dupchecked22222../cacpdo0/2chb/407/70/newsplus169157040721752349409
日本のサイバー防御、人材確保が課題「次官級待遇でも集まらない」…中国軍ハッカー侵入 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本のサイバー防御、人材確保が課題「次官級待遇でも集まらない」…中国軍ハッカー侵入 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1691570407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国軍のハッカーが防衛機密を扱う日本政府のコンピューターシステムに侵入していたと報じられ、サイバー攻撃に対する日本政府の 脆弱ぜいじゃく 性が浮き彫りとなった。政府は、サイバー領域における中国の動向への警戒を強め、法整備や人材確保を急ぐ考えだが、課題も多い。
米紙ワシントン・ポストによると、米政府は日本政府に不正アクセスの重大性も警告した。松野官房長官は8日の記者会見で、「米国とは平素から様々なレベルで緊密にやりとりしている」と述べた。
国内では、政府機関や防衛産業などへのサイバー攻撃が相次ぐ。内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)でも、外部からの不正アクセスでメールアドレスなどが漏えいした可能性があることが判明。政府内では「中国による可能性がある」との見方が出ている。
中国は、3万人のサイバー攻撃部隊を持つとされる。台湾国防部は、中国軍が平時にサイバー攻撃の対象を把握し、有事に基幹インフラ(社会基盤)を破壊する計画を持つと分析している。台湾有事の際は、在日米軍などの活動を妨げるため、日本へのサイバー攻撃をしかけられる懸念がある。
政府は現在、重大なサイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」の導入に向けた法整備の検討を進めている。自衛隊は、サイバー専門部隊(2022年度末時点で約890人)を27年度末までに約4000人に拡充する見通しだ。
ただ、サイバー対策強化には、高度な能力を持つ人材が欠かせない。民間からの登用が必要になるが、政府高官は「次官級の待遇でもトップ人材は集まらない」と指摘する。官民の協力体制を築く観点からは、機微情報に触れる権限を付与する「セキュリティー・クリアランス(適性評価)制度」の整備も喫緊の課題だ。
読売新聞 2023/08/08 21:48
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230808-OYT1T50215/
※関連スレ
中国軍ハッカーが日本の防衛システム侵入と米紙報道、浜田防衛相は「秘密漏えい確認していない」★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1691473767/ 前スレ
日本のサイバー防御、人材確保が課題「次官級待遇でも集まらない」…中国軍ハッカー侵入 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1691542747/ >>1 “女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
http://2chb.net/r/gender/1682068596/ 👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
>>1 働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
>>1
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw >>1 時給1500円で雇おうとかしてるからな
形の無いものには、日本人は金を出さない民族
>>1 ■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
でも日本政府はそんな事実はないって言ってるよ
この記事反日だ、反日罪で潰せ
セキュリティの強さと利便性って反比例する要素で
「そういう手間がかかるのはNG
と穴だらけだからなぁ
ロジカルなセキュリティに、狙われやすい典型的な穴をたくさん作るのが導入のお仕事
人材を確保する側のクズを全部クビにしろよ
分限免職してみせろ
知恵遅れ大臣は辞職な
アメリカが情報共有してくれるてNSA関係なんかな?
ゴミみたいな能力しかない議員の給料全額削ってエンジニアに割り当てるぐらいの勢いが欲しいね😤
税金でヨーロッパに家族で旅行してるボンクラたちより遥かに日本の防衛の役に立ってくれる😅
次官級待遇はホントか?
そんな話が聞いたこと無いような
自民党や財務省など、国会や官僚組織が
すでに中国共産党に占拠されていると見るべきだろうな?
アメリカを滅ぼすために、中国軍に日本は協力しているのだろう
平成で徹底的に潰して罵倒してきたくせによく言えると思うよ。黙ってエクセルとワードでも使ってればいいよ。
>>17 トップ理系は医薬か金融、経営コンサルタント
イット?
逮捕されるで~!
PCに触れたこともないような老害が大臣やってるような国だし
えーーーーっ、日本の重要機密は物理的にクローズされたLAN上に置かれたサーバの中に
おさめられてるって信じてたけどウソだったんだーw
農家未満の境界性知能が何か嘆く度に思うが
畑に最低限の栄養でも撒いた試しがあったか?
財務事務次官2700万らしいが、国のセキュリティのネット求人は400万ぐらいしかみたことないぞ
公的機関が平気で中韓にIT関係外注してるくせにハッカーに対してだけ危機感あるわけないだろ
>>24 どの理論を使うか、日本の理系が蔑む文系の能力が、
日本の理系には欠落しているんだよ。
名前や経歴を晒されて何かあれば政治家から理不尽に詰められるんだったら
誰もやりたがらないだろうに
>>27 検問を2段階かませたネットワーク構造がメインだけど
その2段階奥まで行く権限ある人の認証情報ほど管理甘くなるから
米軍基地が中国ハッカーに侵入されてるのにIT音痴の日本が侵入されてないとか無いから
アメリカは日本のネット回線を自在に操れるらしい
その気になれば、全ての原発の電源も落とせるとか…
「エシュロン」「スノーデン」で検索すれば色々と出てくる
>>32 ありのままに暴露してしまって良いならそういう日本人もいるだろうけど
黒塗りでご存じのように、台本わたされてその内容で回答することを強いられるからな
>>31 核兵器を正面から研究できない大学の理系は
全てが中途半端
>>35 Cloudflare というサービスが、どういう使われ方をしていて
アメリカ(西側)のサービスなのか、中露(東側)のサービスなのか、
その辺は興味持つくらいは必要よね
察しのいい人はLINEの実態のアレ以上に恐怖すると思う
ウ ソ つ く な よ I T 知 恵 遅 れ w
こいつらが募集かけてるのって文字通り最高レベルのスキルを持った人材だろ?
それを"次官クラス"の待遇で民間から引き抜こうって世間知らずすぎというか、舐めすぎじゃね?
省庁のトップ層がとんちんかんな要求だけしてくる無能かお友達企業からの無能天下り爺婆だらけだから何の魅力もない
ただただ上の顔色を伺うだけの非効率なプロセスが多い
IT音痴の政治家やIT音痴のお役人から具体的な手順を命令されます
こないだの自衛隊機墜落…
日程や乗員名簿、航路等中国軍にバレてた可能性あるよね
本当にただの事故なのかなって思っちゃう
例えなんかあってもアメリカもそれで戦争する訳にいかないから日本が自主的に隠蔽するまでありそう
中国はアメリカに「太平洋二分割案」を提示したが、アメリカがそれを蹴った
大国同士の取り引きを留保しているというのが正しい
つまりアメリカという超大国はいつでも中国と手打ちをすることができる
日本という第二次世界大戦(日中戦争)の捕虜を中国に引き渡すだけで、常任理事国同士による世界支配は安定期を迎えられる
あれえ?いつもの天下り先の超大手の超高IQエンジニア様はこんな時にやってくれないのけ?
こんな国にODAで長年莫大な援助をし続けた自民党
その自民党が政権にいる限り情報がダダ漏れするのは当たり前
>>43 「U···S···べぇ···?、、、ああ···アレねあれは大事だよね」
国のサイバー防衛で即戦力級なら在宅ワークで相当稼いでるだろう
育てることを考えた方がいいと思う
旧帝理卒を二千万くらいで傭えよ
アタック防止一回でボーナスも出して
天才が一人居ればセキュリティ問題は何とかなる
三人居れば尚のこと
>>43 クラウドとUSB という単語は、トンデモ認識してる人いるからなぁ
日本が誇る東大院卒スタンフォードやハーバードでも学んだ超高IQエンジニアwの人がいるだろ?
散々血税吸ってご自慢の高学歴になったんだから、こんな時こそ強制的に働かせるべき
>>53 ネット繋がってるだけで一日数百回
ホームページ持ってれば一日数千回
会員サイトや通販サイトだと1日数万回~数十万回
の不正アクセスあるけど、給料はどういう計算になる?
しょぼすぎだろう
自衛隊人材確保 「海上でのスマホ使用可能化」など、新たな時代に適応する柔軟性が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/c990c36733ba71054b49b8106e1d456076b4aa71 >給与は最大で事務次官級の2000万円ほどを想定している。
アメリカに言われてTronもWinnyもつぶしておいて
いまさらだろ
俺は、アップルのリモートのブロックに成功したぉ
>>1 育成どころか、ITエンジニアはパソコン好きのキモオタから
手入れも肥料もやらない畑から勝手に採れる
壊れたら使い捨てればいいだろでずっとやってきました
アメリカのNSAて結構歴史あるけれど
デジタル庁てまだこれからの段階やし。
未だにハンコだのFAXだの使ってる猿がサイバー笑
ジャップにしてはオモロイギャグじゃねえかw
上にのさばってるゴミ人材全員クビにして人件費に補填すればよくね。いても役に立たないんだから。
そもそも公務員て業務委託に投げるだけの責任回避型のゴミ人材しかいないよね。
自前でやらない、業務委託ありき、転職組をあてにする。まずその考え方改めたら?
