◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
愛知県豊明市役所で子連れ出勤 託児所は設けず“面倒見ながら”がルール…その名もワークwithチャイルド「ワチャ」 [煮卵オンザライス▲★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1679490357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
CBC 2023年3月21日(火) 18:10
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/389020 愛知県の豊明(とよあけ)市役所で、子どもを連れて出勤できる「ワチャ」という制度が試験的に始まっています。
20日、実際にその制度を利用した職員を取材しました。
手をつないで歩く一組の親子。向かった先は…豊明市役所です。
といっても何かの手続きにやって来たわけではありません。
親子が並んで席に着きます。豊明市の学校教育課に勤める森田愛さん。20日、長男で小学2年生の晟ノ介(じょうのすけ)君(8)を連れて出勤しました。
大人に混じって机に向かう、晟ノ介君。一体どういうことなのでしょうか?
(豊明市子育て支援課 松村清子課長)
「子育て家庭の支援を考えたときに、多様な生き方に取り組んでみてもいいんじゃないかという話になった」
これは豊明市役所で3月6日から試験的に始まった「ワチャ」という制度。
職員が子どもを連れて出勤できる取り組みで、「ワチャ」とは、「ワークwithチャイルド」の略です。
連れてきていいのは、小学3年以下の子どもで、2人以上でもオーケー。
ただし、託児所は設けず、職員自身が働きながら子どもの面倒を見ることがルールです。
※続きはリンク先でご確認ください
普通に言えや
田舎の自治体ほど変なイベントとか造語好きだよな
つか、そんな片手間でできる仕事しかねえなら解雇しとけ
同僚の子供につきまとわれてしつこくちょっかい出されても邪険に出来ないし迷惑な話だな
昭和時代は時々赤ん坊連れてくる女子社員は普通にいた
基本背負紐でオンブしてるんだけどぐずると
他の女子社員があやしてた
周囲は配慮するしかないけど内心めっちゃ鬱陶しがられるだろ
子どもたちなら個人情報や入札情報を見られても構わないということか
職場の人間に託児所でベビーシッター担当させたほうがマシじゃないか?
片手間で仕事しても集中できないだろ
子供の面倒見てる間も給料発生すんのか終わってんな
税金だぜこれ?アホじゃないの
>>1 w
直ぐに何人かの子供が集まり「~ちゃんはやっぱりできる子よねぇ~」の応酬になる
さささw地獄だ頑張れw
利益関係ない役人は気楽でいいなー(笑)国の収入赤字なんだからさ、給料とか最低賃金で働けよ
子供と遊んでて仕事飛ばしても何も文句言われないなら歓迎します
>>1 契約書にお茶なんかをこぼして台無しにするんだよね。つらいよね。解ります。
職場に他人のガキがいたら普通に嫌だわwなんか気を遣うし邪魔されそうだし
いいけど入力機材や書類に害は及ぼさないと保証できるの?
ニュース映像で見たがソイツの机だけ小さい子供が横にいてクネクネなんかやってるのな他は皆机に向かって黙々と仕事してた
税金から給料でてる役所でやる事じゃないな
そう言う事は意識高い系なおかしなヤツが社長のIT企業でやってれって感じだった
大事な契約書に印を押すときに子どもが机にぶつかってきて印がブレる
相手方に頭を下げて契約書を作らないといけないのはいやだ
>>32 「国の収入赤字なんだからさ」・・・???
職員呼んだら「子供がまだ○○してるでしょうが!!」って怒鳴られるのかな
民間なら勝手にやれだけど、公的な機関でこれはあり得んわ
昭和の時代の個人経営の店とか家内工業じゃねえんだぞ
本気で仕事とか市民の情報の塊の書類の扱いとかを軽視してる
言霊というのは本当にある
この企画はメチャクチャになって終わるだろう
職場育児制度がもっともっと広がれば世の男どもも育児の大変さを思い知るはず
四六時中子供に妨害されて仕事もままならないほど追い詰められたらいい
女性が長年味わわされた苦痛を思い知れ
んで、公務員のガキが優先して公務員の世襲すんだろうなあ
あり得んわ
ペット用品の会社で自分のペットを連れてきても良いってニュースならあった
>>54 あんたの旦那、仕事できなくてリストラされるけどいい?
ギャン泣き赤ちゃんを連れてきてもいいのかw
こいつら働いてないの?
風邪気味の子供連れてきて職場全滅するぞ
子供の風邪って大人がもらうと死ぬほどキツいからな
これは絶対に問題になるぞ
上院の子供だとしても部外者を入れていいわけがない
幼少の子供は大人の仕草や会話を真似て育つから役所育ちの子なら小学校入る前には業務全部覚えてそう
高校卒業と同時にひと通り仕事こなせる即戦力の優秀な公務員として採用したらいいんじゃないかな
>>1 どこの独身が考えた制度だよ
脳内お花畑かww
いいと思うよ
男は子育てを女に丸投げして視界から消しがちだからな
ストレスゼロな楽しそうな職場で羨ましい。
やっぱ公務員になっとくべきやったなぁ
>>62 公務員の世襲だね
それって不公平でないかい?
ピエール瀧があるラーメン屋に入って注文したあとなにげなく厨房を見たらエプロンつけた子供が作ってて
出てきたラーメンはまずかったという話を思い出したw
俺こういうの大賛成なんだけど
なんで職場に子供連れてきたら駄目とか思ってる奴多いんだろうな
公務員には守秘義務があるので子どもを同席させるのは不適切と言ってみるテスト
>>73 公的な機関はダメに決まってんだろ
民間なら勝手にやれ
子供に対応している時間の給与どうなってんの?
もちろん減給だよね
まさか満額もらうなんてふざけた事してないよな?
>>74 絶対その辺問題になるぞ
市民には融通を利かせずお堅いんだから自分等がグダグダでいいはずがない
最初だけ職場の人間総出でガキをチヤホヤして一ヶ月後には飽きて放置
んでおだてられて勘違いした態度だけデカいクソガキ様が仕事場荒らし回って最後にはパソコンとかが破壊されんだろ
俺の職場で前例あるから先の展開わかってんだよ
ガキ連れ込んで仕事なんて出来るか?
