◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛知県】奥三河で駆除されたシカ、ライオンたちのごちそうに 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642489687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2022/01/18(火) 16:08:07.22ID:XcFKYB5h9
https://www.chunichi.co.jp/article/402416
奥三河で駆除されたシカ、ライオンたちのごちそうに 豊橋の動物園で取り組み本格化

愛知県豊橋市の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で、県内の山間部で有害鳥獣として駆除されたシカを、猛獣の餌にする「屠体給餌(とたいきゅうじ)」が本格化している。駆除後、廃棄されている現状の中、シカ肉を処理する施設が同県東栄町に誕生したことがきっかけ。他県の動物園からも問い合わせがあり、命を次の命につないでいく東三河発の取り組みが広がりそうだ。

(リンク先に続きあり)

 (昆野夏子、写真も)

2022年1月18日 16時00分 (1月18日 16時00分更新)
中日新聞
2ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:08:59.81ID:b6BItGM70
奥三河にライオン放てば手間省けるのに
3ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:01.65ID:J+7P1q0V0
うますぎちゃってどーしよ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:08.55ID:j3ERSipo0
ウマー
5ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:18.71ID:ujUthxEX0
動物園の動物って何処から買うの?
6ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:33.59ID:8U4FxXRq0
アニマールライオンさん

7ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:35.63ID:PupzKDl20
シカでした😝
8ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:39.45ID:bEgUYVbr0
よく駆除すると「可哀想」とか「命を軽視してる」とかいうバカがいるけど
お前の家の近所にイノシシやサルやシカが出て畑や田んぼや庭を荒らしてみろ
駆除する意味が分かるから
9ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:46.99ID:LOlhTfDo0
キョンも捕まえてエサにしよう
10ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:47.43ID:8PWTK9+g0
「牛肉の方がいいな」
11ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:50.39ID:d20tzTOQ0
奈良でシカ殺したら死刑になるんや・・・
昔の話やけどな
12ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:09:53.91ID:jmYlNtEI0
シシ肉は食えないのかな
13ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:10:00.53ID:X1Xu3ADG0
クマー
14ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:10:40.37ID:jcyftXw00
鹿肉って贅沢だろ。
犬でも食わせてろ。
15ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:10:42.87ID:W8ArbF7A0
命を次の命ってw 
餌代が浮くとかそういうレベルなんだろう?実際は
きれい事言ってんじゃねえよ、アホ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:10:57.94ID:VAc1sf5s0
こんな事が許されるのか??反吐が出る!
日本衰退の主犯を餌にしなければならない!
17ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:11:03.56ID:VMU/OPbj0
セコいな黒毛和牛食わしてやれよ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:11:07.84ID:iDrgaiGj0
ジビエとして流通させられないなら
エサにして有効活用すれば文句はないよな
肉食獣も食わないと死ぬんだから
19ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:11:19.21ID:8TSRExuc0
シシ肉うまいじゃん
20ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:11:49.03ID:wQCURoYE0
シカウマー
21ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:11:56.86ID:PTIW/Zzj0
ライオン「鹿肉Uber eats」
22ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:11:57.23ID:KuXRQoOb0
今の俺は冬のライオン♪
23ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:12:52.32ID:439YNnLk0
寄生虫とか大丈夫なん?
24ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:13:01.95ID:04trtt3K0
寄生虫や感染症は大丈夫なのか?
25ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:13:33.12ID:3kx3QnMp0
寄生虫だらけ
ライオンは食わないし別にいいのか
26ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:13:42.08ID:LVY7RxMn0
>>23
ライオンに虫下し飲ませてるんじゃないかな?
27ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:14:19.36ID:KA+AvRJN0
加工してドッグフードキャットフードとかにならんのかな
28ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:14:24.87ID:5lGIfYAl0
イイハナシダナー
T_T
29ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:14:26.57ID:RJjc5W9h0
>>12
豚コレラの問題で流通してねーんじゃねーかな
30ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:14:37.21ID:8nlTamFQ0
人間には喰わせないの?
31ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:14:39.58ID:kPv+BOYP0
ジビエってウイルスとか菌とか寄生虫とか危険とかよく聞くけど
人間以外の動物は食べても大丈夫なのね
人間って弱い動物すぎないか
32ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:15:01.01ID:EevnBx/X
>>1
これは非常にいい取り組みじゃないか(´・ω・`)
33ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:15:16.47ID:d20tzTOQ0
そもそもアフリカで生肉食ってる連中なんだから寄生虫なんて心配無用だろw
34ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:15:17.83ID:YgXMXBUs0
罠で生け捕ったアライグマとかそのまま肉食獣の檻に放てば良い見せ物になるのに
35ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:15:22.21ID:PQHAkZ6L0
奥三河だけど昔はシカの刺身食べたぞ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:15:41.51ID:MQQwO7LJ0
>>16
お前ら
チョンをなwww
自虐ネタかwww
37ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:15:45.36ID:ntDwpvXc0
生きたまま捕まえて見世物にしたら非難殺到だろうしなぁ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:16:09.34ID:pLs55qYr0
鉛弾は中毒になりやすい
他の弾なら安全
地域に駆除専門官を置いたら良いのに
39ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:16:44.15ID:XNdNpx2e0
鹿猪を駆除するのも面倒くさいから区域封鎖した後に
一定期間、ライオンたちを放しちゃったら?w
40ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:17:02.14ID:5T2f4mMm0
怪しいお肉セシウムさん
41ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:17:32.96ID:ATRNmd7i0
捕まえて即ライオンの檻に放り込めばいいのに
42ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:17:35.82ID:Eo17a84L0
蛭の拡散
43ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:17:59.63ID:W8ArbF7A0
>>31
おれ、熊の刺身くったことあるよ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:18:11.37ID:j6vkWs7P0
>>35
刺し身とか大丈夫なんか?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:18:30.58ID:gTwYs/Vf0
でっかい猫は肉を加熱したら食うのかな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:18:36.56ID:AelC9tHL0
>>23
冷凍処理とかするから大丈夫と聞いたがめちゃくちゃ手間かかるらしいよ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:18:49.28ID:WwhAdYxC0
>>15
バカ。
屠体給餌は、野生の動物を与えるわけだから、病原菌や寄生虫を駆除するため、内臓や頭部を取り除いた上で低温殺菌するなど、
ジビエ料理の下ごしらえぐらい手間と金がかかる。
日常的に抗生物質を与えるなどして、病気予防が万全な食肉用の動物や廃鶏を与える方がよっぽど安上がり。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:18:49.43ID:Q7hkua/80
シカタナイネ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:19:01.30ID:PeNypTE80
生き餌じゃないなら良いだろ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:19:54.33ID:9L4xS/Rh0
ライオンも牛肉の方が好きだろうに
51ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:20:06.71ID:mRL5vgpY0
命をつないでいく?
52ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:20:08.98ID:uNEEmzr10
命は大事だからこそ有効活用しないといけないよな
53ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:20:46.74ID:9CTm0l//0
>>9
キ→チ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:03.69ID:6Ng9MPjW0
ライオンは死骸でも食うのか
55ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:04.76ID:yESnVMrb0
ウチの近所のアホ犬、アホ猫も餌にして下さい。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:08.05ID:iBIXpMoB0
割にいい動物園だけど、田舎だからか知名度が低い
57ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:28.38ID:eCj44koIO
寄生虫とか感染がとか
それこそイベルメクチンだろ