ほしいならてめえでスペシャリスト育てろよ。
政府高官が上司に当たるわけで、そいつらがそもそも無知で屑だからそんな下につきたくないわな
いつまでもチンタラやってるとアメリカに見捨てられるぞマジで…
トランプのような一国主義者の白人至上主義がまた現れたら、荷物でしかない平たい顔族ジャパニーズをいつまでも保護なんてしてくれないよ
今度こそ「自分の国は自分で守れ」という真の恐ろしさを実感することになる
まぁ実際には新冷戦構造というのはあの頃も今も変わっておらず、日本人の認識が数年遅れでやっと追い付いたというだけなんだが…
国に忠誠心があって無欲でスキルある日本人なんかめったにいないよ
無欲のとこでみんなひっかかる
そのくらい拝金主義になりすぎた
>>56 金融、投資ファンド、創薬ベンチャーで
1億円単位の給料で働いてるわ
潤沢な資金でAI、量子コンピューターの片手間実験場
>>73 報酬ナシでスーパーマンやる必要などない
スゲエことヤラセたきゃ報酬と待遇与えろって
当たり前のことだw
>>75 いや報酬ほしがるやつは中国から1億つまれると情報売るタイプって意味
アメリカから指摘されて米軍の対策チームの派遣打診されたのに断ったんだろ
政府中枢に裏切者がいるってことだよ
まぁ頑張って
日本だから学歴・資格・重視なんだろうから
>>76 大体女もアテンドされる
昼は片手間、夜は本番
実際の募集実績出さんと
デジタル庁みたいに期間雇用だの1000万以下のやりがい詐欺だのまともな求人見たことない
【ネトウヨ悲報!!】「ビッグマックはタイやベトナムより安い」【激安ニッポン】
http://2chb.net/r/news/1691571865/ ドラマでみたGCHQて世界大戦時から既にあったんだってさ。
やっぱり一番キャリア積みたい時期のやりがい詐欺だった
「特定任期付自衛官制度」の新設を検討すべきとした。給与は最大で事務次官級の2000万円ほどを想定している。
ハッキングコンテストやって、ハックに成功したら1000万、対策も含めて示せたら1億位賞金出すなら誰かやるだろ。
日本のIT企業みれば人材なんていないのがわかるだろ
ITというより中抜き手数料ビジネスや課金ビジネス業者しかいない
セキュリティエンジニアに3人に1人はこの仕事を辞めたいと考えている
「我々が転職する場合も、世界で350万件以上もの空いている席がある。無理をする必要性すらないのだ」
不満点①スキル習得の支援不足 ②社会的評価が低い ③資格や認証への支援不足
辞める原因①燃え尽き症候群 ②給与が低い ③やりたいことはもう全部やったから
人材を育成や支援しようとしないなら、誰も寄り付かない。
なぜなら今はエンジニアのほうが選ぶ立場だから。
人材なら霞ヶ関にゴロゴロいるじゃん
東大卒の官僚がさぁ
人が集まらないって、一般公募しないで身内縁故採用で探してばっかだろうしな
デジタル庁もあと30年ぐらい経過してたら少しは活躍しているのでは?
>>61 最大ってのがミソだな。最初は350万スタート
アメリカのソフトウェアエンジニアは新卒で2000万~3000万だから・・・
政府全体のサイバー防御の旗振り役?10億とか100億とか?
>>94 給与もそうだが権限がないと何もできないのよな
PPAPですらみんな違和感持っててもごり押しでSI屋がパッケージソフトでやらせてたからなあ
セキュリティを何とかしたくてもみんな盲従する無能しかいないからどうにもならないのよ
ハッカー増やしても自分で考えることができないバカばっかりの官僚と議員だったらどうにもならんよ?
そもそもハッカー自体も人柱的な雇い方してるからなあ
情報処理安全確保支援士って取るだけ損で人柱にされるって話題になってたもん
次官級とやらを何十人も雇うより年俸5億くらいで天才3人くらい雇った方がいい結果になりそうだが
>>86 セキュリティCTFというコンテストは普通にあって
日本人もアメリカの大会に参加したりしている
そういう人達は年収2000万円以上でオファーがあるから
バカ政治家の相手をしなきゃならない公務員なんかにならない
こっちはまだipad airがどうたらこうたらの段階
「穴が空いてたら塞ぐだけじゃろ?土建屋でも簡単にできることをなんでできんのだ」
「バグ?虫?、そんなの捨てればよいじゃろ、なんでいつまでも放置してるんだ」
「給与なんて月30万も出せば、よろこんでとびついてくるじゃろ」
「PCが古い?ペンティアムとかじゃ不足なのか、仕事が終わらないなら終わるまでサービス残業していけよ」
公共民間に限らんけど、優秀な個人やチーム組めばほっといても勝手に素晴らしいセキュリティ実装されると思ってる人たまにいるのウンコ
DXとかもそうだけど既存メンバーや上位層の働きかけ、意識改革も必要なんや…
>>56 有能な理系はすでに稼いでる
文系役人の下でストレス感じながら働かない
天下りが本体だからなそれで何が次官級待遇だよ言葉遊びか?
おまえら詳しそうだから人生一発逆転できるぞ
政治家なんかより確実だろ
米軍でもアメリカのベンダーにでも全部任せないと無理
まず無能だと認めることからだ
未知の脆弱性とか使われるんじゃ
防御するにも限界があるよね
相手の手の内を知る必要が出てくる
ひきこもり数十万人の中に変態級スキル持ちとか隠れてそうだが
スカウトのしようがないしな
まあ、育てられる訳がないわな。育てる程のスキル持った人間が上に居ないから。
まあ育てられないなら育つ環境を整備して気長に待つしかないんだろうけど、日本の教育制度じゃ無理なんだろうな
クラッカーを捕まえて薄給でお国の為にサイバーセキュリティ関連で働くか刑務所行きかで司法取引き?して
その時に技術も盗めば良いと思うけど、そもそもわーくににはクラッカーを特定して捕まえる技術がなさそうで…
大手民間末端とかでも昨日までシステム開発や運用やってた人が今日からセキュリティのプロ扱いとかされたりするのが恐ろしい
ついでに上役が『セキュリティ』の仕事の範囲分からないので、何でもかんでも仕事回されるとこもある恐怖
独断と偏見だけどハッカーの子って詳しくなりやすいイメージ
親を抱き込んで是非ウチにとお願いとか
あっサイバー防御って海外からなら
海底ケーブルから陸地にでて一番最初の
サーバーに罠仕掛けしとけば防げるよ
今いる人材と能力で十分いける
馬鹿な政治家とか官僚の言うこと聞かなきゃいけないみたいなコメあるけど、いつクビになっても引く手数多の人材なら結構強気に好きにやれるんじゃないの?
>>1 中国にハッキングされたこともアメリカに指摘されるまで気づかない日本政府だし
マイナンバーシステムも簡単に漏れてるんだろ
うちの会社もやばい
なにがやばいって、パートで来てるおばちゃんが一番パソコンに強い
>>129 予算の承認貰わんと何も出来ん
バカは平気で嫌がらせしてくるぞ
無駄な時間を過ごすとかデメリットだらけだよ
>>134 それはまた特殊だけど日本って優秀なエンジニアがまともに評価されずにちゃんとしたポジションに付いていないんだよな
全然関係ない仕事させられてさ
そういう現状だからNHKのディープラーニングコンテストの番組で高専生は卒業したら起業するべきって東大大学院教授が勧めていたよ
おれも技術力のある人間は起業するのが正しい判断だと思う
今はベンチャー投資家がたくさんいるからお金の心配はいらないんだよ
そりゃどんなに対策しても現場のユーザーのリテラシーが低いままだしな
まともな防衛組織作りたいなら今居る人員は全員クビにして機材も全部交換しないと誰も来ないからなw
最初に立ち上げた連中がOUTの面々だからゼロベースで作り直し。
ソフトバンクにヤフーにLINEとかの残党なんか使った時点で終わってるからなマジで。
あと、デジタル庁の立ち上げの時に中国人を面接官で使っただろ?
この馬鹿政府は頭がおかしいのかわざとなのか分からんからな。
セキュリティソフト会社からスカウトでもしないとスキル足りないだろ
日本人じゃ無理
優秀な日本人が誰も応募しないのは給料の安さと自分の安全を確保出来ないからな。
情報が漏れたら即狙われるのに殺されてからしか動かない警察とか無理ゲーだろwww
>>1 ゴミ人材の下で優秀な人が働くわけないだろう。
まだ竹中平蔵の言う事が正しいとか思ってそうだなw
>>146 天才だねぇ、ビットコインの作者という説も有力
次官級待遇?