効率考えたら民間では無理だよな
公僕なんて税金貪るシロアリだよ
>>73 仕事の効率が上がることがないからじゃね
人のうちの子をもれなく可愛いと思う人は少数だろ
民間なら賛成するぜ
経営者が非効率なことに対して身銭切るだけだからな
税金でやってんのが問題
>>85 会社が仕事しながら子供の面倒も許可しているならどうだろうな
ほぼ無いだろ、そんなとこ
このニュース映像、デスクに書類山積みだったじゃん?
山積みの書類と格闘して仕事をすごい量こなしてるように見える?
前の職場で仕事をしない無能なやつのデスクがこんな感じで整理されてない書類の山
そいつはわざと山積みで仕事をしてる風に見せかけてた
役所なんかも基本仕事放置でも誰も責任とらないし
こんなこと考える緩い頭だから普段から仕事なんかしてないんだろうね
どれだけ暇つぶしな仕事しかしてないかってことだな 税金ドロボー
福岡すげぇえええええ 完全に名古屋超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.博多織(日本三大織物の一つ)
2.マリノアシティ福岡(九州最大)
3.九大フィルハーモニーオーケストラ
4.博多祇園山笠(ユネスコ無形文化遺産)
5.福岡タワー
【著名な観光地】
1.東長寺、聖福寺、承天寺、崇福寺、福聚寺、吉祥寺
2.大宰府跡、水城跡、大野城跡、基肄城跡、王塚古墳
3.海の中道海浜公園、マリンワールド海の中道、到津の森公園、グリーンパーク・響灘緑地
4.旧松本家住宅、北原白秋生家、柳川川下り、三連水車
5.八女福島、筑後吉井、秋月、黒木
【美味名物・食文化】
1.もつ鍋、水炊き、アラ鍋、ふぐ料理胡麻鯖
2.あぶってかも、ぬかみそ炊き、焼きうどん、戸畑ちゃんぽん
3.銘菓ひよ子、鶏卵素麺・鶴乃子、銘菓千鳥饅頭、二◯加煎餅、筑紫もち
4.栗饅頭、堅パン、成金饅頭、草木饅頭、梅ヶ枝餅
5.巨峰、スモモ、ナシ、みかん
名古屋 → あんかけスパ(笑)味噌煮込みうどん(笑)味噌おでん(笑)
■日本三大都市
東京大阪福岡
■日本三大繁華街
新宿梅田天神
■日本三大デルタ
東京大阪福岡ライン
■都会度
東京>>大阪福岡>>横浜>埼玉>千葉広島仙台札幌神戸京都>>名古屋
くるってる
豊明市はどれだけ甘いんだ?
仕事なんて できんだろう。
給料 半額でいいくらいだ。
ぐずったり 泣いたり 大声出したり 走り出したり どうするんだよ。
>>85 役所ってさ公的な書類があるのよ
そんなところに部外者いれていいわけないだろ
こんなしょうもない案が出ること自体
普段仕事がなくて無理やり仕事を作ってることを証明してるな
片手間で出来るような仕事ならパートでも雇えよ
潰していいんじゃないか、この部署
税金の無駄だ
>>62 子持ち公務員にとってメリットしかいからこのやり方全国に拡散してくだろうなこれから
>>1 出生行為(出産)は性加害
出生行為(出産)は死を与える殺人的な加害であり、本能つまり性欲に依存した性加害
出生行為は生苦と死を与える卑劣な行為。
人に死を与える、即ち殺人的な加害に他なりません。
反出生主義者とは、出生厨(出生主義者)による殺人の被害者であり、その被害を訴える者です。
親と子の関係性は殺人の加害者と被害者なのです。
そして出生行為が殺人である以上、誕生(出生)の肯定とは殺人教唆、幇助であると存じます。
出生殺人(出生行為)を助長することはやめて頂きたいものです。
出生厨は殺人者に等しいのです。
そして出生行為は殺人的な加害であると同時に、生存中毒に塗れた生存ジャンキー、出生中毒者である出生厨の生存欲・性欲に依存して行われる行為である為、生(性)的な加害でもあると認知して頂きたく存じます。
出生行為は、殺人的な性加害と言う事です。
そして誕生肯定と言う自身の生、生きる事の正当化は、同時に自身の死、つまり死ぬ事、自死の正当化であり、それはつまり自殺に等しい行為でもあります。
誕生肯定と言う自己暗示に依る生の美化、その自己陶酔の果ての自殺に等しい行為に、子供と言う他者を巻き添えにしないで頂きたいものです。
出生(誕生)の強要、生きるべき、生まれるべきという価値観の押し付け加害は、言わば「希生死念慮」を強制的に抱かせる行為。
出生厨の皆様には生きて死にたいのであれば、子供(他者)を巻き添えにせず、一人で死んで頂きたいものです。
死にたいなら他人を巻き込まず一人で死ぬべきとは、出生厨の皆様に対してこそ用いるべき言葉なのですから。
このスレの人たちは豊明市がどんだけ裕福で余裕のある自治体なのかわかってない。
ちなみに豊明市職員になれる頭があるなら民間いったほうが給料高い。
これ他の職員には迷惑以外の何者でもない
それこそこの職場でどれ程の生産性が落ちるか...
