◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★3 [ぐれ★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693856832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※2023/9/3 17:00
朝日新聞
9月3日は関係団体が定める「秋の睡眠の日」。経済協力開発機構(OECD)の調査によると、日本は先進国の中で、睡眠時間が最も少ない。来年度から睡眠時間を増やす厚生労働省の計画も始まる。
OECDによる2021年版の調査では、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で、33カ国の中で最も短かった。
寝床にいる時間と実際に寝ていた時間が区別されていない点には注意が必要な調査だが、最も長い南アフリカは9時間13分、平均でも8時間28分で、日本の睡眠時間の短さが際立つ。
厚生労働省の国民健康・栄養調査によると、1日の平均睡眠時間が6時間未満の割合は、男性が37・5%、女性は40・6%となっている。
専門家「睡眠量の確保を」
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史・機構長は、「十分な睡眠時間は人によって異なるが、20代後半以降であれば6~8時間が必要だ。睡眠は量を確保することが第一歩になる」と指摘する。
「日中眠いことを当たり前と思っている人が多いが、居眠りをしたり、仮眠をとらざるをえなかったりする状況は、明らかに睡眠不足だ」と話す。
厚労省の調査では、ほぼすべての世代で「睡眠による休養が十分に取れていない人」の割合が増える傾向にある。睡眠で休養を「あまりとれていない」「まったくとれていない」と答えた人の割合は、30代では33・4%に上る。
続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR916HG9R91UTIL033.html#:~:text=9%E6%9C%883%E6%97%A5%E3%81%AF,%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%82%82%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%82
※前スレ
【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1693813014/ ★ 2023/09/04(月) 01:23:42.46
交代勤務やってるせいで全く寝れない
1、2時間で目が覚めちゃう
女は正社員2割しかいない労働時間クソ短いのに何やってんだろ?
有給と傷病有給を国が法律作って無理矢理40日ぐらいとらせろよ海外みたいに
今あるやつは形だけだから
一人辺り労働時間へって会社の利益率は下がるけど
資本家や経営者にばっかが楽してぼろ儲けするシステムやめればいい
日本は母親が何品も入ってる小綺麗な弁当作るのが当たり前、それが愛情みたいなとこがいまだにあるからなあ…
欧米みたいにリンゴそのまま1個とピーナツバター塗ったかハムチーズ挟んだだけの弁当を毎日持たせたら、
虐待とは言われなくても子供が肩身の狭い思いをしかねないのが面倒くさい
別にご飯にレトルトカレー添えただけでも、
冷凍の生姜焼きのせただけのおかず1品の茶色い弁当でもいいと思うんだけど
弁当作りがなかったら、もしくは超簡素化したら子供のいる女性の睡眠時間も少しは増えるだろうに
資本家が儲かる?
経済成長できていないのに?
労働時間が長いのは日本人の働き方に無駄があるからでしょ
>>9 長生きだが女は死んでないだけで健康寿命は13年前に尽きて男は9年とかじゃなかったっけ
10年前後他人に世話されて無駄に生き長らえてるだけ
日本人は健康寿命尽きてから長生きし過ぎで無理矢理医療利権で生かす燃料みたいに見える
健康寿命尽きてから5年以内に死ぬ方が幸せかもな…
あと国別平均寿命だと長生きだけど
アメリカは人種階層で寿命差激しいから富裕層白人グループは日本人より健康寿命も寿命も長くて良いなと思った
日曜と水曜といった具合に休日を離せば睡眠不足分をすぐ取り返せる
杏「フランスのお子様ランチは『素パスタ』とウィンナーだけ」 日仏の子育ての違いを吐露
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa564f72feb5df2044c564ddaa0af882908a0bc2 この話題で芸スポ+にスレだったときも、フランスの名前見ただけでルサンチマン発動させる豚どもに叩かれてたけど
杏のいってることはホント
アメリカのメジャーリーガーの妻は日本人の野球選手の妻に「you cook?!(笑)」て笑うらしいよ
向こうは食事はプロの栄養士が面倒見てる
おまえら豚は自分の健康管理もしねえもんなあ
そのくせ具合悪くなるとネチネチネチネチ嫁や彼女に具合悪いのなんだの絡む
で嫁や彼女が具合悪くなると「俺の飯は?」とか言う豚っぷり
どんだけ迷惑かけるんだよ
通勤時間、残業、家事全部に勉強で充分な睡眠時間を確保するのは難しい
コロナ5類でリモート日数も減ってしまったし
歳とったらそんなに寝れないんだよ
中年初老は大体5〜6時間
経験人数50人を5人と言いはるのがマンさんだからなあ
となりのエコキュートで睡眠不足です
粗悪なエコキュートを規制しれ
となりの超音波猫よけで睡眠不足です
効果もないのに使ってる上弱なんとかして
昨日は3Blue1Brownの数学動画が効いて21時に寝られた
Google検索
1 ボイス・トォ・すかかる 【】
電磁波兵器の特許情報
全ての精神病院に行っている者などは電磁波で攻撃されている者が混じっている
機械がないならその論文ののサイトを教えてくださいただ話しているだけは三歳児が私がそう思っているとは話していると同じです
もしくは精神病院んの妄想といわれます
久々に10時間くらい寝れた。
いつもは3時間くらい。
マンさんはオナニーの時間が長そうだからな
ドンキで電マを買ってひたすら自分の股間に当ててそうだし
>>16 年金の制度設計は受取期間を15年と想定しているそうな、辛坊治郎のラジオいわく
そうなると長生き=受給開始を遅らせるしかなくなるわな
大谷翔平みたいにハードなトレーニングすれば熟睡できるやろ
昼間ダラダラ仕事してると眠りも浅くて熟睡はできない
眠りたいけどトイレ行きたくなり途中で起きる
そしたらもうねれなくなる
>>38 オータニ選手も30代、40代、50代…で変わるよ
松坂大輔さんとか斎藤佑樹さんが今も20代ばりの良質グッドミンできてるわけなか
通勤してた頃は階段とかで5分意識を飛ばしてたりしたが
在宅になってからは昼休み眠れてありがたい
>>4 なんでそんな想像力ないのかい?