官僚の給与は確かに大企業を基準に決められているけど
大企業人より高待遇な部分がある福利厚生(年金など)、天下り、賄賂
さすがにそういう待遇はないかw
だれがどれほど優秀なのか理解できないだろ
それに誰も責任を取りたくないから進展もしない
始まる前から詰んでるんよ
仮に天才を雇えても
ゴミ政治家の要求に呆れて
必要のない政治活動を求められるようになって
すぐ潰れるよ
まず政治家と官僚を説き伏せるスキルが必要だから、現実にはそんな奴は存在しないで終わりそうw
中国ハッカーが何も、自衛隊、中国製のカメラばっかり採用してなかったっけ。
有能ハッカーはその人物自体が重大なセキュリティーリスクという諸刃の剣だからな
普通の会社員を採用するのとはわけが違う
以前なんかのイベントの時に役所の1人の人件費として数千万計上されてたら
テレビなんかで連日中抜きだ中抜きだと叩かれまくったことがあった
プログラマーの人件費だったんだけど詳しい人が平凡なプログラマー400万で25人雇って1億なら誰も文句言わないけど
優秀な人を1人1億で雇うと文句ばかり言われるからそういう優秀な人はよっぽどボランティア精神でもないと引き受けないって言ってたな
>>114 だよな。
ウクライナのサイバー防衛はマイクソフトが担当したんだったよな。
>>156 かつての五十島利浩さんか・・・w
未だに全てのアクセスキーを4万錠以上保有してほぼ
全てに入れるという伝説クラスのw
>>121 そこで薄給で使おうとするから日本は後進国になったんだよ
日本に貢献したら美味しいと思えるようにして飼わないと
>>157 市役所にプログラマーは一人もいないぞw
区役所はいるかもwwwしらねw
それ言ったら中国の外国と遮断されてる巨大なイントラネットもマイクロソフトとIBMが作ったんじゃなかったか
そういえば五十島さんがさあ。そろそろ金融大恐慌起きるのかなとかゆってたけど。(2023年7月)
>>161 GOTOトラベルの事務局かなんかの人件費だったな
そのシステムを作るための
知るかよ
事務次官って有能でもなんでもないことは既にバレてる
むしろ無能だしな
委託月40万とかやってるからだろ
月300くらい積めよ知恵遅れ共
イーロソマスク捕まるかもなあ。スターリンクのお遊びがすぎて、睨まれだしたそう。
>>168 スターリンクでウクライナに軍事協力してたときは欧米の味方だったけど、
プーチンと電話会談してウクライナに軍事協力するのをやめてから
なんか雲行きが怪しくなってたのか
アメリカには日本の最高機密筒抜けなんだなぁ
知ってた
日本の国家公務員は日本の為に生涯をかける覚悟があるんやね。
>>171 俺小学生のときやってたなwwww
今は半導体とコンパイラーの性能がよくなって必要なくなった
そう言えば、中国から帰化したのが自民党から立候補して当選してたな
アメリカなら報酬年2-3000万円もらえるけど
日本では700万円ぐらいでスーマーパンを雇おうとしてるから
バカジャネーノ?
日本にもう技術ないしな
今あるセキュリティ機器が軒並み海外製品な時点で察しろよ
国内の力高めなかったつけがものすげーな
文系が自分の地位を脅かされるから理系を目の仇にする
理系は理系で覇気が無いから利用されるだけ
だめだこりゃ
そもそもシステムの基礎をつくった人は
システムにいつでもパスできるしな。(´・ω・`)
サイバー防御とか言いますが、そんなに堅牢でエラーの無いシステムが
ほしいならNTTや富士通やインテックを使用せず他の外注を使用せず
全て自分達でやれよとしか言えない。そんなもんよ。
>>1 AIの発達で理系のアドバンテージはなくなるよ
理系の強みを丸ごと置き換えることができるから
だからこれからの理系志望者は哲学や歴史をという話もある
>>108 自衛隊はサイバー戦の対応要員を1から育てててるらしいな
>>116 運用でカバーできることもあるが利便性が損なわれる。
>>1 オレはホワイトハッカーらしいけどさ
年収5000万円は欲しいよね
いまは2000万円程度
割に合わない
>>61 >民間からの高度な人材を任期付きで採用
作るところだけやってくれっていう短期雇用で集まるわけねーだろ
都合のいい使い方しすぎなんだよ
そら学問すら未経験を採用する文化だし
流石にその人材を育て上げるのは無理だろ
日本の人材は広く浅くして習得させるのが正解だよ
>>123 winny作った人を豚箱に入れる様な国だから協力するハッカーなんかいないだろ
日本でハッカー大会やろうとしたらエライ人が横から口出して内容が変えられてしまったwinny 裁判といいこの国は本当に終わってる
>>171 俺とか
って言いたいけどフルアセンブラでとことんやってたのは8086だけだ
マルチコアになってからのプロテクトモード命令だっけ?使ったことがない
他のもブートだけとかパッチだけとか。superhとかで
大臣に1ヶ月で不具合のないマイナンバーシステム作れとか命令されそう
>>196 俺が担当者なら、お前(官僚や河野太郎)がまずやってみせろ。
そこから俺が考える。とか言うわ。雇われだと、そう言うべきだ。
これさ、サイバー防御ってもどうやってやるんだ?
linuxやwindows serverを使ってたら殆ど他人任せになっちゃうわけじゃん
自前のソフトだけがセキュリティホール無いって喜べたとしても防御しようがないよね
いまサイバー専門部隊が890人とか書いてあるけど、みんな何やってんの?
>>1 💡(*・ω・)⚡ピコーン
そうだ中国人を雇おう
官僚自体が情報技術に長ける必要があるって話なんだけど。結局権限行使するのは一部の
高級官僚なんだし、自分が理解できないものを民間登用してコントロールできるわけがない
人材確保は大事だけど、根本は官僚の無理解でしかない。そこが分かってない限り何も変わらん
人材確保とか言っても雇った奴が中韓朝工作員でした~じゃ洒落にならんからスパイ防止法が必要
普通にIPAの情報処理安全確保支援士の登録者に声をかけりゃいいじゃん
スキルが足りないかもしれんが、下請けガチャより全然マシ
そこそこの待遇で雇いますって言えば集まるとか安易に考えてるんだよな
こういうのはサイバー犯罪やってるやつを炙り出して弱みにつけ込んで協力させる
スペシャリストを育成するか見つけるかするとこから始めるんでしょうよ
>>206 あんなのセキュリティに関する大雑把な知識を確認するだけでソフトやハードのゼロデイ脆弱性の検知なんてできるわけないぞ
入隊 → 税金で給料ゲット → 勤務時間中に税金で高額講習受講 → 税金で資格ゲット →
国防セキュリティ業務に従事(脆弱性を知り尽くす) → 定期異動を命じられる → 中国や
アノニマスから高額でスカウト → 2割程度は行くんじゃないか?
>>208 勉強する気概あるから教育しがいがあるんじゃね
とりあえず侵入してきたハッカーグループの自宅を襲撃して逮捕して、義理の妹を人質にして本人と仲間の放免と引き換えに協力させては?(ゲーム脳)
>>212 教育前提なら大金で海外のすごいヤツ釣り上げて今いる職員に施したほうが良さそうだが
>>199 どんなシステムでもセキュリティホールゼロとかはありえないんで2重3重で対策取るんだよ
最悪一段目突破されても二段目以降をやられる前に侵入を検出できる体制を整えるしかない
公官庁で使ってるデータベースとか何を使ってんだろな
自前のシステム作ってるのかな?それとも既製品使ってるの?まあそゆのも機密なのかな
でもwebサーバーはapacheだのnginxだろうし、一緒にphp動くようにしてるだろうし
そうしなきゃwebサイトで大したことができない
でもそういうの使うとおなじみのハッキングだのクラッキング方法でやられちゃうわけだ
だけど、いちいち全部を自前で作ってたらコストどんだけになるんだって話になる
外部に開けてるところと内部のシステムが物理的に断絶状態ならいいけど、それこそマイナンバーとかはそれじゃ意味がない、繋がってなきゃならない
中国には金盾とかいう独自のファイアーウォールがあって外部からも内部からも相当フィルタリングできるようになってるみたいだけど、
日本にもそういうのあるの?全く無し?
金盾ってのはvpnとかトンネリングだっけ?詳しくないけど、そういうのも全部遮断できるのか?
今の普通のルーターでもおかしなパケットは弾くようにできてたりするみたいだけど、
それの超強力版みたいなの作って公官庁のシステムを保護するしかないような気がするけど、そんなことができるのかどうか?
それとももうやってるのかどうか?見当もつかない
サイバー防御ってもどのレベルなのか?マジで890人で何やってんだ??