つべこべ言わず金掛かっても良いから
託児所整備してくれ
これに文句言う資格があるのは豊明市民だけやろ
ちなみに市長選は来月公示予定や
>>82 何をもって効率と考えるかじゃないだろうか
極端な事を言えば薬物を強制接種させドーピングしながら働かせたらその瞬間は効率高くなるけど
結局続かず効率は落ちるわけで
子供もOKにすることで安心して働けて安定雇用が続くことで
効率化が出来たりとかそういう観点も有ると思うよ
子どもに電話とらせたり、お茶組みさせたり出来るやん
忙しい部署なら意外といいと思うぞ
子連れは希望性で公務員にすればみんな安心の環境になるのに
全体を同条件にしなければ社会共同体の内からの成長は見込めんのに
子供連れて辞めた会社に遊びに来る人何人もいたけど
その間ひっきりなしに誰か来ては話すし業務妨害でしかないよ
あの人何時間いるんだろと影で言われてた
>>1 少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者
という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」
これ常識な
他人のカネや労力にタカリつつ遊びと浪費をしまくりたいだけの底辺乞食がミスリードを企んでいるが
間違っても経済的困窮や政治のせいではない
#該当者が発狂
ただでさえ電話対応や窓口対応に追われて事務処理進まないのにそのうえ子供の面倒も見なきゃいけないなんて地獄だな
仕事全く終わらないじゃん
役人や役所から始めて実績を作らないと、民間企業側も取り入れにくいから
意義はあるが、普段の机上でそのまま仕事とか狂ってるぞ、
専用スペースと机は儲けろ仕事的にも子供的にも危ねーっつーの
>>12 これ
女は「子育てしながら仕事してる私偉い!もっと褒めて!」って思考だが冷静に考えると子供見ながらでもできるような仕事しかしてないという事実
だから給与も低いのだがどういう訳か家事育児の時給は数千円、年収にすると二千万の価値があるなどと意味不明な事を言い出して呆れる
>>106 国庫支出金や地方交付税があるから豊明市民以外も言う資格はある。
ひとひとぴっちゃんひとぴっちゃん♪
凄い歌詞だよな
>>1 それで成り立つような仕事って何
極論その人が休みでも何の影響もないような気がする
>>117 でも117に産まれてから1億投資したってねらー止まりでしょ?
5億かければいいの?10億かければ人並みになるの?
金銭価値だけで存在を否定するのはアホらしいよ
小3とかそこそこしゃべれるよな?
なんとかさんリコンしたんだー!!とか言われたらたまったもんじゃないんだけど
あれか障害児の面倒はクラス全員で面倒みなさい的な
こりゃ仕事やりずれ~わw
公務員って育児の片手間にできるような仕事してんの?
小3以上じゃないくて以下なのかよ
行き遅れの同僚には嫌がらせだな
関東序列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬
関西序列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山
東海序列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重
九州序列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀
中国序列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根
東北序列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形
甲信越序列
新潟>長野>>>山梨
北陸序列
石川>富山>>福井
四国序列
愛媛>香川>徳島>高知
地方序列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国
豊田、豊橋、豊山、豊明
愛知4大トヨの最弱が豊明(豊山はイチローを輩出してるのでワンランクアップ)
>>134 学童保育が小3までだからじゃない?根拠は一人で留守番できる年齢だと思う。
けど留守番させられそうにもないから、共働き親は塾滞在時間を増やすよね。
んで大金をかけるんで執着が強くなり
成果がほしくなって→中学受験ていうのが都会でしょ。
個人情報とか秘密にしなきゃならないものないのかね
子供と言えど部外者ウロウロさせるの色々ゆるゆるな仕事としか思えなくて不信感
仕事してんのに他人の子供に絡まれたりすることあるってこと?子供好きであしらい上手い人はいいだろうけど子供苦手だから無理無理
子供嫌いじゃないけど職場に居られると鬱陶しいだろうな親にも子にも気を遣うだろうし
民間は給与のすべてを仕事に全力で
なんなら休日も捧げて仕事の予習したりしないといけないのに
税金で養われてる公務員は平日も
仕事もせずに子供をみて高額給与と退職金
おかしいね
今までも増税分は公務員給与のアップに消えたよね
子供自身はどうなんだろうな
親といて嬉しいの最初だけだろ
つまらんと思うけどなぁ
そんな片手間で出来る仕事なのかどうかは置いといても生産性はガン無視よね?公務員だからそれでも良いと。そうですか。。
小学生だと文字も読めるし記憶力もあるから市役所の内部で得た個人情報を外に漏らしそう
>>1 何が多様な生き方だよ。
周りが迷惑だし、仕事の環境とは言えない。
リベラルは本当に困ったもんだね。
>>1 アホか
怪我したらどうする?
本当にアホだな
>>147 子供だとタブレット端末与えとけば静かにしてるやろ。
>>1 >連れてきていいのは、小学3年以下の子どもで、2人以上でもオーケー。
>ただし、託児所は設けず、職員自身が働きながら子どもの面倒を見ることがルール
子供には苦痛以外のなにものでもないね
子供には子供の発達に合った環境があるだろうに
災害など有事なら大人に合わさせるのは仕方がないが
平時は大人が子供に合わせるべきなんだよ
ったく子育てしたことがないバカはろくなこと考えないな
民間ならお好きにどうぞだが役所で子供の面倒見るのはどうなんだ
乳幼児期見ながら出来る仕事って今までどんだけぬるま湯に浸かってたんだよ
何の為に託児所、保育所があんのよ?
子供連れて仕事できるのかっての
職場に子供連れてくのってある意味虐待じゃね?
SDGsだかなんだか知らんがいい加減にしろっつーの
市役所の仕事って子連れでもできるくらい暇で楽なんだね
公務員が羨ましいな
公務員のくせに保育所とか学童利用してんじゃねーよっていう理不尽なクレーム受けた結果だろ
>>172 かといって給料もらって勤務時間中二がきの相手は職務専念に違反してるから懲戒ものだよね
そのうち不妊で悩んでる職員が○○ハラスメントって言葉を生み出しそうだ
>>140 マジで猫連れOKの会社あるで
みんながパソコンだかだか打ってる間を練り歩いてた
独身だけど子供苦手だから
こういうことされたらストレス溜まりそう
でも面と向かって否定できないよな
何となく思っただけだが
この職場ならペットもいそう
職場猫とか
てか仕事も子育ても家事も全部片手間中途半端でやった気になってるだけやん
だったらせめて育児家事にフルコミットするべきなんちゃうの?
