◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新潟】なぜこの時期に?インフルエンザが流行 小中学校で学級閉鎖が相次ぐ [すりみ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682639051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すりみ ★
2023/04/28(金) 08:44:11.70ID:Plc4CDQQ9
いま新潟県内の小学校で学級閉鎖が相次いでいます。その原因が冬に流行すると思われているインフルエンザなんです。ゴールデンウィーク間近のこの時期になぜ流行しているのでしょうか。

《中略》

子どもの感染症に詳しい新潟大学の相沢悠太助教は感染対策の変化が関係していると話します。

〈新潟大学 相沢悠太助教〉
「この数年コロナに対して厳格な感染対策が行われていましたが、徐々に社会として感染対策の緩和が行われている」

コロナ禍は感染対策の徹底によってインフルエンザの患者はほとんどいませんでした。そのため十分な免疫を持っていない子どもや大人が多いといいます。感染対策の緩和に伴ってインフルエンザの感染者が増えているというのです。

そうした中、ことしのゴールデンウィークは全国的に人の往来が増えると予想されます。

〈新潟大学 相沢悠太助教〉
「これはコロナ中からコロナ5類移行になった後も大事にしようと言われているポイントですけど、手を洗う、人ごみのある室内ではマスクを着用する、そういったポイント、要所をおさえながら、ゴールデンウィーク楽しんでいただけたら」

患者の中には高熱にともなって熱性けいれんをおこしたり重症化する場合もあるため注意が必要だということです。

厚労省は異常行動を起こすこともあるため患者から目を離さないことも呼びかけています。

全文はソース元でご覧ください
なぜこの時期に?インフルエンザが流行 小中学校で学級閉鎖が相次ぐ 《新潟》
TeNY テレビ新潟 | 2023.04.27 19:30
https://www.teny.co.jp/nnn/sp/news11476m7v6d2mg8rioea.html
2ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:44:26.34ID:UB8py9I00
うな丼をしっかり食べた
3ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:45:08.71ID:0ldzT3wI0
未接種のワイ、高みの見物
4ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:45:14.65ID:niscrGPm0
マスク外させた甲斐があったね
5ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:45:33.94ID:KVuxaIcD0
ワクチン打って誰か早く死なねーかなって待ち望んでいるのが犯ワク信。

ワクチン打って死ぬのを喜ぶのが犯ワク信。

ワクチン打って早く死ぬと布教活動するのが犯ワク信。

ワクチン打って死なないとキレ出すのが犯ワク信。

ワクチン打ってる人をモルモット呼ばわりするのが犯ワク信
計算上日本国民の一億弱がモルモットになる。
6ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:45:36.34ID:NBVGonSo0
ワクチンで免疫力落ちたから
7ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:46:38.93ID:uPcn3ccd0
やっぱマスクしてないと雑魚インフルに感染するんやなあ
8ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:47:09.92ID:olhf2doJ0
反マスク「マスクしろよ」
9ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:47:52.51ID:LhjoUoYk0
元NMB48木下百花、公園で奇行!「全身タトゥーの次は奇行かよ」「変わったな…」「とにかく心配」
https://hyu.legonas.net/0428/fwkb/de78fd.html
10ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:48:02.65ID:Q5lyCxyG0
ワクチンで免疫が壊れたからな
11ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:48:21.46ID:DIwdXjjT0
コロナばかり気にしてインフルの予防接種してこなかっただろ
自分は毎年ずっとインフルの予防接種もやってきてた
12ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:49:51.85ID:olhf2doJ0
反ワク「大丈夫か?ワクチン打っとく?」
13ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:51:48.28ID:TrKxqr2K0
>>11
ことし、インフルにかかるといいね!
14ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:52:27.84ID:BThIIjMg0
市中で遊んでんじゃねーぞ、くそガキども
15ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:52:51.47ID:82u6y6FG0
伝染病には手洗い消毒マスクがかなり有効なんだな
16ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:53:31.05ID:i76rPATp0
>>1
感染症対策でなくて外国人が持ってこなかったって話やろ
17ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:53:31.96ID:qS6QD4O20
>>1
冬に増えるのに初夏に増えるとか間違ってたのか

専門家は嘘つきだな
18ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:53:35.23ID:16QxYFih0
是非は別として黙食やめてマスクはずしたらそりゃ流行るだろ
19ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:53:52.67ID:UpQiHeXa0
せっかく新学期に慣れてきたところで
異例の超大型連休になってしまったね
20ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:53:59.02ID:i76rPATp0
>>15
病院で交換会やって医者ボロ儲けです(^ω^)
21ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:54:00.43ID:qS6QD4O20
>>15
という夢を見たんだな~
22ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:54:32.79ID:9Y8M12+50
免疫落ちてる子供が多いってことか
23ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:55:04.79ID:0e1+R4Ds0
観光地が中国人だらけに戻ってきてるもんな
24ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:55:28.69ID:qS6QD4O20
>>18
未だにこんなアホな書き込みしてる土人がいるのかw

