうとする意識が働いているとしか考えられないものです」
頓珍漢のように聞こえるがわからんでもない。
版籍奉還廃藩置県、大政奉還、と江戸時代をぶっ壊して
「国民国家」を作るために「日本人」という共同幻想を作った。
その一つが夫婦同性だということ。
それがなくなって仕舞えば日本人というまとまりがなくなってしまうのではないかと危惧しているのだな。
だけど荒唐無稽な話じゃない。「国民」を作るために、他国ではどれだけ血を流したか。また現在進行形で、他国でも「国民」が作れず、紛争している地域がある。
こうやって共同幻想が既にあるというのは幸せなことだ。
32 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 23:41:36.86 ID:3HUt51Pb0
別に仕事用で旧姓使うのは今も許容されてるし
敢えて法制化する必要性がないのよね
35 名無しどんぶらこ sage 2024/06/11(火) 23:42:33.00 ID:XES3mKZA0
>>32 同性婚も一緒
勝手に二人で住んでいればいい
書類上の手続きなど不要
政治利用しているだけ
>>200 通り名に反対しているのは日本人
賛成しているのは半島人
ユダヤが目論む世界統一政府を樹立するには
民族をごちゃ混ぜにして民族を浄化する必要がある
国家と言う意識をなくして、世界は一つのごり押しで
ユダヤが目指す世界統一政府にしたいのです
その為には戸籍を破壊しなければなりません
民族浄化するには戸籍が邪魔なのです
統一教会の統一は、世界統一政府の統一です
冗談で言っていません事実です
統一教会の正体は、フリーメイソンです
すべてユダヤの命令通りに壺カルトは行動しています
>>237 そら現状日本では事実婚って制度はないからな
単純に何を恐れているのかがわからん。
別に結婚して煩わしい手続きしてまで同姓にしなくても必要なら場面場面で同姓を名乗っていればいいだけで。両方の苗字が残るんだからむしろ文化的にはそっちの方が良いでしょう。別にそれらによって何か不正が蔓延るってわけでもないし。
しかもどちらかを強制するわけでなく好きな方を選べってだけの話なのに。同姓に揃えたけりゃそうしたらいいし、したくなけりゃしないでいい。
>>230 別に無理でもないけど
それはそれ、これはこれでやればいいだけ
夫婦別姓 = 戸籍の破壊 = 移民政策 = 背乗り政策
アメリカ(ユダヤ)案件 = 壺カルト案件
ごり押しする政策は、すべてユダヤの命令に従う壺カルト案件です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66221f1835e14.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1690032416426.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fe595888dd.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1688300505498.png
https:
//i.momicha.net/politics/1690716624340.jpg
そもそも文化文化言うなら途上国から外国人を大量に呼んで来んなよw
韓国マンセーの連中は韓国人女が結婚しても姓が変わらないことを絶賛してるけど
単に女の身分が低くて男の姓を名乗らせて貰えない時代の名残だろ
>>244 もう何年間議論してるんだよ。
結論出ないだから時間の無駄。
共産主義は、国家の消滅を目指す。
国家の枠組みを構成する最小単位の家族制度の破壊から、は必然。
既存の伝統、文化、慣習、全部、破壊対象。
姓で言えば、米大統領だったオバマの奥さんもオバマ、クリントンの妻、ヒラリーもクリントンを名乗る。
「中国は別姓だ」と言うが、あれは嫁は嫁ぎ先の家譜には入れないというだけで、漢の劉邦の妻の呂氏は劉姓を名乗れない。
しんぶん赤旗にも「家族、この不条理な脚本」キム·ジヘという本の広告がよく載っている。
家族制度が抑圧、排除を作り出すそうだが、そういう主張を是とするから共産党は頻繁に広告載せているのだろう。
でも、日本人の殆どの人は、「家族制度は要らない」とは思わないだろう。
>>245 その自民を擁護するネトウヨはザイニチだらけ
>>10 父親と母親が別の姓を名乗っていた場合はお前ならどっちを名乗るか悩まないのか?
>>11 外国だとミドルネームとかで両方の姓を名乗れたりするが日本じゃそれもできないからな
実際に子供がどう思うかなんてわからないが法改正という大きな問題では起こりうる問題は事前に検討しておく必要があるのは常識だぞ
>>204 日本財団とか笹川の名前は絶対でらんな
あからさまな勝共連合なのに
>>161 反論できないと「考え方が古い!」「考え方が時代遅れ!」と叫ぶのは左巻きの方の特徴なのでしょうか。
あえて指摘しますが、その「家と結婚するのではなく個人と結婚するのだ!」という主張こそ言い古された陳腐なものです。
確かに結婚した当初はそのような「勘違い」をしてしまう若い人が少なくないようです。
しかし歳を取るにつれて結婚相手ではなく、その家の一員になったことのほうが重要になっていくのですよ。
実際、離婚しても旧姓に戻さずに手続きしてその家の一員のまま親戚付き合いが続いていく方も少なくないのです。
お調べになればお解りになると思いますが、実に半数近い人が改姓した名字を離婚後も名乗り続けているのです。
>>248 結婚は強制されるものではないのだから
結婚しないのが一番縛られないよ
>>252 もう国民の多数の賛成って結論はでてるけどね
選択制なんだからいちいち反対する理由が分からんよな
マザームーン「韓国と日本を一つの国に」
韓国は夫婦別姓の国ですwww
要するに韓国の制度を日本にも押し付けようと工作していますw
戸籍を破壊してシナチョンが日本人に背乗りする為です
要するに日本乗っ取り移民政策です
マザームーンが日本の制度(夫婦同姓)に賛成する訳がないwww
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655601c2a555e.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66686f9216819.jpg
韓国がやってるんだったら、絶対に間違いだから逆にするのが正解
>>249 統一教会大好きなザイネトウヨには背乗りが多そう
この議論、賛成してる政治家や法律家の中には真面目な人もいるけど、「革命戦士」の残党みたいな
おかしな人も目につくので警戒されるのも当然だと思う。
>>257 そら姓を変えるのが手間がかかってめんどくさいからだろw
結婚後の苗字だと長い間名乗るので世間体もあるし
そういう風に考えたりしないの?
大体パヨクが大賛成してる時点で気持ち悪いんだよな
相手にしないには十分な理由だわ
両家で子供の名字の取り合いになり、
兄弟姉妹で違う名字なったり、
まだ兄弟いればいいが、
生まれなかったら揉め事の原因なるだろうな。
仕事や金融機関で元の名字使えるなら
夫婦別姓に変える必要がない。
中国朝鮮とかは逆に差別で名字一緒に
させないだけだし。
>>260 お前はそうすればいいんじゃね
俺はお前の決定を尊重するよ
>>262 統一教会は別姓に大反対してる
それは日本人妻にとその子に韓国姓を名乗らせて支配するため
韓国内では日本人姓を名乗らせ絶賛させている
ちゃんと理解しよう
外人からしたら意味分からんと思うやろな
ごめん日本はガラパゴスなんだ
>>245 片山さつきは、「戦後生まれの人は、通名を持つ意味は少ない。日本名を名乗りたければ帰化すればいい。」と主張し、通名制度の見直しを主張している
by Wikipedia
111 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 00:32:09.19 ID:NlY12C8r0
朝鮮が夫婦別姓だから押し付けてるだけだろ
↑
夫婦別姓は壺カルト案件wwww
壺カルトは夫婦別姓を望んでいますwww
戸籍を無くす為のグループが始めたから、
その通過点なんよなこれ。
夫婦別姓なら最初から結婚しなくていいじゃん
子供出来たら養育費も払わなくていい
共同親権反対なんだろwww
111 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 00:32:09.19 ID:NlY12C8r0
朝鮮が夫婦別姓だから押し付けてるだけだろ
↑
夫婦別姓は壺カルト案件wwww
壺カルトは夫婦別姓を望んでいますwww
議論は進んでるじゃん
こんだけ議論されてるんだから
実施に至ってないってだけだし実施しないのは需要がないからだ
賛成する人はたくさんいるけどこれやるのを最優先でやってほしい人はほぼいないし
認められたところで今から別姓にしますって夫婦がほとんどいないだろ
格差と移民で社会がますます不安定になれば崩壊していく 自民は現在進行形
>>250 ほんとそれ
日本の文化を守る!とか言っておきながら片や移民だらけにしていくって、この欺瞞に気づかないアホウヨと既得権益層が自民を支持してるんだろうな
>>283 それでも選択式すら批判する理由にはならんでしょ
他のこともこのくらい必死に守ってくれりゃ多少の裏金は目をつむるのに売国しかしない
>>1 日本文化を守ってるだけでは?
そんなに日本文化が嫌なのか別姓にしたければ、帰国するか特アに帰化しなよ?
>>1 犯罪者しか得しない制度じゃん
手続きで絶対詐欺とか起きるし
>>259 どの調査で国民の大多数と言ってるのか知りんけど
そうなら、ここのスレはそんなに伸びないよね
政府マスゴミが騒ぎだす逆が正解
騒ぎだしたらプロパガンダ発動だからな
LGBTも夫婦別姓も同性婚も不要
余計なことをするな
ユダヤの犬の在日糞チョン勢力
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg
>>227 いきなり別姓のみとすると抵抗が大きすぎるので
まずは「選択的」と頭につけ、法を改正しやすく
する作戦だと思うよ。
そして成功すると、今度は別姓の夫婦を増やす
段階に入る。
その自民党が選挙で勝ってるって事は、大多数は反対してるかどうでもいいと思ってるって事だ
>>285 移民推奨してない党があるなら教えてくれそこに入れるから
ついでに夫婦別姓や外国人参政権推奨してない党があればそこも教えて
>>227 >>293 マイナンバーと一緒 壺カルト自民党は詐欺師
経団連の後押しもあるし、新たにキングメーカーで党の重鎮になろうとしているガースーも賛成派だし、これから議論は進んでいくよ
そして選択的といっても女の名字を名乗るか別姓にしろという謎の同調圧力も生まれるだろうね
とっくに実現しててもいいのに、日本会議の反対でこれまでできなかっただけ
安倍もいなくなり、日本会議の影響力も衰えたから、もうすぐ実現するよ
進次郎総理になったら実現しそうだな
安部派も瓦解して、進次郎なら無党派層人気も取れて、壺だの日本会議だのってカルト団体の顔色伺う必要もないんじゃない?
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66221f6d34532.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66221f1835e14.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fe50e59a9e.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fe595888dd.jpg
家庭制度の破壊 戸籍の破壊 移民が背乗り
ユダヤの犬 ゴミカスデマ太郎
毒ワクで日本人を殺して移民に入れ替え
LGBT法で分かったようにやろうと思えばお前らの意見なんか関係なくできるのが今の政権
次の選挙でどうなるかわからないが
あの野党では何も期待できないな
>>303 石破でも実現するだろ 日本会議系は分裂してるから選ばれるわけないし
時代の流れについて行けない、老害と宗教関係者が足を引っ張ってるんだろ
戸籍の破壊 日本民族の浄化
これが分かっていない馬鹿ばっか
壺カルト自民党に何度騙されても学習しない劣等民族
>>291 ちょっとアホすぎない?
5ちゃんのスレの伸びが世論を反映してると思ってたら相当頭悪いぞ
>>291 よくわからんけど
のびてるからなんかいみがあんの?
>>295 できない党を選べばいいじゃん?
元民主党とか
自民党は夫婦別姓反対が公約で選挙に勝ちまくってるから解散前に法案提出したら詐欺
結局自民党って言ってることとやってることがまるで違う
これだけ移民だらけにして、外国人が土地買い放題のままで、それで何が日本の歴史だよw
どっちかというとどっちの苗字も残せる余地がある制度でよっぽど日本の文化に寄与する制度に断固として反対し続けるなんて宗教的思想を感じざるをえない
フリーメイソンのユダヤカルトが目論む計画
その一つが家庭制度の破壊
つまり戸籍の破壊である
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/666866e56d7f2.jpg
>>313 そりゃいい 「夫婦別姓に反対するの止めます」だけで「自民党は変わった」アピールになる
>>315 朝鮮カルトに染まってる時点で反日なんですわ
いきなり別姓を実現しようとするから問題になるんだよ
マイナンバーと遺伝子情報によって個人認証ができるところまで社会全体が進めば何の問題もなくなる
あとは個人や家庭や所属する団体や地域ごとにルール作りをして、別姓でも改姓でも改名でも自由にすればいい
ちゃんと段階を踏んでやればいいんだよ
>>259 賛成3割
反対3割
どうでもいい3割
を賛成多数って言っちゃうか
>>312 つまり自民の一部以外の政治家はみんな賛成派ってことか
>>320 デジタルタグを付けて管理とか
牛豚扱いするんじゃねえよカス
>>295 頭悪いな〜
そんな夢みたいな政党あるわけねーだろ
だから、自民党だけあえて一強にさせておく必要もないって事だ
政権交代が常に可能な状況なら、政治家ももっと働くかもしれんよ
今は国民なめくさってあぐらかいてる状況だからな
日本会議=生長の家のフロント団体
↓
自民党議員は日本会議のメンバー
↓
自民党は生長の家のフロント政治団体
お前ら本当にカルト好きだなw
興味はないけど極左政党が一生懸命やろうとしてるので
何か問題があるんじゃないかと思って警戒している
国民が求めていない事ばかりする売国壺カルト政府
米も食わせない壺カルト自民党がごり押しする政策はすべて売国だから
てめえら何度騙されりゃ気が済むんだ?
死ぬまでか?マヌケ馬鹿ザル
>>315 外国人の土地買収禁止は憲法違反だから
今は土地は買えても土地の利用に制限作るしか方法ないんだろまず改憲しないとね
>>319 自民党はGHQのために日本人を飼いならすのが目的の政党だから、最初から反日
野党が政権しても数年はごたごたしても最終的には財務省 経団連のいいなりになるから同じだよ
総務省の夫婦別姓アンケートだと賛成3割だけどNHKは何故か7割賛成
中国人の票が入ってそう
>>322 だいたいの法案の賛否に消極的賛成が含まれているのは当然なのに
少数になったときには消極的賛成を算定しないって変な主張が出てくる
まぁ自分が早乙女さんとか鳳凰寺さんなら
絶対に苗字変えたくないからな
>>1 生まれて来た子供にどちらの姓を付けるのか?で問題が出てくるからしょうがない
子供も物心がついたころに反対親の姓が良かった!と嫌な姓で過ごす事もなる
夫婦同姓は生まれて来る子供の為に余計なトラブルを回避出来る
>>323 自民党は反対と言いつつ移民実行した
自民党の反対はただのプロレス
>>333 こういうのって設問文によって答え変わったりするからな。
誘導入ってたり。
何だかんだで移民推進したりLGBT法通したり自民党はもう崩壊してるんだよ諦めろ
>>328 だからマイナンバーの推進と遺伝子情報の紐付けをセットにするんだよ
連中は絶対にこれを反対するからw
宗教法人の生長の家はすでに売国奴だよ トップは環境にしか関心ない
>>326 今の「生長の家」は、どちらかといえば「緑の党」系
名字なんかクソどうでもいいしな
100年もすりゃ佐藤鈴木高橋になるべw
>>326 日本会議は統一教会の世界平和教授アカデミーから役員出してたり
統一教会とも関係深いよ
>>295 参政党だろ
もれなく陰謀論とオーガニック食品がついてくるけどな
>>334 選挙での自民党の票だって「野党よりはマシ」が多いって言うのになw
夫婦別姓 同性婚
次の日本のためにこれはマストだろ
>>339 「選択的夫婦別姓制度」って言い方からして既に誘導だけどな
「夫婦親子別姓許可制度」って言い方をすべき
未だに反日壺カルトを信じる脳障害
未だにNHKを信じる脳障害
政府マスゴミがごり押しする政策はすべて売国だと
まともな頭があるならLGBTや夫婦別姓や憲法改悪に反対する
自分で考える頭がないから、奴等が何を目的としてごり押ししているかも想像ができない
移民大国にする為に背乗りする為の戸籍制度の破壊なのも知らずにな
こんな事分からないとか人ですらねえって事だ
だから日本民族浄化させられる訳だ
>>267 離婚して旧姓に戻さないために届出を出して戸籍をまた作る必要があることを知らないのですか?
