◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【北海道】「雪からボードと足だけ出ている」スキー場のコース外で女性の遺体を発見…2月から行方不明の30代女性か [すりみ★]YouTube動画>7本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1680525938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※配信元タイトル原文
「雪からボードと足だけ出ている」スキー場のコース外で女性の遺体を発見…2月から行方不明の30代女性か 北海道・赤井川村
4月3日、北海道赤井川村のキロロスキー場のコース外で女性とみられる遺体が見つかり、2月から行方不明となっている30代女性の可能性もあるとみて、身元の確認を進めています。
3日午前10時ごろ、赤井川村のキロロスキー場のコース外を滑走していた女性が、雪から人の足とスノーボードが出ているのを発見しました。
その後、スキー場のパトロール隊から「雪からボードと足だけ出ている」と連絡を受けた警察が確認したところ、遺体は女性と分かり死亡が確認されました。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
北海道ニュースUHB 4/3(月) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6373d3bafc5bede10cfe682c1b4364c1dc9754b8 コース外ってなんだよ
バックカントリーか?だったら死んで当然
雪の中なら腐ってないやろし、きれいな遺体で良かったな
>>3 はえーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>5 バックカントリーなんか流行らせた奴は罪深いよなあ
ワイも管理されたコースだが圧雪されてない所でこれなったことある
みなさん危ないから気をつけて
>>11 八つ墓村は懐中電灯2本頭にブッ刺した山崎努やろw
V字開脚は犬神家の一族な
転倒して頭から突っ込んで身動きできなくなったんだな
まさか一人でコース外に?
修羅の道ではスキー中ですら油断できない
相手はかなりの使い手だな
南斗か
冷凍されてたから完璧なスケキヨフォルムだったろうな
>>5 下手クソすぎてでコースから外れたのかもしれない
深雪BCにボードで行く気が知れん
立ちゴケしただけで死ねるだろ
あれはスケキヨじゃなくて
青沼靜馬だって
(´・ω・`)
こち亀とかだとギャグシーンになっちゃうもんな
ひとりで来てたのかなぁ
春になって雪が解けると出てくるという、北海道名物のアレか・・・
北海道「雪からボードと足だけ出ている」スキー場のコース外で女性の遺体を発見…2月から行方不明の30代女性か
北海道の惨劇
札幌 うんこ 五輪 やめとけよ
ここ数年ヒマラヤも暖冬で春になると氷河下流のあっちこっちから数十年前の遭難者の足がニョキニョキ出てくるらしい。
少し外れたくらいやったらすぐ発見されてるやろし相当外れた所にいたんやろな
そう思うと自分から外れたとしか
>>17 高校生の事故もあったし、厳禁事項に戻してほしいよ。
>>75 Kiroroなんて今時誰も知らんぞおっさん
>>3 これすぐに出てくんだけど真犯人が思い出せない
>>3 池に突き刺さってたのはスケキヨじゃないって言ってるだろ!!
>>1 > 2月から行方不明の30代女性か
いつまでも若くないのに無理するから・・・・
昔はコース外行くなと言うのが普通だったのに変な時代だ
ここに書き込んでる年齢層がクソジジイ共ということだけはわかった。
キロロスキー場のコース外は、コース脇のスキー場認定コース外、登山届けの必要なスキー場から出ていけるハイクの不要なコース外、冬山登山が必要なコース外まで千差万別なんだけど
どこで見つかったんだろうか
スケキヨともうひとつ、阿刀田高の雪うぶめという短編ホラーいやサスペンス?を思い出した
>>6 脚が出てから発見までに時間かかってたら脚だけ腐敗してるかも
春先の北海道では雪の中から毎年何人かは遺体で発見されたり発掘されるからな
>>103 吹雪いて視界悪くてコース外に突っ込んだ可能性もあるだろ
>>103 いや今もコース外行くなだぜ普通に
面倒見きれないわ
>>99 両足固定されてるスノーボードで頭から穴にはまったら
1人では抜け出れないよね、多分
行方不明なのはわかってたけどスキー場に
いってたとはわかってなかったってこと?
パウパウ言いながら調子にのって谷に落ちてパウに頭から突っ込んで窒息死
かなり苦しかっただろうな
実にボーダーらしいマヌケな死に方
ボーダーの鑑。アホボーダーはよく見習っとけ
>>120 新雪で頭からすっぽり埋まって10分くらいかけて脱出したことある
体力と時間との勝負だから女性だと厳しいかも
>>113 いた
テント持参で山スキーで動けたくなったとかの人
>>82 テレビですらバックカントリーが自然や野生動物見れて楽しいレジャーみたいな紹介してるが
昔は管理されたスキー場から出たら完全に自然界の雪山なんだから
頭の線が切れた冒険野郎しか絶対に行かなかっただろうに
気軽に行くような場所とは思えない
スキー場は管理されて雪崩も起きないようにされてるけど
自然界の雪山なんか死と隣り合わせなのに…
コース外は人が来ないだろうから
営業時間中であっても
すぐには発見してもらえないよな
スキー場で道の真ん中に座ってるスノボどうにかならんのか
見るたびにぶん殴りたくなる
>>147 それは良かったな
新雪だから顔の周りガチガチに塞がれなくて助かったのかな
雪が溶けて川になって流れていきます
つくしの子が恥ずかしげに脚を出します
やっぱり雪から遺体がでてくるのは雪国の風物詩なの?
>>64 北海道の人は暖房もったいないから冬眠すると思われ
>>82 >>140 集客の為にスキー場が売りにしてるからスポンサー様の意向を受けてそうなってる
建前上駄目ですよー(半笑い)みたいな感じでしかないからな
本気で禁止にしたいならエリア区切って高額のバックカントリーコースとして解放すりゃいいだけ
勝手に滑ったら無料で使ったってことで見せしめに定期的に大金裁判で奪えばいいし
使用料が高くてそもそも滑れる額じゃないって設定にすりゃ解決するからな
実際スキー場は入場料を取って成立させてんだから
トウガラシとか雪の下に埋めとくと甘くなるって言うよな
>>129 どこら辺まで雪に埋まってた感じですか?
ヘソあたりまで頭から突っ込んでた感じで、何とか腕力で体持ち上げた感じですか?
スキーだったら、何とか足でビン外せば、体を回転できるから抜け出せるんですけどね
足がからんで雪に埋まってると、足でビン外せないから積むんだけど
>>156 死ぬ人は体力尽きてそのまま、ってのが死因だと思う。突き刺さるような新雪だと息は問題ない。
脱出のコツは、手や身体全体でもがくよりもボードの重さを利用して前後にボードを振って隙間を大きくしていくといい。
でもそんなこと誰も教えてくれんよな……
>>158 もうすぐ春ですね~足を出し~てみませんか?
