◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2 [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642496309/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2022/01/18(火) 17:58:29.39ID:KQWmR+X89
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ecc39972f21a8544db1ca86c7b0ce5fcab8a8a
■地方政府が財政破綻
 最近、中国黒竜江省の鶴崗市が事実上の財政破綻に陥った。
これまでにも、中国の地方政府の財政状況を懸念する声はあったのだが、それが次第に現実味を帯びてきたということだ。

破綻の背景には、不動産市況の悪化とコロナ感染再拡大による景気減速によって、土地の売却収入や税収が減り財政運営の厳しさが増したことがある。
中国全体の経済成長を支えてきた地方財政悪化は、中国経済がこれまでのような高成長を達成することが難しくなっている現実を示すものといえる。
中国経済は、高度成長の曲がり角に差し掛かっている。
今後の展開として、短期間で不動産市況の悪化と感染再拡大が収束する展開を想定することが難しい。

また、共産党政権が強化している“ゼロ・コロナ対策”が失敗し中国経済に追加的な下押し圧力が加わることも否定はできない。
地方債の発行を増やして景気支援策のための資金調達を急ぐ地方政府は増えるだろう。
懸念されるのは、地方債に“暗黙の政府保証”があると認識する中国国内の投資家が多いと考えられることだ。
中国の地方債価格は財政悪化などのリスクを十分に織り込んでいない可能性がある。
今後、米国の利上げなどによって世界的に金利が上昇すれば、地方政府の財政悪化懸念は急速に高まり、中国から海外に流出する資金が増える恐れがある。

■地方債発行を支える“暗黙の政府保証”
当初、中国の共産党政権は市場メカニズムを重視して、地方政府の財政状況などが価格に反映される地方債市場の運営を目指した。
しかし、後に共産党政権の地方債市場の運営方針は転換し、政府の指導によって価格が形成される側面が強まっている。
ある意味、中国地方債市場は“御用金”市場としての性格が強まっていると考えられる。

2015年に中国では地方債の直接発行が解禁された。
そのタイミングは、中国の実質GDP(国内総生産)成長率が10%程度の高水準を維持することが難しくなり、経済成長率の低下傾向が明らかになり始めたタイミングと重なる。
その時点で共産党指導部は市場メカニズムの発揮によって各地方政府の財政状況や経済成長率を反映した地方債の価格形成を目指した。
しかし、不動産投資など投資に依存した経済運営が限界を迎えるにつれて、経済成長が遅れ相対的に信用力が低いと考えられてきた黒竜江省などの資金調達コストは上昇した。

2018年に入ると景気は急速に減速し、地方政府にとって景気下支え策としてのインフラ投資の必要性は一段と高まった。
その資金調達を支援するために中国の財政部(わが国の財務省に相当)は地方債の発行を増やすよう指示を出した。
その際、財政部は中国の商業銀行などに地方債を引き受ける際の金利水準を指導したとの見方が多い。

その後、内陸部と沿海部の地方債の利回りの格差は縮小した。
それは、地方債には暗黙の政府保証がついていると考える中国の金融機関や投資家の増加を示唆する。
その結果として、地方政府が資金調達のために設立した投資会社(資金調達のためのビークル)である融資平台のデフォルトリスクが上昇する状況にもかかわらず、
地方債の発行が増加した。

※続きはソースで

★1:2022/01/17(月) 22:12:21.64
前スレ
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642425141/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:58:56.98ID:xBqAwfF90
夕張と一緒か
3ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:59:10.31ID:myQGqIOb0
もう終わりだ猫の国
4ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:59:20.27ID:5p2IDP2z0
僕の肛門も大変なシナリオになりそうです
5ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:59:27.67ID:dBfPCK5h0
また破綻詐欺ですか
6ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:00:09.23ID:WFufMBqd0
高齢化で地方インフラ崩壊確定のジャップが気にすることか?
7ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:00:29.40ID:myQGqIOb0
米の利上げがとどめになりそう
8ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:00:29.81ID:Vk1kzP4q0
近平アホやな中国史に残るぞ。
9ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:00:58.47ID:tPJ7GY6O0
大変なシナ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:10.62ID:Xx7+gcGU0
>>6
田舎はまじでやばい
あと数年で崩壊するわ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:23.07ID:n3V0fC2l0
ある程度潰してスリム化か
12ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:41.87ID:QhXxPUip0
日本の貿易取引最大国が死んだら
日本も巻きぞえで死亡確定やんけw

アメリカを超えてる取引国なのに
13ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:42.59ID:ysWRyN2t0
公務員給与引き下げした上に給与支払いは遅れ始めてるからねぇ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:44.85ID:3bFmpgNw0
MMT!MMT!
15ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:51.48ID:Q8I+LnxS0
これは見物やちゃ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:01:56.04ID:Xx7+gcGU0
大変だね
日本の田舎においでよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:11.79ID:ssueYewX0
賢く力もある中国の話だからな
貧弱なジャップ共が気にする必要なんぞ無いからさっさと散れ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:27.21ID:gBWN2DVc0
つぶれろつぶれろ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:36.86ID:XTmuujBf0
日本も準備しとけよ
特に製造業
20ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:41.44ID:4Ij9EarZ0
「2008年北京五輪、そして上海万博が終われば中国崩壊」と言っていた人
お待たせしましたですか?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:44.35ID:s54WoCSm0
>>1
コロナと香港問題で2年前から世界の嫌われ者だったからなぁ
まぁ、今年がこの2年間のダメ押しくるんだろうなぁ
で、習近平も習近平版文化大革命で中国のブルジョア退治とw
22ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:45.20ID:gBWN2DVc0
中国共産党を叩きつぶせ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:02:49.92ID:JSHAza/K0
日本にいる大量の中国人はどうなるの
24ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:01.43ID:ysWRyN2t0
大都市部の不動産価格が70%ダウンなのに
買い手がいないという異常事態が起こってる
25ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:20.66ID:dADzO29W0
AIIBってどうなったん?
26ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:20.95ID:3CyEtEw50
現代ビジネス
27ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:25.71ID:GqXwpbH40
アイヤー
28ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:35.22ID:5ZYyj/aT0
崩壊したのはアホウヨの家計です
29ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:40.25ID:q0r1uCOf0
鶴岡といえば野球の監督だな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:57.13ID:myQGqIOb0
何年も自転車漕いでたものが逆回転を始める
31ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:04:19.32ID:s54WoCSm0
>>23
中共指導部から帰国しろって言われるだろうねぇ
これからは人手が必要だから

で、抵抗すると国家反逆罪で終わりw
32ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:04:34.05ID:ry93/UwP0
アホかw
いくらネトウヨ願望しても二十年拡張してるのが中国
33ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:13.28ID:mcNMkbcX0
>>22
一番悪いのは中国共産党を支持している中国国民
34ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:23.75ID:SefyZUW80
中国が破綻したら世界が破綻する
チミら、みんなほーむれすや
35ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:26.09ID:XOCqc6si0
ちうごく破綻まだー?
AA略
36ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:28.21ID:Ni10IZsY0
夕張も破綻してるからな?
そういうことやぞ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:31.51ID:o+HSu7pr0
嘘ばっかだな
三峡ダムも結局決壊しなかったじゃないか
38ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:36.58ID:ysWRyN2t0
>>31
金は没収されるかもしれんが帰国命令はでないだろ
現状で失業率が跳ね上がって打開策が無いのに
39ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:05:41.30ID:s54WoCSm0
もう今の習近平体制じゃ天安門事件のような
民主化運動は無理だろうし終わったなw
40ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:06:21.25ID:zO+yvKoi0
これは戦争始めるかも
41ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:06:54.47ID:D3kfjCeW0
この不動産下落が続けば間違いなく中国終わる
42ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:06:58.56ID:jl8I5mvF0
トンガに10万ドルしか支援できなかったんだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:07:02.94ID:s54WoCSm0
>>38
独りっ子政策の歪で人手不足だから帰国させられるだろうなぁ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:07:08.03ID:95rn7bKO0
キンペーが政敵を潰す為に経済を犠牲にした
独裁は馬鹿集団じゃないと

成立しな
45ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:08:11.20ID:Xx7+gcGU0
中国父さん
韓国兄さん
台湾叔父さん
46ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:08:23.11ID:s54WoCSm0
>>44
江沢民上海閥を倒すためならある程度の経済的損失もやむ無し

これぞ独裁国家だねw
47ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:08:28.81ID:Ki2DzYvJ0
これでも北京五輪強行するのかw
そんな金があるなら地方都市を助けてやれよwww
48ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:08:30.73ID:mH5xPhIL0
ドミノ倒しだよ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:08:47.77ID:ysWRyN2t0
都市部で不動産価格は70%ダウンした事に焦ったか
不動産の値下げ規制をかけちゃったもんだから
不動産売買がビタ止まりして不動産関係が金利支払いだけに追われて
次々に破綻しとる
50ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:09:44.89ID:ysWRyN2t0
>>43
失業者で溢れかえっとるのに人手不足なんてならんよw
51ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:10:24.01ID:A+/uK9ll0
デジタル人民元があるじゃない
ポチポチ数字いじって日本の不動産やアメリカ株買えばあーら不思議
52ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:11:06.50ID:D3kfjCeW0
それでは臭菌蔽による共同貧乏をお楽しみください
53ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:12:03.64ID:s54WoCSm0
>>50
習近平文化大革命で帰国者やブルジョアは農村部移住が始まりかもよ

なんせ農村部は人手不足だしw
54ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:12:21.34ID:ysWRyN2t0
若年層の失業率が深刻だから強制的に農業でもやらせると言う
マジで文化大革命ラウンド2に突入するだろう
55ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:12:24.12ID:ZabL8bGN0
そら日本でも市町村の一つが財政破綻したくらいで、オリンピック止めんだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:12:54.58ID:ahLNoh/10
仕事がないから金が無い
金が無いから消費されない
消費されないから仕事がない
って悪循環に入っていってるからな
そこへ食糧とエネルギー不足の追い打ち
57ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:13:23.10ID:vq60F98k0
なんだかんだ日本が一番アジアでまともなんだな
58ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:13:24.73ID:0vkTHa0F0
>>6
中国のそれは桁違いだぞがんばれよ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:13:33.47ID:s54WoCSm0
まぁ、習近平も農村部から都会の大学に出てきても
就職が無い蟻族を農村部に強制的に帰せばいいのにw
60ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:13:42.99ID:ssMtIyhh0
>>1
中国自爆
61ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:08.89ID:RHSS4SXM0
>>46
既に大半の上海閥の資産は国外に持ち出された見てよいだろうな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:21.58ID:CliJQQGl0
>>59
環境汚染と乱開発で耕す土地が無いのですが…
63ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:32.88ID:DBlTNO+m0
共産党は神でも超人でもないのに無茶言ってきた結果
64ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:33.91ID:c6cPtRwo0
なんやなんや
65ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:38.73ID:zSc/4uKI0
>>5
財政破綻した事実>>1 から目を逸らせてもなんもならんよ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:38.98ID:ysWRyN2t0
キンペー体制になってから中国の弱体化が止まらない
67ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:07.63ID:FjbmaeSf0
そろそろ戦争しだしそうだな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:12.94ID:gBWN2DVc0
>>8
そうだそうだその通りだ!
習近平はアホだ、カスだ、クソだ!
69ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:14.41ID:gjXuvTRP0
次は日本の京都市の番
70ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:19.67ID:c6cPtRwo0
なんや中途はんぱアカンで
バチッといったらんかい
71ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:31.42ID:IXazuxHk0
毎年ネトウヨ言ってるよな
72ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:40.76ID:zSc/4uKI0
>>55
日本でいう県の規模っすわ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:49.03ID:s54WoCSm0
>>61
で、海外の国はその資産を知ってて捕捉する気満々とw

現にコロナの時中共幹部の海外資産を捕捉して
賠償にあてるなんて議論もあったし
74ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:54.21ID:DxBxvtKy0
共産党が指導する自由資本主義経済が成功すると思ったの?
単なる人口ボーナスなだけ、さすがに14億人のボーナスは大きかったけどその分バブルも大きい。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:15:56.58ID:zSc/4uKI0
>>71
>>1 も読めないのか
76ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:16:00.13ID:h3vPfWjQ0
もうじき、中国経済が大炎上かも知れませんねっ!
77ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:16:10.09ID:fI2cM0Aw0
オリンピック確実に無理だな
苦肉の策で「日本オリンピックみたいに来年に延期します」かな
78ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:16:16.74ID:WsDk8pMV0
>>1
https://www.epochtimes.jp/p/2022/01/84586.html
79ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:16:30.59ID:y/knRXE10
>>41
シナ枯れか 楽しみだなw
80ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:16:57.17ID:kaOPfZ+c0
国内は共産党の徳政令でチャラ
あとは海外だけ資産保証すればいい
81ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:16:58.07ID:RHSS4SXM0
>>59
農村に帰っても耕す畑は巨大な鉄筋コンクリートの産廃構造物の鬼城と化してるか
土壌汚染でまともに農業できませんなんて奴が大量に出てくるだろう

IT企業までリストラ始めたって事は相当国内市場が落ち込んでる証拠
82ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:17:08.79ID:zSc/4uKI0
>>77
五輪はやるでしょ
ただ共産党の関係者しか会場に入れないらしい
83ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:17:11.45ID:s54WoCSm0
>>62
それも中国の食糧不足問題の要因なのかな?w

まぁ、人民全員で再度開墾するしかないかもね
84ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:17:18.97ID:aIyRTwxB0
大丈夫、まずはジャップランドが消し飛ぶから。
85ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:17:56.66ID:YmBeU2G60
埋めるだけの簡単なお仕事です
86ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:18:14.93ID:y/knRXE10
>>74
共産主義のくせに拝金主義だからお笑いだよ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:18:16.61ID:zSc/4uKI0
>>84
いずれにしても韓国人には関係なくね?
88ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:18:22.77ID:XM1q23ms0
長老たちの残された時間をいちばん考えたほうがいいと思う
生きているうちに決着をつけたいと
一気にガラガラポンを狙っているかも

不動産バブルを発端にして
一気か徐々にアメリカ国債を対外支払いか市場で売り始める
アメリカ議会は敵国条項で中国が持っている国債を無価値にする
中国はそれを理由に反発し台湾進攻
エネルギーやゴールド、農産物を蓄え
通貨バスケットでデジタル元を基軸通貨を目指す
デジタル元の敵になるものは価値を暴落させる(ドルや暗号資産など)
失敗すると思うけど
俺はゴールド買っとく
89ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:18:43.21ID:7ODOm/J70
遅いわ
HARANO TIMESでは12日前にやってた
90ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:19:25.17ID:UMBXtMku0
でも黒龍江省って冬は-40度くらい行く何もないところだぜ?
夕張より産業ないだろあそこ。
91ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:19:51.44ID:y/knRXE10
>>87
とんでもない! 真っ先に吹っ飛ぶのが韓国
92ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:19:52.47ID:RHSS4SXM0
>>83
開墾出来る土地がもうないです
93ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:20:18.71ID:7ODOm/J70
>>88
文明世界に足を踏み入れたのが
たった30年前の超土人国に
そんなことができるとは思わない
94ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:20:41.87ID:ZabL8bGN0
日本の都道府県市町村も人口で言えば幅が広すぎるので都道府県と言っても100万人口届かないとこもあるし、
300~400万人口の市もあるので、日本の都道府県レベルと言われましても。

ちなみにここは110万人口のとこで、仙台市くらいの人口のとこ。
人口10倍の中国ということを考慮すれば、人口11万の丸亀市くらいの存在感。
95ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:01.88ID:ytgAPUGP0
一昨年北京行ったけど、まあデパートとか客がいるのは食品売り場だけ
日本大使館の周りも空き地が目立つし、不景気感半端なかったわ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:15.14ID:zSc/4uKI0
>>90
なんもないから不動産開発に頼ってたんでしょ
97ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:16.41ID:XWE/bgWE0
独裁国家だしカネはすればいくらでもつくれるから関係ないじゃん
98ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:19.78ID:mqJOJYTw0
北京五輪後に崩壊するって聞いたんだけど
冬季五輪のことですかねw
99ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:20.02ID:0vkTHa0F0
>>83
農地に太陽光パネル置かれて農家が途方に暮れてたよ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:44.72ID:Lrg8xVQf0
>>65
破綻したと、事実上の破綻は別物
101ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:45.90ID:TE3bUYGp0
どう考えても地方政府がバブル作ってたもんな
どうなるかめっちゃ興味津々
102ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:22:18.14ID:zSc/4uKI0
>>94
破綻がこの市だけで済むならねえ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:22:19.35ID:cjfkNGs30
勘弁してくれよ 中国終わりなら 日本も巻き込まれるぞ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:22:41.13ID:1BjASeZ30
なにこれワイの大量保持しとる元はどうなるの?
105ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:22:42.88ID:ZabL8bGN0
市町村レベルの自治体破綻なんてどこの国でも起こってることでしかないよ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:22:59.86ID:dPR/8HmY0
全国人民体育大会が始まるよー!
107ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:04.89ID:acrAXYf40
自分達だけは失敗しないっていう感覚なんやろな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:07.75ID:eaUCtaL10
偽札どころか本物の人民元刷り放題だからな
破綻なんかしないよ
109ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:36.51ID:7ODOm/J70
>>103
全然
110ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:38.42ID:fXdC9hG+0
>>29
西郷隆盛だろ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:38.89ID:3X5unstA0
ざまあゴキブリ中国野郎wwwwwww
112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:41.79ID:hyS6dLsQ0
イーストコリアと台朝鮮を併合すれば良い
113ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:46.83ID:zSc/4uKI0
>>100
事実上の財政破綻は財政破綻じゃナイナイw
言い張っても事実は何も変わりませんよ
114ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:24:11.38ID:ab9V+UYv0
妙な中国信者が
唾飛ばしながら喋ってんのがチラホラいてワロタw

中国に未来はないのに
115ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:24:43.07ID:7ODOm/J70
>>104
ケツが拭けるじゃないか
人民の手垢はいっぱいついてるが
116ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:24:48.64ID:3nPluD7c0
>>58
中国にはそんな制度無いんだから何の問題もない。
本当にネトウヨって馬鹿だわw
117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:25:20.56ID:zSc/4uKI0
>>1
>中国経済は、高度成長の曲がり角に差し掛かっている。
>今後の展開として、短期間で不動産市況の悪化と感染再拡大が収束する展開を想定することが難しい。


これはどう見てもそうでしょ
否定できる材料があるなら示しなさいよ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:25:28.89ID:wQfwSPUu0
困って戦争始めたりしないでよね
119ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:25:36.40ID:ysWRyN2t0
歴史的に見ても統制経済に成功例は無かったんだけど
近代独裁国家ならでは強権的ウルトラCが・・・って感じで注目されてたけど
やっぱり駄目だったね

と言うかキンペーは場当たり的に手遅れな規制をかけるだけで
時間稼ぎすらできなかったね

強権を持ってして経済の統制は無理なのか
単純にキンペー体制が無能なのか
120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:25:40.07ID:2LasnUZb0
早く分裂しないかな~中国
8つ位に分かれれば、そのうちいくつかは日本とうまくやれそうな国ができるだろうに
香港とか
121ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:25:47.03ID:U43WFW+Y0
>>16
まずお前が帰れよ在日
122ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:26:35.41ID:7ODOm/J70
>>116
橋が落ちても問題ないか
トンネル崩れても問題ないか
道路に穴が開いても
電気もガスも来なくなっても問題ないか

大陸の人は大らかだねえ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:26:45.50ID:BLm6IWcw0
>>114
信者じゃなくてチャンコロが書き込みしてんだよ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:26:58.49ID:/3JXuy9j0
>>1
中国の時代、始まったな
125ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:27:07.67ID:0vkTHa0F0
>>116
高齢化の話なんだが
何を透視してんだか
126ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:27:07.95ID:FPrhibT60
今後もだましだまし行ってくれ
今中国の取引先に逝かれると困る
127ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:27:11.50ID:wU9jNzVy0
民族的に欲の強さが人一倍だからな
地方なんて上にバレなきゃなんでもありなんだろうし
バブルをコントロールなんてできんよ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:27:34.60ID:IXazuxHk0
これ毎年ネトウヨ言ってるやつだろ?
129ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:27:36.96ID:IzrrDlTC0
>>24
サラッと言われてるけど、とんでもない話だな…
130ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:27:41.97ID:fXdC9hG+0
>>104
既に紙屑
支那の都会じゃ紙幣を受け取るとこはないぞ
屋台の鳥焼きでさえQR決済
 
偽札チェックがめんどう
現金の管理がめんどう
銀行への入金がめんどう
紙幣に信頼ないからな元は
131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:28:10.74ID:ysWRyN2t0
>>122
>>橋が落ちても問題ないか
>>トンネル崩れても問題ないか
>>道路に穴が開いても
>>電気もガスも来なくなっても問題ないか

中国はその全てが珍しく無いのだから問題ないのかも知れないw
132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:28:22.18ID:fYfSlf2s0
中国は基本中身がちゃんとしてないからな
133ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:28:26.95ID:oFmIoaag0
>>23
今後日本は中国人の国になる。
134ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:28:27.87ID:IXazuxHk0
>>24
どこの東京?
135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:29:03.21ID:IXazuxHk0
>>133
というか歴史的に見ても中国固有の領土である
136ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:29:12.68ID:7ODOm/J70
>>128
そう思っとけよ

ところで広州恒大のデフォルトは信じる?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:29:13.85ID:Mpy3yx5W0
>>36
夕張の場合は公務員の人数が同じ規模の自治体より
数倍多く、公務員の人件費が多すぎたのが破綻の原因。

今回の中国の地方政府の破綻は
バブル崩壊により、借地権の収入が激減したことが理由だろう。
他の地方政府も同じように借地権が大きな収入なので、
破綻が連鎖して起こる可能性がある。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:29:19.91ID:FvsV4BZ/0
>>105
いや自治体が不動産バブルを煽って財源にしていた、ってのはそうそうないだろ
しかも国中でだ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:30:00.99ID:5oN5s4rm0
>>24
チューリップバブルの崩壊時そっくり
140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:30:10.31ID:oFmIoaag0
まぁ、日本は中国人と韓国人の国になるからオワコン
141ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:30:34.40ID:hxmv9ZwU0
失われた30年くらいになるな
ここからが本当の地獄
142ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:30:53.08ID:BLm6IWcw0
>>77
来年に延ばしても、今年より状況がよくなってる見込みが全くないからな
143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:30:58.61ID:peQGXZLR0
だから裏付けの何もないデジタル人民元を普及させたいんでしょうね
そんな事言い始めたらドルも裏付けないんだけどさ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:01.63ID:mdACLhOX0
鶴岡市
145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:08.88ID:t8Ylp7w30
銀行の金 → 不動産業者と役人へ
つまり 海外に有る
役人と業者は 海外にトンズラ
このままでは 全国で 取り付けが起こる
結果 コロナを理由に
人民を 監禁
146ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:09.91ID:IXazuxHk0
>>138
それどこの30年前の日本?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:16.63ID:7ODOm/J70
>>140
天は蛆虫除けに日本海を授けてくださった
148ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:19.18ID:vtj6LUyp0
中国、オワター❗

ヽ(´Д`;)ノ アワワワワ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:29.92ID:HXG8CMCW0
>>141
また人民服で自転車に乗るのか
150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:50.58ID:ysWRyN2t0
一人っ子政策止めたのに出生率の低下が止まらないのは
キンペーも予想してなかっただろうなぁ
151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:52.57ID:FvsV4BZ/0
>>135
その根拠は?
152ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:53.61ID:fzy4mCtk0
思ってたより遅かった
153ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:54.19ID:oFmIoaag0
>>24
今年は叩き売りだと聞いたが本当だったんだな、
まぁ、空き家だらけだし…
154ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:54.64ID:7ODOm/J70
>>146
何市が破綻した?

土人は書き込むな
155ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:32:17.42ID:ZabL8bGN0
中国もいずれは高齢化に苦しめられるだろうが、
https://www.digima-japan.com/knowhow/world/8704.php

日本は2020年で28.5%、中国は2050年の予測で27.6%くらい。

今の日本並の高齢化率になるのですら30年後の話で、その頃の日本の高齢化率予測は36.3%。

中国の高齢化を心配する前に、日本の高齢化心配しとけという話。
156ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:32:24.22ID:I3f0obAg0
中国の不動産バブルは人類史上最大のバブル崩壊だとは思うよ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:33:02.13ID:fXdC9hG+0
>>77
有能な国家なので1年とは言わず
半年の延期でOK
158ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:33:18.19ID:H7u5T5f10
中国破綻するするいうたびに日本が衰退する
不平不満を海外もっていっても現実はかわらん
159ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:33:51.43ID:oFmIoaag0
>>147
お前の近所にも沢山居るだろ?
中国人と韓国人?
言わないだけやで…
160ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:05.82ID:zSc/4uKI0
>>158
破綻しましたっていう記事だよ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:11.77ID:a3s3dKp80
そんなことより土地や家屋の税金払えない人や売れない人たちのために政府に物納させてくれよ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:18.06ID:dketF67g0
中共はどうでもいいが猫の国が終わるのは困る
163ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:18.55ID:vtj6LUyp0
>>103
日本は分厚い内需国だから心配ないよ

(*^ー゚)b
164ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:28.43ID:Ui/fnR4v0
>>6
【もう終わりだよ】中国で先進国より速いスピードで少子高齢化  [Toy Soldiers★]

 急激な少子高齢化に対処するため、中国政府は2013年、
数十年にわたり続けてきた厳格な「一人っ子政策」の緩和に着手。
16年には規則を変更し子どもを2人まで持つことを認めたが、人口減少に歯止めはかかっていない。
出生率は19年、人口1000人当たり10.48人に低下し、1949年の建国後で最低となった。
http://2chb.net/r/newsplus/1619241164/
165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:40.02ID:BLm6IWcw0
ID:IXazuxHk0 超絶馬鹿のチャンコロ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:41.61ID:tmY4xh5Y0
そりゃー無料検査無料治療をやりまくったら破綻するだろ
外出禁止多発で必要最低限の生活しかしてないし
167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:34:46.37ID:3BNORyGX0
地方政府って何?

経済的自立が有る、台湾政府とか香港政府? 
ならともかくだが?

チベット政府とかウイグル政府?
そんなもん最初から、中国共産党に搾取されてるだけだろ?

