◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日経平均株価が続落、終値971円安の4万126円…半導体関連株が大幅下落 [どどん★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1721284334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
18日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前日終値比971円34銭安の4万126円35銭と続落した。
米国で中国に対する半導体規制の新たな措置が検討されているとの観測から、前日の米株市場ではハイテク株が大幅下落した。この流れを受け、東京市場でも東京エレクトロンなど株価水準の高い半導体関連株が大幅に値を下げたことが、日経平均の大幅な下落につながった。為替が円高に振れ、自動車や機械などの輸出関連銘柄が値下がりしたことも影響した。
東証株価指数(TOPIX)は46・58ポイント低い2868・63。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b762b2bca47952a547c8f3fe3e9067bb9af8ef69 財務省が日本を奈落の底に叩き落とした
国賊財務省だ
わしの東京エレクトロン株、二日で3500万含み益が消えたわw
まあ、超長期保有なので一喜一憂しないけどな
半導体製造装置メーカーでも下げてるところと上げてるところがある
株式投資の難しさ
結局、世界の亀山みたいなのが熊本で再現されたわけ?
半導体から資金が抜けるのはよいこと 小型株が買われればいいな
バイデン政権ですらここれだから、より対中強硬派のトランプ政権になったらどうなるんだろね(´・ω・`)
さあ、クルッと回って、
「ドルベースで見てください」だ
って上がったのか下がったのかどっちだコレ?
急激な円高になったとしてもインバウンドは来るだろ
逆に牛丼、回転寿司チェーンが値下がりしてお得になるかも
下級はもう何も考えずにサイコロの目で買うようなもんや
AIとの戦いはそれで良かろうて
4万円台だったのかよ!
みんな好景気でウハウハなんだろうな
アメリカが利下げならアメリカの株は上がるってこと
日本も円高で収益の上がる業種に乗り換えればよい
やっと生成AIブームのインチキ臭さに気づいたか
技術屋連中は随分前からモノにならんって言ってたもんな
ギャー😫😫😫
まあトランプの半導体批判&円高
利確するタイミングだよなぁ
>>31 逆に政府がドル買い介入に踏み切るくらいの超円高は来ないだろうか?
>>21 暴落すれば買い時だろ
まあ今から買うのはちと遅いが
コロナ前後くらいから1万円近く上がったからな
一喜一憂するのが愚か者。
と、思いたいが、たぶんそうw
少し前に為替操作国として日本も監視リスト入りしただろ?
AIなんて人間が責任放棄するための道具
占い師みたいなようなもの
東エレ-8.75%
SBG-6.13%
アドバン-4.92%
ディスコ-8.83%
レーザー-6.30%
スクリン-8.41%
この6社だけで日経581円下げとる
半導体ハイテクだけリーマンショック級の下げw
他のセクターは大して下げてないどころか上げてるセクターもゴロゴロある
>>37 トランプの発言が馬鹿すぎて米株ショック起きてて草
痴ほうのバイデン、バカのトランプによる失望下げ
トランプは一見、口は悪い、言いたいことは言うけど牽制球を投げるだけ投げて平和主義者だろ
>>50 半導体ショックが起きたのはバイデン発言だけどな
>>55 だから痴ほうのバイデンとバカのトランプな
ネトウヨ「うぉおおおおおおおおおおおトランプおやびん万歳!!!!!!」←この国賊
手持ちの日本株はあんまり下がってないな
アメリカ株が超絶悲惨だから心配してたけど安心したわ
バイデン爺さんのせいでロシアはウクライナ侵攻したんだろ
そこからだよ急激な円安に舵切っていったのは
ロシアを経済的に窒息死させるにはドル高の方が都合はいい
米国、対中半導体規制の強化検討 東京エレクに影響か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1779O0X10C24A7000000/ 東京エレクトロンやオランダASMLホールディングスにも影響あるかもだって
>>58 東エレを名指してで「お前中国に商品流すの大概にしとけよ。最高級の制裁課すぞ!」と恫喝された
しっかしまぁ
相変わらずアメリカから出る風でユラユラ揺れるだけの船やなぁ
国内でなにやっても動かんのに
>>37 トランプじゃなくてバイデンがシナ市場を閉め出す、とかいったのが原因だがな。
まあNVIDAは4割をシナ市場に依存しているらしいので、一過的に下落するのはしかたがない。
だが上級w半導体のニーズは減ることはないだろう。
シナ以外に投資するだけのことだな。
🔸今後のドル安イベント
日銀の国債購入減額
日銀の利上げ 年内max2回
FRBの利下げ 年内max2回
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
🔸今後のドル高イベント
無し
ASMLとTSMCの決算内容は良かったけど
対中半導体規制強化観測報道に巻き込まれたな
優待目当てで買増したいから飲食業下がって欲しいんだけど、なかなか下がらないんだよなぁ。もう一回すかいらーく1,700台とかテンポス2,000台とかにならないかな。
トランプが大統領になれば円高株安傾向になって日本は復活だなwww
アメ株民が至る所で大発狂してるな
日本株はほぼ無風なのに
トランプの鶴の一声、Twitter口撃でドル円相場は固定相場化され膠着化する
急激な円高に戻るだろ
>>62 うちもそうなんだよね。
買増したいからガクンと下がってくれていいんだけどなあ
>>48 トヨタ -3.47%、マツダ -5.03%、スバル -3.20%
新NISAは国内株よりも海外株買ってる人が多いんだろ
株安になってくれれば100万円分の配当株購入で3万円の月間配当が100万円で5万円くらいに上がるかもしれない
今持ってるのを全部利確してこれから下がるのを虎視眈々と待つのも面白い
>>81 為替のメインプレーヤーは投機筋だから。日本の経済力で動く為替はサブ
>>65 ウクライナに飛んできたロシアの巡航ミサイルの半導体は中国製
その半導体の製造機械を中国に輸出しているのが日本
そりゃあバイデンさん激怒するわ
もしトラ
決まってたTPPも反故にされたんだよなあ
AIバブルもトランプ一人で壊滅ですわ
>>96 トランプの発言を一字一句全て政策実現したらアメリカは先進国落ち間違いないからな
アメリカの山本太郎みたいな存在w
偉大なる合衆国の掌の上で踊らさせれてることを自覚することは良いことだよw
EV、ソーラーパネル、それに加えて半導体でアメリカが守りに入った
アメリカが半導体で国家政府主導の生産調整を画策するらしい
”減反”をアメリカ勢力圏外の生産者に押し付けたいのだろう
そうでもしないとアメリカが負けてしまうのだるう
大本営は言うはずがないことだが、
往々にして下げには「ネガティブ」とする市場の意が含まれる
市場は「ハイテクの敗勢が半導体に拡大している」と言っているのでは
ここ数日で1000万以上資産評価額が減ってる。
年収に換算すると、-100億以上なんだけど、逆大谷クラスだよ…
トランプの口先介入は破壊力ありすぎてヤバいわ
変動幅は凄すぎて怖いくらい
中国の台湾侵攻が現実味を帯びてきたんだろう。
今のうちに回収しとけのメッセージだろ。
TSMCは売れないグラボを日本等の第三国に卸すしか無いねw
トランプ大統領爆誕でアベノミクスバブル終了だよw
逃げ遅れると死ぬwwwwwww
特にここ5年位で不動産、特にマンション買った人w
速攻で売って利確しないとトンデモない額の負債しょい込むことになるwwwwwwww
マジで人生破綻レベルの負債になるから逃げるなら今の内
9月になったら売るに売れなくなって詰むからwwwwwww
トランプ氏は何といっても”あの”麻生さんが尻尾を振って認めた候補なのが大きいわな
>>104 口先じゃなくて政策集に書いてあるからw
来年の1月に大統領就任したらオイコラジャップで物凄い外圧かけてくる
アメポチ自民党は尻尾振って迎合するわw
なのでアベノミクスの資産バブルガチで崩壊するww
36000くらいで拾えばいいんでしょ
楽なお仕事やんけ
円高で海外資産は減るし株安で国内資産も減るし踏んだり蹴ったりだよ
>>111 上がったときはニュースにせず
下がったときだけ「日本経済は終わりだ」とニュース
>>107 豊洲は中国人だらけ晴海は電気ついてない
都心部や湾岸エリアだけ目立った値上がりしてるのはそういうことでしょ
>>107 豊洲は中国人だらけ晴海は電気ついてない
都心部や湾岸エリアだけ目立った値上がりしてるのはそういうことでしょ
どうせアメリカも下げてるんだろ
東京はもはやニューヨークのコピー相場だと何度言えば
支那は敵なんだから支那と連携してる企業も敵視されるに決まってるだろw
許されてると思ってるの?wトランプ閣下になったらもっと怒られるよw
どこが天井なんやろ
今のうちに買っといたほうがええんやろか
>>122 もう中国人とシンガポール系の投資ファンド投げているんやで
もう希望価格でマンション売れない
大手100円ショップの株は軒並み10%近く爆上げしてるんだけどw
<米国・経済指標>
7/25(木) 実質GDP(前期比年率)
7/26(金) PCEコアデフレータ、ミシガン大学消費者信頼感指数
7/31(水) シカゴ購買部協会景気指数
8/ 1(木) FRB政策金利(FOMC)、パウエル会見、ISM製造業景気指数
8/ 2(金) 非農業部門雇用者数、失業率
8/ 5(月) ISM非製造業景気指数
<日本・経済指標>
7/19(金) 全国消費者物価指数(CPI)、生鮮食品を除くCPIコア
7/26(金) 東京消費者物価指数(コア)
7/30(火) 完全失業率、有効求人倍率
7/31(水) 日銀政策金利、鉱工業生産、消費者態度指数
8/ 2(金) マネタリーベース
>>128 半導体つーかアベノミクス終了で資産バブル崩壊
>>131 トランプが半導体名指しで非難したしなw
>>1 はいはいパヨクがなんか騒いでるね
どうでもいいことで大げさに
くだらねぇ
>>122 流石に不動産買って転売だけで利益上げるのはキツイ
賃貸に出してるだろ
>>137 ネトウヨは株を買う財力がないから、米騒動の方が大問題だしな
昨日村田製作所の株売っちゃった
資生堂で損したけどある程度取り返した
SOXLが墜落しとるw
前日比マイナス21%
絶好の買い場かも
>>139 賃貸価格な、23区で中華系が先月-30%下げたんだよw
それでも借り手が不在でどうにもならなくて逃げ始めているw
大体月25~30万の家賃の物件とかw
額面月収で100~150万無いと生活維持できないw
お前等借りられるわけねーだろw
為替に振り回され過ぎだろ
日銀が財政ファイナンス→通貨大変動→企業、国民が為替に怯える
黒田馬鹿彦による人災ひでえな
オイルマネーが今、世界中で一番上がりそうな日本株を買っただけ
短期の投機筋だから引くのも躊躇がない
ありがとうトランプ
つまり今まで円安仕掛けた奴がいてたわけだ
>>153 日銀が利上げできんからな
殴りたい放題のサンドバック
狙わないわけがない
トランプごときで止まるもんでもない
半導体関連の下げが凄いな。
俺は金融や資源関連買ってたからそれ程でも無いが。
今夜のアメ株は荒れそうだな。
>>145 昨夜は(上場来) 下落率5位にランクインしたよ
ちなみに上位はコロナショックね
>>161 トランプの公言通りだと1ドル=55~65円位なんだけどw
まぁ色んな株持ってるし
こういう「トランプがどうの」とかの無根拠な思惑の動きにイチイチ騒ぐ必要ないな
シナの対する規制なのになんで米株が下がるん?