人間用には効果は怪しいが
同じ愛知で河村が今治験やってるけどな
58ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:38.51ID:8vscYrQA0
>>1
> 奥三河では年に二千頭ほどのシカが有害鳥獣として駆除されるが、

すげぇな
そんなにたくさん鹿がいるのか
59ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:42.64ID:xFQ8QvoM0
これこそがSDGs
60ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:43.40ID:WMqrex6v0
てことは、ライオンを奥三河に放したほうがシカの駆除が進むんじゃね・・・
61ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:45.16ID:TEbCO3ru0
海獣や草食動物のエサ代に困ってんだよ
水族館とか動物園はな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:48.87ID:7hWywefv0
>>53
→ガ
63ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:52.15ID:AelC9tHL0
月100頭動物用に処理できるのはすごいな

http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/8805
64ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:22:25.10ID:iDrgaiGj0
猿も食わせてやってくれ
あいつら完全に調子に乗ってるから
65ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:22:31.11ID:8nlTamFQ0
普段は何喰わせてるんだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:22:51.47ID:26jfNUy/0
犬や猫も保健所で殺すならライオンにあげろよ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:22:58.33ID:sjMdmtsr0
死刑囚も放り投げとけよ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:23:08.81ID:s0Ji1fGc0
>>1
食品ロスを減らす取り組みだから称賛すべきだね
69ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:23:10.42ID:eCj44koIO
>>45
猫舌だから冷ましてからのほうがいい
70ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:23:18.23ID:9CTm0l//0
>>16
あへと濃い墨チョンたちのことかな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:23:25.77ID:1MgY+8940
姥捨て山が有れば完璧
72ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:23:29.01ID:001LcWLw0
ライオン「また鹿かぁ」
73ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:23:58.48ID:D0vHlN/B0
>>60
お前あたまいいな!
74ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:24:26.32ID:MwFMKpQG0
これいいな
75ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:24:40.98ID:PQHAkZ6L0
>>44
馬刺の感覚
血抜きの上手い人がやるとほんと旨い
76ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:24:45.32ID:HSzju2HP0
うまい手だね
やり手なやつがいたものだな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:25:31.61ID:CGaZotRn0
良いアイデア
東京にいる狸とかハクビジンとかも捕まえてえさにしよう
78ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:25:31.95ID:rvl6B7Yy0
害獣として駆除したあとの使い道がない場合は
山の中でそのまま埋めてしまうんだっけか
これはいい活用方法だと思う

あと鹿の角は犬に与えると喜ぶと聞いた事があるし
行き場のない肉をジャーキーに加工したりするのもいいんじゃないかな
79ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:26:13.97ID:XOCqc6si0
そもそもオオカミが絶滅したのが問題
80ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:26:40.31ID:nyaQdRfBO
>>31
逆のパターンもあるから一概に人間が弱いとは言い切れない
81ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:27:10.66ID:L3cRs5Yh0
自分で狩るようにしつけないとだめだよ。
オスは寝てるだけって説も実証してほしいし。
というわけでライオンの方を奥三河へ。
82ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:27:41.05ID:eCj44koIO
野生のライオン他

動物にも好みあって
牛肉好きから馬肉からライオンの中だけでも個体によって好みは違う
83ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:28:13.17ID:5sxS+Tcl0
三河みたいな僻地に奥も手前もないだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:28:14.40ID:ZfYIwhY+0
>>15
普通に考えたら高くつくと思うよ
ジビエって美味しいけど高いじゃん

動物園のライオンになんの処理もしてないリスクのある食べ物なんて与えないと思う
85ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:29:08.53ID:nYwOFMjt0
日本は死刑執行後の死刑囚の遺体は、大学医学部の学生の解剖実習に使われる。

女学生はキャーキャー言いながら男囚のマラを解剖し、男子学生は女囚のマンコを覗き込む。
86ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:29:21.08ID:iDrgaiGj0
殺処分が非難されるのなら
野獣と肉食獣の
混合飼育という名目ならいいんじゃないかな
食べちゃうのは仕方がない
それが自然だもの
87ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:29:53.70ID:7fY72EZI0
千葉県産のキョンもよろしくお願いします
あいつら夜中にデカい声で鳴くし、車の前に飛び出してくるわでマジ害獣
88ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:30:01.46ID:sXDD0NQu0
>>15
んなわけないだろ、アホ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:30:07.89ID:zI/uaSQw0
キョンとハクビシンとカラスもお願い(´・ω・`)
90ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:30:08.98ID:001LcWLw0
>>84
内蔵と血を抜いた状態で丸ごとぽんと与えれば良さそうだけどね
91ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:31:05.31ID:nYwOFMjt0
たしか支那の動物園では、生きたままのシカやイノシシをライオンの前に放り込み。