通勤、残業含めても平均7時から19時拘束されても残り時間が完全フリーなサラリーマンに対して
家庭内の無償労働者は1日中家族に縛られてるから寝れない
朝5時起きて皆の弁当作って、昼はパート、家事育児、夜は旦那の後片付けして誰よりも遅く寝るのが日本女性の大半
歳食ったら勝手に目が覚めるんだよ
もっと寝たいのに
>>38 年取るとそうはいかなくなる
トイレで目覚めるし
それ以前に体痛くて
寝てられない
●馬鹿 「欧米諸国と比べると、睡眠時間が少ない。睡眠不足なんだニダ!」
●常識 「あのなぁ、東洋人と毛唐では体質が違うんだよ。毛唐は猿に近く無駄に体が大きいから疲れやすいんだ。
軍隊でも欧米は1日8時間しか進めないけど日本軍は10時間進めた」
●馬鹿 「うぐぐ」
●常識 「野球でもMLBでもNPBでも白人黒人はよく休む。連中は『科学的だニダ』と言っているがそうじゃない。
単に疲れやすい体質なんだ」
●馬鹿 「あうあうあ」
●常識 「なんでも毛唐の猿真似をすればよいというものじゃない。当たり前だろ。そんなことはチ〇ンだけでやってろ」
●馬鹿 「 」
いつまでも起きてるからだろ。
単に自分でコントロール出来ていないだけ。
スイミング時間は自分で決めるから
行政は口出ししなくていい
睡眠時間を増やす計画ってコイツラ何するの??
また電通中抜き案件、無駄金使うのか?
寝ると胸が育つって聞いたことがあるけど
本当なのか?
他人の睡眠時間がなんて何でわかるんだよ?
先進国で最低とか適当なこと言うな
女性を見ていると、テレビ見て中々風呂に入らなかったり、子供が出てから髪をまとめたり風呂に入り準備したり、風呂から出たらまたさっき見ていたテレビを録画で見たり、要は時間を上手に使いこなせていないといつも思う。
6,7時間だともうちょっと寝たい感じはあるけど意識ははっきりする
8時間を超えると眠さは無くなるけど頭が重く感じてやる気が出ない
>>20 そうそう
昔は10時間ぶっ通し余裕だったが今は5時間くらいで勝手に目が覚めて後からも眠くならない
年を取ると長く寝られなくなる
休日に昼寝をしましょう
>>56 男見てると、テレビやスマホに夢中でダラダラ食べてて全く片付かない
トイレに20分籠もって漫画
早くしてくれw
テレビとインターネッツを無くせば睡眠改善どころか子供が増えまくるよ
最近は労務管理が改善されてるから
仕事理由でなくて眠れない人が増えてるんだろうね。
ニューヨーカーは異様に早寝早起きらしい
脳が寝たがっている起きたがっている
自然に任せればいいじゃないか
昼間に眠くなるのも食後云々より大量に詰め込んだ情報の整理をしたがってるんだろうな
自由な時間や睡眠時間を削り働かねば暮らせぬ美しい国、日本!
家庭持ってる女性は無理でないの
子供巣立っても夫の世話だし
生活の行動にもランクつけて、ランク低い扱いや雑用は男の自分がやるもんじゃないって、妻にやらせたりしてて、文句や批判するんだもの
普段何もしてない人ほど相手の事気楽そう、暇そうとか文句や批判多いからわかりやすい、そりゃあ相手から距離おかれるし、別れ告げられるわ
>>54 背が伸びるくらいだからおっぱいも育つだろう
世界と比べて睡眠不足だけど世界一の長寿
…世界が寝すぎなんじゃね?
また睡眠時間を増やすためとかいってなんか中抜き政策を考えてるだろうwww
>>69 世界屈指の労働時間の日本人男性も男性界だと世界1の長寿だしな
長時間労働は長寿の秘訣かな?
>>44 30代だと4割弱は未婚で専業主婦は未だに多いからその主張に該当する女は過半数もいない
ちなみに30代の専業主婦は4割弱
30代の未婚は4割弱
あれ?ほぼ怠け者で草
>>67 夫源病かいな
>>73 身近にいる専業主婦や未婚女性に言ってみれば、怖くて出来んだろ
あなたは何してるの?
5時上がりの犬猫スキル派遣事務員がホストクラブでもいってんのか?
朝七時に起きて出社して帰ったら20時
風呂と飯食ったら23時で疲れて寝ちゃう
異常だよこの国
無職率が世界一の日本女が睡眠不足ってテレビの視聴時間が世界一だから?