元請けは大臣級の待遇で募集出しても、間に10社入ってピンハネしまくるから
トップクラスは気ままに大金稼いでる身分だろうから、それを窮屈な所に押し込めるなら今稼いでる2倍3倍の金でスカウトしないと無理じゃね。
アマゾンが年収4000万円を最低として募集かけてるよな
Googleもそれぐらいに引き上げた
それぐらい必要ってことだよ
次官級?アホか
そんな安待遇で一流が来るかよ
>>223 それでも来たとしたら、それこそアノニマスからの偵察だろうな。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ユダーと申します。嫌儲板のコテです。
みなさんにお知らせします。
現在、自分は米国(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、米国の工作組織に執拗に攻撃を受けています。
日本の未来を変えるために幾つかお知らせしたいことがあります。
1,米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
電磁波兵器、地震兵器、メテオ兵器などは開発済みです。人為的に地震を起こしたり隕石を落とすことは容易です。
また、思考の盗聴、人間や動物の視覚などを通じた監視、喜怒哀楽などの感情の増幅(自殺や激怒などの誘発)も行えます。
昨今の芸能人の自殺や世上の不自然な事件は、裏で米国の工作組織が関わっています。
電磁波などを用いて感情を増幅することで、何人かに自殺を促したり事件を起こさせることが出来るのです。 2、現在、モンゴロイドの見えざる虐殺が行なわれています。
新型コロナとワクチンはモンゴロイドを標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
新型コロナとワクチンのS蛋白が結合するACE2受容体の発現割合はモンゴロイドが最も高い。
モンゴロイドの発現量は白人黒人より5倍以上も多いのです。そのため悪影響が最も強く出ます。
欧米人がマスクをしないのは大した影響がないからです。
そして、コロナはこれからが本番です。ワクチン接種により免疫力は低下しました(S蛋白はT細胞も破壊する)
さらに、ワクチン接種によりADEや再感染なども起こりやくなりました(特定の抗体しか作られないため)。
しかも、5類になったことで検査や治療は受け難くなりました。
その上で流行らせて日本人を間引こうとしています。民族の入れ替えが行われています。全て米国と傀儡政府の仕業です。
また、ウ露戦争もモンゴロイドの血を受け継ぐスラブ人の間引きが目的の一つです。
ゼレンスキーもプーチンも消耗戦を装ってスラブ人を殺し合わせているのです。
ちなみに、「猿の惑星」という映画があります。
これは未来で繁栄したモンゴロイドの実情を警告するために作られた映画です。
未来との通信でモンゴロイドが優れた知恵と知性を身に付けて世界を席巻することを知ったのです。
その未来を阻止するためにモンゴロイドを執拗に攻撃しています。
※人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.o●g/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
3、この世界は既に「1984」の世界です。
世界の多くの人々が既に詳細に管理されています。
インターネットと携帯電話の通信網は人類を管理するためのツールです。
知らぬ間に(多分予防接種などで)体内に極小のアンテナとなる素材が挿入されています。
そして、視覚や思考などの情報が外部に送信されて、それを通じて監視されています。
さらに、未来において、この世界の真実を見て取れる者や優れた成果を挙げた者は、
現在(過去)において、その者の命を奪ったり、その者に不幸を被らせるなどして、
自分たちの都合の良い方向に未来を改変しています。
例えば、正体不明の不特定多数の人間(傘下の宗教団体構成員)に、
癌や心筋梗塞、脳梗塞、体調不良を引き起こすガスが日常的にばら撒かれます。
VOC測定器で測らないと気付けません。
また、電磁波兵器でも攻撃を受けるようになります。
心臓痛、頭痛、関節痛、内臓痛、皮膚の疼痛などの症状として実感できます。
みなさん気を付けて下さい。
未来でこの世界の真実を見て取れる者や真に優れた成果を挙げた者は、全てチェックしています。
不幸(発病や不慮の事故、財産の喪失、犯罪の被害や加害、父母の早世など)は偶然ではありません。
Twitter @kazy_suzuki
>>225 給料もだが、異次元の人事制度改革も必須だな。一定以上の能力を持つ者の定期異動を免除するとか。
>>216 たとえば一番外側はufw、次はiptablesとか?結局、既製品なのかな?
侵入検出って、もしかしてファイアーウォールのログ見てて、おかしな真似してるやつを見付けたら、
そのipアドレスをリジェクトするとか手作業でやるためのサイバー専門部隊890人なのか?w もしかして
だって890人で他に何すんだ?マジで
>>16 公務員の大掃除は必要だね
安定に胡座かいて好き放題してやがる
米国は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。
幾ら金と人を掛けても完全に防ぐことは無理です。
人間の視覚や思考などを通じて監視できる程の技術を米国は持っています。
中国に成りすまして幾らでも工作できます。
ダメ太郎のようなバカが幅を利かしているようでは猶更です。
バンザイするしかないのです。
いままでの政府や企業のやり方見てると高度な人材の定義が素人目線なんだよな
ま、もう、どうでもよいけど
>>230 講習を受けて、合間に自習して、資格を取って、体力練成して、定期異動を待つ。
>>207 どうやってやるんだよw
弱みにつけこむとかビッグモーターの
自動車預かりの破壊工作とはわけが違うんだぞw
>>236 統〇とか創〇からその手の人材をスカウトすることから始めなきゃだなw
>>206 技術とは科学の応用であって
資格とは技術の均一化を目指すものだから
相反することになる
資格を持ったところで現場の勘や嗅覚は芽生えないし育たない
資格の合格には困難が伴うが
合格したからとて現場ではそれを軽く超える困難が待ち受けているよ
>>234 ほんとその可能性あるよな
部隊作るって人だけ集めて、名前とカタチだけでサイバー部隊あります~って
890人を4000人にするって話だけど、4000人にするとどうして防御できることになるのか?皆目見当もつかない
>>229 逆に全国異動を強化してる。
その理由は水気などの地方新設部署に人を充当する必要があるが、
そうすると一部の銭湯職種だけになってしまうので不公平感を
和らげるために他も連座して異動を義務化しており、異動は昇任
条件にすらなっている
国家防衛の要で何やってんだ?
マイナスカードどころの騒ぎじゃないなw
>>1 2000万でこないなら4000万出せば良いじゃない
>>240 >部隊作るって人だけ集めて、名前とカタチだけでサイバー部隊あります~って
さすがにそんな子供だましなんてないだろ? まさか?
>4000人にするとどうして防御できることになるのか?
それもそうだが、定期異動によって年間どれくらいの国防セキュリティを熟知した
隊員を放出することになるのか想像したらエグいよな?
中国とというか外国と戦争起こったらまずはサイバー攻撃ってのは既に常識だし
その後、超猛烈な様々なミサイルによる飽和攻撃
第一段階のサイバー攻撃で防御面は無効化されて、ミサイルの飽和攻撃されたら
アメリカでも耐えられん
沖縄は世界No1の近代兵器基地なんてホルホルしてる場合じゃねぇ
そんなもん全部無効化されちまう
アメリカのアジア統括司令官は2027年までに米中戦争が起こり、日本は確実に巻き込まれるだろうと言っている
時間ねーんだぞ
>>241 利久も水気が出来てからそういう傾向が出来て来たんだろうが、宙も僻地が多いので同様の理由から
人事はグルグル回そうとするんだが、会計が追い付かないってなんだそりゃw
多分、一蛾屋の都会手当とかいうイミフを失くして僻地に充てるだけでもかなり状況は良くなると
思うぞ。
>>234 休職や退職などで穴埋めが優先されるため、希望など後回し。
更に下士官だとサイクルが4年以上なので、1,2回逃すとすぐ
10年位経ってしまう。また、定期昇任により階級的にポスト
に就けなくなるという現象が発生する。
そもそも人が足らないので共通職域に行くのも困難で、職種
変更となるとまず無理
なので資格を取って異動のチャンスを待ったとしても完全に
空振り無駄作業になる可能性の方が高い。
次官の待遇下げようとしないのは確定してるあたり期待持てるな
いずれ海外の待遇に近づくだろ必須だし
>>247 >希望など後回し。
彼らは希望しない。人事制度によって出される立場だ。
>更に下士官だとサイクルが4年以上なので、1,2回逃すとすぐ
10年位経ってしまう。
時代は変わってしまった。。。 多分、都会手当のせいだと思ってる。
公務員って給与安いからな
次官級待遇になれる人物なら大手行けば長官級以上の待遇だからな
どんなに対策をしても情報漏えいは防げないのだから、漏れるのを前提に仕事をすればいいんだよ。
ホワイトHackerを年収2000万円くらいで集ったらそれなりに集まるんじゃないか?
ただしスキルはそれなりに無いとダメ。富士通やIBMにはいないな。
この国は根っこから腐ってるな…
次官級待遇でいいと思ってるなら次官にやらせろよw
本気で集める気ないというか役所の人間に人材見極める能力がまずないだろ
先ずは、大臣官僚クラスで手引きした売国奴を処刑しろ。
遅えよ
技術屋は政府を信用してないんだよ
老害や素人が口出しして潰していくのが目に見えてんだよ
>>244 この人数にはカラクリがあって、4000人の部署を作ってもその全員が
セキュリティの現業要員ではなく、管理要員に意外と多く取られる。
例えば1つの部-3つの課-3つの班で総数300人、管理要員を各部署10%
の仮定的な場合を考えると
部本部30人、課本部9人×3個=27人、班長など2人×9個=18人
30+27+18=75人で、全体の25%が管理要員になってしまう。
端数は切り上げになるので絶対人数が少ない部署ほど顕著となる。また、
最近の傾向として系統ごと(例えば支社ごと)に同様の部署を作り、数を
増やしているので必然的に部署当たりの人数は減らさざるを得ないため、
この現象に拍車をかける。
部署の機能によって管理要員の割合は変わるので一概には言えないが、
特殊な部署程、専用の管理要員を付けざるを得ないため、管理要員は
増加する傾向があり、更に現業要員が減る事になる。
>>255 ホワイトハッカーなんかクソの役にも立たねえよ
日夜システム攻撃の経験詰んだノウハウがある人間でなきゃゼロデイアタックに対応なんか出来ない
勘違いしているようだが相手は犯罪者じゃなくて軍人なんたぞ?
