◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3 [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648111045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2022/03/24(木) 17:37:25.53ID:8LughkdW9
 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、ウクライナ側の激しい抵抗だけでなく、欧米諸国をはじめとする国際社会の強烈な反発を招きました。ロシアは世界から孤立し、経済制裁で大きな打撃を受けています。

 こうした大きな痛手を負うと知りながら、ロシアはなぜ、言語や文化が極めて近い「兄弟国」のウクライナへの攻撃に踏み切ったのでしょうか。

 「ロシア、そして国民を守るにはほかに方法がなかった」。ロシアのプーチン大統領は2月24日、攻撃開始を宣言する演説でそう述べました。親ロシア派の組織が占拠しているウクライナ東部で、ロシア系の住民をウクライナ軍の攻撃から守り、ロシアに対する欧米の脅威に対抗するという「正当防衛」の主張です。

 ロシアは、東西冷戦時代からの西側諸国の軍事同盟である北大西洋条約機構(NATO)が自分たちを敵とみなしてきた、と主張してきました。

 ウクライナはかつてロシアを中心とするソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)の構成国でしたが、ソ連が崩壊したことで独立。いまのウクライナのゼレンスキー政権は親欧米で、NATOへの加盟を目指しています。

 ロシアにとって、これはがまんがならない。そのため、いろんな理由をつけてゼレンスキー大統領を何とか武力で排除し、ロシアに従順な国に変えてしまいたいのです。ウクライナを影響下に置けば、地理的にもNATOに加わっている国々とロシアとの間のクッションにもなります。

 でも、戦争の代償の大きさを考えれば、攻撃の開始を理性的に判断したのかどうか疑問が残ります。プーチン氏はかねてウクライナ人とロシア人は「歴史的に一体だ」と主張し、ウクライナを独立した存在として認めてきませんでした。そうした独自の歴史観や国家観が影響した可能性も否定できません。(石橋亮介)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/07a235a9479ad45d73fdc265e5085b8d1f45fc74

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1648093364/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:38:03.16ID:W1+C0GUo0
ウクライナがロシアの言うことを聞かないから
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:38:15.88ID:ZfFUQkhN0
そこにウクライナがあるから
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:38:29.85ID:m/CnV9Dw0
ぼくバカだからわかんないや
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:38:35.98ID:j9IN9Uy+0
そこにウクライナがあるから。
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:38:51.26ID:1Yx2OdK70
戦勝予定原稿によると、新世界作るとかなんとか
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:39:13.95ID:cL203H5+0
う、暗いな。
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:40:06.51ID:WzC6sJGY0
それが、ロシアの宿命、といえばわかるよね?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:40:29.27ID:GKBvUXOs0
そもそもウクライナはロシア領
勝手独立した、三国志のこうそんえんみたいなもん
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:40:45.83ID:W8kynUC50
プーチン氏、ウクライナについて西側の保証を要求



プーチン大統領「予測しにくいのは我々だとでも?」 首脳会談後の会見で

11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:40:52.54ID:xh40ElsL0
ソ連の再現を望んでいるから

ウクライナが終わったらバルト三国
旧ソ連まで広げ終わったら次は世界
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:41:19.59ID:Li7dJP8a0
逆にウクライナはなぜロシアに攻撃されてるのかって考えてもいいよね
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:41:28.68ID:0tmEqXAs0
>>9
露助乙
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:41:53.14ID:+x8MykeT0
ウクライナが「うらやましい」から。
きっとたぶん、ボロボロゲスカスの国だったら、
わざわざ攻撃なんてしないだろうさ。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:42:14.22ID:qhcTIGRC0
占領する気もなさそうだし、やりたいことがさっぱりわからん
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:42:21.25ID:g6ijxDO30
日本が沖縄の独立を認めないようなもん
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:42:40.05ID:xAf7XOdl0
ロシアは朝鮮だから
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:42:41.61ID:nHhsiQNC0
ゼレンスキーが大統領になったから、ともいえる
その前までは親露大統領だったからな
ある意味、ロシアから離れるためのウクライナの戦いでもある
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:42:50.06ID:xAf7XOdl0
ロシアは朝鮮だから
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:43:10.56ID:Gu7FxMeO0
旧ソ連が作っていた化学兵器工場とその成果をそのままウクライナごとNATOに売り渡そうとしてるからとか聞いた
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:43:13.64ID:Xk61CiwO0
時代遅れだから
2022年に武力で侵攻とかちょっとあり得ない
結局古い兵器戦術でロシアの方がグダグダになってるしw
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:43:16.94ID:xAf7XOdl0
ロシアは朝鮮だから、以外の理由づけが必要とは思えない
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:43:39.76ID:xAf7XOdl0
反ワク=反ウクライナ=反日=反米=反ユダヤ=朝鮮人
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:43:48.54ID:Ee/ofmah0
プーチンの上から命令だから
兵士たちは訳わからず司令官は死んでしまうし
ロシア兵は自分で脚を撃って負傷しロシアに帰るという
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:07.19ID:nHhsiQNC0
>>22
朝鮮ですら今のご時勢、侵略戦争など仕掛けたりせんよ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:07.94ID:5aohSVsI0
>>16

(‘人’)b

アメリカが去った時に日本へ帰属したのが沖縄県民の意思なんだよ

なんで沖縄が独立するんだよ(笑)
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:10.85ID:V5ehDFmQ0
>>1
ロシアが好かれる国になればいい
こんな事するから周辺国がNATOに入りたがる
日本の横の共産国も同じだな
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:11.08ID:xAf7XOdl0
プーチンは朝鮮人
その証拠に北朝鮮も南朝鮮もプーチン支持
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:12.71ID:VXDh4Vju0
日本も反米親中露政権が樹立し、レッドチーム入りを果たそうとしたら米国が東京大空襲やるのだろうか
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:18.31ID:1JnVs2Ba0
新世界の神になるとか
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:45.60ID:E15sNW560
狂人プーチンの被害妄想の結果
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:48.07ID:dTS0veY90
日本で例えると、
沖縄が独立して、中国の属国になろうとしたので、
首相が怒って沖縄に総攻撃をし始めた
そんな感じ?
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:51.39ID:xAf7XOdl0
>>25
北朝鮮は今回の担当ではなかっただけ
こういうのは持ち回りでやることになってるんだよ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:44:56.26ID:+BCcRcv/0
坊やだからさ。
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:45:12.41ID:xAf7XOdl0
ロシアは朝鮮だから
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:45:28.09ID:V5ehDFmQ0
>>29
そんな政権出来ねーよwww
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:45:51.36ID:nwA+IwLe0
今までもあちこち同じようなことしてるやん。
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:46:00.31ID:nRbEV9og0
ちょっと調べればわかるのに

>>15
だからウイルス兵器の開発とロシアへの威嚇を止めろって事と
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:46:05.34ID:qXPLRKyf0
>>1
自分勝手にファビって
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:46:43.86ID:WiNKAcab0
たったこれだけの理由で侵略して虐殺してるの?
いくら何でも頭がおかしすぎるだろ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:46:49.94ID:nwA+IwLe0
>>38
はぁ?バカかな?
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:46:58.20ID:nRbEV9og0
コロナ茶番はウクライナ発信
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:47:12.51ID:JaS3/XnX0
欧米が介入しないと思ったからだろうね
舐められてるんだよ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:47:27.04ID:5aohSVsI0
>>32

(‘人’)b

例えがお菓子い~米国がさ沖縄にどうすると聞いたら独立せずに日本へ帰って来た歴史を学びなよ(笑)
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:47:53.63ID:W3BFs7TE0
日本が中国寄りになった韓国を攻撃してるような感じ?
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:47:58.79ID:O1cnkw0i0
親ロシアならロシアに引っ越せばいいのに
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:48:00.27ID:6kJxeGtQ0
ムネポ「ロシア悪くない!」
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:48:13.16ID:K1Oe35Vg0
上がどんなにキチガイでアホでも戦争で解決しようとは出来ない9条は凄いと思う。
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:48:20.70ID:+rOp/VvX0
DVして逃げられた嫁にストーカーしてんだよ
50高柳晋作
2022/03/24(木) 17:48:31.36ID:9QCs266G0
ウクライナに生物化学兵器とか核爆弾の実験してるんでしょ?
悪いのはウクライナじゃん
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:48:34.78ID:1tj0eReS0
自国の利益のために決まっているだろ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:48:55.48ID:nHhsiQNC0
>>33
北朝鮮には無理
そもそも朝鮮ってまともに戦争で勝ったことないんやで
ロシアとは根っこから違う
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:48:55.59ID:c7yW1smE0
ウクライナの人が美男美女でリア充だから
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:49:05.91ID:lhvsn86C0
ベラルーシと違ってプー太郎にゴマ擦りしないからよ。
西側寄りの政策に偏ったためにプー太郎の癇に触れて目を付けられていたんだよ。
プーの言うことを聞かんかーだ。ベラルーシはへいこらこいてゴマ擦って~。
しかし国民は堪ったもんじゃないね。ちょっとでも政府を批判すると御用と
なるらしい。記者が主婦にそこんところを問い詰めると逮捕のキケンがあると言っていた。
せいぜい井戸端会議だけならいいかもしれんが内通するやつもいるから油断は出来んとな。
ウクライナにはそういうことがない自由な国を求めていたってところじゃないのかい?。
独裁国家の下で強いたげられて来た怨念がありそうだ。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:49:08.18ID:hbUcXISb0
世界制覇は悪の組織のさがだね
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:49:28.32ID:YaazzCJP0
ロシアもウクライナも共謀している
目的は共謀して戦争状態を作り出して株価やガスの価格操作をしている可能性がある
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:01.28ID:8mI3Or5g0
お前にはもうついていかねえ他の組行くわじゃあの
的なこと言ったから

戦争になるよう仕向けてゼレン煽った某国も原因だと思う
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:03.84ID:EOU7c5MT0
>>49
的確で草

同じくDVされたチェチェンちゃんが対ロシアに合流してて草
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:21.67ID:gTOu+1GH0
ウクライナのゼレンスキーが昨年 ロシア軍にドローンで攻撃したからさ。
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:28.89ID:8y4iUmIJ0
ロシアのルーツのキエフが欲しい
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:38.38ID:ByK4JbJm0
ロシア「こっちはキエフ攻撃するけどモスクワは攻撃しないで😄」
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:41.51ID:yPoS2dOT0
>>1
侵略したいから

そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:50:58.82ID:SQHDlfFJ0
舎弟と思ってたら急に堅気になりたいと言ってくるから制裁を加えてる
64ブサヨ
2022/03/24(木) 17:51:08.78ID:OduZbZzJ0
>>23
つまりここでウクライナ持ち上げは安倍サポだという事か
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:51:27.00ID:b5VFsS5F0
生物化学研究させられるのと引き換えに西側の豊かな暮らしが齎されるからかな
換言に乗って率先してるのがユダヤ人ゼレンスキー
そんなモン要らないのがロシアでありウクライナ国民
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:51:40.32ID:nHhsiQNC0
>>49
賢い表現w
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:51:48.96ID:ORKbUC1r0
>>11
プー「もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを おまえに やろう。

プー「どうじゃ? わしの みかたに なるか?」

(はい/いいえ)
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:51:53.35ID:xAf7XOdl0
俺たちも北朝鮮や極東ロシアを攻撃しようぜ!
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:51:53.27ID:YAJguJbu0
ロシア 「あれ ? なんだったっけ ?」
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:52:10.54ID:8mI3Or5g0
>>63
武器売り他は継続だから堅気じゃないぞ
他の派閥に行くねってやつ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:52:19.30ID:DzPZRG7R0
なんだ?
グルジアの5日間戦争も知らないクチか?
ウクライナへの攻撃は、上手く行った過去(グルジア戦)の焼き直しだぞ
そこには領土拡大という野心以外はない
なんだかんだ理由つけてるのは全部建前だ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:52:24.30ID:xAf7XOdl0
朝鮮人は皆殺しだ!
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:52:31.29ID:SQHDlfFJ0
>>59
ウソつけロシアはロシア軍は入ってないと言ってただろ
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:52:42.87ID:+rOp/VvX0
>>58
DVされて逆らえなくて子供の虐待に加わる女みたいなもん
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:52:52.37ID:OsI+1WdT0
ウクライナってヒトラーについてスターリンを裏切り、ナチスと一緒にユダヤ人虐殺に加担し、最終的にドイツも的に回した
そして歴史は巡り今度はロシアを裏切り西側に付く選択をした。

このように東洋人からしたら異次元の外交を繰り広げる国でその中枢で政権に関与しているのが国家主義者
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:53:06.84ID:gK6c/PX+0
>>1
前提がもう違う
ウクライナを攻撃しているのではない
ウクライナの旧政府側を助けるためにきていて、アメリカが作り上げたウクライナの新政府ネオナチがらみを攻撃している
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:53:20.13ID:iV27LqAM0
パワハラみたいなもんやな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:53:20.09ID:aCJ6gfdO0
高齢独裁者は猜疑心の塊なのさ

プーチンも習近平もな
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:53:48.98ID:0aB9eEW+0
プーチンがプッチンしたから
それ以外の露助も良く分かってないだろw
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:54:11.51ID:cZ3RW5Rs0
日本の開戦も後までけして認められなかったからな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:54:21.15ID:nwA+IwLe0
>>75
おまえの頭で理解できてないだけだろw
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:54:23.36ID:ybfw+ylM0
カチンときたけん
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:54:29.08ID:pE7vN1q50
国の乗っ取り侵略、ただそれだけ、言葉も違うし、人種も違う
中国も同じ、民族を侵略した国だ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:54:50.20ID:yBGfozqt0
ロシアから領土を返して欲しいと思っている日本が
ロシアの領土拡張を唆したから
日本は唆しただけで 手は出していないけど 唆したのは 確かに日本です

そう書いてください それが真実です
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:08.20ID:kIF+6fxw0
>>1
ロシア人が楽園ウクライナに憬れるのを恐れている
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:12.64ID:+BCcRcv/0
侵攻開始ちょっと前、プーチンがウクライナに片恋慕してるみたいなニュース流れただろ。ああこれはやるねと思ったね。これね他人が思うほど理屈じゃないのよ。マジでストーカーに近い。だから始末が悪い。
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:19.57ID:7hLA6M8B0
出て行った元嫁(ウクライナ)が新しい彼氏(NATO)作ろうとしてるからカチコミ入れてる
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:22.54ID:QxkkuKQ+0
チェルノブイリがほしいのかな?
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:24.77ID:THyT2xL+0
>>74
こっちやw

【軍事】チェチェン義勇兵「シェイク・マンスール大隊」がウクライナ軍に協力、打倒ロシア…亡命チェンチェン人戦場に [あしだまな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648099799/
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:26.72ID:5aohSVsI0
>>62

(‘人’)…

凸起した珍古にしか見え無いよ(棒)
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:42.04ID:YFfTl2Xb0
プロパガンダ国家の日本人には理解できない
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:44.86ID:iMKlcZye0
停戦条件に、ゼレンスキー解任、永久武力放棄、一部領地割譲ってあるけど
領地が本命でしょうな
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:55:50.10ID:9CCUoUUT0
>>1

たしかに
目先の軍事的な失敗はともかくロシアは既に戦略目的を達成済みだからね
つまり

・ ウクライナにNATO加盟を諦めさせた

・ 親露派のドネツクとルガンスクもほぼウクライナからの独立が決まった

これはもうロシアの勝利と言っても差し支えないよね
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:04.00ID:NLpG0jCg0
もうすぐ死ぬのにこんなに頑張るなんてすごいよね
日本の政治家ならあとは若い人にとか言って余生をのんびり過ごすのに
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:05.46ID:yBGfozqt0
国際社会が ロシアはドイツから奪ってはいけないけど
日本からは奪って良いと決めるのが悪い

イギリスがどんなに反対しようが 理不尽には徹底的に抗議する
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:10.65ID:QirjR2M00
>>36
公式で言わないけだけで欧州はほぼ反米
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:19.84ID:OxdTEK6V0
元ペンタゴンのえれぇおじちゃんの話
信じるか信じないかはあなた次第
冷静な分析だと思うよ😀


【緊急速報】
「戦争の勝敗は既に完全に結している」
前ペンタゴン軍事顧問ダグラス・マクグレゴー大佐に訊く
ロシア-ウクライナ戦況分析
The Sun Snorer Pressのスレッド
https://twinotes.com/th/1505921241202704388

■要約
・すでに勝敗は決している、ウクライナ軍は補給路を断たれいくつかの町で孤立している
・各国の支援した武器はロシア軍がほとんど押収している
・ロシアは市民に犠牲を出さないように戦っている、そのせいでロシア軍は弱いという認識をウクライナと西側諸国に与えてしまった
・アメリカは「すでにロシア軍に勝利している、だからロシア崩壊まで戦いを支援し続ける」という根拠のない空気に支配されてる
・ロシア軍は麦の収穫を損なわないために穀倉地帯には一切近付いていない
・マリウポリはアゾフが市民を人質に取っているが、市民を犠牲にしたくないロシア軍が頭を悩ませている
・ロシアはこれ以上ウクライナ軍に犠牲を出しても無意味なので何度も降伏を勧告してるがゼレンスキーが頑固で降伏しない
・アメリカでは武器をウクライナに送ることで利益を得られる立場の人間が戦争を長引かせようと煽り立てている
・もしも戦火が広がれば核戦争に発展する
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:27.01ID:33YCiyWH0
ハンターバイデンのウクライナ疑惑ってこの戦争によってどうなるの
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:31.52ID:8jGpEJsM0
>>75
涙拭けよ

今度はロシアの揚陸艦がウクライナ軍に爆破されたらしいよwww
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:32.52ID:X86Rh4VM0
EUをパイプラインでロシアンエネルギー漬けにしてから動けばいいのに
中途半端の今動いたのは疑問すぎるな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:43.87ID:7hLA6M8B0
出て行った元嫁(ウクライナ)が新しい彼氏(NATO)作ろうとしてるからカチコミ入れてる
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:50.42ID:WzNBp/1S0
ロシア人もわからんだろ
何気にプーチンもわからんかも
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:56:55.82ID:OxdTEK6V0
>>96
アメリカを嫌わない方が無理あるよな
アメリカはEUも解体したがってるし
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:03.73ID:nHhsiQNC0
>>87
新しい彼氏を紹介した、バイデン(当時副大統領・現大統領)さんが責任とるべきやな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:06.44ID:ZnYai4im0
>>1 歴史を勉強しなさい少なくとも100年前くらいから
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:20.63ID:GGA3kBdl0
>>70
それはマフィアなら首チョンパされるパターン。
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:27.54ID:JJcXpvbY0
>>1
なにこの池上彰さんに聞くようなスレタイは
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:35.73ID:ybfw+ylM0
>>93
てゆーか内戦状態のウクライナはもともとNATOには入れなかった 規約的に
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:49.24ID:9CCUoUUT0
戦略的に見ればロシアは既に勝利してると言える根拠

・ ウクライナにNATO加盟を諦めさせた

・ 親露派のドネツクとルガンスクもほぼウクライナからの独立が決まった

これを否定できる人なんていないよね
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:57:59.18ID:C2U7mTOc0
独裁者しての地位を守るためだろ
北朝鮮の民主化は中国共産党が許さないのと同じ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:58:15.91ID:c29WXUDp0
ロシアの軍事や政治の研究者みんなが知らないし
答えは出そうにもない

この戦争がうまく行ってないのは事実だから
最後はプーチンが全面核戦争やりそうだとはみんな思ってるでしょ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:58:36.98ID:33YCiyWH0
>>97
キエフでウが押し返してきたが
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:59:02.97ID:Wx7JDBCY0
なぜ、おっぱいは2つなの?
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:59:21.24ID:Cd7EYH9t0
中国は一路一帯ボロボロにされた気分はどうなんだろね。ロシアはそれも良しとしなかったと思うよ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:59:21.70ID:9CCUoUUT0
戦略的に見ればロシアは既に勝利してる
つまり

・ ウクライナにNATO加盟を諦めさせた

・ 親露派のドネツクとルガンスクもほぼウクライナからの独立が決まった

ロシアがここから戦略的に逆転負けすることは想像すら難しいよね
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:59:22.89ID:dnR37RUx0
貴重なアントノフが
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:59:52.96ID:kdAFlnAn0
そもそもアメリカは早く停戦してもらいたいと思ってるの?
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 17:59:57.33ID:NLpG0jCg0
>>115
経済制裁され世界中から批判されてますが?
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:00:00.13ID:Vv7JQYRf0
ガス泥棒を懲らしめたら、目覚めてしまったから。
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:00:19.79ID:KgTipjqU0
>>1
つまりDVの一種だと
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:00:33.12ID:za3rjTBa0
これだけは言いたくないが敢えて言う

ググレカス
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:00:38.69ID:OxdTEK6V0
>>112
そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:00:57.16ID:mxixZcqE0
核ぅ?アメリカがどうにかしてくれんだろ(鼻ほじ)
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:00.75ID:uRRrfHDh0
プーチンは旧ソ連を復活させたい、ウクライナは旧ソ連
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:12.82ID:QirjR2M00
>>113
万が一の予備
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:13.06ID:yPoS2dOT0
>>90
ちんこだけに
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:38.19ID:9CCUoUUT0
>>108
NATO加盟は無理だってゼレンスキーが悟ってゼレンスキーの心がポッキリと折れたのが大事なんだよ
ゼレンスキーの心がポッキリと情けない音を立てて折れたということはウクライナ人の心もポッキリと情けない音を立てて折れたってことなんだからね
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:39.15ID:8rdx7zkY0
>>11
プーチンはソ連嫌い
レーニン、トロツキー、スターリンの
ユダヤ人が嫌い
その前のロマノフ王朝のロシアに戻したい

129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:41.60ID:nwA+IwLe0
>>97
逆だよ
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:01:47.72ID:Frtn1EAp0
本物のプーチンは拉致られて、そっくりの男が来たとかで、耳が違う
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:02:24.83ID:Aw4c2oJw0
Twitterでロシア擁護してるアカウント見たらだいたい反ワク
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:02:24.93ID:9CCUoUUT0
>>118
ロシアの戦略的な大勝利に比べれば経済制裁なんてちっぽけなことさ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:02:25.53ID:0aB9eEW+0
>>102
いい加減な分析をもとにめちゃ簡単に占領できそうだからできるときにやっておこうというごく軽いノリだった可能性はあるな
タイムセールとかで割引されてると別にどうしても必要というわけでもないのに衝動買いしてしまうようなもの
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:02:43.65ID:NLpG0jCg0
>>130
耳も同じやつ連れてくるだろ普通
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:02:49.08ID:DzPZRG7R0
>>108
その内戦起こしてるのがロシア
グルジアでもおんなじ事してる
親露派の住民をほしい領土に集めたり、ロシアから移住させたりして
その地域の親露派を多数派にする
そして独立宣言させ、住民同士の衝突を発生させる
するとロシアがコレは親露派住民を保護せんといかん
と言って平和維持軍を派遣する
んで武力制圧して勝手に独立国承認して領土を削り取る
同じ手口でモルドバにも手を出してる
地政学的にウクライナから手をつけただけでしか無い
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:02:55.43ID:wkBpyCsT0
ロシア帝国復活
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:10.83ID:Yi08X38Z0
結局欧米はプーチンのロシアからの排除が目的なんじゃないの。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:14.50ID:oQ38TJZT0
なかがわるいから(小並感)
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:19.41ID:NLpG0jCg0
>>132
それにしちゃあ困ってガスの支払いルーブルにしろとか言い始めましたが?
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:24.88ID:gMzLoOHl0
気に食わない事が起きると手を上げる厄介者って感じか。
日本も核武装しないとやられちゃうんだろうな。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:25.91ID:33YCiyWH0
>>122
こいつあほ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:03:29.36ID:8rdx7zkY0
>>97
ロシアを良いように語りすぎwww
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:13.82ID:0AvDTOq70
>>113
子供用とお父さん用
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:16.42ID:6d0DcJ800
ようするに
ロシアはウクライナというより黒海に面した領土が欲しいだけなんじゃんwwwww
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:17.03ID:2IQuelFf0
黒海艦隊がウクライナ連合艦隊に撃滅されたみたいだな

牟田口に憑かれたプーチンと
東郷平八郎が守護するウクライナ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:18.05ID:N8o+hMQv0
>>129
じゃあなぜマリウポリの孤立した連中を助けに行かんの
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:36.03ID:jSfRSISY0
ロシアにとって自分の子分だと思ってたウクライナが欧米につくと言い出したから
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:39.58ID:9CCUoUUT0
>>118
世界の国を見ても多くの国はロシアに対して中立だから
これまで通りロシアとは経済的な関係を続けたいと思ってるよ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:49.58ID:U02i92LB0
人は記憶型と思考型に大別できる

二虎競食
アングロサクソンの常套手段だろ

日露戦争だって日本はロシアと戦わされた
延々とやってやがる
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:57.09ID:Wx7JDBCY0
>>125
やだわ!マンが1とか。
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:58.04ID:dnR37RUx0
>>130
俺は異星人にロシア中枢は制圧されていて、人類を消しにかかってるんじゃないかと疑っている。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:04:58.66ID:SLPCCG2V0
例えば得意の暗殺とかでゼレンスキーを殺るとかは無理だったんかな?経済制裁食らったり孤立してまで攻める理由が分からんわよ
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:05:06.19ID:WEMZGjs+0
日本からして緩衝国だった朝鮮と観れば良い
敵対すればそりゃ侵略もあっただろーよ 独立促して拒否し併合を望んだから満州が必要になった
ウクライナより西がそりゃもう必死だろーよ 中立を保てばそりゃ安泰だったのに挑発しまくって・・・
今時意味が解らんウクライナ政府
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:05:48.36ID:NEwuvr3g0
ほとんどのロシア人は戦争反対

プーチン1人が頭おかしいだけ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:05:54.41ID:9CCUoUUT0
>>139
困ってるのは経済制裁してる国の方だよ
ロシアは別に余裕さ
だって多くの国は中立の立場でこれまで通りロシアとは経済的な関係を続けたがってるからね
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:05:56.75ID:2IQuelFf0
ウクライナ連合艦隊に撃滅されたロシアの揚陸艦が
フランス製のダンブルホーム型だったら笑う
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:02.26ID:NLpG0jCg0
>>148
そりゃ国数や人口じゃそうかもしれんが
GDPで考えてみなよ
ロシア困るっしょ
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:02.83ID:OsI+1WdT0
そして厄介なのがゼレンスキーことゼレ公である。

彼奴は国内で迫害され続けたユダヤ人でありながらロシアの保護を受けたドンバス地区出身。

つまりロシアに恩を受けながら、民族を迫害し続けた敵の集団の長に座ったのである。

ものすごく奇妙な立場から大統領の椅子を勝ち取ったゼレ公、黒田官兵衛も真っ青の策士なのである。
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:05.57ID:YSLjF1Ve0
プーチンの暇潰し

独裁者あるある
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:07.09ID:0/0X2k+o0
アゾフはファシストだ!
アゾフを擁護するウクライナ人を絶滅する!

