◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「有事の金」史上初の1万円台、米欧・中国経済の減速懸念と円安で高騰 [はな★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693278032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「有事の金」史上初の1万円台、米欧・中国経済の減速懸念と円安で高騰
2023/08/29 11:33 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230829-OYT1T50098/ 有事の「安全資産」とされる金の価格が高騰している。国内の代表的な指標となる金売買大手、田中貴金属工業の店頭小売価格は29日、前日比28円高の1万1円(1グラムあたり、税込み)をつけた。1万円の大台に乗ったのは初めて。
米欧の中央銀行が昨年以来、金融引き締めを行い、世界景気の減速懸念が出て、金が買われている。中国経済の減速懸念も影響している。
※全文はリンク先で
※関連スレ
金価格が過去最高更新 1グラム当たり9948円
http://2chb.net/r/newsplus/1692941659/ >>1 働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
>>1 “女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
http://2chb.net/r/gender/1682068596/ 👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
>>1
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw >>1 ■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
マスコミに乗せられて早々に売っちゃった人後悔してんじゃね
以前は安全資産の日本円が買われて円高になってたが、
今は日本円も売られまくり
つまり、今回の戦争に日本も当事国になるってこと
ゴールドの価格が高くなるのは日本経済が強くなっている証拠だぞ
キャピタルフライトの始まりだよ
緊縮やりすぎて日本円経済圏が縮小したから
>>11 逆だバカ
ドル円みてみろ
売られまくってる
日本の円がどんどん紙クズになってる
>>8 単に円安のせいで円建てゴールドが高騰してるだけやで
ドル建てのゴールドは年初来高値より6%くらい低い水準
少し前、
ドル円は100円だった
今は150円
つまり、日本の通貨は数年で価値が1/2になったってこと
日本はもう終わり
金ってそんな儲からないじゃん
ドルベースのSP500にリターン勝てんし
これからのエリ-トは大変だぞ
責任の時代になるからな
仮に慶応卒の総理が失敗すると慶応大学が無くなる
それくらいの重責になるだろう
お前ら東京じゃ無理だろ 大阪がやってやるよ
ちゃんと準備していたし
自国通貨がダメになった時の備えだからなー
持ってる事に意味が有るんで正直儲けは度外視
10万円金貨って今から考えると元本保証付きの最強投資先だったな
「欧米の利上げや世界経済の減速懸念で金が買われている」
って、ドル建ては下がっているのに?
>>22 そのあと6%位の定期預金時代になったのに?
妹は7000円台の時全部売ってしまったと言ってた
やはり投資は握力が大事
これからも上がるだろうな
ドルで見ると短期だと少し下がってるんだっけ?
あとブリックスだかの通貨で金で価値を裏付けるとか何とか聞いたことあるわ
噂レベルの話だろうけど
最近はグローバルサウスとブリックスが何かと話題になってるからこの先ありえなくはないが
>>30 そんな時代もありました
アベノミクスとともに死にました
どんな時代でも備えれば役に立つのは黄金くらいしかないからな
でも結局は銭持ってる人が金に価値をつけなければ、ただの金属棒なんだよね
紙幣が紙切れになる、なぜなら第三次世界大戦が勃発するから。
発展途上国の金持ちが購入している。自国通貨は信用できないからー
>>30 安倍政権が続いてたら、ウクライナ戦争開始や米国債格下げの度に
円高で大騒ぎしてただろな
有事に金持ってこられてもなあ?
