◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【セキュリティ】Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響 [香味焙煎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1678181603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★
2023/03/07(火) 18:33:23.70ID:guBX6ZtU9
 デバイスに対しハードウェア的なセキュリティ機能を提供するTPM 2.0モジュールライブラリに脆弱性2種類(共通脆弱性識別子:CVE-2023-1018、CVE-2023-1017)が見つかった。この脆弱性を悪用すると、サービス拒否またはTPMコンテキストで任意のコードを実行したり、TPMに保存されている機密データにアクセスしたりできるようになる。影響は数十億台規模にのぼる可能性があるという。

 この脆弱性は、セキュリティ企業Quarkslabの研究者によって、TPM 2.0の参照ライブラリの仕様の中で発見された。具体的には、TPMコマンドの一部であるパラメータの一部を処理する方法「CryptParameterDecryption()」にルーチンの範囲外(アウトオブバウンド)読み込みの不具合があり、現在のセッションの一部にはない2バイトの読み取りアクセスが可能だったという。

 攻撃者は、巧妙に細工されたコマンドをTPMに送信することでバグをトリガーでき、意図した操作の一部ではないデータにアクセスできてしまう。OSはTPMファームウェアのセキュリティ機能に依存しているため、従来のホストベースのセキュリティ機能では検出または困難になる場合があるとしている。

 TPM 2.0を策定したTrusted Computing Groupは既にこの問題をエラッタとして認識しており、更新プログラムを提供することで脆弱性に対処する。ユーザーとしては、サプライチェーンを通じ、ハードウェアまたはソフトウェア製造元から更新プログラムをできるだけ早く適用する必要があるとしている。

Impress
2023年3月7日 13:17
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1483855.html
2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:34:00.80ID:4G/P47940
き、脆弱性
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:34:15.72ID:fzzQEWnc0
おいこらあ!
4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:34:39.30ID:RqJUe65x0
11は元からゴミだったがこんな爆弾まで抱えてたのか
踏んだり蹴ったりだな
5新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:35:16.51ID:0I9qT9uN0
ファイファンファンタジーは6が最高やで
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:35:42.80ID:y7R0ceTl0
人間に完全なものを作るのは無理や
7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:36:02.19ID:lOlOiMjS0
大丈夫大丈夫
どうせ知恵遅れが大半だから気が付かないって
8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:36:20.03ID:0EYz/Lq/0
き・・・脆弱性
9新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:36:28.01ID:Ygs1r+nj0
>>4
11関係あるか?TPM2.0側の問題だから修正はファームだろう。
10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:36:46.72ID:ZLtUXdx70
TPMといえば、「耐タンパ性」って試験に出るよね。
11新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:37:23.64ID:Yf164BHL0
何言ってるか分からん

クレイアニメで再現して欲しい
12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:37:36.76ID:VpcFrVL+0
おかしいなWindows Defenderがあればセキュリティソフト不要とここで聞いたのに
13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:37:58.23ID:xhoRnSgr0
ハードなんで無理なのか?
14新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:38:24.67ID:ltFpQC/s0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ

人は辛いこと悲しいことを乗り越えて進んでいく生き物だ
それをmicrosoft帝国日本領の失敗とは出来ない
15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:38:27.04ID:JAXKqEca0
10の俺は蚊帳の外
16新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:38:28.36ID:tgoFzZ3z0
年間15000件も脆弱性見つかるのに対応できるわけねえだろ
脆弱性攻撃した国に原爆落とせよ
17新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:38:31.03ID:jIR7SGZa0
確か数年後に12が出るんだよね
18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:38:47.08ID:ZGA8qP/+0
意識高い系セキュリティ
19新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:38:49.49ID:TVFwk5Nr0
(´・ω・`) 「おまいらはどうせまだ、Windows10だろ」
20新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:39:10.52ID:nu06Okai0
>>9
>>4はTPMが何かすら理解していないだろw
21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:39:25.87ID:ZgO2+a1j0
脆弱性といっても宝くじ当たるより被害被る可能性低いからな。
22新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:39:59.63ID:dJKV/vUE0
>>1
Windows10の環境の方が
安全なんじゃねえか
23新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:40:06.18ID:Jxibz71y0
第七世代以前は関係ないんだっけか
24新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:40:08.94ID:ZgO2+a1j0
マイナンバーカードは危険言ってる人にTPMわからんだろ
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:41:10.53ID:Ksbk+A4r0
これだから人柱になりたくねーんだよ!!
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:41:27.62ID:OndQfINA0
ほんとまた泥投げつけたる
27新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:41:43.75ID:Z6uhyuW60
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
28新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:41:54.87ID:e0fi/Mn40
あっぶねー
7でマジ助かったわー
29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:42:09.04ID:XCqmHX6t0
よく分かってない人はデータ読めなくなったりしてるんだよね
30新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:42:14.22ID:h3dtmbYm0
ウハw
窓11オワタwwwwwwww
31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:42:33.41ID:BqlEbCmF0
8.1で助かったわ
32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:42:53.42ID:K9/ihWaD0
皆知ってたwww

信頼されなくなって新作OS売れないってのは初じゃないけど、
windows2kみたいなシロモノ作れるような有能はもうマイクロソフトにゃ残っとらんだろ。
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:43:00.05ID:JhdnEmXU0
>>19
はい。
34新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:44:30.64ID:h3dtmbYm0
これさ
脆弱性対応マザーやモジュールに買い替えか?
モジュールなら差し替えればそれで済みそうだけど
マザーは、面倒くさいわ
35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:44:41.65ID:WET9zlwg0
この為に世に存在する大半のPCがアップグレード対象外
36新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:44:46.92ID:nvRrBZ1s0
早く適用する必要があるだけわかった
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:44:48.00ID:DvizHJNU0
脆弱性を悪用された場合、次のような影響を受ける可能性があります。

・TPMファームウェア内の保護された情報を窃取される
・TPMがクラッシュさせられたり、TPM内で任意のコードが実行されたりする

https://trustedcomputinggroup.org/work-groups/regional-forums/japan/
38新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:44:52.85ID:ZgO2+a1j0
BIOS更新だろ。
39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:44:54.15ID:GlVXjRME0
イット!.www意識高い!
40新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:45:10.09ID:uroLmZGq0
biosアップデートなんてジジババには無理だろうし
どうすんのかねこれ
41新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:45:31.61ID:JTcBMThI0
ガンダムで例えるとアムロの父親の渡してくれたユニットが「こんな古いものを・・・」だった
42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:46:20.37ID:W9wYE8xo0
>>19
3.1だ、悪いか
43新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:47:11.92ID:DvizHJNU0
勘違いしてる人が多いけど
これWindows11の問題じゃないよ
44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:47:52.20ID:OQdsaXZQ0
タダで10にしてやるって言い出した時点でこういうことになると思ってました
45新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:47:55.27ID:zVXKDmG40
こないだレッツノート起動したら11使えるけどどうするって聞かれて
ああやってやるさ!って進んだらスンて何も起こらなかった
なんやったんやあれ
46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:48:07.18ID:h3dtmbYm0
これ
OS関係ないでしょ
TPM使ったソフトウェアも対策必要そうだし
47新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:48:14.81ID:HcCg6sJR0
マザーボードメーカーが出してる純正のTPMモジュールは高いのに
中華のTPMはえらく安いのはこういう脆弱性を利用してるんかね?
48新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:48:40.96ID:JFHi2/qA0
biosアップデートめんどくさい
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:50:53.26ID:Kh/9NpQS0
Win機は無印XPノートが1台あるだけだけど
どーすりゃいいの?買替え?パソコン使わない人生だしなぁ
50新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:51:10.26ID:HNQyfXqU0
暗号化というやり方から別の方式に変えないとイタチごっこな気がする
暗号化方式が変わるたびに仕様が変わりその仕様に対する非対応機種が発生し
また構築からやり直す必要があるのは社会にとって結構な損失では?
51新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:51:18.42ID:Pg82oj3n0
脆弱性が危ないので、早く新しいPCに買い換えてください
52新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:51:36.13ID:0wuGq8cN0
つーか皆古いPCにTMP2.0回避してWin11入れてんでないの?
53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:51:38.84ID:m5y9QyCO0
agesa 1.2.0.8も降ってこないだろうから望まぬとも放置プレイだな
54新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:52:34.55ID:Pg82oj3n0
エラッタって何だよ?
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:52:46.96ID:FzFO44AQ0
bitlockerのかかったディスクのデータを全部読みだせそう
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:52:54.06ID:H0GwmcWm0
あほかw
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:52:58.86ID:79I7EMOu0
biosアップデートだけで大丈夫なんか?
cpuも交換してくださいとか言った方がいい
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:53:31.71ID:ZaLQyhwl0
>>54
脆弱性情報みたいなもん
59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:53:36.99ID:7l/XVh2U0
泥舟TPM2.0
60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:53:39.50ID:l8f6o/zm0
きじゃくせい(なぜか変換できない)、大杉だろ

ウィンドウズアップデート自体エラー出て更新できてないんだが、最近
61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:53:55.08ID:tgAMftMa0
脆弱なんていう難しい漢字を使うからスレが伸びないんだぞ
俺達を舐めるな!
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:54:26.01ID:YEt1tEX60
>>5
生まれる前の作品だし…
63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:56:34.77ID:ZgO2+a1j0
脆弱性の話とかそのへんの高齢者には別に気にしなくていいだろ。あいつらまずは還付金詐欺のアナログのほうがつられてるし
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:56:41.45ID:yM0tIEe30
>>4
分かってないんなら黙ってたほうがいいよ
65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:56:45.07ID:WET9zlwg0
>>52
入れてるけど大型アップデートの度にTMP2.0のチェックされて除外されるんだよ
ふざけすぎでしょ
66新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:56:50.14ID:e4I4IEyt0
バックドア無しの完全なセキュリティなんて出す訳が無いんだよね
テロ対策や犯罪捜査に支障が出てしまうからなw
セキュリティホールがバレたら1つずつ潰していって、使えるものが無くなれば次の規格へ強制移行させるだけ
67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:57:02.27ID:2nvvImCx0
やはりTPMは危険だったか。
昔から俺はそうなんじゃないかと思っていたんだよ。
68新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:57:30.46ID:PW3y+Vs+0
意味のない き 脆弱性だよ
69新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:57:51.49ID:eC15nsKD0
これだからマイクロソフトは駄目なんだよ
やっぱり日本の会社がOS作らないとな
ソニーさんやっちゃってください!
70新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:58:00.79ID:FYy93X+J0
>>4
勘違いしている。

防御技術より、遥かに攻撃側が発達してんだよ。

防御が掛ける努力が1として
突破してやろうという奴らは100努力する
防御に掛ける金が1として
攻撃側は凄まじい大金を積んでる
防御出来ても、その功績は誰も気付けないが
攻撃突破してお金を盗めれば大金を得る

防御に割く人員は僅かで
攻撃側はその何倍いや何万倍もいるかも知れない、北朝鮮には既に万を超えるハッカーが居てミサイル費用を稼ぐ為に、日夜暗躍してるよ
71新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:58:15.70ID:FzFO44AQ0
>>4
11にはtpmが必須なだけで、10の端末でも使ってるし
bitlockerかけるなら必須
72新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:58:37.02ID:qQs1kh6w0
いきなり脆弱性かよ、11終わったな
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:58:49.98ID:l8f6o/zm0
ウィキリークス、元気でやっとんか
74新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:59:15.72ID:GyvI9GZK0
もう俺自身のアップデートが間に合わないから適当にやっておいて
脆弱性?
いまだにエロサイトのウインドウが閉じられなくなるけど別にいいよ
75新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:59:54.48ID:HsPg0Rzf0
スレタイ速報というか老害速報というか…
TPMが何かも知らないんだろうな
とりあえずMicrosoftだwindowsだ叩けー!ってか
馬鹿ばかり
76新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 18:59:56.34ID:fA2bz3/m0
あ、もしもし?今あなたのPC脆弱性が危険なので~
っていう振り込め詐欺出てきそう
77新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:01:43.69ID:4G3GfiOS0
最後のウィンドウズどこ行った…?
78新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:01:52.87ID:NFwh1Wwf0
オレのマシンは8.1から10まで成り上がったけど
ハードが古すぎて11に出世できなかったんだわ
79新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:02:05.99ID:rrjR753b0
>>2
>>8
80新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:02:39.84ID:FYy93X+J0
このまま推移すると、パソコンの性能はセキュリティに大半取られる事になるだろう。性能99%はセキュリティ対策に費やされ、セキュリティ対策の為に恐ろしい程重いアプリをみな動かす辛くイライラな社会になる。突破される事を前提に、突破されても、更に突破されても、次のセキュリティが待ち受ける多重セキュリティシステム。何個もインストールされたセキュリティソフト。エンドポイントセキュリティ時代の幕開けだな。

何でもかんでも、くっそ重くなるぞ。
81新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:02:53.04ID:1YMtkLRT0
セキュリティ強化するためにハードのハードル上げても仕方ない
82新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:03:14.76ID:W9NemVzj0
トータルプッシーマネージメントとWindowsに関係があるんかい
83新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:03:30.46ID:7l/XVh2U0
ZeyJack
脆弱もろいよわい 華奢きゃしゃ

