◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保 [孤高の旅人★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631923161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2021/09/18(土) 08:59:21.81ID:EPTsYzE79
【詳報】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保
2021年9月18日 0時44分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP9J5RZGP9JUTFK01L.html?iref=comtop_AcsRank_04

一部抜粋

 自民党総裁選が17日、告示されました。現総裁の菅義偉首相の後任を争い、河野太郎行政改革相(58)、岸田文雄前政調会長(64)、高市早苗前総務相(60)、野田聖子幹事長代行(61)が立候補を届け出ました。17日の動きを追います。

00:15
「野田首相」なら高市氏が入閣?
 「閣僚の半数は女性」との目標を掲げた自民党の野田聖子幹事長代行は、日本テレビの収録番組で、首相になったら高市早苗前総務相に入閣を求める考えを明らかにした。閣僚候補を具体的に名前を挙げるよう求められ、隣に座っていた高市氏を指さした。

 また、河野太郎行政改革相、岸田文雄前政調会長、高市氏、野田氏の4候補はいずれも、総裁に就いた場合、その後の人事で派閥からの推薦を受けない考えを示した。河野氏は「能力のある人をしっかり登用するのは大事だ」、岸田氏は「チーム力が発揮できる人事を行わなければいけない」と強調。高市氏も「適材適所が大事だ」と語った。

23:40
3氏が「低所得世帯に10万円給付」賛意
 自民党総裁選に立候補した4氏は日本テレビの収録番組で、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の3氏が「新型コロナウイルスの影響で苦しむ低所得世帯などへの10万円給付」に賛意を示した。岸田氏は「困っている方に現金で直接支給することは大事だ」と強調した。

 河野太郎行政改革相は「給付は必要だと思うが、金額については精査しなければいけない」と回答を留保した。

 感染拡大に歯止めがかからないような局面でロックダウン(都市封鎖)を可能とする仕組みづくりをめぐっては、河野、岸田、高市の3氏が必要だとの認識を示した。

関連スレ
【テレビ朝日】自民総裁選 4候補者「一律給付金の再支給」で論戦 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631915794/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 08:59:46.84ID:/KAFnaVc0
不平等
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 08:59:59.33ID:CCv3NJQs0
差別
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:00:04.80ID:+JeBMWB/0
河野 支持やめた
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:00:10.30ID:u3oV1UFI0
緊縮河野は絶対ないな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:01:45.75ID:Xr4+2aqP0
精査もしてないのかよ。やる気がない証拠だな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:01:47.90ID:7Vp7ovce0
ほれ、金で票は買える
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:02:29.77ID:yalDLaTY0
ダメだこいつら
もう、れいわしかない
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:02:31.52ID:kdXFiade0
とりあえずデジタル平井大臣との連携でマイナンバーと口座の紐付けは必須だな
その平井大臣が真っ先に岸田支持決めてるんだからさっさと決めて給付金実施しようず
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:02:34.28ID:IaDyO2NG0
差別だな
3人許さんよ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:02:46.05ID:LQQAqG+m0
精査に金がかかるだろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:00.71ID:ow4+9uEh0
通貨をウォンにした方が早い
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:03.92ID:F/nH6isM0
たばこ議連高市はねえわな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:22.76ID:ZzPe0mSx0
>>2
平等じゃダメでしょ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:22.79ID:cm7JTDmH0
お友達パ○ナにはたっぷり給付するのに国民には出し渋り

本当に地獄のような自民党政権ですわ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:33.15ID:HOpsgPLg0
なつをの気分次第

>二階発言の翌15日午前、山口は30分ほど前に告げ、首相官邸に飛び込んだ。
「どの政党も、総理自身も望んでいないのになぜ30万になったのか。財務省が決めて、それでいいんですか!」

安倍も当初は「一律10万円」を検討していたという新聞記事を持ち出し、山口は10万円給付を求めた。安倍はリーマン・ショック時の「定額給付金」をトラウマとする麻生副総理兼財務相らの進言で10万円給付案を封印していた。


「我々の主張は一切変わりません。」
16日朝、公明党の山口代表は携帯電話で安倍首相に迫った。
「これまでの積み重ねがある」と渋る安倍首相に対し、「我々は断頭台に立っているんです。政治決断しかありません」と山口代表は詰め寄った。

公明党の意向をこれ以上無視すれば、連立政権も危ういー。
安倍は電話を終えると、10万円給付に動き出した。 

@読売新聞4月18日付
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:44.88ID:40UezFal0
金で票を買うのか
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:03:58.38ID:3/byDpF70
そういう大事な事を総裁選のネタに持ち込むなよ
やるならスガのうちにやって引き継ぎゃいいじゃん
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:01.52ID:ow4+9uEh0
だったら、働かずに国がお金配れば?
ビットコインでもいい。
みんな豊かになる
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:05.33ID:NzlKRAOf0
河野にはガッカリだ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:06.71ID:TBi1XBHR0
そいつがどんな方針だとどう言おうと
結局は自民党内の票集め次第なので全く関係無いのです
実弾がどこにどんだけ動くかだけです
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:23.53ID:sJa31qb90
年収600
東京では貧なワイにはくれないのん・・・?
地方と首都を一緒にされたら困るわん
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:29.88ID:G1URyqG20
高市さん以外、左翼しかいねー。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:42.33ID:zmODm8mN0
ナマポにも配りそう…
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:44.55ID:tvTgBQMC0
これは半ばウソの記事

低所得の意味を聞かれた岸田は結局、何も答えなかった

去年岸田がやろうとした「住民税非課税世帯のみに支給」という可能性も十分あり
これだと該当人はほとんど居ない
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:04:55.82ID:ixZ5ZinQ0
河野は菅と同じジャンルのキチガイだからな(笑)
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:05.81ID:ITu0kgkP0
そもそも、なんで10万出す必要があるの?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:11.74ID:EgaCeE0M0
給付なんかいらんわ

これは河野太郎が正しい
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:22.73ID:OBrTDtdk0
>>1
低所得者層優遇だけは駄目だな
給付金については、前回と同じじゃないと
30ウイルスで暴力革命w
2021/09/18(土) 09:05:27.25ID:ow4+9uEh0
やべえだろ?w共産主義者☭
石ころゴロゴロまでいくぞ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:27.34ID:ENDENodc0
河野支持材料だな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:35.10ID:lrGbWiKH0
低所得者ってなんだよ、全員にしろ。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:35.73ID:29FJ1KB20
>>1
高市は当て馬でアメリカの本命は河野太郎だよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:37.04ID:OPf3VDwB0
もうさ良いじゃん
自民党の支持者に10万円
他党支持者は消費税5倍にして財源にしようぜ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:05:52.61ID:gcVji0s+0
はい、河野消えたー
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:03.18ID:hkupb+Mp0
低所得世帯って住民税非課税世帯って事?
1人当たりじゃなくて世帯当たり?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:09.95ID:24YbFnrz0
こりゃうめえっ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:14.70ID:x9MXzOzo0
睡眠不足は免疫力を極端に下げる

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。 
 
・成人の場合、最低6~8時間の睡眠時間をとるようにしましょう
 
・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:25.90ID:1wLPECEZ0
>>24
低所得括りなら配るだろ、実際働きながら保護受けてる人は多いしな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:27.62ID:0aKqhq4q0
>>27
犯罪に走られて治安が悪くなるから
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:37.98ID:+aILCxah0
>>8
お前は元から極左じゃん
ナリスマシ発言しすぎてクセになってるのかな?
42ウイルスで暴力革命w
2021/09/18(土) 09:06:45.35ID:ow4+9uEh0
要するに合法カツアゲである
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:47.06ID:q8CMbrN60
>>1
低所得世帯じゃなくて全世帯にしろよ!!!!
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:06:51.55ID:3iiD3x5A0
低所得世帯ってどのくらいだよ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:00.43ID:Tf7MO3Km0
高市は思想がヤバいからやめといた方がいいぞ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:13.39ID:ENDENodc0
どうせ生保や年金受給世帯だろ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:20.27ID:0aKqhq4q0
>>43
いらねえんだよ糞ボケ!!!
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:22.85ID:R+7TWxqF0
お前ら
河野は30万かもしれないぞ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:27.17ID:lrGbWiKH0
河野洋平がそんなに支持されてるのは意外だな。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:34.76ID:29FJ1KB20
>>33
自民党総裁選。河野陣営について気づかないといけない点がある。河野政権が誕生した場合、その実体は第2次菅政権だということだ。思い出してもらいたいのは、8月30日から一週間の過程で起きた政変で、菅義偉が解散に討って出ようとして失敗した権力闘争劇である。安倍・麻生に鎮圧された。このとき菅義偉が腹に矯めていた構想が、石破茂を幹事長に、小泉進次郎を政調会長に、河野太郎を官房長官に据えるという改造人事の打ち上げで、マスコミと世論を沸騰させ、瞬間風速の高支持率をもぎ取り、旋風を起こして総選挙に圧勝するという戦略だった。シナリオを描いて背後で嗾けていたのは軍師の橋下徹。菅義偉の腹心で政局工作の参謀である。田崎史郎が、あの週、小泉進次郎が何度も何度も菅義偉に諫言して、解散を思い止まらせたのに、翌日になったらまた解散に前向きになっていて、おかしい、誰に相談していたんだろうと解説していたが、それは橋下徹のことだ。強気一辺倒の強行突破策を指南し、最後の最後まで煽って粘って口説いていた。オレがテレビで喚いて勝たせるからと。 
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:42.58ID:zpfXx5OV0
猿どもは朝三暮四に騙される
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:07:58.65ID:ubJ8sjKO0
さすが緊縮路線継承の河野だか
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:03.74ID:CD16y84G0
配るなら日本国籍所有者全員にだろ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:09.72ID:b/qHS8n60
金渡したって貧乏な人は貯めるんじゃないの?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:12.68ID:WIKt5Vem0
全員に配れや
不公平だろ!
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:19.01ID:NFmnYIL20
野田が街角インタビュー受けているおばちゃんレベル。
撤退したほうがいいんじゃないの?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:20.71ID:UCM8M2N90
>>24
ナマポも殆ど扶助費は使い切るんだから10万位配って消費に回してらって経済回してもらおうぜ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:23.82ID:Yq5OzacC0
低所得層だけかよ
フザケンナ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:34.13ID:1wLPECEZ0
>>48
空気読めれば、30万は無いにしろ20万は言い出すかもな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:37.49ID:29FJ1KB20
>>50
河野政権が成立した場合、首相が河野太郎、幹事長が石破茂、そして官房長官に小泉進次郎が座り、おそらく、副総理で菅義偉が要職に復権するだろう。何かの担当相を持ち、官邸詰めの副総理として内閣の実権をふるうに違いない。官僚を人事で脅すドンになるだろう。二階俊博は副総裁。菅義偉が解散戦略に出たときも、二階俊博にはこのポストが約束されていたはずだ。一見して、河野新政権が第2次菅政権だということが分かる。同じ陣容なのだ。河野太郎は菅義偉によって引き立てられ、日の当たる場所で活躍させてもらって実績を上げ、マスコミの注目と評価を過剰に浴びるキャラに育った政治家である。神奈川コネクションの陣笠であり、菅義偉は恩義のあるオヤジ(育ての親)に他ならない。イデオロギーも同一同類であり、したがって政策も、菅政権の路線と変わらず、菅義偉のネオリベ政策をそのまま引き継ぐのは間違いない。菅義偉の「自助・共助・公助」の政策を指導し方向づけていたのは、誰もが知るとおりブレーンの竹中平蔵だったが、実質的に、河野新政権は頭を挿げ替えただけの菅政権の延長となり、竹中体制(電通・パソナ中抜き体制)が盤石で続くことになる。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:38.29ID:JjJ2xQER0
アベノミクスで手取りがおもっくそ減ってるからなw
年収額面300万の奴は20万分もタダ働きさせられる現実
それがアベノミクスの成果であり果実wwwww
【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保  [孤高の旅人★]->画像>7枚
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:40.55ID:gTJNEmXU0
減税する候補はいないの?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:40.55ID:SHdeX6Fp0
小泉が付いてる時点で河野はやめてくれ
もう岸田でいいわ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:47.61ID:/57unMjZ0
こういう場合の低所得には何故か最低賃金フルタイムで働いてるような人は含まれないよね
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:52.59ID:9hkauxe10
1000万以下すべての世帯に配れや
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:08:56.44ID:0aKqhq4q0
自民党は『自助共助公助』だっつってんだろうが!
公助ばっかクレクレしてんじゃねえよ乞食どもが!!
67!id:ignore
2021/09/18(土) 09:09:05.79ID:+K4BRBzM0
生活保護制度をどうにかしろ
国の負担を100%にしないと生活保護制度は機能しないよ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:10.11ID:lPvgPK9a0
決まり
朝三暮四で釣る方法に変えた
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:16.90ID:tceTMYW50
大衆に媚びるという選挙の悪い側面
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:17.24ID:DalFPWTE0
いい感じに河野狩りが加速してきたな
こいつだけはぜったいに危険
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:21.23ID:om51N7VC0
悪い人がアップを始めました
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:22.64ID:j5aYNYNm0
緊縮河野は異常
右も左もコロナ保障しろと言っているのに
ネオリベが緊縮をやめないせいで恐慌が続く
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:23.48ID:BYHOmlAO0
自民党はダメだ、新自由主義・国家資本主義路線を変えない。
政権交代だな、自民党・公明党の議席を徹底して減らさないと生活が苦しくなる。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:33.35ID:rrdOC6010
>>55
それは不平等であって不公平とはいわん
不平等はあっても構わんよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:40.43ID:29FJ1KB20
>>60
河野太郎が売り出し文句として掲げている「改革」も、マスコミは積極的な意味づけで持ち上げているが、当然ながら、「改革」とは新自由主義の看板の標語に他ならない。ネオリベを美称化する象徴的キーワードが「改革」であること、世間の常識である。河野陣営に馳せ参じた「若手議員」の顔ぶれを見ても、猛毒のネオリベで右翼の闘士が勢揃いしていて、見る者に邪悪で胡乱な妖気を放っているのを否めない。要するに、河野太郎の今回の政治は、安倍・麻生レジームの世代交代の幕であり、経済政策もイデオロギーも全く同じで、舞台の登場人物を若返らせるだけという意味しかない。この世代交代は、実は菅義偉がかねてより計画して、自らの腕で差配し実現することを目論んでいた図だった。表のポストに世襲貴族の河野太郎や小泉進次郎が就き、それを外から橋下徹(政局・マスコミ)と竹中平蔵(経済政策・予算)が支えて切り回すという体制は、菅義偉が思い描いていた将来展望だ。河野太郎が新総裁になるということは、麻生太郎抜きの第2次菅政権が立ち上がるということであり、表紙が新しく派手な意匠に変わるということだ。清新なイメージはフェイクである。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:45.18ID:ENDENodc0
>>61
そう思うなら平均寿命縮めろよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:09:45.50ID:8tAUXm4b0
個人にバラマキは必要ない
コロナで食えなくなってる奴なんてどこにもいない
ただ怠惰で無能なだけのさもしい乞食どもに我々の血税から施しをしても酒やギャンブル、風俗に消えていくだけ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:09.87ID:8tAUXm4b0
>>15
死ねよ乞食
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:34.94ID:9U2yPSDf0
>>1
手続きを煩雑にするような条件付けるという事は
やらないって事と同義だから金の話をしても無駄じゃ無駄じゃ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:36.22ID:iQ0FqzGs0
この発言って総裁選で役に立つのかね?
自民党員に低所得者ってそんなに居ないだろ
居たら会費払うのきついから辞めてると思うぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:37.30ID:BYHOmlAO0
自民党はアメリカの傀儡政権(中国にも甘い)であり、日本属国支配の仲介役に過ぎない。
日本をほんとうの意味で取り戻すために、自民党を粉砕しなければならない。

次の選挙は簡単だ、迷うことは無い。
自民党・公明党を落とすことだけを考えて投票すればいいだけ。

どの政党がよいか?ではなく、自民党・公明党を落とすためにはどう投票すればいいかで決めればいい。
自公の対抗候補でもっとも強い候補に投票すれば良い。

これを全国でやれば、自公の議席を大幅に減らすことができる。

戦争、災害、パンデミック、金融危機… もう、何がおきても自民党・公明党(維新)には投票してはいけない。

※補足 自公と共闘態勢を表明した「維新」も落とす必要がある。 維新も投票してはいけない。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:50.29ID:4bBxdA4V0
岸田の新自由主義が反社利権っぽいから無いわ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:50.87ID:s3SI2rPi0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
お前の親父

まさか

捏造で

土下座しながら朝鮮短小ちんぽをくわえたい

男妾じゃないよな

日本人貧民より

半島にばらまきたいか~?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:59.46ID:JfQt53hE0
低所得者のラインはどこよ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:10:59.99ID:VOIq757O0
正直なのは河野だけか
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:06.52ID:hbd3KnNn0
>>1




構築(積極財政) :国民が望む、国内に豊かな中間層が形成される日本
.
↑↑
.
↑↑ ◎ 高市 : 参謀 - (政策オタ・「積極財政」で国を豊かに:反日から敵視)
.
↑↑ △ 岸田 : 凡人 - (原稿読みでも噛む:CSIS・経団連・霞ケ関からは歓迎)
.
=============《越えられない壁》=============
.
↓↓ × 石破 : ゲル - (嫌われ者:ドサ回りの甲斐あって田舎では人気者)
.
↓↓ × 小泉 : 詩人 - (セクシーポエマー=元祖CSISの走狗:愚民ウケ良)
.
↓↓ × 河野 : 変人 - (破壊主義者 = CSISや中共から秋波:愚民ウケ良)
.
↓↓
.
破壊(緊縮財政) :CSIS・中共が望む、海外に富が流出する構造改革・日本


    《※国家観 ⇒ ◎:優 、○:良 、△:可 、×:不可》





> 小泉氏はCSISでジャパンハンドラーズの代表的人物と繋がります。
> 彼らは日本の有力政治家と接触し、米国の意向に沿う様な構造改革や
> 規制緩和路線で自らの利益にかなう方向へ誘導することで知られます。
【『米国でジャパンハンドラーズからの影響を受けた小泉氏』東洋経済】a1
 https://toyokeizai.net/articles/-/291310?page=2   
.
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:08.31ID:sNrN4dQT0
河野とか岸田とか、野田とか。

立憲と変わらんわ。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:24.14ID:JxEQm7920
年金受給者、生活保護受給者の4000万人は、低所得者に入るんだろうな。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:28.03ID:q11a50EN0
>>23
高市は、犯罪者国賊テロリスト安倍
国家的暴力団親玉が復権するからダメ🆖
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:35.65ID:1wLPECEZ0
>>15
うむ、中抜き見直すだけて健全な財政支出が出来るのは間違いない
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:36.64ID:Tf7MO3Km0
これは党員の層的に河野なんだろうな
メインが経営者とかだから
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:50.49ID:8tAUXm4b0
>>57
アホか
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:55.10ID:q80n6eDT0
>>89
黙れよ工作員
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:11:56.47ID:AOacUDGK0
一番金を使わざるを得ない子育て世代には重税を課します!
自民党です。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:12:26.34ID:utGhbgh50
有事対応はジタミには無理だって証明されてるのにB層は相変わらずだな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:12:43.76ID:dw6wkYCt0
>>56
政策が女性とフェミだからなw
時期を考えろよってなるわな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:12:43.91ID:8tAUXm4b0
>>40
それなら警察力の拡充に予算を使ったほうが安上がり
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:12:55.88ID:tUUe9uva0
>>1
私が自民党員だったら
前回はきっちり払ってくれたから
前回同様って具体的に言ってくれた人に入れる

自分は銭ゲバでは無いけど、信用って
そういうもんだと思う
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:13:17.83ID:Yq5OzacC0
自民党は駄目だな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:13:28.77ID:RkreYIdb0
>>16
公明党とかいう戦犯よ
所得制限付きの方がよっぽど良かったし
給付のスピードもそんな変わらんのに
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:13:37.03ID:SrkdqRQBO
いわゆる低所得世帯はつまり住民税非課税世帯ですか? 年収100万円以下位ですか?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:13:45.33ID:mtzE+U3j0
野田のダンナが韓国人だからって韓国の報道が応援してるぞw
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:13:59.37ID:L6eHOjiL0
いや実に正直だな
あいつが目指すのはネオリベの小さな政府
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:08.91ID:+w8fev2o0
岸田で決まりだろう
そして選挙で負け下野する
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:14.89ID:YPQP9trG0
低所得とか蔑む呼び方やめろアホ政治家
年収上限指定給付といえ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:21.37ID:RMnqKH510
働かない人大勝利
稼げば罰金
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:23.67ID:djx26C0G0
>>1
低所得者に10万円っていう時点で舐め腐ってるわよね
しかも恵んでやるぐらいの感覚でしょ

やっぱり若い世代中心にならないとこの国は何も変わらないわ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:35.99ID:BYHOmlAO0
>>86 高市は汚職は派手にやるし、暴力団と絡んでるから論外だよ、こんなやつが日本の総理になったら終わり… 納税拒否するわ。
高市自身が追求されたくない裏があるから、他の自民党議員や森友加計学園問題の闇を追求しないという、
自民党議員間で共謀しての隠蔽工作だよ。

