08月02日 17時37分
新型コロナの感染の急拡大でひっ迫する医療機関の負担を軽減しようと、神奈川県は重症化リスクが低く自宅療養ができる県民を対象に抗原検査キットを無料で配ることになりました。
これは神奈川県の黒岩知事が2日の定例会見で明らかにしました。
具体的には、県が、発熱などの症状があったり濃厚接触者の可能性があったりする県民のうち、重症化リスクが低く自宅療養ができる人を対象に抗原検査キットを無料で配ります。
3日以降、インターネットの専用フォームから申し込むと、引き換えのクーポンのURLがメールで届き、今月5日以降、薬局や公共施設など指定の窓口に行ってクーポンを見せれば1人2回分の検査キットと引き換えられるということです。
県は最大で150万回分の抗原検査キットを用意することにしています。
神奈川県はこれまでも重症化リスクが低い人は市販の抗原検査キットを使って自分で検査を行い、陽性の場合は発熱外来を受診せず自宅療養をするよう呼びかけてきましたが、キットが手に入らないという声も相次いでいました。
黒岩知事は「重症化リスクが低い人は、幅広く利用してもらいたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20220802/1050017462.html これ研究用のやつじゃないの?
医療認定されてるやつじゃなくて
この検査キットってただの水道水を検査しても陽性になるという噂だがw
仮に陽性で大人しく自主療養するような奴ならそもそもここまで感染してねえだろ?
神奈川県民だが、早速申込みフォームにアクセスしたら、昼前は「アクセス集中のためアクセスできません12時以降」、さっきアクセスしたら「本日の受付分は終了しました。」だとよ。
消費者庁
新型コロナウイルスの検査キットの販売事業者5社に対する行政指導
無料配布じゃなくて発熱相談者の確定試験に絞れよ
ほんまに学習せえへんな
無症状が使ってウイルス抗原検出できるほど感度ないよ
まともな感染症専門医の意見聞けよ…
>>3
だよね。家族がコロナ陽性で熱出て、私と子も熱出て抗原検査キット使ったけど陰性だったわ
症状的には確実にコロナだった 症状が出て
陽性反応でも
結局
飯食って
水分取って
パブロン飲んで
暖かくして寝ろ!
で終わる話
抗原検査なんて昔コロナにかかった奴は全員反応するんじゃないの?
黒岩は5類にしたいんだろ
それなら、そんなの配ったらダメだろ
>>23
感染成立で増えるのは抗体
抗体がくっつく相手=ウイルススパイクタンパク質が抗原 抗原検査キット 研究用
オンセンドで980円で売ってる。熱もないがやってみたら陰性
東京みたいに無料PCR検査やって、検査を受けに来た人に500円のQUOカードとかアマゾンギフト券を配れよ
これで日本は感染者数世界一になったんだぜ
>>3
あるよ。
そもそも医者でも抗原検査で陽性判定する。
お前が理解できないからってなんだと言うんだカス。
底辺の何もわからないクズのバカのカスの考えなんて聞いてられるかよアホが。 本日の配布は終了しました
またね
こんなんではダメだわ
えーあちこち売り切れだったのに
どこに隠してたんだよ
>>27
たった500円で集まる底辺は神奈川県には
いないよ >>5
なぜか?
バカは何も知らないな。
横浜は大阪市より人口が多い。
神奈川は大阪府より感染者が多いのは当たり前だカス。
幼稚園児より日本のことを何も知らないなカスは本当にカス。 抗原検査は精度が低く信頼できない
職場で抗原検査受けて陽性が出て帰らされたんだが
その後pcr検査受けたら陰性だった
>>30
そもそも医療機関向けと民間向けは工場を出た時からルートが違う。 >>33
だからなんだカス。
ならお前がPCRの検査キット用意しろよクズ。
アホが。 検査キット、研究用はダメって聞いたけど、結果にブレがるとかなん?
>>35
精神科病院からアクセスするなよ、基地外。
病状が悪化するだけだぞw >>3
サンプリング次第で有効性も変わる
実際、抗原キット陰性と患者から言われても、医師がサンプリングすると陽性って結構ある
おっかなびっくりちょこっと検査しても意味ない >>21
これニュースに出てた医者も言ってたわ
症状出てても数日しないと反応しないって 2020年11月~2021年10月に実施された抗原検査の陽性率は0.35%(623例)で、彼らをPCR検査したところ、38%(238例)が真陽性、62%(385例)が偽陽性だった。
こんな精度の低い検査が広まったら健康な陽性者が続出して社会活動が止まってしまう
>>35
>>>33
>だからなんだカス。
>
>ならお前がPCRの検査キット用意しろよクズ。
>アホが。
今日もクズが必死になってわろえる
サクッとNG >>37
物によるかもしれないし あくまで個人の感想だけどと前置きを
家族が高熱だして手持ちの抗原検査キットで試した時に
うーん何か線があるような単に試薬が染みただけにも見えるしうーん という状態だった
病院で抗原検査をしたらくっきりはっきり疑いようのない陽性の線が出ていて
検査完了部分の線自体も家でやった物をとは違ってくっきりはっきりだった これで何をしようと?