対義語
強靭きょうじん 磐石ばんじゃく
屈強くっきょう 堅牢けんろう

【脆弱性を狙った攻撃の種類】
・個人情報などの漏えい
・ネット上のデータの改ざん・消去
・バックドアの設置などが目的の不正アクセス など

ソフトウェアやOSの開発会社はこうした攻撃を防ぐために、更新や修正プログラムを作成・提供しながら脆弱性の解消に努めなければなりません。
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:03:42.54ID:FYy93X+J0
>>76
とうの昔にその手の詐欺アプリは出てる
85新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:03:48.44ID:+7aDtUm60
アプデしたら乗っ取られるとか
MSマジかwww
86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:04:39.15ID:cHbIYiwG0
>>80
セキュリティの規模が大きくなるほど、見落とされるセキュリティホールも増えちゃうよな
87新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:05:08.18ID:JYFWgYcZ0
こういうのってハードウェアを交換する必要があるの?
それともファームウェアの更新で済むものなの?
88新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:07:42.42ID:Ksbk+A4r0
>>78
昇進しなくて良かったじゃん
win10みたいな係長くらいで十分だよ
89新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:08:21.42ID:Hi07ZBhh0
>>61
PC関連だと英語そのままの言葉が多いのに
こういう難しい言葉が残ってるのが興味深いよな。
脆弱性=バルネラビリティだからバルネラでいいのに。
90新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:09:11.88ID:Kj5o0Fkz0
ワクチンやマイナカードに比べたら大したことはない
91新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:09:47.36ID:zVXKDmG40
>>88
課長代理くらいのギリギリの線を攻めたい
92新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:10:37.96ID:uJka1ZO70
俺まだ10だけど関係ある?
93新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:11:07.40ID:3zoiI1AZ0
>>2
>>8
お前ら仲良いな
もう付き合っちまえよ
94新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:11:22.13ID:4Ejg6neM0
こういうの発見できる人間になりたかった完
95新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:11:36.12ID:uJka1ZO70
>>62
そんな若いやつがこんなとこ入り浸ってんじゃね-よ!
96新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:12:13.69ID:FYy93X+J0
>>81
業界全体で多重防御システムについて、相当会合を開いてるよ。従来禁忌とされた二重セキュリティソフトぐらい平然と始まりかけてる。ビットロッカーは元来HDD盗難時に、HDD中身覗けないのを前提に作られたが、予想以外の副次効果、ハッキングしてルート権限乗っ取ってHDD覗こうとしたら、もう一つ鍵になってて、もう一つ突破しないとHDD覗けないという副次効果を知ったMSが標準化しようと願った。HDD(SSD)ーCPU間で毎回暗号化と複合化しないとダメだからドライブ速度低下するしCPU処理能力沢山居るが、CPUードライブ間だけでなくメモリだろうがグラボ出力だろうが、至る所で暗号化すればそれだけセキュリティが強くなる事に業界団体は気がついた。同時に、セキュリティにもの凄い性能が必要になる事も。性能が必要になると気がついた瞬間に、なぜかハードメーカーからは熱い眼差しが出てるけどな
97新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:12:42.34ID:UjxXv2z80
じゃあ11にアップデートできないって告知されてる10パソコンは大丈夫?
98新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:12:46.27ID:VVh6QtPz0
ノートpc探しているけど安いのはメモリー4GBが多く、
マザーボードに直接ついていて交換も増設も後からできないしと、
WIN10終了時期になるころに8GBのが標準になったらうれしいなと
99新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:13:54.09ID:d/Ouw3bg0
未だにこういう事もあるのに、マイナカードなんか全く信用できない。
馬鹿な日本政府の事だから、脆弱性が見つかっても隠すだろうし。
100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:14:20.61ID:ZBjzGpjT0
12まで
待ちます
101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:14:25.58ID:75nH+v200
>>4
あほ
102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:14:25.91ID:W+QUv3Z60
TPM要件を今すぐ撤廃せよ
103新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:14:26.19ID:mxIZYyXJ0
BIOS←老人
104新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:14:35.75ID:chb7q+u90
そんなに神経質になってどうするの
105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:15:40.75ID:ngKj4s2m0
>>87
UEFIの更新でいける、はず
106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:15:45.67ID:2KcUYPRV0
地味に社内SEにはめんどくさい事案
対応しても誰も褒めてくれん
107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:15:56.81ID:E2yod+mt0
>>100
意味ねえよバカwww
BIOSアップデートするかハード交換するかしないと
108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:16:08.31ID:1YMtkLRT0
>>98
iCore8世代モデルでメモリ8Gかなり安くなってきたよ
109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:16:23.79ID:75nH+v200
>>4
この程度がワクチンやコオロギを専門家っぽくww語ってる
110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:17:09.34ID:1YMtkLRT0
>>106
ほんそれ
事故があったときだけ報告求めてやられるパターンな
日本企業はセキュリティ対策費用に金かけなさすぎ
111新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:17:54.67ID:GnZttQyN0
こんなざまで早く11にしろと急かすんだからなw
112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:18:11.02ID:fjv7LLkv0
>>111
win7がよかった…
113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:18:19.65ID:hqT709ip0
いややばすぎだから
114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:19:57.34ID:tW9//I/N0
TPMってセキュリティ高める仕組みじゃねえのかよ
115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:20:10.85ID:P7AiLKqk0
10も徐々にハードの足切りが行われている
116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:20:24.90ID:ebT/ARDw0
俺の4650Gオワタ
117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:21:25.10ID:e8LJJW7D0
PC買ったばっかなんだよなぁ
早くBIOSアップデート出して
118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:21:45.79ID:3pAcsdHU0
なんかTPMが対応してないからアップデート出来ないって出てた
なにこれ
家電屋で買ってこればいいの?
いくら?
119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:21:55.69ID:JO9OBY6C0
なんたかな
サポートってのは単なる
「ガンバリマス宣言」でしかないからね。
サポート受けたからといってトラブル不具合が発生しなくなるわけでもなく、受けないからといって発生が確執になるわけでもない。
セキュリティサポートなるものはその筆頭格で、そのサポートで対策出来たと称するものはすさんで吹聴されるが、そのサポート導入や運用時に発生するトラブルや時間人員手間費用は受け入れる側の自己責任として放置される。
120新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:22:36.18ID:bsUGu3kk0
クッソワロタwww
TPM2.0を必須条件にしたの意味ねーじゃんw
121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:23:01.24ID:DRz8sPPK0
PC起動時に11無償アプデのお知らせ来るけど無視してて助かったのか?
122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:23:13.16ID:d4rtRWqR0
12が出るまで10でいいや
123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:24:13.26ID:FYy93X+J0
>>110
北朝鮮は国力上げてハッカー育ててるってさ
小学校で数学優秀だったらお誘いが来るらしい
餓死者でて農業捨てても、サイバー空間で盗む事に必死になってるらしい。

良くもまぁCPUのキャッシュを使った投機的実行なぞ思い付く。そもそものセキュリティホールの起源は、OS上では実行ファイル(exe)とデータが拡張子厳密に区別されてるとは言え、OS上から翻訳されたマシーン語上だと、これが実行されるべき命令か、単なるデータなのかは、記載された符号でしかない。だから「これは命令です。これ実行してください」って符号を埋め込んだJPEG画像を表示しただけで、乗っ取れてしまう。
124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:24:35.62ID:/ZhE0gIM0
なんか勘違いしているけど、Win11にアプグレするのに必要なハードウェア要件の話で、Windowsのバージョンは関係ねーから。
Win11要件を満たしていない古いCPUはセーフ。
core iシリーズだと第8世代以降がTPM2.0を積んでる
125新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:25:04.55ID:+1CAUQPf0
それでハッカーが使える脆弱性なのか?
理論上可能で人間の力では使いこなすの無理な物とかあるからなw
126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:25:47.64ID:wma0WLFY0
ウィンドウズOS一つ置き説に従うと
7当たり
8だめー
10可
11だめー
12が当たり?

12に期待
127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:26:30.44ID:rSfl9gdI0
一次産業も潰そうとしてるし原発セキュリティは駄目だしされてるのに防衛費で買うミサイルは自爆操作されそうだし頭逝かれてるよ。
128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:27:00.56ID:XIzKXc9p0
もう11は古い!12リリース決まってるぞ
129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:28:20.13ID:0bSPyo/X0
うちのWindows7がやっぱり最強
130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:28:20.43ID:kxTP+w3j0
TPMって5千円ぐらいでわざわざオプションで付けたアレか
131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:28:30.04ID:JO9OBY6C0
しかし、IT業界の体質が半世紀前の土建業界にどんどん近づいてるなあと。
どうやったらいいのか?
以前に
何が課題なのか?
どういう状態にあるべきなのか?
が肝心なんたが誰も考えようとしない。
そんなん俺らの責任じゃない、もっと偉い人が考えればいいという思考。
132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:29:28.23ID:Lkes3nHf0
TPMって何なん?
それより、こんなに具体的にバグを公表して良いの?
133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:30:11.24ID:d/Ouw3bg0
>>132
セキュリティの常識何も知らないんだなw
134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:30:24.69ID:wma0WLFY0
マイクロソフトやり方はSDGSに反している思うんだが
この半導体不足で第八世代以降しか救済しないとか

どんだけ環境に悪いんだよ
135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:30:50.25ID:BzFUh1y20
windows10のサポート期間延ばせよ
136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:30:54.66ID:Lg4X3iXs0
あ、脆弱性
137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:31:02.15ID:FYy93X+J0
>>125
詳しい人発見w
後は頼むw
138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:31:24.78ID:X/hmk2Ro0
TPM信者ざまあねえな
139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:31:27.62ID:VVh6QtPz0
>>128
WIN12の必要スペックが発表されるまで、
WIN11用のPC買うの待ちかなって気分になる
140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:31:51.34ID:pCIdCaxI0
画面にBabelっていっぱい出てる
141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:32:32.99ID:ukC4tFxT0
>>98
某自動車メーカーとの通信用に数十万の新PC導入したが
corei5の10000番台なのにまさかのHDD+メモリ4ギガ仕様だった
今時そんなのあるのか
142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:33:34.34ID:LHuQRUv/0
またかよ
ゲイツ死ねよマジで
143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:33:54.44ID:LOTuYBxh0
11終わったな
144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:34:01.22ID:sIpjoYS70
アプリケーショ層からTPMにアクセスできるの?
145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:34:15.72ID:uQFpKup10
MicrosoftはなぜWindows一回おきにゴミ世に放つんだ?
146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:34:38.02ID:FYy93X+J0
>>132
バグはソフトウェアの不具合
エラッタはハードウェアの不具合

公開すれば、悪い奴が利用する
でも公開しないと、対策が打たれない

毎回せめぎ合いさ。

公開してアップデートしろって事は
どうせ大した事出来ないバグ(厳密にはエラッタ)で
本当は公開してないやばいエラッタ抱えてるんじゃない?

これで更新してくれれば、どさくさ紛れて本命もアップデートで守れるとか
147新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:34:49.13ID:Ae1HxQr50
BIOSアップデート失敗するんだよね
148新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:35:26.14ID:SYJqAfOC0
またクロックダウンさせて買い換えさせるパターンかよ
149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:36:07.92ID:UoKu9ecr0
いやいや、これさ。
すでにTPM要件って撤廃したんじゃねえの?

オレのまわりでもWindows Updaterで勝手にWin8から10にされる→TPMなんて搭載してないから19h2以降のupdateにアホほど失敗ってPCが、今年に入って突然22h2まで、場合によってはWin11までupdateされた例がヤマほどあるんだが。
150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:38:11.21ID:8mlap1KI0
もしかしてハード交換が必要になってPC需要が爆増?
151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:38:58.16ID:+cL9XQuA0
早く直しやがれ
152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:39:04.75ID:dKD0vgBp0
少なくとも
個人使用のデスクトップにTPMは害ばかり
153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:39:21.05ID:G+wMWRoQ0
さっぱりわからんけど具体的に何が起きるん?
154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:39:35.74ID:RELpmdnY0
マイナカード終わったな
155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:39:51.06ID:nvRrBZ1s0
おまえらほんとTMPの話好きだな
156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:40:05.70ID:rviswcNK0
>>2
気弱なさがさ
157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:40:36.60ID:yQzWug7J0
なんやまたしてもmacのワイ大勝利なんか
敗北を知りたい
158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:40:58.85ID:5w4Sri4y0
11にアップグレードしたバカって存在するの?
159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:41:05.28ID:pGlbzwCy0
セキュリティ・チップがこれじゃ…。
160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:41:24.57ID:l8RfLfBm0
意味も分からないのにMicrosoft叩いてるゴミが釣れるスレはここですか?
Linuxだろうが影響受ける
分からないなら黙ってりゃいいのに
161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:42:07.68ID:M+yKpAq10
tpmの所為で、時々、win10とubuntuのデュアルブートの選択画面が
フーリーズする。起動biosレベルでoffにしてあるのだけど、勝手にonに
なってしまう。何とかしてくれ。
162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:42:40.98ID:XQb2z8JF0
>>157
オマエ、周囲から変わり者扱いされて誰からも相手にされてないだろ
163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:42:47.59ID:C531Khz80
11に変えたけどイマイチ良さが判らん
164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:42:50.70ID:IVSFj+Qc0
TPMのファームウェア上げたら終わり
特に騒ぐようなことじゃない
165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:43:33.14ID:19WrTLly0
やっぱりMAC最強
166新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:43:54.99ID:YLc1o8eS0
>>155
攻撃に対して脆弱だからな
167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:44:12.70ID:uTXrPcEh0
つーことはなに?
MicrosoftじゃなくてintelやAMDなんかの
チップセットメーカーの対応待ちって感じ?
168新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:44:42.77ID:JTVd0Z8c0
Windows関係ないって話か
169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:45:10.04ID:IVSFj+Qc0
>>165
Macも普通にアウト
無知ならほどほどに
170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:45:22.40ID:L/aYRUvT0
>>164
CPUにも脆弱性抱えてるからな
発表されないだけで
171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:45:42.03ID:G+wMWRoQ0
で、素人はどうすれば良いのよ
さっぱり何のことやらわらんのだけど?
172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:45:47.37ID:JVsUQyGo0
PPAPが何だって?
173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:45:54.17ID:RELpmdnY0
対応なんか出来ないよ
bios更新したところで
もう一度元に戻せばデータ抜き取れるんだから
174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:46:19.80ID:0uNCYP8y0
2バイトの読み取り、って別に狙ったアドレス(セクタ?)のデータが読めるワケじゃ無いんでしょ?
書けるならともかく、2バイトじゃ意味あるデータにならないし、どんな悪用できるんだろね。
175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:46:44.39ID:el857onP0
>>164
正直提供されるといいですねレベル
ニュースになるレベルだったらそれなりには提供されるだろうけど
安いのに釣られて中華PCとか買っちゃうような奴とかは終わりだな
176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:47:09.97ID:G+wMWRoQ0
何だよー素人だと何にもできないって事なのか
177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:47:37.72ID:Ae1HxQr50
>>173
オンラインで戻す事は無理だろ
178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:47:46.16ID:DRz8sPPK0
Intelの12世代ならセーフ?
買ってからまだ1年も経ってないんだけど
179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:48:23.85ID:ArWd2Qja0
Windows10が大勝利だったか
180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:49:04.69ID:q0lDdRNM0
とりあえずWindowsアップデートすれば良いの?
181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:49:06.19ID:bXdC6fkc0
25年までは今の自作PCで行くからそれまでに色々脆弱性は潰しておいてくれ
182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:49:16.11ID:IVSFj+Qc0
>>167
CPU内蔵のTPM使ってる人はマザーの対応BIOSかCPUメーカーからの配布を待て
モジュールで追加してる人は搭載チップのメーカーの配布を待て
183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:50:00.59ID:6k7z6Ioc0
足きりして嘘ついて11にしてこれかよw
184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:50:18.25ID:ibrTEGz80
Windows10でたすかった
185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:50:41.02ID:BnqyYZkU0
>>155
たまに削除すると容量空いてスッキリするよね
186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:50:48.99ID:RELpmdnY0
>>177
盗難されたらディスクの暗号化なんか
無意味になるよね
187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:51:57.16ID:JZVadiy20
>>182
Biosアップデートかぁ。面倒だけどやるしかないのね…
188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:52:18.21ID:uTXrPcEh0
>>180
いやOSじゃなくて
あくまでもハードの問題だから
>>182の流れになるみたい
189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:52:59.73ID:+1CAUQPf0
あれやろ?この脆弱性つくには
まず最初にPCを盗みますそして・・・やろ?
190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:53:34.28ID:G+wMWRoQ0
素人は自動更新以外はわからないよね
何のことやら理解できないでしょう
モー放っておくしかないがな
191(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2023/03/07(火) 19:56:30.12ID:zBYDyLDv0
(; ゚Д゚)やっぱり組むのはもう少し待った方が良さそうだな
192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:57:29.40ID:ki24RqT+0
fTPMも?
193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:58:00.97ID:o3wpqmgj0
>>2
>>8