ロシア人はいくら転がしてもいいのでは?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:15.33ID:nHhsiQNC0
>>97
トランプの側近だから、ロシア寄りなんやで、そいつ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:15.84ID:Wx7JDBCY0
>>143
赤ちゃんが吸うためにあるんやろ!
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:25.46ID:NLpG0jCg0
>>155
>>157
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:33.47ID:fPvf6izn0
この戦争はロシアの侵略戦争
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:06:48.53ID:9GYd9egw0
ほぼノーダメージで勝てると思ったから
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:07:26.67ID:QirjR2M00
>>115
一方、ゼレンは泣きの演技で「新しい枠組み」と露助降ろしをプレゼンしてる
国連から締め出されて連邦解体でモスクワしか残らんかったら北朝鮮まっしぐらなるよ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:07:38.62ID:U02i92LB0
>>149 の続き

どうやらロシアは戦うように仕向けられた
我慢できずにプーチンはやってしまったようだ
ウクライナ国内ではロシア人への虐殺が続いていたようしね
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:07:40.64ID:sx4QZJzn0
チコちゃんに聞いてみよう
バイデンがやっていいよと言ったから~
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:07:49.77ID:/SyvH2cB0
馬鹿なことに簡単に穫れると思ってたな
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:08:04.11ID:zJLwWZE80
北朝鮮のリトルロケットマンにも
たまには注目してやれ
せっかく打ち上げてるのに
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:08:05.29ID:PNlKgc7/0
傀儡の大統領が負けて足並みが乱れたから
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:08:35.15ID:Yi08X38Z0
かつてのロシア革命みたいに、プーチンも英仏に操られてるし、ゼレンスキーもそうだし、
ロシア国民もそうなのかもしれないね。
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:08:36.93ID:/OfYPgCF0
ソ連崩壊を機にロシアも西側の一員として再起すりゃよかったのに
なんでいつまでも西側と対立し続けるんだろうね
プーチンがチビ過ぎるのも一つの問題なんだろうか
白人で168センチとかさすがにヤバいもんね
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:08:46.78ID:N8o+hMQv0
>>115
逆転負けあるよ

・ロシアが化学兵器を使うこと

これによってNATOや欧米の参戦が正当化される
だから普通は使わないけども、ウクライナが自作自演でやる可能性が高い
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:08:58.79ID:H9wLE+D70
プーチン自身の「老いと死」に対する恐怖
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:20.11ID:9Oxxt+6w0
基本的には地理的要因
もしもウクライナが南太平洋に浮かぶ島国だったら
ロシアと戦争にはなっていないだろう
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:21.98ID:9CCUoUUT0
>>157
国数や人口では世界は圧倒的にロシアに対して中立またはロシア側だと認めたってことだよな!
ロシアは正しかった!
世界が認めたロシア!
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:23.34ID:KNte45di0
ウクライナが独立した時点で諦めろよ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:27.28ID:/ofRgG+50
>>155
そうやって資源高に調子こいて 資源安でソビエト連邦崩壊 
その後ロシアになって また資源高に調子こいて 借金払えなくなり 1998デフォルト
こんどは 資源安になっても耐えられるよう備えてるのかな
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:32.09ID:WO5RELKX0
中立国家にするとEUとロシアと米国で決めたのに米国のバイデンがせっせとウクライナを軍事化して親露派を弾圧したから
そのうえでNATO加入をゴリ押ししてロシアを怒らせて「派兵しない」と戦争容認宣言をしたから戦争が起きた
米国はウクライナなんてどうでもよくて、旧式の武器を始末しつつロシアのエネルギー取引を潰すのが狙いだった
ハンターバイデンはそのついでに、ウクライナで一儲けしていた。完全にバイデンファミリーの大勝利に終わった
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:42.84ID:rey+FsAm0
プーチンはウクライナに圧力かける目的で兵を国境付近に集めたけど
アメリカが「侵攻始まる」って騒いだから退くに退けずに攻撃しちゃったって聞いた
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:09:44.28ID:NLpG0jCg0
>>177
経済制裁の話です
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:10:14.54ID:DzPZRG7R0
>>153
挑発じゃないんだよ
ロシアはあちこちで”同じ手口”を使っているから
あの辺の国はどこもロシアがどういう魂胆かは知ってるんだよ
ウクライナはその国々の中でも比較的大きく
ブダペスト覚書があったから強気の攻勢だっただけだ
いま日本が安保条約があって強気にロシアの経済制裁してるのと同じだよ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:10:42.88ID:dHjUAqEb0
>>170
岸田がお家芸の遺憾の意を示したぞ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:16.87ID:0aB9eEW+0
まあこんなに手こずると分かってたら多分やらなかっただろう
何を根拠にしてそんな判断になったのか分からないけどプーチンの中では1日か2日でサクッと斬首作戦をやって簡単に子分の傀儡国家が一つ増えるはずだったんだろうから別に深い理由なんかなくてごく軽いノリだった可能性が高い
今となっては失敗を認めたらメンツが潰れて良くて失脚になりそうだから引くに引けない
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:19.60ID:nwA+IwLe0
>>146
どうしてキエフから逃げてんの?
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:21.03ID:9CCUoUUT0
>>166
ロシアには拒否権があるんだから無理だよ
もし拒否権を無視してロシアを排除するならそれは国連が終わりってことさ
世界の国々はロシアとは中立またはロシア側だってことを忘れてはいけないよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:36.10ID:nHhsiQNC0
>>181
この場合の国境ってのが既に「勝手にロシア領宣言しただけで実際にはウクライナ領」な時点でな・・
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:43.78ID:QirjR2M00
>>172
ロシアンyoutuberは帰化するとか言い出してるわ
ロシアンだから興奮したのにガッカリだよ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:49.48ID:JaS3/XnX0
ロシアは結局大損だよ
この戦争で一番得するのは中国
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:11:54.21ID:dltiKHZg0
言葉通りに捉えたらキエフまで侵攻して制圧する必要はないよね?
自治権認めることになってたとこだけ介入すれば事足りるんじゃないのかな
結局>>1にあるようにゼレンスキー排除して親ロ政権立てたいわけやん
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:00.37ID:9CCUoUUT0
>>174
>これによってNATOや欧米の参戦が正当化される

されないと思うよ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:04.51ID:ZcsZHlaW0
>>97
嘘付きまくるなよ
マリウポリお前らの砲弾で黒焦げだし
そもそも侵略すんなやボケ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:05.51ID:DvdHqgiO0
そもそもジゃっぷはなぜ中国を攻撃したの?
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:06.64ID:jNK/pVNj0
>>1
なんでロシアがウクライナにって?
プーチンがばかだからに決まってる
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:13.96ID:INCkufeA0
領土を増やしたいからだろ
セックス大好きロシア人の人口が増えすぎてるから他の地域&他の族種と交わって交戦してレイプして新たな人種を作る
日本にもロシアレイパーくるよ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:17.74ID:nHhsiQNC0
>>174
ウクライナが核兵器もってるの?w
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:12:27.70ID:2IQuelFf0
つか復興需要考えとけー
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:13:12.88ID:Vsdxugyf0
まぁ戦勝国ではなく大国の為の国連だしな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:13:15.62ID:kTz0sZYS0
そもそもキエフ大公国から出て寒いモスクワなんぞに移らないでキエフ大公国に留まってりゃ良かったのに
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:13:19.85ID:QirjR2M00
>>187
だったらモスクワオリンピックみたいになるんじゃね?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:13:31.25ID:i+KHV1St0
プーチンが命令してるからだよ
ロシア兵もウクライナと戦いたくはない
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:13:34.21ID:8y4iUmIJ0
プーチンは歴史に傾倒している
損得で動いてない
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:14:07.43ID:E79tGyBT0
ウクライナ東部でのロシア人虐殺も嘘だとバレた
国連など誰も確認してない
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:14:24.14ID:2UmzaH2+0
まだまだ終わらんよ
プーカス政権倒れたら暴力と恐怖で押さえ込まれてきた衛星国が一斉蜂起だわなw
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:14:31.74ID:nuujFnoY0
>>175
更年期障害
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:14:42.46ID:8A6bkiZc0
プーチン:ウクライナが欲しかったんやー
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:14:56.45ID:aOxwKhK70
侵攻の理由が後から後からコロコロ変わる
全く信義とか節義とかが感じられない
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:15:18.56ID:xt+A4QRP0
では、もう一度キューバ危機を繰り返してみますか?
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:15:21.15ID:gcLSkcWI0
>>75
そんな昔のことを言ったら日本だってナチスドイツと同盟結んでいたし
アメリカと戦っていたのに今ではアメリカと一緒に中露と敵対してるだろ。
過去の歴史を持ちだしても戦争は正当化できないよ。
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:15:23.51ID:0maj+ujN0
これは闇が深すぎるんだよな
旧ソ連の時代から。
陸続きだし日本人でも到底理解できないと思うよ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:15:36.30ID:83hYuc+30
事前にウクライナ美女数十人抱けば、気がすんだんで侵略なんてしなかったんじゃね?
(俺は、エロは世界を救うと考えている)
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:09.19ID:KWYx+Jaa0
>>132
プーチン個人にとっては戦略的な大勝利かも知れないけど、
西側陣営からはロシアへの非難の合唱で政治的には敗北だろう。

しかも、まだ戦争は継続中で、
今後ロシア経済がガタガタになってプーチンの失脚すら有り得る。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:09.35ID:+BCcRcv/0
>>135
ただプーチンが思ったよりも親露派が少なかったんじゃね?ここまで嫌われてるとは思ってなかった。だから今戸惑ってるんだと思う。
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:10.69ID:WEMZGjs+0
>>183
でもゼレは挑発し続けたよね?ロシア系に対しても・・・
譲ってもロシアの手口に乗っかった感じ? 成るべくして成ってる・・・

国民が可哀そうだわ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:11.93ID:dfzRmo/50
クリミア半島やシリアでの軍事行動までは許容範囲だけどウクライナ全土はやり過ぎだわ
でも核で威嚇されたら武力制裁できない西側陣営もなんだかなあ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:23.91ID:j7ESbzli0
↑なんだ、やっぱ誰も分かってないんだなw
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:24.17ID:Q0ruA9X60
>>173
地政学的に欧州の中心はロシア含む東側
なので西側は中心を獲りたくて、ナポレオン、ヒトラー共に東側を攻めるが、
その度に跳ね返してるってのがロシアさんの話

世界各地で戦争しまくる西側の悪魔から、欧州を解放したいんだとか
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:24.51ID:/2cX5xSV0
プーチンは人情家 鈴木宗男
ディープステートと戦うプーチン 馬淵閣下
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:25.83ID:kTz0sZYS0
ホロドモールとかチェルノブイリとかソ連時代にロシアから酷い仕打ちされてるから、そりゃロシア嫌いも分かる
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:29.93ID:aOxwKhK70
簡単に言うと被害妄想の極大化、パニック
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:36.68ID:qGAiPr/J0
小学生の質問かな?
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:39.01ID:L9p1xU8R0
これは負けん気強い世界を巻き込みガソリン電気ガス穀物全物価高大不況多数餓死者世界に出ても自己中のレギンスキーとバイデンNATOが挑発し悪い、なぜバイデン爺い双方犠牲者爆増中ヘラヘラ笑ってるのか!!
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:16:42.69ID:EpgmYgvW0
ディープステートの拠点であるウクライナには、人身売買の取引所や生物兵器の研究所など、おぞましい施設がたくさんあったから。
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:17:13.65ID:CYdPE3DO0
それを知らない日本人
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:17:23.26ID:A5tXdzjS0
集団ストーカーDS
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:17:30.18ID:yQAI89nI0
プーチンのユーラシア大陸統一国家樹立の為
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:17:37.24ID:aOxwKhK70
もっと簡単にいうと、やられる前にやれ!これだけ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:17:55.07ID:nHhsiQNC0
>>215
中立保ってるのにクリミア勝手に侵略されてる現実踏まえたうえで
「中立保ってればよかった」って言ってる?
頭大丈夫?
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:09.55ID:gg0WCuXM0
領土と資源、労働力、金が欲しいからだよ。

侵略はそんなもんだ。

日本なんて侵略したら最高にコスパいいだろうな。
金融資産世界一だし。
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:16.67ID:0maj+ujN0
>>222
じゃお前が的確な回答できるか???
逃げるなよ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:30.44ID:uXu5wk+G0
足を簡単に洗えない極道
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:33.23ID:gcLSkcWI0
>>212
人間の欲望って天井が無いからね。
美女を数十人抱いたら、いつしかそれが当たり前になって
もっと欲してしまうようになる。金もそうだし権力もそう。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:45.72ID:sfJdIBte0
プーチンがヨーロッパからアメリカを追い出し、ヨーロッパでのロシアの立場を強固にする世界を築く為
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:50.02ID:QJZajIac0
国民守るって死んでるロシア兵もロシア国民だろうに
ウクライナの迫害あってにしても確実に今回の侵略で
死んだロシア兵のほうが多い

NATO入り阻止も何もしないでウクライナのNATO入り承認してたほうが
ロシアの安全も守られてた
世界中に旧式装備の弱軍ってばれたの痛すぎるし正規兵も死にまくり

もうロシアの勝利が存在しない戦いになってる
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:53.35ID:gK6c/PX+0
ロシア的には数日で参った!!ってなる予定だったんだっけか
完全に世界から孤立したわけだが
これで中国にも見放されたらいよいよ核うって終わらせに来そうだな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:53.37ID:2UmzaH2+0
ベラルーシだってプーカス政権が倒れるのを待ち構えているよw
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:18:59.62ID:GH5eyJDV0
ミサイルの部品などロシアは脱ウクライナをはかったが無理だった
ウクライナはポテンシャルが高いから失うわけにはいかないし
欧米に渡すわけにはいかなかったんだろ
ロマンがどうの言ってるけど結局はこじつけよ
KGBにそそのかされ霞が関サリンテロをおこなった麻原が真実を喋らなかったのと一緒
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:19:02.75ID:6t7lIXHp0
中国とロシアって似てるよな

横暴で嫌われてるところが
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:19:02.97ID:7l72Lzfj0
エカチェリーナ2世がウクライナ・クリミアを征服


っていうのがあるからとか


バイデンとゼレンスキーが ロシアを引き入れて反撃という計画だったとか

いろいろあるけど、英連邦が参戦している感じで

わりと強いぞ連合国。
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:19:06.43ID:wNmWPolT0
ただ目障りなウクライナを潰したいんだろ
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:19:18.05ID:RlWAjl4WO
プーチンの被害妄想
共産国の独裁者が陥りがちな事態ですわ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:19:34.80ID:OsI+1WdT0
首都キエフを攻撃できなのは色々理由があるがここはロシア正教の三大神殿があることに注目したい。

ご存知のとおりプーチンはちょっとした事で胸でクロスを切るような敬虔なカソリック。

爆撃し炎で焼く行為はキリスト教で復活できない、とんでもなくバチ当たりな行為からどうしても降伏して欲しいのであった
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:19:50.77ID:NEwuvr3g0
基地外に核

北朝鮮のオッサンもびっくり状態w
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:00.19ID:U02i92LB0
>>167 の続き

ロシアは長期戦を想定してなかった
食料が足りなくなってきてるようだしね
食料の用意をせずに始めた戦争
させられた戦争だね

戦争をしようとしてたのは中国の方だぞ
去年から食料の備蓄をしてたらしい
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:00.18ID:uWvR9DHJ0
反日チョンTBSでは、なぜロシアが攻撃したのか一切報じませんよwww
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:01.77ID:3LvWFf5g0
>>1
ゼレンスキーがウクライナ東部に住むロシア人イジメたから
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:21.12ID:NLpG0jCg0
>>243
でも今までの他国に対する侵略を考えると
ウクライナだけの問題じゃない気がするんだよなあ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:31.86ID:WEMZGjs+0
>>229
併合だろ?
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:39.17ID:uzrraKOa0
>>32
全然違う
沖縄が沖縄以南は琉球国であるといって独立
そのまま中国に擦り寄り始めた琉球国
それを見た宮古島がいやいや俺らは日本人ですよと言って沖縄から離反
日本としてはいつ中国に寝返るか分からん琉球国に宮古島まで取られたくない
から、武力でなんとかしようとしたらアメリカが琉球国を守り出して泥沼化
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:20:49.54ID:GH5eyJDV0
>>239
台湾欲しいのもポテンシャルが高いからだろうな
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:09.26ID:qw1XJl2M0
いちど決めた国境線を侵犯することは絶対悪で、ロシアが全面的に悪いが
今のウクライナの領土が不当に広すぎることは事実。
ソ連ができたときにどうせ実質的に同じ国だからと、ウクライナ人民共和国
にサービスし過ぎたことが発端。
ただこれこそロシア共和国も合意した措置で、不満があっても自業自得。
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:11.59ID:alK2a0cR0
なんでロシアの隣国に米投資のウィルス工場あんの?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:20.81ID:rgp2de6S0
支持率下がってきたからじゃないのか
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:46.76ID:DzPZRG7R0
>>215
日本だってこれでロシアと開戦したら
安保条約に安心して経済制裁なんてロシアを挑発したからだ
と言われる、そういう事だよ

ロシアが領土を切り取りにかかっているのに、何もしなければグルジアの二の舞になるだけ
そもそもがロシアは初めからやる気で、20年かけて下準備してんだから、ウクライナは戦争を回避できたはお門違い
事(侵略)は2014年には始まっていたし、準備は2000年から始まっていた
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:47.19ID:E15sNW560
プーチンはピョートル大帝になろうてしている
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:49.28ID:aOxwKhK70
>>254
それも言われてるな
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:50.44ID:Rf+pXzGS0
プーチンは大統領に就任してすふ特別待遇でNATOへの加盟を希望した
それ痛いしてNATOは取りあえず、順番に並んで審査を受けてくれと回答し、
そこからプーチンのこじらせ逆恨みストーカー行為が始まった

そして、ウクライナがNAT加盟を鮮明にしたことで、変態ストーカープーチンが、
発狂してウクライナを勝手に浮気相手と認定して襲い掛かったという構造解析
すれば分かりやすいかも

普通に日本国内でもよくあるストーカー犯罪の典型的心理行動
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:52.82ID:T3ITEcRv0
プーチンイコールヒトラーになってしまったな
今撤退してもこれは変わらない
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:55.81ID:GH5eyJDV0
>>253
チャイナを巻き込むため
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:56.81ID:eo1v/HVP0
朝日だけに変なプロパガンダないか勘繰ってしまう
普通の記事を書いてんなよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:21:57.85ID:33YCiyWH0
>>177
なんか中立=ロシア側という物言いだなあ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:22:09.95ID:FuVe9gSf0
中国が共闘すると密約してたんだろ。
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:22:16.97ID:8jF5UGkR0
プーチンのわがまま
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:22:18.10ID:U+xJ3dX/0
実はロシアもわかっていなかったりして
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:22:19.18ID:JW0N7Yzo0
侵略に理由があると思ってる馬鹿
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:22:26.69ID:ciDztf+m0
ウクライナの国民はロシアの侵攻を歓迎してくれると思ったらしい
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:22:49.38ID:gcLSkcWI0
>>248
間違い無くウクライナだけでなく旧ソ連邦だった国を統べて併合するつもりだろう。
中国と同じで、領土を広げるのが国力だと思ってる第二次世界大戦以前の思考。
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:05.67ID:Vbd4zgRj0
170個の大隊のうち120個をウクライナに投入したけど、
すでに壊滅的ダメージを受けてるし
ロシアが勝つ可能性は限りなくゼロなんだが
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:08.19ID:vNE1ox8g0
ロシア人は悪いことしかしない
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:13.80ID:WEMZGjs+0
>>255
うん そー言う事だよ いらん事言うなスラブ同士の戦争に関わんなって常に言ってる
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:33.25ID:icMo8cw70
恋患い
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:39.11ID:qvvaa6EJ0
>>32
朝鮮は日本
中国も日本
東南アジアも日本
南洋諸島も日本
大東亜共栄圏の主
八紘一宇
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:51.15ID:j7ESbzli0
これは、この戦争は、アメリカ(トランプ)とロシア(プーチン)と日本(ヤタガラス)による反乱分子の粛清
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:53.77ID:GH5eyJDV0
そもそもプーチンに金運があれば
ウクライナはロシアから離れなかったしそのほかの国も離れなかったろう
金運が無いことを他人のせいにして奪おうとしたプーチンが悪い
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:23:58.39ID:LECjDRfI0
一帯一路で中国と欧州に完全に飲み込まれ、クレムリンの意が届かなくなりそうだったで、俺のだゾって侵攻したんだね
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:00.23ID:e6//UyDE0
>>200
中国人が一人残らず殺しました
逃げた先がモスクワですがな
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:08.89ID:56g7yuGe0
>>13
なら最終的にはフィンランドとポーランドも併合することになるな
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:25.12ID:gcLSkcWI0
>>267
分析官が「ウクライナ市民に歓迎されてません」なんて報告したら粛正されてしまうからな
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:25.25ID:MJIY7PMd0
李承晩が竹島に侵略したのとおなじ理由だろ。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:53.45ID:Rf+pXzGS0
今からでもNATOがロシアを特別待遇で加盟を認めますと言ったら、
プーチンはすぐに軍を撤収して、笑顔でNATOに加盟するかもだが、
20年以上も執念を燃やしてこじらせてきているから、今更手遅れかもだが
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:24:56.11ID:baTtc6uk0
これはひどい
ウクライナがナトに加盟して
ナト加盟国への攻撃はナトへの攻撃とみなして云々条項を適用されたら
ロシアの安全保障の重大な脅威
これはロシア側の安全保障の観点を無視しつづけて来たアメリカとヨーロッパが悪い
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:25:06.03ID:QJZajIac0
>>254
この質問に対する正解はそれだと思うよ