売上落ちるからか
いやむしろシナと関わらなくなるメリットの方を察知して上がって欲しいものだが
>>167 あーあ、トランプ再選すっからキミの株全部下がるよ
>>153 日本経済は、円高とデフレが問題だと考え、円安とインフレを進めてきました。
これまで円安とインフレが進む中で、人々は「株価が上がった」「食べ物が値上げした」などと喜んできたのではないでしょうか。
大きく下げた日は買うようにしてるけど、なんだか今日は躊躇しちゃったなー
トランプが大統領に返り咲くとこんな気分の日が多くなりそう
暴落ってその前が急騰しすぎやん
まだ4万保ってるし
>>12 神田政務官なら
いま王位戦で将棋指してるぞ
株は下げ続け2028年に日経平均12000円の最安値をつけると予想
>>160 ホンダは経営陣が池沼レベルの馬鹿だからw
別枠だと思うw
急激に4万円超えて円高にも振れてるしね
想定内の調整だね
トランプだの半導体だのは適当な口実が欲しかったって感じだな
>>180 自国第一主義のトランプがドル高やめろと言ってる中で
「通貨が強い」とかバカ丸出しだけどね
Google分割とか本気かねぇ。
EVはどの道インフラとかまだまだだから一旦ストップだろうが。
新NISA民はどうすればいいの?
含み損増えるの見ると吐きそう…
金利が上がらないうちは何やっても焼け石に水だろうし円高に振れたまま固定なんて無いでしょ
先週あたりダイドー全ツッパして死んだ人はいますか?
>>190 新NISAで今含み損とか絶望的に銘柄選択間違ってるからまずそこから見直した方がいい
全米とかオルカンなら20〜30%の利益乗ってるはず
>>190 インド株でも買えば?
つーか長期積み立てで日々の株価なんか気にするなら最初からやるならとしか。
>>190 ほっとけほっとけ。前回のトランプの時もトランプ発言を材料に
乱高下してたけど最終的には持ち直してるから
今はバルブなんよバルブ
不動産も青天井
どう考えても異常な高値
適正価格は20000円くらいだろ
まだまだ割高感がすごい
>>188 米は大企業分割躊躇なくやる
ベルとかいい例
んで今回はGoogleだけで済まない公算
勝手に乱高下してろ
胴元と養分だけの世界だからシラネ
>>198 トランプは株価は気にするからな。
またトランプラリー開始かな?
>>190 数年、凍死しとけ
俺も投資始めていきなり下落して最初の2年間はずっとマイナスだったが今は倍になっとる
上がり続けた市場、参加者が下落を望んでいた
本来2019年末に起こるべきだった
>>121 トランプとバイデンが足並み揃えてバカ発言しただけで業績は確実に⤴なのは見えてるからな
バブルとか言う人いるけど全然だからね
むしろ20年間デフレ下で全く動かなかった相場に調整が入った形で妥当な数字
30年前と同じ水準で上がったとか言ってる時点でおかしいんだよ
>>207 米はね
円安是正、不公平貿易是正迫られる日本はアベノミクス終了で資産バブル崩壊するよ
今の日本の株式とか円安のゲタで壮大に盛られている状態だからトランプ来たらどこも業績壮絶に悪化するwwww
>>190 ETFや投信系はタイムラグあるからまだそこまで反応してない
何を買ってるんだよw
個別株をNISAでやってるのか?w
円高になったら株価下がるんだからいかに日本円の価値はないんだろうか
>>213 円高なるのは確実
そのタイミングと程度はなんとも言えんが
日経は半導体と円安だけで上げてた指数だからどっちも下がったら終わりに決まってんだろ
レスくれた方々ありがとう😭
難しいことは分かりませんが毎日祈ります
円安になったのは国力がーーーのバカはいつ目が覚めるんだろうか
>>225 まあ銘柄にもよるだろ
ソシオネクストみたいな完全な仕手株やってた連中は苦しんでほしいけどな
だって富士通とパナソニックの半導体だぜ?
何を期待するんだよw
>>139 豊洲は中国系が大量に住んでるけど晴海は電気ついてないのよね
>>213 今の円高に動いてる流れは介入だしドルの利上げとか言ってるからまたすぐ円安に戻るよ
トランプがどうのとかも大勢に支障はない
関連株が多少動くかなくらいの話になると思う
今の円安状態なら株価はまだ上がる流れになると思う
現時点の相場でもまだまだ高値圏過ぎるしなぁ
下げ相場に入るんだったらせめて3万円を割らないと
>>230 アベノミクスの所為
・中央銀が国債引き受け
・中央銀がリスク資産買い入れ
こんなアホなことしてりゃ円棄損するわw
馬鹿乙
>>231 マネタリーベースの大半は準備預金じゃねえの
>>223 地獄はこれからでは?
ドル建てや金売って利確してる人が増えてるシーンなのに
>>235 国債は買い入れしてないが、君がいうバカなこととやらについては、FRBは無制限債権買取なんて荒業してたんだが。。
政府は株価4万円台だから好景気だと思ってるんでしょ
さらなる増税が待ってるかな
政府は株価4万円台だから好景気だと思ってるんでしょ
さらなる増税が待ってるかな
先週 ディスコと東京エレクトロン 空売りしようとしたけど恐ろしくてやめた…
あの時 ポチっておけば…
>>244 空売りはやめとけあれは邪道だから禁止にするべきだよ
>>241 既発株の株価と実体経済は全く関係ないんだが
いつでも円は紙切れになる
円を買うのはリスクでしかない
さっがれ!さっがれ!まだ高い!
円安誘導で水膨れした虚業の株価なんか暴落してしまえw
>>246 全く関係なくてもさもあるかのようにしてよろしい増税だ
>>250 消費税はじめもっと減税しないと円安が進む一方だよ。
>>233 為替なんて2国間の金融政策の差でしかないわけよ
で、バカな日銀やら財務省どもは円安阻止なんて余計なことしてるわけやね
一方でFRBははよ利下げしたくて仕方ないし、トランプもドル安にしたくてウズウズしてる
となるとどうなるか分かるよな
>>245 2010年まで 売り豚でちょっと稼いで、任天堂 空売りして焼け焦げて、今まで高値 ポカーンと見てたの
>>246 そこを勘違い(故意)して増税するのが増税メガネやぞ?
株式投資の手数料に税金乗せるくらいはやらかすやろ
>>249 現物は貯金が無くなる
信用は家がなくなる
売りは命がなくなる
やめとけ
>>252 本気で円安を阻止したいと思ってないでしょ
問題はスピードで円安そのものでないと何度も言ってるし、行動も伴ってる
>>255 売りは命ってさ単純に金銭的に負けるからというよりいろんな恨みも買うと思うんだよね
みんな上がってほしくて買ってるのに下がれとか窓埋めだとかニヤニヤ1人でブツブツ言ってるイメージ
インキャなんよな下がる時に出るのは陰線ともいうし
>>254 空売りにのみ手数料や増税はありだと思う機関投資家に対してもな
色々調べたが売りで稼ぐのを正当化してるのはたいてい機関投資家とかだし
>>260 トランプはドル安にしたいなら消費税導入して国内景気を悪くするんだな。そして金利下げたいFRBの思惑でアメリカもゼロ金利政策やって日本の二の舞になってしまうとw
空売りだって最後には買い戻すんだから底打ちのパワーになるんだよ
逆に買ってる奴だって最後には売って利確するんだから株下落の原因になる
>>264 日本人だけど韓国の空売り禁止はわからなくはない結局どんなに正当化しようにも
大口の売り浴びせの正当化にしか聞こえない
>>266 そんなことも知らんのかw
コドオジヒキニート乙
>>271 しらんよ
モーゲージとかなら知ってるが
>>249 空売り初心者は個別株の空売りではなく1571か1357を買う
コツが分かれば日経miniの売りにシフトチェンジしてみればよろしい
>>268 利確の下落は仕方ないがしかし大口の売り浴びせとかで価格調整されるのはおかしいよ
先週からNISA初めてこれ
お前らNISAなんか絶対するなよ!
政府は金返せ!