脆弱性だよ
194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:58:56.88ID:27mzxkqg0
>>11

195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:59:01.70ID:ODQOp7Iz0
>>4
あ、ソニーとアップルの信者だ
196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:59:14.14ID:Ae1HxQr50
>>186
盗難されたらどんなデバイスもクラックされるけど?
197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 19:59:37.12ID:Q1s6xhoN0
>>174
常時接続してるような人が狙い目かな
あれ?なんか重いなあ?再起動したらなおるからいいかあ、みたいなのね



ンもそんな案内するよな
再起動してみたら?でなおったら解決
でも時間が経過すると同じ症状が出て原因究明はしてくれない
実はサイバー攻撃のこともあるんだな
198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:00:14.56ID:CGYbKisg0
だから10で良かったろもう
199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:03:21.54ID:fsPO/scG0
>>19
Windows10が当たりだろ
11は外れ
200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:04:05.43ID:Q1s6xhoN0
>>66
日常的にロシアや中国、イランにまで売ってるのはそういうことでしょうね
脆弱性ばらすのもそっち系の国が多い
201新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:04:21.81ID:DDKoJnly0
これは企業の方が影響あるな。
個人だとディスクの暗号化を元々していない事が多いのであまり関係無い。
202新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:06:00.73ID:kCgSybWC0
MSの日常ですよね
これの何処がニュースなのか
と小一時間以下略
203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:06:10.75ID:fUE3xYWS0
年末に新しいパソコン買ったのに、また、買い替え?
204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:08:11.18ID:pkEx+iao0
>>54
バケラッタみたいな感じ
205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:08:31.74ID:iiqqN4TD0
TPMがセキュリティホールになるとか皮肉だね
206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:08:45.27ID:VE8r/W410
もはやウインドウズがウイルス
207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:08:49.91ID:uX1endHw0
win10がまた勝利してしまった
208新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:09:51.95ID:BzFUh1y20
>>71
略して11pm
209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:11:09.40ID:VrmQRrU80
>>19
11は色が変わってグレーボタンの境目とか見にくいんよ
XPとか昔のみたいに細かく色変えられないし
210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:13:32.83ID:G+wMWRoQ0
何のことやらさっぱりわからん
211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:14:58.16ID:Duuc74tL0
11は要らない子
212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:15:01.45ID:cgj0tS2b0
>>1
   具体的には、TPMコマンドの一部であるパラメータの一部を処理する方法
 「CryptParameterDecryption()」にルーチンの範囲外(アウトオブバウンド)
  読み込みの不具合があり、現在のセッションの一部にはない2バイトの
  読み取りアクセスが可能だったという。

   攻撃者は、巧妙に細工されたコマンドをTPMに送信することでバグを
トリガーでき、意図した操作の一部ではないデータにアクセスできてしまう。
 ★   OSはTPMファームウェアのセキュリティ機能に依存しているため、従来の
 ★   ホストベースのセキュリティ機能では検出または困難になる場合がある。
213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:15:09.00ID:+gUqjwRE0
ファームウェア更新で対処できるんなら無問題じゃね
企業はウイルス持ち込まないように徹底しているはずだけどねぇ
情弱はどうなっても自己責任って事で
214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:16:57.14ID:0HZhqyW80
このコマンド送信とやらがオンラインでできるかオフラインでできるかで違いが出てくるな
どっかのインテルみたいに永遠に誤魔化すことになるなら刷新しろ
215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:17:12.22ID:NY+gZnp/0
わろりんちょ
216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:18:21.03ID:akxA1OVu0
も、脆弱性w
217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:18:22.29ID:ifrlcUK30
昔のPCならBIOSアップデートは少し面倒かもだけど
最近のはアプリのアップデートと変わらないよね
218新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:18:51.75ID:cgj0tS2b0
  ICチップの論理回路などの構造上の欠陥や設計ミスなどを 「エラッタ」 と言います。 
      ソフトフェアの分野では 「バグ」 といわれることが多いですが、
      CPU などの場合は 「エラッタ」 の方が一般的です。
219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:19:23.81ID:kCgSybWC0
>>209
レジストリを弄って色々変幻自在に変えてみるのもまたおつなものかと...
220新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:19:42.80ID:oxS1yNOf0
久しぶりに実家に行ったら、実家のPCがいつの間にかWin11にアップグレードされていた
両親に訊くと何もした覚えがないと言ってた
221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:21:34.63ID:Umiqjq0c0
仕込んでるくせにほんとわざとらしいな
222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:22:29.87ID:iiqqN4TD0
>>157
こんなんあったよ。もう対策されてるとは思うが。
https://gigazine.net/news/20201014-apple-t2-usb-pwn/

どんなマシンでもそうそう完璧には作れんだろ
223新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:23:19.79ID:rrjR753b0
>>220
OKで進めると
それを何もやっていないといいはる情弱
224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:24:27.13ID:ZgO2+a1j0
Ubuntu使ってろ
225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:25:26.50ID:G+wMWRoQ0
何もわからんから心配になるのはマイナポータルのログインだけだわ
なんか影響があるんかな
詳しい人、影響があるんか教えて
226新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:25:59.72ID:MXw9gqPC0
トピラマート
227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:26:23.85ID:GlVXjRME0
イットに盗用されたらとてもよろしくない重要情報入れてる意識高い系っているのかなぁw
228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:27:11.60ID:OfxQgi4i0
回避してインスコしたからどうでもいい
229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:27:14.40ID:RixFxLVC0
エラハッタ?
230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:29:20.27ID:aJIJJRmV0
あっぶねえ
期限残ってたESET入れといて
助かったわ
231新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:29:59.11ID:ifrlcUK30
てか数十億も利用してるのかよ
232新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:30:03.91ID:kCgSybWC0
回避しただの助かっただのっていうレスがあるけど意味分かっているのかw?
233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:30:30.13ID:0a+vnGTI0
TPM「セキュリティなら!」
Windows「私達に!」
Intel「任せろ!」
234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:30:38.90ID:q0lDdRNM0
>>188
親切にありがとうございます
biosアップデート調べたけど
何これ、すごい面倒くさそうorz
マジかぁ…
235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:30:56.22ID:VrmQRrU80
BIOSアップデート面倒くさい
236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:31:15.56ID:GlVXjRME0
ポインヨウマウママイナンバーとか言ってる奴らはカモだしね
そもそも壺ウヨを筆頭にカス半ぐれがウヨウヨしてるのがイットだからな

うひゃひゃww
一部のお回りまで怪しいんだからwwww

ねぇ?
237新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:31:49.64ID:e1R/Wc8J0
も・・脆弱性
238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:32:12.41ID:Q7Mxs24h0
「応答なし」のフリーズばっかだよ
糞OS
239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:32:26.18ID:mIK7WiRw0
ターゲットのPCに侵入して
細工したコードを動かせてる時点でもう結構終わってるし
別に良くね?
240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:35:24.73ID:aMX3/wjT0
さすがにもうミンナ読めるよね?(´・ω・`)
241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:35:32.61ID:Q/kcqYXc0
マジでふざけんなよ
242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:37:03.03ID:+bMnDyxI0
>>1
Windows12を発売します。
システム要件はTPM3.0(仮)です。
243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:42:16.06ID:eYfaW6240
無効にしてるわ
244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:42:32.69ID:yBOlngaU0
>>1
マイクロソフトのテロ
245新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:42:53.48ID:rrjR753b0
windows11にできない古いwindows10をむりやりなんかアップデートしようとして、出来ませんので戻しますとかいうの、やめてもらっていいですか?
30分以上待たされて迷惑なんです
時給5億円なので、これまでの10回分として、25億円賠償してくれませんかね
246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:43:34.75ID:enYJqVwb0
要件満たしたがギリギリまで10使う
247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:45:19.51ID:rrjR753b0
少なくとも確定申告終わってからだな
動かなくなったら、
https://daihanrei.minorusan.net/l/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%20%E6%98%AD%E5%92%8C%EF%BC%95%EF%BC%97%E5%B9%B4%EF%BC%88%E3%82%8F%EF%BC%89%EF%BC%95%EF%BC%98%EF%BC%90%EF%BC%98%E5%8F%B7%20%E5%88%A4%E6%B1%BA
248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:45:59.01ID:QafDjXVb0
なんでアップデートさせたの?
249新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:46:37.40ID:ZgO2+a1j0
SSD使えよ
250新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:47:04.04ID:HZDbKWJp0
PC-88みたいな大昔のPCの頃はまだセキュリティの概念も無くて当たり前のようにメモリの中身を覗けたりしたが、
今は入力したパスワードや暗号化キーがそのままメモリの中に転がっているのを覗けるなんて事になったら一大事ってのは分からんでもない
どうにかこうにかして包み隠そうとはしているようだが、基本オープンなものだけに無理があるわな
251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:48:27.72ID:ocIhiUAm0
とりあえずwin10のサポート期間延長しろ
252新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:48:57.70ID:XvLCMXSa0
ひとばしらのみなさまいつもありがとございますわら
253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:51:23.01ID:mKINhrsm0
11pm
254新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:51:57.54ID:EBdt/j5e0
win11入るPCがない
最近ようやく全部Win10に上げた64bit版7は古いバージョンから上げてかなきゃだめだった
255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 20:52:49.00ID:rZGgTV3g0
修正プログラム提供されたらファームウェア更新すればいいだけ
逆に見つかって良かった。ゼロデイ攻撃に利用されにくくなるから。
256新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:03:16.18ID:iJyOlFQW0
え?わからんから「ぼっちざろっく」で例えて
257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:08:15.22ID:uRcp1Bn+0
chatGPTに解決させてみて
258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:15:07.44ID:RELpmdnY0
>>196
そうなんですね
マイナカードはやはり金庫の中なんですね
259新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:17:27.70ID:1etquVDd0
更新プログラムで対処できるってことはハッキングできるってことなんだけど
ハードウェアである必要あんのか?
260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:21:05.76ID:QafDjXVb0
>>256
そもそも陰キャはユーチューバーに成らない
261新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:30:29.06ID:OdawBS5d0
完全にやらかしたね。
TPMなんて要らなかった事が証明されただけ
262新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:30:46.13ID:+gUqjwRE0
>>259
自分でアホなこと言ってるって気づかないのかなw
263新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:30:47.00ID:ZpkuaArl0
はぁ?
いい加減にしろ
264新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:30:53.93ID:zqzDnT/E0
11導入可能なwin10PCでも危険なの?
265新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:31:58.85ID:RDEzFyOv0
ちょうどよかった
会社のパソコン重くなってきたから更新してくれ
266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:33:23.12ID:+gUqjwRE0
>>264
ターゲット選ぶハッカーによるんじゃね
267新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:34:57.31ID:Ne/RA5cl0
これのせいで俺のノートPCが購入から3年ほどでアプデ打ち切られたわ
268新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:35:17.31ID:v6lm/Mb80
き・・脆弱性
269新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:35:23.52ID:j6ThEIjN0
昔東芝のFDC(フロッピーディスクコントローラ)の重箱の隅をつつくような不具合を挙げつらって、実際にその不具合が発症したこともないのにデータを破壊する可能性があったとかで集団訴訟を起こされ莫大な賠償金を払わされたものだが、
世の中随分寛容になったなぁ
270新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:36:36.17ID:rLc6L5cU0
ウィンドウズセキュリティってのがあるからアンチウイルスソフトは入れなくていいよね
271新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:37:08.00ID:ZgO2+a1j0
脆弱性とかいうけど実際個人が狙われることはない
272新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:38:34.64ID:FOO4QTOx0
TMPなんて一般人にはさしたる恩恵もないのにな
273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:41:16.50ID:kCgSybWC0
>>272
>TMP
って何?
TPMって言いたかったの?
274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:45:23.20ID:waCGzPe40
うちのXeonなワークステーション、11未対応なんだよなあ。
専用カード挿せばインストールできるとかさ、そういうのやってほしいもんだよな
275新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:45:41.89ID:Sl1AGO7K0
>>4 話のベクトルがおかしいですよ~
276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:47:48.52ID:Sl1AGO7K0
>>12
そうですか…がんばって下さい…
277新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:48:08.26ID:el857onP0
>>196
TPMのレベルはストレージだけぶっこ抜かれても安心のレベルには到達してるが
ハードごと盗まれても安心なレベルには到達していない
ハードルはメチャクチャ高いんだよな
永遠に破られないということはおそらく無理だから中身を誰も破る気のないゴミと思わせるのが一番安全かもしれないが
278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:50:41.92ID:iLv+2LFX0
早くwin2000のSP5を作ってくれ
279新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:51:13.94ID:Sl1AGO7K0
>>45
嫌われたんだろ
280新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:55:50.19ID:Sl1AGO7K0
>>60
クリーンインストールするしかない