メルケルや菅は今ものんびり暮らしてるけど
プーチンの場合の失脚って一族処刑だしね

コロナで国内経済ぼろぼろになって批判強まったんでしょ
その回復のための今回の戦争
抵抗なしでウクライナ沈めて賠償金ゲットして民衆と軍部の支持を回復
それが理由
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:25:15.08ID:nwA+IwLe0
>>247
そうかな?

https://www.asahi.com/articles/ASQ2S7H84Q2SUHBI03X.html

ロシアは一連のウクライナ問題で、どのような偽旗作戦を行ったのですか。

 例えば「ウクライナ軍によって、東部のロシア系住民が虐殺されている」、「ウクライナ軍による砲撃が激化している」というような、写真や動画つきの情報がネット上にアップされました。そして偽情報をロシア国営放送やスプートニクといったニュースサイトが取り上げる。それによってロシア国内、そしてウクライナ東部のロシア系住民の憎悪をウクライナ政府に集め、ロシアがウクライナを攻撃しやすくすることを狙ったものと思われます。しかし現状、偽情報の多くはウクライナの親ロシア勢力によって作られているようで、実はアップされた遺体写真が過去のものだと即座に指摘されるなど、精度はあまり高くありませんでした。もしロシアの連邦保安局(FSB)や軍参謀本部情報総局(GRU)が本格的に関わっていたら、もっと洗練されていた可能性もあります。ロシア政府のアドバイスはあったのかもしれませんが、基本的には東部を占拠する親ロシア派勢力の手によるものでしょう。
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:25:51.47ID:R2XNf2/70
中国も元はといえばとか言い出して
アジア制覇を目指してそう
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:25:57.02ID:U02i92LB0
>>245 の続き

ウクライナでロシア人への虐殺
国連の報告書で1万人以上になってるようだぞ
ロシアは誘われたんだ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:26:25.37ID:FFJ725wf0
ロシアでは砂糖が品不足


そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:26:30.54ID:jHGSOIbD0
西側諸国はエネルギー源依存という生命線を握らせているロシアを本当に敵と見做していたのかどうか
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:26:38.27ID:YQCMAXfX0
プーチンが世界のすべての憎しみを自分に集めるため。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:26:38.27ID:XXLmHhJ70
>>286
どっか元ネタある?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:00.57ID:d3w4f0eD0
何故攻撃してるかわからないけど、武器性能チェックとか戦争のシミュレーションとか実戦で試したくなったんでしょ 上級様の考えはよーわからん
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:01.42ID:XDMqh6O20
>>204
国連が日本の慰安婦問題に口出すように
組織自体が機能してないんじゃないの?
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:21.30ID:T3ITEcRv0
坊やだからさ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:23.21ID:RuH02dj/0
僕の戦争。
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:34.63ID:nwA+IwLe0
>>247
ロシア側動画に自作自演の跡 SNSで拡散、フェイクか

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFH231ER0T20C22A2000000/

日本経済新聞が動画のメタデータ(属性情報)に残る編集履歴を分析したところ、10日前の8日に作成されたことが分かった。ベリングキャットは2010年にユーチューブに投稿されていた動画の「爆発音」が使われた可能性があるとして「フェイクの可能性がある」としている。
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:37.50ID:stBuLH8S0
地平線の彼方まで欲しているから
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:27:50.43ID:LD/PZf2u0
好きなんだよな、ウクライナのことが
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:12.22ID:nwA+IwLe0
>>286
ねーよ。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:13.39ID:7l72Lzfj0
ロシア正教的に、キエフが重要 → プーチンは攻撃しないできない→ 攻略されない。
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:16.05ID:XXLmHhJ70
>>297
これ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:18.36ID:vNE1ox8g0
中国やロシアのような侵略国家は制裁された方がいい
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:42.43ID:ZL6QRQH80
ウクライナがNATOへ接近したのは20年以上も前の1997年からなんだけど
なぜかゼレンスキーが急に接近したように思われているのが謎すぎる
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:48.90ID:8760tXog0
ふん 坊やだからさ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:55.17ID:YRzJimEE0
ロシアとなら鉄道結んでもいい
日本は最高のタイミングを逃した
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:57.42ID:FFJ725wf0
ロシアのプロパガンダの闇が深すぎた。



ロシア人はロシア人で祖国を情けなく思うと共に自責の念も
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:28:59.69ID:Q0ruA9X60
>>274
鴉が関わってる説は新しいな
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:02.23ID:Rf+pXzGS0
NATOの規約で紛争地域を抱えているウクライナが、
NATOに加盟S出来ないことはプーチンも知っていたはずなのに

それでも大好きで振らNATOにウクライナが加盟したいと言い出したことに、
我慢できなかったんだろうな

「俺の惚れている女に手を出すな」みたいな歪んだ感情なんだろ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:05.93ID:oGTxFuGK0
ロシアも降参してNATOに入ればいいだろ、そうしたら攻撃されないし、ばかだな、露助は
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:22.64ID:33YCiyWH0
>>284
東ウクライナのジェノサイドの国際司法裁判に
ロシア側は出廷しなかったんだよね
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:23.65ID:qvvaa6EJ0
>>278
プーチンの今の柱大統領補佐官のメジンスキーはもともとそう言ってるやつ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:29.85ID:v/DjvjNj0
単純に領土拡大のためにしているんだよ
クリミアとジョージアでの成功体験があったからな
それと同じようなノリでやったら今回は反撃されて話が違うと思っているんだろ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:30.07ID:TJoymmZR0
>>255
でもそれはウクライナがアメリカとかの工作で、欧米がうまい汁吸えるような
都合の良い形に(ロシアにとっては時徐々に外堀を埋められ不利になる様に)
革命起こされて、民主化されて行ったからんじゃねえの?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:43.26ID:FFJ725wf0
ロシア人ユーチューバーLana
https://9ch.net/EfJJ9

限界です。洗脳された母とウクライナについて大喧嘩【ロシアの現実です】

314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:43.49ID:ovzGD2tV0
クリミアまで陸路つなぎたいんだろう
居座って実効支配
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:29:50.25ID:BkyKO9V00
ハゲ大統領がフサ大統領に嫉妬しただけだろ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:30:06.89ID:KjKK7oSQ0
ウクライナ欲しいから
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:30:15.17ID:7l72Lzfj0
ロシアとかウクライナは、北を支援、日本を攻撃させる

ってなるとまずい。
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:30:17.81ID:qvvaa6EJ0
>>308
プーチンを頭にすることが条件
バカだな
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:30:24.57ID:yPoS2dOT0
>>316
それ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:30:30.38ID:E7xu7gc+0
>>305
昨夜のNHKニュースウオッチ9で小原ブラスが詳しく解説していたよ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:31:22.58ID:RLQdh6nw0
メトロエクゾダスを現実にする
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:31:36.90ID:VSEtnIWP0
ウクライナがイヤッイヤッ言うから、ついエスカレートしてやってしまった ゴメン
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:31:43.57ID:gCIM2Rtb0
>>1
プーチンの気が狂っとるから
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:31:45.16ID:jWCnja810
プーチンが若いときに、NATOの末席は嫌って
NATO入りしなかったのが、今なんだよなー
夢見過ぎで拗らせると、こうなるんだよな
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:31:47.79ID:qvvaa6EJ0
>>314
モルドバまでだ
モルドバのウクライナ国境沿いには既にロシア自治領(持論)がある
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:31:55.68ID:aYn262jn0
ロシアへの敵基地攻撃能力を持っていなかったから
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:32:18.09ID:3RLInKBi0
>>1
「プーチンの野望」という国盗りゲームを実演中
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:32:29.83ID:XDMqh6O20
>>283
じゃあ、アメリカもするの?
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:32:50.00ID:WEMZGjs+0
外ばっか目向けさせて・・・国内の後の火種をどーにかするべきアイヌとか琉球とか・・・野放しにっつーか利権にしてる
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:32:59.64ID:XXLmHhJ70
>>302
ウクライナの民族主義者って元々は反欧州でもあるからだよ
初期の極右政党右派セクターなんかだと欧州も嫌ってた
この頃のネオナチはガチでユダヤも欧州人も全部嫌い
そもそもウクライナの民族主義者ってポーランド人虐殺してるからな
でも最近の右派政権は半端に現実的になった
それでNATO志向とかも具体的になったから
緩和したことで逆にプーチンは危機感感じたのかもな
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:33:11.28ID:FFJ725wf0
https://www.instagram.com/p/CbOobdnqemK/

そして、お尻がくっつく!

疑問に思っていますが、砂糖以外に何を買うのでしょうか。
そして最も重要なのはなぜですか?

そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:33:12.74ID:qvvaa6EJ0
>>320
ウォッチ9が詳しいなんて言ってるやつはロシア人が国営放送を信じてるようなもの
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:33:35.48ID:9i7oqcle0
半グレグループの一員が敵組織に入ろうとしたから
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:34:05.38ID:MWQa2yOu0
ウクライナ東部で、親ロシア派の武装勢力とウクライナ軍による軍事紛争が起きていま
した。2014年9月のミンスク合意によって、ロシアとウクライナは和平合意を結びます。
それでもまだ紛争が治まらなかったため、プーチン大統領とウクライナのポロシェンコ
大統領が、2015年2月に2回目のミンスク合意を結びました。ところが2019年5月に
ゼレンスキーが大統領に就任すると「ミンスク合意なんてオレの時代に作ったものでは
ない」「オレはオレの考えでやる」と言い始めたのです。

大統領就任直後は75%もの支持率を誇っていたのに、彼は政治経験がない素人ですから、
翌年には支持率は30%台まで落ちてしまいました。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:34:15.75ID:nHhsiQNC0
>>249
ロシアのもんだって勝手に言ってるだけで
世界中どこの国もそれを認めてないのに?
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:34:17.74ID:Azt3iI4g0
ひまつぶし
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:34:30.56ID:8VkEZUAP0
難しいことは抜きにして コイツら兄弟みたいなもんだからさ 一度仲違いしたらいちいち気にさわってイラッとくるんだろうな

で 今までお互い裏でこそこそチクチクやって来たけど我慢出来なくてブチキレて派手にブン殴ってしまったのがロシア兄貴かな
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:34:37.95ID:qvvaa6EJ0
>>330
スターリンに騙されて蹂躙された歴史を考えればそうなりたくなるのもわかるだろ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:34:55.45ID:qvvaa6EJ0
>>337
バカ
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:35:12.98ID:j7ESbzli0
>>306
ヤタガラスは2000年前から世界の闇組織のトップだよ
藤原が日本を取りにきた時も、平家が日本を取りにきた時も、阻止して日本を守ってきたのはヤタガラス
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:35:36.69ID:KjKK7oSQ0
核を持っていない
肥沃な穀倉地帯
ソ連時代の元奴隷(ロシア目線)

これだけでプーチンにはお宝に見えたんだろうなあ
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:35:46.28ID:Rf+pXzGS0
KGB職員時代に、ドイツでベルリンの壁の崩壊を目にしてその後に
白タクドラーバーにまで転落したプーチンには、欧米の一員になることが
憧れであり、それが無理ならソ連帝国の復活という二者択一の、
近視眼状態に陥っているんだろう

旧ソ連崩壊以降、西側がどれだけロシアに経済支援や技術支援をしたと思っているんだよ
全て無駄の努力ではあったが

それは中国の民主化を期待して、支援した構造にも似ている
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:35:50.41ID:FuVe9gSf0
>>329
どう見ても敵性外国人の工作だよな。
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:35:53.38ID:U02i92LB0
>>290
探してくれ
おら~面倒だ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:35:53.75ID:E7xu7gc+0
>>332
どうした?
見てから言え
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:36:05.50ID:enhXhuuq0
緩衝地帯を確保したかったのに完全に敵に回してしまったなイヴァンの馬鹿め
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:36:31.68ID:KZE0MDyl0
攻撃何ていつした?
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:36:40.53ID:qvvaa6EJ0
>>334
その支持率低下は反ロシアが手緩かったからだ
今支持率高いのはウクライナ国民がそれを望んでるからだ
ゼレンスキーはウクライナ国民の気持ちをくんでるから支持率高くなった
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:36:42.32ID:OxdTEK6V0
ねぇいつになったら日常は戻ってくるの?🥺
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:36:48.71ID:MWQa2yOu0
政権への求心力を回復したいがゆえに、ゼレンスキーはNATO(北大西洋条約機構)の
軍事同盟に加入したいとか、さまざまな行動を起こしました。

統一ドイツができたとき、ドイツのコール首相はソ連のゴルバチョフ大統領に「西ドイツ
が東ドイツと統一しても、NATOの東方拡大はこれ以上やらない」と約束しています。
アメリカのベイカー国務長官もゴルバチョフに「NATOの東方拡大はない」と約束しま
した。
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:14.75ID:E7xu7gc+0
>>349
未来永劫戻ってきません
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:40.85ID:VSEtnIWP0
マジレスすると
プーチンのブレーンにイエスマンしか置いてないもんだから、
政治、軍事で国力に合った客観的アドバイスが無い
過去の成功体験で行動する
結果こうなる
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:42.71ID:XDMqh6O20
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:43.77ID:QMSTw5Vd0
ようはベラルーシのようになれ、ルカシェンコのようになれってことでさ
ウクライナ国民も国を代表する人々も、あんなのはごめんだってことですわ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:48.03ID:qvvaa6EJ0
>>345
いつも録画して見て昨日もだ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:50.25ID:6kzOlkpD0
プーチンのロシア帝国の復活の野望のため。これが本質。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:50.49ID:nwA+IwLe0
>>158
おまえの理屈頭おかしいわ。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:37:57.95ID:/ofRgG+50
NATO NATOが新規加盟国を受け入れないと約束したことはない なにも公式文書など残っていない

プー NATOを東方に拡大しないと約束したもん 絶対したもん ほんとだよ 
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:38:07.68ID:OxdTEK6V0
>>351
嫌ァァァァァァァァァァァァァ🥺
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:38:31.63ID:KjKK7oSQ0
>>350
NATO側が勧誘したわけじゃないんだがな
現に今は加盟否定されてるがなんでロシア軍は撤退しないんですかねえ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:03.76ID:qvvaa6EJ0
>>354
ルカシェンコはプーチン後を狙ってるんだぞ
できればプーチンを消したい
バカ言ってるぞ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:07.98ID:E7xu7gc+0
>>355
じゃあ俺の言いたいことはわかるだろ?
ロシア政府がロシア国民に向けプロパガンダするのは当然だし
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:11.01ID:MWQa2yOu0
ゼレンスキーがその約束を破ってNATOに加盟すれば、ロシアにとっては自分の庭先まで
NATO軍が迫り、銃口を向けられているようなものです。ウクライナは旧ソ連の中では
一番裕福な国でした。小麦はよく穫れるし、ヨーロッパで一番大きいザポリージャ原子力
発電所もある。宇宙基地もありますし、戦略上極めて大事な場所なのです。

ウクライナ侵攻の3日前にフランスのマクロン大統領とドイツのショルツ首相が会談を
申し入れましたが、ゼレンスキーは返事をせず3日間放置しました。彼がようやく「会
談の席につこう」と連絡したのは、侵攻の日の朝です。
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:22.38ID:WEMZGjs+0
>>335
そーなった土壌がウクライナ国内にあったからだろ?
ロシア系イジメてたじゃん?

挑発も何もしてないってのであればウクライナ支援するけど所詮同族
ジェノサイドやったりやられたりする欧州の歴史
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:35.88ID:XXLmHhJ70
>>344
そんなの俺もだ
苦労しても特に身入りもないからな
工作員の連中なんか頭使わずデマで五毛もらっててずるい
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:41.68ID:3I2xSXYG0
プーチンがボケたから
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:39:48.33ID:Q0ruA9X60
>>340
鴉が存在するかの真偽はともかく
それが今回の件に関わってるってのが新しいかな

鴉なら、こうなる前に裏で終わらせてそうだし
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:40:10.90ID:WEMZGjs+0
>>343
だよね・・・><
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:40:24.43ID:uXu5wk+G0
ロシアは距離無しメンヘラ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:40:44.41ID:qvvaa6EJ0
>>364
じゃウクライナ系をロシア国内で虐めてるプーチンロシアは攻撃していいと言ってるわけだよな
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:40:48.78ID:VSEtnIWP0
>>349 プーチンが死んだらと思うでしょうけど 
ロシアでは第二、第三のプ―チンが生まれる土壌があるので
つづく・・・・・・・
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:40:59.33ID:HRBQpcDA0
どんなとこでも60越えた爺は権力から離れて隠居すべき そのかわり生活を保証して凄えすねえ凄えすねえって周りは言ってやれ これしかない
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:01.62ID:Ys/xf1Ry0
>>1
まーたウソついてる
マスコミはミンスク合意の反故やらネオナチだらけのウクライナ政府やらオデッサの虐殺やらをちゃんと報道しろ
不自由主義か
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:04.36ID:QMSTw5Vd0
>>361
プーチンが消えれば解決とか、能天気かよ
むしろプーチンは穏健派では?と言われることもあるのにさ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:04.46ID:KjKK7oSQ0
>>363
銃口を向けられるような後ろめたい行動してるからだろ笑
NATOがロシアに侵略してるわけでもなし
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:08.24ID:U02i92LB0
>>286 の続き

インディアン同士を戦わせて消耗させる
んでアメリカ大陸を乗っ取った
二つの勢力を生み出しては戦わせる
これを常套手段としてる奴等がいるようだ

ウクライナとロシア
戦わされてるだろ
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:16.98ID:EvA0m6670
ロシア系の住民をウクライナ軍の虐殺から守るためです。
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:26.58ID:XDMqh6O20
>>335
それが問題。
世界の多くの国は、どこもユダヤが幅を利かせてるんだよ。
プーチンが、最も嫌ってること。
日本だって例外じゃない。
日本も開国前からユダヤの影響をうけ、このありさま。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:36.45ID:ZZ2ehK8N0
今しがた、ウ軍の政治的思想の大元の人物の名を書き込もうしたら書き込み帰省された。
やはり都合の悪い事は書き込みできないようだね
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:45.36ID:6kzOlkpD0
プーチンのロシア帝国の復活の野望のため。これが本質。
メリットデメリットの天秤が専門家から見ておかしいのは経済的、国際的立場のデメリットがこの国粋主義の理想のために大きく度外視されてしまうから。
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:41:58.39ID:WEMZGjs+0
>>370
もぅ好きにしたら?www
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:07.27ID:/OfYPgCF0
ロシアも西側入りすりゃすべて解決なのにね
もうアメリカをライバル視できるような身分じゃないだろうに
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:10.50ID:+BCcRcv/0
>>350
そんな約束は無かったらしいし、独立した国家なんだから、仮に有っても正当な侵攻理由になるわけがない。
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:12.68ID:XXLmHhJ70
>>376
ただし犯人はユダヤ以外だ

それで進めるように
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:23.32ID:Xm75iFbb0
かんそうぶんw
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:25.72ID:QTnSmVCc0
ウクライナの映画でゼレンスキーがプーチンをディスったから
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:32.37ID:coS/lVVk0
>>157
ウクライナ紛争はただの安全保障問題ではない、この戦争はプーチンが仕掛けた
巨大経済戦争だプーチンは今までの国際金融資本が主体となったグローバリズムを
推進する金融資本主義をぶち倒す為に、資源産出発展途上国を中心とした国々と
連携をとって資源資本主義陣営を打ち立てて、金融資本主義経済圏に対して
各種資源を共同大幅値上げによるコストプッシュハイパーインフレ攻撃を行うだろう
ウクライナ開戦直後にサウジとロシアは電話首脳会談を行い同盟関係強化を図ってる
OPEC+はロシアと連携してガスと原油をどんどん値上げしていくだろう
またロシアは世界各地のレアメタル産出国とも連携をとり、脱炭素政策もぶっ壊すつもり
だよ
EV・半導体の為に必要なレアメタルや希少資源のシェアもロシアは高いからな
これから欧米の国際金融資本主体の金融資本主義を根底からぶっ潰しに来るぞ
非産油発展途上国に対してロシアは先進国主要国からの禁輸で余った原油・ガスを
ルーブル決済で割安に販売してルーブルの経済圏構築を狙っている
1 年後には原油・ガス流通は棲み分け固定化に向かい先進国は中東諸国から発展途上国は
ロシアからエネルギー供給を受けることになるだろう
ついでに OECD 以外の発展途上国の大半が全くロシア制裁を未だに発動していないwww
プーチン氏がサウジ皇太子と電話会談、同盟関係の強化を図る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-03/R86KNKT1UM0W01
サウジと UAE の首脳、バイデン氏との電話会談拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/933ef18799e408c265af2c40c21c78ad608e4e15
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:35.53ID:nwA+IwLe0
>>373
おまえが無知なんだよ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:39.23ID:POx6kPxO0
そりゃウクライナが西側になると面白くないからでしょ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:42:42.54ID:AJD+6w9D0
ウクライナはロシア系住民が殺されたりしているのに政府も警察も機能していないからな
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:43:09.55ID:BZwFrWiK0
支持率低下のゼレンスキー
NATOに加盟することで支持率上げようとしたらロシアの逆鱗に触れた
その他極右団体勢力拡大や親ロシア派への迫害
その他もろもろ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:43:19.09ID:KjKK7oSQ0
>>386
まさに現実になりそうだな笑
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:43:25.81ID:XXLmHhJ70
>>229
クリミアはロシアでもウクライナでもないし
第三国だよ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:43:48.15ID:nwA+IwLe0
>>391
支持低下であげようとしたのはプーチンだろw
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:44:03.31ID:/WglHtjO0
あほロシアは 異空間にいるみたいw

露メディア、ロシア軍が花束とパンで歓迎されないのはウクライナのせい
twitter.com/grandfleet_info/status/1506921585156161547
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:44:25.53ID:MWQa2yOu0
ゼレンスキーが冷静に話し合いをすれば、こんなことにはなりませんでした。なぜ
プーチンさんと話し合いをしなかったのか、私は不思議でなりません。ウクライナ
とロシアの軍事力は、比較にならないほど大きな差がありますよね。なのに2021年
10月23日、ゼレンスキーはウクライナ東部に自爆ドローン(無人攻撃機)を飛ばし
ました。プーチンさんはビックリして、ただちに10万人の兵をウクライナ国境に配備
したわけです。ゼレンスキーがドローンなんか飛ばしてロシアを挑発していなければ、
そもそもこんな騒ぎにはなりませんでしたよ。
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:44:32.84ID:gcLSkcWI0
>>363
>ゼレンスキーがその約束を破ってNATOに加盟すれば、ロシアにとっては自分の庭先まで
>NATO軍が迫り、銃口を向けられているようなものです。

そんなことを言い出したら、日本やフィンランドだってロシアが庭先にいて銃口を突きつけられてるわけだろ。
中国と国境を接してる国だって似たようなものだ。
それが他国を侵略していい理由になるか?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:44:42.70ID:E7xu7gc+0
起こっちまったもんをいくら悔やんでもしかたねぇんだから
後はプーカスを叩いて叩いて叩き抜いて戦勝国目指すしかねぇだろうがw
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:44:50.31ID:6kzOlkpD0
>>389
ただこれだけな理由だよ。
ロシア帝国の復活の野望がまだある。しかもそれは領土拡大や属国化という古典的な形で。
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:44:54.13ID:nwA+IwLe0
>>393
じゃあタタール人の意志を尊重してウクライナ領な
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:45:02.98ID:gklY9pSb0
兄が弟をしつけるのは当然の事

ぐらいに思ってるだろ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:45:07.01ID:TISIi67O0
>>395
侵略者を歓迎しないウクライナ
なんてひどい奴らなんだ!