![日経平均株価が続落、終値971円安の4万126円…半導体関連株が大幅下落 [どどん★]->画像>5枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?https://i.imgur.com/fiY3239.png)
かけやま
インフレ再燃、高金利維持、円安継続が理想のシナリオだな
為替が2円動くと日経が1000円動くとすると、135円で日経3万円
あれ、なんかおさまりがいいぞ
>>272 やべーなハゲw
そんなゴミ知識で経済語るなよw
>>267 前トランプ政権では円安容認日本株高だったのだが
どこの掲示板とかでも空売りから入るやつは嫌な奴しかいねーしな
NISAやって無くて良かった
やらなくて正解だったね
もしやってたら塩漬けにされて株価下支えさせられる
だけだったわ
日経大暴落なのに俺が昨日泣く泣く損切りした電力株が爆上げしてた
>>279 ワロスw
頭沸いてんなw
まともな教育受けてないってバレてんぞw
ググる先生かCopilot先生にすら聞けないとかw
馬鹿もほどほどにしろよ
低学歴の糞コドオジヒキニートwww
NISAの下支えがあってこれだから本当だったらもっと弾けてたね
岸田に騙されてNISAやらなくて本当によかったー
>>286 おい、間違えたんだろw
ゴメンなさいしろやww
>>285 トランプが米国内の化石燃料の無制限採掘許可とか言い出しているからなw
アラスカ州で採掘禁止になっている油田とガス田開発されたら日本向けに輸出される
無制限採掘するので価格が下がるから電力会社の利益爆上げする
だから株上がっているw
>>286 あと3分待ってやる
さっさと財務省債とやらは何ぞや
をかけ
つかたったの-2.36%
いつまで日経平均1万円時代の気分なんだろうね
>>289 インフレ対策としてすごく真っ当
基本的にトランプの政策は馬鹿だと思っているがこれだけは確実に民主党より優れてる
>>288 はげ、米国には国債はないんだよw
米財務省が発行する債券があってそれで財政に当てている
こんなことすら知らないとか
実務経験もないコドオジヒキニートw
日銀はETFを売却するタイミングだな
今売らないとトランプ大統領になってズルズルと値を下げる
俺はもー円高株と国債買ってあるから
おまえらもマインドチェンジ必要だぞ
阿部ちゃんはもーいねえからって
いつも思うけど今でも安倍さんが総理大臣やってると思ってるような人が毎度居るのが面白いねw
>>289 日本のエネルギー高が解決すると今の経済的難題のかなりの部分が解決するのだが
今の政府要人はクレイジー
また円高にして自爆テロしようとしている犯罪者みたいなもんだから
まぢ、危険デスよ
おぢは死なないようにね()
>>294 それを国債っていうんだバカ
正確には財務省証券だけどな
友人が県職員だけど コロナの時在宅でnisa始めて1年後 普通に通勤しなければいけなくなって放置してたら3倍になってた と言ってた
やっぱり 公務員 賢いわ
トランプの言葉を過剰に受け止めて為替が動き過ぎた結果
>>300 馬鹿乙
発行母体が違うんだよ
国か財務省か
JGBは発行母体が国だから日本国債
US Treasury Bondsは財務省が発行しているから米財務省債なの
英語も日本語も経済も理解していない馬鹿乙
>>305 言葉遊びはいいわ
財務省債(笑)は国債な
>>298 アラスカ州はあほ見たいに資源が眠っている
金銀からウラン、原油、天然ガスが大量に眠っている
自然保護の観点から今まで採掘禁止になっていたがトランプが無制限採掘許可と言い出しているので今後採掘される可能性が高い
為替も156円台に戻しているし、明日以降大きく下げることはないだろう
>>306 発行母体が違う=支払い者が違う
こんな簡単な事すら理解できないのかw
池沼化w
日本も本当に物価高が問題だと思っているなら再エネ政策をはやくリセットすべき
日本経済の復活はまずこれがないと始まらない
>>311 US Treasury Bondsすら和訳できんのかw
馬鹿乙
>>315 ユナイテッド・ステイツ・トレジャリー・ボンドかな
>>316 してない
FRBはFreddie MACの不動産の裏打ちある債権しか買い入れしてない
池沼がw
為替介入しても結局年末には200円やろ
心配すんな
ジャップ肉便器ゴキブリアイランドの知的障害ヒトモドキは言われた事をただ猿真似しているだけで何一つオリジナリティも無く自分で考える能力、学すらも無いと完全に立証される哀れな自虐贅六連呼のゴキブリ劣等ゴミカス汚物関東キチガイwwwwwwww
進歩も無くユーザーの判別もできない挙句、脳死でただ人の猿真似や自虐発狂しか出来ないゴミカス劣等害虫汚物の関東虫けら池沼キチガイwフルボッコにされて会話もレスを書き込む事も出来ない哀れな猿真似関東虫wさっさと償いとして土下座して首くくっとけwwww
カスニート丸出しで暇を持て余して5ちゃんに張り付いて発狂してるのが社会のお荷物不良品であるお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劣等低脳頭も回らず猿真似脳死コピペ、オリジナリティも無い脳死自虐AAを張るしか出来ない脱糞食糞虫w
性犯罪常習のロリコンカマホモの池沼発作癇癪低脳クソバカ不良品汚物関東ヒトモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーメランガーと言われた事を脳死にオウム返しするしかできず何一つ反論もできず低脳頭も回らない不良品関東ゴキブリwwww
猿真似←これらワードから何まで俺に言われた事が図星で関東知的障害特有の丸パクリするしか出来ない劣等乞食ホームレス汚物w
5ちゃんの運営にも見捨てられてどのスレでも板でもフルボッコにされ逃げ回るしかできない居場所も無いゴミカス劣等奴隷害虫wwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ肉便器ゴキブリアイランドの知的障害ヒトモドキは言われた事をただ猿真似しているだけで何一つオリジナリティも無く自分で考える能力、学すらも無いと完全に立証される哀れな自虐贅六連呼のゴキブリ劣等ゴミカス汚物関東キチガイwwwwwwww
進歩も無くユーザーの判別もできない挙句、脳死でただ人の猿真似や自虐発狂しか出来ないゴミカス劣等害虫汚物の関東虫けら池沼キチガイwフルボッコにされて会話もレスを書き込む事も出来ない哀れな猿真似関東虫wさっさと償いとして土下座して首くくっとけwwww
カスニート丸出しで暇を持て余して5ちゃんに張り付いて発狂してるのが社会のお荷物不良品であるお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劣等低脳頭も回らず猿真似脳死コピペ、オリジナリティも無い脳死自虐AAを張るしか出来ない脱糞食糞虫w
性犯罪常習のロリコンカマホモの池沼発作癇癪低脳クソバカ不良品汚物関東ヒトモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーメランガーと言われた事を脳死にオウム返しするしかできず何一つ反論もできず低脳頭も回らない不良品関東ゴキブリwwww
猿真似←これらワードから何まで俺に言われた事が図星で関東知的障害特有の丸パクリするしか出来ない劣等乞食ホームレス汚物w
5ちゃんの運営にも見捨てられてどのスレでも板でもフルボッコにされ逃げ回るしかできない居場所も無いゴミカス劣等奴隷害虫wwwwwwwwwwwwwwww
>>324 ああ、Freddie MACすら理解してない
真正のばかか触ってごめんな
岸田は親分トランプの顔をうかがって中国から買いにくくなるからな
自分で作る技術ももはやない
グック便器ゴキブリペニンシュラの知的障害ヒトモドキは言われた事をただ猿真似しているだけで何一つオリジナリティも無く自分で考える能力、学すらも無いと完全に立証される哀れな自虐贅六連呼のゴキブリ劣等ゴミカス汚物半島キチガイwwwwwwww
進歩も無くユーザーの判別もできない挙句、脳死でただ人の猿真似や自虐発狂しか出来ないゴミカス劣等害虫汚物の南京虫けら池沼キチガイwフルボッコにされて会話もレスを書き込む事も出来ない哀れな猿真似南京虫wさっさと償いとして土下座して首くくっとけwwww
カスニート丸出しで暇を持て余して5ちゃんに張り付いて発狂してるのが社会のお荷物不良品であるお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劣等低脳頭も回らず猿真似脳死コピペ、オリジナリティも無い脳死自虐AAを張るしか出来ない脱糞食糞虫w
性犯罪常習のロリコンカマホモの池沼発作癇癪低脳クソバカ不良品汚物半島ヒトモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーメランガーと言われた事を脳死にオウム返しするしかできず何一つ反論もできず低脳頭も回らない不良品半島ゴキブリwwww
猿真似←これらワードから何まで俺に言われた事が図星で半島知的障害特有の丸パクリするしか出来ない劣等乞食ホームレス汚物w
5ちゃんの運営にも見捨てられてどのスレでも板でもフルボッコにされ逃げ回るしかできない居場所も無いゴミカス劣等奴隷害虫wwwwwwwwwwwwwwww
熊本見てると、シャープが一時期巨大な工場をあちこちに建設してた頃のバブル思い出すわ
>>325 言葉遊びしかできないバカ相手してスマンな
>>304 いや単なる口実でしょw
調整したいからちょうど良いやって程度だよ
>>253 常に売り方とか、貴様は株板のピカチュウかw
>>325 全然覚えてないけど
住宅債権はモーゲージ債とか言って韓国が通貨危機の時に持ってて暴落してたね
嘘かホントか、それを発端にしてサブプライムローンが潰れた
フレディマックはその時に破綻してるひとつだったかな
まあなんとなく、今日が最後の円高になりそうな予感w
今日は結構お買い得だったのに
ひっきりなしに客が来てトレードどころではなかった
>>308 トランプ「(石炭を)掘って掘って掘りまくるんだよ!」
と既に発言しているからな。
温暖化?クソ喰らえだ!と。
好業績はただの円安による為替差益だけだしな
企業努力してますか?