寝なきゃいけないっていう強迫観念のほうが病気のもとなんだが
寝る事が当たり前過ぎて睡眠について
何か突き詰めるとか勉強するとかない人多いし
まだまだ解明すらされていないし
共稼ぎは無理があるわな
睡眠時間も少なくなるのは当然だろうな
海外の白人様向けにカッコ付けとアリバイ作りを一応するけど
心の底では寝る間があったら納税しろと思っているだけだろうね
5時間以上は睡眠税取るとか言い出しかねないわこの日本銭ゲバ運営
若い時のような睡眠はとれないから睡眠時間を
長くしないと疲れがとれなくなるもんな
あくびしながら目覚めてしまうようになる
>>67 女は老婆になっても既婚だと夫や子供にご飯作らなくてはならないからな
割と一人暮らしのおばあちゃんのがパン食べたり弁当食べたり気楽に過ごしてる
一回寝ても深夜にトイレで起きる
二回寝ても午前2時とかにおきる
三回寝ても午前四時に起きる
>>85 それを可能にするか否かは実家の胆にかかってる
同居ないし近場にいてくれると鬼の強さ
日本女は容貌が醜いから化粧に膨大な時間が取られる(証明終)
寝ないと
造骨細胞は仕事しない
これが、日本人の平均身長縮みはじめた原因
だと言われている
さ若い頃は2時-6時で平日は毎日生活してたけど、今たまにやると命の危機を感じるようになるな。
そしてよくもまあそんな生活してたものだと
年収と睡眠時間には比例の相関性があるらしく、これは世界的に同じデータが得られています。
米国の大学がさらに詳細に調査した結果、単なるケジメの有無だったことが分かった、みたいな話を聞いたことがある。
長時間労働ではなく、睡眠をどれだけ重視しているかの差だと。
いい仕事をする人ほど、意地でも睡眠時間をとろうとする、もしくは睡眠のために労やカネを惜しまないと言うことだと。
>>95 東洋人は元々低身長で、戦後、日本人の身長は高くなったと言われてるぞ?
>>98 日本人は30年前まではずっと伸びてた
30年前から止まった
チャイニーズは今も伸びてて
日本人の平均身長を超えた
テレビの見すぎ?
パフォーマンス悪くなって時間を無駄にするだけだからさっさと寝ろよとしか
埼玉の女子高生がちっぱいなのは、睡眠が足りないからとか聞いたことあるな
通学に時間がかかるせいとかなんとか
日本のまんさんはパパ活やら水商売で夜職が多いから当然だろ
>>29 猫ちゃんでつか?
可愛いねえ(*´ω`*)
目覚めがすっきりしてるのなら睡眠の質が良いんだとか
高齢になると睡眠の質が悪くなり朝起きても目覚めが悪く
しばらく時間が経たんと行動できなくなる
>>77 そして6割という重税
まだアメリカ経済を支えるための奴隷だって気づかないの?
中国も糞だけどアメリカはもっと糞だよ?(´・ω・`)
前日の退勤時間を翌朝の始業時間に反映させてほしいよね
調子いいとこで明日も朝早いしなってなると、萎えるし、生産性も下がってる
なぜか長く睡眠できないのと、目は覚めても体は起こせない時間が長い
たぶん後者の現象の方が問題
未成年の平均身長が低下に転じたのとこの動きは関係ありそうか
昭和10年代産まれワイ両親は平日も7時間は寝てた
てっぺんまで起きてることはほとんどなかった
身近の知っている範囲だと、
病気(ガン)で長生きできなかったのは例外なく忙しい人だった
睡眠時間が足りていなかったかは不明だけど、
「忙しくて睡眠時間が足りない!」って人は早死にすると思う
>>119 ナポレオンかよ
睡眠不足は痴呆になるぞ
夜11時から朝6時まで寝るなら、余裕で4回くらいは目が覚める
ろくに働きもせず異性と過ごしてるわけでもく勉強してるわけでもなく遊んでもいない
単にSNSや動画を視てたら夜更かししてしまうだけ
自分は朝5時半に起きて
6時には家を出て
8時から仕事
17時近くまで仕事して
家につく頃には7時半~
ご飯食べて風呂入って色々して
寝るときは11時前だけど
肉体労働やらされているから体力の回復が追いつかん
多分長生きできないだろうなとは思ってる
もう無駄な会議とか活動とか残業で時間稼いで苦しむことが美徳みたいな考えの旧い(もしくはブラック企業)には間違っても就職しないように
こういうところは
人件費のしわ寄せを従業員をボロボロになるまで搾取しつくして儲けようとする錬金術でしか生きられない体質になってしまってるから
今日もいつものすいみん不足アタマがいたくなっちゃうよ
続けて寝ると逆にしんどい
夜4時間、昼休憩中に30分、晩ごはんのあとに小一時間仮眠取るのが丁度いい
そりゃ睡眠時間が他の国に比べて短く寝るだろ
30%が老人なんだし
寝るのにも体力必要だからな
若い時は20時間とか爆睡してたがすぐ目が覚めるわまあ4~5時間だな
8時間寝るって実際難しいよな
朝6時に起きるなら22時に寝んといけんけど
22時とか寝る時間じゃなくね?
睡眠時間は8時間くらいが良いとか
個人差もあるんだろうけどな
中高年なると8時間熟睡出来る人は少ないんじゃないの
それに中高年になると睡眠をとっても疲労が取れにくくなるみたい
個人差と年齢差があるんかな
生活の基本を先ず睡眠を中心に組み立てるので睡眠不足になることは滅多にない
基本は7時間半の睡眠
もうさ。なんもなくても朝5時前に目が覚めるようになったわ…夜中3時に寝ても朝5時には起きちゃう。
44歳の俺の年間平均睡眠時間は4時間51分
6時間も寝たら寝すぎだろ
ちゃんとスマートウォッチで計測してみろ
その代わり日本の休日は先進国の中で輪も圧倒的に多いからね
トントンだよ
寝ている時間がもったいない
もっといろいろやりたいんじゃ
睡眠時間に関わらず良く寝たと思える睡眠ってあるよね
毎日12時間も寝ている大谷
毎日だぜ
打者の練習、投手の練習、そして12時間睡眠
食事の時間を足したら24時間になるらしい
昼は眠くなるけど、昼に何時間寝てもすっきりしないし寝起きが気持ち悪い 何でだろうなコレ
頭も体力も使わないから寝たくてもあまり寝れないだけでは?