努力の方向性が完全に間違っている自治体って結構あるよね
>>185 「給料をもらつてらる勤務時間」
この大原則が抜けて理想を語るとかきついよね
>>187 大災害はもちろん災害がきたら無私の精神で災害対策に当たる身分なのにね
新しい取り組みは結構だけど
せめて既存の子育て支援が民間に行き渡ってから次のステップに行けよ
>>190 猫と人間の子供も違うよね
猫が書類かじったり走り回っても笑っていられるけど
子供が書類ぐちゃぐちゃにしたり走り回ったらイライラするよね
>>185 待機児童をなくしたり預ける場所を増やして経済活動しやすくするために自治体として支援しましょうってのが本来の取り組みであるはずなんだけどな
まあ民間の感覚なんてない公務員らしいお遊びだなと思うわ
>>192 公文書毀損とかならしゃれにならないよね
>>191 新しい取り組みもなにも「職務専念義務」に抵触してる
>>193 女が政治家になったらこんなのばっかりが増えるんだろうな
>>188 ガキは無理だがこれなら許す
まあええやん。民間が一人でやる仕事を三人でやってんだから行けるだろうw
NHKとかが「これぞ先進的な取り組み」とか
意識高い系的な取り上げ方をしたらきついな
会社の経営者やまともな社員は相手にしなちだろうけど、声だけはと大きい意識高い系とか、腰掛け社員が無責任に「うちもうちも」とか騒ぐだろうし
>>196 豊明市の市長は男じゃん
男とか女とか関係なく子育てしたことがない人が短絡的に考えそうな事だと思った
小3以下で2人以上でもOKとか子育て経験者だったらありえない発想だよ
子供を持たない人が考えた企画?
託児施設の金を捻出できなかっただけだろうけど
>>198 問題はそれでも忙しいとか言ってることだけどな
民間ならそんなポンコツ嘱託送りか解雇だぞ
最初から否定派のレスで埋められてて草
このスレ役所に見てほしい
女性支援のつもりだけどずれてる企画って多いよね
バスで双子ベビーカーOKとか
妊婦体験とか
女性とかそれもとうの現役育児層からも疑問や批判がでてるのにそれはスルーで
「声をあげる女は叩かれる」とか
「インセルや弱者男性によるひはんだ」とか
>>204 「職務専念義務」があるしお仕事中なのに
子供にかまけるとか肯定のしようがない
近所のレストラン、土日は子供がいつもいるけど、ひたすら静かに宿題やってて、ちょいかわいそうな感じがしてしまう
>>208 赤ちゃんのときから集会(乳幼児はもちろん小学生でもわかのわからない大人の講演会)につれていかれて寝ることも騒ぐことも別のことをやることも許されなかった、やらかしたら体罰だったのがエホバの子供なんだよな
これ情報とか平気なのか?
そんなテキトーな仕事なのか?
豊明なら行けない事もないから
行って文句言ってやりたいが
このスレのヒーローになれるだけで
下手したら警察呼ばれるしなあ
えっ文句を言っただけだろ?
それが公務を妨害してます
公務員は暇でも、
そこに出向く市民や仕事相手は暇じゃないんだけどな
昭和時代みたいに職場に持ち込んで放置か
事件起きるな
学校で綺麗事言って無償でガイジの世話押し付けるのと同じ臭いがする
立場を利用して誰かに世話押し付けたり
自分の子でもない子を世話をするのを断る自由もきちんと担保されてるのか?
あまりにも躾なってない子供なら受け入れ断る自由も認められるのか?
他人の子の世話に時間や手間取られて本来の仕事のパフォーマンス落ちても評価でちゃんと考慮してくれるのか?
小学二年なら手間ひまはかからないかもしれないけど、庁舎を私的利用してるのは間違いないんだよな
30分もすれば一人だけならまだしも二人以上いたら喋って追いかけっこ始めるぞ
豊明って朝鮮学校のキムチをふるさと納税返礼品にしたところだろ
税金無駄遣いなんて屁とも思ってないよ
原発にも子連れ出勤で制御棒全部パージをポチッとなでも子どもの遣ったことですから
うらやましいなあ
暇な職場なんだろうなあ
市民が必死子いて働いて納めた税金で高給もらいながら
お役所は優雅だなあ
そもそも小学二年というのは「託児所」の範疇なの?
学童保育とかではなく
>>229 マジかよ
子連れ役人なんかいなかったろ
>>238 自営とか農作業ならともかく、
公務や会社ではないよな
こうやってしれっと嘘を広めるのが無責任だよね
擁護連中
税金で育った子供なんだから子供も働かせろよ
頭おかしいんか
気狂い沙汰過ぎ
余りに異様、キモくて言語化が困難
もうこんな奴らはクビにしろ
そんな中途半端な仕事で成り立つなら
パートさん雇えば良いじゃない
地方の田舎の役所なんてこんなに暇なんか
いちおう、税金、だよね????
子育てと、普段から真面目に仕事をしてない奴等が考えたんかな?
仕事に対して余裕のねぇやつばっかだな
もっと適当に生きようぜ
上は中抜きばっかやってんだしさ
市役所だと外部の人が来ないノンビリムードの内部部署もあるからなあ
隠れんぼして行方不明にならなきゃいいけど
職員批判多いけど、やらせてる市長の問題だろ 職員はやらされてるだけ
>>1 「君」という言い方は古い。小学校では男女関係なく男性の児童も「さん」で統一している。
この記事でも、男性に対して「君」ではなく「さん」と報道すべきだ。
>>255 匿名市民はともかく出入りの業者や仕事相手はイイコイイコするしかできない。ご機嫌を損ねるわけにはいかないから
リンク先の動画見たけど
毎日じゃないだろうし
べつに子供つれてきたママにしか出来ない仕事もそんなにないだろうし
たいして支障は無さそうだと思った
>>258 公私混同な
施設の私的無償利用な
実害の有無以前の問題よ
>>260 「直接言ってみろよ」
w
別に問題ないなら勝手に言わせておけばいいのに、
紺な便所の落書きに噛みつくほど擁護は自信がないのかよw
その分給与の減額、職場の同僚に迷惑がかからない環境の整備、などの対策がなされてるならアリな気がする
逆にそれらがなされてないならキチガイの所業
>>260 抗議されるかされないかで現実と適用される論理が変わるの?