それに関してだけは、面倒でなく手間とは言えないと主張されるのでしょうか?
>>349 ?
いや普通に賛成じゃん
それを君がどうでもいい人が賛成にいるとか変なこと言ってるだけで
>>344 生長の家やめたのが日本会議構成してる感じだな
https://www.fnn.jp/articles/-/733633 >選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
シンプルな二択の世論調査
移民移民言ってる奴は、少子高齢化が進む中で、他に生産者人口を増やす方法があるのか?
仮にスタートさせたとして、
開始直後は1世代だけだから、親戚の集まりとかでこの人は誰の嫁とかわかるけど、
時間が経って、2世代3世代と世代が進むと親戚で色んな姓がごちゃ混ぜになってわけわからなくなるなw
>>2 >毎回他にやる事
ああ、他国へのバラマキ各事業参入に伴う中抜き手続きね
>>1 Xにいる夫婦別姓推進垢色々見てきたけど
完全にパヨクの利権化だなあれ
本当に自由を求めてる政治色の無いのはごく少数
夫婦別姓 = 移民政策
これが分からないなら人ではありません
壺カルト自民党は、グローバリスト(ユダヤ)の手先だと何度も言っているのに
これを理解出来ない奴は人ではありません
>>335 必要としている人と反対している人がいるから、議論が続いてきたのだよ
>>360 なにいってるかわからんけど
消極的賛成は賛成ですよ
誰がどう考えても普通に
>>361 生産者人口は増やす必要がない
国家規模の縮小を受け入れたらいいだけ
新自由主義の欠点は膨張経済だと理解しろ
>>332 散々やらかしてきた自民党を下野させる事に意味があるんだよ
自民党にも政権担当能力なかったのがハッキリ分かったんだから別に政権交代してゴタゴタしても別にいい
今だって国民のために1ミリも動いてないんだしメチャクチャやん
主食の米すらいつまでもほったらかしなのはさすがに呆れた
>>357 同じ籍のままで?
結婚したら籍は別になるだろ
それで別姓っていうなら、現状でも離婚した夫婦は別姓にできるからいいってなるんだが
夫婦別姓は戸籍破壊政策です
戸籍が破壊されて喜ぶのは在日のシナチョンです
これで自分は日本人だとほざける訳です
要するに背乗り移民政策という訳です
今の自民党って完全にリベラルだからなぁ
保守と名乗ってる奴らも大概はエセで見掛け倒し
吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4-1)
圧着はがきをめくって 中身のぞいてる犯罪者がおるで~w
両面はがきを ちょっとめくって
個人情報 書いてなさそうやったから そこでやめてw
反対側をがっつり開いて中身読んでるwww
半分以上開いてぺらぺらになったはがきを
平気な顔して配達して来るwww
バレて怒られたから 泣きながらバイクで夜を疾走やw
(1)怖いから 仲間の創か集団ストーカー車の後ろを
隠れるように ついて走る
(2)(1)で大丈夫やったから 今度は23時に一人で爆走
創か集団ストーカーがいっつもたむろしてる袋小路から
●んだバ~イク~で走り出す~
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路(2) 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
バイクのオッチャンは郵便局のハガキ覗き魔本人!??
ストーカーの個人情報泥棒が配達してても 郵便局的にはいいのか???
ストーカー定期定番走行コースはこちら♪
→ imepic.jp/O8e9v1mu
個人情報窃取で有名な ストーカーしてるノゾキカルト構成員w
是非、通報拡散してください
>>369 年金や医療保険の制度を維持できるのか? それとも、そういうのは諦めるのか?
>>251 儒教だよ
名乗りがA氏からB氏に変わるなんて、父系を蔑ろにする許されない行為だから
>>369 では高齢者は誰が支えるんだ?
国際競争力をどうやって維持するんだ?
明治以前の生活レベルに戻れと
>>375 維持する必要はない
老人は長生きする必要なし
>>371 戸籍が家族をあらわすことはないぞ
戦前は家族といえる制度ともいえるから分家って概念あったけど
ただ国家規模が縮小するならともかく、現実には高齢化率が上がりながら縮小して老人国家となるのだが
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21481.html 奇跡的な出生率回復が起こるか膨大な移民を入れて移民国家に転じるかしない限り、よりハードな老人国家路線を進むだけ
自民党は小林で、立憲民主党は枝野で壺好き合戦やりゃーええやん。
お互い壺関係議員やもんな。
>>378 高齢者は支える必要はない
国際競争力など一部の人間しか必要としないない
戸籍制度の破壊
家庭制度の破壊
平和憲法の破壊
人権国家の破壊
背乗り朝鮮人が、日本人に成り済ませる
その為にホモ野郎を活用して、政治利用しているに過ぎない
この工作活動で、誰が一番得するか? 壺カルトの在日だろw
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg
>>351 そもそも勝共連合も反共じゃないしな
朴正煕だって鄧小平と仲が良くて三菱を鄧小平に紹介したわけだし
三菱は三菱で統一教会の世界平和教授アカデミー結成に協力したわけで
つまるところ金儲けのため
>>98 まあそれですね
でも天皇制は夫婦別姓なんてことじゃなく別の原因で崩壊に向かっていくと思う
国民の感情に合わないことばかりしているから
>>361 生産人口はともかく普通の日本人が嫌がる仕事してくれる日本人がどんどんいなくなるのがなあ
そういう仕事の報酬をかなり上げないとどうしようもない
hinatatakun←俺のお〇げで〇り上げが〇がりまくってて草^^完全に人生そ〇してんじゃんwまあ事実的に俺のお〇げで1ミリでも人生〇退してたらワロスwwwつべでこ〇つの事〇いたんだよwその後の売り上げの〇がり方マジで〇えたんだが^^
これらの国々で別姓じゃないことでの不都合って何か発生してるの?
>アメリカやイギリス、オーストラリアなどでは選択的夫婦別姓が認められており、フランスや韓国、中国などは原則別姓です。
>>381 戸籍の話をしてるんだろ?
同じ戸籍の中では同姓が強制されることを変えようとしているんじゃないの?
社会的な定義なら、社会的に別姓も通名も可能なんだから現状のままでいいって話になるが
>>97 夫婦同姓強制でいいと言っていいのは自分が相手の姓に合わせた者だけ
足を踏んでる奴には踏まれた者の痛みはわからん
>>384 競争力なくなると日本経済は衰退し、北朝鮮みたいな暮らしぶりになるのだが
カネ稼げないと貧乏になるという当たり前の話
>>370 クソ自民下野させても、
ただ混乱するだけなんで、
意味ないよ。
低学歴なん?
米不足対策もせずに
どうでもいいLGBTや夫婦別姓に憲法改悪に必死過ぎる壺カルト自民党
壺カルト自民党は、共産主義者の化けの皮が剥がれているのに隠しもしない
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg
むかしは、強制的同姓や強制的別姓だった国も、大部分が選択できるように変わっている
麻宮早希ちゃんが、今日から高橋早希になったらアイデンティティクライシス起こすからな
せっかく綺麗な名前なのに
>>390 それなら日本人は国家の規模が今より遥かに小さかったとっくの昔に滅びているはずですがね
移民政策をゴリ押ししたいかあるいは正しいとしたいがために大袈裟なことを言うものではない
食料自給率が昔より低くなったのは政府の責任である
日本はどうやってもいつの時代だろうが食料自給率が低かったなどという事実はない
>>395 じゃ自民党政権のまま滅亡すりゃいいんじゃね
>>388 昭和末期そういった土方仕事は日当3~4万円は当たり前に出してたからなあ
今でも日当5万円出せば人が集まるのは目に見えている
別性にしたって中出しはしたいんだろ
ならどっちでもよくね
導入されたとして誰が別姓なんか選ぶねん
うちの家族は変わりもんですって宣伝するようなもんやん
>>391 ロシアで実施され
*堕胎と離婚の濫用され、出生率が急減
*家族、親子関係が弱まり少年非行が急増
*何百万の少女たちの生活が破壊された
だってよ。すごいでしょ。
>>392 同じ戸籍の中では同姓が強制されることを変えることと
現状でも親子別姓であることは何ら関係ないと思うんだけど
>>369 そんな建前キレイゴトいっても政府は移民以外で本気で少子化対策やる気無いしなあ
福祉補償対策も色々細々とやってはいるけどその都度不満出てるよね?
国家規模を縮小しろと言っているのだから
移民を受け入れるなと言っているのだから
飯も食えなくなるという言い分はおかしい
今ですら食料を大量に破棄している国だし
人口が少ない日本を目指さと言っているのだから尚更飯が足りなくなるみたいな言い分はおかしい
文化的に元々夫婦別姓の中国でも戸籍制度がある時点で
選択的夫婦別姓が戸籍制度を壊すなんてことはありえない定期
選択的夫婦別姓で戸籍が終わるなら
それすなわち同性強制という強制力だけが存続理由で
文化的にも社会的にも実は元々戸籍が破綻してたってだけ
>>395 自民党を野党にすれば
尖閣諸島への公務員常駐とかTPP反対とかまともなこと言ってくれるよw
>>365 日本人の大多数は、移民にも賛成だからいいんだよ
儒教国でも、シナ・朝鮮は別姓、(明治以降の)日本は同姓が伝統だし、
キリスト教国でも、イギリスは同姓、フランスは別姓が伝統
夫婦の同姓・別姓は、実は宗教的伝統とはあまり関係がないのかもな
>>415 そのような事実はない
国民投票をしてから言え
>>401 つーか明治以前は石高がその範囲で食わせられる大体の人口の上限だから
ちなみに統計学は推論でしかないので
国民の一定の人数に電話調査して移民賛成が多数派になったからという言い分も受け入れない
昭和の末期辺りは年収で今より50万くらい稼ぎが少なかったようだが、89年は年度でいえば平成というべきかもしれないが
https://www.jil.go.jp/institute/siryo/2015/documents/0149_01.pdf >厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」から、建設業の賃金水準を概観する(図表 4-1
>参照)。建設業男性生産労働者16の年間賃金総支給額17は、1989 年(約 347 万円)から緩や
>かに増加し、1994 年(約 444 万円)には 400 万円台半ばまで達した。その後、緩やかな減
>少傾向をたどり、2002 年(約 395 万円)には 400 万円を割り込む。過去 5 年(2009 年~2013
>年)でみても、2009 年(約 401 万円)、2010 年(約 396 万円)、2011 年(約 402 万円)、2012
>年(約 392 万円)、2013 年(約 395 万円)となり、400 万円前後で推移している。
>>412 生まれてきた子供が父親の姓を強制的に与えられるなら中韓式の夫婦別姓でも問題無いと思うよ
根本的な問題は子供がどちらの姓を名乗るか問題
同性婚とかもアジアでNo.1になるのかと思ってたら、台湾とかタイに抜かれちゃって。
どんだけ遅れてんのって
進次郎やっちゃってください
壺カルト自民党は、グローバリストの手先です
グローバストとは、ユダヤ国際金融資本を指します
こいつらの目的は、世界統一政府で人類を支配する事です
世界中を同じ制度で管理支配するという事です
だからユダヤの犬の壺カルト自民党は、米不足の対策は一切せずに
どうでもいいLGBTや夫婦別姓に必死な訳です
>>416 我が国は、飛鳥時代に儒教方式を受け入れ、
明治時代にキリスト教方式にシフトした。
100年以上の月日が流れ、キリスト教国が選択的別姓を増やしていく中、日本が取り残された。
そんだけのことさ。
やりたい人やりたくない人いるから選択制にすればいいという人がいるけど
俺は逆で完全夫婦別姓より選択制のほうが、色々軋轢を生むと思うので、選択制が最悪の結論だと思う。
>>418 選択的夫婦別姓
同姓婚
移民受け入れ
女性天皇
どれも賛成多数
反対するのは、統一教会と日本会議だけだよ
夫婦別姓が伝統の国では、子は父の姓を受け継ぐというのが原則だな
子が母の姓を受け継ぐとなると、父親が「種馬」化してしまってバランスが悪いのかな
>>429 移民受け入れが賛成多数というソースを持ってきなさい
誰が「夫婦別姓にしろ」なんて訴えてるんだ?
誰もこんなどーでもいいことで騒いでねーだろ
>>429 嘘つきは壺チョンのはじまり
壺チョンは移民政策ごり押しだろが工作員
>>1 また国連の方から来ました詐欺を根拠に記事書いてるのか
>>416 フランスが別姓だとすると恐らくドイツ諸侯も夫婦別姓が大半だと予想する
理由はサリカ法
フランス国王は男しかなれないのもサリカ法があるから
慣習法だよ
女がバイト感覚で中国人と結婚して離婚して中国人が日本人になれるから反対
夫婦同姓なら女の姓が変わってバレる
>>1 夫婦別姓自体は賛成なんだけど子供達の姓を統一するてのは反対だわ
二人生んで一人は父親の、もう一人は母親の姓を名乗れるとした方が両親の精神衛生上絶対良いと思うんだけど
>>433 反対意見を表明する者を、チョン、工作員、壺、だと罵るのも統一教会や日本会議の特徴
チョン、壺など、自身の属性を使って罵倒すればバレないと思っている
情けない
プライドはないのか
国家や国民にとっての重要案件なのだから1億2000万人による国民投票で示されたソース以外は切り捨てるからな
毒ワク マイナンバー LGBT 夫婦別姓
ユダヤ様の命令だから必死にごり押しする訳だ
国民の生活なんか二の次でな
要するに壺カルト政府の逆が正解
毒ワク マイナンバー LGBT 夫婦別姓
これらはすべて不要という事
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg
>>423 『選択的』なんだから社会が勝手に決めるだけ定期
矯正されなきゃ維持できない文化様式ってのは既に文化的にも社会的にも破綻してる典型やろと
例えば君が日本文化の民族の日本人だってのは国籍という強制力でそう思ってるんか?という話
文化っつーのは自発性を失ったらただの作業
>>430 儒教
娘が別の家に嫁いだからといって、別の氏を名乗るなんて父系を蔑ろにする許されない行為
そしてその家の子供は氏として父系を名乗るのが当たり前
2人の名字を分けておきたい人が子供の名字でモメないわけないだろw
>>436 それは今でも中国人男が日本人女の籍に入ればいいだけだから変わらんのでは
違うのか?