頭おかしくなってんな
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:45:49.62ID:MWQa2yOu0
バイデン大統領がゼレンスキーに「ケンカしたって結果は明らかだ。ここは話し合いを
するしかないぞ」と言えば済む話なのです。なのに対話せず、ロシアを挑発ばかりして
いる。バイデンさん自身の心の弱さと、バランス感覚のなさが如実に現れています。
ここはバイデンさんが「両方とも撃ち方やめ」と話し合いを呼びかけるべきです。
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:45:51.96ID:XXLmHhJ70
クリミアはこれだから
クリミアだけじゃなく
その周り一帯が他人の土地

そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚

ルーシ族は黒海に到達してないからね
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:10.22ID:rvCn1jlR0
とりあえずいつでも逃られる準備しとこ

まともに歩けない高齢大量だけど
残念だ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:22.80ID:Jxqpk7FH0
>>32
全然違う
日本で例えると韓国が中国よりになってきたから軍事侵攻したって感じ
そもそも独立国に対する干渉だから沖縄とかそういうのじゃない
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:37.89ID:MWQa2yOu0
バイデンさんはオバマ大統領時代、8年間にわたって副大統領を務めていました。オバマ
政権時代の世界の動きをよく知っているわけですし、大人の対応をするべきです。
プーチンさんをただ批判するのではなく、「お前は世界を知れ。対話のテーブルにつく
しかないのだ」とゼレンスキーを説得する。ウクライナ危機を治めるために、バイデン
さんは行動を起こすべきです。
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:38.24ID:Rf+pXzGS0
紛争地帯を抱えているウクライナがNATOに加盟できないのは世界の常識だろ
その事を知っているプーチンが、ウクライナを侵略したことによってNATOが規則改正
もしくは特例でウクライナの加盟承認もしくは、軍事支援に乗り出すか否かの
危険なレベル

もうこれ以上プーチンによるジェノサイドを放置できないだろ

特にヒトラーの暴虐を経験している欧州は、記憶の底にある傷のかさぶたをはがされる
犠牲払ってでも、今までの安定社会を失ってでも、覚悟を決める可能性とそのタイムリミットが
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:42.78ID:ojcV/u4f0
ロシアは企業でいったら、新規事業始めたけど、どうやっても損失しか生まない事業になってしまった
まともな経営者なら、損害を最小減に収めて事業を畳む

ところが経営者がいかれちゃってるもんだから、損しか生まない事業に会社の金を注ぎまくってる状況
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:50.59ID:VSEtnIWP0
しょせんロシアは王朝制なんだよ   多少の紆余曲折はあったけど
ロマノフ王朝 スターリン王朝 フルシチョフ王朝 ブレジネフ王朝 プーチン王朝
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:46:50.85ID:TISIi67O0
>>396
冷静に話し合ってウクライナをロシアに割譲しなかったのが悪いと言われてもな
そんなもん呑めるわけねーだろ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:47:19.25ID:6v2EnMJ70
ゼネがおとなしく投降しないからだよ
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:47:41.11ID:XXLmHhJ70
>>410
ゼレンスキー王朝?
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:47:46.00ID:XDMqh6O20
>>397
だから中国は侵略してるじゃん。
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:47:47.08ID:MWQa2yOu0
本の国益を考えるならば、ここは強かに出口を目指した対応をするのが日本の賢い外交
です。日本はバイデン大統領にもプーチン大統領にも意見を言える立場ですし、日本
政府はウクライナに累計3100億円もODA(政府開発援助)を拠出しています。これだけ
カネを出しているのだから、ゼレンスキーにモノを言える立場です。
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:47:59.90ID:XCOn7KN/0
>>1
アホじゃね?
プーチンが欲してるのは自分の国政運営失敗を隠す事とウクライナの肥沃な大地に工業力を手に入れる事。
それだけ。
虐殺があろうがなかろうがそんなのはどうでも良いんだよ。
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:48:13.27ID:POx6kPxO0
>>399
そもそも面白くないと思ってるのはプーチンであってロシア国民はそんなこと思ってないんだよなぁ
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:48:19.86ID:qfhsqFiN0
ここでロシア擁護してるアホどもは
フィンランドとソ連の冬戦争の経緯とかには
ダンマリで笑うw
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:48:34.64ID:oJ7oBbye0
プーチンは五輪でフィギアの女子選手が失格になったのにプッチン切れただけだよ
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:48:45.02ID:6kzOlkpD0
みな本当に気づいてると思うけど、ただ単に自分の属国としたい国が西側の自由を求め出したから気に入らないから攻めた。ただこれだけだよ。ただこれだけの理由で虐殺したり街を破壊したりする。それがクレムリンだし、未だロシア帝国を見てるプーチン。
残りの理由は後付けの口実。
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:48:58.16ID:Jxqpk7FH0
>>415
国益考えるならロシアが潰れるのが一番良い
あのへんぐっちゃぐちゃになったほうが色々捗る
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:49:26.92ID:ZZ2ehK8N0
そもそも何故クリミアがウクライナに
編入されたのか?

それは当時ゴルバチョフが適当な考えで、大盤振る舞いしたとしか言えない。
金かもしれない、ハニートラップかもしれないしかし本当の所は分からない。

ワルシャワ条約機構、これもソビエトがないなら解散しようよ?ってアイゼンハワーに言われあっさり解散した。まさに愚の骨頂続きなのである
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:49:34.54ID:CB9OX+eH0
プーチンが攻撃すると決めたからです
他になんかある?
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:49:41.06ID:Y1NmP7b10
週明けには中国も制裁対象になるかもね。
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:49:50.01ID:gcLSkcWI0
>>414
そうだよ。中露のような独裁国家が
「銃口を向けられている」を口実に侵略してる。
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:49:58.09ID:Yp/jqLdZ0
ウクライナが悪いだろ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:05.29ID:hmqXfZGh0
>>417
まあロシアも凄まじい格差社会になっちゃって
ソ連時代の強いロシアへの回帰を望む層が増えてるのは事実だからな
人間なんて勝手なもんだよ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:12.14ID:OgUbrf980
プーチンの野望のため
簡単に言えばそれだけ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:15.02ID:MWQa2yOu0
サウジアラビアで王制が崩れれば、3割も輸入を頼っている油が止まってしまうわけで
すよ。そうなれば、50年前のトイレットペーパー騒ぎどころではありません。天然ガス
も油も豊富なロシアとのパイプを、日本から断ち切るべきではないのです。地政学的に
恵まれた条件であるロシアとのパイプをうまくつなぎながら、日本の国益を追求しな
ければなりません。
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:32.56ID:ksli4prR0
ゼレンスキーがチビで二枚舌の馬鹿だから!
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:47.88ID:/g5FAdsg0
>>61 ウクライナには日本の9条と同じ他国への侵略や攻撃はしない」という文言が憲法にあるそうだから しないよ、防御だけ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:50.20ID:Gg3Szjjj0
ピロシキが塩味か味噌味かで揉めたと授業で習ったよ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:50:58.15ID:+UlelaVV0
詳しいことは知らんけど俺が小学生の頃使ってた地球儀にウクライナは存在してないんだけど
ウクライナができた時の国境線ってどういう感じでひいたん?
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:02.46ID:WEMZGjs+0
NATOに入られると手出しできないから今のうちにNATOに加盟していない周辺諸国を
片っ端から手に入れるつもりなんだろう
爺の頭の中にあるのは強いソ連の復活
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:03.68ID:VSEtnIWP0
信長の野望のため
簡単に言えばそれだけ
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:09.56ID:wuYwFkf30
寒いからいらついてんかな
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:27.68ID:POx6kPxO0
>>427
いうてもそういうふうに思ってるのはごく一部だよ
大半のロシア国民はウクライナ侵攻になんでよ?って感じてるでしょ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:28.48ID:G/mXXjze0
ウクライナはナチスと関わりがあって
ユダヤ人の虐殺にも関わった人間を
通りの名前にしているというのを聞いて
ヤバいと思った
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:32.54ID:TISIi67O0
>>420
本当の根本はロシアがウクライナにちょっかいだしてたことなんだよな
ただまあ欧州に責任がないかというとそれも違うけどな
あいつらはこうなるのを解っててNATOに誘った
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:33.44ID:6kzOlkpD0
>>417
そう思う。ただロシア国民、特に年配者は強いものに任せとけばいい。だからプーチンのいうことは正しいんだ。ってなっちゃって結果的に支持してしまっている。さらに厄介なのはロシアのメディアや政府が間違ってると言われると自分が否定されたように感じてしまう節があるところ。だから盲目に信仰してるんだと思う。
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:44.64ID:uS+MovnB0
他人も犯罪してるから自分も犯罪して何が悪いことなんだ?
って理由

ガキだな
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:45.47ID:gcLSkcWI0
中国が沿海州取り返す理屈にもなるな
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:51:53.25ID:XXLmHhJ70
ウクライナってロシアが奪った土地をくっ付けてった所なんだよ
奪った先からウクライナに突っ込んでった
元々はただの子分だからね
でも大盤振る舞いしすぎて袂を分けてから揉めた
足抜けするために渡したもんじゃないってね
どっちにしろ単なる戦利品にすぎない
どっちの土地でもない
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:52:14.45ID:nwA+IwLe0
>>438
もしそうならヨーロッパが味方せんのに、そこには頭がまわらないのな?
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:52:24.99ID:6kzOlkpD0
>>440
政治は分からないし強いものに任せとけばいいって風潮がある。*
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:52:33.47ID:8WaYj3VQ0
プーチンの戯言をまんま信じたら、単なる被害妄想の構ってちゃんと言う事になるか、凶悪だが。
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:52:42.04ID:E7xu7gc+0
ゼレンスキーを責めても無駄なんだよ
どう考えてもウクライナ国民がプーカスと雌雄を決したかっただけにしか見えないからw
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:52:56.30ID:oFTMMxvD0
え?単純に政治能力皆無ってバレて支持率低迷のゼレンスキーが国民の人気取りのために親露派捨ててロシアに喧嘩売ったんだろ
大戦犯なのにポピュリズムで周り巻き込むことだけは得意なガチ屑野郎のせい
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:53:08.01ID:7TQFJOQP0
はんたーばいでん
://i.imgur.com/P5t9pdY.jpeg
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:53:23.75ID:IYNv1ajl0
きっかけはアメリカによる武力革命による政権転覆からだろ。武力革命はいいの?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:53:55.30ID:nwA+IwLe0
>>450
アメリカがいつウクライナに武力侵略した?
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:54:02.56ID:kLSbboZW0
バイデン
・副大統領時代 ウクライナ憲法にNATO加盟の努力目標に入れさせる
・2021/8/31 アフガン撤退→タリバン政権→各国から失望される
・2021/9/20 NATOを中心とした多国籍軍とウクライナとの今までで最大規模の軍事演習を行う
・2021/10/23 ウクライナに対戦車ミサイル(ジャベリン)180基を配備
・2021/12/7 プーチンと会談後に『戦争になっても米軍は派遣しない』と言う

ゼレンスキー
・ロシアに対し対話→支持率ガタ落ち
・ロシアに対し欧米を盾に圧力
・ウクライナ東部の親ロシア派の排除に意欲
・2021/10/26 トルコ製ドローンでりゅう弾砲を破壊
・2022/2/3トルコ製ドローンをウクライナ国内で生産することに合意→プーチン激おこ→ロシア侵攻
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:54:33.78ID:G/mXXjze0
>>444
積極的には味方してないよね
フランスとかドイツとか
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:54:34.34ID:XXLmHhJ70
>>442
沿海州は中国になったことないぞ
満州人な
それはポーランドをロシア領と言ってるようなもの
中国じゃない
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:54:39.35ID:SH/fYmiO0
資源大国で核保有国が暴れ出すと手のつけようがないなw
ゴジラに蹂躙される日本のようだ
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:54:58.82ID:uS+MovnB0
>>435
信長の野望は効率悪いよ
長宗我部氏が四国平定する労力は
曹操が華北平定する労力と大差ない
信長が洛陽で生まれてたら中国全土平定できる
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:55:01.40ID:XDMqh6O20
>>410
ソ連時代、政府バックにいたのは、ユダヤ人。
だからプーチンは、彼らを粛清し始めた。
そのユダヤ人からの仕返しでもある。
因みに、ソ連時代、収容所が作られそこに送り込まれてたのはロシア人だから。
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:55:15.06ID:+P/3fIdS0
>>1
プーチンの命令で攻撃してます
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:55:18.38ID:nwA+IwLe0
>>453
思いっきり味方してるぞ?
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:55:19.30ID:oFTMMxvD0
国民拘束してまで戦地に駆り出すって感じマジでゼレンスキーは右翼に魂売ったんだろうな
どうしょうもないクズ野郎だぜ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:55:22.53ID:SH/fYmiO0
>>451
ウクライナってクーデターで政権転覆させてたじゃん
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:55:26.45ID:YQEemP200
ロシアももう資源活かして狡猾に生きればいいのに…
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:05.20ID:l7YjjI/G0
中国はロシアを助けなくていいのか?
このままだと一緒にアメリカへ対抗してくれる国がなくなろぞw
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:08.12ID:IYNv1ajl0
>>451
武力革命だよ
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:27.47ID:nwA+IwLe0
>>461
はぁ?クーデター?ウクライナ政府側とユーロマイダンデモ参加者の武力衝突だろ?
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:42.62ID:OmF7F+JA0
>>459
ヘルメットだけ送ってたよねw
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:43.85ID:XXLmHhJ70
>>444
味方してないよ
お前は工作員なの?
それとも単なる調べないやつ?
グーグル使えるか?
キーワード渡すわ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:56:51.46ID:nwA+IwLe0
>>464
アメリカがか?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:57:03.40ID:zhLsmiS70
キーフ(キエフ)からロシアまで、約900kmしかないので、西側どっぷりになってNATOになんか万が一はいっちゃったら、
国境付近を地雷原にされたり、ミサイル基地を作られると、夜中もおちおち寝れなくなるから、早めにウクライナ全土を特別作戦として、廃墟にして二度と西側と仲良くさせないように、しているところ
だから、決して停戦なんてしない
全軍使ってでも、ウクライナの東側半分は廃墟にして人が住めないようにしないと、プーチンは満足しない。
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:57:15.37ID:G/mXXjze0
>>459
思いっきり味方してたら、ロシアは今頃撤退してたと思う
国民もこんなに死ななかったよ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:57:20.52ID:nwA+IwLe0
>>467
おまえか工作員だろがボケ。
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:57:27.43ID:N8o+hMQv0
>>451
事実上武力で革命起こして
その後も批判的な政治家やジャーナリストが行方不明になるのがウクライナ

今ゼレンスキーは↓これしたけど知ってるか?知らないよな

民主主義代表ゼレンスキー氏、親露罪で野党の強制解散を命令。更に民営メディアを全て閉鎖して国営メディアに統合へ。 [624898991]

ソース(本人の演説、ウクライナ政府の公式ページにも掲載されている)
西側の報道でも
Ukraine suspends 11 political parties with links to Russia
https:
//www.theguardian.c om/world/2022/mar/20/ukraine-suspends-11-political-parties-with-links-to-russia
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:57:34.68ID:ojcV/u4f0
>>463
中国人はずる賢いから、炎上してるとこに手は突っ込まないよw
火が収まって、ロシアが困ったところで動くってところだろう
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:01.25ID:SH/fYmiO0
ロシアとしてはウクライナが廃墟になってくれたほうが都合がいいわな
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:10.75ID:6kzOlkpD0
>>439
ロシアがウクライナにちょっかいかけてたのもウクライナの政治や国自体をロシアが思い通りにしたいってクレムリンやプーチンのロシア帝国再建みたいな考え方からきてる
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:11.78ID:HPIwR69n0
侵攻するのやめなよ
ウクライナ泣いてるよ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:21.50ID:XDMqh6O20
>>427
強いロシア?
あれも茶番だよ。
冷戦時代を作り出して、双方が武器を作り軍事産業が大儲けした。
ただそれだけ。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:22.44ID:nwA+IwLe0
>>472
おまえは池沼か?どこにアメリカがいるんだぼけ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:25.83ID:XXLmHhJ70
>>471
工作員だな
会話避けたし
早くビンボー人がネット以外の仕事に付けますように
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:33.46ID:FOqRcUnc0
ロシアでやる気のあるのは戦場に行くこともない
引きこもりのプーチンだけか。
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:54.39ID:1jBrGvEs0
>>45
文化も民族も近い兄弟国…

いやいやいや
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:58:54.59ID:nwA+IwLe0
>>472
はよ、答えろや。いつアメリカが武力侵略した?
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:59:02.11ID:XeKnc0Y40
>>472
ちなみにその話すると
ロシア革命まで遡って今のロシアの存在意義も崩壊するので
しない方がいいよw
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:59:07.42ID:ZZ2ehK8N0
アメリカはいつも裏で暗躍する。
ウクライナには第二次大戦以降急速に接近した。

ウクライナ国内でユダヤ人を虐殺したナチスは戦犯として吊るされた。

しかしここでアメリカはユダヤ人虐殺に関わったユクライン-ナチズムを赦し、あろう事か国外に避難させたのである。

そしてソ連崩壊、その連中がウクライナに戻ってきた。そして今の現状がある
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 18:59:13.48ID:VSEtnIWP0
ロシアは冬は長いし、寒いし、ウオッカ飲めばハッピーになれるけど脳がシビレルし
それがずーっと数千年続いてると変になりそう、
少しでも温かい国取りたいな、欲しいなと思ったわけ
結果こうなった
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:00:13.12ID:nwA+IwLe0
>>479
おまえが工作員かといいたいが、まぁおまえみたいな無知な工作員はおらんやろな。
キエフ大公国のことも知らんらしいし。
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:00:14.43ID:XXLmHhJ70
>>485
スウェーデン人とか普通に暮らしてるじゃん
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:00:14.67ID:5FRuoq6P0
>>477
大衆は茶番に騙されるんだよ
今の中国や欧米もそうだけど
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:00:18.16ID:gNvqJ8eS0
>>434
旧ソ連はソビエト社会主義共和国連邦という名称にあるように連邦国家
ウクライナ・ソビエト社会主義共和国の領域が今のウクライナの国土

ちなみに、ウクライナの元はポーランド・リトアニア共和国でさらに時代をさかのぼるとリトアニア公国、さらに中世にはキエフ公国と言った
ロシアの全身はロシア帝国でありロシア・ツァーリ国からの発展系、それ以前はモスクワ公国で基本別の国
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:00:33.19ID:h/7V80VC0
ウクライナなんて家出したくせにロシアの庇護がなきゃなーんもできないしょうもない国のくせに態度だけはでかい低民度の国だろw
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:01:03.31ID:G/mXXjze0
>>484
なるほど
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:01:22.95ID:VSEtnIWP0
>>485 ちっちゃいじゃん 思ってもできん あきらめる
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:01:39.14ID:h9oA6sTx0
>>485

「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:01:48.36ID:gNvqJ8eS0
おっと安価ミス>>433
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:06.24ID:nwA+IwLe0
>>470
核でおどすからだよ。核なかったらもうロシアボコボコにされてプーチン吊されてる
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:15.92ID:T4hRiKba0
例えば日本で沖縄が独立するとか言って勝手な法律を作って勝手なことをし始めたら当然
日本の警察やらが沖縄にやってきて首謀者を捕まえにくるだろうな
なんとか罪とかなんとか言い出して
警察は当然物理的な方法(取り押さえ、体を押し付けてきたり)を言ってみれば暴力と変わらんを使って攻撃してくる
この場合当然侵略した側の警察が正義となるわけだがな
侵略したから正義という簡単に考えるのは浅はかだと思うよ
そう言うやつが多いけどね
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:23.88ID:ndPydCgq0
>>34
吹いた~
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:32.82ID:XXLmHhJ70
>>486
いやいや
俺がソース出すと言ったのに逃げてるやん?
そんな議論者いる?
だからお前は違う
工作の仕事に戻るだけだ
お前の目的はただの口喧嘩の撹乱
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:33.31ID:E7xu7gc+0
>>485
日本なんざ長州の賊ばらどもが調子に乗って大東亜共栄圏をぶち上げアメリカさんにボッコボコにされたわなw
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:45.00ID:PEhgn0Ji0
ウクライナの東野はじっこの地域住民が、アゾフ大隊を名乗る勢力から攻撃を受けて
2014年から8年間にわたり殺されてるので、それを助けるのが国連憲章第51章に基づく
プーチン君の行動です。
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:48.02ID:Sba/OAJK0
プーチンはウクライナ人が嫌いなんだろう
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:02:58.85ID:nqye4UgY0
NATOはウクライナを入れるわけないんだからほっときゃよかったのに
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:03:18.90ID:ih/2a7rm0
プーチンは最初からずっと東部ニ州の独立とクリミアでのロシア主権の承認、ウクライナの非武装化と中立化が目的でウクライナの占領は考えてないと言っている
それを米英が何故かロシアの目的はウクライナの占領と傀儡政権の樹立だと言い張り、更にそれが最早事実として語られているからプーチンは頭がおかしくなっただの訳の分からない話が次々出てくる
プーチンがウクライナの占領を目的にしてるならそこでわざわざ嘘をつく意味がない
ロシアのためにゼレンスキーを排除してウクライナをロシアに取り戻すと言うはず
経済に関してもロシアは欧米を切り離して独立してやっていくとずっと言っている
プーチンの言ってることを額面通り受け取れば事態は凡そプーチンの言う通りに推移してるのが誰にでも分かるはず
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:03:26.14ID:XXLmHhJ70
>>500
今田は
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:03:46.46ID:Pw54+ATR0
言うこときかないやつを武力でってことね。
ロシアアウトだわ。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:03:57.44ID:nwA+IwLe0
>>498
論破されて泣いてるのか?🤣
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:03:59.75ID:E3kdOzUu0
先に攻撃したのはウクライナだけどな
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:04:00.63ID:0/nwvI7Q0
>>486
へぇ、詳しんだねやっぱり工作員じゃん
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:04:10.43ID:lMMfX1sp0
ここ書き込んでる奴ってこのレベルなんだね
そりゃ馬鹿みたいにゼレンスキーあげするわけだわ
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:04:30.01ID:6kzOlkpD0
これで結論出てる。ただ単に自分の属国としたい国が西側の自由を求め出したから気に入らないから攻めた。ロシアの支配下にいなくて思い通りにならないから攻めた。ただこれだけ。ただこれだけの理由で虐殺したり街を破壊したりする。それがクレムリンだし、未だロシア帝国を見てるプーチン。 以上。これだけ。
残りの理由は後付けの口実。
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:04:30.50ID:LH/6jMrn0
バカが強引にNATOに加盟しようとしたからだろ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:04:40.39ID:dXwtRZH80
ウクライナがドネツクで蛮行を働いていたからだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:04:42.45ID:nwA+IwLe0
>>503
ウクライナの要求はロシアの撤退だ。はじめからいってる
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:05:20.75ID:nwA+IwLe0
>>508
おまえは高校もでてないのか?
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:05:53.52ID:VVsbqrrZ0
安全保障上、やばい施設がわんさか出来てたからな。それを潰しに行ってるだけ。
ウクライナ軍が邪魔するから国民に犠牲が出てるだけ。病院盾にしてやれば、そりゃ撃ち込まれるわ。アホか。
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:05:54.90ID:kc2Zufzx0
ホワイトコリアに我慢の限界だったから
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:05:59.46ID:U02i92LB0
>>376 の続き

通州事件、日本人への虐殺
泥沼のシナ事変へ

オデッサの虐殺、ロシア人への虐殺
プーチンぶち切れウクライナ侵攻へ

戦争をやらされてるだろ
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:07:12.77ID:N8o+hMQv0
>>482

2014年のユーロメイデンの直後に
米国ネオコンのヌーランドがウクライナの民主化に5000億円相当使ったと公式の場で発言し
その後、ウクライナ新政権の首相選びを勝手に決めてる録音が出てきてる。

