◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】期待する野党、維新51% 立憲27% 支持率も逆転 日経★3 [powder snow★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682914442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1powder snow ★
2023/05/01(月) 13:14:02.56ID:aoTwIiR69
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27AIN0X20C23A4000000/

日本経済新聞社の世論調査で期待する野党について質問した。現在野党第2党の日本維新の会が51%で、野党第1党の立憲民主党は27%と差が開いた。政党支持率は維新の13%に続き、立民は9%だった。維新と立民の順位が入れかわったのは2022年12月以来となった。

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1682900091/
2ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:14:41.59ID:pCE+vJzE0
またマスゴミが政治を操ろうとしてんな
3ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:15:07.86ID:jMg9Cq4b0
 
旧統一教会、都立高や大学隣接地に土地6300平方m取得…進出阻止へ住民連絡会

東京都多摩市内に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が土地を取得していたことが判明し、地域住民らが29日、「統一教会はNO!多摩市民連絡会」を結成した。今後、署名活動などを通じて、市内への進出阻止を目的とした運動を推進する。
 
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:15:09.78ID:TY3IJ4zJ0
705 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 11:45:02.30 ID:TY3IJ4zJ0 [21/39]
>>686
俺は元立憲民主党の真正の支持者なんで
参院憲法審で創価学会公明党と組もうとした件で完全に見限らせて貰った
貴様らだけは絶対に許さん
そもそも創価学会から女兼がらせされた被害者の議員がいてあいつらの女兼がらせの凄惨さを知ってるのに
それでいて被害者達を蔑ろにして平気で公明創価と組むとか被害者達を馬鹿にするのも大概にしとけよ!
この糞カ〇ト野郎が
さっさと死ね人間のクズの糞野郎が

938 返信:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 12:23:46.46 ID:t85qLbhn0
>>705
お前等質か?

965 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 12:28:29.54 ID:TY3IJ4zJ0 [36/39]
>>938
もうそれが立憲の本性と見ていいね?
お前ら本当はそういう奴らだか公明創価と組んでるんだよな
5ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:15:17.29ID:8zaW8Q0u0
>>1
自民不支持ですら求めているのは保守系という現実
6ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:15:23.86ID:TY3IJ4zJ0
744 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 11:52:15.04 ID:TY3IJ4zJ0 [25/39]
>>723
立憲民主党はリベラル政策と護憲問題で影で公明党と連携・共闘していて、それを条件に創価学会批判を封じてるらしい
つまり創価学会の被害者達の存在を見て見ぬふりをする変わりに、護憲やらリベラル政策の推進やらをしてるって事
2014年の安保法制あたりから、実は公明と民進は裏で手を結んでるんじゃないかって噂が立っていたが
それが事実だとわかったのがこの前の憲法審

立民が公明に秋波 参院憲法審、孤立を回避?
2023/4/12 19:30
www.sankei.com/article/20230412-ID5C5OZUUJNSVOBOEAOBDGS7SY/
立憲民主党からは公明党の意見に同調する声が相次ぎ
杉尾氏は衆院解散後だけでなく、任期満了時も実施可能とも強調。前回の参院憲法審で公明議員が「現実問題として緊急集会で対応する他ないのではないか」などと発言したことを紹介した上で、「私たちも深く賛同する」と述べた。
また、立民の辻元清美氏は公明について「(緊急時に内閣が法律に代わって制定する緊急政令を可能にするための)改憲に明確に反対されており、敬意を表する」と発言。同党の古賀千景氏もこの日の公明議員2人の見解について、「深く敬意を表させていただく」と持ち上げた。
7ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:15:30.73ID:oq/6/ugd0
氷河期世代が見るとブチキレる統計
これって流石に酷くないか

大卒初任給

1970年 4万円
1975年 9万円
1980年 11万円
1985年 14万円
1990年 17万円
1995年 19万円
2000年 20万円
2005年 20万円
2010年 20万円
2015年 20万円
2020年 20万円
2023年 24万円
8ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:15:42.66ID:TY3IJ4zJ0
807 自分返信:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 12:01:20.09 ID:TY3IJ4zJ0 [28/39]
統一教会の脱会者、エホバの脱会者、幸福の科学の脱会者、創価学会の脱会者、並びに、これら教団に否定的or批判的な宗教二世や三世の人
立憲民主党だけは絶対に信用しちゃいけないよ
>>744でも書いた通りで、立憲民主党は、裏で公明党・創価学会と繋がってるから

共産党も含めて、となるけど、この人達が統一協会批判しているのは、人権問題があるからセクトを批判している訳じゃなくて
単に政敵だから攻撃しているだけで、仮に統一教会を潰す事に成功できたとしても、次は日本会議だと公言してます
宗教二世の問題も、セクト問題に取り組む気も、反セクト法を制定するつもりも、立憲民主党や共産党には微塵もありません

だから勘違いして支持すると、失望する事になりますよ

この連中は票が欲しくてセクトに反対しているかのようなポーズを取っているだけなので騙されないように
そもそも反セクト法を制定したら創価学会は潰れますから、やる気のある奴らが連中と組むわけがないんです
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:16:04.29ID:HGIr6bTP0
小西の処分が甘く、うな丼で終わったかな
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:16:24.15ID:TY3IJ4zJ0
前スレのID:t85qLbhn0が立憲民主党の本性なんだろうね
こんな奴らが支持を失うのは当たり前
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:16:45.37ID:JvL0HymS0
維新は馬場さんの人柄で持ってる様なものだからな
12ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:16:50.78ID:XhNUlfXQ0
>>2
これは単純に事実だろ。
実績残して着実にやってる維新と口だけの立憲なんだから当たり前の結果。
そのうち国民にも抜かれる
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:16:59.44ID:YACnas0e0
小西文書から補欠選挙全敗総括を挟んでうな丼更迭だからな
期待してる奴はただの狂信者
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:17:03.18ID:16zcj7Sq0
野党シンパはそろそろ
自民党に投票するか
維新に投票するかを決めたほうがいい(国民民主もあり)
他の政党に入れても死票にしかならず自分の思う方向に政治を決められない
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:18:18.81ID:TY3IJ4zJ0
349 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 10:34:31.65 ID:TY3IJ4zJ0 [10/39]
>>329
統一教会を批判しながら、公明党創価学会を護憲仲間だ、リベラル政策では共闘できると言い張り、組もうとしてるんだから、誰も投票なんかしないよ
結局あの人らは政敵だから統一教会を批判してるだけで、カ〇トを問題にしてるわけじゃない
それどころか人の命すら何とも思ってないんだろう
そしてこういう批判をするとネトウヨだの改憲派が左派をかき乱そうとしてるだのと言い出して反省する気配も微塵もないし
あいつらカ〇トの被害者の命や人生を何だと思ってるんだか

376 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 10:39:36.02 ID:TY3IJ4zJ0 [13/39]
>>360
自民は公明と組んでるから創価学会を追及せず、立憲は護憲とリベラル政策の推進で影で公明と連携共闘してるから創価学会を追及しない
そのせいで公明党と創価学会がエアポケット化していて、誰も批判も非難もしない、追及すらしないという異常な状況が10年近く続いている
それが原因でこいつらの悪事の被害者が出続けているのに、特に立憲の奴らは、その被害の凄惨さを承知で完全スルーだからな
こんな人の命や人権を何とも思ってないような異様な政党は不要だよ

674 自分:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 11:39:03.29 ID:TY3IJ4zJ0 [19/39]
>>663
立憲民主は人権感覚ゼロ、人の命の思いを理解しないから公明創価と組もうとしてるわけで、そんな奴らに何かを期待したところで無駄だよ
数合わせの関係で仕方なく公明と組んでる自民や維新とはそこが決定的に違う
寧ろ自民や維新より立憲民主の方が狂ってるしたちが悪い
16ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:18:33.91ID:0ipP6aIl0
立憲はしゃもじや饅頭や鰻丼で国民に支持されると思ってるのか?
17ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:18:36.82ID:TY3IJ4zJ0
843 自分返信:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 12:07:10.00 ID:TY3IJ4zJ0 [31/39]
>>818
>>807みたいな事を書くカ〇トの信者がいるかどうか考えたらどうなの?
真正反カ〇トの立場から言わせて貰うと、創価学会と戦う気すらなく、裏で手を結んでいる立憲民主党は創価学会の一味でしかない
こんな奴らが長い事最大野党だったせいで被害者達が放置され続けたのだと思うとはらわたが煮え繰り返るわ
あんたら左派が他人の命や人生に興味がなく、軽視する傾向があるのは昔っからだが、本当に北の拉致事件の頃と全く変わらんよな
少年法の改正問題でも被害者や遺族を中傷して総スカン食らったが、本当に悪癖が直りゃしない
あとIDNGしたんで反論して来てもレスしないから

893 自分返信:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/01(月) 12:17:36.33 ID:TY3IJ4zJ0 [33/39]
>>807を投下したら大人しくなったが、立憲の奴ら、自分らが何やったのか、本当にわかってないんだよな
統一教会を批判するスタンスを取りながら、同じ口で公明創価と組む矛盾を大々的にやれば、誰も信用しやしない
こういう事ばかりやってきた積み重ねで支持者が櫛のが抜け落ちるように脱落して行っているのに
そんな事も解らないんだからな
挽回なんか不可能なんで、大人しく維新に最大野党の地位を譲ればいい
18ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:18:40.14ID:9+LUqjSu0
>>10
単純に人格が終わっとる奴が人サマを批判してんだから堪らんわな
19ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:19:08.69ID:m7g1fiBK0
維新と国民は共同で法案の修正案を提出したり、入管法改定の協議に参加したりと、野党らしい事をしているもんな
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:19:23.97ID:pRN+MUWl0
維新に期待ってw
こいつらのバックに竹中平蔵がいるの知らんのか?
国民はもっと貧乏にされるぞ
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:20:40.66ID:pRN+MUWl0
与党も野党も統一一色にしたいみたいだな
22ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:21:17.31ID:YACnas0e0
>>20
他の野党がクソ過ぎてどうしようもないから、消極的維新支持が増えただけだぞ
立憲共産党から維新に移っただけで、自民公明の与党は現状維持してる
23ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:21:51.55ID:R30ZUBkq0
うな丼で立憲支持率上がると思ったバカサヨ息してる?
24ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:22:06.69ID:ppuf+xum0
これで反維新が朝から発狂してたのか
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:22:14.05ID:YACnas0e0
>>21
統一教会汚染が無いのは、公明党と共産党だけなんですが
公明党と共産党で2大政党やるのがあなたの理想ですか?
26ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:22:15.73ID:Ba0ry2Nc0
>>20
でも実際大阪は活気付いてるからな
現実の前ではそんな陰謀論は話にならない
27ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:22:25.75ID:TY3IJ4zJ0
>>20
もうそういう批判も通らないよ
じゃあなんで立憲民主党は公明党・創価学会と裏で手を結んで連携・共闘してるの?
自民や維新は数合わせで公明と手を結んでるだけで、政策が合うからなんて理由で積極的に組んでるわけじゃないよ?
あんたら結局公明創価が自民と組んでるから無理なだけで本音ではあいつらと組みたいんじゃん
彼らを批判しない追及しないような糞政党は野党として不要なんだよ
28ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:22:37.50ID:KpXytl0G0
そのうち国民民主にも抜かれそうや
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:22:49.51ID:Qr633D/z0
立憲に期待できんのはその通りだが
維新に何を期待するのよ?

大阪利権の拡張?
派遣非正規の増大?
30ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:23:35.67ID:Rc2jhg1E0
立憲民主党小西の暴言とマスコミへの脅しと老害パヨクのツボガーが足りないのか?
31ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:24:02.97ID:ILAvprcG0
もう暴力革命しかない
32ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:24:04.73ID:YACnas0e0
>>29
野党の中で一番マシなのどこですか?ってアンケート結果なのに
イシンガーって騒いで何の意味があるんだよ。立憲共産党がクソって結果だよ単純に
33ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:24:25.11ID:ILAvprcG0
俺たちパヨクの暴力革命
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:25:00.15ID:9+LUqjSu0
「どうやれば無党派から支持を得られるか?」を支持者に聞いてりゃ世話ないわなw
35ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:25:24.78ID:RMii+Mq60
大阪万博とIRカジノでトドメになる予感。
大赤字を国税使ったら怒るよ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:25:49.58ID:WLiVAnRz0
マジで次回総選挙では、
野党第一党は立憲から維新に交代するな。

維新が野党第一党になれば政治は変わるよ。
安倍総理が生前にそう言っていた。
37ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:25:59.46ID:7BusHb6c0
維新は実績も嘘ばっかだからな
政治オンチほど支持してる
38ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:14.64ID:2FRP8Lf40
維新は国政を担うにはまだまだ実力不足。焦ると変な候補者掴んで失敗する、後十年はかかるだろう。
39ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:23.01ID:TY3IJ4zJ0
森友学園問題で公明党が沈黙する理由
2017.03.14 Tue
http://www.johoyatai.com/1055
日刊ゲンダイの電子版(3月8日)は、経営が思わしくない森友学園は小学校の建設資金に窮していたが、ある都市銀行が20億円を超す融資に応じた、と報じました。
そして、その融資を仲介したのは「大臣経験者の子息A氏ではないか、という憶測が流れている」と伝えています。
日刊ゲンダイの取材に対して、A氏は「その日に安倍首相と会食したのは事実です」と認めたものの、融資の仲介については「まったくありませんでした」と否定しました。
この「A氏」が冬柴大氏で、融資に応じたのは彼がかつて勤めていた「りそな銀行」と見られています。
(中略)
キーパーソンが冬柴元国交相の息子では、公明党の議員は国会でも大阪府議会でも質問する気にはなれないでしょう。これで「不可解なこと」の一つへの疑問は氷解します。
問題の土地の評価を民間の不動産会社ではなく、国土交通省の出先機関、大阪航空局が行ったことも「冬柴人脈」を考慮に入れれば、納得がいきます。
40ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:33.57ID:TY3IJ4zJ0
これこそ、森友問題の謎を解く補助線か
2018.03.26 Mon
http://www.johoyatai.com/1614
与党公明党の大物代議士だった冬柴元国交相の次男、大氏は、りそな銀行の前身である大和銀行に1986年に入行し、最初に豊中支店に配属されました。
森友学園の小学校の建設予定地、豊中市で銀行員として働いていたのですから、土地勘も十分でしょう。首相とは父親を介しての縁もあります。
りそな銀行を退職した後は、「冬柴パートナーズ」というコンサルタント会社を経営していますので、ブローカー役として彼以上の適任者は見つからないほどです。
41ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:36.12ID:dTdUSE+30
まぁ、野党で一番危惧するのは外交がまともにできるの?ってことなんだよな
自民がいいとは言わんが、良くも悪くも長年の付き合いとパイプはそれなりにあるわけで
特に維新をはじめとする政治家初心者とかの政党が外交できるの?とは思う

橋下はやたら政治はこうだとか知り尽くしたようにドヤるけど
こいつにしたって外交なんかド素人なわけで
国内ばかりの話をする国民が多いが外交がクソならそれ以前の話になるわけでさ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:51.90ID:AZBM48LG0
維新は壺のオウンゴールに
助けられてるからなあ
43ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:51.91ID:VRXnKdVG0
【急募】ここから立憲が立ち直る方法
44ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:26:55.80ID:k5nGsyRx0
大阪の成長を止めるな!

いや成長してねーし
45ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:27:44.32ID:ppuf+xum0
>>34
反自民しか政策無いからシラケられてるからな
もはや落ちることはあっても上がることはない
46ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:27:44.89ID:9YWr4RvD0
大阪を良くも悪くも変えたからな
左派知事は何人もいたけど何も変わらなかった
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:28:15.84ID:g4nQ6U2q0
維新は国政のトップに立ったことがないからボロを見せていないだけ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:28:34.91ID:WI+O4//T0
>>43
共産党と社民党とれいわと合併する
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:28:45.81ID:Jn2l1Yid0
自維国3党連立にしろ
失わせた40年確定の自公よりかはマシ
カルト壺は解散
創価公明とも縁を切れ
50ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:28:50.16ID:HGzBwriw0
じゃあなぜ自民党に投票しているんだ
岸田支持率50%とか明らかに矛盾するだろ
51ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:29:40.72ID:RMii+Mq60
カジノの埋立地どうすんやろ
大阪だけでは足りんぞ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:29:52.47ID:r2ksrqHA0
維新 パソナ 
で検索して支持できるやつおるんw
53ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:29:59.55ID:/nQN990Y0
>>47
維新は大阪では実績がある。
一方、立憲は政権担当能力がないと思われている。
54ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:30:11.46ID:GX9KIBU30
維新なんかムネオがいる時点で信用できない
55ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:31:27.21ID:WLiVAnRz0
>>41
そのとおり。
維新が野党第一党になるのは大歓迎だが、
維新にも政権は任せられない。
その最大の理由は、安全保障政策。

この厳しい安全保障環境下で、
現実的な外交安保政策、防衛力や日米同盟の
強化を遂行できるのは、自民しかいない。
56ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:31:27.53ID:m7g1fiBK0
>>52
立憲共産党はそれ以下だと思われているんだよ
57ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:31:31.79ID:YACnas0e0
>>37
イシンガーせずに自分の支持する政党をアピールしては?
他人の悪口しか言わないのって、立憲共産党みたいですよ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:31:42.79ID:GOrBC75a0
立憲はまた分裂して党名ロンダリングするのかな?
59 【かん吉】
2023/05/01(月) 13:32:03.01ID:vuG5y74c0
>>43
旧社会党を追い出す
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:32:33.01ID:L2vOMt6w0
維新、比例は前回並みだとしても大阪周辺府県の選挙区での上積みが期待できそう

逆に立憲は前回同様比例は苦しいし前回の総選挙の敗戦ショックまだ引きずってる
立憲(野党)空白の選挙区埋めるのにますます苦労しそうだな
61ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:33:06.39ID:RMii+Mq60
維新はネトウヨ議員いなきゃええんやけど
人権意識といいか人格異常者のゴロツキの党

大阪人の感性がおかしい
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:33:09.51ID:VfW+BXUq0
騒いでるだけにしか見えない蓮舫とか切れば少しは変わるかもな
他党の足を引っ張っても自分のとこが支持される訳じゃないんだよ
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:33:33.47ID:TY3IJ4zJ0
森友学園問題の本質は、冬柴人脈が動く事で、国交省大阪航空局が値下げをしたのではないかという疑惑
また、何故、経営が芳しくなく、本来なら融資が下りないはずの森友学園に、りそなからの融資が下りたのではないかとの疑惑
並びに、融資の決定と値下げ問題との関連性

ここが疑惑の最核心部であり、最重要キーワードは

・国土交通省大阪航空局
・りそな銀行
・冬柴人脈≒冬柴パートナーズ

つまり公明党・創価学会の案件だったという事
その事実は>>39>>40に出ている通り

森友学園問題が未解決のまま終わり、臭い物には蓋をされてしまった最大の原因は
旧民主党勢力が安倍元総理の追い落としにしか興味がなく
しかも裏では護憲問題の共闘という形で公明党・創価学会と手を結んでいたから
肝心要の冬柴人脈問題に切り込む事をしなかった

安倍元総理の首さえ取れたらよく、いい加減な追及をした
そのせいで関連職員の自殺などという悲惨な出来事まで発生してしまった

立憲民主党みたいないい加減な政党は、マジで要らないんだよ
護憲だかリベラル政策だか何だか知らんが、現実に疑惑があり、不正が行われた可能性があったのに
冬柴人脈が噛んでいて学会追及になるから政治的取引でそこはやりませんとか舐めてるのかお前ら?
いい加減にしろよ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:33:47.10ID:oq/6/ugd0
これ吉村の前で歌ったらブチキレたw

バニラカーのテーマ
(大阪バージョン)

パーソナ!パソナ!パーソナ!
い・し・ん!!
パーソナ!パソナ!
高収入~♪
65ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:34:06.21ID:YACnas0e0
立憲民主党の信者たちは、「維新が協力してたら補欠選挙で勝ててた」とか寝言言ってるけど
協力関係壊したのは小西サルだってこと忘れているのかね?
66ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:34:16.37ID:L2vOMt6w0
>>50
公明も基本的には内閣支持だし
野党支持でも岸田は許容範囲ってのもいるだろ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:34:18.16ID:vMlcsncZ0
>>50
和食が好きな人に好きな洋食は?って聞いてるようなもんだろ
メニューに和食があるなら和食を頼むって話だから矛盾はしていない
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:34:34.57ID:OXYeskEC0
サヨク「日経はネトウヨ」
69ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:34:37.12ID:RMii+Mq60
>>63
辻元叩きのデマでお腹いっぱい
70ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:35:23.00ID:qmt7Z+An0
>>1
いまだに立憲脱糞党に期待するキチガイがいることに驚き
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:35:37.22ID:L2vOMt6w0
>>65
その手の信者って普段は維新は自民の補完勢力とか言ってる人たちだよね
それなら、維新がいなけりゃその分自民に流れるのに
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:35:45.17ID:TY3IJ4zJ0
>>69
どこにデマの要素があるのか書いてるみろよ
この人間のクズの糞野郎が
こっちはネトウヨでも何でもねえからそんなもの通じねえぞカス野郎が
73ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:35:53.73ID:WJ+ktZet0
立憲て共産と手を組んでたし、れいわとか社民側のゴリゴリのパヨ党やろ
維新は支持しないけど立憲は支持できないんだよ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:36:50.33ID:eHPd19sC0
>>72
いやソースがゲンダイってだけであかんでしょ
75ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:37:14.26ID:6amr+icD0
どこかの立糞と違ってまともな対案・修正案を出すだけまし。
ロシアウラーなのはまぁ…
76ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:37:15.70ID:TY3IJ4zJ0
>>68
ついでに言っとくが情報屋台の記事を書いたのは元朝日新聞記者の人で、身元の確かな人だからな
77ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:37:17.12ID:2FRP8Lf40
アンチ維新の主張が基地外過ぎて、アンチが喚けば喚くほど維新の支持率が上がっていく。もうワザとやっているのか!と言いたくなるレベル。
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:37:40.71ID:oq/6/ugd0
>>72
あきえFAX
79ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:37:59.24ID:TY3IJ4zJ0
>>74
冬柴人脈に関してはそれ以外からも情報出てるよ
って言っても大阪の共産党だけどね
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:38:04.54ID:UdFUtA8D0
立憲は支持層の寿命が尽きようとしている
81ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:38:25.15ID:YACnas0e0
>>77
立憲民主党が逆恨みしてるだけだからなアレ
小西が大体の原因なのにそれを棚に上げてジミンガーイシンガーだから
82ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:39:13.33ID:TY3IJ4zJ0
>>78
で、冬柴人脈には触れる気もないんだよな?
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:39:32.88ID:a0evFdMW0
現状維持なら与党変化を望むなら野党に投票するだけ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:40:08.29ID:oq/6/ugd0
安倍
「私や妻が関わっていたら総理も議員もやめますよ!」

からのアキエFAX
アッキード事件
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:40:25.51ID:RMii+Mq60
>>72
ソース元は無いならやめとけ
86ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:40:27.59ID:YACnas0e0
>>83
今野党に票入れても、いい変化しそうにないという小西
87ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:40:37.97ID:2UJafh+90
>>49
統一地方選挙が終わった直後にTV出演した維新の幹事長は
野合はしない、既成政党どは連立しない、維新だけで政権を獲得するって明言していたよ

政治評論家の中には、安倍派やガースー集団みたいな親和性のあるグループを
自民から出させて、連携するつもりだっていうのもいる
自民党を辞めて維新に合流するのか、新党を作って維新と組むのか分からないけど
現実的ではあるな
88ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:40:59.21ID:oq/6/ugd0
>>82
安倍
「私や妻が関わっていたら総理も議員もやめますよ!」

からのアキエFAXが発覚した時点でアウト
89ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:41:12.18ID:z+oyjWZz0
これで増税少子化格差拡大は盤石だな
90ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:41:27.30ID:WI+O4//T0
要は
自民党は中道左派なんだよ
アベノミクスは経済学で言えばリベラル政策
リフレ経済学でノーベル経済学賞受賞したポール・クルーグマンが自分の経済学はリベラルでリバタリアンとかから命を狙われると言っている
軍事的にも自民党は侵略とか意図していないし中国みたいに拡張主義でも無い
ポジションとすれば中道左派
それを韓国だとか中国が極右とか言って
それに迎合するから日本の野党は極左になる
でも民主党政権がやった経済政策は物凄く資産家重視だった
中国とかも兎に角資産家重視
そういう意味で民主主義国家の方が今は本来のリベラルで
左派政権国家が極右化している
これはナチスが国家社会主義労働者党と名乗ったのと
英国のサー・ウインストン・チャーチルが
世の中には民主主義か独裁しか無い
共産主義は独裁であり
ナチスは共産主義者のなれの果て
と言ったのとも符号している
因みに日本共産党の元党首の不破哲三氏は物凄い御殿に住んで召使いさん3人か4人雇っているのは有名な話
中国共産党も日本共産党も本質は変わらんのよ
91ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:41:35.91ID:7vRgUThx0
日本人が自民党大好き過ぎて草
自民党本体を支持するだけじゃ飽き足らず野党も自民党分隊の維新を支持するとは
92ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:42:13.06ID:sdAgJqvO0
>>52
むしろ邪魔 鍵開け一千万
の時代に比べて短期契約の派遣職員の方が人当たりも良くて評判が良いくらいだからねえ
派遣に置き換わって対応が悪くなって住民がオコって話を出せない時点で諦メロン
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:42:58.84ID:YACnas0e0
>>91
焼き肉屋脱糞に公文書偽造に新聞記者恫喝の立憲民主党は支持できないって人が増えただけでは
94ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:43:18.00ID:LydtfjIP0
自民党にとっては、立憲がいちばんの応援団だったのにな。
95ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:43:33.21ID:A0ZMMviS0
>>91
愛国者ブームのせいからおかしくなったような気がする…
あと維新はムーブの影響が大きい
ムーブが流行った年の世代が今真ん中世代
96ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:43:50.49ID:WI+O4//T0
立憲民主党って昔の日本社会党だもの
97ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:44:26.40ID:z+oyjWZz0
>>91
肉屋豚状態で草
98ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:44:31.24ID:RMii+Mq60
維新の立憲叩きが異常
ナチス誕生を見ているようだ
99ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:45:25.09ID:YACnas0e0
>>98
最初に喧嘩売ったのはサル小西ですけど
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:46:27.89ID:z+oyjWZz0
底辺まで一緒になって支持してるのが滑稽だわな
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:46:46.46ID:RMii+Mq60
>>99
ずっと前からや
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:46:53.02ID:RiDGnVRd0
批判票は受け皿探してコロコロ変わるからな。 
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:47:08.15ID:TY3IJ4zJ0
>>85
だからあるって

www.jcp-osaka.jp/osaka_now/5049
安倍首相は国会開会中の15年9月4日に来阪し(昭恵氏の奈良学園大訪問と同日)、テレビ出演の後、関係者と会食をしました。
場所は故・冬柴鉄三公明党幹事長の次男、冬柴大氏が経営する店です。
冬柴大氏は、大和銀行(現りそな銀行)豊中支店を皮切りに、高槻支店次長などを務めたのち、2011年に経営コンサルタント会社「冬柴パートナーズ株式会社」(大阪市)を設立し、その代表取締役を務めています。
この会社は、「人脈紹介」や「助成金申請援助」を業務内容として掲げています。