マスクしてスーパーの入口で消毒で手をこねこねさせてワクチン接種していそうだなww
25ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:55:35.06ID:uHE5rVhG0
反ワク「ワクチン打たないのが悪いニダ」
26ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:55:45.01ID:DIwdXjjT0
>>13
毎年接種してれば仮にかかっても超軽くて済むわけだよ
27ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:56:27.15ID:OQKGho670
悪玉ワクチンが遺伝した
28ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:56:28.87ID:ipA0JTaO0
今更かよ
新型コロナ流行のちょっと前くらいから
夏にインフルエンザで学級閉鎖って多くなったってたじゃん
29ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:57:27.92ID:16QxYFih0
>>24
外で手の消毒はしてねーよバーカ
30ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:58:41.30ID:hPmkFp4z0
ワクチンのせいで免疫弱体化
31ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:59:05.50ID:MZvXPDvf0
バカがマスクしなくなったから、当たり前の話
32ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 08:59:57.85ID:4hepT5nP0
医師会「対策するので、まずは金をください。」
33ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:00:17.19ID:Du41Knlu0
マスク外したからだろ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:01:33.57ID:qHWan1r50
小学生でもわかるだろ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:01:58.90ID:LPmG8oM40
遅れてきた同時流行
36ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:04:11.86ID:hPmkFp4z0
5歳から11歳迄のワクチン接種率は24.1%、約4人に1人
30人学級で7人前後か、閉鎖はやむを得ない
37ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:04:16.52ID:37Vpslb80
鳥インフルエンザのパンデミックじゃないだろうな
38ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:04:48.26ID:KOcDfviR0
海外から流入
39ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:05:48.09ID:hPmkFp4z0
>>33
インフルエンザだぞ?コロナじゃないぞ?
以前の小学生は4月にマスクしてたのか?
40ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:06:24.26ID:rT3f+0dA0
>>28
あれ南半球の人間が持ち込んだんでしょ。今は鳥より驚異。
41ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:09:35.83ID:U7JnPZgP0
インフルエンザのワクチン打つ時期早いんだよ
10月位に打つから春先には効き目なくなる
12月位に打たないと
42ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:10:19.39ID:3oNmwNLP0
>>26
ワクチ珍脳乙
43ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:11:00.08ID:oP6kXdho0
コロナよりインフルエンザのほうが症状重いからな
それでも問題ないレベルだけど
コロナって何だったん?
44ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:11:12.06ID:E8cGRCmz0
>>41
インフルは乾燥が大好物やからな冬場に効果出るように打つのはしゃーない
春頃には湿度も上がるしね
45ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:12:01.66ID:nZ4pylFr0
そらノーマスクだからだろ
46ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:12:17.82ID:gs4LVyq00
>>41
2回打てばいい

もしくはフルミスト
47ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:13:26.88ID:oP6kXdho0
>>36
インフルだってワクチン打っても感染するんだろ?
症状軽くなるだけで
学級閉鎖防止にはならないだろ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:13:48.30ID:fljBObOR0
ワク信そろそろ効果切れる頃だろ
早く6回目打たないと
49ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:16:11.13ID:eYt3owGo0
インフルもコロナも同じかぜ。わけるとより儲かるから…
50ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:16:21.29ID:E8cGRCmz0
>>47
インフルはタイプ毎にワクチンが違うからな
ワクチンでつけた抗体と違うタイプにかかれば普通にインフルになるで
51ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:21:00.79ID:wJC/6F9g0
学校では5/8からスパッとマスク外すの?
52ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:21:10.28ID:PVqVx+H/0
ああ、潔癖は抵抗力が弱くなるから改めろということか
53ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:21:11.88ID:9KlR+89I0
マスク外すとこのようになる
54ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:21:58.67ID:9KlR+89I0
さもコロナが終息したようなイメージ戦略してる政府ほんとヤバイ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:22:22.03ID:nQKTzCHQ0
コロナ5類の予行演習かな?
56ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:22:45.13ID:B+Y7dos50
ちょっとした熱でも検査してるからだろ
コロナ前はは病院行かず寝て直してた奴も多かったからな
ほんとこんな簡単なことも分からん馬鹿ばかり
57ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:23:01.52ID:iszjq+ph0
開放感にやられつつあンだよ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:23:49.27ID:vzQYBSFB0
>>6
これに尽きる
59ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:25:49.69ID:nQKTzCHQ0
>>56
そもそも風邪の時と同じ対応しかできないし
治るまで風邪薬や咳止め飲んで安静にしてるしかない
60ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:38:27.21ID:l7Yu+59x0
インフルエンザなんて根性が足りない証拠
気合さえあればかからないわい!!
61ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:42:15.18ID:HBezoF4l0
今年のまだマスクしてた冬にもインフル流行ってたじゃん
何が手を洗う、マスクを着用するだよ身体がおかしくなってんだろ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:47:19.37ID:slPKMa6g0
マスクしろという人おるけど
マスクすることであらゆる感染元に対する
抵抗力が落ちるのな 一長一短がある
63ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:56:01.20ID:nF/Da42r0
ワクチンすなあ
免疫能力破綻してますなあ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:56:59.03ID:nF/Da42r0
落ちたのではなく壊れたのです
仕組みが壊れたんだからもうどうしようもないのです
65ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 09:58:23.75ID:5XG+g7iJ0
過給機感染
66ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:02:11.52ID:kNhC8NLr0
新潟市のインフル流行ってる学校の子達まだほとんどマスクしてるよ
67ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:08:14.41ID:Sj2SDJNZ0
インフルコロナエンザ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:10:01.56ID:9u3eBECY0
インフルエンザが流行してるん
コロナ感染対策が緩んだからじゃないの?
69ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:11:34.69ID:cyAvgA040
10月に接種したインフルワクチンの効果が切れる頃だからだろ
70ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:12:25.34ID:31/BbjMD0
>>1
変異した新型インフルエンザ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
71ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:14:24.90ID:ziYZKGlW0
2009年の新型インフルエンザもこんな時期じゃなかったっけ?
パンデミックって騒いだのがついこないだかと思ってたのに
もう14年も前なのか
72ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:14:39.92ID:9u3eBECY0
コロナ感染が広がってた時期はインフルが流行してないから
何らかの関係があるのかもな
一説では二つの感染症は同時には流行しないとかあるんでしょう
73ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:15:45.27ID:sq5+KhYH0
マスク外そうとか言い始めた途端これかよ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:17:12.15ID:9u3eBECY0
インフルエンザは治療薬があるから大丈夫だろう
75ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:17:21.84ID:1777Bbo/0
ちゃんとワクチン打ってないとか?