>>429 移民はむしろ統一教会は推進してる側だよ
夫婦別姓には疑問しかない
推進している者達が嘘をつき過ぎ
例えば
経団連が海外で会社の現場が困っていると称して夫婦別姓制度を導入するよう要請したが
共同通信が個別企業にアンケートを取ると夫婦別姓について消極的であり、経団連とは温度差があり浸透をはかる取り組みが必要であると出ていた
実際には現場からの要請はなく、経団連は偽りの理由で要請しているのが明白になったのである
そもそも夫婦別姓を導入しても海外における現場企業の苦労はこれまでの旧姓使用に加えて夫婦別姓についても対応しなければならなくなり、さらに疲弊していくだけである
>>438 自民党は移民政策ごり押ししている癖に
嘘つきは壺チョンのはじまり
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc07b2aad96.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc0813864f3.jpg
>>444 >>436 そもそも結婚で国籍は得られないし
国際結婚では姓はかわりませんわ
>>405 別姓も普通の景色になる
ちっとも気にならんし
>>445 実態として推進し、下々の信者には反対を叫ばせている
選択的夫婦別姓と同じ構造
>>407 現状では同じ戸籍の中では親子同姓
結婚などの理由によって籍が分かれる時に別姓を名乗ることができる
そして今は同じ戸籍の中での姓の話をしている
にもかかわらず、その何ら関係ない別籍での親子の姓の話を、君は返してきた
詐欺師のアメポチ政治家もどきの馬鹿がウヨサヨに分かれて政治家やってるフリする為のネタだろこれ
>>437 保守派の中には、その方がどちらの祖父も「家名が残せる」という理由でそれに賛成する奴もいる
伝統的には、母方の祖父が孫の次男の方を養子にして、跡継ぎにするとかあったようだし
婚姻届の申請書が作り直しで数十億円かかるから無駄だ
廃棄物が増えて環境破壊にも繋がる夫婦別姓
だいたい時期総理候補の進次郎が日本は6000万人でやっていく方がいいみたいに言っていたではないか
膨張経済はよくないからそちらの方がいい
膨張経済を維持しようとするならずっと移民を増やし続けるしかなくなるからね
TBSは坂本弁護士一家の件をきちんと清算するまで黙ってろや
>>448 日本姓になってる外国人は帰化もしてるってことか
>>437 それも選べるようにしたらいいと思う
子どもたちの成長(精神的なもの含め)責任を負うのは国ではなく両親だから
>>454 親子別姓は現状あるってのは単に事実の摘示だけど・・・
>>451 移民推進とかは日本財団の元会長とかも推進を口にしてる
夫婦別姓反対はもれなく反対
>>458 あんないい加減な国の戸籍あてにならんだろ
何度でも言います
壺カルト自民党は共産主義者でユダヤの犬です
ユダヤが世界統一政府を樹立する為に
世界各国の制度を共通化して管理支配の下地作りをしています
壺カルト自民党がごり押しする政策はすべて
グローバリストのユダヤの命令に従って行っています
壺カルトがごり押しする政策
毒ワク マイナンバー LGBT 夫婦別姓
すべて必要ありません
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65b01f407f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66d65bfbae76c.jpg
>>457 婚姻届けなんて手書きでもいいのになんで作り直すんだよw
こういうのがあるから自民よりも保守よりじゃないと政権交代なんてぜったい出来ないよね
>>452 研究者、海外勤務のリーマン、国際機関勤務など、
(1)国境をまたぐ仕事、(2)論文を書くなど自分の名前で仕事をしている
この二つの条件の一つあるいは両方がある時、結婚で名前を変えるのは非常に不利となる
どちらにも当てはまらない人にはあんまり関係がない
選択的だけど別姓にしてね!同姓にするなら女のほうの姓を名乗ってね!
そうしない奴は反日左翼呼ばわりされるよ
コロナのときと同じ手口を使ってくるのは想像に難くない
>>456 家名を残すという発想は大嫌いだが、別姓が選択できるのは賛成
>>472 会社の総務部は旧姓やめてくれってずっとおもってるからな
移民政策先進国であり膨張経済先進国でもある欧米の人種構成比率の変化を知ってりゃわかるわな
生粋の白人はどんどん減っていき移民の有色人種の比率がどんどん高まっていく
膨張経済を維持しようとしたら自国のメインの人種が減るたびに移民の数で補おうとするから当然そうなる
ユダヤという流浪の民が世界で主導してやっていることは膨張経済を利用したホロコーストでしかない
賛成してる人は戸籍なんか必要ない
家族なんか知るかの人達じゃないかな
>>452 フェミの皮を被った敵国の工作員とそそのかされてる政治家
>>441 夫婦同姓が日本文化かといえば明治以降はそうなんだから現状は日本文化だよ
しかも生まれて来る子供がどちらの姓を名乗るのか強制されるのは余計なトラブルを回避出来て導入しようとしている夫婦別姓よりも利点が多い
それでも変えるってんなら子供の姓は強敵的に決めとかないとトラブルが多すぎるって話だ
>>459 岸田信者が今の円安は正義で日本に工場がどんどん戻ってる!と絶賛してるけど
もう日本全国が人出不足の今これから工場労働しようという日本人がそんなにいるかね
結局戻った工場のためにまた移民を入れなきゃいけなくなる
>>437 妻側が一人目は私の姓にさせて二人目からは夫の姓にしますと約束
でも腹の中では一人しか産むつもりないけどねと舌を出していたら?
売国奴経団連の逆張りが正解
こいつらに賛同して何一つ良いことはない
経団連はユダヤのロビー組織だもんなw
ネオコングローバリズムユダヤの命令で
実際の日本では誰もまったくどうでもいいしほんと百人もこんなゴミ制度使う奴もいないであろうゴミクズネタで
延々政治問題みたいに議論してる体でクルクル扱ってる感じだな
政権交代ウヨサヨウヨサヨしてる間によりネオコングローバリズム植民地としてより悪くより悪くするためのネタの一つだろうね
選択的別姓が選べるようになったら
通名は廃止するべき
そもそも
自民党内の話
外野がドーノコーノ言っても、意味が無い
党員以外は
>>480 まずトラブルを回避するのが正義とでも勘違いしてる点ですでに問題外なのよねぇ
一番悪い日本人の悪癖
名前は一つしかねえんだが 別姓とかなんの話してるの?
選択的別姓とかするならもう姓いらなくね?ゴチャゴチャするだけやん
むしろ勝手に変えれるようにしたらいい
ある民族はやはりある民族らしい特色をもっておりだからこそ世界には多種多様な文化が存在しているわけだが
移民政策推進派が目指している世界は全ての国がなんの特色もない混血民族とコンクリート高層ビルばかりな景観の世界であり
そのようになった世界では食べ物の味も映画の見応えも似たり寄ったりな国ばかりになり全てが味気なくなるであろう
>>463 選ぶっていつ選ぶんだよ?
2週間以内に出生届出さなきゃいかんのに
子供の姓は子供ではなく親が選ぶんだよ
いっそのこと姓を無くして名前だけにすりゃ全部解決するんじゃね?
>>483 悪意の想像が上手ですね
「最初から子どもなんか産む気ないからね」ってのも考えられますね
>>456 そういう側面あるよね
それに一人で終わりにせず二人以上生もうと思う夫婦も増えると思う
逆に選べないのであれば結婚自体に二の足を踏むカップルも出てくるんじゃないかて心配もある
今までは選べないから仕方なく嫁に出してた家もありそうだし、そうした家は子供の姓で配偶者の親元と揉めそう、で結局破談しそう
そもそも「人」別じゃなくて「戸」籍なんだから戸、家族が単位
戸籍なら家族で共通のIDを振るというのは当然の話で
それを変えるなら個人を単位とした別の制度への移行を先に考える必要がある
すでにマイナンバー制度があるのだから、それが社会のあらゆる場面で利用できるように
普及を促進して、その上でやれば良いこと
いずれにせよユダヤが主導しているブルーチームに逆らったり中立を保ってる中国やインドやロシアなどは独自の特色を保ちながらやっていけるのかもな
高市とか旧姓併記とか言うが、2個名前を許容するなんてスパイかと思ったわ
別姓はチラホラ見かけるようになってきたよ、あくまでも体感だが
夫婦のうち、学歴職歴スペックが上の方か、実家が太い方の姓を子供に付けてる事が多いね
そうすると、この令和の現代になっても上昇婚する女性が多いから、結果として子供の姓は父親の姓になる事が多い
鳥山明もTARAKOもコロナワクチンによる殺害でした。 「見て見ぬふり」の奴らは地獄に堕ちるぜ
>>494 名前がひとつになったのも、明治以降のことだね
>>476
>>484
笹川 = フリーメイソン = 統一
フリーメイソン = ユダヤ = グローバリスト
フリーメイソンの目的は世界統一政府
要するに世界征服です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd2f290cd4b.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd2f81a1775.jpeg
http:
//i.momicha.net/politics/1688300505498.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cbe5ec8c15e.jpg >>480 そうやって自称トラブル回避でなんの検討もなくぬるま湯に浸かっての事実上の放任で
進歩の目を摘んで結果戸籍は世界中で廃れて世界の潮流から遅れて社会全体を腐らせる単なる退廃主義なのよねぇ
だから『選択的』な筈なのに強制力で解決すことでしかできない
文化として自発性で自分で解決すらできない甘ちゃんばっかでガラパゴス化という典型パターン
選択的夫婦別姓を望む人が外国へ帰化した方が早いよ
ってか早よ逝け
>>501 はいそれ俺が先言いましたー
>>504 もうマイナンバー番号が名前でええんちゃうか知らんけど
>>287 やるなと批判してるというよりそんな事後回しでええやろ的な話だろ
>>510 統一教会や幸福の科学や日本会議は、グローバリズム(ユダヤ)との対決、とか言ってない?
>>506 結婚後も旧姓を通称にして職場で仕事するなんて誰でもやってる
働けよニート
>>515 正義のヒーローを演じているだけのプロレス
トランプで騙されたろw
>>504 それもう戦後におわった議論なんで
今もう家族単位じゃないから世代が2つまでになったでしょ
>>492 は?
道徳ってそうゆうもんだろ?
芥川だって「道徳とは左側通行のようなものだ」と言っている
車に右側車線を走る自由を与えようとしてるのがあんただ
>>506 実際問題、パスポートの旧姓併記で海外入管で問題起こしてるからね
ICデータと手帳の表記が違うって事で偽造を疑われるケースが増えたとか
>>492 確かに
トラブル回避が最大の使命みたいに勘違いしている大企業も多いしな
全てが守りに入ってる時点で伸びしろがない国なんだなって実感
会社が合併したら名前統一されるだろ
それと同じ事
嫌なら結婚という制度を使わなければ良いだけ
>>514 やるなって根拠がないから
今やらなくてもとかいいだしてるけど
今やらなくてもいい根拠は特にないんだよな
結局一緒で
>>519 別姓になっても人に迷惑かからんから例えとしてミスったな
>>517 では、統一教会や幸福の科学や日本会議が、
トランプを熱烈に支持し、夫婦別姓や同姓婚や移民に強烈に反対するのも、プロレス?
>>515 統一教会は文鮮明が第二のユダヤを目指すと言ってるよ
統一教会やる前はユダヤ教だったし
自民統界隈って通名背乗りニホンジンモドキ多そうだね
>>528
あたりまえだろw
最終的に折れて夫婦別姓を認めるプロレス
LGBTでも折れたろw
いい加減に詐欺師に騙される人生を卒業しろ
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg >>512 まずお前が出ていけば、いくらか風通し良くなるよ
老害はいらん
>>530 よくわからんな
統一教会は、儒教とキリスト教のミックスかと思ってた
>>511 車は右側車線を走ってもいいはずだ!って息巻いてるのがあんた
>>532 最終的に認めるなら、プロレスせずに最初から認めろよ
何で女は父親の姓に固執するんだ
母親の姓は無視かよ
>>538 デメリットって
社会にとって?
それともあなた個人にとって?
>>518 君はもしかして同居している人たちが家族と思っている?
国からすれば、同じ戸籍に載っている人たちが家族、戸として管理する
だから戸籍
>>535 統一教会の正体はCIA日本支部ですから
文鮮明もCIA工作員ですよ
CIAはユダヤの工作機関ですからね
壊していいの?本当に?もう後戻りできませんよ?
ご先祖様もさぞお嘆きになられるでしょうし、後世の方々へも多大な迷惑をかけるかもしれません
本当によろしいですか?
はい
いいえ
>選択的夫婦別姓が代々続いてしまうと、自分は〇〇家の子孫である、という
家族的アイデンティティが喪失してしまうことになるからです。
>>480 じゃあ明治以前の文化は日本文化じゃないんだね(笑)
>>483 普通の人は「この人と家庭を作りたい♡」という幸せな気持ちで結婚するんだよ
よっぽど経済的にヤバいなら別だけど最終からそんな風に考える人は少数派だよ
不妊症で結果的に一人が限界でした、て夫婦はいるだろうけど
鬱陶しいから選択的夫婦別姓とか無し無し
女ガーいうなら夫に籍入れてもらえばいいだけ、はい終わり
>>541 訂正
> 同じ戸籍に載っている人たちが
同じ戸籍に載っている人たちを
>>472 夫婦別姓にこだわっているのは家族なんかより仕事や実家の方が大事な人達なんだ
夫婦別姓じゃないと結婚しないとごねている一番めんどくさい人達が、「別姓なら結婚時の各種手続きものも簡単ですよ」と一番怠惰な人達を取り込もうしているという笑えない展開
>>535 金儲けの道具のために教義や思想があるだけ
>>550 なんでそうなるの?
壺カルトを批判している立場なのわからない?
姓ってのはチーム名の事だからな
統一するに決まってんべ
>>543 文鮮明はKCIAに殺されてるからちょっと違う
>>541 磯野さんちは波平からタラちゃんまでで家族だろ
親族関係を証明しろっていうときは
戸籍一枚とは限らんぞ
そもそも現状家族を定義しているのは世帯だから住民票のほうな
こんなのさっさと認めればいいじゃん
他人の姓や家族なんてどうでもいいだろ?
>>553 統一教会の教義よりも、日本の大多数の意見を重んじる人ってだけだよ
>>545 既に根付いて久しいって事だ
食文化で言えば明治以降に出されたスキヤキは日本食だろ?
今現在根付かずに既に途絶えてしまったかつての文化は伝統って言うんだよ
>>555 わからん
フリーメイソンが、ユダヤが、CIAがって、統一教会や幸福の科学の主催するSNSのキーアイテムじゃん
>>557
KCIAはCIA韓国支部
文鮮明はアメリカの刑務所に入っていたの知らねえのか?