公明党がなぜ、あんなに必死に幕引きを手伝おうとするのか、疑問は深まるばかりです。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:47:43.97ID:WI+O4//T0
立憲民主党は左派と右派で分裂したら少しは良くなるだろ
左派は共産党やれいわと集まる
右派は国民民主党に入党する
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:47:52.76ID:TY3IJ4zJ0
>>88
だから冬柴パートナーズに触れる気があるのかと聞いてるんだよ糞野郎
疑惑の核心はそこだろうがこの人間のクズの糞野郎が
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:48:01.96ID:RMii+Mq60
>>103
知らんかった。
すまんな
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:48:42.40ID:oq/6/ugd0
維新は立憲よりマシだけど
緊縮派だから嫌なんだよな
まともな財政政策だしてくるのはれいわ、国民、参政だけって言う
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:48:53.27ID:qmt7Z+An0
立憲はマジで糞過ぎて
日本人が求めてるのはしっかりと政策論議が出来るまともな野党なんだよ
その時点で立憲脱糞党は問題外
年中国会を空転させてモリカケサクラからずーっと日本の邪魔しかやってない
自分達で「論憲」て言ってたくせに議論すること自体を蛮族のサルのやることって憲法審査会自体を猛批判
自分達が言ってたことすらまともに出来ないゴミクズ野党
下関は統一教会の聖地だなんてありもしないデマを流してそれに対して謝罪すらしない
誤解を与えて下関の皆様を傷つけてごめんなさいくらい言えよ!
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:48:53.42ID:ytQwPb5S0
NHKをぶっこわーす
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:49:03.16ID:d/GuBZPh0
>>1
今のうちに立民なんか離党した方が将来にためだぞ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:49:08.27ID:oq/6/ugd0
>>105
何の話してんだ
アキエFAXの時点で終わりだろ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:49:57.47ID:L2vOMt6w0
>>95
立憲共産党は反日「地球市民」思想捨てきれずおかしいまま
そこらへん捨てて野党右派とうまくやれれば自民倒すのも夢じゃないのにな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:49:58.72ID:W2tWioWN0
おい、国民タマキン党はどうした
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:50:28.34ID:TY3IJ4zJ0
>>106
そうか
マジで知らない人もいるのか
森友学園問題の核心部分は「国交省大阪航空局――冬柴人脈(公明創価)――りそな」の問題だよ
なのに旧民主系は護憲問題で連中を追及しない密約があったみたいでここを追及しなかった
あいつら腐ってるんだよ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:50:30.50ID:RMii+Mq60
>>108
嘘やろ
どう考えても
見方がおかしい
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:50:32.37ID:GaKMiVy/0
減税を掲げてる既成政党がないのが不思議。維新にも期待は出来ない。
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:50:40.90ID:mtN0QsUC0
自民支持の俺が断言する
維新は立憲以下
こいつらは当たり屋と変わらん
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:51:11.24ID:fnnQQOUG0
立民はウナギがどうたらこうたら、もうしょーもなさすぎるわなw
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:51:19.86ID:TY3IJ4zJ0
>>111
ああ、追及ねえのな
やっぱり立憲民主党は創価学会公明党と繋がってたんじゃねえか
大概にしとけよ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:51:33.31ID:Vi02/6RI0
有田芳生、今度は明治神宮が統一の聖地と言い出す
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1652123108034371587
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:51:53.36ID:zW2tK30y0
壺自民の次に壺維新とか
もうねアホかと
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:52:01.58ID:FGrqU6oF0
>>117
壺買った?
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:52:14.56ID:dvmvKiO/0
勝手に立憲民主党と名乗ってるだけで中身はほぼ社会党だもんね
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:52:27.53ID:VPoWzSyS0
HP残り1の立憲民主党に新たな敵

ジミンガーZに続き、イシンガーZが登場
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:52:56.93ID:mtN0QsUC0
>>122
なぜ壺しか思いつかん?
買わされたからか?
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:53:30.37ID:WI+O4//T0
森友はぶっちゃけ安倍は殆ど無関係なんだよ
土地の値段自体は隣の土地と比較すれば妥当だったし
そもそも瑕疵担保物件で値段はつかない
そこに融資したのが問題と言えばそれが本質
安倍が口利きも指示もしていないことははっきりしていた
問題は近畿理財局の管理とか
その板挟みにあって人の命が失われた
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:53:56.96ID:TY3IJ4zJ0
>>123
疑惑があるのに護憲問題で手を結んでるから追及しません見たいなふざけた事は往時の社会党なら絶対にやらない
社会党以下だよ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:54:26.02ID:eHPd19sC0
>>79
ゲンダイと共産党以外ソースなしなら、それはソースなしってことや
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:54:57.85ID:IlWqBPTs0
維新みたいな不祥事だらけで平気で嘘やデマ言うやってる感だけの詐欺政党なんかよりは立憲の方が断然マシだよ
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:55:00.44ID:oq/6/ugd0
>>119
アキエFAXに反論できてないじゃん

安倍本人が言ったんだぞ
関わってたら辞めるって
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:55:32.04ID:OGAXiZp50
非自民の受け皿としては立憲よりも維新だわな
立憲と違って消極的自民支持層を取り込める余地があるし、
まずは野党第一党を目指すべきだな
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:55:52.23ID:IlWqBPTs0
維新なんてインボイスにも賛成してるしバリバリの緊縮財政派やん
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:56:40.19ID:A0ZMMviS0
>>129
昔ムーブという番組が流行っていたんだよ
この番組と維新て相性良いんだわ
この番組に影響受けた世代が今の真ん中世代だから維新が伸びるのは仕方ない面ある
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:56:56.34ID:EumohwK40
立憲民主党支持者が投稿する際の枕詞

「俺は立民支持者じゃないが~」
「俺は自民支持者だが~」

このあとに、立憲民主党は素晴らしいと賛美する
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:56:56.56ID:YV57MExl0
>>2
もうすでに選挙結果に現れ始めてるぞ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:57:02.36ID:RiDGnVRd0
>>116
税金で食ってる人が増えすぎて、財務省が社会保障出来なくなるけどいいですか?と言われたらイチコロ
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:57:05.82ID:TY3IJ4zJ0
>>126
経営の芳しくない森友に何故融資が下りたのか、値下げと融資との関係性はどうなのか、ここら辺には本当に疑惑があるので、ちょっとその解釈だと違うよ
結局森友問題の本質は公明党・創価学会の案件で、これ以上書くと名誉毀損のリスクがあるから書けないが、不正が疑われてるのはこの部分
だから本当はここを追及しないといけないのに、護憲で共闘するかわりに創価問題を追及しないとの密約があった臭い旧民主系がやらなかった
で、あんなおかしな事になった
結局連中は森友学園問題を政治利用したんだよ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:57:31.70ID:7vRgUThx0
>>104
れいわをあのキチガイ共と同じにするのはやめてほしいわ
自民党じゃなくてパヨクでもないっていう理由でれいわだけが唯一の希望なのにあいつらがパヨクに飲まれたら本気で一つたりとも支持できる政党がなくなってしまう
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:57:56.00ID:RMii+Mq60
泉がなぁ
戦う気がまったく感じないのは異常
戦う党首にしゅて議員は辞めたほうがいい向いてない
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:58:23.27ID:TY3IJ4zJ0
>>128
悪いけどNGさせて貰った
流石に森友の件は創価絡みだからそこらしか報道しないんでソースとしての価値を否定されたら疑惑の追及が出来なくなる
まああんたが学会員なら別だが(というより学会員以外がこの件で否定するとは思えないがな)
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:58:49.88ID:TY3IJ4zJ0
>>128
公明創価とつるんでる立憲は論外
さっさと消えれば良し
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:58:57.27ID:oq/6/ugd0
維新はザ・大阪って感じするよなw
お笑い芸人みたいじゃんか


スチュワーデスごっこの橋下
雨合羽スモーカーの松井
イソジンの吉村
おっぱいの丸山
パパ活脱税の馬場
一人電話ごっこの杉田
浪速のエリカ
マザコン学会員の足立


大阪らしいwwww
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:59:01.21ID:A0ZMMviS0
>>139
そもそも京都の民主党系は自民党の双子と言われていたからな…
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:59:52.39ID:WI+O4//T0
カケイ学園も本質は真逆だし
産業獣医が足りなくて増やそうにも獣医業界が既得権の確保で増員認めない
だから既得権打破で国から打診
そもそも大学が儲かるとか思っている方が馬鹿だし
大学が解散したら資産がどうなるかも知らんのかね
公益法人の解散は似たような公益法人に資産を寄付するか
国庫若しくは地方公共団体に帰属するんだよ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:59:53.20ID:RsT5Fwfn0
>>138
れいわ は、9条改憲反対の時点で真っ赤か
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 13:59:53.32ID:TY3IJ4zJ0
>>130
もうNGしたからレス見えないんで
結局立憲は創価公明は追及しないんだろ
お仲間なんだからな
クズが
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:00:15.04ID:EpdORRxW0
立民は修正のチャンスも捨てて
自民原案の通り法律通してしまうのだから
採決でいくら反対したところで無意味
存在意義は無いに等しい
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:00:48.53ID:z+oyjWZz0
イキリとヒスの違いでどっちもカス
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:01:56.67ID:mtN0QsUC0
>>141
維新もつるんだくせに
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:02:18.47ID:dZu3tOn90
万博は無理な来場者数を見込んだ計画になってないし
オリンピックに続いて恥をかきたく無いだろ

関東系は2027年の横浜花博の心配をしたら?
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:02:19.97ID:luPawfto0
維新が政権取ったらマジで終わるぞお前らの人生
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:02:57.89ID:qmt7Z+An0
メディアに政治的圧力をかけて編集権にまで介入してたのは立憲
立憲のお仲間のTBSはオウムの圧力に屈して放送前のテープを信者に見せたことで坂本弁護士一家殺害に関与した
その時のエースアナウンサーだったのが杉尾
杉尾は松本サリン事件の被害者の男性を犯人と決めつけ執拗に責め立てた
今現在国会でやってるのと全く同じことをアナウンサー時代にやってた
執拗に恫喝を繰り返す
赤木氏の自殺もそういう度を越えた立憲の体質によって引き起こされたと言っても過言じゃない
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:03:01.30ID:Dv/mcgdl0
>>26
大都市比較だと大阪の成長率って低いぞ。ライバルの愛知、神奈川、福岡あたりより低い。
イメージ戦略がすぐれてるだけで実際の政治手腕が優れてるわけじゃない。
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:03:39.20ID:x2DuiRvb0
>>146
アキエFAX
論破ですw

IDなんて秒で変更可能なのに何を言ってるんだw
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:03:53.66ID:RMii+Mq60
立憲支持者で維新と組もうとか共産党以上にありえん

今まで支持者が離れて維新支持者は維新に付くし支持増えるわけないじゃん
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:04:37.48ID:RsT5Fwfn0
戦う立憲民主党議員というと小西とか?

敵も味方も関係なく全員に絡んで喧嘩するバトルジャンキー小西、人呼んでバトルモンキー
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:04:37.62ID:vruvtHac0
立憲こそ国のお荷物
国会でうな丼大臣とドヤ顔で言っているうちは国民はついて行く訳ない
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:04:38.30ID:0A1PmHW10
党の勢いが支持率にも表れてるな
立憲は提案型野党の限界か
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:04:50.99ID:WI+O4//T0
>>137
値下げははっきりしているよ
産業廃棄物が地中に埋まっていてそれを取り除いて新たに土砂を埋設して固める必要が有る
だから隣接地を公共団体に売却した値段がほぼゼロでやっている
要は元々無価値なんだよ
そこに巨額の融資したのは確かに疑惑だけどね
理財局は隣接地をほぼゼロで売却している訳だから瑕疵担保物件だと把握していた筈なんだよ
そういう意味で理財局もおかしいけど
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:07:06.80ID:c4kkOteB0
●全政党が出馬した千葉5区衆院補欠選挙の結果●

英利アルフィヤ_自由民主党_50,578票_30.58%
矢崎堅太郎_立憲民主党_45,635票_27.59%
岡野純子_国民民主党_24,842票_15.02%
岸野智康_日本維新の会_22,952票_13.88%
斉藤和子_日本共産党_12,360票_7.47%
星健太郎無所属 6,561.599票 3.97%
織田三江  政治家女子48党 2,463票 1.49%
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:07:30.63ID:ogAI2gfK0
まだ27パーもあんのかよw
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:09:01.13ID:P7bxS6fT0
選挙結果が全て世間とここがかけ離れてるのはよくわかるね
こんなとこで維新を攻撃しても悪足掻きに過ぎない
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:09:34.29ID:RMii+Mq60
立憲には
優秀な学者タイプの議員
専門家タイプの議員もいるのにもったいない。

移って欲しいわ
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:09:52.35ID:c4kkOteB0
●全政党が出馬した千葉5区衆院補欠選挙の結果●

●維新の実力はこんなもんです。過大評価されすぎ●

当_英利アルフィヤ_自由民主党_50,578票_30.58%
2_矢崎堅太郎_立憲民主党_45,635票_27.59%
3_岡野純子_国民民主党_24,842票_15.02%
4_岸野智康_日本維新の会_22,952票_13.88%
5_斉藤和子_日本共産党_12,360票_7.47%
6_星健太郎_無所属_6,561.599票_3.97%
7_織田三江 _政治家女子48党_2,463票_1.49%
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:10:21.01ID:mtN0QsUC0
>>162
え?
世の中ではそんなに維新が支持されてるの?
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:10:21.69ID:Dv/mcgdl0
提案型野党です!(キリッ)とかただの言葉遊びだからな。
立憲は本質的にノンポリ集団、時々の党首でカラーが変わるし、同じ人物でもいってることが180度かわったりする。
右からも左からも中道からも信用されない集団になったよ。
泉なんかもっとも立憲民主らしい党首だな。
野田と菅直人切り捨てて反消費税スタンスのが国民受けよかったのに、反消費税のカードをいつの間にか維新が持ち出してて笑ったわ。
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:11:19.82ID:t85qLbhn0
>>146
言ってる事が等質の陰謀論レベル
説得力のないソースで疑惑を語っても説得力がない
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:11:55.26ID:1TvcFan50
維新政治で大阪は成長したの?
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:12:31.65ID:h21h68qR0
期待?衰退は約束されてるけど。
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:13:39.35ID:IosVQIjN0
維新のコロナ対策で
他の地域より突出した死者が出た
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:13:51.62ID:qmt7Z+An0
>>151
そういうお前は立憲を支持してるんだろ?
頭おかしい
メディアと結託した糞どうでもいいことで大騒ぎの立憲のせいで何も前に進まないんだよ
とりあえずやってみる
それで問題点や駄目なところが見つかったらその都度改善する
そういう柔軟性をもつことが一番大事
そうやって世界の国々は憲法をどんどん変えて今の形がある
政治で大事なことはベストよりベターな選択をすることなんだよ
それが民主主義ってもんだ
ところが立憲やパヨク界隈はいつでもゼロ100
完全で完璧なもの以外認めないって姿勢
それじゃなにも決まらんし何も前に進まない
日本はずっと停滞したままで世界からどんどん遅れていくだけ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:14:23.59ID:eMBu3q5w0
関西から立憲が駆逐されつつあるから
立憲共産応援マスコミは必死に元明石市長持ち上げてるぞ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:14:25.84ID:FXPdLAgO0
まあ宗男を放置してる時点で維新には投票しない
早く除名しろ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:15:04.85ID:eHPd19sC0
>>140
クソカルト創価の信者でないことは以下の書き込みで認識してくれ
池田大作は詐欺師の元サラ金取り立て屋

そうではなく、ゲンダイや赤旗にはソースとしての価値がないことを言ってるだけ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:15:21.42ID:GuPhOAyu0
みんな竹中平蔵先生が大好きなんだね
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:16:00.48ID:O4zpDpNg0
維新はマスコミコントロールが上手いんだよ
大阪のローカルテレビは維新ヨイショしかしないし
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:16:11.04ID:vruvtHac0
立憲は何年経ってもお馴染みの面子が文句ばっかり言ってるイメージ
地方ではまず身を切る所から始める維新は賢いやり方してるよ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:16:16.46ID:7vRgUThx0
>>145
別に左寄りの思想自体に不満はないんだよ
左か右かの2択しかないなら弱者を保護しましょうとか平和主義でいきましょうって左の方が一般庶民からすれば望ましいのは言わずもがな
でもパヨクはそんなもの利権ビジネスの道具としか考えてなくて捏造や恫喝で暴れ散らすしか能のない半グレゴミクズ共だからそんな奴等は当然自民党と同等に国民にとって害悪だし当然支持もしないという話
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:17:22.91ID:eHPd19sC0
>>176
どこがや
とくにmbsなんて露骨に叩きまくってたやん
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:17:50.83ID:dkXoRchT0
そもそも維新は野党ではないのだがwww
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:18:10.85ID:zDFMFTRZ0
>>171
その姿勢は保守にも言える、改憲じゃためだ、憲法破棄だとか現実無視な事言ってるし
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:18:26.38ID:vpTA8xMX0
【産経新聞】韓国を「旧ホワイト国」再指定へ 強化措置全て解除 経産省 ★4 [4/28]


韓国のユン大統領の訪米で日本に不利益な取り決めがあった可能性が高い

【中央日報】 米政府「韓日関係の改善、バイデン大統領が水面下で役割」 [4/27] [仮面ウニダー★]

戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメ豚
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのもアメ豚

アメ豚が日韓友好を歓迎とかほざくたびに血が逆流するほど怒りを感じる
日本国民はアメ豚という韓国の擁護者にどれほど苦しめられ続けなくてはならないのか

アメ豚さえ介入してこなかったら強い日本が弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
韓国はいつも日本を動かしたい時に、日本を通り越してアメ豚と交渉する

日本国民はアメ豚と韓国と自民党という日本の敵を叩き潰さないといけないと痛感している。
鍵はアメ豚をちゃんと叩くこと
元凶のアメ豚を叩かないと、日本国民の韓国に対する壮絶なストレスは解決しないよ

自民という売国政党は歴史的経緯から、アメ豚と韓国に逆らえない
自民という日本の敵を叩き潰して、自民以外の保守政党が勝たないと
183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:18:46.29ID:O4zpDpNg0
>>179
吉本芸人とか気持ち悪いくらいヨイショしまくるじゃん
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:18:48.36ID:RMii+Mq60
>>176
吉村なんか仕事ほっといて毎日出演してるからな


全国死者数最多は無かった事になっちまった
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:20:06.16ID:PDJyEwPx0
維新の51%は分かるが立憲に期待してる奴が27%いる事に腰抜かすわ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:20:16.23ID:7nKkxL8Y0
維新は豊臣家以来の大阪の怨念が現代によみがえったもの
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:20:45.52ID:RMii+Mq60
>>182
中立性と言われてやりました感や
質問内容は表面的だぞ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:20:45.81ID:2XiGoxYR0
うな丼大臣追求も内閣支持率上昇
今度は明治神宮は統一教会の聖地と主張


立憲のキチガイっぷりに歯止めが効かない
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:21:19.85ID:WEr9714g0
>>173
宗男がいるから維新を支持してる人もいるだろ
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:22:16.21ID:FomFSeXz0
都道府県別で人口揃えた上でのコロナ死者数とか大阪ぶっちぎりの1位だからな
喉元過ぎれば熱さを忘れるというか、人間すぐに忘れる
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:23:21.51ID:xKphHUH30
>>178
左翼のタカ派がヤベーのよな
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:24:33.99ID:zDFMFTRZ0
>>189
北海道の為に頑張ってくれてると思ってる北海道民も多いだろうね
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:24:38.47ID:7nKkxL8Y0
維新の身を切る改革
2009年前夜を思い出す
日本人がまた一度政権交代やらせてみたい気分になってきたかな
もう日本は衰退国なので、外交も米中その他が決めたことに従うだけだし、財政逼迫でやれる政策も財務省の許す範囲内でしか無理だし、最後のフロンティアとして安倍さんが眼をつけた金融政策はアベノミクスで打つ手を全て使い切りあとはその膨大な負債の後始末しかないし
194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:25:32.34ID:RMii+Mq60
しばらく税金だけが上がりそう
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:26:20.36ID:7eozuVsv0
これでもカップ麺の値段で麻生叩いてたのが恥ずかしく思ってるんだろ
もうあの頃は帰ってこないんだと小西とうな丼で実感する
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:26:46.94ID:PDJyEwPx0
>>191
そもそも戦前の大日本共栄圏なんてまんま左翼運動のアジア解放戦線だからな
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:26:54.75ID:TY3IJ4zJ0
>>149
数合わせで仕方なく組むのと、切迫した事情もなく政策が合うという理由で裏で組み、その引き換えで追及を一切しない立憲が同じであるはずがない
彼らが政権党という事で自民が絶対に追及しないからと言って、被害に遭った人達や批判的な人達が立憲を支持していたにもかかわらず
野党第一党としての責任を放棄して、創価学会の問題を一切追及しなかったのだから、あんたらは創価の共犯みたいなもんだ
マジで恥を知った方がいい
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:27:04.08ID:uanWlq0S0
>>183
ほんとにそう思ってるからじゃないの?
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:27:31.18ID:hUJGgDkI0
これを機にカルトに撤退していただこう
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:27:59.27ID:uanWlq0S0
>>184
仕事ほってないのにほってる事にしてるけどそれって嘘ついてるって事やけど大丈夫?
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:28:33.59ID:O4zpDpNg0
>>198
吉本興業はカジノリゾートで興業イベントの専属契約してるからでしょ
そりゃ維新ヨイショするわ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:28:45.46ID:7nKkxL8Y0
>>194
しばらくというか人口動態からするとあと50年は上がるでしょう
日本がどこそこの国に抜かれた、シェアが何位に転落した、というここ20年聞かされ続けたの負のニュースは今世紀の残りもまだまだ続く
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:28:51.21ID:OT4hjv/w0
明石の泉元市長も暴露してるが、維新の会は他の政党と違い、吉本興業筆頭にマスコミを使った世論誘導、PR広告、ヤフコメ等のネット世論誘導に、金と人員を徹底して注力してるからな
他の政党もそういうところはあるが、維新ほどそこにシフトを置いてない
維新の会は、しょせん選挙なんて、政策能力や議員の能力、不祥事率の少なさより、マスコミやネット使った世論誘導力、PR力、宣伝工作力が最も重要と認識している

当然、今回みたいな不祥事は今後も次から次へとでてくる
でも、世論誘導力、PR力、宣伝工作力、吉本興業パワーで、次の選挙も大躍進!
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:29:00.78ID:c4kkOteB0
●民間は人手不足だが、実は政界も立候補者を探すのが大変。
選挙に落ちればタダの人。リスクをとって立候補する人は少ない。
特に、維新は「身を切る改革」で給料の3割を寄付させられるから、尚更、立候補者が少ない。

なので、勢力を広げるにしても、維新は候補者集めで苦労する。
仮に集めたとしても、碌な人材が集まらない。

維新の支持者は、候補者を見ておらず、維新だからという理由で投票いている。
だから、碌でもない候補者が当選して、後で住民は後悔する。
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:29:09.84ID:TY3IJ4zJ0
>>154
あなた達は護憲の為にカルトの被害者達を犠牲にした
森友学園問題でも護憲の為に冬柴人脈を追及せず不正疑惑の追及を中途半端に終わらせた
野党第一党の資格はありません
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:29:29.88ID:uanWlq0S0
>>176
在阪メディアを見てないあなたがなぜそう断言してるのか

デマをばら撒くためよねwお疲れさま
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:29:48.22ID:IlWqBPTs0
この気持ち悪いくらいのメディアの維新推し
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:29:49.82ID:uanWlq0S0
>>201
IRやけどw
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:30:23.27ID:uanWlq0S0
>>201
でなにその興行

具体的にどうぞ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:31:08.97ID:zDFMFTRZ0
>>201
君は関西人じゃないのはわかった
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:31:11.53ID:uanWlq0S0
>>203
暴露やなく証明すればいいと思いますw
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:31:20.77ID:vSg/wof90
>>203
明石の泉元市長はいくらなんでも持ち上げられすぎ
小さい町でインフラ事業の金を子育てに回しただけ
それで部下である職員に暴言を何度も吐いたりしてるのに

維新とはレベルが全然違うよ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:31:23.77ID:O4zpDpNg0
>>206
>>208
>209
なにこの三連投キモwww
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:31:43.04ID:TY3IJ4zJ0
>>159
だからそうじゃないっつうのに
記事の省略した部分を貼っておくよ
疑惑は色々とあるんだよ

もう一つの疑問、土地の評価をした国土交通省大阪航空局はなぜ「ゴミの撤去」を理由に8億円も値引きしたのか。
大阪航空局の鑑定によれば、縄文時代に相当する深い地層にも「たくさんゴミがあるので、撤去に多額の費用がかかる」ということになります。
これに関しては、この土地の元地権者たちが怒って、メディアに発言し始めています。
元地権者の1人、乗光恭生さん(元豊中市議)は「災害時の一次避難地としての役割も担う公園を建設するというから、みんなで立ち退いて土地を国に売ったのに、いつの間にか森友学園に売られていた。
あそこはもともと田んぼや畑。立ち退き時に家を解体してきれいにしたのでゴミなどない」と語っています。なんということでしょうか。

森友学園の籠池泰典理事長が小学校の設置認可の申請を取り下げ、理事長も退任する意向を表明したことで、関係者はこの問題の「幕引き」を図る構えを見せていますが、冗談ではありません。
「公園にする」と称して大勢の住民を立ち退かせて土地を国有化した挙げ句、元地権者たちが「ゴミなどない」と言う土地を8億円も値引きして森友学園に譲り渡し、
そのうえ「ゴミの撤去」と「土壌汚染対策」の名目で1億3200万円もの公金を支給していたのです。
森友学園が払ったのは、実質わずか200万円。ただ同然です。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:32:22.63ID:TY3IJ4zJ0
>>167
単発IDで統失呼ばわりかよ
お前ソウカだろ
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:32:37.95ID:uanWlq0S0
>>212
明石の財源どうなってるんやろー大丈夫かなー🤔

そんな事は放ったらかして維新叩くために泉さんを都合良く使うのがアンチ
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:32:59.01ID:uanWlq0S0
>>213
答えられないのかꉂ(˃▿˂๑)やっぱりな
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:33:40.16ID:ymkrviUk0
>>150
東京オリンピックは世界から称賛されたろ
あの大変な状況のなかでやらないって選択もあったけど世界に対して約束を果たして立派にやりきったろ
東京オリパラにはあんなに猛反発してたくせにいざ始まったらメダルラッシュだってお騒ぎして北京五輪には一切だんまりのマスゴミパヨク界隈のダブスタっぷりには心底呆れた
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:33:40.55ID:WI+O4//T0
まあ維新は竹中平蔵とは切れた方が良いぞ
竹中平蔵は結局グローバリストの尖兵だし
中国共産党とかと利害は一致している
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:33:45.00ID:a8BHArl00
維新ってなんか胡散臭いんだよなぁ
かと言って立民とか国民とかじゃ話にならんし
結局自民になっちまうんだよなぁ
てか、俺は中国共産党に期待してるw
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:34:18.13ID:uanWlq0S0
>>219
そもそも竹中って自民の怪物やし
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:34:41.00ID:uanWlq0S0
>>220
好きに投票したらいいねんでw
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:35:05.90ID:vSg/wof90
>>216
市長の給料を削ったのも最初だけで、すぐに戻したし
退職金もたっぷり4期分もらったみたいですしね

それで>>203が言ってるように異常なまでに維新の根も葉もない悪口は言うって・・・
いわゆる百田一派と同じ類ですよ
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:35:12.47ID:uanWlq0S0
213 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/01(月) 14:31:23.77 ID:O4zpDpNg0
>>206
>>208
>209
なにこの三連投キモwww


デマをばら撒いて逃げたアンチw
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:35:21.93ID:JAfwZBJW0
維新はないわ
自民と変わらんやろ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:35:49.34ID:G7qKIoqH0
国民民主も頑張って欲しい
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:35:51.50ID:cmkum6Vs0
>>1
ねえ 共産は
共産はどうなったの?
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:36:43.31ID:c4kkOteB0
>>220
選挙は、候補者を吟味して、投票しましょう。
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:37:05.91ID:uanWlq0S0
>>223
うんw
維新や大阪に突っかかってくるだけの人やからね泉さんって
だからどうしたとしかならないw
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:39:00.71ID:PtUnPJ4X0
自民一強を許してきた責任は重いよ
維新を伸ばすしか政治は変えられない
231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:39:05.36ID:O4zpDpNg0
>>221
橋下が維新の経済顧問は竹中先生
竹中先生にはお世話になったと認めてるぞ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:39:08.57ID:uanWlq0S0
維新を叩くための武器がもうデマしかないのがアンチ
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:39:34.03ID:zDFMFTRZ0
>>225
だからいいんだよ
国民の大半は二大政党制を求めている
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:40:27.56ID:YACnas0e0
話をそらそうと必死にジミンガーする工作員動員されている時点でお察しください
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:40:38.22ID:uanWlq0S0
>>231
勉強会もやったよ!