結果がどうあれ自宅で待機だろう
早く保健所通さず町医者に行くようにしようや
ただ、中には検査できず、コロナだと判明しないのをいいことに10日も休ませないで自宅勤務を強いるブラック企業があるというから、その撃退にはいいのかも
やってる感だけだろこれwww
キットはどこから調達してるんだろうねえ
証明書欲しさに発熱外来行くんだからそこを何とかしないと。
>>48
これで陽性ならオンライン申請で確定診断出来るから、発熱外来へ行く人は減るんじゃないか 騙されるなよ
どうせ品切とか保険適用されないとか罠があるはず
普通に検査受けに行け
医療の逼迫とか医者が儲けのために招いた自業自得だから気にする必要ない
>>54
確定診断しないとコロナじゃないから、行政からの支援はもちろん毎日の感染者統計にも含まれないんだよな まさか今はこんなもんで
抗原検査キットで陽性ならば感染者に数えてるんか?
アホだな
与党のカルトは統一だけじゃ無いよね。
詐欺カルトばっかり🤤
抗原検査よりもPCRの方が確実。
知り合いの老害が研究用抗原検査キット手に入れて喜んでいやがる。
アホかw
>>54
入院保険の給付金請求?
自宅療養でもPCR陽性の結果が必要みたい >>55
オンラインで申請したら医師の判断で確定診断になるから統計に含まれる
自治体からの証明書も出る >>62
病院の抗原検査陽性で自宅療養して生命保険の手続きのために保健所から療養証明書貰ったよ 抗原キットはコロナの抗体持っていたら反応しちゃうんだろう?
過去にコロナにかかっていて今かかってなくても
陽性反応出ちゃうのか?
なんか風邪っぽいなー
検査してみるかー
あーやっぱ風邪かー
薬飲んで寝るかー
>>45
時間経過とやり方の問題はあるからな
淡くぼんやり出るのは量がめちゃ少ない時でその後病院でくっきりなら単なる時間の問題かもな >>67
誤解が甚だしいな
抗原はウイルスが持ってる印
それに人が持つ抗体がくっついてウイルスをダメにする
抗原は原則罹ってる人からしか出ない アクセスしても繋がらない
さっさと各家庭に無料配布しろよ
黒岩はまだこういうの提言してマシだけど、コロナ専門家の横浜市長はほんと何もしないわ
無料検査キットは厚生労働省が調達して各県に配布してます
市から配布はできません
発熱したら無料検査キットで我慢してね医療費使うなよという政策
毎日個数限定で登録させる意味がわからん
登録は制限なしでさせておいて配布だけ順番に
準備できた人からクーポン送りゃ良いのに
>>37
東亜産○の研究用、かみさんがネットで10本一万とかで買ってて。
病院のPCRで陽性判定された日に試してみたら陰性って出たよ。
後でレビュー見たらボロクソだった。
そもそもネットで買える時点で国の承認を得ていないらしいわ >>86
ある程度ウィルスが増えないと検査キットでは陽性判定出にくい。 >>89
そう好意的に解釈します?
粗悪品は絶対に陰性になる
抗原検査で陰性→PCRで陽性でも、その間に罹ったんじゃない?と言い訳可能
抗原検査で陽性→PCRで陰性だとバレるので
って思ったんだけど >>73
家検査から病院検査の時間差は1時間半~2時間弱だった
やり方の差はあるかも
病院は鼻にズボッ!とガッツリやっていた コロナ便乗して儲けてる
あやしげな会社のキット取り締まっとけw
すでに十分以上にまん延してるから今さらのマンボウはありえない
埼玉 郵送で配布
神奈川 クーポンをメールで配布
東京 シラネ
>>95
○亜とか?
一回話題になってたけど、あれからも普通に売ってるし何も対処されてないんだろうな 本日も「本日の受付分は終了しました。」だとよ。まだ9時過ぎてから1時間も経ってないのに。業者とかが大量に申込んでる?
>>86
うちのも買ったけど一回目一人だけ陽性反応、もっかいやらせたら、今度は二人とも陰性反応
なんじゃそりゃって感じだった
結果二人ともそのあと症状が出たのできっと陽性だったわけだが