※2022/10/02 01:34
ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトムは1日、ロシア軍が占拠している南部ザポリージャ原子力発電所の所長がロシア側に拘束され、所在不明になっていると発表した。原発はロシアが9月30日に一方的な併合を宣言したザポリージャ州にある。
エネルゴアトムによると、所長は30日午後、原発近くのエネルホダル市街に車で移動中、露側に車の停止を求められた。所長は目隠しをされた上で、連行されたという。ウクライナ外務省は「不当な拘束だ」と非難している。
続きは↓
読売新聞オンライン: ザポリージャ原発の所長、ロシア側に連行され所在不明に…ウクライナ側発表.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221001-OYT1T50200/ ロシア工作員が必死にウクライナが原発攻撃してるってデマ流してたけど
まあ普通にロシアの西側首脳へのメッセージよね
ミサイル攻撃もこれも含めて
なんせここが破壊されたら欧州全土が住めなくなる規模らしいから
ロシアって人道的にやっちゃいけないことを全部やってるよな。
これは核戦争必至だわ。
尋問して何を聞くんだろう
津波無しでのメルトダウンの仕方?
>>6
ソ連時代の核兵器が失われてる事がバレそうなんで
核攻撃の代わりに
ザポリージャ原発の格納容器6基全部ぶちまけ破壊とか考えてそう >>7
そろそろ核兵器が無いことバレてるからな
核弾頭無くともザポリージャぶちまけたら核攻撃と同じことができるな >>16
よく知ってるね
核流出がオウム、統一教会の関与で起きた最大の事態だったんだよ ロシア兵が被爆で死人出てたりでもすんのかな?
なんか隠蔽したがってるとしか
>>16
そんなことしたら、ロシア全土に核の雨が降るだけじゃん >>20
ノヴォロシアを放射能汚染すると少なくとも停戦になるというプーチンの狙いだと思われる 「構造上の弱点を聞き出した」とでも強弁するつもりなのかね
IAEA の人は核燃料以外に職員が拉致されない事も監視せんといかんのか。
難儀やな。
>>21
不毛の地なので撤退も言う言い訳も出来そうだな 惨殺されて原発ドカーンの責任をおっかぶせられるんやな
チェルノブイリに攻め込んで被曝してるくらい知識無いもんだから所長さらってお勉強会でもしてもらうんかな?
ロシアはもう2軍しか兵隊いないからね。
ろくに戦車も運転出来ずに交通事故起こして
目的地につかない事も少なくないそうだな。
>>21
プーってこうなったらいいなで動きすぎだろ
こいつ絶対将棋とかチェス弱いで アメリカとかがロシアから自国民を帰る様におふれだしたが、
これってウクライナ戦争の前と同じよな。
二重国籍の自国民が兵隊にされかねないとか表向きでは
言ってるけど、多分違うよな
>>28
そろそろ中国が裏切りそう
ロシア領切り取りに向かうんでない?