あぐらをかいてないで汗をかけですよ
>>337 むしろこの数日の動きこそが機関投資家の操作そのものだろw
あいつらはマスコミのお友達使ってるからなw
(´・ω・`)日本株はチンカスやぞw
ダウ様と3000pくらい差が開くまでお預けや
ダウ様より点が高いとかあり得ねえ暴挙をやったからな
ま、こんなもんだろ
S&P500はその内ダウと動きがシンクロするだろうから
それまではドサ周りするやも知れんがいずれ上
アメリカのラストベルトとか救えないから絶対w
トラは直に為替を触るような真似は出来ない
所詮は口だけwドル高はアメリカの国益だからの
前回も自分で弄る真似はしなかったからな
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価下がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
市場は、トランプ再登板に備えているようだな
トランプ氏、ドル高は「大きな問題」 FRB、選挙前利下げ回避を [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1721191856/ バンス氏「同盟国ただ乗り許さず」 米副大統領候補演説 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1721287366/ 意味不明な上げ方をしてたんだから下げる時も理不尽に唐突に下がると覚悟しておかないと
KDBによるリーマン株取得提案の放棄
2008年9月、その前年より燻り続けていたアメリカ合衆国(以下アメリカ)のサブプライムローン問題が表面化し、
9月3日に韓国政府筋の韓国産業銀行(KDB)が、リーマン株のうち25%に当たる株式を5 - 6兆ウォン(約5,200 - 6,300億円)で
取得すると公表していた。
しかし9月10日になって一転、KDBは出資協議を打ち切った
これに伴いリーマン株の売りが増大し、
45%安を記録した。そして最終的に、リーマンブラザーズは同年9月15日に連邦倒産法第11章
(日本の民事再生法に相当)の適用を連邦裁判所に申請し破綻した。
総額は6,130億USドル(以下ドル。当時の為替レートで約64兆5000億円)と米国史上最大の倒産となった。
その余波でAIGなどの金融機関が急激に経営危機に陥った。
コレか、曖昧だったけど酷い話だ
>>348 企業業績は軒並み改善してんだから意味不明とかお前こそ意味不明だぞ。
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
>>350 それね
円安とそれに付随する好業績が背景にある株価の上昇だからね
物価に連動もしてるんだから上がって当然でしかない
むしろ30年も同じ値段域で推移してる方が異常なんだよね
バブルを超えた!とか言う煽りがそもそもズレてるんだよね
>>351 いや、オマイ自分が底辺だと認識してるなら尚更アメリカ副大統領候補に指名されたヴァンスみたく努力しなきゃならんだろ。
取り敢えず自衛隊に入ってキャリア積めば良かったのに。
AI用のPCとか明らかにポシャりそうなのに
なかなか言い出せない空気感がある
暴落シグナルを確認してみた
・Fear & Greed (58) ※GREEDぎみ
・VIX恐怖指数 (14.51) ※20.00までは安全
・NAAIM指数 (93.14) ※80.00以上は危険
・Hindenburg Omen (点灯なし) ※直近で4回点灯
ちょっと調整入ったぐらいでコレかよ。
バブルはまだ続くよ
>>354 どうだろ日本製品がバブルの頃みたいにシェアをとったとかではないからな
結局は為替で水増しされてるだけで通過安の途上国と同じ現象だろ
日本は半導体で回復!
円高になったらコスパ悪くなり売り上げ減り始まる前から終わる
30%くらい下がって欲しい
個人投資家の4割は消えると思う
>>360 経常収支を見てわかる通り円安の影響で内需外需ともにかなりの伸びを見せてるからね
その上で物価上昇による利益率の改善等が起こっているから、
エネルギーの問題が足を引っ張ってるだけでかなりの好景気状態と見て良いと思うよ
特に物価が30年も据え置き状態だった分の調整もあるから株価が4万円台になるのなんて当たり前の現象と見て良いと思う
コレが
http
s://i.imgur.com/3fYfk2z.jpeg
↓
コレ、(´;ω;)カワイソス…
http
s://i.imgur.com/KiJ5Gjf.jpegん
>>365 しかしサービスや商品の競争力で儲けてるわけじゃないからな
例えば鉄道なんてコストカットでドヤ顔してるだけでサービスの質は日々低下してる
以前ならありえないようなミスや遅延が増えてるし
今回の日銀砲も撃ちどめだし後は上がるだけ
上がる時もいつもの上昇常連銘柄だったけどな
むしろ日銀砲を乱射して良くこの程度の下げで済んだな
🙏NISAでオルカンしてない奴はクソ🙏
🙏と、マウント取ってた奴等が🙏
🙏大損物故機〼ように🙏
🙏1ドルが100円になりますように!🙏
ドル安イベント
日銀の国債購入減額
日銀の利上げ 年内max2回
FRBの利下げ 年内max2回
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
ドル高イベント
無し
マンションだって新築は内装の手抜きがひどい結局質を落としただけなんよ
セールに群がる国民性だからな
値上げすると消費が冷え込む
>>371 遅延の殆どは人の線路内立ち入りのせいだけどな。
イスラエルが弱体したら証券の価値は落ちるよ
ユダヤ教が発明したユダヤ教のためのものだからな
>>350 改善じゃここまで上がる理由にはならない、歴代最高収益とかじゃないと
オルカンやS&Pのインデックス族も今後、円高巻き返しになったら
円換算となるから、160円あたりから始めた奴は為替リスクで苦しかろうな
なにか悪材料がなかった時の暴落程買い場はない
投機筋の談合での利確なだけだから
>>368 そもそも勘違いしてる人多いけど先進国は内需型になるんだよ
「貿易でバブルみたいに儲けるのが経済成長」だとか言う人が多いからズレてるんだよね
円安で内需が喚起されてるのが重要なんであって日本製品が世界を席巻とか言うバブル期の幻想を見てる人が多いから困るね
で、内需に関してはサービスに該当するインバウンドが物凄い伸びをしているし、国内投資も拡大してる事が好景気の一因になってるんだよね
投資信託って奴は、そもそも10年とか20年で長く持って損失を減らすもんであって
1年とか2年で元手を倍とか考える奴は、そりゃ投資じゃなくて投機だろで
投機に手を出して全財産すっても文句垂れるなと
>>383 中国に半導体製造装置売って間接的にロシア助けてたのがバレた
>>384 つまり日本は安い賃金と為替レートで大量生産する途上国システムですねわかります
内需とかゴリゴリ死んでるからな特に一次産業とかね
>>376 消費税たった2%上げただけで不況だもんな
日本人はドケチ
(´・ω・`)
ここで株安ざまあと言ってるのは買えない人でしょw
ミジメなのはわかるけど、諦めるんだ
世界はインフレで国家債務矮小化にハンドルを切ったんだよ
この先はインフレるしか生きる道はない
基軸通貨でもない、競争力があるわけじゃない、政治屋しかいない無能な世襲集団が支配する
日本の円が強くなるわけないんだよ
な?自宅ニートのと同類が政治やってんのwそんな国の通貨いらんだろ?
円安は既定路線であり、ドル高も規定路線なの・・・諦めるんだ、もう足掻いても無駄
自分も働いて、投資しようぜS&P500w
サラリーマン投資家は迷惑な取引先、パワハラな元請けが上場してたら株主になってクレーム入れてやれw
発展途上国や後進国と違って、働き手がいなくて仕事が続けられない、廃業に追い込まれるってところが末期的なんだよな
これって速攻で効果のある特効薬ないから、今から産めや増やせやっても戦力化まで20年かかるし、移民受け入れたって
そう簡単な事ではないぞ
>>389 日本の産業とか本当に無くなったからな輸出も輸入も
(´・ω・`)
>>393安倍が徹底的に潰してくれたからね、増税で
研究費もない、買う力もない、何もない国になってしまったよ
😑先進国が内需型だとすると、内情を切り捨てた🇯🇵は復活しないよね?
59 名無しさん@12周年 2012/02/09(木) 18:12:51.85 ID:BOYSqRGu0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、
ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。
だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、
子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、
その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
また円高デフレになるな
中小零細企業は賃上げしなくて済むから喜んでいるだろう
株価より為替の方がはるかに動くなあ
円高進んだら、今の含み益は確実になくなるわ。
やはり、今は日本株への投資が正解だな。
>>393 アメリカが脅してくるくらいには目立ってるみたいだよ
日本の半導体製造装置は
投資信託は長期持って損失を減らすもん
とか、150年株は下がってないと言うけど
ソレは他人の金で責任は辞めるだけの
社員だから出来るのであって
身銭切った自分の金とは違うからな
半導体から別セクターへ調整しただけでしょ
まず暴落はこれを超えないとね
でもさ、円安でも工場は国内回帰しなかったし
ただただ海外企業に安く買い叩かれただけだし
円高で肉野菜魚が安くなる方が暮らしやすい
日経平均が急落しても4万円です、日本の戦後最長の好景気はスゴイです。
だーから言っただろ東証とか言うクソみたいに市場は売りで儲けるんだよ
必ず落ちるから、どーんと打ち上がって
すぐに落ちる花火市場だしw
そういえば未だ4万切ってないからな。感覚が麻痺してる
後は上がるだけ
トランプの台湾発言に引っ張られただけだろ
台湾の半導体株安がそのまま日本に波及しただけだ
7/17 (終値) 41,097.69
日経大幅下落
↓
7 / 8 (終値) 40,780.70
はいはい、日経おわりおわり日本終了(棒)
>>411 上がって下がってを繰り返している内に
世界的な大きな下げイベントが起こり奈落の底
そして何年も底を這いずり回る
これが日本株のパターン
アメリカ株は落ちても回復が早い
今時株やってるのはバカだろ
先が全く見通せていない
>>362 3割り下がったらお買い得だから、売れるよw
>>412 それは一昨日のネタだろ
昨日ナス暴落したのしらんの
株なんてどれだけ下がってもいいから
円上がってくれ
って感じだよな
>>422 いや、円安株高が正義
円高株安じゃ大損だよ
まだまだ序の口やぞ
大統領選後にアメリカの個人消費が死んでからが地獄の始まり
どんどん下がるといいね。
俺は下がったほうが儲かるから
なぜ(日本人視点で)アメリカ株の1人負け状態になってるのか
このスレの奴らは当然説明出来るよな?