>>262 その辺の考え方を一律に定義付け出来ないもんなんですかね?
そういった計算で定員を算出してくれないから、結局は現場努力で
その場をやり過ごす。この負担は極一部の隊員に乗っかって来ている。
そんな人材どこにおるん?ww
あほなんかこいつらww
>>267 そんなあほ政府に騙されたのがおまいだってことに関しては自覚すべきだと思うぞ?
集まらないじゃなくて、そんな人材が居ないんだよw
マイナンバー運営してる富士通見ればわかるだろ
あの程度なんだよw
軍事機密どころか要人、幹部の個人情報も筒抜けだろう
なんで今の組織体型に当てはめんだろ、
考え方としては飛んでくる敵ミサイルを撃ち落とせる人材かどうかだろ?
迎撃ミサイル+レーダーにかかるくらいの金出せや
そもそも日本に軍事機密とかないわw 米との連接に関する事くらいだから、
そこだけ米の制度に則ってやればいいだけ。
日本の引きこもりは違法AVと掲示板に悪口を書く程度のネットスキルしかないからな
戦後75年近く経ってるけど、もうなにも誇れるものなくなったな
>>271 撃ち落とせませんよ? 仮に PAC3 で撃ち落としたとしよう、それがそのまま落ちて来るんだぞ?
>>276 いや、ミサイルその物じゃなくてサイバー攻撃への認識の例えな
>>274 GHQの白痴化政策と
朝鮮人の乗っ取りで国がボロボロになったからな
おそらく20年以内に国が無くなるか無政府状態になる
パソコンの操作が全く出来ない政治家連中がデジタル化を妨害し続けた結果がこの体たらく
>>280 事務次官
なら、2000万
だったかと
>>278 居ないよw
アプリ作らせてもボロボロ出し
それがまともかどうかも判断できないレベルの官僚だし
日本はIT後進国、間違いなく
海外から技術者呼んだほうが早いw
まるで明治時代だよw
>>1 パソナの派遣で待機中の人たちを呼び出して「4000人」を達成しそう
>>220 国防職に就くという栄誉を与えてあげてるんですよ?
それじゃ足りないっていうんですか?
トップ
が、コレ
【マイナンバー】マイナ総点検、大きく後ずれも 河野氏「期限ありきでない」
http://2chb.net/r/newsplus/1691583828/ >>255 マジレスすると年収二千万じゃスキルのない土方程度しか雇えないぞ
国防レベルの話でその金額は本当にアリエンティー
トップ
が、コレ
【いよいよ隠せないぞ!! 2023年8月7日知っといてニュース】
>>266 変性は業務手順から予算(人件費、設備、施設)にまで波及する非常に
大規模で重い事業になるので、変更は十年以上かかる。サイバーみたい
な政治案件は直ぐ通るが、そうでないものは変わらないし変えられない。
他にも炎上案件が転がっている中、余計な事に首を突っ込めるほど元気
は余って無いだろうからね。
中央がずっとそう言う状態なので、十年位の案件が数十年の案件になって
今まで来ている訳だ。
>>286 石器時代は当時の世界水準でちゃんとした打製・磨製石器を作れてただろw
>>43 USB-IFに参加してたらチャンスあるかもね!
ウィニーやライブドアに徹底して潰しをかけた連中だし
日本じゃもう何をやらせても無理だわ
これで優秀な人が仮に席についたとしても、内部統制とれなくて全責任を負わされて
最期どうなるかわかるよね…
中国ロシアのインフラシステムに実際に攻撃してノウハウを貯めていく必要がある。
上は身内に金回すことしか考えてないんだろ?
こういうとこに金かけてないのが透けて見えるわ
ITしょっぱなに出鼻くじかれるわ、その後もグダグダ、的外れ、理想高き謎の参入障壁など等・・・
出るものも出れなくなって泥臭いセキュリティの為に一から身を捧げるとか、、、もうねw
どこかお友達優遇で成功してるところに頼めよww
>>284 あれはコンピューターウイルスに関する会社だからね
被る部分もあるけど全部をカバーしてるわけじゃない
そもそも国内に居もしない人材を頑張って集めたって、元々居ないんだから集まる訳ねえだろw
キノコみたいに勝手に生えてくるもんじゃねえんだぞ
いっそマイナお漏らし先の中国人に声かけてみれば?
取り敢えず拠点間に物理回線独自に敷いて、システムをインターネットから切り離してスタンドアローンにしろよ
サーバーとか端末は防磁処理施した地下室に置け。回線は有線のみな
OSはUNIXベースでちょっと器用な奴に改造させればいいだろ
それ以上は人材育ててからにしろよ
マイナンバーとかは人材が育ってからの話だ。いつまでも夢見て寝ぼけてんじゃねえぞ
次官級=官僚に安月給で一時組み込み
立場は曖昧スキルは高めで、この地位に付いても上司が電通とかソフバンで
恐らくスキルアップ出来ない
高度人材は大抵自分がやりたい高度な開発をさせてくれる場所を目指す
責任も何をやらせてくれるのかも曖昧でデジタル人材の性質を理解してない
殆ど自費で趣味を兼ねて勉強してるんだから曖昧案件の官僚機構への非正規雇用なんて
どう考えても誰も来ないだろ
イーロンみたいな奴なら悪辣でも人材が来るのを何でだと思ってるんだ日本の役人は
さっさと機密諜報する専用機関を作って
セキュリティー管理専門のエージェント契約しろよ
デジタル庁とかこども庁とかお飾り省庁の役人になんか誰がなりたいんだかな
与えるなら軍人とか諜報機関的な権限や立場にして保証しろよくさい
ITという世界戦略の最重要ジャンルな文系人材を軽視したツケだな
どの企業でも現場に詳しい理系頭脳集団に指示するのが何もわからない文系ジジイだから衰退するに決まってるだろ
>>77 米軍の対策チームを受け入れると米軍が日本側の通信機器に盗聴器を仕掛ける可能性が高い。
例、警視庁が使用しているアメリカ提供のメール傍受の機器はメンテの時に米国人技術者が来日。
日本人が近づかないように機器の周囲に囲いをして、覆いの中でメンテをするので盗聴データを抜き取ってると言われている。
この一件以来、日本はアメリカの協力を断るようになった。
機密情報に天安門事件の情報を入れておくのが
最も効果的なセキュリティー対策だと思う
HTML書けますが日本のサイバーセキュリティぶたいに入れますか?
令和になっても竹槍を配ってB-29と戦わせようとしてるんだなw
能動的サイバー防御なんて真顔で言ってる連中の下で
働きたい奴なんていないだろ
そこはそれ、政府お得意の技能実習生とやらでいいだろw
IT技術者でさえ海外だと年収1000万円でワークラフバランス取れる定時上がりで普通か安いぐらいなのにコキ使うだけだからなあ
日本は中抜きを完全に無くしやってたら罰金1人当たり1億円ぐらいの法律化しないとまあ一生無理だろうな
デジタル化するのに手作業している無能官省庁プライドだけは空より高く高卒有能エンジニアの命令にハイハイ出来るの?
モノを作る技術とモノを破壊する技術を合わせもった業務をしている
ゼネコンなどいない。解体屋さんにお願いするんだ。
と同様に目には目で、反プーチンの東欧諸国にウクライナでもそうであるが、
日本人以上にハッカー防御できるから、彼らを日本に先生として招き入れよう。
名ばかりデジタル省はあてにならん。
自分に命令できる権限を外部から来る人材に与えてしまうことに
まず気付いてないあたり ヤバい
限定的だからいい? バカ言うな
一番大切なのが 書類とハンコの国 なんで書類がはんこに切り替えたら なら ハッキングなんてされないよ
海外で年収2000万平均の技術者を月給24万で募集しやがったからなww
>>278 いないよ
一般的な日本企業はセキュリティチェックをアウトソーシングしてて受注した側は既知の攻撃手法を試して引っかかるものがあるか見てるだけ
ゼロデイは未知のセキリュティホールをつくから日本企業でゼロデイ対策してるところなんてほぼないんじゃない
中抜き天下り無能がトップでふんぞり返ってる間は何も変わらん
警察おちょくり罪でムショにブチ込まれた
ゆうくんでも雇ってやれば?