それを安全なバスに乗せた客の見世物にしてるんだよな。
92ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:31:10.01ID:Tbbup5FL0
ほんとにほんとにほんとにほんとに
93ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:31:23.84ID:ooYourVd0
豊橋の動物園はいろいろリニューアルしてすごく良くなってびっくりした
上手に宣伝したらかなり客呼べる人気動物園になりすそうなのに
近くの市にある蒲郡水族館が小さくても工夫して人気水族館になってるから頑張ってほしい
94ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:31:29.64ID:fPAp+JTH0
>>60
ヒグマを放してるんだけど
エゾシカが減らない
95ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:31:49.45ID:IoTJSEcn0
パクパクシカジカ
96ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:32:13.34ID:djzxQQOl0
哺乳類を殺したり食べたりするのはそろそろやめた方がいいと思うんだな
97ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:32:38.37ID:nyaQdRfBO
>>44
昔は馬刺しのように鹿刺しは良く食べられた
今も法律での規制はない
けど、肝炎へのリスクがあるって事が分かってからは
常識ある店と常識ある人は鹿を生で食べようとは思わない
98ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:33:18.12ID:g5cbKASu0
奥三河と群馬てどっちが都会なの?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:33:24.92ID:yqPN3xOV0
鹿でも猪でも俺にくれ食うから
100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:33:53.44ID:nYwOFMjt0
水族館でも飼育してる魚が増えすぎたら、客のいない夜に水族館員が釣って刺身にして食ってると思う。
 
101ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:34:18.22ID:WwhAdYxC0
>>90
60度のお湯で低温殺菌必須。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:34:36.95ID:anTumU0p0
自殺した人は……
ライオンの餌はやっぱりダメなのかな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:36:10.83ID:8vscYrQA0
>>84
> わなにかかったシカは一日五頭ほど施設に運搬され、内臓を取り出した後、湯でウイルスを死滅させ、
> 冷凍でダニも殺す。

と >>1 の記事にある
104ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:36:20.49ID:j6vkWs7P0
>>97
へえやっぱり野生動物は怖いんだな
鹿肉やめて馬肉で我慢だな
105ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:36:22.63ID:oslr2kHm0
>>98
スキー場でユーミンや広瀬香美がかかってるぶん群馬が都会
106ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:36:29.79ID:RKhW2NfB0
>命を次の命につないでいく
物凄い綺麗ごとをさらっと言ってるな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:36:38.90ID:EevnBx/X
>>83
奥三河は実質長野県みたいなもん、北設楽郡、旧津具村とか標高1000m級の山地だぞ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:37:22.95ID:mWtekh290
普通に名鉄特急停まる駅周辺だけど鹿の群れ出てるから
猿の群れもだけど
あとタヌキとイタチとウサギとキツネと猪もだけどね
109ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:38:18.24ID:C0qJ1+E/0
犬猫も殺処分するくらいなら動物園の餌にすればいいとおもうけどダメなのかな。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:38:31.20ID:fpkC1/Iw0
>>2
ごめん、元々ライオンは住んでなかったんだから生態系が崩れるわ。
放つなら狼
111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:39:16.43ID:xjHkC9IY0
>>9
千葉には5万頭いるらしいし、小さいけどおかわりし放題だな
112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:39:41.15ID:WwhAdYxC0
>>106
実際、屠体給餌は費用もバカにならず、子供への情操教育の側面が大きいんだわ。
113ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:39:42.44ID:5l7K3Uau0
イノシシは食べてくれないのかな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:39:48.30ID:VG0lIPuH0
最近ウチのどうぶつえんでやった
森下アナがかわいい声で
詳しく説明してた
115ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:39:52.26ID:uvNvZUr60
寄生虫の心配は無いのかな
116ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:40:48.06ID:tY50uLQC0
昔、保健所で捕獲した野犬を生きたまま動物園のライオンに与えていたな。流石に苦情が殺到してやめたようだが。
 
117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:40:58.16ID:UHm93SWd0
生活保護者の有効活用を思いついた
118ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:41:01.50ID:+n5Vm3Pm0
野生動物とかはちゃんと加熱して焼いて食べないと病気になりそう
119ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:41:07.40ID:gTwYs/Vf0
馬は体温高いから刺し身にできるんだっけ?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:41:30.34ID:PrBFucCa0
子供に見せたらすげーいい教育になるのに
121ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:43:26.92ID:W8ArbF7A0
>>120
涙がとまりません!大手町小5年生 ブタとお別れ
https://www.joetsu.ne.jp/95069/62251
122ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:43:53.54ID:+n5Vm3Pm0
野生動物なんか加熱しないと寄生虫もウィルスも持ってるから生食は危険だろう
123ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:44:38.89ID:5Q6nk0Zf0
>>8
お前もこの世から駆除されろよ www
124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:45:13.16ID:MaB8pVoQ0
カモシカは天然記念物扱いなのに三河の鹿は害獣扱い
何が違うんだ?生息域?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:45:32.58ID:Gm6Z/YIN0
人間にとって邪魔だから他の動物のエサにする…うーむ…
126ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:46:00.03ID:fX/8cGpm0
>>54
ぉまえ死んだ動物の肉食わないの?
127ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:47:01.91ID:4UdxMH8G0
氷河期ひきこもりの屠体給餌には何を与えればいいの?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:48:18.19ID:ZKo+XbmL0
>>122
殺菌処理したそうだからおそらく加熱してあるのだろう。
129ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:48:40.10ID:lkqkG+F40
3年後に鉛中毒ですべて死亡
130ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:49:15.58ID:+n5Vm3Pm0
焼くべき
野生動物の生食なんか絶対ヤバい
お上品な清潔安全な食べ物しか食べて無い奴に野生動物生食とか菌やウィルスや寄生虫どうするんだよ
焼けよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:50:12.45ID:j6raRiH+0
人間がライオンの餌をとる。
しかも税金で。
ライオン最強
132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:50:12.78ID:+n5Vm3Pm0
>>128
加熱してたら安心だね
133ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:50:52.12ID:HlHY2ZnL0
サステナブル
134ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:50:56.87ID:JvbqkT6s0
中国みたいに適当にオリに入れて客に見せたらいいのに
135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:51:14.12ID:tY50uLQC0
硝酸塩入り餌使ったシカ駆除とかやっていると聞いたが。
反芻動物だけしか死なんからカモシカに気をつければいい方法だと思ったけど、うまくいかんのかな?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:51:14.40ID:bRaDl1A70
千葉のキョンも食ってくれ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:52:01.05ID:r3WSxb2t0
殺処分する犬猫食わせとけ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:52:36.14ID:v7GThMer0
このライオンは子を産むか何かの餌になるのか?
139ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:52:45.04ID:lckMQX540
良い処理思いついたな
しかし鹿肉も猪肉も旨いと思うけどイマイチ浸透せんな
140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:53:42.15ID:Vz1Or3kY0
>>11
奈良人は早起きな話があったな
141ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:54:06.39ID:BdJKw2Q90
フランス・ジベルニーのモネの生家に行ったら、豊橋動物園の看板があって驚いたわ。
http://www.fr-dr.com/paris/archives/2004/09/01211308.php
142ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:54:35.95ID:Y2v5jj7j0
ほんとは生きたままバリバリ骨を砕きながら食うのが好きなんだけどな
死肉なんで全然ごちそうじゃないよ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:54:59.13ID:eqxHcWQp0
狩りの経験がない動物園育ちのライオンは、生きてるニワトリを与えても
怖がって逃げてたな

