◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【スマホ】iPhone、日本勢の液晶パネルゼロ 25年以降全機種有機EL [ぐれ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1725507491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【イブニングスクープ】
※2024年9月3日 18:00 [有料会員限定記事]
日本経済新聞
米アップルが2025年以降に発売するすべてのスマートフォン「iPhone」に有機ELパネルを採用することが3日、分かった。液晶を使う廉価版製品のパネルを切り替える。日本でスマホ向け液晶を手掛けるのはジャパンディスプレイ(JDI)とシャープのみ。2015年前後にiPhone向けでシェア7割を占めていたが、供給網から姿を消す。
続きは↓
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02BK50S4A800C2000000/ 東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ダ埼玉w
都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w
都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円w
何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院の選挙ブロックもダ埼玉だけ北関東ブロック=田舎認定されてる恥ずかしい貧困県www
ウンコ糞玉県に住んでる奴は全員頭狂っているからまともな人間はあんなスラムに住んではいけない
imgur.com/hQExign.png
>>1 エンジニアに対価を払わなかったからこうなったんだよ。
日本のアホ経営者様、わかってらっしゃいます?
まあ世界ではアンドロイドのシェアが大きいから無問題
とりあえず民主党に擦り付けますね
自民党は正義の愛国政党ですから
安倍がクールジャパンとか観光立国とかに熱心でテクノロジーを軽視した結果
シナウンコリアと関わるからiphoneブランドが落ちたと
焼けたパネルアタッチメントで簡単に交換出来るようにしろよ
>>1 日本ではiphoneは中古のSEしかシェア持って無いからもうコスパ悪すぎて買われないよ
終わりの始まり
亀山液晶wwwww
中韓を馬鹿にして技術流出気にしなかった結果が
ごらんのありさまだよw
パネルなんて後進国が製造するものだろ
先進国の日本はもっと生産性の高い産業をやるべき
パネル作っても儲からんからな
中韓に技術渡したアホ経営者が悪い
流石にこれだけ早く滑落するとは思わなんだよ
SONYが有機EL出した時はスゲーってなってたのに、なんでだろうな
SHARPの液晶テレビも別に悪い材料無かったよな
強いて言うなら、Bキャスカード周りでゴタゴタがあった気がする
日本にしがみつく在日は何を喜んでいるの?
ていうかiPhoneの部品って在日にとっては重要なんか?
謎だらけや
俺のXS MAX もそろそろ買い替えるかな。流石にバッテリーが1日持たなくなってきた。
有機EL(OLED)のスマホとかテレビ使ってる人に質問です。
・焼き付き(画面の固定パターンが残像か影のように残る現象)は、起きてない?
・耐久性はどうですか?だんだん暗くなったりしそうだけど。
・テレビ使ってるひとは、電気代たかくない?
>>23 なのでサムスン製ELパネルの一部スマホで縦線の不具合出まくり
Galaxy S20シリーズ、Xperia5 Ⅱ&Ⅲ、iPhoneX
と言うか何で有機ELって何でいまだに
国産化できていないの?
>>6 思考停止の老害連中が自民党に投票し続けるのが悪い。
>>12 全然。元々日本の技術、すぐどっと落ちするし、唯一なのが消費電力の差と制御のしやすさだろう
日本人の国民性だよな
日本人って世界的に見ても自国・自国民が嫌い
それは歴史のせいでもあるし教育のせいでもあるし人種のせいでもある
なんで有機ELを有難がるのかも分からん
消費電力高くて発熱するし静止画焼付きするし劣化早いし
画質の良さってもスマホの小さな画面だから大差ない
>>40 経営の問題でしょ
どうせ韓国に勝てないと腰が引けてる
だから止めちゃったり、投資が中途半端
材料とか生産機械は日本製が多いとおもうけど
スレタイが変だな
日本勢の液晶パネルゼロ、ではなくて
生産国を問わず液晶パネルゼロ、でしょう?
>>47 日本人の国民性を言うなら、今あるものを改良するのは好きだが
新たなものを生み出すのは苦手
有機EL採用のゲーム機PSVitaが全く話題にならず
後期型にいたっては液晶に戻るくらい酷かったな
>>48 早く壊れて買い替えさせたいだろう。iPhoneも潮目ですよ。これから壊れない国産ドロ使おう
>>48 厚みが少しちがうね
画質の良さも小さいと確かに差を感じにくいけど、何だかんだスマホも大型化してるし、色がきれいではある(液晶でも十分奇麗だけど、すこし差がある)。
発熱、焼き付けは用途次第、ってことでしょ。
ソニーはPS5でやらかしたからもう日本企業扱いされないよ
>>54 新しい物を生み出すのは身軽なベンチャーの特権なんだが日本だとベンチャーですら中抜き前提のくだらない企業しかないしな
ps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/380a520ee66d7a773160c3bf2fe6470ad7c6f29e
>iPhone向け有機ELパネルはサムスン電子(韓国)が約5割、LGD(韓国)が約3割、BOE(中国)が2割程度を供給するという
>>53 茂原でJDIがアップルウォッチ用作ってる、とかいうのだっけ?
TFTじゃない有機ELは多少ほかにもあるかもね。
>>59 自己発光なので薄くできる利点はあるな
でもそれだけやん
黒が黒らしいとコントラストできれいに見えるからな
プリンタとかもそうで互換品の安いのは黒がはっきり出ない
>>30その部品ごときに日の丸液晶とかドヤ顔してたのがJDIだろ糞ジャップ
経営引き継いだボンボンが朝鮮人を信用して盗まれたのさ
馬鹿丸出し
一生後悔するようにしてやれ
カシオの電卓のモノクロ液晶はどこが作ってるんだろう。
戦前はは朝鮮・台湾・中国から奪えるだけ奪って
今はそれらの国に産業を奪われた
因果応報
>>48 黒がちゃんと黒いのが有機ELの良さ
ちっちゃいスマホで映画とか見る人もいるらしいので
そういうの気にする人が増えてるのかもしれない
はい、これは大はしゃぎだろうな。連呼リアンのチョン君w
もう日本製部品の割合なんて一割以下だったけどこれでほぼ無くなるんかな
>>34みたいな無知が今のジャップなんだろうな
世界から取り残された民族
>>73 何発狂してんだよ
火病か?
iPhoneの部品なんて誰も興味ないわ
お前のデコにiPhoneの画面は韓国とでも書いておけ
日本の高校生向け金融教育でもアメリカ株を買おう!
とかやっとるらしいから日本はアメリカの養分やねん
規格囲い込みを狙いまくるアップルみたいな外道の端末が人気すぎる
生粋の日本人としてはサムスンギャラクシーを買うしかないニダ
>>61 PS5を作ってるのは米企業で日本には支社すらないが
スマホみたいに数年しか使わないから有機ELでもいいのかな
>>62 これはガチで言ってるんだけどコンデンサー
ここは日本の一人勝ちよ、品質が本気で凄い
また目をつけられたらおかしなことになるんでひっそり頑張って欲しい
つーかiPhoneに液晶が採用されないだけで全部品終わったと言ってる知的障害者はなんなんだ?
>>90 それソニーやぞ
もう終わったんだよあいつら
>>64 そりゃまあ人件費安いからある程度確立した技術で量産なら、新興国に生産がシフトって普通だよね。
でも新興国ってたかだか20年くらいのノウハウの蓄積しかないので
せいぜい細かな点を改良するくらいで伸びしろがない。
日本などの先進国が作り出す新規テクを待っている状況でそ?
待てないからいろいろ盗もうとして頑張ってるが
素材と工作機器もテクノロジーと連動してるので、まあうまくいかないよねw
>>89 それは正解
アメリカの情報追ってると次々に新しいイノベーション起こすベンチャーが出てくるし
投資家も積極的に投資してるから成長しかない
Z世代に日本を担えるわけないじゃん
このまま没落で令和スマホキッズ世代には本物のゴミクソ国家になる
サムスンもLGも凄い
これだけ負けても負けを認められない奴は何か知能に欠陥があるんだろうな
まぁ韓国ももうオワコンだから次は中国に技術盗まれて死ぬだろうけどね
そもそも韓国人は有機ELスマホ量産しても買える人数がいない
国家全体でそんなに富んでいないのだ
Iphoneがソフトバンク系列とつながっているからあそこが売れなくなると崩壊する
つまり米国需要がすべて
>>91 5年前の有機ELモデルでも何ら問題ないし
ELの方がいいわ
焼けた時の褐色シミは本当に醜い
全面均一に焼けても灰色っぽい白になる
ITはアメリカに潰されたし
自動車潰れたらいよいよ売春立国しかないな
>>6 日本にものづくりは必要ない、外人に股開いて稼げ
>>99 オリンパス、石播、東芝と
粉飾を一発退場できない
クズ市場ではどうしようもない
有機ELはコスパの面で単純に価格競争で負けたんだけどね
焼けるし
>>98 産業スパイを甘くみるなよw 中韓系あゴロゴロだぞw 学歴云々で釣られてアホな企業がおおい。
>>100 世界各国のZ世代はどうなの?ずいぶん日本アニメとゲーム、漫画大好きみたいだけどさ。
日本を聖地みたいに思ってる子多いよねw
まあiphoneで技術トレンドが決まるのが現実
アップルに気に入られないなら、市場からも見放されかねない
自動車用とかは信頼性重視だから液晶がまだ強みがあるけど、巨大な規模で同じものをガンガン作るiphoneとかじゃないと工場回せない体質にしてしまってるでしょ
多品種、少量生産、長期供給保証
ディスプレイ産業は全部苦手
綺麗かどうかって言われるとまぁ綺麗だよ
コスパの問題
>>106 日本がアメリカの経済植民地として成り立たなくなるとアメリカ経済が崩壊するから自動車は生かされるよ
安心しろ
有機ELをソニーが韓国に売ったからな
液晶パネルは廉価市場向けできついし
>>113 シェア縮小のオワコンiPhoneに何期待したんだ?
もう終わったぞあれ
買ってるの情弱だけっていう
バヨの正体はやはり中韓だろうw すごくわかりやすいw
とうとう
部品すら供給できない国になってしまったのだ
SH-01GとSH-03J使用中
SH-01GはAndroidのバージョン古いから、Xじゃなく、まだTwitterになってるし
IPS液晶で16:9のスマホ欲しい・・・
>>111 遊ばせてるだけでしょう?クリティカルな情報を盗もうとしたスパイは殺されるのでは?
民間企業のモチベーションは儲けだからさ。お金がからむ業界って怖いんじゃない?
そして絶対にニュースにはならないよねw ずいぶん中韓系のスパイ、死んでるのではw
xiaomiの有機ELスマホ持ってるけどIGZOの方が発色良かった件
>>117 売る必要もない。廉価発展途上国用テクとして自分で量産しろてなw
>>113 最初期はiphoneアメリカじゃ売れなかったんだ
そこで日本市場で安売り分割払い可にして販売したらHITしたので、それを足掛かりに世界で売れるようになった経緯がある
その後日本は落ち目になって家庭消費が激減し、たぶんSEの次は富裕層以外は購入しなくなるだろうね
スマホシェア見ると圧倒的にiphoneSEが多いんだけど、既に時代遅れモデルだしコスパしか見てない中古品勝っている層が多いってことだから
でもiphone15を見たが少し黄色っぽかったような
気のせいか
>>98 そんなことはないと思う最近深センの会社からいろいろ買うことあるんだが
そこで働いている若者(男女比率も女性多い)のキラキラが凄い、まじで良いもの作って
一発当てようとしてる感じ、反対に国内はどういう状況なんだろうね
スマホをポチるだけでPC操作できないジャパンZ、最先端の液晶パネルを作れず!!wwwww
スマホじゃないけど40インチのテレビが3万とかだろ?
液晶パネルなんてどんだけ作っても儲からんわ
>>127 中国の若者って日本にコンビニバイトに来て中国は地獄って泣き言いってるの数日前に記事になったが…
日本が開発諦めた有機ELわ韓国が量産化
もう技術力も営業力も及ばない
そろそろ部品は日本製だからって言えなくなってきた?
>>115 アメリカは日本が発展するのは面白くなく
一旦フィリピンくらいの土人国に落として
戦略的立地として残したいとしか考えてない
>>88 アニメだって結局は作る人による
例えばスタジオジブリだって、宮崎駿のはまだ売れたり評価されたりするけど、宮崎駿以外のはあまり評価も売り上げもパッとせんし
>>127 Youtubeでそういうとこの経済状況や市民生活が現地レポみたいにどんどん出てるけどさ
なんか殺伐としてないかねえ。中華バブル崩壊してやばそうだねって見立て。
いいとこはそれなりに頑張ってるんだろけど、ダメな大部分は闇に走ってる印象もある。
時系列で考えたほうがいいね。いつまでも同じってわけないしねw
>>133 そのパネルはバックパネルだけが発行するタイプだよ
日本の衰退は意思決定者たちのオウンゴールの結果なんだよな
>>132 いつ帰るの? 日本にいる必要はないじゃんwあんたw
iPhoneProは黄色というか膜1枚ある感じだけど
シールドか何かなのか
そういや河野がiphoneにマイナアプリ入れるとかほざいてたな
最初は断ってたが後に承認してなかったっけ?あれどうするんだw
高級すぎて誰も買わなくなるぞw
>>126 15の色が薄くて慣れない
11も併用してる
円安前から契約してるからな
今契約すると、為替レートから日本一択にしかならん
コモディティ化した材料はよくあること
>>125 アホw
スマホがデカすぎるからちっこいSEにしてんだよ
値段じゃねンだわ
ちっこいスマホ出せや
>>133 ぷw ではホワイトリストから外してもいいんだよねw 全部自分で作れるだろうw
左翼とロシアのせいにして終わりだよ
日本人の脳みそなんてその程度
>>8 Androidスマホが液晶パネルとか思っていそうで草
安倍さんの世界の工場がどうたら連呼してた壺ウヨが居なくなってて草
あいつら目的達成すると消えるよな
今はコメをターゲットにしてるけど
しんさん、アベノミクスのおかげでジャップランドの液晶が世界から消えたよ
サムスンの液晶が世界制覇してマザームーンも大喜びしてるよ
NintendoでさえSwitchの画面を有機ELに変えたからな
馬鹿ウヨ最後の拠り所も終わりだねw
あとはトヨタと製造機械でホルホルするのかな?w
>>21 無くなるんじゃなくてSEの筐体、ディスプレイは14ベースになるだけ。
中華製とサムスン製パーツだらけなのに
iPhoneを有難がってる謎の日本人
日本もふくめ現行世代の若者はかなり正直に話すのね。さすが「フェイクはダメ」とか
「本当のことを知りたい」とかSNSで叩き込まれてるだけある。つまり客観的に見て
「善良で線が細いくて優秀」ね。
しがらみまみれで本当のことも言えない中高年とは全くキャラ違うから
隠しごとの多い新興各国はガクブルじゃないんでしょうかね。日本でも嫌な老害は失せろみたいな
空気は強くあるしさw
有機ELいらんから価格下げろ
高性能カメラもいらんしそこまでパワーも必要じゃない
日本のニーズ理解してくれや
シャープが液晶の大量発注受けたの知らんのか?