中国共産党が財政破綻んじゃないなら、何で征服されてる地域が、
財政破綻するんだよ?
168ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:02.60ID:sAbVBjaX0
よし 金か
169ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:03.60ID:iiRbEVgH0
これだから土人の新興国に投資は不要
マジで全世界株とかありえん
先進国だけで十分
170ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:06.39ID:TlSi2QBJ0
こいつらが明確に「悪」の人種だと世界がやっと認識したのは良かった
171ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:13.68ID:5ZYyj/aT0
中国の基準だと京都市なんてとっくに破綻だよ
バブルになる前にきちんと破綻させ
ゾンビ企業になる前に倒産させてんだから
つまりこれが正常
172ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:14.70ID:ysWRyN2t0
まぁ中国の経済的衰退が隠しようもなくなって
中国政府すらイヤイヤながら認めたけど
顔面蒼白になってるのはドイツと韓国だろうねぇ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:25.41ID:5Mbo1bCn0
>>72
でけえな(゚д゚)
174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:29.75ID:dketF67g0
>>141
30年で済むかどうか
175ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:37.55ID:mfgeA7KO0
>>1
なぁんだ、ただの夕張市か
176ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:43.87ID:oFmIoaag0
>>156
そりゃ、中国の土地の7割を締める不動産屋だからなw
177ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:35:57.52ID:ZabL8bGN0
日本の自治体破綻例なら以下に詳しい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%86%8D%E5%BB%BA%E5%9B%A3%E4%BD%93
最近日本で、今後破綻する可能性が高いと語られているのはここ。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210526-OYT1T50096/
178ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:36:06.72ID:+oIL4DLs0
しょうもない前副首相の浮気事情で
テニスプレーヤー監禁したり、やりたい放題してるのによく革命起きないなとは思う。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:36:10.56ID:Ui/fnR4v0
>>6
【中国】経済に高齢化の影 迫る「団塊」退職、しぼむ内需

中国経済に少子高齢化の影が忍び寄ってきた。
17日発表した2019年の実質国内総生産(GDP)成長率は6.1%にとどまり、18年から0.5ポイントも縮小した。
米国との貿易戦争が主因だが、生産年齢人口の減少による個人消費の弱含みも無視できない。
中国版「団塊の世代」が退職し始める22~23年から下押し圧力は本格化する見通しで、
http://2chb.net/r/newsplus/1579365915/
180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:36:16.46ID:mfgeA7KO0
>>163
観光立国がどうしたって?
181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:36:29.28ID:6WQgCXCr0
ほんの数十年前まで揃って人民服着てチャリ漕いでた国だからな。揺り戻し
182ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:36:55.43ID:oFmIoaag0
さて、金でも買うかなぁ〜
183ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:13.09ID:vjp4pF7D0
米と核戦争かな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:20.68ID:ysWRyN2t0
>>180
いつ日本が観光立国になったんだ?ww
185ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:24.31ID:zSc/4uKI0
>>167
各省は一国ぐらいの独立性があるんだよ
ただしいずれも上に立つのは共産党員
成績次第で党内の序列が変わってくるので架空の数字で好調を装ったりしつつ中央に気を使う
186ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:27.31ID:5/vDaWLT0
中国みたいな強権的な国で地方が財政破綻か

じゃあ、共産党の直轄地になるだけだな
そして住民は共産党に人権無視レベルで搾取され放題か
187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:33.81ID:7M+VI0+A0
内乱とか起きるのかね?
188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:40.98ID:dketF67g0
>>115
そんなことしたら尻穴から病気もらうよ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:48.11ID:7ODOm/J70
>>159
ありがたいことにいないわ

>>171
共産党独裁国家に正常はない
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:51.07ID:SmM5jg8i0
京都市がもうすぐこうなるのに我が国を語れよ
特定の地域を解放とか言って2万人も市役所職員いるからあそこはダメだ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:37:59.34ID:oLSN6+lV0
>>12
経団連の爺達そっ閉じw
192ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:38:04.93ID:B7s6+zfv0
鶴岡かと思った…。鶴岡と言えば神社のご神木が折れたニュースを見たような覚えがある。
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:38:27.76ID:2PkDN61O0
中国ならどうとでもなるだろ
いざとなれば国民を無料で無理やり働かせる事だって出来るんだから
194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:39:02.63ID:7ODOm/J70
そんなことよりコロナの賠償はよ

日本だけで100京円くらいかな
195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:39:05.94ID:stees0sw0
シナがどうなろうが世界は鼻をほじってるけど
中共が海外資産とドルを本土へ戻せってせっついてるのに誰も戻さん
これが答えなんだろう?
196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:39:19.95ID:zSc/4uKI0
>>190
好調だった中国ももう曲がり角かって話だよ
日本はとうに曲がりきってるわけで
中国に比べ緩やかに推移してるのが逆にわかる
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:39:38.08ID:2PkDN61O0
なんなら文句言う奴を全員殺したっていいんだしな
いままで中国が普通にやってきた事
198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:39:41.34ID:feGORuQ00
チャンコロは自転車がお似合い
199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:39:46.94ID:oFmIoaag0
>>187
共産党を舐めんなよ、
戦車で轢き殺すわ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:03.63ID:2c5a58JI0
地方から不満が爆発して革命ってあるあるパターンだから中共は必死で地方の監視と締め付けしてそう。
201ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:09.23ID:T1156ovO0
中国も日本と同じデフォルトのない国国だし
地方の計画倒産やろ
共産党の国策の仕込みだよw
202ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:16.19ID:X8QP4Mbq0
このての話飽きたわ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:34.53ID:zSc/4uKI0
>>201
だから単にこういう話

>>1
>中国経済は、高度成長の曲がり角に差し掛かっている。
>今後の展開として、短期間で不動産市況の悪化と感染再拡大が収束する展開を想定することが難しい。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:47.21ID:LEDQDOqB0
さっさと上海の不動産バブルを崩壊させろよ。
それがすべてだ。
205ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:48.14ID:7ODOm/J70
てかさ
そもそも世界に出てこられる民度じゃないだろ

鎖国して300年くらい修行してこい
206ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:40:57.11ID:RiXqNJup0
>>1
大丈夫だよ

日本はすでに赤字国債発行しすぎで国が機能不全起こしてるし
それでも経済大国とか言ってる奴いるし

日本より大量の人民と経済力あるし
先に日本が逝きそう
207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:01.85ID:Ui/fnR4v0
>>3
「だから中国は文化程度が低いのだ」 中国でイヌやネコを福袋販売 動物愛護団体から抗議

売り出されているのは、イヌ、ネコのほか、ハムスターやウサギ、カメなどで、
1匹10元(約160円)から1000元(約1万6000円)までまちまちだ。
購入者は希望する動物は選べるが、イヌならブルドッグやプードルなど、
ネコでもペルシャ猫やシャムなどの種類は指定できない。
さらに、毛の色、大きさ、年齢なども選ぶことができない。
どのようなイヌやネコが届くかは、「届いてのお楽しみ」というわけで、
「福袋サービス」と名付けられている。
http://2chb.net/r/newsplus/1612774651/
208ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:02.70ID:M8n8jbeK0
人権無視の無賃労働で凌いでたが欧米からの圧力で立ち行かなくなっただけだろ
自国民は既に人件費高騰で薄利多売だと採算合わないはず
滅べクソシナ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:03.07ID:SmM5jg8i0
>>1
間接的に我が国をディスっているよな
経団連の爺さん出て行けよ
思い出の東京オリンピックも税金でやったんだしお前たち爺さんは要らない
210ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:07.70ID:IXazuxHk0
>>151
かんのわのなの国王
はい論破
211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:10.19ID:KHO0CJGG0
>>12
つってもどっちかっつーと輸入先だからな
破綻してくれた方が安く買い叩けていいのでは?
212ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:12.62ID:zSc/4uKI0
>>202
飽きるも何も単なる事実
213ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:41:27.04ID:dketF67g0
>>177
赤いところばっかり
左巻きはやっぱりダメだな
214ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:42:15.14ID:oFmIoaag0
>>184
政府がインバウンド推進してる時点で観光立国やろ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:42:20.49ID:Tbbup5FL0
>>1
ゲンダイだな
スレタイだけで分かる
216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:42:43.46ID:M8n8jbeK0
>>12
日本は内需だけで経済回る
217ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:42:57.38ID:7ODOm/J70
>>206
共産党独裁国家は論外なんで並べないでくれ

北朝鮮と並べられてるのとなにも変わらない
218ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:43:15.49ID:DJh3MyKX0
心配ない。キンペーちゃんが元を刷りまくってコッソリ渡してくれるからw
219ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:43:18.18ID:oFmIoaag0
>>213
一周して右になるから厄介なんだぞ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:43:38.76ID:5Mbo1bCn0
>>159
言わなくても人買いやってる所は大体そうだろ?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:44:10.63ID:jY7A+6Bj0
中国はコロナ対策失敗してんのか
222ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:44:35.90ID:hRPAdbyF0
そのうち三國無双すらプレイできなくなりそう
223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:44:41.19ID:5Mbo1bCn0
>>144
つるこう市
224ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:44:49.67ID:EBJZBWDa0
>>190
洛陽市の心配しろよな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:07.16ID:uT7s8HRi0
キングダムか
226ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:17.05ID:yHO3SUX90
自国の経済を潰すのって勢力争いか何かか
静かな内戦か 特定の地域を潰したいとか
227ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:21.60ID:oFmIoaag0
>>216
回らないんだよなぁ〜
228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:41.96ID:t8Ylp7w30
中国 輸出 100兆円
これが 止まると
世界中 大混乱に なる
229ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:54.06ID:X36fQbqy0
>>12
中国が仕切りの無い便所でウンコしてた頃から日本は裕福でしたし
230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:46:30.66ID:oLSN6+lV0
>>163
分厚い中間層は小泉竹中安倍が破壊したんだが?w
231ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:46:42.89ID:RiXqNJup0
>>217
世界では民主主義のほうがマイノリティーだけどね

アッチも小日本と一緒にするなって言いそうだし
いい勝負じゃね?
232ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:46:43.56ID:EBJZBWDa0
>>226
上海と北京の喧嘩
欧米がケツ持ちしてるのは上海
233ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:46:49.63ID:M8n8jbeK0
日本人が作った物を日本人が買い日本人が育てた農産物を日本人が食う
当たり前のことだ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:47:05.72ID:X36fQbqy0
>>214
観光客が日本で落とす金額は年間二兆円程度で
煙草の税収と変わらんぐらいですし
235ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:47:13.36ID:FvsV4BZ/0
>>210
金印を与えたところは領土だと思っているのかw

じゃあ満州と台湾は日本の領土でいいかな?
236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:47:36.80ID:r+9Gz3Wy0
この10年くらい
崩壊って言いながら
さんざん危機を煽ってて
今までただの一度でも
予想が当たったことあるのだろうか。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:47:45.88ID:Fr5v7wyy0
これ結構深刻だと思うんだが

>世界から食糧を買い漁り、世界の在庫量に占める中国のトウモロコシは69%、
>米が60%、小麦が51%、大豆34%である
www.zakzak.co.jp/article/20220117-KWZH33ZRKVMAFKKCZLX66XVU3U/
238ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:48:17.92ID:lovhmUbw0
土地価格も安ければゲーム感覚で取引されるだろうが、市場が動かないものな
買えない売れないでは持ってる側が一方的に自爆するのを待つだけの爆弾

「税金払えない自称資産家のホームレス」が街に多いほど
街そのものが破綻するわけだ
239ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:48:19.52ID:CifButz30
中国人なんて国がうまくいっていてもいなくても関係なく
「祖国を捨てた者が勝ち組、祖国にとどまる者は負け組」
という価値観だろうが。
もちろんうまくいってない時はますます逃げる者が増えるが。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:48:25.38ID:4mJJ+1Ej0
コロナの賠償金も払わないといけないから大変だね大朝鮮人
241ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:48:30.93ID:X36fQbqy0
>>231
経済的に自立できないと民主主義なんて出来ないからね
242ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:48:57.13ID:5sqAz3On0
>>227 日本は内需のみでは回らないにしても、中国以外での輸出入で貿易も製造も回るよ、多少割高になるかもしれないがそれは事実だね 
243ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:49:00.81ID:Nn1Nw4si0
北朝鮮との貿易でなんとかするだろ
244ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:49:08.48ID:oFmIoaag0
>>233
お爺ちゃん、ワクチンうちすぎやわ…
245ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:49:23.86ID:feGORuQ00
無駄に建てまくった高層アパートを公的資金で壊して埋めれば経済は回復すると思うぞwww
246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:49:42.37ID:98u9fFBU0
>>239
 o    ∧∧
  \./支  \    アイヤ~!
    .(`ハ´ #)
     (  (7
     <   ヽ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:49:58.79ID:ZabL8bGN0
日本最大の貿易国で、日中貿易の規模だけでもGDPの6~7%くらいあるから。
アメリカが風邪ひいたリーマンショックで日本がどうなったか思い出せば、
今の中国が風邪ひいたらどうなるかくらい想像できるんじゃね。

バブル崩壊で一時的にクラッシュくらいはするだろうが、基本途上国なので、
まだ成長余地がアホみたいにあるから、あと20年くらいは先進国平均の倍くらいのペースで成長するよ中国は。
248ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:27.11ID:Fr5v7wyy0
>>12
中国との貿易が占める割合は50%以上なん?
249ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:35.68ID:ZXgIZVB60
日本もインチキ価格の維持のために不動産REIT毎日12億突っ込んでるから倒れる時は同じやろ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:36.90ID:7ODOm/J70
>>231
その”世界”には二つ意味があってな

”世界のトップは” ”世界全体では”

後者には興味がない
251ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:48.79ID:RiXqNJup0
>>241
いや 経済なら中国の方が上だし
アラブなんかも 油ほるだけで錬金術集団で金持ちやし

なんか勘違いしてるわ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:55.09ID:KJVJmL9S0
デフォルト
デフォルト!
253ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:50:55.70ID:Yk5zdKkL0
>>207
「食材」として売ってんの?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:51:19.87ID:oLSN6+lV0
>>234
円安にして外貨獲得って途上国に転落やぞw
255ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:52:25.09ID:LawEEJMh0
中国破綻したら転売ヤーも死滅する?
256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:52:32.94ID:oFmIoaag0
>>253
ペットやで、
でも時として食材にもなる
家畜みたいなもん
257ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:52:52.98ID:M8n8jbeK0
>>227
事実、対GDPの輸出額の比率では日本は世界で117位ですし、人口1人当たりで見ると世界44位です。つまり、日本は紛れもなく輸出小国なのです
258ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:52:54.53ID:X36fQbqy0
>>254
個人金融資産が失われた30年とか言ってる間も
ずーーっと世界第二位なんでそうはならないんですわw
259ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:52:58.00ID:+NnB1nEK0
>>2
日本は京都も破綻寸前
260ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:53:00.20ID:7ODOm/J70
>>251
大事なのは各個人の豊かさだろ

シナ人の自慢はいつも的外れ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:53:24.17ID:5sqAz3On0
>>247 その予想は外部要因を見れてないね、現在は米など西側から中国大逆風となっており中国潰しや中国解体コースが目されてきている
台湾有事などという軍事面からの崩し含めて、旧ソ連解体と同様に中国解体コースとなりそうなので、ここ10年内くらいで現中国は米によって解体される目算となっているね 
262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:54:25.92ID:oFmIoaag0
>>259
ウトロ行くとびっくりするよな
263ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:54:31.91ID:0SKwsMGm0
>>239
中国人はプライドがクソ高いから中華思想の根底となる祖国が落ちぶれると結構キツいんじゃないか
国捨てて出稼ぎに来てるような奴でも中国バカにされるとキレる奴多いし
264ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:54:38.65ID:avKq+1bX0
>>228
去年のセルフ経済制裁でその一端が垣間見えたな
265ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:54:44.08ID:7ODOm/J70
>>247
基軸通貨じゃないから大した影響はない
SB禿は沈むだろうが
266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:55:01.90ID:+NnB1nEK0
>>193
それが今の北朝鮮
267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:55:08.71ID:5FUlwxbD0
いざフタを開けてみたら埋蔵金のように隠れ負債がザクザク見つかりそうw
268ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:55:50.81ID:7ODOm/J70
>>267
もう目に見えてるだろ

鬼城とか高速鉄道とか
269ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:56:00.51ID:Xz4TS4lr0
中国は嫌いだし無くなってほしいと思うけど、破綻はしないんじゃね
知らんけど
270ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:56:23.07ID:9Av3MVY10
上の方は隠し財産相当あるから大丈夫
シビリアンは死ぬ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:56:32.75ID:ZabL8bGN0
ファンタジーワールドに住んでる人だらけだが、リーマンショックでも分からないなら、
アジア通貨危機で韓国がちょろっとコケた時のことを振り返ってみよう。

当時の日韓貿易の額なんて、今の日中貿易額の10%前後でしかない。
272ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:56:33.37ID:7ODOm/J70
>>269
引きこもってうやむやにする準備を今してる
273ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:56:43.26ID:oFmIoaag0
>>257
数字ではそんなん知ってるわ、
回せないんだよ敗戦国は
274ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:57:06.61ID:oLSN6+lV0
>>259
京都以外にも夕張予備軍だらけw
275ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:57:14.56ID:7ODOm/J70
>>271
なんも感じなかったけど?
276ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:57:16.34ID:avKq+1bX0
>>267
サブプライムよりたち悪いのがゴロゴロ出てくる予感しかしないんだよな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:57:19.30ID:zPt3IcE/0
おまんこデフレが起きるよ

1発1000円位かな
278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:01.64ID:+NnB1nEK0
逆に経済が潤沢な国って今何処なんだろう?
スイス、カナダ‥???
279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:04.12ID:FQny5s8j0
ネトウヨは何十年同じ寝言を繰り返してんだよ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:05.99ID:RiXqNJup0
>>260
中抜きシステムで
非正規雇用集団
正規も給料は30年据え置き

こんな成長して無いの日本ぐらいやぞ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:16.92ID:oLSN6+lV0
>>265
SBが逝ったら、みずほ銀行も逝く
282ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:30.26ID:mxkyCzv20
>>263
まあ、でも、奴隷根性染み付いてるから
権力者には世界一弱い
中国人使うには恫喝が一番
これ、世界の常識
283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:31.96ID:Artu9F4G0
終わる前に核で日本絶滅させなきゃいけない。俺が中国領主なら絶対やるよ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:42.72ID:vFHVdaBx0
>>4
問題ない
想定の範囲内だ
285ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:58:56.34ID:7ODOm/J70
>>267
てかあの国で不動産バブルとか
危険すぎるだろ
そこだけはしっかりやってると思ったが
成長率達成に目がくらんでやっちまったな
286ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:59:11.77ID:M8n8jbeK0
>>273
根拠示せよ。難癖だけのミンス党か
287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:59:22.82ID:7ODOm/J70
>>281
俺にはなんの関係もない
288ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:59:38.91ID:tMGdl3Nc0
田舎街が1箇所だけ機能不全しただけやん。
北京上海あたりが破綻するまでは大丈夫って、中国政府は考えてるやろ。
289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:00:13.58ID:X36fQbqy0
>>276
麻生が中国破綻は確実であとは時期の問題って明言してるんだから
それでも中国に突っ込んでるのはどうかしてる奴らだけでしょうな
トヨタは適当な金額しか割いてないし
キヤノンはとうとう逃げた

中国が無いと作れないもんなんてこの世にないし。
他の国だと困るとこあるけどな
290ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:00:15.71ID:oFmIoaag0
>>267
隠しているCDSの規模が恐ろしいな
291ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:00:49.51ID:iKvAPISM0
不良債権は埋めるから問題ないだろう
292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:01:00.94ID:Xz4TS4lr0
>>279
まぁヤバいとは思うけど崩壊まではいかんと思うんだよな
何回日本崩壊とか韓国終了とか中国ガチで終わるってスレタイ見てきたことか
293ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:01:01.62ID:7ODOm/J70
>>280
お前らがバブル期を基準にするのは恣意的なことくらい
とっくにバレバレなんだよ
294ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:01:16.80ID:mWNDBZl30
少し前に
銀行が、同じ番号の偽札を数兆円 刷ったとか記事見たな。
元は 元
返済も「元」刷れば、解決!
中国「元」の経済圏の事だ・・・
295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:01:39.94ID:oFmIoaag0
>>286
示すもなにも、回してねーだろ
アホか
296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:01:44.90ID:RiXqNJup0
>>1
なんか 知らんけど 最近中国気にしすぎ記事が多すぎる
ほっとけばいいのに…

意識しすぎるとコンプレックスありそうに見えるから
賢くないわ

中国や韓国はホットケーキ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:02:30.10ID:7ODOm/J70
>>288
国内最大の不動産開発会社広州恒大が破綻するんやから
もうガチやで
298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:02:42.32ID:Xz4TS4lr0
>>295
あっちはソース出したのにお前出してない時点でお前の負けだぞ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:03:14.21ID:RiXqNJup0
>>293
お前アタマ大丈夫か?
他者 落としても自分は上がらんよ?
300ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:03:19.81ID:qzExTlvN0
>>289
ソースは麻生か
失われた30年のうち総理と副総理と財務大臣を計10年ほど務めた日本が世界に誇るべき政治家だよね
これは確かなソースだ!
301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:03:40.79ID:oLSN6+lV0
>>257
現地生産が大半なんだから円安にしても
輸出は増えないなw
302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:04:18.28ID:oFmIoaag0
>>298
どこにソース貼ってんだ?
負けてんのは老害だろ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:04:59.04ID:7ODOm/J70
>>299
バブルはバブル
基準にするのは間違い

詐欺
304ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:04:59.64ID:ZabL8bGN0
バブルなんて定期的に起こしちゃ潰れてんの、でもそのまま成長続けてる。
色んな国でやってることだ。

日本の場合は破綻処理を先送りし続けたせいでダメージが長引いただけ。
その後はただの低成長。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:05:00.31ID:XM1q23ms0
金(ゴールド)を小分けにして持っておいたほうがいいぞ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:05:31.60ID:5sqAz3On0
>>273 馬鹿なのか? 事大主義もいい加減にしろ! 日本の義務教育レベルの知識すらなくて中国隷属の事大主義を唱えてるのか?
日本は敗戦しての戦後に、中国関係なしに高度成長している、当時は中国との国交なく毛時代の中国の大半は鎖国体制同然であったのが中国だよ
現在であっても中国人民元はハードカレンシーでなく、日本円はハードカレンシーであり外貨も潤沢でどこからでも輸出入可能、封鎖されて積むのは中国だな
307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:05:35.12ID:/TSARaAH0
>>6
もう山間部はバスとか廃止になって、
注文したモノだけ週1でドローンが運ぶよ
全国統一の単一システムで構築できるワ
2025あたりから通常運行してノウハウ積んで、
徐々に地域制に応じて置き換えてゆくだろうな
名前は風便
308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:05:42.84ID:oFmIoaag0
>>298
だったら回してみろよ、
回せねーんだよボケ老害
309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:06:33.31ID:7ODOm/J70
>>304
ところがだよ
選挙で権力者を選んだ国のバブルは国民みんなに責任がある
だから誰も責められない

一党独裁国家のバブルはすべて党に責任がある
ただでは済まない
310ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:06:38.16ID:gbOYHR5G0
>>300
“打倒习近平,捍卫改革开放!”
311ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:07:00.32ID:GrgrYS/30
大丈夫中華美味しいし!共産党辞めて共産党
集団ストーカーとか類いでしょ?ナイナイ
も一回ナイナイアル
312ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:07:00.92ID:gbOYHR5G0
>>308
“打倒习近平,捍卫改革开放!”
313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:07:14.69ID:RiXqNJup0
>>303
バブルって…
基準とか詐欺とか

お前 なんか勘違いしてそう
無理すんな
314ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:07:46.33ID:GrgrYS/30
⛩放!!
315ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:07:48.29ID:Xz4TS4lr0
>>308
だから何でもいいから記事でも引っ張ってこいよ
俺は中国依存しないほうがいい程度しか考えてないからどうでもいい
明らかにお前が喚き散らしてるだけだから見かねただけ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:08:14.38ID:JJcv+gWj0
>>137
先住民族優先採用に手を染めたのが遠因
317ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:08:26.20ID:mxkyCzv20
>>309
中国のはバブルってもんじゃないから
構造的に駄目なんだわ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:08:38.01ID:7ODOm/J70
>>313
(バブル期と比べて)給料が上がっていない

というのは詐欺

わかったかな?
319ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:09:49.62ID:ZabL8bGN0
意味不明なことばかり言われても困るが、バブルは資本主義の宿業みたいなもので、
資本主義的な経済に移行した時点で中国でも起こるようになっただけ。

どこでも起こるしどこでも潰れる、重要なのは破綻処理をさっさとやるかやらないかの差。

日本のバブルどこじゃないはじけ方したアメリカがさっさと回復したのは、
破綻処理をさっさと終わらせたから。

竹中がいまだに世界で有り難がられるのが、日本のバブル破綻処理を完遂した立役者だからだよ。
ある意味小泉竹中がやったことが世界標準化してんの。
320ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:09:50.76ID:oFmIoaag0
>>315
だからソースどこに貼ってんだよ、ソース貼れよボケ老害
321ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:09:59.89ID:n0751OmS0
破綻っていっても今までがうまくいきすぎてただけの話では?
税収が回らなくなって中国全土で本格的な財政破綻が開始される前に手打つでしょ

あの1兆も余ってる建物付きの土地を外国人でも買えるようにするっていう超奥義技持ってるでしょ
外国人が買えるようになれば必ず中国に拠点を作る企業が参入してくるわけだし
金が回って回って中国人も余裕出来る層が増えるでしょ
カースト最下位扱いの農民だっけ???みたいな存在の人達からの税収まで回っていくだろうから
財政は高度成長前の振りだしには戻るけど安定を取り戻すことはできるじゃん
322ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:10:33.84ID:x7YLox1j0
ちょっとレバノンみたいになるだけやろ
323ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:10:37.32ID:RiXqNJup0
>>318
何が詐欺なの?
上がってのか?
324ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:10:44.73ID:7ODOm/J70
>>317
クソな構造をぶっ壊さなきゃいけない

しかし後に何を据えるか

答えは一つ

文明開化


しかし広すぎて人口が多すぎて日本よりもはるかに時間がかかるだろう
325ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:10:56.37ID:cv5SPSan0
職にありつけない若者を農村に送って合同結婚式やってやったらええんちゃうん
326ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:10:57.81ID:MgnUYedc0
創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
327ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:11:15.71ID:Xz4TS4lr0
>>319
つまりバブルがはじけた後の中国の動きこそが大事ってことだよな
独裁国家だから普通にやってれば持ち直せそうだな
328ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:12:09.43ID:P8iTTG5K0
近平が率先して庶民貧しくしようとしてるんだから仕方ないじゃん
329ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:12:12.02ID:EPz9jre90
まさか、中国マジでやばいとかw