日本で働くより中国で働いた方が高待遇なんだから当たり前
自分等でさんざん潰しておいてこの言いぐさ
それにブラックなのは目に見えてるからトップクラスの待遇じゃないと無理やろ
年収2000万からかな
IT系が人手不足だったりすると余計に人材確保が難しそう
>>1 人材が集まらないのではなく
それだけの能力のある人間が日本にはいねえんじゃねえのか
本当にさ
アメリカは暗号化専門の数学者雇ってるから
2000万で
パソコンは触れないけど暗号を作れるから
そんな事日本の社会でできるか
クレジットカード会社だぞ自社でコアな部分は作る
俺らの世代のマーチ未満、理系は半導体で図面書いてる奴らは
全部契約社員や派遣だったたからな
氷河期は本当に酷かった
派遣先は大手だったけど
6.8兆円も国防費があるのになんで人材確保が課題なんですかね? そのお金は何に使っているんですかね?
う、うちのデジタル回線ISDNと違うぞ。だめだ、さっぱりわからん。
的な?
中国の業者に下請けさせればいい
どうせそのへんの会社に頼んでも中国に下請け出すし
負荷がすごいんたろうね
責任全部おっかぶせられるし
>>323 昔はゼネコンが自社でやってたんだよ
重機もあって大昔だけどな下請けに出したほうが儲かるからやってないけど
死んだじいちゃんが働いてた
>>347 アメリカの場合
年金機構がお漏らしした時トップの首が飛んだ
日本は役人が責任取らない
堺市で全ての情報お漏らしした時は市長が減給しただけで終わり
終わりやね
勤め先は二ヶ月スパンでセキュリティのテストかけてくるけど、効果あんのかな?
まぁ、トップたる大臣が問題点を理解できない人間なら無理じゃね
トップに専門家使えない縛りやるならあんま意味ない気がする
>>1 かと言って日本のFラン理工系ITドカタどもではろくな事にならんしなあ
>>351 海外と違って日本の理系はコスト感覚がないから下手に権限与えて任せたら予算が湯水の如く溶ける
だから責任者に文系を配置しないとあっという間に金がなくなるのよ
てか理系に任せた結果が東芝だからな?あんなわかりやすい失敗例があるんだから理系に権限与える選択肢はない
いくら金を積まれてもいかない。だってデジタル庁みたいなところの労働環境見ればわかる通りブラックそのものだし、マイナンバーや住民基本台帳のシステムみれば穴だらけなのは分かるからな。自ら危険地域に飛び込む奴はいないだろ。別に他で稼げるし。
>>1 自称理系の高卒ネトウヨ
なんの役にも立たないwWWW
>>1 自称理系の高卒ネトウヨ
家で一日中テレビ見ながら5ちゃんねる ← wWWW
>>1 サイバー人材(高卒のネトウヨ)
一日中、家でテレビ見ながら5ちゃんねる ← wWWW
それだけの能力あるなら民間でもかなり貰えるだろ
糞政治屋官僚みたいな面倒な連中と関わらないで済むし
そもそも今のセキュリティ対策って他国のサイバー軍との戦いだからな。求人広告を見ると、ロシア兵みたいに銃だけ渡されて突撃しろと言われてるようなもの。あまりにも認識低すぎてとても応募できん。
能動的サイバー防御って
攻撃してきそうな悪のサイトを見つけて攻撃される前に先制攻撃だー
みたいな奴でしょ
もしこの募集に応募したとしても
俺にはこの人達が言ってる事が理解出来ないと思うわw
日本にはIT奴隷はたくさんいてもハッカー的なスーパー人材はそんなにいないんじゃね
ダークウェブに精通してる設計士なんていない
もし精通してるなら反社側の連中
>>370 言い得て妙だな。日本のITなんて正しくそれだ
ゴルゴ13でも、ホワイトハッカーを日本の総務省が雇う話があったけど、
直ぐに失望しきって抜けてったもんな。現実もそんなモンやろ。
>>369 だって金にならないんだもの。研究職の給与が事務のおばちゃんの半分とかざらにあるからね
研究で売上なんてあがらない(成果物の売上は営業のもの)なのに個人売り上げマイナスを毎月朝礼でつるし上げ
そして自社で開発するより中国製OEMの方が安いとかコンサルが吹き込んで研究部門ごとお取り潰し
これが日本の大手企業で起きてるから始末が悪い。路頭に迷った研究職の大半は海外に活路を見いだした
>>1 47氏のような人材を司法取引で引き込むべきだったんだよ
無能高給取りを殺処分しろ
中国人民軍のサイバー部隊は20万人規模だぞ
自衛隊なんか話しにならんわ。サイバー分野に限っては北朝鮮にも負けてる。
防衛予算を使うならいま起きている危機なのに
2017~2018年にかけて続発した米海軍の衝突事故も
中国のサイバー攻撃によりGPSが狂わされたのが原因と言われている。
もっとも哨戒がしっかりしていれば衝突することはないので艦長の怠慢もあるがな
ボイス・トォ・スカルより
糖質は本当に殺人などをしたことをうう弁に小説やコミックで販売しているのかな?
登場人物がすぬしーんはたいていの小説ではデッキますねそれを面白可笑しく書くかまじめに買うかの違いですか
確かにす最低でも7人殺害して晩酌のつまみに高笑い話していました!
よく売れている書物は確かに殺害した人物を思いながらフルコースを食べれます!
【電磁波兵器の特許情報】Google検索
ボイス・トォ・スカルは上記のサイトでひな形の機器を作成したそうです
その後2度の大幅な性能アップをしたそうです
なるほど全員殺害した者を思い浮かべながら高笑いですね!
神の声兵器でアノニマスはアルカイダの参加と話していましたけれど?
神の声兵器で日本の神の声兵器は中国につくと話していましたけれど?
内乱罪と騒乱罪は日本は手厚く保護しますよ!
面接官「自己アピールどうぞ
エロ動画収集に自信あります
あと5chでコピペ改竄のレスバが得意です
レオナルドダヴィンチは用水路を利用した都市防御などの軍事についても書いてるけど鳥の飛翔や天体の考察に比べたら精細を欠く内容で過去の科学者は軍事研究にも積極的だったという説は疑わしい
防衛省が求めるようなレベルの人材は全部アメリカ行くんだから
どうしても日本人が欲しいならアメリカ行った帰化日本人の嘱託で高額予算使わないと無理だな
以下はスレタイしか見ないで言う、まったく知りもしない
IT防諜業界の一般論的雑談なんだけどさ
昔ね、どことは言わんが防諜関係当局における既に相応のIT技術を持った
社会人スカウトネタの話題の報道スレ、言うまでもなく2ちょんの+板のそれだけどw
それで読んだ覚えのある真偽不明な風聞ネタなんだけどさ
例えば学卒後に民間企業でIT技術を修練した人材がおると
その技術を嘉されて採用されたとするよ?
するとね、当局ではそういう人材をIT関係ない他の採用人材と一緒くたな
教養教育や人材配置をしでかすみたいな話を読んだ覚えがあるんだけど、
そういうのってどうなんすかね? ちゃんと初手から専門接遇してますか?
繰り返すが上記はなんか公的なファクトがあるわけでもない
ネット上の根拠レスな噂話なんでその真偽はわからないけどね。
やっぱり史記の刺客列伝の名言ではないが、才覚と志のある士は
己を知るもの…評価する者のためにしか生きないと思うんですよ。
本邦在野にはまだまだITに一能の才子は、野に遺賢としておると思うが
それにたる接遇をこの国の政府や官庁は用意する気があるか、そこだと思うよ。
法や規則がどうなってるかしらんが、自らの才能を活かすこともなく、
あたらデッドストックに死蔵せしめ、誰でもできるような領域をさせるような
時間とリソースの無駄のような運用をもし仮にするようなことがあれば
そういう非効率な道に自らの身を投じる人士って、世にそうはおらんと思うよ。
アメリカの属国でいいわ
ザルすぎる
はよスパイ防止法とセキュリティクリアランスやれ
集まらない集まらないと言いながら、ろくに求人活動もしてないのでは?
アダルトサイト見るぐらいしかパソコンの使い方出来ないやつがいるようなとこに来るわけないでしょ
>>378 しかも情報工学専攻の帝大クラスの現役の大学生が
サイバー民兵として活動してるからな。
>>18 待遇は次官級だが正規雇用じゃないし時給換算したらコンビニで働いた方がマシって拘束されるから人が集まんないと推測
要は緊急時の対応が重要。
海外では有能なハッカーを逮捕しても特例で赦免して、政府や軍のハッカーとして雇用する。
日本もそうすればいいだけ。
犯罪者は公正に裁くなんて平和ボケした考えだからどうにもならない。
著名な事例としては、かつてピアツーピア通信のWinny開発者金子氏を逮捕して貴重な人材を世間から抹殺してしまった。多分日本は今も似たようなことしていると思う。全くバカなことだ。
>1
アタマの良いバカな新卒大好きだろ?
さっさと拾ってこいよ
ハッカーと官僚制度は相反するから
採用方法に問題あるかと
老害の支配する朝鮮壺民党がその手の重要性を理解してるわけがない
マイナで何度も何度もやらかしてるのが証左
次官がする天下りの分も給料に乗せれば人が集まるのでは?