いつになったら5万円になるの?
去年余裕で5万円になるとほざいてたアナリスト出てこいよ!
円安株高がイイと言ってるのは資産数千万円以上持ってる奴だけ
市井の人々は円高で肉野菜が安くなる方が暮らしやすくて良い
円安になっても工場は国内回帰しなかったし、逆に倒産件数は増えてる
「円安倒産」22カ月連続で発生 中小企業、価格転嫁追いつかず | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240502/k00/00m/020/265000c 「急激な円安進行で中国からの仕入れコストが大幅に上昇し、経営環境の悪化から事業継続を断念した」(東京商工リサーチ)という。 円安倒産の発生はこれで22カ月連続となった。 23年度の円安倒産は57件と22年度(36件)の1・5倍に増加している。2024/05/02
半導体()
日経平均()
イナゴタワーの崩壊楽しいね😃
こんなランコルゲをさせないための日本政府やないんかい
トランプのせいでアメリカのハイテク株が死んでて笑う
何がしたいのこのおっさん
コロナショックの暴落を食い止めた偉人の御言葉
>>367 メシウマと思ったけど
それ以前に爆益してて
3%減っただけじゃん
いつまで続くんだ?いつまで苦しめるんだ?トヨタと日本製鉄
日本株は全体の2割くらいしか買って無いけど
ちょっと痛いな
>>386 トランプが台湾はアメリカに防衛費払うべきだって言ったからだぞ
円安「潮目変わる可能性」 全銀協の福留会長
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/340871
この程度の微動で慌てふためく小市民
バブル崩壊は知らなくてもリーマンショックは知ってるだろ
あれに比べりゃ屁みたいなもんだろ
利上げしろ利上げ
トレンド転換しそうなところで畳みかけろ
トランプ関係なくね
対中半導体制裁で中国と取引するなら関税上げるぞゴラァって日本とオランダの会社を名指しで言われたからだろ
本来なら円高になってもすぐ158,9と戻ってきてたのに
156のまんまだもんな
もう円安になってく材料はないだろうし
あとは円高に進むだけっしょ
次期トランプは確定だし
暴落って上がりすぎてるだけだろ。
異常だからな、この上がり方は。
バイデンインフレの余波でドルとユーロが流れ込んでるんだよ。
商社株+メガバン+S&P500+オルカンで順調に増えてるわ
>>455 もう内需も国内製造も死んでるか死ぬのが確定してるのにどうやって円高に持ってくのか知りたいわ
円安なっても右往左往するし円高なっても右往左往するし
ジャップはどうなったら前だけ見て経済発展できるんだ?
株価なんかどうでもいい 日経8000円のドル円75円の方が豊かに暮らせる はよ戻せや増税メガネ
7月に馬鹿みたいに日経が跳ね上がったのは外国からの資金
ここで円高になったら、その外国人大儲け、NISA民が殺されるだけ
新NISA前からの人はあんまり影響受けてないと思うけど
>>459 日本の経済なんて関係ないのよ。
トランプか、アメリカ内需に向ける政策打ち出すからドルがこっちに来なくなってだな円高になるのだ!
日経平均も暴落か
うんこ 万博、うんこ オリンピック
やめたらどうですか。
金の無駄遣いいけない
昨年から予想されてたこと!冬に向けて円高に進む。iPhoneがゲロ安で買えるようになるぜ!おまいら!
自分目標の含み益達成したので通販で国産7万円の新品腕時計買ったのが先週の出来事
今週に入ってからスコンスコンと含み損が膨らんだ。。。😭
年金生活者や円で収入貰ってる人は
円高のほうがいいに決まってる
輸出企業が俺らにした仕打ちは
一生忘れないよ
円安が是正されてるだけで円高ではない
価値の低い円ベースで最高益を更新しても意味がない
半導体は後付けの言い訳なだけで日経暴落の原因は介入による極端な円高
トヨタ会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」「自動車業界が日本から出ていけば大変になる」 [237216734]
http://2chb.net/r/poverty/1721301583/ トヨタはさ、族ってしまってるんだよ
経営者だけじゃあなく
従業員も三世、四世でさ
円高に振れたと言っても155円、まだまだ円安水準だよ。せめて130円までは戻して欲しい。トランプ大統領よろしくお願いします。
>>477 明らかに国交症の嫌がらせに苛立っての発言
半導体全て処分して
ニトリ、日清、ヤマトを買い集めてた俺は大幅高
2500万を3年で3億は運ではなかったな
先に回り込んで待ち伏せすりゃ良いだけなのに
それでも日経4万円。
十二分に強いし、まだまだ安い。
まぁ、騰がっているから流行だから誰それが言うから。
その会社を見ずに投資をしたら失敗はするよ。
>>382 その辺りで始めた人は最近だから積立NISAでやる分にはそこまでダメージ無いだろ
トランプ大統領再選なら4年間は1ドル160円超えないって事かな
日々の上げ下げなんて需給による。
経済の実際を株価ではかるなら10年スパンで見なきゃ
なぜ人が株を買うのか。
自分が買った後で、より高い値で買うやつがある程度いると思うから
40000より下がるよ。上がり続けるって?何年やってる人よ
下がるのも当然だろww
マスコミやネットで
NISAとか騒いでる時が天井付近だと
普通に考えたらわかるじゃん
日本国民の物価高での苦しみと
株高にしてお金持ちを儲けさせる
どっちが大切か
流石に新NISA民も動揺しないでスルーでしょ。
どうせまた上がる。
>>408 戦後最長の好景気なのに
30年間ほぼ経済成長してないとか
日本ってスゴいね(笑)
ここ数年で世界3弱通貨と言われる円
それでもトランプ発言でチョイと円高か
通貨安&株高はトルコと同じよな
>>494 なら印旛部に入れば良い。
しかしブラックロックは日本株の保有を10%以上にポートフォリオ引き上げるようにと顧客に推奨してる。
みんなが投資やらないやつはばかってゆうからたくさん投資したのにひどいよ
おかねかえして😭
そもそも法定通貨が1弱状態だからな
一様、金利じゃなく需給でのドル円の適性は188円なんて言われてるね
コロナで日本は円の供給量を7倍に増やし
アメリカは5倍に増やしての円安みたいね
年初からやってる新NISA民は一括だろうが分割だろうがまだ余裕でプラスじゃろ
え?個別銘柄?
創かの在日はんざい者
通名:山内 雅美
おおさかし よどやばし
嫌がらせで小遣い稼いでる
某下町芸人を訴えた女性をつけ回してる
探偵を名乗るカルト宗教の集団ストーカー
嫌がらせで小銭を稼ぎ 所得税は脱税
被害者のおかげで稼いでるクセに
分け前もよこさない
おおさかなにわのドケチの鑑
カルトは嫌がらせして
カスリ取る相手を常に物色
日本株はむしろ上がってるからいいんだがアメリカの落ちっぷりがキツい
ワークニの帝王、退かぬ、媚びぬ、省みぬ!! アヘノ銘柄に敗北はないーー!!
>>501 常に緩やかに回復してるのに緩和止めると常に直ちに死ぬらしいからなw
nasdaq下げ止まったな
日経先物も復活してるし明日はあまり値動きなさそう
下がったら森永がだから言ったでしょ暴落するってとか調子に乗りそうでムカつくからすぐに反発して上がれよ
米株、買い場が来るかと思って身構えていたのに、もう下げ止まりか
頂きりりちゃんが許せないなら頂き文雄君も許せないってトランプがね…
米株は何たらブレーカーってので一定以上売れなくなる
持ち株はそんなでもないから半導体株持ってる奴だけシネ
ブルームバーグで日銀に円高圧力強める言ってた糞もクタバレ
半導体装置→中国がお得意様なのに日米対立で売るなとトランプに脅される
自動車→GMやテスラのためトヨタには強烈な関税かけるとトランプに脅される
内需→防衛増税と利上げで崩壊
明るい材料がない
安倍がいたら土下座外交するだろうが
半導体以外も円安メリットある業種は軒並み下げてる
逆に原材料安くなる食品は上がった
コラム:TSMC、トランプ氏発言で脆弱性浮き彫り
https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/MBVDR6KHDVPIDJ574XGHANPG4A-2024-07-18/ [香港 17日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 台湾積体電路製造(TSMC)(2330.TW), opens new tabは世界で圧倒的な存在感を誇るハイテク企業の一つかもしれないが、同時に最も脆弱な面がある。
米大統領選共和党候補となったトランプ前大統領は、16日公表されたインタビューで、台湾が米国の半導体ビジネスを取ったと指摘するとともに、台湾の半導体メーカーが米本土に工場を新設するために米政府の補助金を利用している状況に不満を表明。台湾は米国に「防衛費」を払うべきだとも主張した。TSMCにとってはまさに、米中両国が自社の命運にどれほど大きな影を落とすのか肝に銘じざるを得ない。
以下ソースへ
>>530 半導体装置産業は虫が良すぎる。米中分断の時代に両方から儲けようとするなんて。恨まれて当然だと思う。どちらかに絞りなさい。
さすが親中のアホトランプ
中共も笑いが止まらんやろなw
大分円安に戻してきた
昼のデフレ脳低能5chねらーの120円だの85円だの妄想が馬鹿すぎて本当に笑えるな
ダウ、ー380ドルw
今日の東証は下り最速かな?w
>>538 ニコンやキャノンの半導体露光装置はもう一線じゃ使ってもらえないから
いまや中国さまが頼りの綱なんだよ
>>541 まぁ普通トランプ陣営の政策集読んで、演説聞いたら米株なんて投げるわw
安倍晋三クラスの経済のケの字も産業構造も理解していない馬鹿ぞろい
しかも経済政策担当ブレーンが数人いるっぽくてそいつらが好き勝手に適当な政策挙げて合体させているから支離滅裂で破綻している
ホボトラでこんなアホが大統領になって政策集が実施されたら米国大混乱、経済破綻するわw
>>542 そもそも露光装置はASML(オランダ)がシェア9割弱だろ
株はゼロサムゲームじゃない!とか言ってたアホが次々と新小岩逝き
そもそも今年の初めは33000円だったんだしな
今が高すぎるって考えるのが普通預金
まだまだ下がるだろ
さっさと手仕舞いしないと丸焼けにされるぞ
株なんか儲からないからな
エヌビディアは戻してきた。
そもそも、外国にばかり影響受けている
相場じたい、ダメだろw
日本は自律した相場を作れないのかよ
さっさと解散総選挙やれよ
NISA組そろそろ手仕舞いしないと利益一気にいきそうだな
じゃ結局は中国が駄目だと半導体株もゴミになるという事か😟
アメリカは本当余計な事しやがるな😇
株なんてやるんじゃなかった
毎日フライデーにおびえないとならん
だから言ったろ
枠珍打ってウクライナ応援してマイナンバーカード作ってコオロギ食ったやつだけが新ニーサやりなさいって
日本の貿易は中国の割合でかいんだから影響がないわけないんだよなぁ
>>556 茹でガエル状態だから死ぬまで手仕舞しない
ていうか利上げしない限り
円高にはならないのでは?