オーディブルを聴き始めたら聴解にめちゃ脳みそ使うらしくて、普段6時間ぐらいのところ久々に9時間寝たわ。腹もめちゃ減る。
そんなわけで不眠症にはオーディブルをオススメしとく
まとめて睡眠とれないから9時から1時間30分と23時から5時間睡眠とってる
が、五感きっちりあって少し怖い現実のような内容の夢を何本もみるから起きた時には心身ともにめちゃくちゃ疲れてる
もう何年もこの調子でスッキリ起きられたことがないのも、慢性睡眠不足のうちに入るのかな
>>149 先に3時間ほどのコアになる熟睡タイムを取ってから、あとの方で細切れの睡眠にした方が良い
最初の寝入りばなでたっぷりと深いノンレム睡眠を取ることで、初めて熟睡感が得られるから
最初の眠りから目覚めたあと、「あー眠いなー」って思ったりしないの?
>>143 昼寝は逆に15分から30分程度で軽く済ませておいた方が良い
暑さに弱いんで今は10時間くらい寝てる
でないと会社で居眠りしてしまう
育児と仕事の両立だと睡眠時間は少なくなるわー
無理がある
>>153 24時間で書いたから分かりにくかったかな、夜の睡眠時間として23時から5時間、昼寝として朝9時から1時間30分寝てるんだ
朝9時からの時は毎日睡魔の限界で寝落ちする感じなのに、ハッキリとした夢をみて疲れきって起きるんだよ、寝ると常に夢をみる体質を変えたいけど方法がわからないんだ
家事育児時短勤務の今でもこうなんだから、完全に復職したらどうなるんだろうと不安しかない
あ、これはね、本邦の文化、特に企業文化が良くないんですよ
まずDAMNを…じゃなかったw 惰眠をむさぼるって言葉があるけど
(純然たるタイポだが面白いのでそのままにしておかうw
キーボードが古いのか"i"が抜けるんだよな。愛がないw ラブレスwww)
何故か本邦には睡眠を悪徳とみなす文化が非常に強くあるね。
ナポレオン伝説じゃないけど、短眠をやたら有難がる。
そのひとつの証左が…最近はゆわんかね、四当五落とかゆうて、
大学受験、4時間睡眠なら合格する5時間なら落ちる、みたいなねw
最高学府を受けようってやつがそんなざっくり箴言信じんなよ、とすら思うがw
まあなんか受験生に限らず誰もかれもが寝ないことを尊んでいる。
トゥーランドットじゃないんだからね、「誰も寝てはならぬ」ってさw
あるいは庚申講でも毎日やってるつもりかねw あれは2月に一度のはずだがwww
ともあれ人間にとって、これは学問に限らず仕事であっても
夜の睡眠時間は昼のベストコンディションで事に当たるためには
必要不可欠なんだが、何故かこの国では寝てないことが偉いことなんだねえ
逆に三年寝太郎じゃないが、きっちりしゃっきり眠って目がパチッとしたまま
学業に仕事に従事するのは怠け者の阿呆のように思われるのだから救いようがない。
睡眠時間をとることは怠惰の証じゃないし、昼間眠たそうにしていることは
決して勤勉の証ではない。むしろ逆なんだが、誰も理解しない。
あの、おそらくね「効率」って概念がないんだよ。特にこの国の企業は。
だから現実にこの国の「労働生産性」が最低になるのは理の当然なんだよ。
この国の経営者でも管理職でもたぶんいないでしょ、睡眠の価値がわかっているのは。
それはあくまでも無駄な夢見る浪費時間であると全員一致で思ってんのサwww
なぜそんな変なことを皆で信じてるかって? さあ? 睡眠が足りてないんじゃない?www
核家族の共稼ぎで仕事も家事も育児も平等かつ完璧にこなしなさい、なんて無理に決まってるからな
企業組織は効率のために分業して専門化してるになぜそれに逆行しようとするのか理解できない
寝るより楽がよにあるか~~~
寝るわー明日もがんばらないくちゃあー
>>166 それちゃいます
「わたしは寝てないんだ!」「こっちだって寝てないですよ!」
コレが正解です
(>163のつづき。あ、163も本カキコもスレタイ反応の睡眠一般論)
でだね、本邦日本のオフィスでいかに睡眠が軽んじられているかといえば
これね、どこの会社も眠たくなくても眠そうな顔してないと怒られるんですねw
だいたいオフィスでは、お客様の前以外はw ニコニコしていると怒られるもんだが
(映画「フルメタルジャケット」におけるゴーマー・パイルくんを参照のこと
あの映画は戦争や軍隊のみならず現代の本邦企業のアレコレを活写しているよなw)
大抵の場合は能面のような顔をして、うつらうつらしてないと、怠け者と思われて
まあひどい目見るわけですねw 具体的にどうなのかというと雑用が山ほど降ってくる。
そして残業地獄を経由して睡眠不足の毎日が余儀なくされるってわけだね。自己成就予言w
でもって眠らないとどうなるか? 眠らない状態を余儀なくされるとどうなるか?