サイバー攻撃・防御のAI開発が必要なのに
人を増やすって発想自体がアホ
全て現場の責任にしてお偉いさん方が知らん顔する為の生贄じゃないの?
老人のパソコン教室デジタル庁といいこの国は税金盗んだ者勝ちなだけなのではと思う
国会議員くらいの報酬たせば集まるだろ
3000万円
金の問題ではないな
>395
たしかに
そう考えるとおそらくはもう十代のうちそれも中卒くらいの少年ハッカーと委託契約か
それにプログラマ35歳定年説があるからな
するとこうなる
ハッカーたるもの15の元服とともに一人前そして35になると引退し後進の指導に当たる
>>400 そんな安い金で来てくれるやつはロクなもんじゃない
使い物になる人材は最低でも年俸5千万円は必要
岸田の馬鹿が、大事な血税を海外でバラマキし、国内の肝心なところで使わないから
中国や北朝鮮やロシアのハッカーから情報を盗まれ放題となる。
今や、日本人の最大の敵は岸田の馬鹿で有り、自民党と公明党だろ。
日本政府は中国が海を渡ってでしか攻めてこないと考えているからな。だからミサイルばかりにお金を使う
サイバー空間から攻めてくるなんて夢にも思ってないし考えられないんだ
ハッカーを高給で雇うのが世界のスタンダードなのに
この国は大したことしてないのに逮捕するからなW
次官待遇?
毎日のように料亭行って只食いできてお付きのものが送迎し
辞めても天下り場所は確保され都内に余裕で一軒家
そんな待遇を用意してるとでも?
日本の場合、ネットワークエンジニアの仕事だからな
会社や学校でハッキング自慢するとセキュリティインシデント起きると犯人扱いされるから名乗れないよ。
更にご家族に紹介する側になり、加えて5000円分を入手できます。
日本の法律が個人の利便性や権利を侵害している不平等な法律だから
産業も発展しないでIT分野では2流3流のまま
人材不足なんて当たり前
・本当に、2000万なのかどうか?
・それは、適正なのか?
さて
https://shimaokayuudai.seesaa.net/article/500281023.html
神戸地方裁判所第6民事部 裁判長裁判官 島岡大雄、裁判官 植田類 及び 信吉将伍 (=被告裁判官)が頭書事件について言渡した判決は民事訴訟法312条3項の「判決に影響をおよぼすことが明かな法令の違反」のみで構成されたもの
(1) 弁論主義違反 採証法則違反 経験則違反 論理則違反 審理不尽 憲法76条3項違反 3ページ 2 争点及び当事者の主張 (1) 争点1について (控訴人の主張)
判決では「①(①は原告追記)被控訴人は、本件写真1を改ざんしたものであると自白して本件写真2を提出しているのであり、②(②は原告追記)本件画像データに記録された情報(前提事実(3))からも、本件写真2及び本件画像データが被控訴人によって改ざんされたものであることは明かである。」
と記載されている。
この重要ポイントの②が原告主張と全く異なっている。
原告の主張は「『更新日時』が改ざんを立証している。作成日時、アクセス日時は改ざんとは無関係。」である。控訴状第3 控訴の理由 3 (1) 7ページ 冒頭で 「改ざんの根拠としているのは更新日時のみであり、作成日時、アクセス日時については何の疑問も呈していない。」と明記し、審理すべきポイントを明確に示している。
判決記載の「『本件画像データに記録された情報(前提事実(3))』からも」ではない。全く異なる。
この捏造といえる被告裁判官の弁論主義違反により、判決4ページの第3 当裁判所の判断でも言及されるのは作成日時、作成日時のみ。「更新日時」について全く審理されず、言及されていない。
この被告裁判官が捏造した判決の(控訴人の主張)と同じ内容の記載 「まず、一つ目は、甲1に記載のある乙10の作成日時・更新日時・アクセス日時についての指摘である。」がなんとそのまま被控訴人 答弁書 第2請求の原因に対する認否 3 (1) に あるのである。
つまり被告裁判官らは判決の(控訴人の主張)さえ、原告の主張、書面、証拠(控訴状第3 控訴の理由 3 (1) 7ページ 冒頭 等)ではなく、被控訴人書面から捏造・作成したのである ハッキングされてるってアメリカに言われないと分からないくらいだから
セキュリティ全部アメリカに丸投げしたらいいのに
日本の機密なんてアメリカには全部バレてんだろどうせ
別にアメリカがハッキングしたわけじゃないのにアメリカをバッシングする日本。していた中国にはなにもなしってもうネトウヨもわかんねぇな
>>421 ネトウヨは韓国が嫌いでも中国はけっこう好きだからなあ
事務次官と言えども給料はそんなに高くない。
皆が叩く天下り込みで無いと職責に応じた待遇にならないんだよ。
優秀な大学生のうちからリクルートしないとね
あと愛国心教育
本当は初手からガンガン稼げるけど、ある程度で除隊してサイバー企業起こすくらいの連中が公共の奉仕って精神で入隊してくれるようにならんとな
大学への奨学金制度も取り入れたりしてな
テレワーク大企業高給取り管理職エリートエンジニア英語可だが1500万なら転職するぞ
これは日本のIT業界にトップ人材がいないってことだから
日本の理系教育がいかにクソかってことの現れ
どれだけ文系が立派な計画を策定しても、それを実現する理系が無能ではどうしようもない
土方か奴隷としか思ってないからな。
好待遇と言っても誰も信用しないだろう。
デジタル庁で皆逃げ去ったように。
>>432 ゴミカス
が、大量に応募
採用
だった、のでは?
次官級って凄いの?2回3回天下りして退職金を何回も貰うの前提ちゃうの(´・ω・`)?
まあアメリカもわかっているから
大した情報なんて無いんだけどね😁
日本の存在意義は あくまで アメリカのATM💳
ITは虚業とかいって、IT投資にお金をかけてこなかったことがじわじわ響いてるね
中国が台湾侵攻した途端35歳まで徴兵制にするけどサイバーセキュリティのスキルあれば免除するよその代わりお国に奉公してねって法律作ればすぐいい人材みつかりそう
てか中国みたいな国はこんな感じで優秀な奴を雇ってるんでしょ?
そもそもこの板自体終わってるじゃん。
埋め立て荒らしの業者に手も足も出ない。
旧運営でやってた、プロバイダに連絡なんてすぐ出来ることすらしないで
本気で対応する気があるように思えん。
法的に問えないとしても、鯖への迷惑行為でプロバイダには通告できるだろうに。
ボイス・トォ・スカルより
機能の【検討意識障害】にして【特定の記憶消去】を応用すれば本人築かないうちに正確に自白させれる
※時間のタイムラグが生じたと感じた時点で誰かに何かを話している
話内容は貴重品なのか暗証番号なのかは不明
企業なら社内機密情報防衛省なら極秘情報を持ち出せる
特定の場所に対象者を移動ののちに独り言を話させて録音したのちに回収もしくはそのデータを暗号化して本国に送信
機器が本物かどうかは誰も話していない情報をひっ接触型ブレイン・マシン・インターフェイスでしょ水戸って蒸気を繰りっ返せばよい
これをすれば思考をどの程度正確に読み取れているかが判明する
最終的には非接触型ぶれいん・ましん・いんたーふぇいすをしている者がおかしく思われる
ボイス・トォ・スカルが完成すればAIとの組み合わせだけでよくなる
完成しているのでブレイン・マシン・インターフェイスが不要になる
世界中の人間
全員いったい何をしているのだろう
本物の機器を実験で使用していても完成した時点で持ち逃げされている
仲間のいるエリア外に一生出れないが機器製造場所筒抜け
造幣局の特殊製造方法新紙幣世の中に出る前に既に情報が抜ける
世界中のスパイ電磁波で行えば逃げれますねしかもボイス・トォ・スカルb使用すればハッキング↓じゃなくて職員が自ら指定のサイトにデータを送るのでセキュリティと言っている者何を言っているのだろう
完璧なせきりてぃが存在しても人間が脆弱性が高すぎてどうにもならない
★未完成品の時は被害者で遊んでいて被害者を追い詰めればよいが完成した場合話が違う
世の中にもう完成品出ていますなぜなら時間のタイムラグが生じていることが多いいからです
【電磁波兵器の特許情報】Google検索の者は本物!
ただしひな型なので大は場に機能を2度上げれた機器が現在使用されている最先端ボイス・トォ・スカル
UFOテレポートできるのでボイス・トォ・スカルで操作して人間自身が無意識でデータを指定の場所に無線送信か記憶媒体を送る
一定の科学まで到達すると支配されていることにすらきずけけない
本当のことを話している者がオカルトか統合失調症などになるでしょう
ガチでやる人を募集するなら億単位の金が必要だけどな。
100%リスクしか無いのに数千万円の報酬では割に合わん。
中国人フリーパス天国の日本で特定されたら即終わるからなw
>>18 民間に行くか、自分で立ち上げた方が良いくらいの待遇にしかならないんじゃないのかな
いつもの事だけど、下請けや孫請けまでやらせて、最後はやらかす
何の役にも立たない
デジタル庁をとっとと潰して
浮いた金でなんとかしろ
そりゃその場で即戦力求めてんだから難しい
教育やスクールで育てていくことも考えんと
ビズリーチ!