TV用の演出なのかもしれんが
144ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:55:04.43ID:8O9qWdL80
鹿ってコロナにかかるのに同じくコロナにかかるライオンに食わせていいんか?
145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:55:26.05ID:Yz3P0MuL0
エコやね
146ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:55:26.68ID:Vz1Or3kY0
>>139
丹波のぼたん鍋は旨かった
前秋に行ったから今度は脂ののった冬行きたい
147ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:56:03.24ID:jtxZ8YqB0
北海道のクマも駆除して食べさせろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:57:09.72ID:Ql//tUh50
>>98
グェン人が侵略して暴れまわってるグンマーの方は危険地帯。
149ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:57:38.81ID:TyAzlztk0
>>27
ペットフードは人間用の食品衛生法を守る必要がないってだけで、メーカーとしては普通に製造物責任を問われるから
変な原料は使えないし処理方法もちゃんとしないといけない
加工する側からすると原料は同じグレードのものが大量に、定期的に入る必要があるから野生動物の使用は難しいでしょうね
ペットフードは大きな市場なので、大手食品メーカーがペットフード専門の子会社作って別ブランドで製造してたりする
150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:57:55.10ID:tY50uLQC0
>>139
食用だと仕留め方や解体の手際の良さが勝負だからな。
151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:59:49.64ID:ReWE/DAX0
また愛知土人の奇祭か
152ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:00:05.78ID:eExsFwbB0
>>139
山の中で農業してる人がよく狩猟肉を貰うんだけど、鹿肉は嬉しくなくて猪肉だと嬉しいって言ってた
153ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:00:10.42ID:+WwnDJyE0
競走馬が引退したらライオンの餌になるらしいね
154ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:01:21.04ID:hqW7yVV/0
>>2
たぶん冬越せない
155ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:01:59.87ID:73TaPseP0
どがわいそーじゃん
だもんで豊橋のひとはおそがいわ
わやだわ
そーだらぁ?
156ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:03:06.71ID:2LasnUZb0
フレンチでは高級食材
157ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:03:28.93ID:LL1Eiuv10
>>150
飼育された動物と違って個体差が激しいんだよ。
オス、メスはもちろんだが、年齢もバラバラ。
飼育された牛は、ほぼ同じ年齢で出荷されるからな。
「大人のオス」と「出産未経験のメス」の味の差の前では、仕留め方の良し悪しの差なんて無いに等しいよ。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:04:29.44ID:J3HbzICB0
犬猫をやればいいのに
159ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:05:01.18ID:JAtZZg410
>>152
鹿は鉄臭い
でも処理の仕方次第だとは思う
160ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:05:18.03ID:UzyIOvlz0
うちの市には鳥獣加工処理施設がある
主にイノシシらしいけど
161ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:05:31.23ID:uQvdKT0p0
youtubeの、ライオンとかトラとかハイエナが、骨をバリバリ砕きながら食べる動画すきだわ
なんか、プチプチをつぶすのと同じ感覚
162ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:06:10.87ID:9BGU5Rw70
手間がかかるけど、たまにはね
163ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:06:49.11ID:NcHLNFdt0
>>157
血抜きしなければ血管で血が固まるんだけどな
血豆腐とか好きならそれでもいいかもしれんが
164ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:06:53.19ID:65yhIUn/0
人間もジビエとか言って
野生のイノシシとか鹿とか
食ってるやないけ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:06:57.55ID:uEw5YtRG0
人が食べないならいいんじゃねえの
166ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:09:04.12ID:Y2v5jj7j0
イノシシはうまいよな
そのまま食える
167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:09:08.79ID:tY50uLQC0
山の中に住んでいる親戚のおじさんがイノシシを20頭くらい飼っていたとき、括り罠でとった鹿を皮ひん剥いてイノシシにやると大喜びで食べちゃうって聞いた。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:10:30.40ID:hYRsfxMP0
これ寄生虫大丈夫なの
野生のジビエ肉って生で食べると相当やばいんでしょ
動物園育ちのライオンたちに耐性があると思えないんだけど
169ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:11:04.30ID:U4r+gPwv0
>>123
お前は国産の農産物食うなよ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:11:20.34ID:du+Aq9G+0
食物連鎖
171ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:11:36.93ID:LL1Eiuv10
>>163
そりゃ、血抜きしないのはダメさ。もちろん。
でも、その血抜きのウデの良し悪しの差に比べたら、個体差の方が重要ってこと。
172ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:12:49.30ID:BTRC+IE40
これはしかたがない
173ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:12:58.98ID:NsxdTAnB0
鹿肉てごちそうなんか?ここのライオンは普段何を食っとったん?キャットフードかなんかか?
174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:18:58.13ID:dgj55U/n0
適切なる時期に獲ったシカを適切に血抜きして適切に解体して適切に料理したらもの凄くうまいらしいな