【中国】トンガに10万ドルの緊急支援を発表 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642488734/
330ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:12:27.10ID:M8n8jbeK0
>>315
すまん。小学生だとは思わずムキになった、後は放置で
331ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:12:36.94ID:Y8kHBtyg0
もっと税金を取れば良いアル!
332ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:12:37.11ID:FXNZkDai0
東朝鮮でも似たようなことが起こるんだがw

奴隷がおとなしいからまだ保ってるけどさW
333ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:13:07.34ID:7ODOm/J70
>>319
いや あそこは文明の埒外なんで

文明国の尺度で測るのは間違い
334ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:13:07.68ID:TLx2J0ze0
想定内。習近平が支配するために一回壊してるんだよ。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:13:38.82ID:oFmIoaag0
>>327
日本の轍は踏まないと言って
踏んでるからなぁ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:13:56.85ID:bym15w1i0
中国だと氷河器だけで5億人とかなりそうだな
街中ジョーカーばっかりになるのか
337ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:14:18.36ID:TLx2J0ze0
中国なんかどんだけ金持ってるか知ってるか?
地方なんてオマケ。純社会主義国家に戻るためには仕方ない。
338ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:14:40.51ID:RiXqNJup0
>>318
てか30年据え置きでバブルどころか
あべのミクスでも上がってないやろ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:14:43.94ID:7ODOm/J70
>>335
日本の轍を明治維新から踏まなきゃだめだろ

その資質があればだが
340ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:15:34.31ID:xzTcyyb10
失われた100年になるの?
341ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:15:37.25ID:oFmIoaag0
>>339
あるわけない
342ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:15:40.64ID:OAR1bivZ0
>>319
アメリカは回復したけど日本は回復してないでしょ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:15:50.82ID:ihXUVvDh0
中国分裂ヘ?
344ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:16:28.08ID:7ODOm/J70
今の中国なんて
徳川幕府が巨額の埋蔵金で現代までダラダラ政権を維持してるのとなんもかわらんよ
345ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:16:29.28ID:Xz4TS4lr0
>>320
いや、お前が根拠出せって言われて「回ってないもんは回ってない!」って駄々こねてたから「あ、データ示せなかったお前の負けだよ」って教えてあげただけ
俺は内需で回ってるとか回ってないとか主張してない
346ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:16:45.73ID:OAR1bivZ0
>>309
日本も一党独裁でしょ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:17:19.43ID:oFmIoaag0
>>342
基軸通貨がドルだからしゃーない、
348ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:17:20.63ID:TLx2J0ze0
給料あがらず、車は100万値上げ。世界水準の価格。
日本人だけアメリカにいいように使われて終わり。
笑っちまうよな。平成!
国道には首都圏でも軽自動車ばかり。
だって若者買えねーもん、高すぎて。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:17:37.07ID:SOLhADUX0
>>278
中国だろ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:17:55.68ID:Xz4TS4lr0
>>346
野党がクソだからね
351ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:18:31.05ID:oFmIoaag0
>>345
すまん、ID見たら違ってたわ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:18:31.76ID:Q6R2A2Ao0
チャイナが準備をし始めたな
353ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:18:34.49ID:XM1q23ms0
中国共産党はこの件を最大限利用しようと思ってるよ
自分たちは痛くも痒くもない
敵に最大限のダメージを与える戦略で動いていると思う
うまくいくかどうかは知らないけど

だからおれは金(ゴールド)を買っている
354ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:18:44.58ID:ZabL8bGN0
小泉竹中が終わらせたのは、バブル崩壊による金融システム危機による不況。
その後の低成長はその後の政権の政策なので、そんなもんバブルの置き土産のせいでもなんでもない。

ただ日本人が成長よりも安定求めて、産業構造の転換すら進めなくなった結果だよ。
355ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:18:58.65ID:KskqdPQo0
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。またコロナウィルスは軽症でも重症でも後遺症が残る割合は変わりません。無症状以外何かしろの後遺症が残ることを忘れないでください

第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します



l
356ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:19:30.82ID:TLx2J0ze0
経済対策全くしてこなかったツケ。
技術だけ海外に取られて、国内はガラガラじゃないかよ。素材系しか儲かってねーし。
見事すぎる。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:19:43.77ID:Xz4TS4lr0
>>330
最初から感情むき出しで喚いてたんだからムキになってはいないぞ
358ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:19:45.68ID:cPSCmFKs0
>>4
だったら紙おむつをして予備を持ち歩けばいい。
本当にヤバいのはシナリオにない出来事。
359ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:19:53.78ID:L2/SEsGo0
中国破綻言われ続けて十数年www
全然大丈夫。これ噂して儲かってる奴いるんだよなぁw
360ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:19:59.66ID:X36fQbqy0
>>300
ソースが麻生ってより、麻生程度でもそう吹聴出来るんだから
それに抗ってまで中国マンセーで突っ込んでるのはキチガイだろw
361ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:21:30.12ID:DqTChiiS0
旧満州か
362ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:21:30.50ID:ubGiQ9Sq0
不動産開発で金回してたから習近平にコラッてやられて不動産バブル弾けて死亡ですわ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:21:31.63ID:Xz4TS4lr0
>>351
大丈夫
言い合いになったときは根拠出したほうがいいぞ
出してたら静観してたし
364ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:22:02.58ID:08uIoRc50
グンマーの上空で米軍機が飛行訓練うるせーなーってなるまでは安心
365ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:22:07.81ID:SOLhADUX0
中国のGDPが2000兆円でアメリカが2400兆円だっけ?
アメリカが覇権国家から転落するのは時間の問題だから、アメリカから見れば最後のチャンス。
対して中国は黙って経済立て直せば覇権国家。
時間は中国の味方だよ。
366ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:22:22.44ID:/TSARaAH0
>>321
中国はここ100年くらいに3回くらい、
金持ち集団の資産を強制的に強奪し国家として配分してるそうな。
華僑はなんども没落したから回避策は持っているだろうけど。
だから程度の差こそあれ、いくらでも公共事業やると思うね
成り上がりを破産させても住居と仕事を用意するのが共産主義だから、
道徳教育強化させて不満分子を叩いて計画社会に組み込むはず
367小松田卓也
2022/01/18(火) 19:22:36.09ID:J/EWenWg0
会計士みたいなのはいないの?
368ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:22:44.10ID:oFmIoaag0
4人に1人が65歳以上の日本に
期待できるもんなんてない
369ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:24:33.60ID:V6Q3EDhU0
恒大一社で60兆の負債だからなぁ、流石チンクさんばねぇ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:24:59.87ID:TkQGO2PL0
中国はMMTできる国だぞ
財政破綻とかまずありえないから
国内人口も多いから刷った金だって消化できるし
371ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:25:03.80ID:sm6z6baA0
>>1

習主席、大国の対立で「壊滅的結末」を警告 ダボス会議

https://www.afpbb.com/articles/-/3385603
372ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:25:13.29ID:kdx0aZuD0
日本だってすでに何か所か破綻してるんだから、中国だって心配することは無いだろ。
373ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:25:27.39ID:726rEuxf0
>>12
内需の国ですが何か?
374ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:25:49.97ID:UMBXtMku0
>>359
本は絶好調で売れるらしいな。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:25:50.43ID:5sqAz3On0
>>365 直線状に伸ばせた場合ね
だから台湾有事という仕掛けまで作って、米は対中封鎖をやろうとしているね、何もないというのはあり得ないから、後は中国がそれを乗り切れるかだな
現時点では勝算も勝率も米側にあると見られているね、時間的猶予としてはここ10年内ほどであろう 
376ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:26:50.13ID:XCKUW5gg0
遅かれ早かれ内乱は起きるな
それで引き締めに掛かってより反発買う
焦って台湾侵攻などして収拾が付かなくなる
377巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/18(火) 19:27:00.98ID:NuEziqhh0
支那は破綻しない!何時破綻すんだよ!ってパヨパヨが何時も言ってたから平気だろ?
378ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:28:02.06ID:ZabL8bGN0
現実にはコロナ禍でも世界中が中国に投資しまくってんだけどね、日本も。
https://www.cfiec.jp/2021/0034-maie/
>コロナ禍で世界一となった2020年の中国の対内直接投資
379ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:28:58.10ID:krM6XlFw0
事実上じゃなくて実際に破綻してから言え
もう聞き飽きたんだわ中国経済破綻するわ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:29:02.97ID:V6Q3EDhU0
なぁに、人民服着た自転車の大群に戻れば済む話
ヒグマなのにパンダのフリして曲芸すれば、また世界は許してくれるアル
381ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:29:10.11ID:Xz4TS4lr0
>>365
2050年にそうなるらしいけど、アメリカが覇権国家から転落ってのは想像できんなぁ
なんだかんだ言って中国は太平洋に出れてないし
382ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:29:55.28ID:o1qkPune0
>>337
純粋になって資産を全国民で分かち合ったら
中国尊敬してやるわ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:30:01.42ID:Ui/fnR4v0
>>5
「中国黒竜江省の鶴崗市が事実上の財政破綻に陥った」
384ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:30:48.70ID:08uIoRc50
中国は最初から大したものはなかったからほっとけばいいのよ
パチカスみたいなのが今日は5万勝った20万勝ったとその時だけデカいこと言ってるようなもの
トータルでは無駄な時間を浪費したコスト分は取り返しのつかないマイナスだろうけど
385ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:31:17.41ID:Xz4TS4lr0
>>379
一応予兆をしっかり把握して対策すべきではあるけど
ネトウヨパヨクを喜ばせるために日本韓国中国が毎日終了してたからマジでうんざりしてるのはある
386ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:31:21.60ID:za1iHRdt0
中国無くなるんだろうな
未来人が言ってた通りだ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:31:47.85ID:WG4HvQLA0
豚の腑分けが始まる
388ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:32:16.00ID:DgBLsVFv0
くつくるいっていつくるんだよ…あきたぞ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:33:29.94ID:3n2Gg6YD0
>>348
若者は軽すら買えなくて免許も取らない
現実はもっと酷いよ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:34:37.17ID:XM1q23ms0
まあ
とにかくみんな備えとけよ
今回は来ると思うよ
391ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:34:53.80ID:H7ZbVk4d0
10年前も聞いた
392ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:35:12.91ID:Xz4TS4lr0
>>389
若者の賃上げ無いとマジでキツイよ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:35:27.79ID:z2OSXi6s0
月収1.5万円の6億人が幸せになる社会
これを習主席はやるつもり
394ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:36:05.18ID:w4czYzP50
政府が発行するものが価値を持たなくなって、
生活物資と交換できなくなってしまうんやからなあ・・・
395ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:36:05.69ID:chnzXny30
ゴキウヨ「今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度こそ中国崩壊だー!!!!!」
396ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:40:38.85ID:XM1q23ms0
まあそう言わずに
今回だけは信じてくれよ
長期保存で金を買っといたほうがいいぞ
知らないだろうけど
一オンスウイーン金貨は市場からなくなって買えなくなってる
397ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:41:02.04ID:SQD+0QUY0
ゼロコロナで経済もゼロになる事心配しろよ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:41:52.22ID:fAfn8WFq0
>>395
もう少し現実を見よう
いま中国叩きを主導してるのはマスコミのパヨクですよ
あいつらのご主人様はなんだかんだでアメリカだから
399ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:42:25.06ID:h6aJGyj/0
輪転機ぶっ壊れるまで回し続けろ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:43:08.03ID:SHFvxjtc0
まあ詐欺錬金術だからな。NHKの鬼城に住む人の番組でも地方政府に騙されてたし
401ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:43:08.13ID:IeiFhdKL0
>>6
頑張っているな!
402ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:44:11.73ID:4dvKK4rj0
>>236
とうとうバブル崩壊してもうたな
403ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:44:55.69ID:GFSt+Kw/0
>>337
トンガに寄付金10万ドルだってさ。ショボ
404ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:45:11.46ID:mIJcC3jW0
まーた中国崩壊するする詐欺かよ
ネトウヨは前の北京五輪からずっと崩壊する言い続けて全然しねえんだから
405ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:45:31.96ID:4dvKK4rj0
【速報】 中国、不動産バブル破裂で2000兆円分の空室マンションが誕生 マンションの80%は住宅ローン借り入れ [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642328333/

地方財政が不動産開発で成り立ってたからだろ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:45:47.40ID:4dvKK4rj0
>>404
バブル崩壊しとるやんけw
407ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:46:09.20ID:4dvKK4rj0
上げ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:46:24.88ID:P4DabTiR0
もう終わりだ横の国。
409ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:47:09.71ID:VO7iQfKY0
アフリカでの力関係はどうなるかね
410ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:48:42.88ID:OAR1bivZ0
>>409
トランプだったら分かりやすかったよね
バイデンは岸田と同じで何もしない
411ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:50:03.90ID:0zmkdfNq0
中国経済が崩壊したら日本経済もその煽りで大ダメージ、貧困層のネトウヨニートは餓死確実なんだけど、なんでホルホルしてるんだろう?
412ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:50:05.29ID:OJrttXll0
>>3
にゃー
413ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:50:14.13ID:jcnrJ5Gf0
五毛「で、いつ崩壊するの(メール欄必死のsage)」
日本人「五毛は>>1 を読まずにレスしろと言われてんのかな草」
414ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:50:38.93ID:jcnrJ5Gf0
>>411
ただのニュースだけどどうしたのw
415ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:52:04.21ID:U+3JOQvB0
>>6
涙拭けよチャンコロナww
416ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:52:27.86ID:jcnrJ5Gf0
中国経済の曲がり角なのはもう間違いない

「中国不動産バブル、軟着陸は不可能」 [1/14]
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68387
417ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:52:53.81ID:Bw3/Q2E70
度重なる洪水被害も都市部の一部以外の復旧はほったらかしだからね
毎年となると、そろそろ地域住民は限界だろな
418ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:53:16.64ID:eNvA0XGA0
総量規制で強行着陸を選んだのがキンペーなんだからそうもなるだろう
お陰で農民籍の人達が食えなくなってしまう一歩手前だそうだが・・・
419ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:53:23.63ID:fAfn8WFq0
>>385
全部アメリカの意向通りにマスコミが煽ってるだけ
アメリカの意向通り中国を優遇してきて、その結果、中国が増長して脅威になってきたから包囲網
文在寅はレッドチームの一員で中国北朝鮮にフッ化水素の横流しをしていたから最近は韓国も締め付けの対象
日本は1970年代あたりからずっと日本脅威論でアメリカに目の敵にされてる
420ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:53:27.41ID:lnlS3F/D0
そんなこと何年も前から言ってるけどなんともなってねえだろ。紅巾の乱とか起きねえの?
421ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:53:36.39ID:GTJ9S/Lq0
>>409
借金漬けにされてる一帯一路の国は借金踏み倒して、さらに感極まって中国資本襲撃しそう
422ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:55:00.43ID:U+3JOQvB0
>>236
まあこの神懸かったしぶとさはたしかにすごい
そこは認めて遣わすぞチャンコロナ
423ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:55:42.95ID:oovfawMo0
キンペーが日本にまた満州事変起こしてくれるように頼んで来るよ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:55:56.31ID:U+3JOQvB0
>>411
大したダメージ受けないよ
はい、論破w
425ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:57:37.43ID:Bw3/Q2E70
中国の高度成長期に手抜きで次々に建造された建物が
早くも限界を迎えて一斉に崩壊し始めるとか何とか
426ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:58:16.79ID:U+3JOQvB0
>>416
これだって住めない家作って転がしてんだもんね
ネズミ講そのものだから
むしろよく今までもたせたなって感じ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:58:52.61ID:jcnrJ5Gf0
>>425
建造中にタワマン崩壊し始めた某国の立場は…
428ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:58:53.74ID:yH+3AaZB0
>>418
自治体がフっ飛んだら、
該当自治体の人は都市を目指すしか無いけど、
都市が防壁を立てるに決まっているから、
取り残された人は黄巾賊になるわけですよ。(笑)
429ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:59:01.36ID:U+3JOQvB0
>>420
その内起きる
430ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:59:16.57ID:+g3WmeUf0
>>416

「5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
『マスコミを鵜呑みにする者 = 弁解の余地のないバカ』
というのが常識になっている」

という真実が5ちゃんねるの中に伝わったら、ネトウヨたちはパニックになって精神崩壊してしまうだろう。
431ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:59:17.23ID:Acg92fHl0
ちょっと貧しくても日本(関西は除く)のが幸せだよ
あっちは道歩いてたら拉致されて人体の不思議展だし
メキシコと変わらんもんな―中国って
432ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:59:51.15ID:z5GPpx440
所詮こんなもんだろ支那人は
433ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:00:04.14ID:hLuA2U/X0
埋まれば問題無い
434ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:00:04.17ID:fAfn8WFq0
>>411
日本が中韓に売ってるのは製造装置やハイテク素材だから
彼らが買わなくなれば他の国に工場が建ってそこに売るだけ
仮に日本が貧しくなるなら労働者を安く雇えるメリットが出てくるから日本に工場建ちまくって貧困層の雇用も増える
435ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:00:06.54ID:+g3WmeUf0
>>429

「俺たちこそがインターネットから正しい情報を得てマスコミを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる者たちって、

「今度こそは、今度こそは絶対に、
マスコミ様の絶対的な正しさに、世間一般の者たちもひれ伏すようになるはずだ!」

と、自分に言い聞かせ、互いに言い聞かせ続けてるだろ。
436ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:00:43.81ID:fY++6tTx0
日本人みたいに大人しく貧乏になってくれる奴隷だったらいいんだけど
中国人は確実に暴れるからな
そこにいろんな政治的宗教的勢力が便乗してきてひっちゃかめっちゃかになるだろう
437ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:02:17.73ID:BF2G9q6A0
相変わらず五毛だらけだなw
日本に居られるうちに小銭稼いでおけよ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:02:36.49ID:+g3WmeUf0
>>434

ただ生きてるだけで情けない底辺老害ネトウヨ土人たちを、
面白がって露骨に差別し、弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしてタップリと楽しんでいるこの日本は、
中国との経済交流をガンガンと推進しまくっているんだよ。

     -

- 昨年9月末、経済産業省の後援で、中国瀋陽市で、
4日間に渡って大々的に開催された「日中経済協力会議」。

・全体会議の光景。
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
・経済協力の覚書調印式。
(日本代表は、日本領事館の総領事と、日本製鉄の中国支社長)
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
439ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:02:53.32ID:U+3JOQvB0
>>435
すまん猿イミフw
440ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:03:00.58ID:FZE7Ez1r0
鶴崗市は、徳川四天王酒井様の孫酒井忠勝様の城下町
441ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:03:03.82ID:ExktWEwK0
>>430
お前毎日毎日コピペみたいな同じ調子のレス繰り返して飽きないか?
それが精一杯なのかトウシツなのか
NGする方は楽だが
442ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:03:07.95ID:fAfn8WFq0
>>404
だから現実見ようぜ
今中国崩壊するって言ってるのはネトウヨじゃなくてマスコミのパヨクどもだぞ
テレビ見てみ?中国のネガキャンばっかじゃねえか
443ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:03:08.26ID:QgrN4WVS0
軍部がどう動くか
444ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:03:18.17ID:yH+3AaZB0
中国人は価値観が幼いから、
バブル崩壊には耐えられまいなぁ…。

なにせ日本の10倍のスピードで進行しているわ。
3年で中国の時価総額(心理的な富)は半減、…で済めばいい方だな。

あかんぞ、これ。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:03:55.59ID:9R/u1cac0
>>56
お金いっぱいいっぱい刷れば良いじゃないですか
446ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:04:15.24ID:U+3JOQvB0
チャンコロは確かにしぶとさは凄いよ
良く今まで持たせたよ
その点だけは誉めて遣わす
まあもうダメだがねw
447ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:04:35.66ID:ExktWEwK0
>>436
年収2万ぐらいの人民がわんさかいる状況で
それ以上の貧乏ってwほぼ原始だろ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:04:49.44ID:+g3WmeUf0
>>442

「俺(たち)こそがインターネットから正しい情報を得て左翼たちを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいるキチガイたちが、
何で、
「誰が何と言おうとも、左翼の皆サマこそが絶対に正しいに決まってるんだ」
などというキチガイ丸出しの思い込みを抱くようになったのかと言ったら、
話は簡単で、
そりゃ、
「何が何でもマスコミ様こそが常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と、カルト的なまでに固く信じこんでるからだ。
449ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:05:37.86ID:4geR0MUW0
景気悪くなると反日活動活発になるんだろうな
450ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:05:51.96ID:fAfn8WFq0
>>438
そうだよ
アメリカ様はネトウヨが嫌いなんだよ
ただアメリカ様は日本よりも中国のほうがネトウヨの国だったと判断して
中国を先に潰すことを決めたわけです
451ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:05:53.29ID:U+3JOQvB0
>>445
本当な
たったそれだけのことなんだよね
猿が政治をやるとこうなる
猿はとにかく物凄い低脳だから
452ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:06:36.05ID:+g3WmeUf0
>>451

ただ生きてるだけで情けない底辺老害ネトウヨ土人たちを、
面白がって露骨に差別し、弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめしてタップリと楽しんでいるこの日本は、
中国との経済交流をガンガンと推進しまくっているんだよ。
453ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:07:10.74ID:QgrN4WVS0
西欧にとってもっとも都合のいいシナリオは
共産党が倒れ何分割されそれぞれ各国の植民地になるということかなあ
454ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:07:24.96ID:U+3JOQvB0
ぶっちゃけ今の日本はただのバカ猿の国
さあ変われるか
、、、
ムリか?
455ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:07:34.08ID:ExktWEwK0
>>449
英語の授業禁止して今は反米映画作って配信しまくってるよ中国
中国人にすらあんまり人気ないけどw
456ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:07:39.81ID:yH+3AaZB0
特に今回ふっ飛ぶ自治体は中露国境の…
わりかしキリスト教が盛んな所でしょ、ここ。

この人らを助けなければ太平天国だな。

また日本が鎮圧軍に参加するのか。血も凍るな。(笑)
457ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:08:25.42ID:U+3JOQvB0
>>452
私はバカ猿なので糞食って死にますまで読んだ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:09:00.48ID:U+3JOQvB0
>>445
本当な
たったそれだけのことなんだよね
猿が政治をやるとこうなる
猿はとにかく物凄い低脳だから






 
459ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:09:15.75ID:tfUKiOe70
京都も破綻しそう
460ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:09:41.97ID:fAfn8WFq0
>>451
今の中国には無理
通貨の価値を維持できなくなる

普通は通貨の価値が下がれば、労働者を雇うコストが相対的に安くなるから
自国に工場が建ちまくって製造業が発展することで持ち直すことができるが
中国が包囲網を敷かれて国際的に商売できない状態だから、ただ単に通貨の価値が下がって
ポテンシャルを落とすだけ
461巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/18(火) 20:09:59.29ID:NuEziqhh0
まあぶっちゃけ、主力サラリーマン層の稼ぎ頭が全員借金大王に成っちゃったのでもう破綻するしかない。

そりゃあ40年分とか先払いでみんなでローン組んだら景気良いよ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:10:23.54ID:Bw3/Q2E70
没落スピードの速さは平家並だな
ただし中国は戦争をしてるわけではない
463ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:10:29.80ID:ExktWEwK0
>>456
破綻しそうなのは一箇所だけじゃないみたいだからなあ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:10:32.70ID:szq7Evzo0
>>455 そこまでやってるのか?
いわゆる台湾有事対策かもね~ 危ないわ 
465ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:11:48.16ID:yH+3AaZB0
>>461
100年先の需要を先食いすりゃ、
そりゃどんな国でも一時、繁盛しますわな。

その一時が終わったら、
残るのは「現実との正面衝突」だけっすよ。
466ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:12:35.87ID:MUt2zNIk0
いつ破綻するんや?
予想やなくて願望やからいつまで経っても当たらん
467ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:12:45.65ID:fF1kaSIk0
めんどくせえ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:12:48.26ID:yH+3AaZB0
>>463
公務員給与が唐突にブチ削られた所は、
全部可能性アリ、…ですね。
469ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:13:21.37ID:fAfn8WFq0
>>452
もう少し現実を見よう
アメリカ様とその下僕である日本のマスコミ(パヨク)は
おまえらシナウヨこそが最も害悪なネトウヨであると判断したんだよ
だから連日テレビマスコミで中国へのネガキャン報道が続いてるわけ
中国をサプライチェーンから外せってね
470ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:13:52.29ID:ExktWEwK0
>>464
有事対策とかそこまでは言い切れないけど
ちょっと前は反日映画ドラマ作りまくってたから中国のエンタメ業とかもともとそんなもんでしょw
471ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:13:55.42ID:wVWO2aSM0
夕張市は産業が無くなって10万の人口が1万切るまでになるってとんでもない状態だったからな
日本だとただジリ貧なるところは多くても北海道以外でそんななるとこはあんましないよ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:14:16.61ID:jEhFq+Ok0
投資先、製造拠点、販売先、…
日本経済は中国に大きく依存しているから、
中国のバブル崩壊は日本にもダメージを与える。
473ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:14:20.64ID:SOLhADUX0
>>378
これな。対中投資が続くなら中国が覇権国家になる。
アメリカ軍は対中包囲網を仕掛けてるが、アメリカ経済界は今でも中国派だし、LGBTQや思想改革でアメリカ人のリベラル化を進め、移民を呼び込んでいる。
アメリカ人がアメリカ軍の敵なんじゃないかな。
474ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:15:29.51ID:FmLfNDRX0
シナリオは描かれるだけで実現せず中国は着実に世界の覇権を握りつつある
475ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:16:47.93ID:SOLhADUX0
>>453
中国は、それを望んでると思う。
内部から食い荒らすのは共産党の得意技。
自由と民主主義と人権を武器に革命だな。
476ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:16:57.45ID:U+3JOQvB0
猿はとにかく手元しか見ない

猿は抽象思考と言うものが全く出来ない

知的カタワ





 
477ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:17:10.47ID:/2qOLccB0
施餓鬼政府ことがアホな野望にな見れるから自滅したんだよ
誰も自分の国を奪われたくないからな
478ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:17:26.37ID:f0FExpFk0
何年も前からもうすぐ中国経済崩壊っていってるな。南海トラフ地震とか石油枯渇と似たようなもんか
479ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:17:30.87ID:yH+3AaZB0
>>471
公平に考えて、夕張以外も無くはないと思うのよ。