安倍内閣の大臣3人が“暴力団との密接交際”発覚も不問、テレビも報道せず!ほっしゃん。
が「吉本の芸人との違いは?」 リテラ2019年9月20日
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_9903/
安倍首相の側近である高市早苗総務相が、選挙中に国と取引をおこなう契約業者から
献金を受け取っていたというのだ。
報道によると、2017年におこなわれた衆院選の選挙期間中に、高市氏が代表を務める
自民党奈良県第2選挙区支部が、当時、警察庁や防衛省と取引のあった奈良市の寝
具リース会社から30万円の献金を受領。公職選挙法では、国政選挙において国と利益
を伴う契約を結ぶ当事者による寄付を禁止しており、あきらかに公選法違反にあたるだろう。
*引用・抜粋
 そもそも高市氏をめぐっては、やはり総務相だった2016年に計925万円の「闇ガネ」疑惑が
浮上するなど、カネにまつわる疑惑が数々持ち上がってきた(詳しくは過去記事参照)。
ハナから大臣失格者なのだ。
 しかし、この「タマネギ内閣」では、高市総務相だけではなく、複数の閣僚も問題が噴出。
しかも、そのいずれもが暴力団など反社会勢力と密接交際をしていたなどというとんでもない話なのだ。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:36.41ID:lrGbWiKH0
首相を選ぶ条件は「イケメン」にしろ。日本の代表なんだから恥ずかしいだろ。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:44.62ID:9KR7ldOf0
さすが麻生の弟子
ポスト石破
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:14:55.39ID:XxaedAGC0
年収600万円以下に一世帯50万円で良くね?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:01.01ID:8tAUXm4b0
>>55
誰にも配らないのが一番公平
もしくは所得税の定率減税
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:10.36ID:OevxwQJB0
自民党には投票しません
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:24.63ID:0aKqhq4q0
>>81
横田・厚木・横須賀と在日米軍さんに見張られている首都東京で自民党を粉砕したところでどうにもならんよw
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:39.95ID:RkreYIdb0
コロナ禍における経済対策の執行状況
令和3年8月 経済産業省
https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sokai/pdf/029_s01_00.pdf
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:40.01ID:Aadwk+DD0
この前は渋々OKしたけど麻生が定額給付金は景気浮揚に効果が無いって言ってたろ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:41.41ID:rz0FPt6c0
嘘八百
選挙用ばらまき政策の方針
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:15:46.24ID:CsgvxJYg0
ばら撒くなら消費行動と直結する方法にすれば対象者も増やせるのにアホな自民党
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:15.96ID:DuQ038T/0
原因である在日マスコミ、在日韓国人をどうにかしないと
自民党は終わるよ。

10万円くばっても、在日マスコミはずっと
自民党の経済はだめだーとやって
攻撃するから。

ほんとうの関わりたくないと思う原因が
一番の解決ルートだ。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:19.52ID:XIN4BOOR0
麻生からノーと念押しされてるんだろ
財政政策的に近いんだから麻生も支援すればいいのに
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:20.40ID:fzxyjWAH0
高市一択だろ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:22.46ID:8tAUXm4b0
>>61
2011から2017年までずっと同じ年収なの?
無能は大変だね
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:29.95ID:ykNn8P4l0
何もしてないのに10万も与える政策なんてアホもいいとこ。

やるなら国民全員にやれ。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:37.99ID:14ZTnDJa0
河野はケチな増税大賛成の緊縮派だからな
こいつを首相にしたら株価も下がって日本破滅だよ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:43.65ID:FwKyuVoO0
高市とパソナがずぶずぶ
菅と竹中がずぶずぶ
菅が河野についたから竹中が河野のにすり寄ってきてる
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:16:45.61ID:Z1XKii1k0
河野太郎大臣パワハラ“音声公開” 

官僚に怒鳴り声で「日本語わかる奴、出せよ!」と…

https://bunshun.jp/articles/-/48544?page=1&;_gl=1*oshyxe*_ga*YW1wLWtpTW9Ccmg1NncxNVltLU5LZ1duSXhFTWZUcTkwdDQ4QkVMdi1OeFNCeFNiS1VkOGhjbDJBX2U5WjdLTHMteC0.


80536
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:17:26.84ID:V/fFrKIm0
低所得世帯って何?
年収250万円の1人世帯と年収400万円の4人世帯なら
4人世帯のほうが生活苦しいけど
1人世帯のほうが年収少ないから1人世帯に給付金だすのか?
バカげているわ

世帯収入÷世帯人数、で小さいほうから順番に給付金出せよ
そうでないと不公平
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:17:49.77ID:ofwaoa+i0
>>88
現役世代や子育て世代が頑張って稼ぐと重税取られて高齢者やニートへ再分配。
少子化対策も「低所得者じゃないから」と実際には何も出ず。

そりゃ科学技術は衰退するし少子化は加速するわな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:17:56.61ID:8tAUXm4b0
>>81
でシナチョン、コミンテルンの手先の共産党、革マル派立憲に日本を明け渡すの?
バカは休み休み言え
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:17:57.56ID:i8p/NNvp0
女系天皇と夫婦別姓に賛成したら自民党の総裁にはなれないよ。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:10.85ID:GWK9tPW40
女性嫌悪を剥き出しにするネトウヨが、“モノ言う女”=フェミニストを標的にするのは、日韓とも同じ
http://2chb.net/r/news/1631923884/
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:16.73ID:Du6f6XO40
低所得世帯とかコロナ禍で一番被害受けてるのは毎日働いてる人間なのにそういった人の大半は低所得世帯にはならないという矛盾
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:19.63ID:yvGR7FYh0
これは自民党内での投票だからね。河野が賢い。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:21.71ID:1wLPECEZ0
>>116
配らなければ景気が落ちてたの視点が無いからな、上昇線だけ見てればアホウみたいな感想になる
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:27.93ID:djx26C0G0
>>109
該当者がいないじゃないのw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:36.20ID:BYHOmlAO0
>>121 高市は暴力団関係者であり、汚職も目立つし、言ってることはちゃらんぽらんの夢物語w無いわ~

まあ、自民党政権の継続がありえないけどねw
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:44.29ID:14ZTnDJa0
>>123
金持ちに10万渡したところで使わんだろ
貧乏人にとって10万は大きいし入れば喜んで使うが
既に金が有り余って好きなもの何でも買える
金持ちに10万なんて誤差レベルだしありがたみゼロ
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:18:49.13ID:5vtzVKXF0
麻生の怨念に縛られてるな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:01.06ID:QC3ische0
河野はすだれと同じ運命だな
成れても一年後には低支持率だろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:12.69ID:UN71LaXP0
河野は消費税アップと言いたい所なんではw
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:17.22ID:XUHXKMzX0
あの~

自民・公明は通常国会で野党が提出した困窮者への一時金支給法案を審議すらせず国会を閉じ
その後も臨時国会の開催も憲法違反をしてでも拒否しているのに
ホントに支給する気が有るの?

叩き台となる野党の支給法案があるのだから臨時国会開けば衆院選前に支給決定できるのでは?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:19.78ID:29FJ1KB20
>>50,60,75は独立系左翼ブロガーの「世に倦む日々」からの引用だが、アメリカ、竹中平蔵、電通は小泉政権誕生時と同じ空気の情勢を演出しようとしているのでは?
あの時、国民の森喜朗に対する嫌悪感は半端なかった

森喜朗 役・・・菅義偉
小泉純一郎 役・・・河野太郎
安倍晋三 役・・・小泉進次郎
武部勤 役・・・石破茂
世耕弘成 役・・・橋下徹

田中康夫長野県知事 役・・・山中横浜市長(この流れが小泉総理総裁の原動力になった)

橋本龍太郎 役 ・・・高市早苗(当て馬)

これで学習能力の欠如する日本国民の半数は20年ぶりにまた騙される

因みに石破茂の娘は東電勤務のエリート、原発を潰せるはずがない
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:21.29ID:xxPM/wxW0
河野やめや
高市か岸田がいいな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:34.32ID:tUUe9uva0
>>104
もう無理かな・・・

前回で菅さんを一旦
パンデのスケープゴートにするべく
売った感は消せない・・

あの時、なんで勝負に出なかったのか
今でも不思議だけど、まあ政治家って
風次第なんでしょう・・
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:34.61ID:14ZTnDJa0
>>133
自民党員がどう判断するかだろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:19:56.07ID:rSKzfeyn0
河野イコールスダレ
支持できんわ、こんな奴
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:10.66ID:Rg5xXAac0
中国人に寄り添い朝鮮人と共に笑う
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:11.78ID:DuQ038T/0
10万円くばるよりも

在日韓国人という原因と向き合え、戦え。

自民党はもう、次はないんだぞ。

菅総理の場合は、自民党が大量に落選するという場面じゃなかったから
次があったけど

総裁選の次は、自民党が大量に落選するのか、しないのかがきまるから

在日韓国人という原因と、戦わないと

落選してから、後悔しても遅いぞ。

10万円よりも、在日韓国人と正面対決したほうが
一番お安いよ。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:12.77ID:I0l+BycD0
コレは痛い。

麻生の呪縛が見えちゃったぞ!

コレで攻められると河野は厳しい。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:13.74ID:wc3/8HXv0
麻生に付けられた出馬条件だろうな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:19.85ID:VQvwohX20
どうせ生活保護世帯に金まくだけ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:21.00ID:8tAUXm4b0
>>108
反日テロ組織の革マル派と緊密な付き合いがある枝野はいいの?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:30.53ID:MdsYAnp80
自民党には期待できませんてこった
全員増税派だし
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:42.37ID:lrGbWiKH0
>>105
ほとんどが朝鮮人だからいいだろ。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:45.68ID:RkreYIdb0
河野太郎は財政規模すらもロクに明言せずに
必要なとこに効率的に配る事を考えなきゃならん的な事も言ってるから
とことん事業仕分け脳なんだよな コイツだけはアカンやで
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:50.11ID:whNAy6i80
パンティ高木、今井絵理子、という破廉恥な変態が2人も推薦人の岸田。恥ずかしいぞ
真面目そうな顔して、じつは、岸田も変態なのか?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:54.23ID:FftGpkeQ0
一律10万って形式的だから河野は嫌がるよな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:56.15ID:nRutVTFr0
あいかわらずどケチな自民党 アメリカは35万近く配ってるのに
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:20:58.27ID:/rLplCjD0
河野超緊縮だな10万ぐらいどうってことないだろ
さすが事業仕分けのドン
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:21:01.85ID:CdgAMdC70
>>17
民主党はそう批判していたのに今回は給付金をやれと主張していたんだよなぁ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:21:08.54ID:FwKyuVoO0
>>145
すぐ選挙あるから選挙基盤が弱い議員からすると国民受けが良くないと意味ない
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:21:19.81ID:d3CE4rMd0
こいつらザイムショーの役人どもに逆らえるのか?
逆にいいなりになってしまうと思う
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:21:50.08ID:0aKqhq4q0
>>158
アメリカで配らなきゃいけないから日本政府には配らせないんだからな?w
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:21:54.76ID:3jg4M4e/0
国の足引っ張る貧乏人に給付は要らんだろ。
それなら余って捨てるコメでも50キロぐらい送っとけば充分。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:01.25ID:eoRqxRv10
河野のみであれば良いかな、しかし阿保の小泉や危険な石破
これで河野終わりご苦労さん。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:07.22ID:DuQ038T/0
10万円くばっても、
在日マスコミは自民党の経済はだめだーと
攻撃するから

問題は解決しない。

在日韓国人を攻撃しない回切り、

自民党は何をやっても、潰される。。。

本当の問題からにげて、なんとか頑張っても
意味がないのは
菅総理がやられたことや、過去の総理がやられたこと
自民党が大敗したことなど、

結果がでているでしょ。。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:13.22ID:BYHOmlAO0
>>127 子どもは我慢させるのも勉強。
既に、子どもは政策的に圧遇されている。

生活保護を除く、低所得以下の個人へがっつり給付するのがスジだよ。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:14.22ID:/rLplCjD0
河野太郎は民主党のレンホーが事業仕分けしてた時に

羨ましい俺も参加したいってブログに書いた屑
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:20.60ID:ykNn8P4l0
>>137
生活保護級の低所得層に10万渡したらパチンコに使われて終わり。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:28.06ID:xLvWcNJ10
岸田の存在感のなさは、高市、河野に比べてダントツだな

野田って何のために総裁選出てるんだ?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:44.39ID:d3CE4rMd0
どうせこれだな
.
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:22:55.44ID:B7GzUYjj0
バラマキはやめれ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:01.88ID:xREMYZcc0
河野さんはお堅いのね
そら今の日本の財政状態でばら撒けるはずがないわ
できる限り外国にもばら撒かないでね
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:06.28ID:jHF0w3BS0
牛肉券配っとけ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:14.90ID:PeX64NRC0
低所得世帯っていうのが年収500万円以下
だったら認めなくもないw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:27.35ID:MdsYAnp80
>>170
野田の役割は河野、高市の票削りでしょ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:52.60ID:DuQ038T/0
終戦に日本人を虐殺した在日韓国人。

過去を持ち出して恫喝してくる相手には
こっちも、過去を持ち出して相手を攻撃しないといけない。

そもそも犯罪を批判するとか、事件を解決するとか
すべてが、過去を持ち出すことで問題に取り組んでいる。

過去を持ち出して相手を攻撃することは、
世界のだれもが、日本人も当たり前にやっている普通の行為であって
まったく、悪い事ではない。

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史
を表にだして、在日韓国人を攻撃するのは

普通のことであって、まったく悪い事ではないのだ。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:57.97ID:/rLplCjD0
>>173
馬鹿だろお前経済分からないならレスすんな
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:58.52ID:hVhY8SZJ0
>>1
保守のふりしてスパイを雇う河野さん


韓国人秘書ばれたら寝言言って言い訳
ちなみにこの秘書はのちに韓国の国会議員になったあと
総領事になった

https://www.taro.org/2014/02/post_1451.php

秘書の名前は李成権(イ・ソングォン)
今やパク・クネ ハンナラ党代表の側近である。』
で、『国賊売国。』とか、『河野太郎の秘書が韓国人だったと聞いて目眩したわ』『見逃せない売国議員の正体』『韓国人 はびこり過ぎ ぞーとする 』云々の罵詈雑言ツイートが並ぶ。
排外主義者とは何を考えているのだろうか。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:23:58.99ID:dWfpcOnB0
>>49
河野支持は特ア(特に南)
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:00.21ID:NvNTPzj80
誰が総裁になっても同じ。
選挙前の公約を実現したやつはいない。みんなだまされるな!
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:12.39ID:U0dfr7oy0
低所得世帯は約全体の15%上級の俺たちはまず無理
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:13.72ID:nRutVTFr0
河野は1円たりとも出す気がないのが草
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:24.26ID:xLvWcNJ10
>>168
事業仕分けやって欲しい
利権より国民に
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:31.86ID:8tAUXm4b0
>>169
ほんとそれ
パチンコ、風俗、酒
反社・チョンに我々の血税が流れていくだけ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:32.64ID:jBCw507T0
なんだ河野一択じゃないか
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:24:33.21ID:Y4CTZYo40
河野は麻生がついてるからなケチるに決まってる
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:06.14ID:vkM5F1mD0
低所得者に給付とか言うと人気落ちることわかってる河野はさすが。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:07.18ID:BYHOmlAO0
>>181 とくに自民党なw だから政権交代なんだよ。

次の選挙は簡単だ、迷うことは無い。
自民党・公明党を落とすことだけを考えて投票すればいいだけ。

どの政党がよいか?ではなく、自民党・公明党を落とすためにはどう投票すればいいかで決めればいい。
自公の対抗候補でもっとも強い候補に投票すれば良い。

これを全国でやれば、自公の議席を大幅に減らすことができる。

戦争、災害、パンデミック、金融危機… もう、何がおきても自民党・公明党(維新)には投票してはいけない。

※補足 自公と共闘態勢を表明した「維新」も落とす必要がある。 維新も投票してはいけない。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:21.28ID:Gsx/v1aj0
役立たずの病院にコロナ補助金やるくらいなら
2人以上子供居る世帯に成人するまで10万配ってやればいいよ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:22.02ID:ibp2VMMR0
国民が投票出来るわけじゃないしどうでもいいわ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:32.27ID:/rLplCjD0
日本の財政と一般家庭の家計を一緒に考えてる馬鹿はレスすんな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:34.09ID:FftGpkeQ0
>>170
ベテラン議員が岸田を推したところで国民が求めてないから無意味
河野か高市どちらが支持率取れるかな
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:34.76ID:8tAUXm4b0
自分で自分のケツも拭けないような無能・怠け者は勝手に餓死すればいいんだよ
国が税金を使ってチャリティまがいのことをする必要はまったくない
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:35.52ID:jxGrk6510
>>11
この精査が完璧にできるようになればかなり強いよ
だって格差是正が正確にできるようになるんだから
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:41.26ID:QC3ische0
野田聖子は岸田と二階のクッションだな
いまは安倍麻生二階みんなにとってインターチェンジに丁度いいのかも
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:45.45ID:hVhY8SZJ0
>>187
速攻裏切って河野は麻生から切られてるが
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:50.50ID:DuQ038T/0
過去を持ち出して相手を攻撃するのは
ある特定の状況で
日本人が「悪いことだと」錯覚するのは

在日は日本軍の被害者だという嘘の罪悪感や
在日韓国人に恫喝されるんじゃないかという恐怖からきている。
そして、在日は犯罪者だという歴史を
日本政府が表にだしてない恐怖からきている。

共産党が被害差だと恫喝したけど
自民党が共産党は犯罪者だと言ってくれたことで、
被害者だと脅迫できなくなった。国民は安心して怖くなくなった。

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
自民党が表にだすことが、次のステップに進むことができる。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:51.89ID:enHIYZhL0
高所得はどうせ税金で戻るんだから
全員に配ればいいんだよ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:25:53.72ID:xLvWcNJ10
>>181
そもそも総裁選は党としての公約じゃないから嘘付き放題

高市とか、出来ない事ばかりスラスラ並べてる
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:26:03.96ID:wyt+skKB0
消費税無くせ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:26:16.98ID:yycIvIME0
元政策秘書で「勝たせ屋」の異名を持つ政局のプロの予想な?
【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保  [孤高の旅人★]->画像>7枚
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:26:56.68ID:7Mihggtc0
野田は生理用品配布だろ?w
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:00.46ID:BdH/2hmV0
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金

こんなん
わしもらえんやないかい
次の方
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:03.22ID:xREMYZcc0
>>178
どうせ貯金に回るでしょ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:06.00ID:MIpOWEg+0
オマエら急いで低所得者になれよ
そしたら給付金もらえるぞ、よかったな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:06.65ID:8tAUXm4b0
>>188
少なくともそんな政策に賛成する自民党支持者は皆無だな
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:11.66ID:37GcfJXR0
財源ないけど

ばらまきなんてどこにあるの
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:13.06ID:tSCrEx2P0
金ばらまくんじゃなくて金稼ぐように誘導と環境整備しろよ
何十年止まってるんだこの国は
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:19.25ID:NvNTPzj80
>>200
そのとおり!
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:20.61ID:D8haADX50
当選しない奴は何とでも夢みたいなこと言えるからな
野党と同じだ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:21.63ID:nRutVTFr0
子育て世代やシングルマザー、大学生がどれだけ困ってるか分からないのなコイツら
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:25.06ID:kg9gZ2G40
外にアッピールばんばんしとるが自民党内での話で日本国民にはあんま関係ないやろ

中国が中国国内向けに発信しとる反日放送を日本国内のメディアが
日本語訳してはしょって日本国内に発信しとるようなもんやろ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:25.43ID:K/ogfsG90
財務省エリート一家の岸田が出すって言ってるのに河野はなんなのw
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:30.67ID:0aKqhq4q0
>>202
失業だなw
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:30.96ID:tUUe9uva0
>>153
まあ増税には反対しないとね・・

何の成果もご褒美もくれない人にいつまで
貢ぎ続けないといけないのか、本気でわけがわからなく
なってくるし。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:33.72ID:UeLBB9MW0
>>25
今日本の人口の25%は住民税非課税ですよ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:46.66ID:379Ymic10
早苗は嘘を言ってるだろ
「さもしい」発言を聞く限り
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:27:48.94ID:/rLplCjD0
日本もPB黒字にしてないと借金だらけの苦しい家計になるからね

こんな事考えてる奴

バーーーーーーーーーーーーーカ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:28:09.80ID:8tAUXm4b0
>>209
だからナマポを完全に廃止してしまえばいいんだよ
あれは単なるダメ人間製造装置でしかない
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:28:36.50ID:sPAmTD700
>>25
これな
こういうところでマスコミの岸田推しがはっきりとわかるよな
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:28:46.50ID:nRutVTFr0
やっぱどケチ自民党はダメだな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:28:47.67ID:zF4zQhdB0
頭がおかしいのか、自分に都合の良い発言に捏造する書き込みの多い事よ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:06.34ID:0aKqhq4q0
>>214
河野が総理になったら財務省は河野を潰すってことだよw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:12.66ID:xLvWcNJ10
自民党員も岸田は存在感無さすぎて選ばないのに、なんで国会議員は岸田を総裁にさせたがってるんだ?