だからなんだw
維新の人でもないのに

次は三浦瑠麗を持ってくるやろwアンチの考えは浅はかやからお見通しw
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:41:13.38ID:7nKkxL8Y0
維新の大阪の実績を褒める場合、その大阪に経済規模で追いつくまで成長させた愛知の為政者を維新以上に褒める必要があるが維新信者はそれは絶対したくない
もっとしたくないのが維新以前の市政を大阪市の負債を市政改革で減少に転じさせたとして評価すること

橋下府政から15年も経っても大阪の地盤沈下は相変わらず進んでいるため、維新以前の大阪を地獄だとして思い切り下げることで、今の大阪をまだマシとして持ち上げる必要がでてきたから
これはほとんど維新教の教義に近い
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:41:43.08ID:uanWlq0S0
>>223
大阪の様に複式簿記にしたんかな?
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:41:55.70ID:q4z/T0td0
テロによって安倍元総理が殺され岸田総理に爆弾が投げ込まれて大喜びするのが立憲支持のパヨク界隈
日本人が不幸になるのが嬉しくて仕方がない
それがパヨクの求める正義
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:42:57.30ID:l0npMb+M0
>>231
経済顧問のソースは?
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:43:24.71ID:pFX2qBRK0
アホゴミパヨクのルサンチンマンに付き合わされて
建設的な議論が何もできないままの状態が続くことにみんないい加減キレてんだよ
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:43:39.57ID:WI+O4//T0
>>214
森友学園の隣接地も実質は2100万で売却されているぞ
やったのは民主党政権だけど
野田中央公園で調べれば出てくる
https://tactical-media.net/%E9%87%8E%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E5%9C%92%E6%A0%BC%E5%AE%89%E6%89%95%E3%81%84%E4%B8%8B%E3%81%92/
>>なお、買受価格につきましては、平方メートル当たりの単価が15万円、総額にしますと14億2,386万3,000円、内訳ですけれども、国の支出金が14億262万円、あと残り一般財源、市の持出しでございますけれども、2,124万3,000円ということになっております。

当時の
国土交通大臣:前原誠司氏(民主党)
国土交通副大臣:辻元清美氏(民主党)、馬淵澄夫氏(民主党)
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:44:00.98ID:RtQcfHh20
反日野党の時代は終わりました
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:44:35.82ID:uanWlq0S0
>>236
褒める褒めないとか言ってるのがそもそもw
244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:44:48.50ID:YACnas0e0
>>240
国会質問で、「うな丼食べたから更迭しろ!」って立憲民主党がやらかしたけど
あんなの誰も望んじゃいないって分からないものなのかね?ほんと
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:46:02.24ID:WI+O4//T0
>>221
竹中平蔵は自民党というか小泉内閣だろ
バックボーンは国際金融資本
だから利害としては海外の投資家のご意向を汲んで発言している
まともに取り合う必要は無いから
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:46:41.01ID:a8BHArl00
>自民一強を許してきた責任は重いよ
>維新を伸ばすしか政治は変えられない

維新の面子見て見れば分かるが、旧民主党よりも政治経験や人脈など大きく劣る
あの時の二の舞は避けられんぞ維新など
県議会選挙で当選した奴を見ても、30代のチャラ男でドン引きしたわ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:47:15.19ID:fk3w5L1z0
>>201
なるほど
合点いったわ だから吉本芸人は維新を誉めまくりなわけか
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:47:45.08ID:7nKkxL8Y0
>>240
第二次安倍政権発足以降国政選挙で勝ちまくっても坂を転がり落ちるように日本を衰退させたので今はその犯人探しをしてる訳だな
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:47:46.36ID:uanWlq0S0
>>245
堺屋維新やから竹中竹中言われても困るw
押し付けられてるようで笑ける
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:48:33.22ID:ikcmuCd60
維新「ベーシックインカム導入します」
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:48:41.54ID:2t7QOkOi0
>>201
嘘を吐くな。そんな契約してない。
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:48:42.94ID:uanWlq0S0
>>247
とすぐまたデマに騙されるアホが増えるとᝰ✍︎꙳⋆
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:49:18.33ID:uanWlq0S0
232 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/05/01(月) 14:39:08.57 ID:uanWlq0S0
維新を叩くための武器がもうデマしかないのがアンチ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:49:46.30ID:m56e+r2Y0
新聞・テレビからの情報を判断する上で、もうひとつ注意したいのは、マスメディア各社などが実施する世論調査です。世論調査とは、無作為に選ばれたある一定数の人々から意見を収集し、世論の動向を調べる事をいいます。

政治家の発言や新聞記事やニュース番組において、まるで世論調査の結果が、民意であるかのような主張がしばしばみられます。しかし、世論調査には、実際の世論よりも誇張された傾向があると指摘されます。その原因となっているのが、「重ね聞き」「言い回し」問題です。

ある質問に対し、「わからない」と答えた回答者に対して、「あえて言えばどちらですか」と聞くことを「重ね聞き」といいます。これを行えば、より多くの回答者をYES NOにふりわけることができます。

また、例として「○○内閣」の支持・不支持を調べる際に、「○○“改造”内閣」の支持・不支持として質問することで、回答者にいいイメージを刷り込ませるなど、言葉を巧みに使って誘導することを「言い回し」といいます。

これらの手法が、あてにならない例として、2008年8月の内閣に関する世論調査があります。新聞大手3紙と日経によるもので、同じ時期に同じ調査方法で実施したにもかかわらず、各社の結果に最大で約20%の開きが出ました。

多くの人が、公正なデータだと信じている世論調査は、その報道を知った国民の考えをさらに誘導する二次的効力を持っています。 “ みんなと同じ ” であれば、安心する日本人の特性が働くからです。

世論調査を巧妙に利用して、世論誘導をしているなどと信じたくありませんが、過去(メディア史)をみる限り、そのように使われてきたことが多いのが現実です。世論調査は、鵜呑みにするのではなく、世論誘導に使われている可能性のあるものとして捉えるのが賢明でしょう。

http://thinker-japan.com/think_media.html
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:49:59.86ID:pFX2qBRK0
>>248
マジで話通じねーな、馬鹿パヨクは
アベノミクスがダメだと思うなら犯人捜ししてないで
アベノミクスより優れた経済政策を掲げて選挙で訴えればよかっただろ、馬鹿か?
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:50:00.89ID:zDFMFTRZ0
>>244
時間の無駄以外の何ものでもないよな
まあ、うな丼大臣は空気の読めないジジイなのはその通りだと思うけど
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:50:37.72ID:YACnas0e0
維新が躍進して立憲共産党が没落しましたって言うスレで、竹中ガーとかやってる工作員が
動員されている時点でお察しください。立憲共産党は他人の悪口しか言わないから没落したと
気が付かない信者がやってるんだよなコレ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:50:51.35ID:IocI02MB0
>>1
【参政党】平井宏治解説 外国人土地取得問題 神谷宗幣


平井宏治が参政党を賞賛、政府に激怒。
259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:50:58.00ID:uanWlq0S0
>>256
無駄なことばかりするから大阪からは旧民主は駆逐した
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:51:52.77ID:YACnas0e0
>>256
国会質問前にさらっと皮肉言うだけでいいんだよあんなの
質問時間使って「更迭しろ!」って口から泡吹いてやるから頭おかしく見える
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:52:04.88ID:uanWlq0S0
>>258
メリケン粉詐欺をするな参政党は!!!

うちの婆ちゃんがブチ切れてたぞ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:52:18.83ID:ikcmuCd60
維新は野党じゃないよ、自民から有利な条件引き出すために野党装ってるだけ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:52:40.08ID:WI+O4//T0
カジノは成功しないよ
カジノの本質はアングラマネーの受け入れ先だから
日本のカジノは資金の流れをクリーンにしないといけないから
金正男がマカオを拠点にしていたのはマカオのカジノが金正男の金を預け入れていたから
中東の富豪とかもアングラマネーを預け入れてギャンブルで稼いだ体を持って表金にしている訳
それが巨額のアングラマネーが貯まる場になるからカジノは成功する
預け入れに逆に手数料も採られるし
カジノの事知らないし報道しないからこういうのが解らん
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:52:40.50ID:uanWlq0S0
>>262
ほな大阪自民をどないかしてよー
265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:52:44.13ID:ikcmuCd60
維新は野党じゃないよ、自民から有利な条件引き出すために野党装ってるだけ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:53:00.54ID:uanWlq0S0
>>263
カジノちゃうでIRやでw
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:53:39.29ID:YACnas0e0
>>265
小西や杉尾や原口と言った自民党のスパイを党の要職に置いてる立憲民主党は何なんでしょうね?
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:54:18.51ID:ikcmuCd60
カジノ大阪に決まった途端自民に擦り寄りだした
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:54:31.40ID:uanWlq0S0
カジノカジノってw

IRやからなやりたい事はw
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:54:46.39ID:WI+O4//T0
>>250
それ無理だし無意味だから
喜ぶのは官僚だけ
簡単に言えば国民全員から金を徴収して全員に配るって話で
徴収と配布コストだけ国民が損をする
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:54:57.75ID:uanWlq0S0
>>267
なんて?w
しっかり喋りや
272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:54:59.85ID:LHsi1ETu0
共産党とつながった時点でバレちゃった
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:55:13.66ID:EHXML4Ln0
ほんこんとか酷いもな
「維新を批判するやつは連合赤軍」とか平気で大阪ローカルで言うんだぞ

ハイヒールモモコは「吉本はーん吉本はーん」ばっかだし
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:55:27.07ID:YACnas0e0
>>268
共産党と共倒れした後、急に維新にすり寄った挙句にサル小西が暴れて喧嘩売った立憲民主党の悪口は止めるニダ!
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:55:44.55ID:3my9GHna0
>>153
パソナと組んでるようじゃな
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:55:47.32ID:uanWlq0S0
>>273
もしかして吉村はーんって言いたかったんちゃうん?w
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:56:36.74ID:uanWlq0S0
>>275
大阪だけとか思ってるん?

お前働けよそろそろw
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:57:29.62ID:mp1ALJGv0
>>270
税金も社会保障も同じだろ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:58:14.37ID:3my9GHna0
>>277
こういうイキリが維新マインドそのもの
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:58:31.71ID:QgDDiDar0
おんなじやん。一軍と二軍が入れ替わるだけ
まじでジャップ頭おかしいな
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:58:34.06ID:EHXML4Ln0
>>276
維新を批判するやつは連合赤軍って言い方はねーだろ

ほんこんってダウンタウンの金魚のふん
めっちゃ気持ち悪いくらい維新推しじゃん
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:59:00.81ID:uanWlq0S0
>>279
そのイキリに腹立っての攻撃がデマとかダサいアンチ
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:59:20.86ID:dH0chuTy0
小西と杉尾の自爆効果だなw
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:59:30.11ID:8n6KIX0V0
維新はロシア大好きの方がいらっしゃるので好かん
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 14:59:44.52ID:uanWlq0S0
>>281
それほんこんに言ってよw

シルクの維新叩きといい勝負するけどなw
286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:00:26.98ID:uanWlq0S0
>>284
でも強いねんムネオ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:01:12.80ID:uanWlq0S0
維新はSNS使うのが下手くそ
ムネオはSNS使うのが上手

ムネオに教えてもらわんとなw
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:02:46.42ID:LHsi1ETu0
どう考えても維新だよな、
トヨタにもキチガイばれてさよならされて、いまや敵視されてるし
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:03:12.55ID:3my9GHna0
連投が止まらなくなってて草
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:03:15.11ID:bUUW1RTp0
立憲はもうどんな政党かすら分からなくなってきてるからな。
でも維新は維新で怖い面がある。
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:03:39.74ID:uanWlq0S0
>>289
アンチの反応が鈍過ぎてw
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:04:15.88ID:3SLpyAI00
岸田「一緒に政権担いませんか?」
維新「ベーシックインカムやるなら考えましょう」
岸田「分かりました」
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:04:32.06ID:uanWlq0S0
>>289
でパソナがどうしたの?

テンプは良いの?
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:04:42.97ID:iGphdqDY0
今総選挙されたら左巻きは軒並み吹き飛ぶな
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:05:11.65ID:Bg7T5Suz0
立憲はSNS止めてどぶ板じゃ無いけどメイン支持層の基地外以外の声を聞いたほうがいいと思うよ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:05:30.55ID:uanWlq0S0
>>292
検討するなら期限決めて検討しろと松井さんに言われ黙り込んだ岸田さん
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:07:40.25ID:uanWlq0S0
アンチは昼寝したらしい| ε:)_おやすみー
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:10:30.57ID:ySQZGd9+0
大阪人だ
助けてくれ
頼むから騙されるな
ありゃ香港の中華マフィアだ
香港で稼げなくなったから大阪に来た
TASUKETE
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:11:33.72ID:LHsi1ETu0
そんなこと言ってるからだめなんやで
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:12:11.35ID:QtQYdxLK0
金融緩和なら自民党
行政改革なら維新

他の野党がやりたいことは
文化大革命ごっこ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:13:03.51ID:+dUxhVea0
立憲が27%もあるのかよ!!!

馬鹿どもばかりだな。
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:14:29.06ID:uS313D7y0
そりゃまあ
普通にテレビみてるだけで
立憲に権力握らせたら拙いとおもうわな
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:15:09.21ID:x4eUquAn0
自民党の支持基盤vs自民党じゃないならどこでもいいと思ってる人、
で日本人は構成されてる
維新なんてただのヤクザなんだが
自民じゃなければどこでもいいと思ってる人はそれが分かってない
参政党も単なるシュガーコート極右だし
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:15:51.94ID:+dUxhVea0
自民の最大の味方は立民の存在である。
立民よりはマシと自民に投票してしまう人が多いのだから。
ダメダメ競争では立民が圧勝。

ダメな自民を,よりダメダメな立民が支えている。
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:15:58.61ID:x4eUquAn0
>>301
それより岸田が5割支持率あることの方が馬鹿ばかりだ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:16:12.25ID:ycrIHdQ00
自民維新どちらが政権獲っても外交軍事の方針代わらない
世界基準の2大政党政に移行する地盤が見えてきて嬉しい
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:16:23.20ID:3SLpyAI00
>>300
維新は国政では行政改革なんてのは主張してない、大阪を首都にしろとか、カジノとか利権の話ばかり
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:17:42.42ID:7vRgUThx0
>>304
立憲を立憲含めたパヨク連合に変えたら正論だな
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:17:55.51ID:EHXML4Ln0
>>300
維新のは行政改革ではなくグローバル主義じゃん


それに15年も大阪の行政権握っておいて何を行政改革するんだよw
仕事してない証拠じゃんか
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:18:01.45ID:WicmVS9W0
どちらも信用出来ない
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:18:33.78ID:TY3IJ4zJ0
>>262>>265
維新は野党じゃん
まあ政権本気で取る為にきちんとした政策を考えてる点が政権取る気の全くない立憲とは決定的に違うけどw
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:19:51.10ID:JHF7d0R/0
維新支持できる要素って何? 
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:20:29.97ID:WI+O4//T0
>>278
保険の仕組み知らないのか
保険というのはリスクの為の投資だよ
これを解らないから過剰に保険をかけたりする
社会保証というのは一種の保険
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:21:12.66ID:LvrpTnMa0
>>307
してるよ、嘘つくなバカ
公約見てこい
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:21:32.06ID:TY3IJ4zJ0
>>312
公明の選挙区にきちんと候補を立てて創価学会を潰そうとしている点
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:23:01.49ID:Scctdb7D0
維新は野党だったのかw
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:24:15.11ID:EHXML4Ln0
>>312
雰囲気じゃね
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:24:21.65ID:D0oa1xWB0
立憲は別に議席を伸ばそうとはしてないだろ
選挙互助会メンバーが当選し続けることだけを目標に
コアな『アンチ○○』を何種類か選んでそこに的を絞ってるだけ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:25:26.12ID:OxefvBW+0
>>312
立憲よりマシ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:25:28.91ID:pDo2ALvT0
京都大学「熊野寮」家宅捜索 4月に逮捕された中核派系活動家2人の関係先 クレジットカード不正使用か
321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:25:59.44ID:TY3IJ4zJ0
>>316
どこかの馬鹿政党は入管法で修正案出して、それが通れば役所が困るそこそこいい案を出していたのに、いきなり途中で反対に転じた為、法案に修正案が全く反映されず、結果的に国民の為になる法改正が出来なかったなんて馬鹿な事をやったらしいね
しかも一部の極端で偏った連中の意見を聞いて、改正そのものに反対する姿勢を貫いた結果がそれで、反対したのに偏った意見を言う連中からは法改正を阻止できなかったと突き上げまで食らったとか
アホじゃねえかと思うわ
こんな姿勢は野党でなくただ無責任っていうんだよ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:26:21.15ID:EHXML4Ln0
100歩譲って維新での大阪の功績を認めるとするじゃん
でもこれって大阪だからできたってだけの話なんだよ
なぜなら大阪にはホントに削れるムダがあったから

けど、維新は他の地方や国政では同じやり方しても全く通用しないぞ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:26:44.54ID:dxbL3mXr0
いつまでも経済から離れた左を突き進めばいいよ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:28:24.35ID:csqKy/7u0
さよなら立憲共産党
325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:29:21.11ID:csqKy/7u0
次の総選挙では維新が野党第一党確定だな
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:29:22.15ID:EvNeiT5M0
間違いなく選挙近いし維新の野党第一党は確定的
後はどこまで票が伸びるのかと立憲がどこまで落ち込むのかあとは自民がどこまで減らすのかが見物
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:30:12.72ID:3SLpyAI00
維新は金魚のフン、結局は自民にすり寄るしかない
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:31:32.54ID:YACnas0e0
>>327
立憲民主党は焼き肉屋の脱糞ですね分かります
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:31:44.92ID:EHXML4Ln0
>>325
それはないな
維新が九州、東北、四国、中部、北海道、沖縄で勝てるとか不可能でしょ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:33:17.70ID:YACnas0e0
>>329
自民公明が確保した後の残りカスを、維新&国民民主とそれ以外の木っ端野党で奪い合うだけだぞ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:34:39.44ID:TY3IJ4zJ0
>>325
だろうね
一区や都市型の選挙区で維新が結構取って、比例でも得票の大幅な増加による議席増で、一気に立憲を超える
比例得票は1000万の大台を超えて、1300万くらいまで行くかも
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:35:13.29ID:TY3IJ4zJ0
>>330
公明は維新に打ち取られて下手すりゃ小選挙区は全敗だよ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:37:21.45ID:3SLpyAI00
維新は立憲と組むことはない。自民としか組まないから野党ではない
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:38:27.21ID:WbLucDJp0
立憲生意気だぞ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:40:09.83ID:cXS0jt5L0
うな丼追求で大逆転するだろ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:41:11.85ID:Fr4mgLD/0
>>1
維新は無いわ
だったら自民入れる
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:41:30.74ID:EHXML4Ln0
維新がなぜ自民党別動隊とか、自民党補完勢力と言われてしまうのか


自民党が出した法案に対してこれまで反対票を投じたことが一回しかないからw
何でも賛成するのが維新の会

これなら反自民党には使えないでしょw
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:43:16.03ID:TY3IJ4zJ0
>>333
野党だっつうの
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:43:37.38ID:AJr04w6c0
何らかの理由で自民党に入れない人たちが集まった政党が期待する野党第一位ね
日本全体が大阪民国化
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:43:49.68ID:TY3IJ4zJ0
>>337
>>321の馬鹿政党って立憲の事なんだけどな
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:44:06.00ID:8rxVq91k0
関西みたいに関東でも自民票が維新に食われるのか
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:44:23.10ID:0Cs3mmAh0
>>322
震災復興
クールジャパン
男女共同参画
コロナ対策
この辺りの国が旗を振ってた予算には無駄がたくさん有りそう
コロナ対策の方はもう店じまいな感じだけど、これからは反対意見を付けにくい少子化対応予算に余分なものが付けられていくでしょうよ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:44:59.64ID:pxMJcdPL0
実質野党第一党は創価だ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:46:04.05ID:LHsi1ETu0
なんでも反対したらいいてのが、馬鹿みたいだからダメなんやろ
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:49:02.60ID:PgK6vuC20
>>11
金の問題起こしまくりで立憲を口汚く罵ってるイメージしかないが?
あと統一hanadaと親密だな
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:49:29.75ID:rHfvB2MI0
立憲はまだ団塊が支えてるから大丈夫だとは思うが
そろそろヤバイよな
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:49:36.74ID:mrT/b/oX0
>>337
そのまま賛成するんじゃなくて修正協議をして自分達の意見を少しでも反映させてるんだよ
そのほうが有意義だしその姿勢が立憲との期待感の差に繋がってるんだろう
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:49:45.73ID:QQwqtCwq0
1920年代の政友会vs民政党以来、
約100年ぶりに保守二大政党が実現しそう。

自民vs維新
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:49:47.74ID:hoL8gHUJ0
東京一極集中を放置しすぎた結果だな
大阪が特にその被害を受けたから危機感の抱き方は半端じゃない
あれだけ大阪を冷遇したらそりゃ自民党にそっぽ向くわ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:49:59.29ID:3SLpyAI00
維新が狙ってるのは自民が票減らした時にキャスティングボード狙える位置にいること、そしてベーシックインカムと首都移転を要求する、岸田ならあっさり飲みそう
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:51:58.27ID:WI+O4//T0
>>346
共産党とか80歳位のジジババが街頭に立っているものな
同じメンツがわんちゃんネコちゃんの募金とか
難病の募金とかやっているし
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:51:59.56ID:7eozuVsv0
立憲共産はレッドチーム一直線の外交安保な限り目はない
もう国政に居ていいのかって政党だから
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:52:27.22ID:EHXML4Ln0
>>344
それが維新の嘘なんだよ
あの共産党ですら自民党法案の6割には賛成してるんだぞ


ニコ生党首討論より

維新松井
「何でもかんでも反対!反対!バカの一つ覚え。共産党さんなんて反対しか言ってないでしょ」

共産志位
「何でも反対してませんから。我々も自民党法案の6割は黙って賛成してますよ。
それより酷いのは維新ですよ!
何でも賛成!賛成!バカの一つ覚え。
自民党法案に反対したことって一回しかないんですよ?
連立組んでる公明党さんの方がまだ反対してますよ」

維新松井
「・・・」
354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:53:59.80ID:QQwqtCwq0
>>351
わんちゃんネコちゃん募金って、共産系だったの?

オレは、ウクライナ人とミャンマー人が
募金活動やってたら、必ず募金するようにしてる。
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:54:41.17ID:EHXML4Ln0
>>347
だとしても一回しか反対したことないって酷すぎだろw
自民党への対抗馬にならないじゃん

すぐ妥協して賛成するんだし
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:54:43.82ID:2zv3iu6D0
>>12
大阪のコロナ死者数と死亡率は日本一ィィイ!
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:56:48.68ID:37HCTMRl0
立憲の社民化始まってます、ご愁傷様です
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:58:21.99ID:UH0WREjS0
>>347
それ別に安倍時代の立憲もしてた事やん
「なんでも反対してる」ってのはイメージでしかないよ
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 15:59:09.08ID:QQwqtCwq0
日本には、米英豪のアングロサクソン系のような
保守二大政党制が一番合うよ。

・保守的な外交(自由と民主主義の拡大)
・防衛力の強化(自衛隊と日米同盟強化)
・市場経済重視(小さな政府、規制緩和)
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:01:54.87ID:UBuPXS9u0
国民のニーズは政権交代してもおかしな事にならない保守二大政党制
左翼は要らんのよ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:02:18.41ID:ggEB1pEE0
同じ日経の記事

維新伸長、野党に波紋 日経調査「期待」で立民上回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA010VJ0R00C23A5000000/
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:02:32.57ID:WI+O4//T0
>>354
解らんけど共産党の投票呼び掛けていた人と同じ人を見かけたわ
そもそも募金活動って大半が活動経費に流れるよ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:02:37.77ID:EHXML4Ln0
>>359
一番下がグローバル経済重視って書くべき

それなら維新が入れる
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:02:38.19ID:XRcMsckh0
>>180
>そもそも維新は野党ではないのだがwww

本当にそうね。維新の本質を知らない人が多い。安倍、菅、松井、橋下の4氏による会食は年末の恒例で特に松井と菅との関係は深い。
元々維新は安倍と一緒に風呂にはいるくらい親しい関西芸人のやしきたかじん(在日)が自身のウヨテレビ番組(何でも言って委員会)で
橋下を持ち上げ政界に送ったのが始まり。
それから維新の衆院選候補者選定、委員長に小泉、安倍の指南役竹中平蔵氏がなったり、その平蔵氏が会長をしていたパソナと
大阪府の深い関係とか色々と問題のある政党なので維新は野党とは言っているが自民党の補完勢力でしかないと思う
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:03:27.06ID:IdQjrUGF0
令和の大政翼賛会爆誕も近いかw
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:04:41.57ID:ggEB1pEE0
>>359
そもそも日本はあまり政権交代が起こらない、政権交代が稀な国

政権交代起きた時は、バブル崩壊とか、リーマンショックとか、経済的な大きなショック(へこみ)が起きた時だけ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:05:03.33ID:WI+O4//T0
>>364
竹中平蔵は安倍とは距離が有ったぞ
そもそも竹中平蔵は円高歓迎でリフレ反対だから
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:06:20.27ID:2oMPGWn80
良かったな~
身内甘々カミツキガメ党よりマシだろ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:06:25.46ID:PgK6vuC20
>>350
ベーシックインカムなんか竹中平蔵が言い出したからな
同時に竹中や子分の橋下が国民皆保険制度批判してたから皆保険潰して外資の保険に誘導して竹中が儲かる仕組み考えてるんだろ
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:08:36.74ID:7evLdyE20
また3年前と同じで第三極推しか
飽きたよこの手口
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:08:52.81ID:XJf4Qn5K0
二大政党を目指せるのが維新しかないからね
育つのに何十年かかるかわからんけど
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:09:16.78ID:40kwiGPS0
>>359
当分無理そうだけど必要なのは二大政党制とかではなくその前の時点での「戦略的自立政党」と言うか、
自立を独立と言い換えても良いのかも知れないがまずはこれ
話を戻すと自民党がこれしかやり用がない、なかったと言うことを認めた上で皮肉を言えばここは対米追従路線、
極端な話をしたら「アメリカがダメということは出来ない」政党
では翻って共産党とかを見たらここらは申し訳ないが反米で革命的**敗北論政党にしか見えないから論外
俺は対米追従路線と中国やロシア、下手すると北朝鮮韓国追従路線を比べたら圧倒的絶対的に前者を選ぶし、
そう言う国民が多いからこれが言葉を変えて「消極的に自民」になっているのだと思う
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:09:36.47ID:KL8a8Jrp0
>>360
そのとおり。
政友会vs民政党みたいな保守二大政党が良い。
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:11:47.17ID:WI+O4//T0
リフレやると雇用が増えて何れ正規雇用に移っていく
そうすると非正規雇用がマーケットのパソナとかとは利害が対立する
竹中平蔵はグローバリストだけど
安倍晋三がやったリフレ政策は内需重視だから相反するんだよ
ただ安倍晋三が参与とかに起用したのは国際金融資本の窓口が竹中平蔵だから切るわけにもいかなかったから
意見はとおしていない
竹中平蔵とかに近いのは日経とか
だからイールドカーブコントロール外せって煩い訳
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:13:13.76ID:8+0DbZ8l0
いまのままで十分幸せ ・・・ 自民党へ