iPhone以外で
情報弱者多すぎでしょ
平日のサービス残業低賃金で割に合わないから、土日に韓国中国にアルバイトに行ってたエンジニア
>>131 液晶有機ELの主要技術は、本当の創造のところは米国、あとは日本で開発されたけど、日本はディスプレイ産業自体に意欲が湧かないでしょ
日米以外からその手の源泉の技術が出てくる可能性はもちろんあるけど、可能性自体が少なそう
日本も、源泉を作ったわけではなく、産業化で儲かると思い込んでた局面で頑張っただけ
儲からない(他国にどうせ負ける)なら、日本も開発する意欲はわかないでしょ
材料とかで堅実に儲けているメーカーはあるけど
昔トップ・ギアっていうイギリスBBCの自動車番組で日本車がよく賞賛されてた
それだけでなく大衆番組なのに、なぜヨーロッパを日本車が席巻しているか、なぜイギリス車が弱いかという分析もジョークを交えてしていた
それに比べて日本のテレビ番組は、中韓の悪い所ばかり取り上げて溜飲を下げたり日本を褒めるばかりで、相手を称賛したり分析して日本をジョークで批判する余裕がほとんどない
残念ながら、日本人は自分たちの何が弱いか、相手の何が強いかを直視して戦略を立てる思考が欠如しているように思う
元をたどれば財務省だけど結局アメリカに圧力でもかけられてそうだからな
>>173 じゃあこの記事が間違ってますね
日本でスマホ向け液晶を手掛けるのはジャパンディスプレイ(JDI)とシャープのみ。
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアア
>>154 SEはオレには小さい
MAXまで行くとややデカいが、
素の15とかの方が手に馴染む
来週発表だが、SEが大きくならないならきっと新型買う
まあSEが大型化するのが一番だが
シャープはチャンコロ企業や
(^。^)y-.。o○
そもそも液晶パネルなんか日本では40年以上前から普通に使ってたでそ。
海外の方々は自分の国の40年以上前の状況を思い出すなり親に聞くなり
もうちょっとリアルな話を仕入れるべきですね。政府発表じゃなくてさw
>>175 分析したところで老害の新技術への理解の無さとか技術者に金を出さない体質とか
日本人が絶対に変えようとしない部分しか出てこないからな
サプライヤーは競争相手多いし
🇨🇳の価格競争に太刀打ちできないと変えられて終わり
>>185 ならこのスレ終わりじゃん間違ってますよでw
>>184 7割はブラフだからね。競争相手を油断させるというのも企業戦略としては普通。
特許とか知財とかあたりまえに猿芝居やってますよw
液晶パネルも安くて綺麗になったから
有機ELいらんのよな
10年前くらいにもLGの液晶パネル使ってるのに国産のモニターは良いとかネトウヨが言ってて爆笑したわw
別にいいだろ
Appleに製品提供すると技術抜かれるんだろ
抜かれる技術があるかどうか知らんがw
各メーカー最新機種のスマホはほとんど有機ELになってて、液晶を使ってる機種は廉価モデルしかない
液晶パネルの生産が縮小されれば、廉価モデルも低価格を維持出来なくなるので、液晶採用する機種は今後更に減る事になりそう
国内に力を入れない代わりに海外へ何千億と撒いてるだけだからな
そら国も衰退する
リソースの選択と集中とか言ってとにかくコスト削減するのが自民日本國の経営者だからなあ
メイドインジャパンブランドは消えてなくなりましたとさw
まだだ
日本には菓子アイスがある
ハイチュウラムネガリガリ君等日本のアイスは世界で大人気だよ
>>194 大幅な円安になっても売るものない
もう物作り日本は終わった、技術立国なんてお笑い
IGZO液晶みたいに長寿命で画質も消費電力も低くて優秀なELパネル出してみろよ
早く日本の企業はappleに代わるスマホ出さなきゃダメ
>>175 マスコミが低脳馬鹿ばかりなだけだよ
メーカーは当然に競合相手の製品をバラして分析してる
iPhonese3買っておくかな
最後の日本製液晶スマホやん
>>165 中韓さんの劣等感丸出しはいいねw 分かりやすいw
>>201 貧乏ジャップと違って世界は寿命なんていらねーのw
買い替えるだけ
>>194 光デバイスでパネルとマザボチップを統合して、圧倒的に消費電力のすくない
デバイスとか作ってて、すでに実用化一歩手前とかね。噂だけどね。
あと電池が安全で高密度になるとか。これは新興国では真似できないし
たぶん作れない。クオリティチェックが甘すぎるので
ロシアンルーレットみたいになるからw
有機ELって劣化するゴミじゃん
中古とか買いたくねーよな?
ワロタもう終わりじゃんこの国
売国奴自民党のせいで何も残らねえよ
中国経済は終わって大卒さえ就職難
韓国ではサムソンの液晶が不具合出まくり
終わってるw
一方で日本は無能キシダから河野太郎か小泉進次郎が政治のトップになり覇権国家になるの確実w
PS VITAは昔は有機ELだったのに途中から有機EL廃止してたな
日本は常に采配を間違ってる
有機ELの欠点は何ですか?
・高価格:有機ELテレビは液晶テレビに比べて価格が高い傾向にあります。 ・焼き付きのリスク:長時間同じ画面を表示し続けると、画面が焼き付くリスクがあります。 これは特に静止画像を表示する際に注意が必要です。 ・寿命の短さ:有機ELテレビの寿命は約3万時間とされており、液晶テレビの約6万時間に比べて短い傾向にあります。
元は日本で発明開発した有機ELパネルを日本から製造機械や特許を買って
LGなど海外企業が主体に安価低賃金奴隷的組み上げ工員環境で造るようになった
もはやありふれた有機EL(真空蒸着方式)
だけどもそれは既にスマフォ用など限定分野に追いやられつつある。真空蒸着方式
の有機ELパネルの持つ高消費電力やドット焼き付き、発色など課題をすべて
改善したJOLED製印刷方式新有機ELパネルが登場し、JOLEDは韓国企業外し
で中国TCLと共同生産になり、また従来型有機ELでも中国本土企業が
韓国勢を大画面なTV用などで駆逐して行く時代だ
さらに消費電力などの問題を解決し有機EL同等、もしくはそれ以上な性能を出す
miniLEDやマイクロLEDパネルも日本企業や台湾企業の元で出来上がり、
これから改良と大量生産で価格もこなれ市場に普及していきます
>>199 観光立国として特化すりゃいいだけ、製造業なんかいらない
有機ELテレビは何年くらい持ちますか?
プラズマテレビ: 約11年
液晶テレビ 約7年
有機ELテレビ 約3~4年
プラズマテレビ 約11年
2024/07/17
液晶みたいなゴミはとっととt駆逐汁!!
15年前には有機エルじゃないとおかしかったレヴェルなのにまだじぇんじぇん普及してないわ
大型デスプレーが壊滅だしな焼き付くのもまだまだ駄目だし
>>213 あれも焼ける
それとシャープのELパネルは色が変
悔しいがサムスン製のELパネルのほうが発色が良い
>>1 その代わり半導体はムラタTDK日本勢だらけだけどな
>>212 タローは評判悪すぎだしこれからワクチンとマイナでつるし上げでしょ?
シンジローは阿保と思われてるから無理か、
あるいは自民自体が下野するかもしれないし、先は読めないわねw
液晶パネル・有機ELパネルの会社 (22社登録)
www.nikkei.com/compass/search/Y2F0ZWdvcnk9Y29tcGFueSZpbmR1c3RyeVM9MDI0Mg
あれ?中韓にやられたけどiPhoneの中身は日本製じゃなかったん?
プラズマアドレス液晶が天下獲れなかったのは何故なの?
>>29 調べてみたら、ソニーの世界初有機ELテレビって、もう17年近く前の話じゃないか
追い抜かれるには十分な時間だと思うけど
ソニーの液晶パネルはどこ製ですか?
現状、「テレビ」に使われる「液晶パネル」「有機ELパネル」どちらも「国内製造メーカー」は有りません。 液晶パネルは、中国か韓国製。2020/07/12
初代AQUOS Rをまだ使ってる俺低見の見物
液晶だからまだまだ使えるぜ
シャープですら有機ELだもんな
IGZO液晶( ;´・ω・`)
>>232 老人大国の日本人の時間感覚は遅いからなw
未だに国産とか言ってるのか
もう完全に白旗上げて話題にするなよw
>>232 あれは異常に高くてあっという間に退色して使い物にならなかった
有機ELってそんなええんかいなと思ったが使用してるスマホ見たら有機ELだったわ確かにキレイだわ
>>54 むしろその改良で周辺国に負けだしてるんだが
>>209 iPhoneXsとM4ipadproで写真見比べてもほんの少ししか変わらんで
新しいのは動画見る時に輝度が明るくなるだけや
サムスンて地味に昭和の頃から日本にも参戦してたような
>>232 諦めずに15年近く投資し続けた企業が勝ったな
選択と集中とか言って液晶に投資し続けたアホ
ブラウン管に投資し続けたのと同じ失敗繰り返してんの笑うわ
選択と集中ではパラダイムシフトには対応出来ねーんだよ
iPhoneみたいに
すぐ買い替えるようなものなら
有機ELでええやろ
世界のGDPに占める日本の割合:
1994年18% ⇒ 2023年4%
有機ELなんてあんなものは使い物にならない
って得意になって偉そうにしてたよね?
>>196 液晶にこだわってるメーカーもないから、廉価モデルもいずれ有機ELになって、液晶パネル採用スマホは過去の遺物になる流れ
>>6 政策云々じゃないわ
日本の企業が液晶にしがみつきすぎて方針があまりに海外のトレンドみれてなかった
オウンゴールしまくっただけよ
氷河期世代を殺したせいで技術の継承が途切れたからな
有機ELだと発色が確かに良いんだよ
焼け付もあるけど
なんていうか、動画見た時に綺麗だと思える
液晶だと白黒の映画を眺めている感覚だったのが有機ELだと現実のカラーになってくる感じ
でも長くはもたないし高い
iPhone15、部品原価1割増 望遠カメラや新型半導体高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC197CJ0Z10C23A9000000/ 主な構成部品の国・地域別シェア(金額ベース)は韓国が前年に比べ約5ポイント上昇し29%になった。LGグループが望遠カメラの構造を決める部品を手掛けたほか、ディスプレーをサムスングループが供給した。クアルコムやブロードコムが通信用半導体を納める米国は33%で首位を維持した。日本のシェアは横ばいの10%だった。
でも10%は日本製だよ
まだいける
値上げのための有機EL採用だよ
どうせ市場は採用しないから高みの見物でOK
>>240 ホントだ、俺も自分のスマホのスペックを改めて確認してみたら有機ELだったわ
サムスンはグラボもメモリー外されたからこの程度じゃまだ赤字
株式会社ジャパンディスプレイ(英称:Japan Display Inc. 略称はJDI)は、日本の液晶ディスプレイメーカーである。ソニー・東芝・日立製作所の中小型液晶ディスプレイ事業を統合し2012年に発足した[2]。
大赤字出した根源の経産省案件
>>238 古いコピペのような文章だ
お前の母国の製品こそ、組み上げ総合製品の中身は
グローバル国際経済市場見本市のようなものだろう
もう何年も前から。中韓米と
最近出来た中国初民間ジエット旅客機など中国企業製パーツなど殆ど
無いと寝そべりタンピンが嘆いている。米国最新戦闘機や搭載エンジンも
その中核部品パーツは日本企業IHI技術やメンテなのさ
>>227 安全保障も関わってくるので、比率的こうかな
米国 2割
韓国 2.5割
日本 1.5割
EU 2割
台湾 1割
シナ 0.5割
用は安い日本のパクリもんの韓国が扱い安いから、いざとなれば全部日本と台湾に移管できるだろうw
日本でパーツ作っても結局輸送コストがかかるからな
よその国でできることをやっても仕方がない
つかスマホが世に普及して12年くらいだからね。あと12年後には「重くて使えない」とか
「ダサい」とかいわれて博物館かもなあ。すでに12年前のガラケーが博物館に展示されてるからねw
>>255 四半期だけで8兆円売り上げるサムスン筆頭に絶好調でしょ?
しかし上場後も黒字化した年度はなく、1度も配当はなく、2018年には株価も100円を切り、「上場企業の体を成していない」と、経営陣の責任感欠如を厳しく指摘されている[5]。官民ファンドから4000億円以上の支援を受けながら、7年で債務超過1000億円に達し、それでも国策会社としてつぶすわけにいかないという[6]、2020年の時点で日本を代表するゾンビ企業とされ、日本の経済誌である週刊ダイヤモンド誌および週刊東洋経済誌はいずれも「ゾンビ」と評価している[7][8]。
>>262 大東亜共栄圏を盗んで、利益根こそぎちゅーちゅーしてんなw
トヨタもヲワタ
i.imgur.com/MiMKSPw.jpeg
買い替え時に日本製で探したけど結局LGのOLEDテレビにしたもんなあ
デザインも悪くないもんなあフロントに下手にメーカーロゴとか入れないし
ごついスタンドもつかないしシンプルで
画質がきれいかなんて言うほどわかんないし
値段も下手したら日本製の半値だし
>>229 凄いの知ってるね
普通のTFT液晶が大型化できたからね
プラズマアドレスは、TFT基板が大型化できない時代の代替技術だった
あと、できたとしても、プラズマの高精細できない点が残った。
できたということは高精細化できないプラズマと、プラズマアドレス液晶だけが生残っただろうから、その点は大した問題じゃなかったけど
イメージセンサーは!?
イメージセンサーは勝てるの!?
サムスンは心配なのかな
グラボのメモリー外されたから
あそこがコリアンの主体産業でディスプレイはそこまで大きくないので
液晶パネルを初めとする最先端電子部費は韓国メーカー
iPhoneも実質中身は韓国製ということを認めない日本市民ネトウヨ
営業やコンサルばかり金取って、技術を蔑ろにしたからな
>>255 中韓崩壊信者て
20年前から崩壊いってるから信用できんぞw
>>265 ところで、サムスンの元祖って、戦時中に日本が朝鮮で作った商店だって知ってた?w
日本勢が三原色OLEDやろうとしてるのを横目に
韓国LGが白色OLED+カラーフィルターで市場を席巻
実際LGは上手くやったと思う
ところで三原色OLEDは未だにどのメーカーでもやってないの?
白色OLEDは三原色OLEDが実現するまでのつなぎの製品だと思ってたんだけど
>>256 インフレで値段が上がるから、付加価値をつけないといけないんだよ
液晶採用しても2万円高くなる
有機ELなら3万円高くなる
この場合売れるのは有機ELなんだわ
何の付加価値もないのに値段が上がるのは消費者に拒否される
>>276 ずっと綱渡りだから別に事実でしかないぞそれ
2560×1440 16:9 IGZO液晶最高!!
>>271 モンキーモデルこそ革新の先端よ。
戦車より神風ドローン
f22より神風ドローン
笑
>>269 明らか画質ちがうよw テレビとディスプレイとか長く付き合うものは日本製にしておけw
>>264 Apple Vision Proで一気にスマホからMRに動くかと思ったら
意外と低調だもんな、HD DVDのようなことにならなければいいがw
わからんよね、どの方式が天下をとるかってのは
>>279 付加価値無理やりつけて暴騰させるとその商品そのものが買われないんだよ
だからSE現象起きてるじゃん
昔は最新のiphoneがシェア持ってたのにな
>>254 ところで望遠って機種変えて望遠カメラ使ったがマジですごいなちゃんとレンズも伸縮して動いてるし
スマホ薄いのにデカい望遠レンズを実現してるとかもう一眼レフいらないじゃんこれ
これが現実
思考停止のお花畑ネトウヨも目が覚めたんちゃうかな?
それともまだアニメでシコシコするか?
>>282 猿、鹿、熊、海外進出コンサルは狩猟対象だろ。
むしろIphoneの主販売製品である下位機種が液晶のままで有機ELで
無かったり動画秒120コマでない60コマや液晶パネルだったことに
アンドロイド使用者は驚く ま、有機ELはぎらついたりして目が疲れ易い
んですけどね 仕事で長時間使う人なら高品質な液晶非光沢パネルモニターが
大企業まで常識ですわ
>>231 最近ニュースになってるが、ガチで国内のバカ学生より、難関くぐり抜けて無職のシナ就職浪人雇った方が(※ただし技術持ち出し禁止)イイんじゃね?
2024年4月現在、次世代 OLED「eLEAP」に社運を賭けている。ラインの立ち上げは順調であり、2024年12月に茂原工場(千葉県茂原市)で量産開始し、まず稼ぎ頭の車載・VRに投入し、ノートPCへの投入、そしてスマホへの再参入も視野に入れている[10]。
JDIだってシャープだって京セラだって有機EL作ってるし
作れるよ?