それはスレ民諸君も、これは所属企業の都鄙大小を問わず自らの身で知ってると思うが
まあノイローゼになりますなw 場合によっちゃ幻覚幻聴も見聞きできるようになる
つまりは現実と夢の区別がつかなくなる。いつも眠っていていつも起きている。
そんな感じだね。まあ一滴も飲まなくても酔っ払いで、常に覚醒した夢を見ているんだ。
白日夢が現実っていうのかな。そのくせやたら動悸ばかりは激しくなったりね。
うふふ、以前のことを思い出すよ。あの頃のことは今も夢に出る。昨晩とかw
(睡眠不足を活写した映画については「総統の顔」(1943)は実によくできてると思うw)
そういうわけで、オフィスでは自己防衛の意味も込めて、いつも眠そうな顔をして
時には「ねてないわー、まじでねれねー」と心療内科医の前でいうようなことを
誰に言うともなしにアピらないといけないわけでw バカバカしいなあと思うけどね。
上司様の場合はたまに理不尽に部下にキレたりね「俺は寝てねええんだよォ」とかさw
そういうことをいうとお偉いさんたちの覚えが良くなるって、その構造もどうなのか。
俗言に「悪い奴ほどよく眠る」とはいいますが、そういえばお偉いさんたちは
あんまり寝不足を訴えることはないな。夜遊び自慢の場合を除いてwww
(長すぎ規制が出たんでつづく)
日本人の女がもっと睡眠不足になりますように。
そのまま日本人の女が全員死にますように。
そのまま日本人の女が全員自殺しますように。
妻は息抜きしちゃいかんのかね
夫が何でもかんでも比較持ち込むタイプだと泥仕合になるのよね
否定やダメ出しから入ればギクシャクするわな
母親は父親より稼いでて家事も子供の面倒も見て、でっかい長男状態の父親を最期まで看取ったけど、病院でもわがまま大威張りだった
なんだろうね結婚って思ったわ
父親は自分が気の向いた時だけしか子供に声かけないし、父親と話したり遊んだ記憶ほとんどない、動く玩具か、私見下して自信つけてるような人だったし
勝手にふて腐れて女遊び始めて家に帰らない夫の布団も天日で干して敷いて、母は一人でテレビ見てる時が息抜きだったんだろうな
なんだろうね結婚って思ったわ
(>171つづきのもうまったく>1の話題とは関係ないスレタイ反応一般論
>1の記事すら読まないでこんだけ書いているんだから相当だねw)
労働者のかけがえのない人生と健康において睡眠時間は大切だと思うし、
日本全国の津々浦々の企業で現状普通に行われていることが推認される
それを損なう長時間残業なんてこれはなんの効用ももたらさないけどね。
他ならぬビジネスの現場においてさえもね。継続性がないw SDGs的に言えば。
とはいえビジネス全体の視座からすれば、所詮いつでも取り換えの効く部品である
末端労働者という歯車は、規格書を無視してw 連続稼働時間を超過してもノーメンテで
文字通り損耗してぶっ壊れるまでぶっ通しでぐるぐる回して可なりと思ってるんだろうな。過重労働社会ってそういうことでしょ?
たぶんミもフタもない経済的観点からすれば…倫理的問題をスルーするならば、
それが一番、会社にとっていいんだろうな。労働者を眠らせずに常にまわすことが。
そう、一将功なりて万骨枯る、というように。
会社の繁栄は続く。それはもっともっと続く。
会社は儲けつづけ、お偉いさんは絹の寝間着に銀のベットの上で黄金色の夢を見る。
でも、その下では? そう、労働者たちの、囚人ほども眠るを許されない労働者たちの
ものも言えずにみじめに横たわるぼろぼろの体がうずたかく積みあがっている。
彼らも彼女らも何も言わない。なぜって…もはや言う余力もない。逃げる余力もね。
睡眠時間を奪われるって、人類動物の生存基礎を奪われるって、そういうことなんだよ。
ねえ? 資本主義って間違ってるでしょ? 共産主義が答えだ。
そう、労働者もまたベットの上で目を閉じて毎日ゆっくり眠るためにもね。
労働者もお偉いさん同様、人間らしい睡眠時間をとるためにも、共産主義こそが答えだ。
飯米獲得メーデーならぬ睡眠獲得メーデーをも、今や検討されてよいwww
(ってかなんだこれはw もはやポエムを越えてアジ演説じゃないかwww
とはいえ、これは眠ることを許されなかったかつての自分への哀悼歌だw
いや、スレ民諸君、眠れないってのはつらいことだぜ。言うまでもなく)
睡眠不足になる原因が本質的な問題なんだろ。国民の所得を増やすことに全力を注ぐべきなのに日本の政策は睡眠を増やすための政策のことだけ考える。
予言しよう。「科学的に安眠効果が実証され睡眠時間の増加が期待できる枕の購入に関する実証試験に関わる事業支援」の予算が付き、「全国安眠時間確保推進実証協議会(全安協)」が設立され、引退した官僚が事務局長に就任する新たな就職先が完成する。
健康を脅かしてまで働くことを優先
「労働だけ」を美化するカルト宗教国家
睡眠時間を減らす計画って?
国民を強制睡眠させるとか?