>>161 冬眠せずに冬に動き回る北海道民は凶暴で危険だと聞いた
>>115 スキー場のインタビューですらバックカントリーに来たってたくさん聞くからガチで勘違いしてたわ
>>167 へそくらいまでは余裕で来てたと思う。
外から見れば足の根本からだけ見てるくらいの状態だったかと。
>>129 子供の頃、家の2階辺りまで積もったことがあって屋根から滑ったりして遊んでた
見事に雪ごと落下して下半身だけ埋もれたことあるわ
>>105 古い物を知っているからといって年寄とは限らないんだが5chだと無駄に知識あるとすぐ年寄り認定される
>>42 バックカントリーは迷惑行為
こんなんやってるやついたら素直にひくわ
今季バックカントリー事故相当数あったから来季までに対策必要だぞ
遊泳禁止の海や立ち入り禁止の防波堤で釣りしてて波に浚われる奴らと同じだろ
死にたければ死ねばいいし捜索隊出さなくていいのに
パウダーのBCはこけたら死ぬって理解してない下手くそが
突撃するからタチ悪い。
遊びに来てて怪我とか死ぬとかマジひくわ
バックカントリーも登山も死と隣合わせが興奮するんだろ?悪いけど可愛そうって全然思えない
氷焼けで黒ずんでて凍り付いてて
解凍されたらしわしわぶよぶよに成り果てるんだろうな
>>140 それはバブルの頃のスキー場の話だよね
今はコース外なんか滑って普通だからねぇ
ただ色々なコース外があるのは確かで、それをマスコミはコース外滑走の一言で済ますから、何がなんだか分からなくなるんだけど
八方尾根から唐松岳まで登って稜線から滑り降りたって、コース外滑走なんだから
>>182 救援や捜索出しても探さない条件ならやってもいい
崖から落ちたらさようなら
>>86 本物のスケキヨの母親だよ
成りすました顔の崩れたマスクの男も殺した
>>178 バックカントリーするなとは言わないけど事故、遭難やら何か起きても救助隊を派遣する必要は無いよね
福井のスキージャム勝山でも男性が行方不明になってるのよな
あれはどうなったんだろ
コースから外れても遭難するようなスキー場に見えないが
>>168 息ができても身体ギリギリの空間は血圧とかがやばかったりする
>>158 雪が溶けて川になって流れていきます
30代まんこが恥ずかしげに脚を出します
これだ
小さな雪崩に巻き込まれたのかな?
雪の中に埋まってしまうと身動き取れないからな。
窒息したなら苦しいけど直ぐに死ねたろうけど、そうでないなら
長時間助けを待ちながら死んだわけで、相当苦しいぞ。
一人で危険なバックカントリーなんかに行くから。
遺体を運び入れる時に倒れた状態でカチカチに硬直してるから
パキパキ普通に戻して運ぶのかな
ボードで新雪を楽しみたかったら、バックカントリーよりもちょっと貧乏で小さなスキー場に行って
朝イチで新雪だけ滑って帰ってくるのがいいよ。
コースの上のほうまで隅々まで圧雪してないから。
昔はそういうスキー場結構あったんだけどもしかしたら今は潰れちゃってるかも…
>>190 うん
崖から落ちてそのままさようなら
ならやってもいいよ
別に誰が死のうが自業自得
>>198 ベジータのほうがエヴァよりも犬神家のパロディ早いかもしんねぇなぁ
もう明らかに死んでるなって状態なのかな。大丈夫ですか?とかならないかw
>>1 いつも通りのバッカン馬鹿だろ?
春まで捜索しない事が効率的なのが証明されたな。
>>195 一人で行動すべきではない場所でまで一人で行動するおひとり様…
雪山の死体は綺麗だとか言われてるけど食い物か無い冬の死体は野生動物には大ご馳走だから
雪が溶けて雪上に現れてすぐに発見されないと先に動物らに貪り食われて骨の中の髄まで齧られて骨も残らないそうだ
ツリーホールにはまった人をレスキューするときの映像
でも危険だからこそ楽しめることってあるからね
みんなもバックカントリーや登山やろうよ!
なんでコース外にわざわざ行くかね
発見者もひとつ間違えれば同じ死に様だぜ
春になって雪も緩んでくるんだから
雪庇の下や誰も入ってない斜面なんかに行くんじゃない
>>1 それではここで一曲お聴きください
茶木みやこで『まぼろしの人』
おれも新雪のところに直滑降でコースアウトして顔がギリ出るくらい埋まったことあるけど
後ろに女子3人組がそれを見てて助け読んでくれてまじ助かったわほんまイケメンに生まれて感謝しかない
えええええええ
これ日本の話?K2やチョモランマの麓とかじゃなくて
500年後に発見してもインカ帝国の生け贄少女みたく保存状態がいいかも?スケキヨ状態で‥
整備もされてないコース外、バッカンとか
よく行くわと思うわ
>>192 コースマップの、
長峰って所から右下のコース外に出て行く所や、
朝里って所から右上の余市岳の方に向かう冬山登山や、
右下のもこもこした山登って滑り降りたり
それ以外にもスキー場公認のコース外がそのページの下の方書かれてる
キロロのコース外滑走は色々なバリエーションあるから
どこで遭難したのか報道してくれないと、次に自分が気を付けようとか、何も対策打てないからホント意味が無い
https://www.kiroro.co.jp/ja/guide_map/ 長野も遺体に雪が積もって雪解け待ちの人が何人もいる
>>227 青沼静馬だよ
でもオリコンのニュースサイトでも思いっきり間違ってるから勘違いするのもムリないわ
映画も見ないでネットで検索しながら記事書いてるんだろうなぁ
>スケキヨと言えば、白いゴムマスクの不気味な出で立ち、
>湖から逆さに両足が突き出している死に様。そのどちらもが同作の“アイコン”的存在だ。
>
https://www.oricon.co.jp/special/52177/ >>209 スケキヨってなんのことか調べたら
犬神家の一族っていう映画に出てくる人のこと?
なんでそんな昔のことをみんな知ってるんだろ
>>187 >今はコース外なんか滑って普通だからねぇ
はあ?????
んなわけねーだろ。ちゃんとコース滑ってろカスが
>>240 数年前にリメイクされてるってば
松嶋菜々子が犯人役
>>228 コースじゃないところは新雪が深かったりして体が簡単に埋まるから
そこに頭から突っ込むと、もう粉雪吸い込んで呼吸困難
その日に大雪降ったらもうどこに埋まってるか分からない
それとか、木は暖かいから木の幹の回りに穴が開いてたりして、ツリーホールと言って、滑ってると頭から突っ込んでしまうらしい
youtubeをツリーホールとかで検索すると、雪に頭から突っ込む動画があると思う
金田一耕助シリーズを知ってるかどうかは若いとか年寄りっていうより
近代文学カテゴリだから単純に教養の問題だと思う
>>105 耳年増を作るのもネット
こういう短絡バカを作るのもネット
>>243 えぇ
スキー場は、大雪降ったときにコース外を滑りに行くところなんですけど、、、
今スキーしてない人には信じられないだろうけど
>>245 さだまさしが『あーあーあああああーあ』と歌ってる側で
田中邦衛が『るーるるるー』と
>>140 それが通なんですよとか広げたテレビのせいだろ
モザイク入りでいいから写真公開してほしい
このような悲劇が続かないよう警鐘になると思うから
>>219 こんな所にハマったら自力じゃ出れないね
絶対バックカントリーなんかしない見てて怖くなった
>>240 定期的にリメイクされるしなんなら今月またNHKでリメイクされる
スケキヨのあだ名つけられて死んでいくのは
恥ずかしすぎる
スノボで足が固定されて腹筋の一回もできないようじゃ詰むな
先に熊さんに見つからなかったのがせめてもの救いか
関西人のスキー場の宿で出会った1つ年上のJdがあまりにも天使で初めて生で聞いた東京女子の標準語もさらに魅力的に感じて住所交換して1年後NOアポで会いに行ったら
そのJdのおかんが出てきてここでバイトしてるから行ってみなさいと行ったらメード姿でケーキ屋で働いていてもっと天使だったのは青春のいい思い出
なんでこんだけ死んでるのにバックカントリーやりたがるの?