原口とかいう議員も反ワクになったの?なんか急にワクチン批判始めててドン引き
76ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:17:31.03ID:yH0szUw30
ワクチン切れてインフルにも負けだしたか自然免疫を攻撃するから
77ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:18:17.18ID:1777Bbo/0
原口とかいう議員も急に反ワクになった?とかツイで流れてた
ドン引きしかない
78ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:18:59.76ID:9u3eBECY0
インフルエンザのワクチンは打ってない人が殆どだよね
79ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:20:45.38ID:37FGPqXB0
答えは出てるじゃん
子どもからマスクを奪ったからでしょ
80ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:23:20.90ID:9u3eBECY0
一説にあるコロナワクチンはコロナ以外の病気の免疫を下げてしまう
とか言われてるあれなの?
81ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:41:17.64ID:DSnUY7yg0
気にしなければ平気
82ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:44:53.76ID:WRIsEIKg0
>>75
リンパ性白血病になれば因果を疑いたくもなるわな
83ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:46:17.52ID:WNqnAYpn0
>>79
お前はコロナ以前も4月末にもなってマスク付けてたのか?
言っとくが学級閉鎖理由はインフルエンザだぞ?コロナじゃないぞ?
84ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:47:09.80ID:WNqnAYpn0
>>77
急に頭剥げたからな
85ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:47:34.37ID:WxEqj+0t0
>>1
マスクしないからw
86ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:50:40.84ID:gARION1X0
この時期にインフルエンザが流行するって…
こいつら免疫崩壊してんじゃね?(´・ω・`)
87ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:50:44.09ID:WNqnAYpn0
自己免疫疾患の一つに挙げられる剥げ、円形脱毛症

原口に射ち込まれたワクチン時限爆弾が作動し始めた
ってなとこか、奴もそう長くはないな
88ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:53:27.60ID:WNqnAYpn0
悪性リンパ腫、ワクチンだろ
89ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 10:58:06.28ID:WNqnAYpn0
ワクチン接種→免疫力低下→悪性リンパ腫

と来たら次は白血病かな
90ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:01:36.15ID:WNqnAYpn0
>>77
お前らワク信の敵はワクチン被害者な
ワクチンを射った者同士で戦ってんだよ

未接種はあくまでも外野、野次馬でしかない
射ってないから、例えば河野とかと戦う理由も無い
91ノーワクチンノーコロナ継続オジサン
2023/04/28(金) 11:03:28.82ID:j18PuQFs0
人口大減少の予兆もう出とるやん(笑)

将来的には半減するんやろ?
92ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:05:31.71ID:1PjczUOX0
てか本当にインフルなの?
93ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:06:26.92ID:WNqnAYpn0
ワクチンという時限爆弾は非常に厄介なシロモノで
個人差が大きくそれが原因なのだと特定され難い
原口と同じ63 歳男性が一斉に悪性リンパ腫を発症させる
てな事も無い、よく出来てんだよ

ワクチンとの因果関係なんて絶対に証明出来ない
ワクチン信者は黙って死ね
94ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:23:19.60ID:UPHN2oaO0
>>1
インフルワクチン打つから
95ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:41:59.37ID:blcCwIl00
>>1
インフル菌の生態系も壊されたかコロナに
96ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:51:38.52ID:qZ41g+zn0
ワクチン打って免疫壊れて軽い風邪が悪化して同じような集団の人達が酷い風邪になる
またインチキ検査でインフルエンザの出来上がりパターン?
97ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:52:58.80ID:l8mtg6a80
まずはコロナワクチンを打ってしまったのか出せよ。
免疫抑制でアヒャヒャヒャ、、、
98ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:55:16.46ID:EV7x5Dk40
コロナ脳「マスクがーーーー!!」
99ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:55:19.64ID:mXDMIcvl0
ワクチン効いてきてるw
100ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 11:58:12.78ID:NuBl7CSn0
子供はワクチン打ってないだろ?
101ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:00:52.34ID:lBefd9440
コロナ対策で絶滅寸前になってたインフルパイセンじゃないっスか
マスク緩和で元気を取り戻したんスね
102ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:03:37.52ID:49nCWsfV0
インフルエンザワクチンうつとインフルエンザにかかりやすくなるんでしょ?
103ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:03:39.40ID:qZ41g+zn0
小学生と中学生の姪っ子は打ってしまったよ
ジジババうるさくて田舎ほど打たせる親多いのかもしれん
104ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:05:23.34ID:hhSYO/Vy0
コロナじゃね?
ワクチン打った手前コロナに感染したとか言えない雰囲気だし
そもそも症状からあんまり区別つかんだろうしインフルですって言っときゃ安心するんじゃね
コロナもインフルも出す薬はいつもの風邪薬でいいし
105ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:05:38.04ID:53jiZHgs0
>>101
コロナ前から4月にインフルが流行るのは滅多にない
マスクの問題ではない
106ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:06:27.15ID:7+zRoxkA0
インフルワクチンに感染予防効果期待できない 前橋レポート
107ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:08:18.76ID:ipA0JTaO0
>>105
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/526931/
夏のインフルエンザご用心 相次ぐ学級閉鎖
2019/07/14
108ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:09:19.26ID:l8mtg6a80
地方はワクチン接種の同調圧力が異様だからな。
東北とかすげえだろ?
109ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:09:53.40ID:2ooKdiWs0
本来インフルになるのは体が弱い子くらいで済んだのにmRNAワクチンで免疫が弱くなった子が増えたから、なんてことはないよな!
110ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:10:25.32ID:hhSYO/Vy0
今の時期だとインフルBが流行ることあるけどあれコロナとほとんど一緒の症状じゃないっけかな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:11:29.18ID:MJKnTUXW0
マスクのし過ぎで、抵抗力がよわよわ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:13:25.56ID:E5TsxDmd0
いつも夏にもインフルエンザは流行してたけどちょい早いな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:14:38.75ID:hhSYO/Vy0
夏はいつもプール熱とかのアデノウイルスとかRSじゃね流行ってたの
夏のインフルってそこまで多くはないぞ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:15:46.69ID:53jiZHgs0
>>107
マスク緩和とは言えそれでもまだ対策を続けてる人の方が圧倒的に多い
だからコロナ前の同じ時期と比べてインフルが流行る可能性はずっと低いんだよ
元々4月の流行の確率が低いところにさらに各種対策が続いてて確率が低い
そんな中での今回の流行だよ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:17:01.36ID:hhSYO/Vy0
アメリカで最初季節外れの謎のインフルBが流行ってますってときと同じだと思うんだがな
あれどう考えてもコロナだった
116ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:18:13.30ID:Um8DcWOK0
ワイこないだ真っ黄っ黄の痰と鼻水出て1週間ほど味覚と嗅覚とんだわ
きつかった
117ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:20:08.22ID:trnq8BKR0
インフルエンザ発生状況