とにかく自民を殴ってスッキリ、審議拒否で嫌がらせがしたい ・・・ 立憲民主党へ

自民案の修正、代替案の提案がしたい ・・・ 維新・国民民主党へ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:13:53.54ID:KL8a8Jrp0
>>372
立憲・共産・れいわの何がヤバイって、
未だに55年体制のソ連のイデオロギーなんだよ。

自衛隊は悪である、米国は悪である。
自衛隊と日米同盟の弱体化、非武装中立が理想。
共産主義国家に侵略されたら、
白旗と赤旗を掲げて侵略軍を歓迎しようという。
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:14:07.46ID:UcmSt8PW0
維新はそろそろ比例目的で他党のやらかし議員を拾う悪癖を止めないとね
NHK党のやり口と思ってる人が多いみたいだけど、元は維新の十八番だからな
まぁその筆頭がムネオなんだけど
ハイハイ青山を拾ったのも維新だったろ、落選したけど
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:14:45.80ID:TY3IJ4zJ0
>>360>>372
つうか、この国って左翼が異常すぎるんだよなぁ
あいつら普通じゃねえんだよ
人の命の重みを理解してなかったり、国防や安保政策で非現実的な事ばかり言ってみたり
中国やロシアが軍事侵略してくる可能性が高まってるのに、何故か日本が侵略側に回る可能性を想定した主張ばかりしてみたり
普通、どこの国の左翼でも、自国の民族や自国の国益を優先させるものだが、日本の左翼はそうじゃない
戦前の左翼は自国の民族や自国の国益を優先させる性質を持った勢力もいたわけだが
戦後に入ってからそういうのが消えてるんだよな
あれじゃ政権なんか取れないし、取らせたら危ないって話になる
379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:16:06.26ID:ggEB1pEE0
>>377
民主主義は数だからしゃーないw
自民だって公明と組んでるでしょw
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:16:17.80ID:WI+O4//T0
>>369
ベーシックインカム提唱したのが米国のリバタリアンだけど
流石の米国でも相手にされていない
ベーシックインカム導入して全ての社会保障無くせというのが彼らの主張
でもそうするとリスクを個人が担う事になり
結局人はリスクを背負って働けなくなる
そうすると産業自体が低迷する
バーナンキとかとは真逆の考え方です
安倍晋三がやったリフレ政策はバーナンキの焼き直し
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:16:50.21ID:TY3IJ4zJ0
>>376
その辺は自民も変わらん
自民立憲国民共産社民れいわは全て55年体制が生み出した政治勢力で、立憲は自民のペアでしかない
立憲のポジションはプロレスやってた時代の社会党とほぼ同じだから
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:16:57.97ID:dZuTUzdR0
>>364
めちゃくちゃな君の知識を披露すなw
383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:17:14.50ID:TY3IJ4zJ0
>>379
じき切られるけどね
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:18:13.94ID:ggEB1pEE0
>>383
仮に切られるなら、公明か数集められなくなった時だけw
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:18:48.39ID:8+0DbZ8l0
今思えば、モリカケサクラなんてどうでもいい
久兵衛の寿司がでようが、でまいがどうでもいい
豊洲市場の盛土があろうが、なかろうがどうでもいい

ロシアや中国が戦争しようとしてる時に
なんで政治家はあんなことを、何年も議論するのか

ずーとテレビで安倍許さないって連呼してるから
頭弱ってる人が洗脳されて
安倍襲っちゃった

ほんとアホ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:19:11.10ID:+bt2oeOs0
そりゃあ小西や杉尾を全面に出してれば
こういう結果になるのは当然だろ
あの辛気臭い、陰険な顔がテレビに
写るだけで支持率落としてるのに
いい加減気付けよ、バカ共w
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:19:28.07ID:+j7Ncox/0
自民党というまともな左翼政党が実績多数なんだから
今必要なのは政権担当能力のあるまともな右翼政党
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:19:32.22ID:GNKhG0Go0
他国のスパイになる政党はもう潰そう
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:19:58.48ID:XhNUlfXQ0
>>356
大阪は人口密度高い上、西成みたいな場所もあるんだから妥当だろ。
立憲がやってたら壊滅してるかもw
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:20:00.78ID:kOG4+wi70
左翼に洗脳されたゴリゴリの団塊世代が高齢化で居なくなったら、
左翼思想の人間は1割切るだろう。それを共産れいわ立憲で取り合う。
ゴリゴリの右派も1割。
残りの真ん中80%を、業界団体を従えた自民党と、支持団体を持たない維新で取り合うのが、将来像。

あと10年は掛かるだろうが、維新に人材が集まって来だした。一方、自民は相変わらず年寄りと世襲。
徐々に維新が増えていく。
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:22:27.41ID:WI+O4//T0
維新も信用されないのは
利権潰しとかやって結局自分たちの新しい利権を確保したってだけだからね
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:23:15.24ID:KL8a8Jrp0
>>380
アベノミクスの理論的支柱はどちらかと言えば、
左派の民主党員のクルーグマンやスティグリッツ
だといえるな。

一方のバーナンキは、保守派の共和党員。
バーナンキが革命を起こしたのは、
説明責任と市場とのコミュニケーション。
バーナンキのコミュニケーション革命は、
イエレン(民主党)、パウエル(共和党)に
完全に継承されている。

黒田は、説明責任と市場との対話が最悪だった。
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:24:38.06ID:eVPAFOoM0
世間の立民を見る目ってドン引きされた社民党と同じだからな
どれだけ与党が腐ってもここはねえわって思われるのも無理ない
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:24:49.87ID:PgK6vuC20
>>376
岸田が日本人の生活よりアメリカ優先してるのは事実だろ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:25:56.92ID:8+0DbZ8l0
イオン岡田とか、超利権でイオンがとんでもないことになってるじゃねぇか

自民とか維新の比じゃない
396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:26:48.88ID:KL8a8Jrp0
>>390
野田佳彦とか前原誠司が言っているけど、
日本の有権者って、保守が7割、左派が3割。
政権与党を目指すなら、保守の7割を取るために、
右シフトしないといけない。

今の立憲は、3割の左派を固めて満足している。
これは昔の社会党と同じで、
1.5大政党にはなれても、2大政党にはなれない。
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:27:00.01ID:vl7rmwJA0
そうやってナチスは生まれた
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:27:07.02ID:peJs79mX0
《LGBTガー,子育てバラマキ/少子化対策[脱炭素/太陽光[反原発]/EV/AI/デジタル]ガー云々》
まあ、安倍[似非保守:創価左翼:統一朝鮮スパイ]スガ系杉田水脈<元維新>がLGBT叩き(←単なるアリバイ工作なのだが)やってるしね。
同性婚,夫婦別姓(チャイナコリア文化)も同様の反日勢力↓(糞アベ電通フジ産経日経共同NHK等)マズゴミカスが推していることだし。

>>1
◆電通のやり方
2. 日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
8. 韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ  👈 👈 👈
9.「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
◆韓国の交渉術
4. 日本人に成りすまし、架空の罪をでっちあげ、日本の首相に謝罪させろ
13. 「純日本人など存在しない、日本人のルーツは韓国人だ」と吹き込めば従順になる

://pbs.twimg.com/media/Eb5u89qVcAUCQLD.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u9g7VcAAysaP.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u-ExU0AAnOl0.jpg:large
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:27:41.43ID:eVTQGv130
自民も維新も立憲も全部糞
全員消えてなくなってくれ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:27:42.59ID:40kwiGPS0
>>376
>>378
まあ革命的祖国敗北論、革命的敗北論みたいなことになっちゃってますよね
何しろ自民党にもそう言う風味の人がいるのがややこしい
西側か? 東側か? とかの二択はもうやめて貰いたいと思います
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:28:48.33ID:EISHBPQm0
自民別働隊とかぬかしている馬鹿はすっこんでろ
対決路線を展開した立憲があるからこの体たらくだといい加減自覚しろ。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:29:24.25ID:8rxVq91k0
>>383
それでも学会票は小選挙区で1万から2万票あるからな
それが無くなると落選する自民党議員が数十人いる
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:29:39.24ID:/NtOLHkG0
パヨクっていつになったら自覚するんだろうな
悪夢の民主党でとっくの昔に国民から見限られたことを
共闘だなんだと何やっても負ける理由と本気で向き合ったことがあるんだろうか
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:30:03.44ID:uYTz8N3G0
>>22
本当にクソなのは維新だよ
お前は本当に何もわかっていねえなw
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:30:45.49ID:8+0DbZ8l0
>>401
そうそう、殴り合ったり、足の引っ張り合いしなくても
助け合って、協同で日本を良くしてくれたらいいんやで
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:30:53.59ID:KL8a8Jrp0
>>400
西側の結束は、引き続き非常に重要だよ。

日米同盟、G7、NATO、QUAD、
自由で開かれたインド太平洋、
フレンド・ショアリング
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:32:06.51ID:EISHBPQm0
政権に緊張感もってもらうために、
自公でギリ過
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:32:19.93ID:Xf0nW3wq0
パヨク負けすぎやろ
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:32:56.60ID:8xD7n1Ni0
維新議員が維新の政策を主張してそれを判断して投票するならいいんだけど
党勢拡大でワケわからん奴が当選して維新の議員なのに維新の政策しないやつがワケわからんことをする
これが維新の課題かな
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:37:40.61ID:4tI9Octi0
>>404
kwsk
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:39:15.19ID:agu0xPjR0
維新の支持層ってどんな連中なの?
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:40:56.54ID:R+21FhB+0
>>411
大阪人と知的障害者
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:41:02.41ID:pJgvfCgN0
維新は議員個人に求心力ある奴がいないのが難点だな
去年の参院選の比例を見ても自民党の当選上位は40万~50万の票を個人で集めてるけど、維新は党内トップの石井章でも12万
つまり議員個人の力ではなく党の名前で受かってますって人間ばかり
12万って個人の得票としてはガーシーどころか参政党の神谷以下だからな
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:41:51.10ID:8+0DbZ8l0
逆に立憲の支持層を知りたいわ

ずっとアベガーアベガーやってて
重要法案は審議拒否だぞ

あれに投票する意味が分からん
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:43:08.47ID:5hrH6OU/0
勢いある野党の党だから

立憲共産党がアホ連発マヌケやって焦ってるの図か
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:43:34.47ID:8rxVq91k0
>>411
イソジンとか大阪ワクチンとか雨ガッパに騙される人たち
ほとんどは自民党政権時代に計画があったことをさも自分たちがやったとする宣伝に騙される人たち
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:44:03.89ID:5hrH6OU/0
>>414
まさに>>412みたいなやつだろう
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:44:05.09ID:8rxVq91k0
>>414
インテリ層だろ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:44:17.22ID:40kwiGPS0
>>406
俺は日本は西側だと思うので「国としての行動」としてはそれが正しいと思います
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:44:18.85ID:imrkR8sj0
保守系の選択肢が欲しているのだろう。
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:46:09.93ID:kOG4+wi70
>>411

大阪では子育て世代に圧倒的に支持されている。

中学給食と教育無償化・塾代補助で、共働き世帯が味方した。
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:49:09.61ID:9C9kkGzu0
>>411
30代40代が多い
維新は老人の既得権剥がして子育てや教育に予算振ってきたからね
上の世代の既得権の壁で冷遇されてると感じ、二階麻生森元と老人の院政イメージが強い自民の対抗勢力となると維新か国民しかない
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:50:18.85ID:MXEArrAR0
>>414
団塊の馬鹿共
共産党の次に支持者が高齢化
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:50:32.34ID:5hrH6OU/0
保守系でもないけど
何十年もやってるでかい与党野党がなにもしてきてないからだろ
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:55:04.60ID:9axjqng40
>>1
維新は野党ちゃうやろ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:56:29.74ID:mtN0QsUC0
>>425
大阪ではな
お前の世界は大阪が全てなのか
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:56:41.21ID:u4aL06tZ0
>>425
でもなぜかパヨクちゃんは野党の得票のが多い!って言うとき
維新を野党にカウントしちゃうよw
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:58:59.46ID:mtN0QsUC0
>>427
維新はパヨクだろ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:59:16.65ID:TlOWvebp0
無党派で立憲支持してる人とかいるんやねw
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:59:30.66ID:9axjqng40
>>426
>>427
キチガイが二匹絡んで来たw
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:59:31.73ID:R+21FhB+0
>>422
ゆとり世代と氷河期世代www
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 16:59:58.35ID:JLQu3U0D0
>>385
どうでも良くないよ、利権を放置したら吉本に100億とかメチャクチャな事やりだした、テレビは貰う側だから黙ってるだけ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:00:57.73ID:CFIPXXtX0
フェアプレーじゃない国1位韓国


立憲も韓国と同じで自分のことを棚にあげて身内にとことん甘くて対案も出さず与党を批判するだけの根性腐りきった卑怯な政党なんだよ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:02:15.15ID:mtN0QsUC0
>>430
維新が野党じゃないの意味を書いて
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:02:57.12ID:kOG4+wi70
>>432

は?

誰が、吉本に100億円払ったんだ?
そーすは?

言ってみましょう。
436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:03:23.25ID:3R+357F90
立憲にそんなに支持があるとは思わなかった
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:06:05.91ID:2K6GKnyj0
うちの婆さんが言ってたし
「自民党に賛成ばっかの維新は野党ではなか」って
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:06:52.99ID:JLQu3U0D0
>>435
ほれ
https://bunshun.jp/articles/-/12974
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:09:24.22ID:GOxOOoVy0
大阪の地元テレビは維新批判禁止だからな 維新すごい維新すごいしか言わないよ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:09:52.93ID:+BNM7vLr0
ネット民に「お前ら見てると吐き気がする」と言われてしまう立憲


立憲見てると心底ヘドが出そうになるんだわ
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:09:55.32ID:2zv3iu6D0
>>389
東京には山谷
名古屋には笹島がありますが
大阪だけパーセンテージで最悪の死亡率
西成放置した維新は解散しろ!
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:10:12.53ID:RFCjDLWM0
>>438

それ、安倍内閣じゃん。
維新は関係ない。


「最大100億円」の出資を国から受ける巨大プロジェクト
 すでに話題だが、4月に発表されたプロジェクトもある。
「吉本興業とNTTグループ、国産プラットフォーム事業開始、クールジャパン機構も出資」
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:10:57.69ID:9axjqng40
>>438
ほんまに酷かったなアズクベw
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:13:03.33ID:Zeg1Hajx0
27%もいたのか
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:14:08.16ID:ucfirQYV0
中野剛志
「公共サービス、公共インフラってのはね お金持ちでも貧乏人でも皆が公平に平等に使えるようにする為のシステムだったんですよ。
それなのに維新は何でもかんでも民営化してさ これだとお金持ちしか金でサービスを買えない世の中になりますからね

大阪の人はここ理解できてないんですよ」
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:14:48.89ID:RFCjDLWM0
>>439

MBSと朝日放送がしつこく監視してる。
特にMBSは元市長の平松の出身母体だったから、維新ネガキャンがすごい。

新聞メディアも、
毎日新聞
朝日新聞
大阪日日新聞
がネガキャンしまくりだよ。

都庁会見に比べてバチバチなのに、東京のメディアは何も知らなさ過ぎる。
447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:16:18.55ID:omJfnnzD0
まだ27%もいるとか立憲凄いやん勝てるぞ!!
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:16:51.30ID:Kx6uxj2N0
日本人って本当懲りないよな
馬鹿なんだろうな
維新支持って小泉ブームを見るようだ
公務員とか何か敵を作って改革だ、効率化だと叫べば簡単に釣れる
小泉の時は郵政だとか非正規だとかで改革を叫んだ
結果どうなったか?日本人の収入が落ち生活レベルが下がった
自分らに返ってくると全く考えてなかった
正社員は既得権とか維新は言い出してるからな
今度も裏に竹中がいる
どうしようも無い馬鹿な民族だよ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:17:23.25ID:8+0DbZ8l0
>>439
いやいや、東京の方がやばいって
例えば、サンデーモーニングとか
コメンテーターが全員、反自民でしょ
東京、ビビるわ

自民派と、反自民派で議論するならわかるけど
コメンテーター全員、反自民とか意味分からん

一人ぐらい、自民派を入れろよw と言いたい
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:17:42.49ID:ucfirQYV0
>>446
どこがバチバチなんだよw

ぶら下がりですら事前に質問申告してこいとか要求してるのにw
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:17:49.72ID:E8X+OaXq0
>>431
草生やしてるけど、自公が自己責任の名の下にこの世代を切り捨てたのは事実だからな
保守系の対抗勢力が出てくれば乗り換えるよ
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:18:10.33ID:RFCjDLWM0
>>445

ヘドロ藤井の犬じゃん。

「TPP亡国論」笑笑

大外ししてるヘボ学者
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:18:56.05ID:hxWaBbFR0
少し伸びた維新やれいわが
ここで立憲を吸収とかしだすと元の木阿弥なんだけど

コラボ堕ち百合子みたいに拒否できるんかな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:19:29.91ID:ucfirQYV0
>>452
中野剛志って内閣参謀だぞ
何を言ってるんだか
455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:20:08.49ID:UWPPPXmS0
米共和党のような小さい政府志向は日本では維新だけだからこの時点で自分の選択は維新になる。
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:21:33.11ID:ut+Pp9GM0
では他にどこ支持がいいときくとだんまりすると言う
457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:22:15.07ID:RFCjDLWM0
>>454
>>>452
>中野剛志って内閣参謀だぞ
>何を言ってるんだか

だから二階の土建立国強靭化に藤井と一緒に担がれて、すぐに干されただろ。
安倍晋三の推し政策のTPPに反対するとか、ただのアホ。
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:22:53.52ID:YUr+KkQk0
>>1
平均手取り「月27万円」…到底足りない「年金受給額」の残酷
https://news.nicovideo.jp/watch/nw12506322?ref=video_watch_html5_marquee
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:22:56.48ID:5hrH6OU/0
国外の野党がやっているような野党に近い感じはするな維新
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:23:05.45ID:2zv3iu6D0
>>455
政党助成金を自分の後援会に寄付してチューチューしてるのに?
政党助成金を講演会名目で何億も橋下に流してるのに?
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:23:42.06ID:9axjqng40
>>453
お前白痴かw
維新がどんな主張してきた政党かも知らんやろ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:23:44.76ID:hxWaBbFR0
差別とか言い出す中国人担ぎ上げてるジミンも終わって欲しい
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:24:11.60ID:ut+Pp9GM0
で、どこの党がいいのと聞くとだんまり
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:24:27.03ID:Kx6uxj2N0
>>451
維新が自公以上の自己責任社会を作ろうとしている新自由主義者なんだけど理解してんのかな
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:25:00.61ID:m77W/Mj50
>>41
俺が消去法で自民になる理由がまさにそれ
外交が安定して初めて国内の安定に繋がるからな
少なくとも現時点では外交を信用できる野党は皆無なんだよね
466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:25:01.33ID:ut+Pp9GM0
壺自民公明消せなかった時点で全て終わり
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:27:55.32ID:HVzpBMrf0
こりゃ、雪崩を打って鞍替えだな。
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:28:22.55ID:RGI+g7kl0
立憲の左はもう就活したほうがいいぞw
それ以外は国民民主へどうぞ
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:30:31.82ID:TmJejWJa0
最近一気にマスコミが手のひら返ししてるじゃん
どうしたの?
基地外クイズ王のせい?
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:32:13.47ID:E8X+OaXq0
>>453
前に党勢拡大急いで石原や江田と組んで失敗したから、今回は自前で増やす方針
地方議員600人当選の目標クリアできたから、そこからボトムアップが次の目標に
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:32:33.04ID:ZGR4EInn0
>>104
わざわざ国民民主から出て行ったのに?
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:36:28.82ID:3B/4JAG60
この前久しぶりに大阪に行ったけど変わりっぷりに驚いたわ
スラム化してた町におしゃれなカフェが乱立して、あれだけ駅中いたホームレスを一人も見なかった
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:37:01.98ID:j9qdIYyU0
政治家は信用だからなー
311時に与党側だった政治家への不信感は
政党名を変えようが何をしようが人を変えない限り無理では

311を忘れてはいけないし生涯不信感は消えないと思う
菅内閣、野田内閣時に役職付いていた方全員に引退を進めたい
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:42:30.79ID:efcwyPTn0
>>464
国民にこれ以上の担税力はありません。
あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外無いだろう。
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:43:03.85ID:UWPPPXmS0
しかしあれだな、某大作家らの限界保守グループの攻撃にもビクともしなかったなぁw
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:43:07.56ID:8+0DbZ8l0
>>473
野田政権の時に、自分たちで消費税10%に決めて
野党になった途端に、10%反対してる

政治理念とかまったく無いんだな
選挙対策だけか・・・って思ったな

立憲に信用もクソもない
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:44:05.51ID:9axjqng40
>>473
キチガイワロタw
国会で嘘答弁118回
公文書偽造、廃棄、、、
悪事挙げていったらキリがないがどこの政党の話か分かってるかお前w
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:45:45.35ID:lPbFQhNJ0
>>477
やれるもんなら選挙で落としてみろよ
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:46:22.19ID:aLwfjGY10
負けサヨク常に負け
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:46:33.82ID:8+0DbZ8l0
>>477
むしろ、裁判所なり、警察なり、税務署なりに任せる案件を
同じ質問を118回してる方がおかしい

日本の国会を停滞させるという他国の工作にしか思えない
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:47:49.57ID:Uu443bVb0
中道から完全に見放されたな
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:48:20.78ID:lPbFQhNJ0
>>477
大事なのは公文書を偽装したかどうかじゃなくてみんながそう思ってるかどうかだ

選挙の結果を見るに偽造があったと本気で思っているのは一部だけのようだ

あるいは偽造自体大したことではないと多数が思っている
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:48:21.25ID:7xww4NZC0
維新に対しては立憲ネット部隊の言葉が攻撃的すぎます
逆効果ですよ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:48:45.67ID:7++mAmEH0
維新も物足りないんだけれどな
今の政治は自民、立民、維新、全部同じでお金を配ればなんとかなるしか言ってないじゃないか
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:49:07.57ID:lPbFQhNJ0
維新って左なの?ベーシックインカムとか乞食を国民みんなで養うのも変な話じゃないか?
経済左派?
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:51:46.54ID:1goAiwaF0
維新は個々の議員の発信力や知名度を高めていかないとね
今の国政維新は橋下、松井、吉村が作った土台にタダ乗りさせて貰ってるだけの議員が多い
まぁ今すぐ政権交代を狙っちゃいないのはそうなんだろうけど、野党第一党になるなら「いつでも政権を狙える」という陣容を揃えないと本当の意味で与党への圧力にはならない
政党としては維新を支持しても、維新の国会議員の名前を10人も知らない人も珍しくないからな
487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:51:54.95ID:KKTV9f6a0
まだ日本最悪の借金にまみれコストカットをし続けてた橋下の頃ならチャンスがあったけどな。
今はコストカットで得た金を子育て世代中心にばらまいてるし、
府市のいがみ合いで長く止まってた再開発事業が動き出し市民に見える形で実現しつつある。
こうなるともう勝ち目ないと思うぜ。
488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:53:36.31ID:YSltGfTR0
立憲は支持してくれる層に阿ってどんどん先鋭化しちゃったからね
維新の事も自民の補完勢力とか言って支持者以外からの支持を徹底して切り捨てた結果が今なんだから仕方ないね
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:53:44.61ID:yhRm5B870
>>482
森羅万象全てがアベの詳細な指示で成り立ってると本気で思ってた国民はそんなにいないからなあ
モリカケなんて近畿だの四国だの関わり薄い場所が主戦場で他党の地盤なのにって話だったし
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:53:54.00ID:9axjqng40
>>478
ほか二匹w
壺挺身隊がワラワラ湧いててワロタwww
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:54:36.22ID:pFX2qBRK0
>>437
無党派層が自民に反対して欲しい事と
パヨク支持者や立憲共産党が自民に反対して欲しい事がズレてんだよ
だからパヨク政党は無党派層を取り込めずに自民に負け続けてる

まあ無党派層を劣り込もうと思ったらパヨク支持者を切り捨てなきゃいけないから
立憲共産党には無理だけどな、だから維新が躍進してるんだよ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:55:14.48ID:pDo2ALvT0
もともと維新軍は、藤波辰巳(辰爾)に「噛ませ犬」発言をし、新日本正規軍(現在の本隊)に反旗を翻した長州力が1980年代、マサ斎藤、アニマル浜口、キラー・カーン、タイガー戸口、谷津嘉章、小林邦昭、寺西勇とともに結成した昭和を代表する反体制ユニット。藤波だけではなく、アントニオ猪木、木村健悟、藤原喜明、前田明(日明)ら正規軍と激しくやり合った。



1984年には新日本プロレス興行改め、ジャパンプロレスに戸口を除くメンバーと、永源遙、栗栖正伸、保永昇男ら新日本の所属選手とともに大量移籍。マサ斎藤との革命軍から始まった「昭和維新」は団体設立、

全日本プロレス参戦という団体の枠を超えるファンの夢をかなえた。後にスーパー・ストロング・マシン、ヒロ斎藤、高野俊二のカルガリー・ハリケーンズも合流。馳浩、佐々木健介といった新人も入団し、一大勢力となる。
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:55:54.15ID:QJXFFuPb0
>>486
民主党は政権前はそんな有名議員いなかったけどな
石井一 小沢 太田和美 鳩山 岡田ぐらいが有名だった
政権前は野田ですら無名だったし
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 17:56:19.03ID:FSF9d2rD0
>>485
維新=竹 平蔵のいう「ベーシックインカム」は一般的にイメージされてる「最低限の生活保障」ではない。
今ある社会保障を一緒くたにして切り下げて均等に撒くという乱暴極まりないもの。
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:03:55.82ID:1goAiwaF0
>>493
そうでもないよ
政権交代前の民主は2007年の参院選比例で50万を集められる人間がいたからね
【調査】期待する野党、維新51% 立憲27% 支持率も逆転 日経★3  [powder snow★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚

維新は2019年のムネオですら22万票、2022年トップの石井は12.3万
つまり「個人の名前で票を集められる人間」が国政維新には欠けてるって事よ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:04:45.46ID:KKTV9f6a0
橋下以前のの大阪市はバス運転手でさえ年収1000万円あったからな。
立憲はその現状で維新に乗れば良かったのに維新のコストカットを新自由主義だと批判しバス運転手を保護しようとした
のを府民は見てたからね。
今大阪で立憲は4議席ぐらいしかいない。
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:06:39.23ID:7xww4NZC0
元民主党の亡霊たちを捨てて新しい党を作った方が支持層のが得られると思うよ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:07:26.86ID:2zv3iu6D0
>>496
その運転手の年収は800万に下がっただけだ
まだまだ高過ぎるよ
維新はもうオワコン
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:10:12.54ID:H19AO4p40
支持層は近いうちに亡くなってく人たちばかりという
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:10:36.10ID:TvQuJl/z0
>>496
大阪万博でその1000倍くらい府民の税金持っていかれるけどなw
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:11:24.79ID:RS30BSJT0
コピペや書き込みBotで荒らしTwitterのタグ操作
世論や日本人、右左やカルト人格で煽り立て
暴力是認、犯罪擁護、被害者を貶め加害者を称賛
これだけのことをやれるエネルギーがあるのだから方向性を変えて日本のために活かす議論や将来戦略を互いに考えていければそれが支持と信頼になるのにね
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:12:13.01ID:ueJxV6mM0
頑張れ立憲 経営者だけじゃ国は成り立たんのじゃぞ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:12:45.14ID:syvSdicw0
立民のしっぽフリフリ始まるぞ~www
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:14:15.86ID:OgW01tpM0
維新は層化
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:14:18.86ID:TvQuJl/z0
維新って最初の頃は反原発、反霞ヶ関でハシシタが節電警報出たらスイッチoff!原発無しで乗り切ろうとか霞ヶ関はぼったくりバーだとか吠えてたのになw
気が付いたら完全に自民の補完勢力になってた
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:14:21.74ID:Zf+JiZXx0
>>166
主要食料品、消費税ゼロに 物価高で10月まで―ポルトガル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041900136&g=int

欧州を見習えばいいw
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:15:07.30ID:3Ob4vTQY0
国民の存在感の無さが悲しい・・・
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:15:26.75ID:02WpxNFC0
>>496
府とか市の職員団体がバックに付いてる立憲にそんなことできるわけがない(笑)
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:15:42.47ID:syvSdicw0
>>497
まず辻元だの蓮舫だの枝野切らんと浮上は絶対無いだろうなw
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:16:00.31ID:pFX2qBRK0
>>502
立憲や共産党やパヨクは労働者や庶民、貧困層の味方ですらない
話が通じない少数派パヨクの意見をゴリ押ししてるだけ

そういう意見も必要だしある程度聞いて政策に反映する事はいいけど
多数派の庶民や労働者の意見を無視してまでやる事じゃない
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:16:38.24ID:02WpxNFC0
立憲は極左共産党と組んだ時点で詰みだよ。まともな人間ならそんな政党には投票しない。
512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:18:04.02ID:02WpxNFC0
自民も立憲も共産もお手手繋いで利権を分け合いっこしてたことに国民は気づいたからなあ。Colabo問題とかその典型。
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:20:13.24ID:JWBLs0E20
壺一味は立憲に追及されると余程都合が悪いんやなw
立憲は日本に絶対に必要な存在だと良く分かったわ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:21:16.24ID:Jys/nKzT0
維新はどんな政党なのかまだ未知数だな
自民党よりの野党なのか
自民党とどう違うのか?