結局、変わる気無いし国民より自民党の党利が最優先なんだよな
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:18.14ID:tm6irEIY0
「親ガチャに外れた」と嘆く人たちに 乙武洋匡

https://note.com/h_ototake/n/n44191b48843d
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:22.48ID:yycIvIME0
>>215
色々断定調で煽りまくってこの予想だけ「石破が出たらー」ってタラレバにしてたけど
そもそも出馬するしない含めて取材結果付きで解説しろ!って話だからねぇ…

マジでポンコツ
ただABEMAでも呼ばれてたから意味不明
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:30.54ID:tIWOMjfr0
安倍政権→貧困世帯に30万→野党+公明党から散々ダメだしされて訂正→国民全員に10万
新政権→貧困世帯に10万

知恵遅れかな?w
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:59.50ID:tUUe9uva0
>>208
日本経済の事よくわからないけど
借金じゃ無いの?

しかも自分の借金じゃ無くて他人の借金を
勝手に借りるやり方。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:59.71ID:FftGpkeQ0
>>214
河野も出すって言ってるよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:29:59.98ID:jBCw507T0
岸田で決まりやろ

河野岸田の決戦は
どっちがいいかより
どっちが嫌かの戦いやもん
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:30:07.34ID:DuQ038T/0
何度も繰り返すように
終戦に日本人を虐殺した在日韓国人の歴史を
表にださないと、
自民党は、在日マスコミにやられる。

いくら良いことをしても、悪いことだと
在日マスコミは、日本人の声をだせる。
日本人のふりができる。

在日マスコミがそれをできるのも、
日本政府に、在日韓国人が悪いと攻撃されてないからだ。

その根拠は、終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
まだ、自民党に批判されてないからだ。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:30:08.29ID:l88TrOXU0
そもそも低所得者って、コロナ前からの奴の方が多いだろ
下手したら5年~10年前位から
そいつらに今配って何の意味があるんだよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:30:08.85ID:VQvwohX20
>>225
安倍と二階の悪あがき対決
自民党の権力層がゴミカスなんだよ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:30:13.62ID:kuVHYKPw0
河野は国民の声は聞かない
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:30:21.19ID:tSCrEx2P0
>>220
困っている人を助けるのはいいんだよ
無責任な役人が適当な審査でばらまくから正しく機能しない
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:30:35.17ID:D2ODXEKY0
河野は麻生派だからこの立ち位置だよねw
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:31:00.43ID:xREMYZcc0
>>218
高市さんは勝ちたいがために大風呂敷そ広げるのね
安倍さんもほとんどの公約を反故にしたし
安倍さんが高市さんを支持している時点で信用されない
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:31:45.76ID:brRrNtd80
選挙対策の為の嘘公約に騙されてどうするんだよって話だね
本気で渡す気があるなら既に3回以上渡してないとおかしいからな
絶対に渡す気なんてこいつらにはない、この点においては河野太郎だけが正直だったな
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:31:47.22ID:8tAUXm4b0
そもそもコロナで困ってるのは飲食店や観光業の事業主くらいだろ
個人でコロナのせいで食えなくなった奴なんか見たことも聞いたこともない
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:06.49ID:HpSf36Ef0
ニートなら確実にに10万円を貰えるんだろうな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:08.64ID:hVhY8SZJ0
>>237
河野は石破にすりよったから
負けた瞬間追い出される運命
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:09.52ID:DuQ038T/0
だれが総理になっても、
原因である在日韓国人を攻撃しなかったら、
潰される。

自民党議員は全員落選しても、
自分だけは組織票で必ず当選すると思っている
自民党議員は、

それを意図的にやっている。小泉とか、石破とか。。。。

在日韓国人という原因、

河野談話の代わりに、終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
新しい談話として
作らないと

自民党は、自分たちが攻撃されないから安心する
マスコミを乗っ取った在日韓国人に
やられるぞ!!!
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:27.99ID:kHp//a2S0
2017 モリトモ解明チーム
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2017031800020_1&;image=1

あれから 4年
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:35.25ID:yNMDzkSZ0
小泉ー竹中ー橋下ー菅ー河野ー進次郎
この連中は緊縮繋がりだからね
この20年日本を弱らせてきた元凶
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:44.23ID:FftGpkeQ0
>>225
党利が大事なら河野に票入れるだろ議席増やせるんだから
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:32:45.07ID:nRutVTFr0
貧困世帯に給付て 結局その条件に合う人はほとんどおらず単なる選挙で票を得る為だけの嘘 セコ過ぎる自民党
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:00.31ID:8tAUXm4b0
>>236
戦争や内戦で焼け出されたわけでもなし、日本に「困ってる人」なんていないよ
いるのは無能、怠け者、乞食だけ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:01.15ID:eIFUDzdB0
FIREした俺も無職扱いだから10万円もらえる??
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:17.98ID:ZmyFhaK60
河野Jr.はまず父親否定をしてからだ…
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:18.78ID:pooADuU60
>>40
10万使い切ったら犯罪に走るだけだよね?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:22.16ID:K1rgSQUz0
中抜きケケ中パソナや朝鮮電通に何千億円もばら撒いといて

こんなの論外だわw

これじゃ大事な票は売れないな

なんせ4年に1回だから出来るだけ高く売らないとなw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:23.09ID:UxEoCcwJ0
>>218
同じこと思ったわ
どの口が給付金とか言えるのか
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:23.54ID:l06pXY1G0
>>8
れいわwww
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:34.25ID:MIpOWEg+0
低所得世帯に給付金とか人気集め政策ではないよ
人気取りがしたいならみんなに配ると言っときゃいいだけ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:37.01ID:XwYlA/2Z0
低所得者の定義とは?
一回限りで10万円貰ってもなんの意味があるのかと
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:39.19ID:NvNTPzj80
ほんとこんなの17時以降にやってほしい。テレビ局も煽りすぎ。くだらん討論会ばかりやって視聴率かせぎ。もっとコロナの仕事せんかい!
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:43.66ID:j5aYNYNm0
ほらな河野なんて緊縮菅の継続でしかないの分かっただろ
現に菅が後継支持してるんだし
あの悪名高い二階ですら安倍政権時に給付派に回っていたのに
菅政権では飲食店保障くらいで他は全く動かない
だれが元凶だかわかっただろ、それが菅一派だよ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:46.27ID:4ibdadhr0
>>15
そんな自民でもあの民主党時代と比べたら天国なんだけどな
まあキチガイ左翼の諸君はそうではないかもしれんがw
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:33:54.91ID:FLUo5X7f0
>>243
お前の中の在日ってどんだけ凄い存在なんだよ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:34:11.93ID:DuQ038T/0
河野談話の代わりに、終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
新しい談話として
作らないといけない。

日本人が一番望んでいるのがこれだし。

在日韓国人が一番日本を侵略できなくなり、被害者だと恫喝できなくなる
のを恐れているのがこれだ。

過去の捏造には、正しい過去で
タブーになっていた過去で
終わらせないといけない。

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
新しい談話として
自民党は、今作らないと

いくら経済をよくしても、10万円くばっても、
在日マスコミの、経済がダメだーで
また、やられる。
日本人は民主党にまた誘導されて投票する。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:34:12.47ID:tUUe9uva0
>>245
ラインがどうもおかしくないか?

一人抜けてない??
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:34:24.40ID:iRTabRz/0
>>246
なんで?
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:34:55.59ID:a/8RKUDq0
給付金出ないなら最低賃金上げてくれ
平均じゃなく全国一律で頼むわ
そしたら掛け持ちしてるから助かる
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:34:59.51ID:XsRJur5Y0
>>1
河野さんは自己責任論者だから低所得者には厳しいよね
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:00.37ID:8tAUXm4b0
>>247
日本に本当の貧困など存在しない
働きたくないけど金は欲しい、努力したくないけど贅沢したい
そういうさもしい乞食は一定数いるけどな
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:04.34ID:jBCw507T0
>>242
党内第2派閥で影響残そうと思ってる
麻生が自陣の兵士に切腹要求せんだろ?

「河野、おとなしくしてりゃー次はお前だ」で
麻生は残すと思う
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:18.69ID:LMp3VEwL0
低所得者でも子持ちだけにしろ
独身の奴に金配っても意味ねーよ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:33.43ID:hjadJ3HW0
河野のバックには財務省だけじゃなくて二階がいる
給付金はどうせ出すが公明党の手柄にしなきゃいけないってのが二階さんのご宣託なんだろ
だから河野は今話をしない
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:40.53ID:2olnM+g70
再生エネルギーで電気代激増による生活苦
その影響によって日本の産業を海外移転による雇用の減少
金を出す事には渋り
どうでもいいような男女別姓にはやる気満々だし
河野ダメじゃね
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:41.42ID:RvnJUTcs0
低所得者と国議員と小室圭はどんだけ優遇されるんだよ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:45.92ID:Ziq/mQLW0
まぁ、貧乏人には金をやるって言っておけば投票してくれるからな。
バカな底辺を騙すなんてチョロいもんだ。

by 匿名希望の候補者
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:48.40ID:/UTmQU7c0
>>238
安倍を継ぐってだけで公約を破っても責任を取ればいいというものではない確定なのになんでみんな信じるんやろ
まぁ誰一人守りはしないだろうけど
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:35:57.51ID:DuQ038T/0
河野談話の代わりに、終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
新しい談話として
作らないといけない。

在日韓国人はそれを一番おそれている。

日本軍の被害者だという歴史で脅迫しているから
その捏造歴史を作れた自分たちの一番都合の悪い
被害者になれなくなる

歴史を談話として、自民党がやったら
あっというまに、被害者になれなくなるからだ。

そこから、マスコミをのっとれたこと
偽名を使えたこと、
ヤクザという在日韓国人がなぜいるのか

すべてが、つながってしまうからだ。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:36:00.00ID:CPrfrDz00
意味ない金のばら撒き
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:36:11.73ID:nRutVTFr0
>>255アホみんなに配ったら財政に影響するだろ

配るけど少額で済む 人気も財政もなんだよこの方便は
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:36:13.97ID:8tAUXm4b0
>>268
誰にも配らなくていいよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:36:29.82ID:RkreYIdb0
>>255
ほんとこれなんだよなぁ
一律給付金なんかはまさに衆愚政治の賜物というかポピュリズム政策
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:22.10ID:j5aYNYNm0
河野はさらに年金を消費税負担にして増税とか言い出しているからな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:24.88ID:zC0SppBf0
金の無い人に配るのは大いに意味あるけど低所得世帯の括りだと定年後のジジババも含まれてそこからはあまり消費に行かない問題あるな
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:25.02ID:Bx0/jeD30
数週間前までは河野に群がっていたネトウヨが
今は河野を攻撃している
それも河野が安倍さんの邪魔になる存在だと
分かった瞬間から
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:26.79ID:DuQ038T/0
自民党は、在日韓国人という原因と正面対決しなかったら

菅総理のように、いくら経済をよくしても、防衛をよくしても
中国韓国から日本をまもってますとやっても

それは報道されず、経済はだめだーで
つぶされるぞ!!!

河野談話の代わりに、終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
新しい談話として作ることが決定した。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:35.94ID:0fVkQU3E0
>>265
というか自民党自体が自己責任論の党やぞ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:37.48ID:HpSf36Ef0
どうせ配ってもパチンコ代に使われるだけだろ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:37:39.74ID:ykNn8P4l0
クラファンなどの仕組みを整備して、低所得者を助けたい人が助けやすい環境を整えます。
って言える人が至高や。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:38:02.77ID:3jg4M4e/0
んなことよりも個人飲食店への支援停止の方がいい。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:38:05.47ID:nRutVTFr0
>>266なら自殺者(特に女性)は増えてないわ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:38:07.31ID:8tAUXm4b0
>>278
ナマポや公的年金・保健を含むバラマキ政策は全てそうだよ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:38:14.36ID:ocbjm3SQ0
新自由主義だもの。お前らに渡したら新自由主義じゃなくなるもんね。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:38:37.17ID:ixZ5ZinQ0
外交は売国で女系天皇推進 
緊縮キチガイ

国民のメリットはゼロなのが河野デマ太郎(笑)
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:39:11.23ID:cpFOWY1V0
三十万円じゃないのかよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:39:22.02ID:ARw+mg120
コロナ関係なし現役世代には全く意味ないジジババの為のばら蒔き
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:39:37.31ID:DuQ038T/0
自民党のみなさん、

在日マスコミで落選したくなかったら、

もう在日韓国人という原因と戦うべきじゃないか。

菅総理のように、いくら経済をよくしようが、報道されず
経済はだめだーという報道で、

日本人は簡単に民主党に投票する結果がでているんだぞ。

落選したあとに、在日韓国人のタブーを、タブーじゃなくするんだったと
在日韓国人と正面対決するべきだったと
後悔しても

おそいんだよ。。。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:39:42.43ID:8tAUXm4b0
>>287
メンヘラが死んでるだけだろ
物事が自分の思い通りにならないから死んでやるという単なるワガママ病で経済なんか関係ない
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:39:52.48ID:ojfT/av60
低所得者世帯って結局は老人世帯なんだよ。
この国は老人のせいで滅びるわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:14.06ID:5w6GO8xi0
河野は緊縮、増税派だな
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:16.14ID:3iiD3x5A0
もう立憲いれて
給付金20万もらうわ
山本太郎なら50万貰えそうだけど
さすがに政権は取れない
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:16.52ID:oay50IYd0
>>285
ていうか慈善活動しない日本の大金持ち
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:24.75ID:yycIvIME0
>>244
一旦捨てたよねw

2017/5/16
籠池「深い所にゴミは無い。証拠はこの弁護士と業者のメール。ゴミが見つからなかった調査データは弁護士の指示で業者が抹消」
民進「これで追及していく」
朝日「政府の説明が求められる」
NHK「政府の説明が求められる」
毎日「政府の説明が求められる」

2017/5/17
朝日「独自入手!総理のご意向文書!」
玉木「総理のご意向文書」
産経「大阪特捜が籠池氏の詐欺罪告訴方針公表」
毎日「独自入手!総理のご意向文書」
NHK「独自入手!総理のご意向文書」
蓮舫「究極の忖度があったのではないか?」
民進党、加計学園疑惑調査チーム発足
森友追及PTが開店休業状態に…
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:33.50ID:0hMKHsTq0
自民党公明党ありがとう
れいわと共産党に入れるわw
301
2021/09/18(土) 09:40:45.09ID:BOeKSumv0
河野は、金額を後で決めるって事で保留と言っていた
正しく言えよ
高市を推すがな
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:48.59ID:ocbjm3SQ0
お前ら家とか車とか高いもんをローンで買うんじゃねーぞ?詰むぞ?人生詰む。そういうのを俺たちがやめればいいのさ。これは戦いだぜ?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:40:49.03ID:MIpOWEg+0
>>268
なんで意味ないの?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:03.59ID:RkreYIdb0
過半数以上は高齢者世帯というのは確かにその通り
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:09.11ID:kufZHoUv0
後ろに麻生がいるから出すとは言えない河野おじちゃん
河野おじちゃんは総理になっても麻生の顔色をうかがいながら政治をするんだろうね

突破力とはいったい…w
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:18.04ID:vlPLFQMo0
もとから低所得なところじゃなくてコロナで低所得になったなら分かるけど
なんでもとから金無いやつにまで配るの?
他のやり方考えろよ
ずっと配り続けるのか?
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:22.01ID:DuQ038T/0
河野談話の代わりに、

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を

新しい談話として作ることが決定した。

自民党はそれをやる。

そして在日マスコミは、在日韓国人だと
日本人が安心して批判をできる、ようにする。

それで在日マスコミの日本人のふり侵略を
破壊する。

自民党は、在日韓国人という原因と正面対決しなかったら

菅総理のように、いくら経済をよくしても、防衛をよくしても
中国韓国から日本をまもってますとやっても

それは報道されず、経済はだめだーで
つぶされるぞ!!!

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
批判されてないから、
在日韓国人は、ずっと攻撃されずに、
日本を侵略できている。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:25.31ID:Oj4mcdtG0
はあ?
どこにそんな財源あるんだよ?
やるにしても生活保護の連中には絶対にやるなよ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:30.58ID:j5aYNYNm0
河野単独の意思じゃないのよ
やつは小泉親子の舎弟、そして小泉家は緊縮政商
さらに洪水の原因のソーラーを税負担させて、小泉父以降は大規模治水公共事業も停止したまま
そして小泉家と同じ神奈川地盤が菅と河野だ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:31.11ID:M/fRSziJ0
配るの金かかりそうだから
定額の所得減税ではだめなの?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:50.76ID:YdPYsw+l0
○と×で回答するのに△で回答するとか問題がおかしいから答えないとかキチガイ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:52.54ID:VQvwohX20
低所得者優遇は悪手だぞ
生活保護増額と何ら変わらん
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:53.74ID:Tf7MO3Km0
>>107
中心になることはないけどね
合理的思考が出来るくらいの若者は
子供生まないか晩婚化
何も考えてないDQNだけが子供作る

昔みたいに単純労働が山程ある時代なら
いいけど今は機械化で仕事がない
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:54.99ID:nRutVTFr0
>>294 関係ないならコロナ禍の今なくてもいいはずだが もうちょっと勉強しろ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:41:58.46ID:8tAUXm4b0
>>298
慈善での施しなんてダメ人間を量産するだけだから
乞食は三日やったらやめられないという格言そのもの
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:42:11.27ID:axrelTGR0
いやいや、オイラの税金
そういうのに使わないでくれないかな?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:42:12.91ID:ROCAfi9/0
>>295
金持ってる老人に10万円給付
意味ない
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:42:39.43ID:0fVkQU3E0
>>296
みんなだよ
高市も威勢はいいが財務省に逆らえない安倍に逆らえない傀儡なんだから今だけ
そもそも増税しないではなく現時点での増税は難しいだから増税する気満々
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:42:46.46ID:ROCAfi9/0
給付は全員一律だろ!
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:42:47.22ID:uedZcekM0
バラマキとかいらないから
日本の社会を蝕んでいる
ピンハネに明確な規制ガイドラインをつけろよ

中抜きピンハネがなくなれば必然的に
真面目に働いている人から
低所得層は減っていく
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:43:03.47ID:MIpOWEg+0
低所得者にカネ配られるのを不公平だと思うなら
オマエらも低所得者になりゃいいのに
なんでならねえの
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:43:13.45ID:DuQ038T/0
自民党や日本を一番攻撃している、在日韓国人に配慮して、

自民党議員が大量に落選しました

なんてもう、やめるべきじゃないか。

いつまで侵略者に配慮するんだ?

また民主党になって、日本が破壊されまくって
自衛隊がクーデターするまでか。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:43:35.64ID:Tf7MO3Km0
>>302
それな
今後は治安悪化してくから隣人ガチャ率上がるんで賃貸かアドレスホッパー的な生き方が安牌
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:43:56.65ID:Fgaq9klc0
税金が休業要請を完全無視している
パチンコ業界に流れて、最終的に
北朝鮮の軍事費になり日本の安全保障
を脅かすことになる。
むしろ堅実に生きている中間層にのみ
給付金を出すべきだ。

そもそもマイナンバーはなぜ作ったのか?
税金を正しく取るために作ったのだろ?
パチンコ屋利用者はマイナンバーで
管理されるべきだ。ギャンブルでカネを
手に入れても税金を払ってないのは不公平だ。
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:07.85ID:tUUe9uva0
>>266
貧困など存在はしないですかね?

