◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

4、5歳児みる保育士増員に向け補助金 大型施設対象 政府調整 [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671365258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2022/12/18(日) 21:07:38.83ID:A4NSruji9
 送迎バスへの置き去りや虐待といった問題が相次ぐ保育現場の人手を増やすため、政府は来年度から保育士らを手厚く配置する保育園などへの補助金を拡充する方向で最終調整に入った。関係閣僚間の折衝を経て、近く決定する来年度予算案に盛り込む考えだ。

 拡充対象の一つは4、5歳児をみる保育士の配置。国の配置基準は70年以上変わっておらず、子ども30人に保育士1人となっている。今回、保育士の配置を現行基準より手厚い「25人以上」などとしている施設に加算を増やす。配置基準は変更しないが、公費で賄う人件費への助成を増やし、増員を後押ししたい考え。ただ、大規模な保育園などに限られる見通しだ。

 また、送迎バスへの置き去り事故を踏まえ、登園や降園時などに保育士を手助けする支援員を配置できる新たな補助事業をつくる。子どもたちへの目配りを強化するほか、保育士らの負担軽減の狙いもある。

配置基準の見直し、来年度は見送り だが「改善に向けた第一歩」 
 保育現場では、今年9月に静…(以下有料版で,残り340文字)

朝日新聞 2022年12月18日 18時05分
https://www.asahi.com/articles/ASQDL5WW1QDLUTFL007.html
2ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:10:01.68ID:/cow8UX90
大型施設は問題ないんだよ
馬鹿なのか政府は
3ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:10:48.63ID:/cow8UX90
子供減ってるんだからほっとけば達成される
4ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:12:12.27ID:QLh6tx670
送迎バスのは杜撰なミスだろ
あほか
5ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:12:14.17ID:oZnjTJzd0
保育士に直接補助出せよ
事業者や経営者にわたすんじゃなくてさ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:12:51.36ID:/cow8UX90
>>3
いきなりID被るのやめろ!
一瞬考えただろ!
7ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:18:48.92ID:Vfe2AJB80
>>1
補助金出しても従業員には届かないよ
8ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:24:27.13ID:2eXDvroO0
園長の新車費用か
9ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:27:48.69ID:d5+QPf7G0
30人に1人の保育士のところ25人以上に補助金増やすという事は保育園は5人子供減らすという事?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:30:52.19ID:Vfe2AJB80
>>5
老人ホームは民間でいいが、保育、幼稚園は特別国家公務員扱いでいいと思う
11ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:35:23.35ID:kolJsgwp0
30人を見れるわけないやん
12ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:36:37.30ID:HKKDRd0f0
お金かけて少子化対策しても無駄
どんなにお金つぎ込んでも産まないよ
今の子たちは反出生が染み着いてるんだから
13ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:40:34.27ID:VsJ5FfiR0
補助金入れても経営側が殆ど巻き取るだけだろ
直接給付しろ
14名無しさん
2022/12/18(日) 21:40:40.27ID:Qk5vBwIK0
もう保育士のなり手なんかいねーよ。さんざん叩いておいてアホかよ。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:44:52.78ID:OGGz8rfI0
補助金を確保するために増税します
16ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:48:26.65ID:C8aJdRQg0
私立の保育士の給料を現状の手取り15万円からせめて18万円ぐらいには上げてあげて欲しいな
17ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:51:43.16ID:wqvp+TSa0
防衛費も重要だがこちらも重要
18ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 21:55:14.67ID:wnDOfNDS0
ヤバいのは教師だろ
教室は密室で、洗脳教育や体罰なんて普通にやってるからな
19ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:06:02.43ID:Z9QERyyA0
>>1
どーせ中抜きで末端の保育士まで行き渡らないんだろ?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:06:16.82ID:jEYVeuSI0
>>1
日本は税収の三分の二が社会保障費に使われていて、
必要なところに予算が回らないから増税になってしまうんだよ。