やると起動ディスク容量半分ぐらいになって
キビキビと動くようになるぞ!
281新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:57:20.97ID:eR/92stT0
おいこら
それのためにどんだけ無駄な投資させたんだよ
282新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:58:02.50ID:Sl1AGO7K0
>>72
そんな書き込みを終わっている人がしてとか悲しすぎる
283新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:00:14.93ID:Sl1AGO7K0
>>87
気にしない
284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:01:25.41ID:Sl1AGO7K0
>>90
その書き込みで引きこもり野郎だと判る
285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:09:10.80ID:k81pNjPi0
>>277
そのうちマウスやキーボード刺すだけでビットロッカー発動するようになったりして
286新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:13:19.75ID:EvBRomUx0
>>285
どこの富○通だよwww
287新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:14:20.33ID:h5OumMAO0
11がゴミなら
10は出来る子なんか
Windowsは交互にゴミと神が来るんだろ
288新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:17:27.28ID:ZgO2+a1j0
更新プログラムで対処するだけだからな
289新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:19:35.87ID:cBRYRTHC0
インストールする時に非対象の状態でインストールしちゃった。
バックアップ取るのめんどいから10のままで行くわ
290新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:24:01.38ID:3P3WjnIX0
なぁに・・・おまいらのようなゴミカスのPCを覗くハッカーいねーから大丈V
291新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:27:54.51ID:x/63eXdS0
>>74
www。
292新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:29:02.54ID:nxGbE3+Z0
TPMとTPPの違いを説明しろ
293新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:30:37.60ID:qE4cpDJK0
meの俺には関係なし
294新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:32:31.52ID:x/63eXdS0
>>90
馬鹿なの?
295新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:34:26.29ID:x/63eXdS0
>>141
いや、購入したんだろwww。
296新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:35:22.09ID:x/63eXdS0
>>99
馬鹿そうwww。
297新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:35:48.83ID:PBEHG9la0
前気軽にファーム更新したら
スリープに入れなくなるクソバグに遭遇したから簡単に更新するの躊躇してしまう
死ねDELL
298新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:36:37.16ID:x/63eXdS0
>>114
いたちごっこ。
これで終わりは無い。
299新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:37:09.20ID:x/63eXdS0
>>118
気にしなくて良い。
300新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:39:42.71ID:QafDjXVb0
>>297
それ、BT機器繋がってね?
301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 22:46:50.18ID:UHYiqch00
Microsoftって詐欺みたいな会社だな
302新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:06:49.22ID:WhHnaSvx0
>>222
対策以前にIntel Macじゃねーかw
303新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:09:23.90ID:yKUr4u0n0
アホみたいな縛りしといて脆弱性とかw
304新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:09:42.27ID:KGYQu5Oy0
おれのPCはWIN11入れらんないって出るぞ!!
ふざけるな、糞ゲイツ!!!!!
305新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:11:42.45ID:egfdz8Tu0
win15まだーー??
306新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:13:03.07ID:LWjA3pBs0
>>4
うんこ
307新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:23:09.10ID:q0lDdRNM0
とりあえず初めてbiosアップデートしてみた
やってみたら意外と簡単だったけどUSB抜けだの途中で電源切ったらPC壊れるぞだの脅してくるから緊張した
これで更新プログラム来てもすぐ対応できそうで良かったわ
308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:31:43.35ID:WpozK+MM0
要件ではあるけどTPM無効でもインスコできるだろ?
309新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:35:00.64ID:Xfo/jdRB0
まあ12にすればいいだけだし…
310新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:44:20.58ID:wfsuxjLr0
>>288
ドライバ修正で直っちゃうということだと、ドライバ改変でどうにでもなっちゃうということでもあるからなぁ
これはハードウェアで信頼性を確保することによってソフトがどうあがいても悪用できないようにする仕組みなのに、破綻しちゃってるよねぇ
311新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:44:22.61ID:d/Ouw3bg0
ほんと5ちゃんは高卒バカだらけだなw
掲示板やSNSはそういうものだ。
まともな人間が関わるべき世界ではない。
312新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 23:45:50.08ID:1/Z+uro10
宣言を反故にしてwindows11を出した時点で
どうせ12以降も出るんだなって感じになり
じゃあ今11にしなくてもいいやって
313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:02:32.09ID:lkzorn7B0
12は最新のCPUにしないと使えないんでしょう?
314新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:04:20.27ID:RWMLtZuc0
>>312
まあ、人によるかもだけど結構快適
315新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:06:15.43ID:9p9vZfiS0
こういう問題があるっていうのを報告してくれるのはありがたいが、
こういうあらさがしを生業としている人たちは楽しんでやってるのだろうかと心配になる
316新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:08:54.30ID:2Wa6+CX10
>>1
TimPoMarudashi
317新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:08:56.82ID:/K48e/8P0
>>4
バカはコメントするな。
318新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:09:30.82ID:RWMLtZuc0
>>315

マイクロソフトのバグ報奨金プログラム、過去1年の支払額は約15億円
https://japan.zdnet.com/article/35173728/
319新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:11:02.77ID:EMhL64hR0
>>19
windows12が出るまで頑張るよ

いつ出るのかしらんけど
320新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:13:34.37ID:zYoNnPfZ0
いくらでも穴が出てくるし
世界中で必死に攻撃してくるやつらがいるし
もうPCやスマホなんかで漏洩したら困るような情報は扱えないよね?

すべて手書きの紙に戻さなきゃ
321新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:19:05.05ID:RWMLtZuc0
>>320
あなたのIPアドレスは5chに抜かれています
322新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:23:48.17ID:A+AR22VP0
>>52
11入れるメリットないでしょ
10のほうがいい
323新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:24:09.94ID:3IUxM8ry0
>>242
それだ
324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:25:37.90ID:iE5B2UHY0
Microsoftはサポートに誠実だからこそ問題多く見えるだけなんだよ
Macとかサポートが糞だから問題が起こってないように見えるだけだよ
325新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:27:33.81ID:3OY1RuO00
てぃんぽモミモミされちゃうのか
326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:29:22.11ID:t36+W5ft0
tpmで暗号化してるアホはおらんだろ
ハード壊れたらストレージ生きていてもデータ復旧できないんやで
327新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:30:06.51ID:3IUxM8ry0
>>324
Macも頻繁にCVE対応しているが、気にしている人が少ないだけだな
328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:35:18.15ID:Q+PmG3XN0
PCでもBIOSベンダの差か、影響なしのメーカーがけっこうあるな
329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:37:40.07ID:gNyFNBfm0
>>324
信者力も違うしな
330新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:38:46.51ID:uBexklt90
意味のないセキュリティだよ
こんなもののために足切りされたPCは何だったのさ
331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:40:43.11ID:Q+PmG3XN0
TPM2.0を必須にした意味はないな
bitlocker使わないし、必要な人向けのオプションでよかった
332新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:44:02.31ID:wNtM6an60
も、、脆弱性
333新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:44:58.99ID:Q+PmG3XN0
きじゃくせいも読めないとは
334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:46:11.23ID:GdT3Orn00
>>333
きよわせいじゃなかったっけ
335新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 00:57:24.35ID:psirEG+m0
Windows11だけどTPM2.0もセキュリティブートも使ってない
336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:04:18.45ID:HM5of9TL0
リカバリーして出荷時に戻してもデーターが残ってるのがやばい
337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:06:31.65ID:CtN8VCrV0
この手の話はテレビで流してはいけない。
何も知らない人達が混乱してサポートに電話かけまくる、、
338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:06:51.91ID:vo/uUF9e0
>>330
足切りしてくれるならアップデートの通知は止めて欲しい。
要件を満たして無いのに何度もオススメされる。
339新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:11:38.43ID:PH3zqnBC0
端末ぜんぶMacとiPhoneにしたらこういうのほんまに他人事になった
340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:13:57.04ID:WrMqhlye0
TPM 2.2 Gen2x2
341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:14:13.21ID:2mKPMXDD0
ゴミOSだよなあwindows11
8.1は良かった
10も持ち直してなんとかした
なのに11はもうまじでMe並みにクソじゃん
342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:15:17.97ID:uRuFCfWh0
おいー
343新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:17:51.10ID:b9Gawl3a0
>>340
なるほどUSBの真似して消費者を撹乱させて何とかする方法か
344新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:21:37.92ID:sD3nYgdG0
よく読めよ11の要件ってだけで10以前からある技術だぞ
345新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:26:52.53ID:FhJNyiQO0
あんな使いにくい11なんて消せよ
346新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:28:22.93ID:XMQJ1Guh0
nsc『余計なこと発表しやがって』
347新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:30:27.08ID:jl2HR9oH0
>>326
TPMにもリカバリキーあるじゃろ
348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:31:45.48ID:JMzxr1x50
1がマジ何言ってんのか全然わかんねぇ、、
349新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:33:01.38ID:Ql+f0Etm0
重いんだよ!以上!
350新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:35:27.22ID:4rNrqeOq0
>ハードウェアまたはソフトウェア製造元から更新プログラムをできるだけ早く適用する必要があるとしている。

windowsで提供されんの?
BIOSのアプデ?
351新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:37:07.86ID:+ipPwTNq0
よかった!おれまだ10だわ
352新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:39:02.02ID:179GSIA90
これかなりヤバいね
最近どうも調子が悪いと思ってだけどコロナのせいじゃなくTPMが原因だったとはね
早いとこワクチン作らないとまた世界が混乱に陥って不況待ったなしか…
本当に困った事態だよ
353新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:39:39.98ID:x3en85/w0
ノートパソコンにカメラとマイクが内蔵されているのが答え。
354新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:43:05.50ID:JVpWMWho0
TPM2モジュールのある機器全台適用か……
OSじゃなくてファームウェアの書き換え対応ならリスクも跳ね上がる…嫌すぎるんですけど
355新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:51:32.48ID:A5GrlOLH0
おーれーたーちーTMP!
356新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:51:54.77ID:JVpWMWho0
>>348
最近のPCらにデフォルトで組み込まれている、ハードウェア暗号化チップにバグが見つかって
データの覗き見やコマンドの実行が可能だと判った
修正プログラムは、販売元ベンダを通じて提供される見込み
357新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:52:15.73ID:RI+bsobC0
このスレッドを見て日本人の 3 割が日本語を読めないって話は本当なんだなって思った。
どうして「Windows 11 じゃなければ問題ない」といった解釈になってしまうのやら。
358新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:52:49.46ID:A5GrlOLH0
あ…脆弱性
359新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:55:47.82ID:RWMLtZuc0
>>356
TPM 2.0モジュールライブラリってソフトウェアじゃないの?ハードウエアなの?
360新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 01:56:46.87ID:AAJaary60
DualTMP
361新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:00:58.67ID:4rNrqeOq0
>どうして「Windows 11 じゃなければ問題ない」といった解釈になってしまうのやら。

WIN11以前のOSや未対応PCだとそれ以前の問題だからだろ
362新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:02:04.55ID:tH3ErkhR0
やーい!お前のOS、Windows11!w
363新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:03:06.83ID:tH3ErkhR0
>>301
そりゃあ最後のバージョンだって言って10を買わせた会社だからな
364新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:05:06.23ID:Ye8YhFa80
T とても
P パワフル
M マックス
365新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:05:57.45ID:x3en85/w0
>>1
ノートパソコンにカメラとマイクが内蔵されているのが答え。
366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:06:25.48ID:RWMLtZuc0
>>363
良いじゃね7以降持ってれば無償だし
嫌なら使わない選択をすれば良い
367新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:07:03.91ID:YVRRnCCY0
WIN10でぇ~す
アップデートできましぇ~ん
368新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:08:02.52ID:RWMLtZuc0
>>365
スマホにも付いてるがな
スマホの方が持ち歩く頻度高いがそれは無視?
369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:15:33.79ID:x3en85/w0
>>368
橋本龍太郎がアメリカに盗聴されていたのは有名な話。
370新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:20:50.53ID:RWMLtZuc0
>>369
盗聴盗撮なんてされる前提だろ日本はアメリカの何だと思ってるんだよ
政治家はそれを見越してセキュリティ管理しないと
371新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:21:57.90ID:x3en85/w0
パソコンはあくまで計算機であって、マイクとカメラは外付けでいい。
372新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:23:40.55ID:x3en85/w0
いらない機能は付けないのがアメリカ流なのに、価格を上げてまでわざわざ内蔵させるのがおかしい話。
373新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:24:19.35ID:RWMLtZuc0
>>371
そんなに嫌なら買わない、分解して配線抜くなど選択肢は有るんだが
君の思い道理に地球(略)
374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:25:10.28ID:x3en85/w0
>>373
影響力を持ってはいけないということかな?
375新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:26:44.71ID:RWMLtZuc0
>>374
君に何の影響力有ると思ってるの?
376新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:26:50.93ID:f0I9P7yU0
>>1
2.0とはなんだったのか
377新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:29:53.24ID:x3en85/w0
店頭に行ってもカメラとマイクが内蔵されていないノートパソコンは売ってなかったもんな。
378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 02:56:17.31ID:x3en85/w0
>>375
お前よりはあるよ。
379新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:14:07.29ID:IFTdNQry0
安心してください、Windows12用意してますんで
380新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:26:51.44ID:dzHF+ipp0
水星の魔女ってことか
なるほどなあ
381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:31:10.85ID:fp8N6PUG0
11アプデはCPU世代縛りがあったハズなのに結局はどの世代にもインスト出来たって時点でお察し
382新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:31:23.51ID:88bCn9+r0
TPM2.0がダメだと認めると今あるPC全部ゴミ
全部買い換えてくださいとPCメーカー歓喜な状況に
383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:34:07.85ID:OiaA7Wlg0
OS側では対処不能。TPMファームウェア更新に対応してるマザーボードは産業用やサーバー用、自作用の一部などごく少数
数十億台の買い換え特需がくるか?
384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:41:29.37ID:6/2ebQs60
WindowsはUNIXと違い生まれも育ちも悪い不良

1980年頃の月刊ASCIIはPC誕生からWindowsまでの業界事情や技術開発を詳しく載せていて毎月楽しみにしていた。
これから何の技術が、どこのメーカーがPCのデファクトスタンダートになるのか、予想しながら楽しく読んでいた。特に8ビットから16ビットに移る辺りは非常に面白かった。

ASCIIは角川書店に身売りしたが、角川は創刊号から2000年までの月刊ASCIIを是非に電子書籍にして欲しい。


MicroSoft Windows
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows

IBM PC
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/IBM_PC

Windowsの一般的な知名度は高いが、1960年代に開発が始まり、現代的なOSの始祖となったUNIX系OSとは全く異なる構造のOSであり、OSの歴史からすると特殊な存在であることには留意する必要がある。