釈放を条件にCIA工作員になったのも知らねえのか? >>536 『全員が必ず左側通行を強制』されるべきってことは
妻だけじゃなく妻の親兄弟も別姓である事は禁止やで
夫が死ねば妻の家庭に入るが子どもは夫の家系にも入ってるんだから
夫の家系が全員妻の姓を名乗って妻の家系に入らないと全員左側通行にならないぞ
君の言ってることを総合すると日本人は全員藤原姓でなければならないという話
>>562 分からないなら知能がねえって事
自分で調べればいいだろ
それも出来ない?
自民党に自民党内の話なのに
キリキリ
カリカリ
してるのも変な話で
そういう政党、ってだけなのに
>>559 余計な国の出費がかさむだけの無意味な議論になんで賛成しないといかんのじゃ
離婚すると改姓を余儀なくされるから女性に負担かかる
だったら最初から別姓でいいじゃない
>>511 こういうことは一度しっかりと日本の戸籍制度、家族制度を勉強してから妄言を言いなさい。
いいですか?夫婦別姓は現代日本社会における戸籍制度という制度的にもなじまないですし、実際に子供を名付けるという実生活でも
なじみません。制度的にも害悪、実生活でも害悪なものをなぜやる必要があるのですか?
もしそんな理由があるならばぜひ現代日本社会で夫婦別姓にしなければ理由を論理的かつ的確に説明してみなさい。
あなたに足りないのは知識であり、知能です。
まずそこからしっかりと頑張ってみてください。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>565 自分で考えて、自分の知能で判断した結果
あなたは陰謀論が好きな人だと結論した
>>559 他人はいいけどさ
いざお前が結婚するときに、嫁さんは姓変わっていいって言ってるのに嫁さんの親族が口挟んできたらウゼーだろ?
そういう事が起こるようになるって事だ
>>573 はいでた陰謀論のレッテル貼り
お前は工作員と言われてもしょうがないね
>>547 嫁姑問題を軽く見過ぎ
それに不慮の結果として一人しか作れなくても親族達は納得するか?
遺恨の原因になるのは明白
>>525 誰かが望んでるならば夫婦別姓の日本人が何人いるか早く教えなさいよ。
妄想はあなたでしょう。
夫婦別姓を選択的に認めるってことは子供の姓をどうするか日本の民法でちゃんと決めないといけないってことですよ。
早く万人が納得できる子供の姓の決め方を説明しなさいよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
結婚のメリットは配偶者控除と相続しかない
別姓熱望女は高収入だから配偶者控除の対象外
死んだら別姓のくせに財産だけ貰おうと企む
>>575 あなたに工作員と言われてもいいよ
むしろ俺の信用があがる
肝心なデメリットを言う向きを慎重につぶしてきました
次の首相次第だが反別姓は低学歴、左翼と言われる日も近いだろう
姓の問題に国が首突っ込む必要はないと思うけどな
個人の自由やろ
>>534 参院だけど山谷えり子は統一教会の代理人だからなぁ
高市も胡散臭い
総連だの民団だの中国共産党だのが今日も元気いっぱいに
夫婦別姓を叫んどります
世襲議員は「家」「姓」だけで
美味しい思いしてるからなw
>>564 そいつらは別の車(家族)に乗ってるやろ()
車ごとに車種が違うとか今でも当たり前じゃん
プリウス以外は道路を走っちゃいけないとかいったピントのずれた屁理屈でゴネてて格好悪い
自分は夫婦別姓にしたいと思わないけどいいんじゃない?
嫁に貰うとか婿に貰うとかそういう概念がずっと残るのはいらないし
>>577 いや今いるなら望まないだろ
なにいってんだこいつ
>>582 俺もそう思う
個人の選択の問題に、国会が首をつっこむべきでなく、また、自分と同じ選択を全国民に強制させたい人々はどうかしていると思う
>>572 バーカ。世界的に別姓がスタンダード
お前の世界には南朝鮮しかないのか
>>563 それは勝共連合作った後のこと
逮捕されてスパイになったのは岸とか笹川の時代のヤツら
CIAの手先というのは統一教会側が流してる嘘話
>>533 女を奴隷扱いしたい変態が一夫多妻制にしたいと言ったら選択的一夫多妻制を認めるんですか?
ロリコンの変質者が子供と結婚したいと言ったら選択的子供婚を認めるんですか?
少しものを考えてから妄言を言ってくださいよ。
私たち普通の日本国民は少数の変態の欲望をかなえるために日本社会を壊されたくありません。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
ID:EF9GArRj0
ユダヤの犬 壺カルト工作員
>>587 いやその程度の認識なら口出す前によく考えろよ
>>587 そうい家督とかいう思想はほぼ既に壊れちゃってるだろ
別に今でも長男が余裕で嫁さんの姓になれる
鈴木太郎さん、佐藤正子さん
子供が二人
鈴木一郎君、佐藤二郎君
離婚して子供を別々に引き取って
鈴木太郎さん、佐藤二郎君
再婚して
鈴木太郎さん、佐藤二郎君
山田花子さん、田中正子さん
1軒に4つの姓w
保守を名乗るなら、個人の選択に首を突っ込むな
国民全員が同じ選択にならないと気が済まないって、保守思想とは逆行していますから
このスレ伸びてるように見えてずっと同じやつらが罵り合ってるよね
人口密度は低い(制度への関心は低い)のに一部発達障害が賛否こだわり続けてて草
>>590 ミシェル・オバマ
ヒラリー・クリントン
アメリカを代表するようなリベラル女の巨頭が同姓だがな
>>592 お前普通の国民じゃねえから
キモいんだよ文体が
>>571 一番肝心の『世界的には国民認証は個人主義がベースなので戸籍制度は廃れまくってガラパゴス化』ってのを勉強できてない時点でお察し
だから国際的な個人信用制度パスポートに戸籍の概念を無理やり持ち込んだ旧姓併記で海外において問題起こしてるのすらわかってない
国民認証を家に縛ってる弊害を意識できない先進国が後進国転落の危機にあるっていう自業自得すら学べない時点でお察し
>>559 制度としての不備を指摘してるのに「選択制だからいいニダ!」は通用しませんよ。
温泉に入るのに「体洗いたい奴は洗えば良いニダ!ウリが洗わないのはウリの勝手ニダ!」と
温泉に飛び込むアホと一緒ですよ。
私たち日本人が日本社会で生活するルールについて話しているのだからアホであるあなたに
話を合わせても何の意味も無いんですよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>583 拉致議連も統一教会の巣窟だからな
古谷、山谷、北村とか
リベラルのブルーチームはフェミLGBTを受け入れないといけないからな
フェミニズムやLGBT否定するならロシア中国インドみたいな家父長的レッドチームにいかないと
〓本会議
ネ申祗院 ネ申社●庁 ネ申道政●連盟 国際月券共●合(🏺) 生●の家
明治●新はグローバル勢力👁と長●藩が起こした革命だった。
尊王攘夷 公武合体の孝●天皇を●●し、睦●天皇を●●し、長●の大●寅之祐にすり替えた。
〓本会議の理想は明治時代の日本。大日本帝国。古来の伝統神道とは八百万の神々を崇める多神教と寛容性。
明治時代の神道は国家神道であり、天皇を唯一神とする一神教。
(🇩🇪のプロイセンを参考とした大〓本帝国憲法)
連中は大●亜戦争はアジア解放の聖戦(ジハード)と美化して来た。
夫婦同姓も明治時代~。宗教を絡めて自由を縛ると統制しやすい。
開国を迫ったペ●ーもイノレ≡ナティ。
信長、秀吉、家康、江戸の鎖国も、グローバル勢力との暗闘が在った。
今や某国は👁の植民地。かの三〇由〇夫は、将来、空っぽな無機質な東方の経済大国になると言った。もはや大国の座ですら...。
会社で結婚後も旧姓名乗ってる人は多いし、会社も認めてる
社内はともかく社外にいちいち報告説明するのも面倒だろうし
それで十分じゃん
>>590 ミドルネームを認めてる国も多い
歴史的背景や文化の違いを無視して世界ジャーは意味がない
保守本流の立場から選択鼎夫婦別姓に賛成の意を表明しまくっていたら、
壺カルト工作員のレッテルをもらいましたw
>>598 そうなんだよ。結局同じ人しかいない笑
でも、スレの勢いを国民の関心事だと思っちゃうマヌケも中にはいるらしいから滑稽
>>588 私たちは現代日本の社会制度について議論してるんですよ。
現代日本社会に夫婦別姓なんて習慣もないし需要もありません。
夫婦別姓の日本人がいるならぜひ何人いるのか教えて下さいよ。
あれだけ何千億もかけてパートナーシップ制度とやらを全国にこさえたのに何人活用してますか?
渋谷区なんか4年たってもたった38組しか利用してませんよ。
渋谷区には22万人いるんですよ?
夫婦別姓を望むアホなんて同性愛者よりも少ないでしょう。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>521 初耳
ソースは?
日本女の売春が増えて入国拒否が増えたのはニュースで見た
結婚という制度の下では姓を統一するのは当然の事
結婚制度を取っ払ってプラトンの国家や昔の日本みたく親類関係を無視するという話ならまだ理解できる
>>589 あなたのようなごみクズでも身分と出自を証明してくれるのが戸籍ですよ。
少しは戸籍制度を勉強してみてください。
もしかしてあなたには戸籍がなかったでしょうか?
そうだったならちょっと無神経に傷付けちゃったかもしれませんね。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>615 スケート選手にべろちゅーした元オリンピック選手の自民党議員が言ってるね
>>610 まさかとは思うけど
日本はミドルネーム禁止されてるとでも?
>>614 制度開始初年度は3~5%、10年以内に10%超える。
この前提なら賛成ってことで間違いないな?
>>576 あー同居婚近居婚本家分家が当たり前の地方在住なんですね
自分は50代半ばのかつては専業主婦、今は非正規フルタイムだけど今時は姑も嫁も割り切ってるのが多数派よ
姑世代も自分の人生を重視する世代になったのよ
逆に言えば若夫婦は親世代には頼れなくなったんだけど
姑や姻族云々より夫本人と上手くいってればヘーキヘーキ
子供にどちらの姓を名乗らせるかで夫婦が揉めて離婚とかあるかもね
兄弟で姓が違ったりとか面倒なことになりそうだね
夫婦別姓が認められてる海外ではどうなってるんだろうね
別姓ってのは男の姓を女が名乗れない所から来てるのよ
この場合、男が家になる
織田信長とか徳川家康の本名とか見たら選択的夫婦別姓反対してる人って歴史的偉人全員を反日工作員とか言い出すのだろうかw
>>614 同性婚も選択的夫婦別姓も叫んでるのはいつも同じ面々
どうせ多額の資金を持つ国際NGOのいつもの工作活動でしょう
そもそも日本のは苗字(民法では氏)で
姓というのは昔の源平藤橘の事
中華人民共和国や大韓民国での姓は一族名だから生まれてからずっと変わらない
明治維新で日本は苗字(氏)に統一してしまった
なら苗字はと言えば平安時代とかに遡る
平安時代藤原一族が全盛期で誰も彼も藤原を名乗った
それで区別が付かなくなって本姓のほかに苗字を作って区別した
一条だと三条だと近衛だとか鷹司だとか
要は苗字は家の表札みたいなもの
ハウスネーム
>>591 マザームーン = フリーメイソン
岸信介はCIA工作員 文鮮明もCIA工作員
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd3501cab68.jpg
君らの
感性に感覚ではなく
自民党の感性に感覚や主張
の話で
このスレでいくら吠えても、全く意味が無い
賛成だね
在日としてはそちらのほうが子供たちも在日とわからず
日本人として扱ってくれるだろうし
日本会議=壺 だよね
日本は今の天皇の系統から父系主義で、結婚すると妻や子は男側の親族のモノになり
付属物になるという昔からの価値観が日本は激しい
そっちの方がまとめやすく、扱いやすく吸い上げやすくなるからだと思う
書いてる途中でも朝起き会の人が来たわ
朝起き会=壺だけど、やってる人達は知ってるんだろうか
>>590 戸籍制度は世界で日本にしかないので海外と比べても何の意味もないことですよ。
よくあなたみたいな無知な輩は「国際結婚は夫婦別姓ニダ!別姓でも何も困らないニダ!だから
日本も夫婦別姓を認めるニダ!」とアホで滑稽な妄言を吐きますが、元々外国人には戸籍はない
のでそれこそ勝手にどうぞって話でしかないんですよ。
もしかして夫婦別姓派は外国人は戸籍自体が存在しないということを知らないんですかね?
無知は恐ろしいとしか言いようがないです。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
>>611
世界と同じ制度にしろとユダヤに圧力を掛けられてる
自民党はユダヤの犬
だけど自民党から言い出すとマズイ
だから経団連に言わせているプロレス
最終的に自民党が折れるシナリオ >>626 姓が大事にされている点では今と同じ
今は姓という家名で家族に一体感を出している
議論が進まないのは今の法体系で言われてることほとんど出来てるからだろ
わざわざ法律化して国民全員に別姓も出来ますとしたいだけ
>>597 女を奴隷扱いしたい変態が一夫多妻制にしたいと言ったら選択的一夫多妻制を認めるんですか?
ロリコンの変質者が子供と結婚したいと言ったら選択的子供婚を認めるんですか?
少しものを考えてから妄言を言ってくださいよ。
私たち普通の日本国民は少数の変態の欲望をかなえるために日本社会を壊されたくありません。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>621 統一教会が作った世界平和教授アカデミーのWikipediaに載ってる加盟者をクリックすれば
ほとんどが日本会議所属で役員とかやってるよw
これが真実
>>624 >>625 要するに夫婦別姓の始まりは結婚しても夫婦間に財産相続権はありませんって話だよね
結婚詐欺防止にはそちらの方がいいかもな
日本は血統主義だし歴史とか血筋とか生まれを大事にする国民性だから
夫婦別姓は難しいのかな
>>628 勉強になるな
俺は、源平藤橘とは氏だと思っていたが、姓なの?
そこらへんを詳しく願いたい
かつて日本が夫婦別姓であったのは一夫多妻であったため
妻達にもどこの家の娘か序列を作るために別姓だったんだよ
それが明治になり一夫一妻になり夫婦同姓となった
夫婦同姓は素晴らしい日本の伝統となってくれた
>>641 そういう世襲とか、部落とかいう考えは変えてかないと駄目だろ
もう朝鮮式にしてやったらいいだろ(爆笑)
どうせ国や社会は東朝鮮だ(爆笑)
>>601 歴史を知らない性的変質者かつカルトなのはあなたですよ?
今の日本社会に夫婦別姓の家族など存在しません。
存在もしないものに「世の中の変化ニダ!別姓ニダ!別姓ニダ!」と妄想と狂気で狂っている
己の姿を少しは客観的に想像してみてください。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>636 名家でもねえくせにw
無能が誇れるのはそれだけだからな
>>624 兄弟で姓が違ったらどんな面倒がある?
何もなくね?