左様な話を聞いたことがある
175ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:19:40.19ID:XrDeqrkZ0
あんまりいい話じゃないな
176ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:19:41.20ID:MvnY0VvN0
>>124
生息数
177ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:22:41.19ID:C9F8uJeC0
生きたままじゃないのか。
178ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:25:00.53ID:tY50uLQC0
食肉にするために鹿を捕る時は
沢筋で待ち伏せでそこへ追い込んで頭を撃って仕留め
速攻で血抜き解体して肉はポリ袋に入れて沢で冷やして持って帰るんだと。
腹を撃ったり仕留めてから時間かけてえっちらおっちら軽トラで家に運んで解体した鹿肉なんか臭くて食えん、って聞いた。
179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:25:44.60ID:w6L80NuN0
酷すぎる。おまえらがライオンのエサになれよ>ハンター、飼育員ども
180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:26:11.86ID:C9F8uJeC0
ライオンの大好物はイノシシよ。
181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:27:17.47ID:tY50uLQC0
>>179
じゃあ、おまえさんは豚や牛の餌な。
182ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:29:16.62ID:lAVNET0q0
>>130
ソース読みなよ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:29:29.24ID:ejJbMvzW0
>>124
カモシカとシカは別種
これ豆な
184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:30:49.21ID:s9lS+l6R0
これって生でだすの?
寄生虫や細菌やウィルス大丈夫なんか?
185ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:30:58.45ID:+n5Vm3Pm0
>>157
確かに経産メス牛と未出産メス牛で何であんなに味変わるんだろな
経産牛も最後食肉にするんだから栄養ある食べ物食わせて回復させて味の落ちないようにしてるだろうに
未出産と経産で内臓や筋肉が相当劣化してんのかな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:30:59.86ID:sojSqRzz0
寅年なのに トラにも食わせろ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:31:43.68ID:WMqrex6v0
ライオン「あーあ、今日も鹿肉定食かよ・・・」
188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:31:58.96ID:Qsj4+7+40
スゲー、書き込みの最後にwww書く奴まだ居たんだ!
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:32:14.42ID:s9lS+l6R0
>>182
ゆがいたら
野生の味じゃないって思ったw
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:32:33.60ID:8WYaWSMs0
ジビエは寄生虫が気になるね
生で与えて大丈夫なのかな?

動物園の動物なんて人間と変わらないだろ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:33:19.94ID:kixEzLEk0
>>173
海外の動物園とかキャットフード+サプリみたいな飼われ方してたな
経営上カリカリでコストカットしてたみたいだ
192ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:37:42.44ID:9UbyaOSc0
>>175
別に美談ではないよな
なんというか、こっそりやればって思った
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:39:16.05ID:eCj44koIO
>>168
イベルメクチン飲ませたら大丈夫

ただコロナだけに関しては効果が怪しい
194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:40:10.71ID:pkviAIA50
シカたない
195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:40:34.09ID:Q8sebZ5A0
どうでもいいのだが、散弾銃で始末してんじゃないのか?鹿。
罠ってイノシシみたいに食うのは使うけど、
ただ捨てるだけの鹿にトラップなんか数が多すぎるだろう
196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:42:09.84ID:X05y9UTP0
おにゃのこの手首喰わせるよりはいいな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:43:36.39ID:aWIEFCHm0
鉛中毒になるし運動不足解消の為にも直接食わせた方がいいだろ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:43:46.86ID:HFzLJTe10
>>15
餌代むちゃ高いからな。餌代浮かせるのは悪いことじゃないだろ。
199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:44:50.51ID:s9lS+l6R0
>>185
ホルモンバランス
じゃない?
発情期でも臭い・肉質変わるし
一番謎なのが脂がめちゃくちゃ硬くなるのが謎
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:45:32.95ID:6Q3usVQr0
愛知なら人間でいいじゃん
前科もんとかヤカラとか
たくさんいるじゃん
201ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:45:40.08ID:20Tf4wBI0
>>38
お金がかからない、民間の猟友会がいいんだよ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:45:47.67ID:1MQB9MRA0
ライオンなんか動画でいいでしょ
檻の中で飼育するのやめなよ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:47:52.07ID:ktZ7vaJx0
>>2
動物園育ちのライオンには人間のジジババしか狩れない
204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:52:14.87ID:AtdbL3HL0
全国の動物園もやったらいいのに。地方の動物園のガリガリ動物なんか観てて可哀想だもん
あと中国に輸出したらいいのでは?コウモリとかネズミ食ってる奴らいるし
205ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:53:26.40ID:8OK/B2Vz0
>>204
どこでもドアでもあるんか
206ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:57:40.67ID:7YiJt96Q0
>>153
セン馬とか特にそれ用途だよね
繁殖に使えない上にそれ故高齢まで走らせるから人が食える代物じゃないし
207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 17:58:22.06ID:OcjK1hXc0
とっても とっても とっても とっても
208ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:03:57.28ID:F1JGUBR10
ツキノワグマくらいなら、容易く食えるだろ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:04:31.92ID:LIm8zM2p0
のいほい何処に行っちゃったん
210ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:06:51.28ID:GCL7LrFl0
トンキーくんをまたやったな😭
211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:07:24.78ID:HOBgMqlo0
>>190
元記事
>シカは一日五頭ほど施設に運搬され、内臓を取り出した後、湯でウイルスを死滅させ、冷凍でダニも殺す。
だそうな。
ジビエとか開けたら肝臓回りにびっしり紐状のアレがもつれてたりするから。

逆に人間がジビエだのといってジビエ料理の方が心配。
ちゃんとした流通無く冷凍処理もされてないジビエ肉を
ウイルス・寄生虫学の知識も無いオヤジや、トイレから戻って指濡らす程度の衛生概念しか無いオヤジだったりすると恐怖でしかない。
212ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:08:18.23ID:+/V08gUa0
ネコのエサとかにはならないのかな
213ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:10:36.61ID:Y5sm3coF0
>>110
普通コモドドラゴン放つよね?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:11:05.07ID:JAtZZg410
>>212
イノシシでならやってる人がいる
215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:12:20.74ID:+n5Vm3Pm0
>>212
猫は鹿や馬食ってるの居るんじゃないかな
ペットフードの原料に鹿や馬て書いてるのあるし
216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:12:41.76ID:jbKjpGRw0
>>23
冷凍処理とかするから大丈夫と聞いたがめちゃくちゃ手間かかるらしいよ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:13.93ID:EgEOzftP0
>>195
大型の獣はライフル銃じゃないの?
218ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:14:42.76ID:jeimmc2I0
キョンとかいうのもそうしたら?大発生してるんでしょ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:17:42.01ID:C9F8uJeC0
>>213
コモドドラゴンがシカ襲う動画は凄まじいよな、腹から胎児引っ張り出して一気飲み。
220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:19:32.32ID:nAyr2Cnu0
動物園で人間を丸ごと餌にする取り組みが 肉食獣のストレス軽減に有効

221ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:19:51.39ID:CET67Vzp0
らいおん
ジビエだジビエだうっほほーい!
222ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:23:44.63ID:ktZ7vaJx0
>>83
手前は自治体が軒並み不交付団体つまり日本一金持ちな地帯やで
奥は、かつて離島以外で日本一人口少ない村があった
今は合併されたけどまさに陸の孤島やで
223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:24:33.77ID:ktZ7vaJx0
>>91
二脚羊も、、、
224ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:38:48.32ID:ktZ7vaJx0
>>200
ライオン「俺コロは要らんもんで」
225ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:43:57.35ID:gNIOvn+m0
鹿駆除に最初からライオン放せば食べ放題で頑張ってくれるはず
226ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:51:04.25ID:mnZeKQ1c0
生きたまま連れてきて
動物園でライオンに狩りさせればいいのに
見世物にもできるし
227ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:51:17.66ID:Eqbr7zt60
>>5
ペットショップかブリーダー
228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:51:32.15ID:FrvsDLLE0
ライオンは実は言うほど肉食でなく
肉とソバを並べても
【愛知県】奥三河で駆除されたシカ、ライオンたちのごちそうに 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
229ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:53:15.94ID:Eqbr7zt60
>>1
東京都羽村市(工藤静香の出身地)の羽村動物園ではイノシシの頭を動物に与えてたよ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 18:55:59.87ID:8WYaWSMs0
>>211
ありがとう
やっぱ丁寧に下処理されるのね
231ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:02:22.26ID:pKW+e0a00
>>94
エゾシカの天敵はエゾオオカミでヒグマじゃない
ヒグマもエゾシカの食害にあってる方
232ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:28:04.82ID:9jk9Zlp30
>>55
ついでに偉そうな能書き垂れてるネラーもおながいしやす
233ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:36:51.30ID:1SJ06z/i0
また勢川か
234ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:38:46.68ID:pE8ratKX0
天然記念物は駆除しちゃダメだよ。
235ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:55:24.21ID:3JrgLZWs0
人間が食べる用の並グレードの牛肉のほうが安いんだろうな・・・
まあアピールのためにやってるだけでw
236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 20:01:57.68ID:ha7bo4hi0
奥三河って新城から向こう側?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:05:06.97ID:4jgbsC8b0
>>14
チョンの餌
238ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:08:50.28ID:IATlA4VF0
>>2
おお?!
239ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:10:28.22ID:gEWQmVra0
奥三河は猪ラーメンがあったな
240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:11:51.35ID:Acg92fHl0
イノシシや猿は不味そう
241ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:14:07.41ID:FmdYdQUC0
>>54←クソ生ゴミ知恵遅延キチガイ野郎www.
242ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:16:32.93ID:W8ArbF7A0
>>226
ライオンがお腹みせて負けたりして
うちの猫みたいにでろ~んって
243ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:22:02.80ID:FBzxuNgL0
ハンバーグとかにして食えんものかね?
年に二千頭も捕れるのであれば、畜肉より安く食べられるのでは?
244ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:25:09.62ID:rDwqeXsv0
ライオン、山に放てば新たな生態系が構築されるのでは?
245ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:31:15.11ID:9jk9Zlp30
鹿肉が美味かったらすでに駆逐されとるわ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:37:22.17ID:eCj44koIO
ライオンは猫じゃらしで
じゃらすことができる

以前テレビでやってた
トラは猫用ちゅーるも食べたのもYouTubeで北海道の動物園がやってたな

巨大な猫みたいで可愛いかった
247ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:39:03.65ID:eCj44koIO
ライオン「たまには松阪牛か飛騨牛食わせろよ」
248ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:41:39.37ID:aWIEFCHm0
多摩動物公園 メスライオンたちに襲われるオスライオン

249ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:00:09.48ID:VixYmRJdO
シカ肉カレーとか全然聞かんようになったからな
硬くて不味そうだったから仕方ないか
250ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:01:57.12ID:zUND9Cap0
ライオンって日本語でなんて言うの?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:07:13.88ID:uvNvZUr60
狻猊
252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:17:41.70ID:fbH3TVDv0
>>12
奥三河は猪鍋出してるお店多い
鹿肉も置いてあったりするけどまず頼まないな
253ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:28:49.35ID:ED2je2uD0
ライオン「味はガゼルに似っかな」
254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:38:08.13ID:o/QHiD+R0
鹿の生肉(刺身)を食って肝炎になって
ラジオでよく聞く肝炎の還付金貰おうとする馬鹿が現れそう
255ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:04:01.87ID:/jZPCLXx0
>>245
漫画の山賊ダイアリーでも猟師さんたちが猪が採れたら喜んでいても
鹿は渋っていたなぁ
酒呑みだから肉をもらえるなら何でもござれだけど
256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:06:55.10ID:b4eUYQTG0
酒絡みの飲食なんて速攻閉じさせる力のない国じゃもう無理。
テレビもそういう飲食の味方してるし最悪。
257ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:07:22.12ID:b4eUYQTG0
ガオー   λ,,,,,,λ ガオー!
  ∩`iWi´∩ λ,,,,λ グオー!
  ヽ |m| .ノ∩`iWi´∩
   |  ̄| ヽ |m| .ノ
   |   | |  |
   U⌒U  U⌒U
258ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 23:38:01.76ID:+eyb4F4G0
最近は鹿を食ってるけど案外食えるぞ
259ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:43:35.96ID:dRgG9v6k0
鉛弾禁止
260ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:44:43.66ID:dRgG9v6k0
てかシカを人間が食わなくなったという点に人間社会の歪みが出てるな
261ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:46:35.42ID:zPQsyQ6P0
ロッテリアに鹿肉バーガーてある
262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:50:02.56ID:7EfNZIN/0
>>250
獅子
263ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 01:33:37.30ID:qf4Xajy10
鹿は処理が不味いのだとロウソクぽい臭みが有る
264ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:06:50.70ID:gqT62vVe0
鹿肉いいなあ
豚や鶏は甘いから好きじゃない
鹿や羊がもっと手に入りやすくなんないかな?
265ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:16:20.46ID:gzZ0oQgD0
>>22
ヘンリー2世?
266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:16:41.40ID:fTA7FmYO0
>>1
熊とライオン どっちが強い?
棲息地が違うから闘ってんの見たこと無いなー
267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:18:25.84ID:gPN3SrYL0
食物連鎖の頂点って感じだね。狩りせずに肉の食える生活。
268ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:19:10.77ID:fTA7FmYO0
>>221
牛の方が良いのに(ライオン)
269ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:19:43.93ID:YzUXUgnZ0
>>244
その場合、人間はエサの位置になるがいいか?
270ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:20:04.55ID:+uzoy4wE0
死刑執行もライオンで
271ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:25:07.77ID:0j//r8kd0
>>8