アメリカのNGO団体USAIDやソロスのNGOオープンソサエティーが
バルト三国でもやってきたカラー革命と全く同じ手口が使われた。

戦後からウクライナのナチス系はNATOやアメリカと深い関係があり、庇護下にあった
その流れでネオナチの武装集団がユーロメイデンの当初は平和的なデモの中で
暗殺や虐殺を行って警察側の過激な反応を引き出した
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:07:30.16ID:kG8JiEe10
>>489
ハザール帝国は?
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:07:36.05ID:6kzOlkpD0
>>503
非武装中立というのはウクライナは軍を持たず、ロシア軍が合法的に駐留し、政治の実行力、市民の拘束などはロシアが握るという意味だよ?
自衛隊廃止して人民解放軍が駐留して、統治します。ってまともな政治ができると思う?
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:07:47.32ID:eExwqvBM0
未だにロシア擁護する自称保守は
やっぱり日米戦争の時の日本と今のロシアを重ねてアメリカに追い込まれたと言うロジックなのか
そもそも大東亜戦争の時の日本と今のロシアを重ねる事自体先人に失礼過ぎるだろ
どこが保守なんだよ
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:07:49.48ID:ROFX0NjL0
つべでロシア人の動画見たが、スラブ系の見分け方は
鼻の付け根の上から鼻先まであんま起伏が無い感じかい
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:09:14.23ID:6kzOlkpD0
>>510
これが結論
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:09:58.97ID:E7xu7gc+0
俺は徳川家に仕えた武家の末裔だからか
今にして思えば小さい頃から長州閥の考える日本社会にホント適合出来てこなかったなw
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:10:12.04ID:WEMZGjs+0
>>434
ID被ってんな?www
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:11:22.88ID:ih/2a7rm0
>>520
何でロシアが駐留するんだ?
それじゃ中立じゃなくなるだろ
非武装中立ってのは文字通り、ウクライナは武力を持たず尚且どこの国もウクライナに基地も持たず駐留もしないってことだぞ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:11:26.86ID:q/FBMwic0
脳が萎縮しまくってる年齢のプーたんはいい加減に降ろさんと
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:11:27.40ID:0t02SjP30
権力を持ちすぎたプーチンと○○のゼレンスキーがDSに利用されているだけ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:11:46.71ID:J4kmWV2U0
>>495
wow wow wow yeah yeah yeah wow wow wow 侵略者~♪
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:12:30.80ID:8760tXog0
オレが ウクライナの大統領なら
NATOに加盟してロシアと軍事同盟を結び
声高らかに中立を宣言するw
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:13:34.76ID:Jxqpk7FH0
ロシアは経済制裁で30年前になるやろうな。
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:13:38.03ID:gNvqJ8eS0
>>500
国Aの主権を侵害して、他国BがそのA国内での人権侵害や虐殺を防止する目的でA国に侵攻するのは国際法上は違法な行為
そのような行為は国連憲章2条及びに友好関係原則宣言に反する行為となる
また、国連憲章51条は武力攻撃が該当国にあった場合の規定なので、ウクライナによるロシアへの武力侵攻が無いので該当さえしない
そこらは、先日のICJでの判決でも記載されているが

ちなみに、国連憲章51条の自衛権の発動には急迫性という要件がニカラグア事件などで示されている
ウクライナ東部での人権侵害はロシアがウクライナに侵攻した2014年に多発しており
その内容もOHCHRの報告ではロシアと親ロシアの武装勢力によるものが6割以上を占めているという始末
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:13:46.39ID:XtlXTQzJ0
なぜとかどうしてとか
そんなんで片付けられるなら戦争なんて起きんでしょ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:15:07.89ID:N8o+hMQv0
>>518のつづき

デモの後に
憲法を無視して、非合法的に大統領を勝手に罷免してる
その直後にアメリカは新政権を認める祝辞を送ってる

他にも大量な情報が出てる
西側の報道でな
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:15:28.64ID:osggFhys0
戦争の理由とか原因とかよくわからんから先日実家にたまたま帰った時にニュースついてたから
おもむろにおふくろに聞いてみたらロシアは怒りんボウさんだからだよって返ってきたが
俺もう35
馬鹿にしとる
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:15:32.96ID:THOmv8L70
>>530
頭韓国かよ(´・ω・`)
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:16:00.61ID:KzcflZMR0
NATO入りされそうになって緩衝地帯が無くなりそうだったから
と、言っても今みたいな事態は想定してなかっただろう
クリミアみたいにサクッと終わるはずだった
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:16:35.66ID:8SmPWgli0
>>20
どう考えても現代の欧米の化学技術の方が
進んでる
(゚⊿゚)イラネ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:16:40.62ID:1zyzig+j0
>>135
おー名解答

すばらしい
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:16:47.49ID:224yLK9r0
テロリストの思考なんて理解出来るわけないだろ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:16:55.33ID:Yi08X38Z0
そもそもロシアの民主化が欧米の狙いで、そのためのプーチンのウクライナ侵攻だったんだろ。
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:17:01.49ID:slQxz+3T0
ロシアの北海道侵攻いつ?
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:17:04.05ID:Y23z7z6n0
>>1
糞だから
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:17:32.79ID:J4kmWV2U0
>>534
合法非合法ってウクライナ国内の話だから、部外者が口出す話ではない
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:17:51.43ID:224yLK9r0
>>542
ロシア人が住み着き始めてる地域はやべーな
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:18:15.35ID:nwA+IwLe0
>>518
ウクライナが民主化するのはよいことだ?悪いか?
バルト三国は自分で自分の道を選んだ。独裁者の国ではない。
ウクライナの民族主義者は単なる右系ポヒュリズムで、反ロシア、反共、親日。
それがナチスより残虐なロシアが気に入らなかっただけさ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:18:52.59ID:v57snSuH0
プーチンが、ゼレンスキーが同じウラジミールと言う名前なのが許せなっただけ。キエフ大公国の大公の名前だからな。
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:19:04.85ID:slQxz+3T0
>>545
アイヌ人はロシアの先住民って先月ロシアが決議してたよ
北海道軍事侵攻の布石
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:19:08.84ID:wvI7QZk10
プーチンはソ連をまた作りたかった。
今回急にじゃなくて何年も前からウクライナにちょっかい出してたもんね。親ロシア派の大統領を当選させたり、その大統領を亡命させて政治の空白期間を作ってクリミアを併合したり、親ロシア派に暴動を起こさせたり。
ウクライナもネオナチ問題持ってるからそれを突かれた。
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:19:27.93ID:3Pf7PLmb0
>>517
通州事件は発生した年のうちに謝罪と賠償が行われてるのに、それを蒸し返して戦争の正当化に利用するのは
完全かつ最終的に解決した事を大統領が変る度に蒸し返すどっかの国と同じだろ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:19:45.77ID:nwA+IwLe0
>>534
それはウクライナが決めること。内政干渉すんなよ。
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:19:48.55ID:WzNBp/1S0
>>537
そんなの上っ面な話だよ
ウクライナとロシアの遺恨なんてNATOが出来る前から続いてる
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:19:58.22ID:Yi08X38Z0
プーチンが野党指導者を徹底的に暗殺や投獄していて、
結局共産党時代みたいに私腹を肥やし始めたから、さすがにこりゃ駄目だってなって、
ロシアの元締めみたいなウクライナを出しにして、プーチンが国際的に明らかに非道な戦争を開始するように仕向けたんだろ。
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:20:09.72ID:8SmPWgli0
>>537
今の状況見ると
周辺国にNATOに入られても

「核兵器持ってるんじゃゴルゥアア〜!!!」
(#ノー○ー)ノ彡┻━┻

やったら大丈夫そうな気が
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:20:10.61ID:KzcflZMR0
>>135
そんなホイホイと人を移住させることできるかよ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:20:17.99ID:a4A46vc30
>>1
昔からそうしてきて
今でもこうして
これからもそうする
からとしか答えようがない

ロシアはスターリンどころか
有史以来
植民→植民地住民の保護等難癖つけて侵略→現地住民虐殺→空いた土地に植民→侵略→
と数百年に渡ってずっとこのサイクルを繰り返してきたから
親ロシア派住民ってのはこの植民の末裔達のこと

歴史的に見れば
ロシアの言い分なんぞ
いつものこと
そして歴史的に見れば
次は虐殺

親ロシア傀儡政権の樹立と安定のためにはウクライナ人は『減らす』必要があるから虐殺は別に非合理でも非常識でもない話
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:21:08.09ID:N8o+hMQv0
>>546
民主化ねえw
ナチスで恐怖支配してるだけだぞ

ゼレンスキー自身も既に戦争以前に自分に批判的なテレビ局やロシア語のテレビ局を4つ潰してるし
で、先日↓これだから

民主主義代表ゼレンスキー氏、親露罪で野党の強制解散を命令。更に民営メディアを全て閉鎖して国営メディアに統合へ。 [624898991]

ソース(本人の演説、ウクライナ政府の公式ページにも掲載されている)
西側の報道でも
Ukraine suspends 11 political parties with links to Russia
https:
//www.theguardian.c om/world/2022/mar/20/ukraine-suspends-11-political-parties-with-links-to-russia
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:21:10.96ID:EhWjjA9P0
>>518
逆逆
2004年のオレンジ革命がCISに飛び火した

>
2004年11月21日の開票の結果、大統領選挙におけるヤヌコーヴィチの当選が発表されると、
その直後から野党ユシチェンコ大統領候補支持層の基盤であった西部勢力が、
ヤヌコーヴィチ陣営において大統領選挙で不正があったと主張し始め、不正の解明と再選挙を求めて、
首都キエフを中心に、ゼネラル・ストライキ、座り込み、
デモンストレーション、大規模な政治集会を行い選挙結果に抗議した。
(右上写真はユシチェンコ支持者がキエフで行った集会)。

この抗議運動はマスメディアを通じて世界各国に報道され、大きな関心を呼んだ。
特にヨーロッパやアメリカでは野党ユシチェンコに対して、ロシアでは与党ヤヌコーヴィチに対して肩入れする報道がなされた。
この報道合戦ではナショナリズム的な報道に終始したロシア側に対して、
一連の大統領選挙が民主的ではないというスタンスを取った欧米側の報道に世界世論がなびいたため、徐々にロシア側の行動が規制される結果となった。
このことは、後のキルギスでの政変時(チューリップ革命)にロシア側として積極的な動きができないなどの足かせともなった。
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:21:29.61ID:qj5qgs5L0
>>113
はなのあなも目玉も2つあるスペアだよ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:21:38.70ID:8SmPWgli0
>>530
戦術核飛んでくるぞw
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:22:17.97ID:EhWjjA9P0
>>557
× 戦争以前に
〇 開戦以降

ロシアも反体制メディアの弾圧してるからそこはどっちが悪いのかよくわからんね
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:22:23.35ID:3Pf7PLmb0
>>548
日本もアイヌは日本の先住民って決議すれば良いじゃん。

日ロ間の最初の交渉
川路「アイヌは日本人だからカムチャッカ半島まで日本領」
プチャーチン「いや、アイヌはロシア人だから北海道までロシア領」
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:22:57.19ID:W622oAhg0
ウクライナもガス代払わない
途中くすねる
やってきたことが酷い
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:23:13.88ID:1zyzig+j0
>>148
お前の主観じゃ色々と足りてないな
国として付き合いもつにもメリットが無さすぎる
それを政治家議員が提案してみろ、それこそ日本のムネオみたいなキチガイ扱いになるだけ
そのロシアのトップが1年後生きてるかも危ういのにそこと取引したい馬鹿な国があるかよ
ババ抜きのババを掴みに行く馬鹿は国連決議でロシア賛成に入れた数国のみ
お前が言う中立国なんざ数えるほど
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:23:30.79ID:8SmPWgli0
>>555
北方四島でもやってたぞ
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:23:37.07ID:Yi08X38Z0
プーチンは良くも悪くもソ連の中枢であったKGBのエリートで、
ソ連が壊れてもその精神を引き継ぐ存在としてソ連崩壊後のロシアの精神的支柱になっていた。
それが、民主化自体が野党指導者の暗殺やら投獄で崩壊し、民主主義国じゃなくロシア帝国プーチン帝国になったから
崩壊に筋道を立てたのが今度のウクライナ戦争の発端だろ。
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:24:04.31ID:gNvqJ8eS0
>>534
ウクライナ憲法では、ウクライナの名誉と尊厳を傷つけた大統領は弾劾でその職を解かれる
ヤヌコーヴィチはロシアの指示に従って将来のNATO加盟に至る調印を破棄し、ウクライナの尊厳を傷つけ
ロシアに逃走したので、ウクライナ議会にある、大統領の解任という権限によって、議会の合法的な議決によって解任された

非合法でも、勝手にでもなく

ロシアのスパイが馬脚を現したロシアに逃走したので解任されたというべき
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:24:15.26ID:ih/2a7rm0
大体日本もアメリカもこの世界はアメリカに逆らったら生きていけないアメリカが世界の支配者だと信じきってるが、プーチンはそうは考えてないってだけだ
中国が中国が言ってるが中国だけじゃない、インドも中東も中央アジアも東南アジアも中南米もアフリカもロシアと取り引きし続ける
それをアイツも制裁コイツも制裁と喚いた所で孤立するのはむしろ欧米だ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:24:40.86ID:6kzOlkpD0
>>526
流石としか言いようがないです。
日ソ中立条約を結んで、北方領土は占領され、帰ってきましたか?一度占領されたものを取り返すのは無理です。中立条約破られたのもう忘れられるなんていい記憶力してますよほんと。
武力衝突や経済制裁も厭わずウクライナ東側をとりに来た国がその取りに行った国が丸腰になったとしてじゃー帰るわーーって本気でなると思ってるの?
ロシアが居座られたらそれこそ西側は手出しできなくなるわけで事実上ロシアの領土として落ち着かざるを得ない。
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:24:48.62ID:8Vx/DoSo0
プーチン引くに引けなくなっとるやん。どうするのかね。側近のせいにして降参したらいいのに
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:25:16.55ID:TISIi67O0
>>526
いうこと聞かないならまた戦争だけど
勘違いしてもらっては困る
ウクライナが自主的にロシア軍をウクライナ防衛のために招き入れるんだ

ロシアの命令でな
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:26:08.13ID:nwA+IwLe0
>>557
恐怖政治はロシアだろ?それはないわw
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:26:12.57ID:8PFWMT9f0
ウクラインは
1993年ソビエト連邦が崩壊した
その時たくさんの小国ができたそのうちの1国
ここは妖怪したチェルノブイリ原発事故があった
当時はどのあたりか不明だったけど
ここの地下には膨大な資源ウラン鉱脈が眠っている
その上にウクライナ国家はある
だから原子力の生産拠点
製造された膨大な量の核爆弾が大量にまだ隠してある
核兵器の倉庫なのだ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:27:35.68ID:ptY8Dges0
10年前なら舛添の独壇場だったろう
ホントに消えたんだなと実感
まだ生きてんの?と思うほどw
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:27:44.81ID:nwA+IwLe0
>>557
おまえの目からみてロシアは素晴らしい民主国家なんだな🤣
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:27:53.18ID:Yo9AVFC00
>>395
住民に歓迎されないってそれ住民がごく少数のアゾフによって洗脳されてるって言いたいのか?
もうこの時点で「住民をアゾフやネオナチから解放する」という大義名分が嘘だってロシア人にもわかるだろ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:28:07.19ID:Yi08X38Z0
ロシアは文化的にもドイツやフランスの影響下だったんだよ。
民族的にはそれこそキエフのキリスト教からの発展だった。
だからロマノフ朝も西欧の操り人形だったし、ロシア革命もイギリス諜報部やドイツに操られてたりしてた。
今回もプーチンがマクロンと密に連絡を取ってたり、ロシアってのはそもそもそういう国なんだよ。ウクライナがそもそももとになる国だし。
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:28:27.69ID:G3kV8rVE0
NATOの不拡散を宣言していれば戦争にまで発展しなかったかもしれない
そもそもNATOは ワルシャワ条約機構に対抗して作られたものだが 
戦争になれば団結して戦うという点で全く同じものだ 
今はワルシャワ条約機構は無いがNATOは残りロシアにミサイルを向けている
さらに 旧ソ連だった国もNATOに入り NATOに攻撃されたらひとたまりもない状態だ
つまり 追い込まれているのはロシアで ウクライナを攻撃しているが 実際のところは
最後の抵抗と言ったところだ 本当に西側が戦争を避けたかったのならNATOの不拡散を
約束するべきだった ウクライナはクリミア半島の放棄と中立を約束すれば今回の戦争は
無かった 
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:28:59.83ID:M2aWnhQ90
プーチンの逃げた女房が20歳も若い男と再婚したのに激怒したプーさんは
ソ連と離婚したウクライナがNATOと再婚したいと言い出してキレた

みんな俺から逃げやがって!みたいな
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:29:08.38ID:gCIM2Rtb0
>>297
NATI「ウクライナなら俺の隣で寝てるよ」
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:29:10.94ID:Z4BL/iLn0
ウクライナのみならず黒海周辺は資源を無視しても戦略面で非常に重要な拠点になるしなぁ
仮にロシアがウクライナを併呑してしまえばその時点で欧州や中東諸国は喉元にナイフを突き立てられた状態になる
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:29:47.15ID:Gxt98fKA0
単にクリミアの制裁で
自分と家族と仲間達だけが大変困っているんです!!
というだけ
コロナの第一波の時に
僕の友達や仲間が困っているんdeath!!
と大騒ぎしておったマスコミやコメンテーターと同じ
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:30:54.51ID:mI++fzbf0
ロシア人がうんこだから
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:31:37.99ID:mI++fzbf0
世界の合言葉はブルシットロシアでいいんじゃね
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:32:31.05ID:mI++fzbf0
合言葉は「ロシアは朝鮮以下」でいいんじゃね?
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:32:45.77ID:6kzOlkpD0
>>571
その通り。非武装中立になったら99%ロシアが駐留する。ていうかロシアがいなくなったとして非武装の国がロシアから首根っこまれてる状態なら結局駐留していなかろうとまともな政治はできないし同じこと。
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:32:53.89ID:pRqYcXrk0
ウクライナが東部の露助攻撃したからだろ
そんなことも知らないのかハゲ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:32:54.62ID:nwA+IwLe0
だいたいな。ウクライナの国内がどうであろうが、ロシアが侵略していい理由にはならんのだわ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:33:06.12ID:8PFWMT9f0
はじめから忠告したのに
それを偽善者ぶって
ウクライナ支援して
ロシアを制裁して
アメリカもイギリス北欧ドイツインドイタリア豪州カナダ
みんな静観してるじゃないか
よくもそんな恐ロシアなことできるなと思ってたけど
岸田はバカなのか
日本国を犠牲にし腐って日本国民を奈落の底に引きずりこもうとしてるんだぞ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:33:09.10ID:BEF77UTU0
世界一の構ってちゃんだから
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:33:13.12ID:Yi08X38Z0
元KGBのプーチンは元コメディアンのゼレンスキーをなめてたんだよ。
お前の役割はわかってるよなという態度でいたのに、反抗したからメンツ上
欧米の誘導のもとにウクライナに侵攻した。
独裁を20年もやってるから誰も止められないし、完敗まで突っ走るしかない。
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:33:32.95ID:umfAFhXA0
【ロシア史観】「冷戦に負けたのではなく降りただけ」「西側と仲良くしようと思ったら、子分たちが寝返った」 識者が見るウクライナ侵攻 [上級国民★]
http://2chb.net/r/newsplus/1648018810/
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:33:35.11ID:nwA+IwLe0
>>587
偽旗作戦な
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:34:42.87ID:14VlYqdF0
ロシアは西側諸国にビビってんだよ
欧米との緩衝地帯としてウクライナのエリアをキープしておきたいだけ
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:34:45.96ID:6kzOlkpD0
>>588
ほんこれ。正論でしかない。
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:35:00.15ID:nwA+IwLe0
>>589
かわいそうなのはロシア国民だわ。アホのプーチンのせいでな
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:35:04.72ID:85APugTh0
なぜ攻撃しているか?
NATOに加盟される前に広大なウクライナを取っちゃおうと思ったから
領土を拡張するとロシア国民が歓待して支持率も上がるからで
今回の事態を招いたのはロシア国民のせいでもあると言っても過言ではない
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:35:18.33ID:7HkS8gTx0
ウクライナは姉でロシアは弟。
大好きなねーちゃんが西の男と結婚するってので暴れてるだけ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:36:07.77ID:ArnDRT2n0
>>556
歴史は繰り返される
たとえ宇宙開発先進技術の時代になろうとそれがロシアの性だから
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:36:30.72ID:N8o+hMQv0
>>572

阿呆。ロシアが独裁政権だって誰もが知ってる周知の事実だ
ウクライナは民主主義をうたってるから問題なんだよ
君は騙されてるんだよw
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:08.68ID:WuK4XQom0
旧ソ連ナンバーワン国によるナンバーツー国の躾

なので、他の国は武器だけ渡して「やれやれ、潰しあえ」なわけ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:40.98ID:0/nwvI7Q0
>>600
うーんこれは頭プーチン
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:47.31ID:Mcd1XzZb0
>>16
プーチンもそうだがパヨパヨ脳は同じ宗教なんだろな
604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:48.13ID:GKByBD3U0
古い秩序をぶち壊すための儀式
新しいイス取りゲームのために
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:53.92ID:V6ieo5MG0
蜘蛛の糸と同じ

暇つぶし
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:54.43ID:S0g1PZgh0
ロシア側につくことで利益があるなら西側につこうとは思わんだろう
逃げられるだけの酷い統治をしてきた結果だ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:37:59.22ID:Yi08X38Z0
ロシアの歴史を見れば、いつも欧米の情報戦略にもてあそばされているんだよ。
大国としておかれているけど、実際の情報戦においては子供と同じに扱われている。
今回のウクライナ侵攻もまさにそういう状況だ。
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:38:09.87ID:k2E6QvY20
そもそもソ連時代からウクライナの迫害をし続けてたじゃん。
NATOとか取って付けた大義以前に伝統的にロシアはウクライナを属国だと思ってるんでないの
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:38:23.88ID:ZHddEsVs0
>>50
情報源どこ? リンク貼ってよ。
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:39:06.65ID:ih/2a7rm0
>>569
一々説明するのが面倒なほど全然話が違う
まあ言うなら、だからウクライナを占領するのが目的なら最初からそう言うし、占領が目的じゃないとわざわざ嘘をつく意味がないってことだ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:40:01.53ID:qz/P4rcS0
>>610
実際クリミアやウクライナ東部を侵略支配したままなのに何言ってんだコイツ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:40:04.44ID:WzNBp/1S0
ウクライナは負ければチェチェンと同じ道辿るだけ
ロシアの常套手段
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:40:30.37ID:nwA+IwLe0
>>600
ロシアも共産国家じゃねーぞ🤣
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:40:56.79ID:dP7g2u7x0
ロシアはウクライナの毒親みたくなってしまった
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:41:42.46ID:y6VxSDnk0
>>396
ゼレンスキーはネオコンのパペット。
戦争屋のネオコンの煽りにプーチンが乗ってしまった。
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:42:05.12ID:4vAdIYsG0
ウクライナが日和ってNATOについたりロシアについたりして結果ロシアを切れさせた
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:42:51.63ID:LmqkFGK70
>>549
ソ連じゃなくて、その前の帝国ロシアだよ。
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:42:54.70ID:cWVShy3G0
>>610
まさかロシアの大義名分を信じてる人がいるとはw
ピュアピュアですわ~
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:43:30.86ID:nwA+IwLe0
>>606
正論だよな。東欧諸国は独立国として自分の意志でロシアから離れてる。

ロシアを一番的確に表すのは発狂ストーカー。

よく日本でも事件起こってるよね
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:43:39.36ID:4wyxQsS40
尻魔面
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:43:58.85ID:Yi08X38Z0
プーチンも独裁で20年もやって、国民も十分西欧の文化が入ってきていて、賞味期限切れなんだろ。
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:44:06.70ID:DzPZRG7R0
>>610
言うわけないだろw
頭プーチンかよ
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:44:06.73ID:ih/2a7rm0
>>611
クリミアを併合したときはちゃんとクリミアを併合するって言っただろ?
クリミアの併合はしないなんて嘘をつく意味がないだろ?
ウクライナを占領してゼレンスキーを排除するのが目的ならそこで嘘をついて誤魔化す意味がないのは分かるだろ?
どの道侵攻した時点で欧米がどう反応するかなんて考えなくても分かるんだから
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:44:54.14ID:qz/P4rcS0
>>616
NATOにつこうがロシアにつこうがウクライナの自由だわな
独立国家なんだから
ロシアについて欲しければロシアはウクライナにそのメリットを提供しなきゃ
逆に脅すのではそりゃ逃げられるわ
どっかの国の人々みたいだ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:45:31.98ID:nwA+IwLe0
>>623
ウクライナは認めないよ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:45:38.20ID:tmi0NxJH0
そりゃ正統な自国領だからね
そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:45:51.83ID:DzPZRG7R0
>>623
何言ってんだよ、親露派住民の保護、平和維持活動って言ってただろ
占領したあとに併合言い出しただろ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:46:33.19ID:ih/2a7rm0
>>625
そこは問題じゃないんだわ
だから武力侵攻するんだし
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:46:45.43ID:qz/P4rcS0
>>623
侵略した後に併合しただけじゃん
今回は上手く侵略できなかったから併合宣言出来ないだけだろアホ
サハリン2みても簡単に嘘を吐くロシアを信じるなんて能天気バカにも程がある
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:47:18.75ID:dBk2127b0
癪に障ったからだろ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:47:49.18ID:/WglHtjO0
弱り目に祟り目