但し…まあ、価値観の差かな…。
日本がこの種の事に平然と耐えちゃうのは。

日本の場合は、公務員のしたい放題が自治体破綻に繋がっているわけで、
そこは中国の破綻とは機序が違うところね。
480ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:17:58.63ID:QgrN4WVS0
なんか中国各王朝の最期をホーフツさせるような
481ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:18:35.89ID:y+AanyP/0
中国人とインド人とユダヤ人は最後まで生き残ると思う
482ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:18:40.62ID:GWobudQO0
地方が破綻とかほんとに共産国家かよ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:18:46.28ID:SOLhADUX0
>>442
「中国かわいそう」から「中国を助けよう」になり、
日本「謝罪し賠償します」
アメリカ「ジャパンバッシング続行」

マスコミの狙いは第二次世界大戦前と一緒。
484ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:18:46.39ID:5nresz0I0
デカ過ぎるから無理があるんだよ
分裂するといいよ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:18:52.51ID:sm6z6baA0
>>381
トンガの港は担保になってるよ
いろんな国で同じことやってる
486ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:19:01.28ID:f0FExpFk0
>>479
そして真っ先に逃げ出したのが役人で草だったな
487ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:20:17.54ID:fAfn8WFq0
>>466
もう少し現実をみよう
今進んでるのは願望ではなく計画だから

2008年あたりはまだアメリカ様と中国は蜜月関係で、
マスコミ各社は日本企業の中国進出を煽りまくっていた
中国が崩壊するという論は願望に過ぎなかった

今、中国包囲網を計画し実行しているのはそのアメリカ様とその下僕であるマスコミ(ポリコレパヨク)だからな
前とは全く情勢が違うし、このまま中国が崩壊する可能性は相当に高い
ちなみに普通の日本人()である自分は今の中国に多少の同情はあるよ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:20:29.69ID:yH+3AaZB0
でもまあ、習近平さんには長持ちして貰いましょうよ。

その方がお得だわ。
489ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:21:14.41ID:+g3WmeUf0
>>455

とっとと病院に行け、キチガイが。
いまの中国では『マトリックス』シリーズ最新作が大人気で、劇場チケット予約サイトでもトップに紹介されてるよ。

http://www.mtime.com/
http://movie.mtime.com/265515/
490ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:21:47.22ID:jEhFq+Ok0
中国は創造性においてアメリカに劣る。
なぜなら自由が無いから。
自由の無いところでは、世界を変える大発明も新ビジネスも生まれない。
アメリカは老いる事の無い若者の国だが、共産党独裁の中国はそうなる事ができない。
中国は決してアメリカに勝てない。
491ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:23:30.99ID:+g3WmeUf0
>>487

一体全体何の話をしてるんだよ。
「中国包囲網」って、何の話だ。
いい加減にしろよ、キチガイが。

    -

- [厚生労働省ホームページ]
・ 共通の課題であるパンデミック 及び重大な影響が考えられる 感染症対策における、
 日本:厚生労働省、大韓民国:保健福祉部、中華人民共和国:国家衛生健康委員会、
 三カ国共同行動計画
_ 令和3年12月21日発表

https://www.mhlw.go.jp/content/10501000/000870550.pdf
492ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:23:32.74ID:SOLhADUX0
>>480
人民解放軍の凄い所は「共産党の軍隊」だから中華人民共和国が無くなっても問題無いって所。
だからアメリカがアメリカ人的な常識で中華人民共和国を滅亡させるだろうけど、人民解放軍はノーダメージ。世界中に広がって革命を起こすよ。内部から。
493ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:23:35.66ID:8z3pRVmG0
なんかここ20年くらい毎年中国バブル崩壊するって言われてるな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:24:37.08ID:SOLhADUX0
>>486
逃げた先で工作員するんだなw
495ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:24:52.33ID:+g3WmeUf0
>>490

去年の米国アカデミー賞の作品賞は、中国人監督の作品だったろうがよ。
バカが。
496ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:26:10.29ID:wVWO2aSM0
>>493
リーマンショックの緩和マネーで一気に膨れ上がったんだけどね
本当の意味でいわれ出したのはそこから
497ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:26:44.74ID:y+AanyP/0
>>493
マスコミ鵜呑みにするとヤバイ
日本は第二次世界大戦から変わってないから個人で対応してかないと
498ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:26:47.21ID:fAfn8WFq0
テレビ見たら、中国はオワコン、ワクチン打て、女性活躍、
少子高齢化だから移民入れろ、ただしイスラム移民は弾圧しろ
環境守れ、消費削減、緊縮!
全てはここに集約される

アメリカ様とその下僕であるマスコミ(パヨク)からしてみれば
五毛党(中国ネトウヨ)は駆除すべき存在になったってわけだ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:27:49.98ID:KIHusrlI0
>>493
ここの住人が期待するように、ある日突然国家そのものが破綻するようなド派手なイベントは起きないだろうが、20年かけてジワジワと経済が下向いてきてるのは確かだな。
500ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:27:52.17ID:XM1q23ms0
もう眠たいので最後に書いておく
現物の一オンスウィーン金貨が供給不足で買えなくなってきている
わかる人はわかると思うので
世界はそのように動いているということだ
動けるうちに動いておけよ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:28:01.82ID:YiYrKVLp0
>>489
あのマトリックスって中国共産党がモデルなのになw

アニマトリックスっていうアニメーションシリーズがあって
ロボットと人類の戦いの末に人類が敗北するまでの話を
エピソード化したのだが、そこで捕獲された人間が
マトリックスにつながれて人体実験を受ける描写が
まんま中国共産党が反政府分子にやった人体の不思議展の剥製と同じなんだよw

@YouTube


無神論と唯物論の共産主義者=マトリックスのロボット達
という皮肉の込もったメタファーなんだけどね
502ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:28:21.88ID:SOLhADUX0
>>493
中国政府の命令だろ。中国のGDPは2000兆円、アメリカは2400兆円。あと少しで中国はアメリカを追い越す。
だから「中国はもう限界です。世界中の皆さん助けて!」とアピールして、中国叩きが起こらないように誘導してるんだよ。
その証拠に、世界中の対中投資は続いてる。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:28:33.15ID:jEhFq+Ok0
>>495
中国「人」の創造性は誰も否定してなよ。
共産党独裁中国は創造性においても、若さにおいても、
アメリカに勝
504ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:30:13.92ID:jEhFq+Ok0
>>502
中国は人口ボーナス。バブル日本と同じ末路。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:30:24.57ID:wVWO2aSM0
>>502
アメリカのGDP越したら越したでどうせ今度は嘘っぱちって言われるんだろうけどな
真実かは潰れるまで分からないわ正直言って
506ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:30:39.17ID:YiYrKVLp0
>>502
>あと少しで中国はアメリカを追い越す。

無理だ
アジア一の大企業だった中国テンセントのゲーム事業を粛清して
自ら産業の成長の芽を潰して回っている習近平の文革2.0では
どんなに投資をしてもアメリカや台湾との差は開くばかりだ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:31:17.91ID:szq7Evzo0
>>492 食糧というメシで対中封鎖するから、エネルギー含めてノーダメージなわけないんだよ
各軍管区で兵糧の手持ちのある各人民解放軍が、食糧尽きる前に北京に向かって進軍するよ、北京を守るためではなく陥落させるためにね
いつもの歴代中国王朝の崩壊時と同じパターンとなるわけだ  
508ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:31:59.92ID:vRXG5P0o0
夕張、京都
509ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:32:16.59ID:fAfn8WFq0
そもそも今の中国の味方ってネトウヨしかいないわけだけどな
安倍と二階がいなくなって一気にたかが外れてマスコミ全社中国叩き
510ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:32:34.01ID:yH+3AaZB0
>>498
わたし…わりかし偏見は希薄な方なんだけど、
日本に限らず全世界から、中国人は叩き出されると思うわ。

これは習近平就任の時から、なぁ~んとなく感じていたのよな。

あ、こいつら殺される所まで行くな、的な予感。
511ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:33:03.22ID:yUouF2650
破綻したと見せかけないと米がしつこいしね
512ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:33:43.08ID:YiYrKVLp0
>>492
>>507
そもそも人民解放軍は習近平と対立している上海閥の江沢民派の利権だそうだから
そういう事は普通に在り得ると思う
チャンスがあればクーデター起こして習近平の北京閥を倒したいと思ってるだろう
513ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:34:20.00ID:fAfn8WFq0
>>490
正直今のアメリカはポリコレ文化大革命で魔女狩りしてるから
中国よりほんのちょっとだけマシな程度でしかないと思う
514ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:34:28.16ID:wVWO2aSM0
>>511
優しくはしてくれないけどね
日本みたいに自分でケツを拭けと
515ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:35:50.58ID:YiYrKVLp0
>>513
そうそう
だからディズニーやハリウッドが中国共産党と癒着してポリコレ縛りを
ウッキウキでやってて、それにウンザリしてるアメリカ人はネトフリなんかに流れてる
516ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:36:43.38ID:ExktWEwK0
>>511
実際破綻してんだけどね
517ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:37:14.24ID:fAfn8WFq0
江沢民は愛国者に見せかけて単なるアメリカのポチだし
日本で言えば自民党清和会みたいなやつら
百年単位で国家を見るなら中国にとっては習近平のほうがまだマシだろうな
518ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:37:37.35ID:LUdzVyWl0
盛者必衰
誰も運命に抗うことはできない
519ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:38:17.08ID:rxT/NtZ20
弱肉強食は弱者有っての強者なのに

あとは砂漠化
520ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:38:18.77ID:SOLhADUX0
>>510
アメリカも日本も民間人大虐殺とか無理だろ。
例えば中国人が疫病テロをしても、先進諸国は黙って殺されるしか無いんだよ。
521ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:38:21.28ID:7InQfoWN0
社会主義計画経済だからな問題なし。借金持ちは埋める。債権者には刷ったピン札渡す。外国人には元がこんないい加減だとはバレてない
522ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:38:38.15ID:k9ijQKGV0
>>495
去年アカデミー賞取った中国人の女性監督は中国政府に叩かれてる人だがね
523ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:39:20.34ID:yH+3AaZB0
>>513
それポリコレ側が負けるから大丈V。

ポリコレというのは、環境主義の政治側面。
で、環境主義の産業側面が脱炭素。

脱炭素が資源価格と金利の上昇で確実コケるので
政治側(ポリコレ)も持たないのだ。

アメリカはいきなり正気になりますわ。
524ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:39:30.47ID:QgrN4WVS0
ハリウッドもなんか中国人の出番が少なくなってるような
525ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:39:40.37ID:dqq1VzgU0
大量生産・大量廃棄の時代が終わる。
526ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:39:45.77ID:Y3Qd7IFp0
もう終わりだ横の国😢
527ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:40:17.23ID:9kRGCkiq0
>あと少しで中国はアメリカを追い越す。

一人当たりGDPが日本を追い越したニダ
528ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:40:32.09ID:SOLhADUX0
>>512
「習近平を裏切りました!」(お前らの味方とは言って無い)
529ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:41:43.78ID:hGxLcZqw0
>>499
必ず、ソ連崩壊に相応するような事象は起きるよ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:42:03.15ID:SOLhADUX0
>>521
記者交換協定だっけ?
絶対にバレない仕組みって凄いよな。
531ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:43:22.66ID:bwDOvFF/0
ジュリアナ北京でチャイナドレスのネーチャンがお立ち台で踊り狂っていたら
中国バブルは完全に崩壊したと見て良いと思う
532ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:43:29.52ID:Qb++UKc20
>>348
それわざわざカッペがウサギ小屋に高額家賃払ってるで買えんだけやん?
地方都市なら普通に高校生でも免許あって
大学なら自家用車持ち余裕やで?
そもそも車いらんやん都内
533ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:43:46.69ID:SOLhADUX0
>>526
もうおわりだよこのくにw
534ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:44:27.69ID:aduR1Nib0
忠国製品の不良品率は99%
535ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:44:42.91ID:YiYrKVLp0
>>523
風力発電の不振でメルケルの環境政策が失敗してドイツは光熱費60%上昇だし
マクロンはメルケルやロスチャイルドの言うなりにやってたら
フランスがエネルギー不足で破綻しそうになったので慌てて反故にして
原発増加を打ち出しているしな

中国は習近平の環境政策が失敗して大寒波で人民が凍死しそうになってて
オーストラリアに頭下げて石炭輸入再開している
536ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:45:14.95ID:SOLhADUX0
>>513
正直、中国からの補助金が出てる気がするんだが。
ブラックライブズマターとかの同類っぽい。
537ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:45:28.03ID:yH+3AaZB0
>>520
と、思うじゃん?。

アメリカは東アジア人への路上テロを
見過ごしになんかしないと誰もが信じていたじゃん?

アメリカがセックスワークや麻薬を解禁する事などありえないと
誰もが信じていたじゃん?

日本では暴走族など絶滅したと、誰もが信じていたじゃん?

何でも起こりうると思って、あたしゃ覚悟をかためてる。(観る覚悟)
538ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:46:32.09ID:szq7Evzo0
>>528 中国は中華思想であって、基本的に中国にしか興味ないのでね
だから何か事があれば中華としての天下を取りに行くのであって、対外的にそれでも戦ってみせようみたいな気概も欲望も最初からないのだよ
そして激動と動乱の際の損得計算としては、確かにそのように次世代中華の代表となって他国と交渉する方が利得は最大化されやすいね 
539ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:47:26.31ID:+g3WmeUf0
>>530

だから、おまえ、一体全体何を言ってんの?
「絶対にバレない仕組み」って何の話よ。
じゃあ、おまえは、その話をナニで知ったのよ。

マスコミはいつもいつも、
「中国は、ヤル事ナス事すべてが常に‘悪’に決まってるんだ」
「中国は御大層な事を言ってみても、実際は崩壊寸前なんだ」
と言い続けていて、
でもってネトウヨたちは頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義者だから、それに徹底的に洗脳されまくってるんだろうが。
540ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:47:59.05ID:kpdBnVyW0
>>472
10年前の話だなw
541ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:48:22.27ID:byrh921T0
造反有理!革命無罪!
542ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:48:40.17ID:eG8CkVja0
>>1
何も起こらないに1000万元。
こういう中国破綻論は10年前に流行ったろ。
543ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:48:59.98ID:O/33IulW0
夕張だってデトロイトだって同じだ
だからと言って日本が米国が破綻したことはない

解散!
544ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:49:14.58ID:+g3WmeUf0
>>538

現実を見ろってば、ノータリン。

中国の映画サイトを見たって、
トップのフラッシュで紹介されている5つのニュースのうち、3つはハリウッド映画の話題だよ。
『マトリックス』最新作、『ハリー・ポッター』最新作、ディズニーの『白雪姫』実写版。
他はの2つのうち、ひとつは、日本と韓国の若手監督の新作の話題。
(『カメラを止めるな!』の監督の最新作が紹介されている)

中国映画の話題は、残りのひとつだけだ。

http://www.mtime.com/

何が、
「中国は中華思想であって、基本的に中国にしか興味ない」
だよ。

第一、ネトウヨたちって、何か、中国が鎖国しているかのように勘違いしてるだろ。
545ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:49:29.75ID:28jS8I280
破綻したら起こしてくれやw
546ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:49:45.33ID:4804Z2ZX0
>>502
中国の数字は10階建てと言われてるwww
547ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:49:49.93ID:jEhFq+Ok0
>>540
今でもだよ。
経団連にも自民党にも親中派が多いだろ。
548ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:50:16.44ID:WRejB0SN0
しうきんぺーは これで終わりました
549ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:50:24.81ID:dqq1VzgU0
>>510
国防動員法=国民皆兵
武漢肺炎の呼称が定着しないようにWHOが必死になった理由がここにある。

気の毒なコロナ患者か、無自覚のウイルス散布兵器の区別ができない。
550ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:51:14.88ID:uF4xqvHZ0
カンフー映画もジャッキーチェンと共に終わったなぁ。
551ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:51:18.72ID:+g3WmeUf0
>>549

とっとと病院に行け、キチガイが。
552ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:51:24.12ID:YQpYeOB+0
ひゃっほぅ中国が潰れたら中国客をあてにしてた日本国内の観光業軒並み潰れるね
553ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:51:53.53ID:y+AanyP/0
中国国債も外国からずっと買われてるよな
554ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:52:05.64ID:fAfn8WFq0
中国に唯一チャンスがあるとするならアメリカの舐めプ
糞アメリカが環境優先で同盟国に緊縮財政、人口削減政策を強いてるからな
台湾は人口が世代を経るごとに2分の1に減っていくから人口侵略で乗っ取れる可能性もある
555ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:52:48.37ID:dqq1VzgU0
>>551
交戦中の便衣兵に人権は無い。
特に日本は有事法が無いので、何があっても法で取り締まれない。
556ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:53:01.30ID:y+AanyP/0
逆にアメリカ国債は売られてる
557ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:53:02.83ID:SOLhADUX0
>>523
アメリカ大統領はバイデンで、副大統領はカマラハリスだぞ。
アメリカが内戦する方が先だと思うぞ。
アメリカが正気なら、そういう連中が大統領にはならんだろ。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:53:44.30ID:4804Z2ZX0
>>552
だから、いまもう入国止めてるじゃん。
もうインバウンドも期待してないと思うよ。
まだそれにすがってる企業は、先が読めないということで
潰れても同情しない。
従業員は、早めに転職を。
559ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:54:23.68ID:w1MtGHr+0
こんなの5年ぐらい前から言われてるだろw
上海市場暴落した時にも言われてるし
カネ持ってるから、中国。
資源もあるし現物で返せる
560ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:54:31.85ID:kkXE0i6k0
>>551
相手にされてるわけでもないのにレスアンカー付けて偉そうなクチ叩くこのアホ
実際のところは大した見識も学歴も職歴も持たない、無職ヒキコモリ歴八年以上のネット荒らしでしかないっていうwww

2022/01/18(火) 20:51:18.72 ID:+g3WmeUf0 [11/11]
=通称「マンコ連呼ジジィ」

IDコロコロを始めたあたり、一日中一年中5ちゃんに張り付いているのがバレるのは恥ずかしいらしい

中共ニューススレが立つとカッ飛んできて異様にセンスの古い(そして異様に下品)使い回しコピペを貼りまくる五毛
呆れることに同じことを最低でももう8年続けている真正の5ch中毒、朝から晩まで引き篭もり系ネット荒らし
幾つかの発言内容から韓流ドラマ好き、60代以上、年金生活者と特定
中共の糞さ加減が笑われるのが我慢ならないらしく、全方位イチャモン付けでスレの進行を阻止しようとするが
地頭が悪いようで言葉に窮した場合、または老人らしく体力が尽きてきた場合、「マンコ」か「死ね」、「病院いけ」の連打になる

2021年12月09日 > 29 位/14350 ID中 Odr0y6yi0 hissi.org/read.php/newsplus/20211209/T2RyMHk2eWkw.html
2021年12月08日 > 30 位/22455 ID中 XFr9PFox0 hissi.org/read.php/newsplus/20211208/WEZyOVBGb3gw.html
2021年12月07日 > 101 位/22692 ID中 CoXBw/Rd0 hissi.org/read.php/newsplus/20211207/Q29YQncvUmQw.html

2014年01月09日 > 2 位/21374 ID中 em58Hufo0 hissi.org/read.php/newsplus/20140109/ZW01OEh1Zm8w.html


ウンコと喚いていれば幸せな年齢一桁で知能の発達が止まっているような下品系擬音(↓)を多用する他
「マンコってのは、臭いからイイんだろうが。」だのと、コピペ以外ではとにかく下ネタですら底辺階層臭が酷い


>道行く人たちみんなにギャーッハハハハハッ!と爆笑されながら、

>ブッ!ブリブリッ!ブリブリブリブリ~ッ!という凄まじい爆音とともに豪快に脱糞され、


>118 名前:ニューノーマルの名無しさん [sega] 投稿日:2021/03/07(日) 01:54:21.09 ID:H2w6BjQf0
>
>60代以上なのは確かだよ
>名前は忘れたけどそいつが何かの作家に会ったと以前に書いてたのを見た事があるが
>調べたらその作家は80年代に亡くなったてた
561ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:54:51.66ID:kpdBnVyW0
>>556
利上げだから当然だろw
562ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:55:08.19ID:szq7Evzo0
>>552 一昨年くらいから、中国は外貨節制を人民に命じてきており爆買いはコロナとは関係なくもう戻っては来ない
日本側でサービス向上や親中発言をしても、そっちは中国の外貨事情での都合だから何をやっても無駄ね、そこらは少なくとも政権与党は知っていたね 
563ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:55:08.42ID:y+AanyP/0
>>558
科学者とかも入れないみたいだもんな
本当どうしょうもない
564ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:55:18.10ID:bwDOvFF/0
>>544
ハリウッド映画に思いっきり出資してるからってだけでは
565ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:55:26.94ID:m7EzsXBG0
>>262
ウトロの寄生虫在日ウンコリアン叩き出せばいいのにな
566ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:56:17.49ID:tiWzEY/B0
共産主義国家の破綻と資本主義国家の破綻とはどう違うんだろう?
そもそも中国の破綻ってどういうことだろう。
外資が引き上げる、外国通貨が少なくなる、外国からモノを買えないとか?
567ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:56:29.86ID:m7EzsXBG0
>>6
支那土人、本当にそう思うなら日本に居ないで帰れよ(笑)
568ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:56:48.78ID:jLyZnubv0
貧乏な地方は中国から切り落として別の国にしたら良い
569ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:56:48.96ID:bwDOvFF/0
>>559
アルゼンチンは何度破綻しても資源があるから国民は飢えないが
中国はそうはいかんだろう食品の輸入大国なんだし
570ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:57:39.30ID:dqq1VzgU0
日本が中華の呼称を止めたら、支那人が原因の問題は8割ぐらい解決する。
571ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:58:02.30ID:szq7Evzo0
>>566 ソ連解体コースでの中国解体を米など西側が狙ってきてるので、それに似せてくるだろうね 
572ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:58:17.66ID:fAfn8WFq0
>>547
中国で反日暴動起きた時に「尖閣は中国領土です」と張り紙したユニクロが
国際的に中国包囲網の空気が高まる前の段階ですでに生産工場の中国依存から脱却したからな
本物の銭ゲバは先を読んで動いている

ハニトラとかでやられてる経団連のお偉いさんとかは
その手の情のつながりがあって切れないものがあるんだろう
573ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:59:37.10ID:9kRGCkiq0
中国は人口多いから食料供給が止まったら餓死者が出るだろうな、
574ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:00:29.58ID:dqq1VzgU0
餓死者が出ればスペイン風邪の再来。
575ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:01:01.88ID:Bw3/Q2E70
>>572
工場は分散できても、肝心のコットンはまだ脱却できてないけどな
576ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:01:08.96ID:tiWzEY/B0
最近、日立が日立建機を伊藤忠に売却したり、キリンが(ビールではない)飲料事業
を中国と合弁をやっていたのを解消したり、資生堂が中国の現地ブランドを売却したり
577ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:03:00.26ID:cuU9wvO80
10年以上前から毎年同じこと言われてるから本当にそうなるまで信用できん
578ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:03:02.22ID:yH+3AaZB0
>>572
ハニトラなんて、
永続的な効果など無い恫喝よ?