>>259 昭和の安全基準で話してるから事故るんだよ
いい加減脳みそにアップデートしろ
最近バックカントリー外人ばっかいるんよな
日本の粉雪がジャパウって呼ばれて人気が出始めてるけどまあ迷惑
>>280 おれが1番活動的だった青春の思い出いまでもたまに思い出す
メイド姿の天使
迷い込んだんじゃないの?
初心者ならあるあるかと。
赤井川村って、札幌の隣接自治体なのか
99%の人は40歳まで生きられるらしいけど
この人は1%側だったのね
>>284 むしろ昭和~バブルの頃はみんなお行儀よくてコース外なんて想像もしてない人ばっかだった
日本でバックカントリー流行ったのはずっと最近
>>288 おいおい今はトドになって隣でテレビ見て笑ってるってオチじゃないのかよ
>>291 そう考えると中学校の同学年でもう数人死んでるのか・・・・・
自殺とかはいそうだわ
>>3 もう元ネタ知らない世代だけどスケキヨってワードだけは知ってる。
>>293 ふと思い出したときにFBしてないか見てみたらやっぱ童顔のままの人妻だったわ
まぁ今なら完全におれ危ないストーカーみたいな行動してたんだなと思う
雪に埋もれてた死体って
どんな感じなんやろな。まったく腐敗しない?
>>122 車がスキー場の駐車場に残ってたよ。
会社の上司が連絡が取れないからと
スマホ(会社用?)のGPSを調べたら、
車に置いたままで見つかって、遭難が発覚。
スキー場の山頂で防犯カメラに本人の姿が
写ったのが最後で、その後、行方不明に
犬神家の映像化って犯人もトリックも同じなのにうちの家族はリメイクされる度に必ず観てる
似たような人多いから何度でもリメイクされてるんだろうな
死因は窒息だったのだろうか
雪崩に巻き込まれてたが、雪が溶けてきて発見されたのかな
>>292 訂正するわ。ごめんね、昨今の話じゃなさそうだね
昔からバカは死んでも治らんって事
おれも昭和のジジイだから
シェイプアップ乱でよくそういうポーズの漫画あったよな
圧雪してないとこで転んだら終わり
起き上がれないで沈んでいくだけ
軽い気持ちで新雪パウダー狙いでコース外行って
こけたんだろうね
全身にグレーのツヤっとした石膏みたいなの塗ってあげて教官
死に方の問題やな
コロナで死んだりスキーで死んだり
南極とかの年中マイナスの所ならそのまま凍ってマンモスみたいになるのかな
>>6 それワイやな
流石に死体は見つけなかったし、近くにいたベテランさんに目撃されてたらしく助けてもらえた
良き思い出
>>284 そのアップデートしろってワード
池上の番組とかが流行らせようと必死だけど正直寒いよな
バックカントリーって
・万引き
・円光(パパ活)
と同じ感じで言葉を柔らかくして
間口を広げているよね・・・
もっと怖い言葉のままとかにすれば控える奴出てくるんじゃないかな?
管轄区域外侵入滑走とかにすれば少しは躊躇する奴もいると思うんだが
なるほどね
雪が溶けて来ると見つかるのね
よかったよかった
>>10 アレは格好良いほうだ
ちなみに男の最高の死に方は腹上死だ
うかつに近づくなよ土饅頭の可能性だってなんだからさぁ
すげー近くにいるぞ
頭に血が昇って死んだんかな?生理だったら生きれたのにな
スノボや所持品をパクろうと思えば余裕だっただろうに、よく通報しようと思ったな
散歩してクマに襲われる北海道
雪でタヒぬ北海道
修羅
30代女性とかきっとTwitterでクソオス死ねとか言ってるだろうし自業自得だよね
死んでくれて正解だよ
>>343 コイツとんでもねえ発想するな
餓鬼かよ
エベレストの頂上付近はそういうのがみんなの道しるべになってんだよな
>>343 死体からパクろうと思う時点で君の事わや察するわ
>348
そりゃ偏見がすぎる
多くのアラサーおばさんはまともな主婦だ
いい歳こいてsnsやってる独身男女が精神おかしくしてるだけで、世の中普通の人より少数のキチガイが目立つだけさ
>>343 なぜあなたはボードを2つ持っているんですか?
穏やかな顔で亡くなっているとも限らないから
お顔見るの辛いな
>>343 草
んな戦の後戦死した武士の鎧兜を剥ぎ取って売る供養衆みたいなヤツ
現代にはおらんやろ
GPS貸し出してつけるようにしろよ
動いてないのは見に行け
家庭用の冷凍庫みたいにマイナス18℃で
カチカチに凍っていれば良いが、
そんな感じではないやろ?
>>343 死体があったら調べてアイテムを回収するのは常識だよな
重要なイベントアイテムを持ってる事もあるしね
これって池で頭沈めて足おっ立ててた、八つ墓村の冬バージョン?
死体を発見通報した女性もコース外滑ってたんだよな
トラウマになってコース外はもうやめるだろうか
調子良く滑っててもツリーホールやパウダーだと頭から突っ込むからスケキヨ状態になる。自力じゃ抜け出せないからな。やっぱり1人じゃダメだよコース外は
クマも食わなかった添加物とかシリコンとかてんこ盛りの肉だったのかな?
これ偶然助けたことある
俺が通らなかったら、あるいは無視してたらあの人死んてたんだよな
>>58 北海道しかも粉雪ならズボッと埋まったら沈んじゃうし雪が降って積もると場所も分からなくなる。
雪焼けした遺体を見た事あるけど、肌が木の皮みたいに焦げ茶色で、眼球と唇の周りは無くて歯がむき出しだった。
イタチとかが食べてしまうとレスキューに聞いた。
亡くなった人はコース外を滑走、見つけた人もコース外を滑走
なにこれ
>>379 「寒かったでしょう・・・ 僕の部屋で温まってください」
そういや、琵琶湖の水深100メートルで
戦国時代の武士が腐らず、ほぼ完璧な状態で
発見されたから、今回は余裕でキレイかもな。
こういうのバックカントリーっていうの?スキー場のコース外はあくまでスキー場のコースとコースにはさまれた谷とかのことで、敷地内だからそういわなくないの?
>>374 うちの三匹の猫の名前です
よきお、きくお、ことみ
>>380 そうなんだ。勉強になりました!