やっぱり米持ってるやつが最強よ
高校の同級生を唖然とさせた《殴打事件》 木原誠二のトンデモ伝説「女とは最多で九股」
総額2兆円!巨額のマイナンバー予算を懐に納める「巨大企業」の実名
マイナポイント受け取り未了2000万人の仰天!「期限9月末」で役所窓口はこれから大混乱
収束見えぬマイナ問題「先送りの岸田」批判も
マイナ保険証77万人使えず…ひもづけ未了なぜ? 本人気づかぬ事情
ビッグモーターと損保ジャパン、国交省職員に限り40%割引 [928380653] (455) 未無
13:ニュース速報 ビッグモーターと損保ジャパン、国交省職員
高校のャパン、自動車保険料の値上げを延期 いや値下げしてこれまでの分SOMPOホールディングス ビッグモーター問題で9月末までに記者会見 [少考さん★] 保ジャパン、ビッグモーター問題で理解が得られとして保険料値上げを見送ニュース
ジャニーズ事務所の再発大谷翔平さん、手術なら復帰まで18ヶ月ルート・・・ひるおび終わりだろこれ [782460143
.高.校.の.同.級?生?安?田.種?夫?さ.ん. ?不.審.死?事
件?( 24時間テレビの視聴率が30年間で最低 ジャニーズ起用強行が仇に [80194
まじか!先月売ろうとしたけど面倒になってやめたんだけどよかった
ゴールドは日本株と違い概ね最高値を更新し続けてる。
株式のように配当ないしむしろ保管に費用がかかる場合が多く強盗のリスクがあるので投資初心者には向かないかも。
古来から時の権力者がこぞって黄金を誇示する。
価値以上に不思議な金属。
柔道選手みたいなニュースだな
「最低の母でも金」だっけ
>>1 円がどんどん金本位制になっていくね
でも何故かそれを喜ぶ自称愛国者がいるらしい…
安価間違った
>>55それを言うなら兌換紙幣では?
単純に円の価値が目減りしてるだけなんだよなぁ
まぁインフレするならやはり貴金属か株式か土地やね
円で持ってても減ってくだけだし
>>1 ほんの4年前は、1g 5千円が天井だった。
その時売った人、天井で売ったつもりが、涙目。
金地金、売却急増 節目の5千円に迫る
2019年6月10日
国内の金価格が上昇し、地金を保有する個人が
売却を増やしている。
米利下げ観測の加速を受け、金の国際価格が
3カ月半ぶりの水準まで上昇。
これにつれて円建ての価格も節目の
1グラム5000円に迫り、個人が利益確定の売りに動いた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45906710Q9A610C1QM8000/ おまえらの金玉も狙われてるから気をつけろよ(´・ω・`)
>>1 米中対立で中国が米国債売って
金を買ってるだけだからな
金の価値は固定だと考えるといい
お前らの価値が下がってるだけやで?
グランドハイパーインフレになったら紙のお金じゃ大根1本買えなくなるからな
個人が金を売った時に受け取る消費税は10月からのインボイスでどうなるの?
買取業者が適格事業者でもない個人に払う必要ないってその分もらえなくなるの?
金が上がってるんじゃなくて円がゴミになってるんですよ
もう10年もしたら千円で鼻かむようになるんじゃないかw
基板に使われてるからいろんなそういった製品も値上がりかな(´・ω・`)
>>73 個人は消費税課税事業者ではないのでどうもならんよ
買取業者は当然消費税分を上乗せして払う
個人は消費税を納付する必要なし
>>66 柔らかくて加工がし易いから金歯とか有るんやで
安いよ安いよ、日本円が安いよ~
今回はロシアルーブルも安くなってるよ~
仮想通貨は上がっていないところを見ると、金にはなれなかったね。
>>79 ユージ君、持ち金が一万越えたくらいでニュースにされるとは可哀想だな。
筋トレのモチベーションを上げるために
キロ4000円の時にダンベル代わりとして
金塊買ったんだけど、
これ売ったらジムごと買えるでwww
金融緩和しても実体経済は下り最速のアホな国がどの口でいってんだよ
結局、金融引き締めしたところで緩和による「富の偏在」が元凶なのだから、余った金は行場を求めてこうなるんだよな
資産持ちから税で資産奪わんと世界(西側資本主義)が終わるんよ
しかしアメリカもやるやる言いながら結局できんかった、政治を支配してるのは資本家だから
これからの日本は通貨安になるだろうし次のアメリカ利上げで円高振れたときな最後の逃げ場
>>87 10Kgの金のダンベル2つ買ったのか?