自分は周りより底辺だなと感じます。
週に一回は思います、やっぱり貧困だなと。

こんな底辺な街を出ていけばいいのですが
何の特別なスキルも無い自分が、親もいない土地で
暮らしていけるとも思えない。

こういう人多いんじゃないかな・・
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:12.72ID:uedZcekM0
>>312
結局、低所得者は
金融リテラシーがないから
あっという間にあぶく銭として使って終わるからな

義務教育で、金の教育してこなかった弊害だ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:18.99ID:Oa0gKVUC0
ふざけんな
貧乏人に金やっても何の意味もないだろ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:27.30ID:k4yEhdXD0
【朝鮮日報】韓国系の夫持つ野田聖子幹事長代行が出馬表明…自民党総裁選は四つどもえ [9/18] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1631921421/

朝日新聞へ

外国では、配偶者が外国籍の場合
国会議員は秘密情報の観念から
要職にはつけない

在日帰化かくしの
在日暴力団と婚姻関係を隠匿するのは詐欺

きちんと

出自開示と家族の帰化条項は義務化を

スパイに対処できない
国会議員
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:28.85ID:ocbjm3SQ0
>>297
立憲も住民税非課税世帯限定=年収80万だぞ?(^ω^)
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:38.31ID:+fAm4Hc30
普段からウソまみれだけど、選挙前になると妄言も入るんだな
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:39.20ID:J3mh99su0
また労働者いじめか。
なんで日本の左寄りの人間は労働者から吸い上げることしか考えないのかね。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:40.32ID:tQr6lLdY0
高市の弱点は
「子供」ってワード

ワードが出たとたん
作り笑顔でドギマギしてたね
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:44:59.48ID:DuQ038T/0
マスコミを乗っ取った
在日韓国人は侵略をとめない、

日本人が滅びるか、在日韓国人が滅びるかでしかないんだよ。

また民主党になって、日本の企業が潰されて
自衛隊がクーデターなんて

そんな被害が多くなるのを待つより

さっさと、終戦に日本人を虐殺した在日韓国人の歴史を
新しい談話としてつくって、

犠牲の少ない解決を一番やるべきじゃないのか。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:45:06.03ID:HOpsgPLg0
>>253
それは民主党政権の時に「不正」生保受給者が増えてたからの発言だよ
不正受給者は許してはいけない
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:45:37.19ID:uedZcekM0
これ今回の選挙は
消去法で岸田だと思ってるんだが
こんな感じだと岸田も、ろくでもないな
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:45:57.15ID:2MDhi/Im0
>>321
なんで公務員の俺様が低所得者にならなくちゃいけないんだ?
すっこんでろ 乞食
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:46:01.24ID:iCm+f0Rf0
ヘリコプターマネーをバンバンすると
国民が働かなくなる懸念があるから、財務省が嫌がるんだよな
だから高市みたいなのは分かってなくて露骨すぎんだろアイツ

コロナ対策緊急予算というのを創設してはどうか、言葉のあやというやつ
これはこれ、あれはあれと区別するのが良いと思うけど
これは政治家なり官僚が知恵出して考えることなんだが、なんせ無能だからな
コロナでヘリマネして過剰なインフレなど起こらないから

なぜ な ら世 界 各 国 が も っと コ ロ ナ 対 策で
金 バ  ラま い て る か ら

全国民に配っても俺は全く問題が無いと思うのだが
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:46:03.08ID:Z5FQmzsu0
>>22
600もあって文句言うな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:46:13.38ID:0fVkQU3E0
>>298
金持ちに限らず貧乏人だって更に下見て馬鹿にしたり助けたりする必要ないと言う奴ばっかだしな
そら日本人自体が自己責任論大好きで他人に施す必要なんてないみたいな思考ばっかだから金持ちもそうなるやろな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:46:30.62ID:V7fh4bbO0
低所得世帯って600万以下とかだろ?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:46:49.25ID:j+uMUsCo0
高所得者には100万円給付にしたら認める。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:47:12.56ID:ocbjm3SQ0
>>319
政府はお前らを助けん。だからお前らは無借金になるしかない。頑張って無借金目指せ!(^ω^)
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:47:19.31ID:J3mh99su0
>>325
親に頼れるなら恵まれているぞ。
親兄弟の面倒を見てやらないといけないレベルが自力で脱出困難な貧困だと思う。
自分で自分の面倒さえ見ればいいなら自力でなんとかなる。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:47:20.13ID:VQvwohX20
>>335
岸田って政策聞くと国民と寄り添って経済成長
成長したら再分配っていう超中身ない内容だからな
どうやって経済成長させるかのプランがまるで無い
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:47:26.51ID:Uz0XpC5P0
金だす人にいれるよなそりゃw
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:47:31.52ID:DuQ038T/0
ここでいくら、経済があれだとか、やっても

在日マスコミは、経済をほめず
経済はだめだーとやって、自民党を潰す。

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人の歴史が表に出ない限り
ずっとやる。

原因から逃げているのは、ネットの日本人も大勢いる。
また同じことを繰り返すのだろうか。

菅総理がいつのまにか、やられて
在日という原因をさわずに、
「なんでダメだったんだー、何がダメだったんだー」
とまた同じことをやるのか。
同じことを繰り返すのか。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:47:51.27ID:OeLHgL+/0
【河野太郎大臣パワハラ“音声公開”】 

官僚に怒鳴り声で「日本語わかる奴、出せよ!」と…

https://bunshun.jp/articles/-/48544?page=1&;_gl=1*oshyxe*_ga*YW1wLWtpTW9Ccmg1NncxNVltLU5LZ1duSXhFTWZUcTkwdDQ4QkVMdi1OeFNCeFNiS1VkOGhjbDJBX2U5WjdLTHMteC0.


80536253
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:00.23ID:7vtZ6gCz0
前回みたいにガチガチに書類提出させるんだろ
あれで貰えたの何人よ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:11.06ID:tPgciL+Z0
高市の税額控除付き給付金が一番不公平が無く効率も良い
これしかない
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:22.12ID:mh1TOdRQ0
国の為に頑張ってる公務員に1000万円給付にしろよ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:24.23ID:YKJCrDwZ0
>>320
それをやりたいならそういう構造を作り上げた自民を引きずり下ろさないと行けない
引きずり下ろさないなら自主的に良くなる事はない
国民が中抜き政治構造を許容してるって事だからな
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:28.95ID:CgZboNFv0
低所得世帯って、なんのこと?
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:45.40ID:PZSpKTfd0
「10万円給付」そうやって集めた票で、年金カットや消費税増税、富裕層バラマキやトリクルダウン詐欺をしてきたのが自民党
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:46.12ID:uedZcekM0
高市と野沢はありえない
こんなやつが候補としてあがる時点で
自民党は、ろくな人材がいないと
自己紹介しているのと変わらん

あと河野も、支持している連中が
日本を苦しめてきた国賊オールスター・ドリームチーム
なのも終わっている
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:48.27ID:w7IaaNG90
>>15
ケケ中グループは前年前期より11倍の利益叩き出してるからな

ほんとありがとう自民党
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:48:50.12ID:sYIdpYTL0
>>1
@Prince_Ootsu 軒並み河野太郎支持です。
解りやすい。 https://twitter.com/yukoitimatu/status/1438801217463799810/photo/1
【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保  [孤高の旅人★]->画像>7枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:49:19.46ID:2YVczTy9O
こいつらも金配ること言ってんのか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:49:21.20ID:DuQ038T/0
菅総理はなぜやられたのか

在日マスコミに、経済はダメだーとずっと報道されて

日本人が民主党に投票したからなんだよ。

在日韓国人という原因があるのに、

在日韓国人にさわらないで、また、あーだこーだと言っても

原因である在日マスコミに潰される。

在日韓国人は自分たちが攻撃されないから、ずっと安心している。

ネットの日本人も、在日という原因からめをそむけているから

また同じことを繰り返している。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:49:33.85ID:WKokYAr90
どうせ貯金するだけだろ
iPhoneで寄こせ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:49:57.87ID:VQvwohX20
>>352
年収300万以下とかだろ
要するに生活保護とアルバイターとシルバーに金配る
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:49:59.93ID:Nca79SZe0
立憲民主党だったら30万円だっけ?
そっちに投票する
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:03.33ID:YKJCrDwZ0
>>340
んなわけないだろ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:09.45ID:uedZcekM0
>>344
そう、言ってることが「ふわっ」としている
それでも他の奴よりはマシ
なんなんだこの選挙

菅内閣が続いていた方がずっとマシな気がすんだが
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:14.27ID:Tf7MO3Km0
>>336
公務員もいずれ民間並みになるよ
今は一応準上級扱いだけど昔みたいに馬鹿にされる職になる
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:24.17ID:ofwaoa+i0
>>132
株や不動産、配当所得で生きてる超富裕層は財務省的には低所得者扱い、
サラリーマンやって汗水流してる庶民はみんな高所得者の搾取対象。

中抜き反対の庶民派が何故かこの超富裕層支援策には賛成するのが一番謎。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:26.54ID:VuuZQo+m0
>>6
精査するのに金と手間がかかるだろうが
富裕世帯に10万配る額に比べれば少ないだろうからやってほしい
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:30.11ID:X/TOrhvH0
低所得者層って、たいてい共産党だろ
金配っても票にはならんよ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:41.02ID:x0Il3qs30
低所得者以外ならなしでいいよ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:50:51.52ID:l37XJLie0
貰えない金配りの話するやつなんか支持しねーよ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:51:15.81ID:DuQ038T/0
終戦に日本人を虐殺した在日韓国人の歴史を
新しい談話として

自民党は今作らないと

次は、自民党議員が大量に落選するという結果をまねく

その後に、在日と戦うんだったーと後悔しても
遅いよ。

菅総理がやられた後に、一気に危機感をもったのに
また忘れてしまうのは、
一番やってはいけないことではないか。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:51:27.42ID:G1sVbGc10
岸田さんには一律10万円やってほしいけどな
まぁバイデンは就任早々やったけど
菅も給付金やるとか期待を持たせて首相になったけど
全然やらないケチっぷりで中抜きはやってて支持率落ちまくりだったからな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:51:28.37ID:tUUe9uva0
>>332
政治に興味が無いから、
高市さんにどういう事情があるのか
知らんけど、子供のワードでドキマギする
人に攻撃する人の神経がわからんね

嫌な気持ちになったよ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:51:32.21ID:iCm+f0Rf0
>>354
俺もそう思うね
高市は全く分かってないと思うね政治家のセンスない

2%インフレなど本音と建前の話で、
政府も日銀も本気で実現なんて考えてない

またMMTなど財務省的に絶対にNGだろ
こういうNGをバンバン口にするのは迷惑極まりない
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:51:55.43ID:YKJCrDwZ0
>>360
んなわけないだろ
こういう時の低所得は非課税世帯だよ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:51:59.78ID:3Fu+FJX+0
>>4
あなた低所得者ですね?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:52:13.56ID:ZlbrdcoH0
>>18
無理だよ麻生が絶対認めない
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:52:21.33ID:mjpoLdh40
投票の権利が無いんだぞお前らは
しかししょっぱいな自民党は
立憲ならもっと出す
 
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:52:25.55ID:1wLPECEZ0
>>175
世帯年収ならそれぐらいかもな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:52:30.41ID:Uz0XpC5P0
給付金喜ぶのって金ない人だけじゃないんだぜ
金持ちってけっこう欲深いから給付金喜ぶんだぜ
低所得だけに配るより一律の方が票集まるぜよ
低所得だけってなら配らない方がいいな
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:52:38.43ID:Nca79SZe0
>>371
麻生が取り憑いてるんだこら1円も配らんよ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:53:02.15ID:s3yggcsH0
やっぱ新自由主義の糞共が応援してるだけはあるよな
コロ太郎パワ太郎だけはなんとしても阻止してもらわねば
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:53:06.40ID:vUg6aUR10
給付金10万とか湿気てんな
10億よこせよ😃
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:53:18.07ID:DuQ038T/0
まずは在日韓国人は被害者という歴史を
破壊しないといけない。

そこから在日韓国人が妨害していること
要求してることを

破壊できるようになる。

防衛という関連でここを、放置してきたから
ここの部分から、やられて

全てが意味のないものにひっくり返されている。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:53:53.83ID:PeX64NRC0
>>334
それならその時に不正受給が問題と言えばいいのに。
今言われても言い訳にしか聞こえないわ。
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:54:03.13ID:vUg6aUR10
ハナクソみてーな小銭で釣ろうとしやがって笑笑
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:54:28.01ID:13VVzb/N0
これ共産党のがましやろ
自民は増税ばかりで給与増えんし全く助けるつもりないからな
災害だろうと自助で片付ける政権
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:54:39.04ID:+3Wo9PGx0
>>1
石破がこんなに前から邦人救出の必要性訴えてたのになんで他の自民党議員は潰したの?
この時変えていたらアフガンで救出できてたんじゃないの?

自衛隊を機動的に動かせるような法改正を繰り返し主張しており、特に北朝鮮有事の際の邦人救出の必要性を強調している。
2008年の自民党総裁選挙に立候補した際は「動乱が起き、北朝鮮の(日本)国民が逃げなきゃいけない時でも自衛隊は(国内法の制約で)助けに行けない。そんな国でいいのか」と述べた[58]。
2013年1月27日には、同月に発生したアルジェリア人質事件を受けて、「日本人の生命、財産を守るのは国家の当然の責務。
必要最小限の武器使用は(憲法が禁じる)武力行使ではない」と述べ、在外日本人を緊急時に自衛隊が救出するために武器使用基準を緩和すべきと主張した[59]。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:54:40.68ID:/rLplCjD0
緊縮って言ってる馬鹿は政治家や官僚がホクホクになって国民がそれを
負担するってわからないのkね?
それとも緊縮賛成とか言ってるのはそっちの連中か?
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:55:04.63ID:uedZcekM0
河野太郎自身は、そこまで悪い人ではないと思うんだが
石破、小泉、竹中、山本太郎、河野洋平と
支持している連中が、日本の疫病神オールスターなんだぜ

ないわー
でもここまで来ると森喜朗とかも河野を支持してほしい
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:55:08.13ID:AI/75Jv60
働いてない生ポはコロナ貧困と無関係だよね。 職を失った人を中心にして欲しい
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:55:10.77ID:j5aYNYNm0
>>70
というか麻生派(河野も所属)とか菅・小泉とか政経塾系枝野とかのネオリベだけ経済思想が異常なんだよ
ひたすら税負担だけ増やして、役所も保安もリストラしたら景気が良くなるという狂信している集団
左翼もポリコレも中道派も旧体制系も右派も伝統派もこんな思考しない
それがマスコミ・政官の内部を支配しただよ、こいつらがデフレの正体
それに上前はねて儲けているのが竹中を筆頭とした連中だ、まあこいつらは財拡したら別の商売しそうなダニだがな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:55:17.51ID:YvYomiFV0
低所得者って年収300万以下位か
絶対文句出るけどやるんかな
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:55:24.81ID:hL+yl0Pa0
低所得の定義は
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:55:38.25ID:BaHCHhFe0
河野の陣営の一人。
【正体判明】石破茂「日本は慰安婦問題について韓国が納得できるまで謝罪し続けるしかない」
http://crx7601.com/archives/58435676.html

ハニートラップ

【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保  [孤高の旅人★]->画像>7枚
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:16.67ID:/rLplCjD0
国が潤う代わりに国民に多大な負担を我慢してもらう事が緊縮だからn
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:17.80ID:bwX+Q3jc0
低所得って上限しか設定しないクソ政策だわ
月所得0の奴と月所得10万の奴なら10万の奴を全力で助けてやって欲しい
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:25.15ID:9TEcslWh0
給付するといったな
アレは嘘だ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:32.83ID:VcDhHgwT0
非課税世帯の労働者と言うことだな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:39.28ID:22veykwI0
また1人10万よこせ
いや、やっぱり20万で勘弁しといてやる
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:41.35ID:su789cJT0
そんなんじゃ足りない
正社員、最低手取り400万円は欲しい
バイト、非正規はそれに準じる日当で
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:42.81ID:1be6eIbt0
河野なんて新自由主義なんだから、弱者は努力不足くらいにしか思ってないよ。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:56:55.93ID:0MJYLEk10
自民党「増税はするけど金をやる気はない」
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:08.27ID:U0pATJg70
よかったな、キモウヨ!
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:12.35ID:oZWmowKi0
独居老人のワシに30万円くれ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:17.65ID:uedZcekM0
>>393
多分、政権取ったら
とったやつがガイドラインを作っていくぞ

そして日本国民にほとんどが
その条件に合致せず、誰も何ももらえないって
オチまで見えている

そしてネットでぶっ叩かれて渋渋、小出しに出すんだよ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:21.16ID:VQvwohX20
>>374
非課税って年収100万とか子供いても世帯200万とかか
まぁ生活保護、アルバイト、シルバーにしか金は回らないのは確か
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:40.38ID:+3Wo9PGx0
>>394
統一教会にはめられたってこと?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:43.39ID:w+Vekbf50
野党は金くれるし減税だし
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:52.87ID:FHZf/fDP0
貧乏神が応援してる河野などになるわけがない
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:57:54.50ID:/rLplCjD0
まあ意味の無い国のPB黒字化をして貧しい生活喜んでるドMは河野応援しろよw

河野の罵倒音声聞いて勃起してシコシコしてんだろ?w
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:00.92ID:W0BneHLj0
低所得ってどうせ住民税非課税世帯とかだろ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:01.66ID:9BNh5vOY0
>>15
早くこっち側に来いよ😎
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:02.58ID:J/3JuIp20
お肉券でも配れば?笑
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:20.28ID:FtAVeJb90
>>371
さすがに岸田も学習したか
低所得なら前年所得ですぐ給付世帯を特定できる
去年は敏速に金を届けるという観点で一律しかなかった
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:40.66ID:4dZF+C0c0
>>389
不穏分子を洗い出して河野ごと成敗するんですね
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:46.33ID:eyXx4uDb0
また住民税非課税だけか?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:50.13ID:7vtZ6gCz0
公務員、生活保護、年金これらは全く影響受けてないからそれを覗く低所得者に配れや
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:51.82ID:EkKMl8+T0
この手の支持の集め方は正直クソ政治家だわ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:58:56.75ID:FtAVeJb90
>>411
ジジババの票買い
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:59:07.21ID:tKpoli3W0
河野って経済政策に関しては何も言ってないのに等しい
せいぜい現状維持
高市は具体的にやることは決まってる
岸田は転換しようとしてるのはわかる
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:59:13.77ID:rSKzfeyn0
左マスコミが持ち上げる河野がいちばんあかん
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:59:14.53ID:2EPmpU3N0
野田はアカンな
性別で閣僚を決めるとは、日本を潰す気かよ
実務能力で決めろや馬鹿まんこ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 09:59:40.21ID:P0wLqbMm0
これでわかると思うが
河野は結局は麻生の操り人形w

偉そうにしていてもコレw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:00.29ID:Xjp6cdYH0
安倍の時に3回してるんだから同じノウハウで同一者に振り込むだけの簡単な事だろが
それをしなかった悪魔のハゲとその一味などに政権を握らすな。

12ヶ月連続で自殺を増やした菅政権
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:01.15ID:j5aYNYNm0
>>146
全く同じ路線だよ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:02.48ID:uedZcekM0
国民の年収の中央値が800万円を超えれば
誰も文句を言わなくなるよ

平均年収500万ぐらいが、低所得だと言われる時代に
本来はなっていなきゃおかしいんだよ

10万円を1回恵んでもらえるより
国民全員の地力が上がった方がいいだろ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:11.68ID:J/3JuIp20
低所得層って外国人労働者も含まれるのかなあ
海外に送金されて終了だけど笑
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:21.39ID:/rLplCjD0
いや国民が配れ配れ言わなくてもアメリカは日本以上に配りまくってんだがw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:24.32ID:nuyhhxIZ0
そもそも河野に小泉親父みたいな人気があれば、そんなのは、自民党議員だって分かる。
5ch民は、自民党議員のアンテナをなめすぎ。
河野人気なんて本当はないから、決起集会に人が集まらないんだよ。
参謀の福田達夫が、はったりかまして、河野人気なんてバブルを大きく膨らませてるだけ。
すでに自民党議員に、福田のはったりは、見透かされているわけ。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:34.60ID:56Npm2mB0
氷河期は?
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:35.95ID:qEpooiu/0
現状

岸田 121
高市 116
河野 92
野田 11
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:51.14ID:kIGK7MX40
低~中所得者に配ればいい
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:51.54ID:sdkYXM050
ありませんでした。少しずついろんな経験を積んでいく中で具体的になってきたというのが実際のところですね。

 MBA取得のために学校でマーケティングリサーチを専攻しながら、在学中から三洋電機の現地法人で、テレビをアメリカの小売店に向けて販売していく仕事をしていました。学んだことをすぐに
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:52.75ID:+S35N93V0
>>245
安倍が抜けてまっせ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:00:59.62ID:+3Wo9PGx0
>>420
でも鳩山由紀夫の親族だよ?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:01:00.77ID:FtAVeJb90
>>373
アホ
安倍ちゃんが同じことやったんだぞ
高市がその真似をしても至極当然だわ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:01:07.21ID:9dQe68AL0
菅は一律給付金を出さなかったという一点において、民主党とおなじ暗黒期間だった
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:01:15.00ID:/rLplCjD0
店閉めろって言われてヒーヒー言いながらシケた給付金で満足してるの
日本ぐらいなんだがw他国なら暴動起きるw
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:01:21.73ID:EqPjcKoB0
アメリカなら1000万以下は低所得
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:09.47ID:89gtL1D40
選挙前になって急に金配りますとか言うやつより

むしろ河野の方が信頼できる
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:21.86ID:xuc136ku0
は?税金無駄遣いするな
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:21.90ID:bwX+Q3jc0
これって富裕層の子どもは貰えるんか
世帯として受け取るならまた失策だな
うちらの周りではこないだの10万を子どもに投資やってみなって丸投げが流行ってた
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:29.94ID:tUUe9uva0
>>391
というか十年前から増税派だったけど
もう堪忍袋が切れた派です

パンデミックなんてどうでもいいけど
とにかく負債を減らす事何で考えないの!?

こっちは消費税だか何だか知らないけど
すごい負担なんだけど?!
いつもいつも未来の子供の為・・・
って我慢してきたけどこれなに!?
って叫んでも良くない?!