ま、安さで中国か韓国メーカー製になってるのでしょう
>>287 望遠ってかなりAI補正が入ってるし
ちゃんとした写真が撮りないならやっぱり一眼レフだよ
>>252 そう
半導体も今更支援してるけど、それが問題だろうね
ディスプレイ産業には政府があまり支援しなかったけど、もっと戦略性の高い半導体は支援したほうがよかったね
事実上途切れちゃった
ソニー東芝エルピーダルネサスだけだとね
日本人がiphone買いまくってくれてたから採用してくれてたのに高くて買えない言い出したから切りました
もう日本はとっくに蚊帳の外になってたんだな
これからどんどんそれが顕著に現れていくんだろう
自分が努力して高みに昇るなら良いけど人のパンツ下ろして屈んだところにグーパンするような国だからな
>>286 そのSEすら有機ELになったって話なんだが
アメリカ様を経由すると韓国製でも絶賛してしまう韓国人
>>288 わいは最近アニメがまずいんじゃねえかと思いはじめてきましたわ
いちいちチョイエロを入れるから海外進出できない
でもエロと日本のアニメはくっついてんでエロは欠かせない
こんなのにリソースさきすぎですわ
1980年「日本製は世界一!」
1990年「同じ値段なら品質は日本製が世界一!」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本製が世界一!」
2010年「外国製品に使われている部品は日本製が多い!」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める!」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
2040年「日本はかつて先進国だった!」
液晶→中国がほぼ独占、高機能パネルに至ってはほぼ100%中国製
OLED→韓国勢がほぼ独占、が中国が国策でOLED開発に巨額投資しているので2030~2035年頃に中国製のシェアが100%近くなる公算
flashメモリも今年か来年には中華がキオクシア抜く
ぶっちゃけアベノミクスの円安政策で設備投資額を1.5~2倍にしないと設備産業は競争力維持できないんだw
ホンダ、トヨタも自動車生産を北米に移し始めている
ホンダとか内燃機関系の下請け切りすぎて国内生産が困難になりつつある
アベノミクスで実は産業の空洞化が糞進んでいるw
>>300 値段上げなきゃOK
上げたら他に流れるだけさ
>>267 しょうがないだろう。ばか軍部らが失敗したんだから、アメ公が変わりにやっているみたいな感じ。
つ、その韓国2.5割も日本の製造機器、原材料がないとなりたたないのよw よいよい、ホルホルさせておけ、おざとなればホワイトリストから外すだけだからw
シナもしかりな
なろう系の主人公みたいに黙ってても英雄になれるアニメばかり見てたら
現実頭皮したくもなるだろう
大昔は日本の半導体は世界一だったのが今やパネルすら作らせて貰えないとわ
政治って大事だね
福田赳夫を筆頭にボンクラ揃いの内閣のおかげで日本はヤバいくらい堕ちたね
諸行無常
盛者必衰
やはり平家物語を読むように教育で古典やった方がいいな
>>278 サムスンがやってるでしょ
大型はどうしてたかな
日本のJOLEDはコケたんだっけ?
林檎教団「ねえ、ディスプレイが無駄に光るって無駄じゃない?電源落としたら消えちゃうって悲しい。
これからはフルカラー電子ペーパーで、一度の充電で半年使えるっていいよね。そんなあなたに iPhone Paper(笑)」
1年後、有機も含めスマホ用液晶パネル業界が経営破綻w
>>6 農家も土地もインフラもありとあらゆるものだぞ
とうとう部品すら使われなくなった日本製
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
>>277 謎の起源主張とか日頃からネトウヨが朝鮮人を馬鹿にしてた構図そのもので草
ミイラ取りがミイラになるとはまさにこの事だな
>>287 コンデジでも光学30倍ズームくらいあるのに
スマホの光学5倍ズームでデジイチがいらないとかないわー
使わないけど
サムスンが部品メーカーに落ちたのは無視してるの草生える
自民党しか支持できない政治にしてしまったのは国民だろ 国民のせい
>>313 自分で作れるものはもう委託でいいだろう、あとは作れる機械だけ売ってやればよいw
こちらは粛々と次世代技術開発ですよ。もちろん産業スパイ、テロリストらに注意だがw NHKのビンラディン騒ぎはいろいろ目覚めたんだろう
ゲームや動画閲覧は有機ELに分配が上がる
反応速度も速いから
ただ、同じ値段ならねって話
>>322 本当の話さ。ググル先生に聞いてみな。多分サムスン株、日本はがっつり押さえてる。初めからなw
いま海外ではにわかに二つ折のシンプル携帯の需要が増えてるんだよね
どうせスマホはバッテリーをトヨタ開発の固体電池で牛耳られるから高みの見物しとけ(´・ω・`)
>>313 政治が悪い!とかまた他人のせいにして逃げるだけ?
今の日本を作ったのは中高年男性のお前たちじゃん
>>327 逆やねん
売るものがないから円安になってる
これを勘違いしたのがアベノミクスな
>>1 日本のFラン理工系が給料泥棒でしかないからなあ…
>>333 そだよ。スマホはすでにSNS機能付きCGデジカメに過ぎんからな。
>>315 天皇家も承久の乱、建武の新政、徳川家康
3回も島流しにされてるからな
>>337 売るものがないのに輸出企業を筆頭に史上最高売上なの?
どういうこと????
>>327 格安のスマホとiPhone部品を輸出しまくるはずじゃねえの・
日本は家庭消費激よわになっているからGDPはどうしても下がるし、日本向けに商品作ってもコスパ重視しか売れない
そういう意味で富裕層向けの有機ELは厳しいかと
もっと安いの出せ!って言われる
スマホからゲーム機能削除するだけで糞安くなるんだぞ・・・
>>242 四季は秋と春がなくなり、水道水は長年のPFAS汚染がようやく発覚したわけだが…
日本製がすごい!→日本製の部品を使っててすごい!→
>>337 なら中韓さんも心配いらんよw ここでほるほるしたり、連呼したりとか忙しいみたいですねw
日本人にできるのは観光立国で旅館でのふとんのたたみ方を
マスターするくらいかな
ありがとう安倍首相
ありがとう統一壺自民
我がジャップランドの産業、製造業は世界の中心です
>>344 市場が死んで中国の車会社がバンバン潰れてるからな200社だっけ?
液晶パネルなんてどこでもできるものを
高度なものづくり日本がやる必要ないだろ
ジャップまーた中国韓国に負けたのか…
なんかネトウヨが強がれば強がるほどどんどん産業潰されてね?w
>>349 日本製がすごい!→日本製の部品を使っててすごい!→実は韓国の部品ばかり→韓国は部品メーカーに落ちてザマアwwww
いいものはみんな日本製…なワケねーだろくそしてねろ!!
韓国人は不安なのだろう
より大きな市場のグラボメモリーを米国に奪われたから
サムスン崩壊の兆候があるレベル(´・ω・`)
>>357 いや、世界中の機械に組み込まれてるOSの8割が日本製ってのもいいんじゃない?w
iphoneの中身は全部日本製って東亜板の人が言ってたよ(´・ω・`)
>>265 正確に言うと7.8兆円
で、アップルは13.1兆円
斜陽企業と言われるSONYですら7兆円
世界のサムスン様の絶好調がその程度とは悲しいですねw
>>333 真のセレブはiPhoneではなくGalaxyのクソ高い二つ折りスマホ使うらしいね
二つ折りは有機EL液晶の耐久性にどうしても限界があり2年縛りせずとも買い替え必須という最大のデメリットがあるが
金持ちなら壊れたら即買い替えたらいいだけだし
貧困層には絶対に真似ができない芸当である
ジャパンディスプレイでまだ生きてたんだ
いや、これで終わりか
今も林檎がメインか知らんが
私たちの自民党
小泉竹中構造改革(氷河期)は間違いではない
アベノミクスは見事に成功した
さらなる外国人労働者を必要とする
さらなる増税が必要である
さらなる観光立国を推進する
ビッグデータ等で少子高齢化、人口減少を強みに転換する
>>343 GDP上げたいなら公共事業やりまくればいいだけのこと
災害対策もあるんだから
なのにマスゴミが反対して騒いだせいでGDP下がった
>>361 OSの起源はニッポン!も追加してええんか?
>>364 いや、ガチセレブはスマホが重すぎるってことで召使に持たせるのさw
中国家電とEVが襲ってくる、愛国言ってても、持ち物はニーハオになる
80年台の日本製品を使ってたアメリカみたいに
最近の中国の製品、本当に良いよ、スマホを含めて
>>335 その通りだが今や日本の政治システムは革命以外変えようのないレベルになってしまったからな
ま、頑張って若そうな君たちが日本を変えてくれ
現在進行形で売国してる政治家、メディア、企業、敵は山程おるわ
>>357 その昔イベントでパナソニックの仕事たんだけど
携帯電話全盛時にスマフォのアイディア自体はあったんだよ
モックも作ってさあ展示会で未来の技術ってPRしてたんだよね
でもそのアイディアもその部門も潰されたみたい社内政治で
>>368 それは笑えねえ話。昭和100年問題ってのが迫っている。来年かなw
>>371 中華はTPP加盟していないから関税で何時でも排除できるよ
>>371 血みどろの「EV地獄」と化す中国…《“補助金ジャブジャブ”政策で400社が破綻》世界大手フォルクスワーゲンもついに「白旗」を上げた…!
世界最大の自動車市場である中国で新車販売台数が伸び悩み、自動車メーカー各社の値引き競争が激化した。値引き競争は熾烈を極め、専門家から「中国の自動車市場はレッドオーシャン化している」との指摘も出ていた。
それに対して中国政府は産業補助金政策やクルマの買い替えにリベートを支給し、国有・国営及び一部の有力民間自動車メーカーの生産増加を支援している。
://gendai.media/articles/-/136842?page=1&imp=0
ヤケツキガーって必死にネガキャンしたのにどうして🥺
>>265 もっと間違えた。
アップルの上、四半期売上は17兆円だったw
あのね、私もアナタのように上司に、散々逆らった。
だけど、上司に逆らう事が、どういう事か、考えたことある?
上司の上司の上司は、"お上"だと思いませんか?
アナタは、竹田ナニガシが、天皇に逆らっていると文句を言ってるけど、アナタがエプソンで上司にした事は、同じ事です。
私は、部長と不仲だったけど、部長の上には、御手洗CEOが、そして御手洗CEOは天皇陛下に頭を下げています。
日本中の会社の社長は、皆、天皇陛下に頭を下げています。
上司に逆らうと怖いです。なにせ、お上に逆らうのと同じ事だから!
これが、日本のシステムなんです。お分かり?
ただし、日本のように、まとまりの良い国家は絶対他にありません!
(誤解のないように)
↑
キヤノンの掲示板で私に書かれた内容
天皇陛下の責任でしょう
>>367 円安で輸入メインの建築資材が高騰してて万博ですらカツカツだからなぁ
どちらにしろ円安誘導した時点で詰んでるよ
>>378 いや、ジョブスがimodeに感動して当時開発中のPDAニュートンとくっつけたいとか
SONYに協力申し出てた時代が初め。ちなみに日本IBMがThinkPad出して大当たりしてて
アップルもPowerPCの設計を頼んだりしてた。という楽しい時代があったのですw
40年くらい前かな?30年かw
>10
なのにあほだからELから一度撤退して
そしてまたやっぱELやるわってなったときには技術流出させてて
韓国、中国、台湾に全部やられるっていうねw
部品は日本だからって言ってたのにそれさえなくなったwwww
もうだめだねこの国
フランスパリ近郊でiPhone買ってきたけど、iPhoneと三連サムソンとシャオミと他くらいしかないソニーとかない
>>6 でもお前ら選挙の時期になるとミンスがーレンホーがーしか言わないじゃん
都知事選も自民小池勝たせてたじゃん
製造業衰退は自民と壺教団大好きなお前ら国民の総意だよ
えええ、えきしょうwwww
ローテクの下請けすら失ったJAPON
負けてズタボロジャパンになってるじゃん
昔、誰かが言ってたな
なにがクールジャパンだよ ぼけ
>>390 ジャップなんてBALMUDA Phoneしか作れんやん
悔しかったらSAMSUNGのGalaxy作ってみろや
液晶はちょっとでも亀裂入るとそこから黒く滲んで画面が見えなくなるけど有機ELは亀裂入るだけだったぞ
円安でギャーギャー言う連中だらけでどんぐり製造業で勝てるわけねーだろ
Appleでマウント取ってどうすんだよ…悲しすぎるだろ…
既存の技術にあぐらをかいて、研究開発に予算を割かなかったツケが来ている
日本は衰退
Iphone使い続けたいかなーな人向け情報
・画面が明るい → もうアンドロイドのほうが明るく調節も可能
・イメージセンサーなど多年SONY製でいいな→ 予定では2026年から噂ではIphone16でサムチョンセンサー部分採用?問題多発で折角伸びたアイポン売り上げ急落シエア低下の予兆悪寒。。
・ウイルス感染が少ないよ→ 今やIphoneやMac向けウイルスだらけ
・一部の中華携帯で日本の技適不適応のやつは、ファーウェイレノボみたいに個人情報搾取疑いが
→ IphoneやGoogle、Winこそ品質改善の為などと言い個人情報含む技術情報を盗っている
・Iphoneは動画ゲームなども高性能→ 逆
・Iphoneは写真動画撮影など綺麗→ ほぼ逆 アンドロイドのほうがきれい。ただどちらも
歩きながらの手振れ防止はハイエンドでも専用カメラに比べればスマフォはまだ
おもちゃレベル
・IphoneはOS・セクリティーサポート期間が長い→ googleやサムチョンが追いつこうとしてる
性能が良いSONYやOPPO、シャオミは何やってんのかなー?
・Iphoneは高い→ そのとおり。ただ性能が良いアンドロイドハイエンド中心に高い
コスパはミドル以下などアンドロイドが断然上。ハイエンドでもそう。ただ乗り換え値引きや
安売りになったアイポンを値引きや安貸しで買ったり、下取り価格買い取り価格でみれば
未だIphoneが有利なケースが多め
・Iphoneは自社開発生産部品が多い↑その逆。演算回路など性能の割に電機食わない
とされたが、最近アンドロイド向けCPUの性能や省電力性が進化。充電池も大容量を
積むので課題は解決
*あとサポート期間が長いメリットだが、2.3年使うと充電池が終わって膨らんできたり
して交換で結局高くつくのであんまり意味が無い。
>>407 そっちは殆どシェアなかったよ
みんな昔のDRAMだけのはなししかしないけど
中国は日本がIT関連品買ってくれないとガチで死者大量に出るからのぉ・・・
相変わらず失業者数増えてるらしい(´・ω・`)
工場なんて賃金の安い国に建設するのもの
日本で製造業の工場稼働など時代遅れの考えは捨て去るべし
>>393 そもそも日本の携帯にカメラがついてたのに
世界にはなかったわけだしな
多機能携帯だったのに上手くソフトウェアと連動しなかったらかガラパゴスになっただけで
日本人は世界に先駆けて携帯で写真を撮ってた
問題はインスタやフェイスブックみたいな写真をアップして共有して楽しませるソフトウェアがなかった
あったけど各社ごとにあってグローバルでやってない時点で負け確定
iPhoneはダメでもMLBは大谷をはじめとして日本勢が活躍してるから……
トヨタの固体電池がスマホバッテリー占有するのを待て(´・ω・`)
あれEV自動車も10分くらいで充電完了させるからスマホなど即効やぞ
>>404 すでにスマホ飽きられてるからね日本。20年くらい先行ってるって知ったほうがいい。
古臭いのか中古で十分ってのは割とガチ。手持ちのかまぼこ板で20万かける馬鹿はもういないし
なにより重くて疲れるっていうw
時が経つほど子供作らなかった自分を褒めたい未来になってるなあw
冗談抜きで今の子たちの将来どうなるんだよ
ちょっと話題になっているシャオミのチューナーレステレビ、早速分解した人がいるけど日本の部品全然無かったな
>>393 なるほど
僕が仕事で絡んだのは25年くらいまえでウエアラブル端末って言葉が世の中に
で始めたころでしたよ
>>417 大谷一人とトヨさんが頑張っても無理ありすぎだろ
いい加減、すがりつくのヤメロよw
スマホは電話に戻せ
ゲーム機能を削除しろ
ゲームはPCでSTEAMでもやってろ
>>393 今更、なんだけど、ガキの時PDAというものだったり、ケータイからほんと小さいノーパソみたいなの(ポケットステーション?)が出てた時、
これが電話と一体になれば良いのに、って思ってた
個人的にハードとしてこれ良いなと思ったのは、今は無きウィルコムの、スライドするとキーボード出るやつ
あれがもっと薄く軽く、画面もその後のスマホのように滑らかに動いて、
タッチでもキーボードでも、が出来れば、俺の中では完成形だった
日本製のスマホなら
OSも日本製でないとなぁ
Android乗っかりとかダメダメなのに
Tronで作れんかったのかよ
>>12 バックライトが要らんから薄くて部品点数も減らせる
耐久性は液晶に劣るが、5年くらいで製品寿命がくるスマホなら問題ない
>>420 日本の液晶産業1兆円
自動車産業の50兆円が終わった時が日本経済の終わり
>>420 情けない自分を肯定するために日本終わったって記事を探し続ける人生なの?