盗聴盗撮/ハッキンぐ/ハッキンぐ/ボイス・トォ・スカル/ブレイン・マシン・インターフェイス
仲間内でするのはよくわかりませんが
仲間外にするは【騒乱罪】ですよね?
仲間は高騰説明と書面で事実確認が取れる状態
でもボイス・トォ・スカル一式が完成した今書面での証拠が役に立たない
大勢の前での証拠や動画での撮影もしているあてにならない
いったい何が本当で何が嘘化意味不明なので秩序だけは整っているようにすれば一応社会は安定しているように見える
ボイス・トォ・スカル本物所持者のみが桃源郷の世界
犯人は俺たちが本物を持っていると言い張るが本物足る証拠がどこにあるといえるのか
その証拠を提示してもその証拠たるものが本物といえる証拠を提示のエンドレス
p2pソフト開発した天才を逮捕したなら国益優先で囲い込めばよかったのに晒し者にして断罪して死なせてしまう無能政府
防衛費増額から
こういうIT系の人材確保ために優先的に使えばいいんじゃね
高度技術に限っては、公立高校の内容や国公立大学の宮廷除く文系大卒院卒程度では
太刀打ちできないってまだわかんねーのかな
>>1 意味無いんだよ。教育委員会や教育部会がやることがwその予算をハッカーを雇う予算に
切り替えろw世襲コネ公務員を1000人雇うよりもハッカー20人雇ったのがマシだぞw
あれだろ
パソコンのパスワード難しくしてあるけども、ルーターのパスワードはrootの adminとかで変えてないとかだべ
日本と中国のハッキングにアメリカが気が付いた訳は、
アメリカも日本をハッキングしていたからである。
Googleならそのまま雇うのに日本は逮捕するからな
アホすぎる
例えばファルコンみたいなのが出てきたとしても日本政府じゃ囲う前に追放するだろ
優秀な官僚様は何のためにおんねんw
皆が皆文系じゃないだろ
大体トップ人材なんか扱えもせんやろ
上がわかってねーんだから
手書きが異常に速い人材を集めてデジタル廃止して
紙に戻せば一件落着だろ
日本はなにか開発すると逮捕されちゃう
某47氏も意味不明な逮捕されて無罪勝ち取った翌年に心労で死んでしまった
氷河期時代の求人に多かったな
即戦力でスーパーマンみたいな
人材を15万で募集してたりさ
いやぁサイバー防衛するにもそもそも日本人にハッキングするような奴居ないじゃん?
今までそういうの法で守ってきたからそもそもハッキングする奴居ないし居たとしてもその強固な法を見ても動じないような奴だから最重要機密の中枢機関に置くのはかなり不向き。
ハッキングの技術は発達しないよ。 FBIとかからでも借りて外注するしかない。
ジャップランドは解雇後に電子計算機損壊等業務妨害罪で逮捕拘束してしまうんだよね
そもそも重要機密情報を共有回線で管理する事自体が相当無理あるんじゃない?
>>456 「キーが打てる」だけで高給が取れる良い時代w
だから必死に練習したものさw
無罪の金子さんを逮捕なんてするから、エンジニアにそっぽ向かれた国…
防衛大臣が中国に隠すような事は何もないって言うような国だもんな
でも自民の改革路線を批判したら、
スクリプトが出てきて
スレが埋められちゃうし。
小泉から続けた改革路線で
ぺんぺん草も生えないぐらい
IT技術力が枯渇してしまったな。
ITとは全く無関係の自分の職場にも、
情報学科卒で高度な国家試験を取得して、
さらに複雑なプログラムがガチガチに書ける
若手の定期採用者が、自分の仕事場に居るわ。
彼はIT企業には就職しなかったんだ。
日本には、IT企業に見切りをつけて背を向けた
そんな人が五万と居る。
小泉からの改革路線は、
こんな人間を大量に生み出した。
日本のIT企業は小泉竹中の改革路線の色が濃すぎる。
技術者軽視。
でも反省の色なしだよな。
改革路線大好きなお前らも、自民党も。
俺でよければ年収1500くらいで行ってやるが
できればリモートで
サーバーが中国、韓国に置いてあるのに、何言ってんだか。
まずはLINE使うの止めたら?
金額よりも短期雇用だからじゃない?
その後の事をもっとバラ色に語れば良いと思うが
集めたところでバカな役人や政治家が上からガタガタ言うんだろ
刀狩りや銃刀法と同じで
のこのこ名乗り出ると処分場行きだな
サイバーとかデジタルとかをある程度理解できてる
政治家の確保が最大の課題
>>474 うるさくて無駄な役人減らしてその分の給料上乗せしてあげたほうがマシだね
-curl
lud20250131162401このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1691570407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本のサイバー防御、人材確保が課題「次官級待遇でも集まらない」…中国軍ハッカー侵入 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・回転打ち=日本のゴルフスイング
・日本にサイバー部隊はいないのか?
・日本のインストバンド=サンガツ
・日本保守党はサイコパスの銭ゲバ政党
・日本でサイクリング王国って何県なの?
・本日最後のキチガイフィーバータイム
・日本代表史上最高のサイドバックって
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート19
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート4
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート16
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート25
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート23
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート21
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート29
・【急募】日本代表の次の左サイドバック
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート12
・日本全国のインドアサバゲーフィールド
・10年後の日本リーディングサイヤーは?
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート24
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート18
・日本No.1ラッパーYZERRのビッグフェイスww
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート22
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート2
・回転打ち=日本のゴルフスイング パート15
・【日本一の】新ポータルサイト立ち上げメンバー募集
・日本のフライフィッシング の衰退の原因を考える(14)
・日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(12)
・日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(12)
・日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(11)
・日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(15)
・日本の政治家にあてがわれる韓国の整形サイボーグ肉便器女
・日本のサイバーセキュリティ技術水準はどの位ですか?
・【朗報】本日サイアリでのなめフルメンバーでの楽曲披露が確定的
・日本初、あのフリーメイスンがまさかの公認グッズを発売
・ウエイトリフティングの日本人選手を語ろうか
・ここが日本最大のバンドリファンサイトですか?
・サイバーパンク2077 有料DLC「仮初めの自由」本日配信
・ロシア支持のハッカー集団「日本政府にサイバー攻撃」
・【日本の】冨樫光明【マイケル・バッファー】
・日本マイクロソフト、「令和」対応の更新プログラムを提供
・日本の開発者はサイバーパンク見て恥ずかしいと思わないのか?
・日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(7)
・なぜ日本では古典心理学が優勢なのかフロイトユング
・サイバーパンクの海外版に今後日本語字幕つく可能性ある?
・【日本一のバカ】エイプリルフールで殺人予告をした少年逮捕
・【じんるいのみなさまへ】日本一ソフトウェア被害者の会【アサツグトリ】
・【サービス】JR東日本「モバイルSuicaの年会費を無料にします」
・日本のSociety5.0(ソサエティ5.0)ってサイバーパンクなの?
・【朗報】世界最大のサイバー犯罪集団幹部「日本人の協力者増やす」
・歴代サッカー日本代表の好きなストライカーランキング [愛の戦士★]
・【サイバー攻撃】JR東日本の被害は高崎支社 運行影響なし
・ハーフとかバイリンガルって年取ると日本語に傾倒してくのは何故?
・レイデオロってドバイの芝と日本の芝でなんでこんなパフォーマンスかわるの?
・【熊本地震】能力の高い日本国民に欠けているもの、それはサバイバル力
・日本のカワイイメタルバンドLOVEBITESが世界からオファー殺到
・【サッカー】今が旬の大型ストライカー。ガンバ長沢駿を日本代表の救世主に
・【課題が残る結果】企業のサイバー攻撃の対処にかかる時間 日本は11か国中9位
・日本中がお祝いムードの中、高齢パヨクがサンバイベント惰報反対デモ
・映像の世紀バタフライエフェクト 戦後日本の設計者 3人の宰相(再)
・サバイバルモメンは日本崩壊後この場所で何日生存できる?
・新・日本のフライフィッシング~その衰退の原因を考える~
・米グーグルがファーウェイに「ソフト提供停止」、打撃受けるのは中国ではなく日本?
・ハードフォーク狙いなら日本語登録可のBinance (バイナンス)
・日本の「政府の借金問題」がインフレ・円安でいよいよヤバい状況になってきた!
・宮本佳林ちゃん「アイドルサイボーグの頃は毎日が生きづらかったです」
・【サッカー】ルミ子 日本勝利もウルグアイに不満「本気じゃないんだもの」
15:43:33 up 86 days, 16:42, 0 users, load average: 10.31, 9.64, 10.52
in 3.3081359863281 sec
@3.3081359863281@0b7 on 071304
|