◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スイス】メディア助成金倍増案、国民投票で否決 [香味焙煎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1644816753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★2022/02/14(月) 14:32:33.15ID:k9nD6sVW9
【ジュネーブAFP時事】スイスで13日、広告収入の減少に見舞われているメディアへの政府助成金をほぼ倍増する政府案の是非を問う国民投票が実施され、約55%の反対で否決された。
人口860万人のスイスは四つの公用語と多様な文化を持ち、地域ごとの報道活動も活発だったが、無料のインターネット報道への急激なシフトにより、メディア界は大打撃を受けている。
公式統計によれば、国内の新聞、雑誌、ラジオ局の広告収入は過去20年で4割減となり、2003年以降、約70の新聞が廃刊したとされる。

時事ドットコムニュース
2022年02月14日14時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021400592

2ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:33:26.95ID:CF5DEt8J0
当たり前
マスゴミなんか勝手に潰れてろ

3ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:33:30.27ID:FlRrFzwD0
でもジャップ男はいい年こいて前髪垂らしてる幼稚なオジサンが多いよな?
いっぽう欧米人はオールバックにしたりヒゲを生やしたりして己を威厳のある年長者であるように見せようとするわ

女が自分を若く見せようとするのは万国共通だろうからkawaii信仰みたいなニッポン女の幼稚さはまあ措くとして
ニッポンでは男も己を若く見せるのに異様な努力を払ってるわ…でもけっきょく「若い」っつうか「幼い」印象を持たれてるけどw

4ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:33:32.18ID:al3CEfDR0
実に良い

5ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:33:36.80ID:qFFvlFS90
これで立憲のブルージャパンとCLP疑惑も許されそうだな

6ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:33:43.88ID:AE5JRbHr0
日本は助成金廃止でよい

7ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:36:45.63ID:B0gr+xpo0
確実に廃れる運命の産業に税金投入して延命させても意味がない
自らが生き残る道を模索すればいい

8ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:37:35.59ID:9/riI8LG0
日本は国会議員が全く仕事をしない。
日本も代議制民主主義をやめて、ポリスに還ろう。

9ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:38:17.16ID:zCPEUWhU0
世界的にマスコミは、既存メディアが排除されていく流れだな

10ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:41:01.20ID:oJpQBzu/0
日本政府「オトモダチのやってる新聞は軽減税率適用!」

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:42:32.90ID:r++73mur0
日本も電波入札しろよ!いつまで反日朝鮮TBSを野放しにしてるんだよ!

12ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:44:41.98ID:JrL4s0r+0
健全だな
ジャップは中枢まで病巣がはいりこんでるから新聞の軽減税率なんて愚策が通る

ありがとう自民党
ありがとう安倍

13ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:46:25.38ID:tCsAJFaL0
国の助成金が入ればもっと文句言いやすい?

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:51:38.35ID:jHTOjCA90
これでメディアに補助金を出すことが国民投票にかけられるのことが
スイスはおかしい。政治的にどういう正統性があるのか。

15ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:52:52.07ID:0JK3HduY0
日本もどんどん国民投票とかやればよくね
国民と政治があまりに離れすぎてて

16ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 14:54:47.12ID:MVD7Df5i0
新聞なんて淘汰されたほうがむしろ地球環境のためにいいだろ

17ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:05:40.84ID:8uviFm7Y0
メディアに助成金なんかいらねー

18ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:06:50.02ID:MYN3Cc8h0
>>1
1人あたりのGNIがタックスヘイブン国家除いて
実質1位の国だけあるな
国民が賢い

19ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:07:15.73ID:YXKqrhKV0
日本は誰も求めてないのになぜか軽減税率

20ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:07:45.90ID:UTxim62k0
>>11
観てないからどうでもいい
ヤフーニュースみたいなもん

21ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:08:56.69ID:gGxT+QKZ0
>>3
あいつらすぐハゲるから、垂らす前髪が無い

22ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:09:14.05ID:UTxim62k0
>>15
半分くらいは現状で良いと思ってるのかもなあ
二極化かねえ

23ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:10:55.10ID:UTxim62k0
>>16
新聞は生ゴミ包むのとキャンプで火点ける時使うけどなあ
まあ無くなってもどっちでもいい半々くらいか

24ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 15:12:32.34ID:UTxim62k0
>>19
軽減税率はマジで笑ったなw

25ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 17:53:52.15ID:l2PkfjFW0
メディアなんて潰れたほうがいいよw

個人の誹謗中傷のほうがよっぽど社会をよくしてくれる

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:04:50.16ID:EgtG/Sht0
日本のマスゴミもガクブルだろう

27ニューノーマルの名無しさん2022/02/14(月) 18:10:23.66ID:bIVyNkcy0
気持ち悪いなw

28ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 08:55:36.86ID:9aoTgEA10
>>26
そんなマトモな神経あるわけないw


lud20220215184707
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1644816753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スイス】メディア助成金倍増案、国民投票で否決 [香味焙煎★]」を見た人も見ています:
【経済】派遣会社がリストラを支援しリストラされた社員を自らの顧客化→更に国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増
【#国民・#立憲】おい、玉木!オマエの政党助成金100億円を枝野がほしがってるぞ! 
【ウクライナ・ゼレンスキー大統領】「ロシアとの戦争終結案、国民投票で決定する必要」 [影のたけし軍団★]
【国会】商業施設で買い物中に投票可能に=国民投票法の改正案、自民・維新・希望の党らが提出 立憲民主党や国民民主党は拒否
【国際】ロシア、来月に憲法改正の国民投票実施も検討 現地メディア [さかい★]
天皇は国民投票で選ぶべき!
来年やるかやらないか国民投票で決めろ
日本も重要な事は国民投票で決めようぜ!
【海外】方言に基づく差別は違法とする法案、フランス国民議会に提出へ
岸田首相、資産所得倍増計画に2,000兆円の家計金融資産を投資と発言 ★2 [おっさん友の会★]
自民党、また国民投票法改正を企んでいる模様
国民投票法は憲法違反【愛国とは肉屋を支持する豚】
【ヤリマン歓喜】「緊急避妊薬」の市販化 ようやく政府が検討も反対意見の‟壁”…コロナ禍で倍増する“妊娠不安”の相談 [天麩羅★]
【EU離脱】英国民投票が映す瀬戸際の自由民主主義 ★2
【悲報】#国民投票法改正案に抗議しますがトレンド入り
国民投票は改憲派が有利なのでルールを作ろう-東京新聞
【国際】英国民、国民投票の意味理解せず?ネットで検索…「EUって何?」
国民投票法改正見送りへ 今国会、与野党折り合えず [蚤の市★]
元ギリシャ国王死去 国民投票で王制廃止 [misology★]
【オーストラリア】豪で同性婚めぐり国民投票、合法化賛成が多数に 改正法案提出へ
【ブレグジッド】英国民投票、EU離脱多数が確実 英BBC★5
【自民】岸田文雄首相「できるだけ早く改憲発議、国民投票に結びつける」 [ボラえもん★]
【国際】英国民、国民投票の意味理解せず?ネットで検索…「EUって何?」★3
参院選比例区の投票先、目立つ国民民主とれいわの勢い 朝日世論調査 [蚤の市★]
【時事】国民投票法改正、7国会目へ 自民・立憲民主が先送り確認 [蚤の市★]
【ペロペロ】自公、国民投票法改正案で合意今国会成立目指す「商業施設に共通投票所つくる」
【憲法改正】#安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年9月までに国民投票」に修正
石破首相、津波警報発令中に「心温まる」と投稿、国民激怒「大変な時に何をしてるの?」 [お断り★]
【朝日ネット調査】都議選投票先 自民28%、立憲14%、国民11% [蚤の市★]
【国際】英議会委員会「ロシアの英国民投票への干渉、調査を」 [アルカリ性寝屋川市民★]
【選挙】千葉県知事選がカオス!“ネタ系候補者”は投票動機になり得るのか? [上級国民★]
【衆院】憲法審査会、国民投票法改正案を審議へ 自民改憲案の議論 今国会見送りの公算
【市民の声】辺野古工事中止訴え、市民ら抗議 土砂投入3年「ちゅら海を守れ」 [上級国民★]
【政治】駐韓大使帰任に慎重 官邸、韓国側の対応見極め 安倍首相「早く帰す必要はない。国民も納得しない」★2
参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%・れいわ9%・維新5%…読売全国世論調査 [七波羅探題★]
【オーストラリア】アボリジニを憲法で先住民族と認めるかどうかの国民投票、2022年までに実施