ハニトラなんかおそらくローマ時代からある手口なわけだが、
それで滅んだ国など無いのだ…。
579ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:03:32.71ID:ZZ18PXCK0
また中国終わる終わるネタか w w w w w
580ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:05:01.33ID:fAfn8WFq0
>>566
分割して、そのうえで分断工作して対立させる

新自由主義グローバリズムでは、単純労働者の賃金が世界レベルで平準化していくわけで
人口の多さこそが市場の大きさになり、そのまま国力に繋がる
最大人口をもつ中国をそのまま国際的な枠組みに入れることは中国が覇権国になるのを認めるのと同じことなわけで
(最近までアメリカはそんなことすら気づいてなかった)
それを阻止しつつ、国際社会に復帰させるためには中国を分割して分断するしかない
581ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:05:09.75ID:tiWzEY/B0
>>578
ハニトラは情報を引き出したり、罠にかけたり
恫喝して言うことを聞かせて判断を誤らせたり、でしょ? 国は滅びます。
582ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:07:26.89ID:fAfn8WFq0
>>578
ただのハニトラならな
今の世の中にはペドという最終兵器があるからな
欧米社会が自らに課した首輪
ペドがバレたらどんな権力者だろうと一発で終わる
583ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:08:28.45ID:Bw3/Q2E70
数年前に契約して進出を決めてた企業がいま割を食ってる
キャンセルしたくてもできないし、国内ではアホ企業と言われるわで
ただその時はそうなるなんて思ってないから同情はする
584ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:09:15.85ID:Y8bCx3Pp0
京都、夕張、はい論破
585ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:09:32.85ID:yH+3AaZB0
>>566
ソ連崩壊と同じ。
ソ連は連邦だったが、連邦(友邦)を維持できなくなった。

中国の場合は分裂。5つくらいの連邦国に分かれるのではないかな。

それが一番楽なわけだが、習近平さんは手術嫌いだから、
とことん病んで全身の壊疽まで行くな。

それまでは、まあ…頑張ってもらいましょうよ。
586ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:10:17.18ID:GKxJGH1g0
人民解放軍の実戦演習ができるじゃないか
新装備のあれこれだって確認できる
587ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:10:44.44ID:wVWO2aSM0
>>578
ハニトラなんて本人が開き直ればそれでどうにかなってしまう事例もたまにある
だが性犯罪への厳罰化というのは逆に言えばハニトラ効きやすくするための工作って言う意味もあるだろうからな
そこは考えないと絶対にダメだ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:11:57.41ID:4Ve0krGr0
チャンコロは頭数さえ揃えば余裕で一揆デモ起こすだろ
589ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:14:34.43ID:TUDUT7ly0
どうでもいいけど日本に来るなよ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:17:41.92ID:oSkRqjEV0
どうでもいいけど支那人が滅んだら世界がかなり平和になるんだろうな
591ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:18:38.80ID:y+AanyP/0
>>590
中国人、インド人、ユダヤ人が滅ぶのは最後
592ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:19:06.51ID:6sFMQMEf0
日本も笑えない。世界一の借金大国やからあちこちの自治体が財政破綻するの時間の問題。
593ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:19:58.35ID:dqq1VzgU0
日本は関係無いよ。
594ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:20:00.99ID:WhGcm7Tx0
偽札刷れば良いじゃない
595ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:22:18.94ID:tiWzEY/B0
>>594
偽札ではない、本物の紙幣を刷ってなかったっけ?
同じ№の紙幣、日本円にして35兆円とか
596ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:24:13.40ID:Bw3/Q2E70
中国はめっちゃ物価が上がってるらしいな
穀物が急上昇
597ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:25:02.84ID:m0Cy/Roh0
中国はこれからますます繁栄します
日本は没落します
598ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:26:01.26ID:+g3WmeUf0
>>593

もちろん日本は関係ないが、そりゃ、
「そもそも>>1の話なんか、別にどーって事ないから」
だ。

日本と中国は、もちろん、密接な関係がある。
っていうか、日本の方が積極的に、中国との関係を深めようと努力している。

良い事だよ。
599ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:26:08.12ID:vawMpSKN0
地方政府は闇でバンバン元を刷れば解決!
600ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:26:31.90ID:+g3WmeUf0
>>595

ネトウヨたちってのは、
道行く者ひとりひとりの足にすがり付いて、号泣しながら、
「た、頼む!
俺たちと同じように、常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に、
思う存分にタップリと御洗脳いただいてくれ~っ!!!!!」
と、血ヘドを吐きながら、喉も裂けよとばかりに必死に絶叫しているからこそ、
ギャーッハハハハッ!と大爆笑され、
野良犬のウンコがこびり付いた靴底で顔面をグイグイと踏みにじられているんだよ。
601ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:26:39.98ID:zWRmPF8Y0
>>566
「共産主義国家の破綻」なら、このまま1党独裁では駄目だと上も下も思うこと。
旧ソ連の様にね。

「共産主義国家における経済の破綻」なら、ハイパーインフレだろう。
ドル建て負債が払えなくなり、元の価値が下がり、物価が異常にあがる。
習近平が食糧を買い貯めたのはそのためかもしれん
602ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:26:52.92ID:EUL8uDXr0
>>45

劣等南チョーセンジンの登場か?
つうかゴキブリに人間の問題は関係ねーだろ

出てくんな
603ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:27:06.93ID:TE3bUYGp0
>>526
うまいw
604ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:27:23.20ID:q7XnBY3p0
狂産頭が世界中で革命おこすってw
アホや
中国人は狂産頭は自分とは関係ないって全員言うでしょw
スイス銀行に預けてる狂産頭の幹部のお金もバレてるし
次の日から全部狂産頭の中せいにしてつるし上げするよ
605ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:29:18.62ID:Bw3/Q2E70
>>595
造幣局で偽札を刷ってればそりゃね
見た目じゃわからないよ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:30:26.45ID:4GWzTNad0
>>100
レスすんなよアホ晒してwww
607ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:30:28.40ID:9YMfr7b90
>>307
ドローン性能の向上しだいなところはあるけど
いまは実験レベルなもの運びしかできてないね
608ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:30:56.71ID:PHrqijqs0
中国は超大企業と10億ドル以上の資産家から投資させてる
609ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:31:53.31ID:PHrqijqs0
中国の心配するより日本の心配すべき
610ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:32:05.90ID:wVWO2aSM0
>>595
中国じゃ本物作ってる工場がインチキで闇製造するなんて
半導体とかではよく知られてるとこだけどなw
611ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:32:23.65ID:cA6mYoKo0
もう分割した方がいいんじゃねーの
このまま行けば生き残るのは中央だけだろ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:32:36.92ID:PHrqijqs0
中国はパイを増やすために動いてる
613ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:32:52.26ID:kl+qjw2K0
黄巾賊の乱
待ったなし
614ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:33:25.76ID:N9kydMXx0
事実上の破綻ってどういう意味だ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:33:30.17ID:PHrqijqs0
日本は中間層を没落させようとしてる
616ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:34:00.39ID:wVWO2aSM0
>>612
ただ中国人っておかしい方にしか行かないんだよねそういうことしても
質が悪い物を大量に生産して資源を無駄にしてるのを何度繰り返してるんだよ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:34:21.63ID:fAfn8WFq0
ぶっちゃけ経済とか全部ぶっ飛んでも
水と食料と出生率2.1と国民を押さえつける軍隊さえあれば国家は維持できる
北朝鮮を見ればそれはわかる
618ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:35:58.04ID:vqfF7C5x0
>>500
ウィーン金貨でリアルタイム検索すると同じ文章なブルベリーフラペチーノな人がいっぱいでてくる
なんか売りつけたいの?
619ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:36:37.34ID:Bw3/Q2E70
>>611
分割しても中共国家はどこか内陸とかに残すんじゃないかな?
その方がいつまでも不安定要因を中国に残し続けられるし
620ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:37:04.44ID:mSk4u6sy0
とりあえず中国の買い占めが減ってくれればよいよ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:38:29.89ID:zWRmPF8Y0
>>617
いや中国にはその最後の軍隊しか無いじゃん
その軍隊もはたして維持するだけの外貨を稼げるのか
622ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:39:44.07ID:N3nD7A0g0
日本の鶴岡市が破綻したってニュースでも驚かないよなw
623ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:40:26.38ID:FQRurwES0
世界的に影響がないのならどうでもいい

恒大?だかの影響も現状では出てない感じだし。
そもそも経済的に中国と大きくかかわってる時点で危機感ゼロといえるしな
624ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:40:42.53ID:czHY0GgB0
おまえらは中国崩壊が本当に好きだな
何年言い続けているんだよw
まあ、崩壊してもおまえらの生活が悪くなりはしても良くはならないから安心しろw
625ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:43:05.49ID:fAfn8WFq0
>>607
中国が生き残るためには、中国は先進技術に優れてる!みたいな無駄なプライドは捨てたほうがいい
包囲網が敷かれて世界から隔絶されていく中で旧ソ連化していくことは間違いないわけで
下手に中国スゴイ!のプロパガンダを連発すれば、現実との狭間で打ちのめされて
分割解体への道が加速するだけ

独裁政治で出生率を2.0に戻して、内に籠って300年冬眠することができれば
起きたときには東アジアの日韓台は少子化で滅んで中国北朝鮮の天下になる
それが中国生き残りへの唯一の道
626ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:44:19.80ID:+Ug6ka+W0
また破たん詐欺にネトウヨの馬鹿が引っかかってるのか
627ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:44:37.90ID:lnvpktKc0
去年、秋に失業者4500万人
年末までに5000万人に達するとか
凄まじい数だな

歴代の中国王朝は経済発展とともに拡大して経済の落ち込みで倒れる
その過程で政争と内戦を繰り返す
迷惑な連中
628ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:45:15.07ID:Bw3/Q2E70
>>624
まあね、日本の震災予想と一緒だね
必ず来るのは確かだが、いつ来るかはわからない
酒を飲みながら語るには格好のネタだよ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:45:40.85ID:Vd1VcTvZ0
人類の敵と言われている中国共産党がどうするか気になる
630ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:46:00.98ID:pQSNwlKV0
一応共産主義だからさ。

不動産で地方政府があぼーんて理解できんのだが(呆
631ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:46:12.38ID:pjkZou1m0
あれだけ国土が広ければなぁ
日本ですら破綻するんだから
632ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:46:28.90ID:hRtLw5sF0
日本とどっちの方がヤバいの?
633ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:47:08.48ID:+Ug6ka+W0
香港の株価を見てみろよ
経済がどうなろうが共産党は安泰
何なら国民を戦車でひき殺す
634ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:48:46.96ID:fAfn8WFq0
>>624
今の日本国内の中国崩壊論を主導しているのは昔からいる国粋ネトウヨではなく
テレビマスコミのグローバルパヨクだから
アメリカ主導のグローバルエリートが中国潰しを本格化させたからそうなってる
635ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:48:47.05ID:H8Q66Fuy0
夕張も衰退してるけど滅んでないだろ
騒ぐだけ無駄だよ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:48:58.37ID:x4E5WNwf0
>>628
ホルホルして怠けて停滞してるのはグローバル社会目線だと衰退と一緒
637ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:49:24.54ID:czHY0GgB0
>>628
今、中国の計画停電で金属ケイ素が~コンテナが~
と騒いでいるがかわいいくらいの大津波がやってくる予想も楽しいか
俺にはどれくらい世界経済、製造業がぐっちゃぐちゃになるんか予想もできんけど
638ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:50:41.65ID:x4E5WNwf0
>>632
未だに>>628みたいな人がいる日本の方がヤバイ
639ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:50:43.60ID:nfvP4ByE0
シナが景気良くなってシナ人減ったから治安が良くなってきたのにまた来るんか
しかもチョンもこっち見てるし
640ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:51:01.15ID:oQIMGVI80
>>116
制度ってなんだよw
641ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:51:36.83ID:CHYgHass0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-17/R5UF2DDWLU6901

>>104
党幹部の一存で勝手に輪転機稼働させる国だぜ、偽札も何も紙屑には変わりない
642ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:51:42.75ID:fAfn8WFq0
>>626
いい加減現実見ろよ
ネットでの中国崩壊論なんて大して活性化してないわ

中国が下劣で非道なことをやってると煽りまくってるのはテレビマスコミのパヨクだ
親中の安倍と二階が失脚してマスコミの中国へのネガキャンは歯止めが効かなくなった
643ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:51:52.28ID:x4E5WNwf0
中国下げは日本を没落させたいのが主導してるとしか思えない
644ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:52:24.53ID:KoJ+T5W+0
>>642
中国工作員
645ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:52:25.52ID:Bv6bqcBX0
中国は毎年崩壊してるね
646ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:52:43.96ID:KoJ+T5W+0
>>645
崩壊しか見たことないよな
647ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:53:58.05ID:fAfn8WFq0
>>636
100年以上のスパンを考えるなら何もしないで怠けている北朝鮮が正解
今のままでは日韓台はグローバル化の末、少子高齢化で滅ぶ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:54:02.15ID:dqq1VzgU0
>>598
中国?
支那だよ。
649ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:54:25.65ID:x4E5WNwf0
大して働きもせず10万くれくれ
自分さえ良ければのクレーマーが跋扈
子供産まないジェンダーなんちゃらに配慮したり
650ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:55:13.77ID:NWdkR3yh0
あれだけ偉そうに経済成長や、GDPを誇示してたのに
高い水準を維持したことが無い、ただのバブルを世界に見せつけて
派手に散るって、日本の異常な株価上昇より酷い国だなw
これが先進国な訳がないし、国連の常任理事国にも相応しくない
651ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:56:10.09ID:oQIMGVI80
>>92
中国って畑を育てる事をしないんだよな
開墾して土地が痩せたら他の土地を耕す
だから砂漠化が超加速
北京から数kmのところまで砂漠が押し寄せて来てる
652ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:59:23.96ID:/9IRp7Fu0
>>19
公務員と公務員に準ずる者の給与と年金を世界標準.現在の半分にしたら消費税を廃止してもお釣りが数十兆出来るからいつでも景気回復出来るよ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:00:46.77ID:fAfn8WFq0
五毛って相変わらず現実逃避してるよな
ネトウヨがーネトウヨがーって
今中国を全力で叩いてるのはテレビマスコミ(パヨク)じゃねえか

てめえら中国人はアメポチグローバル馬鹿のパヨクから後ろから斬りつけられてるんだよ
なぜか唯一中国の味方だった安倍(ネトウヨの親玉)を失脚させた結果がこれ
菅になって学術会議の中国スパイが一掃されたり色々と笑えることになってる
654ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:01:30.82ID:htFzUs2O0
>>3
和解せよ
655佐野場 備知夫君です(*^^*)
2022/01/18(火) 22:01:49.32ID:zXieKIY50
昭和ジジババ「忍耐と根性とハングリー精神で乗り越えろ」
656ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:03:32.81ID:J8uHtFPK0
>>653
五毛じゃなくてレス乞食とブルージャパンの物乞いが言ってるだけでしょw
657ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:05:47.89ID:oQIMGVI80

@YouTube

658ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:10:02.58ID:BoZ3lCWN0
死屍累々で政府が金配ってるのに、中央銀行総裁が「好景気ニダ!」とか言ってる日本よりマシな気がする
659ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:10:21.05ID:LmhNo4Dh0
>1
日本政府は、
札幌オリンピックも万博も中央リニアも、いまから断固、中止だ、中止で
こういう、超 綱紀粛正 出口戦略 構造改革での、大総量規制 大金融引き締め 
緊縮財政で、武漢コロナ グローバル パンデミック超恐慌からの、
全世界 超金融緩和 超積極財政でのグローバル投機狂乱インフレ 
バブル過熱マネーを、中共 北朝鮮の、アジア赤豚圏にむけ
マトリックス レザレクションかつ、
いわば、ソーラーレイでかつ、メデュ―サ退治な
一方通行で、アクセラレータ

ここらな、ハイパー反射させ、中共 北朝鮮の、アジア赤豚圏を、
ぶっ叩き砕く、太平天国の乱 辛亥革命 護国戦争な、
超インフレ 大重税化 ス○グフレーション大不況に、させないと。
660ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:11:53.26ID:ylcUCtr30
>>6
こら、また出てきか。このチョー○ンゴ○ブリめ。
661ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:12:05.16ID:fAfn8WFq0
論理的に考えれば、中国の真の味方はネトウヨしかいない
ナショナリストを理解できるのはナショナリストだけ
五毛党(中国のネトウヨ)が日本のパヨクと真の友人になれるわけがないだろうが
絶対にどこかで対立するわけで、それが今だというだけのこと
662ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:12:23.00ID:ye4ePkas0
夕張メロンで効いてきた旭川いじめ殺人も
663ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:24:35.41ID:HZuGV1vn0
>>227
回らないことにしたかっただけで、実際は回るら
664ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:27:06.45ID:pQSNwlKV0
>>663
日本の休耕田/畑を全回ししたら食料輸出国になるらしいw
665ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:29:20.17ID:fAfn8WFq0
そもそも日本は資源国だろ
それを表沙汰にしたら超円高になって製造業が成り立たなくなるから隠ぺいしている
666ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:29:50.02ID:zHjkYkqN0
鶴岡八幡宮が破綻??!
667ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:32:59.29ID:KfAaXnBz0
支那人に幸せの黄色いハンカチを贈ろう
668ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:38:31.97ID:zF0QQMwH0
地図見てみたら北海道より北にあるロシアと接してる市かよ
まあ好んで住む人はいないだろうな
669ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:40:05.74ID:fAfn8WFq0
まずは五毛党の認知障害を直す必要ががあるよな
これだけテレビマスコミのパヨクが中国へのネガキャンを繰り返してるのに
まだネトウヨが中国叩きを主導してるとか思ってる
現実逃避もはなはだしい

中国の国粋主義者である五毛党が、国家解体を目指すグローバルバカの集団といつまでも仲良しでいられるわけがないだろ?
この決裂は起こるべくして起きてるんだよ
本来ナショナリストがお互いの価値観を尊重し信頼を置けるのはナショナリストだけだ
要するに今の中国が国際的な味方を得るためには世界中のネトウヨに愛される国家になるしかない
670ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:42:41.94ID:bySS5xG00
ほう
671ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:45:49.40ID:DsuDKFt10
>>1
何も学ばないんだな
672ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:48:42.46ID:srQpI7uO0
夕張見てても地方財政破綻してもインフラ整備ができねぇとかそんな感じでしょ
これでやばくなるのまだ10年後20年後とかなんじゃね
673ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:53:30.59ID:IGzRGp5B0
お前らが大好きなMMTならなんも関係ないよな
国債発行して穴埋めするだけでしょ

はい問題解決!

それとも日本はMMTできるけど中国は違うとか言い出しちゃう?
674ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:54:39.17ID:pQSNwlKV0
>>673
いや、一応中国は共産主義ですからw
675ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:56:54.81ID:3tSwdESR0
>>673
中国が「変動相場制」であるなら「インフレ率が許す限り」は自国通貨建て国債発行による通貨供給は可能だが。
676ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:57:18.33ID:SpE+T7PF0
>>99
パネルの下でカイワレを育てる。
677ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:58:46.27ID:b1jz63vZ0
「中国が崩壊する」と言われ始めてたかだか21年
「日本が世界から孤立する」と言われ始めてから71年は経っている
パヨクが「ネトウヨは20年も同じことを言っている」とか言える立場じゃないのよね

でも都合の悪いことはすぐ忘れたことにするからパヨクなんだけどw
678ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:59:59.53ID:ngV/CV4Z0
五毛が必死に工作してるけどマジの話
中国地方政府債270兆円
それも3年以内に満期迎えるから誰がどう見ても既に詰んでるけど
679ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:00:03.67ID:PdisbvoH0
もう聞き飽きたわ
さっさと崩壊して消えろよ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:04:30.37ID:LmhNo4Dh0
>672-674 >679 いや、あした、シナ 北チョンが瓦解するんだろw
 
1990年代 旧ソ連 東欧共産圏 連鎖崩壊。ID:LmhNo4Dh0
アフガニスタン戦争敗戦やら、湾岸危機戦争でのインフレ化
グローバル 重税加速 スタグフレーション慢性化大不況。

1997年 アジア通貨危機時の、インドネシア
IMF オーダーでの、出口戦略 総量規制 緊縮財政 構造改革。大増税 インフレ化。
スタグフレーション慢性化大不況から、インドネシア全土で、
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト 取り付けさわぎ 預金封鎖が、
パンデミック。インドネシア巨大暴動で、スハルト政権崩壊。

2008年、リーマンショック前後、欧米超金融緩和政策。
化政策。穀物価格 石油価格のインフレ化
重税加速 スタグフレーション慢性化大不況。
中共の、チベット ウイグル巨大暴動。また、アラブの春同時崩壊ペタ暴動。
681ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:06:08.02ID:BUMZPK2Z0
公務員の給料の未払いとかも起こってるらしいね
682巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/18(火) 23:06:32.23ID:NuEziqhh0
会社が潰れたり首切られても何ヵ月かは耐えるだろうし、中国人て親戚や友人から金借りて来るし、
でも中国人がマンションの住宅ローンなんか払えないから次々と夜逃げして今度は銀行も潰れ始めるぞと、
そんで銀行員も住宅ローンが払えなく成るとw

1年とか掛かるんぢゃない?んでこれが何年も続くw
683ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:07:51.89ID:LmhNo4Dh0
 >672-674 >679 いや、あした、シナ 北チョンが瓦解するんだろw

1990年代 旧ソ連 東欧共産圏 連鎖崩壊。ID:LmhNo4Dh0
アフガニスタン戦争敗戦やら、湾岸危機戦争でのインフレ化
グローバル 重税加速 スタグフレーション慢性化大不況。

1997年 アジア通貨危機時の、インドネシア
IMF オーダーでの、出口戦略 総量規制 緊縮財政 構造改革。大増税 インフレ化。
スタグフレーション慢性化大不況から、インドネシア全土で、
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト 取り付けさわぎ 預金封鎖が、
パンデミック。インドネシア巨大暴動で、スハルト政権崩壊。

2008年、リーマンショック前後、欧米超金融緩和政策。
穀物価格 石油価格の、慢性的インフレ化。
重税加速で、スタグフレーション慢性化大不況。
中共の、チベット ウイグル巨大暴動。また、アラブの春同時崩壊ペタ暴動。
684ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:09:32.23ID:75thoee80
>>669
マスコミが反日なのに
チャイナ批判も並行してやっているね?
香港問題とかウィグル問題とか
企業が未だチャイナにべったりだけど
685ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:09:32.46ID:75thoee80
>>669
マスコミが反日なのに
チャイナ批判も並行してやっているね?
香港問題とかウィグル問題とか
企業が未だチャイナにべったりだけど
686ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:11:41.21ID:UjaJu5q90
自治体の財政破綻か
日本の夕張みたいなもんかな
687巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/18(火) 23:15:27.02ID:NuEziqhh0
でも共産主義国とは言え借金は返して貰わないと経済が死ぬ

心臓300万とか
眼球100万とか

臓器が安く成って世界中助かるんぢゃねーの?
688ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:16:18.52ID:kGosk8oa0
百姓から農地を取り上げてマンションを作りそこに強制移住させて
生活レベル向上を対外的にアピールするという
それだけでも十分に短絡的でバカ丸出しな政策なんだが
さらにそれが食糧不足問題の要因になっているという
どうしようもない国
689ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:17:38.99ID:fAfn8WFq0
>>673
通貨の価値を維持できるならいくら刷ってもいいだろ
ただ中国は国際的に包囲網敷かれて貿易を制限されていくんだから
「通貨安で輸出産業が活性化!国力V字回復!」というカードが使えない
通貨を増やせば増やすほどただ単に通貨安が進んで今まで海外から買えたものが買えなくなっていく

日本と同じく中国が借金で破たんすることはないが、
中国の場合は最悪ジンバブエ化する危険性があるってだけ
690ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:19:46.31ID:F+24bsgw0
これ借金返済できなくて破綻じゃなくて
売った土地の権利のお金が入ってこない
土地の権利書が紙くず同然みたいな話でしょ
691ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:22:32.34ID:iDb4T/nn0
怖いのは労働者の流入だな

中国にはアホみたいに優秀なのが腐るほどいるからな
692巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/18(火) 23:23:36.04ID:NuEziqhh0
臓器売買とか人身売買も活発化するだろうねえ、嫁とか子供とか売るんだろう。
693ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:24:16.16ID:dhV6Ub2R0
恐ろしいことに、地方の商工会は未だに中小企業に中国市場への進出を勧めています
694ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:28:54.77ID:+g3WmeUf0
>>693

何が「恐ろしい事に」だよ、アホかって。

この日本の政府は、
「新しく中国との経済交流事業を始める組織には、(税金から)補助金を出しますよ~」
と言っているくらいなんだが。

    -

- [経済産業省ホームページ]
・2021年5月26日発表 - 令和3年度 「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210526002.html

「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」

「・対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、
 かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」
695ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:30:25.60ID:s9lS+l6R0
>>691
本当に優秀なのは、国外におるからな・・・
まぁ、習政権としては、前政権で起きたバブルであほが死ぬだけとしか思ってないから
対策しないだろうな
日本の失敗を見てるしあとは、前政権の連中の資産を奪い取って
助けないといけない選別された人民だけ助けてあとは、死ぬなり
犯罪者になるなり海外に行くなりを想定しておるかと
696ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:30:26.05ID:+g3WmeUf0
>>693

日本は、去年末に、
中国との間で、計11件もの新規の共同プロジェクトを一挙に調印して発表したばかりだろうが。

    -

- 日中、脱炭素で11件調印 / 企業が協力拡大 _ 2021/12/26
https://nordot.app/847773140612366336

「経済産業省などは26日、
日中両国の政府代表や民間企業が環境分野について話し合う『日中省エネルギー・環境総合フォーラム』を、
オンライン形式で開催した。
省エネや脱炭素化技術についての計11件の協力プロジェクトに、両国の企業や関係団体が調印したと発表した」

「萩生田光一経産相は水素エネルギー分野の取り組みを紹介し、
『知見を持つ日本と、原料で高い可能性を持つ中国が協力を進めることで市場拡大につながると確信する』
と強調。
中国国家発展改革委員会の何立峰主任は『協力の伸びしろは大きい』と期待した」

【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
697ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:32:10.47ID:fAfn8WFq0
>>684
日本のマスコミを支配してるアメリカ様、ひいてはグローバルエリートたちは、
中国潰しに平行して、日本の国力をいかに削ぐかにも血道をあげてる
まあ東アジアの問題のみならず、欧米先進国も中間層もどんどん没落して移民に置き換えられてるわけで
奴らにとっては国家という枠組みを超越して一握りの支配者層と大多数の奴隷がいる社会こそが理想郷なのだろう

日経新聞とかマジでひどいからな
中国に対する姿勢は見事に180度転向したが、反日煽り姿勢はずっと一貫している
どう見てもあいつらは日本の経済力をどん底に落とすことを使命として課されてる
698ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:32:59.83ID:+g3WmeUf0
>>697

いいから、とっとと病院に行け。
699ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:37:08.26ID:SzKqRVif0
いい夢見れたんだからいいだろ
短い春だったね
700ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:37:14.69ID:zc28CJT70
戦争フラグの一つかねぇ・・・(白目
701ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:39:05.57ID:YiWutNB20
>>653
>>669
お前らそうやって五毛叩きを楽しめるのは今のうちだけだからな覚悟しとけよ
今5chで工作している無能な五毛(無毛)は全て臓器工場に送られて
就職難を背景にこれからは北京大卒精華大卒といった超エリート五毛が投入される
そんな奴らを簡単に論破できる叩けるなどと夢にも思うなよ!
702ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:39:23.39ID:r/Qo11F70
戦争は最低の経済政策だが経済政策ではあるんだよなあ
703ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:40:06.60ID:EfZotVj10
うん
省の財源の基盤は不動産開発にあった
恒大集団及び不動産大手の破綻が取りざたされたときこれは地方自治が財政破綻するのは目に見えていたし俺は書き込んでいた
704ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:40:16.05ID:i66H6flh0
>>701
>超エリート五毛

優秀だけど安月給みたいな感じwww?
705ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:41:02.56ID:EfZotVj10
>>12
オーストラリアが中国と貿易しなくてもどうとでもなることを証明してくれた
706巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/18(火) 23:41:25.06ID:NuEziqhh0
>>697 日傾新聞はクソだからなあ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:42:47.16ID:vXLjSdL90
日本にも余波が来ると思うけどな
708ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:44:17.73ID:YNZM5fg60
中国より自国の心配をした方がいいんでないかい?
709ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:44:21.48ID:6T401yxN0
>>1
マスコミの報道が事実なら、今まで中国経済は100回破綻してるよw
710ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:45:10.33ID:7DQtZX7R0
もう去年の初めから「中国ヤバイヤバイ」ってマスゴミが叫んでるけど
大暴動起きないし むしろ日本の方がどんどんやばくなってる
711ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:45:23.36ID:fAfn8WFq0
>>698
いや病院いくのはお前じゃん?
中国に厳しいのは日本共産党でネトウヨの信じる自民党は中国とズブズブ、ネトウヨざまぁ
って延々とコピペ貼ってたやつだろお前