問題ないとおもうならあなたがその根拠を提示しないと
>>262 公私混同、庁舎利用の正当性、市民他職員との公平性、そういう法的倫理的問題があるから、
「迷惑」とかそういう曖昧な話しにではすまない
本来の仕事は使い捨ての派遣と期間雇用にやらせるんでしょ
ガキ連れても支障ないのがお役所の仕事なんですね
羨ましいわ
暇そうだもんな~~
>>266 そしてその人たちの子供は利用不可だったりして
>>125 大いにあり得るからこわい
洒落にならん
>>252 強制じゃないんだから別に連れてこなくていいよ
上級官庁の通達でマイナンバーカード取れって命令は無視するんだから
役所がやっても追随する民間企業は皆無
公務員との分断がすすむだけ
子は未来の宝!!!いい事するわ役所も捨てたもんじゃない。
世の中の男どもよ30すぎて結婚してなかったら終わりだよ
>>258 じゃあその職員クビでいいじゃん
税金なんだから
ニュース映像でデスクに書類いっぱいだったじゃん
あれって仕事してるふりの典型だから
むかしの職場で仕事してないやつがそれだった
ワチャなんてお洒落な言い方せんでも片手間仕事って言葉が日本語にはあるんですよすでに
>>261 公的機関にたいしては文句を言う資格があるからね
>>268 そういうこと、山積みの書類は仕事をしてるふり
前の職場で仕事をしない無能なやつがそうだった
そのための学童や託児所では?
子供たち1日騒いだり遊べない職場にいてつまらなくないのか
20日は平日だったでしょ?何で小学生が登校せず親の職場にいるんだよ
>>1 子供の面倒を見ながら仕事ってどっちも片手間じゃん
集中力も緊張感も必要がない仕事でないとできないな
単純に昭和ベビーブームの時代まで衰退したんだろうな
>>286 これを擁護するのにそんなヘイト差別誹謗しかできないのか
「こなしの嫉妬」論にしかできない人に受けるということか
>>287 休んだとかじゃなく学校が休みだと言ってた
子なしが悪いとは言ってないよwこんな事はこれから普通にならなきゃ日本は終わり。
結婚できない子持ちになれないやつはどこかで悪い事してるんだよねw
>>295 日本以外は職場に子供連れてくるのが普通なのか
シッターとかじゃないの?
>>295 なんの論拠もなし
そして「認めないのは悪者だ」
まったく論理性なし
そんな擁護しかできないやつに擁護されてるとか
法的に正当性を裏付けられないのか
役所の仕事って余程暇なのか?
奥のおじさん達なんて居眠りしてるもんな
公務員は充分な給料をもらってるんだから自分の金でシッター雇うなりして欲しい
>>286 嫉妬ってw
子供が可哀想ってレスもあるのは見えてない?
ちなヤフコメも反対意見ばっかだった
そりゃそうだわ
いい加減子なしは無能だって気付け。嫌ならシナでも行けよ。
いやいや、仕事をしろよ
こんな余裕かましていられるのは無駄な人員がいるという証拠
人員削減すればいい
こんなことが許されていいんか?
バスの運転士が子供の面倒みながら
運転してるバスに乗りたいか?
市役所だっておなじやぞ
こんなんあかんで
ノルマもなく競合他社もなく優雅にお仕事できてうらやましいですわ
気になった点
子供の髪型
机の上、片付けないの?
自宅も汚そう…
>>146 民間は給与のすべてを仕事に全力で
なんなら休日も捧げて仕事の予習したりしないといけないのに
そんな働き方しても給料が低いのを問題にして行動しなきゃいけないのに、
人様の足ばっかり引っ張るような文句ばっかり言ってればこんな世の中になるわなw
結局昔みたいに職場全体で面倒見ることになるんだろ
ああいうのは映画で観るとなごやかっぽいけど仕事は止まるよなとは思う
まあ市役所じゃ仕事あんまりないか
暇そうでいいよな
いらないんじゃないの?その部署
行政職の人員削減をするべきだと思うよ
>>317 というか市庁舎の利用法の正当性という観点からしたら、それでは終らないのよね
>>312 そういうのが許されてたのって他人のガキでも悪いことしてたら赤の他人が叱れるのが普通だった時代だからだよ
今の時代に目に見えて悪いイタズラしてるガキを叱ろうもんなら問答無用で逮捕やら事案扱いじゃん
この役所でもガキの悪知恵でイタズラしてても注意したほうが悪者になる社会じゃガキとごねる親のやりたい放題になると思うわ
3年生ともなれば漢字もある程度読めるし
大人の会話もそこそこ理解してる
ポロポロ情報漏洩するぞ
お菓子とかお小遣いあげるからってカメラ持たせて機密情報抜き取るかもしれないし
部外者入れんなよ
豊明は名古屋のベッドタウンにしてはかなり田舎の感覚のやばい街なんだわ
これで給与満額出るのか
回りも迷惑だろうし子どもも知らん大人に囲まれるの嫌じゃね?
親しかプラスにならんのでは
こういうところで批判や意見が出るとじょあ公務員になればよかったのに(笑)と言ってくるのご公務員様です
生き物は子供の泣き声を聞くと不安になるように出来てる
世話をさせるための仕組みだ
つまり他人の子供の泣き声ほど不快なものはないという事
>>328 公務員の労組とか福利厚生の権限と施設の範囲でやるならまだしも、
そうでないのに公言できるとか、公正性とか、公私混同とか、不当利益とか、職務権限とか、職務専念とかどうとらえてるのかね
片手間に仕事とか、意味わかんないけど。
建物内に託児所作れば雇用も出来て
役人も保育士さんもwin-winじゃないの?
子供とはいえ、役所の人間以外を事務所内にいれて、書類を見えるところに置いたら、情報流出事件になるけど大丈夫なのかな。
マイナンバーなんてあったら最悪だよ。
普通の人はええけど高齢独身とかキレ散らかすやろなぁ
本当に小さい子なら仕方ないけど小学生は留守番できるぞ?