わからないし、絶対に駆除は許さない
272ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:27:31.43ID:P8uMvufg0
無駄が無くていい
人間だって鹿肉や猪肉を食うだろ
273ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 08:27:46.68ID:X3TAVwX80
>>124
カモシカはシカじゃない
ウシ科でヤギに近い生き物

最近は減ったから保護されてるけど、以前は普通に駆除されてた
減少は乱獲もあるけど、増えすぎたシカとの競合に敗れたのも一因

シカしか勝たん
274ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 09:50:56.22ID:TgBEsRRR0
鹿肉ぐらいベトナム人に頼めば丸ごと処理してくれるんじゃね?
275ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 10:11:22.98ID:Kh5Q2XtW0
愛知県って北海道を除いて
日本で唯一エキノコックスが確認された県じゃなかったかな?
276(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/01/19(水) 10:12:48.55ID:7r4n86De0
ハクビシンやアライグマもアレして欲しいね
(´・ω・`)
277ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 10:14:15.16ID:fzjbcNh+0
動物愛護法違反だろ
逮捕しろよ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 10:45:34.15ID:aAlLvr3XO
>>277

動物嫌いの荒らしかまってちゃん
駆除対象の害獣を駆除して死んだ後の肉与えるのに
そんなアホレスで釣れると思ってる最高のアホ>>277

嘘書き動物嫌い宇宙一番アホ坊や>>277のかまってレスは無力(笑)
279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 11:39:29.88ID:8QOsLJ4P0
日本快の向こうにいるいらない動物も処理してほしい
280ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 11:50:35.01ID:CC6yBMIs0
ライオンもハイエナのように生きたまま食べるのがほとんどなのにテレビはかなり編集してる。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 12:06:02.02ID:lJi18mTk0
ライオンは贅沢言わない子
282ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 12:33:08.64ID:G+VazsW50
駆除したイノシシやシカは動物園の
ライオンや虎やクマにあげればいいのに
283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 12:35:38.61ID:hdfJzKnv0
捕獲してサファリパークに放てば虎とライオンとチーターとハイエナが隈無く駆除してくれる自然循環システムが完成する。
284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 13:07:51.35ID:Kfm/bSq30
奥三河の温泉宿に泊まれば猪鍋や鹿鍋が食べられるんかな
285ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:25:20.78ID:Ko1feNDu0
>>273
カモシカも増えすぎてるところは個体数調整で少頭数の狩猟は許可されてるんだよな
野生ヤギみたいなもんだから臭みありそうだけど肉は美味いんだってさ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:29:46.40ID:hqWPfrOS0
カモシカは美味い
287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:30:08.39ID:vmDvlz9WO
ジビエとかいって人間が消費するのも限界あるしいんでない
288ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:31:14.49ID:eJ1jjGQo0
丹沢でヒルをばら撒いている鹿も持っていってくれ。
人間を舐めているから近づいても平気で草を食ってやがる。
289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:33:19.94ID:AWLNyhgJ0
動物園の屠体給餌は人に提供するより面倒な処理をやらされるからやりたくないんだって
それも激安の値段で!
断るよね~。って処理施設の人が言ってた
290ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:34:31.33ID:hkRrKif10
ちゃんと火を通してる?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:35:36.98ID:VcLBKx+H0
そういや、JPShikaHunterというユーチューバーも鹿を狩ってもハンティングナイフで背ロースだけ抜き取って後は捨ててたもんな。

単純に鹿って美味しくないんだと思うw
292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:42:39.06ID:xrDBTwDy0
>>23
屠体給餌では低温で加熱と冷凍で殺菌と殺虫するってテレビでやってた
精肉を与えるのに比べて、飼育されている動物のストレス緩和になるらしい
293ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 16:52:57.76ID:0N2T1BoA0
【愛知県】奥三河で駆除されたシカ、ライオンたちのごちそうに 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
【愛知県】奥三河で駆除されたシカ、ライオンたちのごちそうに 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
294ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 18:04:15.41ID:UKYhe8Oi0
>>271
バカはわからなくてもいい
駆除は必要
295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 04:43:19.62ID:U/JuIBWz0
生肉だと気性あらくなるんちゃうん?
296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 04:49:44.87ID:OijpKWI90
ライオンのウンコは鹿除けに抜群の効果があるから
ちゃんと地元に還元できるな
297ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 04:49:59.76ID:3XHgUJk/0
なら鹿は生け捕りにしてライオンパークに放てよ
ライオンも追いかけることが出来ていい運動になる
298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 04:53:15.72ID:yxct/nlK0
>>79
ほんこれ
蝦夷も
299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 04:55:19.40ID:OijpKWI90
>>79
里に下りてきて子供喰うから仕方ないんだよね
300ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 04:55:27.00ID:qZDnGy7I0
>>296
臭すぎて人間が耐えられんかったらしいぞ
和歌山電鐵だっけかな
301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 05:12:45.40ID:DTP7noYt0
どうせ殺すんだから食わせた方がいいわな
302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 09:46:01.62ID:yPU5BNDf0
害猫食わせろよ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 11:13:38.14ID:764oovXe0
ライオンを奥三河に放てば、人間が駆除する手間が省けるぞ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 11:39:48.03ID:9sfYgOJD0
シカならライオンよりトラやクマが得意とするところ。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 15:13:32.03ID:6aS6/XIe0
>>236
あまりかっちり決まってないぽいね
奥三河の観光案内サイトには新城・設楽・東栄・豊根が収録されてるけど
別のサイトじゃ旧足助町も奥三河扱いだし
ふんわりと「三河の山奥のほう」くらいのニュアンスだと思う