まあ実際その通りだけどw
親中だったのは安倍と二階だけで、今じゃパヨクマスコミから枝野や志位までみんな中国包囲網に参加してるしな
そんなに中国と交流したいのなら素直にネトウヨの安倍を支持しておくべきだったよな
712ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:48:08.07ID:i66H6flh0
>>710
都合の悪いコトは報道せんだろwww?
713ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:52:51.56ID:izX/6NHY0
またいつもの願望だけで実現しない破綻
714ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:53:57.16ID:nbuAuWiN0
ジャップは自分に影響がないと思ってんだろうな
頭わる
715ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:54:28.31ID:fAfn8WFq0
>>710
この辺が五毛が無能なところだよな
マスコミの被害者は日本人も中国共産党も同じなのに
多くの日本人が見ている前で日本をディスるような書き込みしかできない
お互い共通の敵がいて、うまくやれば味方につけることが可能なのに
メンツ最優先でマウントかましてしまう
そら世界中から包囲網敷かれるわけだわ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:56:16.64ID:P680uTlZ0
>>25
まだバス停に留まってます
717ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:56:40.17ID:guIaNr6W0
>>244
日本人じゃないヤツが必死で日本語で書き込んでるだけで笑えるのに、おまけに反ワクとかウケるw
718ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:57:34.49ID:ZQ6pU3QF0
地方債がドル建てでもないから普通に中央政府が介入して終わりだろ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:57:47.36ID:vi17WcrS0
>>715
こら!
親切な解説をつけるなw
720ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:58:23.09ID:dBfPCK5h0
ジャップのバブルを研究してたから同じ事繰り返せへん言うとったやないかーい
721ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:58:44.79ID:j6raRiH+0
地方政府に通貨発行権を認めたらどうなる??
722ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:01:42.89ID:/6p0CDd30
>>716
コロナで崩壊したな
723ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:02:29.40ID:POUdAfkX0
>>720
あと数ヶ月で言い出すわ。

「ソ連崩壊を研究していたから、
同じ事は繰り返さないアルヨ」
724ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:02:58.43ID:pFhbdly60
チョ~☆エリート五毛、楽しみぃ~www。
725ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:05:51.15ID:nxFZVbQW0
いいからはよ絶滅しろよ支那ゴミ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:06:28.93ID:xrQxbIKv0
しかし疫病おこすわ経済滅ぼすわ習近平の評価は歴代ワーストの国家主席なんちゃうか
727ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:07:28.09ID:BxyU1rMb0
本当にジャップは自国の痴呆を心配したらどうなのかねw
目を逸らすしかないってか
728ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:10:25.84ID:pFhbdly60
>>727
助けて欲しい時は、低姿勢でお願いするモンだwww。
729ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:12:39.70ID:uoSxst3J0
さすが中国なんともないぜ
730ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:14:39.51ID:AA97deh+0
金刷りするだけでh
731ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:20:18.64ID:DcX0W96y0
>>249
日本は90年代にバブル崩壊し、2000~2005年に
後始末を終了して、今の企業は健全体質
732ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:21:00.09ID:DcX0W96y0
>>729
2030年、リアル三国志
733ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:22:05.38ID:r+UlWGUw0
通貨の信用力次第だな。まあ信用力担保できる生産力はあるとおもうけど、未曾有の人口減少とか予測不能の課題が結構ある。

キンペーはスターリン的に名前残りそう。
734ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:22:31.41ID:fF/Ui6cK0
中国「俺様を怒らせると怖いぜ?」
→そんなことありませんでした
735ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:23:14.05ID:Mp0ALjEK0
中国崩壊はもう真に受けんわ
何十年言い続けてんだよ
736名無し募集中。。。
2022/01/19(水) 00:26:23.01ID:V2c53Z630
>>735
いままでは高度成長期だったからな(´ω`)

つまりボーナスタイムの失敗はカウントされなかった
737ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:27:36.46ID:3kNJbPdT0
地方都市ったってこんな短期間に70%下落とか日本のバブル崩壊超えてるだろうが。
738ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:29:03.38ID:zUnXU1110
>>727
中国人民は、さっさと習近平思想を学習すべきだね。


学習しないから、中国は堕落するんだよ。
739ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:29:14.57ID:DXZqO16d0
しかしマスコミ上で中国が北朝鮮と同等レベルの扱いをされる時代が来るとは思わなかったよな
金正日がちゃんと指摘していたよな
日本はアメリカの言いなりだから、日本と直接交渉しても意味がないと
言いなりなのは政府だけじゃなかったってことだな

政府自民党のみならずマスコミにしろパヨクにしろ上級は全部アメリカの言いなり
政府自民党はアメリカの意向に従って中国に技術を売り渡してきたし
逆にアメリカが中国包囲網へと方針転換すれば日本共産党も立憲民主党も我先にと参加して
マスコミともども中国ディスりだす
740ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:29:15.94ID:qSWifJgA0
>>12
日本には内需がある
シナには無い需アル
741ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:30:15.98ID:iXmGMEN70
中国よりも日本はどうなんだよ?
742ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:31:13.04ID:qSWifJgA0
>>701
だから無能は禿げ有能は5份になるんだろw
743ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:32:33.18ID:V2c53Z630
>>741
スレタイを100回よんでから出直してきなさい
744ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:34:36.32ID:3ZM3ai/m0
大丈夫だよ中国は

アメリカの南部戦争奴隷時代より酷い国内で農奴という奴隷システムを構築してるからな
アメリカですら解放運動が起きたのに

人類史上もっとも残酷な農奴奴隷システムやで
こんな奴隷システムと労働力があるのだからある意味安泰

こんな国を世界市場に入れてしまってるんだから世界もひっぱられて混乱になるわな
745ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:39:43.03ID:c2snZKvA0
>>12
だから支援するんやぞ特に関西の経済界は必死になってる
746ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:43:24.82ID:PoP2oymL0
待てよ、国土と漢民族を全て切り売りしても賄え無いコロナ賠償を抱えてるんだぞ、
簡単にデフォルトさせるなよ。
747ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:43:41.74ID:28XTRSlj0
>>104
安心しろ、俺はブラジルレアルをたんまり持っている
748ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:46:38.64ID:UXD1YPlk0
日本の地方都市の財政破綻と同じ感覚で考えていいのか?
実際破綻したという事は国のフォローは無かったの?
中国は土地は山程有るからみんな逃げて砂漠や森に帰って何事もなく終わりになったりする?
749ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:46:56.52ID:d2gL4r6k0
市なんか無数にあるから、一つくらい消えたところで何も起きないよ。
日本だと団地の自治体が破綻する程度のレベル。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:51:54.47ID:DXZqO16d0
五毛は見る目がないからな
アメリカ大統領選とかバイデン支持して見事に裏切られてるし

普通に観察してれば米中関係を改善できるラストチャンスがあるのはトランプだけだと普通はわかったよな
元々トランプは中国のみならず日本に対してもいい感情を持っていなかったが
安倍とか孫正義とかが朝貢して持ち上げるだけで親日に鞍替えするようなお調子者だったからな
中国がメンツこだわらなければトランプに取り入ることは不可能ではなかった
751巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 00:53:24.80ID:dwcQAkAc0
ソ連は崩壊しないと思ってた左翼は崩壊当時豆鉄砲でも食らったみたいな顔してた、そして左翼は基本的に自己学習能力がない。
752ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:54:28.44ID:7UlWJOFl0
>>744
そんな国の製品をまともに輸入する国は無い
アンチダンピングで弾く
753巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 00:56:25.86ID:dwcQAkAc0
寧ろ左翼は自己学習能力が無いので左翼に成った。
754ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:57:22.02ID:Mw2AY4oY0
共産なんだから、いくらでも徳政令出せるじゃん
755ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:58:24.73ID:l90rGIk90
団地を売ってた不動産屋が破綻せず、
団地がある自治体が破綻しそうなわけだ  
大きければ潰せないというが、潰れるのではないか?
756ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:59:43.20ID:SEOoMCbx0
最近中国の情報少ないけど危ない省は他にもあったような?
757ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:01:12.89ID:DXZqO16d0
アメリカと張り合って中国スゴイ!を続ければ徹底的に痛めつけられ破たんして
旧ソ連のように切り刻まれて解体、分割されることになる
中国最大の脅威は人口(消費市場)だからグローバルエリートの奴らは必ずそうする

逆に北朝鮮化させて「持続可能な循環型社会」を実現して300年ほど鎖国することができれば
アメリカの同盟国は長い年月をかけてSDGsのため人口削減され緊縮財政で縮小均衡していくから
そのときには晴れて中国の天下になる
758巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 01:01:35.44ID:dwcQAkAc0
>>754 うん徳制令は出せるんだけど、それだと元の価値が十分の一とかに成る、まともに働いて貯めて来た人達がバカを見る事に成る。
759ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:02:09.38ID:4Ig704yo0
言うて日本よりはだいぶん余裕あるやろ。
人も多いし
760ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:03:53.03ID:fzjbcNh+0
鶴岡大変だなあ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:04:26.31ID:7UlWJOFl0
>>754
資本主義でもちゃんと破綻処理すりゃ個人や企業の借金はチャラになるよ
中国のは規模がデカすぎで一企業一個人の問題で到底収まらないってだけ
762巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 01:07:22.76ID:dwcQAkAc0
中国には破綻処理て概念や制度がないらしい、共産主義なので破綻しないって概念なのだろう、
まあ臓器でも娘でも売れば良い訳だし。
763ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:10:42.09ID:l90rGIk90
>>761
破綻の規模を大きくして、「救済しないと、お前も道連れだ」と脅す、地方自治体のチキンゲーム
どんどん規模が拡大し、遠からず中央政府も破綻する
764ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:11:46.61ID:Ho20qJ340
破綻したって共産党は意にも介さないんだろうな
全部が虚構だから新しい虚構で上塗りするだけ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:12:06.04ID:Bqo7NU/v0
共産党を倒さないと
766ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:13:58.52ID:l90rGIk90
中国政府が破綻するとき、あいつらは誰を脅すのだろう?
ダボス会議で、居丈高に泣きを入れてる中国人がいたっけw
767ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:19:24.91ID:LzeEeWnf0
中国経済は明日にも破綻すると言われ続けて何年経ったことか
いい加減このネタは飽きたわ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:22:19.76ID:lkNejEyp0
>>6

“打倒习近平,捍卫改革开放!”
769巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 01:22:56.55ID:dwcQAkAc0
>>767 破綻しないと言うかマンション群が九龍城みたいに成るんだろ?楽しみだわw
770ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:25:31.29ID:l90rGIk90
>>767 よく理解しているじゃないかw

悪党の自然死を願っても無意味だ  リスクをとって確実に殺さないとねw
771ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:30:07.77ID:j+SScGcv0
>>751

もう、本当にいい加減にしろってば。

日本の左翼たちは、ソ連の事を、
「一切の弁解の余地のない、恐るべき狂気のカルト的極悪国!」
と決め付けて、ヒステリックに罵倒しまくってたんだろうが。

    -

- 日本共産党 wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A

「1968年のプラハの春を制圧したチェコスロバキア侵攻に際し、日本共産党はソビエト連邦共産党を明確に批判した。
1979年12月にソ連がアフガニスタンに軍事介入すると(アフガニスタン紛争)、翌年1月にソ連を批判し軍の撤退を要求した」

「1991年8月のクーデター後に発表されたソ連共産党の解散には、
『もろ手を上げて歓迎する』という宮本顕治の発言が発表された(8月31日付毎日新聞によるインタビューでの発言)。
その発言の翌日に常任幹部会は、
『大国主義、覇権主義の歴史的巨悪の党の終焉を歓迎する - ソ連共産党の解体にさいして』
との声明を発表した」
772ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:31:10.75ID:KUxQYTyP0
中国が破綻しても日本のバブルみたいにはならないだろ
日本の場合は政府が放置したから傷口が10倍くらい広がって今も完治してない
773ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:32:00.73ID:j+SScGcv0
>>770

何とかして中国韓国との交流を健全化しようと願って、
地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねているこの日本は、

「何が何でも左翼の皆サマこそが絶対に正しい決まってるんだ」と頭から思い込んでいるウジ虫知恵遅れネトウヨたちを、
好き放題に差別しまくって弱い者イジメの標的にし、
情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、
人間サンドバッグとして活用して、心ゆくまでタップリと楽しんでいるんだよ。
774巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 01:41:58.75ID:dwcQAkAc0
>>771 表面上綺麗事言ってたのと、共産主義って彼等なりの僕の思考する最高のシステムが資本主義以前に崩壊して
ウリは以前からソヴェト連邦を批判してたニダだとか言い逃れし始めたのはアスペで根っからのアナーキストでアナーキストの真似をする赤が大嫌いな俺様に関係ない。
775ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:42:03.79ID:V+PbRnuz0
>>8
教科書に乗せてるし、キンペー思想教育授業あるし、歴史に残るのは確実www
776ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:42:22.31ID:V2c53Z630
5毛の精神状態がいよいよ不安定になってきたw

心配だ(´ω`)
777ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:43:02.41ID:j+SScGcv0
>>774

とっとと死ねよ、ウジ虫ノータリン土人が。
778ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:43:20.88ID:j+SScGcv0
>>775

ネトウヨたちってのは、
道行く者ひとりひとりの足にすがり付いて、号泣しながら、
「た、頼む!
俺たちと同じように、常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に、
思う存分にタップリと御洗脳いただいてくれ~っ!!!!!」
と、血ヘドを吐きながら、喉も裂けよとばかりに必死に絶叫しているからこそ、
ギャーッハハハハッ!と大爆笑され、
野良犬のウンコがこびり付いた靴底で顔面をグイグイと踏みにじられているんだよ。
779巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 01:44:43.83ID:dwcQAkAc0
ネトウヨがーとか言いながら何故か中国に行って働こうとはしないチョンうぜーw
780ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:44:52.84ID:V+PbRnuz0
>>778
いや、事実だけど。
今中国では、学校でキンペー思想の事教えてるだがw

それでなんだって?
三行で頼むw
781ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:45:58.07ID:V2c53Z630
破綻するまでにしっかり人民をシバき倒して反逆させないようにしとかなきゃねw

いやーまさか北朝鮮化の方向に行くとは思ってなかったよ(´ω`)
782ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:46:56.32ID:j+SScGcv0
>>780

ネトウヨたちって、
「マスコミを鵜呑みにする者 = 社会全体から弱い者イジメの標的にされる為だけに生まれてきた可哀そうな知恵遅れw」
というのが常識になっているこの日本の国に対して、
凄まじいまでの怒りと憎しみをヒステリックに炸裂させ続けてるよね。
783ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:48:48.94ID:V2c53Z630
そういや散々「習近平は喪黒福造に似てる」と言ってきたが
竹田のオッサンも言い始めてたなぁ(´ω`)

クマのプーさんよりずっと似てるよな?
784ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:49:07.57ID:V5gsgl6T0
>>772
是正するところは身を切り取ってでも是正するだろうな
高騰を続ける不動産投資を人民の敵だと叩き潰したのは素直にすごいと思う
中国にはこういう強さがある
785ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:51:22.80ID:xOdpbbks0
中国は大きいだけに失われた100年になりそうだな
786ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:52:07.85ID:V+PbRnuz0
>>782
ネトウヨは、マスコミに操られている情弱が、日本の常識になっている。
その日本に怒りを抱いている。

と言いたい事はこれであってる?w

それならそもそも、ネトウヨはマスコミ
に怒りを抱いている。

で良くない?
君の日本語、ちょっおかしいから分かりにくいw
787ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:52:11.30ID:V2c53Z630
>>784
あとに残ったのは巨大なブラックホールでした、っていうオチ(´ω`)
788ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:55:16.66ID:V2c53Z630
>>785
タイミングが悪いことにもはや高度成長期は終わってて
出生率が日本より低くなってしまってるからね(´ω`)

本当に地獄が100年続く。特に2040年代以降は地獄になる
(60歳以上が5億人を超えて完全に詰む)
789巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 01:56:59.97ID:dwcQAkAc0
中国人は化学物質で長生き出来ないから大丈夫あるよ
790ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:57:49.39ID:JVKJGLhD0
>>785
歴史を振り返ると
一回滅ぶと中は300年廃墟なパターン
791ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:58:08.33ID:KDAnC3yT0
なんで中華人民共和国のことを資本主義っぽく語ってんの?
792ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:58:12.13ID:V2c53Z630
>>786
中国人だから日本語が下手クソなんだろ(´ω`)

「日本語は難しいですか?」と生暖かく聞いてあげなさい
793ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:59:49.06ID:lkNejEyp0
>>778
“打倒习近平,捍卫改革开放!”
794ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:02:16.64ID:JVKJGLhD0
>>792
いやこの人中国人じゃないと思うぞ
ここで中国擁護
東アジア板では立憲擁護
ワクチンスレでは反ワクチンでばちーんとを連呼
大阪スレでは維新叩き
ネットフィリックススレでは安部がーしてる
関西弁のボキャブラリーが貧しいネトサポハンターっていうおじさんとその仲間だよ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:02:25.82ID:WJ5t/H+O0
>>788
極貧老人だらけになって餓死凍死続出
まともに医療受けられなくなるから病死続出
結果、老人激減


の予定アル
796ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:03:47.20ID:KUxQYTyP0
>>784
てか教育産業を潰したり米で上場した企業を規制したり
もう暴走モードだよ共産党は
やっぱ頭おかしいわ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:04:46.15ID:DWP00CG10
習近平「もう駄目だ、戦争して領土を拡げるしかない!」

こうなりそうで怖い
798巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 02:09:16.29ID:dwcQAkAc0
んまあ、国内不満とか何処かの国の所為にして戦争始めるのは常套手段だね。

習近平的には内戦に成って三億人死ぬなら対外戦争で一億人死ぬ方を選ぶだろう。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:09:16.56ID:v1P5eUHG0
中国の貧困地域ぐらい貧しいのに賢くて
真面目で安月給でも働いてくれる民族って
世界中どこ探してもいないからな (かつては日本がそのポジションだった)
中国製品が多少値上がりしてもバングラディシュ人とかラオス人とか
カンボジア人が代わりになれない決定的な理由

中国の富裕層は貧しくなるだろうけど
中国の貧民は今後も少しづつ豊かになるんじゃないかな
中国沿岸都市部の自国の富裕層からの投資は減るが
EUやアメリカの資本家は中国貧民の魅力的な労働力への投資をやめないだろう
800ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:10:18.04ID:j+SScGcv0
>>794

東アジア板なんか知らんし、誰と勘違いしてんのか知らんけど、
ともかく、俺は、立憲民主党を擁護する気なんかまったくないが。

あるワケない。

   -

- 台湾総統・蔡英文と枝野幸男の握手の光景。その隣に立つ蓮舫。
 @立憲民主党本部
 (蔡英文の来日時の記者会見)
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚

- [衆議院ホームページ]
・新疆ウイグル自治区における中国政府の人権侵害は「ジェノサイド」にあたるのかに関する質問主意書
 _ 令和3年12月16日提出
 (提出者 : 立憲民主党・井坂信彦)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a207037.htm
「単純に明確に問う。
日本政府は、北京オリンピックで外交ボイコットを表明したアメリカ合衆国と同様に、
中国政府のウイグル族に対する弾圧を、『ジェノサイド』と認識しているのか。
『人権状況への懸念』など曖昧な表現ではなく、明確に、簡潔に、
『中国政府のウイグル族に対する弾圧をジェノサイドと認識しているか否か』について答弁することを求める」
801ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:13:25.78ID:EOGDck660
何やってもいい国なんだから何とかなる
10億人分の新鮮な臓器など商材には事欠かない
802ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:14:58.24ID:j+SScGcv0
>>801

とっとと自殺しろ、キチガイが。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:19:28.73ID:DcX0W96y0
5ちゃんねるには中間層はいないから、
いくら意見したって、投票傾向は変わらないよ

毎日毎日、朝から晩まで書き続けても
世論は、0.1%すら変わらない
804ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:20:44.52ID:j+SScGcv0
>>803

5ちゃんねるには中間層はいないから、
いくら意見したって、投票傾向は変わらないよ

毎日毎日、朝から晩まで書き続けても
世論は、0.1%すら変わらない

ざまあみろw
805ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:25:00.46ID:FQTUa3z60
中国で何が起こるの?

内乱? 民主化革命で、共産党体制の崩壊?
806ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:25:08.34ID:XAp4/n8k0
いざとなったら人民殺せるんだから無敵だわな
崩壊という概念すらチャイナには当たらない
807ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:26:01.78ID:tlgGZ/N30
ネトウヨ10年前から同じこと言ってるやんw
だいぶ差を付けられちゃったなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:26:24.25ID:FQTUa3z60
>>804

5ちゃんねるには中間層はいないから、
いくら意見したって、投票傾向は変わらないよ

毎日毎日、朝から晩まで書き続けても
世論は、0.1%すら変わらない

ざまあみろw
809ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:27:02.52ID:j+SScGcv0
>>806

何か、とっても楽しそうなんですけど。
(ただ生きてるだけで情けない老害底辺ネトウヨ土人たちには死ぬまで縁のない世界だ)

     -

- [youtube]

・Merry christmas and a wonderful new year | Walking in China Chongqing
  _ 2021/12/25投稿
(クリスマスセールで賑わう重慶のショッピングタウンの風景)

@YouTube



・Nanjing deji plaza Christmas Eve
  _ 2021/12/28投稿
(南京の巨大ショッピングセンターでの、X'masイベントの様子。
草間彌生のアート作品が展示されている)

@YouTube

810ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:29:14.25ID:FQTUa3z60
この10年、散々、安倍批判を見て来たが、
結果は歴代最長政権だ。
批判はかすりもしなかったんだよ。
811ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:29:54.80ID:j+SScGcv0
>>808

5ちゃんねるには中間層はいないから、
いくら意見したって、投票傾向は変わらないよ

毎日毎日、朝から晩まで書き続けても
世論は、0.1%すら変わらない

クソ左翼どもの、涙ながらの命懸けの絶叫は、
これから先もずっと、日本中からヘラヘラと嘲笑され続けるだけだ。

ざまあみろw

    -

- [日本共産党ホームページ]
・抗議声明 : 中国に人権抑圧の是正と五輪憲章の順守を求めよ
 / 五輪開会・閉会式への政府代表の不参加は当然
_ 2021年12月14日
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/12/post-895.html

「国際的な人権保障の取り決め、およびオリンピック憲章に反する事態が続いているもとで、
大会の開会・閉会式に政府代表を派遣することは、中国での人権抑圧の黙認となりかねない。
日本政府は、当然、政府代表を送るべきではない」

「ことは、政府代表を送らないという対応だけですむ問題ではない」

「日本政府は、中国政府に対して、従来の及び腰の態度をあらため、
国際法にもとづく冷静な外交的批判によって、
人権侵害の是正とオリンピック憲章の順守を正面から求めるべきである」
812ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:30:27.50ID:j+SScGcv0
>>810

批判はかすりもしなかったんだよ。
ざまあみろw
813ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:31:16.20ID:YGYwUkF/0
うちに中国の落とし穴という中国経済もうもたんな本があるんだが発行日を見たら1999年だったw
メンヘラの死ぬ死ぬ詐欺より酷い
814ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:32:26.95ID:FQTUa3z60
>>807
ネトウヨじゃないから、俺は中国が崩壊すると
言い始めたのは去年夏からだ。
815ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:32:31.38ID:j+SScGcv0
>>810

あのね、ネトウヨとか、例の桜井ナントカとか、奴に投票したキチガイたちってのは、

「いいか? 何が何でも左翼の皆サマこそが常に一貫して絶対に正しいに決まってるんだぞっ!
我ら愚民は、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
頭の中をカラッポにして、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる左翼の皆サマの言いなりになってりゃイイに決まってるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うなっ!
何故もヘチマもあるモノか。ともかく、それが常識なんだ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ~っ!!!!!!」

と、喉も裂けよとばかりに血ヘドを吐いて絶叫しながら路上にしゃがみ込み、
くやしさのあまり地ベタにこぶしを叩きつけ、滂沱の涙を流し続けているからこそ、

世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは 『上級国民』と呼ばれている者たち)に、
ギャーッハハハハハッ!と大爆笑されながら取り囲まれ、

「いっちょまえに人間の言葉を喋ってんじゃねーよ、このウジ虫が!」
という怒鳴り声と共に後頭部を鷲掴みにされて、
顔面をブロック塀の角にガンガンと叩きつけられたり、
指の1本1本を逆さに捩じり上げられてボキッ!バキッ!という音と共に豪快にヘシ折られたり、
口の中にペンチを突っ込まれて1本1本の歯をグイグイと力任せに引っこ抜かれたり、
尻のアナに真っ赤に焼けた鉄パイプを突っ込まれ、直腸の奥の奥までグイグイと力任せに掻き回されたり、
チンコの先をピアノ線できつく縛られ、その端を握った男に体全体をぶるんぶるんと振り回され、
チンコが千切れると同時に全身をビルの外壁にバ~ンッ!と叩きつけられたりして、
人類史上かつて誰も経験した事のない阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されてるんだよ。
816ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:33:06.61ID:FQTUa3z60
>>812

批判はかすりもしなかったんだよ。
ざまあみろw
817ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:33:33.56ID:DmIf56fz0
数年前もバブル崩壊って言ってなかったっけ?
818ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:33:36.09ID:NxMfd0vz0
中国ガー中国ガーって言ってる間にアメリカの方がインフレでヤバくなってきた
819ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:33:53.93ID:j+SScGcv0
>>816

もう、死んじゃいなって。
これは、おまえの為を思って言ってあげている事なんだよ。
820ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:35:06.95ID:j+SScGcv0
>>814

「俺たちこそがインターネットから正しい情報を得てマスコミを鋭く批判しているんだ」
というつもりでいる者たちって、

インターネットを見るようになって、やっと初めて、
「インターネット上でタダ見できる範囲の、無料サービス版の断片的マスコミ記事」
にやっと接するようになった、
- という、とんでもないキチガイ情報弱者だから、

メディアリテラシーという発想すらなく、
だから、マスコミに徹底的に洗脳されまくっているんだよ。
821ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:35:24.96ID:DcX0W96y0
どんだけ頭が悪いと
共産主義を支持できるようになれますか?
822ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:35:57.01ID:j+SScGcv0
>>821

あのね、ネトウヨとか、例の桜井ナントカとか、奴に投票したキチガイたちってのは、

「いいか? 何が何でも左翼の皆サマこそが常に一貫して絶対に正しいに決まってるんだぞっ!
我ら愚民は、自分で何かを考えるだなんて生意気な事は絶対にせず、
頭の中をカラッポにして、
神聖にして崇高なる現人神であらせられる左翼の皆サマの言いなりになってりゃイイに決まってるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うなっ!
何故もヘチマもあるモノか。ともかく、それが常識なんだ!
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ~っ!!!!!!」

