◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】ドコモ通信障害は「重大事故」再発防止策 報告求める 総務省 [凜★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634614148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1凜 ★
2021/10/19(火) 12:29:08.26ID:rpoi10of9
■NHK(2021年10月19日 11時38分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211019/k10013312991000.html

NTTドコモで10月14日に発生した大規模な通信障害について、総務省は、電気通信事業法が定める「重大事故」に当たると判断し、ドコモに対して原因の究明と再発防止策の報告を求めることになりました。

NTTドコモでは、10月14日に大規模な通信障害が発生し、利用者が最も多い4Gで、およそ半日にわたり影響が続いたほか、「ガラケー」と呼ばれる携帯電話に使われる3Gの通信は、完全に回復するまで、29時間かかりました。

電気通信事業法では、携帯電話サービスは、1時間以上にわたって3万人以上に影響が出た場合、「重大事故」に当たると定めています。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:30:29.46ID:NX7fzxyS0
今月請求なしにせいや
3ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:30:34.15ID:imtLuC8G0
3時間くらいで「復旧した」と嘘ついた事もきっちり調査しとけ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:31:14.94ID:uwYDytag0
平井の処分はしないくせに
5ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:31:42.68ID:wUTYpR2O0
COCOAは放置なのに
6ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:32:14.15ID:HJBGsaXd0
文字入力するときに一文字目で確定されるんだけど
7ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:33:39.15ID:KrImwkIP0
原因
 「通信料値下げに伴い、保守設備更新が出来なかったためであります」!
8ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:33:47.26ID:szPgu8WC0
わびdポイントまだ~?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:34:38.83ID:bEWymu3t0
>>7
パソナ以上のナカヌキやっててそんな理由はたたんよなを
10ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:35:57.32ID:ZzlX2r6t0
緊急通報すらできなくて亡くなったり犯罪に巻き込まれたりした人も少なくない気がするのだが。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:35:59.87ID:QpSf4X6f0
まず値下げ要請を見直せよ
コスト削減に向かう圧力をかけたことで信頼性が低下したのではないのか?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:38:10.08ID:rA4cTuyH0
スマホになんでも集約化は危険だとソフトバンクの通信障害で皆学んでないのか

フェリカやQR決算などは便利だが、Suicaと現金は持ち歩いてる
災害で徒歩で家帰る事になった時の為に常に水筒も持ち歩いている
13ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:39:25.91ID:m1otjCdu0
>>12
非常時の食料と水も持ち歩いた方がいいぞ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:39:43.64ID:bEWymu3t0
去年度は過去最高益らしいけど?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:39:49.17ID:FuBgcYgx0
恫喝値下げさせるから
16ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:39:59.58ID:4Q3rOeXt0
ナントカペイがメインの人
どうしたんかな?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:40:04.13ID:eUaHwG130
刑事罰にしろ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:40:56.85ID:9vfK1WAl0
治った
治った
誤魔化そうとしたけどやっぱ怒られたドコモ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:41:11.69ID:FuBgcYgx0
とにかくつかえればいい、もっと安くしろとゴネ倒した貧乏人ども息してるか?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:41:23.20ID:6BQx/A4w0
普通に使えてたのに復旧とか載せた後に4Gから3Gに落ちたっけな
しかも4Gにしてると圏外になるおまけ付きだったし
どこが復旧してたのかマジで疑問なんだが
21ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:41:55.17ID:5qjD9jNa0
接待されてるからなのか処分甘々だな死ねば良いのにこの上級糞虫共
22ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:42:21.82ID:WPELPk+P0
ひろゆき「たった200万人で何騒いでるんすかね?大した事ないっすよ」