維新の支持層はどういう有権者なのか?
もし維新の支持層が上級国民や公務員であれば、仮に維新が政権握っても自民党政治と殆ど変わらんだろうな
上級国民や公務員の言いなりで動く政治するなら、自民党政権と殆ど変わらんし

重要なのは一般国民や庶民貧困層の幸福のために親身にやってくれるかどうかだ
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:23:54.36ID:elez5lRo0
バヨクまじどうすんの?
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:24:36.74ID:QJXFFuPb0
>>495
伊吹ですら今の維新は政権前の民主党に似てると言ってるぞ
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:31:43.48ID:N3PZAww+0
立憲と共産党は同じ道をたどってるね
支持層が高齢者中心なのも致命的
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:31:53.07ID:pDo2ALvT0
令和維新軍団
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:54:18.71ID:ZQfM0UWM0
自民にプレッシャーかけたいけど野党第一党の立民は論外という詰んだ状態から
やっと一つ進みつつあるな
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:54:39.53ID:ZQfM0UWM0
自民にプレッシャーかけたいけど野党第一党の立民は論外という詰んだ状態から
やっと一つ進みつつあるな
521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 18:56:46.51ID:svu7MFiD0
憲法改正すればあったと言う間に政権交代だよ
結局外交防衛が立憲が弱いだけ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:01:19.12ID:8d5Mcrvv0
維新は似非保守
その実態はグローバリスト(売国奴)
非常に危険

参政党一択
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:07:58.53ID:EDx2d8NJ0
だって維新には少なくとも日本を良くしようって気持ち有るもん。
うな丼大臣の件見ても解るように立憲には全く無い。
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:14:15.18ID:GnV9y/qw0
>>521
立憲に強い部分なんて何一つないだろう
支持層がマイノリティだけだし
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:16:06.45ID:2BTCqiD/0
>>521
>外構防衛が

致命的じゃあないですか
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:19:02.84ID:NCnhdAw/0
>>525
な、クソゴミクズじゃんね
存在価値ないぞそんな政党
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:19:14.94ID:wA+FknuW0
破綻寸前の自治体は維新に任せないといけない
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:24:49.47ID:78V/FqnX0
安倍派と菅グループと高市は維新に移籍して政権交代して欲しい
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:24:56.17ID:elRo2m1Z0
>>127
自社連立のために自衛隊は合憲だと言った社会党がなんですって?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:34:02.18ID:cW4MxO9T0
>>528
ほんと、そんな感じが良いわな

スガ総理は何だかんだで矜持がある
安倍総理が存命だったら、今の岸田の
闇雲な海外へのバラマキとか許さなかったろうし
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:34:31.21ID:/O7FKgZI0
>>53
イソジンとかコロナもグタグタだったけどね。吉村の顔の良さで得してるな
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:36:20.66ID:G8Eo41gU0
立憲民主はさっさと退場すべき
533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:36:40.35ID:Rx+06CJG0
立憲27%は高すぎるが、今の野党には期待しないの選択肢がないのか?
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:37:34.97ID:G0ZNZaQg0
そりゃまぁ維新なんだから維新するわなw
江戸と会津は危機感薄すぎるんだ
未だに「ならぬものはならぬのです」って感覚で居る

日本の置かれてる状況なんて色んな意味で待ったなしなのに
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:39:29.40ID:UcmSt8PW0
>>516
現状のメンバーでは無理だろ
せめて吉村が国政復帰しないと顔になれる人間がいない
大阪が国政の上にいるように思われがちなのも良くない
国政の最高権力者は総理大臣でなければならないので、国政選挙の審判を受けてない地方の首長が実質的指導者みたいな印象を与えてはダメ
たぶん国政維新はその問題は認識してると思うけど、まだ議員の質が追いついてきてない
伊吹は維新が進出しつつある京都から出馬してた人間だから引き締めに躍起になってるだけだろ
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:41:26.53ID:G49gXe6F0
政権にクレーム付けるだけで仕事しているつもりになっていた無能な立憲民主党は国民から見放されたと言うこと。
旧民主党、民進党同様に醜い責任の擦り合いの挙げ句にまたもや分裂して消滅だろう。
党も支持者もいつまでも学習能力の無い馬鹿である。
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:44:47.00ID:VUfhuXxl0
参政党がもっと知れ渡れば
日本はよくなる
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:45:47.05ID:elRo2m1Z0
>>535
とはいえ党勢を増そうとして他党の離反組を無制限に受け入れてたら江田みたいなのが紛れ込んで乗っ取りかけられたり、希望の党みたいに食い荒らされて消滅なんてことになりかねないからここは勢いに乗りつつ足場固めもしっかりしてほしいところ。維新の勢力が増すだけでも自民の緊張感を植え付けることが出来る。
今の立憲や共産党では自民はイージーモード過ぎる
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:49:25.94ID:GfqWpVkP0
立憲民主党
「岸田内閣支持率28%で過去最低www」

??「小西文書!サル!蛮族!万死に値する!記者に圧力!」
??「必勝しゃもじ追及!」
??「下関は統一教会の聖地!」
??「うな丼食べた大臣を追及!」
等々

内閣支持率52%に回復、立憲民主党の政党支持率9%に下落、維新に抜かれる

立憲民主党
「…」
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:50:14.71ID:SSQxsOK80
うな丼食って落ち着けよw
541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:52:26.83ID:UcmSt8PW0
>>538
だな、今はまだ足場固めの時期
ここで功を焦ると橋下時代の二の舞で終わる
短期的な結果を求めず、10~15年後を見据えて地道にやれるかどうかだろう
あとは外交経験の不足を補う為、出来れば自民党でそれなりの経験あるのを10人くらいは引き抜きたい
ムネヲみたいなやらかし系じゃない奴を
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:53:29.20ID:8rxVq91k0
>>445
ホントこれ
維新になってから住民サービスが低下したのは事実
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:54:57.83ID:8rxVq91k0
>>454
だから維新を叩いてるのか自民党
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:55:02.67ID:mtN0QsUC0
>>541
10年もかけてたら維新幻想から醒めちゃうだろ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:55:50.18ID:xQFRm8IK0
きちんとした調査をすれば、立憲共産党が過半数なのですが?
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:56:08.45ID:8rxVq91k0
自民党が原発を推進しなければなあ
安倍が忠告に従って電源喪失対策をしっかりやってればなあ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:56:33.58ID:bIK8amUO0
何でも反対で中身のない立憲民主党よりは維新のが期待できるのは間違いない
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:58:32.65ID:cW4MxO9T0
何で、あれだけ好き放題やっている岸田の
支持率が50%越えてるんだろうな

こいつの暴走を止められる勢力が居ないのが
今の日本の一番の問題
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 19:58:50.26ID:8rxVq91k0
>>545
統一自民党だろ
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:01:26.33ID:45/Ay/iX0
国民民主に抜かれるくらいのタイミングで社会党に名前変えたらどうだい
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:02:16.81ID:bIK8amUO0
>>530
安倍なんて海外バラマキの代名詞だったでしょ
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:03:22.88ID:elRo2m1Z0
もうこのときで大半の有権者は立憲に呆れてたからなぁ
3時間持ち時間有るのにサクラサクラだもんなぁ
小西やうな丼はトリガーなだけであってモリカケから続くダメダメっぷりの結果でしょ

【調査】期待する野党、維新51% 立憲27% 支持率も逆転 日経★3  [powder snow★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:04:17.23ID:45/Ay/iX0
>>548
検討使とか言われてたのにいつの間にか止められないほど暴走してることになってんのか、忙しないな
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:09:57.22ID:elRo2m1Z0
>>553
安倍さんなんて最後の方は時空越えて森羅万象司ってたから岸田さんなんてまだまだよ。自分たちが勝てないのを陰謀や闇組織のせいにし続けた結果、妄想が肥大化しすぎて生み出された超時空宰相アベを舐めてはいけない。
555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:14:13.82ID:UcmSt8PW0
>>553
俺は正直岸田個人ではなく「宏池会の総理大臣」には全く期待してなかったので、そういう意味ではわりと期待以上ではある
クソ老害・古賀誠の影がチラつくのが凄い嫌だったんだよね
安倍と麻生が岸田を支える条件に古賀との手切れを要求したって噂があったけど、意外と本当の話だったのかもしれん
外相の林は今もたまに古賀と会談してるらしいんで、こいつはアウト
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:20:21.25ID:elRo2m1Z0
最近では統一教会がフリーメイソン化してるな。世界中にどんだけ闇組織あるんだ?それらが全部世界を支配してんだから首脳陣は大変だなw
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:22:31.39ID:dKFBi0qa0
パヨク排除成功だな👍
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:22:34.62ID:t8jBJWCA0
>>471
今さらどのツラ下げて戻ってこれるのかねぇ
559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:27:53.77ID:6EhrAFh70
維新は野党じゃないだろ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:31:13.94ID:h9Ff4wiM0
>>556
サヨクがどんどんカルト化していって
思わず笑った😂
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:32:24.21ID:cW4MxO9T0
>>553
国民の為になりそうな事は、今も検討ばかりしているよ
・新しい増税に関係すること
・新しい天下り先機関に関係すること
・海外への資金援助に関係すること
・その他、海外に利すること

これらに対しては即断即決で
世界中に金をバラマキ続けている
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:39:36.98ID:wtW0xW500
経済を重視するだけで自民別働隊認定してるみたいだし
別働隊ではない連中は対象外ってことだろ?

「あの」民主党政権を悪夢扱いはデマだと言ってやがんだよ
派遣切り大量で職もなく第二氷河期と呼ばれたあの時代をなw
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:40:26.12ID:1tG9hs240
>>1
解雇規制緩和を目論む維新
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:46:01.22ID:xqB2d+Wj0
>>559
大多数の中道無党派層が求めてる政党が
まさに改革する自民系だろ
ゆ党呼ばわりしてるけど欲しいのはまさに自民の代わりだから
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:48:55.24ID:ubxGuQwI0
>>542
いやいや、子育て世代には本当によくやってくれているよ
年寄り強者に媚び売らないところが良い
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:49:19.57ID:8fJav8lp0
>>563
維新はゴリゴリの新自由主義政党だからね
身を切る改革と首を切る改革がセットでやってくる
ただ岸田みたいなバラマキにも限度があるので金をかけずに改革イメージを出すには新自由主義しか道がない
567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:49:55.93ID:WOsQstEt0
維新は二階派公明党と同じだと思ってるよ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:53:06.58ID:cJM+XlZ30
___  見えませ~ん
∥    |     ∨
∥現実 ∧_∧   .ヘ∧
∥ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と) ←パヨク
凵    し`J   U U

 ___  ありませ~ん
∥    |     ∨
∥未来 ∧_∧   .ヘ∧
∥ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と) ←パヨク
凵    し`J   U U

 ___  即座に辞任すべきでーす
∥    |     ∨
∥うな ∧_∧   .ヘ∧
∥ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と) ←パヨク
凵    し`J   U U
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:53:09.68ID:xqB2d+Wj0
>>542
ちなみに大阪のどこに住んでるの?
低下した住民サービスってなに?
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:55:30.03ID:TY3IJ4zJ0
>>441
お前今の西成がどうなってるか知らんで書いとらん?
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 20:58:47.11ID:8fJav8lp0
他のドヤ街もそうだが西成も高齢化が進んで日雇い労働者の街から福祉の街になってる
生活保護をどう減らしていくかが今後の課題
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:00:48.55ID:TY3IJ4zJ0
>>488
その癖公明創価と組むんだから意味不明だよな
まあリベラル派が芯から腐りきってるって事なんだろうけど
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:01:52.95ID:NcsrCnOF0
自民党が中国人参政権を実現したけど、ネトウヨはどうやって心の健康を保っているの? [
http://2chb.net/r/news/1682940460/
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:02:47.94ID:TY3IJ4zJ0
>>504
それはイメージ戦略なのか?
実際に維新は公明創価を潰す気満々なんだが?
575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:03:32.86ID:TY3IJ4zJ0
>>512
あれは酷かった
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:05:53.65ID:TY3IJ4zJ0
>>513
だから統一教会問題を追及しますと言ってる同じ口で、統一教会と同じカ〇トの創価学会・公明党と連携してる立憲民主党なんか誰が信用するの?
しかも統一教会を潰したら次は日本会議だとかと言ってて、明らかに政敵だから潰しに行ってるだけで、別にカ〇トの人権侵害を問題にしてるわけじゃないのがありありだよね?
実際、そこを問題視しているんだったら、被害者出しまくってる創価と組むわけがないんだし
カ〇トの問題を政治利用して票集めしてるだけじゃねえか
またそれを見抜かれたから補選でも負けたんだろ
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:07:20.07ID:TY3IJ4zJ0
>>522
参政党はカルト問題やりませんと豪語してるし明らかにカルト側の政党じゃんか
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:11:26.07ID:JobKSMVF0
漢字テストにはじまって、もりかけさくらや、最近ではうな丼まで
そういうのが野党の仕事なんですよ!
579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:11:47.46ID:TY3IJ4zJ0
>>528
そこら辺は自民に絶対に残るグループじゃないの?
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:14:03.25ID:35G/KeQH0
以前は都市部がリベラルで、地方が保守という構造だったが
あれで都市部の有権者の民意を掴めると思いますか?
581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:16:14.26ID:jHkJ1lT20
改革の衣を着たグローバリスト売国政党とリベラルの衣を着た活動家売国政党ですね。
どちらにしても絶望しかありません。
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:17:37.93ID:WXPaTkIR0
別に野党を支持するつもりはないけどこんだけ暮らしづらい日本にして半島宗教の傀儡になってて今だって色んなものを値上げしまくってて増税してその上で国民に何もせず海外にばっかりいい顔して金ばら撒いてる自民の一体どこに支持する要素があんの?
日本をどんどんクソにしてる党を支持できるって本当に日本人なのかね
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:17:55.24ID:8fJav8lp0
>>580
維新第一世代のコテコテの旧世代の元自民地方議員達が退場しつつあるので頭でっかちな次世代による都市型政党に変わっていきそう
つまりそれは政権奪取前の民主党と酷似していく道だが
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:21:46.25ID:jHkJ1lT20
共通点は大陸方面にある、政府の上部に党が君臨するファシズム国家へ日本を売りたくてウズウズしている点です。
あっ、この点は政権政党も同じでしたね。
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:22:51.10ID:EXlcNmtR0
もう立憲は国民民主、共産、社民とその他と一括りにして、その他の政党でカウントしても良くね?
もう立憲は一度解体して、バラバラにして政党作り直した方がいいよ…
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:24:44.32ID:YTG/Lk5M0
>>582
そういう批判要素が溜まると党名ロンダリングして生まれ変わりましたとかいうのが野党第一党やってる限り
過去に何をやっても自民の名で責任を持ち続ける方を支持する
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:26:42.79ID:oxUIIDr10
消去法で維新
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:31:21.37ID:XnxFyH350
>>583
維新の理念あるかないかだから世代交代では揺るがないよ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:31:27.13ID:TY3IJ4zJ0
>>582
野党がトンデモだからだよ
それで自民が政権取り続ける
旧民主党はもしかしたらそれを壊せるかも知れない可能性があったが、2012年の大惨敗後に完全に駄目になった

旧民主党内には幾つかのグループがあったが、欧州型社民を志向するグループがいて
このグループが社会保障と経済政策をきちんと勉強していて、ここら辺が大勢力に化けてくれたら党が政権運営能力を持てる可能性もあったが
今の立憲を見たらわかる通り、この種の経済政策を真面目にやろうとするグループが完全に姿を消した
こんなんじゃ政権なんか取れるわけがない

それでいてやってる事は表現規制推進やらAV新法やらジェンダーフリーやらの枝葉の話ばかりで(しかもただの枝葉でなく採用すると社会に害になるものばっか)
護憲で公明創価とつるむような異様な事までやってる始末で、本当に、大きな社民党みたいな変な政党に変わり果てた

維新は政党的に欧州社民は無理だろうが、少なくとも、自民に変われる政党になれる可能性はある
大阪で府政や市政を担当して、地方自治体の運営をきちんとやれてるからね
なので面白い事になってきたなと思う

なお立憲に関してはフェミナチだかラジカルフェミニストだか知らんが変な奴らに乗っ取られて党の政策が完全に狂っちゃってるので
もうこのままぶっ潰れて解党してくれた方がいいと思ってる
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:32:30.30ID:bYtjbqB50
野党に期待も何も権力を持たない野党なんて死んでるのと同じなのに
政治は与党がマトモかどうかが全て
591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:33:22.81ID:aNmvcj/j0
>>582
自民と立憲・共産は表裏一体。

だから、今、維新やれいわが支持されてるんよ。
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:33:59.02ID:fRKg9r4p0
へぇ、なら大阪の方々はまた都構想の住民票やったら賛成に入れてやりなよw
吉村はまだ諦めてませんw
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:34:48.26ID:XnxFyH350
>>571
西成の票割り完璧で感動したw
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:34:51.97ID:vruvtHac0
しかし吉村はんは喋りが断トツに上手い
馬場ちゃんも議員個人の質を上げる事が重要と言っていたと関西ローカルを見て信じる自分
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:36:04.32ID:XnxFyH350
>>592
どうしたのその感情w

大阪の人じゃなくて大阪市の人なw
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:37:04.81ID:fRKg9r4p0
>>591
凄いいい加減だね
適当書いたらみんな信じるとでも?
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:37:06.12ID:TY3IJ4zJ0
あと立憲の経済政策だけど、あの人ら、どうも共産と関わり合いの深い学者先生をブレーンにしてるみたいだが、それはいかんと度々指摘されてたのに、止めなかったからね
あのあたりからおかしくなって行ったんだと思う
たとえ共産と組んでいようが、ブレーンとして採用する経済学者は非共産系であるのが当然であって、結局、共産寄りの人達を使うって事は、まともに政権運営する事を考えてない証拠
挙句の果てに極左系の変な連中(フェミナチだかラジカルフェミニストだか)が入ってきて気に食わない人間をどんどん党外に追い出して先鋭化したんだから
あんなもの、立て直しなんかできるわけがない
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:37:44.33ID:TY3IJ4zJ0
>>591
間違いではない
55年体制におけるプロレス政治そのものだよね
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:39:36.74ID:fRKg9r4p0
>>595
でも維新圧勝の地域じゃん
感情てなに?
橋下がTwitterで指示してたからよ
また都構想やれってなw
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:41:15.02ID:8fJav8lp0
民主党を反面教師にする論調も多いが民主党が総選挙で憲政史上最大の議席獲得をやってのけたのも事実なので政権交代を考えるならある程度なぞる形になるだろう
ただ民主党が仕掛けたマニフェスト選挙は結局達成できずに後で苦しむので選挙では改革政党と見せること重視する抽象的なイメージ戦略で行くだろう
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:42:06.15ID:XnxFyH350
>>599
横山さんに聞かないとw

てか何を興味津々なってるのよw
京都の人とか東京の人とか色んな人が興味津々になってくれるねー都構想になるとw
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:43:33.89ID:fRKg9r4p0
こないだの国会では、法務省が共産はまだ◯◯集団に認識されていた
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:44:20.62ID:GBZhqIla0
>>588
大阪維新の理念はわかるけど日本維新の会の理念って何?
初期の日本維新の会みたいな統治機構の改革みたいな事は今は言ってないよな
604【B:81 W:71 H:91 (D cup) 154cm/64kg age:27】 (たこやき)
2023/05/01(月) 21:44:30.63ID:tdFd10x70
泉の作り笑いキモい
記者への対応も上から否定ありきだしさ
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:45:11.37ID:fRKg9r4p0
>>601
うん、都構想確定したらどれだけの住人が他県へ流れていていくかな~と思ってさw
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:45:35.44ID:SBEvSZ4f0
>>571
他のドヤ街は最寄り駅の駅前に星野リゾートはできてないからな
【調査】期待する野党、維新51% 立憲27% 支持率も逆転 日経★3  [powder snow★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
維新の成果やで

橋下の西成えこひいき政策
https://www.mbs.jp/4chantv/news/kodawari/article/2021/10/086201.shtml
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:46:52.18ID:GBZhqIla0
>>594
議員個人の質を上げるのが重要と言うのなら
中条きよしセンセイの質を上げてやってください
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:47:07.02ID:GN0RCUgj0
維新も立憲も期待しない
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:47:47.55ID:XnxFyH350
>>603
日本維新のHP見るといい
大阪維新の理念なら大阪維新のHPを見ればいい

ローカルからナショナルへの違いはあるが理念は一緒よ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:48:16.12ID:hOrsieyz0
文句だけ言って何もやらない奴は生きていてはいけない
本当にそれだけの話なんだよ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:48:33.35ID:XnxFyH350
>>605
なぜそう思うのw
損得ある話じゃないのに
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:48:57.91ID:XnxFyH350
>>605
流出して欲しいって願望かw
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:49:43.55ID:XnxFyH350
都構想2度否決で企業はブチ切れ出ていったなw

呆れられちゃったわー
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:49:51.96ID:aNmvcj/j0
>>596
55年体制も知らん低知能くんか(笑)
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:50:28.03ID:bn4JQw660
道州制みたいな別に要らん事しないなら良いんだけどね。
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:52:02.92ID:fRKg9r4p0
>>594
馬場さんね… 立花にキレて電話したら録音されて生配信されていた
喋りの上手い吉村?あはは、某事務所の顧問弁護士だったしねw
けど、詐欺師にはコロッと騙されちゃったね昔
その詐欺師は裁判でぼろ負けして東京へにげたけどもw
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:52:16.85ID:XnxFyH350
>>606
西成の子どもたちはずーっと昔から温かい給食食べてたね
部落利権で

部落利権をぶっ壊して大阪の子供みんなに給食をスタートしてくれた維新ありがとう
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:53:20.62ID:XnxFyH350
>>616
たかじんが吉村さんを見つけたのが悔しいのかw
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:53:20.96ID:fRKg9r4p0
松井くん早く辞めたい言っていて、やっと辞めれたね 良かった良かったw
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:53:57.06ID:XnxFyH350
>>619
老後楽しんでねー松井さん!
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:54:28.66ID:fRKg9r4p0
>>618
違うよ、委員会のプロデューサーが連れてきた
その時橋下は、まだ吉村のこと知らない
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:55:18.34ID:XnxFyH350
怒りが無くなった引退すると松井さんが言ってる事が感慨深いからなw

大阪人にしか分からない感慨深さ
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:57:00.52ID:fRKg9r4p0
>>622
知事の時から辞めたいと弱音吐いたが、橋下が功績だすまで辞めるないったから
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:58:30.54ID:XnxFyH350
>>621
>>623
君の時系列むちゃくちゃw
なぜ無理をして大阪人のふりをするw
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:58:37.29ID:gfO5l/yB0
>>2,5
保守系というかネオリベだろう?