>>644 いや
自分は別姓にしたいと思わないけど選択肢としてありなのでは?と言ったら
もっとデメリットを考えろと言われたので考えています!
>>602 アホな顔して「日本は遅れてるニダ!世界標準に追いつくニダ!夫婦別姓ニダ!」と大騒ぎしてるアホほど世界の事なんか何も知らないんでしょうね。
まず常識がないから簡単に「選択制だから問題ないニダ・・。文句言うなニダ・・。」とかアホなことをつぶやくのでしょう。
ちょっとした知識、想像力さえあれば選択的夫婦別姓がどれだけ戸籍制度になじまないかと言う制度的、そして実際に子供の姓をつけるという実生活でもどれだけ実害と弊害が出るのか理解できないんでしょう。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>649 本人たちが兄弟を名乗って兄弟として振舞っている
周囲もそれを知っている
面倒ってことはないね
>>632 もはや愛国者は壺らしいぞ
皇室を尊び日本の宗教観を伝統を重んじ常識と生活慣習を同じくしようとする連中は壺だ
初詣したり厄年のお祓い厄除けしたりお盆にお供え物をしたりはみんな壺だ
ところで女性って、自分が父親の姓なのは不満でないの?
「女性は母親の旧姓に変えよう」運動はしないの?
薄汚い朝鮮人、頭の狂った反日・反社会政党の共産党、中国共産党が日本の家庭、伝統分化を破壊するためにやってる政策だからねえ。
>>647 日本には日本人と外国人が結婚した夫婦がいて、これは必ず夫婦別姓だ。
こんなことも知らないで夫婦を語ってるのかw
>>649 相続権とか
夫婦別姓が認められてる海外はどうなってるの?
議論が進まないって何だ?
議論したけど反対が多数で選択制を認めないって結論が出たんだろ?
むしろ結論が出た問題を賛成派が蒸し返し続けてるだけ
認めないといけないと潜在意識に刷り込むための印象操作もいいところ
>>642 姓(カバネ)とは元々位階の事だよ
氏姓制度は義務教育で習うが伯爵とか公爵とかに近い
知らないならwikiでも読んだ方が早いし役に立つよ
>>640 そして私有財産の禁止
相続の禁止
家族制度の禁止
産む権利の喪失
これがユダヤが目指すディストピア共産主義だから
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cbe5ec8c15e.jpg
>>611 戸籍制度は世界で日本にしかないので海外と比べても何の意味もないことですよ。
よくあなたみたいな無知な輩は「国際結婚は夫婦別姓ニダ!別姓でも何も困らないニダ!だから
日本も夫婦別姓を認めるニダ!」とアホで滑稽な妄言を吐きますが、元々外国人には戸籍はない
のでそれこそ勝手にどうぞって話でしかないんですよ。
もしかして夫婦別姓派は外国人は戸籍自体が存在しないということを知らないんですかね?
無知は恐ろしいとしか言いようがないです。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>653 皇室を蔑んだ靖国神社の宮司は神社本庁に戻ってくたばってたな
ざまあ
>>652 名前違うのは大きいぞ
周囲からは同族とは思われないだろうな
>>655 子には姓の選択権がないから
親を選べないのと同じ
受け入れるしかない
夫婦同姓制度の下で、母親の姓になっている人もいる
また、離婚によっては母親の姓になる人もいる
父親の姓の女ばかりではないってことね
自民総裁選 立候補者には夫婦別姓賛成の人が多いだろ。
TBSは言ってることがおかしい。勝手に決めつけてる。
>>659 別姓認められても、政府が国民の親子関係、婚姻関係を管理して証明する機能を持つことに変わりはない。
>>622 同性によるパートナーシップ制度もあれだけサヨクが大騒ぎし、何千億円もかけて日本全国に
パートナーシップ制度をつくりまくりましたが、渋谷区では4年たっても38組しか利用してません。
区民の0.03%。
科学的見解では同性愛者は人口の5%〜10%生まれる可能性があるとされてますがそれでも0.03%
夫婦別姓なんて誰が望んでるのか考えるのもアホらしい。
夫婦別姓なんて全部公金チューチューと本当の問題から目をそらすためのお遊びでしょうね。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
子供の性は?揉めたら?イジメもあるぞ
まだまだ問題あるけど当事者の問題とかで逃げて答えないよなw
反対理由の絆も馬鹿馬鹿しいけど、変えたいなら争いの元をある程度想定しないと
チョンチョンと同じシステムにして喜ぶのはチョンだけ
立憲民主党の野田佳彦は
朝日新聞/中日・東京新聞/日経新聞内の共産党分子
共産党とともに
「夫婦別姓」の実現を主張している。
・ほとんどの国民は夫婦別姓など考えもしない。
「国民の一部をもって全部だとする詭弁」だ。
ほとんどの国民は夫婦同姓で苦しんでいるはずだとする
【仮説を前提にすり替えた】悪徳の扇動だ。
・日本では夫婦いずれの姓をも名乗ることができる。
夫婦で話し合って決めればすむことだ。
自分のわがままを政治利用することは許されない。
つまり野田佳彦は、社会秩序/法秩序の改造主義者だ。
許されない。
>>659 海外といっても広いからなあ
アメリカの場合、同姓別姓にかかわらず、
結婚前の資産は各個人のもの、結婚後に築いた資産は夫婦が半分ずつ権利をもつ
というように、日本とだいたい同じ
どうでもいい事を必死にごり押ししようとしている時は気を付けなさい
背後に必ずユダヤがいるから
ユダヤの目的の為に制度を改変する事を理解しなさい
>>663 ニダニダ言ってる韓国カルト奴隷は貴様な
自称愛国者のクソ国賊
同姓じゃなきゃ嫌って人は同姓を選択できるんだけど
バカだから理解できない?w
>>655 出生時の姓で一生を過ごす事が重要なんだから必要ないじゃん
父親の姓じゃなくて自分の姓なんだよ
>>673 と日本を名乗る穢らわしいチョンが工作するのが日本会議
>>626 私たちは現代日本の社会制度について議論してるんですよ。
現代日本社会に夫婦別姓なんて習慣もないし需要もありません。
夫婦別姓の日本人がいるならぜひ何人いるのか教えて下さいよ。
あれだけ何千億もかけてパートナーシップ制度とやらを全国にこさえたのに何人活用してますか?
渋谷区なんか4年たってもたった38組しか利用してませんよ。
渋谷区には22万人いるんですよ?
夫婦別姓を望むアホなんて同性愛者よりも少ないでしょう。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
本質的には問題ないだろうが
今の日本の常識から考えて別姓を選択した場合、変な家族と思われたり子どもが学校で悪目立ちしたりするだろうからな
ある意味キラキラネームみたいなもん
>>676 そっか
法律で選択的別姓が決まっちゃえば別にその辺はクリアしていくって感じかな
海外では子供にどちらの姓を名乗らせるかで夫婦が揉めたりしないのかな?
結婚前にどちらの姓を名乗るかを夫婦になる2人が決めるだけの話が夫婦別姓になると色々揉め事が増えそうだよね
これ一生やってるけど別姓で何があかんの?
いいだろ
反対するやつはほっとけよ
>>683 武家(豪農)の維持に最適な制度
手に職の集団(職人やリーマン)が固執する必要はない
>>663 貴方と全く同じ主張を
韓国の保守系カルト宗教の統一教会がしていますね
韓国の方ですか?
姓が同じなら血が繋がっていなくとも同一とみなすのが日本の文化
それほど言葉は大事
逆に血が繋がっていても姓が異なれば別物とみなされる
>>679 区別をしなきゃならなくなる
役所も会社も病院も寺も俺も
>>691 不動産の散逸とか気になる人だけの制度だからな
>>686 貴方と全く同じ主張を
韓国の保守系カルト宗教の統一教会がしていますね
韓国の方ですか?
中国は別姓と複合姓あり
子供は兄弟別々の姓でもOK
>>653 というか、日本は徹底した統一教会国家だと思う
かなり前から支配されている
神社本庁も、もう日本人のものではなくなっている
神社でまともなのは極一部しかない
男系も壺も日本会議も実践倫理宏正会も主義主張が全く同じだけど
そりゃそうだよね、やってる人間が一緒なんだもんね
>>689 もめるよ
どちらの姓を名乗らせるか、だけでなく、どちらの宗教に入れるかでも、親族巻き込んでもめる
でも、もめるのがわかっていてもいっしょになりたいから結婚するわけで
乗り越えるしかない
主食の米不足を放置して
どうでもいい事ばかりに必死になる事をおかしいと思いなさい
壺カルト政府は国民を見ていません
ユダヤのご機嫌ばかり伺っています
毒ワク マイナンバー LGBT 夫婦別姓 憲法改悪
すべてユダヤによる命令に過ぎません
ユダヤが世界統一政府で一元支配する為であり、制度の共通化にすぎません
家族制度の破壊
私有財産の禁止
相続の禁止
生む権利の否定
すべてユダヤによるディストピア共産主義政策に他ならない
小泉は★解雇自由化を政策として主張している。
米国の場合、真っ先に首を切られるのは
★トップのほうからだ
★経営者責任があるのだから不振なら当然★社長・役員解雇は当然だ。
経営不振の最大責任は経営者にある。
オーナー以外の雇われ経営陣は解雇自由化しても
なにも問題ない。
高い年収で十分な備蓄もある。
>>701 なるほどね
考えてみたら姓だけじゃなく宗教も揉めるよね
日本でもあるしうちでもあったよ
そういえばw
>>702 貴方と全く同じ主張を
韓国の保守系カルト宗教の統一教会がしていますね
韓国の方ですか?
>>628 結局はその時その時の文化的変遷で隆盛し衰退する相対的、変遷的なもので
絶対的に守るべき文化なんてのが存在しない好例
>>326 ですので、昔の未来が今でいま自体が変化で生まれたものに過ぎず
天地開闢天照大御神か続く伝統なんて幻想を夫婦同性に抱いてる時点で論外なのよ
文化は変遷する以上、法律は選択肢の幅を確保し文化的自発性で変えていく方がマトモなのは現代社会の基礎常識ってだけなのよね
>>696 そう
地面の所有にその権力や富が立脚している集団には、家父長制度、家系図、などは文化なんてもんじゃなく命と同じくらい大事なもの
しかし、地面に立脚していない集団にとっては、固執することに意味がない
>>657 もしかして外国人の方ですか?
だったら外国人は戸籍とかないんで夫婦別姓でもどうでもいいですよ。
どうぞ好きにしてください。
私たち日本人の社会と文化にいちいち口を出さなきゃそれで結構です。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>693 姓(カバネ)の頃はな
要するに日本のカースト(身分)制度
苗字の事を姓(セイ)と言っている現代とは根本的に違う
日本を乗っ取るには家庭単位で行うのが最も効果的であることを統一教会は経験的に知った
夫婦別姓になれば統一教会のこの目論見が崩れ落ちる
だから統一教会は教団の存亡をかけて夫婦別姓を求める日本国民に徹底抗戦している
ID:/o29Xhis0
G7に右に倣え つまりユダヤに倣えだもんな
朝鮮カルト自民党は、ユダヤの犬だろ工作員
>>708 貴方と全く同じ主張を
韓国の保守系カルト宗教の統一教会がしていますね
韓国の方ですか?
>>642 日本の場合姓には幾つか意味があって
共通するのは天皇から下賜されたもの
一つは朝臣が姓だし
もう一つは源平藤橘みたいなので本姓と言う
でも例えば豊臣秀吉は源だとか平だとか名乗って最後に天皇から豊臣を下賜された
苗字の方は木下から羽柴に変わっている(若い頃は日吉丸)
徳川家康も本姓は源で苗字は若い頃は松平で年を取ってから徳川を名乗った
征夷大将軍とか関白とか朝廷から役職を受けるには源平藤橘が必要で
だから先祖を遡って名乗った
藤原一族でも平や源も同じだけど隆盛を極めたら親戚関係になって名乗ったりもしたので
鎌倉幕府の源頼朝の妻の北条政子は平の一族
経団連までブチ切れてるのに
カルトは何やってんだか
>>712 朝鮮カルトは貴方と同じ主張をしてますよ?
工作員なんですか?
経団連(ユダヤのロビー組織)
自民党(ユダヤの犬の朝鮮部落民)
こいらがプロレスして最終的に自民党が折れるシナリオ
バレバレなのに必死過ぎる共産主義者のユダヤ工作員
>>691 法律ガン無視する気満々のクソ国賊が家長制度だからなあ
あいつらが書く相続書類は全部酷い
政治家がいい例
主食の米不足を放置して
どうでもいい事ばかりに必死になる事をおかしいと思いなさい
壺カルト政府は国民を見ていません
ユダヤのご機嫌ばかり伺っています
毒ワク マイナンバー LGBT 夫婦別姓 憲法改悪
すべてユダヤによる命令に過ぎません
ユダヤが世界統一政府で一元支配する為であり、制度の共通化にすぎません
家族制度の破壊
私有財産の禁止
相続の禁止
産むむ権利の否定
すべてユダヤによるディストピア共産主義政策に他ならない
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cbe5ec8c15e.jpg
>>679 制度としての不備を指摘してるのに「選択制だからいいニダ!」は通用しませんよ。
温泉に入るのに「体洗いたい奴は洗えば良いニダ!ウリが洗わないのはウリの勝手ニダ!」と
温泉に飛び込むアホと一緒ですよ。
私たち日本人が日本社会で生活するルールについて話しているのだからアホであるあなたに
話を合わせても何の意味も無いんですよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>723 制度としての不備を指摘したことがない人がいってる
こういう荒らしみたいな人が伸ばしてるだけでだいたいのレスは賛成なんだよな
世論調査通りで
余計なことは一切するんじゃねえよ
糞ユダヤの共産主義者とその犬の朝鮮壺カルト
誰も望んでねえんだよいい加減にしろ糞ユダヤ
>>714 ありがとう
氏(ウジ)が朝廷から賜った血縁集団名で、姓(カバネ)が朝廷から賜った役職名、ではないの?
源平藤橘は氏、朝臣などが姓
>>690 日本は夫婦同姓と言う基本のもと民法、戸籍と社会制度が作られてるんですよ。
あなたり足りないのは知能であり、知性でしょうね。
日本の温泉でみんな体を洗ってから温泉につかるのはそういう社会生活における合理性があるからで
知能と知性の足りないアホが「体を洗いたいやつが勝手に洗って温泉に入ればいいニダ!ウリは洗い
たくないから洗わないだけニダ!」とアホな理屈を振りかざされては日本の温泉文化は壊されるん
ですよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
自民党は保守政党であるけど
保守とは歴史と伝統に照らし合わせ先々の政策を決めていくのよ
長い間日本国民に根ざした制度にはそれなりの利点がある ここを捨ててまで行うメリットが少ないと思える
変更するメリットがない
一概にカルト全般がそうとまでは言ってやらんが
頭のおかしい奴が多いのでは
>>688 既に二十代半ばの子供達が幼稚園小学校に入った時点で教師からも苗字ではなく名前で呼ばれてた
苗字で呼ぶ教師が出てきたのは中学から、しかも全員じゃなく名前呼びの教師もまだいた
若い世代は子供の頃は苗字なんて気にしない環境だから兄弟なのに違うとかまず思わないわ
>>706 そういう事では無いのです
日本には姓なんてのは存在しないのに夫婦別姓論者は夫婦別氏とは頑なに言わないのは何故ですか?