うわぁ…w
>>416 いつもいつも自社だけでの独占囲い込みを狙って失敗してる
>>305 買う必要が無いからな
ただで貰うものだろう
>>416 みんなi-mode携帯でパケ死してた頃、オイラは生粋のザウルス使いだったのでわかるけど
あの当時iPhoneというものを発想できたAppleは凄いよipodとかも
似たものはあったよ、でもマルチタッチで統合されるという発想は余り一般的じゃなかったと思う
iPhoneが出来てスマホっていう一つのゴールをみんな見たんだと思う
ちなみにGoogleピクセルはイメージセンサーや演算回路もサムチョン採用や
委託生産なので、上がった値段の割に性能が低めで電池餅も今市、不具合も多め
テンサー5pixel10からが台湾TSMC委託生産になるので、不具合は
大幅改善になる予定。ただガワデザインは今年の9が良く10でダサくなると言う噂も
円安神話崩壊wwww
ネトウヨと自民党支持者は責任とって死ねよ
>>188 間違ってはいないかな。
ずっと前からそもそも0なら話は解るが
>>416 Facebookも元はハーバード大関係者のmixiコミュ的な組織から広がっていったし
日本人がガラケー時代にリアルの友人とだけ繋がるツールとして使いこなせてなかったのは仕方ないとしても
そこから全世界を対象としたSNSサービスに発展するチャンスはなかったわけではないんだよな…
>>419 円高のままだったら10万なんだよ...
>>422 ふふふ。25年前だと私はPHSとノーパソでネットやってたな。
ウェアラブルは3Dゴーグルとデータグローブのプロトタイプがラボにあって、
使いすぎた奴が発狂して病院送りになったので、改善しなきゃとか問題になってましたw
>>1 ホント情け無い
でもジョブズいない今のiPhoneは出べそカメラでカッコ悪いし魅力ない
>>430 ろくでもない人生だけど日本凄いの慰み物漁るよりはマシだったかなと
現実に20年30年先何で稼いでいくんだこの国
>>10 >>396 プロジェクトXの漫画版で、液晶のシャープが有機ELの研究してて、でも目処が立たないだかなんだかで終了させられてた、というのがあった気がする
タラレバ、だけど、研究続けてたら、独占出来てたりしたのかなぁ
iPhoneすごい
スチィーブジョブスすごい
スティーブジョブスは曹洞宗にいれこんでた
曹洞宗すごい
日本すごいw
>>431 日本の音楽配信もガラケーまでは各配信サイトがバラバラで
音楽アーティストもそれぞれバラバラでさ
ところがappleがきたら日本の曲を概ねひとまとめにして全部かっさらっていったしな
ほんと日本人って白人来るまで気づかないこと多すぎだよな
動画撮影しはじめてiphoneを見直したわ最強だな
>>427 スマホが出るはるか前、TiPOというtronOSの情報端末があったが誰も使わんかったろw
iphoneは河野もマイナアプリで関与しているんだけど、iphone自体が日本では売れなくなっているのだろうね
米国ではまだ高く売れるけど、日本は可処分所得が激減しているからまぁ無理筋
コスパコスパ民族に戻るだけ
SEでも有機ELにするのか
折りたたみiPhoneはいつ出すのかね
>>448 スイッチのコントローラー部分に無理やり使っているんだと
>>416 2ちゃんねるがもっとオープンで、画像、動画、のアップロード機能があったら、
ひょっとしたら、があったかな?
>>2 古参には期待できん新興こそ孤高なのだ
何れ水素すらも軽く越えるエネルギー生成技術が
いや何でも無い
>>416 そだね。携帯にカメラつけたのは日本が初めだった。まあ当時の欧米のネットなんて
電話回線でADSLすらなかったりと悲惨で、無線LANとケーブル普及で改善されたのが
15年くらいまえかね。新興国などは全くインフラすらなくて、いきなり無線LANから整備したので
調子に乗ってるが、まあポン付けで支援してあげたのは日本なんだけどねw
>>445 ジョブズ凄いとか言ってるやつに
あいつの強烈な独裁でパワハラ気質で変人で超短気なの教えたら黙るの草生える
有機ELはどうあがいても5年が限界だから
スマホにしばられるのはしんどいね
>>433 流石ガラケーを貶していたAppleよな
高性能なカメラ、何でも出来る多機能なんて無駄だ!って言いづけていたから
IBMと文具屋のCROSSがつくったCROSSpadっていうのもってた
専用ペンで書いた文字が画像としてデジタル化されるの
それ2000年くらいかな、あれもiPhoneiPadのルーツの一つかも
そういやスマホからカメラ外すだけでもかなり値下げできるな・・・
>>457 ジョブズは自分が解雇したこと覚えてないそうで
何度も入社し直した人がいたってほんまかいなって
中韓企業の技術力の方が優れてるんだから仕方ないよな
ソニーってちょくちょく有機EL製品出してるな
プレイステーションビータやヘッドマウントディスプレイHMZなど
まぁみんな有機EL搭載辞めてその後製品自体も軒並み生産終了したが
バック・トゥー・ザ・フューチャーで昔のドクがデロリアンの中身見て日本製で怒って
マーティが良いものはみんな日本製だよって言ってたあの時代はもう戻ってこないな
>>463 無理な納期のためにエンジニアに何日も徹夜で仕事をさせて
少し居眠りしてたらお前はクビだって言い放ったのがジョブズ
ここ最近日本衰退が表面化しているの実感できるニュースばかりだな 本当終わりだ猫の国 まあホルホルしないで結構だが!
>>451 今のGalaxyの二つ折りの液晶の耐性レベルのをiPhoneで送り出したら
せっかく囲い込んだ情弱勢からのクレーム祭りでAppleブランドに盛大に傷が付きかねないからなぁ
確実に2年保証できる品質が確保できるラインが用意できるまで手を出さないんじゃない?
>>464 ずいぶんインバウンドで日本観光して打ちのめされて帰国する方は多いようですよw
ジョブズは20世紀に幕張でマックEXPOていうのがあってそれでニアミスしてるかしてないかかな
ハイパークリエーターの高城さんは店出しててその時目は合ったw
いまの日本はラーメンや人力車に頼って外国人から小銭を稼いでいるよ。
ありがとう、観光立国
ありがとう、菅義偉
寿命の短い有機elはスマホ向きだろうな
デカい有機elテレビとか配送もムリなもんどうするんだと思うわ
新しいものじゃなく良いものなら日本製
EVもそう
ハイブリッドなら20年後使えるがEVは・・・てことー
日本は平和になりすぎたんだよ
普通の国なら安倍も岸田も100回は暗殺されてるわ
有機ELディスプレーは日本強かったんじゃ…ソニーが先行してなかったっけ?PSPのなんかが有機ELだったような…
>>473 ジョブスの日本信仰は酷いもんで、カリフォルニアの禅道場(曹洞宗)で座禅組んでたからね。
あの断捨離スタイルと無駄を削ぎ落したiPhoneのデザインは、彼なりの「禅」へのオマージュらしい。
彼もまた「ジャパンアズナンバーワン」に憧れたアメリカ人のひとりだったわけだねw
有機ELって焼付きの宿命から逃れられないんでしょ?
ミニLED推しです
日本は直ぐに買い替えなきゃいけない製品は売れないんだよねぇ
ソニーからiphoneみたいなヒット出さないと
ウォークマン出した時みたいな
日本は、より生産性の高い売春産業に移行したのだ
ただ法律が邪魔をしている
ネトウヨがよく「中韓の製品や部品はダンピングで売れてるだけ!」って言うけどさ
本当にダンピングだけで売れるんならJDIってこんな事になってなくない??
>>484 大谷がJDIの社長やってればここまで日本の液晶事業が凋落することもなかったんだよな
本当やきうなんてマイナースポーツやらせたのが日本の損失だわ間違いない
>>472 むしろ自国とあんま変わらんなと察して帰国してんじゃない?
マジで有機ELとか買いたくねーんだけどな
だから安い機種しか売れねーんだよ日本じゃ
>>415 たぶんひと昔の政治家の読みでは
今頃は生産建設のロボティクス化が順調に進んで人件費なんてあまり気にしていない
状態になっていると踏んでいたのだろうと思う
ところが度重なるインバウンドへの金の流れに遅いロボティクス化
そしてコロナによる経済停滞等や
行政ソフトウェアがやらかして信用不安も有って思う様に進んでないという事なのだろう
>>484 彼は発達障害とサヴァン症候群を野球に全振りして全米史上最強のスーパーマンになったゆとり日本人だから、
あまり参考にはならんな。私なら将棋の藤井君を推すねw
iPhoneSE3の販売終了はいつ頃かな
出来れば直前に買いたい
>>489 理想の上司ランキグンで2位に入ってたのは草
>>485 SONYは家電の発明は出来なくなったが鬼滅みたいなアニメのヒット飛ばすことに特化してるな
ま、コンテンツ産業なんだしコレはコレで有りだw
>>462 断捨離おためしでカメラレスガラホ使ってみたけど不便すぎて2週間しか耐えられなかった
スマホカメラってアクセスツール兼ねてるから無くすという選択肢はないなと
>>497 ソニーはすでに隠れGAFAMとして君臨してるからなあ。宣伝にカネもかけてないとこが凄いのねw
ただでさえ画面バキバキで使ってるやつが多いiPhoneで
有機ELなんて採用したら即死するな
>>497 え…マイクロLEDって主に開発してるのサムスンとソニーだけだよ?
有機elが完全に過去のものになるくらいの高画質のディスプレイ
>>475 どうせ数年で買い替えるもんだしね
ダークモードで使えば消費電力も少ないし
>>487 そうやって中韓見下してる間に追い抜かれてるわけで、まぁ日本は完全に鼻伸び過ぎてたわな
こっから盛り返せるか分からんが少なくともその点は反省せんと今後も何も変わらんのじゃないかと思っちゃうね
>>254 米国33%
韓国29.4%
日本10.2%
台湾9.1%
iPhoneって実質日本製だよな
日本人が本気出せばiPhoneならぬjPhoneを明日にでも作れるさ
今後欧州の修理する権利発動で液晶搭載でバッテリーだけ交換するか有機ELも交換するかの違い たいして変わらんしそもそもメーカーがバッテリー作り続けるのか疑問
>>444 シャープはスマホ向けの有機ELは量産化して自社スマホに載せてる。
>>506 カメラ無いと屋台店みたいなとこの
QRスキャンして使うペイペイ支払いが出来ん
韓国に絶対勝てないジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアッップ
それでも韓国土人とか言って、勘違いで自分が偉いと思ってるネトウヨジャァァァァァァァァァアアアアアアアアアアッップ🤣
>>511 その通りだな。けど5ch見たらネトウヨがわんさかしてるでしょ
反省してるネトウヨ見たことないもん。まだまだ落ちるでしょうね
つか、サムスンはケミカル原料の事実上禁輸を日本からくらって、薄型ガラスで
頑張ってたみたいだけど鳴かず飛ばずだよな。北チョンと休戦してるだけの紛争国だし
限界はある。この二国が合体したら平均値が下がって韓国ブチギレだろし、北チョンも
急に生活水準が5倍くらいにあって頭おかしくなるだろね。ま、中長期的にも近寄りがたい国々っすねw
電話+デジカメ = ガラケー
電話+インターネット = PDA
電話+デジカメ+インターネット = スマホ
電話+デジカメ+インターネット+AI = ??
これはチャンスなのかも知れない
>>511 見下してるわけじゃない。相手にしてないのさ。そこらへん歩いてる一般市民に聞いてみればすぐわかるよw
日本社会の技術者軽視する風潮っていつ頃どうやって生まれたんだろうな?
80年代くらいまでは日本が今の韓台中のポジションだっただろ?
文部省が文系学部増やしまくったから?
韓台中は文系より理系学部の方が格上なんだろうか?
焼きつくからヤダな
今の12ミニを後10年は使うぜ
>>518 5ちゃんに限らずネット界隈は依然としてそういう風潮が強いね
ネットは本音と建前で言えば本音が吐露される場だと思うから、日本人全体としての意識はあまり変わってないんだろうな
しかしJDIてDJIのパチもんみたいな名だな笑
てかもうみんなDJIのほうがよく知られてるだろ
既に飽和市場化してるスマホだけに画面が付いてる訳じゃなし
ガラケの時見たいにバッテリー交換できないようにして
態とバッテリー劣化のエンジニアタイマー市場を構築したのは
買い替え資金を調達サイクル活性化させて技術進歩に貢献してるとも言えるのではないか
>>523 技術者はちゃんと扱われてるやろ?
現場の技能職はゴミ扱いだけど
小さくて精巧な物を作るのが得意だった日本がいまだにスマホで世界の覇権を握れないなんて
どうしてこうなった
>>514 シャープの自社製は日本製でもある
だからガチならこれしかないね・・・
>>521 スマホはディスプレイよりバッテリーの方が先にヘタるのと薄型化に有利だから有機ELに一本化なのだろうな。
一方で、テレビやパソコン向けだと、mini LEDや量子ドットのカラーフィルターといったあたりで液晶の画質を
向上させてきているから有機EL一辺倒って感じでもなかったりする。
中大型パネルだと有機ELは明るさを上げにくいという欠点があるから、明るい部屋で視聴する場合は液晶の方が強いし省エネ。
いい加減無印モデルも120Hz対応しろや
Androidの安物でも普通に120Hzあるぞ
>>523 90年代末に強すぎる日本を何とかしなきゃとアメリカが情報戦しかけて、
株をハゲタカに食わせたからこうなった。コイズミ政権な。
ていうか80年代の中台韓など「こどもの花火の輸出国」って印象だからね。
そう考えるとずいぶん発展したなと思うが、ぶっちゃけ日本のお株を奪うなど勘違いも甚だしい。
相変わらずの新興国で、日本を相手にするには50年くらい早いんじゃないかなw
>>528 ぷw ならなぜ中韓バヨがネット界隈で必死に連呼したり自国をホルホルしたりしていうのかねw はいはいw 必死に工作工作w
>>542 下手に対応させるとバッテリー持ちが悪くなるというデメリットがある。
Androidの高リフレッシュレート対応モデルも60Hzに下げたほうがバッテリー持ちは良くなる。
家電とか全部海外に持っていかれたのに「自動車だけは大丈夫」って思い込みたいやつおるよな
EVはともかく自動運転周りのOSは全部アメリカ製になりそう
>>528 昔の価値観にしがみついてる層があちこちで大声をあげてるからそう見えるだけだと思う
>>544 日本のODAのおかげでここまでこれたよ
ありがとう自民党
有機ELのテレビは良い意味で「家電」って感じするけど、高いし壊れやすいのはちょっといただけない
5年バッテリーがヘタって使い物にならないから
焼き付き起こしても無問題とか思ってそう糞林檎
>>2 女は売春出稼ぎ、ネトウヨは海外向けの肉の爆弾に使える
日本のIT化が進めば進むほど円安になるらしいな
失われた30年ほんとすごい
>>523 文系なんて役に立ってるんかねえ
中抜きばかりで文学系のクリエイターも成果無いし
平均年齢50歳の会社が年功序列やマネジメントとかやっていれば新しい事しないで技術者からいなくなる罠
ネトウヨって、己の人生で何もなしえてないんだよな
だから強い何かになり切って中韓相手にマウントとって気持ちよくなってるんだろ。というかそうしないと自我が保てないってだけ
有名大学や大手企業に入って、看板の元でイキってる奴なんてまだマシ。その組織に入る努力をしてきたんだから
ネトウヨはたまたま日本に生まれただけで何もなしえていないにも関わらずネットでイキってる
>>548 これを本気で言ってるやつに出会ったことも見たこともないんだけど
煽りのネットミームでしか存在してないよね
しかも5ch界隈の狭い範囲
>>547 おじいちゃんにわからせるのは難しいんよ
これだけボロ負けしても認めないんだから
日本は最先端機器を製造してる
日本は最先端機器のパーツを製造してる
日本は観光客大歓迎
どうすんのこれ
>>523 技術者自体は軽視されていない
専門職
専門馬鹿
ところがその専門職を囲い込んで養殖したけど金にならなかった
その間にジョブスみたいな人間が台頭した
>>7 エンジニアの高くはないが安くもないんじゃないか
でも中抜きが異常に高いから価格勝負に負け、
もっとコスト下げたいから中韓に委託
そして日本に技術が無くなった
中抜き構造が悪い
よいではないか、ジャップランドがすでに終わっているアルニダ ですから
いつまでこの猫の国にいるのw ゴーホームですよ、中韓のみなさんw
>>553 北京の共産党幹部専用高度医療センターをつくってやったのも日本だろしなあ。
まったく一般向けではないが、高級共産党員は泣いて感謝してるんじゃね?w
>>551 アホか研究すべきなのは自動車だけは大丈夫かじゃねえよ
なんで自動車では家電と同じやり方が通用してないかだよ
そんなこと言ってる限り日本で外車は永久に売れない
「中韓は日本から技術奪った!」って言うけど日本だって欧米から同じことして急速に発展したわけで
結局そういう製造業って発展途上国の回り物ってだけじゃないの?