本当の民意とのネジレ現象を利用して、(民意に責任をなすりつけて)

拙速な政治を展開するつもりだろうな (小泉劇場の再来)m9(・∀・)ビシッ!!
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 21:59:04.20ID:XnxFyH350
都構想の話は都合悪なったんかなw

話逸らしたな
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:00:05.20ID:LYoXv7yp0
ネオリベ維新とか期待する気は微塵もないのだが、立憲があまりにもゴミ過ぎるんだよ。
628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:01:50.74ID:fRKg9r4p0
>>624
吉村は、2010ねんから事務所顧問についた
橋下が吉村に初めてあったのは2011ねん以降、後妻が来たころな
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:02:09.70ID:Sm5+it3k0
>>627
共産党はそれに輪をかけたゴミ、れいわはさらにゴミ

維新に賭けるしかないだろ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:04:32.78ID:xqB2d+Wj0
自民と維新の二大政党制で良いと思う
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:07:44.83ID:7+jVmX090
立憲民主党の支持率がやっと正常な値になったと思っている(いくぶんたかいかもしれんが!)
言ってることは以前の社会党より悪いと思っていたし
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:08:55.05ID:LYoXv7yp0
>>629
残念ながら、30年経済成長が止まっている日本に一番必要なのはネオリベじゃない。
むしろ金融政策と財政政策をしっかりやるむしろ大きな政府だ。
だから維新に期待するものはないんだが、

まあおっしゃる通り、日本のパヨクは左翼というより経済とか難しいことはわからない絶望的バカばっかりでほんと泣きたくなる。
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:12:41.59ID:BpsC+oAR0
他県民からしたら吉村の評価や期待値ってそんなに高いのか。不思議だわ
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:13:12.88ID:8LS+zXUG0
いくら自民維新を叩こうが
立憲自体ににいいとこなかったら
期待されんわなそりゃ
635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:13:51.50ID:bXBv3koT0
異次元緩和したアベノミクスを小さな政府などと言ったアホサヨーズが勝てるはずもなかろう
ついでに言えば直接給付なんぞピケティが立証したように百害あって一理もない
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:15:01.86ID:BpsC+oAR0
批判ばかりだったから、提案型にしても評価されないし記事にならないんだよなぁ
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:15:24.80ID:GBZhqIla0
>>609
わざわざ調べて見ないと分からない時点でろくな理念じゃないな
立憲みたいに理念にこだわりすぎてコアな層にしか響かないのもまずいけど
何がしたい党なのか理念はなんなのかパッと出てこないのも問題
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:15:24.94ID:2N51HZbV0
>>485
一番現実的な政策を実現してるだけなのに
左右の認知障害がある人たちから叩かれる
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:16:11.04ID:BpsC+oAR0
維新は国のトップになったことがないことだけが売り
政権穫る前の民主みたいな立ち位置
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:16:58.43ID:YDgAuK/t0
>>570
横だけどオレも知りたい
昔からのイメージ変わってないけど、どうなってるの?
ちな九州人で立憲死ねって思ってる
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:17:01.00ID:sPF9VFYY0
>>633
それで普通
私も百合子のことや都民ファのことなんて知らないよ大阪人だから

ローカルパーティーとはそういうものかと
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:17:43.99ID:sPF9VFYY0
>>637
知りたいなら普通調べる
643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:19:08.43ID:TY3IJ4zJ0
>>640
3年前だから少し情報が古いけど、これなんかどう

2020.10.13
ヤバ過ぎる街だった大阪・西成の今『治安は良くなってる?』
あいりん地区、釜ヶ崎などを含む大阪の西成。治安が悪いと言われてきたこの街で、いま大きな変化が起きている? 激安の宿(ホテル)や、激安グルメ(やまや、ホルモン屋など)はそのままに、外国人観光客が増えたことによる変化とは?
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kemuta06
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:20:34.90ID:sPF9VFYY0
西成を語るときに浪速区を混ぜちゃうのあるあるよね

とりあえず西成の票割りは見事だった!淀川も頑張ったけど西成の人達の票割りは見事だった
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:20:36.52ID:syvSdicw0
自民も立憲も勘弁してくれ派が支持層なんだろうけど維新が与党になったとして民主党同等の無能だったら立憲と肩並べか消えるだろうなw
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:22:53.22ID:o+u6QcFB0
維新は胡散臭さしかない
外国人参政権に賛成しそうだし、なによりムネオが
647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:23:40.24ID:sPF9VFYY0
>>646
と思うなら維新はどう考えてるかを調べてみるといいw

維新の様に行動に移そう!
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:24:32.32ID:TY3IJ4zJ0
>>645
旧民主が本当に駄目になった理由は、小沢氏が党を割って、民主候補のところに刺客を立てたせいで、分裂がなければ当選できたはずの候補まで落選してしまい
必要以上に大量の落選者を出したせいで、党が人材難になると同時に、そうして落選した候補者の地盤と組織が溶解して無くなっちゃったんだよ
そのせいで党の立て直しが出来なかったし、政権時代の反省を生かして、能力を高めて再チャレンジできる場も失った
結局小沢氏が二大政党制をぶっ壊したせいで自民一党優位性に逆戻りという最悪な政治情勢に変えてしまった
そういう意味で小沢氏は現在の狂った政治情勢を作り出した元凶
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:24:34.08ID:97FYtpLZ0
日本の左は、外交安全保障で何おっ始めるか予測不能で任せる事ができない
もちろん共産党は論外だし、立憲となると何をやりたいのかさっぱり分からない
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:27:20.08ID:8v2ZcE9r0
次の次あたりの総選挙で吉村が復帰して一気に政権とるとかありそうだな
そこまでいかなくても自公がギリギリ過半数届かない時に維新首班とか。
それでどうなるか、知ったこっちゃないが
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:29:26.79ID:Sm5+it3k0
>>646

164 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/01(月) 11:15:06.88 ID:AAUytbX+0 [3/4]
外国人労働者をこき使いたいけど社会保障や権利を与えるのはイヤ、というのは勝手すぎるだろ
外国人労働者も人間であるのだから
外国人労働者を受け入れるなら、きちんと社会保障や権利を与えないといけないし、
それが嫌なら外国人を日本国内に入れなければよい

個人的には外国人を日本国内に入れる事に反対である

165 自分:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/01(月) 11:21:43.70 ID:Sm5+it3k0 [4/10]
れいわ新選組はバイトしたら国籍による権利が与えられる感覚なんやろな

166 自分:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/01(月) 11:26:48.88 ID:Sm5+it3k0 [5/10]
>>164
おいれいわ信者
労働者を雇用したら、外国人参政権と生活保護をセットで与えろとか正気で言ってんのか?
世界のどこにそんな国があるねん、あほか
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:30:20.31ID:Sm5+it3k0
>>650
吉村洋文は総理大臣の器
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:31:36.09ID:ruWawewA0
>>652
スラッパーに総理は無理
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:33:44.06ID:8LS+zXUG0
まあ維新は大阪府とか大阪市とか
関西の自治体をちゃんと運営できてるとこが強味だろな
立憲にはない安定感
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:35:28.71ID:sPF9VFYY0
勝手に吉村さんを総理とか言うてw

アンチの思想はよー分からん
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:36:12.14ID:sPF9VFYY0
>>654
ローカル眼中にないねん立憲がローカルで勝てる訳はないわなw
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:43:28.34ID:nQZ9eVpS0
>>628
たかじんの紹介やで。吉村がたかじんの弁護士だったから
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:51:19.28ID:YDgAuK/t0
>>643
ありがとう
少しずつでもいい方向に行ってるんだね~

オレは基本は自民支持だけど別に大正義だとは思ってない
昔は民主党にも期待してて、自民党と切磋琢磨して日本を良くしてもらいたいって思ってた
今は維新に期待してて政権取り合いできる政党になって欲しい
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:53:18.87ID:qyneGAAC0
「期待する野党」世論調査で維新が立憲を逆転「立憲のオウンゴール」「危機感も緊張感もない」あきれるSNS
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e936de5b32b2b3fb5b4996e536a9d37832e8a88

FLASH
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:54:30.21ID:sPF9VFYY0
あかるクラブの事を喋るときのたかじんさんのあのワクワク感が懐かしいね

松井さん達6人と橋下さんを合体させようとしたり
吉村さんを見つけてこの先も維新は大丈夫やと確信したと語るたかじんのあの顔が懐かしい
堺屋さんも吉村さんの凄さに驚き今井さんもいつもより厳しく面接をしたがコロっとやられたこいつは大っきなるとすぐに見抜いた
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 22:59:36.85ID:nLHI3ZRq0
この勢いで大阪を首都にしてほしい
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:03:23.72ID:BEvyksX/0
絶滅危惧パヨチン
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:07:40.32ID:GBZhqIla0
>>642
無党派層はそこまでしてくれない
だから日本維新の会はいつまで経っても大阪維新の会の威光頼りで金魚のフン

大阪維新の会の支持をさらに強固にする為たまには自分らがリードしてみようって気概くらい持って欲しいものだね
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:07:46.98ID:3nBer1Ym0
一度目の政権交代
89年 リクルート事件で議員の逮捕相次ぐ
90年 リクルート事件による自民党の支持率低下&土井ブームで社会党が大躍進
92年 東京佐川急便事件で更に支持率低下、小沢一郎らが離党
この頃にバブルが完全崩壊、平成不況に突入
93年 総選挙で野党連合が過半数取得して政権交代、但し社会党は歴史的大敗、55年体制崩壊
94年 細川内閣が1年で終了、続く羽田内閣も2ヶ月で終了、自社さ連立政権に
96年 橋本内閣下での総選挙で自民党が単独過半数獲得、連立政権を解消

二度目の政権交代
07年 参院選で民主党が過半数獲得、第1次安倍政権終了
08年 福田内閣も1年で終了、「あなたとは違うんです」
09年 総選挙で民主党が歴史的大賞、麻生内閣終了、民主党政権誕生
このころ、リーマンショックで世界的大恐慌、日経平均は過去最低、ドル円も過去最安値(円高)に
10年 普天間問題で鳩山内閣終了、同年の参院選で民主党が過半数割れ
11年 東日本大震災発生、初動対応の不味さで菅内閣の支持率ガタ落ち、そのまま菅内閣終了
12年 野田内閣が消費税増税を公言して辞職、総選挙で民主党は歴史的敗退、民主党政権終了
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:15:05.98ID:GBZhqIla0
吉村に期待したくなる気持ちもわかる
立憲の泉や国民の玉木同様、維新の国政にいる共同代表は先代の片山も今の馬場も知名度ないからな
泉玉木馬場よりも良くも悪くも山本太郎の方が知名度ある
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:17:55.10ID:G0zUfuw80
立憲支持者はテロリストを崇拝しテロを推進してるからな
そんな連中の代表である立憲議員だって同じ目で見られるわ
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:18:52.77ID:AW0ZfiVG0
吉村は国政にでるべきやん

若手で進次郎とか全然期待できんけど吉村は期待できる
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:19:14.28ID:nLHI3ZRq0
というか政権を取ってほしい
大阪がんばれ
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:19:50.78ID:2t9gyG+z0
吉村結構トンキンで人気あるよな
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:21:06.59ID:TY3IJ4zJ0
>>666
それ統一教会の信者以外誰も言ってないって事に早く気付いた方がいいよ
まさか維新の支持者がそういう考え方や言動を取ってるとか思ってないよね?
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:24:01.10ID:N6a+8wGh0
立憲に期待とか頭オカシイ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:24:43.22ID:x9ePZf/U0
財界御用新聞の日経新聞の調査だから
維新の支持率を盛ってるだろうけど
小泉政権を否定しながら維新を支持するの矛盾だよ
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:25:09.16ID:sPF9VFYY0
>>667
国政から来た人よ
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:25:51.73ID:sWLvMJ+L0
面接で怒られて『志望動機はありません』と答えたとき。

http://dgeioa.mediakraken.org/RtXOY/921111466981
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:26:07.84ID:x9ePZf/U0
維新は小泉政権の正統な後継者だからな
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:27:34.93ID:sPF9VFYY0
>>663
知りたいなら調べればいいそれだけの事や

政治に無関心でも政治に無関係では生きていけないとそのうち気付く
677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:27:53.48ID:ab/hy2PA0
立憲信者次は維新叩き
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:30:38.70ID:eJpP4Kzm0
これも小西効果
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:35:47.16ID:GBZhqIla0
>>676
立憲共産党の連中も似たような事言ってるけど
そんなこと言って支持拡大するなら苦労しない

というか有権者にわかりやすく伝える努力するのも政治家の仕事
「身を切る改革」とやらで報酬下げるから仕事の質も下げていいわけじゃない
だったら報酬下げなくていいし人員もそのままでいいからより有限に身近な存在になって欲しいわ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:35:57.11ID:syDFjDsD0
維新は冷徹さを感じるところがあるから、国民新党にもがんばって欲しいんだけど、勢いがないんだよなあ。
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:37:14.48ID:0D3MyouW0
まだ立憲民主党に期待してるバカは

何をすると思っているのだろうか?ww
682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:37:20.75ID:Txa6oNRb0
立憲もう終わりじゃん
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:38:29.00ID:3QXU0hsq0
立憲有田らの集団が日本人にヘイトスピーチしまくってるんだから支持されなくて当然
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:38:41.47ID:PJLytT100
いい傾向だ
自公も大多数の野党も現状維持政党でしかない
既存の体制をぶっ壊す革新勢力こそが必要だ
既得権益層よ、震えて待ってろよ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:39:28.41ID:GBZhqIla0
>>679
有限→有権者


>>680
国民民主の事?
まあ、こんな感じで党名間違われたり下手すると立憲は知ってても国民は知らないって人もいるのが問題だよな
玉木より知名度ある神輿がいればな…
686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:41:34.07ID:XVaUFmNX0
>>652
ああ、中国に土下座しそうでいや。
687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:42:02.21ID:WaUG7S1h0
立憲がポンコツとは言えほんと乗せられやすい民族性だこと
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:44:59.79ID:sPF9VFYY0
>>679
行財政改革してるだけやで

納税された税金をちゃんと使ってるだけやで

有言実行してるだけやで

実務能力があるだけやで
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:45:42.72ID:k6bSo5vv0
東京直下型地震が起きたときに首都に昇格するのが大阪都
国民は維新があって良かったと心から感謝するだろう
690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:47:47.73ID:XVaUFmNX0
>>689
バックアップは大阪じゃないよ。
もうすでに他県にあるという話。
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:54:03.23ID:sPF9VFYY0
>>689-690

君たちのそのマウント合戦ほど無意味な事はない
692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:55:06.60ID:SqjpEWpK0
>>368
維新もカミツキガメ飼ってるじゃん
言ってみればB場もそうだが、A立なんて危なすぎるしw
693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:55:56.74ID:syDFjDsD0
>>685
国民民主だったわw
悪目立ちもしないけど、たしかに地味なんだよなぁ。
投票する側も強い言葉を発する奴に耳を傾けるしね。
694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:56:28.11ID:98CbqDq00
立憲はもはやNHKをぶっ壊す公約でも掲げるしかないでしょw
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:56:58.71ID:GBZhqIla0
>>688
でも票掘り起こす努力はしない
国政維新は言うまでもなく大阪維新も寝ている票掘り起こす努力もっとしてりゃ都構想も通ったかもしれないなw
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:59:00.54ID:FK+lbJZh0
>>677
今まで維新が立憲叩きを代行してたからな
697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 23:59:48.11ID:yM3F1KUp0
2012年以降の小沢党を回顧する

国民の生活が第一
日本未来の党
生活の党
生活の党と山本太郎となかまたち
自由党
国民民主党
立憲民主党
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:01:55.77ID:l+yCkL/p0
>>692
足立さんは維新スピリッツ持ち続けてるからねって松井さんが言ってたねー

足立さんは足立さんで変わってきてるよ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:02:03.65ID:oxAAvobv0
>>697
節操がないな
700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:03:51.92ID:l+yCkL/p0
>>695
そんなに期待されてる事をもっと自覚していくと思うよこれからの維新は
701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:07:22.63ID:l+yCkL/p0
維新という集団のために維新を応援してるわけではない
維新の理念や政策を応援している

維新信者ではない
都構想信者である
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:07:39.54ID:hi7asF2B0
【総務省】スマホ所有者からNHK受信料徴収、WGで意見一致…テレビ非保有者も徴収 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1682951912/
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:09:42.88ID:K5NfymCl0
>>701
なら、将来あなたの遺産は全て大阪府下に寄付してください言われたら寄付するの?
704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:14:41.44ID:l+yCkL/p0
>>703
なにその理念w

誰の理念よそれ怖い
705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:15:36.87ID:tfd7eeP10
>>703
バカパヨの知能の無さよ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:16:34.21ID:ukXJSjyW0
>>690
どこ?
トンキン壊滅したら自衛隊指揮権は大阪府知事に移るらしいが
やはり府は県より格上
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:16:34.23ID:cwbH8/ET0
昔ながらの既存政党にはもはや期待しない。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:16:50.94ID:tW1oI2OM0
>>280
ミンス 共産党 ボロ負けで
チョンが激怒
何でチョンは日本の政治に
関わってん?
ほっぽり出すぞ 日本から
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:17:35.37ID:tW1oI2OM0
>>194
実は税金を上げるのはミンスなどの
サヨクチョンで自民党は上げた
がらない 傾向
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:18:40.06ID:wk0dsKtv0
>>709
寝言は下げてから言え
711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:19:09.17ID:eBRSu6tH0
自民党カルト信者ってなんで自分と違う意見を見ると『チョン!アカ!パヨク!』って言うの?w自民党の言うこと全て間違いはないの?www
712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:22:49.05ID:Dk09GvdP0
野党の役割出来てんのが維新だけなんだもの。
713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:22:49.30ID:+YTb6Jxm0
>>711
工作は嫌儲でやれ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:27:56.42ID:M+Ah2VES0
公明と組んでる自民に入れたくない場合
維新しか選択肢ないし
715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:34:11.48ID:2u2Uor7h0
>>582
お前自身野党を支持するつもりはないって言ってるじゃねーか
その支持するつもりのない野党に政権をとらせない為にはどうしたらいい?
ちょっと考えればわかるよな?
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:36:11.31ID:QM8Nfjhh0
みんなの党が頓挫しなければ、西の維新・東のみんなの党で第3勢力作れたのにな。中間層や無党派層の受け皿になる政党がなさすぎてこんな事になるとはなあ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:49:22.27ID:xt+wLTcA0
自民は派閥によってタカ派(右翼)ハト派(左翼)と呼んでるが、どの派閥が政権とるかで、同じ自民でも右にも左にもなる。

なのでハト派が来たときに自民を右扱いすると、立憲は極左ですと公言することになり、左派も離れて支持を落とす。

岸田はハト派なので失点しなければ左派票を吸収されてしまってるのが現状。

まあ、最近はタカ派の安倍がリベラルな政策を行い、ハト派の岸田が過激だったりしてるが。
718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 00:53:25.32ID:1wKMaof80
明石の泉元市長も暴露してるが、維新の会は他の政党と違い、吉本興業筆頭にマスコミを使った世論誘導、PR広告、ヤフコメ等のネット世論誘導に、金と人員を徹底して注力してるからな
他の政党もそういうところはあるが、維新ほどそこにシフトを置いてない
維新の会は、しょせん選挙なんて、政策能力や議員の能力、不祥事率の少なさより、マスコミやネット使った世論誘導力、PR力、宣伝工作力が最も重要と認識している

当然、今回みたいな不祥事は今後も次から次へとでてくる
でも、世論誘導力、PR力、宣伝工作力、吉本興業パワーで、次の選挙も大躍進!

維新は、マスコミに強い影響力をもつパソナにも多額の金を献上している そして、パソナの公金詐欺が発覚しても刑事告訴をしないw パソナは下請けに管理料払ってる以上違法責任あるのにね
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 01:01:00.57ID:GodyuFuG0
>>718
頭悪そうw
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 01:20:38.24ID:Yhk1T9Xa0
ケケと二重どっちもどっち
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 01:33:19.36ID:O7OJGO3P0
立憲民主党、ウクライナを貶めるロシアのプロパガンダフェイク動画を拡散 駐日ウクライナ大使が激怒 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1682933862/
722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 01:37:57.83ID:zUHUxOwE0
維新ホンマたのむわ~
723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 01:44:15.86ID:ABawvoYp0
維新は好きじゃないが立憲潰せるならやってくれ
野党がクソたる理由のほとんどがそれだから

まぁそうなりゃ流石に国民も一気に茹で上がって目覚めると思う
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 01:54:41.24ID:V2F5FXMS0
維新とか論外なんだがな
キングオブ国賊の竹中平蔵を崇めてるような党だぞ
立憲がゴミ過ぎてこんなのに票が集まってしまう悲劇
725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:05:40.54ID:9e+pBdLS0
なぜ日本には右翼政党が存在しないのか
国民が俺以外全員在日なのかと思うレベル
726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:18:10.59ID:fCC9URVv0
グローバリストだらけの与野党に魅力なし、選挙意味無し。
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:32:46.86ID:sCoWg40b0
>>1
野党第一党なのにここまで有権者に期待されない立憲民主党の存在意義って、一体何処にあるんだ?
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:34:01.64ID:tPMst2lm0
維新はようやっとると思うが、一度民主系に潜り込まれて寝返りされた負の実績があるからな
経験不足からのポカはやらかしそうではある
729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:44:05.76ID:jqlGU1OO0
>>261
てか参政党ってコロナ禍に乗じて反ワクや反マスクで有権者を釣ってる感じでやってることが宗教と変わらん
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:47:12.81ID:jqlGU1OO0
>>341
維新って若年層向けの都会向け政党だと思う
その辺田舎政党の自民党とか参政党とは違う
731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:48:28.57ID:jqlGU1OO0
>>349
それ
大阪人は自民党が大阪嫌いかつ大阪に害を及ぼす政党というのを見抜いたから
森喜朗の大阪痰壺発言が自民党にブーメランになったようなもの
732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:50:38.59ID:jqlGU1OO0
>>724
とはいっても参政党なんか時代遅れな農本主義のバカウヨ政党かつ宗教じみた感じの団体でしかない
733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:51:14.01ID:tjJuDpYm0
>>341
流石に立憲はないから自民に入れてた層に
ちょうど良い政党が維新なんだろうな
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 02:58:38.53ID:kwxArE/T0
>>724
ゴミなんて言わずに最後まで応援してやれよw
国賊連呼のママ神信者の最後の拠り所なんだから
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:00:24.26ID:mtxuqZBY0
>>2
してないぞ
読売がIR叩き始めたりと明らかに反維新化しようとしてる
メディアは立憲が野党第一党であってほしいと願ってる
736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:01:40.76ID:a+6IKWZM0
小西の猿発言で、この議員はおかしいと皆が気付いた
更に、立憲の大甘処分で小西だけでなくこの政党は全部おかしいと皆が気付いた

シンプルにこれだけの話
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:07:17.65ID:UtnYuaL80
>>724
ゴミはお前ちゃうか
壺カルに比べりゃ立派だわ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:11:02.68ID:Nb10DbFv0
維新は素行不良が心配、といかN党のトップが何人もいる集団みたいでやばそう。
よくこれに期待出来るな?
739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:13:11.66ID:GZJX7K6l0
第二、第三自民党が好きなんだな
どの野党も万年野党の座は同じだし
維新だったら期待出来るというのは全然ない
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:20:06.74ID:3GwihJI30
マスコミの捏造
実際はそれぞれ10%未満で期待出来る政党は無しが80%以上だよ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:30:41.55ID:TYE9rpxn0
国民が一番重視するのは経済、なかんずく雇用
自民が高い支持集めてるのもそこが原因
立民はそこ軽視してるからどうにもならない
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:45:48.04ID:UMvlKndn0
>>738
逆にN国の立花が立憲にいた方がまだインパクトはある
コニタンとかモリカケとかやることが姑息すぎて立憲は嫌われる
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 03:52:08.43ID:ecFdPLJn0
とりあえず自公が強すぎて立憲がカスな現状が少しでも変わればいいと思って維新に入れました
744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 04:26:53.44ID:izl5bkVk0
立憲や共産はIRの時のギャンブル依存症の件どうなったの?
あんなに騒いだのに今は誰も触れないよな?
日本のギャンブル依存症なんてパチンコが原因だろ?
何でパチンコ解消法案とか出さないの?
745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:02:55.17ID:jx9SZp8Z0
創価学会員激減してるもんな
746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:04:43.15ID:khrV94G30
FNN
維新 7.3
立憲 5.7

共同
維新 12.2
立憲 7.3

日経
立憲  9
維新 13

 
パヨク発狂wwww
747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:09:08.23ID:K3RsAPvd0
維新のやってることはまず地方の首長とって市県議会で議席とって
支出の蛇口締めて浮いた税金を教育無償化に回す
支持されたいなら他の党も真似すればいいんだよ
748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:11:22.89ID:Fg2CFr3P0
ええことや
ただ自公が立民を助けるだろうな
そうしないとネオ55年体制を続けられない
749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:25:03.96ID:uYXOGBEd0
日本人に対してヘイトスピーチするのが立憲だからなあ
期待できなくて当然
750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:32:39.92ID:15m32roQ0
立憲あげあし取ろうとして勝手に転がり落ちるからなあ
政治家にやってもらいたいのはあげ足取りじゃなくて前向きによくして行くことなんだわ
自分のところまで落ちてこい的な思考の立憲は不要
751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:33:04.77ID:khrV94G30
戦争が怖いとかならまだしも、乃木神社参拝して発狂するような連中に宗教批判されても気持ち悪いとしか言えんわな
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:35:04.18ID:OGuAg1PS0
日本はべつに強烈なイデオロギーの対立なんてとくにまず興味もない
まず自分たちの生活
それなのに思想的なものに持ち込めば支持が集まると思ってるどこかの野党
楽な法に逃げてるだけだな まあ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:37:01.97ID:OY07CUjb0
>>751
靖国もどうせそれの延長だろと考えるとなあ
誰も支持しないわ
754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:38:55.23ID:XoCHY+oT0
維新は自民党の劣化版の別働隊だから、何も変わらんだろ
そもそも竹中平蔵が顧問してるような政党たぞ
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:44:11.97ID:K3RsAPvd0
マルクス主義がもうオワコンなのよ。左翼系野党は先がない
日本の周辺で共産主義風味の中露朝があばれてるのに新規の若者が支持するわけがない
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:44:49.87ID:3aCs0wA10
ミンスの母体は自民でない(※反自民とは限らない)選挙互助会
恥ずかしげもなく「そうでしたっけ、うふふ」でビッグウエーブ維新に寝返るのが正統派のミンス
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:46:24.41ID:DnHdlozW0
やらかしが酷くて強烈に嫌われてんのにイデオロギー対立で弾かれたと錯誤に誘ってんだから救いがない
あいつらはネトウヨと対立してると言い張ってるがどう見てもカルトですわ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:47:33.37ID:P5XIo6DI0
維新て自民党の爺さんをもっと古臭くした思想の党だが大丈夫なのか?
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:54:38.33ID:DnHdlozW0
反共だって偏見で嫌われてるわけでなく現実でやらかした数々の所業の累積だから論外すぎんだよな
言わば立憲共産党は民主党政権という罪を犯した前科者であり、

ボランティアやったから恩赦出してくれと言いながら軽犯罪を繰り返し、
その口で殺人犯や思想犯を重罪だと罵っているが
かなりの確率で冤罪があるというか大雑把でいい加減、
更に自分の責任を問われた時は個人の犯罪として放置する、


本当にどうしようもないが、どうしようもなさすぎるが故に弱者イジメだと変な人が憤るほどの酷い政党である
普通の人はそこまで酷いのではあればそもそも発言権を認めない

小西が典型例だが口を開くだけで被害を与えるからな
アレが立憲にダメージ与えなかったとは言わせんよ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:55:22.55ID:eU22AYBd0
維新は間違った期待に全力で応えそう
761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 05:56:53.19ID:MyJRndgT0
自民のサポーターが27%
これに支援団体の支持率が加わるのだから
やっぱり自民は強い
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:02:45.04ID:eU22AYBd0
>>761
票は足し算にならない

たとえば自民党の堀井学議員がトヨタ自動車に頭を下げて選挙協力を依頼したら
小選挙区で初めて落選した

大企業の組織内候補と見られたら一般の票は減らすことになる
どっちの方を向いて仕事をする議員なのか有権者は見極める

医師会だろうと特定郵便局長会だろうとそれは同じ
統一教会のために働く議員は次の選挙で票を大きく減らすだろう
763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:09:52.92ID:+2Y6zm6Z0
>>762
必死で草
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:12:08.33ID:CfnedEgJ0
立憲は自民党のすべてに反対するから、ダメなんだよ。
それなら小学生にもできる


国民のためになるなら、賛成。国民のためにならないなら、反対。
これができる維新と国民民主がでてきたから

もう立憲なんて要らない
765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:15:05.07ID:eU22AYBd0
>>764
だとすると護憲に反対ばかりしている自民党は反省するべきだな
自民党は反対ばかりだと有権者は思っている
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:16:19.43ID:j9AzPJ1O0
大阪に住みたいと全く思わない時点で。
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:16:33.18ID:+2Y6zm6Z0
気持ち悪い奴が湧いてるな
768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:17:34.96ID:sPSiWQAb0
維新と自民は何が違うの
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:20:14.20ID:j9AzPJ1O0
維新は一応電話に出て話聞くけど他は妨害電波みたいなのしか音が聞こえん。
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:20:33.06ID:tSIM4e9R0
日本政府、移民制度の見直しで更なる外国人の受入を大幅に拡大 ありがとう自民党😭
http://2chb.net/r/news/1682975163/
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:24:41.07ID:xtfU2llz0
そんなことより、、

安倍さんを殺した関西人

岸田さんを殺ろうとした関西人

有言不実行の維新を勝たせた関西人

大衆受けだけ狙う関西人の東京都知事

エロのカリスマ、頭の中はエロしかない!元アナウンサーというだけで神奈川県知事になれた関西人

あなたの近くにもこんな関西人が!

恐るべし関西人!
772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:27:26.52ID:xsX8h6Ih0
怪文書騒ぎのあと
統一地方選の知事選で全敗してんのに
うな丼追求だからな
むしろ27%も支持あるのが驚くわ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:28:49.22ID:kODl6ztz0
>>764
共産党に至っては、自民の反対をしまくるけど
関西では共闘してるんだよなぁw

狂ってるぜ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:28:51.96ID:xtfU2llz0
イソジンやで!
イソジンやで効くやで!
研究結果、、
効果なしで終了w

ワクチンやで!
大阪ワクチン作るやで!
数十億使って、
無理でしたー

大阪人
維新は大阪の誇りやで!!!