https://www.mhlw.go.jp/content/001088970.pdf
118ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:20:37.10ID:dbk7aGe70
マスクしておけばこんなことには…
119ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:21:01.35ID:w2CrmFqP0
>>112
流行するのは冬がメインじゃね?
120ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:23:21.94ID:Jgy8oEJw0
これまでインフルを新型コロナにすり替えてきたんじゃね?(鼻ホジ
121ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:32:14.22ID:7fbH/xPj0
>>118
ノーマスクしてたら
咳が止まらなくなったわw
原因が風邪かコロナか黄砂か
分かんないけど
もうマスク外せないと思った
反省
122ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:35:04.03ID:+wMMEJFb0
>>71
そうだったね
中国でもインフル流行ってるし
新型持ち込まれてたりしてね
123ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:47:15.48ID:jMp5Oxw70
>>110
子の保育所に感染症の流行状況レポート(たぶん県発表)が掲示されてんだけど、定点医療機関からのコメントで「ただしインフルエンザとコロナの鑑別は困難。引き続き注意を要する」ってのがあったわ
その病院ではまだインフルもコロナも両方発生してるらしい
124ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:48:45.57ID:PyujGeJh0
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
125ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:50:34.51ID:VkD3aEJw0
マスクとアルコールて潔癖になりすぎた結果
免疫力死んだ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:53:14.88ID:wrCWCvQN0
とりあえずインフルA→豚インフルA→中国人インフルA→日本インフルA
127ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:53:37.19ID:Xgi92yyy0
新潟のごく一部地域だけだからね
128ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:54:33.98ID:8PRW/+x50
コロナ「頼む・・・あとは任せた・・・」
129ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 12:59:59.38ID:rl0te+PA0
マスクしとけ。
あと反ワク以外はインフルエンザ予防接種しとけ。
130ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:01:17.52ID:2ffNbOpH0
コロワクによる免疫低下のせいだろ
何でも罹りやすくなってんだよ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:03:52.26ID:OMoiU+B20
新潟はまだまだ寒いんじゃないの
132ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:08:04.13ID:jGLlwf+H0
>>6
新潟は未成年の接種率も余裕で8割超えている
133ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:10:44.45ID:EmsVgrZZ0
優遇世帯は予防8回目という事実
134ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:17:33.55ID:xKrB4OsG0
4月にインフルがどうとか全然不思議じゃない
何なら東京とか岡山では毎年恒例
135ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:19:35.81ID:zb7cnLLK0
>>107
2019年ならコロナだろ
136ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:22:01.67ID:l2rs3DsH0
前橋レポート出てインフルチンなんぞ効いてないから
30年前にガキの集団接種もやめたのに未だに喜んで打ってるアホの国やからな
137ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:25:10.97ID:+nIKA7OH0
全体的に免疫力落ちてるんだろ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:25:12.97ID:xKrB4OsG0
>>120
マジレスすると15歳未満のインフルエンザは観測対象なので確定診断の義務がある
現在はコロナ禍で対応で臨時で変更になっているが

>>135
2019年の夏は新型コロナウイルス発見されてないぞ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:31:55.97ID:xKrB4OsG0
ちなみにチリで鳥インフルエンザの感染が確認されたらしい
患者は救急救命が必要な重症のまま1ヶ月が経過

あとはアルジェリアで発見された新型疑いのポリオウイルスがインドネシアまで伝播してきた
140ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:33:15.10ID:IHUbukOj0
そりゃコロナ対策を緩めたからからだろ
コロナ対策始まってからインフルの感染率ガッツリ下がってただろーが
その頃にインフル感染してたはずの人が今感染してるだけだよ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:33:25.08ID:xfad8D7z0
>>80
勘のいい子は嫌いだよ!
142ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:41:51.90ID:zMA6/+eV0
中国から黄砂にのって来たんだろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:43:17.46ID:ipA0JTaO0
>>139
ポリオは1981年発症例が最後だけど、今も定期接種になっているけど
新型には効かないのかな?新型が血清型でわけた新型かどうかだなぁ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:44:40.61ID:78ifXCVt0
開成でも流行ってる
145ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:55:25.81ID:5RMLFyvQ0
自己免疫ぶっ壊れてて草
新潟とかムラ社会の圧力すごそうだし
右に倣えのパーばっかりなんだろうな
146ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:55:56.60ID:V24tH+v50
去年と違って流行してるけど、コロナ前に比べたら感染拡大が遅いから夏前まで流行するって言われてたじゃん
147ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 13:58:06.10ID:shXWdnwX0
>>143
ポリオもうその病気でしたよ
DDTや鉛ヒ素などが原因でした
148ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:06:50.09ID:/2IBHVBr0
ノーマスク推進したからじゃね?
149ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:12:10.52ID:YkuO2kHV0
100%ノーマスクのせいじゃん
150ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:41:08.34ID:FiZtCybl0
我々は普段とても多くの細菌類やウイルスに囲まれて生きている
決して無菌室で生きている訳ではない

過度な消毒で耐性が落ちているのだろう
それは子供ほど顕著に表れる
151ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:44:58.37ID:HPis5z3P0
コロナが勢力伸ばしてるからインフルのウイルスも負けてられないって頑張りだしたんだろ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:51:29.64ID:RiRkHmlB0
>>149
お前は2018年以前も4月末にもなって
インフルエンザ対策でマスクつけてたか?
153ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:52:13.02ID:Z6GFoUyv0
鳥インフルかもな
154ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:59:48.51ID:2BMRlBfV0
新潟だけなのか?
インフルエンザかは不明だが
風邪ひいたわ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 14:59:59.90ID:GdazDGbJ0
そらーワクチンの効果が切れてるし