日本「重大事故ですが?」
23ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:42:55.83ID:caaySbDI0
みずぽといいまじでインフラグッチャグチャだな
あと数年で乗っ取られるんじゃね国ごと
24ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:43:09.75ID:q351GXf10
この程度で重大事故とか言い出したらリプレースできないだろ
2重、3重のバックアップをなんてバカコメンテーターが言ってたが、だったら基本料2倍、3倍にしても払うのかと
25ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:44:27.33ID:dkiyagtx0
値下げ全くしてないじゃん
26ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:45:02.00ID:NxIpKH8a0
詫び茸配ります
27ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:45:05.87ID:av/gc1jW0
まあ行政処分されるだろうな
カネヤン激おこだったしな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:45:52.55ID:dBaXOop20
復旧言った後も電波ちょちょ切れたり完全に復旧してなかったしな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:46:00.76ID:aV1hs0wk0
>>1
まだ直ってないんじゃね

【IT】ドコモの通信障害 5Gと4Gは全て復旧 [凜★]
http://2chb.net/r/newsplus/1634257881/
30ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:46:21.23ID:tlhRax560
みずほ銀行よりずっとトラブル少ないのに?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:53:13.93ID:6TpJQyut0
とりあえず社長出せや
d払いの不祥事の時といい説明にも出てこないとか舐めてんだろ
株主総会の時は出てくる癖にふざけとんのか
32ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:53:25.44ID:xEzhO7RR0
>>24
自分でほかのキャリアも契約すりゃいいのになw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:58:47.85ID:NmGP9r3H0
嫌なら使うなよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:58:57.49ID:MoHR4gbV0
>>1
また、起こります

カミング スーン
35ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 12:59:29.25ID:runCpVVb0
>>12
東日本大地震の大規模停電でローソンのオバハンそろばん弾いてたけど
36ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:02:40.25ID:Kv6Jfm4u0
報告しろ値段下げろとか
簡単なお仕事してんなあ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:11:52.12ID:kc5CTh1N0
社長の詫びヌードまだー??
38ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:14:33.16ID:Fx31VBiu0
>>5
あれはだれも使ってないから
39ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:20:21.93ID:TMBWUOLX0
これはどっちが悪いん?富士通?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:23:57.61ID:oO4VRqTu0
工事してたら違う線切っちゃってそれを直す工事は管轄外だったからって話
工事ミスったやつは首切られるレベル
41ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:25:18.39ID:fvw9G5510
詫びポイントよこせや
42ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:26:01.75ID:LEVfgFoM0
システムなんて障害が起きてあたりまえ。素人はそこんとこがわかってないんだよなあ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:26:09.67ID:BABRUEkB0
ひろゆき「200万人ぐらいどうでもいいっしょw」
44ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:30:51.04ID:mHihMh5f0
>>1
何年もコスト削れって圧力かけ続けてたのに
今更、コスト度外視した品質を求めるのもなぁ

安いものは、安いなりやろ?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:43:36.63ID:R1BF5DLu0
家族の携帯電話は別々な会社にしとく方が良いみたいだよね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:43:45.09ID:rtwlaq760
サゲマン綾瀬が2021/7月から起用で心配してたんだよな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:47:09.02ID:BnmHf6E50
>>4
ほんとこれ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:47:10.65ID:R1BF5DLu0
予備のシステムがないのなら、たまには事故もあるだろう
パソコンが一台しかないと故障したらどうにもならないのと
似た様なもんじゃないの
49ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:48:58.91ID:l0XG4deB0
楽天はずっと繋がらないんですが
いつになったらプラチナバンド貰えるので?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 13:49:59.14ID:i8/ev/Wj0
総務省で報告するケース決めてるからそれに従うだけだろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 14:03:10.64ID:B03K4C7w0
>>44
そうだね、技術者の給料も下がったんだろう。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 15:00:05.69ID:ee1aQxEs0
国内メーカー製とかいうガラパゴス機器を使ってたせいだろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fae4b4f1a1666bba185c69ca53aee58760b642f