日経平均が1000円下がろうとも俺が買った株は上がる
この自信がないと個別なんてやれない
金利差なんて埋まらないし、利上げなんてしたら国内景気悪くなるしで結局円を高くするなんて日本の政策でできない、いつもアメリカに煽られてるだけ
>>565 所詮下がってるのはギャンブル性の高い半導体株だろ?
俺の株はギャンブル性低いから無事
インフラ系とか補助金ドバドバの上に
値上げしまくって過去最高益
連発してるから手堅いっちゃあ手堅いんじゃね
元々高いけど
日本個別とインド株は絶好調
ダメリカ株だけ死んでいる。。。
2024年初に仕掛けられないなら見送りが正解ってのはマジだったな
これボーナスで積み増しした連中は苦しいんじゃねえの?
>>566 何言ってんだこのアホはw
アタマ悪いにもホドがあるじゃろ
取り敢えず防衛関連株買っとけばいいんだろ?
トランプ上昇株の筆頭やし
為替リスクゼロやし
>>575 反中はポーズだよ
以前習近平に再選支持を要請してる
>>573 菱重、川重は年初から株価2倍以上。バスは発車済。
>>570 日本株はドル建てパフォ悪くてMSCIでも10銘柄以上インド株に入れ替えられてますが笑
個別もやるけどオルカン、sp500握ってるだけでこの4年で2倍になったからインデックス買えば良いんでしょ?と言われたらエグザグトリー!と答えるわ
いうても
10年先の半導体需要を考えたら
半導体関連株はまだまだ割安感がある
10年先の需要を見れば株価は倍以上にはなるよ
俺から言えるのは創業者 現経営陣 本社 ほぼ全てアメリカにある会社はトランプの庇護の下 伸びるわね
経験則から未来への希望的観測は危険だな、過去に遡って推測した方が当たるのよ
アメリカはもう実質マイナス成長で
個人所得も減少を始めてるから
これから底に向かうでしょ
来年の春ごろくらいが大底なのか、
来年いっぱい下がり続けるかわからないけど
だからトランプがドル安にして普通の企業を助けようとしてる。
ドル安円高だから日本株も大きく売られる。
トランプの良いところは一人勝ちしないとこ、両方死なないようにある程度で止める
バイデン アホアホだなぁ日本は助かるけどね
バイデン勝ったら笑っちゃうわ
>>65 アメリカは恫喝できる程半導体製造装置買ってないやん、、
東エレの国別売上
中国23%、台湾19%、韓国16%、アメリカ16%、日本11%、ヨーロッパ9%
ASMLの国別
台湾30%、中国29%、韓国24%、米国10%、ヨーロ4%日本2%東南アジア1%
>>587 東京エレクトロンは下げると半分以下になるからな
持ってる人は即逃げて半分以下で買い戻せば良いよ
>>582 クルマや家電に使われる半導体は中国が全て自国で量産できる体制を目指して製造装置買いまくってるみたいだが
大統領選終わるまでは株は上がるって噂だったのに
ひょっとしてもうバイデン負けた感じになってるのか??
どうせアメリカと日本ぐらいしかろくに投資する会社無いんだから、慌てなくてもな
で、年内5万円になると言ってた腐れ経済アナリストはどうやってあと5ヶ月で日経平均5万円にするのか説明しろよ
アメリカが台中輸出を禁じてるのは
最先端半導体だから
古い性能の半導体は普通に中国で作ってるはがれただけ
それへの生産機械輸出は従来通りで
ニコンやキャノンや東エレは順調に商売してる
おかしな期待がはがれただけ
>>563 今年は利益確定してまた来年から積み立てればいいだけでは
>>508 それで給料全然上がらないって日本人どれだけ搾取されてんだよって話だよな
ワイ半導体は出遅れたと思ってそれ以外の元気ない業界の株式買ったけど、やや下がりか微増で日経平均と連動しとらん
自動車と製造がダメだけどそれ以外は元気
これらも日経平均下がっちゃう影響受けてだんだん下がるのかなあ
半導体会社がお互いに協定を結んで、もうこれ以上の微細化された回路の製品は
作らないようにしましょうということにすれば、半導体産業の分野は安定化すると思う。
>>593 それは自由だけど、
そもそも長期積み立てって言うのは
いつどれだけ下落したり上昇するか誰にも分からん、
だから現実的に20年30年の長期で平均して上がっている事実に賭けよう
というのが前提だから。
分かってたら誰も株で損してないんだよ。
>>598 靴磨きとコロナ禍から言われてるがボロ儲けしてるわ
ネットで見下したいだけの投資する金もないゴミは無敵の人にだけはならないでな
お前が貧乏なのはまさに自己責任だから
トランプ勝利で円高だからね
輸出関連株はそりゃ下がるさ
でもこれでインフレ収まり
国内の消費が拡大するから
内需関連株は上がるだろ
庶民の生活に密着した食肉加工や化粧品屋は少し株価が上がってるw
日銀砲期間が抜けてスグに円安一円以上になってますが
なんかさ「靴磨きの例え」とかいかにも聞きかじった人間が使いたがる言葉でこれだしてくる人見ると冷たい笑いが浮かんでくる
「月が奇麗」がアイラブユーだとか言う人と同レベルに寒々しい
>>602 モノの値段は下がらないし給料は上がらない
ゴミクズ自民が下野するまでオワコンだよこの国は
企業業績は悪くないのに、なんでか賃上げされないのが不思議で仕方ない
そんで人材確保、人手不足とか騒いでるの
謎すぎる
>>608 IRみたら解るよ
何処の企業も
・円安効果だけで海外の名目売上が上がっているが、販売数は実は横ばいか減少中で
・国内は販売数大幅減、大幅値上げで売上と利益確保
・↑販売数が大幅に減っているので生産設備や人員過剰になっている
ので『特に』国内業績はそれほど良くない
むしろ販売数減で企業業績は悪化している
今、企業が『人手が足りない』と言っているのは若者の新入社員だけであって、中高年の人員はどこも過剰感がでている
『今』本当に人手が足らないのは
・長距離トラック運ちゃんやバス運転手等給与が糞低くて生活できないので離職率が高い
・介護職員等給与が糞低くて生活できないので離職率が高い
等
給与が糞安く、生活できない職種だけ人手不足なんだよw
>>575 中共も笑いが止まらんやろうな
トランプ支持者がこういうアホだらけで
バイデン撤退だからもう確トラだな
あん時エイムミスったのが全てだったな
>>545 米国が勝手にコケてるんだから中共も笑いが止まらんよな
低学歴って生きてるだけで反米反日なのよ
理解しろよ
百姓カッペ低学歴低所得
だいたい日本に住んでいるのにトランプ信者やってるのって白痴丸出しだよな
中華はそろそろ習近終了
トランプは日本と中華の区別がつかないだけ
>>615 トランプ氏って陰謀論者の都合のいい妄想の依存先なんだよね
トランプ氏が陰謀論の主張に言及したことがあるものだから、各々別々の陰謀論者が勝手に「俺達の妄想は本当だった!トランプが大統領になればそれが証明される!」とか思い込んでるんだよ
だから有象無象のバラバラの独り言を言ってるアホな人達がトランプ氏という紐帯を元に集まってる形
円安効果より円安で値上げラッシュのがきつかった 賃金上がらず値上げ感ばかり
3.2万割ったら起こして。 正常な円の価値に戻ったということだから。
米中貿易摩擦って
トランプvsキンペーだったよなぁ
親中か?