妙に副作用があったけど
3日以上も痛痒く腫れてたり、微熱出たり
156ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:00:07.94ID:2BMRlBfV0
新潟だけなのか?
インフルエンザかは不明だが
風邪ひいたわ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:01:20.15ID:g8OXytUa0
>>145
ホントに自己免疫が壊れてたらインフル罹るくらいじゃ済まねーだろ
テキトーなこと言わない方がいいぞ
158ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:13:29.80ID:7vyKtmaJ0
mRNAによる弊害
コロナ以外への免疫力が低下
159ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:13:39.11ID:MAKF0FD90
都内もガンガン休んでる。ワクチンじゃ~。
160ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:13:50.58ID:YgXb4E1c0
>>145
ナイナイw
そんなの起きるわけないだろw
反ワクの妄想は超越してて凄いわ
161ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:14:46.39ID:RiRkHmlB0
>>157
勝手にハードル上げて「そんな事ある訳が無い」と批判するワク信戦法w
免疫弱体化、または免疫機能に悪影響を及ぼす、だぞ?
自己免疫が壊れるとは言ってない、しかも個人差が大きい
162ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:14:55.57ID:V8jETqCz0
マスクで守られてたんだな
163ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:15:26.62ID:BXHYJm1Q0
インフルBもコロナも区別つきにくいだけ
でもこれはインフルBですっていわれるとなんか安心感があるよね
そういうこと
164ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:15:50.61ID:E5TsxDmd0
>>119
夏も流行はしてたりするよ
165ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:16:44.77ID:7vyKtmaJ0
mRNAだもんな
まだ体内に残ってスパイクでも作られていたなら他への免疫力は落ちたままだもんな
166ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:17:09.52ID:/8xX08KE0
トドメの薬害ワクチン効果

自然免疫低下はデータが証明してしまった
167ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:21:09.63ID:Bjg4XXkg0
>>11
もうすぐ5月だし
インフルエンザのワクチンは打ってから5ヶ月くらいで
効力なくなるから、毎年冬の流行前の10月11月くらいに打つわけで
168ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:26:33.95ID:BXHYJm1Q0
>>167
あれも途中からやっぱ重症化予防だわテヘペロって言い出して感染者ばかり増やしてる気はする
打っても結局感染するし
169ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:29:44.70ID:AerZlH2O0
免疫落ちてるから残りカスウイルスにも感染する
170ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:30:41.93ID:IHUbukOj0
>>95
インフルエンザ菌とインフルエンザウィルスは別の病原体っすよ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:40:05.57ID:+5nRrH1s0
ワクチンで免疫崩壊してるから弱毒の夏場でも流行るってことか
冬やばいんじゃね
172ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:40:54.44ID:083wB3IC0
>>41
人生で初めてインフル発症したのが大学入学で上京後のまさにこの時期だったわ
受験あるから12月頭にワクチン打ったのになぁと医師にボヤいたら、型が違ったら意味ないしそろそろ切れる頃だからね~って言われて意外と短いんだなとその時初めて知ったw
ピーク時にリスク下げる効果さえあれば…って今は思えるけど
173ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:47:25.34ID:083wB3IC0
>>71
そうそう、高校生だったから5月末にあるはずだった大きい試合が急遽中止になったの覚えてるわ(人→人が神戸の高校生間で確認されたため)
174ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:50:47.24ID:WshbwUwz0
二、三年に一回のペースでインフルエンザになってたが
10年くらい前からかからなくなったな
色んなインフルに感染してある程度出回ってるインフルに対して免疫ついちゃったんだろうな
175ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:50:57.02ID:B2SCwLBF0
関東でもインフルエンザで学級閉鎖が起きているぞ。
そしてこれからGW。前から予定を組んでおいたからと体調不調なのに無理して出かけてバイ菌をばら撒くのが絶対出てくるだろ。
176ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:52:13.64ID:B2SCwLBF0
>>38
春休みから年度明けにかけて観光外国人のインタビューを多々見かけた。そりゃバイ菌も入ってくるよねとしか。
177ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:52:38.35ID:mZlnGl1O0
mRNA遺伝子操作剤でVAIDSになってるからだろw
178ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:53:17.10ID:B2SCwLBF0
>>41
12月にもなると今度は接種する予定がギチギチに
179ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:53:37.85ID:cRUCwX5s0
あらゆる感染症へのデバフ打ちまくったろ
アホすぎる
180ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:55:08.33ID:sMbF5YW80
インフルって症状出てからじゃないと感染力無いのに何やってんだか
181ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 15:55:21.04ID:rhEdq3N10
>>175
だから人ゴミは避けるんよ
連休明け更に学級閉鎖が増えますなー
182ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:07:27.19ID:53Yf/kEK0
>>180
そういやそうだよな
症状出てるやつに近づかなければ感染しなかったはずなのに
子供とか鼻水ふいた手でおもちゃ売り場とかで触りまくって
うちの子もそこからもらってきてたのあった
ワクチン打つと熱出ても元気だったりするからワクチンのせいかもしれんな
183ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:16:29.75ID:etIsCWAd0
>>39
予防の仕方はコロナもインフルも同じだから分けて考えることではないよ
マスクしていない頃、インフルは流行る時期(真冬)に感染してたんだろ
今年は本来インフルが終息する時期にマスクやめたから、若干季節外れのタイミングでも広まったんだよ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:17:20.54ID:DNy5o4sY0
ワクチン射たないから?
185ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:20:41.54ID:GBXKN/Pm0
最近のガキが虚弱すぎるんだろ、甘やかしたりマスクを強制させてた大人の責任だけどな
186ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:22:33.07ID:k7JBZpm/0
統計見ろよ、コロナ前の例年と変わらん
去年も夏にインフル流行とか言ってたが結局誤差の範囲で終わったし騒ぎたいだけ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:22:57.59ID:G8jXZLvQ0
ワクチンの弊害といいたいけど、家に帰ったら手洗いうがいしろよ。コロナ全盛期、俺はワクチン未接種でそれで乗り越えたぞ。
188ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:25:29.90ID:etIsCWAd0
>>180
休むのを熱基準で考える習慣が根強いんでしょう
長く休んで後ろめたいって感染力が高い時期に復帰してしまうから
189ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:26:46.52ID:qOkEa9/k0
ゴールデンウィーク辺りにちょこっと流行るのは,さほど珍しくないけどな
190ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:29:35.46ID:xPa8kV2c0
水曜日にかかりつけ医に行ったらやっぱりインフルエンザ流行りだしてるって言ってたな
3年流行ってないからみんな免疫がなくてかかりだすとバーっと広がるんだと
191ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:41:03.02ID:SLfgxY4A0
アレのせいです
192ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:45:52.30ID:UPHN2oaO0
>>186
その統計もインフルワクチン打たせるための嘘統計じゃないか疑惑
193ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 16:53:46.06ID:cPtDzR5n0
マスク外した反動か?しかしなんでだろうなw
ウィルスってのはまだ人間の管理出来る範疇にないんだな・・・だな?
194ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 17:14:38.52ID:t1+w1ImX0
マスクのせい
195ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 17:31:13.38ID:ipA0JTaO0
>>168
途中からじゃないよ
インフルエンザワクチンは、不活化ワクチンだから液性免疫を主に刺激する
つまり、感染予防より重症化予防
196ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 17:49:44.01ID:/8cu8zvG0
三年間感染する機会がなかっただけ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 18:37:38.71ID:nsMW7jbm0
何故この時期に?って言うけど
この時期にインフルで学級閉鎖になることは意外とあるので全然驚きでも何でもなかったりする
198ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 18:45:21.84ID:G6N4DB+F0
なぁに。体温さえ計らなければなんとかなるもんさ。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 18:46:11.61ID:RdQlBkhj0
黄砂なのか花粉なのか風邪なのかコロナなのか、4月半ばからずっと喉の奥に痰みたいなのがへばりついていて不快
200ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 18:47:47.72ID:4zxXdYAB0
せっかく新型コロナのウィルス干渉でインフルエンザに罹りにくくなってたのに
新型コロナ向けの身体になったらインフルエンザに対して脆弱になってしまった
201ウィズコロナの名無しさん
2023/04/28(金) 23:00:04.90ID:2RIGYcFn0
>>180
コロナ禍でインフル激減したのは体調不良なら登校や登園や出社させなかったのが大きかったと思うわ
かかりつけ医も「インフルなんて症状ある人が出歩かなければまず流行しないんですけどねー…」って昔から言ってたし
無症状でうつしまくれるコロナとはまた違うよね
202ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 04:29:46.02ID:nx4l93kI0
最近大きい咳をする人が増えたような気がする。
203ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:36:36.80ID:BR7AtLva0
カーチャンはインフレエンザって言ってるよ
204ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:50:50.92ID:RFLqdVx50
>>195
それをあとから言ってるんだよ
なので昔の人ほどワクチン打てば感染しないって言ってる
今の人も都合のいいことしか覚えられないので感染しないって思ってる
感染したのは効果が切れたからだって思ってる
205ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:52:14.06ID:n+opcSOC0
>>6
なんであんなもん子供たちにまで打たせたのかねえ
こんなこと言うと河野にブロックされるけど
206ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 05:55:39.06ID:H/4Af1SV0
つかトリインフルもヒトインフルも
同じなんだろ?