MS-DOS

Windows 95
Windows 98
Windows ME

Windows XP


UNIXは、1969年にAT&Tのベル研究所で開発されたマルチタスク・マルチユーザーOS。現代的なOSの始祖であり、あらゆる後発OSがUNIXで発明・実証された設計を参考にしている。Linux、Mac OS、iOS、Android
385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:41:51.98ID:6/2ebQs60
Windowsの子孫

1980年当時、8ビットPCで定番だったOSはデジタルリサーチ社製のシングルタスク・シングルユーザーのCP/M。

当時、大型コンピュータで世界制覇していたIBMはPCにも進出しようとし、OSはデジタルリサーチ社のCP/Mにしようとしたが断わられてしまい、BASIC言語を発売していたビル・ゲイツに話しを持ちかけた。

ビル・ゲイツはCP/MのパクリOSを売っていた会社から それを買い取ってMS-DOSの名前を付けて権利は残したままIBMに提供した。

1981年、IBMは MS-DOSをPC-DOSの名前にし、基本設計は拡張ボードに差して機能拡張するとし内部仕様の全てを公開したIBM PCを発売した。
IBM PCは瞬く間ににPC市場を専有した。

1984年、IBMは16ビッCPUを搭載したIBM PC ATを発売し、ビジネス現場で実用できるPCとしてIBM PCAT互換機が全世界で爆発的に売れ、瞬く間に世界標準PCとなった。日本IBM製の5550シリーズとNEC PC98は日本ガラパゴス仕様。

1984年はPC元年

当時で最も使われていたソフトは、文章作成と 日本の源泉徴収とは違い税金申告に必要な表計算ソフトで各メーカー製が入り乱れていたが、結局はMicroSoft Word MicroSoft Exellが残った。

こうしてMicroSoft帝国ができていったのでした。


2023-03-08 03:35
386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:52:10.71ID:O/dw/50Q0
>>385
おじいちゃん、投下場所誤爆してませんか?
387新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 03:55:02.79ID:6/2ebQs60
日記の代わりに使ってます。
388新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:02:40.11ID:6/2ebQs60
当時からしたら、インターネットが誕生し、いまのスマホ実現して日常生活に使われていることが信じられないです。それも数万とか狂ってる
389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:06:38.92ID:6/2ebQs60
当時の大型コンピュータは今のスーパーコンピュータ位の大きさで価格も当時で数億円てしたから、それが手の平に収まって数万円で性能も当時の大型コンピュータより格段上とか
390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:10:39.23ID:O/dw/50Q0
おじいちゃん、ここは日記帳じゃないですよ・・・。
391新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:43:07.86ID:kepdnaSu0
TPM2.0 チンとポマンコ 2.0
392新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:43:34.57ID:cBfz1Z610
おじいちゃんはワープロが得意なのだ
393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:47:28.85ID:ZR0+aw7S0
>>383
えー、そんなぁ
あと5年は使い倒すつもりだったのに泣
394新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:49:31.57ID:kepdnaSu0
Microでもないし、Softでもないのに、MicroSoft
395新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:56:03.56ID:SGHzSv6l0
>>15
同じく
つうか7で良かったよな
396新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:58:42.80ID:DjVLeFrF0
ひとまずWindows側でTPMを無効にしたらどうだろう?
397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:58:51.66ID:mxwYA/Ij0
BIOS更新で対応可能だろ
398新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 04:59:45.24ID:AhY91uaC0
俺のTMPも不正アクセスされてしまうのか
399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:05:43.11ID:aKTGO06R0
TPM要件回避して、windows11いれてる
400新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:06:40.60ID:bXxeuJym0
>>396
それやったら他の脆弱性出たりはしないのかな?
それで解決するなら無効化したいけど…
401新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:28:34.88ID:GrhXPt4o0
Windows11より Windows10の方が 使いやすい件w
402新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:33:32.92ID:MLEKL5H/0
>>133
ユーザーが知る必要ないからな
ユーザーが意識する事なく裏でちゃんとやるのがセキュリティの仕事だろ
403新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:34:17.29ID:JIPK35nZ0
Win10のTPMは平気なのか?
404新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:37:30.29ID:mReyyssz0
>>157
MacはOSごとバグだからな
10.3から何一つ進歩してないだろ?w
405新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:38:26.74ID:88bCn9+r0
自作PCでもTPMの交換は難易度高い
マザボには端子が付いてるしメーカーはオプションで用意してあると言っているが
コレが市場に出回っておらず買えないんだな

アリエクで怪しい汎用品を買ってWin11が動いたとユーチューバーが大喜び
406新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:39:11.18ID:FEqjxfcs0
11のデスクトップ上のショートカットが反応しなくなる
ダブルクリックしても起動しないどうなってるんだ
21H2の時はましだったのに22H2に強制アップデート
されてからなんかおかしい
407新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:39:37.14ID:b8JQ1aBN0
ハード側の問題なのにWindows11ガーと喚き散らしてる奴
408新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 05:41:29.74ID:+GCqvwlm0
大体Windows11の売りってtpmだからね
このセキュリティ強化のパーツが入ってないと当初はインストールできない話だった
409新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:09:35.83ID:x3en85/w0
僕神羅万象。
世界が許さなくても僕が許せば森羅万象。

と書いてみた。
410新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:11:44.38ID:x3en85/w0
>>409
なんで変換が変わるんだよ。
神羅万象。
411新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:16:40.70ID:hRkGVrPW0
なんでこういう脆弱性の説明って、「意図した操作の一部ではない」とか分かってんだか分かってないんだか分からない直訳の説明でしか表現できなんだよ
ホント馬鹿っぽい
412新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:17:32.69ID:x3en85/w0
取り合えずカメラとマイクを内蔵するのをやめろ。
413新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:20:49.75ID:iuQWm71g0
PC買い換えるならもう少し待った方が良いのかな
414新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:37:20.35ID:Jod3+kXQ0
メジャーバージョンが2.x台は伝統的に不安定。4.x代くらいにならんと安定しないだろうな。Windows11が必須にしたのが時期尚早だっただけ
415新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:46:33.47ID:xIahTLxs0
>>411
記事書いてる奴がよくわかってないから
416新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:48:46.55ID:7Gs4XdI90
>>363
ハイエンド(※最新の意味)からハイを省略でもしたのかしらね?w

伝言ゲームされた情報なんて
ゴミじゃよゴミwwwww(※言い過ぎw)
417新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:57:30.04ID:Ev0zncJp0
>>408
11のアップデートや電源管理のUIで二酸化炭素の排出削減をアピールしてるから
SDGs対応がウリなんじゃないの?
418新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 06:57:59.84ID:6ABFHXXL0
よかった 11に飛びつかなくて
11にして"最新OS"ってマウント取ってた奴ら息してるー?
419新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:04:44.90ID:lkwGYsh90
おいおい、セキュアな環境と言って第7世代以下足切りするんだろ
これじゃ意味なくね?
420新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:05:16.86ID:88bCn9+r0
Windows11はAndroidアプリが動くのが一番のウリじゃ
「動けば」実機より快適でビックリ
怪しい中華製エミュレータ入れなくても良くなったし
421新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:10:32.00ID:Qcm3lBr20
TPMの問題ならOS関係ないだろ?
かなり面倒なことになってるぞ
422新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:11:35.76ID:eu1aN+/A0
サポートサイトがないようなPCだと対策されて更新された(BIOSとか)のとかは手に入らないのかな?
423新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:11:39.23ID:AtIpfx1c0
>>310
署名付きドライバは改変できないと思うよ
424新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:15:08.70ID:WE+EdCEy0
Windows11対応マシンなら、CPUとUEFIの機能を使ったファームウェアTPM(fTPM)が一般的だから
UEFIの更新だけで済みそう?

逆に古い物理的にTPMモジュールついてそうなWindows10マシンとかどうにもならないんじゃw
425新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:20:18.49ID:zsVmbfW60
>>423
TPMが署名を検証してるの?
426新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:28:12.92ID:1BE6NrSb0
BIOS…今はUEFIか
更新来るってことだな
427新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:29:25.53ID:BxC/HQGW0
>>424
TPMはモジュールでもファームウェア更新出来るのが普通な仕様
428新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:30:47.40ID:1BE6NrSb0
Windows11の脆弱性だと思ってるレベルの情弱多いな
429新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:35:09.23ID:fsfZC2y40
セキュリティアップデートで金むさぼるための
自作自演な感が、、、
430新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:39:56.97ID:GbUsos9/0
>>425
TPM以外のドライバはTPM(ハードウェア直叩き)使えないと思うよ
431新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:43:52.09ID:WE+EdCEy0
>>427
ここ2、3年のWindows11マシンならUEFIアップデート出るだろうけど。

5年以上前の8.1、10マシンの物理TPM用のアップデートが出るかどうか的な意味で
買い換えて下さいで終わる予感しかしないw
432新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:45:20.51ID:uT3bvr5E0
これはヤバイ
早く脱がなきゃ
433新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:48:08.86ID:lhk5R/5B0
パソコンの仕組みはさっぱりわからん
わかるのは使ってるのがWindows11だということ
素人はWindowsの自動更新しかわからんのにどうしようもないわな
434新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:48:18.22ID:wH+SikLQ0
>>431
TPMチップメーカーがアップデータは提供するから
PCメーカー関係なくチップ同じなら更新可能
435新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 07:49:40.41ID:JJY3Q+Wb0
どこのチップメーカーだよ?
すでにバックドア仕掛けられてんじゃね?
436新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:03:10.26ID:HXyzmRjO0
これ今市場に出てるほぼ全てのWindows11端末対象だろ?
一台ずつBIOSアップデートなんてやってられねーよ。

一般ユーザーにはそもそもBIOSの更新なんて無理。
「BIOS更新の途中で怖くなって
途中で電源切った起動しない。」
って泣きつかれるのが目に見えてる。
俺もそんなの泣きたい。
437新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:07:13.10ID:lmHbnkWQ0
TMPの脆弱性とかいつものことなんだから暴れちゃだめですよ
438新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:16:07.67ID:WE+EdCEy0
>>436
自分のノートだけかもしれないけどHPとLenovoはメーカーのアプリでドライバと一緒に
UEFIもアップデートがあって再起動時にUEFIアップデート画面になってかなり焦るw
439新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:17:45.66ID:MQ0prBuJ0
まるでWindows10なら問題ないみたいな書き方やめろよ
勘違いするだろw
440新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:18:25.51ID:mxwYA/Ij0
Windows 11で必須になった「TPM 2.0」って何?TPMの役割や確認方法を紹介
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1334/277/amp.index.html
441新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:21:54.88ID:Ifvtjzzc0
つまりTPM2.0が無い10年落ちのPC使ってる俺がさいつよってこと?
442新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:29:44.40ID:y5ne1q4/0
サポート切れたOSなんてガバガバだろw
443新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:38:07.47ID:aAP0iMrn0
俺のパソコンにはノートン入ってるから問題ない
3年版だしな
444新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:44:41.93ID:AfkXLPpF0
11おわったのか?
445新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:50:57.17ID:lhk5R/5B0
>>440
素人なりに知ることが出来ました
情報ありがとう
モジュールが1.2でしたWindows11が動いてます
446新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:52:20.42ID:x/9BYHzO0
>>65
製作側からすると必要と言われてる物を回避する方がふざけてるんだけどな
その結果どうなろうと自己責任だよ
447新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 08:56:17.45ID:/T9EbJIx0
>>356
ありがと
448新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:02:38.14ID:8hkUOynf0
TPM活動か懐かしい
449新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:07:07.23ID:STPjYbyf0
>>441
そいつはさいつよどころかノーガードだよ
今回のは穴が一個見つかったって感じ
450新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:15:14.25ID:x/KOiSzO0
>>436
dellノートpcで10使ってるが
BIOS更新フツーにあるな(´・ω・`)
451新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:23:33.48ID:aVb4F+Jr0
こういうのも初めから織り込み済みでしょ
452新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:36:11.40ID:JivGr7bE0
BIOS UEFIのアップデートなんて来ないだろうな\(^o^)/
453新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:48:47.65ID:6yvoq+QU0
勝手に11に更新できるかチェックして
コレ足んねえからお前のポンコツじゃ無理wサーセンw
ってエラー出した奴じゃねえか、
ワクチン商法ワザとやってんのか?
454新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 09:58:00.61ID:MS62+8KP0
>>453
反ワクチンってやっぱ低知能なんだな
455新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 10:08:30.54ID:DxJclDHl0
>>1
今回が初めてじゃないらしい
過去にも脆弱性でてた