昭和の頃にたまにやってたわ
かーちゃんの勤め先は先進的な魚屋だったんだな
来所者に罵詈雑言浴びせられる母ちゃんを見てトラウマ植え付けるんやな
学童使えなくて市役所勤務ならロビーの椅子に座らせて待たせておこう
学童使えなくて市役所勤務ならロビーの椅子に座らせて待たせておこう
市役所が出勤日で小学生は休み、ってあってもレアケースっぽいな自由にやれ
しかしながらグズる幼児に託児所なしは周囲の生産性を損なうのではないか
子育て優先で生産性は二の次というコンセンサスができているのなら外野が文句付ける気はないけど
だからさ
そういう時は休ませるか在宅ワークにすんのw
ブラック企業の発想から始まってんだろ
一応ぐずった時?の別室は用意してるみたいだったけどね
>>345 生産性を軽視したら、老人、障害。病人、子供、妊婦。育児のために回す金を稼ぐこともできなくなるのにね
>>347 庁舎の公私混同の範囲がなお広いということじゃん
全然擁護になってないどころか
さらに疑問の範囲を広げてるじゃん、あなた、どや顔でそれを語るとか笑える
>>347 小2の話なのに「ぐずったとき」?
あなた託児の言葉から乳幼児とかってに誤解してメンヘラメルヘンの妄想の虚言を発動した?もしかして
>>345 庁舎の学童利用を公開してたならいいけど、
職員の子供限定にしてたなら公私混同のであって、
「外野は黙ってる」ではすまなくないか?
>>349 擁護?なにその思い込み
>>351 は?上限三年生まで
>>353 相手の言葉を利用して混ぜ返すしかできない
うそとおうむ返ししかできない単細胞メンヘラ女子、独自の発想はなし。論理的なハナシハナシ
こんな人が擁護してるのね
試験的にやってて当事者がそれでよしとしてるんだしアホどもがここで吠えてても無意味なのに
「擁護じゃないもん」
「あたしが擁護という言葉を使ってなければ擁護ではないもん」
アスペ、字面レベルの能無しすぎ
あれ?擁護してる人、どこにつとめてるかしらないけど昼休みになった?
しばらくいなかったパターンの書き込みが急造してるね
ここで必死になってる人がいるけど
もしも現場でこの調子の人に主張されたら
どんな案でもとおすしかなくなるだろうなというイメージはわいてくるよね
>>345 出勤日、小学休み
これがレアケースとかどんな妄想なんなよ
春休み夏休み冬休みとかなら
不通に定期的に訪れるものじゃん
>>362 学校は休みだけど仕事はある。子供をどうするのよ。というせりふにたいして、
災害などの突発事態で仕事になるとか、臨時休校で急に休みになるならともかく
長期休暇なら不通にあるし予期できるよね。前もっててを射てるしそうすべきだよね
というこのやり取り、舞えもなかった?
だれか、
総務省と文部科学省、
厚生労働省と県に問い合わせてみてほしいね
これが正当かどうか
子育て支援の課長がものを言って前にでてるけど、これ公務員にしか恩恵のないはなしだよね
学校は?と思ったが春休みか
コンプラなんて分からない子供を役所机前においていいのか?
健常児だけなら何とかなりそうだが、世の中そうは行かないからな
>>367 なんの中身もないこんな擁護しかできないのかよw
>>369 庁舎の親による子供のための私的利用なのに
「迷惑」論ではすまないのよ
>>73 コンセントを抜かれるだけでも大騒ぎになる
子育て支援に文句を言う奴らって自分が幸せじゃないからほざくんだよね。役所がやれば他がやりやすいでしょ
かしこい子なら電話なら取れちゃうからな
発達系が来たらどうするかが問題やな
>>374 「子育て支援」といえば錦の御旗にできるとおもうメンヘラ
そうやってごり押しするしかできないメンヘラ
「賛同しないのは嫉妬だ」でしか片付けられないメンヘラ
そういう人が擁護してるのは興味深い
あるいみいまの日本育児横暴の闇の典型だよね
>>375 子供のもたらす実害の有無は論点ではない
>>374 法的正当性という論点からは一切語れない人が擁護してて面白い
法治国家なのに
それより上に「育児だもん」がくるとか
まあ、女の退勢はこれなんだろうな
>>380 賛同しないのは「基地だ」「こなしだ」「しっとだ」
とにかく論理的なことは言えない擁護しかでてこない件
>>380 誹謗、嫉妬でしか片付けられないのはベビーカーでもマタニティーマークでも一緒なね
>>380 不通に根拠となる条文を出して正当性を主張すればいいだけなんだよ、擁護したければ
子供の面倒を見ながら片手間でできる仕事ってことはその職員はいらないってことだろ
それと同時に職員とその子供の便益を庁舎で図ることに正当性はあるのかという論点もある
いかにもジジババに子供を押しつけて働いてきた
女性公務員の考えそうなことだ
片手間に子供の面倒見られると本気で思ってるんだろな
ウチのバーちゃんも要介護なんだけど面倒見ながら仕事しても良いのかな
>>392 ばーちゃん仕事場連れてこいみんなに下の世話やらせろ
>353
それだ!それなら職員の介護離職をさせずに済む。
別に男性職員が自分の親を連れてきてもいいんだ。
>>394は
>>393へのレスだった。ごめん。
それで、子供同伴で出勤している男性職員はおらんの?