ドコモのサービス運営部長 引馬章裕氏によると、海外で利用中のIoT製品がローミングでドコモ網に接続する際に、
「それぞれの国からの信号に想定していないパラメーターが入っていた」などの理由で、新サーバへの登録が行えなかったという。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 15:09:51.36ID:8NAIGbb20
dokono「総務省への報告は高級料亭で行います。舞妓さんもお呼びします。」
54ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 15:22:05.71ID:zt1U6SGO0
dプランのMVNO使えてドコモが死んでたのが謎だった
55ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 15:55:15.30ID:s/nfCcnS0
数時間で復旧告知出したけど嘘だったしな
ドコモ使いのウーバー配達員とか仕事出来なかったらしいじゃん
56ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 16:55:37.01ID:yXb5uT4E0
影響は過小評価せずに明確にして欲しいな。かなり遅い時間まで電話できなかったし。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 16:55:40.91ID:OEPwLjQ60
突然廃業宣言来たら面白い!
58ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:11:39.83ID:DdKUaVPD0
楽天にプラチナバンドはよはよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:18:19.55ID:zA/xZ+cR0
>>56
翌日の18時まで25時間も圏外だったよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:39:19.74ID:iArceLsQ0
楽天は常に大事故状態なんだけど…
61ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:39:31.21ID:USML7MQX0
今日も法人の回線はサクサクなのに個人回線死んでるんだが
62ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:42:12.19ID:btlAsKwl0
利用客がいなければ事故は起きなかった
だから客が悪い
63ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:49:40.93ID:cCEEpHt+0
安くしろでも障害をなくせ
ひどい省庁だわ
品質を保たせようとするなら
過度に安くさせんな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 18:54:34.59ID:yAIhYMwn0
>>63
まだぼったくり料金だよ
10分の1が正しい料金だっての!
65ただのとおりすがり
2021/10/19(火) 20:29:18.10ID:UdhJ2Zpa0
こんな時のための天下りだよな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 20:36:32.01ID:xgtjPr1b0
デジタル庁で調べろよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 20:48:32.93ID:akYTPacs0
>>21
ゴミ虫たちの名前でないの?
コイツら吊し上げたらさすがにドキュモを
厳しく罰するんじゃね?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 20:50:08.12ID:OjSGZWXR0
携帯代は今の10倍でもいい
信頼性が向上するなら
69 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2021/10/19(火) 21:17:20.98ID:mnItAd/z0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ドコモも楽天以下とか言われる始末

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)勘弁してくれや
70ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 22:51:39.43ID:PioC5U5V0
ペナルティーとして楽天にプラチナバンド割当て認可します
これで手打ち
71 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2021/10/19(火) 23:01:59.31ID:nOkr01r40
>>70
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)狭いコンクリート柱(電柱)の基地局に800MHz帯を追加できんの?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)3個が精一杯に見えるけど
72ニューノーマルの名無しさん
2021/10/19(火) 23:06:19.50ID:q+8lLbws0
>>63
さすが日本最大の組織だったNTTだ
擁護が半端ない
つい最近まで、docomoの極悪高額料金と最近まで無料だった楽天を比較するんだから
73 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2021/10/19(火) 23:33:26.54ID:nOkr01r40
>>72
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ドコモは営業利益が25%ほど

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)何もかも差っ引いてだ、これが5%になっても儲かり過ぎ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一般企業じゃ有り得ない儲け
74ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 02:14:16.67ID:19hWA1MK0
>>61
うちの会社で使ってるデータ通信SIMのは今現在もずっと復旧してないよ
顧客側との通信回線だから早く復旧しないとまずい