媒介者が違うだけで



主な媒介者はトリで
ヒトにも感染ると
207ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:10:41.25ID:EflseNNv0
ワクチン+マスク+感染対策のせいで免疫がよわよわに弱ってんだな
この季節にインフルエンザにかかるんだから相当弱い
「弱らせた」んだけどね
208ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:13:03.63ID:nEJGKpMS0
昔から夏風邪なんて言葉あるしイメージ以上に風邪っていつでも流行ってたんじゃないか?
数えてなかっただけで
209ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:23:04.06ID:++e+9LVn0
>>156
●4/28の報告を見たが、新潟県だけ他の地域の10倍インフルエンザ患者がいる
210ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 06:23:42.96ID:9MD4mkGd0
>>208
インフルは数えてるよ
みんな感染して免疫ついて落ち着くのが今頃だったのが、
みんな感染してないから今流行ってるだけ

人数はともかく、ピークは豚フルに近い流行り方するんじゃないかな今年は
211ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:06:31.17ID:1vtE6Ogj0
>>196
お前は色々と騙されてる
212ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:21:09.39ID:exUXZF5/0
日本に工場を建ててくださったモデルナさんのためにもお前らモデルナ製のインフルワクチンをせっせと
接種して貢献しろよな。
この記事はその布石に過ぎない。
213ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 07:21:45.11ID:X93O6zlQ0
3年ぐらい前からあったインフルが流行るとかいう謎の予言の科学的根拠はなんだったんだ?
214ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 11:49:56.37ID:CS1eNyxo0
インフルエンザの逆襲
パンデミック劇場は第二章に
215ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 12:10:38.80ID:ndoIIzlF0
インフルエンザワクチンうつから感染するんだよ
216ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 13:21:54.71ID:ixhrz72H0
>>71
新型かもな
217ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 13:48:36.51ID:clTCOAtZ0
>>216
コロナの少し前にアメリカでインフルエンザが急増のニュースあって実はコロナじゃないの?って疑われていたの思い出したわ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 18:59:14.46ID:x3bwWObJ0
裏日本は結核患者も多かったんよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:05:15.17ID:KG9biPnn0
なんでってマクス外したからだろ
そんなこともわからないのか?
220ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:08:59.11ID:6AhUMJwY0
インフルには完全に感染防御はしていたんだな。完全に防御していたからそれに免疫はつかなかったのだろうがマスクの効力は実証された。せめて黄金週間はマスクしとけ。
221ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:10:02.70ID:vNKurtIV0
マスクやめたからな
222ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:12:16.58ID:t0G0B8sN0
GWに全国に広がる?
223ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:13:33.42ID:fShzh1vm0
インフルエンザワクチン効果が切れる時期だから
224ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:45:15.18ID:jRX/W9cs0
集団接種でもしたの?
225ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:48:07.79ID:RFLqdVx50
>>223
そもそも感染予防ではない
って力説されるの多いんだがじゃあ打たなくてもいいよねってなる
重症化は稀だし
226ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:49:30.34ID:/j1aSvbz0
免疫が落ちるワクチンを皆がうったからです。
227ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:52:25.30ID:ATRjNyyi0
>>36
とうほぐガキの接種率高かった記憶
228ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:52:42.83ID:TQ46Fwfq0
マスクの害を理解していない人ばっかり
長期マスクは免疫を下げ、顔や口や呼吸器内臓に至るまで真菌(カビ)を増殖させる
顔は白癬菌だらけ、口は虫歯が増え、歯周病や歯槽膿漏で臭くなる
長期に渡る慢性酸欠(自覚症状無し)で、赤血球が増えて血液がどろどろになり
血栓ができやすくなる、細胞も酸素欠乏でがんができやすくなる
口呼吸は感染症に弱くなる