>>624 トランプの頃は摩擦なんかなかったでしょ
口だけだよ
行動が伴ってないぞ
中国包囲網だったtppを百姓問題に仕立て上げて無力化しようとしたのも媚中トランプだもんな
よくいる左翼「株暴落は安倍のせいだ」
性格の屈折した左翼「岸田やめろ」
台湾とTSMCを中国に差し出すとか言ってて中国はめっちゃ笑ってるという
切ったよ40k
俺自身は何もしてないが、投信がやらかしそう
>>625 > 米中貿易摩擦とは、貿易をめぐる米国・中国間の対立のこと。
> 米中貿易摩擦が始まったとされるのは2018年で、
> 当時のトランプ大統領が「中国製品に25%の関税率を適用する」と決定したのをきっかけに、
> 両国が報復関税をかけあう事態へと発展した。
> 米中貿易摩擦の背景にあったのは、当時膨らみ続けていた米国の対中国貿易赤字だ。
>>632 俺は米系外資で働いてるけどトランプの頃は摩擦なんかなかったから
むしろバイデンより会社の景気の面ではトランプのほうがマシ
トランプ信者は知恵遅れ揃いだけどな
当時あれだけNEWSで騒がれてたのに
貿易摩擦なかった世界か
それ外資系じゃなくて異世界系じゃん
日銀出口戦略
トランプの円安、ハイテク狙い撃ち
株買ってる奴アホです
幾ら儲かっても払ったストレスの代償の方がでかいのが株やFX
毎日ザラバ確認して土日も不安感で
ニュースが気になって仕方がない
ストレスは大きなリスクで払った大きさは
本人には解らない
投資家は癌が多い
トランプ再選されたら年末にかけて電車に飛び込みが増えそうで嫌だな
株安くらい織り込んでおけよ
NY市場は利下げでどっちにしろ上がり目ある
日経のほうは連れ上がり効果で相殺できるかどうか
日経平均4万超えたらマスゴミどもも喜んで報じてたのに、割っても何も騒がねえのな
鴨を増やしてどんだけ儲けたんだこいつら
国が勧めた投資
新ニーサの含み損が増える度に鬱になる
もう疲れたよパトラッシュ😭
>>643 ニーサに限らず責任は自分持ちで人から勧められる儲け話は詐欺だと思えよ
お前さんの虎の子の金を奪おうとしてるだけだよ
試される新型NISA民
どうせ長期積立なんだから、一喜一憂せず放置でええのにね
>>644 国が国民を詐欺るなんて酷いよ😭
総理が煽った😭
騙されて安倍政権が買い支えていたクズ株をバイデン政権のうちに引き取らせられたんだって
NISA民たちもそろそろ気づくんだろうな
NISA民はワクチンも打ちマイナカードも保険証と紐付けし
都民に至っては石丸にも騙されたんだろう
今は数十マンの損であたふたしとるだろうけど、20年後とかには総投資額も1800万超えてて、日経平均も10万超えるか超えないとかになってるかもだからあたふたせんほうがええよね
>>648 普通は物価が上昇してそれに応じて株価も上がっていくものだからね
「バブルを超えた!」とか30年前の水準の話をしてるんだから感覚が狂っちゃってるのが分かるよね
普通に考えれば物価の上昇に伴って株価もとっくに数字的には10万とかになってたっておかしくないんだからね
今の状態をバブルだ狂乱だとか言う人は30年の物価の停滞に完全に感性がマヒしちゃってるよね
NISAは儲けても税金かからないというだけで
買えば儲かるなんて誰も言ってねぇよ
5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構存在しているような気がする
まあ特殊な日本の例もあるから一概には言えないけど、世界の経済は時間と共に普通にインフレ進んで賃金も上がっているので、日本も同じように数十年後にはインフレ進んでて今の1万円が1000円ぐらいの感覚になっててもおかしくない
いまいちこの時間が経つだけでインフレ進むから今のうちに投資すれば良い理論は、日本だけ物価上がっても賃金上がらん異常事態だから適用できないかもとの懸念がある
>>651 そもそも「勝った負けた」とか丁半博打みたいに思い込んでる人沢山いるからね
株で全部スッカラカンとかありえないからね
投資がなんだか理解できてなんだろうね
たぶんバブル期を横目で見てた高齢世代なんじゃないかな
>>650 確か米国株とかは長期で見れば上がってるから、ミドル世代は今から買えば老後は安泰ですよ
税金もかけないので安心してください
って話じゃなかったか
政府としては低金利で景気を刺激して国民は銀行じゃなくて株にお金を入れて資金を増やして欲しいという意図だからね
これはとても理にかなった施策だと思う
景気の刺激策と、国民の貯蓄の有効活用&増加が見込めて一石二鳥だと言える
物価の上昇は欧米みたいな10%とかの狂った上げ幅じゃなくて想定の2-3%なら歓迎すべきものだからね
>>657 靴磨きは塩漬けやろ
損切りを極めた奴は上級者
今の中国市場みたいに、今買うやつはアホ、自殺か?って時が買い時だったりするんよな
リーマンショック後に下がったから変えば良いやんと後からいうけど、当時はとてもそんな雰囲気なくて悲観的だった
実際にそんなのを何回か繰り返して、最後に悲観した後好転してみたいな感じ
結局買い時なんて分からんから長期分散投資するしかない
コロナのときなんてあのバフェットですら大底で損切りさせられたからな
相場は難しいよ、ほんと
まだまだ下がるな、
たぶん週明けちょっと反発して4万1千円越えて喜ばせるだろうけどな、決算発表あたりが思ったほどじゃなかったとかでまた落ちる。
空売りだけは痛い目を見たw
あんなものやるもんじゃないな
クラウドストライクえっぐい下げやなwww
またロシアンハッカーか
森永卓郎は何と日経平均株価3000円を予想
後になって今はまさにバブルの天井であったことがはっきり分かるだろう
せやから新NISA開設したらあかん何度もゆうたやろ
NISAが理解出来ない人はiDeCoも理解出来ないだろうなと思うどんだけ富豪なんだよ
NISA以外の良いインフレ対策あるなら教えて欲しい
海外移住とかになるんかな?
トランプショックでアベノミクスバブル終了
日本株とか掴んでいると死ぬわ
トランプの対日要求に沿って今月末から政策金利爆上げするぞw
今月末の日銀政策決定会合で政策金利1%になっても驚かない
7/10(水) 41,831 +251 (+0.6%)
7/11(木) 42,224 +392 (+0.9%)
7/12(金) 41,190 -1034 (-2.5%)
7/16(火) 41,275 +84 (+0.2%)
7/17(水) 41,126 -187 (-0.4%)
7/18(木) 41,097 -972 (-2.4%)
7/19(金) 40,063 -63 (-0.2%) 今日の終値
ちなみに
7/2(火)の終値 → 40,074
トランプうんぬんよりも世界各所で発生し始めたシステム障害のほうがまずい
Windows PC絡みでクラウドストライクがやばい
お前等甘く見過ぎ
フェーズが完璧に変わった
半値八掛け二割引
山高ければ谷深
アベノバブル崩壊で日本未曾有の大混乱に陥る
>>674 日本人なら円価買付→円価決済
ドルベースを気にするって
わざわざドル転しててんのか?
(´・ω・`)
暴落なんてこねえよw
トラはマーケットが下がる事絶対にやんねーから
日本は国がだけになる事ばっかやってるけどw
トラはマーケットに否定されることは絶対にやらん
高関税、減税と公共事業→国債発行、高金利で
高金利でインフレという路線はガチ決まりだから
トラ銘柄と、バイデン銘柄の入れ替え中だと思えばいい
ワイは買い増しのチャンス待ちやで
久しぶりにマイナス100万くらったわ
この2週間でマイナス200万
痛いな
マグニフィセント7に集まりすぎたから利確して
代わりに安くなってるバリュー株買いへの動き
決済跨ぎギャンブルしたくない機関もあるだろうし
大幅調整
選挙までの短い期間でトランプの周辺がどうなる事やら、、、
バンズ副大統領候補とも喧嘩別れをするんじゃない?
団結と正反対のわがままトランプ、市場は荒れまくるだろうなぁ、、、
(´・ω・`)おし!トラが減税を公約として
関税引き上げと減税を、代表指名演説で発表したぞ
ワイ、今晩ちびっと買い増し
関税と減税で金利は上がるはず
>>471 あぁー120円になればすげー安くなるぞ!
その時は金など買い占めとけよ。またすぐに150円に戻るから!
ID:LXT5oCkz9
2024/07/19、グローバル ブルー スクリーン パンデミック、
グローバル パーフェクト ロックダウン、
グローバル ウルティマ シャットダウン
グローバル全隔離 全遮断 全閉鎖、慢性化、2024/07/19キタ~
グローバル ギガ インフレ化
グローバル ペタ ブラックアウト
グローバル オイルショック
グローバル 慢性化狂乱物価
グローバル 慢性化ペタ干ばつ化、 グローバル 巨大飢饉慢性化
グローバル ギガ総量規制
グローバル テラ金融引き締め
グローバル ペタ緊縮財政
グローバル 超絶構造改革
グローバル 財産税
グローバルデノミ グローバル 全方位超重税化
グローバル ハイパー スタグフレーション慢性化ギガ不況化に。
漫画 映画 小説アニメ TRPG ゲーム
応化戦争記 ハルビンカフェ AKIRA 攻殻機動隊 とある
5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
バイオハザード 東京デッドクルージング シャングリ・ラ Fate
バイオハザード L4D 空の境界
バイナリードメイン デヴィジョン
バビロンAD バビロンベイビーズ 姦染 マッドマックス2以降
デモンズ パーティー 魔法使いの夜 月姫
龍が如く オブ ザ エンド
ワールド ウオー ジー
東京スタンピード アイアムアヒーロー
セラフィム 2億6661万3336の翼
時空のクロスロード リセットワールド
凍京ネクロ 対魔忍
特務捜査官 レイ アンド 風子
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! トーキョーナイトメア
学園黙示録 HOTD
ブルータワー ヨルムンガンド
こういう、
大選別 大審判 ナイトメアストーム ダスクエイジ ピリオド
大災厄 小災厄 焔の7日間
暗黒の7日間、今すぐ、クルーww
詰み兄死ん兄喜んで!
TSMC来たから日本の半導体は消えるわな
円高来るから輸出関連株下がるのは当たり前だ
輸入関連銘柄が爆上げするから
問題ない
>>694 暴落したら底値で俺が買うから
何も問題ない
闇の集団が大儲けして素人がカモにされてると思い込んでる連中が要るだろ
そんな単純な構造じゃないんだよ
株価は下がらないかもしれないが
日本の価値は下がる
だから日本の株はいらんのよ
>>693 アメリカ輸出には逆風だわな。
中小ケーレツも全部アメリカに雇用持ってかれそう。
ITバブル崩壊に続いてAIバブルも資本家の手先政党のバイデン政権が無くなることにより崩壊するんだろうなwww
新NISAとかに騙されて投資した奴ご愁傷様www
>>705 バイデンは中国に甘いって言うイメージを
払拭するために規制強化しただけだよw
リーマン・ショックから16年
底で拾えば良くない?