友人のスマホは4G表示だけど通信速度が数百kbpsしか出ない(無制限プランで)
他の友人は通話回線がVoLTEに戻らなくて音質が悪くなってるっぽい

ドコモの障害、復旧してるのは表向きで終わってないよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 02:16:53.35ID:/FPuInTZ0
一択は無能を証明してるだけ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 02:20:46.11ID:19hWA1MK0
HP見ると今回の障害の件自体もう載ってない
一部まだ復旧していないのとまだ不安定な事を公表してないし、お詫びの文面すら載せてないのはちょっとおかしい
77ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 02:22:34.79ID:XWbY4R270
政府も全てにおいてそういう姿勢で責務に臨んで欲しいもんだけどな
東電みたいなのを放置してるの意味わからなすぎるわ
もちろんアベノミクスとか中途半端に7年も放置したり
そんで民間にだけはインフラですから責任を持てっておかしいよ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 02:32:10.04ID:19hWA1MK0
こんな大規模で長時間の障害は過去に例が無いと思うから叱られて当然よ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 07:43:24.27ID:Uw6aLvZO0
>>51
もっと酷い
知ってる人達かなり辞めてる
極少数の人に維持運用押し付けて企画・戦略・新事業等に人を割くから
押し付けられてたエース級が皆出ていってしまい悲惨な状況
80ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 08:28:38.98ID:lpbMAPmg0
いや全く影響なかったんだが
いつなった?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 08:29:55.35ID:lpbMAPmg0
LINEは処分もしないのに
82ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 08:30:34.54ID:zrKe/JGl0
>>80
ぼっちだと気づかないだろ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 12:40:17.70ID:zrf461yG0
4gなのにしょっちゅうパケ詰まり起こす。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 18:27:51.27ID:bFjm0UMJ0
3時間未満で「復旧」と言い張ったのは無駄な足掻き?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 20:18:33.37ID:kpIs8eiS0
復旧してへんど
86ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 20:27:59.29ID:/qBQIcS60
まだ復旧してないことを隠蔽するドコモ
87 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2021/10/20(水) 21:07:29.49ID:31gAr85e0
>>84
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)あくまで自己都合の発表、事故の過小評価な
88ニューノーマルの名無しさん
2021/10/20(水) 22:24:25.86ID:fJs5969m0
>>14
去年度(笑)
89ニューノーマルの名無しさん
2021/10/21(木) 06:58:53.54ID:5skqSN+W0
>>84
復旧サギをするから、どんどん信用が無くなっていく
90ニューノーマルの名無しさん
2021/10/22(金) 15:32:51.67ID:wP0QWcFV0
電話は繋がるけどメールやネットは未だに繋がらない
91ニューノーマルの名無しさん
2021/10/22(金) 17:32:54.23ID:z3xH+Ugj0
また?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/10/22(金) 19:48:31.16ID:/GM0aRMc0
4G 5Gを緊急回線の3Gに繋げてるからかろうじて通話は出来ただけ
問題の本質はまだ解決してない
93ニューノーマルの名無しさん
2021/10/22(金) 20:35:33.62ID:Who0cO260
ドコモの4G回線って遅いよね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/10/22(金) 21:16:15.89ID:Xa6JZXUU0
>>90
だからちょっと前と比べて5ちゃんも勢いが弱いのか