大滝秀治のセリフしか残ってないが意味はわからんかった
見なかった事にしとけばええがな(^。^)y-.。o○
これで万事解決
>>387 琵琶湖の水深100メートルは水温が低く
酸欠なので魚も細菌も居ないらしい。
>>343 東日本大震災の時も死体から指ごと指輪追い剥ぎした奴居たらしいなお前みたいな奴
青沼静馬だよ~。いつか犬神家に復讐すると誓った~。俺と佐清は戦場でうまくやっていたぜ…
横溝正史の映画は本当にすごかった。人間の怨念ってこういうものかときちんと描かれてた。
スケキヨや懐中電灯みたいな化け物が出てきてもうまく繋がった。
怨念が強いと最後は化け物になっちゃうんだよね
死体は低温に保たれていた。
温めてから電圧かけたら生き返りそう。
みんながバックカントリーを警戒し犠牲者を増やさないためにバックカントリーで死体を見つけたら徹底的に辱めた状態にして通報する様な習慣が必要だ
コース内ならみんな通るだろうけど、コース外でたまたま同じとこ通るもん?
>>33 死んだあとに日焼けはしないだろ。
>>367 雪だと0℃だよな、マイナスの外気よりも暖かい
冷蔵庫のチルドルーム並みだから腐敗は止められないだろう
スノーボードは頭から雪に突っ込むと脱出は不可能だしな
なんでそんなにスノボやりたいの?
スキーの方が自由度あって危険度少ないのに
>>77 ヘルメットしてたら平気って、マスクしてたらコロナにならないってのよりは1億倍頭がいいけど、アホなのはかわらん。
>>240 有名だから
きちんと見たことないけど知識として知ってる
前もあったなこれ
スキーだったらまだ自力で立ち上がれるのに
ボードでコース外とか自殺行為に等しい
事件性が無ければ酸欠で死亡?身体は伸びてた中くの字にでもなってたかのか
北海道あるある
街中でもだいぶ昔に吹雪の日にススキノで飲んで帰ったOLが行方不明になって春になって雪溶けたら近くの小学校の校庭から出てきた事故もあったなぁ
未圧雪は底なし沼みたいにこけたら沈んで行って終わり。
>>103 キロロもニセコみたいなもんで外人だらけ
外人に占領されたからこうなる
逆エッジで頭から新雪に突っ込んで腰まではいっちゃったんだろう
自力じゃ無理だわ
>>429 文字化けしたか
IV もしくは VIだな
>>423 そんな都市部でも遭難するんだな、北海道って。
>>35 バックカントリーはスキー場の管轄外
どこの山に登ろうと禁止する法律はないし
禁止しようがない
塹壕の中のロシア兵吹き飛ばした戦車動画の続き来たけど、またロシアの対戦車ミサイルかロケット弾が飛んできて外れてる、練度低いんだろうか
https://twitter.com/PaulJawin/status/1642901564074471424 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>411 ミュージシャンでそんなやついたよね
きんたまコンビ
コアチョコのスケキヨTシャツ愛用してるんだが着て記念写真撮りにたかった…
こういう場合動かさない方がいいのか
ワンチャン生きてる可能性もあり悩むな
>>443 面倒くさいから見てみぬふりするのが正解
うええ
ホラーな展開だな
まあ見つかって良かったと見るべきなんどろうけどな
亡くなった方は災難でした
ボードは新雪に弱いからね、埋もれちゃったか、圧雪されてるほうが気持ちよく滑れる、スキーと違ってコブも厳しいしね
>>419 ボードはコケて頭から埋まって窒息死パターンがほとんど
>>453 ゲレンデ内でも未圧雪エリアとかでコケると結構埋もれるのに場外なんかでコケたら全身埋まるだろうね
>>413 スキーしたかったけどだめだった人がやるのがスノボ。
>>75 ほぉら〜足元を見てごらん
それはあなたが埋まる雪〜♪
こっちも良くね?
ちなみに逆さになって死んでたのはスケキヨではない
豆な
冬だけでもスマホの電波届くようにして電話かAirTagでも持ってたら大体の位置は掴めそうなのに
スノーボーダーは深雪に頭から突っ込んで窒息死する人が多いね
この人は単独で入ったのかな?
GPSで探せないもんなのか?
今どき滑ってるときにもスマホは身につけてるだろ?
>>458 スノボブームの世代に引っかかってるだけだろ
スキーはおっさんおばはんの物みたいな時代があったわ
すぐ下の世代でファンスキーとかにあっという間に塗り替えられてスキーも戻ったけどな
バックカントリーでイキり死は自業自得だししゃーない
>>470 温度低いんですぐにバッテリー切れ起こして駄目じゃね?
初めて見たのは小学生頃だけどこんだけ語られる犬神家って本当に凄いわ。俺は裸しか興味なかったけど。
>>470 上司が現地に行って車を見つけてる
会社の携帯だから車に置いてたのかどうかはよく分からん
>>333 最初の認識が間違ってるな
バックカントリーは別に禁止行為では無い
1ヶ月以上も逆さまって・・身体が萎んでたりする?
捜索届けとか出されてなかったんかな
>>419 多分無傷
1人じゃなければ直ぐに掘り起こしてもらって死なずに済んでた可能性
連れの人はいなかったの?家族とか友人とか
まっいいかって帰ったの?
雪の中って息は出来るだろ?
意識あって低体温か飢餓で亡くなったなら悲惨すぎるな
>>10 安倍ちゃんはゴルフ場のバンカーでひっくり返ってた
真っ黒に腐ってるよ
雪というても-10度ぐらいのときもあるから凍り切らない
バックカントリーて字面はかっこいいけど要は冬山登山だからな
>>443 とりあえず通報して念仏を唱える事しかできないな
自らコース外に出て遭難だから
捜索費用負担は当然自前で残された預貯金資産から
俺だよ~スケキヨだよ~
顔も背格好もよく似た俺達は結構うまくやってたぜ
>>210 何十年気づかなかったけど…たしかに!!
管理してないとこはふわふわの雪が2メートルとか積もってるからズボっといったら1人じゃ這い上がれん
予想通りの犬神家スレだったので
そっ閉じする島田陽子であった
>>232 キロロだったんだー広いからコース外も多過ぎてそりゃ見つからないんだろうな
捜索とかはしてたんだろうか?
バカのために探し回ったりするの時間の無駄だからコース外に出た遭難者は探さないで欲しいなぁ
凍結して綺麗な遺体だったのか
それともグロ画像的な遺体だったのか
どっちだろうな
バックカントリーをしていて行方不明になっていたバカ女の死体をバックカントリーしていたバカ女が発見しましたw
スケキヨなのかタタリなのか
いつもどっちか混乱する
この際どっちかはっきりさせてほしい
そういや前に2chで見かけたな
遺体が出てきたのか、よかった
ぬるま湯に入れて解凍すると生き返ったりしないのか?
>>303 >>484 車で行ってたって事は道内の人かな
1人で車で来てソロで滑るくらいだからある程度滑れるんだろうけどこんなんなっちゃうなんてこわいな
よかったな夏でなくて、冬なら保管状態がいい、蛆が沸くよりはいいだろ
>>527 落ち武者の祟りじゃ~→八つ墓村
スケキヨ(犬神佐清)→犬神家の一族
スケキヨ丼→韓国の鮎料理
>>10 15年くらい前から~なしとか~よなってよく見るけどなんなの?前に だ 入れるなら分かるんだけど
だ 付けないことがネットではイケてる的な?それともそういう方言があるの?