パネル事業は日本が撤退してから何も進化しない、ただただ格安競争なだけなんだよな。
もちろん性能アップは微妙にしているけど、革新技術的な物も作れないのが中韓
日本はEVF用の超精細小型パネルの製造とか技術優先でしっかりシェア取ってる
そのEVF用パネルは最近だとヘッドマウンド用として使われるようになって数も増えているから中韓よりしっかり商売できてる
失われた30年がやっと終わったと思ったら、
次は次は落日の○年が始まってた
>>546 バッテリーも増やせw
>>549 Androidの120Hzに慣れるとiPhone13無印の60Hz触るとキビキビ感が無いんよなぁ
>>561 一時期日本には四季があるとか水道水が飲めるとか治安がいいってのは
テレビマスコミがよく流してたよ安倍政権のころだけど
そこからきてんじゃないかなこのミームは
>>550 2022年発売のiPhone SE(第3世代)が現行機で残っていてこれが筐体がiPhone 8ベースのものでIPS液晶。
ただ、低価格機といってもSoCはA15 Bionicで最新Pixelより性能上だし、液晶と行ってもDCI-P3(Display P3)の
色域をほぼフルカバーするそのへんにある液晶ディスプレイよりも発色の良いものだけどな。
>>563 まだ50代ですが何か。ひょっとするとアンタより年下で髪もふさふさかもよ。白髪ねえしさ俺w
>>534 ほんと不思議
わざと足踏みしてる気がする
テレビ見ても反日敵国のドラマや芸能人垂れ流すなんてありえないことしてるし
ありがとう統一自民
ありがとう安倍
ありがとう円安
>>548 立秋とっくに過ぎたのに毎日猛暑日なんだが…
米の圧力に屈した日本のアメリカ半導体買い支え 円高 民主党円高放置 文系経営者 裁判所無能 wintel 俺たちのエルピーダ シャープ見捨てる 東芝自爆 白物家電TV PC中国売却 技術者流失 ステマ
昭和の濃厚な出汁ガラも搾りきった感じか?
氷河期世代、勝ち組連中の能力の無さを嘆け
Z?お話にならねーわ
>>5 統一教会に政権渡したんだから日本が終わるのは当然
>>567 物作ってたら売れた時代に日本人の国民性が合ってただけだし
戦争の舞台がリアルバトルから経済へ代わり情報、医療に変わっていく中でついていけなかったね
>>585 日本政府が投資をケチってるからだな。
韓国や中国は物凄く投資してるし金出して日本技術者を引き抜いてるからこうなる。
民間投資を呼び込もうとしてるが、呼び込むには政府自体が金出して投資しないと無理だよ。
>>573 結局日本が再浮上するには日本に抜かれた欧米の例よろしく
ソフトウェア側のアイデア勝負で世界と戦うしかないんだなぁ…
>>551 OS自動運転無しのチョイ街乗り自動車へ振り切るメーカーも有ってもいいと思う
要らんとこまでIC制御して部位故障頻度高くしディーラーのサポート収益狙う戦略なのだろうか
つか、昭和の日本てのは高度経済成長真っ盛りだったが
当時の中国は人民服でチャリで信号もない国だし、韓国も北チョンより貧しいという
今では想像もできない時代でそ。無駄に気張っても全部歴史として記載されてるから
無駄な抵抗なw
有機ELのOPPOのスマホ使ってるけど、屋外だと画面暗いね。
iPhone8のほうが見やすい。
>>592 IT革命が産業革命に匹敵するものだと気付くのが遅かった
>>585 結局ソフトウェアだからね
あとはいかに安く作れるかだから負ける
今更円安にしたところで中韓以下のさらなる新興国とのバトルが始まるだけ
自民党は舵取りを誤ったよ
ま、野党でも同じことだが
ジャップはデフレが好きだからな
付加価値よりも安いものって価値観
ゴミしか作れない
>>598 チョイ街乗りこそEVでええやんってなりそう
>>534 電子部品はまだシェアスゴイけど?
何で黒しか取り柄のない有機パネルで大騒ぎするんだ?
>>599 2024チャイニーズは借金でチャリンコ漕いでいるので大して変わっていなかったりする
>>497 SONYはスマホのカメラセンサーを押さえているから強いよ。
中国メーカーのスマホでも画質重視のメインセンサーはSONY製の事が多い。
何故か自社製のXperiaにサムスンセンサー乗っけてたりしてたがw
>>592 アイデアを考える人間を育成してそれをどうやって実現するかの方が1億倍重要だと言うことが判った
技術者は囲い込まなくても大丈夫
>>601 え
imodeで日本が先端行ってたんだが
>>610 ITなんてそんなに先ないよ
アメリカがコモディティ化しないように必死だからまだ高価なだけだし
>>605 電子部品と半導体製造装置、シリコンウェハなどの素材系は強いよな。
液晶や有機ELに関しても、組み立て製造は中国・韓国・台湾が強いが、それに使うフィルムは日本がシェア持ってたりする。
アッポォーが行き詰まっているんだけどソコは触れないん?
>>29 なんで日本のガラパゴス規格のbcasが世界シェアに関係あるんだよ
>>612 imodeは一度も便利だと思ったことはなかった
結局これに尽きるんじゃないかな?
文字の画面のゲームしたりしてたけどヒマつぶし
>>609 アイディアを具体化できる技術力がないとダメななんじゃね
今の日本はそのどちらもなさそうだけど
>>604 動力部分はEVでも要らない部位まで電動化して高コスト化する方針は要らないんだよ
>>617 それでアッポー製品に日本製品が取って代われてるんなら盛り上がるんですけどね
>>621 低コスパEVなんてそれこそ中国に勝ち目なさそうじゃね
>>620 今の世の中を見ると技術や部品は買えると言うことが証明されている
>>579 調べたら10年以上前のマイナビウーマンのネットアンケを元にして嫌儲となんJがずっとネタとして擦ってるだけなんだね
くだらねぇ小学生かよ
>>622 なにか日本から新しい産業がもう生まれてるんだよ
気づかないだけで
>>15 むしろ製造とかITとかAIとかの分野じゃ手遅れだからアニメ漫画ゲームとか観光とかに今更力入れて目くらまししてんだよww
スポーツとか五輪だって日本が経済好調だったとかメダル全然取れなかっただろ?
あんなもんに喜んでる愚民ばっかだけどな日本はww
>>608 自動観光コース作って、空港から空港まで無労働で接待できれば
電気代とメンテナンス代だけで外貨を儲けられるな
老人増えてるし、社会の自動化しか道ないと思う
ロボット産業って夢あるし良い方向性だおともうんだけどな
ロックマンみたいな日本は楽しそうだよ
中国韓国がやれる仕事はやらなくていいんだよ
本当ならスマホも電卓みたいにクソ安くならないとおかしいんだよ
>>612 iモードって技術的にはそんなに大した事はないよ。
インターネットをモバイルで使う際に当時の技術の範囲で落とし込んだだけだし。
ある意味ドコモだけのサービスだからパソコン通信のモバイル版って感じもある。
NTTドコモが手掛けたから話題になって普及したと言える。
他社も類似サービス自体はやってるが、規模の差でドコモが買ったという感じ。
汎用インターネットサイトが見れるスマホが主流になって廃れた。
>>624 まぁコストよりも身近なメーカー信用度が購入意欲に関係してくるのはあると思う
クラウド時代になってawsとかがもっとシェア広がっていけばインフラ周りですら全部外国製になる
ヤバスギでしょ
>>627 フィルムの原材料はプラスチックだったりするから石油の分が一番多い気がする。
となると中東だな。
売国自民党政治の末路だな
経済が上向いていた民主党政権が続いていればこんな没落を見る事もなかったのに
>>638 AWS独占は無いだろうな。
コスト高になりすぎてるのでオンプレ回帰の流れもありそう。
中国
Twitter規制=weibo誕生
日本
売春規制=フェラテク向上
規制万歳
日本は過大な技術信仰というか技術依存がある
最先端技術があれば儲かるとかそんなの
でも実際はそうじゃないんだよね
皆が欲しいものをうまいタイミングで作って適切な価格で売ればいいんだけど
なぜかそこを目指さずに技術で一点突破しようとする
技術があって先に走っていれば高くても売れると思い込んでいる
MRJや今の北海道の半導体工場も同じなんだよなあ
なんで求めてない方向にいくのかな
だいたい有機ELにしたら余計に
隣から覗き見されやすいじゃん
日本は観光立国目指すんだからいいんだよ
日本の技術者はどんどん外国行け
>>640 バブル崩壊後の90年代の対応が悪かったからな。
バブルの反動で金利上げすぎてお金の流通を締めすぎたし、
無駄な箱物批判がメディアで行われて政府投資も削りすぎた。
結局、失敗を許容して継続的に投資しないと衰退するだけなのよな。
ロケット失敗時に日本だとメディアによる批判がやたら多いのが根本的な原因な気がする。
>>641 AWSって地方自治体も使ってるでしょ
というかAWS指定みたいになっていてNTTあたりが下請けで
やってるみたいな感じになってるけど
ここまで来るとなかなか置き変わらないんじゃないの
>>644 中国は外資を締め出して内製化してるだけでTictok以外は何も生み出してないんだわ
マジであいつらのどこが優秀なのか分からない
>>11 その歪み切った正義のためにこの国は死ぬのだ
喜びたまえ
小学校六年間で言語と売春テクニック教えた方が儲かりそう
>>650 政府クラウドにさくらインターネットが追加されたからここに切り替える所も今後は増える気がする。
>>637 欧州のちょい高家電みたいな?
でもあれはEUっていう経済圏があるから成立してるけどものすごい勢いで縮小していく国内マーケットで日本企業がどこまで踏ん張れるかはやっぱ疑問かも
おいいおいおいおいおい
300億円も血税をぶち込んだJDIはどうなったんだよ!!!!!
トヨタは自動車で儲かったけどそこから発展はしない
アマゾンは儲かってAWS始めた
MSも儲かってAzure始めた
そしてさらに儲かった
別に技術でなくとも日本円でしか買えない物があればいいんだよ
観光収入も世界ランキングみたら分かるけど大事だよ
まあ観光立国は大間違いだけどwww
兎に角中国韓国に技術差し出しって馬鹿経営者が多すぎてなー
あと政府のゴミゴキブリ役員が天下りで来ると本当に迷惑
口出すな補助金申請だけきっちりやってれば給料出してやるのに
>>7 15年ぐらい前かな、理系崩壊してた時。これからは、コミュニケーション!国際化!って壮大にぶちあげて、理系をヲタク、コミュ障扱いでディスっていた。
大学が激増してきた頃でほぼ文系大で国際だのコミュニケーションだのばかり。今、その大学がどうなってるかは、自明だけどね。
今、大人気の四工大も偏差値を大きく下げていた時代。それこそ日陰者扱いをしてたわけよ。
企業も、開発投資よりも購入してきて売った方がイイ!って事で、海外へ流出。開発した技術も二束三文で売ってしまうぐらい。有機ELも元々は日本で
開発していたが、それをあっさり売却してる。技術軽視の時代。そして今どうなったかと言えば・・・・
コミュニケーションで飯食えますか?国際系は今でも人気ですか?ばかばかしい話だ。w
「日本人なら国産スマホを使いましょう」と呼びかける政治家もいない
>>651 外資を締め出したというよりかは、中国共産党体制が問題山積で
外資が撤退したというのが正しいのでは。
アメリカから半導体関係の制裁を食らったりして結果として内製せざるを得なくなってる。
>>656 ゴミ程度の補助金なので役人が食いつぶして終了
>>660 オラクル社長「クラウドやるで」
オラクル幹部「ねえわw」
オラクル社長「やるで」
そして利益の8割がクラウド
日本って悠木EL作ってないしな
サムスンパネルの下請けやってるだけやん、ただの下請けで、作ってるとか言う表現はおかしいで
技術技術っていうけどジョブズがiPhoneを開発したタイミングで日本に同じものをつくる「技術力」は本当になかったのか?
あったけどイノベーションの問題でつくれなかったんじゃなくて?
>>658 半分は飲み食いで食いつぶし
あーあと愛人手当
>>665 それを呼びかけてる米国のトランプは結局失敗して世界中の笑い者になってるぞw
>>664 マスコミが連日やってた空気読めないKYキャンペーンはほんとにやばかった
あれで干されたり仕事失った人相当居ると思う
>>633 ドラえもん「のび太君は大人に成っても
中身は子供の頃ののび太君とはあまり変わっていないのが現実なんだよ
映画スタンドバイミードラえもん(しずかちゃんと結婚)の話は
大人に成ったニートののび太君が見た明晰夢なんだよ
そんなボクもぉ、のび太君が見た明晰夢が創り出した登場物に過ぎないんだ」
>>666 それは外国人を簡単にスパイ扱いして逮捕できるようにしたからだよ
その前は中国との合弁会社強制してた
まぁまともな金持ち一族はもう海外脱出考えて自分の子供を育ててますわな
日本人なら日本製のSNSを使えよ!という風潮もない
>>665 国産って言えるのはSONY Xperiaしか残ってないからな。
>>673 トランプは頭が日米貿易摩擦で止まってんだよ
まあ戦争で稼ぐユダヤよりマシだが
>>670 ウェルコムからWindows内蔵携帯とかいうiPhoneに似たようなタッチパネル形状の物は出ていたけど大失敗したから、日本勢はスマホが登場しても鼻で笑って相手にしなかったので遅れまくった、その結果が今の日本
>>660 トヨタは自分のブランド出してないだけで半導体とか板金とかスマートシティとかに積極投資してるから
そこそこ選択肢は多いんじゃないか
今の日本は観光に力入れてるから
技術は中国、韓国、米国に任せよう
Apple 独自規格OS再生アプリ 格好いい
SONY なに独自規格作ってんだよ やめろクソニー
これ
>>670 技術もアイディアもあったんじゃないかと思うよ
すくなくともアニメや漫画では近しい表現はあったし
でもそれを認めて進める決定できる経営者やベンチャーを
認めれる風土がなかっただけで
それっていまもあまり変わってなさそうだけど
iPhoneなんかどうでもいいから
日本のメーカーはRakutenMiniの高性能版みたいなカードサイズのスマホを作ってくれよ
なんでスマホばかり大型化してんだよ!コンパクトこそが日本の伝統芸だろが
>>23 飲んでるのが実は日本でした
で、草しか生えんわ
>>681 トランプは実利で動くタイプだから政策は意外とまともだぞ。
トランプ大統領時代の世界は平和だったし。色んなところのガス抜きするのが上手い。
>>1 これも自民党のせいだな
もし適度に政権交代してたら責任転換も出来たのにな
>>690 バカ「小型!」
apple「iphone mini」
バカ「高い!」
apple「iphone max pro」
今のロンドンからは富裕層が大脱出してるらしいし
いずれ東京もそうなるでしょ
>>687 最上位の開発は残るけどね。
まあ先はわからないけど。
>>98 また平成脳だよ。製造業で言えば、既にサムスンなんかには年収で抜かれてるぞ?
つまり人件費が安いは間違ってる。日本の生産性が異常に低いんだよ。
理由は簡単、レイオフができずに無駄な事務系人材が多すぎ。
開発系と生産系の人材はカネを生むが、管理部門や総務部門に人材が多いのはカネの無駄。w
しかし切れない、そして新卒採用主義なので、有名大(文系)からの入学者を断れない。
なので人材配置が是正できていない。これは海外からも指摘されてる。
退職金制度も邪魔してるんだが、こちらは近々廃止がトレンドになりそう。
>>692 アメリカは海外からの投資があるから豊かなんだよ
普通に働いたら人件費高過ぎて貿易なんかしてられない
だからすぐに関税関税言うしかない
>>664 ジェフベゾスは理系だけど銀行で営業もしてるから
日本の理系が営業や経営を文系に丸投げしてたのも問題やないのか
>>695 今は中国メーカーの液晶パネルが一番良いと言えるレベルだしな。
パソコン向けディスプレイでも中国製パネルは発色良くて見やすい。
本当に日本にトヨタは必要なのか?