ベラルーシの反乱軍が鉄道を破壊、ロシアの侵攻を妨害か
news.yahoo.co.jp/articles/b74ba2c70cbae69ca21463c08b61d6473f352446
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:48:31.43ID:nwA+IwLe0
>>628
やっと認めたね。世界がロシアを非難してるのは、武力による領土問題解決だからだよ。
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:49:07.39ID:VSEtnIWP0
このままロシアが戦い続けると、武器も戦費も無くなり、
中国に泣きついて中国の属国になるってシナリオもある
って深読みコメンテーターが言ってたな
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:49:15.29ID:DzPZRG7R0
ちなみに今回もドンバスの親露派保護、平和維持活動って言ってただろ
それでキエフまで迫ってる二枚舌だぞw
同じ事をグルジアでもやったし、モルドバでも準備中だ
毎回毎回同じ手口でバレバレなんだよ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:49:46.99ID:Yi08X38Z0
なんかウクライナって第一次世界大戦の時に赤化するとかしないでも揉めたらしいな。
そもそもそういう国らしい。今のロシアも明らかに共産主義崩壊後の本格的に民主化するかどうかのところなんだろうな。
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:49:47.47ID:nwA+IwLe0
>>633
そら、中国のほうがずっと怖いからな
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:50:41.68ID:ih/2a7rm0
>>627
住民投票の結果ロシア編入が正式決定した訳で、最初からプーチンは歴史的にロシア領であるクリミアを取り戻すって言ってたよ
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:50:42.02ID:WuK4XQom0
>>624
>NATOにつこうがロシアにつこうがウクライナの自由だわな
>独立国家なんだから

そんな単純じゃないから色んなところでドンパチしてる
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:51:11.15ID:rbS5JTG00
>>1
ウクライナは一番の舎弟だと思ってたら
敵対組織になびいて寝とられてたから
NTRで脳破壊されちゃったんだよプチンは
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:51:36.62ID:nwA+IwLe0
>>638
いや単純な話なんだよ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:51:59.41ID:31U/FCIM0
>>627
ロシアというかソ連というかロシア有史以来ずっと変わらないただ一つのコピペやで
その戦争の理由は
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:52:17.60ID:DzPZRG7R0
>>637
>>634の通り
何度も同じ手が通じると思ってるのはプーチンだけだってことだ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:52:50.34ID:Yi08X38Z0
ロシアの侵攻してるロシア兵も本当はウクライナの兵隊みたいにスマホで戦況をツィッターやら
ティックトックに上げたいのが本音なんだけど、親世代のガチ共産党時代の建前が残ってるから
その犠牲で戦車の棺桶で死んでんだ。
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:54:04.95ID:WuK4XQom0
>>640
紛争が起きてる辻褄が合ってないよ
単純なら何も起きない
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:55:44.89ID:bCVyX8xy0
>>1
鈴木宗男「プーチンさんが人情家だからこの程度で済んでるんです。ロシアが本気出したらこんなもんじゃ終わらない」
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:56:57.71ID:ukS3pDjQ0
この戦争は2014年のクーデターでロシアの傀儡政権を拒んだところから始まったウクライナの独立戦争とも取れる
それがわかってるからプーチンも必死だしウクライナも必死なんだろう
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:57:37.04ID:LAtRrexc0
プーチンによる狂気のウクライナ人大虐殺 あまりに悲惨過ぎて 全世界が悲しみのどん底だ
これほど全世界の恨みが たった一人に集中しているのは始めてだ

今後 多くの人々を瞬時に殺す目的で 狂気プーチンが生物、化学兵器を使うのは耐え難い  
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:58:35.18ID:Yi08X38Z0
結局ロシア兵が戦艦ポチョムキンよろしくプーチンが真の敵と認識したらすべて終わりなんじゃないの。
そのための時間だよ。ロシア革命と一緒だな。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 19:59:33.20ID:WuK4XQom0
>>642
似たようなテキトーな理由でイラクを叩き潰した米国はお咎めなしだったから
イケると思ったんだろう。プーチンの誤算はウクライナの抵抗と予想外に西側の
反発が大きかったことだな。
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:00:10.99ID:J4kmWV2U0
>>644
何かが起きるかどうかとそれが妥当かどうかは別だからな
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:00:48.88ID:0t02SjP30
>615
大正解。
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:00:54.17ID:ih/2a7rm0
>>632
プーチンが嘘をつく理由がないって言うとまるでプーチンが言ってることが正義だと言ってるみたいに思うらしいが、それとこれとは話が別だ
ただ何でウクライナを攻めたのか?ってときにプーチンはちゃんと理由と目的を言ってるし、その結果どうなると思っているかもちゃんと説明してる
それを全部嘘だ!ウクライナ全土を占領してゼレンスキーの傀儡政権を立てるのが目的なんだ!とか言うから、ウクライナ全土を占領するコストが大き過ぎるのに、傀儡政権立ててもウクライナ人が従う訳ないのに、何でプーチンはそんなことするんだ?きっと頭がおかしくなったに違いない!なんてバカみたいな話になるんだろって言ってるだけだ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:01:43.22ID:tdkddEX40
アメリカ1強にしないための裏の秘密結社でもあるんか?
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:02:25.84ID:/hzc04mo0
ウクライナは ドン
よくない ドン
ネオナチがたくさん ドン
いる ドン
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:02:51.01ID:OcLMDN+S0
ウクライナが西側に寝返って、更に核を持とうとしたりNATOに入ろうとしたり煽り捲ったからプーチンキレた
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:03:45.45ID:xyYAzAV20
>>644
回線おかしいから一回きるね。

いや、だから手を出したほうが悪いという単純な話だよ。
殺人は殺したほうが裁かれるだろ?
そのことと殺人が発生するということとは関係がない。
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:04:56.30ID:J4kmWV2U0
>>652
コスト気にするなら戦争なんか起こさなくね?
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:06:47.85ID:q5MB7vYF0
誰も分からないからみな困っているw
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:07:19.29ID:9BsmNeV70
独裁者であるプーチンがキチガイだから
いくらロシア人が馬鹿でも例え勝っても経済制裁でその後どうなるかなんて火を見るより明らかなんだから
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:07:45.16ID:DzPZRG7R0
>>652
過去の例から見れば明らかだろ
クリミアやグルジア(今はジョージアな)で何が起きたよ?
紛争なんてな居場所に、親露派住民を集めて裏から支援し
独立運動(反政府運動)を起こして軍事介入
勝手に独立国承認と言いながら実質的にロシアに併合
停戦交渉破って何度も国境線を書き換えて侵攻
なんでプーチンはそんな事するんだ?
不凍港・不凍地が喉から手が出るほど欲しいからだよ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:08:21.54ID:gK6c/PX+0
でもこれって根本的には【戦勝国同士の利権争い】よな
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:09:43.75ID:fn1B6GLo0
ゼレンスキーのバカがロシアにけんか売ったから
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:10:28.59ID:FtEywZzR0
陰気だからだろ。ぅ暗いな
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:10:40.05ID:fn1B6GLo0
チンピラが組長に喧嘩売ったらボコボコにされるだろ?裏切りの見せしめと制裁のために
それがこの戦争
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:10:44.42ID:g8ov+7SM0
>>652
https://www.chunichi.co.jp/article/435254?rct=ukraine
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:10:47.00ID:OXaxa91F0
これめちゃくちゃいろんな理由重なって起きてるね
ただ、まだ続けてるのは引くに引けないだけだと思う
本来はパラ前に全部終わってるはずだったと思う
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:11:00.82ID:2v/RNH5/0
ウクライナなんてなーんも無い国だろ?
穀倉地帯とウクライナ美人くらいしか無いのに
アホなんちゃうか?プーチン、まじで
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:11:24.44ID:WOI76ah20
ロシア帝国時代の版図回復したいだけだよ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:11:44.73ID:b859r3bt0
旧ソ連同士の再結成の是非を巡る殴り合いでそ
また再結成やりたいロシア&ベラルーシvsもう同じユニットではやれない国々
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:11:44.49ID:WuK4XQom0
>>656
キミの主張は
 独立国だから好き勝手にしていい=単純
という話ではなかったのか?
なんか飛躍してて苦し過ぎ、もうレスしなくていいよ
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:11:56.61ID:VzzLf3/d0
胃腸の弱い安倍でさえプーチンと27回も会談してるのに 、 ゼレンスキーはなんでプーチンとの対話を拒否し続けたのかな ??

侵攻されるまでロシア派を虐殺し続け、プーチンからの対話の申し出を拒否し続けてたのだーれだ ??
プーチンがゼレンスキーぶっ殺すマンになって多くの国民が死ぬ前に、対話するチャンスは何度もあったねぇ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:12:29.29ID:Ve2TkVab0
2016年プーチンは人類の敵に宣戦布告した
これが現在の前例のない制裁になっている
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:12:37.99ID:LrN5Ok9n0
日本はロシアウクライナより中国に警戒しといた方が良いと思うの。


与党内に中国追随を堂々、宣言している政党もいるしね🤤

そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3  [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:12:39.13ID:OcLMDN+S0
プーチンにとって元ソ連の国々は独立してても親露じゃないとやってらんねぇー状態
けど、独立した元ソ連の国々のほとんどはソ連に着いていっても貧乏なままだと気づいてしまった
だから次々にNATO入ったりしてソ連と距離を置こうとしてきたけど、遂にウクライナの時に我慢の限界に達したプーチン激おこ
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:13:22.80ID:VzzLf3/d0
素晴らしいなゼレンスキー

暖房が効いた部屋で半袖でYouTube投稿は楽しいなゼレンスキー

国民総玉砕命令出して、国民が寒空の中厚着で震えてるのに、子供を肉盾にしながらYouTuber生活楽しいなゼレンスキー

アゾフ連隊に国民を虐殺させながら、プーチンからの対話の申し出を無視し続けていた男の半袖姿が宅間しい

YouTube投稿生活でどんどん太って楽しいなゼレンスキー
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:13:28.26ID:ih/2a7rm0
>>657
回収不可能なコストになるってことだよ
ウクライナを占領して傀儡政権を立てたところでやがてイラクやアフガンみたいにアメリカの二の舞いになることは明白だしそんなことはプーチンもよく分かってるだろう
だからロシアにとって重要な東部ニ州とクリミアだけ切り取ってウクライナが中立化すれば大統領が誰になろうがウクライナの内政がどうなろうが関係ないってのがプーチンの考え方だ
だからキエフを占領する意味もないし西部に攻め込む意味もない
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:13:36.17ID:VmFWBK5g0
プーチンロシアに栄光あれ
醜悪なる嘘吐きの大群を敵に回して辛抱強く正義を貫いているプーチンロシアに正しき神の守護と導きがありますように。 我々日本人の多くはプーチンロシアを心より応援しています。
ロシアに幸いあれ。

マムシの末と配下の邪悪なるものたちが根を残すことなく滅びますように。
邪悪なる嘘を吐くものたちが消え去り、世界に安らぎと平和と調和が訪れますように。
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:13:44.58ID:OXaxa91F0
>>652
でも現状東部取るだけの動きじゃないからな
クーデター起こしたネオナチ軍団すべて相手って言ったら国動かしてるやつと軍部とその関係者全員になっちまうぞ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:14:21.25ID:VzzLf3/d0
東日本震災に際しての支援

ロシア
毛布(2便計2万5,600枚)、水(3.6トン)
個人線量計(400個)、マスク(5,000個)
LNG(火力発電用液化天然ガス)、石炭
ロシアの子供たちから衣類や絵
医師や心理学者、原発処理専門家も含む200人以上の捜索・救援チームで5日間の捜索活動
救助用車両3台
義援金¥182,184,738
ロシア赤十字¥163,836,124

ウクライナ
毛布(2,000枚)
放射線サーベイメーター(1,000個)個人線量計(1,000個)
防護マスク・ヨウ素吸着缶(1,000セット)
ウクライナ赤十字¥710,000
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:14:36.93ID:1x4QmUHe0
時間はロシアの敵でしかないな。
予定通り、計算通りなんて嘘をついてる暇はないぞ。
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:15:03.31ID:eXl5IUvV0
>>1
北方4島をロシアに売った安倍晋三は文字通りの売国奴
安倍晋三は言う事がいつもコロコロ変わる詐欺師だから要注意な
北海道もアイヌ口実にプーチンに侵略されようとしているからな

安倍信者も本当はロシアの工作員でしかないからな
要注意だぞ
日本もウクライナが占領されたら次の標的になっていた
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:15:16.96ID:WuK4XQom0
>>667
何にもないままでよかったところにNATO加盟を匂わせて波風を立てた。
NATO加盟ってのは「これからロシアにミサイル向けます」ってのと同義だしな。
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:16:00.47ID:31U/FCIM0
>>652
なんとしても
親ロシア傀儡政権を樹立しないと
大元のウクライナがNATOに逃げ込むからな
いくら中立や言うたところで傀儡政権としてロシア自身が手綱を握らないと西側が軍事国家に仕立て上げるだけだし
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:16:44.17ID:1JNC6O590
>>1
ウクライナの極右民族主義者から国民を守るためでしょ。
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:16:56.78ID:J4kmWV2U0
>>676
戦争起こしてる時点で回収できんやろ
回収できると思ってたって主張なら、そもそもアホほど見通し甘いんだから
他の見通しはシビアやろって主張が無理筋になる
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:01.59ID:93wROtIG0
>>1
>親ロシア派の組織が占拠しているウクライナ東部で、ロシア系の住民をウクライナ軍の攻撃から守り、ロシアに対する欧米の脅威に対抗するという「正当防衛」の主張です。


コリアンタウンを牛耳ってる在日が「ここを日本から独立させて朝鮮に併合して貰おう」とか言ってたら、
在特会みたいな連中が「在日狩りだぁ~っ!」とやってきたので、
ムンジェインが「在日を守れ!」とか言って日本へ韓国軍を差し向けてきた…
みたいなもんかな?
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:06.91ID:daApD7CN0
>>657
プーチンがこの戦争を回避したかったのなんてもうそろそろ常識になってていい頃だと思うが。
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:11.38ID:HrHw51EN0
今北んだけどそもそもなんで戦争してるのん
分かりやすく解説してるサイトあったら教えてほしい
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:29.09ID:WkySeHkr0
娘が自分より年上の男と結婚するって言い出した時みたいな感じかな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:35.77ID:XuTOrBAA0
ウクライナで政権が民主化した事でEU の一部として経済成長したら、宗主国のつもりだったロシアの立場が無いからw
最終的にはプーチンの独裁体制に影響し、プーチン宮殿から追われてしまうからだろう。
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:39.08ID:L62OvPKw0
北朝鮮も何に怯えて核に固執してんやろ?
誰も攻め込まんやろ
核を手放した方が国も栄えるやろに
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:17:55.54ID:OXaxa91F0
>>660
それクーデターや革命で政府つぶしたあと
そいつらと仲良くない民族が追いやられてそこにロシアが手かしてるよどっちも
ジョージアもウクライナもロシア軍投入が先じゃないよ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:18:05.16ID:yuhOuEo80
ゼレンスキーがプーチンのことをハゲって呼んだからじゃなかったの?
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:18:15.37ID:q2WOaWIE0
東欧諸国にバルト3国、そして今回のウクライナ

如何にロシア≒ソ連が嫌われてたのかを改めて魅せられるハメになったな
プー皇帝陛下は
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:18:28.58ID:52ePFMxZ0
真実はない、解釈があるだけ
というニーチェの言葉は正しいな
応仁の乱なみにわけのわからない戦争だわ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:18:33.35ID:XZM11hg90
定期的な大規模軍事演習ですよ
痴呆プーチンの命令で
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:18:55.76ID:J4kmWV2U0
>>687
軍事進攻して戦争したくないって意味不明じゃね
攻めるけど反撃しないでね、が理想だとして、それが叶うと思ってたらガチのキチガイだよな
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:18:58.61ID:93wROtIG0
>>128
じゃあ千島列島は日本に返せよ…
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:19:03.17ID:1JNC6O590
>>686
親露地域もウクライナ国民、国籍すらない在チョンと一緒にするのはどうなのかw
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:20:13.99ID:VzzLf3/d0
北方領土を返還させたくないのはアメリカ
鳩山の父親、自民党初代総裁が返還寸前までこぎつけたが、アメリカが横槍入れてダメ出しをしてきた
プーチンが返すと言い出した時もアメリカが邪魔をした

アジアの猿がロシアの資源を手に入れて力をつけるなんて白人は絶対認めない
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:20:39.51ID:6g2FvIAo0
料理人「勝てます」
バイデン「戦いません」
NATO「戦いません」
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:21:02.85ID:OXaxa91F0
>>697
回避したいってのは昔の話でしょ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:21:06.61ID:DzPZRG7R0
ちなみに、ウクライナが上手くいっていたら、次の標的はモルドバだった
モルドバへの仕込みは既に完了してる
恐らく次に狙ったのは北海道だ
その仕込みは既に始まっていて、親露派、親露議員が今回あぶり出された
ウクライナが徹底抗戦してなければ、20年後くらいに北海道で何故かアイヌ民族との紛争が勃発し、何故かソイツらが親露派で独立宣言し
政府の中にそれを承認する一派が何故か出来上がり、ロシアが軍事介入してた
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:21:25.81ID:q2WOaWIE0
>>695
単純な正義vs正義では無いのは
一般素人のヤポン国民でも解るわな

先頭の決着が付いた後
一番得した国と一番損した国のどっちかが
今回の犯人だと思う
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:21:33.89ID:xJwfdssL0
もうNATO加盟無理って言ってるのにまーったく引かないじゃん
完全に嘘だね
こんなの信じる奴はアホやろ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:21:39.74ID:OcLMDN+S0
アメリカのシェールガス革命が遠因の一つだとか
エジプトもすっかり反米親露になっちゃったしなあ
おかげ様で日本の燃料費爆上り
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:21:51.87ID:ih/2a7rm0
>>683
それだからこそゼレンスキーに中立化を飲ませることが重要なんだろう
傀儡政権に中立化を飲ませても欧米やウクライナ人はそんなの無効だと言ってくるだろうしな
けどゼレンスキーが中立化を認めて条約として調印した以上、欧米もそれをやすやすと反故にするようなことは出来ない
何しろ正義の欧米は国際秩序を守るという大義名分があるからな
それを条約なんて破るためにある法なんて関係ないなんて言える訳がない
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:22:07.30ID:WbWb1kYw0
プーチン脚本のアゾフ連隊はネオナチを口実に攻撃してますが。
ウィキペディアに乗るような部隊マークは存在しません。
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:23:12.22ID:OXaxa91F0
>>703
20年後プーチンいないから起きないよ
それほどプーチンワンマンの政治だから
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:24:09.09ID:daApD7CN0
>>697
軍事侵攻自体したくなかったんだよ。英国王立防衛研究所のレポートが出てる。
この侵攻を2014から2020までと、2021から2022までとで前後に分けられると
思うが、その後編については詳細に分析されてる。というか、軍事侵攻なんて
今時やりたい国がある訳ないだろ。ロシアも同じだよ。
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:24:14.78ID:OcLMDN+S0
ウクライナも紛争前から貧乏な国だからねえ
一発逆転狙いの自由市場参入の共産主義バイバイしたかったのも一つ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:24:18.65ID:q2WOaWIE0
>>700
幸いロシアが「もう返さんw」と言ってくれてるから
もうこの問題も終了ですわ
その代わり北海道にも米軍来いよw

以降はロシアを「北」と同じ扱いをする
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:24:23.61ID:DzPZRG7R0
>>709
ウクライナが成功してたらこの路線をロシアは引き継いだよ
今回大失敗したから安心して見てられるけど
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:25:18.65ID:UU1p6omK0
ソースはSNSに限らず読み物なんて書き手の思想が絶対入るんだから
あらゆる情報調べて精査しろよ人に聞くレベルとかテレビしか見てないやつは意見するな流されるな
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:25:47.18ID:WuK4XQom0
侵攻する理由なんて、無関係の国から見れば
「え?そんな理由で?」みたいなことばかりだ。
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:25:47.51ID:J4kmWV2U0
>>710
したくなければしない一択やろ
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:26:24.11ID:daApD7CN0
>>716
働きたくなくても働かなきゃ生きていけんやろ
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:27:14.76ID:cZ0Vq1ON0
ナチスによるポーランド併合と一緒だろ?
このままだとナチスロシアの戦火が欧州全土に拡大するぞ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:27:24.41ID:yA42tfP60
プーチンよりNATOのやってる事の方が理解できんわ…

こうなる事は分かってて何故拡大政策を続けたんだ?
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:27:43.84ID:nlFw6QKU0
ウクライナが核武装しようとしてたからでしょ
原発どんどん作ってたしイランの原発を空爆したイスラエルといっしょ
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:27:55.77ID:93wROtIG0
>>699
でもソ連時代に元々住んでた住民を全く別の土地に強制移住させて、元ロシア人をウクライナに入植させた、みたいな話もあるとか何とからしいじゃない?
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:27:59.35ID:q2WOaWIE0
>>714
本当の事なんかプーの脳味噌と
ゼレの脳味噌の中にしかないんだから
少なくとも大陸の裏側の黄色いヤポンスキーが
「真実」を知る術は…無い
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:28:15.09ID:aYn262jn0
ウクライナを攻めるより、朝鮮半島を植民地にする考えはないのか
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:28:59.55ID:yBH5CbBy0
ゼレンスキーが空気読まない政治をしたせいでしょ
ゼレンスキーがアジアの国だったら中国に戦争ふっかけられてるだろうね
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:29:43.55ID:TjJeXP8z0
プーチンにとってのウクライナは"一つのロシア"なんだよ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:29:47.48ID:nlFw6QKU0
>>723
そんなめんどくさいことする国はない
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:29:48.20ID:SYHTPNQB0
>>1
プーチンの自宅のストリップ部屋で、ウクライナのダンサーをたくさん踊らせようという計画があったらしい。
これ豆な。
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:30:03.04ID:hlsbl51i0
すべてはイスカンデルのせい
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:30:22.32ID:J4kmWV2U0
>>717
侵略しなきゃ生きていけないは草
それなら滅びろと
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:30:42.65ID:daApD7CN0
>>719
勝てると分かってるから。表向きは秩序を維持するって大義名分で
拡大しまくってロシア潰せる仕組みなんて美味しい以外の何物でもないわな。
ウクライナ騒乱だってアメリカが噛んでたんだぜ。こうなることが望みだったんだよ。
ロシアは間違いなくこれを避けようと2014からチョコチョコやってたが
ゼレンスキーが英雄願望のある破滅主義者だったおかげで全部ひっくり返った。
米欧としちゃ最高の結果になったってとこだわ。
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:30:48.66ID:1JNC6O590
>>721
しゃないだろ50年まで反ソ連武装闘争してたんだから、ww2終了後もナチスに協力した極右民族主義者抵抗してたからな。
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:30:53.88ID:vTGHzC060
一歩引くな派の人に聞きたいんですけどね
その主張の理由として、妥結したらギャクサツされるっていうことを盛んに言ってますけど、仮にギャクサツはなくて、中立化と領土割譲だけなら妥結しても良いと思ってるんですか?
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:31:11.11ID:q2WOaWIE0
>>724
無数の漢民族を送り込まれ&雑交され
純正烏克蘭人は消滅させられる

チベットで犯ってるアレな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:32:20.12ID:Kwlf9UfB0
>>723
中華「ハリネズミは飲み込むな」

あんなとこ併合する馬鹿げた国はない(・∀・)ニヤニヤ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:32:43.87ID:q2WOaWIE0
>>729
大陸の遊牧民由来のミンジョクは皆そう
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:33:04.73ID:daApD7CN0
>>729
したくなくてもしなきゃならんことはあるって話だよ
そもそも分かる気ないならもういいぞ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:33:19.17ID:UU1p6omK0
>>722
それはその通りなんだが
日常的にウクライナと交流あってろしあにせめられたよーとかテレビでいうなら
なんていうかやばいなたすけたいってまだわかる気はするんだが
ウクライナがどういう国とかなんも知らないのに報道で感情動かされてるのはプロパガンダにはまってるとしか言いようがな

まあ断定できることは今の日本の立場ならロシアと敵対するしかないからどうするかねぐらい
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:33:47.81ID:vTGHzC060
一歩引くな派の人は、自分の主張を曲げたくないがために
平気で自国民の命を犠牲にしてるようにしか見えない

そもそもなんで妥結が悪いのかわからん
世の中、妥協だらけじゃん
電車内でマナー違反をする怖い人がいても妥協するし、理不尽な上司にも妥協するじゃん?
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:34:45.46ID:rwAvkWhK0
>>1
なぜクリミア半島を強奪したの?
説明してよ
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:06.38ID:VKszmgLq0
>>29
そんなことしなくても、あっという間に駐留のアメリカ軍が展開して東京は制圧されるよ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:18.69ID:DzPZRG7R0
>>732
ジョージアの現状を見ればいいよ
ウクライナと同じシチュエーションで、徹底抗戦せず、すぐに降伏した(五日間で停戦)
その結果どうなったか、現在進行形でどうなっているか
虐殺は起きてないから安心しろとはとても言えない
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:22.21ID:2rV5z/bj0
■■■緊急告発■■■

TOYOTAに自動車部品を供給する
デンソーに対する
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害サイバーテロ犯罪を
行った主犯格・実行犯も
不正アクセス常習犯細野晴臣です。
低脳かつ愚劣な恐喝犯罪を恒常的に繰り返している常習犯細野晴臣に要注意
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220313/k10013529761000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:42.96ID:ZkQX5K4Q0
>>739
だいたいフルシチョフのせい
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:43.22ID:2rV5z/bj0
■■■緊急告発■■■

TOYOTAに自動車部品を供給する
小島プレス工業に対する
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害サイバーテロ犯罪を
行った主犯格・実行犯も
不正アクセス常習犯細野晴臣です。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06600/

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:46.31ID:J4kmWV2U0
>>736
したくなければしない選択肢があるであろものを、したくなくてもしなくちゃならないものに例えるのが草
って書いたやで
それでしたくなくても侵略が必須だと主張するなら、具体的にどう必須になってるかってソースなり付けて提示するのが筋だろ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:35:49.84ID:WuK4XQom0
>>730
>米欧としちゃ最高の結果になったってとこだわ。

ほんとこれだな、放っておいて潰し合ってくれてる。

武器まで供給して潰し合いのサポート。
米欧からは調停や停戦の呼びかけも一切なしw
(フランスが直前までプーチンに「やめとけ」って言ってたくらいか)
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:05.58ID:1JNC6O590
>>732
ズミイヌイ島の守備隊降伏してロシアに保護されてるんだけどな、ウクライナは玉砕したと勲章与えてるがロシアが捕虜を返還したらぬっ殺されるんだろうなw
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:15.88ID:2rV5z/bj0
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■

細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です

360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!

ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!

越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:23.57ID:l+YDj7Qw0
今回の本質は基軸通貨の変更らしい。米ドルベースのSWIFTから人民元ベースのCIPSにBRICsを中心とした新しい経済圏を築く事が真の目的で、つい先日サウジアラビアが人民元による石油取引を中国と交渉中であることが報道された。これは後に中東の産油国がCIPSに加わる事を示唆する。今回のウクライナ侵攻でのロシアの目的は欧米諸国から経済制裁を受けることで、ロシアが反友好国には天然ガスをルーブルでしか取引しないと言ったのは新しく作る経済圏から欧米諸国を完全に締め出すためとのこと。また現在IMFは米ドルに代わる新しい基軸通貨を模索中とのことで、2025年を目安に世界経済は大きく転換すると考えられている。ちなみに日本は制裁したせいでロシアから敵対国と認定された上、今後暴落するであろう米国債の保有残高1位である。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:28.32ID:31U/FCIM0
>>358
「まさか旧ソ連邦諸国がこぞってNATO加盟を希望してくるとは完全に予想外だった」

当時西側もそして当の東側も
東側があそこまで修羅の国だったとは知らなかったんだろうな
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:52.07ID:q2WOaWIE0
>>737
両国を比べた場合
圧倒的にロシアに対する知識の方が多いわな
日本人は
今回の事でウクライナという国の存在を初めて知った
という人も多そう
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:57.95ID:2rV5z/bj0
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。

卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!

三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:36:58.06ID:daApD7CN0
>>737
同意する。ファクトだけ見せてどう考えるかを
個人個人に委ねるような記述や報道ならまだしも、現時点では、
明らかに事実関係、時系列すらまともに紹介しないまま、
「ウクライナが可哀そう」「ロシアが悪い」というだけの
感情論がずっと流れてる。そんな事はファクトを見た人間が
判断することのはずだが、そこをすっ飛ばして感想だけを押し付けようとする流れがある。
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:37:13.12ID:VzzLf3/d0
素晴らしいな半袖スキー

暖房が効いた部屋で半袖でYouTube投稿は楽しいな半袖スキー

国民総玉砕命令出して、国民が寒空の中厚着で震えてるのに、子供を肉盾にしながらYouTuber生活楽しいな半袖スキー

アゾフ連隊に国民を虐殺させながら、プーチンからの対話の申し出を無視し続けていた男の半袖姿が宅間しい

国民が痩せ細る中YouTube投稿生活でどんどん太って楽しいな半袖スキー
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:37:20.08ID:2rV5z/bj0
https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCV6VMCPCVPTLC00L.html

徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:37:46.79ID:vTGHzC060
>>741
いやそんなこと聞いてないよ
仮にギャクサツはなくて、中立化と領土割譲だけなら妥結しても良いと思ってるんですか?
なんでその質問には答えないの?

それから、徹底抗戦して多くの犠牲を出した上で妥結(降伏)したら
ギャクサツされることはないと思ってるの?それはなぜ?
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:38:47.38ID:iom2j7RT0
ロシア人の考えることはわかんねぇぜ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:39:22.28ID:yA42tfP60
>>730
ゼレンスキーが非戦闘員の導入や男性の国外退去禁止とか人権や人命を省みない手段に出るとは思わんかったな…

ゼレンスキー支持者は当たり前のように支持してるけど普通に考えたら鬼畜の所業だよ。
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:39:24.46ID:PtliF5cN0
武器商人たちが定期的に戦争やってもらわんと商売にならんから
煽ってるんだろ
戦争なんか全て金の為儲けてる奴らが黒幕だよ
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:40:38.77ID:J4kmWV2U0
>>737
感情的な話より、この手の侵略を国際社会ってか世界が蹴飛ばして拒否する世の中を作らなきゃ
日本の安全保障は本当に米頼り一本になっちゃうから
日本は率先してやったらあかんでって宣伝背にゃならん立場なんだよな
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:40:41.40ID:93wROtIG0
>>731
極右民族主義者だろうが何だろうが、そこの住民が独立志向・ソ連統治反対だったならソ連は独立を認めるべきだったんじゃないか?
逆に言うとそれを潰すのが正しかったと言うのなら、例えクリミアやらドンバス住民が独立&ロシア併合賛成でも、ウクライナはそれを潰してOKて事になる。
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:42:00.63ID:vTGHzC060
>>747
>>741
クリミアはどうなった?

ギャクサツのリスクをなくすためには徹底抗戦では全く意味なくて
ロシアを完全に追い返さないと駄目だよね?
現実的な戦力差を考えてできないよね?

経済制裁での瓦解は最低でも数か月はかかるし、普通に考えれば何年も先の話だし
そもそも瓦解しない可能性も高い
一方でウクライナの犠牲は今日、明日、明後日にもとんでもないことになる可能性が高い

経済制裁はロシアを数年後に瓦解させることは出来たとしても、今の戦争を止めることはできない
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:43:22.82ID:J4kmWV2U0
>>762
クリミアって今具体的にどうなのかって知ってる?
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:44:07.73ID:vTGHzC060
経済制裁によってロシアを瓦解させることが出来るなら
今は一旦停戦して譲歩して妥結して、ロシアが瓦解した後に平和的に
ウクライナは領土を取り返せばいいんじゃないの?
なんでその選択肢はないの?経済制裁で瓦解させられるんでしょ?
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:44:31.07ID:93wROtIG0
>>745
仮に今回ロシアが侵攻せず、ウクライナがNATTōに加入した場合、その後ロシアに何が起きる予想だったんだろうな?
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:44:55.09ID:3Pf7PLmb0
>>743
ソ連という枠組みが消滅するとは夢にも思わなかったんだろうな
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:45:36.20ID:0t02SjP30
>758
無能・無責任としか言いようがないよね
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:45:37.74ID:daApD7CN0
>>745
いや、もう書いただろ?RUSIのレポートが出てるんだって。
ゼレンスキーが強硬姿勢を始めた2021初頭から記述は始まるが、
それ以前のロシアの動きもまとまってる。
そのロードマップに軍事侵攻はないし、常識で考えればそれは
当たり前のことだ。ロシアの狙いはウクライナを中立国として
緩衝地帯にすることだし、侵攻なんかやったら台無しなんだから。
じゃあなぜ侵攻が起こったかって、水面下の動きは俺らには
分かりようはないとしても、NATO入りを宣言するウクライナという前提からの、
事態が急変したのは2021年10月のウクライナによる自爆ドローン攻撃、
そこからロシアによる交渉要求があって、2022年2月の自爆ドローン量産合意直後に侵攻だから、
推論としちゃこれが最有力だろうよ。ソースはレポート見ろ。
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:45:38.34ID:DzPZRG7R0
>>756
なんだ、教えてクレクレか

ジョージアの実例を踏まえると
中立化、領土割譲をすると
定期的に国境線が侵害されるが、中立化により軍事力を削がれてるのでされるがまま
ロシアが国際情勢を見ながら、ジリジリと迫ってくる

それを、命があったからよかったーって考えられる、元から独立してて血を流したことがない人間の価値観と、
独立のために血を流してきた人間の価値観で見た場合に、受ける衝撃が違うというだけ
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:46:09.56ID:J4kmWV2U0
>>764
講和した後の経済制裁の規模が不明だし
取り戻すために軍事衝突が必要ないってことにもならないうえに
仮にロシアの統治を認めた土地の住人がどうなるかも不明
で折れる理由がない
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:47:11.26ID:J4kmWV2U0
>>768
それ以前にそもそもクリミアに進攻してるんだけど?
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:48:00.46ID:muPeLGmv0
なぜ?って
一言でいうと
気にくわないからだよ

ああだこうだ言っても結局これ
人間という生き物は思ってるより単純
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:48:15.16ID:daApD7CN0
>>758
俺も驚いたわ。プーチンどころではない。あんな暴君がトップだったのかと。
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:48:23.18ID:31U/FCIM0
>>707
本当の意味で中立化なんかしようもんなら
西側と貿易して軍事国家になるだけだからね
別に軍事同盟は結んでいないし
貿易は自由だ

銃口が全てモスクワに向いている中立国スイスのようなウクライナなんてハメになる

ぶっちゃけ親ロシアにしないと意味がないのだ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:49:18.65ID:vTGHzC060
>>763
知らない
ウクライナがクリミアの水道を止めて大変なことになって
ロシアがインフラ整備をやってるって聞いたけど
クリミアでは虐殺が起きてるの?

仮にギャクサツはなくて、中立化と領土割譲だけなら妥結しても良いと思ってるんですか?
この質問はあなたはどう考えますか?

>>769
仮にギャクサツはなくて、中立化と領土割譲だけなら妥結しても良いと思ってるんですか?
とりあえずこの質問に答えてください

>>770
何年たってもロシアを瓦解させられないような弱い経済制裁なのに
それで1週間とか2週間でプーチンを引かせることなんかできるわけないじゃん

>折れる理由がない
じゃあ尚更、そんな経済制裁なんかでプーチンが大人しく戦争やめてくれるわけないじゃん
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:49:34.88ID:QH4DP+0X0
イラク戦争のときは
・フセインはクルド人を虐殺する悪魔
・イラクは大量破壊兵器疑惑がある
・フセインは米国を挑発しまくった好戦的人物
・フセインは査察勧告を無視した
・正義の味方=米軍
って報道だったな。

今回の侵攻も
・ゼレンスキーはロシア系住民を虐殺する悪魔
・ウクライナはBC兵器疑惑がある
・ゼレンスキーはNATO加盟でロシアを挑発しまくった好戦的人物
・ゼレンスキーはプーチンとの会談を蹴った
・正義の味方=露軍
って報道だったら、ウクライナの都市が陥落する度に皆喝采してた。

何が言いたいかというと、戦争の善悪なんて報道次第でどうにでもなるってこと。
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:52:41.30ID:J4kmWV2U0
>>775
クリミア半島タタール人とかで検索してみれば?
そもそもまともな情報が入ってこない時点でまともな統治ではないことは確定だけどな

で、意味不明な質問にマジレスするなら、そんなのゼレンスキー以外は誰も答えようがないとしか
予測を書くならNOだな
根本的に中立化とやらは中立ではないしな
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:53:07.89ID:31U/FCIM0
>>732
中立化と領土割譲じゃロシアが納得せんよ

ロシアに恨み骨髄な中立国(建前)なんてロシアの誰が喜ぶんだ?
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:53:38.09ID:93wROtIG0
>>768
知らんけど、緩衝地帯が欲しいならロシア国内の国境から数十キロ内側までを無人地帯とかにすれば良いんでない?
「ウクライナが緩衝地帯になれ」はロシア側の都合であって、それをウクライナに押し付けるのはおかしくない?ジャイアンとスネ夫じゃないんだから。
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:55:32.27ID:daApD7CN0
>>771
そらクリミアは放置できんやろ。ウクライナ騒乱の後で、
ロシアみたいな近代ナショナリズムとは違う枠組みの国が
ロシア系庇護に動かん訳がない。あと、クリミアのように
一部なら併合してもまだ目的は達成出来る。というか、あれにしたって
ユーロマイダン革命に応じた後手の動きだったじゃねえか。
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:56:39.07ID:1h6WxZTW0
はよ終われいい加減にしろ
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:57:20.80ID:6fjZUhFb0
>>722
そいつら二人も踊らされてるんだよ
だって二人とも得してねぇーし
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:57:25.51ID:vxsUQy9Q0
昔から陣地取り合いの土地だったから今更取り合いで人を多少殺そうが
そんなの関係ないって意識があるんだろ
農奴制敷いたりとか為政者知識人粛清したりとか故意に飢饉を作って
400万人から1000万人殺したりとか
やりたい放題の場所だと思っているからこんな事できるんだよ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:57:35.40ID:PtHrLjOj0
ということはウクライナとベラルーシも言わずもがなロシア人も
黒海沿岸の土地を有する権利はないということですね
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:57:57.19ID:CAAQnxsE0
NATOとお付き合いしたかったプーチンが、「強大な力がある俺様が特別に付き合ってやる」
とNATOに言ったらNATOが「割り込み禁止、他の人の後ろに順番を守って並んでください」と
言われてプライドを傷つけられて、ストーカーになったとか

その上にウクライナがNATO加盟とか言い出して、「ふざけんなよ、ギタギタのボコボコにしてやる」と
変態老人ストーカーが逆恨みの暴走をしているのが、今の構造なのかも?
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:58:14.99ID:daApD7CN0
>>779
いや、それじゃ弱い。中立国があれば大義名分で動く西側をカバーしやすい。
あと、ロシアは当然おかしいよ。ウクライナの主権はどうなるんだ?って話だから。
つかロシアって軍事侵攻は避けようとしてたけど、ウクライナを内側から崩壊させようって
ずっとやってたからね。当然おかしいんだよ。それはNATO側の米欧諸国も同じだけど。
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:59:21.97ID:o7KX+cLY0
去年の11月から戦争がいつ始まってもおかしくないと言ってて
だとするともう何年も前から、クリミア紛争のときからターゲットロックオンなわけで。
領土的にもロシア側の言い分からしても時間の問題じゃあったよな。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:59:48.48ID:9yW0Ofig0
北がこっちになんか打ってるけどロシア様に言われただろ!
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 20:59:54.43ID:vTGHzC060
ロシアが瓦解するということは、当然ロシア軍もなくなる
そうれば、ウクライナが奪われた領土を取り戻すことも容易
しかし、一歩も引くな派はそれは出来ないと言う
その一方で、一歩も引くな派は経済制裁によって戦争を止められると言う
矛盾しすぎ

経済制裁っていうのは、何年後かに病気になって亡くなるような毒を盛るようなもの
そんなものは、今まさに起こっている戦争を止める効力などない

>>777
それはギャクサツは起きてないってことでいいの?
起きてるなら説明して
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:00:06.46ID:6fjZUhFb0
ウクライナは俺のもの
俺のものは俺のもの
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:00:58.56ID:9yW0Ofig0
ウクライナで去年米軍含めた色んな国で軍事演習して煽ってたよ!
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:01:35.75ID:vTGHzC060
>>778
そんなことは聞いてません
仮にギャクサツはなくて、中立化と領土割譲だけなら妥結しても良いと思ってるんですか?

何度聞いても、誰に聞いても一歩も引くな派は絶対に答えない
その理由はわかってる
理由は、一歩も引きたくないから、ただそれだけ
つまり、ギャクサツが~ギャクサツが~っていうのは、一歩も引きたくないという自身の主張を
正当化するためだけの口実だからである

一歩引くな派の人は、自分の主張を曲げたくないがために平気でウクライナの人の命を犠牲にする
本当に恐ろしい人たち
こんな人たちのために実際の被害の現場で犠牲になる
これはたまらん・・・
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:01:59.29ID:zmpFBdPT0
ウクライナを拠点にモルドバもバルトも旧ソ連全部飲み込むつもりだった
なのでウクライナで詰まったのは超大誤算
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:02:37.32ID:hKmr4MwD0
アメリカがウクライナをNATOに入れるため画策
政府転覆のクーデターまで起こした。
ロシアはその意趣返しとして、クリミア併合、東ウクライナの一部を実効支配
ゼレンスキーは純真だったので、政治的な立ち回りをしなければいけないのにこれが許せなかった
ゼレンスキーは西側に近づき、NATO加入直前まで行く。
ロシアが散々脅したにもかかわらず、NATO加入をやめないので
侵略した
その結果そのへんのことをよく知らない子供や一般人が犠牲になったのだ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:02:50.04ID:J4kmWV2U0
>>780
二重に頭おかしいな
革命はそもそも大統領が頭おかしかったせいだし
ロシアが口出しする筋合いの話でもない
クリミアで虐殺なりが起きてたなんて話は少なくとも知ってる限りは存在しないし
他国に軍事侵攻する目的に他国の住民の保護はそもそも認められない
おまけに今のクリミア半島の住民が平和安全に生活できてるって話でもないよな
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:03:36.35ID:J4kmWV2U0
>>792
そもそもゼレンスキーにしかわからんものを部外者に聞くのが頭おかしい
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:04:22.15ID:daApD7CN0
>>787
10月の自爆ドローンで完全に空気が変わったと現地ジャーナリストが言ってたな。
2021年12月だったかな、プーチンが米欧に交渉要求したのは。
NATO不拡大を確約してくれと。あれが最後のチャンスだったわな。
米欧は当然分かってて無視したんで、結局止めようとした奴なんか
存在しない、お前の言う通り「時間の問題」だったんだろうな。
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:04:47.51ID:oqZfpnHn0
>>1
そんなことも知らんのか?嫌いだからに決まってんだろうが。
相思相愛で戦争する馬鹿がどこにいやがるってんだいバロウ。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:04:47.73ID:31U/FCIM0
>>792
じゃあ思ってない
これでいい?
ロシアもウクライナもそれでは納得しないだろうから、が理由
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:05:37.97ID:xNGqdlu10
どうもロシアが言いがかりつけて侵略してるらしいよ、角元ウクライナ大使もいってた
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:05:51.71ID:5G4I4QnS0
>>9
まあこーやな
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:06:02.90ID:J4kmWV2U0
>>789
しらんって
そもそも2014年以降のクリミア半島は人口のデータすら不明なレベルで統治が機能してない状態

根本的に、知りもしないクリミア半島の状況を根拠にしようってのが間違いだよって指摘しただけ
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:06:21.49ID:OQGJHyKG0
英米には西蘭仏伊独日露全て敗れた
中共も同じ目に遭う
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:06:47.09ID:3Pf7PLmb0
>>779
独立国キューバがソ連と同盟組んでて領内に核ミサイルを配備しようとしてたら
アメリカに海上封鎖され、軍事侵攻の圧力受けたのと同じだね。

この時は交渉がまとまり軍事侵攻が無かったが
今回は軍事侵攻に至った
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:06:47.09ID:LYgBqOrF0
気に入らないからでしょ
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:06:51.54ID:LMHpes7M0
>>794
クリミア併合してきて脅したからNATOを頼りにするようになったんだろう
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:07:37.05ID:uNmrE5hr0
橋下はロシアのスパイ
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:08:13.96ID:QH4DP+0X0
ウクライナも決してクリーンな国じゃないしな
資源は盗むわ、軍事的挑発するわで
好戦的なロシアがよく我慢してたな、とは思う。
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:09:32.34ID:AkNaotqG0
これはガチでわからないが正解
新興神霊専制主義と言いたくなるほど
言動がスピリチュアルで理解不能

歴史的に良くあるパターンとしては占い師にハマってるとかだよ
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:10:03.15ID:daApD7CN0
>>795
お前の倫理観は矛盾してる。お前としては侵攻は倫理的に
許容できないんだよな?なのに民主主義の手続きに則って
成立した政権を暴力で破壊して、市民主義の国を民族主義で
乗っ取るのは許容できるのか?軍事侵攻と何ら変わらん暴力主義だぞ?
大統領がおかしいからって、選挙で落とせよ。あと一年で選挙だったのを待ちすらしなかったよな?
ましてやその民族主義による暴力革命のせいで、多民族国家としてやってきた
ウクライナ内の他民族がロシアの庇護を望みだして、それでロシアが大義名分を得たんだろ?
お前、ちょっと自分の言い分を整理しろよ。ロシア憎しで訳分からん事言ってるぞ。
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:10:06.71ID:vTGHzC060
>>796
これだけ部外者の君が延々語って来たのに?
ロシアの攻撃によって毎日ウクライナ人がたくさん死んでるんだよ?
それよりも自分の「一歩も引かない!」っていう主義の方が大事?

そんなにその主義があなたにとって大事なものなら
電車内でマナー違反してる怖い人がいても、一歩も引かずに注意してね
心配しなくても、今戦争の現場にいるウクライナ人と違って死ぬことはないから

>>799
つまり、一歩も引くなという理由にギャクサツは関係ないってことですね
ってか、「これでいい?」って・・・
ディベート好きの負けず嫌いにもほどがあるだろ、人が死んでるんだぞ
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:10:19.02ID:zQ9wk1tq0
まあウクライナが中国や北朝鮮にロシアのミサイルや戦闘機などの最新兵器の技術を横流ししたおかげで日本は脅威を受けている。
これは間違いないよな。
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:10:21.90ID:93wROtIG0
>>786
なんだかなぁ…
結局は自国の都合、エゴで他国を振り回して暴力振るってるだけじゃないの…?

あと、ウクライナがNATOに入ったら具体的にロシアがどうなるって言うのかが解らん。モスクワが通常兵器の射程に入った途端にNATOが豹変して一斉に襲いかかってくるとでも思ってるん?
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:11:43.18ID:vfSh84W+0
>>813
これ見ればわかるよ。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40107141?cp_in=watch_watchRelatedContents
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:12:31.22ID:vTGHzC060
>>802
統治機能がどうこうなんか聞いてないですよ
ギャクサツは起きてるの?起きてないの?どっち?
人口調査が出来てないっていうだけ?
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:12:35.98ID:93wROtIG0
>>804
ほ~んアメちゃんも似たようなこと気にしとったんやな。


日本なんか中国から100発やらどんだけやらミサイル向けられとっても呑気なもんやけどなw
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:12:52.41ID:NwF3MOCQ0
ドリフターズ版のラスプーチンに操られてるんでしょ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:13:10.50ID:PfV9374v0
>1
こんなに単純じゃないだろ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:13:34.05ID:tQtWSJlT0
そもそも何故ロシアが制裁を受けているのか
それはルールを破ったから、以上
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:14:08.64ID:vfSh84W+0
>>806
バルチック艦隊の本拠地だからレンタルしてたのに、金だけふんだくって追い出そうとかクズなことしたんだよ。
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:14:13.97ID:CAAQnxsE0
ロシア国民は一刻も早く変態ストーカのプーチンを、介護施設か精神病院に収容してあげたほうがいいのかも
クリミアや東ウクライナで紛争を抱えているウクライナが、NATOに加盟出来るわけがないのは、プーチンだって知っているだろうし

もっともここまでプーチンが暴走して、目の前でナチス並みのジェノサイドが繰り広げられ居たら、NATOも規約の例外として、
ウクライナの特別加盟を考える可能性すら有り得るが

いつの時代もキチガイ独裁者が情報統制と世論操作をして、妄想を実現するために多くの命と平穏な生活を破壊する構造は、
簡単には止められないし繰り返される

その暴走のブレーキとなるために人類が作り上げたのが、無駄も多いしスピードに欠けるデメリットがある民主義というシステムだったんだが
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:14:37.55ID:bu6GiKQ80
頭がいかれてるから
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:14:39.71ID:daApD7CN0
>>813
>結局は自国の都合、エゴで他国を振り回して暴力振るってるだけじゃないの…?