姓が元々の一族名を名乗るから生涯使いたいのは解ります
でも日本の民法にも日本の明治維新以降の苗字の考え方には姓はもう捨てて無いのですよ
天皇から下賜された姓は使わないので
なら例えば夫婦新氏でも良いとは思いませんか?
例えば田中さんと藤原さんが結婚して一ノ瀬さんになるとか
どちらかの氏を名乗っても上の例なら田原さんとかでも良いかなと思いますけど
そうすると子供の苗字の問題は無くなります
経団連は消費税18%にしろと主張してるから夫婦別姓の人は消費税増税も賛成なのか
>>733 うちの子たちは、学校で下の名で呼ばれている
そういうもんだと思っていた
経団連(ユダヤのロビー組織でメンバーは朝鮮人)
自民党(ユダヤの犬の朝鮮部落民)
こいつらがプロレスして最終的に自民党が折れるシナリオ
バレバレなのに必死過ぎる共産主義者のユダヤ工作員
ユダヤが目論む世界共産主義化の制度
家族制度の破壊
私有財産の禁止
相続の禁止
出産する権利の否定
すべてユダヤによるディストピア共産主義政策に他ならない
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cbe5ec8c15e.jpg
>>725 親子別姓の問題に解決策を持ってる人はまずいない
>>706 こういうことは一度しっかりと日本の戸籍制度、家族制度を勉強してから妄言を言いなさい。
いいですか?夫婦別姓は現代日本社会における戸籍制度という制度的にもなじまないですし、実際に子供を名付けるという実生活でも
なじみません。制度的にも害悪、実生活でも害悪なものをなぜやる必要があるのですか?
もしそんな理由があるならばぜひ現代日本社会で夫婦別姓にしなければ理由を論理的かつ的確に説明してみなさい。
あなたに足りないのは知識であり、知能です。
まずそこからしっかりと頑張ってみてください。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>734 日本語使うなクソ国賊
ユダヤカルトは右でも左でもない売国奴だ
二度と日本人を名乗るな
自民党おじさんや公明党おじさんは、臭くて、汚くて、醜いから子作りは嫌という日本人女性の総意か?キレイな小泉さんだけ支持しよう!
自民党と公明党が連れてきた外国人テロリストたちを批判するやつはパヨク!
竹中菅院政の石破政権で、戦争増税で日本人が一人も生きられない日本を目指せ!
竹中政権が前回、橋本政権に協力していた日産などの企業を破壊しまくったように
今回は岸田政権に協力していたNHKやトヨタなど
全ての日本企業を破壊して、政治の腐敗を無くす
という事なんやろな?
>>741 現状でも親子別姓の制度の国だけど日本は・・・
>>736 じゃとっとと自民党ネットサポーターズ解散しろや
アカは自分の都合どおり進まないと荒らすからな。黙殺に限る
ID消してる人
反省しなさい!の人
いつも同じこといってボコボコにされてる人
>>725 夫婦別姓は戸籍制度としても有害だし、子供の姓をつけるという実生活でも有害ですよと何度も有害な理由は書いたはずですよ。
文句があるなら早く現代日本社会において夫婦別姓にしなきゃいけない理由と万人が納得する子供の姓のつけかたを言いなさい。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい
>>717 朝鮮カルトの中のカルトの壺が選択的夫婦別姓に大反対してるけど
だから壺で出来ている自民党も大反対だよね
朝鮮カルトは自分たちの種族は自由で結婚しやすく繁殖しやすいのを維持したままで
日本だけに不自由をおしつけ、縛りに縛ってるなと
だんだん時代に合わなくなった価値観をおしつけ続ける
日本人搾取するためだけに存在していて、どうでもいいもんなと
>>737 関係ない横レスだけど
結婚して今日本にある名前を選んで好きなのを名乗っていいよとなったら
代々その名前を守ってきた人たちがめちゃ怒りそうだねw
>>745 両親が離婚したってか
別姓になるの嫌って、愛想の尽きた元ダンナの姓を使い続ける母親がゴロゴロいる現実を見ろよ
ジェンダーも家族制度も ぶっ壊して何したいんだ賛成派は?
単に昔のようにありたい、親と同じような慣習を持ちたいってなだけだろう
保守な女性の事を考えてないからなメディアは
>>748 あ、いつも同じこといって何の反論もできない奴だ
反対しているフリの壺カルト自民党w
最終的に折れて夫婦別姓を認めるプロレス
LGBT法案でも折れたろw
いい加減に詐欺師に騙される人生を卒業しろ
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg
以前は世論も反対してたけど
今の自民は世論と逆
それでもなお反対してるのは壺が反対してるからだろ
現在の戸籍制度は実によくできている
変える必要はない
>>737 日本ではすべての家族が籍を入れたら夫婦同姓ですよ。
あなただけどっか異次元の社会で生活してるか妄想と狂気で現状把握できなくなってるかの
どっちかでしょうか?
それともあなたの周りだけ日本の法律をガン無視したアウトローが集結してるとかかな?
アウトローに私たち日本国民の平和と安定を破壊されるわけにはいきません。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>743 ははは
何でも壺がーでレッテル攻撃のバカ左翼
保守派は統一教会だ!って週刊誌を愛読され盲信されたのかな
高卒の高齢者かしら?
全く情けない知的レベルだわ
>>755 結婚したらどっちかが親と別姓になるじゃん
>>727 その平氏や源氏なんてのは一族という意味ですね
江戸時代には侍だけが公に名字と帯刀を許されていました
徳川家康の例を挙げると
徳川家康のフルネームで検索すれば以下のが出てきます
徳川家康とは短縮名であり、『徳川次郎三郎源朝臣家康』が正式
名なのです。
これを区分すると、「徳川」が名字、「次郎三郎」が通称、「源」が姓、「朝臣」
が家格を表す姓、「家康」が名前となります。
選択的と言ってるのに
日本全体が強制的にそうなるとパニックになりながら反対するのが
カルト
>>752 夫婦別姓は戸籍制度としても有害の証明からまずどうぞ
反対しているフリの壺カルト自民党w
最終的に折れて夫婦別姓を認めるプロレス
LGBT法案でも自民党が折れたろw
いい加減に詐欺師に騙される人生を卒業しろ!
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg
>>765 自民がみんな壺ではないからな
壺派と壺以外派で揉めてる
「選択的夫婦別姓は日本の伝統の戸籍制度と合わない云々」って散見するけど、
日本の戸籍は、もともと「夫婦別姓」ですよ
>>759 結局嘘ついて出てくる法案は売国奴だからな
ユダヤの妄言は議論するだけ無駄
まともな土俵じゃないから改正はすべて改悪になる
ユダヤ奴隷のクソゴミ国賊を吊し上げ、権力構造から追い出すのが先
日本政府が在日南北朝鮮人帰還事業を完遂したら
この手のヤツが何故か色々と自然に解決するんちゃう?
>>773
いいえ、みんな壺です
石破も進次郎も麻生もな >>767 だから、離婚しても別姓にしない母親がゴロゴロいるって話だよ
母子別姓を嫌がってな
戸籍変えたくねーんだろ?
別姓がいいなら結婚しなきゃいいじゃんw
子供出来たら認知だけしとけw
ほんと毎度同じ面子が集まってるだけよな
オフ会開いたら20人くらいしかいないんじゃね?
大都会のドブくさいゴキブリみたいな暮らししてる基準で夫婦別姓語られても迷惑なんだよ
ドブくさい暮らしの人は少しは遠慮してください
>>779 ???
離婚関係ないじゃん
うちの母親は母親の親とは別姓だぞ
日本の制度はそうなってるからな
熱心な左翼活動家がいる時点でお察しやろ。すぐに決める必要ないわ。金もかかるしな🤗
>>764 誰が壺じゃ
お前ら無知蒙昧のバカ左翼をからかっとるだけや
統一教会と一緒になって夫婦別姓反対と大声をあげるネトウヨという売国奴
>>769 再度あえりがとう
私の疑問は、氏と姓はべつではないのか?と
氏(ウジ)が朝廷から賜った血縁集団名で、姓(カバネ)が朝廷から賜った役職名、ではないの?
源平藤橘は氏、朝臣などが姓
わからないのなら、もういいです
韓国の反日扇動と同じで国民感情を煽ってプロパガンダにしたいんだろ
政権批判から目をそらさせたいだけ
>>727 俺もその認識だな
源平藤橘豊臣が氏(うじ)、氏族
姓(カバネ)は八色の姓。ランク上から真人、朝臣、宿禰、忌寸、道師、臣、連、稲置
源朝臣、平朝臣だから、武家社会ではほぼ朝臣に。豊臣も朝臣
伊藤博文は越智宿禰博文と名乗ったが
姓をそのままで結婚しないで
純粋なパートナーとして生きる
選択権あんじゃん
>>785 成人した子が自分の意志で結婚するのと、生まれたときから別姓なのを一緒にするなよ
>>753 逆だよ。
むしろ在日韓国人が夫婦別姓を求めている。
韓国が夫婦別姓がOKでそれをそのまま求めている。韓国なんて元両班なんて数%で、他は白丁ばっかりで苗字すら無かったのに、嘘の家系図が大流行りしたせいで妙に血族主義に走るんだよ
君がいう不自由が無い韓国が日本以上に少子化が物凄い進んでいて日本以上に物凄い勢いで高齢化する予定なんだけど?
そうやって壺とか言い出してレッテル貼りして思考停止するからバカになるんだよ
>>730 夫婦は同氏です
民法に規定されています
なので結婚して新戸籍を作る時に
夫の氏を名乗るとか
妻の氏を名乗るとか
戸籍に記載されます
これを間違えるとそもそもの論点が違ってきますので
戸籍制度が壊れるって言う人に何度かレスバしかけたけど
伝統が壊れる以外にまともな主張が返ってきたことがない
>>793 生まれたときから同じ姓なら何の不都合もないだろ
なにいってんだこれ
選択なんだからどっちでもいいじゃない
反対する意味が分からない
>>766 保守派のバックにはもれなく壺の影がちらついてるじゃん
知的レベル言うならお前がハナダやらアゴダとか読んでそうなアホに見える
>>787 単純にカルト宗教が信者を集めるために反応がいいキャッチフレーズを手当たり次第に使ってるだけだからな
騙された脳死はカルトに裏切られる
最後は何でも自己責任を唱える脳死奴隷になる
>>788 じゃあ別姓派は総連と一緒になって
夫婦別姓にしろと大声をあげる
反日フェミサヨクという売国奴だなw
>>791 だよな
安心した
ありがとう
伊藤も宿祢を名乗ったとは知らなんだ
一つ賢くなった
>>796 戸籍制度が壊れるって言ってる人は戸籍の読み方もしらん人ばっか
士業の人間で戸籍制度が壊れるっていってる人おらんからな
>>780 ほんそれ。どうしても苗字変えたく無いなら事実婚にすれば良いだけ
現在でも出来る事をどうして変えようとするのかマジで説明できる人はいないだろうな
出来るならできた方が良いだろう程度の浅はかな理由でしかない
>>797 夫婦別姓になったら、そうじゃなくなるな
>>800 それをそっくり総連活動家に返しますよ
朝鮮と同じになんてなりたくない
LGBT法案でも自民党は反対するフリをしていました
結局は折れた形でLGBT法案を通しました
要するにプロレスです
抵抗しているフリをしないと保守が怒りますからねw
なんで保守の稲田朋美が積極的にLGBTをごり押ししてんだよ
おかしいと思えよw
https:
//i.momicha.net/politics/1692665960975.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1692666241294.jpg
>>748 いつも同じこと言ってボコボコにされてるのはあなたですよ。
これだけ何度も現代日本社会でなんで夫婦別姓にしなきゃいけないのか論理的に説明してって
聞いてるのにそれに答えてくれた反対派は一人もいないのはなんでですか?
もうそこからして躓いてるから反対派の妄言は議論にならないんですよ。
スパっと「夫婦別姓じゃないと現代社会ではこれがこう困るニダ!」と論理的に説明してくれれば
私もどうすればそういう諸問題に対応できるか一緒に考えてあげますよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>789 氏は明治維新以降の概念だと考えていただければと思います
平氏の氏と名字の氏は全く違う概念です
後者は明治維新以降の民法で規定された概念なのです
名字とした方が分かりやすかったかもしれませんね
>>794 在日在日言って思考停止してるのキミやん2
>>796 子供の問題はどうするの?別姓を選択した時に子供はどっちの苗字を名乗らせるの?
それと今の社会制度って戸籍単位だけど、その保証制度も崩壊するけど良いの?
現在の戸籍制度は実によくできている
別姓で複雑化し改悪することはない
いやなら入籍しなければよいだけの話
>>806 夫婦別姓になったら生まれたときからの姓がかわらないじゃん
なにいってんの
>>807 両方に憑いてるよカルトは
ユダヤの両建てね
その結果はユダヤのお望み通り日本が衰退し、人類破滅する方に動かされる
>>810 夫婦別姓は戸籍制度としても有害の証明からまずどうぞ
>>810 今までそれで生きてるからじゃないの?
世の中を変えて欲しくないと
そう言ってもそれを受け入れないのが
あなたたちじゃないですか
最後にはあんたたちに迷惑かけないだろ
その程度のことしか言えなくなるw
>>804 税金が高い、相続で揉めやすい
デメリットだらけの事実婚なのに
“事実婚にすればいいだけ”って
笑わせようとしてる?
>>812 ちゃんと反論している点については無視するのなw
だから思考停止って言われる
で、不自由が無い筈の韓国の方が出生率が低いのは事実だけど、君の主張は思いっきり外しているよね
どういう言い訳するの?
夫婦別姓別にいいよ
子供の名前をどうするかだけ納得できる説明とやり方提示してくれたら
>>815 馬鹿じゃないのか?