まあ、公務員の勤務時間が減るだけだわな
ったく、バ〇みたい支持するから…
ブラック企業規制法
サイコ上司規制法
早く制定して
そら、寝顔を見られないように夫より早く起きなきゃいかんからだろ、分れww
女はケアされやすいけど負け組オッサンてもはや棄民だな
声上げても誰も聞かないし
>>44 女にも納税させるために「女の社会進出」ってやつに踊らされてるよ
で、家事が~って被害者ヅラ。世の中に流され自分で働きます!って決めたじゃん
年取って長い時間眠れなくなった。寝るのにも基礎体力がいる。
運転手やってるけどほとんど3時間とか4時間しか寝ないぞ
>>142 うらやましい
鬱で不眠症併発してるんでショートスリーパーのワイ
日本は夜でも治安がいいし外でも家でもエンタメが充実しすぎて寝てる暇がないんだよな
暗くなったら寝る以外やることがない外国とは違う
睡眠不足が長期になると健康を損ねるわな
特に中高年になると熟睡できなくなるから時間をとらないとダメだよ
>それに対して女子は、「かげで悪口を言われる」 が 26.1%と突出して多かった。
また1つでも被害ありと回答した者の割合を男女別に比べてみると、 中学生男子では 30.6%、 女子では 33.5%であり…
さらに Figure 11 の 「週に何度もある」、 つまり深刻なケースについて注目してみるとも っとも多いのは女子の「かげで悪口を言われる」 の 4.2%であり、
陰湿ないじめが深刻化 しやすいことが考えられる。
いじめの深刻化の要因の検討とアセスメントツールの開発
寝ないでスキルアップでもしてりゃ給料も上がる
が、実態はスマホ弄り(もっぱらSNS)、と顔面(目のまわり)弄り
国力が落ちるのも道理
睡眠不足で仕事に行ったら
体調が良くないようですから今日は病欠ということでお帰りください
体調がしっかり回復するまで病欠です
と言われてしまう外国と
お前ら!あいつを見習え!
病気がなんだ!睡眠不足がなんだ!
気合だ!気合で補え!
寝てる暇なんてあるものか!
今日も残業!週末も休日出勤だ!
というじゃっぷらんどのちがい
ええい、しまった。このスレの話題はもうちょっと後で書く予定だったが
他所のスレでスクリプトな嵐が出始めたようなので、こっちに来る前に書いておこう。
当方、親韓左派のウリの昨日のIDはU5BTZRmk0で、まあ3つばかり書いたんだが
これは労働者に対して睡眠時間は重要という趣旨のことを書いたんであって
そこでいつものように階級闘争のアジ演説のように資本家経営者の惰眠(?)について
いきがかり上、やむをえず(?)ではあるが、痛烈に批判をしたわけだが
これは、まあ、なんての? 現実への影響如何を一切顧慮しない文芸上演劇上の
修辞的文学的カキコであると注釈。戯曲の一セリフみたいなもんですよ。
(>175で書いた「絹の寝間着に銀のベットの上で黄金色の夢を見る」って
これはなかなか上出来じゃないかw あ、「黄金色」は"こがねいろ"と読んでネw)
そして、当然いつも書いているように、特にネット領域におけるいかなる相手に対する
皮肉でも嫌味でも冷笑でもほのめかしでも当てこすりでもなく、他意も含意も一切ない
純然たるヨタカキコであるということを国体明徴しておこう。実際そうだからね。
これはほかのスレでもそうだが、ぼくはそういうのはやらないのである。嫌いなんで。
とはいえ、当てこすりの要素が全くないとは言わない(またややこしいことを!)
かつて、他ならぬウリをまったく眠れなくなるほど、多分にまったくの面白半分で
実際に長時間重労働にて酷使したリアル領域のお偉いさんのことを思えば…
昨日書いたように一昨日の夢に出てきたと思えば、それは筆先も鋭くはなるよ。
(別にこれは手書き原稿じゃないから筆鋒の例えはどうかと思うけどw
あ、長すぎ規制が出たので続きます)
(>200つづきの>1とは全然関係ない自分がたりのヨタ
とくに>1すら読まない睡眠一般論的雑談でもあり、
かつまた話題にあまりに関係なさすぎるのでsage)
まあ最近は企業不祥事なんかで、自分がやらかしたのに被害者ポジをとって
我らもまた被害者でございとやるのが、危機管理言説の王道な感もあるがねえ。
そのひそみにならうと、他ならぬ当方も長時間労働過重労働においては
非常に苦々しい思い出がありましてね。昨日>171で書きましたが。
だからこの問題を述べるうえで多少の筆の滑りは許容されたいもんだ。
実際、眠らせないってのは人の心を狂わせるんでね。Make Me Madってさ。
当時のそれは排除の論理だった気がするけど、普通に排除してくれた方が良かったねw
眠らせない過重労働って何年たっても後に引くんだよ。今に至るまで、ね。
ともあれ結語を述べると、労働者はもちろんのこと、資本家経営者であっても
誰もがこれは一視同仁、一切衆生がだね、身分の別なく誰もが睡眠時間は十分なそれを
各々の安楽のベッド(布団でもいいけど)充実とした睡眠を各々とるべきである。
それが社会的階級、労使の別のそれ以前に人間として当然のことではあるし、
またそれ以前に人間は万物の霊長を自称しつつも動物だよ…ネコと同じさ
動物ならどうして充実した睡眠時間がなくていいだろうか。
(これを裏から見れば、労働者の満足な睡眠時間を損なう労務管理。
本邦労働慣行たる長時間労働、過重労働が本質として罪悪であることがわかる。
過重労働下命が法的な罪(crime)かはわからないが道徳的な罪(sin)ではあるだろう。
そして道徳的な罪こそが、或いは人がその人生でより避けるべき罪かもしれない)
万国の睡眠者よ、栄光あれ!