と、喉も裂けよとばかりに血ヘドを吐いて絶叫しながら路上にしゃがみ込み、
くやしさのあまり地ベタにこぶしを叩きつけ、滂沱の涙を流し続けているからこそ、

世間一般の者たち(= 5ちゃんねるでは 『上級国民』と呼ばれている者たち)に、
ギャーッハハハハハッ!と大爆笑されながら取り囲まれ、

「いっちょまえに人間の言葉を喋ってんじゃねーよ、このウジ虫が!」
という怒鳴り声と共に後頭部を鷲掴みにされて、
顔面をブロック塀の角にガンガンと叩きつけられたり、
指の1本1本を逆さに捩じり上げられてボキッ!バキッ!という音と共に豪快にヘシ折られたり、
口の中にペンチを突っ込まれて1本1本の歯をグイグイと力任せに引っこ抜かれたり、
尻のアナに真っ赤に焼けた鉄パイプを突っ込まれ、直腸の奥の奥までグイグイと力任せに掻き回されたり、
チンコの先をピアノ線できつく縛られ、その端を握った男に体全体をぶるんぶるんと振り回され、
チンコが千切れると同時に全身をビルの外壁にバ~ンッ!と叩きつけられたりして、
人類史上かつて誰も経験した事のない阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落されてるんだよ。
823ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:37:10.13ID:DcX0W96y0
>>819

死んじゃダメだぞ。
これは、おまえの為を思って言ってあげている事なんだよ。
824巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 02:37:45.23ID:dwcQAkAc0
世界的な妥協案としては、中国の台湾占領は上陸作戦が必須なのでハードルが高過ぎるので無理、
日本上陸なんて海が有るし自衛隊も米軍も居るのでもっと無理。

其処で日米台中の折衷案として在韓米軍は台湾に進駐、中国は韓国に宣戦布告をして北朝鮮の工作員と共に同時侵攻
朝鮮自治州として解体、中国もサムスンとかの半導体工場とか取れて互いにウィンウィンと言うのが良いんぢゃないだろうか?
825ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:38:06.51ID:j+SScGcv0
>>823

ただ自殺するんじゃ面白くないから、
詰襟学生服を着て東大赤門前で包丁を振り回して、通り掛かりの受験生と無理心中しろ。
826ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:39:32.14ID:DcX0W96y0
日本は敗戦でも共産化しなかったんだから、
永久に共産化しないよ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:39:43.91ID:j+SScGcv0
>>824

ただ自殺するんじゃ面白くないから、
両手両足を大きく広げて高層ビルの屋上からジャンプして、下の通りを歩くサラリーマンたちと無理心中しろ。
828ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:41:05.21ID:22F/rmlp0
>>826
日本は中国より貧乏人に優しい
829ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:41:25.65ID:j+SScGcv0
>>826

ただ自殺するんじゃ面白くないから、
ガソリンを染み込ませた服を着て満員電車に乗って、人込みの中でモミクチャになりながらランターで火を点けろ。
830ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:41:57.81ID:DcX0W96y0
>>825

死んじゃダメだぞ。
これは、おまえの為を思って言ってあげている事なんだよ。
しっかり自分の政治思想の誤りを自覚して、100歳まで反省し続けろよ。
831ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:42:39.07ID:HdZEvYf+0
毎年毎年恒例のちうごく終わり話
832ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:43:03.54ID:j+SScGcv0
>>828

この日本がここまで発展できたのは、
「日本の足手まとい」でしかない底辺土人たちをハッキリと差別して社会の外に放り出してきたからだよ。

     -

- 昨年9月末、経済産業省の後援で、中国瀋陽市で、
4日間に渡って大々的に開催された「日中経済協力会議」。

・全体会議の光景。
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
・経済協力の覚書調印式。
(日本代表は、日本領事館の総領事と、日本製鉄の中国支社長)
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
833ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:43:36.80ID:22F/rmlp0
中国が終わる前に…
834ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:43:36.86ID:j+SScGcv0
>>830

ただ自殺するんじゃ面白くないから、
ガソリンを染み込ませた服を着て満員電車に乗って、人込みの中でモミクチャになりながらライターで火を点けろ。
835ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:43:43.67ID:nKF7adFf0
中国が破綻する頃には日本なんて消えてるよ
836ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:43:54.18ID:0ATHnu7j0
借地が最大の財政源なんだからそら倒れるよ
837ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:44:52.96ID:EOTq7bEL0
2030年にはアメリカ越して世界一になってん
じゃないの?
838ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:45:13.18ID:DcX0W96y0
5ちゃんねるには中間層はいないから
いくら政治的な意見を書き続けても
投票傾向が変わる人はいない。
839ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:46:47.24ID:DcX0W96y0
>>834

死んじゃダメだぞ。
これは、おまえの為を思って言ってあげている事なんだよ。
しっかり自分の政治思想の誤りを自覚して、100歳まで反省し続けろよ。
840ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:48:19.79ID:dfl5b09G0
毎年中国のバブルとダムネタw
841ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:49:49.91ID:DXZqO16d0
>>796
その辺は実は中共のほうが正しいんじゃないかと思ってる
受験産業で必死こいてる日韓台がいずれも超少子化だしな
それに地頭のいい人間を大学進学を機に出生率の低い都市部に送り込むことで
地頭のいい人間ほど子供を作らず、地方は残りカスだらけという社会になってしまう
長期的に見た場合日韓台のやり方は先細りになると思われる
842ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:50:40.32ID:DcX0W96y0
革命だとかマヌケなことを言ってる奴は
中国や北朝鮮に行ってやれよ。
陰ながら応援するわw
843ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:52:52.30ID:j+SScGcv0
>>840

上の>>820の続きになるけど、

この5ちゃんねるにおいては、スレッドを立てる‘記者’にしてからが、
インターネットを見るようになって、やっと初めて、
「インターネット上でタダ見できる範囲の、無料サービス版の断片的マスコミ記事」
にやっと接するようになった、
- という、とんでもないキチガイ情報弱者だから、

その‘記者’にしてからがメディアリテラシーがまったくなくて、マスコミに洗脳されまくりで、
ネトウヨたちは、その‘記者’を仲介にしてマスコミに洗脳されまくってるんだよ。
844ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:53:02.87ID:DcX0W96y0
>>841
中国も少子化だよ。日本より出生率が低い。

中国の人口減少は、予測より早く始まった。
845ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:55:01.97ID:j+SScGcv0
>>842

とっとと自殺しろ、キチガイが。

中国に行ってるのは、
「革命だとかマヌケなことを言ってる奴」とは真っ向から対立してる者たちだろうが。

     -

- 自衛隊の訪中交流団と、人民解放軍幹部たちが、仲良く手を取り合って記念撮影。
@ 中国北京・国際軍事合作弁公室
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚

- 中国人民解放軍海軍・健軍70周年記念シンポジウムに来賓として出席し、
スピーチした海上自衛隊の山村浩幕僚長。
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
846ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:55:53.99ID:22F/rmlp0
中国が狙うのは超富裕層
地方にハイテク農業やハイテク工場等作るのは大企業に支援させる
仮想通貨没収したのも大量
847ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:56:16.62ID:22F/rmlp0
>>837
余裕でなってるかと
848ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:56:38.89ID:j+SScGcv0
>>846

いいから、とっとと自殺しろ。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:57:53.23ID:PNAaQvxD0
10年くらい前からずっと言ってない?
850ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:58:13.08ID:DcX0W96y0
>>845

死んじゃダメだぞ。
これは、おまえの為を思って言ってあげている事なんだよ。
しっかり自分の政治思想の誤りを自覚して、100歳まで反省し続けろよ。
851巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 02:58:32.75ID:dwcQAkAc0
>>827 朝鮮人なんか全員ゴビ砂漠のエヴェンキの里の近くに送ってやってさ、現朝鮮人なんか居なきゃ日米台中も仲良くやってかれるかも知れないぢゃんか。

世界平和が一番でしょ?もっと広い視点で世界を観るべきだよ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:59:03.46ID:j+SScGcv0
>>850

誰と勘違いしてんのか知らんけど、
ともかく、俺は、立憲民主党を擁護する気なんかまったくないが。

あるワケない。

   -

- 台湾総統・蔡英文と枝野幸男の握手の光景。その隣に立つ蓮舫。
 @立憲民主党本部
 (蔡英文の来日時の記者会見)
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚

- [衆議院ホームページ]
・新疆ウイグル自治区における中国政府の人権侵害は「ジェノサイド」にあたるのかに関する質問主意書
 _ 令和3年12月16日提出
 (提出者 : 立憲民主党・井坂信彦)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a207037.htm
「単純に明確に問う。
日本政府は、北京オリンピックで外交ボイコットを表明したアメリカ合衆国と同様に、
中国政府のウイグル族に対する弾圧を、『ジェノサイド』と認識しているのか。
『人権状況への懸念』など曖昧な表現ではなく、明確に、簡潔に、
『中国政府のウイグル族に対する弾圧をジェノサイドと認識しているか否か』について答弁することを求める」
853ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 02:59:22.51ID:j+SScGcv0
>>851

いいから、自殺しろ。
854ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:00:01.47ID:DXZqO16d0
>>838
マスコミがまだ親中だったときでも中国への好感度は著しく低かったからなあ
内閣府が電通以下に委託してる世論調査ですら中国を好ましく思わないと答える割合が8割を超えていた
米ピューリサーチセンターの調査でも同様

日本人に中国がこれだけ嫌われてるのは、五毛が各所で地道に日本人をディスって来たからだと思うけどな
意外とドブ板5ちゃんの影響も馬鹿に出来ない
855ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:01:18.09ID:j+SScGcv0
>>854

とっとと自殺しろ。
左翼マスコミが、いつ、親中だったっていうんだよ。
いい加減にしろ、ノータリン。

    -

- 天安門事件の翌日、1989年6月5日の日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」。
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
・「中国の暴挙 / 民主化は当然の声 / 激しい憤りおぼえる」
・「武力弾圧こそ最悪の‘暴乱’」
・「発砲、私は見た」
・「平和な運動に‘血の弾圧’ / 当局こそ秩序破壊」
856巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:01:22.39ID:dwcQAkAc0
>>853 朝鮮人は視野が狭いなあ -- こんな目してるからだよ褄楊枝でも挟んどけカス
857ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:01:50.13ID:oKYxBtsN0
日本人は中国の心配より自国の心配をしろ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:02:04.81ID:j+SScGcv0
>>856

いいから、自殺しろ。
859ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:04:09.34ID:WJ5t/H+O0
>>844
2016年の出生数が1786万人だったのが
2021年は1061万人だからな
わずか5年で4割減ってる
860巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:04:24.39ID:dwcQAkAc0
>>858 いやいやおまエラがゴビ砂漠に帰れば良いだけの話なんだって、それで世界が丸く収まるんだし
861ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:04:44.97ID:DcX0W96y0
>>855

死んじゃダメだぞ。
これは、おまえの為を思って言ってあげている事なんだよ。
しっかり自分の政治思想の誤りを自覚して、100歳まで反省し続けろよ。
862ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:05:46.11ID:8Mt0JxXE0
>>1
10年以上ずっとこれ言い続けてる人らは何なの??
863ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:05:51.69ID:DXZqO16d0
>>844
ただ中国はそこを何とかしようと試行錯誤する意思はある
日韓台はポリコレに支配されててまともな少子化解消策を打てない

中国がどれだけクズでも、アメリカを対抗馬として推せないのは
アメリカがSDGsの一環として同盟国に縮小均衡政策を強いてくるから
奴らのポリコレグローバリズムを順守していたら同盟国まるごと数世代後には滅ぶわ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:06:41.02ID:eSc4JdX30
素直に 人民公社 時代から やり直せば いいのに 馬鹿じゃねえの? やり直せ!
865ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:09:08.29ID:22F/rmlp0
中国は崩壊する中国は崩壊する20年前から言われてるが、今から20年後も崩壊してないだろう
今は韓国と台湾に抜かれる言われてるが、受け入れずに日本凄い日本凄いやってる間に、今度は北朝鮮にも抜かれる気がしてる
866ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:09:20.47ID:DcX0W96y0
>>854
それは5ちゃんねる内での話
ニュース速報+は4000人に1人しか利用してない
から、世論は0.3%すら変わらない
867ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:09:37.05ID:EWers1o/0
中国が終わるまえに我が日本が終わったりしてな笑
868巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:11:09.97ID:dwcQAkAc0
>>866 えーとその意見だと韓国車は何故日本で売れなかったの?まあおまエラが買ってやらなかったからだがw
869ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:12:34.04ID:lJvmB43P0
アメ株バカ下がりなのもこのせいかな
870ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:13:04.64ID:i3kaOysM0
日本が中国の地方政府を買ってあげたらいんhじゃね
その代わりそこでは中国共産党ではなく民主的な投票で政治家を選ぶ民主政治にすること!って条件で
871ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:13:06.86ID:eSc4JdX30
地方が破綻してるんなら、中央も時間の問題 だと 思うな。15年後くらいかな?中華が崩壊するのは。多分そう見てる。

多分、この調子なら、憎き中華人民共和国政府共産党 とやら が瓦解 崩壊するのを 見られそうだな 楽しみにしている。
872ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:13:50.36ID:9LHlmpxD0
>>867
それはそれ
873巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:13:57.62ID:dwcQAkAc0
>>870 要らね、香港の二の舞
874巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:16:51.00ID:dwcQAkAc0
まあ2ちゃんの意見に偏りはなくもないが、平均的と言うか先進的な意見だもおもウヨ、
俺の周囲に居たリベラルって意識高くねー?みたいに想ってた連中も今ぢゃすっかり嫌韓だし。
875ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:22:29.60ID:DXZqO16d0
>>862
ここ10年なら主として中国叩きをやってきたのは戦後レジュームに支配されてるマスコミのパヨク一同だろ
中国の異常性が取り沙汰されるようになったのは2014年だっけか南沙侵略が契機
その後の2016年のハーグ裁定でその流れは決定的に

尖閣で中国漁船が激突してきた動画が流出した事件や、中国の反日暴動あたりの頃までは
アメリカの姿勢は「日本の国粋主義者が挑発したのが悪い」とういうものでしかなかった
アメリカでもチベットの人権問題を提起したリチャードギアがハリウッドから干されてきたしな
その頃のネトウヨ、レイシスト連呼してればアメリカが味方してくれた時代にはもう戻れない
876ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:23:39.24ID:eSc4JdX30
多分、ウイグル チベット 南方民族への虐待問題で、締め付けられて中華はだめになると思うな。それは中華ガ思っていた以上に来るはずだ
877ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:24:37.49ID:j+SScGcv0
>>874

だから、
「リベラルって意識高くねー?みたいに想ってた連中も今ぢゃすっかり嫌韓」
って、
おまえ、一体全体何の話をしてんの?

世間一般のフツーの日本人たち(= 5ちゃんねるでは『上級国民』と呼ばれている者たち)は勿論だけど、
それだけでなく、
自衛隊の人たちだって、
ネトウヨの事を、
「頭がオカシイ」 / 「気が狂っている」 / 「日本の恥でしかない」
と、思っていて、
好き放題にバカにし切って徹底的に差別しているんだよ。

     -

- [海上自衛隊・自衛艦隊ホームページ]
・2020年 / 韓国海軍第6戦団の親善訪問
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/W006H0000727.html

「11月15日に韓国海軍第6戦団長キム・ギゼ准将(韓国海軍第6戦団:航空機部隊)以下8名が、
那覇航空基地(海上自衛隊第5航空群)を訪問し意見交換等を実施しました。
今回の訪問は、防衛交流の一環として、平成22年から実施されているものであり、
今回で6回目となります。
今回の訪問を通じ、海自航空部隊と韓国海軍航空部隊との信頼醸成が図られました」

・海上自衛隊・那覇航空基地の隊員たちと、韓国海軍・訪日団の集合記念写真。
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
878ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:25:04.64ID:j+SScGcv0
>>874

例のフジテレビデモとやらには3000人もが参加したという事だったけど、
あんなのに参加して、
「敵国である韓国との交流をゴリ押しする左翼マスコミは許さん!!」
だなんてスットンキョーな妄言を叫んでしまった3000人は、
ひとり残らず全員が知恵遅れで、集団発狂していて、
日本中から指差されてギャーッハハハハハッ!と大爆笑されたんだよ。

ほら、改めて見直してみろ。

こいつらは、ひとり残らず全員が、
日本中から指差されて大爆笑される為だけに生まれてきた精神異常の知恵遅れだ。

【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
879ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:25:32.31ID:6pC9pEot0
よその国の心配する前に日本の赤字を心配しよう
880ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:26:17.68ID:eSc4JdX30
中華は 日本の30年後をそのまま写してるわけだ 30年は苦しむがいい
881巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:27:55.39ID:dwcQAkAc0
>>877 そりゃ仕事だもの、マクドナルドのバイトだって笑うだろカスwマクドナルドのバイトが笑顔で有り難う御座いますって言ったら
ウリは好かれてるニダとか勘違いしやがんのか?だからおまエラは世界中から嫌われるんだよバーかw
882ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:29:11.42ID:eSc4JdX30
日本の30数年前とそっくりなんだよ!!気持ち悪いくらいに!!!

だから 同じ思いをこれからするがいいい!
883ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:30:05.84ID:JoeyI7500
中国はある程度は強権的に押さえつけられるから欧米的な破綻は無いだろう
884巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:30:27.02ID:dwcQAkAc0
>>878 いや俺もお散歩行ったし現場に居たwお巡りさんも楽しそうにしてたし、フジの擁護に街宣右翼が来てわらた

散歩組みは一万人位居たwwwさらっと減らしてんぢゃねーカスw
885ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:32:30.48ID:sfOf+DHp0
各軍区が独立宣言したら面白くなりそう
886ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:33:18.80ID:QA1cytIv0
経済の低迷は、日本のように対外戦争に向けて舵を切って行く事になる

ネトウヨと楽しい軍隊生活に近づいてきたって事だな
887ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:34:24.24ID:DXZqO16d0
実はアメリカのポリコレリベラルはチベットやウイグルの人権なんて屁とも思ってない
そら中国の人権問題を指摘する人を金儲け優先で干してきたのはリベラル自身なんだからな
自分の胸に手を当てて聞いてみればわかること
オツムの弱いパヨクを焚き付けて、中国に批判的な人間にレイシストのレッテル貼りをするだけで
中国国内の人権問題は簡単に煙に巻くことができた

そうして自ら餌をやって成長した中国が手に負えない存在になってきたから今さら発狂して中国包囲網を強いてるだけだよ
はっきり言ってアメリカも中国もどっちもただのクズ
888巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:34:48.24ID:dwcQAkAc0
韓国が好かれてるなら何故ギャラクシーはサムスンのロゴを消してるのか説明してみろよwww
889ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:35:13.54ID:nKF7adFf0
>>878
懐かしいな
ガイジの大行進

この頃ネトウヨやってたやつってまだやってんのかな
だとしたら真性ですわ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:35:50.38ID:eSc4JdX30
>>883
お前は甘いな そんなのがいつまで続くのか?
891ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:36:27.60ID:QA1cytIv0
>>885
軍区が暴走してくれたら、ネトウヨ念願の戦争になるだけだな
892ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:37:34.99ID:nm5n9Cm+0
>>5
>>65
中国とソフトバンクは破綻予想が定期的に出てくるよなw

なかなか潰れないww
893ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:38:14.44ID:OrltFjjS0
共産主義国でもこういう地方の破綻ってあるのか
894ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:39:12.47ID:WJ5t/H+O0
>>875
もっと前だろ
2ちゃんだと小泉の靖国参拝や教科書問題の頃からだったはず
決定的なのは2010年尖閣問題の反日デモ
一般的には2012年の反日デモ
あの時は多くの日本企業が襲撃されたからな
895巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:39:27.96ID:dwcQAkAc0
>>889 フジもすっかりビビってそれ以降韓流ごり押し控えちゃったからね、日本で戦後初の自発的抗議はフジお散歩以降見られなく名ってしまったね。

学生運動みたいに他国のからのバックアップなしに日本人が始めて自発的に行動した歴史的な1日だったよw
896ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:39:47.67ID:nKF7adFf0
>>887
あのさぁ
日本でウイグルウイグル言ってるネトウヨが一番うさんくせーんだわ
お前らこそウイグル人の命を利用して中共叩きしてるだけだろ
反吐が出る
日頃外国人差別しまくってるくせにウイグルの件だけ人権がどうのとか言っても説得力無いんだよ
ウイグル人が難民として日本に来るって話になったらいきなり拒絶するのもそう言うことだろ

ゴミ人間ども死ねよ
中共より汚く見えるわおめーら
897ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:41:58.85ID:nKF7adFf0
>>895
今も韓流ブームは続いてるからお前の行動なんて無意味だろ
フジデモをバックアップしてたのはチャンネル桜とかいうクソカルト団体じゃねーか
あそこの事務所に謎の十字架飾ってたの知ってる?
898巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:42:43.91ID:dwcQAkAc0
>>896 俺はおまエラ以外は結構ウェルカムよw
899ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:43:35.76ID:QA1cytIv0
>>895
変わっていないと思うがw

お散歩していたアホが周りにネトウヨバレして恥ずかしくなって、安心安全のネットに逃げたんだろw
900ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:45:55.49ID:DXZqO16d0
>>878
お前韓国人なのか?
短期的利益を考えるなら中国への味方はやめた方がいいぞ
文在寅ともどもレッドチーム入り扱いで、最先端の半導体製造装置も韓国よりも台湾優先で納入になってるからな
またアメリカ様の命令でフッ化水素止められるぞ

何のために身内のパヨクマスコミが必死こいて中国を叩いているのか察しないと
901ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:46:04.83ID:eSc4JdX30
俺が死ぬまでに今56  中華人民共和国はない  90% 
902巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:46:10.38ID:dwcQAkAc0
>>897 参加団体は桜とか新風とか有ったけど、あれもそんなに大きな団体でないし、デモ行進に参加してた連中すら少数だったしな。

韓流はおまエラがしてる限り身内で盛り上がるんだろ?まあ好きにやってろよ
903巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:48:40.18ID:dwcQAkAc0
>>889 いや元々が2ちゃん住人だし、言ってる意味からわかんねーんだよカス
904ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:49:00.58ID:eSc4JdX30
ロシアも プーチンが死ねば 分裂すると見た 30年後くらいに
905ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:49:13.82ID:QA1cytIv0
>>900
半導体装置が台湾?w働けよ、無職はw

台湾の半導体も中国からの原材料がなきゃ成り立ちませんw

中国→台湾→韓国、日本だけ蚊帳の外です
906ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:49:27.76ID:DXZqO16d0
>>896
現実をみようぜ
今ウイグルの人権問題を取り沙汰しているのはマスコミのパヨク
マスコミ内にはネトウヨなんていないし、いてもポリコレを主としたコンプライアンスで発言権はない

そのマスコミのパヨクが連日連夜中国共産党を叩きまくっているわけだが?
907巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 03:51:12.42ID:dwcQAkAc0
>>905 原材料って韓国が日本に止められたフッ化水素酸とかポリアミド樹脂の事?
908ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:52:01.03ID:LhGas1r60
ぱよちん「はいはいまた潰れる詐欺でしょ、もういいよwww」
909ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:53:33.34ID:QA1cytIv0
>>907
そうですよ
韓国は台湾から輸入してますw

だから、ルートが消えて日本の業者が飯を食えなくなって役所に陳情したんですよ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:53:52.73ID:jS5XoFiL0
島流し的な地域に生まれ変わります
911ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:54:04.53ID:DXZqO16d0
>>905
残念ながら中国にしか出来ないものがない
製造装置や素材は日米欧頼み
だから平気でサプライチェーンから中国を外せなんてことが言える

韓国の半導体事業にしてもアメリカ様の命令で日本がフッ化水素を輸出しないだけで全滅だからな
912ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:56:55.41ID:eSc4JdX30
無いだろ だって共産主義の癖に資本主義をめちゃくちゃ導入ってどういう神経してるんだろ??
所詮歴史で 100年程度なんだし、あと20年くらいで 崩壊するだろうな間違いなく。なんとか自分の死に目にはまにあいそうだ これは楽しみだs
913ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:57:07.57ID:DXZqO16d0
さすがに文在寅がアメリカから嫌われまくってることくらい認識しようよ
だからと言ってアメリカが親日というわけではない
日本も一貫して嫌ってる
914ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:57:09.61ID:gyyt+x+f0
ゴミ地方が破綻した所で見捨てるだけだろ
915ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:58:09.85ID:XWpZVN+/0
フッ化水素の件って結局お得意様を失った日本企業が打撃受けただけだよね
最終的に韓国に足場移してやってるんだっけ?今
916ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:59:24.68ID:XWpZVN+/0
ここの板のネトウヨ系の連中が支持してることってだいたい間違ってるよな
合理性より反中反韓感情に基づいてるからかもしれんが
917ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:59:38.28ID:d7lkjcBs0
デトロイトみたいになったん?
918ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 03:59:45.03ID:glhvQxGW0
>>1
日本の借金は1100兆円だけど、中国の借金はいくらくらいなの?
919ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:00:09.61ID:/QdzIPh20
バブル崩壊来る?
共産主義なのに何で失業や財政破綻があるのか意味が解らんが
920ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:01:05.26ID:j+SScGcv0
>>908

だからおまえ、一体何の話をしてんのよ。

左翼マスコミの方が必死になって 「中国経済崩壊するする詐欺」を繰り返していて、
ネトウヨたちはそれにまんまと洗脳され続けてるんだろうが。

   -

- [日本経済新聞]

・2014年9月12日 - 中国経済、景気減速への懸念消えず
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000006/

・2019年12月13日 - 中国景気悪化に万全の備えを
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53350470T11C19A2SHF000/
921ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:01:24.26ID:/QdzIPh20
>>5
中国の財政破綻と石油の埋蔵量枯渇
この2つは今世紀中には無いと思う
922ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:04:22.69ID:DXZqO16d0
そもそも韓国は日本のフッ化水素禁輸策に
対抗となる経済制裁を何ら打ち出せなかった時点で
日本に対して劣位であることがほぼ確定してる
日本の製造装置や素材がなければまともに製造業が成り立たない
日本依存で対日貿易赤字も全く解消できていない

中国にしても対日レアメタル禁輸措置で日本に何らダメージを与えることが出来なかった時点で
日本に対して劣位であることは確定している
サプライチェーンから外しても何の問題もない