中国人みたいに筋トレマシーンの重りに金を替えましょう。
>>91 日本人もふるさと創生資金で色々やらかしてるからなぁ
生暖かい目でスルーしてあげよう
逆転したぐらいで割安感あったからプラチナ買ってたワイ微妙な涙目
円を基準に相対価値なんか見てても何の意味もないぞ
金に限った話でもないし
中国経済が破綻しだすと中国人は金買いに走るような気はする
>>100 そうなると規制強化するだろうし海外資産も没収じゃね
国内の金は共産党が元締めで流さないだろうし
ちなみに去年の金の採掘量トップは中国
通貨の元の担保に保管するやろ(´・ω・`)
中国経済の衰退などが直接的に日本に与える影響は
①日本の輸出が減る。金額で2兆円規模、これは円安相殺してもそれくらい減るという意味
②中国からの輸入販売が減る。売上規模で5000億で輸入商事の利益は500億円減る
③爆買いや観光の減少はすでに起こってるのでマイナス影響軽微
GDP成長率ベースなら四半期でマイナス0.5%加算くらい。通年ベースならノーダメ
先にコロナ不況あったから今更の影響は少ないんだよ
また中国との貿易が今後減っても、これは新たな内需や輸出に切り替わるから影響は緩和できる
強いて言えば親中権益は大崩壊する
>>102 犯罪のことを考えると、国交断絶した方が良さそう
来年には円高になるだろう、米ドルの金利が高すぎる、このままではアメリカの消費が冷え込む
ドルが金利を上げた事で通貨安を懸念した国々も追従してるが、日本だけマイナス金利、なのに150円になかなか行かない
改めて思うが何だかんだ言っても円は強いよ、日本以外の国の金利と米ドルを比較したら解る
日本が並みの国だったら既に200円越えてても可笑しくない
葉っぱを小判(=ゴールド)だと言って人を化かすキツネの昔話があるわな
不換紙幣というのはこれと同じ事をやっているわけだ。ただの紙切れを金(=ゴールド)だとしている
葉っぱも紙幣も化かされている間は通用するが術が解ければただの葉っぱと紙切れに戻る
そうなったら結局は本物のゴールドだけが価値を持っているという事
北斗の拳の世界でも通用するのがゴールド。紙幣は鼻紙にもなりゃしねえよと言われてしまう
何が有事の金だよ
単にいつもドルと連動してるだけだわ
金利のつかないドルだよ
韓国とたいして変わらない糞雑魚超弱々弱小国のロシアが国際決済SWIFTからBANされて二度目三度目の不渡りをおこして債務不履行をまたまたやっちまったから
→ロシアのルーブルはゴミの糞紙以下になって
→アジア通貨危機で破産した韓国同様信用ゼロで国際決済出来なくなり
→信用ゼロのためロシアは金本位制を始めたm9(^Д^)プギャーぎゃはははははw
→ロシアは兌換紙幣ルーブル紙幣を発行するたびに金と交換する借金のツケがたまりまくり
→日本からロシアに中古車輸出→ルーブルをもらうがゴミいらにゃいとすぐに金と交換→ロシアは必死に泣きながら金を市場で調達→ルーブルと金を交換
→ロシアと取引するとゴミルーブルはいらにゃいから金とすぐに交換
ロシアは涙ちょちょぎれながら必死に金をかき集めるため飛行機撃墜させてプリプリプリ故人からアフリカ金強奪→ロシア破産間近→ルーブルを金と交換加速
→金が高騰
僅か数%の金利差のみで通貨価値が半減することなどあり得ない
40%近く暴落してる日本円は有事の円買いなどとは程遠い存在
地球人類共通の最大の共同幻想だが、何時覚めるのだろうか。
ふるさと創生基金で1億円の金塊買った自治体なかったっけ?
今頃10億円超えたかな。
>>66 見事だわ。どう反応したらいいか分からないもん
実のところ金の投資効率性はあまり良くないんだけどな
>>67 30万以上の雑所得は1割くらい持ってかれます。以上
>>119 アメリカ人から見たらこの三年間、全然儲かってないんだよな。
配当も出ないし。
人民元ってドルとの交換が成立してるうちは円とも交換可能だが、
ドルとの交換がなくなると円も元とは交換できなくなるんだなこれが
>>1 >>127 その通り
全くの為替取引不正が発生してる
>>125 リーマンの後は有事の円と言われて円高になったのにな
売った時、益の20%、5年以上保有だと益の1/2に課税→ここの税率がわからん
どっちが得なの?
他の金融商品同様、結構乱高下もするから気をつけよう
先月下旬なんて9600円台まで急落してる。
金の実用性はどの程度なんだろう
電導率が高いようだけど多くの場合は他の金属で済むのでは?
最近言われてるスマホとかに使われるような希少金属の方が重要なんじゃ?
それらはまさに、それが無いと困ってしまうものなんでしょ?