>>71 定食屋でカツ丼頼んだら女児が運んできた
食ってたら中にプラ袋の切れ端が入っててオラついたら
作った母親でてきて「大丈夫でーすw」
何が大丈夫やねん
これは明るいニュースが続くなw無差別強盗が続き治安が危ぶまれる中、家族を晒し行政に携わろうというほのぼのネタ。
なのにチョンネラーの感想はどうしたことだwww
あのなやったことねー仕事をおまえの才覚で捉え断じてんじゃねーよwなんと人と喋れるおまえら相手にしてるっぽいょ(。´-ノд-`)
パソコンにジュースぶっかけて大騒ぎに
なるのが目に見えるようだ
育児をした事がないと大変なのがわからないんだよ
保育園に預けて仕事した方が楽だから保育園に預けてるでしょう
入札とか商議しに行って周りを走り回ってるガキに愛想笑いせなあかん業者の人たちが不憫
わざと嫌がらせ出勤してんなコイツ
こういう議員はガーシーと一緒
気持ち悪い
豊田 自動車
豊橋 港湾都市
豊川 稲荷
豊山 イチロー
武豊 火力発電所
豊根 新豊根ダム
豊明 日本最大の無人駅
>>18 小学3年以下だから父親は連れて来れないだろう
子供のせいにして、パヨク職員が行政文書を盗みだすんだろ
すげーな役人になると仕事場で子育てして給料貰えるってか
じゃあもう役人だけで子供作って少子化解消させたら
仕事しなくていいってことか
誰がこういう馬鹿な制度を思いつくのか
住民票やら確定申告やら個人情報は満載の環境に子ども連れ込んでコンプライアンスはどうなってるんだ?
まぁ子なしの1人寂しい奴らの嫉妬が凄い子供w
制度云々言う前にお前らがちゃんと家庭持てよ
>>421 そもそも公務員の職務専念義務ということを無視してるのに、それに対する批判に
その反応しかできない擁護とか終ってるよね
市役所の学校教育課、で机密着して並べてるワンフロア
市民の個人情報だって扱う場所だろう
映像見ても机の上に資料が山積み
小学2年生ともなれば、言葉も判るし、聞いたことをしゃべってしまうし
そんな場所で遊ばせるのは不適当だと思う
公私の区別をちゃんとつけてほしい
>>1 豊明市役所てか休日になるとブラジル国旗が飾られてるだよな
そういや子連れ狼の子役だった奴が殺人事件を起こしたニュースがあったな
>>419 子連れ職員が帰宅してから残業で仕事するしかないよね
俺も猫最強と思ってたけど猫よりすごい男の子がいた。
障害があったけど小1で顔と中身が1~2歳くらいの子。
とにかく面倒見ずにはいられなかった。
子なしの嫉妬がすごいな。いい加減目を覚まして結婚したら?w
>>433 嫉妬論にしかできないメンヘラフェミ
一日一回の提示レスお疲れさまです
>>433 普通に考えて
この恩恵は公務員にしかないわけで
それ以外のすべて、同然に子持ちの人にとっても不公正なのにな
ここの役所に電話したらそばでこどもの鳴き声がギャーギャー聞こえて話ができんだろ
キチガイが子供を殴ればあっという間に廃止される制度
てか個人情報乗った書類とか扱ってんじゃないの?
ガキとはいえ部外者入れるのマズイんじゃね?
頭おかしい
>>1 無責任すぎて反吐が出ますな
そもそも子供の世話は基本「お守り」という古い言葉を忘れすぎで
悪い事や危ない事から保護者が守るし、そうでなければリスクがあり過ぎるから外に放置しないんだよ
それを職場の中だから見守りがなくて安全ってどういう頭なんだ?
たとえ何処にいても子供のお守が十分できてなきゃ拙いんだって養育の基本が抜け過ぎだ
「どっか居なくなった」「触ってはいけないものに触った」「親以外のものが??る」
この状況にどう対応するのか、故人で責任のとれない未成年の行動の、責任は誰の所在か、決めてすらいないんだろ?
子供いると仕事のこととは言え、何があっても注意しづらいからきついな。
効率とか考えると微妙な気はするね
ケジメとかメリハリはつけた方が良いように思うし
普通に託児所がある事のが有り難いんじゃないかね
>>433 あなたのマイナンバー、流出するけど歓迎出来るなんてすごいな
マイナンバーカード申請してなくてもその他の個人情報流出バッチコイとかイカれてんね
これ2歳児3歳児とかでもOKなんでしょ
好奇心旺盛だから手の届く高さにある電源ボタン
lud20250316110009このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1679490357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「愛知県豊明市役所で子連れ出勤 託児所は設けず“面倒見ながら”がルール…その名もワークwithチャイルド「ワチャ」 [煮卵オンザライス▲★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【社会】「税金払えないから私を殺して」と市役所で鞄の中から包丁を取り出した48歳アルバイトの女を逮捕。愛知県豊田市
・愛知県豊明市のなまらは自己愛性人格障害で苦しむ
・豊明ガイジは愛知県豊明市沓掛町で新聞配達員してる
・【読売新聞】保育施設でクラスター相次ぎ、千葉大病院のスタッフ80人自宅で子どもの面倒を見るため、出勤できず [孤高の旅人★]
・【愛知】“コロナばらまくぞ男”のせいで蒲郡市民は騒然! 市役所は店名非公表で抗議電話殺到 ★3
・河村たかし「俺にメダルは近づけん方がええでw」 中日・高橋宏斗、愛知県庁と名古屋市役所を表敬訪問
・【愛知】豊明市の星城高校女子バスケットボール部の女性監督(40)が部員に体罰、指導無期限停止に
・【COOL!】日南市役所でクールビズ始まる 職員27人が植物柄などが色鮮やかにプリントされた半袖のシャツ姿で出勤(朝の最低気温12度3分)
・「いろんなことが嫌になり」自宅に放火 93歳の男を逮捕 愛知・豊明市 [武者小路バヌアツ★]
・愛知県豊橋市長「できない理由を~」
・【速報】愛知県豊橋市で狂犬病の発症を確認 [potato★]
・「愛知県豊橋市」ここに行く理由、存在しないwww
・【祝】愛知県豊田市で42万人の個人情報流出 日本中で情報漏洩がブームに!