百害あって一利なしのマスクを続ける限り、これからも病人は増え死者も増えるよ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:56:57.96ID:RFLqdVx50
>>228
マスクしないとできない仕事もあるんだがやべーなそれ
全員外させないと
230ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 19:58:21.52ID:L/hXSzxi0
みんなインフルワクチンなんか打ってんの?
231ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:01:26.25ID:W2DXEcKO0
>>228
歯医者と歯科衛生士は昔から全員マスクしてるじゃん
食品工場で働く人とかも
232ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:01:28.70ID:n8+pSdIv0
>>49みたいな嘘を吐く連中って何が狙いなんだろうな?
233ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:01:41.79ID:RFLqdVx50
>>230
去年は打った
コロワク打ってないんでそっちは打っとこうかなと20年ぶりくらいに
まぁインフルなんてここ10年はかかってないが
以前インフルになったのも自分の子供から移されたのだし
234ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:01:44.30ID:7E0NNWpf0
男プリキュアのせい
235ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:03:29.02ID:0PHX+oHE0
バカ親が子供にコロナワクチン打たせて免疫低下を起こしてるからだよ
本来なら免疫力で跳ね返していたウイルスを抑え込めなくなってる
236ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:04:22.28ID:Wt8LPbY30
黄砂のせいだな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:11:35.63ID:n8+pSdIv0
>>589はただの陰謀論とか被害妄想だけど
>>590はただの平和ボケ

どちらかを選べと言われたら
589の方がまだマシ
238ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:18:53.83ID:hhunQ4uj0
マスクしてないの?
239ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 20:30:43.49ID:Q61HgwvX0
>>237
オマイ、酔っ払ってんのかよwwwww
240ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 21:51:38.87ID:oEvxLrg10
インフルエンザ?
新型コロナなの誤魔化してるだけだろ?w
241ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 21:55:58.34ID:zACIn19p0
インフルエンザの流行期は夏だってだけだろ。コロナの流行期は終わりを告げて、新たな戦いの日になるから大変だな。免疫機能奪われてるのが相当いるから死物狂いで戦えよ。大丈夫だよ。免疫機能が無いから熱も出ないでゴホゴホしておかしいなあって思ったところで、バタって死ぬからね。
242ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 21:56:26.76ID:oiAsJIiw0
マスク外したからだろ(笑)
243ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:00:44.16ID:Jj9TkPqS0
>>132
えまじかよドン引き
244ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 22:02:54.25ID:shFUjvuO0
まじでガキが新コロワクチン打っちゃったの?
打ったフリしてそこらに捨てとけや馬鹿
245ウィズコロナの名無しさん
2023/04/29(土) 23:32:35.50ID:l1VIHiPP0
39度くらい熱出て苦しかったよ

咳で眠れなかった
246ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 01:44:57.80ID:o57Okr/P0
インフルワクチンを打つとインフルになる
新コロワクチン打ってからインフルワクチンを打つともっとインフルになる