>>75 ほーら足元がみーえてご覧
あれがボーダーの歩む道
>>539 大変と思いますが…
大丈夫と思いますが…
だ抜きは別に普通のシチュエーションで使うよ
>>11 これでしょ。
>>303 なるほど遭難じたいはわかってたのか
ありがとう
はいはい~冷凍マンコはいかがですか~?ひえひえだよ!
ついスケキヨ思い出しがちだけど、台風クラブもいい刺さり具合だった
見つかるとか強運の持ち主だな
その運を死の回避に使えれば良かったのに
今月「犬神家の一族」の新作ドラマが放送されるからといって、ここまで体を張って宣伝しなくても・・・
>>539 俺が知ってる範囲だと
なし、は大河ドラマ 八重の桜で綾瀬はるか が言ってたフレーズ
よな、は松本人志が使ったフレーズ
こんな死に方したくねーな…
雪や山に関わると変な死に方するよね
オレも友達や会社の知人がスキーで行方不明5人、山では滑落7人が死んでる
みんないい仲間や尊敬する上司だったのに…不思議と次々と死んでいく
ま、3年もありゃ普通これくらいは身の回りで死ぬか
>>1 コレでいいんだよ!
コース外で遭難したような輩どもなんて春までほっとけばいいんだよ、自業自得なんだからさ
コース外を滑って遭難しても誰も助けてくれないとなれば愚か者も少しは躊躇するやろ
>>83 って言ってるアンタもたいがいオッサンだろ
好きなことやってる最中に死ねたら本望かな?
まぁご冥福を
>>1 スケキヨさんみたいな死に方するって誰も予想できないよね。
南無~
(。・ω・。)
2月に行方不明になって
その後って探してくれないんだね。
リアル犬神家だな
2月から見つかってなかったって、雪が深すぎて捜索してなかったのか想定外の場所にいたのか
>>103 同意
ウィンタースポーツがピークだった時代にもそれしょっちゅう言われてたのに
アホが進化したのは何でだろうな
しかも今どきの若者ほど身体能力だださがりさっていうのに
凍った生き物って上手く解凍すると生き返るけど人間の場合は生き返らせようと試みられないよね
雪に頭から突っ込んで抜け出せずもがいて体力尽きて亡くなるって
個人的に嫌な死に方ランキングに入るわ
首だけ出てたとか、顔面だけ出てたとか、手だけ出てたとかじゃないだけマシだったな…
そんなん見つけたらサスペンスドラマの冒頭シーンみたいに
ヒィィッて叫びながら尻餅ついてる名も無き第一発見者になる自信あるわ
>>581 自分の登山仲間が登山中に雪庇を踏み抜いて滑落したと連絡を受けて他の仲間達と何日間も捜索したが雪が深くてまったく見付からんかった
雪が融け始めた頃にまた捜索を再開したら雪の中から腕だけ出てるの見付けたわ
雪から出てた腕は腐敗してたが身体は綺麗なもんだったな
もう何十年も前だけど未だにその光景を鮮明に覚えてるよ
>>1 こういうのって生き返らせられないの?
冷凍保存状態でしょ?
1人は気楽だが事故っても分からない
リスクを考える人間なら1人でバックカントリーには行かない
>>561 山の遭難事故ってそんな感じだよね
今までは長年ずっと大丈夫だったけど今回はダメだったというパターン多すぎ
遭難理由見てると「思ったより霧が濃く長く続いた」「振り返ってみればその日は何年か一度の大寒波だった」「3、4日で終わると思われた吹雪が一週間以上続く」とかそんなのばかりで経験豊富なベテランだろうと生還できない
なんせ山だから
子供の転落事故も水の事故もそうだが山の遭難や事故ってのも絶対になくならないんだよな。楽しめる裏にはいつも命の危険も隣り合わせだってこと忘れがち
雪だけと見せかけてツルツルに凍ってる道とかでもそうだけど
慣れてないとかえって運動神経が良い人ほど腕や肋骨折ったりするから気を付けてな
(\ _
| ) / )
/ | ( /
/ / ||
/ | ||
\ \ / |
\ \/ /
_| /__
 ̄三三三二 ̄
女は自由だ
もう誰も止めない
ってなってからこんな感じだよね
>>430 これ思ったwボード付けたまま突き刺さってたのか
マンガみたいな光景だよなw
コロナでこういう事故も減ってたけど、また増えてくるんだろう
バックカントリー流行らせた奴は罪深い
あんなの素人がやるもんじゃない
勝俣州和のYouTubeに柳葉敏郎が出て語った秋田での生活で
ある夜しこたま飲んだ帰りに地元で有名な大木の下で寝てしまい降ってきた雪に埋もれて危うく死にかけたが
探しに来た奥さんがあたりをつけて大木のところに来たら積もりまくった雪からギバさんの脚だけ出ていたから発見出来て助かったそうなw
雪が溶けてきて逆さまになった遭難者の脚が露出したのか
ほんとサスペンスドラマみたいなことってあるんだな
コース外滑るの人気らしいな
雪に隠れた岩や木に当たって死ぬらしいけど
バックカントリーで雪に頭から突き刺さって無様に死んでるDQNの画像ください
出来ればスノボーかスキー装着のままの奴で。いいオブジェだ
>>1 コース外を滑るな
お前も埋もれてたかもしれないんだぞ
低体温で死ぬまでに苦しみと後悔で何日過ごしたろう
バカには相応しい死に様だったな
犬神家の一族の映像は見事だったと思うわw
あれほどインパクトのある映像は邦画で並ぶものがないくらい日本人の記憶に残ったw
あのCMを観て観に行った人は多かっただろうw
コース外の看板にスケキヨ写真があれば迷惑なバックカントリー減るんじゃない
趣味の最中に死ねるってのは悪い死に方じゃ無い ナムナム
発見者も何コース外滑ってんだオイ
自殺志願者多いな
>>343 >>371 これがゲーム脳というやつか
転んで落ちて頭からズッポリいって身動き出来ずに死亡
これよくある
キロロ、ちょいちょい行方不明者出てるのね
何かがいるな
>>543 このときの坂口良子かわいかったなあ。娘があんなことになるとは…
いやギャグだろこれ
何ふざけてんのって思ったら死んでんだぜ
間抜けな死に方だわw
>>5 キロロの侵入禁止ロープ超えて行ったんだろな…
>>297 スケキヨとか有名だから観たいけど古い映画は観る気がしない
人間の証明とか時間の無駄だった
もしかして2月から今までの間に他にも見つけた人いたけど
コース外滑ってるの怒られたくないから黙ってた可能性もあるのかなって思った
そう言えばTV横溝正史シリーズのオープニング
キロロ~キロロ~
今年はいつもの年以上に未発見の遭難者が
多かった。春になって溶け出てくるけど、
ヒグマの美味しいエサになるので、人間の
肉の味を覚えたヤバいヒグマが増える。
今年の夏はかなりヤバいことが起きる。
オマエらに蔑まれ虐げられた
青沼菊乃の息子、静馬だよ
転倒か木の脇の穴に落ちたか
最期は苦しんだだろうな
ご遺体がキレイなうちに見つかってよかった
>>343 破損もないだろうし死姦好きなら遺体ごと持って帰るだろうな
板つけてなくても深い雪に倒れ込んだら起き上がるのは大変だもんな
頭から落ちたら無理だと思うわ
オバサンが若い男にウケようとして体を張ったコントに失敗、、、
羊水腐りかけオバサンが可哀想すぎるょ
そもそもスキー場なのにボードはあかんやろ
ボード場でないと
見つけたやつもコース外か
なんつーか管理する側もアホの相手大変だな
まだ滑れるんだな。さすが北海道。こっちは夏日になろうかというのに。
積もったばかりの深い雪で転ぶと
ストックついても起きられないのよ
昔怖い目にあったことがある
何度も起き上がるのに失敗すると
すごい体力が消耗するの
>>675 第一発見者は一般人みたいな書き方だよこれ
パトロール隊は「その後」確認して通報な感じ
バックカントリーコースに迷い込んだうえに、逆エッジで前転し、柔らか新雪に頭からダイブ、しんしんと雪が降りすぐに足が見えなくなった、的な悪い出来事が重なったのかな?