lud20250513000437
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634614148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】ドコモ通信障害は「重大事故」再発防止策 報告求める 総務省 [凜★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ソフトバンク、全国で通信障害 総務省「重大事故」と判断、業務改善命令も
【通信】楽天モバイルに行政指導 9月の通信障害で 総務省 [ムヒタ★]
みずほ、障害発生時の現場の権限拡大 業務改善計画で再発防止策 [ひよこ★]
楽天モバイルを行政指導、総務省 9月の大規模通信障害で [えりにゃん★]
【総務省】ソフトバンクに行政指導 昨年の大規模通信障害
ドコモの携帯電話で通信障害が続く、原因は「確認中」 ★2 [首都圏の虎★]
カレンダー問題で日本郵便を行政指導 総務相、再発防止策求める [ひよこ★]
AWS東京リージョンで通信障害。航空・証券・ドコモ・気象庁のシステムに影響
【復旧済み】IIJ(ドコモ系・au系)で通信障害が発生 音声通話発信ができない場合 現在は復旧 [神★]
「届け先がわからない!」 ドコモ通信障害にウーバー配達員も悲鳴 [蚤の市★]
【IT】ドコモ、西日本で通信障害 [ムヒタ★]
【速報】NTTドコモ 全国の通信障害は復旧 [首都圏の虎★]
【速報】NTTドコモ 通信障害は復旧するも通信・通話混雑でつながりにくい状況 ★2 [首都圏の虎★]
【ドコモ通信障害】原因はサーバー更新作業でIoT機器から位置情報をサーバーに登録する通信が大量に発生し、ネットワークが輻輳 [かわる★]
ドコモ「IPv6シングルスタック方式導入します!」→いきなり通信障害→ドコモ「通信障害の原因が分からない」
【速報】NTTドコモ 一部で通信障害か
【社会】NTTドコモ 通信障害復旧も 一部で繋がりにくい状態が続く [凜★]
NTTドコモで通信障害か 全国各地で情報相次ぐ [首都圏の虎★]
【IT】NTTドコモで通信障害 端末の再起動で改善する場合も
【速報】ドコモで通信障害
【札幌市】 "ワクチン予約開始" 電話殺到・直接来院する人も・・・NTTドコモ通信障害も一時発生 「焦らず予約して」 [影のたけし軍団★]
【IT】ドコモの通信障害 5Gと4Gは全て復旧 [凜★]
NTTドコモ 西日本の一部地域 通信障害 データ通信利用しづらく
ドコモの通信障害「一時的にサーバーの負荷が上昇」…1万8000人に影響 [愛の戦士★]
ドコモまだ通信障害治ってないの?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 187884 ドコモ通信障害
「年金振込通知書」誤送付で日本年金機構が再発防止策 [少考さん★]
ジャニーズ事務所、被害補償&再発防止策を発表 [少考さん★]
4月から受刑者「さん」呼称 刑務官暴行問題、再発防止策で ★2 [首都圏の虎★]
【再発防止策】みずほ銀行、教訓を継承する「ビデオ」を年2回配信へ [神★]
【鹿児島県警】 情報漏えい事件などの再発防止策 きょう公表へ [香味焙煎★]
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★10 [凜★]
【熊本】携帯3社、九州の大雨で通信障害(共同) [夜のけいちゃん★]
細る無料Wi-Fi、ピークの2割減 通信障害時にリスクも [蚤の市★]
【悲報】au通信障害の影響で貨物列車が遅延 郵便にも影響
【通信障害】俺氏、KDDIから200円返金される
auなどの通信障害 全国で“ほぼ回復” KDDI発表(7/4、16時時点)【NHK】 [少考さん★]
【悲報】au通信障害か
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★11 [凜★]
「謝って済む話じゃない」怒る客 通常の4倍来店も au通信障害 [puriketu★]
【速報】KDDI、また通信障害
au通信障害「つながりにくい」★7
大阪万博の通信障害、速攻で各社が基地局を設置して改善 随分早いな…
auで全国規模の大規模通信障害発生中 原因不明でいまだ復旧のめどが立たず☆3
【悲報】au 通信障害
【悲報】au通信障害の補償まだ決めない【検討】
LUUP、通信障害でサービス一時停止…復旧のめど立たず
【悲報】楽天モバイル大規模通信障害
【KDDI通信障害】 東日本は3日17時半に復旧予定 「頑張ってください」も「西日本はまだ…」の声 [ぐれ★]
【みかか】DOCOMO通信障害発生中
au通信障害、復旧を遅らせた「輻輳」って何? [どどん★]
au通信障害「つながりにくい」★6
【速報】楽天モバイル 通信障害か?
【速報】ソフトバンク光で広範囲な通信障害か
【朗報】KDDIの株価、あっという間に通信障害発生前に戻る
【社会】熊本地震、携帯の通信障害続く…基地局バッテリー切れも
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★8 [凜★]
【NASA】探査機ボイジャー1号で通信障害、データ受信できず [すらいむ★]
楽天モバイル、19日午後に2度の通信障害 現在は復旧 [少考さん★]
NTT 関西や東海北陸で通信障害発生中
KDDI、3日11時から「au通信障害」で記者説明会
楽天モバイル 大規模な通信障害
楽天モバイルで通信障害、11日午後
【速報】auで通信障害 「圏外になった」などの情報相次ぐ [雷★]
【社会】KDDI、通信障害で記者会見実施へ ★4 [凜★]
02:31:21 up 97 days, 3:30, 0 users, load average: 7.28, 6.54, 6.47

in 0.1797878742218 sec @0.1797878742218@0b7 on 072315