トヨタのためにあらゆる産業が犠牲になってないか?
そのうちトヨタ以外なんもなくなるぞ
>>689 NOKIAは日本から撤退しただけみたい
日本じゃあ儲からないって
他国ではそれなりにやってる模様
>>689 nokiaなんかそれこそ世界支配してたのに一瞬で消えたよねw
いったい何があったのか
>>664 30年以上前からそれだよ
大学の研究室で準スパコン導入したら担当が二人やって来た
1人は文系で話担当 見た目も良い
もう1人は理系 不細工でデブ
その文系の人は僕は文系話担当、彼は理系技術担当と言ってずっとそのネタでやってた
その人がずっと話をしている裏で理系がぶつぶつ言いながらずっとターミナルを叩いてる
大学というか客としてはその文系担当が来ないともう話も出来ないし困ってたと思う
>>701 その海外投資が来るのは政府も金出してるからだな。
投資を呼び込むにはまず政府自ら金を出さないと民間投資が集まらない。
>>706 motoは?
日本がーじゃねえんだよw
>>699 まあそれはその通り。
電子部品や素材レベルなら日本製多いのだけど。
>>701 そう、日本も積立ニーサだ米国株だと言って必死にアメリカを支えてるもんな
自分が死にそうなのに
>>670 技術よりも制度じゃないか
アップルがappストアのビジネススキームはdocomoをパクリましたってはっきり言ってるし
日本は国内で売れればそれで満足してばっかで
スキームをどんどんパクられて今に至る
>>12 液晶より画質は遥かに上。有機ELで見ると液晶には戻れない
と思ってた時代が僕にもありました。
今はクソオブクソだと確信してる。パネル寿命は5年かな
焼き付けがとにかくひどい。右上の時報やNHKとかのマーク、
YouTubeの枠とか焼きついてそのまま残る。
有機ELの焼き付けはパネルが死んでるという。
一旦焼き付くとパネル丸ごと変えないと元に戻らない
>>679 X→イーロンみたいな頭おかしい異常者のガイジンがトップ
5ch→創業者は日本人だが賠償金踏み倒しの半分犯罪者。現管理人はQアノンの親玉疑惑のあるガイジン
選択肢がねぇ…
日本製のAndroidってさどれも液晶がすぐにおかしなことになるんだけど
ソニーとシャープだけどね
先進国は大量の国民を養うのに向いてないんだよ
先進国諸国の人口見てみろ
1位がアメリカ2位が日本それ以下は一億人もいない
ものづくり日本www
ネトウヨが大好きな日本製造業は惨敗
>>718 終わってるのはキミの人生。日本を巻き込まないでね
焼き付きって今はもうあんまり気にしなくてもいいようになったん?
>>710 英調査会社オムディアによると、2022年の基地局シェアはファーウェイが31%と世界首位で、スウェーデンのエリクソン(26%)、フィンランドのノキア(18%)の3社で75%を占める。
とうことで端末も含めて日本以外でそれなりにやってる模様
端末機器もここ数年で復活し海外ではそれなりに売れてる
今更製造業で復活しなくていいからiPhoneみたいなパッケージングやシステムやってくれ
日本人は既存の技術を高めていくのが得意
なのに使い捨ての新自由主義をやってるのだから呆れる
日本人は新しい分野を開くことが不得意なのに
>>715 液晶でもKSF蛍光体や量子ドット使ってるのだと色域広くて発色良いのよな。
有機ELは意外と発色は微妙だったりするし暗いパネルが多い。
暗所もminiLED使ってるのだと改善してるし当然ながら焼き付きもない。
>>720 人口1770万人しかいないのに日本以上の輸出額のオランダが本来の先進国のあるべき姿だな
>>726 いや普通にシェア高いけど
何で目に見える製品ばかりに拘るのか
>>690 小型端末は世界で売れない
というのも世界だとクワーティー入力が主流なので、小型端末だと文字入力がしにくい
フリック入力でガラパゴス化した日本くらいしか小型端末を求める意見がないのよ
でも先進国の物作りって一度は挫折するよね
先進国ならね
日本人は既存の技術を高めるのが得意なのに
欧米かぶれで
欧米人と同じことをやって失敗してる
>>710 世界の基地局メーカーのシェアの話ねさっきのノキアのシェア
>>726 ホンダなんかもそうだし
マツダのロータリーエンジンなんかも
新しい芽はあるのに摘んでるだけ
>>728 オランダも日本に半導体工場作るのに全然話題にならないね
ジャップ会社は一般向けのヒット商品を作ろう
という気概が消え失せて
BtoBの下受けで楽に稼ぐことしか考えてないから
ここまで落ちぶれたんだろう
(´・ω・`)
あとiPhoneの筐体を製造する工作機械は日本だな。
ファナックだったかと。
>>670 ソニーだってエリクソンと共同してようやくXPERIA作ったくらいだし
>>735 ロータリー復活したけど?
使い方は別として
>>734 戦略半導体レベルまで作れるのはASMLだけや
日本の半導体製造装置はあんま技術的優位無い
アメリカでも作れるけど譲ってもらってるだけやな
トヨタ関連他自動車メーカーも不正だらけ!日本自動車関係はこれから賠償めちゃされるやろな!
で自民党って何やってんだ?
主食の米すら満足に国民に供給できてねえけど、今って無政府状態なんかなって思うくらい何もしねえよな
機能しとるのは警察くらいじゃね?
>>741 ブランドにこだわりすぎて在庫抱えて死んだのが90年代日本だからしゃーない
>>741 政府や一般の国民もそうだが、本当に凄い技術持ってる会社の知名度が低いのよな。
NEC、富士通、日立、三菱、東芝、ソニー、パナソニックといった旧来からのメーカーの括りで語る人が多い。
>>726 だってそうしないとアメリカ様超えてしまうし
>>741 途上国と同じ仕事しても儲からないでしょ
物作り大国とか言ってる奴は途上国レベルの暮らしがしたいんかと
>>754 なんで昔からあるヤマハとか無視するのか分からないよ
様々な分野でシェア勝ち取ってるのに
youtubeとニコニコ動画
facebookとmixi
国際展開がね~
英語が世界語だし
socは台湾!日本が出来ることはSONY がおまえらに高いスマホを売り付けることくらいやん
>>683 ああ、MITSUBOSHIな
三菱かと騙して売ってた三流メーカー
日本の技術力?
蒸気システムで素人ソニーがプロIHIに圧勝するんだよ
>>748 露光装置が強いのはASMLだが他はそうでもない。
JDIみたいなゾンビ企業を無駄に生かしてるせいで競争力がどんどん落ちていくんだよ
アイフォンは下請けをアホみたいに安く買い叩くからやっても儲からないだろ
ネトウヨがパーツは日本製って勝ち誇ったらどんどんハシゴ外されてて笑う
必死なひまそらあかねちゃん手に職も技術もないのに
日本は技術が!とかよく言えるね
非生産の頂点なのにw
>>751 ほんと
米がスーパーにまったくなくて驚くよ
一ヶ月だよもう
政府の無能ぶりに驚く
わざとやってんじゃねってくらい
>>756 部品組み立てるくらいしか能がない中卒高卒を死に損ないのジジババの介護現場に大量に送り込むよりかは
途上国クラスの低賃金で工場で大量に雇用したほうがまだお国のためにはなるやろ
在日から日本人差別を取ったら何も残らないウンコ製造機
>>1 シャープは高級液晶ビジネスが失敗して亀山第1工場は2009年初頭から操業を停止
生産施設をすべて中国企業に売却し、建屋のみが残った
ジャパンディスプレイは白山工場を2019年の夏に稼働停止した後、外資へ売却した
昔、サムスンが社運を上げて必死に開発していた有機ELをバカにして
シャープやJDLに高級液晶全振りさせた経産省は何がしたかったのかわからん
今じゃ利ざやの大きい高級スマホは皆有機ELだからな
ソウル空港で「俺は韓国がきらいだ」って叫びながら
酒のんで暴れて逮捕された日本の官僚がいただろ
あいつは厚労省の労働基準局の現役の課長だったが
生き馬の目を抜くような激動の変化に付いていけない日本の社会主義者はアホの極みだわ。
>>757 ネットワーク系だと企業向けのルーターは強いな。
自民党政権の政策の成果が着々と実っているな
ありがとう自民党!
液晶パネル作っても儲からんなら別にいいんじゃね?
儲けられるもの作ってかないと
JDIも有機ELパネル作ってるだろうし、競争力付けてappleに売り込めばいいじゃん。
まあ、有機ELはスマホのような壊れてもあまり問題にならないおもちゃにしか使えないし、自動車や産業向けの環境が厳しく長寿命な分野は液晶しか使えないのでそちらの方がうまみがあるから別にいいんじゃないの?
>>758 ニコニコは二番煎じパクリのbilibiliにすら負けてハッキング騒動でサ終一直線だし
mixiもガラパゴスSNSとしてweiboくらいの立ち位置は確保できたポテンシャルはあったが、結局こちらも上手く行かず
国際展開できずとも国内ですらここまでダメなのは英語以前の問題じゃね?
>>769 その中卒高卒をアゴで使ってる大卒は
実務能力ゼロで丸投げ中抜きしかできないゴクツブシだからな
日本は失われた30年の間に堕落したので
日本の企業は外注や派遣に丸投げピンはねするだけのクズだらけになって
組織は何も出来ない無能の集団になった
中抜きするのは実務能力ゼロのゴクツブシだから
中抜きが横行すればするほど
組織は何も出来ない無能の集団になっていく
これは派遣制度が始まった何十年も前から言われていて
「アレ俺社員」という無能の正社員が派遣や外注に仕事を丸投げして
「あれは俺がやった」と主張して給料だけ受け取ってるという
クソみたいな日本企業の実態が問題視されてきた末路で、
今の日本の社畜は台湾や中国のメーカーが作った製品に
自分の会社のラベル貼って転売するだけの能力しか無くなっている
>>757 初音ミクのイメージが強すぎて下に見られてる感はある
ジャップはもう先進国じゃないんだよ
韓国と争うレベルまで落ちた
アメリカがライバルだったのは昭和の話
まず自分の身の程を知ろう
経産省はシャープソニー日立東芝らの日の丸液晶連合に補助金を湯水のように注ぎ込んだけど、誰も責任とらないんだよねw
>>774 シャープは日本の経営陣が駄目だったとしか言えないな。
液晶一辺倒でやろうとするのがそもそも間違いだし堺工場は余分だった。
>>774 経産省のお偉いさんは
TV>>>>>スマホ
みたいな意識だったんじゃないかな
世代的に
>>777 儲からんものから撤退して儲かるもんに乗っかれてないから問題なんじゃね?
国内企業の衰退はそのまま国民の生活にも響くからねぇ
>>783 定年退職官僚の天下り先をたくさん作ったんだからそっちの方面の役目は果たしたぞ
釣りで直射日光下で使ってるとすぐダメになるからやめてほしい
>>783 投資額って言っても数千億円単位だろ。
中・韓あたりはそうした分野に兆単位で投資してるから桁が違う。
マジでJAPは何をやらせてもだめなポンコツ
中抜き立国!!
ピンハネ立国!!
お恥ずかしい元先進国ニッポン!!
ウケル~~~(笑)
>>781 そうは言っても総合楽器メーカーとしてヤマハは世界一だぞ?
>>782 日本に韓国や台湾と争う能力なんてないよ
最新の半導体を作るサムスンやTSMCに勝てる大企業なんて日本には存在しないし
日本は官僚がラピダスみたいな最初からムリなのがわかってる官製事業で税金泥棒してるだけ
NVIDIAのグラボに使われるHBMサプライヤのシェアは
韓国のSK hynixが50%、サムスン電子が40%だし
日本のルネサスとかエルピーダとか関係なし
有機ELって短命そう
次の世代の安価で高品質なパネルがすぐ出てくるんじゃね?
いまってMade in Japanの製品ないね、また増やさないとルネサンスしないと、半導体ルネサスはだめだったけどw
>>792 楽器産業自体があまり大きくないからな…
儲かる投資先として参入するなら今ならAI分野一択か
本当に日本がAIで儲けるようになって勝てるかはどうだろう?
政府側も危機感持ってたのか、法整備の段階ではかなり開発側を有利にして逆にユーザー側の保護が追いついていないイメージだが
東大卒の社長が数兆円の投資を決めて堺工場を作ってシャープは滅亡したんだよね
シャープの社長や鳩山由紀夫見てると、東大卒をトップに据えると組織は壊滅するってよくわかるねw
韓国すごいよ、ゴミ中国と違ってネトウヨそろそろ理解しろ
ジョージ・ソロスが、日本は売春でしか稼ぐ手段がなくなるだろうと予言した通りの展開
>>796 車は多いかと。
街中でよく見かけるものだと車だけは日本メーカーは今でも世界全体でガチで強い。
>>797 発動機の方ならボートの小型エンジンとか
マリンスポーツジェットとかも世界一
シェアは今ひとつだけど有名所でバイクもあるしな
>>801 女が売春で稼いでもiPhone買ってKPOPアイドルに貢いだら外貨として流出するばかりで
GDP全体でみたら稼げてないように思えるw
>>664 >>674 敵対国家を骨抜きにするのは情報操作が一番有効だからね。
金さえもらえれば広告代理店は何だってやるんだから、敵対国家からシコタマ貰えたんだろうな。
防衛用国産ドローンでヤマハ発動機はワンチャンあるかもな
でも虫国に技術流出の事件もあったような
>>802 バイクも日本企業だけで世界シェアの約半分
>>803 競艇のモーター(エンジン)はヤマハ独占だな。
>>800 韓国なんて凄いとか1ミリも思わないな 日本のマネばかりしてるから見下される
お前も日本人のマネしてるしな
コロナ前も欧州いったけどあの時はスペインにマツダのディーラーとかあるのみたけど今回はあんまし日本車見なかったな
パリ五輪スポンサートヨタも街の実車見なかった、普通に欧州車ばっかりだった、つや消しテスラとかもあって
終わりだな
技術立国日本の。
投資とか中抜きに浮かれた事務員しか住んでない国
>>809 結局日本は、陸上向けの内燃機関は強いって感じだな。
EVが一時期流行ったがやっぱり内燃機関が良いって感じで回帰してきてるので日本は安泰な気がする。
国の豊かさってのは街の裏通りと治安の良さで決まるのよw
日本産弱者女性は最終手段として売春で稼げるからええけど
弱者男性はどうやって稼げばいいんですか!!
>>38 液晶に関しては渡したが正しいかと
技術の大事さを理解してない経営者とかマジでゴミだわ
日本が開発した液晶と有機ELと半導体にしがみつく韓国
新しいもの生み出せない韓国という劣等民族は次にしがみつく日本開発のモノってなんだよ
i phoneはカメラのセンサーもソニーとおさらばするんだろ
日本見捨てられてるな
OLEDって30年くらい前に日本人が発明したんじゃなかったか?
価格競争に負けたんか
>>481 禅宗はインド人のダルマが中国で広めたんだよ
日本人が作った宗教文化ではないよ
朝鮮人はなんでも自国が起源に主張したがるけどなw
パネルなんか下請けだろ
むしろiPhoneを作れるように努力しろよ
液晶の技術なんてコモディティ化した時点で中国に売り払って
成長産業に移行すれば良かったのに日本はクビ切れないからな
>>822 韓国はいうてロシアと経済規模ほぼ同じだから結構強いけどな。
国の規模からしたらパクリでも成功してればあり感もあるし。
独自開発にこだわりすぎて失敗するほうがヤバい。
秘密だけどスペインプラド美術館近くでもの盗られて
アップルエアタグ仕込んでたから追っかけたら、地下鉄一つ向こうまで歩いて
路地裏はいりこんで黒人バイヤーみたいなのに違法たばこ薦められてきたw
>>785 そうそう
スティーブ・ジョブズのiPhoneの凄さがわからなかったテレビ世代だな
手のひらに収まる端末持ち歩いて休憩中に映画を観たりコンビニで電子決済したりとか
想像も付かなかったに違いない
>>34 iPhoneとGalaxyとREGZA使ってるけど全く焼き付きはないよ
>>818 言えてるw
あと地方
地方をなんとかしないと
>>825 日本のOLEDは光の三原色を直接発光させる方式で開発してたから原色ごとに劣化度合いが違うことが長年課題になってた。
韓国のOLEDは白色のを作ってカラーフィルターを被せるやり方でそれを解決してる。
当初性能的には劣ってたがカラーフィルター側の進化で三原色別で発光させる方式より性能が上がってる。
>>793 そのHBMのシェアを失いつつあるのがサムスンだろ。
性能面で劣っていてまともに納品できない状態が続いている。
そのHBMのシェアを奪ってるのがマイクロンで日本製造だぞ?