日本はヘタレだから傍観するだけだが いやもう
ロシアが悪魔の儀式してて
女子供を生贄にして腹わた割いて歓喜の雄叫びあげてたゆわれても
驚きませんわ
もうロシアをそんな目でしか見れない。
こんだけ旧式の兵器しかでてこないのに核兵器のメンテとか何年もできないと思うんだけどね
ソ連は1953年に水爆の実験に成功しているから、70年前の技術だよ。
墓場から出してきた戦車とかと同じくらい。
尋問されてるみたいだな。
ロシア人の友達から詳しい内容リークして貰ったわ。
<尋問>
ロシア「お前昨日なんで仕事休んだ?サボりーじゃないだろうな?」
ザポリージャ所長「サボりーじゃないです。ザポリージャです」
>>37
こんな面白いことを言える大人になりたい。 ザポリージャといえばビットコインだぞ⭐︎
本気で国の未来をビットコインに賭けたウクライナ...その内情と勝算
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96538_1.php
>ウクライナの南東部、ロシアからも近いザポリージャ原子力発電所のすぐ隣で、
>ビットコインのマイニング(売買取引を記録し、その報酬として新たに発行される仮想通貨を得る作業)のための施設が建設されている。ザポリージャ原発の規模は欧州最大だ。
>そこを運営する国営企業エネルゴアトムと民間企業の「H2」が約7億ドルの資金を投じて、
>同原発の電力を無尽蔵に消費する施設を造っているのだ。
>マイニングには膨大な電力が必要なので、発電所にとっては願ってもない「お得意様」となる。
>西部のリウネ原発付近にも、マイニング施設の建設計画がある。
>こちらはエネルゴアトムに加え、オランダの企業などが出資している。
>「仮想通貨の世界的なハブになれる」
>いささかうさんくさい話だが、ウクライナ政府は本気で仮想通貨に賭けている。
>この国には既に「デジタル転換省」というのがあり、いま議会では仮想通貨の新法案が審議中で、
>関連企業に対する税制上の優遇策も検討されている。 >>28
死にたくないから、わざと事故起こしてるでしょ、それ ロシアとその仲間国は尋問が好きだな。色々ノウハウ持ってそう。
原発にどれだけテロ対策ミサイル対策をしても地上軍に制圧されたら意味が無かった
>>41
イランもヤバいことになってんな
ロシアレベルで世界中でデモ起きてる プーチンは自分1人の命と地球全体の生命が
等価値だと思ってる
こんな狂った人間に世界最多の核兵器持たせたらアカンでしょ
地球を観察してる宇宙人がいたら、地球のために必要な処理を行ってほしい
>>46
ロシア軍は所長から原発を動かす詠唱呪文を聞き出しているところだから… そして
「ロシアが原発を管理することに賛成した」
とか言わせるんですね
>>6
ロスケのメンタリティーは警察のキャリアとよく似ている
どうせ意固地になってるだけだろう ロシア軍はもはや何をしたいのかさっぱりわからない。有利になるどころか
敵を増やしているだけの戦略にしか見えない。
所長を尋問して何を聞き出したいんだろうな
だからロシアは馬鹿にされるんだよな
ザポリージャ原発はロシア軍が抑えてるが、ウクライナ人技術者と運転稼働させてた
ウクライナ人所長が、どうせウクライナ側へ情報リークしてたんだろ
壺も倉刂価も力ル卜は、政治に近付けるなよ🤤
ソ連時代から、お得意の歓迎会装ってウォッカで酔わせて強行連行かね…但しロシア兵はウォッカ飲むな作戦みたいな…
>>9
独裁国家が暴走すると歯止めがきかないってナチスヒトラーで世界は学んでるからな。
中共キンペーもロシアプーチンも皆同じ穴の狢よな。 別に核兵器なんかなくてもミサイルに粉末状にした放射性物質搭載して撃ち込むよと報道するだけで対象国パニックになると思うけどな
それも先進国ほどよく効く
おちんちん切られたりしてんのかな
もうプーチンは許せんわ
>>31
中国とインドは露骨に距離を取り始めてるな ザポリージャは馬鹿でかい水力発電所もあって
昔スターリンがこれを爆破、街ごと沈めて
ドイツ軍の進撃止めようとした作戦があった。
捕虜の尋問で作戦に気づいたドイツ軍が速攻でダムに侵入、
作戦を阻止した。侵略者であるドイツ軍がウクライナを救った
と言う笑えない事件。一方でロシアは
スターリンと同じ真似事をしている、って言うね。
>>69
露助(おそらくFSB)「あーしろ こーしろ」
所長「そんなの技術的に無理ですやん」
露助「オマエ口答えしたな 連行だー」
かもな 超低レベルな >>71
すっから菅が事故真っ最中の福島原発に行って吉田所長キレさせたのと似てるな ヨウ素剤を大量輸入し始めた、というのは聞いたけど、何するつもりなん?
所長連行して尋問してなに聞き出そうってのさ?(*´・ω・)
>>63
ダーティーボムってやつ?
日本もイプシロンロケットに核廃棄物乗っけるだけで、
それになると聞いたことあるな。 やってることはナチスと同じ
言ってることは鮮人と同じ
尋問じゃなくて洗脳目的
原発に攻撃仕掛けたのはウクライナ
防衛しようとしたロシア
という発表でもさせたいんでしょ