>>596 子どもの事故は面倒みないキレイごと連中の人権侵害で虐待ダー!をはねつけてハーネスやらリードやら便利な道具使えば激減するよ
山は年々変わる自然の気象や地形相手だから入ればどうにもならない
>>6 天然冷凍庫の中で死んでいるから状態は良い。
血色がない真っ青な状態だから、それなりに
グロいけど。
>>360 韓国の圧死現場盗み多かったらしいな
日本で起こっても盗みは起こりそうだし、嫌な世の中だよほんと
SDGS信者「ヒグマが埋めた食糧だから奪ったらダメ」
雪解けの風物詩、北の国からのメロディが聴こえてきそうだな
>>634 監督自らリメークした平成版が出ていて現代の鑑賞に耐えると思うけど
スキー場は職員の人が安全確認してるからみんな滑れるのに勘違いしてる下手クソがコース外で新雪の上滑って事故って死ぬのは自業自得だろ
一緒に来てたやつはどこいったんだよ
まさか女が一人でスノボやりに来ないだろ
スケキヨの足がひょっこり顔を出して
春の到来を告げています。
いかがお過ごしでしょうか?
バックカントリー奴か、事故でコース外に行ってしまったかで評価が大きく変わるな
前者なんだろうけど…
今年も冷凍保存された死体が発掘される季節になったか
どんなに下手でも逆さまにぶっささるか?
雪崩に巻き込まれたんじゃね?
バックカントリーとか犯罪者の造語だしな
ただの「不法侵入」
>>5 木のてっぺん近くまで積雪して、その周囲の下は空洞になっていることが多いからなぁ
死んで当然だわなww
昔事故が頻発した時にバックカントリーでは滑らないでって言われてた気がするが、最近のニュース見てるとバックカントリーは経験者が気をつけて滑ってねって感じだよね?やはり駄目って言うとインバウンドの恩恵が受けられなくなるからかな。
ほーら 足元を見ーてごらん♪
これが あなたの・・・
こういうのって凍死と窒息死とどちらになるんだろう?
あの足はスケキヨじゃないと何度言えば
あれは猿蔵だよ
猿像の人が湖に潜ってあのシーンを撮影したんだよ
>>17 以前からあったけど、一人じゃ降りない、沢の位置を把握しておくみたいな当たり前のルールはあったよ死ぬから
これ要は非圧雪で積雪量が多いところに真っ逆さまに頭から突っ込んでしまって身動きが取れずおそらく窒息死や餓死という事なんだろうけど、これは条件が揃えばゲレンデ内でも起こりうる事
確か過去にこれで窒息死という事故があった
>>1 こういうのあるんよな
スノースポーツは
たまたま目撃者のいない時間に
コントロール失ってコースからちょい離れてしまうこともあるし
雪に頭から突っ込んでしまうと
もう一人ではどうしようもならない
スノボなんて特に自分の手で外さないと
ボードも取れない
深い雪に頭から勢いよくツッコんでるから深めに刺さって身動きできない
息もできない身体も冷えてく
気の毒に
で、画像は何処に?顔も映ってないし肖像権はクリア出来てるだろ?映える事間違い無しな貴重なショットなのに・・
1. 今度ヤったら○す
2. あの人の事、忘れられない
自分だったら見たのを後悔するレベル
文字だと面白いかも知れんが普通に戦慄するぞ
慣れてくるとコースじゃ満足できなくなるのは分かる
ただ降りてリフト乗っての繰り返しで、オレ何してんだろって思えてくる
まぁ自己責任だからいいんしゃね?
雪崩とかでも大の大人でも
全く身動きできなくて死ぬからな
ボードで足が固定されてるのなら無理。
バックカントリーとかは慣れてる人なら事故は無いのかな?最上級者以外はやっちゃ駄目だろ。
資格作ればいいんじゃね?
昨日米国でスノボだけ出てて埋まってた人が助かってた
2ヶ月ぐらい経ってるけど低温保存だから遺体の状態は良さそう
>>751 普通、ガイドつきだけどね
この人がガイド業なんじゃないかな?
>>753 目撃者がいて早めの救助ならね
雪崩でも同じ
転けて雪に刺さる時に防衛本能で両手は顔の前に出そうなもんだが
両手が使えれば呼吸する為のスペースも少し作れて生存確率上がりそうじゃない?
気をつけの姿勢で頭から刺さったのかな
>>765 スピード出てる先の一瞬だからね
手の位置がどうでも雪圧でどうにも
ならない身動き自体できない
少ない雪で軽く浅く埋まるわけではないから
>>765 段差に気づかないとか岩かなにかに当てて飛んじゃったんだと思う
だから前に真っ逆さまの状態で突き刺さった。腰いっちゃってるから動けないよ
新雪に頭から刺さると脱出できないもんなのか
ちょっとやってみよ
つい足が垂直に立ってるのを想像しちゃったけど、たぶん違うだろうなぁ
>>777 やらないとは思うがマジで実行しようとしているなら止めとけ、新雪の深雪は脱出困難
連れとかもいたんだろ?ひょっとして殺しかもしれないよな
雪のなかで暴れて空間確保するのが
最初の対応らしいから
気絶してたら死ぬわな
>>781 手を突いて立とうとしてもその手が新雪に埋まるもんなw
>>775 一人で北海道の林道にはいるとか
自殺行為としか思えん
>>780 体くの字で、上半身だけが雪に刺さってても、下半身は両足がボードに固定されてるから、
なにも出来ずに窒息死になりそう
>>789 道民も案外気づいていないらしいけど、ヒグマが爆発的に増えていると
猟師のおじさんが言っていた
今のヒグマは人間を怖がらないとも言っていた、車での北海道旅行は
間違っても林道に入り車から降りない事
女か、パンツずらしてマンコチェックぐらいされてるかもな
写真
その辺で転がって死んでる昆虫みたいな死に方だな
女ってほんま
参考画像
>>751 自然が相手だから
ベテラン登山家でも遭難するのが山の怖いところ。
足とボードが先に見えるってことは頭が下か
腹筋で体を起こすこともできないような女なら体勢を立て直すのは無理だったろう
バックカントリーに連れ出し殺れば事故扱いされちゃうよな
木立の中の深く積もった雪は表面にだけ固く下はフカフカだったりする、頭から突っ込んだらアウト、アリ地獄と同じ
雪に腰までずっぽりはまっただけでももがいてももがいてもなかなか出れないもんな
逆さまじゃあ絶対無理だわ
埋まってから死ぬまでの間そうそう簡単に死なないだろうし地獄のような時間だったろうな
雪に埋まってても冷凍じゃなくて冷蔵だからそこそこ腐敗しとるだろな
なくなってからずっと雪の中に頭突っ込んだ状態の遺体てどうなってんだろう
>>808
男でも無理
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩) これ、一人で滑ってて刺さったのか?