この現実という厭離すべき穢土の中で、眠っているときに行く世界、
その仮死的なひとときだけは悉皆平等であるべき、欣求すべき浄土だ。
おそらくは誰もが最終的に行く現実的な逝去というものが、
誰しも貴賤貧富を問わぬ平等であるもののように。
(とお茶らかしをいうのはよくないかなw
が、まあ現実と比せば夢というのはとてもいい。大抵の場合はねw)
コーヒー飲み過ぎなんだよ
そば屋よりカフェの方が多いだろ
アヘン窟とおんなじ
カフェイン摂りすぎて眠れてない
リーマンショック時にも睡眠不足がどうだとか必死になってたな
>>1 睡眠はいいけど朝飯とか弁当作ったり朝が忙しいのなんとかしてほしいな
8時間労働は長すぎ6時間でなんとかなる業種もあるでしょ
>>196 休みにしたら金出さなくて済むし
パフォーマンス落ちてるのに金払うのが惜しいだけだろ
詳細には差があるがじゃっぷらんど以外のほとんどの国には有給の病欠があり、コンディション作りを怠るとそれを消化してしまって終了するが、逆に言うと風邪をひいたり気分がよくなかったりするのは計算に入っていて、その分は休めるようになっているという
じゃっぷらんどではそうした制度がなく、あるのは有給のみ
病気でもサボりでも全部同じく有給を消耗する
じゃっぷにはコンディション作りへの要求がなく、二日酔いで勤務とか風邪のまま勤務とかそういう働き方が認められており、そのかわりサビ残もあるしサビ休出勤もあるし転勤もあるし基本的にブラック上等だ
なぜじゃっぷらんどではこんな驚くべき働き方をするのかというと、恐らく仕事の強度が低くてもよいからで、簡単に言うと単純労働の積み重ねによって業務を行い、労働時間によって稼ぐというやり方、つまりいわゆる人月労働がスタンダードであることとも関係している
一般的に知識労働は量ではなく質によって大きく結果が左右されるが、素人を使う人海戦術労働では量と組織戦術によってそれを補おうとする
こんなところも働き方において現代世界経済とは大きく異なっており、じゃっぷらんどでは寝てなくてもいいし、マスクしてれば誰でもいい
つまりマスクの数と時間だけで信仰心の量がはかれるので、髪風邪が吹くかどうかもそれで決まるのだ
ジャップの働き休むに似たり
※非効率な環境でいくら働いても成果は上がらない事の例え
先月は暑くて平均睡眠時間が5時間くらいだったと思うけど
そろそろ涼しくなり日の出も遅くなったのでもう睡眠不足は解消した
>>209 休憩時間も賃金発生すべきだよな。
俺の知ってるアホな職場は、1日12時間勤務で休憩時間3時間。実働9時間勤務なので残業代は1時間分しかでない。しかし、1日中事務所にいなきゃらならんし、何かあったら呼び出されるから休憩時間にも外出10分くらいで戻って来なきゃならん。
暑すぎるからしゃーない
睡眠の質が悪いから夏は毎年一日中暑さと眠気でぼーっとしてる
>>217 エアコンのおやすみモード(機種によってちがう)使えば快眠できるぞ
俺は、5年くらい前はエアコンなんていらんわって考えだったが、今ではエアコンなしとかありえん!ってバカだろ!って考えに変わってしまうくらいヤバイわ…
昔やってたアニメけいおんで主人公がエアコン苦手設定あったけど、今リメイクしたらエアコン苦手設定なくすと思うわ。
自分は一時間に一回は必ず目が覚めるのでかなりの睡眠障害
俺の平均は4-5時間なんだけど確かに昼眠くなるが昼寝すれば回復するし会社でも誰にも負けない議論や知的生産が出来る
ただ高血圧とコウシケッショウだけは治らない
睡眠不足は高血圧の原因にもなるからもっと寝たいけど朝すぐ起きちゃう
睡眠不足の悪影響の中には、太ることと肌荒れがあるぞ。
スタイルと肌質良くしたかったら、睡眠は超重要。
肌ツヤに関しては、大谷が良い例だ。
眠れない?
女性は、カフェ行って紅茶、コーヒー飲み過ぎ。
年寄りは、テレビ見ながら緑茶飲み過ぎ。
一回完全にカフェインをやめてみる事をおすすめする。離脱症状と副腎疲労で動けないかも。w
lud20250423233809このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693856832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★3 [ぐれ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・台湾が誇る天才オードリー・タン「睡眠時間を削って仕事や勉強する日本人はアホなのですかアル?私は毎日10時間寝てるアル」
・【眠らない国民】 日本がまったく成長しない原因コレだろ 日本人の睡眠時間、最下位!