Windows板より
http://2chb.net/r/win/1677333224/627
456新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 10:28:33.72ID:il148BCN0
>>4
これは恥ずかしい。。
457新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 10:45:23.64ID:RpGA3FFy0
そもそもTPM2.0に対応したアプリが激レアな現象なんなの
金かかんの?
458新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 10:52:51.38ID:6ufkrjEB0
>>402
知らないんなら、間違った素人考えを語らない事。
脆弱性は公開するのがセキュリティの常識。周知する事によりリスク評価が変わり、対策が必要になる事がある。
隠していても早晩誰かが見つけるものだ。
459新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 10:54:18.22ID:RI+bsobC0
>>443
この問題はそうはならない。
むしろアンチウイルスソフトなんてあろうが無かろうが関係無い。
460新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 10:59:06.15ID:Wly1odEe0
こんな穴だらけでよくアメリカで訴訟起きないな
流石に訴訟大国でも実害が出ないうちはそこまではやらんか
461新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 11:05:21.61ID:6665Skp00
PCはこういうのがあるから楽しい
462新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 11:10:14.84ID:UVGXr1Pw0
これWindowsの問題というより新しめのPCで使う全てのOSの問題だろ
463新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 11:20:58.00ID:MKdWNu5W0
ところで、windows11ってレジストリ弄れば対象以外のハードでもインスコ可能の方が余程問題なんだけどな
そっちの方はどうなったの?
464新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 11:24:35.66ID:XHWfppUU0
俺の持っている東芝ダイナブックB5ノートPCは、TPMが2.5になってる。
入れているOSは、windows10とLinuxのデュアル・ブート。
双方共に大きなアップデートが有ると、起動画面のGrubが立ち上がらなくなり、
再起動の連続。BIOSを起動させて確認すると、TPMの項目が勝手に、onに
なっている。いつもは、offになっているのに。これ、本当にめんどくさいと思う。
465新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 12:35:03.61ID:qgOUJ0jJ0
>>199
10もハズレだろ
当たりは2000かxp
466新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 12:49:47.73ID:KjnUDODA0
気が付いたらiPhoneしか使って無かったから良いや
467新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 12:51:23.13ID:Lsav0NKj0
OSのサポート期間でiPhone選びたくなるが、ハードの選択肢がなくなるのが嫌
468新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 12:55:48.03ID:4K0iIpkS0
わざわざ買い替えさせられた直後だろ
アホなのか
買い替えなかった層の勝ち
469新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 13:29:52.28ID:gKoYpQqm0
>>454
一般に恩恵のないものを押し付ける
なるほどワクチンに似ているなw
470新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 13:38:58.21ID:Oe2OSNHB0
>>430
いやソフトウェアでそんな高セキュリティを実現できるなら、ハードの支援いらないじゃんw
なんのために独立したモジュールになってると思ってるのよ。
ソフトウェア領域でどうあがこうとどうにもならない、を実現するためだろ?
471新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 13:42:48.25ID:MS62+8KP0
>>469
反ワクチンが低知能という話をしてるのに関係ない話をレスすんなよ
自ら反ワクチン低知能説を補強してるぞ
472新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 13:52:44.12ID:RI+bsobC0
>>470
ハードウェアなるものはソフトウェアで動作しているのだけども。
漠然とハードウェアを別の物みたいに考えているっぽいけど、ハードウェアってそんな特別なものじゃないよ。
例えば炊飯器の組み込みチップもアセンブラで組まれたプログラムで動いている訳で。
473新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 13:54:29.76ID:413WfLzZ0
>>4
人気だな
474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 13:55:22.78ID:413WfLzZ0
>>5
これには同意
475新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 14:21:58.00ID:NjCRNAIW0
>>472
TPMの安全性をPC上のソフトウェア(いわゆるPCのCPU上で動かせるものね)との協調で担保するなら、そのソフトウェアにも絶対的な安全性が求められるわけだよね。
でも、それができないから、別のモジュールにするんでしょ。
モジュールの中身がひとつのコンピュータでありソフトウェアで実装されていたとしても、そこにはPC上のソフトウェアから不可侵であることを保証することで、PC上にソフトウェア的な何が混入しても安全性を担保できるということね。
だから安全性の担保の一端をドライバなんかにまかせたら、わざわざハード的な別モジュールにする意義が無いのよ。
476新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 15:35:08.35ID:htI/nQpo0
TPM2.0にもできるんだけどWindows10で使ってるから現在TPM1.?で使ってる
こんなおいらはBIOS更新しなくていいの?
477新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 18:39:31.47ID:1hhMMaeS0
え?これハード一個一個に対して対処しなきゃいけないわけ?
結構めんどくさそうだぞ
478新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 18:50:26.92ID:rCo4I+Pm0
スタッタ問題の時に更新したなbios
479新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 18:55:01.94ID:0WxNf92R0
んで結局何すれば良いの?
480新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 18:56:58.83ID:nvpZQKXl0
あれ? TPM2.0って、セキュリティ機能じゃなかったっけ????wwwwwwwwwwww
481新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:02:30.02ID:WAKLAhg20
どうせ仕込んでたバックドアがバレただけだろw
死ねよユダ金ビルゲイツw
482新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:02:36.07ID:DLsSQuru0
3年位前に出た第7世代まで足切りにして
Win10で終りとかのたまったのにwin11にしたのにこれかよ
483新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:03:07.68ID:sFLyTPJA0
>>1
11TPM
484新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:04:12.70ID:RWMLtZuc0
>>480
君はALSOK契約していれば100%セキュリティ保てていると思っている池沼かな
485新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:07:07.39ID:3jfEwYIn0
トラステッドプラットフォームモジュールってやつか?
486新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:15:56.12ID:nvpZQKXl0
>>484
君は、セキュリティ強化機能が、セキュリティを強化するための機能であるべき、という大前提が理解できない池沼かな
487新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:16:12.90ID:w17EGy1k0
実際に出来ることも証明してほしいかな
理論上はできても実際には別のチェックに引っかかってできないということもある
488新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:16:45.36ID:p7GGRWQf0
>>477
TPMでロックかけてたら解除してからアップデート
489新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:21:15.62ID:RWMLtZuc0
>>486
同じこと何度も言って池沼度がマシマシやなぁ
490新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:21:32.34ID:WVhZ9AAd0
どうせお前ら、XPや7の公式サポート最終日以外はろくにアップデートなんかしてなかったくせに
491新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:23:22.36ID:sJIqyoTn0
すごいな
>>1の意味が理解できてないやつ多すぎだろ
492新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 19:26:46.32ID:LVfMzQBz0
もうこれ3.0が出る布石でしかないな
こんなん全対応できるわけがない
493新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 20:14:52.39ID:llhCC1uK0
俺のパソコンは2016年製だもんな
TPM2.0を回避させる方法がネットにあったから
わけわからんけどその通りにして11を入れてたわ
脆弱性の前に古いからセキュリティは弱いんだろうなあ
まあー貧乏だしこのままだな
494新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 20:24:09.27ID:VyIeVVyd0
MSはTPM必須を取り下げろ
495新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 20:36:57.50ID:3jfEwYIn0
BIOSのアップデートで対応できるのか、それともハードウェアの変更が必要なのか?
496新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 20:37:42.43ID:+uDSUeOq0
PCIeスロット接続のTPM2.0モジュールみたいなのって売ってる所無いんか?
マザボにTPMヘッダが付いてないから挿しようがない
497新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 20:49:47.59ID:AkhmQq8Y0
>>19
11飛ばしが正解だぞ
498新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:01:11.64ID:H3Obkszq0
>>490
自動更新きってなきゃ勝手にSP当たるやろ
499 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/08(水) 21:04:25.99ID:pwjTnm4M0
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、ゝ
   (_ノωヽ_)

俺のノートPCは
Proエディションなんで
TPM2.0は標準装備や

古いLet'sなんかは
TPM1.2やな
500新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:06:12.98ID:zbXNMOiI0
>>31
有能
501新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:09:42.03ID:GJS0ta8B0
どうせおまえらのPCにはエロしか入ってないから・・・(´・ω・`)
502新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:24:26.83ID:9Cg8jFbL0
本末転倒の脆弱
503 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2023/03/08(水) 21:25:40.30ID:pwjTnm4M0
>>502
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

ホンマ、マヌケよのぅ
何のための
504新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:31:17.42ID:Ejr4oii/0
MSOS使い? 気持ち悪りぃ。
Googleも然り。
505新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:58:20.56ID:LVfMzQBz0
>>496
中華でマザボUSB端子に直差しのやつあった気がするけど
506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 21:58:56.14ID:llhCC1uK0
2021年製以降のパソコンならTPM2.0かもな
デバイスマネジャーで確認すればわかるじゃん
507新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 23:02:03.66ID:gmQolKbi0
そもそも、日進月歩の暗号技術は、ソフトで実装すべきでしょ。
ハードにするから、こんなことになる。

なんで、ハード実装しようとおもったのか?
508新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 23:18:13.67ID:LVfMzQBz0
>>507
ソフトだと簡単に書き換え出来ちゃうからでしょ
509新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 23:37:36.32ID:d1WrCsV10
>>507
普通の安いぱそこんはソフトウェアTPM
なんちゃってTPM
510新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/08(水) 23:39:50.84ID:gmQolKbi0
>>508
暗号関係の学会とかに出てみれば分かるけど、

学会で発表された暗号アルゴリズムが、
最初の質疑で破られて、次の質疑でもっと効率的に破られる
なんてことがザラに起こるんだよ。

今日、安全だった暗号が、明日安全でなくなる事は、当たり前の事。
だから、ハードで実装すると、そのハードが一夜にしてゴミに変わる。
511新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 00:08:06.85ID:VHPemo3/0
>>509
なんちゃってというか外出しじゃなくてCPUに内蔵されて外にデータをやりとりする端子が無いから
ハッキングのリスクが格段に下がるTPMの理想とする形なんだけどね
512新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 00:57:02.09ID:5kONs1mk0
TPM無効にしてインストールしてる俺様の勝ちじゃん。
513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 05:36:31.36ID:Kuyr3xrq0
>>470
PC利用者が気をつけて変なドライバを入れない事だね。
何も考えないで素性のよく分からないドライバ入れる人の事は知ったこっちゃない。自業自得
514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 05:40:38.55ID:Kuyr3xrq0
>>475
絶対的な安全性を担保できるソフトウェアとやらをどうすれば作れるか知らないけどあなた詳しそうだから実現できるように頑張ってみたら?
俺は変なドライバ入れないから他人のことはしらない
515新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 05:42:06.06ID:XTYlQzYL0
>>4
バカほど人気者になるのが許せない!
516新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 07:33:32.10ID:Eo4UjmGo0
実際何もわかってない人間が11は糞とか広めてるんだろうな
使ってみると全然困ったこと起きないんだけどな
4Kモニタ使ってるからアイコン中央のほうが便利だし
517新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 11:29:51.21ID:LPLKFkXt0
Windows11を入れる条件になってるTMPを回避して
Windows11を入れてるからマイクロソフトは知らんぷりするかもな
518新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 11:37:17.96ID:TqfWO2SY0
対応策はあるが、今後が心配だな
519名無しさん
2023/03/09(木) 11:42:02.84ID:H7Ui7f2s0
win10でいいや
520新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 11:56:10.75ID:PNQ70n+O0
win10だわ
てか11ゴミすぎて更新するメリットとデメリットが釣り合わない
521新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 12:05:56.17ID:LPLKFkXt0
Windows11を入れられる条件を満たしてないパソコンは
セキュリティは低いと言う事だよね。
522新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 12:06:03.44ID:It91P63r0
エライコッチャ
523新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 12:10:05.20ID:LPLKFkXt0
素人はいろんな対策がわからないし
セキュリティーが高い新し目のパソコンを使えって事かな
524新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 12:20:01.53ID:2Oh4T60w0
TPMってセキュリティよりむしろコピーガードとか
ユーザーを縛る機能の方が充実してるんじゃないの
ゲームが遅くなったり
デフォルトで有効にされてSSDを別PCに使いまわすのもままならくなったりw
525新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 12:42:10.06ID:L9NZpHAP0
メーカー「BIOSアプデ面倒いわー 新しいマザボ買ってね」
526新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:30:32.69ID:UIuAwJyb0
TPMなんて大半のユーザーは一時的に無効にしても大して困らんやろ
BIOSが更新されるまで切っとけば良いんじゃね(はなほじ

えっ?それだと11の要件を満たせない??知らねーよ文句はM $に言え
527新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:32:54.39ID:usBGdUOA0
そいえば 11 にした後に TPM を切ったらどうなんの?
普通に使えそうな気がするんだけども。
528新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:40:23.00ID:yPl5N85j0
使い勝手は悪くなるがセキュリティーはあがるだろう
わからなければmicrosoftの言う通りにしとくのが無難かなに
529新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:43:30.52ID:89Bsjva70
Mac使ってて正解だったな
530新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:48:22.34ID:FwTKcO/Q0
>>155
駆け出しの漫才師コンビみたいで好き。
531新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:52:47.74ID:yPl5N85j0
Windows11にする条件のTPM2.0を回避させて11にする
方法がネットにあったから意味などわからんで11にした人は多いわな
532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 14:57:15.39ID:Fkh8rWyF0
またハード買い替え推奨?詐欺だろ
533新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 15:00:20.56ID:WRASYB6p0
やっぱりな
TPMによる暗号化は信用できないって
俺言った
534新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 15:03:28.44ID:WRASYB6p0
朝鮮五毛が偽TPMばらまいたらどうなんだか
535新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 15:24:41.41ID:6DQtHljr0
TPMってハードじゃないの?
536名無しさん
2023/03/09(木) 15:32:40.45ID:nhyPRGSH0
これのせいでWin11が流行らない
537新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 15:32:57.23ID:hG3V5GEt0
今だにWindows7使いのおいらにはなんのことだかさっぱりわからんちん(´・ω・`)
538新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 16:54:59.13ID:lemyx3Nf0
2.0だと2021年製造のパソコンくらいからだろう
5年くらいで買い替えるだろうから2024~2026年には
どうなってるんかな
539新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 16:59:47.28ID:kEDqy2AR0
わいのtmpとどっちが凶悪?w
540新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 17:44:12.21ID:Y3tUkxv40
余分なたった2バイトへのアクセスでコードの実行や機密データへのアクセスまで可能になるんだ
541新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 18:38:47.42ID:L9e1bvfy0
イレブンはバージョンアップのハードル上げすぎたからまだ普及してないだろ
542新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 19:38:39.94ID:9Wb09/vI0
そんな危ない部品取り外したらどうだ?
543新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 20:18:50.39ID:j4bbG3nv0
>>542
ガードに隙間があるからってノーガードにするのか
544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 20:51:55.24ID:2Oh4T60w0
TPMが個人の何に役立ってるんだ
545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 21:49:38.26ID:YVpuUSLA0
>>223 ← 情弱の本当の意味を理解せずに使ってる真のアホw
546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 21:54:08.16ID:H0OdRvSX0
BitLockerなんて必須にする必要ないだろ
回復ドライブが使いづらくなるだけだしオプションで十分
547新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 21:57:36.32ID:H0OdRvSX0
>>155
俺は %TEMP% と %TMP% のどちらが正解なんだろうか
GetTempPath() が正解なんだろうけど
548新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 22:29:50.84ID:gpYJp1Ms0
セキュリティーを高くすれば使い勝手は悪くなるけど
ワルがいるから仕方がないじゃん
549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 22:38:17.89ID:89Bsjva70
いわゆるエラッタでCPUにもあるハードのバグ
SpectreとMeltdownが記憶に新しい
550新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 22:45:26.21ID:gpYJp1Ms0
影響が大きくなればMicrosoftがどうにかするんでしょう
素人はどうしていいのかわからん
551新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 22:48:08.19ID:j3JmLt4O0
>>550
今回はハードの問題だからどうにも出来ない
552新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 22:58:07.58ID:oONYlzdf0
>>550>>551
対象が多すぎて救えない、ってパターンか
国でさえそういう事態あるからな
553新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 22:58:09.40ID:YzYgh9kp0
>>551
>TPM 2.0モジュールライブラリに脆弱性

モジュールライブラリってソフトウェアじゃないの?