つまり騙されたんだよ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 01:57:57.61ID:UT8tMtmf0
マスクやめたし黙食もやめたし
248ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 02:01:04.88ID:Ak2EKXG80
免疫壊れるから打つなって言ったろ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 02:01:46.94ID:PDrVOnQ10
コロナ騒動のせいで免疫を喪失なんて笑えん話だろ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 02:02:34.17ID:PDrVOnQ10
いかにコロナ騒動が非科学的なものだったかの証左
人間は無菌状態では逆に弱くなる
251ウィズコロナの名無しさん
2023/04/30(日) 02:03:11.75ID:cOexMbYW0
みんな慣れちゃって対策おろそかになってるだけじゃ
店はいる前に手指の消毒がいまじゃほとんどスルーしてる人多いし
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/01(月) 02:45:29.78ID:kYDeXLYF0
>>132
田舎の同調圧力って嫌だね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250204140410
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1682639051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新潟】なぜこの時期に?インフルエンザが流行 小中学校で学級閉鎖が相次ぐ [すりみ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
都内今シーズン初 インフルエンザで学級閉鎖
【社会】季節外れのインフルエンザで学級閉鎖 東京・調布市
立川市立第六小学校、この季節なのにインフルエンザで学年閉鎖 新たなフェーズ始まったな
【感染症】インフルエンザによる学級閉鎖始まる 流行はA型で急な発熱が特徴
【ほのぼの】台風で休校相次ぎ飲食店賑わう・岩国 小学3年生の女の子「きょうは台風で学校が休みになりました。うどんがおいしいです」
玉川徹氏、小学校でインフルエンザによる「学年閉鎖」に「マスクを外すことになれば流行していくと思う」 [きつねうどん★]
感染ゼロ岩手、学校で同級生に「コロナ県!」 県外ナンバーへ煽り・嫌がらせ相次ぐ
早くもインフル流行か 群馬県内4校で学年・学級閉鎖 [蚤の市★]
横浜市内小中学校17校に原発放射性廃棄物
歴史教育での不適切な指導 全小中学校で調査へ
【脱走受刑者】小中学校でのあだ名は「ルパン」
脱走した平尾受刑者、小中学校でのあだ名は「ルパン」
【小中学校】「なんで男子は学校でウンコ出来ないの?」
インフルエンザ大流行 感染者が史上最多の222万人に
小中学生2800人「学校休むわ…」長野3人殺傷事件を受けて欠席
マイナカードに学校の「成績」 対象小中学生 2023年度にも
冷房の普及で小中学校の夏休みが10日に短縮 嫌儲民は賛成?
【神奈川】障害児の母 請願結実 川崎市、小中学校に看護師 上限撤廃
原因は海藻サラダ 埼玉・八潮の小中学校集団食中毒 [ひよこ★]
小学校で「陰部の触り合いっこ」ゲームが流行 保護者激怒も学校側は「証拠がない」
小中学校に「ペッパー」=2000台無償貸与-ソフトバンク
【猛暑】菅官房長官、小中学校の夏休みの延長を検討。暑さ対策の一つとして
北京、全小中学校で9月からAI授業実施へ 人材の早期育成を重視 [すらいむ★]
小中学校「出席しなくても卒業できます」高校「出席するだけで卒業できます」
大阪・関西万博へ無料招待 大阪市の小中学校 約1割参加せず [七波羅探題★]
ゲハ民「小中学校にエアコンなんてついてなかったぞ」 ワイ「えっ…」
季節外れのインフルエンザが大流行 500人規模の集団感染も原因不明
クリスマスを祝うな?中国「西洋の祭り禁止」を小中学校に通達 ★2 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】川崎の市立小中学校、夏休みを8月31日まで延長 [シャチ★]
【熊本地震】あすの全国学力テスト 熊本県の全小中学校で中止[04/18]
【小池都知事】医療従事者に感謝の手紙を送るよう小中高学校に要請 ★2 [ばーど★]
【大阪】大阪市 生理用品をトイレで無償提供 小中学校全校で実施へ [七波羅探題★]
レズ ゲイ バイセクシャル Tポスターを小中学校に掲示へ・さいたま ★3
【千葉】小中学校の給食ご飯を全て有機米に 全国初の試みをいすみ市が実現 [10/27]
オミクロンで終業式を前倒し うるま市の小中学校12月27日に【沖縄】 [少考さん★]
【へい】 箕面市、全小中学校のブロック塀、撤去開始 不安を与えたくない
小中学生の子どもが「キャバ嬢」に憧れている…セクシー女優やキャバ嬢のインフルエンサー化に一抹の不安を覚える人たち [おっさん友の会★]
【逃走中】小林誠受刑者の車を厚木市内で発見、近隣に潜伏か。小中学校45校が自宅待機に
テコンダー朴、全国の小中学生が熱中する漫画だった 、学校図書館に置いてる所も
人工芝、PFASの汚染源か 東京の公立小中学校では人工芝の導入が急ピッチで進む…
昨年の小中高生の自殺、過去最多499人…学校行事の中止などで心身に疲労か [愛の戦士★]
【速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 来週月曜日から 安倍首相が表明 ★27
【千葉】習志野ソーセージ 小中学校など給食で提供 小学生「ジューシーで美味しい」
【兵庫】小中学校6校でリコーダー盗む…61歳の無職男「性的興奮を覚えた」 [ぐれ★]
麻生「人の税金使って東大いった」北九州市長を批判。公立小中学校卒「お、おう・・・」
インフルエンザ、死滅していた… 例年のこの時期は数万人 → 今年は全国で57人
押すと俺が4tトラックに轢かれハンバーグになったあと給食として全国の小中学校で食われるボタン
【社会】あすから秋休み!2学期制の仙台市立の小中学校で終業式 2022/10/07 [朝一から閉店までφ★]
小中学校の教科書スリム化へ、内容絞り込み…文科省「各教科の本質的な理解に重点を置くため」 [煮卵★]
【徳島県】北島町、余ったワクチン 小中学校の教職員などへの接種始まる [マスク着用のお願い★]
小中学校の健康診断で盗撮に使われたペン型カメラがヤバすぎる 絶対にバレない小児科医の完全犯罪
離島の小笠原村では小中学校を再開 新型コロナ「休校してもリスクに大きな差はない」 子どもたちは歓喜
【調査】教育格差、「当然だ」「やむをえない」6割超 公立小中学校保護者に調査 [ベネッセ]★2
【乞食速報】全国の小中学校・高校に臨時休校要請へ 円光のチャンス!!いそげ!うおおおお!!!
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★12
インフルエンザワクチンどうなる…東京都内感染者この時期では過去最多 コロナも [おっさん友の会★]
【ジャップ悲報】九州・沖縄地方の小中学校給食、物価高の影響で基準カロリーを満たさず🤤晋さんありがとう
「小中学校で好きだった給食ランキング」発表! 1位は全世代に圧倒的強さの人気メニュー! [げんた★]
【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
トイレから飴玉の袋が見つかりました今から学年集会を開き犯人を探すまで家に帰しません←今思えば日本の小中学校は宗教団体だった
【( ̄▽ ̄人))((人 ̄▽ ̄)イーミナーイジャーン♪】10連休の余波で夏休み短縮も 2学期開始、前倒しの動き 沖縄県内の公立小中学校
上坂すみれ(27)がインフルエンザ発症のため仕事を欠席。ファンからは「この時期のインフルエンザ…お大事に」など心配の声
【東京五輪】東京都港区、全小中学校が五輪観戦へ 「子供たちが平和を実感し、感動を得ることができるまたとない機会」 [ボラえもん★]
【高校野球】<「球数制限」議論が必要な高校野球の危うい未来>部員数が激減して話題に!小中学校では競技人口の減少はさらに深刻★2
教室の机に「卓上シールド」 飛沫感染防止に 「隣の子に話し掛けても気付いてもらえなかったし、変な感じ」…亀山の小中学校で授業再開 [特選八丁味噌石狩鍋★]
ギリシャで緊急事態 観光名所は相次ぎ閉鎖され多くの学校も休校へ
18:00:47 up 96 days, 18:59, 0 users, load average: 6.39, 5.77, 6.07

in 1.7141349315643 sec @1.7141349315643@0b7 on 072307