・睡眠不足で「助け合いの精神」が失われ利己的になることが判明 ※日本人の睡眠時間は「世界最短」
・【日本すごい】日本人の睡眠時間、40代のおよそ半数が6時間未満なことが発覚し世界が驚愕
・【日本】ジェンダーギャップ120位を田嶋陽子氏に聞く「世界で最下位に近い」 女性の生き方めぐり田中萌アナ「悔しい」と涙も★2 [ramune★]
・【女性】“ジェンダーギャップ”日本120位を田嶋陽子氏に聞く「世界で最下位に近い」 女性の生き方めぐり田中萌アナ「悔しい」と涙も [ramune★]
・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは [ウラヌス★]
・日本の給料は「先進国で最下位争いをするレベル」…日本経済をここまでのドン底に突き落としたものの「正体」 ★6 [ぐれ★]
・【先進国?】世界各国の「報道の自由度」 日本は去年から順位を1つ下げて67位に…G7では最下位 [ボラえもん★]
・あなたの睡眠時間は何時間?日本人の睡眠時間 5年連続で最短
・【リケジョ】理系分野の女性の割合、OECDで最下位 「日本では女性の進路に関するイメージの押しつけが強い」 ★3 [haru★]
・世界「女性管理職比率」ランキング…先進国で圧倒的最下位、日本の「衝撃の世界順位」 ★2 [首都圏の虎★]
・【衰退】貧困急増…「平均所得200~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル [スダレハゲ★]
・【衰退】貧困急増…「平均所得200~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人のキツすぎるリアル ★3 [スダレハゲ★]
・【安いニッポン】貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル ★2 [ぐれ★]
・【安いニッポン】貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル ★6 [ぐれ★]
・【安いニッポン】貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル ★4 [ぐれ★]
・睡眠時間が6時間未満の日が連続すると心身へのダメージが悪化するぞ。平日もしっかり寝とけ
・【反響】<週5日8時間労働ってきつくない?>という投稿「健康的な睡眠時間と同じだけ働くってアホ」「日本人の働き方は異常★2 [Egg★]
・世界男女平等ランキング、日本は121位で先進国ブッチギリ最下位!なんと中韓以下に落ちぶれる w
・【社会】出生率反転、波乗れぬ日本 先進国の8割上昇 [凜★]
・大学学長「日本はもう先進国ではない。日本人は中韓へ出稼ぎに行く時代かもね」
・日本人は恋愛・性生活に「極めて不満」 意識調査で31カ国中最下位 [首都圏の虎★]
・女性の働きやすさ、日本ワースト2位 北欧が上位、韓国最下位[3/9] [首都圏の虎★]
・【薬剤師】日本の薬剤師数、突出1位 先進国中 「過剰」指摘も [マスク着用のお願い★]
・<ひろゆき氏>「要するに日本はもう貧乏」なぜ、日本人は先進国側にいると思いたがるのか」と疑問 [Egg★]
・診察までの待ち時間「30分以上」外来患者の4割、診察時間「10分未満」は7割…厚労省調査 [蚤の市★]
・【女性SHINE】女性の働きやすさ 日本、トップの韓国に次ぎ先進国29カ国中ワースト2位 上位は北欧と仏が占める [スタス★]
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★4 [ぐれ★]
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 [ぐれ★]
・【若年層】死因の一位が「自殺」 先進国で日本のみ…深刻な事態 社会不安の情報発信控えるべき… ★3 [BFU★]
・【経済】2021年の経済成長率、日本は主要国で最下位となる見通し…ワクチン出遅れで“一人負け” [ボラえもん★]
・【労働】長時間かつ低賃金なのに熱心に働く…外国人が「なぜ日本人は上司を襲撃しないのか」と疑問に思うワケ ★2 [おっさん友の会★]
・【速報】米大統領選で日本時間午前10時半現在、トランプ氏が獲得した選挙人は55人、バイデン氏は85人 [記憶たどり。★]
・【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★16 [Stargazer★]
・スウェーデン留学の女さん(外人彼氏もち)、全裸混浴サウナに「日本人男の場合、女性の体を勝手に見て性的に消費。日本は人権後進国」★5 [スタス★]
・【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★21 [Stargazer★]
・大阪の日本料理店「一つ星」店主を準強制性交等の疑いで逮捕 女性客の酒に睡眠薬入れ性的暴行 別の女性客にも同様の手口か [Stargazer★]
・【福岡】JR九州の座席撤去に困惑…1車両で最大4割「通勤1時間以上、立ちっぱなしに」 [朝一から閉店までφ★]
・【経済】 日本成長率予想、先進国で最大の下方修正
・【悲報】日本、先進国から脱落の恐れ ★7 [1号★]
・【新刊】「朝鮮人を殺せ」 先進国・日本で起きていること
・【悲報】先進国で最悪レベル…。7人に1人の子どもが貧困状態な日本。
・【朗報】日本人男性の労働時間がついにフランスの2倍になる快挙
・【経済】日本の2016年GDP成長率1%、先進国で最低 OECD
・【経済】日本人の会社員、ITスキルが先進国で最低 [17/04調査, 18/03公開]★5
・【社会】「日本のシングルマザー環境、先進国で最悪」米メディアが問題視★5
・【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 ★3 [ボラえもん★]
・【社会】自殺死亡率:日本はワースト6位 先進国の最悪レベル 厚労省分析結果★2
・ローマ教皇、大聖堂で「青年との集い」 先進国で認定率極めて低い日本に難民受け入れ訴える
・【経済】日本人の会社員、ITスキルが先進国で最低 [17/04調査, 18/03公開]★3
・【経済】労働生産性、先進7カ国で最下位 効率的な働き方進まず-日本生産性本部★4
・【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 ★2 [ボラえもん★]
・【国際的地位】日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」 [ぐれ★]
・【調査】日本人の入浴時間が12年間で16%減少 「忙しくてじっくり入れない」という人が4割-花王
・【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★2 [ボラえもん★]
・【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★10 [ボラえもん★]
・【特集】 「体育館を避難所にする先進国なんて存在しない」災害大国・日本の被災者ケアが劣悪である根本原因 [朝一から閉店までφ★]
・【調査】日本は収入、教育などで最下位 外国人が「住みたい働きたい」国ランキング 海外駐在員の生活調査 [英HSBC]
・【台湾】コロナ対策から最新技術まで…もはや台湾は日本より先進国 「日本が上」という固定観念は通用しない ★4 [ボラえもん★]
・【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出 ★4 [ボラえもん★]
・【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出 [ボラえもん★]
・【出版】「日本すごい」ブームから一転、日本を「安い」「貧しい」「後進国」と評するネガティブ本が続出 ★6 [ボラえもん★]
・【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★3 [ボラえもん★]
・日本の研究チーム「新型コロナウイルス、人体の皮膚に9時間“生存”」…「インフルエンザの5倍」=韓国報道 2020/10/05 [朝一から閉店までφ★]
・【調査】年収1000万円プレーヤーの3割「睡眠時間5時間以下」 6割以上が朝8時までに出社 通勤時間中はニュースサイト見る★2
06:47:15 up 84 days, 7:46, 0 users, load average: 11.71, 10.93, 11.76
in 0.19464993476868 sec
@0.19464993476868@0b7 on 071019
|