それとも、複数人で滑ってて見放された?
初心者はゲレンデ脇の80センチの新雪で
コケただけで起き上がることも出来無い
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>809 雪崩も起こそうと思えば簡単に起こせるからな
たまたま近くにプロ集団がいた例
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩) バックカントリーする前に新雪からの脱出方法を学んで行けよな
>>795 負けない
昨日この動画を見たばかりなのにタイムリーすぎるんよ
頭から生き埋めで“死”を覚悟したスノーボーダー、スキーヤーが発見し見事救出(米)
https://article.yahoo.co.jp/detail/67d880e85c26c4dda61427c9e45a8c6eb380f2a9 救出動画
これ、発見者は自分のスキーの時間を事情聴取に取られるってこと?
冬眠明けの熊とか猛禽類にクチャクチャにされる前に見つかってよかったな
>>820 一人でも複数でもコース外は安定した
整地されたゲレンデでは
ないから
自然の雪面には自然のいろんなトラップがある
雪面真っ白でも目の錯覚で
雪面があると錯覚して崖下に突っ込むこともあるし
スピード出してて後ろ振り向いて
アレいないなんてこともあるから
見捨てたというより見失う
複数で行ってればゲレンデ行って仲間1人いなくなったと
救助隊に報告するしかない
探すにしても場所の特定も難しく
こうして春先に発見になる
事故を誰かに直接目撃されなければ
山海川はとにかく危険
雪に刺さっただけで死ぬとか人間は生物として欠陥があるよな
コース外でも色々あるぞ
今回の件は崖みたいな急斜面だから転ぶと助からない
>>838 人は自然相手にはひとたまりもない
群れになったり装備や知識知恵技能で
補って危険回避しても
こうしてヤられる
特に今回のコース外はそもそも危険区域だから
こういう結果にもなる
>>841 言いたい事はだいたい解る。
技術が抜けてるかも知れないw
>>834 木の根元とかリフトの根元はとけて穴あいてたりするから近寄ったらダメ
どのレベルでかまでは知らんけど
雪国あるある。
春になると溶けた雪の中から犬のウソコが出てくる。
>>823 新雪をスキーエッジで深くカットしてあげると、簡単に表層雪崩起きるよ
雪にぶっ刺さってからしばらくは生存してたのかしら。
>>849 窒息だな
上下がわからなくなり、必死でもがくも下に進むだけ
息を吸い込んでも氷が口に入ってくるだけ
救いは徐々に酸欠(恐らく一分ぐらい)になったため、そこまで苦しくなく、
最後はぼーっとした意識で眠るように意識を失ったこと
その後、酸素が尽きて数分後に窒息死
見た目は間抜けだけど、それを除けば遺体も綺麗だし悪くは無い死に方だったと思う
>>17 予期せぬ場所に小さな木があるだけで死亡だからな。
バックカントリーを舐めてはいけない
何でこれがスケキヨなの?
ググってもよく分からんかった
スケキヨを思い出したのは俺だけ
ただ見つけた人も助けようとしろよ
もし生きてたらどうしたんだよ
自分は日高山脈雪崩事故の北大沢田リーダーの雪の遺書を思い出してしまった
>>185 これは遊びでござる。遊びは危険な方が危険な方が楽しいものではござらんか?
頭から突っ込んで動けなくなったのか
雪崩に巻き込まれたのか
見つけた女に一歩間違えたらこうなると足の前で説教してやればいいのに
リスクをとって自己責任で楽しさを選んだんだ
賭けに負けただけ
スキーとかした事ないがこりゃ抜けれんな
頭が上でも蟻地獄みたいになってるから頭から突撃したら出れなくて終わりだな
>>871 それ故に整備されたスキー場と場外で分けてるんだけどね
バックカントリーという危険ゾーンで埋もれて死ぬとか神奈川県警なら自殺を疑うレベル
DQNの河流れじゃないが、まあ自業自得すぎて笑い話
頭が下なんだから血が頭に下がってとんでもない事になってる
>>854 脚を湖面からV字に出して死んでたのがスケキヨ
間違えてる人がいるが八つ墓村ではなく犬神家
2009/02/10
★ゲレンデに右足の一部=スキー客が発見
10日午後1時50分ごろ、大分県九重町湯坪の九重森林公園スキー場のゲレンデ上に人間の足の一部が落ちているのを男性スキー客が見つけ、事務所を通じて警察に届け出た。
県警玖珠署は事件、事故の両面で調べ、現場付近を捜索している。
調べによると、見つかったのは右足の先端から約10センチの部分で、切断された状態だった。
比較的新しいが、性別や年齢は不明。
スキー客が全長約1300メートルの上級者コースを上から約100メートル下った地点で発見した。
付近で大けがをした人はおらず、雪上に血痕も見当たらなかったという。
これ、どーなったのか
>>776 犬神家だぞ。
八つ墓村は祟りじゃの方。
一昨年だったか
越後湯沢かぐらのコース内でスケキヨで死んだ女ボーダーもいたからな
禁止するならバックカントリーでなくスノーボードだろ
脚だけ出して死んでたのは青沼静馬なのに何故かスケキヨ
まあ、死んだ時には佐清が死んだと思われたわけだが、
手形を照合したらすぐに別人だと分かった
(ネタバレを含みます)
もしかしてキロロってこのスキー場と何か関係あんの?
>>133 リメイク?
原作が同じなだけで、リメイクではない
スケキヨ死って頭から雪に突っ込んで窒息死?つらいね。
>>1 かわいそうに
でも、見つかってよかったし
動物に荒らされる前でもっと良かったと思う
>>1 >>733 同感
叩いてる人って人でなしだと思うわ
女なのに一人でBCねえ
同行者はいなかったのかな
それとも事情があって置き去りにしたのかも
なんで何度も作品化されてるのに青沼静馬でなくスケキヨで広まってるんだろう
亡くなった直後は普通だが、死後硬直で頭部が重いから下になって埋まって、暖かくなって周りの雪が溶けるとそうなるよな
亡くなった女性は1人で来てたのかな
同行者が行方不明と届け出て今まで見つからなかったのか
静馬は佐清に成りすましていた訳だからスケキヨと言ったって何らおかしくないじゃん?