別姓夫婦の子は、父か母かと別姓になる
生まれたときからな
>>814 その素晴らしい「戸籍制度」を世界に輸出したらどうだ?w
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541aa2a3658d.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541aa7302e3f.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541aab631eca.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6541ab7a4bbf7.png
301 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 4f9b-zXtO [244.46.112.221]) sage 2023/10/30(月) 04:27:54.21 ID:JBzrq1xp0
両建ての罠について漫画にしてみました。
これまでの為政者と違い、ユダヤ国際金融資本では、分断統治、間接支配の他に、両建てという大変厄介な統治手法を多用しています。
左右の対立軸に騙されていはいけません。本当の対立軸は上下にあるのです。
両建て支配構造を否定して、世界の要人がグルなのを火消しする奴は、頭の悪いQアホンや統一教会工作員です
敵は支配者層のユダヤ国際金融資本とその子分の朝鮮カルトです
>>770 制度としての不備を指摘してるのに「選択制だからいいニダ!」は通用しませんよ。
温泉に入るのに「体洗いたい奴は洗えば良いニダ!ウリが洗わないのはウリの勝手ニダ!」と
温泉に飛び込むアホと一緒ですよ。
私たち日本人が日本社会で生活するルールについて話しているのだからアホであるあなたに
話を合わせても何の意味も無いんですよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>824 生まれたときからそうならそのまんまだろ
何の問題が起きてんのそれで
>>813 子どもの話は戸籍が壊れると関係ないので後者にだけ答えるけど
名字が変わるだけなので何も崩壊しない
>>824 結局韓国でも父の姓ばかりになってる現実
女性はそれが不満らしい
女の不満は永遠に終わらないからなw
>>803 公開前提の戸籍制度は破綻したけどな
全ては法務省の怠慢なのだが
大臣よりも検事総長の方を向いて仕事してるやつしかおらんから、司法試験制度とか抜本的に改正して、国民の人権に関わることに検察に戻る奴は手を出せないよう縛りをする必要がある
>>825 素晴らしくないなら、戸籍にこだわらなくてもいいじゃないか
旧姓使用で十分
>>833 経団連(ユダヤのロビー組織でメンバーは朝鮮人)
自民党(ユダヤの犬の朝鮮部落民)
こいつらがプロレスして最終的に自民党が折れるシナリオ
バレバレなのに必死過ぎる共産主義者のユダヤ工作員
ユダヤが目論む世界共産主義化の制度
家族制度の破壊
私有財産の禁止
相続の禁止
出産する権利の否定
すべてユダヤによるディストピア共産主義政策に他ならない
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cbe5ec8c15e.jpg
夫婦別姓するためには税金かかる。
左翼活動家のためにそこまでする必要ある~?🤗
>>837 結婚しなくても子供はできます
これ豆ね
31 名無しどんぶらこ ころころ sage 2024/08/22(木) 22:42:01.10 ID:NJl71L8j0
日本の各省庁、天竜人から日本民族を絶滅の方向にもって行けという指令を受けているんだと思うよ
42 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 22:44:15.40 ID:8X5RO6Cf0
>>31 そりゃ、日本人口6000万人にするように命令されてるんだから
下級国民削減して外国人が住む
>>830 言ってることがバラバラ
親子別姓だと不都合があるんだろ?
797 名無しどんぶらこ 2024/09/08(日) 15:06:53.32 ID:GwI0WSK90
>>793 生まれたときから同じ姓なら何の不都合もないだろ
なにいってんだこれ
>>839 別姓じゃないから毎度姓変更する
って手続きに税金がかかってないと思えるのもちょっと
>>811 氏の発生は、飛鳥時代です
「考えていただければ」って、あなたの妄念を学びたいとは思わない
今のままでいい
必要のない複雑化は様々な弊害をもたらす悪である
>>819 だってどうしても別姓にしたいんだろ?
しょうがないだろ
逆にデメリット無しにしたいなら婚姻して同性にすれば良いだろ
どうしても変えたく無いというなら変えてくれる相手を探せば良いだけだろ
そこまで拘る理由ってなんなの?どうして苗字を維持しないといけない明確な理由って君にはあるの?
>>843 ?
今日本は親子別姓の国だけどそこで不都合は生まれてないだろ
親子別姓だから不都合だっていってるのお前だけじゃん
>>799 ハナダとかWiLLとか正論とかそっち系の政治雑誌は買わんな
しかし思想雑誌として「ひらく」「クライテリオン」
これらは面白いと思う
>>849 人間が制度に合わせる理由はないんだよな
制度って人間のための道具だから
>>845 結婚差別の人なのか
だから結婚制度無くしたらいいのにな
こんなものがあるから
みんなあーだこーだなるし
統一も結婚ビジネスにするんだろ
>>833 同姓強制の方は、田舎の家長主義が得をするのは確定してるけどな
名前なんかどうでもいい最たるものだけど、家族の人権無視する土人どもは野蛮だなとしか思わん
>>850 日本は親子同姓の国だぞ
夫婦同姓だから、当然親子同姓になる
例外はあくまで例外でしかない
戸籍謄本は相続のとき必要になる
財産がっぽがっぽのヤツしか関係ない
戸籍の本籍地が住んでるとことぜんぜんちがうとこにあるヤツは
郵送お取り寄せになる
>>849 そのデメリット無しで別姓にできたらみんな幸せじゃん
なんでそこまでして別姓にしたい人にデメリット課せたがるの?
夫婦別姓に反対する勢力は何に不安をおぼえてるんだい
子供の名前問題が解決されるなら明日にでも別姓で良いよ
他人同士の結婚だし
>>855 いやうちの母親と母親の両親は姓が違うから親子同姓の国じゃないぞ
まずマイナンバーですべて管理できるようになってからでないと
戸籍なんか廃止できない
別姓にしたらしたで
別姓差別が起きるからな
新たな差別が生じるだけ
新たなゴタゴタを持ち込むなよ
>>855 娘が嫁に行って苗字変わったら親子じゃねえのか?w
民法の規定です
夫婦は婚姻の際に定めるところに従い、夫または妻の氏を称する(民法第750条)
嫡出子は、父母の氏を称する(民法第790条)
姓なんて文言は一つも出て来ません
これが答えです
>>97 なら世界中で強制同姓になってるはずだよな
社会の制度というものは単に個人の人間の利便性のためにあるのではない
それは社会全体のために存在する
現在の戸籍制度はその意味で実によくできている
変更し複雑化させる必要はない
>>860 これは賛成派に見せかけた高度な反対派🤣
>>852 なにそれ
別にしたいから別が良いってワガママなだけじゃん。
どうせ隠すから代わりに書くけど、どうせナマポ夫婦で別姓にしてダブルで支給して欲しいとかいう公金チューチューしたいだけだろ?
やってもデメリットを上回るほどのメリットが無い
これが全て
>>861 成人後に自分で決めたことだろ
生まれたとき勝手に、ではない
>>863 ほとんどの国には戸籍制度なんて無いって知ってた?w
>>795 私は現代日本社会の制度について話しているので明治維新前の過去の制度のことなど話してませんよ。
あなたは明治維新前には日本にスマホがなかったから日本人はスマホを使うな!と言い出す
アホでしょうか?
私は現代日本社会の制度について議論してるのでそれ以上でも以下でもありませんよ。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>873 ワガママっていうのは君の主観にすぎないからもっと誰にでも納得できるように客観的にどうぞ
名字が変わるだけで崩壊するならその戸籍制度脆すぎて笑っちゃうよ
なんでそんな脆い制度ありがたがってるの?
マイナンバーで全員管理できるようなってない状態で
戸籍廃止したら相続の問題がヤバイことになる
>>876 ?
親子別姓の国であることになんらかわりがないけどどうすればいい?
>>868 いや、論破出来てないよ
どのみち結婚したら届け出しないといけないから🤣
活動家なら攻撃せず説得してwww
>>880 赤の他人の「佐藤」同士が仲良いとかありえねえってw
>>865 生まれたときから自動的に別姓なのと、成人してから自分の意志で別姓になるのと混同するなよ
>>883 別姓じゃないから毎度姓変更する
って手続きに税金がかかってないと思えるかどうかから逃げてるじゃん
こんなのどうでもいいよw
ムキになってるのは一部に過ぎないw
>>886 戸籍に入ってない胎児にも相続権あるでw
>>872 いや本当に子どもが混乱するからどうするんかなーと思う
それさえクリアできるなら別姓の方が良いまである
夫婦別姓を認めたとして、個人を呼ぶ場合はそれぞれの姓と名を呼べば良いが
〇〇家と家族単位で呼ぶ場合にどちらで呼ぶかが問題になる
現行の戸籍制度を維持するならば、おそらく戸主(家長)の姓が使われることになり
そうすると子供には自動的に戸主の姓がつくことになるだろうし
旧姓を名乗る人も、実質的には(戸主姓)家の(旧姓)(名前)さん、となって
旧姓はミドルネーム的な扱いになるだろう
慣習的には夫が戸主となるので子供は全員夫と同じ姓になるだろうが
女性側は自分だけ別姓という状況に耐えられるかどうか
>>886 まともに相続手続きしたことあるやつは夫婦別姓に反対なんてしないからいくらいってもしょうがない
マイナンバーで個人を特定できる状態にすれば
マイナンバーで血統も管理できるようになる
>>888 どうでも良いのに無理に変えんでいいわなw
>>893 親子であるのは育児期間だけじゃないじゃん
老人に支持層が偏ってるのにわざわざ老人を怒らせてまで進める意味がない
別姓自体に自民党に献金が集まったりお友達が潤うわけでもないのに
自民の規制緩和とかは全部政治家が間接的に利益を得たり
取り巻きのお友達が儲ける構造だよ
移民然り電動スケートボード然り
>>884 赤の他人の佐藤さんを取り違えるのが戸籍制度
マイナンバー使えよ
>>895 どうでもいいんだから”無理”って要素はないわな
これは不思議な話だよね
単純にひとりでも多くの日本人が幸せになればいいと思うけど
創価とか宗教問題が絡んでるのかな?
戸籍制度の目的は、徴税と徴兵だよ
最初の戸籍から、明治から復活した戸籍まで、そこはかわらない
昔の戸籍が別姓で、明治以降の戸籍は同姓といった違いはあるが
また、相続関係を確定させる機能もあるね
ならば、徴税・(徴兵)・相続が滞りなく実行できるのなら、戸籍や同姓別姓はどうでもよいと言える
>>895 優先順位からしたら下位ですなw
もっとやるべき事が沢山あるw
>>880 社会保障制度が戸籍前提になっているからだよ。
>>870 支那や朝鮮はその家の人ではない
そう扱われてきた
あっちは入りたくても入れない制度
フェミがいうのは別姓制度ではなくて
単なる甘え制度
>>892 本当に相続手続きしたことあるのか?
今でさえ紛らわしいのに、
えーと従兄弟の嫁はなんて姓だっけ?その子供はなんて姓だっけ?と紛らわしさに拍車がかかる
>>898 ならないよ
昔の戸籍は夫婦で別姓だった
>>887 同姓でも別姓でも結婚したらどのみち届け出がいる。この費用は埋没費用。
別姓制度設けること自体に費用が発生。
ワイの税金かかる主張に反対したいなら、制度導入によって税金かからない事を説明しないといけないぞ🤗。
家族観が何かわからんし
そんなもん政治で決めるなイスラムかよ
>>896 最も影響があるのは育児期間だろ
それに成人してからは自分で決めればいい
>>904 天皇陛下は日本人みんなの幸せを願っていて絶対に反対しないと思うけどな
で、現行では
こどもの姓は戸籍の姓で決定される
入籍したらその籍の姓になるから
こどももその籍になる
婿入りは♂がヨメの籍に入ることになる
少なくとも戸籍は残しておかないと
こどもの姓を決めるのに困る
>>910 もう100人単位で相続手続代行してるけど
今紛らわしいと思ったことがない
あと従妹の嫁が関与する相続なんてないからお前嘘ついてる
この問題政策の優先順位が低いだけでなく、世の中が大混乱になりそうやね
やることで多大な負荷や税金がかかりそう
こんなことより、もっとやるべき政策がある
物価高や米不足問題はいますぐやるべきだろ
それをやらずにどうでもいい、壺がやりたい政策を議論することで、裏金壺問題を目くらましにしようってんだろどうせ
てか反対してる奴の顔ぶれ見りゃわかるやろ
完全に宗教
社会保障制度は戸籍前提にはなってないんじゃね
戸籍持ってない外国人が3カ月以上滞在するなら社会保障加入義務あるくらいだから
>>915 なら結婚制度も廃止がいいな
好き勝手に愛し合って
子も作ればいい
なぜそうしないんだろ
独身を差別するしな
>>890 ワイもそこは気になる🤗
ID:GwI0WSK90は活動家だから丁寧に説明してくれるやろ
>>860 選択的夫婦別姓論者に子供の姓はどうするのかという問いに答えた人はいませんね。
せいぜい「話し合いで決めるニダ!」「苗字自体無くせばいいニダ!」レベルのアホくらいでしょう。
「女を奴隷化したいから日本は選択的一夫多妻制にするニダ!」「子供と結婚したいから12歳以下の選択的子供婚を認めるニダ!」と騒ぐ変態、アホとどう違うんでしょうか?
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>916 いや君の哲学の話をしてるんじゃないよ
現状でも日本は親子別姓であるという事実になんらかわりがないじゃん
たかが150年しか苗字の歴史がないんだから、それぞれ自由でいいじゃないか。
>>917 ネトウヨさんは天皇を売国奴呼ばわりするレベルの地消
ネチョネチョ他人に干渉する気持ち悪さがえぐい
お前ら愛国者はむしろ別姓の方が都合がいいじゃん
結婚で日本姓を名乗るスパイ外国人が減った方が嬉しいだろ?
>>913 別姓になったらそのあとのコストが減るって話なのに
なんで婚姻時の話に限ったの?
>>925 筆頭者の姓でいいのでは?
なんで現状からかえないといけないって思ってるのかわからんけど
>>921 わざわざ厄介事を持ち込むのは思想?工作?w
>>902 因果が逆なんだよ。
要は自民がしそうな事を言って、それは自分たちが働きかけたからだと自慢したいだけ
同じ事を壺だってやってただろ?ついでに在日米大使でもやってる
くだらない「俺が育てた」を壮大にやってるだけの話で、それを政府への関与とか言ってるバカがいて
壺がどうのとか言ってるバカが本気で出てきてるんだから知能レベルがチンパンだと思うよ
>>891 おっと、戸主・家長は戦前の呼び名か
ググった資料が間違ってた
今は戸籍筆頭者か
同姓カルトのバカは海外の事例を一件もご存知ないようで
パスポート持ってないだろうしw
>>931 戸籍データがある限り何の問題もないよ。
相続時に必要な書類。
どうでもいい問題と言いながら、何故か必死に反対する反対論者さんw
>>931 もともと相続の根拠の第一は、戸籍に明記された親子関係や夫婦関係
姓の種別ではない
もう一つは、戸籍によらず、生活を共にしたい事実関係
>>930 どういうコストが減るんだい?🤗
あと
>>890の疑問にも答えてくれるとありがたいぞ。活動家として生きるならな
郵便局も民営化した結果郵便料金がばか高くなり失敗している
やらなくてもいいことをあえてやらなくてもいい
余計な税金と負荷が社会にかかるだけ
どうせ裏金や壺問題を隠すために、大々的に議論をはじめただけだろ
>>932 むしろ左翼が極右という現象
保守(笑)と愛国者(笑)が売国奴の代名詞だからな
めんどくさいから現行のままでいい
しかし別姓制度なら選択肢はなくて
別姓強制だからな
どっちか選べるってのはダメだぞ
甘えんなよ
>>926 日本ではすべての家族が籍を入れたら夫婦同姓ですよ。
あなただけどっか異次元の社会で生活してるか妄想と狂気で現状把握できなくなってるかの
どっちかでしょうか?