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★7
【憲法改正】「止めているのは立憲民主党の辻元・国対委員長だ」 国民投票法改正案の審議行われず、自民の中谷・元防衛相が批判
【ロシア】プーチン露大統領が国民向けメッセージ 改憲国民投票控え (産経新聞) [爆笑ゴリラ★]
【ルーマニア】夫婦を「男女」と明記する憲法改正巡り国民投票へ 同性婚の合法化が不可能になる可能性にLGBT反発
【選挙】最高裁裁判官、今のままでいい?辞めさせたければ「×」を。衆院選の投票所で間もなく国民審査 [記憶たどり。★]
【パレスチナ問題】王毅外交部長、パキスタン外相と電話会談 「中国はパキスタンとともにいる」 今夜輪番議長国として安保理緊急会合 [上級国民★]
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★6
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★9
【NHKから国民を守る党】「被選挙権なく立候補届け出を受理したのは不当」 兵庫県議選“投票無効”の元候補が供託金返還求め県を提訴
ウォルマート、投資ファンドと楽天への西友売却完了 ベルギー人CEO(41)は退任し新たに日本人プロ経営者(64)が就任【日本撤退】 [上級国民★]
「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に [Stargazer★]
【税金】乳製品廃棄回避へ37億投入 岸田「年末年始飲んで。国民の協力をお願いする」、首相が特定の農産物の消費を呼び掛けは異例★2 [スペル魔★]
【毎日】岸田内閣支持率41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21%、立民8%、維新3%、公明2%、共産2%、国民2%、れいわ1%、N党1%/特別世論調査 [ラッコ★]
【コロナ】都合のいい政府の「要請」国民に圧力 判断の丸投げ責任は負わず…政府高官「日本の国民はお願いだけで十分、協力してくれる」
【国民の敵】『国産ワクチン開発遅れ』は研究開発費を削ってきた安倍前政権が元凶だった!【国賊・安倍晋三】 ★2 [potato★]
【大阪市政】「大阪市におけるカジノを含む統合型リゾート施設誘致についての住民投票に関する条例案」、維新・公明の反対により即日否決 [上級国民★]
【中日スポーツ】参院選、『3連休の中日』が物議…「こんな露骨な投票率下げ策」「何とも姑息」 小沢一郎議員は「国民への挑戦状」と投稿 [ぐれ★]
【参院選】比例投票先 自民31(+2.2) 立憲7.2(-1.8) 公明5.6 維新4.4(+1.2) 共産2.9(-0.5) 国民2.5(+0.9) れいわ1.1 社民0.8(-0.4)★7
【毎日】岸田内閣支持41% 参院選選挙区で誰に投票?自民21% 立民8% 維新3% 公明2% 共産2% 国民2% れいわ1% N党1% 社民0%/特別世論調査★3 [ラッコ★]
【東京新聞】会見は権力者のためでもなければメディアのためでもなく、国民のためにある
【東京新聞】会見は権力者のためでもなければメディアのためでもなく、国民のためにある ★3
【国際】中国政府、台湾市民に“準国民”待遇を提供へ、若者の取り込み図る?台湾メディア
【新千歳空港騒動】在日中国大使館「日本メディアはあおり過ぎ」「中日両国の国民感情に影響するとは思えない」
【国際】銃の爆買いに走る米国民…スミス&ウェッソンは最高益を記録、銃器関連株好調
【米メディア】米国の新型コロナ感染者数、公式発表をはるかに上回る恐れ アメリカ国立衛生研究所 [上級国民★]
【東京新聞】望月衣塑子記者「記者会見は政府やメディアのためではなく、国民の知る権利のためにある」
【日韓議連】韓国首相「政治とメディアが国民の反感刺激して利用するのは無責任で危険」…ネット「自己紹介かよ」「おまいう」
【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力 [ガーディス★]
【人種差別】日本人サッカー選手が差別被害か セルティック前田大然選手が「ネット上で偏見の標的にされている」と英メディア報道 [上級国民★]
【新型コロナ】収束は「安倍政権ではなく国民の決意があったから」 海外メディアが“日本が成功した理由”を報道★3 [ramune★]
23:27:40 up 138 days, 26 min, 0 users, load average: 26.04, 27.80, 28.77

in 0.10534691810608 sec @0.10534691810608@0b7 on 090212