この民度えぎーwww
さすが日本一民度が低いと言われる大阪w
民衆が簡単に政治に膝まづいてて草
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:30:07.63ID:kODl6ztz0
>>768
関西では、 自民党を倒す野党が維新   


自民党と一緒に壺を売る野党が立憲、共産
776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:30:52.62ID:paiqNP/e0
今日の日経にも出ているが、
ウクライナ情勢や台湾有事の厳しい環境下で、
有権者が重視しているのが外交・安全保障政策。

国の安全保障を考えれば、
与党は自民党しかあり得ないし、
野党第一党は維新しかあり得ない。
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:31:01.63ID:kODl6ztz0
>>774
壺信者くやしそうw

関西では、 自民党を倒す野党が維新   
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:31:59.16ID:jxel3/SU0
>>762
自民は大きく減らすだろうってw
直近で補選4勝、統一地方選もそれ程変わらずなのに
現実と向き合えよw
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:32:34.33ID:7H2Bq8ut0
政治に期待は出来ない
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:35:22.75ID:kODl6ztz0
>>778
つ大阪自民党
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:36:06.14ID:etJSAAHZ0
>>2
選挙結果も見ない人なの?
782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:36:35.88ID:bpMEvHhh0
自民に釘刺す受け皿として
維新は有りでも隣国に寄り添う立憲は絶対にないわ
共産よりひどい
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:36:42.70ID:cygWNqHA0
地域政党としての維新はいいが、国政政党の維新は嫌だね。現状野党の敗軍の将の寄せ集めって感じ。
外交センスなさすぎだしな。まずは国政政党の維新のメンバーを代替わりさせてから。本当の自前候補を
育成していけ。
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:36:54.59ID:Mo8sPRMF0
立民にも保守系や元官僚の仕事師はいるのにね

小西がとにかく酷すぎた
ありゃガキだろ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:37:14.99ID:etJSAAHZ0
>>778
次の段階に入ったってことだよ。
野党第一党になるのが目標だったのが達成された。
維新はその地位のまま甘んじると思っているのか?
次は政権交代を狙うのが普通だろ。
なぜそこは目を背けようとするのかがわからない。
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:37:23.13ID:kODl6ztz0
立憲の議席をすべて維新に与え、自民と戦えるようにした方が絶対いい
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:38:21.46ID:PsoH6nxY0
>>772
あの類の追求しなかったらその層の支持すら無くしそう
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:38:29.59ID:kODl6ztz0
>>785
たぶん、立件脱糞党は野党第一党が頂点だからさ

反対するだけで議員報酬や政党助成金がただでもらえる

これは野党第一党やめられんだろ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:39:07.96ID:kODl6ztz0
立件脱糞党は、うな丼追及を一年かけてやるぜ?

どうする?
790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:39:16.27ID:jxel3/SU0
>>780
あそこは元から苦戦してる地域だしあんなもんだろ
それ言ったら大阪の立憲共産党なんて壊滅に近い状態だぞ
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:42:16.84ID:etJSAAHZ0
食いにくいジミンの牙城を崩すよりも
立憲共産の牙城を崩すほうが簡単
つぎは自民の領土を踏み荒らすってことって全体が見えてないから
ジミンは補選でも大丈夫でしたーって現実が見えてないんだよ。
792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:42:29.22ID:/VqTF/Dz0
岸田首相としても、うな丼について熱く討論してたほうが楽でいいだろうけど
国民としてはそんなことはどうでもいいんですよ
793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:44:53.49ID:bpMEvHhh0
自民は壺が暴走しないように
手のひらの上でコロコロ転がしてただけだけど
立憲辻元なんかは自腹を払って壺の勉強会に参加して資金源になってたもんな
ちゃんと記録して献金をもらうのはある程度仕方ないが
朝鮮カルトに金を払って資金源になるのは有権者としては許せないや
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:45:44.77ID:jxel3/SU0
>>785
達成…されたのか?
このままの勢いなら次の総選挙
比例や大阪の隣県の選挙区は行けそうだけど
その他の選挙区はまだまだでしょ
795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:45:51.96ID:7TyOgg4M0
次の解散総選挙も目玉は外交安全保障
立憲の敗因はここの方針を出せなかったから
自民と維新は外交安全保障についてはきちんと国民に方針は示せた
ところが立憲は共産党との連立で曖昧にした
外交安全保障は地方選や補選とは違うからな
メディアにも各党出るしアベガーで誤魔化せないからな
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:46:47.66ID:s7t/np8w0
維新って竹中が最近擦り寄ってたとこか。
終わったかもな。
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:47:08.70ID:7TyOgg4M0
真面目な討論会でもアベガーやるのかね立憲
うんざりなんだよ
国会でもうんざりされてるのに
798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:47:51.36ID:etJSAAHZ0
>>794
タイトルに支持率逆転って書いてあったから
達成したと認識するのが普通だと思うけど?
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:48:43.48ID:etJSAAHZ0
>>796
いまだ竹中と嘆いているのは60代以上の爺だけ
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:48:59.00ID:7TyOgg4M0
いっそアベガー基地外の逢坂に変えてみたら?
立憲今度こそ叩き潰される
自民と維新で挟み撃ち
801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:49:22.71ID:15m32roQ0
政権交代なんてまずありえないんだから
まともな質問ができること、まともな反対ができること、まともな賛成ができること、まともな提案ができること、個人批判を中心にしないこと
とりあえずこれだけでいいよ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:49:29.34ID:s7t/np8w0
>>799
ほらレスやるよバイト君w
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:50:35.00ID:jxel3/SU0
>>795
一番は経済、外交安保は以前より重要度増してきてるとは言え選挙の主要争点ではない
左の連中がLGBTだのウィシュマさんだの言ってコアな層だけで盛り上がってるのと一緒で
外交安保メインにして戦ったら次世代の党みたいに惨敗するだけ
804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:51:13.62ID:jQS6O+5P0
サル!とか言って野党やマスコミからも総叩きされた無能政党
そこでちょっと更迭したくらいで代表を総叩きするコア層(笑)

立憲のキチガイ度がよく分かる事例だったわ
805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:51:39.19ID:7TyOgg4M0
維新は大阪全勝は狙ってないでしょ
公明とは住み分けするはず
それより全国展開に力を入れるでしょ
狙いは立憲議席をとること
比例票をしっかりと稼ぐ為にも
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:52:08.40ID:etJSAAHZ0
>>802
ごめん無職だわ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:54:22.47ID:7TyOgg4M0
いつだって外交安全保障だよ
経済はどの党もそれなりに出してくるのだから
立憲共産党の弱点の外交安全保障で突いてきます
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:56:34.83ID:7TyOgg4M0
セキュリティクリアランスを潰しにきた立憲だからね
ここもクローズアップしてくる
討論できるのか立憲は
誤魔化せば自民と維新で叩きのめす
809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:56:54.61ID:jxel3/SU0
>>798
逆転したとは言え自民や支持なしから見たら誤差レベルの差だし
大阪と違って地方組織が脆弱なところの方が多数だし
大阪周辺の選挙区では苦戦するのは間違いないわ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:58:11.39ID:7TyOgg4M0
聖剣担当能力ないからな立憲は
外交安全保障について方針がないから
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 06:59:13.18ID:pG/5LkMT0
維新に投票してるアホはどういう方向に行こうとしてるのか分かってるのかね

維新は結党当初に「最低賃金撤廃」を主張していたし、その上「外国人労働者(移民)政策推進」だからな?
この先、自分の子や孫が超低賃金で外国人労働者と競争させられるハメになるのを理解してるか?
維新の外国人労働者政策を知ってるか?

そりゃ維新のブレーンである竹中(パソナ)は使い捨て労働者が増えてガッポリ儲かるだろうよ

立憲や共産の政策が「皆で貧乏になろう」だって?
自民や維新の政策は「皆『は』貧乏になろう」で、実際にそうなってるのにまだ理解できないのか…
竹中も認めたように「トリクルダウンは起きない」んだが、いつまで維新のようなエセ新自由主義に騙されてんだ
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:00:13.04ID:zXgXZBD00
>>810
邪剣を振り回させたら天下無双ということですね
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:00:43.04ID:7TyOgg4M0
泉を代表から下せばそれだけで立憲のイメージダウンになるからそのタイミングでやるのもいい
それとも泉に総選挙の敗退責任も取らせる気か
泉と逢坂二人連続で代表降ろしたいので今降ろせよ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:00:53.47ID:s7t/np8w0
>>811
平成の開国 をキャッチフレーズにしてたからな。

開国したの幕府なのにw
明治維新側、攘夷思想が中折れして内部でもめてたのにw
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:01:30.53ID:jxel3/SU0
>>807
外交安保メインにして戦った
次世代の党の最後や自民より右目指すと出てくるミニ政党の惨状に目を向けろって
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:02:08.61ID:bBXD0csn0
維新にいれるくらいなら、国民民主でいいです
817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:02:56.16ID:kODl6ztz0
>>796
んなこと言ってるから立件脱糞党共産党は滅亡するんだわ
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:03:05.48ID:AyxcUGT80
維新を支持しちゃう奴って、民主党に入れた奴と被ってるだろ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:03:30.29ID:s7t/np8w0
>>817
は?それは良い事だろ
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:04:42.31ID:7TyOgg4M0
参政党は反米だからダメなんでしょ
日米同盟を基軸としての外交安全保障政策のことだよ
立憲は共産党がついてくるから反米だしな
参政党と同じようなもの
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:05:02.00ID:jxel3/SU0
>>816
近隣にいた国民民主の地方議員
気づいたら落選か党抜けて無所属(隠れ民主)になってるやつばかりだったわ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:06:06.78ID:7TyOgg4M0
立憲ってもうアメリカ側を呼ばないでしょ
様子見てるんだと思う
総選挙の後は維新議員が野党第一党としてアメリカに呼ばれるかもね
823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:07:02.49ID:7TyOgg4M0
アメリカ側を→アメリカ側も
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:09:14.71ID:7TyOgg4M0
米政府的にも維新でいいと思ってるかもね
立憲共産党やった立憲はもう無理でしょ
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:09:22.71ID:s7t/np8w0
>>820
日米同盟を基軸は参政党も言ってる
反米と思った理由が知りたい

https://www.sanseito.jp/hashira06/
826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:10:23.37ID:8cEC39NX0
>>820
参政党が駄目なのはそこじゃ無い
統一を保守と言ったり安倍の意思を引き継ぐとかいったのが駄目なんだよ
参政党=統一安倍自民という事だから駄目なの
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:12:02.13ID:7TyOgg4M0
自主防衛によってそうだけど参政党
核武装ではなく日米核シェアに持っていくことが現実的だし効果的
828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:12:55.99ID:8cEC39NX0
参政党工作員やべえな
統一安倍自民の継承党はいらないです
絶対にいらないです
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:13:05.87ID:jxel3/SU0
>>826
普通に自民勝ってるし
国政では統一ガーと息巻いてる立憲も自民と相乗りしているしている自治体では急にトーンダウンw
830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:13:13.44ID:7TyOgg4M0
韓国は米韓核シェアいつでもできるところまで持っていったな
日本も急げ
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:13:25.96ID:kODl6ztz0
>>818
それは立件脱糞党と国民民主やろ
832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:14:33.15ID:kODl6ztz0
>>830
病院へ急げ
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:14:57.38ID:zkJzLu4G0
次は腐った泥船からドブネズミが逃げ出す段階か
維新もドブネズミに寄生されそう
834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:15:01.39ID:8cEC39NX0
>>829
関係ねえわ
不正選挙だしどうでもよい

立憲も自民も既存政党もいらない

反日カルト宗教を全力で潰そうとしてるつばさの党が政権取るしかない
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:15:44.18ID:/LFtTQr50
>>834
また頭おかしいダブスタ言い始めたな
836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:15:52.81ID:kODl6ztz0
>>833
若手なら良いわ

老害は不要 幹部のやつな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:15:54.74ID:jxel3/SU0
大阪自民と野合してた大阪共産は自民と少し距離置いたんだっけ?
でも独自で知事候補出して見たら票取れず供託金没収レベルの惨敗
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:16:40.18ID:kODl6ztz0
>>834
でも現実は自民と立憲を倒してるのは維新だけなんだよなぁ

公明も倒すし
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:17:26.26ID:uALHQ2uR0
維新は逃げ出すドブネズミを受け入れるのではなく
ドブネズミかドブネズミじゃないかきちんと見極めてから受け入れろ
ドブネズミならば叩き潰せ
840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:17:35.26ID:kODl6ztz0
>>837
吉村はん以外全員供託金没収w

ドMなんだろうな
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:18:39.53ID:kODl6ztz0
>>839
オカラ、野田、鳩山、蓮舫、辻元、有田、小西、白、枝野、菅直人

この辺は確実に避けたいところ
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:19:13.47ID:8cEC39NX0
>>838
公明に配慮して公明選挙区に候補者を出さない
第2公明党の維新が何だって?

維新みたいな反日党はいらないです

投票行かないやつらが全員で団結してから
つばさの党に投票してつばさの党が政権取るしかないんだよ
843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:20:27.82ID:8cEC39NX0
緊急事態条項に賛成してる党は全部この国から消えて欲しいね
基本的人権まで奪おうとしてる最悪な独裁党はいらねえから
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:24:41.34ID:jiUUz5EG0
志位って独裁しすぎで反感かってるのに総選挙でもまたしゃしゃり出てくるのかな
出てくるだけでイメージダウンだな
勝機はないよ立憲共産党
正気ではないことばかりやってるから
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:25:02.58ID:jxel3/SU0
>>834
全力で潰すなら早く本丸である韓国統一教会に切り込めよw
韓国統一教会や韓国人幹部のこととなるとスルーするのは本当笑うわ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:25:16.59ID:kODl6ztz0
>>842
少しはニュース見ろよ
ひきこもってんじゃねえよ
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:26:04.59ID:kODl6ztz0
>>842
南無妙法蓮華経

納税しよ納税しよう納税力納税滞納本末転倒
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:26:35.25ID:5ygAMq7R0
>>843
欧米諸国にそう言ってくればよろしいかと
849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:26:47.13ID:8cEC39NX0
>>845
統一本部前デモまでしたつばさの党を知らない雑魚かよwwwww
他の党はこんなでも出来ないよねwwwwwwwww
統一関係党ばっかだもんな
維新工作員乙
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:27:00.02ID:etJSAAHZ0
>>818
自民党にはいないって思いこんでいるの?
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:27:34.85ID:kODl6ztz0
>>849
お前、信心が足りてない

南無妙法蓮華経
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:27:49.78ID:8cEC39NX0
>>846
ニュースは毎日見てるけど?
維新工作員必死だな
今の既存政党は全部いらねえよ

つばさの党だけが本物
853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:28:13.01ID:o9ByrhOq0
ネトウヨ「で、立憲のどこがいいの?」

パヨク「(し、死にたい…)」
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:28:14.26ID:8cEC39NX0
>>851
カルトキモイ
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:28:35.51ID:kODl6ztz0
>>852
日本第一党とか次世代みたいなもんだろ
どうでもいいわ
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:29:16.85ID:jxel3/SU0
>>849
え?それだけ
でもやりましたパフォーマンスで何か本部の実態解明できたの?

国会前デモやって満足して法案通され実質敗北の
野党連中や革命ごっこ忘れられない老人とかと同じレベルかよw
857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:30:43.14ID:o9ByrhOq0
>>759
正論だな
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:31:31.18ID:Bxn+6Eck0
一般人からすりゃ立憲も日本第一党も憎悪を向ける相手が違うだけの同類だから
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:31:34.81ID:+wr04KnO0
自民も実質野党だよな
LGBTQ推進したり技能実習生増やそうとしたりw
ネトウヨはそこはスルーで、パヨクが~ミンスが~と
言ってるのが滑稽w
860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:31:51.66ID:8cEC39NX0
>>855
そこらよりも明白上だよ
政策が今のどの党よりも素晴らしいのもつばさの党

>>856
それだけじゃ無いよ
文科省だったかに統一解散の要望書も出してるよ
統一解散要望書を一番最初に出したのがつばさの党
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:33:11.36ID:HQIfqjBh0
維新はコロナ対策も積極的にやってた
信頼できる
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:33:58.23ID:jxel3/SU0
>>860
要望だけだろw
解散を実現させるためにも統一が組織ぐるみで悪質行為してました
マザームーンら韓国にいる幹部も関与してましたって証拠の一つでも持ってきたら少しは見直すんだけどな
863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:34:31.12ID:8cEC39NX0
既存政党ができない事ですらやってきてるのがつばさの党なんだよね
ここが政権取れば日本は素晴らしい国になる
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:34:59.63ID:kODl6ztz0
>>859
維新に代えようぜ
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:35:20.22ID:8cEC39NX0
>>862
国会議員でもないのに要望書出せるだけでも凄いんだけどね
国会議員たくさんいるのに何も出来ない既存政党支持してるやつらに言われたくない
866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:35:27.58ID:kODl6ztz0
>>863
とりあえず病院へ行って来いよ
867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:36:00.53ID:8cEC39NX0
>>866
さすがにNG
維新工作員キモイわ無理
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:36:06.70ID:qtI2JCFw0
>>860
全部消してくとつばさの党とNHK党しか残らないことについては同意
前回の参院選でも黒川に入れた
単独では難しいと思うので立花と仲直りして共闘してくれ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:36:55.32ID:xt+wLTcA0
>>843
自分も3年前までそう思ってたんだけどね。
コロナ対応での日本人を見たらやっぱり緊急事態条項は必要だわ。
870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:37:00.96ID:LSsAP7OF0
立憲が終わりすぎて無視されつつあるのは草
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:37:49.36ID:kODl6ztz0
>>867
壺信者くやしそうw
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:38:11.21ID:jxel3/SU0
>>865
立花に安易にすり寄って案の定内ゲバ始めるなんて愉快なことは
確かに他の議員じゃ出来ないわなw
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:38:12.18ID:8cEC39NX0
>>868
仲直りは無理でしょ立花が悪質すぎて無理だと思うよ
俺も黒川に投票したし今後もつばさの党関連にしか投票しないわ
新しい国民の運動があるからそこ繋がりで共闘した方が良いと考えてる
特に緊急事態条項は絶対に止めないと基本的人権まで奪われて終わるからな
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:38:16.03ID:kODl6ztz0
>>868
IDチェンジで再登場w
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:38:21.41ID:xUXAwPfz0
FNN
維新 7.3
立憲 5.7

共同
維新 12.2
立憲 7.3

日経
立憲  9
維新 13

 
イライラが加速していくw
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:39:06.48ID:kODl6ztz0
>>873
独り言始めちゃった きも
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:40:09.16ID:8cEC39NX0
>>869
基本的人権奪われるのに必要の意味が分からない
それもずっと任期延長で独裁が可能になるのに
預金封鎖も合憲になるんだぞ?
中国みたいに外で歩いただけで逮捕も出来るようになる
食料品すら買えなくて餓死するけどそんな社会がよいの?
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:41:15.31ID:HHwBZNNU0
社会常識がなくて普通に嫌われてるのをネトウヨの誹謗中傷とか言ってる限り永遠に無理だな
そのくせ世論に対しては自民どころか別働隊だと言って罵詈雑言の限りを尽くす

ならどんな政党なら別働隊じゃないんすかねえ?
とんでもないキワモノしか選択肢ないんだけどwwww
879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:41:15.86ID:qtI2JCFw0
>>873
俺は立花についてはそういう評価はしてない
そして黒川は立花ほど議席をもぎ取る力がそもそもないし、歩み寄っていいと思う
政治に金がかかることは当然のことだから立花の行動は仕方ないところもある
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:41:27.75ID:H/ktDNMT0
維新も信頼できないけどな。
身を切る改革?アホか。
国民を騙してる
881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:42:19.32ID:qtI2JCFw0
>>869
こういう思考停止のバカのせいで日本人は家畜のように扱われるようになるのでした
882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:42:52.95ID:0zFWHnR70
維新支持してないけど立憲に野党第一党から降りてもらいたいから維新に入れてるわ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:43:18.50ID:CfnedEgJ0
立憲って、アベガーと反対と審議拒否しかしてないからな
国会を停滞させてるだけ

自民案に代わり、代替案を出す維新と国民民主がでてきたから
立憲は用無し
884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:43:30.63ID:8cEC39NX0
>>879
立花は黒川を潰す為に騒動をやったと自白してるんだから無理でしょ
黒川潰す為にそこまで必死にやる時点でありえないし
黒川の反カルト活動を宗教弾圧とか言ってるやばいやつだから無理だよ
立花はもう終わり

今なら参院選レベルなら議席をもぎ取る力はあるよ
安倍と統一の関係も黒川が言っていた事が正しかったと今では多くの国民が知ってるしな
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:44:17.19ID:9skDOdAo0
頭がおかしい政党を頭がおかしいと言っただけで活動家が脅してくるからね
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:47:10.87ID:kODl6ztz0
>>885
言う必要がないからだろ。

お前も、周りがお前に対して頭おかしいと言ったら、警察に通報して脅すだろ?

それと一緒
887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:47:37.78ID:cujkhQnz0
壺ガーもブーメラン状態w

村山富市内閣「政府は、統一教会が反社団体であるかどうかについて判断する立場にない」
http://2chb.net/r/news/1660732141/
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:47:56.90ID:kODl6ztz0
選挙で頭おかしい政党を落とすのが正しい

そして結果はついてきた
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:48:18.88ID:IkvVs8VT0
>>886
病気だな
890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:48:32.62ID:qtI2JCFw0
>>884
1行目、そうなんか
最近あんま追えてなくてなあ
とりあえず大津綾香の件では立花が正しいと思うけどね
黒川で議席は取れんと思うよ。応援はするけどさ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:50:16.48ID:8cEC39NX0
>>887
自民も立憲も維新も壺だしなwww
壺議員を除名すらしてない時点で終わり
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:50:34.57ID:ubfU9eRd0
自民じゃNHKの受信料問題は解決できないので
維新にNHK受信料問題を解決してほしい
893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:53:13.65ID:j9AzPJ1O0
とりあえず電話に出ないからだろ。
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:53:42.57ID:qtI2JCFw0
>>891
さすがに立憲を壺とは全く思わんわ
立憲は別の観点から見限ったけど
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:53:50.73ID:oFRCW02/0
立憲に期待してる奴がこんなにいるの???
www
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:54:06.60ID:8cEC39NX0
>>890
次の参院選比例で1議席は取れると思ってる
前回はまだ安倍と統一の事皆知らなかったからね
選挙期間中で報道規制もあったしな

立花は完全にカルト宗教側だと判明したからもう無理かな
大津の件とか以前に黒川潰す為とかその時点で立花は無理
黒川の反カルト活動が気に入らなかったから潰すとか本当にやべえよ立花は

でも今なら黒川がやってきた事は正しかったと証明されてる
ワクチンのヤバサに関しても今なら多くの人が気がついてるし
周りが全員敵な状態でも初期からぶれずに活動してきた黒川の凄さが分かる
この人だけは絶対二個の国に必要な人だと思ってるから全力で応援するし
議席とっていつかは政権取って欲しい
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:54:42.57ID:wLtQWI770
>>887
もう維新は壺だで優位にも立てないのか立憲はwww
898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:54:47.36ID:qtI2JCFw0
>>892
立花が橋下にNHK問題で共闘を呼び掛けたら断られたらしいよ
NHK解体に賛成するなら維新を支持してやってもいい
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:54:59.56ID:8cEC39NX0
>>894
でも立憲にも壺議員いるからなあ
まあ別の観点から見ても最悪なのが立憲だけどね
外国人参政権に賛成してる時点で日本の政党ですらないからな
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:55:16.76ID:j9AzPJ1O0
国会議員でも本当に地元の奴じゃない奴多いし、秘書も地元民じゃないってのが腹立つ。
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:57:04.04ID:Oz+gz7n20
パヨ壺爆誕w
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:57:04.77ID:O2pdWaZz0
>>880
どう騙してるの?
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:57:44.61ID:Oz+gz7n20
パヨクはもう終わりだよ
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:58:40.15ID:qtI2JCFw0
>>896
統一との関係を暴いたのは偉いと思うけど、世間的にはどちらかというと黒川の方がカルトっぽく見えるのよ
支持してても楽しくないんだよね

安倍とか神谷とかは大っ嫌いだけど、支持者は支持してると楽しいんだろうなってのは伝わってくる
立花も同様。支持すると楽しいんだよ
黒川にはそれがないんだよな

繰り返すが、俺は黒川の主張は支持するし応援してる
でも今のままだと議席は無理かなぁと思ってる
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:58:50.66ID:O2pdWaZz0
>>898
橋下って一般人じゃね?
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:58:57.20ID:8cEC39NX0
維新は上海電力との関係だけで無理だよ
カジノも含めて中国側じゃん
こんな売国党支持してるやつらもやべえよ

既存政党全部反日だからいらない
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 07:59:20.71ID:kODl6ztz0
>>891
現実は共産党が最も壺だったというね
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:00:09.85ID:Oz+gz7n20
>>907
909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:02:13.59ID:qtI2JCFw0
>>899
立憲のあれは、完全に癒着しきってる自民と一緒にしたらいけないよ

あとそうね、外国人参政権はもう絶対に許しちゃあかんよ
そもそも憲法の精神を理解してたらそうはならないはずなんだけどね

ちなみに俺が立憲民主党を見限る直接のきっかけになったのはAV法案
AVの存在は実は女性の人権を守ってるんだよ
今後女性の強姦率が上がって日本はインドみたいな国になるぞ
しかし国会議員であの法案に反対したのは濱田だけという・・・
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:02:30.99ID:qtI2JCFw0
>>905
まだ政治家だった頃の話
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:03:19.19ID:8cEC39NX0
>>904
俺は楽しいけどな
今も緊急事態条項反対の全国デモも見ていて涙するぐらい素晴らしいし
希望が持てるんだよな

安倍とか神谷とか立花が楽しいとか無いわそいつらは本当にカルト宗教のやつらだけは無理
カルト宗教支配から抜け出さないと日本は衰退していくだけ

と言うかこの前黒川が参政党の演説に行ったとき配信ライブで参政党支持者の行動見たか?
発狂してた支持者が何人もいたんだぞ、あれ見てやばいと思わないといけない
あのままだと参政党はオウムよりやばい事になるなと確信したわ

黒川参院選なら党比例でいけると思うけどなあ
まだ今は知名度低いけどつばさの党は政策見ただけでもどの党よりよいし
活動実績も十二分にあるしな
本質を知れば絶対に支持者増えると思うんだけどな
912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:05:58.38ID:8cEC39NX0
>>909
まあ立憲はいろんな意味でやばいからな、それでもありえんよ
だからカルト宗教政権が調子に乗ってるし
維新も第2公明党だしな、この前の選挙も公明党選挙区に維新候補者出さないとかしてたし
学会員が維新に投票してると聞いてるからなあ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:06:45.54ID:qtI2JCFw0
>>911
支持してるあなたはもう少し黒川がなぜそこまで支持を集められないのかを冷静に見ることをおすすめする
あなたが楽しいかの話はしていない
国民みんながあなたのように本質が見えてるわけじゃないんだからさ

参政党は論外のカルト組織だと俺も思うよ
でも黒川のやってることは言論というよりはただの嫌がらせに見えてるよ
914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:08:57.33ID:qtI2JCFw0
>>912
そうね、それでもまだ自民への対抗勢力として立憲を支持はしてたけど、
もうダメすぎて10年来の支持をやめてつばさ&NHK党に支持を変えたわ
とりあえず党首を変えるべき。話はそこからだ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:09:03.02ID:Si8S5xLO0
立憲カルトって支持政党聞かれたら自民党と答えるからな
卑怯が染み付いてるわ
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:09:59.28ID:8cEC39NX0
>>913
立花みたいに必死で黒川潰そうとしてる勢力がいるからだよ
そりゃ黒川はカルト宗教全部を敵に回してるわけだしな
嫌がらせじゃなくて対話しようとしてるだけじゃん
冷静に見てそう思うからね

質問にも討論にも何も応じない参政党がやばすぎるんだよ
演説も一方的に言うだけで支持者側の質問すら受け付けないような独裁気質の参政党のやばさを
黒川のおかげで参政党のヤバサに気がついたやつがたくさんいるから意味あるよ
917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:10:56.26ID:H/ktDNMT0
>>902
我慢すれば良いと言う安直な考え。精神論はマズイ
国の政策と地方の政策を混ぜていて、国民を混乱させている