日本が最も景気の良かったバブル期でさえ社会保障費は約10兆円だったのに、
バブル期から円の価値が変わっていないにもかかわらず現在では35兆円を超えている。

日本にいま必要なことは、社会保障費をバブル期の10兆円まで削減し
必要なところに予算を回すことだよ。
21ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:08:24.97ID:U2x83OW00
甲斐性のない親父が増えてこうなった
22ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:18:56.76ID:9rEV6xqQ0
だから配置基準見直せよ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:28:01.11ID:crOm1oif0
それは果たして必ず保育士の手元に来るものなのだろうか
24ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:37:48.17ID:FUP5QFo80
補助金を何処に出すかを国会で議論しろ。
25ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:38:18.27ID:FUP5QFo80
中抜き~~~どんだけ~~~
26ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:40:55.26ID:xN+ooneP0
30人とかアホやろw
海外とか6人じゃなかったか?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:46:09.34ID:bf319pA70
子供は怒られるのが仕事なのにな
逆に甘やかし過ぎるとろくでもないガキになるよ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 22:48:13.85ID:QBFnAzmS0
施設に100万渡しました。
保母さんは10人います。
補助金が出たので一人一万円給料上げます。
29ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 23:04:05.38ID:7czyGiYf0
末端に確実に届くようにしないとだめ
保育施設での勤務を証明できる書類を提出して勤続一年を経過したら本人の口座に振り込まれるとかさ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 23:06:17.76ID:PfKjTGBk0
補助金より共働きじゃないと生活できない家庭が増えてるのをどうにかしないといけないと思うんだけど。やってる事違うよね?政治家は金を使うことより節約することを考えろよ。少子化で税金減ってんのに無駄もなくさないで増税増税。更に社会保険も値上げ値上げ。気がつけば発展途上国並みに生活は悪化。子育ては幼児だけじゃねえぞ。
31ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 23:09:47.42ID:Jd2ZWz5y0
園長のポケットに入らないように直接支給しろよ
何のためのマイナンバーと口座の紐付けだよ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 23:10:59.95ID:PfKjTGBk0
>>17
そもそも何故に保育所が足らないか考えるべき。増税や社会保険値上げにインフレで共働き増えすぎ。更には無償化で幼稚園組が保育園に流れてる。うちは幼稚園だけど給食管理費とか経費とか名目変えて取られてるから無償化前と費用変わらねえよ。てか以前ならそのお金も3人目なら無料だったから逆に負担増えたわ。自民党は常に子沢山に厳しくしてるから。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 23:12:14.43ID:PfKjTGBk0
>>1
人手足りないのと園児置き去りは別問題だろ。
34ニューノーマルの名無しさん
2022/12/18(日) 23:30:25.63ID:PAXAYgJ80
やらかさないと改善してもらえない世の中って嫌だなぁ
35うまい棒
2022/12/19(月) 00:42:53.84ID:hDSHQIH/0
>>11
見れるわ。もう小一位だよ?担任1人でしょ。
36ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 00:47:37.93ID:dAxdldY40
介護士も保育士も補助金出しても経営者が吸い取るだけやん
37ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 06:22:10.17ID:DgXVN+lJ0
経営者が補助金バブルでうっは~♪なだけで
現場には届かず
離職やら過労ストレスでの虐待だのの負のスパイラルは変わらないんだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 06:57:41.79ID:dj6SyzEQ0
今回のは人を雇う為で園に補助でいいけど、処遇改善費だけは絶対直接渡さないとダメ。
勤務時間に応じて個人に支払われるべき。
39ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 07:31:38.62ID:nj8Q5hg10
この制限のせいで3、4、5歳児の縦割りクラスにしてるんだよな。
その方が一人当りの配置人数も稼げる
40ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 07:34:46.20ID:4Vc0dJjX0
また社会福祉法人の理事長一家が肥え太るだけだと思う
レクサスが一台増えるかな
直接保育士に金を渡さないといけないよ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 07:41:39.12ID:KdNftM0h0
もはやプレイ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 07:42:54.37ID:JYACWSB50
少子化と騒いでるのに
保育士が足りないとは
これ如何に
43ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 08:00:22.93ID:sLGJIbYN0
園児が亡くなると金が貰える悪魔システム
44ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 08:05:13.82ID:l/PUC9Q/0
>>9
保育士を一人増やさないといけなくなる
45ニューノーマルの名無しさん
2022/12/19(月) 15:38:36.03ID:fYsFmobU0
>>1
なにかあれば補助金て、政府の財布ばかり大きくすんな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/12/21(水) 23:08:10.95ID:ayxFhV390
底辺地雷職
自衛官
保育士
47ニューノーマルの名無しさん
2022/12/21(水) 23:15:05.15ID:GP+5O4Qj0
子供を預けなくても生活できる社会にする方に金を使えよ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 00:20:53.50ID:Hr+dv3aI0
一歳児も保育士増員しろよ
アメリカは保育士1人で3人しか見ないのに日本の保育士は1人で6人見るんだぞ
しかも給料はアメリカの4分の一だ
信じられないが事実なんだよ
日本は保育を舐めすぎていて、金をかけない
そのくせ対応だけ一流を求めている
牛丼屋入って一流店の対応求めんなよ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 21:40:51.89ID:83Tau+sJ0
>>47
ほんとそれ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/12/22(木) 21:42:49.38ID:83Tau+sJ0
>>48
だったら無償化やめて高額保育料を取ればいい。一歳児なんて保育園というより完全に託児所だからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213093349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1671365258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「4、5歳児みる保育士増員に向け補助金 大型施設対象 政府調整 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【大阪地検】うつぶせ寝1歳児死亡、元保育施設長ら不起訴 「認定に足る証拠がなかった」/淀川 [無断転載禁止]
【ビバ! 新東京都知事】保育所に空き家活用で家賃3/4補助(上限年4000万円) 認可外保育施設利用者に月額最高4万円補助 職員家賃補助も
【新型コロナ】民間会社にも検査機器購入補助 政府調整 停滞解消狙う 
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★12 [みつを★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★13 [みつを★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★15 [みつを★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★5 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★16 [ばーど★]
【朝日新聞】布マスク、今後さらに8千万枚を配布 介護施設や保育所、幼稚園など向け [うずしお★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★8 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★21 [砂漠のマスカレード★]