>>1 すぐ壊れる有機ELwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>832 そのテレビ(本体)に固執する意味ってもう無いじゃんってことでもある
>>48 寿命縮めたり耐久性さげて
買い替えさせるんかね
そんな方向性目指す企業に環境云々語る資格なし
液晶とか有機ELとかのローテクで韓国凄いできる在日のお花畑つうか馬鹿だろ
>>826 でもカリフォルニアの禅寺は日本人が作ったから話は通じるのさ。
曹洞禅はとっくのむかしに中国では絶えているでしょう。
私がいいたいのはジョブズはカリフォルニアで道元が確立した禅を学んだというだけで
アンタがいうような馬鹿馬鹿しい起源論ではないんだよw
有機EL採用の理由は焼付きと劣化による買い替え促進やろ
未だにiPhone8とか中古で売買されてるからな
有機ELだと暗すぎて無理
>>822 先に開発してもタイミングとか、上手く波に乗る時期があるんだね
日本のGDPはまだ大きいけど、新しい稼ぎ頭になる技術系産業を生み出してほしい
日本の技術力は過去の話やろ
今は不正と中抜きばかりで崩壊しとる
テレビで4Kだの8Kだの美麗なパネルだの売っても
テレビ見ないんだから意味ないじゃんっていう
中朝LINEがインフラのジャップランドに何を期待してるんだよw
ソニーが有機EL出したらサムスンが3Dで応戦してきたのに引きずられた間抜けな日本メーカー群だもんね
ぶっちゃけ安倍以来続いて日本のIT産業にトドメ指した要因にもなった韓国との冷え込んだ外交関係を
岸田が転換してプライド捨ててサムスンLGの技術を恵んでもらう選択取ったのは
後の時代から見たら割と評価されるんじゃねw
>>15 リフレ派の学者が根性主義は古い
為替を動かせばモノが黙ってても売れるって言ってたからなw
スマホが有機elで画面きれい!凄い!売れる!なんてことはない
それなら10年以上前にとあるメーカーが売れてる筈
はいこの分野も敗退決定w
もつ観光で行きていくしかないw
>>844 起源を侮辱するのは朝鮮人の始まりだぞ
何でも自分のやってることが一番でなければ気がすまないアホ
創始者のダルマを否定して自分の宗派が一番だとかろくでもないクズだな
ナザレのイエスを否定して自分がキリストの再臨とか言ってた文鮮明みたいなヤツだ
>>849 まああれは致命的だったかもしれない。韓国のネバーサーバーも
いちおうセキュリティは入ってたらしいが、設定がデフォルトでザルだったと。
ていうか最近韓国人スパイが韓国の機密を中国や北チョンに売ったとかで
諜報網が全滅の危機らしいな。まったくどうしようもないねw
【液晶パネル】スマホ用有機EL世界出荷、中国勢がシェア53.4% 24年Q1 CINNO調査
2024-04-24 10:18:33
調査会社CINNO Researchは2024年4月22日、24年第1四半期(1〜3月)
のスマートフォン用アクティブマトリクス式有機EL(AMOLED)パネル
世界出荷が前期比18.8%減、前年同期比44.6%増の1億9000万枚
だったことを明らかにした。(=文末に24年第1四半期のスマホ用
AMOLED世界シェア上位7社)
http://www.emsodm.com/html/2024/04/24/1713921513163.html#gsc.tab=0 >>837 これが出たら買ってやれよ、俺は最近 LG C3を買ってしまった
・赤字が続くJDI、頼みの綱は次世代有機EL「eLEAP」、ついに量産へ
液晶や有機ELなんてほっとけば全て中国製になるだろ
>>853 日本に開発拠点を置くという手法は普通にありだな。
そのあたりは岸田総理は結構仕事してる印象。
>>859 筋違いだな。そもそも私は韓国人でも朝鮮人でも在日でもないからねw
>>15 ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
出来損ないゴキブリジャップ
氷河期切り捨てて上手く行くわけないだろダニジャップ
さっさと死ねよ薄汚いゴミジャップ
いつもお前らはテレビ見ない自慢してるじゃん?
実際にテレビない世帯増えてるわけで
それが画面が綺麗になったよとか言われても
はぁ…としか
スマホで有機elは薄くできるからやろ他の理由は後付けやと思うで
有機ELはよく使う部分の劣化が液晶より目立つそうだが
>>863 それ中国やインドで生産するらしいからパクられて終わりなのがオチな気がする。
ていうか中国は中国で背乗りでフィリピンの街を乗っ取ろうとしたとか
ニュースで流れている。まあ中国韓国北朝鮮台湾、信用ならざる国と。
台湾はマシな感じはするが、地震でビルがぶっ壊れてドラム缶がでてくるらしいし
まだまだですねw
【必見】メンヘラDaiGoついに顔面崩壊も限界突破
本人はウケ狙いのつもりかもしれんが、ダダ滑りでただドブスなのが露呈する
imgur.com/p4rRYcf
>>88 横だけど伸びてるとは言えエロ産業に比べるとまだ市場規模全然大した事ないよ
政府や経団連が内心アテにしてるのはエロだと思う
世間体の手前そんな事表立っては絶対言えないけどなwww
アニメ漫画ゲームみたいなのはスポーツみたいなファンや界隈にアピールしやすい人気取りというかスケープゴートというか
2位でじゃ駄目なんですかのソ蓮舫に票を入れた知障都民が ↓
これからIT分野でのアイデア勝負になるなら
現在進行形で世界一のGDP成長率を誇るインドのITに逆立ちしたって勝てっこないのは自明だし
日本はITブームに乗り遅れた負け犬よろしくチマチマ中韓台湾の周辺国の下請けやってろってか?
サムスンを真似すればいいじゃん
無能のクビを切りまくって、その金で優秀な技術者を高額で引き抜いてこいよ
>>860 スマホじゃ画面小さくて疲れる。
映画とかスポーツ見るには迫力がないし。
日本ってアニメと漫画とエロしかないじゃん、あと幼児ポルノか
>>853 あれはバイデンの命令で岸田は韓国と仲直りさせられたんだよ
安倍晋三は幼馴染のパククネが政敵ムン・ジェインに負けて豚箱に入れられたので
パククネの仇を打つためにムン・ジェインに嫌がらせした
それがフッ化水素、極子外線(EUV)フォトレジスト、フッ化ポリイミドの対韓輸出規制だ
だが、ムンジェインは、ドイツやロシア、中国から供給を受けながら
50兆を国内投資してKベルトを作り、素材も装置でも日本を排除した
フッ化水素の輸出ができない森田化学の純利益は9割減って死んだ
たまりかねて住友化学は韓国にフォトレジスト生産工場を建設した
もう日本に投資する国はいなくなった
だから安部晋三はパククネとの個人的な仲のために
日本の貴重な産業を台無しにしたというわけ
結局パククネは恩赦されたし、安倍が死んだ今韓国と喧嘩しても誰も何の得もしないから
バイデンが岸田にすぐに仲直りしろよと命令して岸田も言われるままにやった
>>882 そう思ってる人なんて少ないからテレビ持つ人減ってるわけ
今の有機ELって全く焼き付かないんだよね
初期は簡単に焼き付いてたけど
部品は日本製!とホルホル報道して数年後このザマ
詐欺文系ばかり粋がらせてれば当然の帰結
ゴミジャップはいまや安い国なのにそれでも選ばれないとかよほど粗悪品しかつくれないんだな
そりゃそうだよ中抜きやってる詐欺師だらけで実業やってる人らを差別して排除してきたんだからな
中抜きしてる寄生虫ジャップどもを排除しないといけないのにそいつら擁護してるクソウヨクどもはなに考えてんの?
さっさと死ねよクソウヨク
>>881 円安のゴミ通貨が足引っ張って世界相手に買い負けてるから無理です!
>>715 あとな有機ELテレビって薄すぎてヤマトとかで運んでくれないんだわ
引っ越しなら専用の箱用意してくれるが
買い替えとかでヤフオクとかで売る場合 引取限定しかつかえないのがつらい
まあ元箱保管してたら運んでくれるんだが
有機ELはたいてい大画面なんで保管が現実的ではない
>>878 尽く世界王手の金融から決済不可にされてアダルトはビジネスとして認められない方向って理解しろよ
>>883 それは美少女アニメとかアキバのメイドみりゃその通りだと思うが、
欧州のエロは人身売買と犯罪の巣だし、アメリカのエロは化け物系のお笑い、
中国韓国のエロは雑なCGかできの悪いパクリロボットって感じでレベルがなw
チョンでもチャンコロでも良いから早く新しい技術を出してくれ
曲がるスマホじゃなくてな笑
有機ELもリチュウムイオンも全部日本の技術やんか
中古屋爆死だな、金無い奴も買えなくてAndroidに行くだろうね。これでスマホで差別化が出来る
>>885 そうでもない。
シャオミがチューナーレステレビを売り出したりしてるからモニター需要はある。
こちらはiPhone 販売当日の朝ですが沢山の人が並んで行列を作っています
先頭の方にインタビューしてみましょう
何時から並んでいるんですか?
1週間前からです( ・ε・)
>>882 どんだけ大きくてもスマホじゃ快適とは言えんわな パソコン買わない(買えない?)理由にしてるだけ
それよりも、小さな画面を映画鑑賞で長時間見つめてると内斜視になりやすいとかなんとか
>>889 円弱関係ない
ジャップ製品はいまや安物
それにも関わらず海外の製品に勝てない
ただでもいらないゴミってことだよジャップどもは
>>8 日本製パーツの比率がいちばん高いのが林檎製品なんですが
もう観光でいいんだよw
無理すんなw
おもてなしが生きる道だw
>>900 オマエラの人種差別は世界一だよ
喜べよ世界一のレイシスト
>>715 やっぱり今も改善されてないのか
あれは焼き付きというより発光素子?の劣化らしいけどね
>>903 ジャップは差別大国として有名
恥を知れ差別大国ジャップの差別主義者クソゴミウヨク
お前らゴキブリウヨクのせいで日本は世界から見下される穢れたゴミ国家になった
>>715 プラズマも焼付き酷かったわ
有機ELもテレビには不向きや
>>6 製造に関してはトドメ刺したのは旧民主
めちゃくちゃ円高にしたから国内製造一気に廃れた
無能のクビを切れないせいで生産性が低いから
いくら新技術を開発してもビジネスで負けるよね
>>893 次世代のスマホは軽さだろね。財布くらいの重さと携帯性がないとダメ。
あと電池の持ちな。無駄な電力を消費しない構造をどうやって実現するか。
電池をデカくしてパワープレーってのは脳梨の考えることだねw
ていうか日本の掲示板で日本の悪口書いても無駄というか、真面目にやってる
ガイジンが虐めにさらされるだけね。とっとと帰れよとかにやにや虐められてる
中国人やら韓国人社員が泣いてますよw
悪口を書くなら帰国して本国の掲示板でやりましょうw
>>811 日本も欧米のマネして成長してきたんだよ
2010年以降の技術の進歩の遅さは異常。
新しいものを作ってくれないとiPhone seから買い替えできない。
ガジェットオタクなのに
ジャップ企業がやってもJDIみたいに赤字で作らされるんだろうからなぁ
iPad mini/Airの2026年モデル向け?JOLEDの製造装置を用いて量産か
https:
//iphone-mania.jp/news-561635/
iPhoneはAI搭載するならモザイク破壊機能つけてくれ
>>872 画面内指紋認証とか画面内カメラとか出来るしね
まあまだredmagic9proとかのセルフィー
今ひとつ画質良くないけど
将来的に画面内カメラでも画質上がれば
アップルもパンチホールレスにすると思うし
円さん143.2まで来てしまう
今日の米指標次第で142割るかもな
ほら下請けにされたのをネトウヨホルホルしてもなんの意味も無い
電子立国の電卓戦争を見ろ
あれをやり返されとるんや
観光しかない発展途上国レベルの国に…
って書こうと思ったけど発展途上国にはAVないわw
>>911 めちゃ仕事できなさそう
いまの時代はAIだよなんでジャップの老害はせせこましい改善とかオプションとかで売れるようになるとか本気で考えるんだろう
こういう出来損ないの低知能な老害のせいでジャップはダメになったんだよ
あと外国人がいじめに晒されるとかそういうことをするクソゴミウヨクは1匹残らず殺してやるから安心しとけダニ野郎
パネルに関しちゃチャイナも追い上げてきてはいるものの韓国かなあやっぱ
日本の技術パクっただけの事はあるわ
nanoIPSや有機ELいいもんな
最近はminiLEDとかいうの出てきたんだっけ?
儲からないことはする必要ない
パネルなんて韓国や中国にやらせとけばいい
>>904 rtings.com Longevity Burn-In Test
最近は有機ELの焼き付きよりも
液晶テレビの量子ドットシートや散光シートの劣化が早いらしい
ネトウヨが以前この噂が報道されたときパヨクのデマ連呼してたけど正式決定されたんだな笑える
「リーマンより厳しい」中国不動産バブル崩壊の惨状、習近平政権の「ズレてる」政策で不況悪化か
真壁昭夫:多摩大学特別招聘教授
2024.9.3 7:00
https:
//diamond.jp/articles/-/349785
中国経済はバブル崩壊時の日本よりはるかに酷い…長期低迷で「親ガチャ」化する社会は政情不安につながる
7/18(木) 6:01配信
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/88228144a0c1dbf6e8401eb8be11171e65239c13
>>905 じゃあなんで住んでんの?
矛盾の塊みたいな存在やな
中国韓国頑張れ!
なんて言う必要ももうなくなったな
今はもう腐れゴキブリジャップどもにこう言ってやるだけで良い
現実を直視して負けを認めろお前らの毎日のくだらないお仕事何の意味もなかったな出来損ないクソジャップさっさと首吊って死ねってな
てか別にiPhoneいらなくね??なんでそこまでこだわるの??
>>933 クソジャップを殺すために決まってんだろアホ
お前も殺してやるから覚悟しとけよ穢れたウジムシジャップ
お前らジャップは存在してはいけない汚物だ俺もジャップだけどな
ほんとは液晶のほうが見やすいけどな
11と12じゃ11のほうが見やすい
選択と集中なんて企業の自殺
よりによって低金利時代にやらかすとか
ジャップジャップ言ってんのはやっぱ日本人じゃないんかね
超巨大バブルの崩壊が始まった! 『中国不動産バブル
2024/05/07 —
https:
//books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166614523
バブル崩壊・中国不動産てこ入れ不発 政府5000億元支援も失望感
デフレ加速の中国経済【4】
https:
//business.nikkei.com/atcl/gen/19/00485/070300080/
.
スマホが衰退すればネット中毒から抜けれるかも...俺含めて笑
ああガラケー良いね。
平日の昼間から5chやってオナヌーして何もやる気が起きない。
>>909 為替なんて売れるものあれば関係ないわけ
必要なら高くても買うだろ?