うん、そうだよ。ロシアだけじゃなくあらゆる国がそうだよ。
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:14:56.60ID:ccepKeCr0
>>26 だいぶ違うな
独立だとアメリカが相手にしてくれなかったから、復帰運動をしたんだよ。
それで日本に返還。調べてみ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:15:03.36ID:QH4DP+0X0
プーチンはもう少し日頃の行いと根回しをちゃんとやっとけば
イラク侵攻時の米国くらいの叩かれ方で済んだのにな
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:15:07.02ID:yA42tfP60
オレンジ革命やバラ革命などのいわゆる
「色革命」でロシアに嫌がらせしてるのにロシアが軍事行動にでたら「侵略だ!」と非難するのはな…

苛められ子が反撃に出たら学級委員会で吊し上げられてるようなもんだよ。
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:15:18.53ID:tQtWSJlT0
>>808
日本からサハリン奪ったロシアが何だって?
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:15:48.59ID:vfSh84W+0
>>821
無いよ。流石に欧州のキチガイもウクライナが悪いの理解してるもん。
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:16:09.78ID:jWCnja810
約100年間からの因縁だしな
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:16:09.67ID:/hzc04mo0
>>787
「ウクライナにバンデラフツィなんかいない ウクライナにはネオナチなんか居ない ロシアはドンバス侵攻のために準備している
私は軍事侵攻をしようとしている証拠を持っている」

これがリンゴ党の頭首、ネムツォフが2014年にモスクワでやった街頭演説だよ
そしてネムツォフは2015年の冬にクレムリンで彼女と散歩してて暗殺される

ロシア政府は2014年の時点でウクライナを叩き潰すつもりでいたと考えていいだろうな
時期をどこにするかは定まってなかったろうけど
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:16:21.87ID:tQtWSJlT0
>>826
日本に嫌がらせしてる特亜がなんだって?
832超第六感で真hihiA
2022/03/24(木) 21:17:08.13ID:Kv7frHTf0
ウクライナ親ロシア派砲撃で検索すると記事が出てくるぞw
ウクライナ軍が親ロシア派地域へ先に攻撃した疑いの記事がなw
どちらが先に仕掛けたのか日本人が分かるわけないので中立でw
早く軍事衝突が終わればええなとは思っているw
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:18:42.86ID:vfSh84W+0
>>832
というか、ウクライナはムチ打ちしてる警察
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:18:48.22ID:31U/FCIM0
>>811
虐殺の話なのか?
ロシアが虐殺するーって言われてるのは
昔からずっとそうやってきたし、これからはしないという理由も存在しない話なわけで

真面目に親ロシア傀儡政権(樹立出来たらの話だが)の安定のためにはウクライナ人を減らす必要あるし

え?
今日日虐殺なんてできっこない?
それはよかった
ウクライナで虐殺されてる親ロシア派の人間なんていなかったんだ
プーチンの親ロシアの住民の保護なんて嘘っぱちだったんだね
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:19:33.67ID:VLnfx+/F0
ウクライナがNATO入り諦めたんだから、
もう適当な理由つけて停戦だよ
今やっているのは消化試合
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:19:34.03ID:rwAvkWhK0
>>743
フルシチョフはウクライナ出身でウクライナにクリミア半島を移管させた人物のようだが?
しかもウクライナを融和させる目的でなされたみたい

そりゃクリミア半島奪われたらウクライナはロシアから離反しても仕方なかろう
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:19:57.54ID:DcZHtyBW0
>>832
あのな。それで被害に遭ってる新ロシア派住民を連れて
(攫ってはダメだぞ)ロシアに亡命させたなら理解できるんだ。

なんでウクライナの領土を侵略せにゃならんのだ。
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:19:59.14ID:pf5MukXY0
>>832
> どちらが先に仕掛けたのか日本人が分かるわけないので中立でw

知らんで書いてるのか・・・
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:20:15.54ID:y1gLpaT50
フルシチョフがアボだったから
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:20:31.67ID:tQtWSJlT0
>>828
えそれロシアの理由でしょう?
子分が離反したから仕置をしやんだ!子分が悪い!は身内だけ
外から見たら親分が全部悪い
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:20:33.71ID:/hzc04mo0
ロシアの自由民主主義を標榜する野党は、2014年のクリミア侵攻の時点で、「ウクライナとの戦争反対」のスローガンを出した

その後ネムツォフが暗殺され、
ウクライナのドンバス地域に戦車部隊が入り始めた
そして2016年には、ドイツ連邦軍の戦車の数よりもドンバスにいるロシア軍の戦車のほうが数が多くなった

アメリカとイギリスは2016年の時点で「こいつ本気だな」って悟ってたんだろう
戦車部隊の隊長は映像を見ると分かるんだが、マジでファークライからパクったんじゃないかってぐらいの激ヤバの奴

笑う時に口が曲がって、でかい髭生やしている
842超第六感で真hihiA
2022/03/24(木) 21:20:35.66ID:Kv7frHTf0
>>これはめんどいのでつけんがID:vfSh84W+0お前意味不明なw
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:21:06.40ID:vfSh84W+0
>>833
がいたり、ロシア語話者は絶滅とかアジる動画だ、ロシアの子供の缶詰だとか、キチガイがレベル超えていて、非文明化国って整理したほうが良いよ。
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:21:09.34ID:daApD7CN0
>>835
ウクライナは過去にミンスク合意を完全に破ってるから、今回もそうだけど、
もうそんな口約束レベルの話ではロシアは終わらせんと思うよ。
拘束力のある何らかの形での中立化を約束させるまで終わらんだろう。
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:21:12.18ID:9yW0Ofig0
ウクライナがキチガイだから(プーチン目線)
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:21:37.41ID:vTGHzC060
クリミアではギャクサツは起きていないと私が言ったら
一歩も引くな派は「クリミアって今具体的にどうなのかって知ってる?」というレスを返してきた
だから、軽くググってみたら、ギャクサツが起きているという記事などどこにもなかった

一歩も引くな派は、自身の一歩も引くなという主張を正当化するために
起きてもないギャクサツを起きたと言ってる

本当に恐ろしい人たちだ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:21:57.88ID:5heXBqzQ0
ウクライナが悪いのは当たり前だが

その二人羽織の後ろに居るのはアメリカだからな
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:22:06.50ID:Ckq+40970
>>835
ゼレンスキーとアメリカの目的はプーチンを引きずりおろすことだからまだまだやめないよ
あと化学兵器使う偽旗作戦を用意している
プーチンがやったとするために
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:22:31.98ID:93wROtIG0
>>814
ありがとう…
冒頭だけ見てみたんだけど、流石に1時間半の動画は長いので後で見るよ…
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:23:46.62ID:tQtWSJlT0
>>838
ロシアの侵攻が国連決議通してない違法行為なのは知ってる
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:24:04.04ID:QH4DP+0X0
>>840
欧州側としてもウクライナには中立緩衝地帯でいてくれた方が都合がいいからね。
できればどちらも没落して荒野みたいな国になって欲しいと思ってるだろうな。
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:24:06.48ID:VLnfx+/F0
>>844
NATO側がウクライナを拒否したんだよ
ロシアと直接やりたくないから
853超第六感で真hihiA
2022/03/24(木) 21:24:11.76ID:Kv7frHTf0
>>これはめんどいのでつけんがID:DcZHtyBW0とD:pf5MukXY0お前らも詳しくは分かってないだろw
例えばアメリカが先に攻撃されたらやり返さないかw
どうなんだやると思うがなw
日本の感覚で言ってはダメだなw
ロシアは大国だしなw
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:24:13.57ID:CAAQnxsE0
>>828
その言い訳が通用するのは2014年のクリミア併合までの話
確かに自分もウクライナでCIAや保守強硬派が暗躍して、
親欧米政権が誕生したのではと思っているが、だからと言って
民間軍事組織をクリミアに送り込んで占領するとかやり過ぎ

ウクライナの親欧米組織の工作が-10点なら、ロシアのクリミア侵攻や
ドンバス地方の工作そして今回のクリミア全土に対する侵略は、
-10000点だ

比べようもないし弁護の余地もない
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:24:24.63ID:vTGHzC060
>>834
ギャクサツの話ではありません
人の命が奪われることよりも、一歩も引くなという自分の主張を曲げられないというあなたのプライドの話です
あなたはギャクサツの有無は関係ないんでしょ?そうですよね

ちなみにあなたにも聞いてみますが、クリミアでギャクサツは起きてますか?
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:24:31.05ID:Sba/OAJK0
虐殺が目的の侵攻ってはっきり分かるんだよな
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:25:04.66ID:iM+Br0xS0
ロシアの女だったウクライナが自立しようとした
NATOとかいう男どもが誘惑してちょっかい出してきた
ロシアはあんな連中と付き合うなと言って怒って、ウクライナを殴った

DV男のロシアとその女ウクライナの痴話喧嘩みたいなもんだろ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:26:13.11ID:vfSh84W+0
>>849
こちらこそ、ありがとう。
なかなか、考えさせられるよ。難しなあと思いました。
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:26:33.36ID:sHsG5HEI0
北方領土はともかく日本本土を侵略するメリットってロシアにあるの??
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:26:33.57ID:LMHpes7M0
日本が戦前のように朝鮮半島は生命線だとか
戦前は日本領だったとか
反日国家だとか言って攻めてった様なもんだろ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:26:41.17ID:QH4DP+0X0
>>850
国連のお墨付きの武力行使なんて、もっとも最近のものでも
湾岸戦争の多国籍軍くらいじゃないかなぁ。
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:27:35.82ID:/hzc04mo0
>>857
ちょっと軽くポコッとやるとかお尻パチンってするならいいが
半殺しにしてどうすんだ

人間なら片目は潰れてる状態だぞ

(´・ω・`)
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:27:51.15ID:daApD7CN0
>>837
国家認識の枠組み自体が違う。ロシアには国境と同じレベルで民族が重い。
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:27:53.31ID:yA42tfP60
ロシアに降伏したらジェノサイドだ虐殺だといっとるが根拠が分からんわ…

スターリン以外にそんな事やった奴おるか?
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:28:25.48ID:DfnDyqnx0
ウクライナが北朝鮮みたいな国だから
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:28:27.59ID:vxsUQy9Q0
そもそも周辺国に蹂躙されて困っていたところを取り込んでやったのに
ソ連の崩壊を幸いと裏切りやがって機会があれば目にもの見せるって息巻いていた
結果じゃないですかね

そもそもウクライナにはソ連の介入自体大迷惑っていうか飢饉で何百人も殺して
おいて許さないからなそれ以外にもこれまでどんだけ介入してきて粛清の嵐を
浴びせてきたんだっていう憎悪があるし今度傀儡を含め支配を許したらどれほどの
死を受け入れなければならないのかっていう切実な思いがあると思う
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:28:49.96ID:vfSh84W+0
>>859
日本はソ連の仲間に誘われてたのよ。ゾルゲ事件とか見てみてね。
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:29:07.02ID:Ckq+40970
2014年ドンバスの虐殺の記録

869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:30:02.15ID:daApD7CN0
>>852
NATOとも同じだな。NATOは不拡大の約束を破ってるし。
シンプルに言うとロシアって約束破られまくってキレてんだよね。
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:30:28.11ID:5heXBqzQ0
>>857
そんな単純な話じゃない

ウクライナの下半身がロシア
その下半身を上半身がぶっ叩き始めた
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:30:40.77ID:QH4DP+0X0
>>862
そう、EUも米国も世界中の国々は皆、痴話喧嘩と思ってる。
だから誰も止めない。
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:30:59.32ID:/hzc04mo0
>>866
でもそんな世代はとっくに引退してね?
なんかよく分からないんだよなぁ

ソ連時代ってウクライナ出身の奴はモスクワに五万といたぞマジで
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:31:27.51ID:F9Sfmh170
ジョージア侵攻では停戦後に住民2000人が民族浄化されたよ
死体をコンテナで焼く黒煙がすごかった
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:31:46.53ID:Ckq+40970
2021年10月26日ウクライナはミンスク合意で禁じられていたドローン攻撃を東部に行った
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:32:18.35ID:iM+Br0xS0
>>862
服をビリビリに破り
頭掴んでフェラさせてる状態くらいじゃね?
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:32:25.98ID:tQtWSJlT0
>>861
だからみんな何らかの介入されてるじゃん
何でロシアだけは!ロシアだけは大正義なんだ!って泣き叫んでるの?
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:33:33.99ID:DcZHtyBW0
>>863
で?俺らのしったこっちゃないわw
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:34:19.51ID:F9Sfmh170
大事な事は、ロシアが負けるということ
戦後、戦犯法廷が開かれれば、組織的なロシア宣伝員も査問される
たいていは微罪で済むが、字日外国人は在留権を失うから大ごとだ

それでここ数日、アジア系在日の宣伝員が激減し、身分の安定した日本人の宣伝員が、
ノルマに追われて書き込んでいる(人数が少ないから、大変だねw)
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:34:26.30ID:tQtWSJlT0
>>874
ロシアの気化爆弾のが先じゃね?
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:34:30.42ID:vfSh84W+0
>>869
まあ、簡単に言うとオバマ政権が革命を輸出しまくって、ウクライナの政権がアタオカになったのよ。
この傀儡政権使って、ロシアが切れるように誘導してたのよ。で、欧州は騙されてロシアをバカにして、しっかりけじめ取らされてるって感じかな。
アメリカは証拠隠滅に全力で、欧州が戦火になるよう煽り続けてる。
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:34:50.57ID:daApD7CN0
>>877
そら興味なきゃ知ったこっちゃないだろうな。
そのノリならロシアがウクライナ侵攻したってどうでもいいだろ?
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:35:09.28ID:vxsUQy9Q0
>>866
「何百人」ってそれは違うよ
1921年から1933年の間2回に渡って400万人から1000万人餓死した
ソビエト連邦下で拙速な農業の集団化政策とか押し付けられたから
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:35:32.75ID:Ckq+40970
ゼレンスキーは独裁者まっしぐら
野党11党を活動停止させテレビ局3局を閉じた
上で誰かが言っていた飢えていない北朝鮮とも言えるが実際には自分の意思でやっているのではなくネオナチとアメリカの命令で動いているにしか過ぎない
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:35:46.86ID:TKSxZcaD0
何ちゅうクサヒらしい糞記事や
プーチンの主張ばかりを垂れ流し、
読者が知りたい本質的で核心となる理由を書いていない
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:35:52.57ID:DcZHtyBW0
>>881
興味の問題ではない。国際法の問題だ。
ロシアの気分とかを気に掛けるつもりはない。
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:36:17.53ID:5heXBqzQ0
>>880
今のこの瞬間も儲かって儲かってしょうがない
アメリカは最悪の悪魔国だよな
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:36:47.85ID:daApD7CN0
>>880
ゼレンスキーの暴走の何割くらいに米欧が噛んでるのか気になるなあ。
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:36:52.90ID:hssdaf9C0
そこにウクライナがあるから?
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 21:37:07.57ID:ghM1QKbK0



lud20250817003146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648111045/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「そもそもロシアはなぜウクライナを攻撃しているの? ★3 [どどん★]YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表【対ロシア】 ★4 [スペル魔★]
【ウクライナ侵攻】攻撃激化、民間人避難場所も爆撃…「ロシア軍は行き詰まっている」米国防長官 [ぐれ★]
【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍艦 攻撃受けまた沈没か ウクライナメディアが報じる ★3 [首都圏の虎★]
【ウクライナ情勢】ロシアの攻撃で全土緊急停電 首都キーウで3人死亡、断水も [ぐれ★]
ウクライナの無人機がロシア内陸の爆撃機工場を攻撃 燃料施設で爆発か [ごまカンパチ★]
【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
【ウクライナ機墜落】上昇中にミサイル攻撃受け(?)下降して爆発炎上までの全てをカメラは見た!動画
【ロシア前大統領が警告】クリミア半島攻撃なら核報復 「ウクライナ全域が炎上するだろう」★2 [ガムテ★]
ロシア軍の戦車部隊に大損害か ウクライナ国防省「大規模攻撃を撃退」と発表 映像も公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【ウクライナ情勢】マリウポリ「完全解放」のロシア軍、東部ドンバス地方に転戦…制圧に向け攻撃強化 [ぐれ★]
【ウクライナ情勢】マリウポリ「完全解放」のロシア軍、東部ドンバス地方に転戦…制圧に向け攻撃強化 ★2 [ぐれ★]
ウクライナ、ロシア軍の補給拠点になっていたロシア西部の石油貯蔵施設攻撃 複数のタンクで大規模な爆発と火災 [ごまカンパチ★]
ロシア軍の「大規模攻撃」失敗か? 上空から捉えた映像をウクライナが公開 次々と撃破される装甲車 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【巡洋艦モスクワが炎上】国境警備隊員が「くたばれ」と降伏を拒否したロシア軍艦。ウクライナがミサイル攻撃か [朝一から閉店までφ★]
ロシア軍の飛行場が壊滅か ウクライナ軍の攻撃で航空機のシェルターも吹き飛んだ? 衛星画像で「甚大な被害」あきらかに (画像あり) [ごまカンパチ★]
ロシアに広がる動揺、国内への攻撃に…ウクライナ軍の攻撃活発化 戦争の現実に直面するロシア人が増え続ける (動画あり) [ごまカンパチ★]
「ロシア軍用機6機を破壊」 ウクライナがロシア南部の基地をドローン攻撃 軍用機6機を破壊し8機に損傷、ロ兵20人を死傷させる [ごまカンパチ★]
【国際】プーチン大統領、ウクライナ軍の越境攻撃は「失敗すると確信」 ロシア軍、ウクライナ東部要衝10キロまで接近か [樽悶★]
【軍事】スイス識者「ロシアがウクライナへの核攻撃開始を決定した場合、おそらく破壊力の強い戦略核ではなく戦術核が戦場に投入される」 [影のたけし軍団★]
駐日ロシア大使館「日本国民はウクライナでのロシアの特別軍事作戦を支持して、ロシアに対する圧力を止めようと呼びかけた」 [スペル魔★]
【軍事】戦車「レオパルト2」「エイブラムス」供与でウクライナ機動力・火力強化  ロシア軍が要塞化している前線の突破に期待 [クロケット★]
【国際】クリミア橋爆発 ウクライナ「先制攻撃だった」関与を公式に認める [ぐれ★]
プーチン氏、ウクライナに報復明言 空軍基地へのドローン攻撃で―米ロ首脳が電話会談 [蚤の市★]
米、ウクライナに空対地ミサイル搭載可能なドローン売却を計画 敵地深くまで何度も攻撃できる再使用可能な米最新システム [樽悶★]
【速報】アメリカ「ウクライナさぁ、ロシアに東部4州とクリミアあげなよ。ロシアもそれで止まるよ」
【ロイター】ゼレンスキー氏、ウクライナ中立化と共に東部ドンバス地方を巡る譲歩もロシアと協議の用意★3 [みの★]
【ウクライナ】オデッサなどのロシア領事館で火災相次ぐ 書類を燃やしていたとの目撃情報も [シャチ★]
【NHK】プーチン大統領「ウクライナが核兵器を取得しようとしている」 非軍事化が不可欠だと強調★2 [みの★]
【日本人】「ロシアの横暴を許してはいけない」千羽鶴を完成させて在日ウクライナ大使館に送る予定★5 [スペル魔★]
【テレ朝】ロシアが17万5千人動員してウクライナ侵攻を計画か NATOへの加盟反対など要求 米紙報道★2 [みの★]
【国際】プーチンは侵略者だとしても、日本人はウクライナのプロパガンダを丸呑みにしてもいいのか?★11 [あずささん★]
ロシア「高給やロシア国籍が得られる仕事がある」渡航してきたイエメン人数百人をウクライナ前線に投入 [お断り★]
ホワイトハウス報道官サキ「ロシアが生物・化学兵器を使用しても、ウクライナへの米軍派遣を行うつもりは一切ない」★2 [かわる★]
ポーランド大統領 ミサイル着弾は「不幸な事故」 ウクライナのミサイルだったとしても「責任はロシア側にある」 [Stargazer★]
れいわ新選組 ウクライナ決議反対 今回の惨事はロシアの暴走一点張りではない NATO東方拡大してきたことに目を向けよ★3 [powder snow★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★4 [スペル魔★]
【維新】鈴木宗男「ロシアの方が一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重。ウクライナは銃を置くべき。中立化でいい」★7 [スペル魔★]
れいわ新選組 ウクライナ侵略非難の決議反対 今回の惨事はロシアの暴走一点張りではない NATO東方拡大してきたことに目を向けよ★8 [powder snow★]
【鈴木宗男議員】「エネルギーの安定供給を考えているのか。日本にとってロシア、ウクライナ、どちらが重要か考えてほしい」★2 [家カエル★]
【鈴木宗男議員】「エネルギーの安定供給を考えているのか。日本にとってロシア、ウクライナ、どちらが重要か考えてほしい」 [クロケット★]
米国のウクライナ生物学研究所での炭疽病とアフリカ豚熱の実験 日本の731部隊に似ている ロシア連邦軍放射線・化学・生物学防護部隊 [かわる★]
製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。特に日本国民、日本政府。私たちの安全な移動を確保してほしい」★3 [デデンネ★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★43 [スペル魔★]
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★42 [スペル魔★]
5月にウクライナ戦車4百両破壊 ロシア国防相 [蚤の市★]
【速報】ロシアとウクライナの停戦交渉が始まった [スペル魔★]
ロシア、移民1万人をウクライナ特別軍事作戦に派遣へ [お断り★]
ロシア軍、首都から後退 ウクライナ反撃で防戦 ★3 [蚤の市★]
ロシア、ウクライナ西部に戦線拡大 米欧の武器流入阻止 [蚤の市★]
【国際】砲撃報道は「ロシアの偽情報」 ウクライナ情勢で英外相 [ぐれ★]
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★4 [スペル魔★]
国連総会緊急特別会合 ロシア撤退やウクライナ平和の決議採択 [七波羅探題★]
【爆死】親ロ派指導者が爆発で死亡=ウクライナ政府関与とロシア
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★8 [スペル魔★]
ウクライナが「汚い爆弾」計画 ロシア国防相、各国に電話 [樽悶★]
【速報】ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシアを国際司法裁に提訴 [豆次郎★]
ウクライナ人口、ロシアによる侵攻以降1000万人減少 国連 [首都圏の虎★]
【戦況】ロシア軍、ウクライナで戦車1000両を喪失 米分析 [ごまカンパチ★]
ウクライナ東部「ドネツク人民共和国」、ロシア連邦帰属を検討 [どどん★]
【国際】プーチン政権、ウクライナ東部住民にロシアのパスポート発給
ウクライナが「汚い爆弾」計画 ロシア国防相、各国に電話 ★2 [樽悶★]
【ロシア】ウクライナの穀物を盗んで「転売」図る 産地偽装し売り込みか [ぐれ★]
新ローマ教皇がロシア・ウクライナ直接協議、仲介の意向 動画あり [お断り★]
「ロシア編入の住民投票、近く実施」ウクライナ東部の親露派指導者 [どどん★]
19:19:11 up 125 days, 20:17, 0 users, load average: 16.08, 25.66, 31.25

in 0.24320888519287 sec @0.24320888519287@0b7 on 082108