EV補助2倍の最大80万円、米欧並み水準 PHVやFCVなども補助対象に 政府が支援 [マカダミア★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★6 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★7 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★18 [砂漠のマスカレード★]
ベラルーシに制裁へ 政府調整 [蚤の市★]
【産経独自】東京に緊急事態宣言発令 政府調整 [マスク着用のお願い★]
【東京五輪】クルーズ船を宿泊施設に 政府、東京五輪に向け [6/29] 宿泊施設の不足が懸念されている
《独自》「核の傘」日米共同声明に明記へ 首脳会談に向け、政府調整 - 産経ニュース [ひよこ★]
★すきっぷ保育園★補助金が島田の懐に★俊英館★
NHK総合を常に実況し続けるスレ 198263 タイ保育施設
【社会】万引きの疑いで家族4人逮捕 大型商業施設で 佐賀
【イラン】中東の米施設が報復対象 イスラエル都市も
【岩手】保育園で1歳児に塩飲ませ死亡 遺族が提訴/盛岡
【「子ども・子育て支援法」改正案】 認可外保育は対象限定も
女児にわいせつな行為 児童保育施設職員の男を逮捕 [ひよこ★]
【自動車】安全運転装置付き車に10万円 65歳以上対象に補助
勤務先の保育園児の5歳児の下半身を舐めた妖怪股なめを逮捕 トンキン
認可外保育施設で赤ちゃん死亡の訴訟 宇都宮市は上告せず [少考さん★]
スイスの保育園近くで中国人が5歳児3人を次々と刃物で襲う、通り魔か
本厚木とか言う郊外が住みたい街1位らしい 駅周辺に大型商業施設
【社会】農業分野で外国人材受け入れ=小規模保育は対象年齢拡大-国家戦略特区
半導体支援法案を閣議決定 生産施設補助、TSMC想定 [ひよこ★]
【観光庁】「GoToトラベル」対象施設に感染者宿泊6件と発表 [ばーど★]
【福岡】住民の要望で高さ3メートルの防音壁を設置…保育所は迷惑施設か★2
葛飾区が誤支給 4年で数億円か 私立保育園の補助金、返還依頼へ ★2 [蚤の市★]
【福岡】保育園送迎バス内で5歳児死亡 気温上がり熱中症か ★8 [ぐれ★]
【東京】渋谷区にある「どろんこ保育園」で5歳児から性教育を実施 [和三盆★]
【大分】男性巡査部長がスカート内を盗撮か 大型商業施設で不審な動き
【文科省】朝鮮幼稚園も支援検討の調査対象 無償化除外施設で [富豪立て子★]
【福岡】保育園送迎バス内で5歳児死亡 気温上がり熱中症か ★6 [ぐれ★]
勤務先の保育園で昼寝中の5歳児の服を脱がせてレイプして撮影 国家社会主義者みたいな名前の保育士を逮捕
行政「保育士に4万4000円の補助金を出します!」 保育士「1万5000円しか貰ってない」 ジャップさぁ…
【例外なし】京都市で宿泊税始まる 全宿泊施設対象は全国初 最大1000円
5歳児健診 全国実施へ 補助引き上げなど支援強化 こども家庭庁 [おっさん友の会★]
【びわ湖県】滋賀のマスク製造会社、6万枚を地元・長浜市に寄贈 保育所、介護施設で利用へ
東京、大型商業施設に休業要請検討 「29日~5月9日」案 [蚤の市★]
【群馬・太田市】送迎中の車内で女児の下半身触る 容疑の保育施設経営者を逮捕 
保育園で0~6歳児ら43人が下痢や嘔吐…胃腸炎の集団感染相次ぐ [アッキー★]
【政治】受動喫煙、規制法を検討へ…施設管理者が対象、罰則付き [無断転載禁止]
【群馬県・太田署】女児にわいせつ疑い 保育施設経営のブラジル国籍の男 逮捕
【パチンコ業界】 ケイビーカンパニー、マスク3万枚を取引先ホールや保育施設、学習塾に提供
【誘拐】送迎を悪用? 施設に通う少女を誘拐、わいせつ行為か 保育士を逮捕 [ブギー★]
Cities: Skylines IIさん、大型アプデで「市民が寿命以外でも死亡」「政府補助金廃止で財政火の車」にしてしまう
ジャップ政府「これから障害者は地域で面倒見てねw国は何もしません!施設の補助金も減らします😤」
【福岡】送迎バス5歳児死亡の双葉保育園、事件後に園児8人が退園 [ボラえもん★]
【2019年10月~】大学無償化、年収380万円未満=保育補助に上限-人生100年会議
【社会】認可外保育施設の37%、国の基準満たさず 健康診断、避難訓練の不実施など [無断転載禁止]
コロナ病床補助金1950万円(1床あたり)を受けながら入院を断る病院が多いとして政府調査開始 補助金総額1兆超
【双葉保育園】「人手不足」園バス1台は日常的に1人送迎 福岡・中間の5歳児置き去り死 [ぐれ★]
【滋賀】大型ごみから「現金500万円」見つかる ごみ処理施設の委託業者の作業員が発見 大津市 [ぐれ★]
大阪市が「入湯税」導入へ 来年10月から1人150円…温泉付き宿泊施設の利用者ら対象に [無断転載禁止]
【政府】休業収入減に家賃補助 住居失う恐れある人対象 原則3カ月間(最長9カ月)、貸主側に支給
またネトウヨがデマ「民主党が公立保育園の補助金を減らした」、実際は自民党時代に減額されてました [無断転載禁止]
【緊急事態宣言恐慌】大型商業施設など7日再開を容認 緊急事態宣言延長で静岡県 [砂漠のマスカレード★]
22:05:47 up 114 days, 23:04, 0 users, load average: 13.70, 14.99, 16.08

in 0.25780200958252 sec @0.25780200958252@0b7 on 081011