つまり技術移転やら協力やったクソ自民が戦犯で間違いない
パネルなんて撤退するのが10年以上遅い
シャープはもう外国企業だからどうでもいいが無能官僚がJDIなんて無意味なものを作ったせいで莫大な損失が生まれた
>>940 俺も言ってるぞ
30年ゼロ成長のバカな日本企業の社畜にはジャップって罵ってやらんと目が覚めんだろ
とくにグエンとか外人奴隷をタダ働きさせてるクズジャップなんて生きてて恥ずかしくないのか
有機EL自体の問題じゃなく、それを国内生産するための
人件費、電気代、水道代が高すぎるから製造自体をやめたんだろう
別に製造先の株を買っとけば利益はそこから派生するから無問題
「人口減少で地球から消滅する最初の国」 “非婚手当”も 韓国で何が起きている?【サンデーLIVE!!】
出生率が「0.72」と過去最低を更新の衝撃
(2024年4月14日)
>>940 でしょ。
白人になったつもりで上から日本を悪く言いたいだけの
クズやキチガイやバカばかりだからねw
>>950 そういうの、日本よりまともな国になってから
言ってもらえますぅ〜?w
>>884 物凄い妄想持ちだな。
輸出規制したのは韓国がホワイト国の要件だった輸出管理をしていなかったのと、定例の会議をブッチしまくったせいだよ。
以前から問題行動しまくっていて問題化したので対応になっただけで、日本が急にやるわけないだろ。
実際に韓国では報復だ報復だと騒ぎまくったせいで、韓国人や君みたいなバカが騙されたみたいだけど
実際には韓国は裏では日本政府に土下座しまくり。
どうすれば再指定してくるか改善しまくりで、輸入管理する保安官を”新設”するくらいの対応してたんだよ。
韓国で内製しまくろうと必死にやってたけど、結局作れたのは以前に大規模流出事故を起こして死傷者出しまくって生産中止になっていたフッ化水素だけでしかも低純度。
結局は日本の勧告を遵守するようになって以前のような行方不明が無くなったけど、何故かイランが激怒するという不思議な事が起きて、ウランの濃縮実験が凍結状態になったのはどうしてなんだろうな?
そいや、印刷方式の有機EL製造はどこまで進んでるんだ
有機ELディスプレイを最初に市場に出したのはソニーなのに
速攻で事業諦めて切り捨てたのは何でやったんや…
SAMSUNGのスパイでもいたのか
>>956 印刷方式って別にコストが下がるだけだからあんまり。
現状、チャイニーゼが頑張って作ってるからコスト関係ないようなもんだし。
>>954 おまえみたいな傲慢な日本人が
いつも韓国が悪いって言ってるから
日本は30年ゼロ成長なんだよバーカ
韓国「年間2万人が国籍放棄」の衝撃、若者が絶望する“ヘル朝鮮”の悲惨な現状
田中美蘭:韓国在住ライター
国際・中国
News&Analysis
2023.5.4 4:32
少子化問題が深刻なのは日本も韓国も同じだが、韓国では近年、さらに大きな問題が
起きている。これからの韓国の中核を担う若い世代が、韓国社会に絶望して海外に出て行き
、さらには毎年2万人以上韓国国籍を放棄してしまうのだ。なぜこのようなことが起こるのか?
そこには北京蟻族・ねそべりタンピン実質失業率50%超な中国同様に新卒大卒5割就労不能な
ヘル韓国の根深い問題があった。(韓国在住ライター 田中美蘭)
2022年の日本の乳児の出生人口が80万人を下回った。過去最低の数字であり、「少子化対策」
は日本社会の最重要課題となっている。しかし韓国の状況はさらに深刻で、昨年の合計特殊
出生率は韓国が過去最低の0.78、日本が1.08だった。合計特殊出生率とは1人の女性が一生涯に
出産するであろう子どもの数を示したもので、人口を維持できる水準(2.07)を大きく下回っている。
参照記事:BTSジミンの出身校も廃校…韓国「出生率0.78ショック」に揺れる現地をルポ
(
https://diamond.jp/articles/-/319638)
しかし、韓国の少子化の問題は「子どもが生まれない」ことだけはない。若年層を中心に
「社会の中堅」となり得る世代が、韓国籍を放棄して海外に移住していることが、より深刻
な事態を招いている。 (続
>>957 高杉って叩かれたからやめたんだろ。
因みにサムソンに技術売ったのはNEC
>>954 つーか、韓国が輸出規制されたのって
日本からフッ化水素買って、
イランや北に密輸してたのがバレたからだろ。
#そのせいで安倍は靴型のデザート食わされた。
そうした経緯で韓国がクロだと証拠固めてあったのに、
密輸してるのは日本ニダとか言い出したんで
さすがの日本も激怒して輸出規制に踏み切ったって酷い話
>>945 暴論過ぎ
世の中絶対必要な物なんて限られていて、大体の物は所謂コスパで判断される
約100円だった為替を円高容認し76円辺りまで進行させられたら普通の製造品は優位性あろうと軒並み競争に負けてしまう
>>955 コレからは中国!とか言って
自分達は勿論、自民にも進んで売国するように
提言しておいて、今になって自民ガーしてんのが
自民ガー統一ガーのアカだからね。
>>957 ソニーはサムスンの合弁仲間だよ
当時まだ日本の会社だったシャープは、アベノミクスの国策事業で甘やかされていて
官製需要でアクオス作って天狗になってた。
ソニーからの受注をバカにして液晶を収めなかったから、ソニーは韓国と組んでしまった。
官製需要が終わった時、シャープは誰からも嫌われていた。
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
安倍と経産省の今井が原発事業をゴリ押ししなければ東芝は倒産してないし
安倍が液晶事業をゴリ押ししなければエコポイント需要もなかったし
シャープはアクオスなど作らず真面目に東芝やソニーなどに液晶を作って倒産してないし
負債を垂れ流して税金にたかるダニ企業のジャパンディスプレイも存在しなかった
今頃は日本は対ドル円高キープして原油も大豆もiPhoneも格安で輸入出来て
国内消費も拡大して日本のメーカーは売上を伸ばしていた
アベノミクスが無ければ日本人は道を踏み外さず真面目に努力していたのだ
>>968 いや?
変なアプリでデータを中共に送られるようなのは
ノーサンキューですわw
支那人でも朝鮮人でも良いんで世のため人のためになるものを何か発明してください。たのんます。
米国 貧困格差社会
フィラデルフィアゾンビに 賃金高めでもそれを帳消しにする
猛烈物価や電気代 賃貸価格等々 米国人の5人に1人は貧困で食糧支援を受ける
とてもIphone最新型など買えません
>>971 無理無理。それならどっちももっといい国になってる。
>>967 中韓が安い労働力と円高利用して、
市場に入り込んできた、その安かろう悪かろうを
使う事で日本企業が利益を求めたってだけの話じゃん。
何でも安倍のせいかよ、バーカ
>>909 バカが相変わらず表れてる。90年代や小泉政権の時の円高を調べてみろボケ
>>976 その頃はまだ中韓は安い労働力を武器にする前
スタート地点にすら立ててないから。
ほんと何言ってんの?
まだ市場に出る前の国産有機ELに携わってた人と
ちょっとだけ交流があったけど、有形無形の妨害で
開発がままならないと嘆いていたよ。技術的な壁なら
幾らでも越えてみせるけど、つまらん理由で止まるのは
本当に悔しいって泣いてた。
シャープの技術は台湾へ
NECの技術はサムスンへ
今鴻海やサムスンの技術は日本企業より上
iPhone向け有機ELパネルは韓国サムスン電子が約5割、LGDが約3割、BOEが2割程度を供給する。
>>981 盗ませ、邪魔する事で中韓に日本のパイを奪わせ
日本ガーしてるクズがアカい連中だろ。
知ってるわ。
日本の技術はもう完全に
完全に韓国や中国以下なんやで
>>985 その頃共産主義はソ連崩壊で死に体だったはずだぞ
もうスマホいらんから次のデバイスの準備しなよ。
生産するだけゴミが増える
>>986 まあ、儲からない技術売って
別の技術磨いてるからいいけどな。
これからはアメリカとその辺りでも協力していくしね。
>>980 バカは話を逸らしまくる。調べてみろっつーてるんだよ。円高だったよなww
そもそもプラザ合意以降は円高にさせられてたことも分からんのか
もう10年くらいiPhoneとGalaxyの2台持ちだけどiPhoneがGalaxyをリードしたシリーズは無いぞ
特にGalaxy UltraとiPhoneはバイクと自転車くらいの差がある
もう村田とかがチップコンデンサとか作ってれば良いよ(´・ω・`)
今からディスプレイ作ってもババ引かされるだけだから絶対やめろ
>>987 ゆとり教育で日本の教育破壊するくらいには
元気だよ、今もメディア黙らせるくらいには元気だしなw
中国はともかく韓国は台湾と同様に最早安い国ではないよ
9月10日にiPhone16でるけど、何も変わってねーだろうなー。
メリケンから毎年ゴミ買うジャップも滑稽だが
>>994 団塊老人よりも下にも左翼がいっぱいいるのか?
>>990 は?話そらして昔の、競争相手が米国しか
居なかった頃の話してるバカがほんと何言ってんの?w
>>954 日本って交通規則で違反を蔓延させておいてネズミ獲りするだろ?
国際関係でも、問題行動を放置しておいて都合にあわせてイチャモンつけるんだよww
>>998 ミンスが円高にしたーとかヌカすバカが時々いるから
調べてみろっつーてるんだ
話を逸らすのがバカの常套手段なwwww
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 6秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250619050717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1725507491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【スマホ】iPhone、日本勢の液晶パネルゼロ 25年以降全機種有機EL [ぐれ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【日本】ジャパンディスプレイ、脱スマホ液晶戦略へ 太陽光パネル、蓄電池、液晶組み合わせたスマートバス停など新製品発表
・中国家電大手「TCL」が日本市場へ本格参入 65型4K HDR液晶TVが12万円!JBLサウンドバー装備、55型は8万円★2
・シャープ、液晶パネル工場停止 テレビ向け国内ゼロに [蚤の市★]
・【コロナ感染拡大】日本で発表の感染者数は「氷山の一角」、専門家が検査態勢の強化促す
・MRJミュージアムが愛知県に開館!世界一の日本の技術を解説するパネルがいっぱい
・【悲報】日本人女性のスマホ、9割がiPhone
・日本人女性の91%がiPhone
・【東京五輪】サッカー男子 日本、メキシコに1ー3で負ける メダル無し ★2 [Anonymous★]
・【朗報】日本経済新聞社「2019年ブレイク大本命アイドルIZ*ONE(アイズワン)」
・NECが小学生向けPC Celeron・RAM 4GB・eMMC 64GB・HD液晶・Officeなし・保証1年 税込6万5780円 ★2 [雷★]
・北朝鮮問題の軍事的解決を望む国、日本はパキスタンと並びダントツの1位w
・【ニッポン人】「パキスタン系日本人」の私が、職務質問のたびに感じる「悔しさ」 「在留カードなければ逮捕」と言われ…
・【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 63 【Nippon】
・【物流】Amazon、日本に新型「リヤカー付き電動アシスト自転車」導入へ [エリオット★]
・「原作者には会いたくない。私が対峙するのは原作であって、原作者は関係ない」日本シナリオ作家協会動画内の発言が拡散 ★10 [Anonymous★]
・【NoJapan】韓国で映画「鬼滅の刃」がさらに記録更新、日本アニメ観客動員数トップ5入り=韓国ネットで拍手喝采[04/02] [Ttongsulian★]
・【速報】IZ*ONE、日本初バラエティー特番がAbemaTVで来年放送!MCはアンタ山崎、ドランク塚地【1/6 1/13】
・【カナダ】日本料理店のオーナーが女性従業員・客を盗撮していた疑惑[10/14] [Ttongsulian★]
・嫌儲の民「薬剤師は消滅する!」Amazon薬局「日本で薬局始めますw薬剤師大募集w給料46万w」
・IZ*ONE、日本デビュー曲「好きと言わせたい」新映像解禁 メンバー12人一挙紹介
・日本テレビ、セクシー田中さん原作者死去にコメント ★4 [Anonymous★]
・【TBS系】オリックス×ヤクルト★9【日本シリーズ第四戦】
・【サッカー】<湘南ベルマーレU-17日本代表FW若月大和の海外移籍交渉を認める!以前ユヴェントスからの関心が報道..
・未成年者に裸体の動画を送らせたアルバイトの男(22)を逮捕 日本人の性欲は異常
・【朗報】ランニングするとガチでメンタルが安定するぞ、日本人は運動で鬱を回避しよう
・【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★8 [鬼瓦権蔵★]
・【朗報】日本さん、医療制度が整いすぎて、世界でトップレベルのPCR検査費用を実現する!!
・ノーベル賞受賞者たちからも、科学技術国日本の存続が危ういと訴える声 ★2 [首都圏の虎★]
・新型コロナと共に闘う…中国が俳句で日本にエール [⌒(・×・)⌒★]
・【韓国】日本や中国の参考になる?韓国・ソウルで大気汚染のひどい日に公共交通機関をタダに
・【イスラエル】ガザの生ごみを燃料に=日本人主催ビジネスコンテスト
・【速報】コロナ 変異ウイルス 日本国内で初確認 英国からの帰国者2人 ★3 [孤高の旅人★]
・【ノーベル平和賞】「9条保持の日本国民」今年はノーベル賞対象外
・【悲報】日本たばこ産業(JT)、「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」の3銘柄の販売を終了★2
・サッカーアジアカップ決勝 日本vsカタール
・【動画】ロシアの少女「プーチンおじさんのために、クリル諸島で日本人と戦います!」
・日本文化チャンネル桜 70
・【ビルメン】日本管財を語ろう2【警備】
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.768
・【万博】BIEチェ・ジェチョル委員長を団長とする調査団 6日から日本で現地調査
・【旭日旗問題】 FCバイエルン・ミュンヘン「日本戦犯旗」使用、容認できない…クラブから退出[08/31]
・【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★6
・日本からキューバにバス84台供与 鮮やかなキモオタブルーの車体の前で記念撮影
・総務省事務次官の息子→日本一のアイドル 農水省事務次官の息子→自殺
・【サッカー】<久保建英>「日本はサッカー大国になってもおかしくない」
・【2702】日本マクドナルド122【にょろさんのきのこ(Sサイズ)のみ】
・【日本橋】関西地下アイドル総合56【コンカフェ系】
・【ゴーン氏勾留】日産ルノー統合議論に日本政府関与か
・MGCで日本郵政グループを見かけたら警察に通報してください
・【サッカー】<日本代表合宿>ハリル監督、円陣“全開”カミナリ!義務なのに…体脂肪オーバー数名も
・【サッカー】<NO! JAPAN>“日本離れ”が加速する韓国Kリーグのなかで…FCソウルだけは鹿児島キャンプ強行か
・イシグロ氏のノーベル賞に韓国人「科学でも文学でもなにもかも日本に勝てず」…カルトだけは日本に圧勝
・【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>W杯メンバーで非情決断の可能性...「名字と名前では選手は選ばない」
・【柔道】村尾三四郎は銀メダル “令和の三四郎”、決勝で東京五輪覇者に“逆転”で敗れる 日本男子は5日連続メダル…パリ五輪★2 [征夷大将軍★]
・【ドラマ】4日放送のTBSドラマ『オールドルーキー』最終話で神尾楓珠さんが日本代表新ユニ着用!カレン・ロバートも登場 [ゴアマガラ★]
・【シンガポール】政府を批判したサイト、当局が即日閉鎖を命令、運営者の日本人女性とシンガポール人男性はすでに逮捕―英メディア
・【サッカー】電撃解任のハリル氏怒り「日本に行く、そこで話す」現在の率直な気持ちを聞くと「スカンダラス(けしからん)」 ★2
・【速報】ヨルダンで土石流、日本人多数と連絡取れず
・日本の報道とかのメディアが腐ってる理由って地上波で見られるチャンネルが限られてるってことだよね、新規参入が出来ないって
・【赤羽国交相】4隻が日本に寄港予定 クルーズ船、2月中に
・【訃報】日本ハム・今成スカウト 劇症型溶血性レンサ球菌感染症のため2日に死去 ダル、大谷、上沢らを担当 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】ダルビッシュの日本ハム復帰へビッグボスがラブコール「金はあるんだから来いって。来たらいいやん」 [ひかり★]
・ウイルス検査依頼を保健所が拒否 7道県で30件報告 日本医師会
・【サッカー】<日本代表のコパ・アメリカ決勝T進出条件は?>エクアドル戦勝利で決勝T進出が確定…大量得点は必要なし
・■ 山木梨沙・森戸知沙希 ■ ラジオ日本 『カントリー・ガールズの只今ラジオ放送中!!』 【第109回】 ■ 24:30~25:00 ■
・【ファクトチェック】レジ袋有料化は日本学術会議が提言したせい?→政府の海外への環境対策アピールでした [クロ★]
00:44:05 up 89 days, 1:42, 0 users, load average: 13.38, 11.48, 11.48
in 0.17472815513611 sec
@0.17472815513611@0b7 on 071513
|