>>133 金より高いレアメタルなんていくらでもあるのあるよ
金が上がってるというより物価が上がってるって話だよなあ
いままで日本では今1万円のものは1ヶ月後には8000円になってる国だったが
これからは今1万円のものが1ヶ月後に12000円になる
早く頭を切り替えないとやばい
穀物が値上がりというなら話は分かる。
かじっても舐めても何の役にも立たない金が値上がりねぇ…。
>>39 畑と大量の備蓄しとくか
徴兵きたらアホらしいから山へ逃げる
ドルだとあんまし上がってないんだよな
5月からむしろ下がってる
2020年から横這いって感じ
でもさ今日いきなり5000円下がったら怖くて買えないよな
積立て1.6kgまで減らして早まったな🤪老後取り崩し用🙆
(´・ω・`) らんらんね、18金100gの喜平ネックレスを愛用しているの
(´・ω・`) でも、こんなに高くなると、ジャラジャラさせて歩くのは危険ね…
(´・ω・`) 悪い人に目を付けられそうだもん…ガクブル
>>2 スレ違いコピペバカリアル童貞丸出しゴキブリ発見www
>>120 (´・ω・`) 雑所得の1割を支払えば、確定申告?なんかの申請は不要なの?
(´・ω・`) らんらんね、メイプルリーフやウィーンフィルやパンダの金貨を持っているの
(´・ω・`) もう少し高くなったら売ろうか迷うかもしれないの
>>103 (´・ω・`) 現に元安?
(´・ω・`) モリナラへお帰りなの?
(´・ω・`) 日本円が紙屑になっても、金があれば何とかなるのかな?
(´・ω・`) そう考えて、まだ金貨を売っていないの…
円がゴミになってるってこと
預金封鎖きても不思議じゃないわ
5000くらいから7000になって随分上がったなあ、もうちょい下がったら買おうかなとか思ってたら(´・ω・`)
(´・ω・`) らんらんが金に興味を持ったときは4000円台でプラチナより安かったの
(´・ω・`) あの時にもっと金貨を買っておけばよかったなの
(´・ω・`) そしたら日本円が紙屑になってもらんらんはご飯パクパクできたのに…
価値はあるけど持ち歩ける量に限界があるからな
銀行に預けたままじゃ現金と同じタイミングで駄目になるだけだし
金信仰は根強いね
まあそれなりの価値もあるし、途上国の奴らの大好物だからな
うまく儲けられるといいね
有事の金は値上がりしてんのに有事の円はなんで安くなってんの?
有事関係なくね?
4700万円相当窃盗疑い 男女4人逮捕/青森署、県警
https://headtopics.com/jp/5255484819975201037882-32419240 去年の五月に盗まれた本人だばって、警察押収分の97oz、手元さ戻ってきたじゃあ。
1ozが25万円台の頃だおん。あれから一年半で、五万円も値上がりしでらんだのぉ。
売らねで3kg持ってでけて有難でがった。わ、全部で5kgちょっとば盗まれたんず。
まだ捕まってね別犯人の、どうなったべ。とっくに売ったんだば、ほんずなしでねが。
グラム二千円の値上がりだば、2kgで四百万の大損さなるでばな。ばがくせぢゃのぉ。
20年くらい前に金積立勧められたけど
やっときゃ良かった
金が上がる上がると盛んに喧伝すれば、売り抜ける側に利益がある。
>>173 ただの紙切れの株式とは違って有限の金属だからね。
アメリカや中国が大放出しない限り暴落はない安全資産。
不況の時は金塊は良いかもしれないが、好景気の時は
株式とか銀行預金、債券などの方が
平均的にはお得になるのじゃないのかね。
ゴールドは意外に市場規模が小さくボラが高いので
イナゴタワーには乗らない方がいいという説もある
あの金ピカが好きで持っておくのはかまわん
20年前グラム1500円の時に1千万円ぶん買っとけばよかった
未来の事がわかるならそこぞ当たりの宝くじを買えば税金もかからないし最強じゃん。
それほ極端としても必ず爆上げする株とかわかっていれば何の苦労もない
(´・ω・`) 金銀パールプレゼントってのを思い出したの
うちはグラム1500円ぐらいのときに10キロ買って
今1億円だよ
オレが勧めたの
未来のことは100%当てることはできないが
ゴールドは さらに跳ね上がるよ
日銀のめちゃくちゃな貨幣増刷の
結果 そうなるのが当たり前
無限に刷れる円の紙VS希少資源ゴールドじゃ
勝負にならないよ
まさかのゴールドの塊の巨大隕石が降ってこない限り
紙の通貨と
ゴールドじゃ
長期的にゴールド勝つに決まってる
>>188 それ、円が紙くずになってるだけでゴールド自体の価格は変わんないと思うよ。