https://www.okuminavi.jp/access/
https://www.travel.co.jp/guide/article/43463/
306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 15:16:25.40ID:6aS6/XIe0
>>264
羊は最近ブームだとTVでやってた
昔から好きでよくスーパーで買ってるが
たしかに最近置いてる店が増えてきた気がする
307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 15:18:25.82ID:bsHvsGVB0
ノンホイってどういう意味?
ノンケホイホイ?
308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 15:19:39.61ID:lDv10Hcy0
ライオンも野生を取り戻しおまけに客も喜ぶ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 15:21:06.40ID:6aS6/XIe0
>>275
知多半島にいるみたいね
310ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 17:18:08.21ID:auJnJHIP0
>>306
ブームで流通量が増えたなら安くなっても良さそうだけども
ラムチョップとかクラウンラムは高くなった気がする
311ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 17:20:30.24ID:fxH934IV0
いま流行りのSDGsの理想にかなっているな
駆除されたシカをちゃんと再利用することによって自然に優しくライオンさんもニッコリ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 18:59:02.19ID:nzvGqgZF0
>>307
この地方の方言である、
語尾の「~のん」、呼びかけの「ほい、~」
を組み合わせた造語
313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 20:07:28.01ID:Yy+JEJKO0
>>284
奥三河の入り口にある新城の湯谷温泉なら猪鍋があるよ。鹿肉料理もこの辺ならあるかも。
314ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 08:23:21.74ID:TirSSlja0
鹿
315ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 08:49:03.95ID:GPHGPFV30
生け捕りにして生きたまま食わせればいいのに
316ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 15:15:02.16ID:XJrxibRI0
マダニとか寄生虫とか大丈夫なん?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225231650
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1642489687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛知県】奥三河で駆除されたシカ、ライオンたちのごちそうに 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) [マスク着用のお願い★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
のんほいパーク3(豊橋総合動植物公園)
フェネック「フェネックやめるのだ!」 豊橋総合動植物公園に新たに雌フェネックが仲間入り つがいになりペアリングと繁殖に期待かかる
☆★豊橋&東三河のタクシー事情★☆
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋15軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋11軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋22軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋12軒目
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋14軒目
名鉄三河線・豊田線総合スレ29
名鉄三河線・豊田線総合スレ24
【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ17【三河】
【GIII】記念総合スレ933【大宮豊橋奈良】
【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ20【三河】
【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ25【三河】
【アニメコラボ】けものフレンズ:のんほいパークと再コラボ 新フレンズも登場 昨年夏に続くコラボ 愛知県豊橋市[18/02/21]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 193804 ライオンに追われたウサギが肉離れしますか?
【愛知】議会の質問順抽選、発熱した子を連れた女性市議の参加不可 質問機会失うことに 豊橋 [ぐれ★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161830 パパにべらんだでたたかれた
綾速ホロライブ総合スレ 70803 どんぐり・パイプ椅子・Tシャツ「私たちはメルカリで買われた。。。」
総合犯罪イベント『コミックマーケット』とネトウヨキモヲタに恥を掻かされた真木よう子さん、嫌儲民と一緒にコミケを叩き潰しましょう!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140768 インスタントごちそう
オカメインコ”曲の途中から歌う”能力判明 流れてくるメロディーに合わせて一緒に歌える能力が確認されたのは、人間以外の動植物では初 [水星虫★]
【猫は殺せ】 糞猫に襲われて怪我をして保護されたアマミノクロウサギを動物公園で公開 
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168731 ランたん
【家電板】 故障・壊れた総合
【謎の県庁所在地感】小田原、豊橋、姫路、福山って鳥取県にあったらトップ取れたよな
学校で配られた「総合英語」の使いみち
【WET】服のまま濡れた女の子16?【総合】
【π】パイオニア総合スレ XI【Pioneer】
【総合】規制された人総合スレ【雑談】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 199007 介護に疲れた
【総合】6号機を愛し!6号機に愛された漢!!
朝倉未来「極真なんて忘れたし総合じゃ使えない」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159236 瓦が割れた
【OL】ポケモンスカーレットバイオレット!総合
NHK総合を常に実況し続けるスレ 148437 パイナップル
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart27【VSX】
【遊戯王】失われた聖域-第50光臨-【天使族総合】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 189015 荒れた天気
【遊戯王】失われた聖域-第52光臨-【天使族総合】
【なおのん】プリパラサブキャラ総合スレ【ちゃん子いろは】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147802 流された車で被害
【ケイナー】かに座の占い総合スレ71【その他】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 187282 鍵をかけ忘れた
NHK総合を常に実況し続けるスレ 171374 埋もれた才能
NHK総合を常に実況し続けるスレ 128217 ○○されたい
【スレタイ】失われた聖域-第56光臨-【天使族総合】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166462 チャイナパンデミック
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140879 まれ・呪われた朝ドラ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 151842 分断された世界
NHK総合を常に実況し続けるスレ 183747 あたいは売られた
【MHRise】百竜夜行総合【洗練されたエンドコンテンツ】
【白豚】劇場で暴れた厄介オタク 総合スレPart8【滝下智也】
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレッド20【VSA】
【経済】イオン最終赤字62億円…3~5月、総合スーパー不振 ★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 208700あいつらは神に滅ぼされたソドムとゴモラの住民だ
【住所特定】劇場で暴れた厄介オタク 総合スレPart4【滝下智也】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130387 仏像は倭冦に強奪された
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149352 息子は美人局に嵌められた
平成~令和に開発されたバラック電車、ヨシリーズ総合スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142323 壊れたテープレコーダー
【MHRise】百竜夜行総合【洗練されたエンドコンテンツ】 9wave
NHK総合を常に実況し続けるスレ 201533 どうせこの世に生まれたからにゃ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 186143 すれたてがんばるますヽ(°ω°)ノ
【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合無スレPart111【はなでかのん】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127026 ある晴れた昼下がり 市場へと続く道
02:09:35 up 90 days, 3:08, 1 user, load average: 15.78, 15.86, 16.60

in 2.6652319431305 sec @2.6652319431305@0b7 on 071615