ハードの問題であっても全てではないがソフトウェアでカバーすることもできるんだが?
554新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 23:35:16.03ID:RmO2I6Rf0
>>553
ソフトでカバーできるということは、ソフトウェア的な攻撃に脆弱になるということでもあるのよ。
わざわざワードウェアモジュールにしてるのは、ソフトを改竄しようと信頼性を担保するためなのね。
例えば復号の鍵を盗もうとしても、ハードウェアモジュールにそれを取り出すための機構が無ければ、ソフトがどうあがこうと鍵は盗めないでしょ。
でも鍵が見えちゃうような構造で、それをドライバの実装によって塞いでいたら、ソフトウェア的な別の道から鍵を覗き見るチャンスがあるよね。
今回の問題は、本当は前者であるハードウェアモジュールだったのに鍵が見える隙間があったということで、これをドライバなどのソフトウェアの工夫でカバーしても、それをバイパスされたら見えちゃうよねってこと。
555新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 00:56:21.64ID:t+vfUWl90
>>554
ファームウェアで対処できるみたいだが?
それでもバイパスされて盗まれると言ってるのかな?
556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 01:30:02.50ID:4QFhyyaz0
>>555
モジュールの中のファームの更新ならいいんじゃね。
BIOSのアップデートというなら微妙。

まあモジュールの中のファームの更新がいわゆるPC上で動くソフトから行えるのであれば、更新手順がバレちゃったら何か仕掛けられちゃいそうだけどね。
557新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 01:45:39.15ID:t+vfUWl90
>>556
君が言ってるのはBIOS更新も危ないと言ってんのかな
更新手順wなにか仕掛けられるw
BIOSも更新手順バレて仕掛けられたの?
改ざん署名チェックなど普通組み込まれていると思うがw
558新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 01:53:44.21ID:t+vfUWl90
>>556
TPM1.2の端末をTPM2.0に変更したい TPMのファームウェア更新の方法

https://jp.ext.hp.com/v-ivr/note-pc/os-howto/faq/04/

危ないねぇwww
559新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 01:54:28.91ID:4QFhyyaz0
>>557
OSからやれてるんだからやれるんじゃね?
なんで同じCPU同じメモリ上で動くソフトから更新できないことを保証できるの?
そんな保証できるなら、それこそTPMみたいなハードウェアモジュールなんていらないじゃん?
560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 01:57:40.79ID:4QFhyyaz0
>>558
え、手順ってユーザーが操作する手順だと思ったの?
おれの言ってるのはファーム更新のプロトコルのことな。
容易に書き換えたりできないようプロテクトがかかってるわけだけど、それをどうやって外して書き込むかっていう内部の手順のことな。
561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 02:02:25.20ID:t+vfUWl90
>>560
何を言ってるんだ?
そんな事は分かってるんだけど
更新手順バレそうなソフトが有ると貼ったんだがw
やばいんだろwww
562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 02:09:00.81ID:t+vfUWl90
>>560
ファームウェア書き換えソフト貼ってやったんだからバイパスでも何でもやって鍵盗んでみなよ
でも、ソフト書き換えても、メーカーで配布しないと出来ないけどねw
よほど馬鹿じゃなければ野良でファームウェアなんて落とさないからね
563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 02:17:42.52ID:t+vfUWl90
ID:4QFhyyaz0 は逃げるなよ
564新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 02:31:55.75ID:t+vfUWl90
>>556
BIOS更新なら微妙なんだろ
各メーカーがBIOS更新のソフト公開しているから逆アセすれば更新プロトコル分かるが
野良からダウンロードなんてしないのが普通だどうやって仕込むというのか?どこが微妙なんだ?
BIOS乗っ取られたという具体的な事例を示してくれ
あと、どうやって鍵盗むか具体的に言えよ
565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 09:06:21.50ID:p3HyPXPc0
>>564
具体的な例なんて出せんよ。
ただそのソフトは、オンラインでダウンロードされ、PC上で実行するだけで、BIOSなりモジュールなりのファームが更新できるんだろ?
同じ事をする何か、そこに介入する手法は、どこかが秘密を守ることによってのみ担保だれてるんだよな?
例えば署名のプライベートキーしかり。
身近な暗号技術としては DVD やら BD やらのプロテクトなんてのもあったが、こんなものはあっさり破られてるよな。
秘密を守りきれなかったからな。

あやしいものを入手して実行しなけりゃトラブルに巻き込まれないなんてのはとーーーーーぜんの話で、でも現実問題としてそれできてないから世にはセキュリティ製品や施策が溢れてるんじゃないのか?
しかし PCがどんなソフトも実行できる器である以上ソフトだけでは施策に限界があるから、TPM のような独立したモジュールが求められたんだろ?
そうでないなら、わざわざ個別のハードウェアモジュールとして TPM なんかが実装されたのは何のためだ?
そしてその意図を鑑みた時、PC 上で動くソフトでその動作を変更できるということについて、どう考えるの?
566新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:12:17.96ID:t+vfUWl90
>>565
何処までゴールポスト動かすつもりなんだかw
簡単に鍵を盗めるようなこと言ったと思ったら具体例は提示できないw
書き換えできるソフトがあって逆アセできる状況があるのに事例外ない

BIOS、ファームウエアってベンダーによって実装やソースが違うもんだが
それを誰が持ってるかも分からんPCハックし鍵を盗んで何の利益があるんだ?

個々のPC合うように自分の作ったソースを書き換えてまでやる価値は何処にあるんだ?
ハックするソースを作ってもすぐ対策されるしメリットが無いんだが

何度でも言うがどうやってメーカーが公開しているソフトウエアに仕込むんだよ
予めユーザーが実行しようとしているソフトを監視し特定し書き換えや置き換えをすることは可能だが
そんな面倒くせー事するくらいだったら、暗号化されていない生データをストレージに保存し勝手に送信する方が
よっぽど楽なんだがw
567新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:17:52.40ID:YQnzn0qV0
今日のシッタカ
ID:t+vfUWl90
必死チェッカーもどき/read.php/newsplus/20230310/dCt2ZlVXbDkw.html
レスから漂う俄臭で突っ込み処満載だから
今日の玩具にされそうな勢いだね
568新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:22:31.95ID:t+vfUWl90
>>567
負け惜しみかよw
久しぶりにID被ったカキコも有るようだな
569新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:25:07.86ID:YQnzn0qV0
>>568
レスするとはw
今日一日掛けて玩具にされる用意は出来たのか?
長丁場になるからウンコに行っておいた方がいいぞ!
割とマヂでw
570新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:33:33.35ID:t+vfUWl90
>>569
で、何が言いたいのかな
複数のPCのファームウエアハックし鍵盗んだよって具体例くらいは出さないとなw
571新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:43:57.46ID:YQnzn0qV0
>>570
ではお言葉に甘えて
>BIOS乗っ取られたという具体的な事例を示してくれ
>あと、どうやって鍵盗むか具体的に言えよ
『BIOS ウィルス感染』でググると色々出てくるね
もしかして、調べなかったとでも言いたいのであろうか?
こういう話はいくらでも突っ込めるのでレス返すだけ時間の無駄だけどな
後、
>でも、ソフト書き換えても、メーカーで配布しないと出来ないけどねw
それも『American Megatrends BIOS XXX』当たりで検索すれば色々出てくるけどね
こんな事も知らない俄だという自己紹介でもしたかったのかw?
572新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:51:05.36ID:IRYAK8d+0
>>566
ゴールポストなんて動かしてないだろ。
BIOS なり TPM なりのファームを PC上のソフトから書き換えるには、次の2つのことが必要。
・PC上のソフトからファームを書き換える機能が設けてある
・ソフトが定められた手順に乗っ取って書き込みシーケンスを完遂させる

で前者の機能がある以上、そもそもファームは誰かに書き換えられうるということだよな?だってそういう機能が付いてるんだもん。
逆にその機能が無ければ、PC上のソフトがどうあがこうとファームを書き換えることはできないな?
だからそういう機能を持たないモジュールは、とても堅牢だと言えるの。
で、わざわざ独立したハードウェアモジュールで高セキュアを実現するというアプローチは、本来であればそういう実装に(PC上のソフトからは書き換えられなく)なっているべきなの。
単なる暗号アクセラレーターみたいな立ち位置ならまだしも、TPM はそういう目的じゃないから。

もし書き換えるようにしたいなら、例えばソフトで操作できない物理スイッチをユーザーに操作させてハードレベルで書き込みを行えるようにするとかでも充分。
このスイッチはソフトでは動かせないんだから、悪意あるソフトをがんばって書こうともどうにもできないだろ?
ハードでのプロテクトっていうのはこういうこと。

そういう操作無しに TPM の動作が書き換えられるって、目的を見失ってると思わない?
573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:52:32.06ID:t+vfUWl90
>>571
先PCがウイルスに感染している前提かよw
感染していない前提の話をしているんだが
家にドロボーが入っている前提でセキュリティを語るってアタオカかな?
574新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 10:57:57.44ID:YQnzn0qV0
>>573
>先PCがウイルスに感染している前提かよw
>感染していない前提の話をしているんだが←これ後出しだよねw!
はぁ?
そもそも調べたのか?
それとも
俄の付焼刃的な知識で論破とか叫びたいのか?
どっちなんだ!
で具体的にBIOSからのハッキングやクラッキングはないという前提でいいのねw!
575新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 11:02:21.05ID:t+vfUWl90
>>572
TPMの目的がどうの言っても仕様がそうなってるなら仕方ないと思うが?
じゃ、そんなにセキュリティにこだわるなら使わなけりゃ良いじゃんで終了なんだが
うだうだ言っても現実がそうなっている以上いたちごっこは続く訳で
自分でPCの仕様を定義し作れで終わる話
576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 11:04:47.30ID:t+vfUWl90
>>574
BIOSハックできるに決まってんじゃん
俺のレスにも有るだろw
で、TPMの鍵盗んだの?
577新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 11:11:35.36ID:YQnzn0qV0
>家にドロボーが入っている前提でセキュリティを語るってアタオカかな?
ゼットに接続した常態の事を例えて言っているんだよねw

>で、TPMの鍵盗んだの?
スレタイの通りなんだが...
出なければこれの何処がニュースなんですか
という話になるんだが...
そこまで言うなら『スペクター』や『メルトダウン』でも実害は出なかったのでしょうかw?
578新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 11:14:47.52ID:IRYAK8d+0
>>575
TPM の要件には PC上のソフトから書き換えられるようにすること、なんて無いだろ。
なのにそんなものを実装しちゃってるアホがいるというのには正直驚いてるよ。
ほんと、ハードモジュールにしてる意義を何だと思ってるのか理解を超えてる。

ハッキングについても、鍵の特定やらの高難易度の技を使わなくても、たとえば今脆弱性のあるバージョンのファームがあるんだよね。
で、パッチがリリースされ、それを塞いだファームになってユーザーは安心。
その後それにも脆弱性が見つかったなら、またパッチをリリースすればいい。
純正のパッチなんだからもちろん安全安心だし、故にファーム更新のシーケンスだって難なくクリアする。
でも、あえて古いパッチを当てるように仕組まれたらどうなる?
といった感じで、PC上のソフトから書き込みを完了できちゃうって、そういうことなのよ。
579新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 11:37:01.03ID:t+vfUWl90
>>578
そこは色々難しと思うね
PCの魅力は多種多様な事ができることに尽きる
この柔軟性が魅力と言っても過言ではないね

この柔軟性がPCを利用しハッキングも楽しいと思う人もいる
民生用のゲームもハードで提供されるが、ゲームエミュレータなんかも作られる
ハードであれ結局いたちごっこは続く
580新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 11:54:56.67ID:t+vfUWl90
>>577
完璧なものは作れんのだからトライアンドエラーで
それに近づけるための方法の記事だと思うが
君は何を言いたいのかな?
581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:15:38.22ID:YQnzn0qV0
>>580
>完璧なものは作れんのだからトライアンドエラーで
>それに近づけるための方法の記事だと思う
それってあなたの感想ですかw?
それとも
論点ずらし乙w!
とでも返せばいいのか?
いいから、俄のシッタカですって自己紹介して逃亡しろよ
ウンチしてくるでいいからw!
なっ!
582新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:23:38.05ID:t+vfUWl90
>>581
文章って読み手によって感想が違って当たり前なのだが?

論点ずらしって
BIOSがウイルス感染していない前提でハックされ鍵盗まれた実例を提示できていないのは
君ですが忘れちゃったの?
583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:30:56.29ID:YQnzn0qV0
>>582
そのレス自体がスレチでは?
>BIOSがウイルス感染していない前提でハックされ鍵盗まれた実例
って>>1にTPMの脆弱性の突き方が書いてあるのでは?
日本語不自由なのか
ただ単に
論破って叫びたいのか
どっちなんだ!
ウンチしてからレスしていいからさっw
584新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:39:12.14ID:IRYAK8d+0
>>579
前述した通り、ただ物理的なスイッチひとつだけでも、ユーザーの意図しないタイミングでの更新は防げるわけで。
もちろんその後はソーシャルハッキングが問題になるのは振り込み詐欺の有り様の通りなんだけどさ。
585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:51:17.14ID:t+vfUWl90
>>583
ウンチ連呼し稚そうなイメージな君を論破したからって何の利益もないが