実際、2020年以降ドル建ての価格は上がってないし。
ドルも信用できないよ
今FRBが引き締めやってるから
日本円よりマシなだけ
ロシアの外貨準備凍結したことで
中国やロシアはドル信用しなくなって
ゴールド資産積み上げてる
最終的にドルもゴールドに負ける
そりゃそうだよ
中国やロシアに取って
ドルは敵対国通貨
だが、ゴールドはどこかの国が発行した通貨ではない絶対的に信用できる
どこかの業者が、
金を1キロ預ければ、利息として年間その5%つまり50
グラムを引き出せる、というような商品を出したら、
それなら金塊を買っても利息が付かないという欠点を
補えるのだがな。
その場合、金価格が上がろうが下がろうが、金の
目方としての利息率とする。問題点はその利息分の
金を業者はどこかから確保することが確実にできないと
いけない。
昔パチ屋で貰った景品をすぐに換金せずずっと手元で保管してたやつおらんの?
砂金採りブーム到来か?
海外みたいにナゲット取れる川って日本にあるのかな?
(´・ω・`) 慣習で金より白金が上だけど、これだけ金の方が上ってのが続くと、格付けが変わりそうよね
(´・ω・`) トロコンしたときのプラチナトロフィーがゴールドトロフィーになって、ゴールドトロフィーがプラチナトロフィーになるの
因みに俺のまあまあ保有してるゴールド凄いよ円要らね
lud20250216025111このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1693278032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「有事の金」史上初の1万円台、米欧・中国経済の減速懸念と円安で高騰 [はな★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【経済】1ドル=134円台まで円安進む 2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり ★6 [首都圏の虎★]
・【経済】円相場1ドル=159円台に 為替介入あった4月末以来 約2か月ぶりの円安水準 [Ikhtiandr★]
・【悲報】NHK「『悪化』は中国経済の減速が原因」
・【経済】NY株価 値下がり 中国経済の減速で先行き懸念
・【経済】 円安でインフレ期待が過去最高、BEIが初の1.5%超え [千尋★]
・【経済】今年の冬は電気料金値上がりの可能性…中国の爆買いで天然ガス価格が急騰 [ボラえもん★]
・【経済】2021年のGDP成長率見通し 中国8.5%、米国6.9%、日本2.6% 世界平均は5.8% [ボラえもん★]
・【経済】日経平均株価、一時1万8900円台 3週間ぶり高値[04/24]
・【経済】ビットコイン初の1万1000ドル台 米ナスダック、先物上場検討
・【減速する中国経済】GDP成長率 28年ぶり低水準
・【米中】中国経済減速、関税が「大きな影響」 圧力強化も=トランプ氏
・【悲報】中国、やっぱりもうダメっぽい 中国経済の先行き懸念広がり世界同時株安
・【国際/経済】中国の生産者物価指数 3か月連続下落
・【為替】1ドル120円台に 円安加速 ★2 [ボラえもん★]
・【史上最高のレース鳩】中国の愛好家が1.6億円で落札
・【日本経済新聞】中国で未曽有の老人死 [クロケット★]
・【経済】横浜市内の観光消費額2700億円減 統計史上最低に [凜★]
・【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円
・【為替】1ドル一時124円台 6年7ヶ月ぶり円安 ★2 [ボラえもん★]
・【経済】日本、1人当たりGDP20位に - 14年、円安響き後退★5
・【中国経済が悪化】中国当局が経済ニュースの情報統制 ★2
・【経済】米国、中国通信大手ZTEに輸出禁止措置 米中対立激化か
・【外交】麻生財務相、G20「中国経済・原油安・米利上げなど主要議題に」
・【経済】ドル円、一時119円台乗せ 2016年2月以来6年1カ月ぶり [凜★]
・【為替】1ドル122円台まで円安進む 6年3ヶ月ぶり ★2 [ボラえもん★]
・【緊急速報】1ドル=128円台 20年ぶりの円安水準 ★2 [デデンネ★]
・【緊急速報】1ドル=128円台 20年ぶりの円安水準 ★9 [デデンネ★]
・【京都に行くなら今】1泊200円台のホテルも…新型肺炎で中国人客が激減
・【緊急速報】1ドル=128円台 20年ぶりの円安水準 ★11 [デデンネ★]