腹立つ!!!!!!
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:35.33ID:pEm7OsxP0
これよねwwないわこんなやつww


5 ネビラピン(神奈川県) [ニダ] 2021/09/16(木) 19:17:24.40 ID:Tfly2OOj0
自分がジョージタウンだから英語出来ない相手をバカにしたりメシを食いに行っても正論で相手を打ち負かして悦に入ったり
大臣になっても今までの経緯もなにもガン無視して取りやめるけど後始末は無関心
こんな人が人気あるわけがない
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:46.65ID:uedZcekM0
高市と野田だと政権は半年も持たないだろう
あまりに絵空事が過ぎる
実際に政権を取ったとして
このアホ女どもの思い描いてるお花畑と
現実とのギャップにヒステリーを起こすと思うぞ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:54.02ID:iAheM3ao0
来月からまたたばこ税と言う名の消費増税らしいやん  ほんと隙あらば増税
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:02:58.60ID:Xy+hlRzL0
世帯じゃなくて個人単位で配れよ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:03:06.75ID:1wLPECEZ0
>>414
一律は流石に誰もやらんだろうね、全世帯対象はあるかもたが
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:03:10.50ID:FtAVeJb90
>>434
安倍は脱緊縮をしようとしたんだよ
財務省の犬麻生に止められて実行できなかった
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:03:25.72ID:bgxv0BMN0
最低時給フルタイムの本当の低所得世帯はもらえず
収入をイカサマして自営業や
働く必要もない上級ニートは貰えるんだろ
あほくさ
無い方がマシ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:03:27.87ID:MUkDOcd30
>>1
選挙公約としてどうなの?
なぜこのタイミングなの?
低所得ってだれなの?

戦略がない、票目当てに金をばらまくな
見下げた奴らだ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:03:40.86ID:PeX64NRC0
>>428
まぁアメリカはそれまで債務残高に余裕があったからねぇ。
日本はコロナ前から財政出動やりまくっていてそんな余裕無しw
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:03:53.88ID:RyAhPEre0
https://news.yahoo.co.jp/articles/604645a50c52d5fc832e5b552ae726b1a1281b8d

てす
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:04:01.78ID:ER9Z3Ppf0
高市がさ、安倍みたいに春節祝いのメッセージ出して
習近平を国賓で招聘して統一教会のイベントに顔だしたら
おまえらどうするの?







絶対このコメント無視するだろうけど
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:04:08.10ID:+S35N93V0
>>449
言い訳いらん
総理なんやから結果や
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:04:26.70ID:N/3GBAs70
麻生が正しいよ
一律給付は間違いだった
実際に中流以上は貯金に回して経済活性化に繋がらなかったからな
低所得ほど給付効果がある
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:04:40.93ID:aOj3JB/X0
アホウ消えてくれ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:04:51.92ID:ivaWnNTD0
金持ってる年金世代に金配って、子育てファミリーを見捨てるとネットで叩かれて結局負ける話になるぞ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:05:18.66ID:NF0TqPlt0
所得とか条件をごちゃごちゃ付けたらコストと時間がかかるだけ
一律にさっさと配れば良い

で差を付けたいなら後からコロナ臨時税とか取れば良い
所得税ぞう
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:05:19.85ID:ivaWnNTD0
低所得とは年金世代にばらまくはなしになるから

ネットで反ジミン一色になりそうなんだが
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:05:43.88ID:j5aYNYNm0
>>423
麻生、小泉親子、菅、竹中、と会うたびにその人間に合わせる言動をするポッポタイプ
その癖人当りは最悪でそのぶん由紀夫以下だから救いようがない
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:05:48.91ID:Ppupd8dj0
>>445
心配すんな。 バックに安倍がいる。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:05:57.47ID:cfeq1lAD0
>>456
それが本当の低所得世帯なら意味あるが
働く必要のない金持ちにだけ配るから
全く意味がないw
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:05:58.02ID:fEJbMXhf0
>437 菅は一律給付金を出さなかったという一点において、民主党とおなじ暗黒期間だった

あいつ就任当初だか就任前に必要なら躊躇なくやるようなこと言っておいてあのザマだったんだよな
本当に暗黒期間もいいところ。民主より最悪だろ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:40.82ID:MIpOWEg+0
>>450
自営なんか給与所得控除すらないんだから
それはそれで結構大変なんだぞ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:41.26ID:WdnzGgRq0
>>259
民主党の悪夢は所詮は夢
自民党政権はリアル地獄
コロナで国民が苦しみながら死んでいる中でオリンピックでお祭り騒ぎ
イカれてるよ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:42.76ID:5WDLWCAG0
それ以前に、河野太郎のパワハラ問題をきちんと問い詰めな。
お前ら政治家が一番、誹謗中傷パワハラをやってるじゃねえか。
目をそらしてんじゃねえよ。言論弾圧政党。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:43.17ID:V/fFrKIm0
これを見るとむしろ河野太郎を支持したくなった
国民全員に配るんじゃなくて対象を絞って配るとなると不公平感デカくなるし
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:58.58ID:So8klClz0
>>1
低所得者が対象なら10万じゃ少なすぎだろ
前回は全員に10万だったんだから
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:59.07ID:I2313tWn0
低所得世帯とかじゃなくてもう一律で配れよ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:59.12ID:xBJAivya0
一律10万円とかやめろ。それなら、株に捨てる気で10兆円投入しろ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:06:59.45ID:vNAWbfXv0
まさか3分の1のババを引くとは思わないけどもし河野太郎がなったらどうしよう(ó﹏ò。)
なんとしてもこのお三方どれかになりますように願掛けだーーーーーーーーー!!
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:07:02.33ID:+S35N93V0
単発ですぐに効果出せとか無理だからw
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:07:38.68ID:nuyhhxIZ0
>>431
野田、11かよ。
推薦人より少ないじゃんw
で、議員票は340はすでに決めてるのね。
残りずべて河野がとるという奇跡が起こっても
党員票でかなりの票をとらないと
過半数にならないじゃん。
まあ、河野支持してる議員は、選挙に応援来てほしいって
一番ふわふわした層だから、大して人気がないということが、
ばれたら、一番簡単にひっぱげるし
党員票も高市に負けたら、決選投票にも残れないだろう。

残れないね。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:07:38.78ID:NF0TqPlt0
所得とか条件をごちゃごちゃ付けたらコストと時間がかかるだけ
一律にさっさと配れば良い

で差を付けたいなら後からコロナ臨時税とか取れば良い
所得税増税は世論が怖いなら10万配ったら同じ10万取るだけなら反発もない
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:07:43.85ID:NURLyeIx0
少しでも格差がなくなる人を支持したい
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:07:43.96ID:vZcbV1cr0
>>1
こんな手間も人件費も掛かることするより消費税下げろ
10%になると消費税抜きの額が分かりやすくて消費意欲失せる
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:08:02.54ID:Q3TvkpTB0
金払っても票につながるないですもんね
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:08:19.88ID:AMH8GnKU0
野田の20人と二階

特に郵政民営化に反対して刺客を送られたのは絶対忘れてないので

2回目の投票は進次郎がいる河野太郎にはいかないだろう

二階を排除しようとしてる岸田の所にもいかない
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:08:22.21ID:0MJYLEk10
一律に給付金は害人にまでくれてやるのはおかしい日本人だけで良い
よそ者にくれてやる必要はない
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:08:29.73ID:ivaWnNTD0
金持ち年金世代に配る話になると、ネットが反自民一色になるぞ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:09:09.24ID:tUUe9uva0
>>445
高市と野田の理論を咀嚼できるなんて
随分と貴方は頭が良いんですな
自分には無理だった
483コンビニパート低所得女性
2021/09/18(土) 10:09:18.61ID:6oZPozr20
野田さんは下村さんと前に20万の声明出してたから変わるかもしれないね。野田さん頑張って
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:09:38.40ID:FtAVeJb90
>>465
経費でいろいろ控除できるやん
甘えるな
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:09:43.49ID:vZcbV1cr0
>>477
しかも15%の業者が治めてないとか
消費者なめてんだろ?
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:10:05.82ID:j5aYNYNm0
>>389
山本太郎も消費税減税とか訴えているのに
河野を支持してしまってその公約に疑いがもたれてしまったな
まあ知性が低すぎるから仕方ないが
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:10:17.28ID:Ppupd8dj0
>>482
心配すんな。 バックにカリスマ安倍がいる。
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:10:21.46ID:V/fFrKIm0
>>471
それ論外
民間企業なら自分達でどうにかしろ
それと国の制度も
あまり制度にぶらさがる商売にならないようにしないとな
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:10:55.89ID:N/3GBAs70
>>463
そんな少数に気にかける必要がない
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:04.17ID:Q1hD3JWO0
【朝鮮日報】韓国系の夫持つ野田聖子幹事長代行が出馬表明
http://2chb.net/r/news4plus/1631921421/
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:11.69ID:tUUe9uva0
>>487
bot??!
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:13.84ID:FtAVeJb90
>>479
高市が残っていたら、野田は女性という1点のみで高市に入れそうだな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:17.78ID:pEm7OsxP0
>>389
ꉂ🤣𐤔𐤔
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:38.94ID:V/fFrKIm0
>>481
そうかな?対象絞ると返ってその層に対する反感がデカくなるけどな
一律給付の方が公平でいい
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:48.32ID:vZcbV1cr0
>>389
それは河野太郎の本性を見抜けてないだけだよ
相馬眼をあと数段深く調整しとけ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:11:53.57ID:j5aYNYNm0
>>485
消費税そのものがそういう欠陥制度だからな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:12:01.30ID:N/3GBAs70
本当は低所得向けに30万の予定が公明党の横槍で10万に
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:12:32.04ID:5FGkjm050
有効期限付きの商品券にしろよ。その方が経済回るだろ。
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:12:46.26ID:KlgTe6vq0
今さら10万必要な世帯なんかとっくの昔に死んでるだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:12:57.98ID:nRutVTFr0
麻生財務大臣が認めない 財務省が認めない

なら自民党を政権から降ろすしかない 
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:12:59.53ID:YdPMaR+m0
選挙の顔を変えたいだけなのな官邸官僚の面々は変わらないよ ありえないね
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:13:21.45ID:Ppupd8dj0
>>491
補佐・助言者だ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:13:34.69ID:V/fFrKIm0
>>498
商品券刷る業者の利権ですか?
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:13:41.45ID:tUUe9uva0
>>486
つらい・・・
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:13:46.78ID:/rLplCjD0
>>452
財務省の犬だなお前wすぐ洗脳されるタイプだろw
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:13:51.79ID:bme2X3u60
10万もらってどうすんの、消費税減税しろ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:14:06.02ID:nRutVTFr0
野党連合なら10~30万配るらしいで
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:14:36.00ID:cfeq1lAD0
>>489
この前みたいな住民税非課税世帯が条件だと
最低時給フルタイムで貰えないんだから
貰えるのは働く必要の無い金持ちだけだよ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:14:49.03ID:GFKSCavn0
河野太郎の顔は商店街で無理難題喚くちょっと変なガイキチ親父の顔つきだよな。
あれがジャージ姿で朝っぱら商店街散歩してるの想像して見ろよ、自転車乗ってるだけで大声で棒を振り回したりしてきそうな難しい顔してるだろ 人相に心の悪さが出とるぞ?硬い糖質系にもおおい顔だ石みたいだ。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:14:49.18ID:iAheM3ao0
一次的に給付金はまあ良いけどさ ただしだぞ? 
とにかく、隙あらば増税するくせを止めさせないと結局は別税で回収されるだけ

これを言い訳に恒久的な増税策とられたら元も子もない   
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:15:10.01ID:xBJAivya0
>>488
何を言ってるんだ。民間企業かんけない。政府は株を買うと宣言して買うだけだ。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:15:12.89ID:gQcVdUhO0
子供部屋ならもらえないとか終わってるだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:15:27.90ID:tUUe9uva0
>>506
もうお金配らなくていいから減税して
って心の底から思うよ
もう搾取しないで、って。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:15:33.35ID:ivaWnNTD0
>>494
対象絞って所得で見るから、金持ち年金高齢者だけに配る、疑似低所得逆分配になるんだよ

こんなんしたら自民そのものが負けそう
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:16:03.92ID:Xwy9+j2mO
河野はバカが支持してるやつだからな
普通なら岸田がいい
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:16:18.73ID:Ppupd8dj0
MMT理論で増税なし!
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:16:27.08ID:arhTLIRm0
低所得者のみだってよ
日本は低所得者に誘導するのが好きだな
働く意欲をそぐ政策だよ
税金保険料が上がって可処分所得が減っている中所得以上は損するだけの候補
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:16:41.90ID:hlpf+yQ+0
低所得って住民税払ってない世帯だろ?
正直微妙すぎて話にならん
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:17:11.43ID:Jxzxwc9C0
は?低収入は本人の努力不足。
コロナ前まで景気上向きで
雇用状況が改善されてたのに
努力しなかった自己責任
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:17:12.04ID:4dZF+C0c0
>>506
消費税は財務省が死ぬ気で守るから無理。

所得税弄るほうが現実的
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:17:23.23ID:PeX64NRC0
>>510
そりゃ税金から給付するんだから将来、回収されるやろ。
金を刷りまくればいいって人もいるけど、
結局それもインフレ税で同じ事。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:17:26.39ID:nRutVTFr0
自民党はどケチ過ぎるんだよ 戦後最大の国難だというのに
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:17:27.54ID:j5aYNYNm0
自助力とかいう奴に限って世襲や政商が多い
小泉・竹中がいい例
菅みたいな叩き上げをそれを信望するタイプは
その世襲枠に取りいる
河野家や小泉家や安倍家などの世襲に入り込んで菅は首相の座に居座った
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:17:41.85ID:1wLPECEZ0
>>486
熱血キャラは良いけど、なんも考えてないから、部隊全滅させる部隊長のイメージやな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:19:02.24ID:+NJrXdio0
>>522
それ以上にどケチな野党ども
ほんと役に立たない
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:19:05.28ID:WiNXYAEe0
山根洋一郎はやっぱり精神異常者だ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:19:07.83ID:uSWRRcIr0
>>484
そうは言っても経費は経費だからな
自営やってても儲かってりゃ大抵は法人化するんだし
個人事業主とか貧乏暇なしってヤツの方が多いんだわな
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:19:57.02ID:AnX0PkwW0
河野が正解
安易に答えたら失格のひっかけ問題
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:20:02.78ID:zDYuF1Ui0
>>1
◎ 河野 救世主
〇 岸田 現状維持
△ 野田 日本貧乏化
× 高市 (日本破綻経済音痴
裁判所判断に介入しワンセグスマホNHK受信料義務化にした経歴あり)
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:20:30.86ID:a59lzeb20
日銀が保有するETFを全国民に配ればいい
一人40万近くになるはず
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:21:12.31ID:GRmIqhnM0
釣りぼり🐡はじめました

坊主はありません必ず釣れます^^
エサは10万円の紙幣です

おもしろいようにつれます ^^
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:21:23.03ID:acvbURdy0
河野は大企業優遇の人。貧民には寄り添ってくれない。高市さんを応援します。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:21:34.17ID:e/SCb5oQ0
>>45
この人サヨク
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:21:38.78ID:So8klClz0
>>522
自民党はケチなんじゃなくて税金泥棒
GOTOなんてコロナ対策でもなんでもないところに金を使いまくる
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:21:53.59ID:dB4eKAW/0
韓国系の夫持つ野田聖子幹事長代行が出馬表明

野田氏は日本を代表する親韓派議員でもある。


https://news.yahoo.co.jp/articles/bb674126e6be7f86be247ad70e9652eaa0a4eb9e
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:22:00.11ID:jxKXIK/L0
そんで増税だろ?
騙されるかよ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:22:12.25ID:V8ls2EVb0
一番ムカつくのは
一律給付5万配ると言って後々規制して子育て限定に切り替えたガースーみたいなタイプ
当時金欠でムカついててパソコン殴っちまったぜ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:22:29.94ID:j5aYNYNm0
>>525
その通り、このごにおよんで消費税で勝負を挑まない
それどころか一部が増税派の河野を支持する始末
だいたいこいつらが与党時に消費税増税したんだからな
お里がしれる
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:22:34.18ID:YdPMaR+m0
改憲だけはやくやって河野に譲れよw
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:22:55.57ID:iIvJ9YYG0
消費税下げませんか
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:23:03.04ID:q38u73Fh0
餅代みたいな名目でマスク代として全国民に給付してくれてもいいのよ?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:23:05.37ID:UCM8M2N90
どうせまたナマポにも配るやろな。経済回せー!的な
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:23:10.53ID:jxKXIK/L0
いやちょっと待て全世帯じゃないのかよ
余計馬鹿馬鹿しいな
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:23:24.16ID:acvbURdy0
>>521
インフレ税はお金持ちからとることになるから、お金刷るでいいんだよ。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:24:15.87ID:AnX0PkwW0
>>540
経済対策として有効
これから、触れる候補者が出てくるかもしれないよ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:24:46.86ID:A/3dNHby0
>>1
低所得とかそういう言葉で金を配る対象を減らして大変なところには金来ないからな
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:25:16.19ID:j5aYNYNm0
>>532
河野は小泉家のソーラー商売に取り入って電気代を上げまくって大企業もすり減らすぞ
河野家が好きなのは中国共産党くらいじゃないか?
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:25:23.76ID:v+tHWtUm0
河野の後ろに竹中がチラつく
日本を食い物にしようとしている
河野太郎本人はただの経済オンチだろう
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:25:40.73ID:9WZm1P+S0
1000万以下は当然低所得だよな
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:26:16.79ID:m3cQUmQQ0
一律にしろボケ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:26:18.79ID:PeX64NRC0
>>544
インフレ税は、他の税金とは異なり、誰一人として逃れることができない。
また、所得が増えるにつれて税率も上昇する「累進課税」も適用されないため、
低所得者層の税負担がより重くなる「逆進性」を持つことになる。
https://imidas.jp/ichisenkin/g01_ichisenkin/?article_id=a-51-090-13-09-g204
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:26:33.68ID:j5aYNYNm0
>>548
ただの癇癪持ちのポッポです
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:27:08.47ID:Kk+72T6E0
低所得の水準いくらよ、年収200万以下かとかじゃないだろう
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:27:45.84ID:ZeTbnZ/10
小室圭も給付貰えるやん
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:28:05.05ID:7fkqby4t0
10万円給付なんて焼け石に水だから、来るべきスタグフレーションに備えろ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:28:45.20ID:OAUkI6xz0
>>11
マイナンバーカード使うってよ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:29:29.48ID:iAheM3ao0
どん底のデフレ下でインフレ政策やって30年ゼロ成長  そうやって日本を壊してきたのが自民党 
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:29:51.30ID:25PfyHNU0
給付金なんて、その場しのぎ。使って終わり。
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:30:07.29ID:yZMbxgNs0
>>537
ググったけど菅自身は言ってないじゃないの?
自民党有志が「一律で5万円配ろう!」と要望書を出したみたいだが
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:30:25.25ID:cjr3ZUqw0
誰も10万円とは言わなかったと思うが
1番積極的っぽかった野田でもクーポンの形にするって言ってたし
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:30:35.16ID:oNxhK6Qy0
住民税非課税世帯みたいなまともに働いて無い奴にボーナス出してどうするん?
住民税払ってる低所得者に給付しなよ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:30:37.17ID:UCTB6DZ30
河野は麻生票欲しさに麻生に配慮
こりゃだめだわ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:30:56.36ID:vofuo4260
低所得の範囲ってどれくらいなんだ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:31:03.58ID:o14zIu8x0
バラマキで人気取りか
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:31:07.22ID:iAheM3ao0
>>557
あ、訂正、インフレ対策
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:31:16.38ID:+bOVDGBg0
毎月全国民に10万配れや
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:31:32.84ID:SpWMiUMz0
低所得世帯といっても線引きが難しくないかな?
あと子供がいたら低所得じゃなくてもキツいと思う
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:31:46.81ID:PCLc0Co50
マルキズム、マルキストって言葉があるんだし、
ジミニズム、ジミニストって言葉があってもというか使ってもいいよな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:31:58.18ID:NvNTPzj80
仕事せーよ!自民党!
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:32:09.36ID:7JgcE1Ir0
少ない
もっと出せ
生活保護にも出せよ
弱者に配慮しろ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:32:31.71ID:WInNwC4U0
>>20
番組ゼロで>>1を見てたけど、河野は質問の半分近くは回答を逃げてたよ。眉間をシワだらけにしながら。

小狡くて陰険な性格なのは間違いない。気に入らない話し質問は全部スルーするんだろうねw
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:32:40.06ID:j1z99eTj0
>>1
河野は無理、
早苗ちゃんしかいないな。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:32:52.43ID:1wLPECEZ0
>>558
良いんじゃね、その場で使って終わりなら閉塞感抜け出してパーっと使うのはアリだと思う
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:32:56.03ID:acvbURdy0
>>551
それ違うよ。
インフレでは持ってたお金の価値が減る。価値が半分になると仮定したら、1億円は今の5000万円の価値へ、10万円は5万円の価値になる。負担が大きいのはお金持ち。インフレ社会では時給も上がるから、持たない人は無傷だよ。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:32:56.94ID:PiRbBC3V0
河野は消費税を上げる気だろ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:33:16.51ID:FtAVeJb90
>>538
民主党の野田が悪い
だから、俺は松下政経塾出身者は認めない
あいつらは財界のためにしか目が向いていない
高市も信用できない
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:34:24.71ID:NG4WEuBb0
>>1
ケチくさっwwwwwwwwwww
さすが自民党だwwwwwwwwww
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:34:38.12ID:V9/7A5HS0
コロコロ太郎ブロック太郎パワ太郎はねーわ
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:35:08.15ID:FtAVeJb90
>>567
子どもについては子育て支援の拡充で対処すべき
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:35:14.14ID:famgXEH60
しかし自民党はなんで今さら給付言い出すんだ、これじゃ票を金で買うって言ってるようなものだろう、やるなら5月頃にやってないとダメだろう
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:35:24.46ID:bbg2jM8x0
>>1
シナポチの河野は菅首相と同じで税金を食いもんにする気だな
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:35:45.07ID:AnX0PkwW0
世帯に10万円では効果ないだろう

