【イスタンブール共同】トルコ国会は13日、与党が提出した「偽ニュース」規制法案を賛成多数で可決した。最大で禁錮3年の刑罰を規定した。野党は来年6月の大統領選を見据えたエルドアン政権の「検閲」だと法案に反対した。表現の自由の侵害につながりかねないと批判の声も上がる。
2016年のクーデター未遂後、政権は言論統制を強め、大手新聞・テレビの大半を掌握したが、インターネットメディアでは批判的な報道が続く。新法はネットメディアの規制強化が狙いとの見方が出ている。
新法は現行の「報道法」を改正した形で、従来の刊行物だけでなくニュースサイトも規制の対象と明記した。
共同通信
2022/10/14 08:53 (JST)
https://nordot.app/953440973961183232 報道の自由の中にフェイクニュースを流す自由も入ってるんですか?
で、ファクトチェックはどこがすんの?
まさか政府か?w
トルコ風呂
トルコ石
トルコ行進曲
トルコライス
ターキー
トルコは偽物だらけの国
いい気になってネットに色々書き込みしてる奴は、トルコへの旅行やめといたほうがいいかもな
ってレベル?
日本も戦争で負けてるのに、日本政府は勝ってるって嘘付いて、一般国民を最後まで戰わせたからなぁ。アイツらが戦犯なんだよ。
政府に都合悪いニュースはフェイクになるディストピア
政権側に有利なフェイクニュースは見過ごすとかできないようになってるのかね
>>2
そしたら朝日は逮捕者続出だね。
フェイクもさることながら、切り取り誇張も罰金設けてほしいね。 >>11
そりゃ当然そうだろ
日本で導入されたら壺関連のニュースはすべて消滅させられてしまうだろな これで2ちゃんのスレタイ詐欺も
ようやく捕まるのか
これ日本で可決されたら日本政府が禁錮刑になっちゃうな
日本でやるのはNHKくらいだろ民間はフェイクニュース打つなら信用無くして時間をかけて淘汰させていけばいい
NHKは民間じゃないのでやるべきだが
日本は報道の自由や思想信条の自由などあるから、憲法を変えない限りまず無理なんだろうけども、
それを差し引いても、発言を切り取ってオリジナルをねじ曲げて自分達の都合のいいようにしてるのには
何らかのペナルティが必要な時世になったと思うんだけどなあ。
>>30
見なきゃいいし買わなきゃいい新聞やらも発行減ってるのは信用失ってる面もあるからだろうし >>19
裁判絡むのにそんなことできる訳ねーだろタコ
中韓とは違うんだよ >>33
大統領が気に入らないやつをみんなギュレン運動なる宗教団体の関係者認定して片っ端から懲役刑にしてる国なんだが? 例えば「決めれない○○首相」という批判記事にたいして「〇〇首相はいくつも決定をしてきた。フェイクニュースだ。」とか言って圧力をかけるとか出来るわけやしな
>>30
それは市場競争で淘汰すべきところ
情報の正確性が重要になるならプラットフォームがわが規制する
利用者感ですみわけが発生する過程で選択される 日本だって既に共産思想に基づいた報道以外許されてない
他国を笑えない
>>45
日本で「スパイ防止法」という名称を使って推進しているのは統一協会だけ >>1
日本もやれよ
無責任な報道やコメントを垂れ流すマスゴミを許すな 一度試しにやってみてはどうだろうか?
検証は「日本ファクトチェックセンター」にやってもらおう
嘘ではなくて余計なことは黙ってるだけの例
ウクライナ侵攻の動員兵、5人が入隊後死亡 ロシア
【AFP=時事】ロシア当局は13日、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領がウクライナ侵攻の兵力増強のため出した部分的動員令に基づいて招集された兵士5人が、入隊後に死亡したことを明らかにした。死亡場所は公表していない。
日本でも導入すべきだな
TikTokとかデマニュースだらけ
朝日が垂れ流した嘘で日本は今までいくら使った?
請求出来ないもんかね
日本なんかフェイクどころか創作ニュース垂れ流すからな
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。
でも、方法はまだいくらでもあるよw
数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw
一方通行であるテレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」
と、マスコミの連中が言ってたわ
>>1
日本で適用したらNHKも民法もみんなアウトですね >>1
ウヨサヨ仲良く「日本でも導入しろ」と言い出すスレ エルドアンのメンタルはプーチンに近いんだよね
独裁者として突っ走ってるし
>>33
大統領の汚職を調べてた検察官大量解雇されたけどw これ日本でも施行して朝日新聞とか毎日新聞とか豚箱に放り込む方がいい。
NHKやらかしまくってるからな 国際報道という番組のデマは酷かった
ファクトチェックされるファクトチェックセンターwww
公的ソースのないニュースは偽ニュースってか
怖いなあ
メーカーやサービス業の広告にはこんなに厳しく規制かけてるのにマスコミはウソ誘導報道しない自由何でもありってのも歪だわな
>>25
うーん
安部さん、自民応援の5ch住人の理想の日本だなぁ
世界全国家が中国ロシア的強権的な権威主義体制に収斂していくのかね?
トランプを批判する者は逮捕! → 大喝采 >>81
産経新聞、アゴラ、世界日報、HANADAの妄想マスコミがぶち込まれるだけですけど >>56
向こうもwindows95から急降下してるな 可決された瞬間大統領以下が全員逮捕されたらウケるなw
エルドアンは前から悪い意味でプーチンを手本にしてるっぽいよなあ
政府がフェイクって言えばどんな情報でもフェイクになるんだろ。自民がアップし始めそうだな
ウソを書かなきゃいいだけなんだが、いまいる記者は入社以来やったことないから大変だろう