・愛知県豊橋市でよくないか🏠都会過ぎず田舎過ぎずちょうどいいぞ😢
・【くま】愛知県豊田市でツキノワグマの目撃情報。目撃場所からは足跡や栗を食べた跡 [記憶たどり。★]
・(ヽ´ん`)「胸のサイズ教えて」 1時間以上にわたり 女子生徒におっぱいの大きさをリサーチして回る男が発生。 ※愛知県豊橋市
・【いちご】最盛期前のイチゴに除草剤撒かれる。被害総額は1000万円以上「どれだけ手がかかってるか・・・」農家から怒りの声。愛知県豊橋市 [記憶たどり。★]
・【愛知】盗んだ公用車で知人女性の家に 市役所職員を懲戒免職 [haru★]
・【将棋】「藤井聡太の報道やめろって言えや。爆破させたろか」死亡した母親の携帯で市役所に電話。50歳無職の男を逮捕。愛知県★2 [記憶たどり。★]
・【愛知県】豊明市【その2】
・【愛知】[豊明市]市制45周年記念 豊明秋まつり[2017/11/05]
・愛知県豊明~ その6
・愛知県豊田市ってどんなところ?
・愛知県の市役所 part25
・【愛知県豊山町】吉田製作所part93
・愛知県豊田市にある喫茶店シュノンについて
・【東京消防庁】「学生気分に戻ってさぼってみようと思った…」「出勤するのが面倒くさい」 無断欠勤で消防士を懲戒処分
・愛知県豊川市に引っ越してきたんやがヤバくてワロタ
・愛知県の市役所スレッドPart22
・【名古屋大学】自動運転、早期実現に時速20キロ以下走行 愛知県豊田市で実験
・【愛知県豊橋市】「収入がなかった」 衣料品店「あかのれん」強盗容疑で近所の男を逮捕
・牧野真莉愛の愛知県西尾市と世界の朝倉兄弟の愛知県豊橋市ってどっちが治安が悪いの?
・【豊田市】「小1熱中症で死亡」の愛知県豊田市、市の104校には扇風機しかなかった。エアコンを前倒し設置へ★3
・SNSで知り合った埼玉県の女子中学生と猥褻行為するため新幹線を使ってやってきた愛知県豊橋市王ケ崎町の会社員の男(27)を逮捕
・【豊田市】「小1の熱中症死」の愛知県豊田市、市の104校には扇風機しかなかった。エアコンを前倒し設置へ
・【外国人技能実習生】「人間らしい睡眠とりたい」 ミャンマー国籍の農業・技能実習生5人が訴え/愛知県豊橋市★3
・【中部】愛知県の市役所スレッドPart23【激戦区】
・【愛知】酒に酔って道路で横になっていた男性 同じバス会社の運転手2人の車にはねられ死亡 逮捕 いずれも出勤途中/半田市
・「藤井聡太の報道やめろ!」市役所に脅迫電話をかけた50歳無職男を逮捕 愛知
・落語家の司馬龍鳳が愛知県一宮市役所から失礼な手紙が送られて来る そもそも落語家じゃなかった?
・【愛知】「安城市役所、安城市長やったるぞ」ナイフで市職員脅した53歳男逮捕
・【愛知】60歳市役所職員が酒席で30代女性の尻を足で触り背中など手で撫でる 懲戒処分
・【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も★2
・【愛知】「ガソリンと包丁を持って行く」「年金が差し押さえられるので役所で死んでやろうと思った」市役所に乗り込んだ男逮捕
・【愛知】豊田市役所足助支所の森林課職員(35) 大麻所持で逮捕 車内の不審な動きに警官気付く
・【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も★3
・【愛知】「生活保護断られた。包丁持って区役所職員を○しにいく」 警察に区役所職員殺害を予告する電話をした男(45)逮捕…名古屋市
・【社会】「子連れ出勤」政府後押しへ モデル事業の補助率アップ
・【芸能】田中圭 面倒くさがりの性格で…寝ぐせ姿のまま撮影現場へ「僕、朝に鏡を見ないんですよ」 [爆笑ゴリラ★]
・森喜朗過去の失言集 「イット革命」「大阪は痰壺」「子供を一人もつくらない女性を税金で面倒見なさいというのは、本当におかしい」
・オリンピック、万博、国葬……政府や役所はなぜ「イベント」をやりたがるのか?学園祭のノリ?【代理】
・【長野】公園廃止「子供の声がうるさい」と意見したのは国立大学名誉教授 市役所は忖度か★3 [1ゲットロボ★]
・【安倍】アイドルや二次絵見ながら一緒にオナニーする「連れオナ」がオタク界で流行ってるらしい
・【愛知】停止を求められ逃走し衝突事故 「ながら運転」51歳のアルバイトの女を逮捕 豊橋市 [ぐれ★]
・盗品と知りながら電気ケーブル13トンを買い取った疑い 金属買取業者の中国籍男(56)を逮捕 愛知・安城市 [香味焙煎★]
・【愛知】後ろから口ふさぎ集合住宅の階段へ…1人で歩いていた6歳女の子を抱き上げ連れ去ったか 37歳男逮捕 [首都圏の虎★]
・【愛知】小学校教師、不登校児童の自宅に上がり込み無理矢理学校に連れ出す…教育委員会が厳重注意 [ボラえもん★]
・【愛知】「13歳以下と知っていた」小6女の子を誘拐か…愛知から東京の自宅まで連れ回した疑い 自称・塗装業の男 [愛の戦士★]
・市役所は個人情報閲覧自由だった
・市役所区役所はあるのに県役所とか道役所なくね!?←こいつ
・八潮市の市役所は下水道の老朽化放置してたって何考えてんだろうな
・【悲報】まんさん「夫が家でゲームばかりして娘の面倒を見ない、娘を守れるのは私だけ」と娘の悲痛な手紙を公開
・【コロナ】自民・#小野田紀美議員「他国のような渡航制限するべきだとの意見は、ずっとずっと党内の会議で主張していますが役所は…」
・子連れ出勤を解禁した日本企業・コロナによる休校で=中国メディア
・【フランス】病院から連れ去られた病気の赤ちゃん保護、離婚して別居中の父親を拘束 検察官「息子の面倒をよくみる愛情深い父親だ」
18:47:24 up 93 days, 19:46, 0 users, load average: 7.62, 7.80, 7.89
in 1.802298784256 sec
@1.802298784256@0b7 on 072007
|