コロナ不況でパート収入が激減したとか話は聞くが
雇調金制度が上手く使われていないようなんだよな

万が一ばら撒くならそれなりの金額を一律にやらなくては・・・
総選挙間近の今、票をカネで買うようで品のいい方法ではない

余裕がある富裕層に使ってもらうのには消費型減税がよいよ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:35:51.93ID:FtAVeJb90
>>563
所得税非課税世帯だろうな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:36:08.41ID:tdJGR7jk0
河野が正解
自己責任社会に配布は不要
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:36:17.55ID:rnM/zWhZ0
世帯ひとりにつき10万だったら支持してやらなくもないかな
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:36:33.48ID:AMifVbad0
【自民党】独裁気質と異論排除 菅義偉と河野太郎のおぞましい共通項 [1号★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1611828491/
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:37:10.55ID:PdelI0FI0
低所得者って年金、生保とか?
ある意味、コロナでも収入変わらない人?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:37:24.24ID:Lcv7O90U0
河野はおぼっちゃんで 冷たいというか冷酷。


とおもったら 自民に入れない。自分で政党を作る。
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:37:40.76ID:AnX0PkwW0
これについては、春先に菅ちゃんが一律10万円をやっておくべきだった。できればクーポン制で
タイミングが悪いな
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:37:43.54ID:/PdMNEx20
>>585
それだよ 
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:38:13.78ID:eySSZf/+0
みんな困ってんだから一律に配れよ。
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:38:33.03ID:ZIIK4y3E0
財務省言いなりのゴミしかいないじゃん
公務員より収入少ない労働者全員に給付すべきだろ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:38:54.37ID:AnX0PkwW0
>>587
前回の給付では焼け太りも指摘されていた
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:39:22.85ID:iQZUxRrg0
低所得者層にしかない給付なんかいらんわ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:39:51.72ID:LMdsPRys0
ふざけんな
貧乏リーマンにバラ撒けよ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:39:56.50ID:tdJGR7jk0
麻生派から岸田に流れるのは減りそうだな
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:40:11.08ID:eySSZf/+0
>>593
低所得者は既に補償があるからな。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:40:19.49ID:slK4H+2U0
全員じゃないのね
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:40:24.54ID:FftGpkeQ0
>>592
さもしい顔しやがって
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:40:48.04ID:zEwBUju20
溜め込み予備軍の50代以上は商品券にして期限内に使わせる
以下は現金
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:41:00.49ID:9Zx0ZnDk0
消費税0%化の方がいいのに
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:41:01.46ID:u6c6+zXp0
野党は全員に10万円だから総選挙では負けるな
やっぱ誰が総裁になっても財務省のポチ内閣だな
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:41:43.74ID:eySSZf/+0
>>599
お前誰だよ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:41:47.17ID:4591ZSuf0
>>92
経済をナマポに回してもらうには金が少なすぎるよな
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:42:09.67ID:Qz5b6HeJ0
まあ、失業においこまれた非正規とかを放置はできんだろうよ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:42:14.46ID:QGUkaK1u0
もう国民分断党に名前変えろよ、税金泥棒が
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:43:02.69ID:tdJGR7jk0
経済回すとは消費することではないぞw
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:43:30.47ID:NG4WEuBb0
>>1
金額がさもしい
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:43:32.53ID:w5H7YkdO0
飲食店ばかり優遇してないで給付金出せよ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:43:47.61ID:YdPMaR+m0
参院選で捻れて第8波第9波で力尽きるかもしれん
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:43:53.74ID:r9YK8x8B0
まだ低所得世帯とか言ってんのか
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:43:58.62ID:eySSZf/+0
既に補償がある低所得者や年金生活者なんかに配る必要無いからな。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:44:07.09ID:BqjB1vWn0
>>61
手取りで話するのはなんで?
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:44:12.08ID:ewmpVaB70
低所得の基準を教えて
非課税世帯じゃどうせもらえない
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:44:20.20ID:ZMf/8qCl0
>>1
河野さんだと10じゃなく20か30もありえるってことやね
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:44:32.85ID:cjr3ZUqw0
>>562
一律現金給付は誰も言ってないぞ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:44:42.45ID:/eb6sWkB0
河野ケチだなあ
絶対ないわ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:44:49.80ID:H3iB9boM0
反日アカヒ新聞は、早く潰れてほしい
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:02.52ID:aUjbNpvY0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! 
10万!10万!( ゚∀゚)o彡゜
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:06.83ID:vSrQ9JDt0
>>61
働いたことないやろきみ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:26.30ID:eySSZf/+0
会社に出しても失業者や非正規には恩恵が無いからな。だから一律に配れって言ってんだろうに。
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:28.66ID:2Czxyo2m0
医療崩壊解決が先だろ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:52.50ID:XZLypMeL0
ケチいな
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:52.75ID:8uAkaxYL0
河野は緊縮増税だぞ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:45:57.46ID:4591ZSuf0
>>556
マイナンバーカードに政府の給付金振り込み口座を紐付けすることを去年に決定していれば煩わせなかったのに
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:46:10.77ID:fnqS0nGv0
>>621
だからコロナで売上伸びてる連中に配るのはどうかなって河野は言ってるんだよ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:47:14.73ID:tvTgBQMC0
4人とも庶民に配る気がゼロ

自民党の本性がよく分かるね
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:47:21.41ID:iAheM3ao0
>>601
まあね それやらない時点ですべて察し案件  
ゼロ成長30年物のクズどもが失敗を認めるわけがないからね 
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:47:26.79ID:s7+cnqsO0
こういうのの度に思うんだけど
なんで人より働いて税金納めてるのに更にこんな扱いなん
所得で単純に区切るな
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:47:40.78ID:aUjbNpvY0
>>622
アホ、医療なんて後で考えればいい


まずは国民生活の再建だ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:47:44.92ID:4Y/weVHO0
低所得って税金も納めて無い奴らはコロナでも影響ないだろ
納税者に一律配れよ政治屋
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:48:09.97ID:kjF2jA9N0
中途半端な層には冷たい

北風自民党
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:48:29.63ID:eySSZf/+0
>>626
だから個人に一律に配れって言ってんだろ。河野は誰にも配んない自己責任論だろ。
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:48:31.48ID:eSCSPlhX0
国民年収の中央値が300万切ろうとしとるんやしどのみち一律支給した方がええぞ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:48:34.61ID:Uepx44Mj0
問題はスピードだ
さっさとしてくれ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:48:47.95ID:4591ZSuf0
>>427
外国人労働者を使っていても、給料が海外に流れて終了だろ?
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:04.83ID:jP1PwxtE0
>>47
いらねえなら寄付したら
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:08.98ID:XZ1zyWSM0
河野はまったくやる気無いね
自助って言った菅の後継者だし
麻生は現金配るの絶対反対から何もしないでしょ
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:21.89ID:tvTgBQMC0
>>615
会見や質疑応答を聞く限り

デジタルで迅速化
しか言ってないのが河野

4人とも給付に渋いが
河野が一番渋いと思うぞ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:32.81ID:Qz5b6HeJ0
飢餓になる人間には金を支給しねえとやべえだろう
最低限の衣食住ぐらいは保障しないと
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:50.85ID:CU0dzsGe0
子供がいる世帯に限定すべき
パチンコ代に消えるようでは意味ない
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:52.00ID:hjcb6vfP0
本当に困っている人なら十万なんて全然足りないはず
配るなら一律で配れ
一律が無理なら経済的には効果ないから止めろ、無駄
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:49:57.80ID:dxyH29p30
なんだよさもしい顔してるとかいってなかったか?
とりあえず30万なら考えてやってもいい
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:04.82ID:j1z99eTj0
河野になったら日本がめちゃくちゃになる。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:13.24ID:/57unMjZ0
田舎で独身だと住民税非課税ラインって年間所得38万より下なんだけどな
社保に入れない程度の時間のバイトでも超えてまうぞ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:15.49ID:3uRW9v2Y0
麻生はいつものようにしっかり高市の発言について反論しろよ
「金のばらまきに効果はない」と
都合良いときだけ黙ってるとかねえよな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:25.25ID:r9YK8x8B0
一律給付でええぞ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:40.25ID:+S35N93V0
>>644
でも河野はいずれ総理なっちゃうよ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:45.48ID:4591ZSuf0
>>627
神様が低所得層だから
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:47.64ID:2TGzyHSe0
まあ河野には竹中がくっ付くみたいだし
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:59.95ID:kpxpfFme0
これで本質がわからない奴はバカだよな

日本のヒエラルキーの頂点は主計
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:51:13.70ID:j1z99eTj0
年収200万円以下の世帯に、
30万でいいんだよ。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:51:36.67ID:Qz5b6HeJ0
デジタル化進めるといったって、デジタル化のためには基本的な衣食住環境はもちろんのことデジタル機器をそろえるだけの余裕が必要だからなあ
下級が窮乏化すればデジタル化も不可能だろう
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:51:37.49ID:iNxvNI7z0
>>306
元からだろうがコロナでだろうが金無い奴に給付するのは意味あると思うよ
所得低いけど金持ってる奴に給付するのは効果薄いけど
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:51:55.22ID:tvTgBQMC0
>>648
安倍を超える底辺イジメ社会になりそうだね
自民党は全員アカン
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:04.53ID:AMH8GnKU0
河野が年金の最低保証とか言ってるんだけど

例えば在日とか年金払ってねーくせによこせって言ってる連中とか
在日じゃなくたって、年金払わないでそのカネをため込んで
資産が何千万、何億円あるやつに
生活できる最低の年金払う必要あるのか?

もし資産もなく、年金も少なく、身寄りもない人がいたら
今でもナマポ貰えるんだから
ちゃんとそういう人には共産党や創価学会を通さないでも
ちゃんと調べて支給するようにすりゃいいじゃんかよ?
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:05.89ID:19DnVCkp0
低所得世帯ってどれくらいよ?
1000万くらいが境目?
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:06.69ID:C9M6C+gq0
でも自民党って、公務員と年金生活者にも10万円配ったガイジじゃん。
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:30.05ID:IRHrRao40
低所得ってどこから?
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:35.24ID:4591ZSuf0
>>645
括りがまだわかってないんでは
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:53.80ID:eySSZf/+0
>>645
ていうか非課税世帯なんてどうやって食ってんだろうな。たぶん貯金かナマポなんだろうけどさ。そういうのに配る必要無いよな。
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:52:56.09ID:tVyEqkCK0
精査するって言ってるけど、検討した振りするだけだろwww
今までそうだったもん
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:03.10ID:UacQnIIG0
だーかーらー
配るなら全員に配れよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:27.06ID:Hwp/QIFV0
>>657
住民税非課税だからそれの10分の1の収入じゃないか
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:40.73ID:aiE5oGn30
>>1
こういうの見ても河野がやっぱり一番財政タカ派だよね
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:43.20ID:l0eI3ySg0
神奈川組は準備不足だったかな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:44.88ID:MEORbeeT0
まずは消費税という逆分配をやめるべきなんだが
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:52.00ID:ykNn8P4l0
>>298
ぽちっと10000円寄付、その分税金免除、一定額以上でクラス上がって公的な手続きで待たなくて良い

みたいなシステムがあったらやる人増えると思う。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:53:59.10ID:aR8HcQBh0
河野太郎=緊縮財政kちがい
 
河野洋平と一緒。次は無いな。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:54:28.88ID:C9M6C+gq0
でも自民党って、公務員と年金生活者にも10万円配ったガイジじゃん。。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:54:29.91ID:hVhY8SZJ0
>>267
するよ。つーか居場所なくなるよ
平気で裏切る奴手駒にするわけねえじゃん
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:54:39.55ID:kpxpfFme0
アメリカは既に3回も配られた
それも10万なんて端額じゃない

その口でグローバルがぁーアメリカがぁー

お前ら舐められてる分かってる?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:54:41.89ID:dFdVZKRO0
早急な低所得者向けへの支援はすべきだろ
今後、ローン破産者が増えるとも言われてるのに
慎重になるのはわかるがスピード感が
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:54:53.54ID:1wLPECEZ0
>>622
ソレは別の政策でやるだろ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:55:01.62ID:/0yC6VXU0
国のトップを国民が選べないこのシステムって民主主義なのだろうか
民主主義の国で日本みたいなこのシステムの国って他にどこがあるのだろう
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:55:35.12ID:PzLB0BOY0
河野の財政政策は

麻生親分の財政政策引き継ぐ感じかな

麻生自体、給付金に難色示していたし

結局河野じゃ経済は変わらんよ( ・ω・)
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:55:54.17ID:AMH8GnKU0
>>659

4人家族で400万くらいなんじゃないの?
1人なら200万くらい?
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:56:33.28ID:fjl/yIRE0
死ねクソアトピー
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:56:34.60ID:cis3+tSp0
まだ祭政一致の古代政権が
存続することになるのか。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:56:40.52ID:dFdVZKRO0
前回の給付金は異常すぎた
別に困ってない俺まで貰ったもの
株に回したおかげで増やせたからいいが、あんなん丸々使ったら後々の税金がどうなるか空恐ろしい
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:57:22.70ID:PAoqFqHF0
河野は弱者切り捨て移民で補充だから給付はしないw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:57:38.06ID:/rLplCjD0
河野に入れる奴って橋下や都構想で賛成票入れちゃうタイプ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:57:38.97ID:RkreYIdb0
>>676
麻生と河野の経済観は真逆やで
郵政民営化組とつるんでる河野と麻生とでは似ても似つかない
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:57:45.30ID:eySSZf/+0
>>673
低所得って言っても年収で50万以下とかだぞ。40万超えたら健康保険を払う義務が生じるから。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:57:45.51ID:CwHyOtES0
給付ではなく貸付にすべきだ
返済できなければ年金から特別徴収できるようにすれば
いつかは返済させることができるだろう
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:01.08ID:n1kGz16G0
衆院選ならまだしも、自民党内の総裁選でこれ意味あるのか?
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:05.75ID:dFdVZKRO0
WBSで河野が上げた経済政策が再エネだったのはガッカリした
デジタル化で景気浮揚を図ると思ってたのに
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:19.15ID:k59v+ATO0
どうせ非課税世帯が対象なんだろ?
全世帯に給付しろよ!
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:21.17ID:zfmCD+wn0
岸田一択なんだよな。
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:21.84ID:iCm+f0Rf0
金持ちにからすれば10万なんてはした金だからすぐに使いそう
また本当に貧乏なら10万はすぐに使うだろうな

問題は貯金に回す中間層の性質かと
確か麻生がそれで怒ってんだよな

だから一律じゃなく低所得に限定という考え方だろう
何事もそれに至った経緯がある
経緯を無視して一律とか言ってるのは分かってない
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:24.89ID:IbQBADpo0
河野の目的は
【改革と叫ぶこと】だ

彼の政策は曖昧模糊としたイメージ戦略なのだ
だから言葉は強いのだけど話を聞くと不安感を覚えるのだ
中身がない
たんなるアジテーターではないのかと不安を抱く

この人々が無意識に感じるものは正しい
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:25.52ID:kTchdtPU0
岸田氏は本命
河野氏は対抗
高市氏は大穴
野田氏は無印
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:58:42.29ID:kpxpfFme0
本来なら全員に支給して後日収入加算で後から税金で回収すればいいだけ

お前らナメられてるの分かってる?
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:59:18.58ID:/rLplCjD0
河野を応援してる右派のフリしてる高橋洋一は水道民営化賛成の
売国奴
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 10:59:57.78ID:2pnzAUJV0
河野の国民に寄り添うとかいう言葉が今から嘘くさい
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:00:01.18ID:LIzHSDn90
経済動かすならワクチン接種が終わりそうな11月末で1、2月末までに配り終えるくらいで
一律30万くらい配んないと経済動かないよ。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:00:09.09ID:mEfRafoq0
低所得世帯の線引きが重要
10万かゼロかの差は低所得者からすればすごく大きい
ただ何となく低賃金で働いてる氷河期世代は除外されて老人、若者、子育て世代が対象になる気がする
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:00:16.31ID:on/2ezlK0
>>24
>>25
これ 外国人世帯や働いてない貧困家庭とやらに配る給付金だから
ワープアには何も配らないぞ

河野でいい
>>43
>>46
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:00:31.91ID:/rLplCjD0
>>693
税金で吸い取れない層が返金無しになるから実質貧困層に給付になってるのにな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:00:43.68ID:YrrQmtvu0
また低所得者優遇かよ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:03.55ID:hS5ml8ot0
>>1
その「低所得者」って区切りは辞めろよ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:10.12ID:uJznFeouO
>>574
ギリギリの生活をしてるやつの手持ち金が半分の価値になったらその瞬間に生活が破綻するわ
10億持っている奴が5億になっても平気へっちゃら
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:20.93ID:/rLplCjD0
金持の若者子育て世代もいるんだがw橋下みたいなw
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:40.60ID:kpxpfFme0
結局麻生安倍最強コンビを以てしても
主計の軍陣に下ったのだから

財政法を改正するか財務省を潰さないと国民の地獄は続く

マジで陸軍暴走以上の地獄を主計局が続けてんだよ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:43.41ID:on/2ezlK0
>>694
高橋洋一は河野ぼろくそに言ってる
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:46.56ID:szNnjSYa0
バカだなあ、一律が効率いいのに
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:51.16ID:AnX0PkwW0
>>661
扶養者がいると割と高い

例えば夫婦が共働き(社員&パート)で子ども2人だと
妻(または夫)のパート収入が100万円以下で夫(妻)の年収が255万円以下なら住民税非課税世帯だったりする。
非課税世帯には特典も多い。実質的にはそこら辺の人より裕福かもね。(自治体によって変わります)
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:01:59.00ID:n1kGz16G0
立憲「高市総裁で宜しく!」
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:00.72ID:Sqrpnq6u0
>>1
給付は必要だが金額は精査つってんじゃん
印象操作すんなアホ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:01.59ID:5lg91z8G0
世帯じゃなく個人にしてくれ
所得税とか住民税は普通に個人で徴収しているんだから
簡単にできるだろ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:10.54ID:/57unMjZ0
>>661
失業保険や年金の受給は別扱いだったと思うし、金融所得も源泉徴収制度を使えば回避可能
だから高市はじめ総裁候補が軒並み金融所得増税を言い出してる
ただ海外と違って増税の対象範囲が広すぎて零細投資家への実質の嫌がらせにしかなってない

世間でまでFIREだなんだと言われ始めてから嫌な予感はしてたけどね
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:18.32ID:/rLplCjD0
橋下は子だくさんだから子供がいるってだけの条件で100万近く給付来たらしいぞw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:23.02ID:J/3JuIp20
低所得層って公明票じゃね?利権りけーん
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:37.75ID:tVyEqkCK0
>>680
それは米国でも同じじゃね?
銀行からメールで給付金振り込まれますってきたよ
俺今日本在住なんだけどな
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:49.98ID:XZ1zyWSM0
>>680
早く配るには一番いい方法でしょ
異常だったのは給付金望む人を
乞食だのタカリだのと罵りながら
ちゃっかり貰ってた自称金持ちの図々しさw
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:02:50.72ID:L2FcNta00
野田は一律で出す言ったな 不平の声が上がるだろうし感謝の意味込めてって

但し現金では無く期限付きクーポンらしいが
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:03:11.29ID:grE8wsQ10
昨夜のテレ朝だろ
河野も支給に前向きだったよ  朝日は嘘つくなよ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:03:22.85ID:/rLplCjD0
子育て世代がみんな貧しいと思ってる馬鹿
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:03:27.00ID:iD6481Vu0
低所得者?
また生活保護だけに配るのかw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:03:43.33ID:rmLcx9kE0
>>41

日本には純粋な左翼など存在しないwww
日本の左翼は隠れ外来保守勢力だからwwww
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:03:53.45ID:f/+vYkBo0
高市早苗チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCemj6fzwjj_8C1yJilVKdVQ/videos
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:03:54.74ID:BJDUuw0M0
>>8
れいわ新選組は
「女系天皇NGと、核分裂炉はNGだけど核融合炉は推進!」
と言えば、もう高市早苗とほぼ同じ論点
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:09.02ID:PAoqFqHF0
一律給付・・・高所得者ガー公務員ガーでうるさい
所得制限500万以下・・・500万~800万俺らもあまり変わらないよこせー
非課税世帯・・・低所得者のアホは仕方ないか^^;
いろいろ大変だと思うぜ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:10.56ID:szNnjSYa0
>>704
いやしかし、政治家に任せたら放漫財政になるの目に見えてるから、そこだけは財務省は人殺ししてでも死守するだろ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:14.12ID:eySSZf/+0
>>707
課税所得じゃなくて総所得が250万?
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:16.62ID:l0eI3ySg0
大半貯蓄されちゃうんじゃ何のために配ってんだか
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:31.83ID:7JgcE1Ir0
生活保護などの弱者に金を出せよ
たりてないのはここだろ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:36.79ID:Yaoj0ktq0
はい河野さん終わりました
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:49.19ID:1wLPECEZ0
>>688
非課税世帯なら、最初からそう言うんじゃね?
世帯年収300万か、500万の共働き世帯を考えて500万辺りのラインが適性な気がする、ちゃんとしたラインを引く理由を言えればの話だけど
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:54.42ID:agBikbax0
氷河期ってのは老人を背負いながら若者の踏み台になる便利な世代やぞ
生かさず殺さずすり潰すのが実は社会にいちばん資するんやで
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:54.44ID:kpxpfFme0
何処の国もボトムアップで支援している
しかし日本だけがトップダウンで手続きは
異常な煩雑さ

お前ら分かってるか?