いまはお金をばら撒くべき時期なのに、緊縮を強制している
918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:11:50.76ID:8cEC39NX0
>>914
党首を変えるべきってNHK党か?
党首変えてどうするの?
反黒川のやつらに党首変えたら黒川が潰されるだけじゃん
今は大津が中立だから黒川が潰されずに済んでるけどさ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:13:04.59ID:8cEC39NX0
参政党の党員が党大会にすら参加できない事を動画にして暴露したのも黒川だしな
党員が党大会にすら参加できないとか共産党よりもやべえよwwwww
920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:13:23.54ID:qtI2JCFw0
>>916
うーん。。。話が伝わってないな
そういう本質の話はしてなくて、表面的に、支持を集められてないってこと
正しいことを言うやつが支持されるとは限らなくて、楽しげな方に人は惹かれるってこと
誠実なマジメくんより、下劣なチャラ男のほうがモテるようなもん

黒川の功績は俺も認めているよ
だからこそ議席を確保するために立花のような狡猾さやしたたかさがほしい
921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:14:03.19ID:qtI2JCFw0
>>918
立憲の話
泉じゃダメってこと

文脈を読んで
922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:14:25.63ID:qVaqy55t0
現実として民主党がクソすぎるからなぁ
マスコミや左派界隈が民主を自民党の対抗として持ち上げても
民主党そのものがクソなので賛同する気にならない

だから消去法で自民という選択をする人も多いんだよな


そこに民主党とは全然違う、一見マトモっぽい維新が出てくると
そっちを支持しようと考える人が増えるのも、まぁ当然なんだよな
923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:15:47.08ID:t6IG2NK40
>>826
安全保障に関しては、安倍は比較的まとまだと思う。
内政、具体的には経済政策や地方切り捨ては認めないが。
自民体制が盤石であればあるほど、アメリカの日本への締め付けは厳しくなる気がする。
924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:16:35.14ID:8Ljo0nmA0
27%の不思議
925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:18:28.91ID:8cEC39NX0
>>920
俺はそういう世界自体がおかしいと思ってるからね

下劣やチャラ男の方がもてるからDV問題や子供虐待問題が深刻化したりしてるわけで
そういう世の中の仕組みから変えないと未来が無いと思う

それに黒川のデモ見てたら楽しくないか?
音楽も流して楽しんでるのが伝わってくるけどな

狡猾さやしたたかさもあると思うけどね
あの伝説の日曜討論の黒川のパフォーマンスとか最高に面白かったけどな
1000万再生も超えてるしマジでこういうところもあるから
黒川は絶対にいけるとおもってるよ、議席確保して一番面白さにも期待できるの黒川でしょ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:19:07.37ID:8cEC39NX0
>>921
立憲は党首変えたぐらいじゃ駄目だと思うぞ
根本的な政策からして日本人に向いてないから無理でしょ
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:21:40.37ID:B7QNfnUK0
>>923
アメリカは口では色々言うけど、最右翼の清和会の安倍であれなら軍備も対中も、
なんならウク後の対ロすらなあなあでやっていくと思っていた節がある。

蓋を開けてみれば、宏池会の岸田が何故か軍備拡張主張するわ、ロシア中国を纏めて挑発するわと。

そういやハトって割りと攻撃的なのな。
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:22:03.65ID:8cEC39NX0
>>923
カルト宗教が言ってる事をそのまま憲法改正までしようとしてた安倍がまともはないって
騙されてるよ
国民主権や基本的人権はいらないと会合とかで言って拍手喝采してるようなやばい党で
緊急事態条項も統一が一番通したい政策の1つだぞ
この時点で本当に無理だって
安全保障なんか崩壊して
緊急事態条項が通ったらアメリカの変わりに代理戦争させられて
ウクライナみたいになって終わるよ
929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:22:39.05ID:jxel3/SU0
>>913
黒川はガーシーの10分の1も取れず
偽山本太郎と比べても半分も取れてないしな
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:22:42.92ID:qtI2JCFw0
>>925
でもそういう奴がモテて子孫を残してるのが現実
それは人間の本能に基づいてるのよ

黒川の日曜討論のあれは一般にはただのアブナイやつにしか映ってないと思うよ
立花はそのへんはバランス感覚あるからな

まああなたと見方は違うけど意見は同じようなのでそれぞれに応援していこう
そろそろ離れるけどいろいろやりとりできてよかったよ
931ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:23:56.54ID:qtI2JCFw0
>>929
そゆこと
選挙は結果が全て
932ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:24:39.21ID:qtI2JCFw0
>>928
まったく同意
安倍晋三は本当に恐ろしいやつだった
恐ろしいアホといってもいいが
933ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:25:22.88ID:8cEC39NX0
>>929
当時は黒川が主張した安倍と統一の事が真実なのに多くの国民から陰謀論扱いされていたからだよ
でも今なら黒川が言ってたことが正しかったと多くの国民が知ったはず
だから今度の参院選は黒川は前回の10倍以上の得票取れるよ
934ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:28:17.30ID:jxel3/SU0
>>933
じゃあ次の選挙出て勝てば?
ついでに仲間も当選させればやれることも増えてくるぞw
935ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:28:27.31ID:e5fEgma+0
吉田茂が作った宏池会はハトとかじゃなくて、アメリカの意向に全て従う事を保守本流と言ってる派閥な
アメリカが軍事費減らせと言えば減らし、増やせと言えば増やす、それだけの事
936ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:29:33.52ID:/I27BZWM0
活動家パヨクさんの断末魔だなあ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:30:30.03ID:8cEC39NX0
>>934
だから次の参院選は本当に楽しみだよ
黒川が言ってきた事が全部真実だったと分かってきてるんだからな
全国比例で数百万票も夢じゃ無いと思ってる
938ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:36:10.98ID:8cEC39NX0
今では本当にカルト宗教に政府中枢まで侵略されてた事も多くの人が知ったし
黒川が政見放送で言った事も全て正しかった
その当時はそんなわけないと多くの人が思っていたけど

今では多くの国民がカルト宗教に政府中枢まで侵略されてた事を知ったんだからな
公安のトップまで統一だったんだからさ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:36:26.37ID:U6pYOj0l0
>>805
公明に刺客立てると言ってるんだが?
何で住み分けするとか創価にしか徳のない事を維新がやると思ってるわけ?
940ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:38:01.12ID:U6pYOj0l0
>>820
参政党は「うちでは反セクト法はやりません」とハッキリ言っててカルト側の政党だって事を認めてる
なので普通に論外
941ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:38:05.01ID:9m0dJ7BQ0
>>939
議席伸ばすためには『対既得権益』というイメージ作りも必要だよねw
政権取ったりパワーバランスによってはまた仲良しこよしやるんだよw
942ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:38:07.39ID:8cEC39NX0
>>939
刺客立てて公明から議席奪ったら少しは認めてやるよw
前回の選挙では公明選挙区に刺客立ててないからな
まだやっても無い事だからやってからじゃ無いと信用されないぞw
943ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:38:15.66ID:YRY7+lOo0
補選で立憲全敗したし野党第一党交代は加速かな
944ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:39:01.96ID:/NQBFKzh0
パヨク排除成功
パヨク排除成功
パヨク排除成功
945ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:39:13.62ID:U6pYOj0l0
>>828
スレでパソナがどうの、最低賃金がどうのと暴れてるのは共産だけどな
946ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:39:14.50ID:8cEC39NX0
>>940
その通り
参政党は統一を保守と言って安倍の意思を引き継ぐとまで言った
完全に統一側のカルト側の党ですし論外ですよね
947ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:39:26.87ID:9m0dJ7BQ0
次期野党第一党が自民党寄りとか地獄やな
948ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:39:38.00ID:kODl6ztz0
>>805
南無妙法蓮華経

虹凄惨十三枚舎利乙
949ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:40:24.04ID:8cEC39NX0
>>945
共産も外国人参政権に賛成してる時点で日本の党じゃ無いから論外だけど
だからといって維新も上海電力やカジノで中国側だから無理ですね
950ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:40:40.78ID:9m0dJ7BQ0
>>945
君のお仕事がパソナに置き換われたりする未来を想像してみないか?w
951ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:40:55.59ID:Pyc/D9/20
>>947
真人間寄りの間違いだろう
952ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:41:23.60ID:U6pYOj0l0
>>842
維新なら全選挙区から候補擁立が原則らしいよ
で、護憲派で邪魔な公明を国会から排除したいみたいなので、自民と手を結んで殲滅戦を仕掛けてくる公算が高い
単に議会から追い出されるだけでなく、潰されるんじゃないかね
悪い事ばかりやってきたから
953ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:42:00.02ID:P+3/p4LN0
馬鹿左翼政党に期待しちゃう人が27%もいるわけ無いだろw
954ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:42:10.92ID:8cEC39NX0
>>947
地獄と言うかそうなるように支配者層が動いてるからな
完全にアメリカの代わりに代理戦争させられて
今のロシアウクライナのウクライナ状態に日本がなるように仕組んでる
これに気がつかないと本当に終わるからね

アメリカは漁夫の利を得るだけだからな
955ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:42:21.17ID:9m0dJ7BQ0
>>951

>>951
ん?言葉は人に伝えるためにあるの
発言はそれが有効かどうかを思案してからね!
956ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:42:59.57ID:t+ggs+Zf0
地方政治は、お金を刷れないから
身を切る政治でも良いけど
国政はお金を生み出せるので、同じ感覚で
政治をして貰ったら困るのよ。
957ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:43:04.89ID:Qkq4xcMi0
なりふり構わぬ壺認定や国民を提訴提訴言いまくって支持率を落としていった
ええと立民の評判を落とすためのBOTかと思ったら議員本人なんだぜ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:43:13.89ID:jxel3/SU0
>>942でまだやっても無い事だからやってからじゃ無いと信用されないぞw
と言いながら
>>937では黒川(つばさの党)が参院選出れば数百万票も夢じゃない
とか書いてるの草

少し前に自分が書いた事も忘れてるのかよw
959ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:43:17.72ID:kODl6ztz0
>>942
南無妙法蓮華経

虹凄惨十三枚安城ニキ豪舎利乙庶物知恵ジンジン無料ゴチえもんなんで?何入一切証文
960ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:43:48.85ID:8cEC39NX0
>>952
まあ次回の選挙でそうなるかだね
でも維新もやばいから本当に終わりだね
カルト宗教党がつぶれるのは大歓迎なんだけど
維新もやばいしな

やはりどう考えてもつばさの党に何とか政権取らせるしか道はないと思うわ
961ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:44:08.34ID:9m0dJ7BQ0
>>954
開戦あるね?
962ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:44:35.30ID:MImwocdX0
維新が 何やってるか、ほんとに見て支持してんのかねえ
貧乏人は死ねっていう奴らだぞ
963ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:45:32.68ID:Qkq4xcMi0
アホな信者が球団を駄目にするみたいな感じで立民は変なループに入っている
964ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:45:34.09ID:kODl6ztz0
>>960
さっき、病院へ行けといったけど、精神病院な

カウンセリング受けるんだぞ
965ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:45:39.34ID:8cEC39NX0
>>958
既存政党と既存政党じゃ無い党を一緒にするなよ・・・・

つばさの党は1議席ももって無いんだからさ
議席持ってるくせに売国してる維新に信用なんて無いんだよ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:46:02.98ID:U6pYOj0l0
>>941>>950
そりゃ護憲問題とリベラル政策の推進で裏で公明創価と手を結んでいる立憲や共産はそういうだろうさ
今まで散々、反創価、反公明を掲げて、それら層からの票を得ていたのに、それが嘘だったとこの前の参院憲法審でバレたんだからな
結局、連中を倒せるのは、政策が水と油で、本質的には連中を嫌い、潰したいと考えている自民や維新以外にない
その事実に気付く人が現れた以上、お前らが反創価アピールで詐欺して票を分捕ろうとしようが、もう誰も入れねえよ
967ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:46:10.12ID:9m0dJ7BQ0
金持ち坊ちゃん政党 自民党
成り上がり新自由主義政党 維新

ここがお仲間になればどうなるか想像つくよね?w
968ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:46:13.94ID:kODl6ztz0
>>962
大阪に住んでるとマジで実感できる

大阪自民党は糞以下だった
969ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:46:49.43ID:8cEC39NX0
>>961
このままの流れだとあると思う
無い事を願いたいけど
アメリカの属国で言いなり政権じゃ終わると思う

だからこそそれを防ぐ為にもつばさの党に何とか政権とって欲しい
970ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:47:05.16ID:kODl6ztz0
>>967
でも現実は自民を倒してる唯一の政党が維新だし、

自民と組んでるのが共産党だという
971ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:47:05.43ID:9m0dJ7BQ0
>>966
ん?お前はまず就職しろ
972ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:47:15.05ID:MImwocdX0
>>968
大阪自民はアホだが
維新もいらん
973ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:47:27.62ID:I7qzJyB80
自由民主党・公明党・日本維新の会・国民民主党がやっている事w
出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律の賛成w

出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律とは?

↓の外国人労働者の受け入れの簡素化及び簡素化に伴う出入国在留管理局の業務の増大から難民申請にさく時間を取り除く為の法案w

外国人技能実習廃止、新制度提案 政府有識者会議が中間報告 [蚤の市★]
新制度は、非熟練労働者を受け入れて育成し、即戦力として位置付けられる「特定技能」への移行を促すため、両制度の職種をそろえる。
労働者として受け入れるに当たり、技能実習では原則不可とされた転籍の要件を緩和する。

2023年4月21日 (金)法務委員会にて
福山宏(参考人 元東京出入国在留管理局長)が証言w

【長野】レタス王国支える「特定技能」の外国人労働者が来ない 政府は制度見直しで受け入れ拡大の方針・現場の課題は 川上村 ★2 [>>1ぐれ★]は
同法案の妥当性を訴える為のネット工作wwwwwwwwwwwwww

【埼玉】「差別だ」「なんで私たちが批判されるのだ」 埼玉でクルド「自称難民」と住民のトラブルが深刻化「住民が怖がっています」 ★2 [>>1樽悶★]は
住民トラブルとは無縁の難民申請者を貶める5ちゃんねるお得意の屑スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

類似w
【ネットニュース】5ちゃんねるでコロナ感染者に対する激しいバッシングが進行中!
 クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請
「日本から出て行け」「必ず殺す」差別的投稿の削除、川崎市が「5ch」運営するロキテクノロジー、LINEなどに要請
974ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:48:13.60ID:jiUUz5EG0
維新が仮にミンスの保守派取り込んで政権とっても野党第一党は自民
立憲共産党の居場所は社民化して消えて行くだけ
立憲共産党とは自民は共闘とか絶対にしないし自民と維新の二大政党化が固定化する
975ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:48:21.94ID:9m0dJ7BQ0
>>970
維新は自民党とのパワーバランスを均衡させようとしているから戦っているように見えるけど、パワーバランス次第では既得権益得るために手を組むよねw
976ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:48:29.97ID:Qkq4xcMi0
自民党の支持層を切り崩す可能性のある維新に無党派層が期待しているのは分かる
まあ期待値ってやつで、民主党政権みたいになる可能性はあるから
真面目にやれよとしか言いようがない
977ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:49:22.46ID:kODl6ztz0
>>972
でも現実は、維新以外要らない んだよね
選挙結果がそうなってる

あ、関西の話ね

そのうち全国になるけど
978ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:49:56.76ID:kODl6ztz0
>>975
そういう妄想はいらんから現実の結果で語ってくれよ
979ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:50:19.80ID:9m0dJ7BQ0
維新は政権取るつもりなんてないよ
民主党の素人政権の二の舞にはなりたくないやろしね
自民党の横でチューチュー甘い汁吸いたいだけ
980ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:50:21.96ID:B7QNfnUK0
>>975
むしろ目的のために既得権益と手を組めないような現実を見ない政党の方が不安なんだが。

既得権益は既得権益たる理由があるわけで。
981ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:50:36.53ID:9m0dJ7BQ0
>>978
まず就職しろよ?お前も
982ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:12.73ID:Xwh/aVUs0
自民と維新は政策一緒だが、政権交代できるもう一つの組織が出てくる事が重要なんだ
2000年代の自民と民主もどっちも新自由主義で同じ政策だったけど、政権交代で人が入れ替わる可能性がある事で
政治の腐敗を防げる
立憲や共産のように絶対政権取れない野党じゃ、存在価値が無い
983ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:20.28ID:kODl6ztz0
>>979
それがリッケン民主党なんだよね
984ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:24.25ID:jiUUz5EG0
立憲共産党の既得権益チューチュータイムは終了
985ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:29.28ID:jH45CAci0
維新は支持母体がないから、立民には勝てないと思うけどね。
まあ連合とかは維新支持とか立民を見限って中立になれば話は別だけど。
維新は支持母体がない以上、いずれ頭打ちになる。
986ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:36.20ID:9m0dJ7BQ0
>>980
それが有権者のためになるなら構わんよ
政党がおいしい思いするだけなのが今の潮流なのでね
987ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:44.67ID:kODl6ztz0
>>981
独立して10年たつよ
維新には負けるけどね
988ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:51:56.88ID:9m0dJ7BQ0
>>983
うん!就職しろ早く
989ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:52:30.85ID:kODl6ztz0
>>988
悔しいでしょうねぇ
990ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:52:35.01ID:9m0dJ7BQ0
>>987
早く法人化できるように頑張れよ!
10年経っても無理なやつは永遠に無理やろけど
991ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:52:35.64ID:DtpSEziN0
立憲支持者は立憲になにを期待してるのか知りたいわ
立憲は経済とか安全保障に関しての政策を持ってないから、そこには無関心なのは分かる

難癖、恫喝、嫌がらせ、粘着、あとはなんだろう
今のようなハードクレイマー政党として突き進む事を支持者は希望してるのかな
992ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:52:52.99ID:9m0dJ7BQ0
>>989
いや、かわいそう…
993ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:53:41.42ID:jH45CAci0
>>991
アベガーや何でも反対だよ。
自民に反対て言ってりゃ投票してくれる人は実は多い。
994ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:54:01.98ID:B7QNfnUK0
>>986
そのへん自民は上手い。いや、汚い。
労組と手を組むとか……社民と手を組んだ実績があるから今更か。
995ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:54:11.37ID:kODl6ztz0
>>990
1人だから、個人事業主の方がメリット大きいんよ

3000万超えたら考えるわ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:54:14.39ID:U6pYOj0l0
>>971
職ならあるが何か?
997ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:54:39.10ID:ytIty0Yt0
>>43
党名を立ち上がれ立憲に変える
998ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:54:46.09ID:Pyc/D9/20
はいおさらい

FNN
維新 7.3
立憲 5.7

共同
維新 12.2
立憲 7.3

日経
立憲  9
維新 13
999ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:54:53.54ID:U6pYOj0l0
>>985
既に比例票で維新が上回ってるんだが
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/05/02(火) 08:55:17.89ID:U6pYOj0l0
>>998
ぼろ負けやんけw
-curl
lud20250201030231ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682914442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】期待する野党、維新51% 立憲27% 支持率も逆転 日経★3 [powder snow★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【調査】期待する野党、維新51% 立憲27% 支持率も逆転 日経 [powder snow★]
【パヨテョン消滅】期待する野党、維新51% 立民は27%で支持率も逆転【在悲報】
【産経・FNN世論調査】政党支持率 自民37.7% 立憲13.9% 共産4.3% 公明4.1% 維新2.4% 希望2.3% 民進1.8%
【産経世論調査】立憲民主党が支持率急落 維新が伸びて野党第1党に★7
【速報】立憲民主党、支持率崩落 5%(-4)とほぼ半減し維新に抜かれる 毎日新聞世論調査
共同調査、自民支持率26.0(前回より8.1減)立憲9.3。れいわ3.2。維新12%
安倍内閣支持42%不支持48%!政党支持率自民37%立憲9%公明党4%共産党3%維新3%国民民主1%
【世論調査】岸田内閣支持率50% 比例投票先 自民32% 維新15% 立憲8% 他 毎日新聞 [powder snow★]
【JNN世論調査】政党支持率自民32.8%、立憲7.3%、希望5.2%、公明3.8%、共産3.2%、維新1.8% ★6
【JNN世論調査】政党支持率自民32.8%、立憲7.3%、希望5.2%、公明3.8%、共産3.2%、維新1.8% ★15
憲法改正賛成に逆転 維新支持率3倍に
【世論調査】内閣支持率10ポイント増の52% 不支持率と逆転 - 日経新聞・テレ東★4
政党支持率 立憲4.3% 維新7.9% さようなら立憲民主党
【日経世論調査】国民民主党、政党支持率14%で2位(18-39歳層首位) 立憲民主党抜く [蚤の市★]
野党の政党支持率を見よ、立憲3%共産党3%公明党2%維新1%国民民主1%社民、れいわ、N国0%www
【毎日新聞世論調査】政党支持率自民29%、立憲10%、希望9%、公明5%、共産4%、維新3%、社民1% ★2
【NHK世論調査】政党支持率、自民党33.3%(-3.2)、立憲民主党4.0%(-2.3)、日本維新の会1.6%(+0.3)
菅内閣支持33%政党支持率自民28%立憲11%維新7%共産党5%公明党3%国民2%N国れいわ1%自公ピンチ
【日本】参院選の投票先、自民トップ43%、2位は維新16%、3位は立憲10%で全世代で維新が立憲を上回る - 日経世論調査★4 [ザ・ワールド★]
【NHK世論調査】政党支持率 自民31.2% 希望4.8% 立憲4.4% 公明3.8% 共産2.7% 民進1.6% 維新1.3% 社民0.5% こころ0★16
【時事世論調査】政党支持率 自民21.3%(-5.5) 立憲4.6%(+0.3) 公明3.4%(-0.6) 共産1.6%(-0.8) 国民1.0%(+0.4) 維新0.8%(-0.2)
【NHK世論調査】政党支持率 自民31.2% 希望4.8% 立憲4.4% 公明3.8% 共産2.7% 民進1.6% 維新1.3% 社民0.5%★11
【世論】政党支持率 自民34(0) 立憲民主8(-1) 国民民主1(0) 公明4(+1) 共産3(0) 維新1(0) 自由0(0) 希望0(0) 社民1(+1) [朝日14・15日]
【NHK世論調査】政党支持率 自民31.2% 希望4.8% 立憲4.4% 公明3.8% 共産2.7% 民進1.6% 維新1.3% 社民0.5% こころ0★21
【日テレ世論調査】政党支持率 自民33.4(+0.1) 立憲9.5(-0.8) 公明4.0 共産3.4(-0.5) 維新2.2 民進1.2(-0.8) 希望0.7(-0.2) 
【調査】政党支持率 自民45.1%(+1.7) 維新10.1%(+3.5)立憲7.5%(-1.4) 公明4%(-0.5) 共産3.4%(-0.9)他 テレ朝 [powder snow★]
国民民主党の崩壊、支持者は「参政党」と「維新」に分散、れいわ新選組や立憲には流れず
立憲民主党の支持率が3・7%と急落 一方、日本維新の会が5・2%と急伸し、野党トップの座に
【世論調査】維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ★5  [Toy Soldiers★]
【速報】最新世論調査 維新と立憲民主の支持率がついに並ぶ 維新、まもなく野党第一党の座を奪取へ
【世論調査】維新の党の支持率、野党第一党の立憲を抜き野党トップへ★2  [Toy Soldiers★]
次期衆院選での比例投票先、維新が立憲上回る 内閣不支持層でも維新が最多…読売世論調査 [powder snow★]
【立憲民主党】最高顧問、研究分析、維新の「役人天国」批判に低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げた [マスク着用のお願い★]
オールドメディア「立憲の最大支持母体である連合はー」👈すまん、何で自民や公明や維新や民民支持母体は言わないの
NHKの世論調査で自由民主、維新、公明の国民支持率が上昇。立憲、共産、社民、れいわは支持を落とす。立憲は大幅ダウン
「維新が大阪で絶大な政治勢力を築いた原因がどこにあるのか研究し」 立憲民主・菅直人、「低所得者層が共鳴し支持を広げた」と持論  [ばかばっか★]
維新・馬場伸幸「立憲民主党は日本に必要ない政党」 ネット「その通り。支持している人間たちも日本には要らない」「外来種党ですから [Felis silvestris catus★]
【FNN・産経合同世論調査】総選挙投票先 自民党35.6%、立憲9.8%、維新4.6% 公明4.1%、共産3.7% [孤高の旅人★]
【パヨク悲報】立憲民主党、支持率2.9% Part2
【悲報】立憲民主党、30代の支持率が6.0%で40代の支持率は0.0%😨
【超絶悲報】立憲民主党、支持率4.1% 。正直、菅が何をやっても選挙で負ける気しねえよな。民主党地獄の三年間で潮目が変わった
【速報】日経新聞予想獲得議席数 自民210 希望38 立憲70 維新4 立憲ほぼ全員当選もありうる情勢
次期衆院選投票先 自民36%、維新16% 立憲10% 18-39歳では自民43% 維新11% 立憲5% 日経調査 [powder snow★]
【産経世論調査】内閣支持率51.7%(+4.4)不支持率33.3%(-3.2)政党支持率 自民40.1%(+4.2)立憲9.5%(+2.7)
【世論調査】安倍内閣支持率50.7%不支持率34.9% 政党支持率 自民党41%、立憲民主党7.4%他 - FNN・産経
【悲報】俺たちの立憲民主党、この半年で支持率がなんと46%ダウン!
立憲・泉代表「維新は自民の御用野党、仲良し政党だ。自にとって最も便利な野党が誕生する」
【悲報】国民民主党、なぜか支持率大幅下落で再び立憲民主党に負ける、JNN世論調査
【悲報】 立憲民主党、支持率4% なんでや…ツイッターのフォロワー数は1位なのに…
【画像】立憲民主党、何もしてないのに自民公明維新並のヘイトを集めてしまうwwwwwwwwww
立民、文書交通費の日割り支給目指す。領収書義務化も、自民党、立憲、維新が賛成、れいわ大石終わる
東京12区、公明党(自民党、連合、創価)vs共産党vs維新 立憲は連合が公明党推薦したので様子見
共同通信世論調査、立憲、共産党、れいわの支持率爆上げ、なまら「俺のネット張り付きの甲斐がない」
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など 維新を除く野党が憲法54条に基づき臨時国会召集要求書を提出… ★2 [BFU★]
【悲報】立憲"悪夢"民主党、あんなに政権批判したのに支持率が下がってしまう なお内閣・自民党の支持率は増加
日経世論調査 内閣支持率32%に暴落 立憲支持率14%に急上昇
日本とEU、EPA(経済連携協定)に署名 ネット「立憲またもや失敗w逆に安倍政権の支持率を回復させる」「レベルの低い日本のマスメディア
【内閣支持率】安倍内閣「支持」38%「不支持」45% 半年ぶり逆転 NHK調査
【時事通信】政党支持率、自民18.3% 立憲4.4%
【世論】政党支持率 自民37%民進8%共産4%公明3%維新1%
【世論】政党支持率 自民38.1%立民9.2%共産3.6%公明2.4%希望1%維新1%
【世論】政党支持 自民41.6%民進8%共産党4.3%公明2.9%維新2.9%社民0.8%
【世論調査】参院選投票先 1位自民40% 2位立憲12% 3位共産党5% 4位公明党4% 5位維新2%
世論調査、安倍内閣「支持する」43% 「支持しない」41%自民政党支持率下がる立憲と共産だけ上昇
参院選世論調査、自民35%、立憲12%、公明6%、共産6%、維新6%、国民2%、社民2%、れいわ1%
【祝】立憲民主党の支持率が各社回復傾向 【参院投票先】立憲→13% 自民→39% 公明→5
21:03:07 up 93 days, 22:01, 0 users, load average: 7.23, 6.82, 6.95

in 2.1332511901855 sec @2.1332511901855@0b7 on 072010