>>10 それ以上だと思うよ君の場合は
泣いてくれる人なんて
これっぽっちもいないだろうけれど
>>911 いや最初から逆さの可能性の方が高いが…
新雪だと板は潜らないから
相対的に浮きのような役割になる
バックカントリーは自己責任でいいよ
遭難して救助求めたら公正証書組んで莫大な捜索費用を請求してやれ
やっぱルールって過去の犠牲者の血で書かれてるし死者が沢山出てるから登山にしろスキー場にしろ遊泳にしろ規制がある訳で我を通すと死が待ってるな
バックカントリーとかお洒落な名前付けてやってもアリみたいな印象持たせるの危険だわ
>>536 韓国にキムチと犬肉と人糞以外の料理なんてあったのか、驚き
>>256 金田一少年とかいう漫画やジャニタレのドラマもあるから教養なさそうなやつでも案外耕助のほうも知ってるの多いんじゃね
lud20250331110932このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1680525938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【北海道】「雪からボードと足だけ出ている」スキー場のコース外で女性の遺体を発見…2月から行方不明の30代女性か [すりみ★]YouTube動画>7本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・雪かきをする時は
・東京で大雪か
・お鍋の中からボワっと~
・大学からボクシング始めて
・これから雪かきするんだけど
・【天気】由比ヶ浜で雪か?
・【緊急】東京、ガチの大雪か
・お前らボーナスいくらもらった?
・イスラメイVSリスト超絶12番雪かき
・俺モンゴル人、会社の雪かきを一任される
・【速報】東京で大雪か 日曜日に2センチの積雪
・【悲報】今朝雪かきしたばかりなのにもう積もってる…
・にーにーたのむからボクの言うとうりしてよおねがいにーにー
・【北海道】高校球児ら 雪かきボランティアで恩返し
・ おまえらボクサーが弱いっていつ気付いた
・184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像
・井上ですらボクシングで那須川に負けるという事実
・【急騰】今買えばいい株21912【雪かき代行】
・7/22浜スタで子供からボールを強奪した女を許さない
・雪かき親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part469
・おまえらボクシングの審判見てないよな(´・ω・`)
・山形・最上で除雪中の男性重体 屋根の落雪か [蚤の市★]
・【お天気】平成最後の雪か 関東平地で積雪へ 都内も雪続く
・184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像
・団地11階からボウリング球投下=小学生3人を児相送致―大阪府警
・【関東も】WBS☆SPORTSウオッチャー10010【大雪か?】
・【悲報】吉田製作所さん、家バレで1億円豪邸からボロアパートへお引っ越しwwwwwwwww
・テレビ西日本・北九州支局長(50)、バス停で割りこまれたことに腹を立て35歳♂を後ろからボコボコ
・【社会】街路灯からボルト2本を外して盗んだ43歳自称無職の男を逮捕。神奈川県
・【トップ交代幕引き】大手紙からボロクソ 三菱マテリアルの不正対応
・ど田舎の高層マンション、合理的だった 雪かき不要、断熱
・【冬到来】猫バンバンの季節!米国ではトヨタ車からボブキャット見つかる
・【ええ話】見知らぬ女子中学生らが雪かきに来てくれました・雫石 [水星虫★]
・【東京都心】連休明け降雪か 低気圧接近、最新情報に注意 [マスク着用のお願い★]
・スケッチャーズを買おうと思って一応youtubeで評判確かめたらボロクソ言われてて思わず選択肢から外した
・【サッカー】大久保「自信が無いからボールを受けに来ない、恥ずかしい」消極的なチームに激怒
・【悲報】茅野愛衣さん、中国産ゲームアークナイツからボイスが消されてしまう。一体なぜ・・・?★2
・【雪国】この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生? 投稿者の心理とは★4 [七波羅探題★]
・【青森】雪かき1回で100円分のポイントを付与するボランティア制度が物議 「助け合い」を言い訳にしたタダ働き?
・【気象】NYで過去最大規模33センチ以上の積雪 移動手段はスキー 低体温症で死亡したり、雪かきを巡って争った新婚夫婦が射殺される [かわる★]
・【中国】ドルチェ&ガッバーナが中国を侮辱?女優チャン・ツィイーらボイコット表明、大型イベント急遽中止 一晩で中国市場を失う★4
・英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」 ★4 [ボラえもん★]
・英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」 ★6 [ボラえもん★]
・【社会】「1人の食事が寂しい。牛丼店でいいから誰かと…」 40歳目前、独身女性研究者の苦悩 ★4 [ボラえもん★]
・陸自ヘリからボルト落下、けが人なし 東京・立川駐屯地 [爆笑ゴリラ★]
・藤井四段、あれからボロ負け中
・【国際】国立動物園からボブキャットが脱走 ワシントン
・184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像
・【衝撃】氷河期おじさんがチン毛の生えてないガキからボケ老人まで全世代老若男女に嫌われしまった理由
・【モデルナワクチン】日本人の副反応率、米国人の2倍以上 首をかしげる専門家「原因がわからない」 ★3 [ボラえもん★]
・【鉄道】自民・石破茂氏「赤字だからやめちゃえと言うのは無責任」 存続が危ぶまれる地方路線 [ボラえもん★]
・【聯合ニュース】韓国外交部 日本の入国規制延長に遺憾表明=「解除求める」 ★2 [首都圏の虎★]
・【地域】JR京葉線&総武快速線の“ナゾの終着駅”「上総一ノ宮」には何がある?――2020東京五輪で注目のワケ
・【福島】「海洋放出以外の選択肢はない」 第1原発・処理水の処分方法
・【静岡】東名高速で正面衝突事故 2人(20代・50代)重体 乗用車が逆走か 乗用車の屋根なくなる
・【福岡】公立校高三女子「夏は下着の色までチェックされる」男子の髪型は「アイパー・コテ・リーゼント禁止」★2【そろそろ令和】
・【福島県】新たに5人感染 郵便局勤務者でクラスターか 県内29人に 8日
・【ベルギー】チャットルームから未成年を含む若い女性のヌード画像が約5000枚以上流出 性交中のものも(参考画像なし)
・【東京】東京医科歯科大付属病院での歯科医師刺傷、医大生の男を起訴
・1ドル=160円 ★2 [Hitzeschleier★]
・【東京】高齢ドライバーの車が暴走 歩道に乗り上げ歩行者を次々はねる 7人重軽傷 新宿駅近く
・女湯でクレジットカード盗み、不正使用か 被害1億円超 周瑜容疑者ら5人を逮捕 [Stargazer★]
・【関電】株主が幹部に賠償求める裁判を請求
・岸田首相、賃上げ「来年度が正念場」 [ばーど★]
・石破首相、トランプ大統領から直筆のメッセージ入り記念写真を受領 [少考さん★]
20:51:41 up 119 days, 21:50, 0 users, load average: 20.31, 35.83, 38.78
in 0.16703104972839 sec
@0.16703104972839@0b7 on 081509
|