主計の連中は憲法違反を犯してんだよ

それを間抜けな政治家におっ被っせてるのが今だ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:04:58.16ID:IbQBADpo0
>>694
えーそうなの?
だんだん化けの皮がはがれてきたね

もともとかれは外交的な知見とかセンスがないのに無理矢理解説してたよね
彼の解説は役人の内輪の話
中国など敵国が実際に敵対行為をしてきたときどうするべきなのかは彼の知見から外れてる

でも岸博幸みたいな小役人崩れの上から目線の解説よりはずーっとまし
あの岸博幸こそまさに役人だよね
たいした知見がないのに上から目線で無意識にマウントをとって話す
あいつはダメだわ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:05:15.42ID:ZflPqLo60
貰えるんならありがたいけど

もう10万程度じゃなにも変わらんよ

変に配ってまた消費税上げられるとかのが困るから余計なことはせんといて
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:05:25.29ID:g175AW9M0
だから給付金は不正受給だらけになるだけだからやるなよ
貧乏人が10万貰ったところでパチンコに消えて終わりだろ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:06:20.02ID:grE8wsQ10
来年は参議院選挙もあるし 嘘はつけないよなww
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:06:27.96ID:87jf91aM0
核融合は仕組み的にメルトダウンしないから、一緒にはできんだろ
ちょっとでも制御しくったら核反応止まってしまう、すぐ再稼働できんしな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:06:50.23ID:nRuwxz440
何いつまでもちまちまちまちまやってんの?
いいから差別なく一律で50マンくらい配れバカ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:06:52.53ID:AnX0PkwW0
>>725
夫婦で355万だろ。基本無税やらなんやら特典付き
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:06:56.73ID:LNA+bWwO0
ほらね
ボスの麻生に逆らえるはずがないw
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:07:32.17ID:9W2Au3aF0
>>719
ナマポなんか全くコロナの影響受けてないのになw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:07:36.83ID:kpxpfFme0
>>724
その理屈がデモクラシーではなく
封建制度の思考なんだよ

そこを主計は勘違いしているから
結局政治家も育たなかったのだよ

今回のコロナ禍で他の先進国の国民主権による民主主義をこれでもかと見せつけられて良くわかったよ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:07:48.91ID:XZ1zyWSM0
>>732
今首相補佐官やってるね
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:07:50.04ID:eySSZf/+0
>>711
配当は確定申告して住民税を不申告にすれば得になるから同じなんだけどそれなら最初から総合課税のほうが公平だな。
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:07:52.60ID:BMperiJ70
高市を支持してる奴は、生活に余裕がある奴と思ってたのだが違うのかねぇ
自分の生活に余裕がないと、気になるのはまず身近なことだと思うし、
国防とかのテーマに興味行かないはず
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:02.50ID:grE8wsQ10
高市か岸田で迷うわ   党員じゃないけど
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:02.99ID:oeZSXlSs0
10万じゃ足りないし、納税者全員に配らなきゃそれで増えた国の借金は払いたくない。知るかよ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:16.70ID:BqZBSQzu0
たった十万円を一回配った程度では根本的な支援にならないだろ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:19.10ID:v38Xgcnr0
>>707
ウチも横浜市で子供2人共働きだが、世帯収入1300にちょい欠けるくらいで家計は火の車だぞ
子供2人いて350万なんかで暮らせないわ...
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:32.22ID:+VKlwXbJ0
弱者救済をしないリベラル・・・新しいやつだな河野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:34.47ID:XLB1FMED0
俺の政策を見てくれ

生活保護廃止
ベーシックインカム導入
NPO法人の厳格化
宗教法人の廃止
宗教税の導入
原発廃止
通名廃止
自衛隊削減
忍者部隊創設
徴忍制導入
コロナ感染者数が少ない月には国民全員に10万円の給付金
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:35.91ID:BMperiJ70
民主が一律に配ると言えば、ある程度連釣れそうだな
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:08:46.14ID:LJt8Xwv10
 乞食 「河野だけはありえなーい (#^ω^)」
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:17.69ID:7JgcE1Ir0
全員に配って所得税法人税上げて回収しろ
これしかもう方法はないんだよ
これ以上弱者を舐めたらみんな生活保護受けるようになるぞ
俺もそうする
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:20.25ID:F9rmbJNI0
例えばどれぐらいを想定しているかといえば、家賃払ったら食費が残らないような非現実的な設定にちがいない。わしは、300万以下は400万になるよう差額を自動的に支給すべきだと思う。
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:25.37ID:/57unMjZ0
>>734
パチンコは嫌いだけど、金持ちのタンス預金に回るよりは市中に出る分だけ少しはマシだろw
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:27.03ID:2iAnHPED0
これは財務省は河野一択
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:28.91ID:+VKlwXbJ0
>>750
いろいろネタで誤魔化してるけどほとんどケケやん
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:42.83ID:IovRhWI80
自動車税 普通車4万ほど
たまに買い物用事で
1カ月に10kmも5kmも乗らない

ましてや
今このご時世
買い物外出
手控えてるし

みんな同じ税率というのは不公平
走行距離で税率を決めるべきだわな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:45.20ID:CNHtjkff0
貧困世帯だけに給付はポーダーライン上の奴らが一斉に仕事サボリそうでいくない。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:09:55.52ID:IbQBADpo0
ここの前YouTubeのDHCテレビで言ってた
河野は本に書いてるらしいよ
首相になったら好きなようにする
我慢しない
でもなるまでは口を閉じて叩かれないようにするってね

つまり河野は考えを変えたのではない
今だけ喋るのを止めてるの
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:10:11.40ID:JpNHaf+X0
所得赤字500万円の世帯に給付します!
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:10:14.23ID:NktOeuMc0
4人中3人も主張してるのに、なんで今やってないの?
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:10:19.98ID:BMperiJ70
一律!一律!って言ってる日本人のメンタルは社会主義?共産主義?
だとしたら野党支持した方が話が早い
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:10:24.51ID:+VKlwXbJ0
>>759
10万程度で仕事さぼって職なくすわけねーわ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:10:24.52ID:1z5W0tBz0
給付金配るの、もうやめない?
ほとんどは貯金で消えるし10万配るのに
500社以上が中抜きして公務員が仕分ける
振り込み手数料がかかる
10万配るのに、それ以上の金がかかりまくって
増税される、こんな事なら最初から減税してほしい、またコロナで生活が苦しい人が貰うなら
まだいいがコロナの関係ない老人や子供
公務員、生活保護、給料の減ってない会社員
こういう人達は要らないだろ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:10:52.03ID:J/3JuIp20
>>762
そうでしたっけウフフッ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:03.90ID:CNHtjkff0
>>758
おれのチャリの走行距離の30分の1ですわ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:04.05ID:eySSZf/+0
>>738
夫婦2馬力で手取り月収25万くらいか。微妙に貧しいな。
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:04.56ID:+VKlwXbJ0
>>765
富が貧しい人から金もちへうつってるから貯金額だけみたらかわらんだけですぞ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:14.64ID:7JgcE1Ir0
生活保護受給者が一番困ってる
まずは弱者に金を出せ
人権を尊重するならそうしろ
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:17.08ID:adgi5iZ20
>>758
ガソリンにも税金かかってるんだから実質距離数でもとってるぞ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:23.53ID:AnX0PkwW0
>>748
特典が凄いんだよね。何かと無料になる。忘れたけど

一応低所得者の生活だからね?旦那500万クラスの生活ってとこかな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:30.22ID:XLB1FMED0
上にも書いたけど
感染者数が少ない月は国民全員に給付金配れよ
こうすればアホなウェーイ勢に圧力がかかって感染者数減るだろ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:36.45ID:WJS6Thin0
河野は新自由主義だから低所得者はどうでもいいんだよ。
いかにエリート層を豊かにするかしか考えてない。
消費税上げるかどうかもはぐらかして答えねーし。
もうこいつダメだろ。河野洋平の血はやっぱり受け継いでるんだよ。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:39.16ID:XZ1zyWSM0
>>734
貧乏人なら当然生活費にも使うでしょ
飲み屋にばら撒いた協力金の方が問題だと思う
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:39.65ID:+VKlwXbJ0
>>762
麻生
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:11:46.29ID:kpxpfFme0
この国の正体は民主主義風だが実態は封建主義とのダブスタ国家だ

国に頼るのを辞めるか、東京幕府を大政奉還するまでこの流れは変わらないだろう
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:12:06.55ID:4T7+bfA30
目立ちたがり厨二病河野を、じゃ河野さんは結構ですって軽く流してた有働穴が良かった
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:12:11.70ID:LMdsPRys0
これじゃ協力なんて、出来ませんねぇ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:12:13.16ID:tn/prYE50
立憲民主党をはじめとして野党連合の存在価値が無くなりましたね
貧乏人に10万円配るって以外の、野党連合の政策って
「モリカケ再調査!アベノミクス再調査!日本学術会議任命!共産党を公安監視対象から外す!」
これだけだもの
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:12:16.27ID:uNXsH3ML0
税金が上がらなければ、誰でもいい

とにかく、給付より減税。

中抜で無用なコストがかかる奴じゃなくて、

均一に減税しろ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:12:22.51ID:EHqGho2m0
TBSキャスター「河野大臣は突破力に定評があると言われてますが亀井さんはどう思われますか?」

亀井静香「んー、今まで何を突破したの?」

TBSキャスター「…………」
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:12:39.65ID:+VKlwXbJ0
>>777
最初からそうなんですが 戦争にまけたから民主主義なかんじになってるだけで
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:06.24ID:nRuwxz440
結局はこの4人に期待するより麻生にやめてもらうしかないってことだな
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:14.92ID:XZ1zyWSM0
>>774
竹中が取り憑いた時点でもうだめ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:15.77ID:RNbZ4kse0
低所得はワクチン打つなら50万とか支給してやれば一気に色々進むんじゃねーの?
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:25.36ID:Yaoj0ktq0
だけど他の3人も『低所得者だけに』とかそんなみみちいみみちい事ほざいてるからな…

どう考えても『一律給付』でしょ?

こんな体たらくな政党ならもう野党に一票投じた方が『まだマシ』と

こうなるわな
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:25.75ID:FtAVeJb90
>>600
全員商品券でいいだろ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:31.77ID:2M2wD3Zy0
>>694
>高橋洋一は水道民営化賛成の売国奴

まーな、
どこの会社が水道民営権をゲットするのか事前に教えてもらえる立場だろうし
その会社の株で大儲けできるんだから。

高橋洋一にむらがってる奴らもそれ狙いでしょ。
YouTubeチャンネルでトークの相手してるやつとかも。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:34.56ID:+wwgu7ts0
このスレすげえな
なんというかここまで堕ちたかってくらいあさましい奴ばかりじゃねえかw
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:48.01ID:/57unMjZ0
>>758
ハイブリッド車が増えてガソリン税が取りにくくなってるから財務省がそれ言い出してる
でもそれやると北海道民とか生活が破綻する
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:13:54.27ID:XLB1FMED0
だいたい今どき正面からドンパチやるような戦争なんて流行らないんだから
自衛隊なんて削減して、新たに忍者部隊を創設したほうがいいに決まってる。
情報戦や対テロ戦に強い忍者部隊を作り上げろ。世界各国に日本人の忍者村も作ってけ。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:14:20.11ID:kpxpfFme0
犯罪を犯して刑務所に入るとことを希望する者が相当数現れた

ルサンチマンがいよいよ民主主義に襲いかかるレベルに落ちぶれ始めた

もう似非ナショナリズムでは隠しきれない
日本の劣化
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:14:20.19ID:adgi5iZ20
>>781
財務省解体を言える議員なんて
少なくとも自民党からは絶対に出てこない
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:14:35.67ID:IbQBADpo0
>>742
あんなのがやるんだから日本の経済が伸びないのもムリはないよ
ニュー速通信社での岸さんのこないだの解説見たけど中身ゼロ

上から目線で喋ってるだけ
ほんとに中身がない
断言するけど岸博幸さんは中国共産党が尖閣にきたらヒヨって真っ先に話し合いをしようというね
たぶんね
そのときに経済活動に大きなマイナスだから争いはやめよう
話し合いで解決しようというね
そういうタイプと見た
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:14:41.37ID:+VKlwXbJ0
うちのまわりのスタンドつぶれはじめてんだがなにがおこってんのサ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:14:43.27ID:DkcFHm9K0
タダで現金を与えるのは止めた方がいい
今でも一部の底辺層が持っている「俺達だけは特別扱いされて当然」意識を
無駄に広げるだけになるから

どうしても金がないなら国が掃除のバイトを与えても公共事業経由でもいいが
仕事を与えて対価を与える方式ならまだ納得も出来るが
納税する労働者を搾取してロクに働かない底辺層を優遇するのは止めた方がいい
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:07.17ID:FtAVeJb90
>>787
岸田も野田も財政タカ派
高市も麻生から安倍経由で一律給付のマイナスを叩きこまれたっぽい
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:10.53ID:eySSZf/+0
>>765
そうなんだ。なら消費減税のほうがコスパが良いのか。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:19.93ID:tn/prYE50
>>790
野党連合の出した共通政策である、「貧乏人に10万円ばら撒く」ってのを絶賛してた工作員が
ここでは、「金で票を買おうとしている!あさましいニダ!」て吠えてるからなw
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:25.30ID:2M2wD3Zy0
>>601
高市早苗は「貧乏人の支払った消費税は国がキャッシュバック」みたいなことを出馬表明の会見で言ってた。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:35.99ID:5WADCraR0
竹中平蔵要らない
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:47.02ID:YGRbNYGZ0
>>1
だから世帯はだめだって言ってるやん
またうちの親父連中が
パチンコ→キャバクラ→風俗のコースを楽しむだけで終わる
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:49.94ID:+VKlwXbJ0
>>790
だからそれだけ格差がひらいたうえに一部の人だけが恩恵えてるだけなのよ
しかし日本は民主主義なので皆が投票いけばどうなるかわかりますよねぇ?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:15:56.90ID:AEpO7Eru0
やったぜ住民税非課税やから給付金ゲットの期待は大です。サモしい顔して貰うもんは貰います^^
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:16:14.60ID:CNHtjkff0
ケリついて再組閣して落ち着くまでは対策しないって事ですやん。この時点でお話にならない。やるなら今でしょ?
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:16:22.57ID:fCVx0zXQ0
低所得どうの言ってるなら配らなくていいよ
票もいれないけど
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:16:52.14ID:87n+4lql0
年収120万以下限定ですが。。。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:16:58.58ID:szNnjSYa0
>>741
日本人は民主主義無理
お役人様がよきにはからってくれるとしか考えない
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:00.63ID:zSm3wUCu0
生活福祉資金貸付制度で住民税非課税世帯には既に140万配ってるし、
今のままならまた来年度も配るから意外性はない
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:00.66ID:acvbURdy0
一時の給付金10万円より、最低賃金2000円を実行してくれ。病気で大企業辞めて、再び働き始めたが時給1000円しか仕事がねえわ。正社員とバイトの格差を無くすべき。
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:21.82ID:I5vWrr6J0
一律10万で低所得世帯30万だろ
公務員と違い一般国民は自粛で他方の業種でダメージうけてるのに額少なすぎる
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:39.33ID:eySSZf/+0
>>790
税収の半分以上が赤字国債なんだからお前も同じ。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:44.06ID:Yaoj0ktq0
>>799
いや、『一律定額給付』の方が国民にとって断然わかりやすい

そんなもん国民に『今まで我慢させて本当ごめんな』って意味を込めて国民一律定額給付が『国民の税金で生きとる国会議員』にとって当然の報いじゃないのか???
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:44.81ID:kP5wXT9g0
野田は論外
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:17:49.48ID:LanxFPuM0
親1人子1人の年収300万は低所得非課税+給付金有り
親2人子2人、夫の年収のみ400万で納税、給付金無し
どうせこんなんだろ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:08.36ID:NVhOQRPp0
歯切れ悪いな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:08.55ID:+S35N93V0
>>802
竹中なあ
高市なら今まで通り安泰
河野は思想は似てるが微妙
岸田に竹中切れるかね?
そんな感じだなあ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:29.88ID:J09DnO9t0
低所得のみに配るなら止めろと
選挙対策にもならんし効果もない、ただの金の無駄
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:30.64ID:NVhOQRPp0
>>800
従来無税だった貧乏人から、消費税として徴税するように
なったんだから、定期的に貧乏人にはその分、還付しないといけない。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:30.75ID:hKmQtLPM0
>>613
税負担が増えたのが分かるからでは?
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:34.77ID:AnX0PkwW0
年金受給者が家族にいると世帯収入UP
もはや低所得者ではない生活。楽ではないらしいが、それは皆同じ

生活保護家庭でも実質500万クラスで苦情言ってた人いたよね・・・
働いたら負けなんだよね。この国では・・・
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:35.86ID:bme2X3u60
>>765
10万配るのに、派遣会社からバイト雇って、OA機器をリースして、電話回線引いて~って地方の役所がやってんのみると本当無駄な金使ってて、バカかなと思うよ。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:45.99ID:szNnjSYa0
>>811
そんなに払ったら倒産バタバタ
中小なんか社長の時給が1500円とかだ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:18:48.87ID:zSm3wUCu0
>>810
なお、返済免除だから配ってるだけ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:19:05.90ID:+VKlwXbJ0
>>809
昔はそうだったけどいまは別 何が別ってのは議論するってこと そして議論する場=ネットが普及したこと
とりあえずみんなが議論するってことは民主主義にとって非常に重要
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:19:38.73ID:AnX0PkwW0
真面目な人が損をする社会を変えないとダメ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:19:58.43ID:LMdsPRys0
日本に低所得者はいないので給付しません
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:20:14.39ID:Yaoj0ktq0
>>811
それは『大企業限定で』ならね?