アメリカ様が中国とレッドチーム入りした韓国を干せって命令してくるんだから
戦後レジュームに逆らえないパヨクマスコミも言うことを聞くしかないわな
923巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 04:06:36.47ID:dwcQAkAc0
うんなので韓国とサムスンは中国にあげて円満解決だと思う、あとはチベットとかウイグルみたいに中国が好きにすれば良いし、半島の難民だきゃ出さないでね
924ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:07:27.71ID:XWpZVN+/0
>>922
だからそれ日本企業が損しただけなんだってw
本当に何も見えてないな
925巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 04:08:49.87ID:dwcQAkAc0
>>924 大きなお世話
926ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:10:10.95ID:L6KVZjgN0
短い命だった
さようならシナカスさん
927ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:10:55.34ID:8WZrQJeM0
習近平、すごいかもな。
尊敬するわ。


地方政府の力、ザックリ落とすのが目的だろ。
それで、中央集権にしようとしてる。

これはすごい国になるかもしれん。
928巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/01/19(水) 04:11:12.15ID:dwcQAkAc0
戦略物資が後で北朝鮮やイランの核施設から見付かるのとか困る、日本の所為にされる。

寧ろ其がムンの目的だったりするし。
929ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:11:26.71ID:DXZqO16d0
>>921
破たんはしない
中国は北朝鮮化するだけ
中国共産党の上層部が賢ければそれしか生き残る方法はないと理解できるはず
破たんするとすれば、ここに出入りしている五毛のように中国スゴイ!のプロパガンダで
虚像に支配され、現実が追い付かなくなったとき
その時は旧ソ連のように解体、分割されることになる

臥薪嘗胆で耐えに耐えて、雌伏の時を過ごし
アメリカとその同盟国がSDGs、緊縮財政、少子高齢化で破滅するのを待つしかない
930ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:13:08.43ID:jS5XoFiL0
>>915
駐日大使が1年以上不在になってレッドチーム入りする覚悟も必要
ついでに最新鋭武器のブラックボックスも開けて解析して手土産だ
931ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:21:19.81ID:UKbyZYwL0
第二の武漢ウィルスくるな、これは。
932ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:23:59.95ID:Bjq7OWH40
10年以上前からそんな本出しまくってるけど一向に破綻しないだが
寧ろ国力倍々ゲームで増えてるし
933ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:24:29.94ID:8WZrQJeM0
経済を使って、地方政府の力を解体しようとしてるんだろ
この規模の国で、中央集権は最強


すごい国だよ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:25:20.61ID:Bjq7OWH40
世界の経済成長が2%で4%の経済成長してるし0%の日本の方がやヴぁいよ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:25:49.74ID:DXZqO16d0
いい加減ネトウヨ連呼の五毛は現実みようぜ

今の世界で中国叩きを主導しているのはネトウヨではありません
アメリカのポリコレリベラルとその下僕である日本のパヨクマスコミです
ネトウヨはマスコミ内にはいないし、いても発言権はありません

五毛はパヨクに背後から斬りかかられてる
その現実をいい加減認めるよう
936ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:29:02.33ID:Bjq7OWH40
>>935
米議会は中国叩きで一致してるし認識間違ってると思う
937ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:30:20.93ID:XAvGxp7F0
戦狼外交は流石に狭量過ぎんだよなぁ
選挙が機能してる国なら反中勢力増加に傾くのは必至、ヘイト売り杉だもの

胡錦涛時代くらいダンマリ欺瞞でやってるのが狡猾
938ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:34:36.03ID:DXZqO16d0
>>915
ごく短期的には目先の取引相手を無視するわけだから損するのは当たり前
ただ結局どこかが日本の製造装置と素材を使って作るだけだから何の問題もない
ジャパンディスカウントを繰り返す奴らの言うように本当に日本が貧しくなっているのなら
それこそその安い労働力目当てで日本に製造工場が帰ってくるだけだからそれこそ何の問題もない

というかここにいる木っ端在日って中国に加担してるのなw
ただでさえ文在寅がレッドチーム入りしたとみなされてアメリカから嫌われてるのに、
さらに韓国経済は制裁受けるわ
半導体製造においても台湾が優遇されてますます韓国は冷遇される
939ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:41:22.35ID:DXZqO16d0
マスコミの上級パヨクはアメリカ様の命令で中国叩きをする方向に転換したんだから
末端も従った方がいいんじゃね?w

中国ヨイショするついでにドサクサで韓流擁護とかちょっと軽率すぎだろ
まーた韓国が中国に戦略物資横流しするのかとアメリカ様から睨まれる
940ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:50:09.61ID:DXZqO16d0
>>936
その認識は一緒だけどな
トランプ落として民主党政権になればアメリカは親中になると
五毛と日本のネトウヨパヨクみんなが勘違いしてたってだけの話で

実は中国にとってチャンスがあったのはそれなりに自分の意思で動いてた気分屋のトランプのほうで
グローバルエリート、ポリコレリベラル主体の米民主党政権では取り付く島もなくなった
日本のパヨクマスコミも連日のように中国叩きやり始めてるしな
941ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:52:25.90ID:vWKOHahC0
お腹が空いたら子供を食べればよい国
942ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:56:24.14ID:nwWgpGyr0
>>938
科学技術競争力が落ちてるんだよね。収益性の高いAI等では日本は惨敗してるから、
日本が労働コストで勝負するにはそれこそ、バングラディシュ等まで、
国民が貧しくなる覚悟があるかという話になるのでは。
943ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:56:57.63ID:jF5taFu/0
米軽飛行機メーカー、大株主の中国企業を提訴 技術盗用で ヤマハの買収交渉も妨害か
https://www.epochtimes.jp/p/2021/07/76005.html

https://www.wsj.com/articles/chinese-investment-in-u-s-plane-maker-draws-fbi-national-security-reviews-11642507206?mod=hp_lead_pos12
944ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 04:57:55.99ID:jF5taFu/0
https://www.wsj.com/articles/u-s-aims-sanctions-at-pro-russian-separatists-as-antony-blinken-plans-ukraine-russia-meetings-11642529955?mod=hp_lead_pos6

https://www.justice.gov/usao-edny/pr/us-citizen-charged-conspiring-provide-electronic-equipment-and-technology-government

半島関係も絡むから・・。

パヨク達終了WWWWW
945ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:00:01.24ID:uhuHNsIL0
ぶっ飛ぶぶっ飛ぶ言われててそんな事はない

って無理やり維持してたのかな?
946ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:01:51.84ID:DPwIPy7q0
>>552
大分、死んでしまうんだろうなあ
947ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:03:00.04ID:jF5taFu/0
https://eurasiantimes.com/russia-says-its-orion-uav-has-fighter-like-capabilities-can-shoot-down-drones-in-air-to-air-combat-watch/

こりゃ沖縄に又来るのか・・。

北海道もロシアに占領されるかもな・・。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:08:14.07ID:DZ81fI9H0
>>90
黒竜江省 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%AB%9C%E6%B1%9F%E7%9C%81
中国の重要な食糧生産基地のひとつでもあり、良質な黒豆(黒大豆)、大豆、小豆が栽培されている。
大慶油田が発見されるなど中国の工業化に大きな役割
949ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:15:24.17ID:5aoXtQZj0
やっぱ不動産バブルってどの国でもやべーな
950名無し募集中。。。
2022/01/19(水) 05:15:50.01ID:V2c53Z630
ついにシナチクと戦争かぁ、楽しみ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:17:32.67ID:O+35kQc50
崩壊する時は一気にイキそう
ソ連の時もそうだった
952ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:17:53.30ID:DXZqO16d0
>>942
意味不明
そもそも韓国にしろアメリカにしろ対日貿易赤字をずっと続けてる
日本の輸出内容はほぼ全てハイテク関連

GAFAが情報産業を席巻してる現実認識には異論はないが、社会にはびこってるなんちゃってAIはともかく
アメリカにあった本物のAIは「フェミニストは地獄の業火に焼かれて死ぬべき」とか発言するようになって
脳みそクチュクチュされて殺されてしまったじゃないか
953ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:19:02.62ID:6/GMLALO0
なお日本の地方自治体はさらに終わってる模様
954ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:19:57.69ID:oiAAOk1o0
五毛早く六毛になるといいな…w
955ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:21:24.39ID:/xzsHJOZ0
パヨク連呼の恥ずかしいプヨクw
956ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:29:12.07ID:jF5taFu/0
>>955

お困りのようですねぇ
徹底的に追い込みを駆けるよWWWWWWW

米、中国アリババのクラウド事業調査 安保リスク巡り=関係筋
https://jp.reuters.com/article/usa-china-alibaba-cloud-idJPKBN2JS1KF
957ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:30:43.97ID:jF5taFu/0
北朝鮮とイランでロシアも行きまーすWWW

https://www.justice.gov/opa/pr/us-citizen-charged-conspiring-provide-electronic-equipment-and-technology-government-iran

https://www.fbi.gov/contact-us/field-offices/miami/news/press-releases/south-florida-residents-sentenced-for-illegally-exporting-controlled-items-to-libya
958ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:32:40.31ID:DXZqO16d0
Google検索なんかも劣化の一途だしな
もともとほしい情報が中々ヒットしないようになってきてた状況下で
さらにイデオロギーを根拠にした検閲までやらかすようになってしまった
ググれカスの時代からググったらカスの時代へ

年齢性別人種問わず、天才なら誰でも受け入れるという姿勢だったのが
入り込んだマイノリティが身内を優遇する体制へと入れ替える
google内でも明らかにそういう現象が起きていて、尖った天才エンジニアがはじき出されてる
959ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:32:59.42ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/usao-sdga/pr/georgia-company-and-owner-sentenced-role-scheme-evade-us-national-security-trade

北朝鮮のミサイル絡みだから
https://www.justice.gov/usao-cdca/pr/engineer-sentenced-over-5-years-prison-conspiring-illegally-export-china-semiconductor
960ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:34:45.59ID:jF5taFu/0
>>958

ググれカスの時代からググったらカスの時代へ

お困りの様ですねWWWW

https://www.justice.gov/opa/pr/three-former-us-intelligence-community-and-military-personnel-agree-pay-more-168-million
961ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:35:28.21ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/united-states-citizen-pleads-guilty-conspiring-assist-north-korea-evading-sanctions

https://www.justice.gov/opa/pr/huawei-cfo-wanzhou-meng-admits-misleading-global-financial-institution
962ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:37:06.30ID:zUyBF6Lm0
クソ日本よりはマシだろ
テメーラマヌケクソ日本国民バカばっかだもんな
お前だよクズ
マジ終わってんな後進国
老害だらけバカ若者
クズ公務員
死ねやクソ日本
963ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:38:53.81ID:jF5taFu/0
>>962

更に追い込みを駆けるよ・。
どんどん撃ちなさいよ・・。

お困りなのはわかっているからWWWW

https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-forfeiture-oil-tanker-used-violate-sanctions-against
964ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:39:55.40ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/usao-edny/pr/nine-individuals-charged-superseding-indictment-conspiring-act-illegal-agents-people-s
965ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:40:55.68ID:jF5taFu/0
地獄の果てまで徹底的に追い込みを駆けるからな・。
https://home.treasury.gov/news/press-releases/jy0555

https://home.treasury.gov/news/press-releases/jy0558
966ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:47:55.25ID:/xzsHJOZ0
ネトプヨはほんとキチガイだな、かわいそうに…
967ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:50:12.40ID:jF5taFu/0
https://www.timesofisrael.com/10-israelis-set-to-be-indicted-for-illegally-exporting-missiles-to-china/
968ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:50:15.32ID:DXZqO16d0
アリババとか単なるアマゾンのパクリだよな
アメリカが中国を優遇してきた流れで、中国の国内IT企業が保護されてきた
アマゾンとか実態はただの倉庫業とネット通販の組み合わせで誰でもパクれるけど
そこはアメリカ様の政治力で先んじて世界市場を席巻
税金も払わずにのうのうと世界中で暴利をむさぼってきた

他の国がアメリカの力に飲まれて、優遇されてきた中国が伸びただけなのに
自分たちの力だけで成長したと勘違いした末路
969ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:52:35.04ID:jF5taFu/0
>>966

ネタが尽きたら
お前も終わりだよな・・。
https://www.justice.gov/opa/pr/us-citizen-charged-conspiring-provide-electronic-equipment-and-technology-government-iran

https://www.justice.gov/opa/pr/south-florida-residents-sentenced-illegally-exporting-controlled-items-libya
970ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:54:18.48ID:jF5taFu/0
買収まで犯罪を揉み消そうをしていたらかなぁWWWWWWW
https://www.justice.gov/opa/pr/jury-convicts-chinese-intelligence-officer-espionage-crimes-attempting-steal-trade-secrets
971ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:56:47.41ID:jF5taFu/0
知らんと思っていたのか・・。

https://www.justice.gov/opa/pr/nine-individuals-charged-superseding-indictment-conspiring-act-illegal-agents-people-s

https://www.justice.gov/opa/pr/former-advisor-presidential-candidate-among-three-defendants-charged-acting-agents-foreign
972ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 05:59:06.23ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/opa/pr/four-chinese-nationals-working-ministry-state-security-charged-global-computer-intrusion

沖縄のダイビングショップ・・。あれは誰なのかねぇWWWWWW
https://www.justice.gov/opa/pr/chinese-national-sentenced-more-three-years-federal-prison-attempting-illegally-export
973ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:02:55.92ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/opa/pr/chinese-national-pleads-guilty-illegal-exports-northwestern-polytechnical-university

さんざん虐められたかなぁ・・。

どうやって追い込みを駆けようかなぁWWWWWW
974ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:08:50.57ID:jF5taFu/0
Chinese man accused of illegal exports to Iran

@YouTube

975ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:11:28.67ID:jF5taFu/0
Long Island Company Accused Of Selling Illegal Chinese-Made Security Gear To U.S. Government

@YouTube

976ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:13:19.06ID:jF5taFu/0
Inside China's brutal dog meat trade where 10 million dogs a year are killed, cooked and eaten

@YouTube

977ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:15:08.11ID:jF5taFu/0

@YouTube



楽しみだなぁ・・。
978ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:19:34.71ID:gEowM4rg0
京都市も同じく財政破綻
職員はもう出勤出来ない
979ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:21:59.33ID:Ty5kVr610
もう戦争しかないだろ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:23:08.34ID:j+SScGcv0
>>979

♪おなら、ぷ~w

    -

- 第1回・日中佐官級オンライン交流会の開催について _ 2021年10月29日
https://www.spf.org/china/news/20211029.html

「オンライン交流会には、日本側から防衛省・自衛隊の佐官級幹部14名と、
中国側から軍の対外交流の担当窓口である中央軍事委員会国際軍事合作弁公室の責任者をはじめ、
人民解放軍の将校14名及び日中双方の事業関係者など、合計40余名が出席しました」
「最後に、双方の団長による総括が行われました。
新しい試みとなる本オンライン交流会の開催を高く評価し、
ポストコロナでの直接交流の早期再開に期待を寄せました」
     _

・日本側の会場風景。
(中国側の発言に対して、自衛隊幹部たちが拍手している)
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2  [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚
981ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:25:49.05ID:jF5taFu/0
大変な事になったなぁ・・。

イエメン空爆、約20人死亡 UAE首都攻撃に報復か サウジ連合軍
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415612
982ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:26:37.99ID:Bjq7OWH40
>>980
口先だけのネトウヨと現実的な自衛隊員の違いやな
真っ先に死地に赴くんだから
983ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:27:03.22ID:jF5taFu/0
https://asia.nikkei.com/Spotlight/Iran-tensions/US-imposes-sanctions-on-companies-in-Iran-China-and-UAE
984ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:28:29.56ID:jF5taFu/0
中国、UAEの港で極秘の施設建設 米の圧力で工事中止
2021.11.21 Sun posted at 14:35 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35179766.html

テルアビブを敵に回したからなぁWWWWWWWWW
985ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:31:08.70ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/opa/pr/us-citizen-charged-conspiring-provide-electronic-equipment-and-technology-government-iran

知らないと思ってたのか??

https://www.justice.gov/opa/pr/former-air-war-college-professor-pleads-guilty-making-false-statements-about-relationship
986ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:31:24.90ID:E6z/T6TW0
なん十年同じことを言ってるんだよw
987ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:31:54.17ID:jF5taFu/0

@YouTube

988ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:33:21.47ID:jF5taFu/0
ロシア人職員を書類送検 軍事関連文献を不正入手か

@YouTube



>>986

北方で革命か・。

無いなWWWWW
989ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:35:43.69ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/opa/pr/united-states-seizes-oil-tanker-used-violate-sanctions-against-north-korea

何も知らないのはお前だよWWWW
https://www.justice.gov/opa/pr/electrical-engineer-sentenced-more-five-years-prison-conspiring-illegally-export-china
990ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:37:28.06ID:jF5taFu/0
https://www.justice.gov/opa/pr/electrical-engineer-sentenced-more-five-years-prison-conspiring-illegally-export-china

https://www.justice.gov/opa/pr/nine-individuals-charged-superseding-indictment-conspiring-act-illegal-agents-people-s
991ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:40:51.15ID:uO/vl5jv0
ダムもバブルもちっとも崩壊しないなw
992ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:46:04.56ID:jF5taFu/0
米弾道ミサイル原潜、異例のグアム寄港 中国や北朝鮮にメッセージか
https://www.cnn.co.jp/usa/35182213.html
993ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:47:02.53ID:jF5taFu/0
「ロンギヌスの槍」か?米軍が密かに開発する超兵器の正体
https://myjitsu.jp/archives/75948
994ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:48:51.25ID:6e4bRK7p0
>>1
黄巾の乱来いよ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:49:31.04ID:jF5taFu/0
北朝鮮ハッカー集団、昨年約4億ドルの仮想通貨を窃盗=米企業報告書
https://www.epochtimes.jp/p/2022/01/84933.html
996ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:51:15.48ID:jF5taFu/0
米、中国情報部員を逮捕・起訴、航空宇宙技術を狙う中国スパイ網
https://www.epochtimes.jp/p/2018/10/36996.html
997ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:55:37.45ID:jF5taFu/0
韓国防衛産業の新たな歴史、4兆ウォン台のミサイル「天弓2」輸出確定
https://news.yahoo.co.jp/articles/be33d3e251f22a657da53f8f4f8fceceef8f911f

韓国は終わったなWWWWWWW
998ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 06:58:59.07ID:jF5taFu/0
韓国型パトリオット、4兆ウォン台の輸出…文大統領-UAE皇太子の会談は不発
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfc2d19d81324db3ade98f57a548f63685b6a89

日本を出し抜けると思って逆に締められたねぇWWWWW
999ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 07:05:16.56ID:jF5taFu/0
イランと韓国 石油とフッ化水素 瀬取り密約

@YouTube



韓国は大変な事になったなぁ(棒
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 07:07:14.85ID:KMVxsiKF0
>>132
もちろん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 8分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニュース



lud20250408041620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642496309/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 ★2 [ごまカンパチ★]YouTube動画>11本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 [ごまカンパチ★]
【財政破綻】日本国債、買う人が居なくて事実上のショックが起きていると日経新聞が報じてしまう
【中国を刺激しないため名指しせず】政府がHuaweiの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかったため事実上の排除へ★4
【中国メディア】日本の学者が史料寄贈、日本軍による「偽札」を利用した財産略奪の事実を証明 [3/27] [ばーど★]
政府が中国に「尖閣領有主張するサイト」の削除要求 同サイトは「日本が盗んだ」と事実無根の主張 [Felis silvestris catus★]
米国は中国に「事実上の宣戦布告」 日本は絶対中国側に付いてはならない ネット「韓国を切ったらアメリカについてやる [Felis silvestris catus★]
韓国ムンJ民大統領、中国でゴミみたいな扱いを受け韓国世論が大変なことに
【韓経】日本「技術先進国で集まり中国規制しよう」事実上中国製ドローンの購入を禁止 米国と足並みを合わせる [09/28] [新種のホケモン★]
【俳優】つるの剛士が語る「僕が尖閣問題をつぶやくワケ」「事実上の攻撃を受けてるのに伝えようとしないマスコミにも大きな責任」★2 [muffin★]
【野球】東京五輪での野球復活が事実上決定、熊崎コミッショナー「大変喜ばしい」
【海外】中国政府がウイグル人に強制する「不妊手術」 戦慄の実態が明らかに[07/02] ©bbspink.com
世界のパートナーはアメリカから中国に?...USAID凍結直後のカンボジアで何が起きたのか
もし日本政府が「明日から中国の支配下に入ります」って言ったら、大規模な反対デモ起こると思う?
アイスホッケー中屋敷選手の週刊誌報道、所属チームが状況報告「事実であれば、大変大きな問題」 [征夷大将軍★]
おい、東京都感染者数減ったけど大変な事実に気づいたぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大変な事に気付いてしまった。アニメも声優もこの世のあらゆるもの、文明は全部おっさん・おっさんの金玉から作り出した物という事実に…
中国で誘拐されかけたことあるけど質問ある?
大変!中国が日本を拠点に麻薬を密輸してたわ
東京に近いほど、中国語に近いという事実。
中国・韓国は反日国 この事実を忘れてはならない
大変!GMPDな中国アイドルが日本デビューよ!
岡山理科大学←こいつが中国地方最難関私大という事実
台風14号 九州地方・中国地方が豪雨で三連休は大変な予想
【画像】中国地方政府の隠れ債務1300兆円 どうすんだこれ・・・
【人権】中国/新疆ウイグルの「収容施設」、情報はほぼ事実 英政府
中国、1億人の農村戸籍者に都市戸籍を付与。各地方政府で争奪戦へ
沖縄タイムス「中国政府から資金提供を受けている事実はない。訂正しろ!」
中国が台湾代表を事実上追放-民主主義世界への入り口だった香港で [きつねうどん★]
中国のレアアース輸出が事実上停止!…大した影響力は無いため株価に影響与えず
中国人留学生による「被害者50人、史上最悪の性犯罪」…英国で騒然 [3/10] [昆虫図鑑★]
【速報】日経世論調査 中国製機器の事実上排除「評価する」61% さよならファーウェイ
【🇨🇳】中国外務省「事実ではない」…豪軍機へのレーザー照射を否定 [ぐれ★]
【失望砲】米トランプ大統領「現行犯だ。中国には大変がっかりだ」 中国が北朝鮮に石油輸出
高い技術力は「揺るぎない事実」なのに! なぜ日本はスマホで負けたのか=中国 ★5 [HAIKI★]
【中国】えっ、ウソ!? 日本人はサケを刺身や寿司で食べない・・・中国人には驚きの事実 [9/27]
【サヨク悲報】 本日から中国で「パスワード法」が成立 TikTokなどのパスワードが中国共産党にダダ漏れに
【中国大好きネトウヨ/いつもの沈黙】「中国に戻れば死刑」豪へ逃げた中国人スパイが暴露する衝撃事実
【中国経済】中国、景気刺激策として地方政府に6兆元債務スワップ容認も-関係者 [エリオット★]
【中国メディア】中国で繰り返された「農民の反乱からの王朝転覆」、なぜ日本では起きなかったのか★5 [9/3] [Ikh★]
【日中】林官房長官『事実と異なり遺憾、直ちに削除要請』石破総理と王毅外相面会の中国発表文[03/24] [シャチ★]
【護衛艦の空母化】中国外務省「日本側が専守防衛を守り行動するよう望む」→ 岩屋防衛大臣「中国の活動が活発であることは事実」
【テレビ】坂上忍、北京五輪閉幕で「平和の祭典と言っておきながら中国で開催する違和感をぬぐうことができなかった」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】鳩山由紀夫「米軍が中国軍に負けるのは周知の事実である。米中戦争を起こすのは愚かだ」 バカウヨ、無事ブチ切れwwwww
【中国】拉致、麻酔薬、歴史戦…中国の亡命外交官が明かした衝撃の事実 日本政府の移民政策を見て中国共産党がほくそ笑んでいる[3/25]
「なぜ中国人は、日本が好きなのか」…中国で10万部売り上げる月刊誌『知日』を創刊した在日中国人教授が指摘する「中国人の心理」
【話題】緊急事態への対処能力はその国の戦争遂行能力と一致!新型コロナウイルスの猛威が証明した『日本は中国の“属国”』という事実 ©bbspink.com
【国際】中国のショッピングセンターで展示「世界一悲しいホッキョクグマ」 救出キャンペーンに100万人以上の署名 各国で怒りの声続く
【ミンスサポ憤死】麻生「民度が違う」発言に中国ネット「これは事実」「納得」 ネット「日本共産党と北朝鮮シンパが発狂するぞ」 [Felis silvestris catus★]
【大気汚染】 「中国発の原因があるのは事実」 = 韓国外相 [03/07]
【速報】 中国終了、ファーウェイ売上1兆3000億急減、これから米国の技術や特許も使用困難に
【読売テレビ】トランプ氏と中国が手を組むシナリオも…中国で削除された習近平側近による“台湾統一戦略”に関する文章を入手 [1/22] [ばーど★]
俺だけレベルアップ~で思ったけど、これから作風は日本風なのに登場人物は韓国名や中国名なアニメゲームばかりになったら嫌だな
【防衛】中国海軍、海自能力より大幅優位 米機関報告書「尖閣圧倒のシナリオ」 [夜のけいちゃん★]
事実上の準優勝は高岡商でしたね(笑)
【事実上の】仙台育英vs下関国際【一回戦】 Part2
「後輩いじめ」TKO木下さん、松竹芸能が事実上の解雇!★2
IMF「日本政府が財政破綻しても救済しない。まずは自助」
これを機に乃木坂の「事実上の恋愛禁止」は撤廃されるべきだよな
自民で「事実上の移民」と反発も 外国人労働者拡大 [ひよこ★]
【国際】シリア政権、「事実上の国家分裂を容認も」[05/25] 
【経済協力】南北首脳会談、訪朝団にサムスンの事実上のトップら随行
すでに12歳以上の全対象人口の8割以上が1回目接種を終えているという事実
韓国が死刑執行を停止し、事実上の死刑廃止国になった理由がこちら
NATOが事実上の参戦 早期警戒管制機と戦闘機がウクライナ領空で作戦行動
【政治】自民、船田改憲本部長交代へ 事実上の更迭 後任に森元法相
02:37:53 up 89 days, 3:36, 0 users, load average: 12.17, 12.49, 13.03

in 2.1794719696045 sec @2.1794719696045@0b7 on 071515