週明けも落ちるよー
円安をほっときすぎたから仕方ないね
【市場】トランプ相場、資源・金融に資金シフト IT150兆円消失 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1721423412/ >>705 ご愁傷様とか言ってるけど、日本はアメリカ好景気のおこぼれで上がってたんだから、アメリカが経済混乱したら日本はボロボロになるぞ。すでに日経激下がりきてるけど。
>>711 デイトレが1番困るのは値動きが無いこと
下がれば売りで上がれば買いで儲ける
>>710 ここ二十年くらい碌なイノベーションも無いし元のボロボロに戻ろうや
>>712 そこがわかったらみんながもうかるからな
>>83 積みニーやっとるけど買付106万で評価額152万だな。そんなにダメージないわ。
アメリカのリセッションが始まったの?
新大統領が決まるまでは大丈夫と思っていたのに。
やはり株なんてやるべきではない
汗水たらして働いたら金こそ身に付く
どうしても投資するなら国債を買って
愛国心を示しなさい
某掲示板がただの精神安定するための願望で溢れてて話にならん
根拠ない底打ち反転するとか
ああいうの風説の流布でしょっぴけや
普通にまた上がるだろうから気にしないでいいだろうな
この10年の2ちゃん5ちゃんって暴落の時だけ活気づくからな
株価が上がったら発狂しそうになるナマポだらけなのかもしれんね
これからも市場参加者増える数少ない成長産業。
アホールドからの資金が出来たら買い増し。
また、配当でちょっと贅沢。
増やすだけではなく使う事も考えた投資、今からでも間に合うと思うよ。
>>141 最近のネトウヨの定義って、左翼じゃないってことしかなくね?
まぁリアル左翼の考えっぽくて個人的にウケるけど
決算が良いからまた上がるはずだと言う人が多いがこれは間違い、決算が「皆が期待する数値」より上になってはじめて上昇する。
いま危ないのは総じて決算の数値予測が強気のこと、つまり増収増益であたりまえ現状維持は下がる要因となってしまってる。
決算の迫力不足なぁ
いつぞやのGoogleみたいに自社株購入をぶつけて下落の買い支えするクソ企業もあるし
アルゴが変な反応するので絶対じゃないし、数日で回復するから大丈夫
>>729 株を買う財力なくて米騒動起こしそうなほど経済的に困窮してるヤツらを救ってやるのが左翼だろうにね
今が第三次世界大戦中て認識もバカだからない奴が株やってて草
>>734 矛盾の話だろう
弱者救済を謳っておきながら困窮者や低学歴をバカにして
選民思想丸出しなのが日本の自称リベラルなんだよね
そんなんだから似非って言われる
今週で37,500円付近まで落ちるのは想定してる
そっからどう転ぶかはNY市場の動きによる、たぶん
過剰な円安が解消されたら3万ぐらいまで落ちてもおかしくない
はい、NY市場も日経も大幅調整おわり
結局いい押し目でしたとさ
lud20250221120928このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1721284334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日経平均株価が続落、終値971円安の4万126円…半導体関連株が大幅下落 [どどん★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【株式前場値動き】前場の日経平均は続落、半導体関連とファーストリテの下げが重し【7/16 株価】 [エリオット★]
・【株式前場値動き】前場の日経平均は続落、半導体関連の一角が軟調 ソフトバンクGは買われる【7/29 株価】
・【株価】日経平均株価 2万0410円 190円安で4日続落 4カ月ぶり安値 円高が重荷 6月3日終値
・日経平均、一時1100円安 米追加関税への懸念で、半導体株下落 [蚤の市★]
・【速報】NYダウ30種800ドルの大幅下落に続き日経平均株価も400円超の急落 世界的株安
・【株価】日系平均株価続落 終値、2万1244円 137円安
・【経済】東証前場 日経平均株価705円安の大幅反落 米株急落が原因か
・【株価 03/07】日経平均続落、終値4万円割れ 492円安の3万9598円【前日比492円07銭(1.23%)安】 [エリオット★]
・【市況】日経平均株価が一時700円超下落 ★2
・【株価】日経平均株価、800円超の値下がり。ダウ平均株価が大幅に下落したことを受け全面安
・【株式市場】日経平均終値、385円安の2万6405円…一時400円超の下落 [緑茶★]
・日経平均株価が大幅安…菅総理退陣表明前の水準に 市場関係者「(岸田新政権が)旧態依然な人事だったため失望から売りが広がった」[10/01] [ラッコ★]
・日経平均株価、一時500円超す大下落…ダウ大幅下落受け
・日経平均株価午前終値2万6321円大幅続落、1年2カ月ぶり安値
・【株価】日経平均株価、3日続落。6日の終値は134円98銭安の2万0585円31銭
・【悲報】日経平均株価また下がる173円安1万6552円
・日経平均株価の下落幅とは ブラックマンデー時3836円安 ★2 [ぐれ★]
・【株価 12/21】東証大引け 大幅反発し579円高 値がさ半導体関連株がけん引【前日比579円78銭(2.08%)高】 [エリオット★]
・【株価】日経平均株価、222円安。午前9時15分現在
・【株価】日経平均2万8000円目前まで回復 円安でトヨタなど輸出関連株に追い風 3月23日午前終値 [ボラえもん★]
・【日経平均株価/実況】東証前日比1時600円安 3月25日
・【株式前場値動き】前場の日経平均は小反落、半導体関連やソフトバンクGが安い【10/23 株価】
・【株式前場値動き】前場の日経平均は続落、円高と半導体株安が響く【8/10 株価】
・【速報】日経平均株価午後も続落…終値は2216円63銭安で3万5909円70銭 終値として史上2番目の下げ幅 ★3 [どどん★]
・【株価】日経平均株価、続落 午前終値2万0029円(-363) 12月21日
・【株価】日経平均株価 終値2万1382円 大幅反落し508円安、週間下落率1891円(8.1%)は2年ぶりの大きさ 「2月9日]
・日経平均株価2216円安 ブラックマンデー以来歴代2位の下げ幅 [PARADISE★]
・日経平均株価2216円安 ブラックマンデー以来歴代2位の下げ幅★9 [PARADISE★]
・【株価】日経平均株価、4日続落 終値2万0166円(-226) 2万円割れに迫る [12月21日]
・【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続落、米株下げを嫌気 半導体株売られる【10/11 株価】 [エリオット★]
・【株価 08/02】東証大引け 日経平均、大幅続落し2216円安 史上2番目の下げ幅に【前日比2216円63銭(5.81%)安】【暴落】 [エリオット★]
・【株価 04/04】東証大引け 日経平均は大幅続落 955円安、8カ月ぶり安値 欧米株安が波及【前日比955円35銭(2.75%)安】 [エリオット★]
・【速報】日経平均株価、終値ベースの「バブル崩壊後最高値」1996年の2万2666円を一時上回る
・KADOKAWAの株価が大幅続落 前日比?259 (8.72%) 一体なぜ・・・
・【悲報】日経平均株価、暴落 [スペル魔★]
・日経平均株価、6日連続で下落
・【速報】日経平均株価 1000円超下落
・【東証】日経平均株価 700円超下落 30日
・【速報】日経平均株価が一時1万8000円割れ 1日
・【速報】日経平均株価 一時800円超下落
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★19
・【株価】日経平均株価 400円超の下落
・日経平均株価乱高下、終値は9円高の1万7011円
・日経平均終値、1910円安の3万7919円…下落幅は過去5番目の大きさ [どどん★]
・【速報】日経平均株価が終値の史上最高値を一時上回る 1989年12月の3万8915円87銭を超える ★2 [首都圏の虎★]
・高騰ビットコイン2万ドル復帰 去年11月ぶり。CPI発表を受け金融相場反発。日経平均株価は下落 [Gecko★]
・【速報】日経平均株価 急落 一時2900円超下落 「パニック売り」市場関係者指摘 [PARADISE★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142594 日経平均株価大暴落
・【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★15
・【株価】日経平均株価、終値で2万5000円回復。29年5ヶ月ぶり。11月11日 [記憶たどり。★]
・【日経平均株価】400円超の下落 円高進み輸出関連に売り(5日10時52分)
・日経平均株価が24000円くらいになってきてるのに全然景気が良くならない理由は?
・【株価】日経平均株価 一時400円超下落 世界経済の減速を懸念 8月15日12時
・【NY市場】ダウ平均株価、大幅続落 -551ドル [11月21日]
・【祝】安倍晋三の辞任で日経平均株価がコロナ暴落前まで回復【日本復活】
・【株価 10/02】日経平均反落、終値843円安の3万7808円【前日比843円21銭(2.18%)安】 [エリオット★]
・【株式】 日経平均株価、終値で2万9000円台回復 1990年8月3日以来30年6カ月ぶり、出来高15億8500万株 [影のたけし軍団★]
・【株価 04/01】日経平均反落、終値566円安の3万9803円【前週末比566円35銭(1.40%)安】 [エリオット★]
・日経平均終値、223円安の3万9587円…「トランプ関税」交渉に警戒感 [どどん★] (180)
・【国際】日本円が大幅下落 ★3 [ギズモ★]
・【国際】日本円が大幅下落 ★2 [ギズモ★]
・【速報】日経平均株価、無風
・日経平均株価1万4000円台に
・【訃報】日経平均株価、普通に逝く
・【速報】日経平均株価、2万円回復
・【速報】日経平均株価 終値25,096円 29年ぶりの高値 11月16日 [ばーど★]
01:29:23 up 86 days, 2:28, 1 user, load average: 10.11, 10.47, 11.37
in 0.31373810768127 sec
@0.31373810768127@0b7 on 071214
|