・【経済】中国銀行や山陽新聞が新会社設立 地域活性化へ商品企画 [さかい★]
・【為替】1ドル=117円台後半まで円安進む 約5年2か月ぶりの水準 [ボラえもん★]
・【中国】東京五輪延期でコロナ以上の経済損失の可能性、中国は重苦しく見守る
・【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★3
・【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★7
・【速報】一時、1ドル135円台を記録 20年4か月ぶりの円安水準 ★2 [首都圏の虎★]
・【経済】ガソリン価格168円台に 灯油と共に9週連続値上がり [デビルゾア★]
・【経済】中国の輸入化粧品市場でトップを守ってきた韓国、日本にトップの座を奪われる
・【経済】年金運用、過去最高の収益 12兆円台の黒字 4~6月期 [うずしお★]
・【経済】英国のEU離脱が中国不動産企業に打撃、過去最大の資産縮小リスクに直面
・【経済】「爆買い終了」本当の原因はボッタクリ!? 中国人観光客がうんざり
・【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない ★4 [首都圏の虎★]
・【経済】iPhone、中国でのセールスは回復基調へ ── モルガン・スタンレー調査
・【経済】愛知の老舗温泉旅館「冨士見荘」、破産申請へ 新型肺炎で中国人客減の為
・【中国経済】中国の外貨準備、減り幅過去最大 8月、939億ドル減[朝日新聞]
・【経済】税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準
・【経済】1ドル125円程度まで円安進行の可能性 J.P.モルガン試算 [ボラえもん★]
・【中国経済】 人民元、10年半ぶり安値=米中対立、激化も 資本流出に懸念[10/29]
・【国際/経済】中国、2032年には米国抜く…経済規模で世界1位に-英民間分析★4
・【経済】米国株が絶好調 ダウ、S&P500は連日の史上最高値更新 [ボラえもん★]
・【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★12 [ばーど★]
・【経済】日の丸家電“大復活”円安、法人向け戦略が結実 シャープ、日立など強気見通し
・【経済】 パナソニックが福島でのデジカメ生産を停止 山形と中国に集約 [産経ニュース]
・【韓国】JINROの日本での販売が急落、日韓関係の悪化が経済に波及か―中国メディア ★2
・【経済】1ドル150円ならアジア金融危機再来も、円安終了近いか オニール氏 ★3 [首都圏の虎★]
・【日本市況】円安加速で150円台、当面緩和的と日銀-日経平均4万円 [PARADISE★]
・【中国経済ヤバイ】中国鉄道の負債残高が過去最高の87兆円に=2018年純利益の2580年分
・【円安】中古車300台以上「すべてロシアに」…経済制裁の対象外 日本の中古車需要が急増 [ぐれ★]
・【経済】3月輸入野菜 13年ぶり13万トン超 ハクサイ18倍キャベツ4倍 中国産敬遠薄れる
・【経済】円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの円安に ★2 [ボラえもん★]
・【中国経済】中国の社債不安で国債も値下がり-デフォルト相次ぎ国有企業巡り懸念 [エリオット★]
・【経済】円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの円安に ★4 [ボラえもん★]
・【経済】新型コロナが経済に影響「静岡県のインバウンドは7割中国人」 静岡経済研究所が見解
・【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★2 [ぐれ★]
・【経済】20年も停滞している日本に欧米先進国が追い付けないのはなぜか・・中国メディア [NAMAPO★]
・バイデン大統領声明 「中国は時限爆弾」「中国は経済成長が鈍化し高い失業率と高齢化」 [お断り★]
・【経済】 電子部品業界が絶好調 「京セラは始まって以来の増産」 円安も追い風に [powder snow★]
05:51:55 up 84 days, 6:50, 0 users, load average: 20.29, 58.97, 53.43
in 0.23793983459473 sec
@0.23793983459473@0b7 on 071018
|