君の>>571の返答が回答になっていないもんでね
PCが既にウイルス感染しているものや、得体のしれないソフトを実行し
ハックされBIOS書き換えられたものを引き合いの持ってくるって
俺のPCは感染してるんだから勝手にBIOS書き換えられるなんて当然じゃんと
公表してるようなもんだし情弱かなと思う他無いな
586新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:53:20.99ID:EeymVqFh0
ID:t+vfUWl90
587新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 12:53:46.75ID:EeymVqFh0
ID:t+vfUWl90 は秘密鍵・公開鍵暗号知らない人ね多分
588新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 13:07:29.16ID:t+vfUWl90
>>584
3年くらい前にAndroidで遠隔で位置履歴、インストーされているアプリ、通話履歴、通話内容
入力した情報、リアルタイム動画・写メ撮影等々取得できるアプリ開発したことがあったけど
他人の端末にソフトさえインストールすれば何でもできると思ったね
今は、かなり塞がれていると思うけど
589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 13:14:46.21ID:t+vfUWl90
>>587
そんなこと言ってんじゃ無いのだがw
TPMチップ内の鍵を取得できるかって話だろw
590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 13:52:19.08ID:YQnzn0qV0
>>585
>PCが既にウイルス感染しているものや、得体のしれないソフトを実行し
>ハックされBIOS書き換えられたものを引き合いの持ってくる
それこそあなたの感想ではないでしょうかw?
>情弱かなと思う他無いな
自己紹介乙!
つーか、BIOSレベルのチートツールの存在も知らなかった俄だったのか
クッソ笑える!
591新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 14:33:19.20ID:HN6lVQ+A0
>>549
ハードのバグじゃなくて仕様のバグと言ったところか?
この様に動くように作ってくださいって仕様でどういう実装するのかは各メーカー次第というイメージ
この手のを0から全部ハードコート決め打ちで作ってると言うことは流石にないだろうし
ファームウェアやマイクロコードで修正できる範囲なら対応可能というところ
592新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 14:45:26.74ID:YQnzn0qV0
俄の武勇伝北
時事化妄想かは知らないけどさ
>3年くらい前にAndroidで遠隔で位置履歴、インストーされているアプリ、通話履歴、通話内容
>入力した情報、リアルタイム動画・写メ撮影等々取得できるアプリ開発したことがあったけど
>他人の端末にソフトさえインストールすれば何でもできると思ったね
どうせ、三才ブックや白夜書房の怪しげなムックなり雑誌で齧ったんだろうけどw
593新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 15:01:52.78ID:EeymVqFh0
>>589
署名付きドライバの話だよ
594新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 17:30:02.68ID:+UQNyU100
パソコン見てみたら俺のはモジュール1.2になってる
システム条件を満たしてないのをネットをみて11を入れたけど
10のままが良かったんかな11に慣れたからまあーいいかー
何が問題なのかもわからんし
595新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 17:38:03.05ID:wFJmg4tP0
>>594
重要な更新プログラムとかができなくなるぞ
596新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 17:55:55.83ID:+UQNyU100
>>595
今は自動更新が出来てるけど出来なくなるの?
ネットで2万円もしなかった中古パソコンだし
そんなもんかもなー
597新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 17:59:45.53ID:RmoHkiz00
訳:新しいパソコン買え
598新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 18:06:14.89ID:+UQNyU100
新製品のパソコンなら安価な機種でも良いのかな?
599新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 18:08:22.93ID:+xxQGjRS0
10の次はMacにするよ
600新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 18:17:29.02ID:BB86MbLt0
Windows関係なくね?
601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/10(金) 18:53:23.66ID:bE5HJx9Z0
未だにWindowsとかいう骨董品会社のOSを使ってる情弱居るん?そんな奴はよっぽどの懐古厨だな
俺みたいにWindows10を使うのが最強
602新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 11:04:42.49ID:XKtEIct40
新しいの買っても意味無いぞ
騙されたやつはご愁傷様
603新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 11:41:09.68ID:y8oC9GYu0
一般人にはわからんぞこんな記事
604新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 11:42:37.82ID:2ufkxtXs0
Windowsに限れば
最新バージョンはトラブルだらけ
605新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 11:45:58.74ID:y8oC9GYu0
俺がパソコン使う限りではWindows11で困ってることはないんだけどな
ネット視るくらいしか出来んけど
606新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 11:58:58.67ID:kjOmsElz0
物理的に換装するの?
607新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 12:05:45.03ID:Ckn8wJKo0
俺たちゃTPM
608新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 12:14:29.60ID:y8oC9GYu0
マイクロソフト様が何とかしてくれるんだろう
Windowsは素人に優しいよね
609新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 12:35:31.34ID:zSHynIi/0
わざと諜報機関のために脆弱性という抜け道を作ってるようにしか見えん
610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 16:53:05.57ID:bPfMAcJ80
Windows11のためにPC買い替えないとダメとか正直腹立つ
611新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:20:04.09ID:2Pyg7cxi0
このTPMとかいうのは後付けって出来ないないのかい?
612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:22:13.81ID:lTbidmMl0
ググってみた
TPM(Total Productive Maintenance)
 生産システム上に存在するあらゆるロス(Loss)をゼロにすること(これを生産効率の極限追求という)で、継続的に生産性向上、収益の確保を実現する活動である。
613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:29:07.43ID:2Pyg7cxi0
トラステッドプラットフォームモジュールとなってたぞ
614新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:31:04.57ID:1SV5UxDw0
オプションのTPMモジュールは全部中国製。笑えるだろ?
615新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:33:44.06ID:0tQMkh5L0
バケラッタ?
616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:35:57.29ID:2Pyg7cxi0
後付けがあるなら最新型のTPMを付ければ解決するんかな
617新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 17:41:31.70ID:9H2b8RAs0
大前提として個人にTPMなんていらんがな
MSもそれわかってるから公式に迂回インストール方法だしたんだろうけど
618新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 18:02:54.72ID:2Pyg7cxi0
モジュールは1.2だけどWindows11を入れてる
今は更新できてるけど更新できなくなる日がくるんかな
その時は買い替えるしかないのかも
619新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 18:08:30.19ID:2aeU7ObJ0
アップグレード時に
世界中であれだけ迷惑かけまくってこのザマか
620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 18:17:39.63ID:hLbmJ7Fp0
わざわざbios画面でonにした記憶ある
あほみたいだな~
621新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 18:25:33.09ID:FQawU6J+0
うちのTPM2.0搭載マザーのskylake足蹴にされたけど結局この様か
622新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 18:32:47.29ID:OPMozWY10
windows11
もうタスクバーのアイコンを左にできるから10と変わらない
スタートメニューとタスクバーを移動できないことぐらいで11のほうが性能アップする
623新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 18:52:53.62ID:EkHtm+qF0
>>618
更新せず使い続けるということはできないのかな?
624新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/11(土) 23:49:18.20ID:7WRZAizQ0
鯖駄馬鯖駄馬
11PMがどうしたって?
625新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/12(日) 01:05:19.22ID:PVnnWMka0
セキュリティだの暗号化だの、最近のプラバシー保護は大変でつね
ネットユーザが増えて個人情報だだ漏れの時代に、簡単に壊せる
複雑な鍵を使って満足かね? (´・ω・`)
626新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/12(日) 01:10:59.11ID:HvQHKY5y0
MacのT2も同じだったりして
627新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/12(日) 11:02:26.16ID:uTQTOUBN0
俺のパソコンはTPM1.2だぞそのうちに更新が出来なくなるかもな
628新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/12(日) 11:11:48.40ID:FDHv3klX0
>>545
専門家をアホ呼ばわりする、真正包茎の馬鹿

ニューススポーツなんでも実況



lud20250414002625
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1678181603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【セキュリティ】Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響 [香味焙煎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【惨敗土挫】Windows 11の要件でもあるTPM 2.0に脆弱性。数十億台に影響【連呼する三歳児】
【蟹】Realtekの無線機器向けSDKに複数の脆弱性、Wi-Fiルーターなど数十万台に影響か [樽悶★]
LinuxのTCPの脆弱性、14億台のAndroid端末に影響 ©bbspink.com
【Meltdown】Intel CPU脆弱性にパッチ、Skylake以降かつWindows10のマシンは性能影響なし 1995年以降発売CPUは大幅に性能低下★2
【PC】「Windows 7」と「Windows Server 2008」のゼロデイ脆弱性を研究者が発見 [樽悶★]
【武漢肺炎】ビデオ会議ツール「Zoom」のiOS版とMac版とWindows版に脆弱性
【PCセキュリティー】「ESET」シリーズのWindows向けインストーラーに脆弱性、修正版が公開【インストール時に問題】
【セキュリティ】グーグルが「Windows 10」に存在する脆弱性を新たに公表
【Windows Update】Microsoft、月例更新プログラム公開 WindowsやEdgeに深刻な脆弱性
【ITセキュリティ】Android端末に「Rowhammer攻撃」、ChromeやFirefoxに脆弱性
【Windows】ESETのセキュリティ製品に特権昇格の脆弱性 [樽悶★]
【悲報】Windowsに深刻な脆弱性多数 リモートで認証なしで乗っ取られる お前ら急いでアプデ汁!
【セキュリティ】「McAfee Agent for Windows」に複数の脆弱性、任意コード実行のおそれ [樽悶★]
【PC】WindowsのTCP/IP実装に複数の重大な脆弱性、今月のセキュリティパッチはかならず適用を [樽悶★]
【Windows】Microsoft、2020年7月の更新を発表 ~DNS/Hyper-V脆弱性に対処。プリンターの問題も解決 [エリオット★]
【PC】カスペルスキー、WindowsとChromeのゼロデイ脆弱性を悪用した高度な標的型攻撃を観測…この攻撃を「PuzzleMaker」と名付け注意喚起 [樽悶★]
Javaライブラリ「Log4j」にゼロデイ脆弱性、任意のリモートコードを実行可能 iCloudやSteam、Minecraftなど広範囲のJava製品に影響か [少考さん★]
新型コロナで世界の子ども15億人に影響 欧米では数十万人の子どもが退学の恐れ 岡村「楽しみにして待っとってください」
Gmail、Hotmailのパスワード数十億件がネットに流出 ★3 [ばーど★]
【日米関税交渉】政府が米半導体製品、数十億ドルの購入を提案 [蚤の市★]
【一戸数十億円】日本一の超高層住宅建設へ 森ビル、東京・港区に [アッキー★]
善良な中国人500人余りが日本の不動産に投資→裁判所に差し押さえられ数十億円を騙される
ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費
NTT東日本、食用コオロギなど昆虫食事業参入!数十億円の売り上げ目指す、との事
【IOC委員】世界陸連セバスチャン・コー会長「世界中の数十億人々が五輪開催を望んでいる」 [muffin★]
【プロ野球】<ロッテ>球団コロナ禍で赤字拡大!数十億円も…各球団とも苦しい経営 [Egg★]
中居正広さん、現在は超高級マンションで元カノに支えられひきこもり生活。総資産は数十億円も違約金で破産の恐れ
SONY、無名だった原神開発のmiHoYoと連携して数十億ドルを売り上げ大成功。一方miHoYoを見切ったマイクロソフト
【IOC】セバスチャン・コー「世界中の数十億人の人々やアスリート、放送局が東京五輪の開催を望んでいる」 [live★]
【むし】米東部で「17年周期セミ」の羽化始まる。「数十億匹」から「数兆匹」に及ぶ大発生になるとの予測 [記憶たどり。★]
【北海道】 総額数十億円 ”金”製品一堂に 札幌三越で恒例の「大黄金展」 金相場の高騰で注目集まる「金」 [朝一から閉店までφ★]
Bluetoothに通信傍受等の脆弱性、Apple製品等も影響
【IT】ウィンドウズPC、CPUの脆弱性対応で動作速度に影響
【IT】Intel CPUの「SGX」機能に新たな脆弱性、仮想マシンなどにも影響
Windowsに新たな未解決の脆弱性、Google研究者が「最悪。クレイジー」と報告
【PC】Microsoftが6月の月例パッチ公開、WindowsやOfficeなどの脆弱性を修正
【Windows】【セキュリティ ニュース】MS、月例パッチを公開、脆弱性115件に対処 - 悪用未確認
【Wi-Fi】エレコム製ルーターに脆弱性。修正はなく使用中止を勧告【今年度二回目】 [エリオット★]
【IT】DELLのパソコン使ってる奴は対策したほうがいいぞ。全世界数億台対象の脆弱性。
パズドラって未だに月に数十億稼いでんのかよ
【悲報】日本から盗んだ数十億円もの仮想通貨が中国で換金される
ゴーンの保釈金、本来は数十億だった 弁護側と地裁が大幅に引き下げ
メイウェザー「日本人とかいう猿シバくだけで数十億くれる民族wwwwwwww」
なぜか届く謎の紙「ねんきん定期便」の作成でトッパンフォームズなど20社が談合。 年間数十億の事業
【暗号資産】ハッキングで仮想通貨資金数十億円が不正流出。仮想通貨業者のビットポイントが営業停止
【米朝】「北朝鮮、大量破壊兵器の完全凍結に消極的」米高官語る 制裁解除に応じれば「数十億ドルの補助金」を渡すことになる恐れ
【税金で補填へ】新国立競技場、五輪後に毎年数十億の赤字へ「屋根なし、エアコンなしはちょっと…」買い手がつかず 民営化先送り
【東京五輪】北海道・鈴木知事「組織委や東京都が費用負担と認識」…マラソンと競歩 札幌ドーム改修に数十億円か ★3
【日米首脳会談】軍用機やボーイング機、農産物など日本は数十億ドル規模の米国製品を新たに購入と約束、米国に複数の新たな自動車工場も
赤豚声優の上坂すみれ、タモリ倶楽部に出演!! 道楽で声優やって禄に働きもせず上級国民かこいつ【光通信創業一族資産数十億声優】
三菱電機の家電に脆弱性 炊飯器、冷蔵庫、エアコン、太陽光発電など広範囲 ユーザー側で対処を
【さよなら絶望先生】久米田康治さんって「ネトウヨ」なの?検索したら「桜井よしこ」の影響を受けてるってサイトもあるけど?
【セキュリティ】Apple、「iMessage」に脆弱性 端末が乗っ取られていたおそれがある 修正プログラム配布 [孤高の旅人★]
TBS社長「制作現場は委縮していない」 テレ朝社長「当時、何かがあったかというと一切ないし、現場への影響もありません」 [お断り★]
Windows 10 21H2 提供開始
【動画】ウクライナ、史上最大のカホフカダムが破壊される。数十の町が飲み込まれる。死者不明 。ヘルソンが街ごと飲み込まれた模様
Microsoftが Windows 11 24H2 からIntel 第10世代CPUまでをサポート外に変更
【ゲーム/任天堂】既存の全てのNintendo Switchにはパッチ修正不能な脆弱性がある
【悲報】Windows 11 23H2でPCのパフォーマンスが低下する問題が報告される、Microsoftは解決策を提示
もうこれでいいじゃん! 架空のOS「Windows XP 2024」のコンセプト動画がYouTubeで公開中 [少考さん★]
【PC】Windows 10 20H2のサービス終了が近づく Microsoftが21H2へのアップデートを告知 [エリオット★]
【石破朗報】Microsoft, 2月の月例パッチを公開—— "Windows 11" ユーザーは無視できない内容
【Android】Baiduの「ES File Explorer」がHTTPサーバーを勝手に立ち上げ 外部から端末内のデータにアクセスできる脆弱性
MSが「Windows 365」提供開始 クラウド上のWindowsにアクセス可能 iPadも対応 1vCPU 2GB RAMで月額3,260円~ [速報★]
IEに脆弱性、「代替ソフト使用を」
LINE GooglePlay登録アプリTop100のおよそ半分に脆弱性を発見
22:39:39 up 86 days, 23:38, 0 users, load average: 9.34, 9.49, 9.88

in 2.1966440677643 sec @2.1966440677643@0b7 on 071311