◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645875516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★2022/02/26(土) 20:38:36.81ID:BnF9ea1v9
ロシアによるウクライナ侵攻は3日目を迎えました。首都キエフで市街戦が続いています。

ロシア国防省は、ウクライナ軍の施設821か所を破壊したと発表していますが、ロシア軍の被害状況は明らかにしていません。

一方、ウクライナ大統領府は、戦闘で26日朝までに、ロシア軍の3500人が死亡し、200人が捕虜になったと伝えています。

圧倒的な軍事力を誇るロシア軍に対し、ウクライナ軍の抵抗が続いているものとみられますが、今後のポイントは、ウクライナのゼレンスキー大統領が呼びかけて、ロシアのプーチン大統領も検討するとした停戦協議が実現するのかどうかです。

当初、ベラルーシのミンスクでの開催を主張するロシア側と、ポーランドのワルシャワでの開催を提案したウクライナ側で調整が難航しています。

また、ロシア側は、ウクライナ軍が武器を捨てない限り、交渉には応じないとしていますが、ゼレンスキー大統領は「私はキエフにいる。武器を放棄することはない」と表明しています。

ウクライナの大統領報道官は、「場所と日時はロシアと交渉中」としていますが、今後、停戦協議が実現する前に首都キエフが陥落するのか、それとも持ちこたえるのか、大きな山場を迎えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a926da73de42464c7d4a0c4afab42b401e89b205
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1645872677/

2ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:07.24ID:RqloiR2K0
えっ?あたしの軍隊弱すぎ!?

3ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:19.36ID:Kilof39i0
嘘くせーな
旅団壊滅レベルじゃん

4ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:25.53ID:2hYAeWXk0
なにが起これば3500人も死ぬんだよ・・・
もういいんだウクライナ休め

5ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:27.21ID:hE2iwk0j0
大本営発表

6ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:29.42ID:VtllFYyI0
世界の女性の権利についての活動団体は、
露軍を非難しないの?

7ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:33.95ID:z3cDqqtR0
ホンマに死んでんのか
情報あやふややん

8ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:39:41.41ID:Q1yFpYuH0
プーチン「プッツン」

9ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:40:03.48ID:hwrWWaJu0
なぜか静かな諸悪の根源の経団連と自民党

10ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:40:14.58ID:nZ6DdMU80
弱すぎワロス

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:40:27.25ID:Uqai5SGj0
流石に銛過ぎ

12ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:40:37.27ID:Uqai5SGj0
流石に盛り過ぎ

13ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:40:40.46ID:fLJ99TZq0
プーチンの立場からすると次はどんな手があるか
「◯◯日もあれば攻め落とせる」という皮算用はウクライナが予想以上に強くて失敗ぽいし
地上軍本格投入か、都市封鎖して兵糧攻めか、核か

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:40:58.75ID:dJz+TUEO0
プ<そろそろキエフの非戦闘員は全員避難した頃よな

15ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:41:07.49ID:tJrNoRhl0
圧倒的な軍事力を誇るので3500人しか死亡していませんってか

16ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:41:12.50ID:WVUpWcib0
ロシア兵も何のために戦って死ぬのかわかってないんだろうなかわいそうに
プーチン個人の保身と汚職を誤魔化すための煙幕なんだろうけど

17ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:41:18.41ID:1ErBqJ/j0
まあ攻め込む方がリスクあるからな。
地雷、ゲリラ市街地戦

18ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:41:23.90ID:BPM8khkD0
https://www.fsight.jp/articles/-/48568
> 7年間にわたり、米国が最大の軍事援助国となって25億ドル(約2900億円)以上の援助を供与してきた。昨年12月、議会で可決された国防予算ではさらに3億ドルの対ウクライナ安全保障援助が追加される。
> これまでの軍事援助では、レーダー、ドローン、暗視ゴーグル、武装ボート、さらに「ジャベリン」対戦車ミサイルなどが提供された。昨年11月には、約88トンの弾薬、ジャベリン発射台約30基、同ミサイル180基が供与された。対ロシア戦の戦場ではこのミサイルが有効とみられている。
> さらに150人以上の米軍事顧問団、同盟諸国からも十数人が常駐してウクライナ軍の訓練に当たってきた。ウクライナ軍の士気が上がってきたと評価する向きもある。

アメリカがウクライナにたっぷり支援してる効果が出てきたな

19ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:41:45.68ID:geZAlB0V0
いや、ロシアは元々戦争が下手だし戦術も未熟だからこの数字はあり得るよ。

20ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:41:55.12ID:OUG9xg750
俺はこの目で見たんだよ。5千人のロシア軍人が泣いて土下座してたのを

21ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:01.21ID:jIc8174S0
盛ってる数は10倍ぐらい?

22ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:05.39ID:yamArGMj0
>>17
籠城戦の場合、攻める方は3倍の人数が必要なんだっけ? 戦国うろ覚え

23ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:12.42ID:gAuis7470
停戦交渉したければ武器を捨てろだって
捨てたらそのまま捕虜にされて
停戦じゃなく降伏したことにさせられるだけだろ

24ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:15.94ID:UH/XR/XB0
戦果を過大に公表するのは大本営発表だからな。

25ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:26.73ID:07WXLekz0
木っ端微塵合わせたら4000ぐらいか。
ドイチェの武器えげつないな。

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:26.93ID:YBI0O2ZS0
民間人を戦車で潰してる動画をメディアで取り上げるべきだな
ISISと同じ残虐さだとロシアを非難した方がいい

27ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:31.48ID:7pHWONhs0
これ以上犠牲者を増やすな
ゼレンスキーはゲリラ戦をやめろ

28ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:33.49ID:1ErBqJ/j0
満州事変の死者を超えたら認めてやる

29ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:42.90ID:EJjtKQJY0
【ウクライナ軍がロシア領土にあるミルレロヴオ飛行場を攻撃】

Millerovo Airbase POV (grey) of a flight line that looks like it has several points of flames and smoke. Many Flanker variants had been parked there in images past and is very likely what is burning behind the building (orange).

https://mobile.twitter.com/theragex/status/1497102095614287873

— Evergreen Intel (@vcdgf555)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

30ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:55.21ID:nXfy1LRX0
あんま当てにならない数だな

でもロシア思ったほど強くないのか?

31ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:42:58.62ID:LHBHwUMy0
ロシア軍、死者ゼロ [422186189]
http://2chb.net/r/news/1645874306/

32ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:05.94ID:9v1j5dN10
ロシアの国債もヤバいなCDS

33ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:11.19ID:1ErBqJ/j0
>>22
そういうのは知らんw
ニュースの解説でむかしやってた

34ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:24.68ID:g5JwcwlF0
杖ついたおばーちゃんがいきなり爆発すんだろそりゃ不利だな

35ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:24.90ID:UH/XR/XB0
>>22
城壁も堀もないからそんなに必要じゃないよ。

36ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:28.28ID:DrU0ry+G0
フランスが特殊部隊100人投入したらしいけどナニやってんだろ

37ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:55.72ID:orh9LWvC0
ロシアもウクライナもウソつき同士だからどっちを信じていいのやら

38ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:43:58.47ID:yamArGMj0
>>35
裸にされた大坂城みたいなものか

39ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:03.70ID:EGcsKs2k0
人は記憶型と思考型に大別できる

死者率2%
さて、どのくらいまで行くかだ

40ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:10.48ID:GrFICY4m0
プーチンもラブロフも死人みたいな顔してるな
戦争前の威勢はどうした?
プーチンの答弁、答えになってないぞ

41ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:12.73ID:Jl3MK1fK0
戦争前にアメリカが結構な数量の対戦車ロケットと対空ロケットをウクライナ軍に提供していたからな。
ロシア軍は結構被害出てると思う。

持ち運びできる奴だった。

42ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:16.19ID:gZOOMV630
いや割に合わなすぎるからやってられんわって降伏したロシア兵も捕虜扱いならまあ

43ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:23.38ID:UH/XR/XB0
>>36
何時もの使い捨ての外国人部隊じゃね。

44ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:25.16ID:KPE+g4H40
援護なしで降下した空挺部隊がことごとく殺され
兵員輸送部隊が撃墜されればこうなるわな
完全に作戦の失敗、インパールを超える作戦として歴史に名を残すだろう

45ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:33.43ID:oRM8NyCw0
総玉砕を命じた大本営発表ですか

46ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:44:38.10ID:Is4WAerb0
盛りすぎだろ
一個旅団丸々潰したってわけか?

47ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:00.49ID:geZAlB0V0
>>30
世界の最貧国の仲間だった軍装備も旧式の60年代の中国と国境線で戦闘状態になり、
敗走したのが旧ソ連軍だからな。

48ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:02.56ID:b/XkDQhU0
欧米諸国は戦況を見極めてるんだろうなぁ
ロシア有利なら静観、ウクライナ有利なら加勢しようと
なんつーか悪い大人だよ

49ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:17.04ID:uTWLxIPO0
戦果ゼロなのに敵空母6隻撃沈とか発表してた国があるらしいね

50ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:18.89ID:mUQzuM2x0
3500人も死ぬ訳ないよな
死んでもまあ35人ぐらいだろ

51ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:19.79ID:TKhqmFb/0
ロシア内でもうやめろよって流れにならないの謎
こんな悪人の所業やりたくないだろ今時の若者は

52ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:20.67ID:0I33eNbx0
マンションに攻撃ってマジで何してんの

53ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:23.66ID:/gTsf9BM0
今晩、宴会したいロシア兵と、首都を命懸けで守ろうとするウクライナ兵、どちらの士気が高いか一目瞭然。

54ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:28.05ID:zzOeUYm80
>>1
ウクライナの発表では3500人討ち取ったらしいが、
自国のケースに当てはめれば分かりやすい

もし仮に日本がロシアに攻め込まれたとして
あちこちに爆撃されて相当の被害を被ってるのは誰しもが分かるよな?
そんな時に「ロシア軍20名を討ち取った」とアナウンスされても
「は!?」「ふざけんな!」「日本政府は何してるんだ!!!」となる
だから国民を納得させるためにも多めの数字を言うしかない

つまり3500名(殺害した)というアナウンスは
主に対内向けの意味合いが強いと言える
逆に言えば、3500という数字を出さねばならない程
ウクライナのダメージは甚大だということが分かる

55ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:32.44ID:EOSCjrKl0
俺なら即捕虜にしてもらう

56ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:34.96ID:lw9bKW6s0
行き当たり場当たりの情報戦。ネット時代は、情報戦却って難しいのかもな。嘘臭いわぁーって皆思うし

57ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:50.49ID:NUmCP99C0
>>4
ジャベリン

58ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:45:52.42ID:9FCYiwEs0
戦車がなかったポーランドはドイツ軍の戦車部隊に対して騎馬部隊で立ち向かった
全滅したけれど勇敢だった
ウクライナも火炎瓶用意してるそうだが勇敢だったと伝説にしてあげようぜ

59ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:01.47ID:6eFI98zY0
結局は身内同士の争いだし、兵士もやる気でないよな

60ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:04.57ID:264Y8jaf0
ウクライナ「3500?うちの戦果確認だと200人位なんだが?」

露軍将校「突撃しろ!動かない者は撃つ」

61ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:11.51ID:lyDYJ5hI0
多めに言ってるのかい

62ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:15.13ID:KmAFVbYZ0
ドイツのヘルメットスゲエな

63ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:22.90ID:DrU0ry+G0
>>51
あちこちで反戦デモやって逮捕されてなかった?

64ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:35.03ID:yamArGMj0
>>62
AraiかSHOEIか

65ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:36.00ID:CDCHEqdg0
>>13

ウクライナ政府を亡命させて傀儡政権樹立したいんだろうキエフ陥落長引かせてるのはそういう事だろうし
NATOが介入しない確信があるんだろうけども逆にNATOにしても介入しなければ失う物は大きい

66ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:38.47ID:UH/XR/XB0
>>52
ウクライナ兵の宿舎になってたら狙われるよ。

67ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:39.51ID:VhPhnCET0
さすがに盛りすぎだろう捕虜なんか管理できる状況じゃないし死傷者350人ぐらいが妥当じゃないか
ウクライナ軍の被害はその4、5倍ぐらいじゃないかな、国民を鼓舞するための数値だろうね

68ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:46:42.38ID:J5IT46pY0
プーチンよ、お前の負け戦なんだから、停戦協議はポーランドでやるべきだろ。

69ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:07.54ID:9KPtKfak0
盛りすぎかもしれんけど、事実キエフは落ちてる様子はないからな。

70ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:14.88ID:g6HHuHon0
平家の兵器が平気で併記

71ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:18.40ID:c2N3ESdX0
もっともっとキチガイロシア軍を殺せ!

72ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:20.60ID:mHpo9WE50
後方へ戦術ロケットとか撃ち込んでるから、思ったよりはロシア側の被害もデカいのは間違いはなさそう

73ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:24.31ID:SD3X4Kbv0
今の時代この情報戦って意味あんのか?

74ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:32.53ID:uUM4rBGR0
ホントかな?

75ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:33.49ID:Jl3MK1fK0
ウクライナって第二次世界大戦でパルチザン活動が結構有名な国民だったんだぜ、自国防衛本能は高いよ。

76ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:36.77ID:Ejf54De50
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

77ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:40.33ID:CUOl/Q5m0
バイデンがウクライナに600億円の追加支援をすると言ってた。内訳は秘密。

例えばジャベリンなら、発射機1台が約1300万円でミサイル1発が約400万円なので、
発射機1台とミサイル1ダース(12発)で約6100万円となり、これを1000セット送れることになる。
多そうに思えるけど、今どきの軍だとせいぜい歩兵2個師団分にいきわたるくらいかな。
それでも効果は絶大だろうね。

最近のビデオを見ると砲塔の上部が吹き飛んだT-90を見たので、
ジャベリンのタンデム弾頭のトップアタック攻撃(又はRPG弾頭のウクライナ製ドローンUJ-32 Lastivka)が効果的みたい。

78ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:50.10ID:zy+M7Cue0
愛を知らないウラジミールを止められるのはシンゾーの愛

あの愛に気づいてもらうしかないのだ

届け俺たちのシンゾーの愛!

あの素晴らしい愛をもう一度!

信じよう愛の力!

シンゾー「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」(2019) [フラワー★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645695284/

79ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:51.20ID:lyDYJ5hI0
真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である
というやつか

80ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:47:57.10ID:mmK4vYTH0
ロシアはお前らが思ってる以上にバカだから、
多少盛ってるかもしれんが結構ニアーな数字だと思うわw

81ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:00.03ID:mI5yqq6e0
民間の軍事会社の傭兵かなり派遣されてんのか?

82ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:07.31ID:KmAFVbYZ0
>>65
先に逃亡した政治家27人に亡命政府作らせたらええやん

83ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:23.79ID:g6HHuHon0
うちら陽気なウクライナ

84ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:25.89ID:lyDYJ5hI0
さてはウクライナにゴルゴいるだろ

85ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:27.72ID:PxZBoE6G0
だとしたらウクライナ善戦してるな。

86ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:44.61ID:6B1WKeac0
最後はウクライナが負けるだろうが、硫黄島の戦いみたいになりそう。

87ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:45.37ID:uGPm0Ygz0
ロシアの被害が大きくなればプーチンはまじで核を使うからな。

88ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:48:47.79ID:9V5N978f0
>>34
大国にはゲリラ戦とテロが有効だとアメリカで実証済みだからな
これからロシアは泥沼におちたら内と外で死者がどんどん増えるだろうね

89ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:00.72ID:TIXXgCBF0
ウクライナ軍、善戦しているじゃん

90ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:01.10ID:lYoS7h950
ブラフ合戦とかいうオチであってほしいわ

91ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:04.80ID:g6HHuHon0
ウソよね~
浮くライナー

92ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:06.45ID:Ejf54De50
「こちらウクライナ軍、ロシア軍に告ぐ、投降すれば好きな国への亡命を約束する」

93ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:09.36ID:5urNoTPK0
捕虜というか投降した方が身の安全まであるしな
身内や知り合いだって多い所に汚名背負って戦いたい兵士なんておらん

94ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:16.02ID:JQu0ScFt0
さすがイゴール・ボブチャンチンの国、強いな。
ロシアン・フックで抵抗だ。
案外この戦争は長引くかもな。

95ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:16.21ID:sdagmcQo0
もっとジャベリンとスティンガー送らんと

96ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:17.44ID:UH/XR/XB0
>>86
市民巻き添えになるから止めて。

97ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:19.15ID:N+fy/iBB0
さすがに、これはウクライナがフェイクをかましたな。
もちろん、フェイクでないことを期待しているが。
じゃん、じゃんもっとやれ。ウクライナ頑張れ。

98ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:19.38ID:P+8cCAfc0
まあロシアも72時間以内には制圧完了とか
プランがあったと思うの

99ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:20.77ID:n+Np9DQQ0
>>1
ガハハ

100ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:23.61ID:mHpo9WE50
マジで想像超えて勇猛で周りの国がちょっと引いてるくらい

101ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:25.66ID:0r4Yfh6f0
The Rumbling

102ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:32.47ID:1ZA/5gv10
ウクライナは最初から戦車も戦闘機も捨ててる
計算ずくで非対称戦に持ち込んでるのがはっきりわかる

103ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:37.80ID:z3cDqqtR0
>>36
外人部隊な
殺しが大好きな人達の集まり

104ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:39.98ID:yamArGMj0
>>92
今日は「勅命クダル 軍旗に…」の日です。

105ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:44.46ID:EDrPhonz0
もうスケジュールは狂っているから負けと同義では

106ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:53.89ID:Ejf54De50
【歴史】
1991年 ソビエト連邦消滅
2022年 ロシア連邦消滅 

107ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:49:56.99ID:J0vuN1NZ0
こんな死ぬってまたパラシュートつけずに雪の上に飛び降りさせたんか

108ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:24.29ID:fWgDfaRh0
だったら良いね! 
の大本営発表でした。

109ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:24.46ID:5pNKgDcQ0
>>47
チンポコ島事件

110ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:25.51ID:zxPX4ehd0
>>51
約1800人のロシア人が捕まったニュースやってたぞ

111ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:28.69ID:uGPm0Ygz0
アメリカも見て見たいだろう水爆の威力を。まだ実戦で使われたことないからな。

112ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:30.39ID:s9GrT91k0
定期的に「プーチンは不利になれば核を使う」という奴らがいるけど、どこで使うんだよ? 
ウクライナで使ったらウクライナ人の怒りに火を付けて泥沼のゲリラ戦が決定。

113ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:32.26ID:Ejf54De50
1978年01月25日-44歳 ウラジーミル・ゼレンスキー 170cm
1952年10月07日-69歳 ウラジーミル・プーチン 168cm
1870年04月22日-151歳 ウラジーミル・レーニン 165cm
1889年04月20日-133歳 アドルフ・ヒトラー 175cm 
1878年12月21日-144歳 ヨシフ・スターリン 162cm

今回の暴挙は、日本の30歳のたぬき女(151cm)に
170センチ以下に人権はないと言われ発狂したのが理由

114ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:33.26ID:tJrNoRhl0
要件をき





きません

115ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:35.25ID:gTLyMSbZ0
おいおい
侵攻されたからってたくさん殺していいわけじゃないんだぞ
逆虐殺じゃん

116ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:37.88ID:en6mp6n70
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。

クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。

クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。

1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。

クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。

クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。

つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。

ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。

117ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:39.96ID:dRtFf6NR0
事実だとしてプーチンがキレて核撃っちゃうんじゃないか

118ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:42.27ID:WzywM3An0
ロシア軍は突撃しない兵士を後ろから撃つ「督戦隊」がいるのかな?
第2次世界大戦の時は突撃しない兵士を後ろから銃撃して無理やり突撃させた
督戦隊がいたが、今もやっているのか。

119ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:43.30ID:UH/XR/XB0
>>102
化石のような戦闘機や戦車じゃ役に立たないもんな。

120ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:43.15ID:JRJHpEGP0
ネトウヨさぁ
まだ憲法改正したいのか?
オラ

121ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:43.73ID:tqceINfl0
日本がウクライナに加勢して4島取り戻す

122ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:46.01ID:EoSJNemM0
両方大本営発表してるだろうし、実体はどれぐらいなんかね

123ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:52.05ID:yXKz9bUJ0
ロシア軍人死なんとウクライナにいる。戦ってないだけ。

124ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:50:59.97ID:yZEulDah0
大本営発表ですか?

125ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:05.73ID:Cr2lSwHM0
抗日ドラマのシナリオじゃないんだからさすがに誇張しのぶでは

126ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:07.57ID:dRtFf6NR0
>>4
ショックウェーブパルサーじゃないか

127ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:11.59ID:PfGu1y8t0
ステレッペチャンケー

128ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:12.24ID:E0xK5Wb/0
>>86
ロシア本土やられてるみたいだけど、、、w

>>29

129ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:14.62ID:fLJ99TZq0
攻め込んだロシア側は補給途切れがちなテント生活
ウクライナ側はポカポカの家でぐっすり眠って熱いスープとお茶の食事
極寒の冬のウクライナでこの差はでかい

130ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:19.07ID:CUzCI+Ki0
戦争は止めろって!
お前らの大切に育てた子供。
娘・息子が死んだら未来永劫許さないだろ?

小学生でも分かる時代に
そんな馬鹿なことをやってるんだよ。

131ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:26.95ID:1ErBqJ/j0
>>106
これなったら、笑うわ

132ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:30.12ID:H0l4QDrh0
>>51
アメリカが謀略宣伝が下手だからだよ。
プーチンとその取り巻きが海外に隠していた
数十兆円の資産を凍結した。
これはロシア国民の資産を横領したものだから、
ロシアに民主的な政権ができたら、
国民のために使えるように政府に返還すると
ロシア国民に大宣伝するべき。

133ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:31.75ID:Sm9LMVoN0
こりゃ終わらないな

134ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:32.91ID:+UJBgKCF0
既に
10万人のロシア人が悲しんでるやろな

135ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:35.25ID:EA25/lCt0
第二次世界大戦中に負けてんのに勝利のニュースばかり流して
大本営発表が揶揄する言葉になった国はどーこだ?

136ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:38.58ID:w9A0d5850
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1497428787952504833?s=21

ウクライナ人の女性がロシア兵に詰問
ロシア兵も本当は戦いたくなさそうだ
どうにもならないんだな
プーチンはいい死に方しねーな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

137ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:39.27ID:M5bVWbu40
>>58
日本国内の中国人が一斉蜂起して
お前も同じこと言われろ

138ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:43.76ID:3TFowiue0
どこから対戦車ミサイル飛んでくるか判らん市街戦とかロシア軍からしたら死にゲーだな

139ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:45.28ID:mHpo9WE50
ていうかこれデルタフォース入ってるだろ。アメリカは存在を認めてないから米軍の活動にはならないなw

140ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:46.44ID:eja7nBnM0
ロシアカス、弱すぎw。

141ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:51.47ID:xzpJC4LP0
戦争反対

142ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:52.32ID:OXNayujR0
映画化ケテーイ!

ってことでいいですかい?
キエフ大攻防戦

143ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:51:57.20ID:TsIH/6h10
ロシア本土の基地攻撃とはやるなあ、そんな抵抗するとは思ってなかったわ

144ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:00.57ID:Jl3MK1fK0
そのうちロシア軍の戦死者が数千人とかだとロシア国内の家族が知らされて公になるこれでプーチンは失脚するかもね。

幾らなんでもロシア国民も黙ってないだろう。

145ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:01.04ID:yZEulDah0
何だかよくわからないプーチンの癇癪のせいで
やってきたロシア軍とウクライナ軍じゃ

そらやる気の差が出ますわ

146ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:02.42ID:9FCYiwEs0
プーチンの作戦はウクライナ軍を投降させてから丸ごとロシア軍に編入してポーランドへ
侵攻するんだろ 
旧東側のルーマニアやブルガリアそしてドイツの東半分を占領するまで侵攻する

147ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:04.66ID:HIsb3N/k0
>>51
ロシア発表は死傷者0なんで

148ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:09.58ID:fWgDfaRh0
6万人のロシア軍でたった2日で3500人の戦死者、ってあり得ないだろ。
軍事の常識を知っていれば釣りにもほどがある。

149ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:27.77ID:131FKL/f0
ロシア側はどうして戦果を公表しないんだ?
普通は派手に宣伝するもんだろ

150ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:42.13ID:6B1WKeac0
ウクライナは隠し核あるからな。
それこそモスクワが終わる。

151ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:49.29ID:dJz+TUEO0
「俺はロシア兵50人は殺したね」
「ああ?俺なんか100人は殺したぞ」
「アホか 俺は200人は殺してるわ」

152ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:52:50.30ID:8CdsunN70
>>149
芳しくない、からじゃね?

153ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:00.53ID:s9GrT91k0
防衛戦のためには何よりも個人携帯型のミサイルの数が重要だな。台湾防衛の参考になる

154ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:06.69ID:YdNF1hzB0
脅されたフィンランドやスウェーデンも援助しないと

155ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:06.86ID:qgOEmmyX0
ロシア兵やる気無し

156ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:07.38ID:1ZA/5gv10
ちなみにイラク戦争の時は、米軍はほぼ無抵抗でバグダッド入りした
だが本当の地獄はそこからだった

157ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:11.96ID:aiNECwZD0
ウクライナ頭パッカーんなったのか

158ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:12.14ID:+hopwdZo0
プーチンの罪に対する罰はどんなのが適正かな?

159ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:15.13ID:J73fR1Bj0
プーチンがだんまりだな

160ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:17.37ID:TKhqmFb/0
>>110
それは見たけど1.4億人もいるんだからもうちょい大規模なデモにならないのかなと思って
明らかに非人道的だし
ロシアも日本人みたいに事なかれ主義の人多いのかな

161ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:19.14ID:1PsvW/ao0
コサックの末裔、大リトアニアの末裔、ロシア帝国の源流、そうそうヤワではないゾ

162ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:19.45ID:yamArGMj0
>>155
ロシアに兵なし

163ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:22.78ID:gg4Q6Tur0
どっちみち泥沼化するだろうな

164ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:25.89ID:gmqFxbvP0
じゃあ俺は1万人!

165ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:26.95ID:KLV6X2k+0
>>1
嘘くせーな
3500人って本当か

166ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:31.19ID:fLJ99TZq0
>>65
傀儡政権作るなら少なくとも首都キエフが簡単に攻め落とせる事が前提だな
ここまで粘られるのは想定外だったのでは

167ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:31.91ID:e20ZwYDh0
>>51
捕まって説教されて泣いてる少年ロシア兵可哀想だったわ
お母さんに電話させられてたけど

168ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:34.83ID:CSbtMqZ+0
やられた数もそうだけど捕まりすぎだろw
どんな豪傑揃えてるんだよウクライナは

169ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:36.30ID:TXmd45/HO
善戦してるね
でも各国の軍事支援が間に合うかどうか?
ウクライナ側の士気が落ちなければ撃退できるかも

170ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:39.87ID:CUOl/Q5m0
ロシアの駐日大使は、ほんの数日前のテレビ局の取材で「ロシアに侵攻の計画はない」と言っていた。
他のニュース映像などでは、プーチンも同様に侵攻の意図も計画もないと言っていた。
大嘘だった。
周到な計画があったことは明白。
プーチンもその取り巻きも大嘘つきばかり。

日本の3流コメンテーターのように「話せばわかる」みたいなきれいごとを言って、こんな嘘つきと話し合えというのは、無責任。
まずは、国際社会が、嘘を厳しくとがめることをしないと、当事者どうしの話し合いは始まらない。

171ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:41.06ID:/EWRYklF0
米軍のステルス爆撃機が参加?

172ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:42.12ID:jqnvP2mP0
>>132
プーチン政権を打倒したら、この金は返還します
というのは良いアイデア

173ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:42.58ID:1/o7rVsH0
プロレスと同じだろ、こんなもん。観客の目を意識しすぎ

174ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:47.84ID:buavlhRm0
プーチン何かに変身しそう

175ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:48.23ID:GrQYakt20
日本もプーチンに秋田犬送ったり柔道8段授与したりしてただろ?
日本も世界からプーチンと仲良くしてらたから白い目で見られてるからな

176ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:49.09ID:Dwwwh3tG0
ソビエト崩壊した後に、軍事費減らされて
兵士の士気も質も落ちたんだよな。
そのあたりが幹部になってるころだな

177ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:53:54.51ID:TKhqmFb/0
>>147
そうなの?すぐバレない?それ

178ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:03.37ID:qnkB6GmH0
ホントかよちょっと捕虜見せてみろw

179ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:04.00ID:UCjptBmz0
これウクライナ側が主張してるしハッタリや誇張の可能性は?
2日間で3000人の戦死者とか想像したくない

180ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:05.18ID:37TwfK4L0
このロシア侵攻で久々にチェルノブイリという地名聞いたから
長いこと気にってたHBOのドラマの「チェルノブイリ」見た
5時間半くらいあるけど引き込まれて一気見してしまった
ウクライナは悲劇の土地だが頑張って欲しいとおもた

181ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:05.33ID:EDrPhonz0
ひまわりが一躍かいそうだな。
これ以降反戦の花になるかもしれない

182ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:07.16ID:0hsH+wBr0
アメリカからウクライナに武器供給したとかいうけど
意外といいものなの?

183ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:07.12ID:bbvBwnVc0
嘘乙
ロシアの死傷者は0だから!



ロシア国防省によるウクライナ侵攻によるロシア人の死傷者は報告されていない
金曜日、ロシア国防省のスポークスマンであるイゴール・コナシェンコフ少将は、キイブ郊外の飛行場を占領する作戦に関する声明の中で、ロシア側に死傷者はいないと述べた。
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-26-22/h_e639ac6b26088869e312d271cf790ff2

184ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:10.02ID:HIsb3N/k0
範馬勇次郎がウクライナ側なら
あり得る

185ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:18.73ID:uGPm0Ygz0
>>146
ポーランドへ侵攻すれば第三次世界大戦が確定。

186ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:22.88ID:e20ZwYDh0
>>183
大本営www

187ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:27.60ID:klRlJZa70
>>1
ちょ 昨日450人て言ってたのに
どうやって3500人も死んだんだよ

188ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:31.35ID:fWgDfaRh0
俺も台湾沖航空戦の戦果を信じたもんだよ。
勝った割には一向に空襲が収まらなかったけど、まあそんなもんかと納得していた。

189ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:31.74ID:N+fy/iBB0
米前政権すなわちトランプが供与した武器がこんなにも役に立っているとは。
さすがトランプ。口だけの売電とは違うな。

190ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:32.28ID:KmAFVbYZ0
>>151
台湾沖海戦かよ

191ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:49.27ID:ZD4szEqj0
前線に送られたロシア兵もたまったもんじゃないだろ。別にロシアの安全が脅かされてたわけでもなんでもないのに。
住民が銃や火炎瓶で待ち構えてるしね

192ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:54:56.91ID:jorxGYUH0
今回気になったのはプーチンは「邪魔をしたら」類を見ない悲惨な目に遭うと
先制核攻撃を示唆したことだ
だからいつ核攻撃になってもおかしくない

例えばSWIFTの決済を停止したら核ミサイルがプレゼントされるかもしれない
そのくらいプーチンはガチなのだ
それに比べてアメリカも欧州も弱気だ
だから負けるのだ

193ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:00.19ID:s9GrT91k0
>>168
燃料切れて道路上で動けなくなったロシア車両の映像が流されてるから、ロシア軍の物資不足は本当っぽい。
そら、降伏するだろw

194ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:01.03ID:nTXe8tAo0
死者数は嘘乙だろうね 捕虜200人で交渉したいんだろ

195ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:01.57ID:GlUV2y050
ロシア軍がどんどん死ぬことを世界は望んでいる

196ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:09.08ID:BQrLOCEw0
戦闘機オタだから航空戦が1日で終わってしまったのは残念
飛べる機体もう無いの?

【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

197ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:11.67ID:2hiMEjfh0
>>147
いや
ロシア軍3500人死亡は本当やぞ?
(ただしウクライナ軍は35000人死んでます)

198ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:13.97ID:H0l4QDrh0
>>139
チェチェからもグルジアからも多数来ているだろう。
恨み骨髄で命知らずの戦闘員が。

199ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:14.08ID:qgOEmmyX0
ロシアは自国の兵を数えていない

200ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:14.18ID:5RREvx3/0
流石にウクライナもふかしてるでしょ。
捕虜の人数から考えて、ロシアの死者は350人程度、負傷者いれた死傷者3500人といったところでしょう。

201ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:17.83ID:kGh3e8HX0
>>153
日本に適用したらテンバイヤーが買い占めて国にまわらないって未来が見えた

202ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:19.56ID:YcNg038T0
>>187
ヒント:ユーロファイター

203ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:21.01ID:jqnvP2mP0
>>160
公安警察に逮捕されるだろ

日本じゃ逮捕されない

204ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:21.79ID:7DTsn1bR0
死にたくなければ投降しろクソロシア

205ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:24.46ID:mHpo9WE50
>>171
補足は難しくても飛ばしたことは即バレるからそれはない。

206ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:30.22ID:CUOl/Q5m0
>>153

バイデンがウクライナに600億円の追加支援をすると言ってた。内訳は秘密。

例えばジャベリンなら、発射機1台が約1300万円でミサイル1発が約400万円なので、
発射機1台とミサイル1ダース(12発)で約6100万円となり、これを1000セット送れることになる。
多そうに思えるけど、今どきの軍だとせいぜい歩兵2個師団分にいきわたるくらいかな。
それでも効果は絶大だろうね。

最近のビデオで砲塔の上部が吹き飛んだT-90を見たので、
ジャベリンのタンデム弾頭のトップアタック攻撃(又はRPG弾頭のウクライナ製ドローンUJ-32 Lastivka)が効果的みたい。

207ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:35.93ID:NrCmn5Y50
核兵器使わなきゃこの程度よロシアなんざ

208ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:38.54ID:rEqYDQjV0
盛りすぎちゃうか

209ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:39.93ID:1fz6LwI00
>>20
土下座って文化はロシアにもあるの?

210ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:44.97ID:yZEulDah0
>>187
コロナやろ

211ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:55:45.69ID:1yZu1qwY0
アフガンでソ連が敗退したのはアメリカがタリバンに渡したスティンガーミサイルだった。
これがソ連の攻撃ヘリを面白いほど撃ち落とした。あの時はアメリカはタリバンと仲良かったのに。

212ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:04.31ID:B1anMEox0
ウクライナ政府って悪いことたくさんしてたんだな大統領もいずれ口封じで消されるのか

213ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:04.83ID:YdNF1hzB0
日本も募金集めようせ

214ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:07.92ID:e5JjbESf0
まあウクライナの大統領府は国民に戦って欲しいわけだし
俺達は善戦中!めっちゃロシア人やったぜ!って玉音放送みたいな事したいんだろうなってのはわかる

215ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:09.11ID:YBI0O2ZS0
昔の豆鉄砲ならまだしも
最近の兵器なら3000超えはありえるんじゃないの
ロシアがどの人数侵攻させてるか知らんが

216ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:09.45ID:Vm6ypLlp0
民間軍事組織というのを世界中で禁止にしよう。

テロ支援組織じゃないか。

なんでこれが許される?

217ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:28.34ID:/vjqOaO50
>>29
良しプーチン殺れ

218ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:35.51ID:QILR4mbn0
死んでほしいのはただ1人なのに
R.I.P.

219ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:35.22ID:Z9BnAou+0
事実なら上が下を誘導するのは止めてくれ
埋め尽くされた死体の上で勝どきを上げた後の事を考えてくれ
その時その光景をどう感じるかなんて大概の人間は同じだろうに

220ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:37.62ID:z3cDqqtR0
>>183
あらま
CNN来ちゃったよ

221ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:39.12ID:KmAFVbYZ0
>>168
ベラルーシの演習場周辺は、酒瓶で散らかってるわ、軍がガソリンを売りに来るわでありえん状況やったらしい

222ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:56:49.05ID:nZ6DdMU80
秀吉がいれば

223ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:00.15ID:eNP6Q2Gd0
>>112
そもそもソ連時代の領地を復活させたいから核使ったら自分の首を絞めるだけなのにね

224ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:06.15ID:N+fy/iBB0
売電はウクライナには武器は何一つ供与していない。
全部トランプ時代のもの。

225ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:11.48ID:/EmTVYLT0
相手が米軍なら2日で3500人殺害可能性なくもないが、
ウクライナ軍相手でさすがに盛りすぎだろ

226ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:12.06ID:KmAFVbYZ0
>>197
なんJかな?

227ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:12.21ID:rw2kvf0Y0
第二次チェチェン紛争(1999-2009年)のロシア軍死者が6000だってのに
双方ヌルい攻撃しかしてないのに3500とか盛りすぎぃぃ

228ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:17.84ID:b0tjqrE50
>>148
まあ全滅指数に近似する値だからなあ。
そんだけ死んでたら前線は負傷者で溢れかえっていて
組織的戦闘継続が困難になってる筈だから。

ただヘリボーン強襲で飛行場を攻撃したりしてるから、
供与されてる対戦車火器でヘリを落としたりしてれば分からないけどね。

229ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:18.03ID:6FA/xJoE0
プーチンのために戦死するロシア兵、アホ過ぎるwww

230ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:18.96ID:PA4czw+u0
>>199
畑で採れるしな

231ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:22.98ID:OXNayujR0
プーチンの平和に対する罪で銃殺刑

232ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:25.42ID:2hiMEjfh0
>>194
いや、だから本当だって

ちゃんとロシア軍3500人殺してる

ただウクライナ軍はそのために35000人死んでるだけだ

233ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:28.70ID:/vjqOaO50
>>106
吹いたわ

234ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:35.86ID:DxLdDWKe0
やるぅ!

235ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:37.26ID:BQrLOCEw0
>>130
日本はあっさり恨みを忘れたけどな

236ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:46.52ID:nVLVhPQP0
>>5
だよなー

237ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:51.03ID:mU16VWLo0
>>225
日露戦争での日本海海戦を考えれば十分に有り得る

238ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:54.86ID:ZXbHfjyH0
さすがに3500死亡はない
3500死亡なら負傷者が1万くらいいることになる
こんなに短期間で戦争慣れしたロシア兵がやられることはない

239ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:57.40ID:KfihXLyu0
兵士も一般人も望んで無い戦争
ロシア兵も被害者だよ

240ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:57:58.71ID:7RWLIadq0
>>183
0はさすがに草

241ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:09.36ID:oakeoWq90
捕虜はともかくロシア軍の死亡者なんていちいち数えてるわけがないから虚偽だな

242ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:10.49ID:f1kt79Zc0
15万の都市を2日で落としたが、さすがに黒海沿岸は、巡行ミサイル撃ちまくれるからな。
確実に奪った都市に入植させてロシア領にしていくだろう。国際社会はこの略奪は認めちゃだめだ。

243ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:13.70ID:LVvugapC0
>>1

https://twitter.com/nexta_tv/status/1497540298812977153?s=21

どこの地域かは知らんが
ロシア軍の一部隊は降参してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

244ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:14.39ID:jEnTsm3N0
めちゃくちゃぶち殺してるやん…ウクライナには王騎将軍みたいなヤツいるのか?

245ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:16.27ID:KwpPe/Zm0
ウクライナつえー

246ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:27.77ID:0hsH+wBr0
ウクライナの司令官がアメリカのロケットランチャーの訓練して
「iphoneみたいに簡単だ、開いて打てばあたる」って言ってるのを見た

247ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:30.95ID:vt+PHfPD0
なんかヌルいな

248ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:31.76ID:w9A0d5850
国民は戦争をさせられている

249ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:34.00ID:Z6UDvuH10
関羽、張飛かよ

250ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:36.79ID:ac5jGvtL0
まぁ数は大げさだろうけどNATOは正規軍は送れない代わりに民間軍事会社とか傭兵の形で情報持った戦闘のプロは送り込んでると思う

251ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:51.87ID:szNP6hF60
>>149
チェルノブイリ奪還しました!()

252ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:58:53.29ID:Jl3MK1fK0
戦車が沢山破壊された映像があるから当然死者は出てるだろう。

アメリカから提供された対戦車ロケットの命中率は略100パーセントだよ。

253ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:01.35ID:dJz+TUEO0
>>240
行方不明はいるんだろう

254ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:03.45ID:z3cDqqtR0
もうどっちかが滅ぶまでやっちゃえ

255ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:03.79ID:nyNACYF80
締め付けが厳しくなってリアル生活が厳しくなったらプーチンへのヘイトが更に高まるだろうね

256ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:04.46ID:6kxLdgXr0
大戦中の日本の大本営発表も凄かったからな
降伏せず徹底抗戦して原爆落とされた

257ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:04.54ID:kGh3e8HX0
>>237
ロシアの戦艦戦隊でも沈めたんか?

258ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:18.95ID:Irg5H52+0
ネットやSNSあるんだから精神攻撃でロシア人の戦意喪失させろ
ロシア人は店出入り禁止とか

259ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:23.49ID:CWYg8SJD0
質素なゲリラにさえ手を焼いたのに近代化されてたら市街戦なんて無理ゲーだろ

260ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:24.75ID:vYvKSsTl0
で、何で戦争しとるんや?

261ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:25.54ID:KmAFVbYZ0
>>183
死んだらウクライナ人ってことにしとるんかな?

262ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:42.65ID:PA4czw+u0
>>250
ロシアが散々やったやり口だな、民間警備会社を紛争地に派遣するのは。

263ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:52.14ID:H0l4QDrh0
>>206
ドローンやジャベリンのトップアタックから守るために
戦車の上部をケージで覆ったの見たけど、
アレで防げるのか?

264ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:55.03ID:6FA/xJoE0
アメリカがこっそり女性兵士でも持ち運べる携帯対空ミサイルを供与してたらしいよwww
なのでロシア機を落としまくって3500人

265ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 20:59:55.27ID:e9rcAwFX0
>>243
これウクライナ軍だろ

266ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:04.68ID:yZEulDah0
もうベトナムみたいにゲリラ戦でロシアボロボロにしてやれ

267ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:04.83ID:HIsb3N/k0
>>250
フランスは民間人傭兵いそう
イメージだけど

268ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:05.52ID:CUzCI+Ki0
>>235
今でも覚えてる。
全国に忠霊塔が建ってるだろうが!

269ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:09.77ID:gRR8a9lE0
玉音はまだですか

270ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:17.77ID:+YOQKBH60
>>183
イギリス国防省もロシア軍の死者は予想より多いっていってるな
https://twitter.com/defencehq/status/1497520235179556864?s=21
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

271ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:18.01ID:0hsH+wBr0
冷戦時の代理戦争みたいな…
いやロシアは代理じゃないけど…

272ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:19.13ID:EDrPhonz0
>>246
これはマジの誰でもつかえるチート兵器だからな
ロシアの旧世代兵器では対策できない

273ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:19.57ID:WMknPNd80
il-76だか輸送機が2機撃墜されたらしいな

274ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:24.50ID:6B1WKeac0
ウクライナにはミサイルも戦闘機もないのか

275ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:31.71ID:LTANAQ9J0
NHK

ウクライナの大統領が自撮りしてた。
嘘っぽい。
無理だろ。

276ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:31.76ID:hWBgMOjy0
ロシアの兵も大変だよ
どっち側もかわいそうだよ

277ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:33.05ID:vqaLt+e+0
ウクライナ無様杉

278ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:37.57ID:nXfy1LRX0
プーチンは次どんな手をうつのかね
このままじゃ士気ダダ下がりで
負けてしまうんじゃないの

279ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:41.27ID:1yZu1qwY0
地続きのポーランドやルーマニアは義勇兵を出してウクライナを応援してやれよ。費用は日本が数兆円だしてやったらいいのでは。
96式多目的誘導弾システムと87式対戦車誘導弾を実戦で検証しろ。

280ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:48.79ID:o2HuOl6+0
日本よりかなり大きい国土を簡単に制圧できるはずはないわな

281ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:56.66ID:aiNECwZD0
酒場の盛り話じゃないんやでー

282ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:56.93ID:KZJThzkl0
ウクライナつえー…
まあずっとロシアに攻められること覚悟して考えてきた軍だものな

283ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:00:59.64ID:TKhqmFb/0
>>260
ロシアがクリミアの不凍港欲しいからでしょ

284ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:01.12ID:BQrLOCEw0
数値だけなら沖縄戦並みだな
さすが西のウクライナ、スターリングラード
西の沖縄、硫黄島

285ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:01.54ID:2kSFOx5+0
捕虜はともかくこの状況で死者3500人も数えられるのか

286ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:03.96ID:/2soKVEq0
ロシアもウクライナのマンション爆破はやりすぎだな

287ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:07.51ID:JecDm4bx0
寒いところに住んでるやつらは危ない
日本も北海道とか治安悪いし

288ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:34.85ID:Nvy2bBTb0
>>211
「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」って映画でことの経緯が描かれてて面白いです。
最初のうちはアメリカの関与を隠すためにカラシニコフとか買い集めて裏供与やってたんですよね。

【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

289ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:36.68ID:cJ3vi1Ad0
ランチェスターの法則的にあり得ない
大本営発表すぎるわ

290ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:55.29ID:70XDi5St0
智将は務めて敵を食む。   牟田口廉也

291ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:56.10ID:LVvugapC0
ウクライナが意外と強いなと思ったら
よく考えたら元ソ連だった

少しぐらいは抵抗力あるよな

292ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:58.57ID:P8MhFKns0
タワマン
売れなくなるな

293ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:01.26ID:s9GrT91k0
少なくとも空挺部隊満載の輸送機二機は撃墜されているからロシア軍は500人は死んでるのは確定。

294ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:02.10ID:OIYna9nj0
アメリカにとっては自分らがメキシコにお灸すえてるくるいのもんだろ、
アメリカがメキシコを攻撃したからってロシアが出てくるのはおかしな話だし

295ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:04.63ID:pZkZR1aY0
>>282
アメリカはロシアの進行ルート完全に予測してたらしいから
おそらく適切に武器も供与されているんだろうね

296ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:09.89ID:0hsH+wBr0
>>264
こっそりなのか調べたら
メディアの前で軍事演習してた
リトアニアの兵士もおった

アメリカが2億ドル(230億円)の追加軍事支援決定して
順次ウクライナに輸送して配備って2月7日のアメバニュースだったわ

297ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:11.37ID:hWBgMOjy0
オートで当たるみたいだからイスラエルの武器っぽい

298ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:13.15ID:tsbxr9MQ0
プーチンがキレて核撃つ可能性は十分にある
ゲームで、相手に負けるくらいならいっそリセットボタン押すようなやついるだろ

299ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:16.32ID:LTANAQ9J0
ロシアは、キエフの人たちを地下に押し込めて、イライラさせる作戦か。

300ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:18.27ID:OYVLMOba0
さすがに盛り過ぎでは

301ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:22.56ID:+XtIjblv0
仮に核持つロシアが核なしのウクライナに苦戦するとしたら核持つアメリカが核なしのアフガンに苦戦したようなもんなのかな
核保有国は核使いたくても非核国に核を使うと批判を浴びるだろうから

302ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:24.70ID:BNTsxGoy0
なぜロシアは数時間に1発しか攻撃しないの?ジワジワとやる作戦なのか?

303ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:28.41ID:nj7SoYnb0
大本営発表と疑いたくなる数字だがマジなのか

304ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:34.77ID:BKBTy0tO0
ウクライナは何人死んだんや

305ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:41.88ID:Ut6/76Jc0
空挺の飛行機50人乗り10機撃墜で500人

306ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:42.95ID:YBI0O2ZS0
黒海にいるロシアの軍艦は駆逐できんのか

307ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:45.11ID:bdqaTB6D0
ジャベリンなんか民間人使えねーから そもそもジャベリンどっからもってくんだよロシア人自警団がうようよいるウクライナ全土からw。





かなり善戦あながち間違ってもいないかも 補給路で死体見えたから、ズタズタにしていたから100人以上死んでいるねロ兵。は

308ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:49.73ID:hS5aB69N0
子供が泣いていて犬連れて逃げている人もいた
戦争なんてしてもなんにもならないよ
ロシア人もウクライナ人もかわいそうすぎる

309ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:51.99ID:4m+vwM1S0
NHK

ロシア国連でハブられる

310ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:56.19ID:M/lCsC0v0
なんか影の部隊が動いてたとかいう展開来ないかなwあるいは新兵器とか

311ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:59.83ID:mmcAW5yX0
アフガン人とは大違いだな

312ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:02.47ID:c+SvwoFr0
ウクライナめちゃくちゃ強いじゃん
実は欧米の特殊部隊こっそり送り込んでるだろ

313ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:05.38ID:co7l8jYS0
西側から補給してロシアの補給絶てばワンチャン。
包囲されてるから難しいしロシア後退したらキエフ爆撃するかもなプーチンなら

314ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:06.61ID:RI1JXo430
死んだことにして終わらそうとしてるとか?
もうそれでも良いと思うけどね。無駄だし。

315ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:09.70ID:/2soKVEq0
さすがだ,CNNとBBC持っている西側は

316ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:10.44ID:/EmTVYLT0
>>237
日本軍が壊滅したインパール作戦でも日本兵の死者は半年で3万人だぞ

317ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:12.00ID:mmK4vYTH0
>>110
それもうやる気無くて投降してんじゃね?
ロシアも高齢化社会みたいだし、若者は
プーチンみたいな老害にうんざりしてんだよ

318ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:28.44ID:E0xK5Wb/0
>>243
ニーコポリなら結構侵入してるっぽいな
装備も特殊部隊っぽい

319ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:29.43ID:YKJLGHjZ0
プーチン失脚というか味方に粛清されそうだな。

320ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:29.56ID:sdPmb4mw0
ウクライナを怒らせすぎたな
ウクライナは別にただ防衛しただけだから一方的にロシアが悪いとなるし、こりゃいよいよロシア内部で革命が起きるかもな

321ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:40.97ID:Mmb7AgN80
西側製の性能の良い携帯ミサイルあるだろうから、ヘリやT72なんかいい的だろうな
戦車内に吹き込んできた熱風で焼き殺されるなんてロシア兵も気の毒なもんだ
派遣軍丸ごと寝返ってプーチン政権転覆させたほうが生き残れるんじゃねえか?

322ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:43.50ID:8hXoeIF30
3500万人って死にすぎだろ
ウクライナ軍が強すぎるのかロシア軍が弱すぎるのか

323ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:47.56ID:KZJThzkl0
マジで4000万人の国民が抵抗しまくってるらしいな
この戦いかただとロシア負け確
恐らくそろそろ無差別攻撃に切り替えてくる
そうなると周辺諸国参戦しちゃうと思う

324ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:49.06ID:xbuOlcsv0
ウクライナには申し訳ないが、この際代理戦争として調子こいてるロシアの面目を潰してもらうのは有りである

325ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:52.77ID:Nvy2bBTb0
>>211
特に対地攻撃無双やってたハインドは、
排気口が下向きで赤外線検知されて落とされまくった。

326ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:57.61ID:BZaSGphG0
ロシア人もウクライナ人も戦争したい人間なんてほんの一握り
多数決なら戦争なんてしないって結論になるのになぁ
民主主義国ならこんな首相は選挙で辞めさせられるけど、どちらかが独裁国家だと無理になる
独裁国家は政府を批判すれば家族が政府に狙われるので、民衆は何も言えません
平等な社会主義という言葉に乗っかって長年かけてコツコツと政府は民衆が逆らえないようなシステムを構築していってしまった

327ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:58.53ID:h3ONfPxV0
これは将校OBの警告を無視して始めた戦争だからな。

独裁者でも軍部を敵に回したらどうしょうもない。

プーチンは負けられ無いな。

328ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:59.72ID:xLV7g3cd0
>>246
コンタークト5とかいう張り付ける増加装甲には無効なんだよね
たぶん戦車撃破は無理

329ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:00.06ID:WMknPNd80
ロシア国内でpornhubが見れないらしい
内乱が起こるのは確実だな

330ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:04.47ID:+XtIjblv0
中越戦争で人民解放軍はベトナムに核攻撃を行ったか?ソ連軍はアフガン侵攻の際に核攻撃を行ったか?湾岸戦争やイラク戦争で米軍はイラクに核攻撃を行ったか?対テロ戦争で米軍はアルカイダを壊滅させるために核攻撃を行ったか?シリア空爆でロシア軍は核攻撃を行ったか?

331ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:04.56ID:klRlJZa70
ウクライナ兵の格好して死んでたらどっちの死者にするんだろうか
本当に自国民かなんて国民総動員してたらウクライナも知らないだろうし

332ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:14.54ID:131FKL/f0
>>156
敵国の領土内で戦うってのは、そう言う事なんだよなあ…

領土内に敵国の軍隊が入ってきてすんなり収まる訳が無い
組織的な戦闘の片が付いてもレジスタンスやパルチザンがつけ狙う

333ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:17.71ID:BKBTy0tO0
ロシア、略奪するくらいならジンギスカン作戦発動しろよ
食料と荷物を同時に運べて強いぞ?

334ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:22.04ID:+23kgEjd0
ベトナム戦争でアメリカは負けた
アフガニスタンもアメリカは結局勝てなかった

ロシアは学ぶべき

335ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:22.22ID:P8MhFKns0
昔の日本兵なら
ウクライナ人全員虐殺してただろうな

真面目な性格で

336ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:24.73ID:n6q+MxA10
>>285
600人乗り輸送機2機落としたってよ

337ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:27.11ID:a1a5pPeC0
ここでアメリカの某職員に使われた脳を焼かれる電磁波兵器が使われないのなら、あれはロシアの仕業の可能性が低いって事になるな
やっぱりあれは中国だったのかな

338ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:30.19ID:jkJbyxk80
>>298
欲しい陸続きの地域に核って打つのだろうか
他人の遠い国ならどうでもいいだろうけど(日本の広島長崎みたいに)

339ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:39.23ID:fBSGDMJc0
ロシア国内の世論動かそうとしてるんだろうけどロシアでこのニュース流れてんのかな

340ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:39.94ID:FAP9r54a0
ロシア兵も演習と言われてきたのに戦場に駆り出されたら最初は従うかもしれんが戦況が不利になったら騙された気分になるんじゃないかな

341ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:40.90ID:/2soKVEq0
これはもう情報戦だよ

342ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:47.68ID:/QfVtLSF0
核ぶっぱなしそうなほど弱いなw

343ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:54.24ID:jEnTsm3N0
スティンガーとかもアメリカは渡してるのかね?ロックオン→ボタンポチで叩き落とせるから女子供でも打ちまくれそう

344ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:56.89ID:r+2IgI5X0
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
こんなんがいるから日本ってマジで平和だよな

345ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:01.76ID:a1W85j8I0
ロシア軍全員死亡。
プーチンは死刑。

346ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:10.17ID:qSIKw0SH0
il-76 拝観スゲ~でかい数百人くたばったな

347ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:11.54ID:rW+1gDzA0
2-3割は盛るらしいが
100人規模の航空機も撃墜って
ウクライナ軍は発表しておる

348ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:17.42ID:b1GaPdvu0
ウクライナ人口4千300万人のうちの半分の男性の殆どが武装して兵士化
兵士の数は実質2千万人近くいる。命がけでロシア兵を殺しにくる。ロシア軍にとってはアウェイ。
大量破壊兵器でも使わない限り通常兵器での戦いではロシア兵はまず勝てんよ
アウェイ環境で武装兵士2千万人相手はえぐい

349ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:21.52ID:CpLyd7bv0
プーチン発狂ww

【ロシア】プーチン大統領、ウクライナ軍にクーデター呼びかけ「ゼレンスキー政権はネオナチ」「自分の手で権力を奪い取れ」 ★5 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645856321/


w

350ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:25.25ID:sZeNYrRT0
>>3
ウォッカの飲みすぎで肝硬変で死亡→1000人
レイプ中にハッスルしすぎて腹上死→1000人
コロナ死→1000人
その他事故など→400人
戦闘で死亡→100人

351ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:34.42ID:fLJ99TZq0
戦車1台撃破で4人死ぬとして、キエフ郊外で40台が煙吹いてる報道あったから160人
空挺部隊の輸送機2機落ちたから1機50人として100人
……と足し合わせていったら3500とは言わんが結構死んでる気もする

352ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:35.23ID:bJBqdANY0
>>206
その金でゴルゴに依頼するだけで勝てる

353ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:43.80ID:HLROVlee0
ロシアの海外資産は使い込もうぜ!

354ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:45.66ID:/2soKVEq0
プーチンとラブロスの態度の悪さがまた世界中にロシア悪者になっている

355ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:53.65ID:gRR8a9lE0
ただ単に緩衝地帯が欲しいだけなら
ウクライナ全土に核を撃って人が入れない土地にしてしまえばいいわけだしな

356ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:55.11ID:RI1JXo430
サワヤンゲームズ見てたら戦争なんて今の若者できねーよって思うわ

357ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:55.83ID:BNTsxGoy0
ライブカメラの時折みるバスは避難民なのか?

358ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:02.12ID:V9NtZKlK0
もしフセインとかビンラディンが核持ってたら犯罪者として殺される前に普通に打つだろ

359ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:04.59ID:0bXYuKAQ0
侵略者のろ助が死ぬのはいいニュース

360ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:05.16ID:bdqaTB6D0
>>302

侵攻初 電撃作戦 弾道ミサイルで滅茶苦茶に都市破壊したろ。

今 米国の顧問団の体制整えられてきて  ボコボコにされているロシア。

361ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:07.57ID:pZkZR1aY0
世界一の産油国はロシアだよ(14%)
何でロシアが狙われてるか分かったかな

362ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:08.31ID:x4LmF6pB0
>>267
傭兵文化は隣国のスイスだな
フランスは外人部隊の文化だ
外人部隊って正規軍が送られない難しい政治状況のところに派遣される
フランス正規軍はオカマ同然で弱いが
外人部隊はガチで強い

363ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:13.33ID:2P56dgr40
ロシア弱すぎワロタ
兵器は圧倒的にウクライナより強力なの持ってるはずなのに

364ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:14.57ID:sGWECeVO0
ウクライナとかルーマニアとかポーランドとか
あの辺って人民が強いわよね

365ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:21.22ID:2ZZDuVpE0
>>354
ふんぞり返って上から目線だからなあ

366ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:21.81ID:oakeoWq90
ロシア軍がクーデター起こしてプーチンの首とったほうが早いかもな

367ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:29.15ID:KuLaE4Nw0
>>301
核は侵略させないための抑止でしかなく攻撃で使ったら外交、国内世論は死んだも当然だから
そんな中で政権を維持するのはアメリカはもちろん中共ですら無理だよ内側から現政権は滅びる

368ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:35.62ID:WMknPNd80
キンペーを大人しくさせるためにはプーチンを斬首しないとダメ

369ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:40.34ID:BQrLOCEw0

370ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:41.20ID:HLROVlee0
ロシアの海外資産はウクライナのために使おう!

371ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:41.97ID:P8MhFKns0
デューク東郷なら

プーチンの頭狙える

372ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:42.49ID:fWgDfaRh0
>>351
それ全部大本営発表じゃねーかw
まず、空挺部隊の2機はガセだろ。

373ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:45.77ID:M/lCsC0v0
新兵器すげ〜だろ言ってたロシアが他国の新兵器でやられてたとかいう展開だったら笑う

374ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:45.97ID:JQCXwZu30
ウクライナには凄い兵士がいるとか・・・・

375ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:04.39ID:VhSDI/ns0
>>343
ソ連がアフガニスタンに侵攻した時はアメリカは反ソ連勢力に裏で資金、軍事訓練、様々な強力な武器を支援していたからな。
ウクライナでも当然していても、おかしくはない。

376ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:05.83ID:k4SPuq2a0
1000人は死んでるかもな
結局ロシアが1番の負けなんだよな
ウクライナも不憫だけど
西側はウクライナよくやったと内心思ってそう

377ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:06.31ID:EcU1g4t10
>>312
民間兵としてなら問題なし

378ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:07.85ID:vBVAsFbU0
次は大量破壊兵器を市街地に打ち込んでさらにドツボにはまるのかな

379ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:10.30ID:3UfDHRgW0
死にすぎ
と言いたいところだが
死なせ過ぎだな

380ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:22.76ID:2YjL1w5I0
みんな知らんだろうけど
俺が送った部隊が動き出している
その成果とは言わないが…

381ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:26.31ID:ZD4szEqj0
西からキエフへの補給路を取られないようにするのが分かれ目か

382ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:27.56ID:37TwfK4L0
ロシア軍て弱いの?

383ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:29.33ID:nvzhPpNP0
>>39
ちんぽ型とおめこ型に別れる、

384ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:36.92ID:Kya3bkVZ0
捕虜になって泣き出すロシア兵

385ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:40.77ID:TKhqmFb/0
>>365
首長の印象が対照的だよな
ウクライナ頑張れって気持ちになる

386ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:48.03ID:/2soKVEq0
うちで開発した新兵器をロシアにぶっ放してみるかと

387ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:48.14ID:ECkbh1bX0
今ロシアで「プーチンは認知症だ」と言ったら国家機密漏洩罪で捕まるのかな

388ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:48.98ID:mhJ0o+dL0
う、ロシア弱い、恥ずかし

389ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:51.86ID:6B1WKeac0
実は戦ってるふりして、お互い面倒クセェとか文句たれながら酒盛りして、最後はコサック踊って、じゃまた明日!とかかも知れない。

390ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:52.61ID:HBbVoCyd0
>>18
シャベリン180発あっても
撃墜したのが輸送機一機だけかな

391ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:57.41ID:otgu27uZ0
>>364
何度と無く支配者が交代してるし
騎馬民族と戦ってきた最前線の地域とかだから
中には敵を引き入れて媚びたりとかって時もあるみたいですけど

392ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:01.11ID:N+fy/iBB0
売電よ、接収したロシアの金を世界の貧しい人に配れ。
頭を働かせ。

393ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:01.57ID:KmAFVbYZ0
>>355
それすると地上から小麦が15%消えてまう

394ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:02.42ID:sZeNYrRT0
>>351
あのロシアだから整備不良や不具合で事故死、自爆死とかも結構ありそうだしな
それだけで1000人くらいは逝ってそう

395ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:02.54ID:fBSGDMJc0
>>348
戦闘服着てなかったら見分けつかないしかなり大変そうだな
ロシア軍も誰彼構わず撃つわけにはいかないだろうし

396ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:04.61ID:U5BYeKw70
情報戦か?

397ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:04.70ID:EGUUzMHn0
'They Drink A Lot, Sell Their Fuel': Belarusians Give Low Marks To Russian Troops Deployed For Drills
https://www.rferl.org/a/russian-troops-belarus-exercises-ukraine/31711282.html

ベラルーシに演習でやってきたロシア軍
・酔っぱらいが暴れる
・ウオッカやビール瓶が散乱
・ゴミが道路に捨てられまくる
・演習用に持ってきた燃料を住民に売った

398ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:08.59ID:wD1eQUec0
この発表の審議はともかく、正直どっちが勝つと思う?
俺は
ウクライナは一旦占領される

国内ガタガタ+プーチン下ろしでロシア混乱

ウクライナ再度独立
と予想

399ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:09.83ID:jn8A9JKK0
>>39
スウィングする奴としない奴

400ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:10.96ID:z4EvHwQ50
チェルノブイリて敵がすくなくてラッキーで攻め込むくらい雑だな

401ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:13.85ID:yHtY7QKM0
このままなら2ヶ月で戦死10万ペースだが、
頭があと何日もつのやら。

402ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:18.74ID:UCjptBmz0
>>287
北海道治安悪いとか初めて聞いた

403ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:20.41ID:LSqlw+HN0
>>320
早くプーチン始末しないとまたロシアが崩壊するだろうな

404ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:22.09ID:iiW8VYHg0
戦ってる兵士は何のために
戦ってるか自問自答してるだろうな

405ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:32.37ID:7IZWkC930
みんなウクライナの大本営発表に騙されたいんだね

406ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:37.03ID:yZEulDah0
>>363
まあ実戦で有効に使えるかどうかはやらなきゃわからないからな

407ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:41.25ID:0cjzNFCY0
始めて見たらベトナム戦争だった、みたいな。

408ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:42.05ID:YJEfQVPZ0
嘘もいいとこや

409ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:43.20ID:ySBB2Hdb0
すでにゼレンスキーは取り巻きとともに(リボフ)リビウに25日に逃げたとロシア国会議長
テレビで映されているのは録画であると

410ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:44.13ID:oGVi+dMl0
3500人って旅団全滅レベルだろw
ありえねーよw

411ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:45.87ID:U5BYeKw70
>>397
やる気ないじゃんw

412ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:48.97ID:n6q+MxA10
>>301
ここまでやったら世論など無視だよ。

413ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:50.03ID:lYUDCtsw0
泣いているロシア兵、まだ20歳くらいの少年
誰も救われねーよこんなの

https://twitter.com/eurasia_watcher/status/1497494580698431494?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

414ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:50.66ID:dJz+TUEO0
そろそろT-34の大群とカチューシャが押し寄せる頃

415ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:50.97ID:lq2eOp550
ウクライナ頑張れ!

416ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:51.22ID:31kAmtYR0
戦死したロシア兵ひとりひとりにも故郷に残してきた恋人や年老いた母親がいる

ほんと戦争って残酷だな

417ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:51.87ID:geZAlB0V0
歴史上でも地上戦でも海戦でも空戦でも勝利したことが無いロシアだからな。
地上戦になれば自軍に誤射の危険性もあるミサイルは使えないからロシアが
敗走する可能性もある。

418ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:52.97ID:xrz/o0EA0
この前の13人玉砕も、ロシアは67人降伏って伝えてるし、
なんかロシアとウクライナ以外からの数字がまったくおりてこないな
まあ命張ったジャーナリストなんていないし、現地入りした記者に全体の数字はわからないから当然だけど

419ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:53.29ID:jH9alx0u0
あらゆる手段を使ってプーチン一族を暗殺せよ これ以外に世界が救われることはないだろう

420ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:53.42ID:2FzGQBjA0
これが本当なら銃も持たずにウラー!って突撃してるレベルじゃないか?

421ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:57.77ID:ldMVbH+10
お笑い大国日本は相変わらずの平和ボケで攻めるよな

422ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:00.50ID:otgu27uZ0
>>390
ジャベリンは対戦車ミサイル
航空機に対してはスティンガー

423ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:00.49ID:x4LmF6pB0
>>372
おまえジャベリンで黒焦げになったロシア兵の動画まだ見てないのか?
さっさと現実の戦況をアップデートしろよ

twitter.com/aleksandrkunica/status/1497333435282739201?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

424ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:01.94ID:SuGzLItb0
ロシアって武器持った相手には弱いよな

425ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:04.44ID:/2soKVEq0
ロシア軍コロナで倒れてくるぞ

426ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:08.46ID:8OFcg74q0
普通に考えて
ロシアの兵士もこれ乗り気じゃないよね
プーチンは自分の命を心配した方がいいだろw

427ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:09.20ID:131FKL/f0
>>118
戦車兵は車内に鎖で繋がれてたとか
戦後のハンガリー・チェコスロバキア・アフガニスタンではさすがに聞かないけどね
スターリン以降って事だけど

428ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:10.69ID:BQrLOCEw0
>>376
開戦前
攻め込んで勝っても利益ないからやらんだろ
→やりやがった

さらに、負けたらロシア潰れてしまうかもね
まさに戦争は国家を掛けた博打

429ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:16.78ID:a1W85j8I0
ロシア軍全員死亡。
プーチンは死刑。

430ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:17.17ID:DaMkLnxQ0
>>36
知られちゃダメやんw

431ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:20.75ID:z4EvHwQ50
死亡数はだいたい2、3倍でカウントされてそうだな
まだ死亡数をカウントできるほど余力はあるまい

432ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:23.68ID:AMPB34+e0
大好きなのはヒマワリの種

433ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:25.52ID:a1W85j8I0
ロシア軍全員死亡。
プーチンは死刑。

434ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:27.16ID:HBbVoCyd0
誰もがスマホを持っている時代に
ロシアが敗れるところがほとんどあがらないんだよな

435ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:31.28ID:sZeNYrRT0
>>385
プーチンは完全にヤクザだけどゼレンスキーのほうはいかにもペテン師ぽくて胡散臭い

436ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:34.00ID:a1W85j8I0
ロシア軍全員死亡。
プーチンは死刑。

437ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:35.95ID:TKhqmFb/0
>>416
トップが悪いだけでみんな被害者だよ
トップ層だけ断罪すればよし

438ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:36.73ID:EDrPhonz0
プーチンはぼけーっとしてるし認知症としか思えない

439ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:38.51ID:i8Sm5v560
>>386
遺憾砲はあまり効き目がないみたいよ

440ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:38.81ID:yHtY7QKM0
とりあえず、戦意高揚になる大本営発表かな

441ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:44.03ID:Uw6bJ1Mk0
ロシア兵士も民間人も混じるウクライナ人相手じゃ士気上がらないよな

442ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:44.78ID:PRbL+Tsy0
現政権から国家反逆罪で訴えられてる前大統領が志願して前線でカラシニコフ持ってロシアと戦ってる
映画観てるみたい

443ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:45.04ID:MRPLkISY0
どうしたロシア軍
ワクチンが効いてきたか?

444ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:45.92ID:mHpo9WE50
>>310
どっかの特殊部隊はいると思う

445ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:47.43ID:N+fy/iBB0
意外や意外、ウクライナは奇抜な手を使ってロシア兵を篭絡。
美人をあてがっている。まさか。

446ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:49.28ID:V/bwyzIF0
これもう新兵器の実験場だろ

447ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:49.98ID:Nvy2bBTb0
ネット時代の情報戦凄いね。
リアルタイムに映像届くけど切り取りで印象操作できちゃうしで、
受け取り手も精査判断が大変。

448ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:51.45ID:PA4czw+u0
>>390
シャベリンは知らんが、ジャベリンは携行対車両ミサイル。

449ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:52.45ID:bdqaTB6D0
露側 全土掌握している  ウクライナ西部までね。  周辺諸国から顧問団  たぶんポーランドだろうね。

頭おかしいからプーチン たぶんポーランド迄せめんじゃね? 理由 民族主義者なのねただのバカなプーチン。
 

450ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:52.98ID:P8MhFKns0
俺がロシア兵なら

自ら捕虜になるな、アホらしい

451ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:55.78ID:a/W81Q+g0
続いてイギリスも自国民落ち着かせるために飛ばし記事出し始めた模様

452ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:59.95ID:hS5aB69N0
日本も地下鉄をシェルターにしたほうが良くないか
いつ北からミサイル飛んでくるかわからないし

453ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:03.61ID:rUXWngGG0
NATO、アメリカの後方支援も効いてるな

454ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:04.39ID:up9hun510
>>405
まぁ 自国の損害を ひた隠しにしてるロシアよりは
信用出来んじゃね?

455ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:12.05ID:geTCzCAO0
領土の広さが国力の強さに比例しない典型ロシア

456ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:24.25ID:rt1LNS6F0
>>323
ポーランドに流れ弾が当たったら全面戦争だから期待だな

457ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:29.50ID:7SaywrwY0
グルカ兵、元フランス外人部隊きたら
勝てる

458ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:38.89ID:x0MDqaQN0
>>380
月曜日はちゃんと病院いけよ?心配かけんな

459ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:39.47ID:klRlJZa70
どっちかのトップが死ぬまでやれよ
多分死んだ事にして終わらす可能性もありえるけど
それで終戦するだろ

460ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:40.58ID:oipRHFyD0
1日1000人死んでる計算だよな
最新兵器のテクノロジー戦と火炎瓶の威力すごいな

461ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:42.83ID:BQrLOCEw0
>>103
エリア88思い出す

462ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:43.49ID:sdPmb4mw0
ロシア電撃作戦行ったのはガチでもう余力なかったのかもな
主に兵糧的な理由で

463ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:46.42ID:fLJ99TZq0
死者に対する捕虜の少なさは移動中の車両や航空機を攻撃してるからだろうな
米国防総省のtwitterもそんな事言ってるし

464ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:48.42ID:+XtIjblv0
アメリカ、ソ連はアフガンに手を焼いた
アメリカはアフガンに空爆したことあっても核攻撃したことがない
核保有は使うためのものではなく基本的には使わない前提の兵器
ですが、外交交渉の最終手段として核兵器の使用をチラつかせると相手は怯む

465ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:49.41ID:xfp+fdd20
ドイツの兵器メーカー
クラウス・マッファイ・ウェグマン(KMW)
対空報戦車を送るって
https://www.welt.de/wirtschaft/plus237141331/50-Gepard-auf-Lager-deutscher-Ruestungskonzern-KMW-bietet-Panzer-fuer-Ukraine-an.html

466ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:52.69ID:HBbVoCyd0
>>422
そうかそうか
メインはそっちか
低空のヘリにも使えるみたいだが

467ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:55.07ID:p2jgFlwx0
ええいガンダムはまだか?

468ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:55.77ID:iNO9NR0Z0
ロシアはまだ弱めの通常兵器だけで
やってるようだな
そろそろ次の段階に入る

469ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:02.50ID:x4LmF6pB0
>>427
繋がれてないよ
トップアタックのジャベリンに攻撃されて
全身大火傷で戦車から脱出して路上に転がって死んでる
twitter.com/aleksandrkunica/status/1497333435282739201?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

470ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:03.34ID:5rIjkchc0
NATO無しだとロシアの圧勝って
Twitterで言ってた奴ら沢山おったけど
ロシアめっちゃ弱いやんけ
最初の予想より時間かかっとるやん
ウクライナが強いんか?

471ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:03.69ID:CfHlQ1180
各国の新聞一面
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚

472ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:09.96ID:eFJZf5xs0
ロシア兵も可哀想だな

473ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:13.24ID:PRbL+Tsy0
なまじ言葉通じるからロシア兵もキツいんだろ

474ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:13.63ID:Y++rscf10
ロシアを信じるな、徹底抗戦でいい

475ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:14.06ID:8OFcg74q0
>>450
マジでそれ
今後ロシアに何かあった時
戦後に立場悪くなるだけだからな

476ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:18.63ID:BNTsxGoy0
>>405
0よりはマシだと思う

477ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:19.37ID:v5n8vB1W0
やっぱコサックの末裔だからのことはあるな

478ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:20.83ID:RZ+5F8eb0
【速報】来週の某週刊誌にプーチンの卒業文集掲載へ

479ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:30.75ID:yZEulDah0
>>450
ウクライナ軍と共闘してプーチン捕まえるわ

480ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:33.73ID:vgFIZ+vx0
これが日本の得技大本営発表か

481ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:40.17ID:otgu27uZ0
>>423
後方部隊の輸送車両とか大量に破壊されてるのとかね
Z印は露助の識別

482ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:41.10ID:2I74IuVz0
守りには強いが攻めには弱いロシアってのは伝統なんだな
まあ攻めに強い国ってどこだって話だが

483ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:44.64ID:03tUNmhX0
特ア連中は固唾を呑んで戦況を見てるんだろうな

明日は我が国だと肝に命じろ

484ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:47.38ID:/2soKVEq0
兵器援助も無償,物資援助も無償,エネルギー援助も無償
後方支援は西側諸国総出
ウクライナのこと

485ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:47.72ID:kdDFrTHA0
大本営発表の見本

486ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:49.22ID:M/lCsC0v0
ロシア負けそうになったらいきなり欧米強気になって参戦言い出したら笑う

487ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:52.61ID:KZJThzkl0
いやマジで各地のいわゆる都市攻略戦で今のところウクライナほぼ負けてない
これあんま盛ってない数字だぞ
初戦はロシア惨敗と言って良い

488ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:55.68ID:33i0s4VJ0
フェイクくせー
兵力、軍事力が圧倒的に違うのにね

489ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:02.05ID:QXz7jdIA0
>>413
普通なら袋叩きにあうはずだがウクライナは優しいね

490ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:02.47ID:w6OrNx2Y0
ロシアは早くクーデター起こさないと手遅れになるぞ

491ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:04.75ID:a2QJzCEQ0
ウクライナに水面下で派遣された兵士は何者だよ
オペレーションメテオかよ

492ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:07.04ID:131FKL/f0
>>98
そりゃそうだよな
食い物も携行弾薬も計算無しに用意できないし
そろそろ補給線がヤバいんかな
予備兵力はどうなっとるんか

493ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:09.83ID:7SaywrwY0
まじで電撃戦で終わらせるつもりだったから

補給続かないみたいだな

494ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:10.79ID:tkVYVJy90
>>19
特に侵略戦争は苦手だよなあ

495ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:11.49ID:tW3/okrn0
工作員の射殺動画とか沢山出てくるな

496ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:12.71ID:EWjrZ/Jn0
藤井聡太にウクライナ軍の作戦を考えさせたら勝てる

497ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:17.00ID:NgSwabep0
1000人は死亡してると思う。3500人は疑わしいけど。今は状況が把握しきれていないから、実際はこれ以上の犠牲者がいるかもしれない。

498ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:24.66ID:t7QAQWOi0
ウクライナ人というのは要するにコサック兵の子孫だから勇猛果敢

戦場で死ぬことは、至上の名誉な連中だ

499ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:26.02ID:vBVAsFbU0
1日中ロシア工作員かシンパか知らんけど、1日中張り付いてるな

500ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:27.85ID:acjgUTOS0

501ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:28.61ID:klRlJZa70
>>471
同じ写真ばかりで なんか嘘くさいな 

502ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:29.17ID:KGlP0eU10
敵の戦死者数を数えながら戦争やってんの?余裕だな。

503ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:29.20ID:hLS/hHum0
ジャベリンでのゲリラ戦強すぎ

504ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:29.65ID:BEXxEoQK0
>>397
酔っ払いはともかく燃料売るってこれから戦争するのにやる事かね?
下っ端は本当に演習だけだと思ってたりしたのかね?

505ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:34.56ID:YdNF1hzB0
>>471
このおばあさん主役なの?

506ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:36.97ID:Hcxo/1fq0
>>77
たっか
その金額で
対戦車ライフルとその弾じゃいかんのか?

507ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:38.98ID:7X6T1f910
まあわーくにもアメリカ海軍全滅とか吹いてたことあるし

508ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:40.34ID:jEnTsm3N0
3500人もロシア兵殺しまくったらプーチンは「逆にこっちが被害者なんだわー」つって話し合いのテーブルになんてついてくれんだろ

509ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:40.79ID:lPwywLtS0
これ、リアルにプーチンの首があれされちゃうんじゃ

510ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:42.41ID:NNszSpoT0
待て、ここは戦果3500の拿捕200とする

511ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:44.00ID:S/MceWas0
難民が溢れる

512ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:44.69ID:l0ZrFCzw0
こんな馬鹿げた戦争で命落とす民間人も兵士もかわいそうだわ

513ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:44.97ID:yZEulDah0
>>470
軍のやる気が全くないんやろ
世論でプーチン黙らせてくれねーかなくらい考えてるよ

514ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:50.44ID:/2soKVEq0
いかに後方支援が重要か分かった戦争

515ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:52.26ID:co7l8jYS0
東からキエフまで深くきたら民兵にロケットランチャー持たせてゲリラを全土でやらせたらそら死者数双方数万いくやろ

516ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:57.84ID:h33uo3Yo0
ロシアが戦争の長期化を想定してなかったのは
中国ウクライナ大使館の対応でわかるよ

当社大使館は中国人だとわかるように移動の際は車に国旗を張っておけって指示を在庫がある限りはウクライナ中国人に出してたんだけど

今は前言撤回して中国人だと身分明かすな、潜伏しろって指示に切り替えてるから

517ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:01.22ID:HBbVoCyd0
期待するのも分からないでもないが
ウクライナは数日中に
ロシア工作員に殺されて終わる

518ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2022/02/26(土) 21:13:04.65ID:+2BOjPtB0
日露戦争前見たく帳簿上は燃料や食い物、武器があるはずなのに前線探してもどこにも無くなってたって感じかね

519ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:07.95ID:6B1WKeac0
中国焦ってる?

520ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:10.10ID:sZeNYrRT0
>>440
まあ数倍は盛ってるだろうな
そもそも現場の戦闘部隊からの報告からして希望的観測も入ってて不確かなのはWW2でも実証済みだしな
余裕がある時なら偵察部隊が敵の実際の被害状況をきちんと後から検証するんだろうけど

521ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:11.05ID:j4slJyo90
ドライバーが乗ってる車をタンクで轢き殺してたぞマジで何しに来たのコイツラ

522ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:11.07ID:BQrLOCEw0
>>471
このばあちゃんは?

523ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:13.02ID:LQyklcX20
ロシア兵と酒を酌み交わし、話し合って仲良くなろう、という人はいないの?

524ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:15.86ID:0pZXVxYS0
プーチンは必ず核を使うはず
核戦争になったら日本も危ない

525ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:20.83ID:0hsH+wBr0
>>328
クリミア併合以降
アメリカから対戦車ミサイルのジャベリンとかが
供給されてるらしい

526ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:25.21ID:gRR8a9lE0
基本的に攻勢側が不利とは言え
ウクライナも同程度は死んでるだろうな

527ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:25.74ID:pZTrF21i0
ロシア軍って何人ぐらいいるんだ?

528ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:27.06ID:GYlO6SZD0
親ロ派どうすんだよこれ

529ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:30.16ID:2I74IuVz0
>>489
ウクライナからみても同じ民族だし切ないわな

530ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:32.42ID:H0l4QDrh0
>>110
相手がチェチェンのような国でなかったら
ロシア軍の中では投降した者が勝ち。

531ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:39.01ID:HIsb3N/k0
>>462
何も冬にやること無いよな
動力だけでなく暖房でも燃料使うから

532ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:39.20ID:TJ5y4NjT0
このコメントはあながち嘘とは言えない気がしてる

1.スティンガー等のミサイル技術が上がり、戦場でのヘリの被弾率が格段に上がり、戦場ではヘリが使えなくなっている。だから米軍はLAアパッチの開発なんかをストップしたのに。にも関わらす、ロシアがあんなにヘリを使うとは思ってなかった。
2.ミサイル攻撃や空爆なら一方的な攻撃が出来るが、人間が関わる地上戦は本当に難しい。米軍がテロリストにあそこまで苦戦したのは周知の事実。

533ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:40.16ID:cYoa/fv50
プーチンが怒って核落としたら第3次世界大戦になるかもな

534ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:40.47ID:b1GaPdvu0
ウクライナ男性2千万人が武装した兵士化したアウェイ環境に派遣されるロシア兵が気の毒
通常兵器でそれと戦えとかムリゲーすぎる
ロシア兵がマシンガンでウクライナが竹槍だとしても勝たんわ。数が違いすぎる
通常兵器ではロシアが勝つことはムリ

535ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:41.49ID:vBVAsFbU0
おいネトウヨ、ロシア工作員の名称も考えろw

536ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:42.53ID:Cw+ZZsqd0
露助よっわwww

537ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:47.33ID:oipRHFyD0
やっぱ陰でNATOが支援してんだろうな
派兵しなくても、いろんなデータ収集分析してウクライナに提供してんだよ

538ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:47.86ID:GidjUwNJ0
ロシアて逃げた味方うつんでしょ?

539ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:51.70ID:Vm6ypLlp0
プーチンは「キエフを占領する気はない」ってのを守ってるだけじゃね?

それを破らせたい側がロシアは弱いとか煽ってる。

戦争を煽るような奴等こそ人類の敵。

540ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:51.92ID:BCjVv0Mn0
ぶっちゃけロシア軍は、作戦目標もよくわかってないまま進軍して
訳が解らんうちに撃たれてる可能性はないのか
最初は演習、次は東部の平和維持部隊で、いきなりキエフ占領作戦だし

541ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:54.72ID:+23kgEjd0
ロシアの戦車にはジャベリンとRPGを撃ちまくれ
日本も01軽MATをウクライナに提供しろ

542ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:59.17ID:ac5jGvtL0
>>470
大義の差では

543ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:04.99ID:PA4czw+u0
>>524
必ずと言ってるのに"はず"なの?

544ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:06.17ID:RqfZnE5p0
>>498
だから途中でした俳優替わったのか。

545ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:08.02ID:T4x/FGL90
戦果よりも被害者の数盛ったほうが世論を味方につけられると思うが

546ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:10.86ID:8OFcg74q0
ウクライナの人口4000万人だから
簡単に制圧できるわけない
それとたぶんロシア兵士の士気は低いだろう

547ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:14.16ID:aPJUN7ib0
世界中がロシアの軍事評価下げてるだろうね

548ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:14.46ID:6kxLdgXr0
>>486
ないよ
核打たれるだけだし

549ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:15.42ID:Nvy2bBTb0
第二次世界大戦の東部戦線でも大量のロシア兵捕虜が出て、
ドイツ軍と一緒にスターリンと闘わせてくれと大勢が申し出たのに、
ヒトラーがロシア人を信頼せずに編入しなかったんですよね。

550ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:18.35ID:y7hWy9LN0
>>471
素材それしかないのかよ

551ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:19.12ID:0I33eNbx0
燃氏体めちゃくちゃ怖いな
よく平気で撮影できるわ

552ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:19.47ID:z4EvHwQ50
イギリス国防省の発表みてもロシア軍がかなりの被害でてるのは間違いないな
ロシア軍が止まるかは別の話だが

553ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:20.82ID:x4LmF6pB0
>>422
>>466
ロシア軍の空挺部隊を満載した大型ジェット輸送機を
撃ち落としたのはウクライナ軍のスホーイSu-27
twitter.com/rockfish31/status/1497368956696346625?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

554ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:23.36ID:ukXzbfUU0
>>311 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwvvwwwwwvvwwwwwwwwwwwwww

555ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:26.76ID:yT0cBje00
嘘くせー
ロシア軍がこんなにやられるわけがない

556ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:29.33ID:a2QJzCEQ0
陸戦は補給線次第な所があり
そのために紛争地域を前線基地がわりに接収したわけで
やられる前に満足に使えなくするよう工作されてたんかな

557ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:31.79ID:mHpo9WE50
>>362
事実上唯一の殴り込み専門部隊な上に兵士やりがためにわざわざフランスまで来るような猛者ばっかりだから相当強いらしいな

558ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:36.31ID:/2soKVEq0
うちの国で開発した新型兵器をロシア軍に使ってみてくれよと世界各国から要請

559ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:36.81ID:HIsb3N/k0
>>471
マスゴミの仕込みだな

560ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:38.94ID:3fPyAx/g0
ボブチャンチン負けるな!

561ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:39.78ID:w9A0d5850
>>413
ウクライナ人なんて言ってるんだろう?

562ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:41.26ID:Ut6/76Jc0
>>18
携帯の対空機器が潤沢にあるならこの被害は信憑性あるね

563ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:42.06ID:ZSaAV49X0
>ベラルーシのミンスクでの開催を主張するロシア側と、ポーランドのワルシャワでの
>開催を提案したウクライナ側で調整が難航しています。

zoomでやれよ

564ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:42.09ID:TYsUH+EG0
さすがにふかしすぎだろw

565ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:43.16ID:sILpXRmK0
ジャベリンでようやっとるwこのまま露助スイフト排除で
ウクライナや欧米日本が戦勝国側の可能性もあるで

566ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:49.08ID:vI6EiYB10
ロシア
ブルガリア、ポーランド、チェコとの空域を閉鎖

567ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:55.08ID:tW3/okrn0
アルメニア工作員もおるんか

568ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:55.14ID:9VZWoxet0
ロシア兵 斬首 画像
y-erogazo.com/wp-content/uploads/2020/07/1-russia-hakujin-av-sarsha-200424-14-768x433.jpg

569ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:00.11ID:hS5aB69N0
>>456
日本の船に流れ弾があたったのですが
政府は知らんぷりなんですけど
>>413
可哀想すぎる
子供を兵隊にするなよ

570ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:00.27ID:bdqaTB6D0
抱き枕ぐらいあるよジャベリン、民間人の持ち物じゃないんだねw 顧問団ぐらいいてる。

ロシア軍の実態が知れた。アフガンでなんとなく世界でわかってきた、実は弱いんじゃないかと噂になってきたロシアはと。

571ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:00.78ID:8X9bTXM20
大統領府発表は信用できないよな?

572ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:00.80ID:S/MceWas0
侵略というのは略奪のために行われるんだよ

573ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:01.31ID:dyLPm62q0
ロシア兵の命は羽毛より軽い

574ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:05.76ID:VhrN/Vjc0
>>538
それフィンランド
アンノウンソルジャーって映画で見た

575ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:05.83ID:RqfZnE5p0
>>545
世論が味方につく前に戦線が崩壊する。

576ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:12.01ID:/vjqOaO50
>>423
燃料切れで止まってるタンクもあったね
補給も確保出来て無い

577ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:13.86ID:unkLXJhP0
>>55
おれもおれも
だって徴兵されて演習の予定で来ただけだし

578ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:19.35ID:D88W5wTg0
ウクライナ国民は巻き込まれた側だろ、いやもちろん愛国心から抵抗してる人々がいるんだろうが元を辿ればゼレンスキーが諸悪の根源だわ。

579ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:19.58ID:Y++rscf10
次はスウェーデンフィンランドやぞ、密かに兵を送りここでロシアを撃退せよ!

580ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:20.64ID:a1a5pPeC0
>>529
ウクライナ人は自分たちウクライナ人こそ白人の血が強い白人の中の白人、比較してロシア人はアジア系と混血している劣等種と動画で言っていた
民族意識が日韓くらい違う

581ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:29.44ID:wWhYH+gL0
ウクライナ美女あさりでロシア兵士はバラバラなんだろ

582ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:30.24ID:7KEAv2IO0
意外と手こずってるなあ。

583ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:35.36ID:ZD4szEqj0
もうソ連時代の軍の規律じゃなくなってるのにプーチンは気がつかなかったか。
司令官は責任とらされるんじゃないかとびくついてるかな。

584ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:36.31ID:HIsb3N/k0
>>533
ならん
互いに核打ち合って人類滅亡

585ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:37.96ID:7wE8cylH0
さすがウクライナ21

586ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:41.44ID:giuItaRP0
最優先で通信系潰すと思っていたのに
未だに通信が生きている不思議

587ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:44.21ID:/VtXZ1fi0
だっっっっさ

588ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:44.94ID:eu8pKH830
流石に盛りすぎだと思う

589ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:46.21ID:HBbVoCyd0
>>553
ウクライナって戦闘機まだ飛ばせるんだ
すべてロシアに破壊されたのかと思ったわ

590ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:47.60ID:fYoxd0SU0
天安門みたいに素手とか火炎瓶で戦車に立ち向かうは無理でも
軍隊がゲリラ的にシャベリン、ステンガーを使えば戦車は餌食に
なるのでありえる

591ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:52.55ID:XeEGyk1f0
>>540
アメリカのサイバー部隊が隣国で暗躍しるらしい
ロシアの最前線部隊の指揮系統がめちゃくちゃになっているっぽいな

592ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:52.96ID:LQyklcX20
オデッサ作戦はまだ実行されませんか?

593ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:59.51ID:pIJejPA70
本当ならいいニュースだな
キチガイロシア人なんざどんどん殺せ

594ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:02.05ID:qtNszBQ20
ウクライナの4000万人国民がロシアに下らなかったら
ウクライナに侵入してるロシア人は全員いずれ殺されるだろ

595ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:05.39ID:/ZLEr7zz0
日本朝鮮もいずれなりそう…
やだわ

596ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:06.96ID:j4slJyo90
やっぱりベトナムの様にクリアリング難しい場所での戦闘は死人でまくるんだな米もギブするわけだわ

597ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:07.74ID:K+lfSBiB0
大本営だろうけど、意外と持ちこたえてるから思ったより善戦はしてそうではある
つっても首都まで追い込まれてるから時間の問題だと思うが

598ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:15.77ID:sZeNYrRT0
>>527
総兵力なら常時80万人over
徴兵制あるからいざとなれば予備役招集でまだまだ湧いてくる

599ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:20.41ID:DQluLZVq0
ロシア兵は畑から生えてくるから

600ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:23.25ID:CDCHEqdg0
>>82
現政権が無くなればそれも

>>166
守りにくく攻めやすいキエフを攻めあぐねてるプーチンの意図にもなんか裏がありそうでね

601ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:26.48ID:7SaywrwY0
犠牲者1万人いったら
ロシア敗北だろ

602ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:28.95ID:Gw3iyJD70
このどさくさで
中国と北朝鮮がロシアを裏切って軍事攻撃したら
もうドラマだな...

603ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:35.31ID:MQLymP9u0
>>323
ロシアの兵站尽きそうなあたりでポーランドさん参戦してくれなかな

604ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:37.81ID:amCHip2S0
>>470
ウクライナ側の士気が高く激しく抵抗しているのと
ロシアが制空権を取れていない航空優勢の段階で空挺部隊を無理やり降下させたり
大勢の歩兵を輸送機で輸送しようとして撃墜されているらしいから
ロシアがかなり無茶な電撃作戦をやろうとして失敗していると思う

605ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:43.81ID:M/lCsC0v0
ロシアもウクライナ国内に特殊部隊らしき連中入れてたってことは
その逆もあり得るよなぁ…プーチンやらかしたか…

606ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:45.55ID:Nvy2bBTb0
>>413
怯えてるね。
流石に可哀想に見える。

607ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:51.18ID:WzeJ9zoG0
>>597
地理的に国境とかなり近いし想定内じゃないの

608ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:51.44ID:0hsH+wBr0
>ボルカー氏によりますと、ウクライナ軍はロシアがクリミアを一方的に併合した
2014年の時点までは、訓練や装備が十分ではなく、士気も低下していましたが、
その後、アメリカなど外国の支援を得て、軍備の強化を進めてきたということです。

 また、ボルカー氏は、「ウクライナ軍は8年間、東部で親ロシア派の武装勢力と
散発的な戦闘を続けてきた。多くの人たちが軍を経験し、予備役も多い」と述べ、
実戦経験も豊富だと分析しています。

 一方でボルカー氏は、ロシアとウクライナの軍の戦力は圧倒的な差があるとした
うえで「ウクライナ軍はある程度までは自分たちを守るための戦闘ができるだろう。
しかし、必要な防空能力や沿岸警備力、サイバー攻撃への対応能力などを
備えておらず、難しい戦いになるだろう」と述べました。

609ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:51.67ID:Mz0nJi9z0
岸田は陸戦型ASHIMO100体送ってやれ

610ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:52.54ID:pNeL+fik0
>>413
指の長さ不自然

611ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:54.83ID:Uw6bJ1Mk0
こんな時こそ大寒波くればいいのに
ウクライナはそこまで寒くないか

612ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:00.48ID:tkTihItA0
流石に鵜呑みにはできない数字だけど、ロシア軍が攻めあぐねてるのは事実っぽいな

613ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:03.92ID:a2QJzCEQ0
>>586
CNNに従軍させて都合のいい映像を撮らせようとしたのが
仇になったな

614ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:06.29ID:XrDwhjOL0
ロシアは被害者数を隠すやろうな

615ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:07.12ID:RqfZnE5p0
>>590
ましてや敵首都への電撃作戦の先鋒だからな。

616ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:07.85ID:8OFcg74q0
戦況悪くなったら
寝返ったロシア兵にプーチン殺されると思われる
それがロシア兵には一番メリットある
全部プーチンのせいにできるし

617ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:08.07ID:b+0a+QOD0
ロシア兵もなんで戦ってるのかよくわかってないんじゃね?

618ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:09.76ID:YBI0O2ZS0
そのうち核兵器もウクライナにこっそり提供しそうだなw

619ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:11.48ID:131FKL/f0
>>452
都心の深い所を走ってるのは換気扇にフィルター付けたらそのままシェルターに成るよ
もう付いてるかも知れないけど、あとは備蓄だな
首都高の新しい深いトンネルも同じだ
最深部75mなら爆心直下でもびくともしない

620ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:12.20ID:tWHqcOkW0
戦争は変わった
これからは民間傭兵会社の時代
大儀なき侵略戦争しかけたロシアに勝ち目なんか無い

621ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:22.51ID:aCMwN58Q0
オリンピックの期間中、冬キャンしてたせいだろ
寒さに強いロシア兵でもヘロヘロやで

622ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:24.87ID:2FzGQBjA0
ロシア兵士「聞いてたんと違う・・・」

623ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:26.88ID:ehM43ZiV0
攻めておいてこれはカッコ悪い
しかも侵略戦争
世界的にロシアの株落としたな

624ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:29.20ID:+23kgEjd0
バルト三国も挙兵せよ!
フィンランドは陸軍をサンクトペテルブルクへ侵攻させろ!
共産主義者を地球上から壊滅せる世界作戦を始める!

625ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:31.17ID:YdNF1hzB0
>>591
だったら今っぽい戦いだな
チー牛が戦争の主役時代

626ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:40.04ID:drMD/XBl0
明日は我が身

627ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:42.63ID:yZEulDah0
>>578
いやー手出した奴が悪やろ

628ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:42.71ID:qcnTbXCV0
>>593
ロシア兵だって、命令に従ってるだけなんだよ。
判断力の差は情報力の差だからな。
世界中からこんな非難されてると知ったらロシア兵もやる気を失うだろう。

629ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:44.90ID:2I74IuVz0
>>580
それが本当だとするとウクライナ人も大概だなぁ

630ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:45.42ID:Cr2hDoLr0
電撃作戦といい
奇襲作戦といい
かつての日独から何も学ぶことがなかったのか?ウラジミールは

631ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2022/02/26(土) 21:17:49.11ID:+2BOjPtB0
>>553
スホーイがイリューシン堕とすなんて胸圧

632ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:54.31ID:/ZLEr7zz0
>>602
おまえ中卒だろ?
ロシアとの貿易でそんなのありえねーよ
ウクライナなんかはどうでもいいだけ

633ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:59.65ID:unkLXJhP0
>>589
ウクライナ以外の基地から来てるウクライナ機だったりしてな

634ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:00.46ID:Gw3iyJD70
>>616
リアルだな...

635ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:01.30ID:/vjqOaO50
>>477
17歳で橋破壊の為に自爆だかんね
他の国じゃここまでは居ないよな

636ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:02.23ID:8GC+2VPH0
そもそもロシアというかプーチンの目的がいまいちぼんやりしてて
それが戦略にも表れてもうてる感
とりあえず攻め込んで出たとこ勝負やってるみたいに見えるわ

637ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:09.26ID:C5reIEWa0
そういえばパラリンピックどうなったん?
もはや誰も話題にしてないけど。

638ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:20.02ID:iGFpgjQL0
あれ?
オリパラ最中なのに戦争やってない?

期間中は停戦するって美談とか聞いてたんだけど?
電通のウソつかまされた?

639ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:21.39ID:BQrLOCEw0
>>532
何でいきなり地上戦に持ち込んだんかね?
二日でキエフ降伏すると思ったんかな
ちと甘すぎる

640ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:24.70ID:p2jgFlwx0
メビウスワンがきたのか!

641ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:31.30ID:DQluLZVq0
アベ「ウラジミールくんは悪くない!!」

642ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:32.07ID:j4slJyo90
ウクライナの病院がロシア軍の負傷者も受け入れてるってプーチンどうすんのコレ?w

643ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:37.09ID:6B1WKeac0
ロシア兵はウクライナの美人局に殺られた可能性もあるな。

644ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:37.56ID:K+lfSBiB0
>>617
捕虜になったロシア兵は口々に演習のつもりで入国して
その後いきなり攻撃命令が出たって言ってる
ロシア兵も目的不明のまま、命令が出たから攻撃してるだけの状態

645ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:39.66ID:ehM43ZiV0
遅ロシアw

646ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:43.89ID:oipRHFyD0
>>601
もう一息だね
ロシア国内の反戦ムードも高まるだろうし

647ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:49.50ID:x4LmF6pB0
>>557
まず地獄の試験があってほとんどの候補者が脱落する
で、試験をパスしたエリートだけが5年間の過酷な任務に就く
生き残れたら後はフランス国家が養ってくれる

648ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:53.26ID:PTTQkO9q0
今ウクライナは女性と子供だけがポーランドに疎開して男はウクライナ国内に残り戦い続ける
今日本が同じ境遇になって日本に残り戦い国と共に殉職数覚悟のある男はどれだけ居るのか
日本男児も目を覚ませ噴気せよ自由のために戦うぞ

649ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:54.05ID:a2QJzCEQ0
ロシア兵としたら
ワンパンしとけばキャン言うからって言われて行ったら
割とぶん殴られて痛い状態

650ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:54.53ID:7SaywrwY0
>>617
ベラルーシから侵攻した部隊は
東部の部隊で演習目的で連れられてきたしな

651ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:59.98ID:40T3oNjt0
プーチン憤死まであと〇〇〇日

652ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:00.24ID:V/kva5uY0
末端の兵士にはなんの大義もない戦争なんて士気も何もないだろ
完全に悪の手下やらされて自分達が世界中から批判されておそらく地獄に行くの自覚してるんだから

653ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:01.48ID:wQMsp5Et0
ウクライナがこんなにスティンガー、ジャベリン持ってるなんて想定外やろ…

654ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:05.54ID:jkJbyxk80
>>606
現場で働かされるのは所詮下っ端だからね
どっちも

655ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:05.97ID:Ji7yD4lQ0
真偽不明だよね
何が本当なのか誰もわからない

656ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:07.23ID:sdPmb4mw0
>>608
それが完全にブラフだった可能性がここにきて出てきたわけだな
よくよく考えたら何の準備も無しにロシアに対してここまで強気に出れるのは不思議ではあったな

657ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:11.47ID:M/lCsC0v0
>>637
バッハはパラの開会式には出席しないって記事見た
シナから実は何かしらの情報流れてた感…

658ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:12.12ID:BQrLOCEw0
>>574
いや、督戦隊ってのがソ連に

659ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:12.30ID:GrQYakt20
>>417
ナチスドイツに圧勝したのがロシア
今の平和があるのはロシアのおかげ

660ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:13.43ID:BXn/qryG0
ぷうちんは死後、地獄に落ちるね
こんなに殺しちゃって

661ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:14.92ID:EDrPhonz0
>>638
3月4日から

662ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:20.34ID:Xmkfcdyh0
ロシアには負けて戦犯国って呼ばれる屈辱を味わえ

663ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:21.78ID:9N5fE1dj0
すぐに略奪に走る軍を指揮して侵略とかハンニバルでも無理やろ

664ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:25.00ID:cP2OktCz0
まぁホームゆえの有利もあるだろうから、多少盛っててもウクライナ軍が優勢なんだろう。今はね

ウクライナ兵や民間人に変装したロシア軍を捕まえたり撃破したりしてる動画や記事は沢山上がってるけど、今だけよ

そのうち圧倒的戦力で来るから、長期化すればするほどウクライナは不利

助けてやるなら今だぞNATO及び西側諸国よ

665ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:26.60ID:0hsH+wBr0
アメリカがかなり戦況を把握してる感じだな
やっぱ強いわ

666ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:27.85ID:x4pAdeCC0
>>486
そうなったら核使うらしきことほのめかしてたから、
ロシア内でなんか起こらん限り武器供給と経済制裁しかできんと思うけどな。

667ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:32.78ID:ehM43ZiV0
>>646
どちらにしても
ロシア人の株は大きく下げた

668ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:35.46ID:/vjqOaO50
>>646
ウォッカ止めたら
息の根止めれる

669ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:37.95ID:/ZLEr7zz0
北朝鮮、中華にとってロシアはビジネス国として失うとデメリットが大きい
ウクライナは特になし
意味わからないアホいるな

670ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:38.63ID:5FjLWB7/0
>>638
パラ始まる前に終わらせるつもりなのだろう
しかし中国も少しは文句言うべきだな
空々しいなりに平和の祭典やってるのにな

671ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:39.04ID:ySBB2Hdb0


チェチェンが 7万人の義勇兵を送ると言っている
東部戦線のウクライナ兵は怯えるかも…

672ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:45.48ID:D0CAw/oJ0
まぁ嘘だと思うけどね。心理戦のつもりなんだろね。

673ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:51.65ID:DNvEb9vU0
ウクライナ軍のキエフ関連大本営発表の

1日目 近くの空港をロシアの空挺隊に取られた。一つは奪回した。
2日目 北からのロシアの部隊が30kmに迫っている。
昼に潜入してきた特殊部隊を撃退した。今日が正念場。
3日目 昨日の動物園や地下鉄駅の夜戦でロシア軍を撃退した。大統領は無事。

がわりと正確に戦況を伝えているんでない?

674ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:53.72ID:GidjUwNJ0
捕虜てどうなるの?
条約まもられるのか
リンチなのか

675ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:55.31ID:nxUSn7pg0
基本的に冬将軍なければナチスに負けてたし、日本にもフルボッコにされてた国。
中国もだが、ここら辺って過大解釈が過ぎるよな。

規制されまくりの自衛隊にすら負けるぞマジで。


民族的な問題だと思う

676ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:56.20ID:BZaSGphG0
普通にウクライナに親戚とかいるからロシア兵は士気上がらんだろうな

677ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:58.08ID:HP7SPM7b0
※大本営発表

678ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:58.16ID:WzeJ9zoG0
>>648
どっちにしろ島国だから逃げ場ないし嫌でも戦うよw

679ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:01.47ID:1ZA/5gv10
ロシア軍からしたら攻撃目標が無いんだわな
何していいのかよくわかんないという

680ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:03.60ID:7KEAv2IO0
>>591
IT機器なんて全部西側製だろ? 単純に考えてトラップを仕掛けてない訳がない。

681ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:05.18ID:y7hWy9LN0
ウクライナ側の発表なら志気を高めるために盛るのでは。

682ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:05.37ID:OhQiiOHg0
>>510
ロシア歩兵隊撤退!
キエフ勝利通り防衛!

強い!
ウクライナ陸軍は強いぞ!!

683ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:05.52ID:ytLrRZGs0
フェイクニュースだろ

684ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:07.94ID:yZEulDah0
>>642
ロシア軍もプーチンの被害者をどんどん演出すべきやな

685ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:13.44ID:iuGMF5iX0
一家に一台スティンガーでもあんのか

686ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:13.90ID:QHmpFqTY0
アメリカはアホだから
支援とか言って銃とか送ってそう
戦車やヘリに銃や対抗できないし、ウクライナだって銃くらい大量に持ってるだろ
ほしいのは対戦車ミサイルや食料系だろう

687ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:33.17ID:fLJ99TZq0
露兵「大丈夫だよママ。国境近くで演習してウクライナをビビらせるだけだって。2月中には帰れるよ」
とか言ってたんだろうなあ

688ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:34.06ID:rCQZV4gZ0
コンパクトな武器で威力あるのが実戦にはいいんだろうな 戦車とかヘリとか終わったな

689ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:40.85ID:/vjqOaO50
>>648
日本島国だしいざとなったらそうするしかないべ

690ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:43.59ID:hLLDDHZP0
>>633
ウクライナ空軍のマークを付けたF35Aによく似た機体もあるかもしれんw

691ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:44.37ID:+23kgEjd0
>>659
ナチスドイツに勝ったのはアメリカを主軸にした連合軍
ロシアは戦争終わりかけのころに美味しいとこ取りしただけ
戦争下手なロシア人

692ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:44.53ID:BQrLOCEw0
>>553
ウクライナ空軍健在なり

693ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:45.45ID:P8MhFKns0
>>606
子供達は全世界の財産

何処へでも行き来できる現代において
無意味な侵略とかいらんのにね

694ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:46.66ID:JxNKDs4J0
>>183
おもくそ露助が撃ち殺されてる動画見たんだけど

695ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:45.17ID:HP7SPM7b0
>>648
大和魂は生まれ持って心のなかに、
あるから大丈夫

696ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:50.10ID:ehM43ZiV0
>>683
案外覚悟ない軍人より
覚悟ある民間人の方が強かったりする

697ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:51.30ID:ocqgYxZR0
>>598
実際は6万人の補給も3日で切れる始末
飯も4日食ってない話があったり略奪の動画があったり
机上の数字と現実はこんなにも違うもんやね

698ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:53.75ID:K+lfSBiB0
>>674
軍の捕虜になれば一応は人道的に扱われるんじゃないかな
民間人に捕まった場合は知らんけど

699ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:02.13ID:klRlJZa70
ロシアは核使うのか このデカイミサイル何?
https://
twitter.com/i/status/1497545541139382272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

700ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:03.31ID:nKhg8Sl+0
これ米国グリーンベレーが絶対暗躍してるだろ

701ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:05.56ID:PTTQkO9q0
フィギュアスケートの露メドベージュワも反戦のSNS投稿してる
ロシア国内も頑張ってる
日本ももっとウクライナを応援すべき

702ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:13.76ID:co7l8jYS0
ウクライナは自国守るモチベーションあるがロシア兵は嫌々戦わされて死ぬとかストレスマッハやろな。サウジやイラクで大量の兵士が精神病んだし

703ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:17.65ID:7ZWhHbK00
資産を凍結されて、国際的な枠組みから外されて
これで戦争にまで敗れたとなると、経済的にも良くないロシアは終わるかもな
でも窮鼠猫を噛むって言うし、自暴自棄になって核スイッチ押さないことを願うばかりだ

704ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:18.20ID:BXn/qryG0
プーチンはキリスト教なの?

705ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:24.39ID:/Ts+SjkN0
露助はキエフ攻撃失敗して一部撤退したから、
弱いのはマジだと思う
士気が低いんやろな

706ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:29.18ID:Uiq/Yn240
眉唾物の戦果だが
日本も70歳までの成人に軍事教練を義務付けたほうがいいな
もちろん男女ともにね

707ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:33.21ID:sdPmb4mw0
>>664
ウクライナが狙ってるのはロシア内部の造反だろう
結局ロシア兵はほとんどが望んだ戦いではないわけで、これが続けばプーチンは内部から打ち取られるだろう

708ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:33.32ID:KZJThzkl0
>>589
最初の空港への奇襲を読みきってたらしい
それでロシアのスペツナズが全滅してる

709ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:33.55ID:Fa/zsalJ0
いや盛り過ぎだろ

710ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:35.26ID:7KEAv2IO0
ほんとに3500人も倒したの? すげえなぁ。イラク戦争の時なんて、イラクはほとんどアメリカ人を倒せなかったぞ

711ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:35.44ID:5f1og2oF0
ロシア軍によるクーデターという一縷の望みはないのか

712ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:37.84ID:jqnvP2mP0
>>649
日本も、国民1人1人が戦えるように
自衛隊OB等が、兵器の扱い方や戦術の訓練をした方がいいと思うんだ。

713ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:46.70ID:qcnTbXCV0
>>636
さらに北欧にまでNATO不参加を要求したり、核兵器の使用を示唆したりな。
すでに世界中を敵に回してるのに、短期戦で決着がつかないのは大誤算だろうね。

714ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:47.97ID:40T3oNjt0
プーチン恐るるに足らず

715ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:49.19ID:/jb7kuJv0
今回のオペレーションは完全に失敗だよプーチン

716ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:53.76ID:qSIKw0SH0
トルコなんか義勇軍として征くなんて言う手合いも出るんじゃね

717ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:59.32ID:7ZWhHbK00
>>704
ロシア正教会だったと思う

718ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:01.53ID:oI5YgKgZ0
>>644
演習で他国に入国するかよ

719ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:03.31ID:egOVih1u0
ハッタリの情報戦開始かw
互いの士気はどー転ぶかな?w

720ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:03.34ID:M/lCsC0v0
これはウクライナも欧米からの情報でこの状況に対する対策立てたかもなぁ…
プーチンやらかしたか…

721ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:03.92ID:BZaSGphG0
ウクライナの軍服着たロシア兵がいるらしいけど、見分けつかなそうw

722ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:07.07ID:tW3/okrn0
SAS100名以上が既に投入済みって記事出てきたけど正規軍は派遣しないけど特殊部隊は展開済みか

723ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:22.69ID:a1a5pPeC0
>>629
ロシア人が悔しそうにナチスを連呼しているのもこういう選民思想で見下されているからだと思う
理由も無くいさかいなど発生しない

724ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:30.27ID:sZeNYrRT0
>>644
末端の兵士なんてそういうもんだろ
次これやれという命令だけで大局的なことや余計なことは知る必要ない

725ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:31.78ID:vI6EiYB10
ロシア大使館がコメント欲しがってるよ

なんでも書け
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1497542964767490056?t=wrobdvQXRpdg_aYCPJDvXA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

726ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:32.18ID:/vjqOaO50
>>708
あのCNNの記者と話してた隊員も死んだんだな

727ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:33.30ID:geZAlB0V0
>>659
> >>417
> ナチスドイツに圧勝したのがロシア
> 今の平和があるのはロシアのおかげ

ロシア(ソ連)はドイツに勝利などしてないよ。
冬将軍という極寒で兵站路が断たれてドイツが自滅しただけ。
ドイツに勝利したのは事実上アメリカが主体の連合国。

728ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:33.68ID:oPGxsn2P0
>>20
どえらいカードだょ

729ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:36.32ID:a2QJzCEQ0
公式には参戦してないが
相当他国の戦力がウクライナ内部に入ってる感ある

730ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:36.70ID:x0MDqaQN0
>>678
それなwww

731ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:40.67ID:pJqe0zME0
>>679
目標は大統領だけど居場所がわからないんじゃね?
待機してる間にウクライナの反撃食らってる始末

732ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:40.98ID:GJu6jSpk0
ブロパガンダにしてももう少し現実的な数字にしないと…

733ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:41.36ID:ZElKbh/k0
ウクライナがんばえー
ロスケをみなごろしにしろー

734ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:42.98ID:ac5jGvtL0
>>602
軍事攻撃はありえないけど北朝鮮は昨日国営放送でプーチンに自制するようなメッセージ流したらしいぞw

735ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:43.79ID:DaMkLnxQ0
>>276
ほんこれ

736ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:51.77ID:+23kgEjd0
>>713
それを私的にやって逮捕検挙された例があるな

737ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:56.32ID:4OAyJvn90
地の利があるとは言えここまで犠牲者が出るかね
出ても死体の数なんて数えれんやろ

738ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:00.51ID:eDWLm7Yd0
ジャベリンの成果か知らんけど
送りすぎると鹵獲されてコピーされるんじゃね

739ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:03.60ID:tkVYVJy90
>>658
督戦隊は中国
ソ連なら政治将校かな

740ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:08.82ID:BXn/qryG0
戦車なんか落とし穴作って落としちゃえばよかったのに

741ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:12.88ID:7KEAv2IO0
ウクライナごときで3500人も死んだら、プーチンにとっては間違いなく大誤算の大失態だろうな。かなり周囲の突き上げもひどくなってるんじゃないか?

742ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:14.14ID:HBbVoCyd0
>>708
スペツナズから奪還したのは事実だが
この特殊部隊を皆殺しにしたんかな?
そういった発表が無いから逃げたっぽいよな

743ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:15.50ID:sGWECeVO0
やっぱり士気が与える影響は無視できないものみたいね。
守備側に圧倒的にあるのは当たり前だし。精神論だけでは駄目だとはいえ

744ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:16.66ID:egOVih1u0
>>721
同じスラブ民族だしなwww

親戚同士、どーしてこーなった?

745ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:17.85ID:Nvy2bBTb0
>>693
本来ならロシアの未来を担う貴重な人材なのにね。
こんな形で命を失ってほしくないもんですわ。

746ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:22.23ID:jEnTsm3N0
>>579
フィンランドと言えばシモヘイヘまだ生きてるんだろうか
年老いてるだろうけどもう一度ロシア兵をスナイプしてほしい

747ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:24.38ID:bdqaTB6D0
ジャベリンじゃないのかもあの補給路の完璧な火葬ぶりは。

748ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:24.86ID:PTTQkO9q0
日本は防災備蓄乾パンをウクライナに送るべき

749ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:26.46ID:ox2uNha40
>>1
プーチンは ルーマニアの 基地外 独裁者 シャウセスクみたいに 銃殺すべきだろ!!!

750ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:29.55ID:ULKprZ++0
>>583
ロシア国内の戦争反対デモが凄いね。ハイパーインフレと窮乏生活と預金封鎖が待っている。

751ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:39.37ID:b1GaPdvu0
途上国だろうが人口4300万人の国を制圧は相当骨が折れるよ
人口500万人の国と戦うのとはわけが違う
しかも国の命令でウクライナ男性は国内に残らされて武装した兵士化してるしな。2千万人の兵はヤバすぎ
子供に分かりやすく言うとフォートナイトやエイぺクスで竹槍もった2千万人の敵(マイクラの敵程度の動きしかできないけど2千万人)と戦う状態

752ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:39.58ID:Q4KLJLd00
>>722
空港奪還とか手際が良すぎるんよ
完全にウクライナ以外の力が入ってる

753ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:39.59ID:EFppwXAo0
>>659
第二次世界大戦で一番お亡くなりになってるのは
ロシアらしいしね3000万人だっけか?
ドイツ相手に

754ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:39.98ID:/87tXt5D0
>>737
そもそも哨戒に回す兵力がない

755ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:40.98ID:DjfQFCdk0
激闘は憎しみ深く

756ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:48.93ID:up9hun510
>>638
IOCがロシアとベラルーシを国際大会から締め出せって通告出してたよ

757ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:55.52ID:VUdYs4x30
インターネットの時代にこの伝わらなさは何だか?

758ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:56.68ID:U+cvoySk0
>>731
ロシア軍は大統領官邸にすらたどり着けてないよ

759ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:59.81ID:P8MhFKns0
プーチン

死ねや

760ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:01.19ID:nmiJkrfU0
ロシアは寒いとこじゃないと弱いって本当だったのか

761ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:07.21ID:Nvy2bBTb0
冬戦争でもチェチェン紛争でもかなり痛手負ってるしね。

762ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:07.50ID:DQluLZVq0
中国、北朝鮮、ベラルーシ、ミャンマー、アフガニスタン
この辺はロシアの後ろ盾がなくなるとかなりマズイ

763ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:10.57ID:3L61NYRD0
>>710
戦果の多くは
隠れて戦車や装甲車が来たら
後ろからATM打ち込むだけね
簡単なお仕事です

764ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:10.75ID:gWi/CYXQ0
民間人がおとなしくひなんしてりゃいいものを
ライフルやら火炎瓶やらでヘタに攻撃するからロシア軍は市民を殺さなければならない。

765ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:19.87ID:0MJ5Fdvz0
燃料ないとかウクライナ側の発信多いけど実際どうなんだろ

766ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:20.53ID:rCQZV4gZ0
特殊部隊入ってるんか じゃないとありえないもんな

767ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:22.37ID:y7hWy9LN0
日本相手なら余裕で勝ててそう。日本国民は重火器なんて持ってないし、自衛隊も上から命令なければ反撃できないし、上も責任取りたくないから命令出さなそうだし

768ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:25.00ID:0hsH+wBr0
>これに対して、ウクライナは、「ミリタリー・バランス」によりますと、
兵力が19万6600人と、ロシアの4分の1以下です。

 このうち陸軍は12万5600人、海軍は1万5千人、空軍は3万5千人となっています。

 一方、ウクライナは、ロシアの脅威に対抗するため、アメリカなど欧米諸国から
軍事支援を受けていて、アメリカなどから対戦車ミサイル「ジャベリン」を
供与されているほか、トルコから攻撃型無人機「バイラクタル」を購入するなど、
装備の近代化を進めています。

 また、2014年にロシアに、ウクライナ南部のクリミア半島が一方的に併合された後、
ウクライナ政府は、徴兵制を復活させています。

 国防省は、2014年に「領土防衛部隊」を結成し、市民に対して銃など武器の
扱い方などの講習を行っていて、非常時には最大12万人が編成される見通しで、
軍の指揮下に置かれることになります。

 先月には「国家レジスタンス基本法」が施行され、ロシア軍が侵攻してきた場合、
国民が一丸となって抵抗するとしています。

769ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:28.87ID:7KEAv2IO0
イラク戦争の時なんて、凄まじく抵抗してたのにイラクはほとんど何もできなかったよな。

770ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:32.03ID:iNO9NR0Z0
女が戦闘に加わるのは映画やアニメの中だけ
実際には男だけ

771ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:33.39ID:l8fVs3lV0
何かアイマスの音楽聴きながらウクライナ兵が頑張ってる動画見るの楽しい

772ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:36.11ID:nfoNsIji0
数でびびらせたらキエフ明け渡すと見込んでたんかねえ

773ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:36.69ID:QFtWUK8j0
>>51
デモやって数千人投獄されたらしいぞ。

774ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:40.18ID:Q4KLJLd00
>>742
ヘリを二機撃墜
乗り込んでいたスペツナズが全滅

775ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:41.74ID:dFXts1b30
キエフの幽霊は680号並みらしい・・・

776ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:41.75ID:vI6EiYB10
>>708
移動手段ないのでお察し

777ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:43.31ID:2NVFRlTb0
バカ野郎!ロシア軍のレートは0.1だぞ!
他の国の兵士1人=10人だ!
畑からどんどん取れるしな

778ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:43.53ID:vkPgMuiF0
>>36
なかなかやるやんフランス

779ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:44.00ID:VPCP3sLM0
反プーチン派と軍部が組んでクーデター起こせ

780ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:45.09ID:GrQYakt20
>>680
IT製品は中国も自国のがある
ロシア軍がわざわざ西側のIT製品使うわけないだろ?

781ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:46.61ID:YcNg038T0
ウクライナよ、チェルノブイリ弾撃て!

782ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:50.00ID:QN9FzleM0
戦争って防衛有利なの?

783ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:50.40ID:oipRHFyD0
ロシア兵の士気なんか上がらないだろ
プーチンのプロパガンダなんか信じてる奴いないと思うよ
だって、誰が見たって侵略戦争だもん
大義のかけらもないただの暴力

784ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:55.34ID:Gw3iyJD70
>>734
マジでw
冗談でもヤバそうw

785ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:55.58ID:d8gy1Qh60
ジャベリン撃たれたらロシア側戦車に乗ってるヤツは即死だろうけど、撃てる状態まで持ちこたえる能力あるのか

786ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:57.91ID:/2soKVEq0
ロシアは自軍の死者数出せないよ
だってロシアは電撃的にもうすぐにウクライナを制圧していなきゃならないんだから
それをもたもたしていたら,ウクライナの数字を皆が信じる

787ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA 2022/02/26(土) 21:24:58.46ID:+2BOjPtB0
>>740
それを回収して使うってのが一時期流行った

788ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:01.44ID:ULOOzkS20
っぱ戦争ってクソだわ
お上の連中の足りないおつむのつまんねえプライドのために命かけるとかやめろやめろ

789ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:01.92ID:ocqgYxZR0
>>29
プーチンwもうこれアカンやろw

790ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:02.26ID:7ZWhHbK00
>>720
そもそも今回ロシアが攻撃を仕掛けたのも西側勢力の計算通りなんだろうな
これから中国を包囲するためにはロシアに終わってほしいんだろ

791ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:03.46ID:bdqaTB6D0
>>721 電撃作戦より前に ウクライナ全土にロシア人自警団組織が自治しているの勝手にw

792ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:06.29ID:cP2OktCz0
戦時国際法に反してウクライナ軍の制服を着用し、押収したウクライナ軍の車両を使っていたロシア兵、無事に殲滅。

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1497142706245869571?t=ZozujezM-FDSJhpIhbnn9Q&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

793ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:11.56ID:ZSaAV49X0
>>734
タリバンや北朝鮮に自制を促されるって・・・w

794ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:15.07ID:jTMQrvmh0
>>683
アメリカも現地人からの攻撃でたくさん死んだからな
侵略戦争って軍だけが敵じゃないんだよ
ロシア国旗を掲げて新ロシア派と偽ってロシア軍に保護してもらった瞬間にドカン!なんてのもあるだろう

795ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:22.16ID:f0ryzqII0
>>36
斥候じゃないの

796ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:27.38ID:a2QJzCEQ0
経済制裁も短期決戦で終わらせて無理やり金配って国民黙らせるつもりが
長引いていくほど国民干からびるからな
ウクライナが粘ればそれだけロシア国内が傾く

797ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:27.85ID:Kya3bkVZ0
投降して泣きそうになってるロシア軍人は、むしろロシア人の評判を上げるだろう。

798ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:29.30ID:2FzGQBjA0
大昔から共産主義者と戦ってきた日本そろそろ評価されてもいいんちゃうん

799ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:29.64ID:JABSABvN0
ロシア軍は、よくこんな無茶苦茶な政府の命令に従ってるよな

800ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:34.21ID:XcluTHv00
在日ウクライナ大使館に寄付しました!

自由のために戦うウクライナに栄光あれ。

801ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:35.02ID:Hcxo/1fq0
Cristal Spainさんの言う
ロシア解体のための儀式説ってのは
ちょっとありなのかもと思い始めた

802ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:36.36ID:CWYg8SJD0
>>553
黄色の13だな

803ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:39.17ID:ULKprZ++0
>>741
現代戦に戦車は単なる標的

804ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:46.41ID:vQqmu6sR0
これが大本営発表か

805ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:46.46ID:x4LmF6pB0
>>734
北朝鮮は小国でウクライナと同じ立場だからな

また、金正恩がアメリカのトランプや中国の習近平に冷たくされても
プーチンは手を差し伸べてくれた過去もある

だからこそ、金正恩はプーチンにウクライナをそっとしておいて欲しいんだよ
このままウクライナとの戦果を続ければプーチンは死ぬことになるし
そうなれば、金正恩は数少ない理解者を失うことになる

806ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:46.89ID:LfcwwqzD0
戦争って攻め込まれるより
攻める方が圧倒的に難しいからなー

807ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:50.15ID:x4pAdeCC0
>>661
台湾有事の方は杞憂に終わる可能性かなり高なってきたな。

808ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:53.14ID:/Ts+SjkN0
プーチンの未来は死刑しかないだろうね
それでも奪った命を贖う事はできないが

809ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:58.65ID:Uw6bJ1Mk0
>>744
宗教もほぼ同じだろ

810ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:59.26ID:KlU50JjJ0
プーチン、まさか戦況悪いからって血迷って核兵器つかわないよな?

811ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:00.90ID:U+cvoySk0
>>792
地元住民も民兵で動いてるからこんな下手な工作とか即バレするんだよなあ

812ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:02.36ID:/2soKVEq0
ウクライナの国営放送すら占拠していないんだから
ロシアは

813ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:02.88ID:c0nVG0Pq0
遺族は犠牲者の何倍もいる何らかの活動を起こせば
いずれそれが大きな輪となる

814ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:05.64ID:otgu27uZ0
>>589
ポーランドに一時退避したり
周辺国に退避したりもしてる可能性はある

815ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:07.06ID:PTTQkO9q0
>>734
プーチンはガチキチ
金正恩はファッションキチガイ

816ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:11.78ID:c/TKL1Bn0
捕まって説教されてる若いロシア兵まさにThe・ゆとりって感じ

817ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:14.27ID:pJqe0zME0
>>413
第一陣は精鋭部隊では無いんだね
捨て駒だったんや

818ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:14.79ID:LB40CTtr0
最近はアメリカの優秀な武器を援助してもらってるからウクライナ軍も強くなってるらしい。

819ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:14.89ID:CSbtMqZ+0
>>725
彼らはパヨクですとか書き込んどけw

820ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:20.84ID:yLXqN/+O0
安倍 「やれ」
ウクライナ 「はい」

821ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:22.14ID:Paoo1/tT0
さすがに盛りすぎじゃね

822ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:28.00ID:P8MhFKns0
日本人は上級国民の為には戦わないだろ

絶対に戦わない

金持ちは後ろから狙撃する

823ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:28.22ID:rw2kvf0Y0
>>671
チェチェン紛争の最中のピーク時でも2万程度で
ロシア軍に攻撃で壊滅させられたチェチェン独立派が
どこかに隠し持っていたのであろう
義勇兵7万を送るという胸熱な展開かw

824ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:29.05ID:qSIKw0SH0
都市部はアフガンの山岳地帯に似てる気がしてきた

825ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:30.83ID:nyNACYF80
ロシア国民の手でプーチンを引きずり下ろして人民裁判にかけて処刑すれば一件落着

826ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:32.40ID:haJylyWZ0
カリアゲ「ミサイルは海に撃つためにあるんやで」

827ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:33.07ID:j4slJyo90
動画にあったガス欠で立ち往生した装甲車を見かけたウクライナ兵の会話が面白い
「どうした?」
「ガス欠なんだ」
「ロシアに帰るなら私がけん引するよ?」
(笑うロシア兵)
「戦争はどっちが勝ってる?」
「ウクライナ軍だ。早く帰った方がいい」

828ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:33.99ID:up9hun510
>>770
今回でウクライナからはフェミが絶滅する

現実を目の当たりにすると
化けの皮は簡単に剥がれる

829ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:37.30ID:LCCCXAo/0
鬼畜露軍を排除するんだ。こいつらはイカれている。世界対ロシアだ…!!

830ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:38.68ID:sdPmb4mw0
ロシアは今外より内側のほうがやばいなこれ
軍引き下げたっぽいのもこれ普通に内乱を抑え込めなくなってきたと予想

831ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:39.74ID:+23kgEjd0
フランス外人部隊、イギリスSAS、アメリカの兵器の後ろ盾があるウクライナにロシアは核以外では勝てない
プーチンは勝ちたいならさっさと核ミサイルを使うべき

832ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:39.88ID:wQ9IfO1R0
プーチン「フフッ私は後3回の変身を残している」

まぁ無血開城位のつもりだったのがスティンガーで200人程度の被害が出たんだろ
民間人も標的になってからがロシアの本番

833ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:40.41ID:ocqgYxZR0
>>167
ウクライナのロシア人のおっさんにも説教されとったわw
ああいうのが一番堪えるw

834ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:42.51ID:M/lCsC0v0
ウクライナってどこで攻撃があったか情報うpしたり
そんな情報を確認出来るアプリ作ってたんだってなぁ…
日テレのMCがビックリして食いついてたw

こういう国の守り方もあるんだよなぁ…日本も見習えよ…

835ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:44.66ID:egOVih1u0
>>413
戦争の現実とは言え、酷いもんだな。
国の未来の人材なのにな。

ジジイが始めて、若者が悲惨な目に合うってのも、何時の時代も人間のやる戦争だな。

836ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:47.36ID:1ZA/5gv10
>>731
ゼリンスキーなんて捕まえたところで、戦闘指揮してるのは別にいるだろうしなあ
国王とかだったらまだわかるけど、大統領なんていくらでも代えが効く

837ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:48.24ID:hLLDDHZP0
西側諸国総出での武器弾薬燃料食料の兵站支援になってきてる感じね。
ポーランド上空あたりにAWACSとか飛んでてもおかしくないw

838ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:48.56ID:itkuUb1j0
>>1
今どき短期間でそんなに人が死ぬ戦争やるか?
怪しいな

839ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:54.52ID:YcNg038T0
>>29
これ、ユーロファイターの仕業やろ

840ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:56.20ID:zmiKcPM70
>>782
離島の軍事要塞ならともかく本土が追い込まれてるんだから不利だよ
それに空域奪還すら不可能な状態だし

841ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:58.44ID:yHtY7QKM0
>>465
野良猫かな。中国に買収された割には
前のめりで面白いね。

842ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:01.23ID:MKNXjOop0
酷いわ、ウクライナが

843ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:03.20ID:U5AIaEHQ0
ちなみに動画はユダ公スペルマバーグの撮影でお送りします

844ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:05.63ID:gx6hcYxI0
ロシア兵の士気が低いのが全て
ウクライナ侵略にノリノリなのはプーチンだけ

845ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:07.95ID:HBbVoCyd0
>>774
なるほどな
初っ端にキエフの空港を奇襲すると
米英が情報得ていて
返り打ちにしたのか
大統領も米英の特殊部隊に保護されながら活動してそうだな

846ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:08.36ID:nxUSn7pg0
まさに白髭だなプーチン

古い時代にケジメをつけに来た。


初めからウクライナを死場所にしてたんやな。

マジでいい迷惑

847ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:08.92ID:BeR1Fgdt0
>>792
地元住民(民兵)の殺意が高すぎる…

848ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:09.45ID:E1xe38wn0
核抑止力論破綻wwww

849ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:13.54ID:VVO9cfBd0
だいたいそんなに、制圧したいなら50万はすくなくても展開しないといかんぞ

850ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:13.61ID:PXVOArO30
ロシアといえば自軍の死体を盾に進軍するイメージだが

851ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:16.01ID:wkppjOJF0
輸送機をやったのがデカかったなんじゃね

852ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:23.38ID:tW3/okrn0
>>665
ぽいよね

853ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:26.18ID:9VZWoxet0
捕虜
livedoor.blogimg.jp/antamosukine/imgs/9/4/94f046ec-s.jpg

854ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:29.24ID:nj7SoYnb0
>>648
多少ハイになるお薬は配って欲しいもんだ
恐怖で支配されたらなんもできん

855ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:31.77ID:V/kva5uY0
革命とまで言わないが
トップがダメなら蜂起するロシア人の血を今こそ思い出せしっかりしろ

856ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:34.12ID:7SaywrwY0
元フランス外人部隊とか
民間軍事会社に雇われて入ってるな

857ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:35.73ID:sZeNYrRT0
>>648
戦争するのに根性は必要だけどそれだけに頼ってたら負けるのは先の戦争を見れば明らか
ぶっちゃけおまえがいきなりサンパチ持って前線にいってもなんの役にも立たないよ
精神論よりまずは軍備増強と核武装

858ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:46.73ID:mHpo9WE50
>>738
金がないだけで作れる程度の技術力はもう持ってるぞ。

859ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:48.07ID:bdqaTB6D0
アルミニウムとか混ぜてんじゃね、異常な補給路の断ち方だよ、完璧に炭にしてるものね。ジャベリンじゃないバンカーバスタか気化爆弾系じゃね?

860ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:49.20ID:/2soKVEq0
ウクライナは盛りすぎなら,どうしてロシアはもっと情報戦してこないんだ

861ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:50.30ID:X0fKOrAx0
全部嘘さ

862おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら2022/02/26(土) 21:27:56.23ID:ua/PDUvd0
わずわ ゆぇえぞ やらせならやらせで だりぇもシんでのかたとしたら そりぇがゆぇえ。

やらせエンギ(クライシスアクター)ならそりぇわそりぇで ゆぇえああその。

863ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:57.39ID:o4nmvH8m0
ウクライナ空軍が発着してるのは空港か艦船かが問題だ

864ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:01.61ID:jVI5Nk2H0
プーチンのコマにされて死亡する兵士はやってられんな
よく反乱しないもんだわ

865ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:04.47ID:sdPmb4mw0
>>831
もうそれどころではないんだろうよ
国内の造反の危険のほうが遥かにやばそう

866ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:04.66ID:Gw3iyJD70
>>413
殺されてもおかしくないからな...

867ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:05.94ID:Uiq/Yn240
>>782
先攻超有利

868ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:07.16ID:ta+mhJYx0
衛星、無人機、ドローン、もしかしたら非公開で新兵器で、英米には全て丸見え
もしかしたらミリ単位未満、8Kの動画で

その情報を貰ってウクライナ軍は待ち伏せして狙い撃ち
飛んで火にいるロシア兵

869ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:08.47ID:ZkYO4JL60
>>609
ペッパーも使われなくなってだいぶ余っているだろうから送ってやれよ

870ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:11.85ID:jmYjnNOB0
ウクライナの国土が荒廃する前に、停戦に持ち込めない物かね。
まあ、世界の何処かで交渉は続けているんだろうな。

自分は日本人で、彼方の人々とは何の所縁も無いが、
人が大勢死んだり、悲しむ姿はやはり見たくないよ。

871ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:13.50ID:N+fy/iBB0
>>810

気が狂ってきたから、戦術核使うぞ、と言い出すよ。

872ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:19.09ID:ocqgYxZR0
>>725
草w
いい時代やねw

873ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:24.61ID:L8fly+ov0
これ本当か!一概に信じられんが!!

ロシアって弱いのか?

874ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:25.12ID:vkPgMuiF0
>>734
どしたよw

875ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:25.55ID:LVEMNBED0
>>782
装備が優れても侵略したアメリカ兵はたくさん死んでるからそういうことだろうね

876ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:33.18ID:MuicGrpo0
>>77
ウォーロックで好んで撃ちまくってたけど
そんなすんのか!ジャベリンってw

877ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:34.50ID:jd6DUm/m0
>>43
建前はウクライナ助けにきた国籍不明の正義の味方ってこと?

878ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:36.18ID:M1wODVum0
NHKニュースより一部抜粋引用
ウクライナのリャシュコ保健相は26日、みずからのフェイスブックで、
ロシア軍による攻撃によって、これまでに子ども3人を含む198人が死亡
したと明らかにしました。
また、およそ1100人がけがをしてこのなかには30人あまりの子どもも含
まれているということです。
ウクライナの地元メディアは、26日、ウクライナ内務省の高官の話として、
キエフ市内にあるウクライナ軍参謀本部の施設の近くにある橋が、ロシア軍
によって攻撃されたとしています。
また、ウクライナ各地で、1日で40の民間施設が攻撃されたということです。

879ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:38.72ID:NZUyTpzH0
アフガン撤退してヒマしてるアメリカの特殊部隊でもいるのか?

880ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:46.94ID:up9hun510
ここで 1つ応援

ウクライナがんばれ!
anonymousがんばれ!

881ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:47.21ID:3o4y+sK50
トルコ製のドローンで戦ってるみたいだな

882ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:53.04ID:EcU1g4t10
>>747
地雷を無線で起爆したんじゃね?道路が丸く穴空いてたし

883ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:54.42ID:a2QJzCEQ0
情報管理は米国
実戦部隊は傭兵部隊(NATO含む)

こんな中身なのかもな

884ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:56.96ID:40T3oNjt0
>>827
流石に草

885ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:58.97ID:9L9Fbt5u0
>>792
これは国際法違反だし
即座に撃ち殺されても文句を言えない
ちゃんと正規の自軍の軍服を着ない者は保護の対象外
スパイだろう、射ち殺せでお終いだよ

886ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:02.42ID:PgzCvZfM0
いうてもこんなキチガイを指導者にしたロシア人にも責任あるからな
責任感じるならロシア人の手でプーチンの首を取れ

887ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:03.63ID:5Ck9hI790
やばいな

888ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:09.56ID:BXn/qryG0
ロシアって若者の命が便所紙より軽そうだね

889ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:10.50ID:uLORpgoa0
ロシアは報道統制で戦場の映像や情報を流すの禁止してるからな
少なくとも思い通りに進軍はできていない

890ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:13.54ID:bdqaTB6D0
軍オタならわかるあの補給路・・なんか変だよ。通常兵器じゃないジャベリンとかの。

891ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:14.95ID:kgNP4oex0
アメリカが供与した.対戦車ミサイル・ジャベリンのせいで
戦車の被害が大きいらしい
祖国防衛のために意識が高いウクライナ兵は善戦しているようだ

892ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:20.05ID:DrU0ry+G0
>>413
もういいだろうこんな侵略戦争意味ねーよ

893ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:22.91ID:DaMkLnxQ0
>>384
メッチャ罵倒されてるやん
怖くて泣くよ

894ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:23.51ID:sdPmb4mw0
>>860
もう情報戦とかしてる余裕もないということだろう
今プーチンは国内の反発を抑え込むので手がいっぱいと予想できる

895ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:25.02ID:YcNg038T0
>>853
殺せ!すぐにワイを踏みつけて殺してっ!

896ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:26.90ID:X0fKOrAx0
>>873
そんなに強くないのはそうだろうが
それにしてもなぁ

897ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:28.12ID:S/MceWas0
ロシア兵は思う存分略奪と強姦できるつもりで乗り込んだのに、いまいち思い通りにならないようだな

898ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:28.48ID:x0MDqaQN0
>>734
ロシア落ちるとヤバいもんな北はロシア国内で働く北朝鮮人も多い

899ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:31.41ID:9VZWoxet0
劣化ウラン弾 被ばく 
abc.imgxyqpdrs.xyz/tokimeki/img/otakara/201802/kawashima_azumi/oo180207-kawashima_azumi-04s.jpg

900ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:31.48ID:DjfQFCdk0
黒井文太郎さん大忙し

901ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:33.40ID:b1GaPdvu0
人口4300万人てじゅうぶん大国の人口数だからな
短期で決着なんてつくわけないしそんな数相手に通常兵器ではまず勝てんよ

902ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:37.31ID:ocqgYxZR0
>>685
昨日、戦車も倒せる火炎瓶は作ったみたいw

903ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:39.68ID:8rhzzFZk0
プーチンの為に無駄死するロシア兵
ウクライナもよく頑張ったよ!
だけどもうやめなよ、、

904ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:45.62ID:OSIw7HaP0
>>744
汎スラブ主義や汎アジア主義はあまり信じない方がいい

905ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:46.46ID:EYfJCCwB0
デマ合戦

906ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:47.63ID:JXo0LQBd0
士気の違いだな
ロシア兵は何で戦わされてるのか分かってない

907ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:50.01ID:BZaSGphG0
戦争したら損するってのをロシア政府にわからせないとダメだな

908ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:53.65ID:tjCb1kNN0
>>413

他にも捕虜の少年兵見たわ

909ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:55.77ID:No7Hz78V0
プーチン殺しても第二、第三の
プーチンが出てくるのかな

910ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:00.09ID:M/h57NnQ0
>>418
2003年のイラク戦争の時は特番組んでバグダットから生中継してたんだけどな

911ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:02.20ID:/2soKVEq0
ウクライナは民間の被害を出せるけど
ロシアはそれを出せない
精密爆撃が嘘だとばれてしまう

912ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:05.50ID:/87tXt5D0
>>725
承認欲求丸出しの奴が機械翻訳でシュバってるのはホント草

913ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:13.20ID:pFfj7EsM0
>>873
兵士がやる気ない
民間人と話してるロシア兵の動画とかあるけど
戦争に来たわけじゃない、なんでここにいるかわからないって話してる状態

914ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:13.61ID:x4pAdeCC0
>>810
ウクライナとの1対1の戦争のうちはそんな恥知らずなことはさすがにせんと思うけどな。
ウクライナ軍がモスクワを包囲しそうなくらいになればわからんやろけど。

915ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:13.90ID:NGKmegub0
>>806
北方領土奪還はどっちになるんだ?

916ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:16.57ID:eoP14Srz0
>>584
ウクライナ核所有してないぞ。

917ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:24.53ID:JdLgPEgH0
日本こそ、令和の関東軍特殊演習を実行すべき!

シベリア管区の師団を導入しなければウクライナへ全方向から同時進行出来ないやろ!

918ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:24.61ID:/Ts+SjkN0
露助は日本に負けて以降、日本が全面降伏するまでびびって日本に攻め込めなかったし、歴史的に戦争に弱い国ではある
なお、自国民殺害に関しては世界一位か二位の模様

919ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:26.42ID:a1a5pPeC0
ゴミ扱いされていたBIGDOGの後継製品でもロシアは買っておけば良かったのにな
あれに爆弾を仕込んで特攻させときゃいいのに

920ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:27.19ID:uneH1yhz0
>>4
輸送機撃墜されたらしいで

921ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:29.55ID:YcNg038T0
>>899
殴れ、徹底的にワイを殴って、お金払うから

922ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:35.29ID:45CNvh7P0
ロシアのクソガキ戦地に送ってるのか
爺婆どもが

923ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:36.06ID:egOVih1u0
プーチン、明日脳卒中で死んでくれ。世界平和の為だw

924ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:42.48ID:KVcVTyQ30
脅せば領土と金が出てくると思ったんかな。
安倍が甘やかすから

925ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:43.77ID:cP2OktCz0
一般市民、子供が近くにいようが関係なくミサイルを撃ち込むロシア軍戦闘機

https://twitter.com/MooGabby9/status/1496859116463362055?t=hRNAlFQJW7XhFyQ5kPLSBQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

926ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:44.14ID:jEnTsm3N0
>>815

927ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:44.30ID:FKtpu3zH0
若いロシア兵が完全にゆとり世代ぽくて、戦力になってないな

928ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:47.06ID:ZkYO4JL60
>>834
日本はFAXでExcelに手入力だろうな

929ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:52.63ID:V7sj5A8i0
ウクライナ、頑張って欲しいな

930ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:53.20ID:ySBB2Hdb0
MHKニュースでゼレンスキーの写真がリビウの位置に貼ってあってワロタ
わかっているのに、すでにキエフにいないと報道しない

931ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:55.45ID:ui3gBhBk0
ロシアは昔からこれやん
独ソ戦とか

932ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:57.01ID:4m+vwM1S0
>>859
新兵器なのかな?

933ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:58.62ID:XVn2xEzB0
ロシア兵の死者数もこのまま増え続けるとロシア国内でのプーチンも
ヤバくなるからプー焦ってるはず。

934ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:01.01ID:LB40CTtr0
当初は2日でケリを付ける予定だったらしいけど時間がかかり過ぎて食糧や燃料や武器なども
足りなくなって一旦引き返してから出直すつもりだろうな。

935ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:01.02ID:geZAlB0V0
>>873
歴史上ロシアが地上戦や海戦や空戦で勝利したことは無い。
つまりロシアは戦争が下手で弱い。
ただ国土が大きいので逃げる場所は広大。

936ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:02.80ID:w9A0d5850
侵攻させられてるロシア兵なんて下っ端の20歳前後の若い子だろ
プーチンのせいで未来ある若者がこんなので死ななきゃいけねーのかよ?

937ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:06.21ID:rHxjGFhv0
ロシア終わったな、プーチンは処刑されるだろうね
それを見たキンペーは土下座するだろう

938ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:08.86ID:up9hun510
世界中の民間人も
ロシアにサイバー攻撃しとるらしいね

ハッキングとか出きる人が
うらやましいわ。

939ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:13.02ID:SutfgnZM0
>>907
それは中国にも知らしめることになる。

940ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:14.10ID:j4slJyo90
ロシアも草食系男子増えててメンタル弱いの増えてるから兵士の中にも相当数居るんだろうな可哀そう

941ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:21.99ID:/vjqOaO50
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=254811143481045&;id=100068564836091
現場の将校も優秀

942ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:27.41ID:Q4KLJLd00
>>871
おそらくもう西の諜報が対策済みで発射できない

943ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:27.79ID:e20ZwYDh0
>>413
やっぱり捕まってるのみんな18~20歳くらいの子ばっかりだな
可哀想に

944ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:28.94ID:RJI4FdPm0
>>860
www.afpbb.com/articles/-/3392098

ロシアはウクライナ軍の拠点を破壊してはいるが
兵器の撃破数は大本営発表ですらウクライナ側の大本営発表より少ない
「戦車や装甲車など87台を破壊」とあるからロシアの大本営発表ですら
ウクライナ側大本営発表のの戦果より1桁少ない

945ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:32.63ID:o00HO89h0
>>879
重武装した民兵の統率が、あまりに見事なので、
どこの精鋭かと思ってしまう

946ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:33.57ID:bdqaTB6D0
>>882 そうなの 丸く開いてたの?   

947ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:33.95ID:azjTYCM/0
結局核落とさない限りムズイよな
通常兵器だけでは

948ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:45.85ID:lYUDCtsw0
>>665
なんかやっぱアメリカって
頭良すぎる
まあ世界中のエリートが集まるからね

949ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:45.93ID:ZDRlP5LA0
実際どのくらいの数のロシア軍が侵入してきてるのかね

950ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:48.89ID:/Ts+SjkN0
>>914
今時点で既に恥知らずオブザイヤーですが

951ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:51.18ID:RKZjlknt0
売電助けないと公言してるだけで助けてるのかもな

952ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:55.49ID:UCjptBmz0
>>734
さすがファッションイキリ国
引き際の判断を弁えてるわ

953ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:55.89ID:G97D5Kyg0
>>246
説明書を読んだのか

954ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:02.22ID:ui3gBhBk0
>>873
君だって侵略戦争はやりたくないだろ

955ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:07.25ID:zJ/oubOn0
ロシアの兵士だってやる気ないだろ
仕事だからいやいややってるだけで

956ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:09.56ID:OJ/1pvNx0
>>499
赤軍派とかじゃないの?

957ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:10.27ID:/2soKVEq0
ジョージで反ロシア集会
もうロシアの評判も悪いわ

958ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:10.55ID:PTTQkO9q0
>>915
自衛隊が本気出したら2時間で脱回できる

959ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:10.57ID:WzeJ9zoG0
>>893
そりゃ自国を侵略して殺戮してる連中だぞ
拷問されて殺されないだけマシだろ

960ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:11.87ID:45CNvh7P0
ロシアのガキなんか漫画アニメゲーム漬けで
中東みたいな宗教的な戦士なんかイネーよ

961ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:21.13ID:40T3oNjt0
>>815
金正恩の白馬「あの豚乗せんのマジ辛いわ…」

962ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:26.56ID:nVLVhPQP0
>>936
軍に入ったんだからとーぜん

963ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:26.96ID:oWU/cwZO0
>>1
弁田口レベルだな

964ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:28.78ID:M/h57NnQ0
>>486
プーチンはそれを狙ってるんじゃないか15万人動員して3分の1しかまだ参加してないんだからな

965ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:29.37ID:YcNg038T0
>>923
世界平和の為に、池田大作大先生がプーチンと対話してくれているはず

966ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:31.95ID:X0fKOrAx0
>>948
アメリカは頭良い奴とそうでない奴の振り幅がでかすぎる

967ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:34.31ID:KH7vU93U0
軍部に反プーチン勢とかいるのかね?

968ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:34.74ID:uneH1yhz0
>>931
シリアのは空爆しただけやろ

969ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:34.98ID:T4x/FGL90
懲罰部隊を手ぶらで突撃させてるのかも
プーチンは鬼だな

970ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:38.13ID:tjCb1kNN0
ロシアは一般人が反対運動してるのが唯一の希望。中国人ならやらない。民間人がウイグル人の子供いじめてたし

971ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:52.59ID:rHxjGFhv0
ウクライナは西側からどんどん武器を供給されるから有利だよ

972ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:00.73ID:sZeNYrRT0
>>873
ロシアはもともと犠牲を顧みずに物量で攻めるのが強み
西側先進国じゃないから数千人程度兵士が死んだところで屁とも思ってないだろうな
今どきのロシアの一般国民はどうか知らんけど

973ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:08.40ID:ui3gBhBk0
>>918
そらノモンハンやってるからな

974ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:08.75ID:3AmB5F9X0
>>4
ロシア軍の一部VSウクライナ軍全軍だと
ウクライナの方が強いんで

975ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:11.57ID:lq2eOp550
ロシア壊滅のチャンスだ
バラバラに分割しちまおうぜ
それによって中国もかなりおとなしくなる
世界平和への大きなチャンスだ

976ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:18.34ID:5pZZy/Eh0
ちょっち盛りすぎやん

977ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:22.82ID:/2soKVEq0
ロシア兵は命をかけてまでやることかね

978ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:24.28ID:uneH1yhz0
>>969
2014年の時は特殊部隊やけどな

979ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:24.64ID:ua/PDUvd0
>>413
いやらしいゴウモンしたい。できたら あずまやろうがゆぇえが。。

980ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:29.75ID:pNeL+fik0
>>694
URL

981ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:31.06ID:7DTsn1bR0
>>951
表向きに決まっとるやろ
武器、情報、作戦、人員バンバン投入しとるわ

982ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:31.45ID:LB40CTtr0
ウクライナで核使ったら間違いなく周辺国にも被害が及ぶから使いたくても使えないよ。

983ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:35.33ID:LjJfvhU30
ロシアがんばれ!

984ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:37.84ID:a2QJzCEQ0
お前は侵略戦争するために軍人になったのか!
って若い兵士には実際効きそうだしな

985ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:38.13ID:gx6hcYxI0
>>948
アメリカの諜報能力すごいわ

986ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:45.88ID:VXdpnJL20
捕虜から亡命って流れ作れば少なくと今後食えるわな

987ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:49.41ID:pJqe0zME0
>>944
敵の正確な拠点や車両数なんてわからないからな
きちんと調査する余裕なんて無いだろうし

988ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:55.11ID:pFfj7EsM0
>>970
でもプーチンの支持率高いし、そこまで大きなデモにもなってないし
少数派じゃねえかなあ

989ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:59.74ID:M/lCsC0v0
ウクライナも火器配りまくってるって言ってただろ
ちゃんと準備してたんじゃないの?
プーチンやらかしたか…

990ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:01.30ID:QFtWUK8j0
ウクライナはしっかり準備して迎え撃ったって感じなのだな。
携行型の最新兵器も情報もアメリカイギリスあたりから潤沢に供給されてんだろな。

991ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:03.86ID:sZeNYrRT0
>>982
それでも平気で使うのが露助

992ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:07.67ID:oI5YgKgZ0
プーチンがこれで終わりだと思ってる奴らが多すぎて笑える

993ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:08.07ID:gx6hcYxI0
>>982
今のプーチンならやりかねん

994ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:08.40ID:aCMwN58Q0
アメリカならいきなり陸を投入とかやらん
最初はトマホークでレーダーと対空ユニット、次に空爆で地上部隊を殲滅
戦車を進めるのはそれからだ
ロシアはカネがないのか、それともウクライナを舐め切ってたのか

995ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:13.93ID:oipRHFyD0
>>971
一方、ロシアはすぐそこが国境の陸続きなのに補給が途絶えるというね
なんだかなあって感じ

996ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:15.17ID:P8MhFKns0
世界の平和って
意外と簡単なのかもね
プーチンとか習とか金とか

30人くらい殺せば実現しそう

997ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:17.22ID:zms343Vn0
チョンみたいな嘘つきだな、ロ助もチョンに進攻すれば世論も見方に付くのにな

998ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:21.28ID:DaMkLnxQ0
>>561
思いつく限りの罵詈雑言を言ってるが手をださないだけマシだな
ブラックホークダウンの時は土人に虐待で殺され裸の死体を市中引き回しにされててドン引きした

999ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:23.38ID:YcNg038T0
>>873
ロジェストウィンスキーとかクロパトキンスとか知ってる?

秋山好古・真之兄弟に簡単にボコラレルたんやで

1000ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:25.04ID:sdPmb4mw0
まぁもう終結は近いな
ロシアは戦うまでもなく自国内での造反でこの戦いを終えることになるだろう
いくらなんでも世界中に敵を作りすぎた


lud20220226214232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645875516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★4 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★3 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★2 [スペル魔★]
ウクライナ大統領府“ロシア軍3500人死亡、200人捕虜”発表 [どどん★]
クレムリンに無人機攻撃 ロシア大統領府が発表 ★4 [蚤の市★]
クレムリンに無人機攻撃 ロシア大統領府が発表 ★3 [蚤の市★]
【海外】ペルーのフジモリ元大統領に恩赦。大統領府が発表
【速報】ウクライナとロシア、交渉プロセスの場所と時間について協議中=ウクライナ大統領府報道官 [oops★]
【韓国】大統領府 「今月24日に日韓首脳会談開催」を発表
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ兵“1300人戦死” ロシア兵1万2000人死亡 ★2 [ぐれ★]
ロシア海軍副司令官グトコフ少将が死亡 ロシア国防省発表 ウクライナ軍のミサイル攻撃で [ごまカンパチ★]
アブラモビッチ氏は「有能な仲介者」=ウクライナ大統領府顧問 [どどん★]
【国際】ウクライナ大統領府顧問、5月初旬までの戦争終結を予想 [上級国民★]
【速報】ロシア軍の攻撃で市民2000人以上が死亡 ウクライナ当局 [スペル魔★]
【聯合ニュース】「慰安婦合意の再交渉」 発表文から削除=韓国大統領府[6/13] [無断転載禁止]
【ロシア大統領府】「ウクライナ侵攻でロシア社会を浄化」 [影のたけし軍団★]
【ウクライナ】ロシア軍の報復か? オデッサにミサイル攻撃 子供を含む20人死亡 [シャチ★]
【ロシア・ウクライナ紛争】外遊中のプーチン大統領、明日トルクメニスタンでイラン大統領と会談=ロシア大統領府 [ギズモ★]
ロシア軍、7000人死亡か ウクライナ侵攻停滞 遠距離攻撃は続く [蚤の市★]
【ウクライナ軍発表】ロシア軍の死者が1日で最多1000人超、東部で戦闘激化 [クロケット★]
【速報】ロシア軍、ウクライナ侵攻初日で450人超死亡 ★5 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍、ウクライナ侵攻初日で450人超死亡 ★7 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍、ウクライナ侵攻初日で450人超死亡 ★10 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍、ウクライナ侵攻初日で450人超死亡 ★6 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍の攻撃で、ウクライナ軍の兵士40人以上が死亡 民間人の死者も複数人 [スペル魔★]
ゴルバチョフ元大統領、ロシアのウクライナ侵攻受け声明を発表「一刻も早い戦闘行為の停止と早急な平和交渉の開始が必要」 ★2 [スペル魔★]
【国際】ロシア軍が北朝鮮との国境に向けて装備や部隊移動と報道、大統領府はコメント拒否★6
「ロシア軍の首都キエフ占領工作は失敗」 ウクライナ軍が声明発表 28日★2 [powder snow★]
【航空】2014年、ウクライナ上空でマレーシア航空17便を撃墜したミサイルはロシア軍のものだと国際調査団が発表
【速報】イランの米軍基地攻撃により、米兵側の80人が死亡、200人が負傷した。イラン国営テレビ発表★3
【ウクライナ危機】ロシア軍の停戦違反136回、ウクライナ軍人2名死亡、4名負傷=2月19日 [上級国民★]
【軍事】「ひょっとするとロシア軍は弱い?」 実は守りに強いが攻めには弱いロシア軍、ウクライナ侵攻でも大量の自国兵が死亡 ★2 [樽悶★]
ロシア軍、新年直後に大勢の兵士が携帯電話使用し新年の挨拶メッセージ送信→電波探知されウクライナ軍が攻撃→ロシア軍89人死亡★2 [Stargazer★]
ゴルバチョフ元大統領、ロシアのウクライナ侵攻受け声明を発表「一刻も早い戦闘行為の停止と早急な平和交渉の開始が必要」 [スペル魔★]
【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 [ぐれ★]
【ウクライナ情勢】ロシア、ウクライナ東部の要衝リマンからの撤退発表 ゼレンスキー大統領は「ウクライナの旗はすでにリマンに」 ★4 [ぐれ★]
【国際】ロシア軍が北朝鮮との国境に向けて装備や部隊移動と報道、大統領府はコメント拒否★2
【反攻】ロシア軍司令官2人死亡、バフムトでウクライナ軍前進か [樽悶★]
【国際】ロシア軍演習場で乱射、11人死亡 ウクライナ侵攻の拠点 [ブギー★]
【ウクライナ侵攻】東部攻撃継続、市民8人死亡 ドンバス狙うロシア軍 [ぐれ★]
【ウクライナ侵攻】ロシア軍が鉄道攻撃、5人死亡 18人負傷 ウクライナ中部 [ぐれ★]
【戦況】ロシア軍の装甲車「1万両」撃破 ウクライナ国防省が発表 ついに “大台突破” 保有する車両数は侵攻前の3分の1に [ごまカンパチ★]
【戦況】ロシア軍将校8人死亡か 会議中の臨時司令部をウクライナが高機動ロケット砲システム「ハイマース」で攻撃 [ごまカンパチ★]
ロシア軍の指揮壕にウクライナ空軍の滑空爆弾が直撃 高級将校ら死亡か ウクライナ南部ヘルソン州 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【ロシア紙】ウクライナでの特別作戦でロシア軍兵士9861人が死亡、1万6153人が負傷・・・1日で削除 [影のたけし軍団★]
【ウクライナ軍】ロシア軍東部軍管区の指揮官・コレスニコフ少将を殺害、将官死亡は3人目・・・複数の西側当局者 [影のたけし軍団★]
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★2 [神★]
【米国】バイデン大統領、ウクライナに追加軍事支援30億ドル提供を発表 [ボラえもん★]
ロシアが授賞式攻撃でウクライナ兵20人以上死亡か ウクライナ軍幹部に批判集まる [どどん★]
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 ★3 [神★]
厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡が報告された人は1300人余りだったと発表 [神★]
ウクライナ支援変わらず 独立記念日でバイデン米大統領声明 国務省は新たな軍事支援を発表 [ごまカンパチ★]
【韓国大統領府】GSOMIA破棄の理由=日本政府がホワイト国から韓国を除外したため ★2
ロシア国防省、ミサイル攻撃でウクライナ軍600人以上を殺害と発表 報復か [蚤の市★]
ロシア軍クルスク州で1万1000人の北朝鮮兵が展開し3分の1が死傷、今月中旬1000人死亡、2カ月以内に追加派兵、米紙 [お断り★]
【韓国ネット】日韓通貨スワップ、韓国大統領府が日本の態度を問題視
【韓国ネット】日韓通貨スワップ、韓国大統領府が日本の態度を問題視★2
【こっちくるな】安倍首相、文大統領が会談を持ち掛け11分間会談 韓国大統領府が明らかに
西側の戦車供与は紛争への「直接関与」 ロシア大統領府 ★2 [えりにゃん★]
【韓国】文大統領娘婿(38)の元勤務先に韓国政府が20億円支援? 大統領府は沈黙 ★3
【マクロンがマカロン売ります】「エリゼ宮のマカロン」も、仏大統領府が公認グッズ販売へ
【韓国大統領府】GSOMIA破棄の理由=日本政府がホワイト国から韓国を除外したため
【朝日が北朝鮮に叱られる】 「核搬出打診は虚偽」 韓国大統領府が朝日新聞を“無期限出入り禁止”に★4
【時事】ロシア大統領府、1世紀ぶりの金本位制復帰を検討と表明 ロシア中央銀行総裁は議論を否定★2 [みの★]
【国際】3/25時点でのロシア軍の損害 推定16,100人の兵士が死亡し、1,625台の装甲戦闘車両が破壊される ★2 [ブギー★]
【イギリス】コロナ規制全廃を発表 24日から感染者の隔離不要に・・・ジョンソン首相 「ワクチンで感染による死亡リスクが大幅に低下」 [影のたけし軍団★]
【ロシア大統領府】北方領土問題巡る交渉、数年にわたる可能性
14:19:53 up 86 days, 15:18, 0 users, load average: 9.05, 9.53, 9.58

in 0.23036289215088 sec @0.23036289215088@0b7 on 071303