それともあなたの周りだけ日本の法律をガン無視したアウトローが集結してるとかかな?
アウトローに私たち日本国民の平和と安定を破壊されるわけにはいきません。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>943 姓の変更の届け出ですかね
子供が混乱する、とする根拠がわからんから疑問に思う理由がわからん
根拠は?
戸籍に姓は一つしかない
こどもの姓は戸籍の姓で決まるからな
こども産まれたらどうすんの
わたしの姓を使うとかごねるの???
>>945 何言ってんの
ここでヒステリーに叫んでるのも
フェミサヨクじゃんw
>>944 だろうな
裏金も消えかけて統一なんて話にも出てこなく成ったからな
>>947 いやうちの母親と母親の両親は姓が違うから親子同姓の国じゃないぞ
まず戸籍には一つの姓しかないことが
分かってないからな
>>929 むしろ今でも多くの人が問題なく機能している制度を干渉しようとしている人の方が気持ち悪いしえぐいんだけど
別姓じゃないとどうしてもダメだって理由が君にはあるの?
>>931 クソカルトどもの托卵も問題になったことだし、DNA鑑定でいいよw
賛成してるのは日本解体勢力だけだから反対が正しいなw
>>878 私が言いたいのは
姓と氏の違いです
今の日本には姓という概念は法的に存在しません
姓とは一般的には中華世界に於ける一族名を今の時代は指します
例えば大韓民国なんかは以前は全羅南道の朴さんと同じく全羅南道の朴さんは結婚出来ませんでした
同族婚が出来なかったのです
だから彼らからすれば日本の氏制度というのは物凄く気持ちが悪い
要は近親婚みたいに感じる訳です
それを防ぐには生涯姓は変わらない方が良い
日本なんて古事記や平安時代なんて異母兄妹の婚姻は認められていましたから
今でも少ないですけど従兄妹・従姉弟婚婚は有りますけどね
これを彼らは物凄く嫌います
あと一番なのは創氏改名騒動ですね
強制的に姓を変えさせられたとKoreanが言い出した事
現実には姓(朴とか)はそのままで日本風の木下とかの氏を新たに創ったのです
その氏に合わせて名前を変えたり新たに創ったりしたのが創氏改名です
>>949 そう言う事も含めて尊重し合って結婚に至るんだよ。
>>949 韓国は戸籍制度も無くした
しかしほとんどが父の姓
なんでなんだろな
>>954 昔は一つの家族で複数の姓だった
こともわかってほしいね
>>948 姓の変更を届出する背景は?結婚するときちゃうの?🤗
明治創業の信仰カルト神社本庁で出陣式やるキモオバw
>>950 お前が売国奴ならお前の言葉の定義が間違ってるって意味ね
>>948 ちなみに子供が混乱するのではなく、子供はどちらの姓にするか問題な🤣
>>959 そうだな、子どもつくったが
結婚に至らなくなるのが増えそうで
楽しみだな
それでいいw
別姓制度になったらなったで
楽しみになる
>>955 どうでもいい勝手にさせてやればいいのにファビョってんのが気持ち悪ぃなって
ムキになって賛成してるのは日本解体勢力だろw
正体バレてるぞw
>>919 お前がウソつきだな
爺さんの遺産相続なんてザラにある
そして次男が孫を残して死んだ場合、孫が代襲相続人になる
長男の子からみたら従兄弟だよ
>>929 夫婦別姓は戸籍制度としても有害だし、子供の姓をつけるという実生活でも有害ですよと何度も有害な理由は書いたはずですよ。
文句があるなら早く現代日本社会において夫婦別姓にしなきゃいけない理由と万人が納得する子供の姓のつけかたを言いなさい。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい
>>963 だから結婚のとき別姓だったらそのあとのコストが減るじゃん
>>967 筆頭者の姓でいいのでは?
なんで現状からかえないといけないって思ってるのかわからんけど
>>962 儒教はクソゴミの中のクソゴミ
孔子は愚物
>>973 だから結婚したらどのみち届出いるからコスト変わらんやんってことじゃん🤣
>>926 それは成人が自分の意志で選択した場合限定だろ
>>947 その法律を変えるか否かという議題なんだよ!
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>939 君は血族主義の蛮族なのかい?
別姓って結局は血族主義でしか無いんだよ。
血族同士じゃないと信じられないという古代の最小国家とも言える思想そのまま
それが部族対立になったり、血族間の過去の問題から結婚できないとか普通に海外ではあるんだよ
大きなな差別の要因でしか無いんだけど、どうしてしたいの?バカなの?
そういう中途半端な海外かぶれみたいな君が一番厄介もんだと思うよ
もしかして活動家君は埋没費用の概念を知らないのか?🤗
>>971 なんで被相続人以外からの続柄でいうんだよバカ
実務やってないの分かりやすすぎるわ
現行制度を変更しようとしたら
ものすごくオカネがかかる
戸籍のキーになるのが
戸籍筆頭者の本籍地と姓名と生年月日しかないからな
別姓の戸籍にするなら新しい戸籍作ってもらうしかない
こどもはどっちかの戸籍に入らないといけない
>>972 全部貴方のくだらない主観
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>984 依頼人は亡くなった爺さんじゃないぞ
お前こそ実務の視点皆無だな
誰も子供の名前について答えてくれない
女の権利より子供の思いの方が先だろ
夫婦で別姓にしたとして、それが嫌になったからと言って変更することを許可するのかどうか
少なくとも戸籍筆頭者の姓を変えることは許可されないだろう
>>986 その頃、氏を持っていたのは全体の数%くらいだぞ。
大半が文盲なのに。
>>953 おまえがどうとか関係ないから。
日本は民法で夫婦同姓と決まってるんだから夫婦同姓なんですよ。
「ウリの父ちゃんは暴力でいつも母ちゃんをボコボコにしてるニダ!だから日本はDV家族ニダ!」
と主張するアホと同レベルですね。
ウソとデマはもう結構。
反省しなさい!
>>989 被相続人からだよ
依頼人基準で書類作るかよ
>>977 なんで?
そのあとのコストは別じゃん
なんで一緒なんだ?
>>994 民法も変えないといけないのかw金かかるなあ😂
クソゴミユダヤごときが日本を名乗るなクソゴミカルト日本会議
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 13秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250320164409caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1725764315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自民党が反対続ける「選択的夫婦別姓」 30年間議論が進まない背景にある“事情”とは? ★4 [ぐれ★]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・自民党が反対続ける「選択的夫婦別姓」 30年間議論が進まない背景にある“事情”とは? [ぐれ★]
・自民党が反対続ける「選択的夫婦別姓」 30年間議論が進まない背景にある“事情”とは? ★3 [ぐれ★]
・自民党が反対続ける「選択的夫婦別姓」 30年間議論が進まない背景にある“事情”とは? ★2 [ぐれ★]
・古市憲寿氏「頭悪いんじゃないですか?」 30年進展しない夫婦別姓議論、反対続ける自民党に苦言 [冬月記者★]
・【自民党】岸田文雄「選択的夫婦別姓制度の議論進める」 [ネトウヨ★]
・【自民党総裁選】岸田文雄氏「選択的夫婦別姓の導入を目指して議論をすべきだ」 [potato★]
・自民党「選択的夫婦別姓になったらお墓は? 郵便物はどうするの?」 未だに反論できない件。
・「選択的夫婦別姓」ってなんで自民党は反対してんの?
・なんで「選択的夫婦別姓」に自民党はガンコに反対してるの?
・【国際】意外に保守的、アメリカの「選択的夫婦別姓」事情
・自民「選択的夫婦別姓」の議論再開へ 進め方も含め慎重に検討 [ぐれ★]
・自民党議員「選択的夫婦別姓反対派は知識不足や差別思想の持ち主が多い。反省して賛成派になるべきだ」
・【悲報】東国原&竹田平民「選択的夫婦別姓なんかしたら、下手すると自民党が消滅するぞ😡ええんか!?」
・【自民党総裁選】河野太郎、選択的夫婦別姓制度と同性婚に「賛成」 [potato★]
・維新・吉村氏、選択的夫婦別姓に「賛成の立場」 公約変更は「しっかり議論」 [知立あんまき★]
・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? ★2 [ぐれ★]
・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? [ぐれ★]
・【参政党】吉川里奈氏「子供の視点が見過ごされている」 選択的夫婦別姓は「必然的な親子別姓」 ごまかしの選択的夫婦別姓議論 [樽悶★]
・【保守派】自民党保守派 「LGBT法案に選択的夫婦別姓…これではリベラル政党だ!」 自由民主党(Liberal Democratic Party)内で嘆く [ramune★]
・産経新聞「自民党のコバホークが選択的夫婦別姓に反対だと言ってるけど?」
・【社会】「選択的夫婦別姓」が進まない不都合な真実 「日本が滅びる」反対派が唱える驚きの理屈 [ボラえもん★]
・自民、選択的夫婦別姓議論を本格化 期限設けず意見集約へ 賛否割れ、一本化に課題 [蚤の市★]
・【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」 [おっさん友の会★]
・国連の委員会で選択的夫婦別姓を議論 日本政府は「国民の理解必要」と従来回答繰り返す [ポンコツ★]
・【総裁選】岸田文雄氏、選択的夫婦別姓導入に意欲「導入を目指して議論すべきだ」 [ボラえもん★]
・【速報】立憲・野田代表 選択的夫婦別姓導入へ「自民党あぶり出す意味でも採決したい」 ★2 [おっさん友の会★]
・【選択的夫婦別姓】河野太郎氏「党議拘束かけずに議論を」 小泉進次郎氏「反対する理由は何もない」 ★4 [ボラえもん★]
・【選択的夫婦別姓】河野太郎氏「党議拘束かけずに議論を」 小泉進次郎氏「反対する理由は何もない」 ★5 [ボラえもん★]
・選択的夫婦別姓 国民民主が新旧支持層の間で板挟み 独自法案議論は「時間稼ぎ」か [請安息吧★]
・【選択的夫婦別姓】「名前が増殖」「どうして改姓させたいのか?」議論進まず約30年 苦悩する当事者の声 妻の姓に改姓した男性も ★6 [ぐれ★]
・【反応】選択的夫婦別姓に反対する議論…似非「伝統」や穴だらけの「少子化」論。 外国人も苦笑「論理が破綻している」 [ramune★]
・立憲・辻元氏 選択的夫婦別姓の実現に向け法案の共同提出に「公明党・自民党の一部にも呼びかけたい」「いよいよ時が来た」 [少考さん★]
・【選択的夫婦別姓】「名前が増殖」「どうして改姓させたいのか?」議論進まず約30年 苦悩する当事者の声 妻の姓に改姓した男性も ★5 [ぐれ★]
・【選択的夫婦別姓】「名前が増殖」「どうして改姓させたいのか?」議論進まず約30年 苦悩する当事者の声 妻の姓に改姓した男性も ★3 [ぐれ★]
・【選択的夫婦別姓】「名前が増殖」「どうして改姓させたいのか?」議論進まず約30年 苦悩する当事者の声 妻の姓に改姓した男性も ★4 [ぐれ★]
・なんで反対するの?「少子化」を一発で食い止める「選択的夫婦別姓」の“絶大な政策効果”とは ★4 [ぐれ★]
・「選択的夫婦別姓を」 枝野氏、参院選争点に
・選択的夫婦別姓、学生8割が賛成 「選べる権利が大切」 民間調査 ★2 [蚤の市★]
・「選択的夫婦別姓」 自公連立合意に記載せず 石破茂氏、自民総裁選では前向き発言も…党内保守派に配慮 [蚤の市★]
・すまん、「選択的夫婦別姓」も「通称使用拡大」も、どっちもやればよくね?
・【自民】「選択的夫婦別姓」の表現めぐり“表現削除”で決着 [クロ★]
・ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」
・「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 ★2 [少考さん★]
・枝野幸男「選択的夫婦別姓制度の実現を」 [Felis silvestris catus★]
・安倍晋三の遺言「選択的夫婦別姓はだめ」失血やばかったのにそれは言えたのかよ
・【🏺速報】岸田「選択的夫婦別姓に反対します。理由?家族の一体感に関わる!!!」
・【NHK世論調査】「選択的夫婦別姓」導入「賛成」59%「反対」24% [ぐれ★]
・立憲民主党 新幹事長、若者に一番伝えたいものは「選択的夫婦別姓とLGBT法案」
・【衆院選】枝野幸男代表「選択的夫婦別姓と同性婚、必ず実現する」 [ボラえもん★]
・池谷和子准教授「選択的夫婦別姓は強制的親子別姓」日本会議懇談会に自民高市派や維新の会から75人
・「選択的夫婦別姓は強制的親子別姓」池谷准教授 日本会議懇談会に自民、維新から75人 [蚤の市★]
・【党首討論】記者「選択的夫婦別姓を認めるという方は挙手をお願いします」ただ一人を除いて全員挙手 ★ 2
・「選択的夫婦別姓」になんで超反対する奴がいるの?「森の近くに住んでるから森さん」とかそんなんだろ元々。
・【調査】女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに マイナビ ★4 [ばーど★]
・【産経調査】選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ★4 [蚤の市★]
・ネトウヨの間で、「選択的夫婦別姓」がいつの間にか「スパイ」の話に変化する。またゴールポストが変わる。
・【名字】選択的夫婦別姓「賛成」5割超 自民支持層でも賛成が反対を上回る 保守系議員に根強い反対論 [りんごちゃん★]
・【テレビ】フジ永島優美アナ、「選択的夫婦別姓」特集で「私は、夫の名字を名乗ると思います」 [爆笑ゴリラ★]
・【社会】「選択的夫婦別姓なら全く問題ない」 最高裁判事で初の旧姓使用 弁護士出身の宮崎裕子氏、選択的別姓を支持
・【自民】河野太郎氏「LGBTQについて時々おかしな発言をする人が出て理解不足を露呈」「選択的夫婦別姓、やっていけばいい」 [ボラえもん★]
・【Eテレ】特集「選択的夫婦別姓」“反対派”亀井静香氏のコメントが波紋…「発言が恐怖すぎて見てて震えた」★2 [muffin★]
・【芸能】バービー、結婚直前に「選択的夫婦別姓」で大ゲンカ 「夫の姓を名乗ることで管理下に置かれる」★2 [ネギうどん★]
・【希望の党】小池氏 「北朝鮮情勢の中で政治空白あっていいのか」と安倍批判 会見には中山恭子氏も 細野氏は「選択的夫婦別姓」を主張
・事実婚カップル「選択的夫婦別姓」法制化で“法律婚する”が約半数 「夫婦同姓」が結婚の壁…意識調査で明らかに [少考さん★]
・なんで反対するの?「少子化」を一発で食い止める「選択的夫婦別姓」の“絶大な政策効果”とは ★2 [ぐれ★] (819)
・倉田真由美氏 米の高騰より“選択的夫婦別姓を”と息巻く政治家に私見 [少考さん★]
22:45:16 up 87 days, 23:44, 0 users, load average: 12.31, 11.71, 12.39
in 2.4230780601501 sec
@2.4230780601501@0b7 on 071411
|