そんなもん中小企業でそんな事やられたらたちまちそこらの会社全部潰れてしまう

今でさえアップアップなのに…
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:20:22.22ID:vtu0VB9X0
経済活性化の意味を含まない給付金ならただの迷惑料だし貯金に言ったところで何の問題もない国民の資産が増えた
前回の給付金が貯金に行ってどうこう言ってる奴はアホ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:20:35.85ID:BqZBSQzu0
低所得とか言わずに源泉徴収票や申告書見せたら世帯に応じて給付金出すくらいのシステム作れよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:20:57.28ID:Eqs07ntQ0
>>24
配るだろうね
低所得のふたり親の時も生活保護の人も貰ったらしいし
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:21:07.48ID:DuQ038T/0
自民党は何をやっても、在日マスコミに

経済はダメだーと、批判されるから

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人を、まず談話として発表して

その後に、10万円だとか、子育てとか、いろいろやっていくべきだよ。
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:21:08.29ID:Ppupd8dj0
>>826
議論しても決められなければ、議論したことにならない
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:21:11.24ID:cc/MALQg0
低所得に10万は反対
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:21:31.20ID:EScuyWxO0
低所得って年収100とかか
フリーター歓喜w
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:21:37.15ID:GFEz5IFs0
低所得じゃなくて子育て世代にやろ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:21:46.77ID:m5GC6Dgj0
総選挙で自民が負けても維新やら極右かき集めてワンチャンある高市につく奴が出てくる?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:00.41ID:KhCPbqEu0
この何倍もの




税の集金が待っているわ。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:03.56ID:J09DnO9t0
>>827
つっても安倍の子飼いがここでも人気があるのは詰まるところ変化を嫌ってのことだからな
俺から言わせりゃイカれた人間の方が多い
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:06.90ID:DkcFHm9K0
タダで給付よりは公共事業や失業対策事業の方がまだマシ
金は仕事の対価として受け取るのと当たり前の原則を崩すのは止めた方がいい
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:10.39ID:EHqGho2m0
>>785
レジ袋小泉、スナイパー石破、紅の傭兵、二階、ケケ中 いろんな魑魅魍魎が取り憑いている。
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:16.74ID:MlQfgFFo0
(ヽ´ん`)‼︎
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:25.08ID:eySSZf/+0
>>811
まずは市場規模GDPを増やさないと原資が出ないから会社が潰れて失業者が増えるだけだよ。
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:25.28ID:cis3+tSp0
アホ騒ぎにまぎらわして
オリパラの収支報告を
パスしようとする自民党
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:28.48ID:jP87uguH0
10万もらってもすぐになくなるよな
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:32.04ID:LMdsPRys0
給付金もろたら、FXに注ぎ込むぜ
前回の給付金は、5倍になったわ😙
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:33.19ID:+VKlwXbJ0
>>834
さいごに投票だれにするかは各々がきめることよ
昔は議論なんてしても無駄 って考えがつよかった そしてその場所がなかった
でも今はこうやって簡単に議論できるし その結果多少なりとも世論が成熟するようになった
これはとても良いことだと思う
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:35.15ID:vtu0VB9X0
>>838
維新とくっつくことを前提にするなら河野じゃないか?
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:39.83ID:9W2Au3aF0
当然ニートは対象外
こどおじはもらえません
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:22:43.46ID:cc/MALQg0
低所得で子どもいる世帯に配れ
独身は配らんでいい
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:02.80ID:INC2JT1j0
高市はアベの犯罪をばらさないよう守ってくれるからアベが推してる。
レベルの低い総裁選であることは確かだ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:07.08ID:adgi5iZ20
>>836
世帯と書いてるから100万は無いだろ 
そもそも生活ができない
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:11.68ID:Eg3D8BB00
全員に配れや
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:22.62ID:DuQ038T/0
終戦に日本人を虐殺した在日韓国人を

批判されない限り、

在日韓国人は乗っ取ったマスコミで

自民党をほめずに、なにをやってもダメだ、ダメだと言って

菅総理のように、落選させるよ。。。。

もうこの原因と向き合わないと、自民党は終わるよ。

なぜなら、経済はダメだーという報道で
日本人は民主党に投票するのだから。

マスコミを乗っ取った在日韓国人という原因を放置して、
いくら日本のために頑張っても

それは報道されないから、自民党は大量の落選を避けるなら
在日韓国人という原因と、正面対決しないと
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:27.21ID:Ppupd8dj0
マイナンバーカードに資産全部紐づけしろ! 話はそれからだ!
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:27.47ID:1wLPECEZ0
>>790
実際、日本国民も極貧世帯が急増しとるんよ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:23:44.57ID:szNnjSYa0
>>826
リテラシーがまったくない
日本語の読み書き、算数が出来ない日本人が1/3
政治や経済、科学技術を少しでもわかる日本人は1/10もいない
お役人がやってるほうがマシ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:24:02.96ID:yms7aZa50
誰だれが言ったからやるやらないじゃなく
費用対効果見据えて日本の未来にいい影響あるならやってほしいね
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:24:25.21ID:+VKlwXbJ0
>>858
そんなアホちゃうやろ日本人wwwww
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:24:26.12ID:eySSZf/+0
>>814
それで経費が掛かるんならインパクトとしては消費減税も同じくらいありそうじゃね?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:24:26.77ID:INC2JT1j0
>>855
陰謀論うざぁ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:24:27.10ID:ocbjm3SQ0
お前らは政府に無視されるんだで自助しかないということ。政府は助けてはくれない。故にお前らは3つのことを実践する必要があるの
1、価格が高い商品を買わない、家車など
2、借金をしない。あったら無借金にすること
3、お前らの収支を黒字にすること
この3つを達成できた時、お前らは勝ったということ。お前らの勝利だ(^ω^)
864あみ(目黒区)[モデルナ済]
2021/09/18(土) 11:24:54.09ID:9ivKkv850
全世帯にコロナ禍期間限定ベーシックインカム月16万円
WHOのSARS-CoV-2世界終息宣言の翌月まで。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:25:15.55ID:szNnjSYa0
>>858
税収の半分以上?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:25:39.37ID:bMjHG8oU0
>>1
やはり、河野は麻生、財務省の傀儡だから何も言えないか
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:25:47.05ID:kpxpfFme0
>>809
実は俺もそう思ってる

マックス・ウェーバーが晩年

「民主主義は優れたシステムだが
その国の民度が低いと有権者自らが間違った権利者を選び続けて劣化する」

という内容を読んで、今まさに目の前で起きてる事だと実感している
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:26:05.21ID:+VKlwXbJ0
>>863
いや とりあえずは選挙いけばいいだけなんですけどw
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:26:10.37ID:YGRbNYGZ0
>>837
乞食は何処までもきりがないの~
俺たちがお前たちの無能君を養うためにどれだけ金出してるか
その上まだたかるのか
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:26:47.72ID:13r+h1j80
>>1
低所得世帯限定って何で絞るんだろ
金ばら撒く時は広くばら撒いて金使ってくれる人の分母を増やした方が良いのに
所得は中間や高所得のラインにいる人でも子育てや子供の学費や親の扶養等で少しでも貰えれば助かるって人も沢山いるのにね
ってか給付金を市場に流してくれるなら経済的には生活費でも贅沢品に使っても何でも良いんだけど
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:26:51.83ID:NG4WEuBb0
>>826
民主主義自体いらねえ
多数派の猿の意見を天才より優先するのが民主主義
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:26:52.72ID:+S35N93V0
選挙なかったら再給付の議論すらないだろうなw
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:27:12.33ID:3ai8Uaf50
うまく脱税してる低所得世帯の方がゆとりがあるんだよね
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:27:14.59ID:jP87uguH0
あとから税金でとられるからねー


実質10万の一時貸与と同じこと
それでも食うにも困ってて助かる家庭もあるかもしれないが
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:27:19.92ID:WEMRqDkA0
まぁ、低所得者に絞るならいいかな。
前の一律10万ってのは無駄遣いだったと思う。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:27:26.05ID:szNnjSYa0
>>860
そんなアホなんだよ実際
センター試験を全員が受けたら平均30%とれないというね
もはや、下位半分は文盲
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:27:29.81ID:NVhOQRPp0
>>824
もしそうだったら社長なんか誰もやらんし起業しない。
ほとんどの社長の給料は自分で決められる全従業員の
給料足しても社長の給料の方が高い田舎の大手(中企業)
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:27:30.32ID:+VKlwXbJ0
>>867
そんなことは民主主義が日本ではじまったときに吉野作造がいってて
ゆえに最初は封建主義体制がつづいてたんじゃないか
それをいまいうならそれは日本の民主主義教育が完全に誤ったってことよ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:03.99ID:gfas3ohe0
低所得者の大半はコロナ前から低所得者
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:05.10ID:XZ1zyWSM0
>>842
神奈川県民だけど河野陣営なんか嫌だわw
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:10.33ID:lFvdyF270
やっぱり一律10万の給付金は失敗だったな
ほとんど貯蓄にしか回らないわ
野田氏の言うようにクーポン券にして必ず使わないといけないようにしないとな
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:11.76ID:Ppupd8dj0
だから、マイナンバーカードに資産全部紐づけしろ! 話はそれからだ!
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:16.99ID:4dZF+C0c0
10万配るくらいなら酸素濃度計を国民全員に配れ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:24.12ID:hye78W7f0
誰がなってもどうせ出し渋る
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:24.42ID:jP87uguH0
>>875
また税で吸い上げるから無駄ではないよ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:47.88ID:J09DnO9t0
>>867
変化を嫌った結果が今の閉塞感だろ
豚は所詮豚にしかならん
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:28:49.61ID:3ai8Uaf50
>>881
期限つきのクーポンなら必ず使うだろうから良いね
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:21.10ID:DuQ038T/0
日本軍の被害者という捏造で
マスコミをものっとって、あとは政治を奪うだけ

在日目線にたてば、日本人をほろぼせる
いいなりにできる
征服できると、

優越感しか感じない。子供もそれをちゃんとわかっている。

犠牲になるのは日本人の子供であり、大人だ。

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人の歴史を
新しい談話として、自民党はやらないとね。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:29.66ID:yTEcPfns0
>>722
れいわは経済政策は支持
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:33.67ID:7rSKe31m0
今さら10万って
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:39.10ID:54P/eOiE0
>>22
600とか上流だろ
東京400~450の俺は10万と言わず1000万支給しろよ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:40.98ID:LMdsPRys0
反ワクチンは非協力的だし除外な
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:41.09ID:acvbURdy0
>>857
経済はK字型の回復で富裕層と貧困層、両極端に分かれている。貧困層へ支援は待った無し。放置すると人口減がますます進み国家が破滅する。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:29:52.26ID:/nd1v88K0
【朝鮮日報】韓国系の夫持つ野田聖子幹事長代行が出馬表明…自民党総裁選は四つどもえ★2 [9/18] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1631931050/
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:30:01.43ID:DUCnse850
10万渡してもなんの意味もないのわかっててやってんのか?
目の前のこと誤魔化して政策するような奴に代表になってほしくない
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:30:01.91ID:vtu0VB9X0
所得制限かけた場合の問題点はラインの少し上ではじかれた人たちどうすんの?となる事
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:30:10.42ID:+VKlwXbJ0
>>881
だからぁw貧しい人が10万円つかって金持ちがそれを得て貯金にまわしてるから
全体の貯金額だけみればかわんないわけよw
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:30:16.62ID:eySSZf/+0
>>872
選挙前で増税の話をしてるのがもう異常らしい。ま、衆議院選挙になると言わないのかも知れないけど。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:30:18.66ID:NG4WEuBb0
>>867
政治に関心がない国民が多数派だからな
そして頭も悪く人間性も世界でもかなり悪い方
そりゃあ日本で民主主義で良い政治なんてできるはずがないわな

欧米で多少でも民主主義が機能してるのはキリスト教精神が
それなりにあるからだろう。
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:30:47.01ID:k1JYFmCZ0
>>100
はぁ?何言ってんだお前
嘘つきが財政破綻煽ってるのがよくわかるわ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:03.01ID:Yaoj0ktq0
>>860
ニートを相手するな
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:04.92ID:54P/eOiE0
>>46
ナマポや年金は全く変化無いのに支給はおかしいよなぁー
なぜ誰もここに突っ込まないのか
現役世代に配れよ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:07.20ID:dKcmNTNm0
>>881
騒げばもらえるもんだと思って
キチガイ乞食が増えただけだったな
民度がさらに下がった
日本人総グエン化が見えてきた
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:09.26ID:5nZFRzik0
>>741
先進国の民主主義ねえ……。
叩かれること覚悟で言うけど、コロナ騒動に関して言えば、中国のほうがまだマシだわ。

移民問題の頃から薄々分かってはいたが、コロナで欧米も結局は彼らが見下していた土人国家と何ら変わらないというのがハッキリした。
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:08.98ID:/ovmVuTM0
「保留」と「留保」の違いって
何?
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:09.67ID:yTEcPfns0
給付金は年金の前借りみたいな形にすればいいんじゃないかな。
受け取らない方が年金支給額は上がるみたいな。
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:10.05ID:jP87uguH0
大昔1万2千円ぼっちをくばって


これで消費が活性化するだろ?って
ドヤってたこともあったなー
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:21.01ID:2iKG5LYS0
世帯年収の基準は子供の数で変えてもらいたい
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:26.29ID:+OmaWTjc0
河野さん消費増税しますだったね
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:32.21ID:DuQ038T/0
在日韓国人にマスコミが乗っ取られたままという

みたくない現実を、自民党議員は直視しないといけない。

これはネットの日本人もそうだし、日本人全員がそうだ。

ここを怖くて見たくないと、逃避すると

「次もチャンスがある」と甘い考えをもってしまう。

在日韓国人という原因を今は、放置しても「次があるんじゃないか」と
逃避してしまう。

じゃあ次ってなんだろう、かりにまた
民主党になったときに、中韓に日本の大企業は潰されて
仕事はるのか?生活はできるのか?自殺においこまれないか?

次はあるの?ないんだよ。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:59.76ID:XtYXnnAw0
低所得は見殺しにしろって
のび太君状態の愚民が増えるだけだ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:09.41ID:szNnjSYa0
>>867
さらに、社会が高度化して相当な知識階級じゃないとそれなりの判断すらできない
原発廃止すべきなのかどうか、リスクと利益を評価できるのは、専門の科学技術者ぐらいだと思うよ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:11.02ID:KnqZY3Px0
一律やらないって断言してる河野が1番マシ

ズダレも総裁選の時は一律給付あると思いますよーホラ吹いて結局あれだったからな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:22.86ID:Qz5b6HeJ0
この国の非正規は危機で簡単に転落するほど脆弱だからな
コロナですぐベーシックインカム言い始めた奴がいたのもそら当然よ

没落した非正規階級が激増したら社会不安が増すからすぐに最低賃金上げたのも当然だろう
だが、財政出動して没落を防ぐのは不可避じゃねえかな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:26.55ID:1wLPECEZ0
>>875
まぁ、5人家族には50万、独身には10万とかだったし、差が開きすぎて独り身は税金納めるのが馬鹿らしくなるしな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:31.25ID:9yF/076H0
野党のパクリwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんと情けねーな自民党
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:36.80ID:NG4WEuBb0
>>876
センター試験を選ぶ当たりお前も阿保の仲間だろ
IQテストで計るほうが公平だ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:39.31ID:eySSZf/+0
>>881
あれも7割くらいは使ったんだろ。3割も公共料金とかの支払いに使ったんなら無駄じゃ無いよな。
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:41.63ID:rwUnqDn40
>>1
また選挙前にバラまき
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:47.19ID:k1JYFmCZ0
>>315
とりあえずお前は日本の素晴らしいインフラにただ乗りする資格ないクズだと思うんで日本から出ていけば?
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:52.42ID:+VKlwXbJ0
>>913
低所得者っていってるのがなんで一律になってんの?w
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:32:55.16ID:pp0Gj8qY
岸田支持
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:03.22ID:T242e/uD0
低所得ってどの層?
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:10.01ID:v+MwBauu0
河野はただの緊縮サイコパスだった
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:10.67ID:GFEz5IFs0
>>869
低所得者の無能くんに言われたないわ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:17.39ID:cis3+tSp0
基幹産業を中韓に奪われて再び養蚕とか乳業にしか活路を見出せない状況をなんと考えるのか!
絶対商品作物の栽培だとか花粉症対策を兼ねた杉の皆伐くらいしかカード持ってないんだろう!
ほんと昭和遺産を食いつぶして日本終了だな。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:27.05ID:AnX0PkwW0
>>902
去年の給付金の時に散々突っ込まれたが、通ってしまった。わかるかな?
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:28.28ID:n09/NhwH0
どうせ、住民税非課税世帯だけだろ
年収100万とかそのレベルだからな
対象になる人が極端に少ない
年収200〜500万の低中所得者層に対する社会保障が全然ない上に、高額な社会保険料で重税を課している
老人と生活保護受給者に金を配っているだけの悪平等
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:29.06ID:iYFd6dsD0
河野は増税派だから取って配れよ。
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:46.39ID:q+UERiMB0
河野クズだな。
それで法人税下げるとか言ってるんだろ。
庶民の敵だよ。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:33:58.05ID:vtu0VB9X0
>>915
1人10万なんだから当たり前でそれを「差が開きすぎ」と感じるその独身がアホなだけじゃん
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:34:22.20ID:+VKlwXbJ0
まぁどのみち中抜きとケケやめないかぎり誰がなっても自民は惨敗ですよ
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:34:36.85ID:DuQ038T/0
自民党議員に次はあるのか、
日本人に次はあるのか?

自民党が大量に落選して、また民主党になったときに

日本企業は生き残れるのか?仕事はあるのか?生活は普通にできるのか?
給料はもらえるのか?家賃ははらえるのか?

今度こそ、
中国韓国在日のために、かならず日本の大企業を倒産させる
その時になって、
後悔している日本人を笑うのを、在日マスコミや在日たちは
狙っている。

次はあるのか?
チャンスは次もくるのか?
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:34:36.16ID:YuyZjtXQ0
まあそうやろ
生活保護者に配る必要はないが、働いてる低所得者層には配って良いかと
一部の馬鹿がパチンコだのに浪費するから食券とかの方が良いのだろうけどね
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が8500万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:34:42.83ID:9W2Au3aF0
親に飯食わせてもらってるニートやこどおじは低所得帯には当てはまらないと思うから
10万欲しいなら自民以外に投票するしかないぞ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:34:45.92ID:Yaoj0ktq0
>>923
また誰一人該当しないような層ですわ…
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:35:08.98ID:Qz5b6HeJ0
>>918
10万もらってもすぐ税とかそれ以上に回収された印象だわ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:35:12.41ID:jP87uguH0
>>867
ポピュリズムって手法があるからなー
今だに有効だし


「悪いのは公務員なんですよ!」みたいなことを言うと当選したり
それで当選したからっていって公務員をなんとかするわけでもないのに
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:35:45.68ID:+VKlwXbJ0
今回の衆院選は投票率あがりそうだから そこは期待できるわ
自民つーか安倍とケケはやりたい放題しすぎた
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:36:35.92ID:/ovmVuTM0
>>905
やっぱりこれには
誰も答えられないか
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:36:50.07ID:iUFb+0LZ0
うちも年金生活なんだけど、年金や生活保護受給者は
コロナでも収入が減ってないんだから、この10万円は
支給しなくていいと思うけどな。

そりゃあ、貰えるなら貰いたいけど、飲食店の一時間
時短で毎日6万円と同じで、バランスが悪い。

もっと困ってる所に、程々の金額を支給するべき。
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:03.35ID:DuQ038T/0
自民党に言いたい。

終戦に日本人を虐殺した在日韓国人という歴史を
表にださないで、

在日マスコミをどうにかしようとか、
日本人の投票をえようとか

そんな、楽観的なことを、また繰り返して

菅総理のように、やられないと、おもっているのか?

いくら経済をよくしても、防衛をやっても
在日マスコミは報道せず、
経済がだめだーというだけで、日本人は騙されて民主党に投票し
菅総理は辞任に追い込まれている。、

在日韓国人という原因を、ふれないでまた
同じことを繰り返すのか。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:07.04ID:szNnjSYa0
>>878
エネルギー政策、防衛、外交、財政
何が正しいのか俺はもうわからんよ
一応関心持って、一般紙、経済雑誌をずっと読んできてるけどね
まして政治家経済に関心ない人に選挙にいかせてどうなるんだという
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:07.48ID:eK4y21RL0
>>1
まーた低所得帯とかあやふやで物議醸し出しそうななんちゃって公約しやがって。こいつら政権とる気ないね。秋に勝手に下野してくれ。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:07.52ID:UUsEZvrj0
低所得世帯に配るってことは、中間世帯は負担だけ増えてメリットゼロだもんな
論外よ
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:27.37ID:+VKlwXbJ0
>>938
それは世論が成熟してない またその機会をえてないとそうなるわけで
だからサンデルがさんざん議論しましょうってやってきたわけっすよ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:29.05ID:8mZPidQf0
どうしてこのタイミングなんだ?
勤め人にも個人事業者にも給付は入っているだろう?
保護の支給はコロナと関係ないし
コロナ自体はようやくだが収まる方向にある

どういう人を想定してるんだ?
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:53.25ID:tn/prYE50
>>945
つまり、野党連合の政策は論外って事ですね分かります
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:37:56.44ID:jP87uguH0
金は天下の回りものって言葉があるからなー


配っても巡りめぐって税金として政府に戻っていくのです
海外で使ったら日本政府には戻ってこないけどねー
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:38:16.95ID:yTEcPfns0
>>921
飲食店の時もそうだけど個々の精査する時間が無いから
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:38:33.59ID:DuQ038T/0
在日韓国人という原因にふれなかったら、
だれが総理になっても

ここで喜んでいる日本人は、いつのまにか絶望する声をあげるだろうし
自民党議員も多くが落選して
絶望の声をあげるだろう。

その時に、在日韓国人と正面対決するべきだったと
後悔しても遅いぞ。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:38:34.23ID:1wLPECEZ0
>>931
だから、一人10万配る政策が阿呆と言う話なんだが…
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:38:34.95ID:AnX0PkwW0
>>947
いわゆるB層
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:38:36.13ID:nt7/PoUY0
野田と高市はパスでお願いします。
河野太郎はバカです。
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:38:55.00ID:Sj5wW9tT0
>>1
全世帯じゃなくまた制限あるのか
じゃあいらねーなw
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:39:06.69ID:bMjHG8oU0
>>905
「保留」→結果を先延ばし
「留保」→結果出さず様子見
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:39:26.71ID:szNnjSYa0
>>887
そのほうがよい
ただし、クーポン配られなくても買うような生活必需品や消耗品は不可にしないと意味がない
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:39:47.50ID:Eqs07ntQ0
>>892
こんなとこでも反ワク言ってんのかよ
空気読めや
ワクチンスレ行けよゴミ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:39:56.23ID:+VKlwXbJ0
まずしい層がいよいよ安倍とケケに怒りをおぼえて投票いこうとUPはじめてるから焦ってるんだろうけども
もう自民はなにしてもムダムダムダムダムダムダムダァ!
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:03.26ID:J85+X6FW0
低所得者って非課税世帯とかだろ?税金免除して金まで配るとかどんだけ優遇するんだよ。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:05.99ID:9U2yPSDf0
なんか金やるって話したら世間の評判がよくなるかなー|д゚)チラッ
その程度だと思うけど
で金の話をすると専門家wがダメ出ししておしまいという
しかし党員でもない国民にアピるっていう浅ましさよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:20.73ID:Qz5b6HeJ0
コロナでベーシックインカムを言い始めた奴がいたが、BI導入を考えんといけねえぐらい大量の非正規が没落する可能性があるんだろ
大量すぎて制度的に救うしかなくなるんだよ
もしこのまま飢えた人間が激増したら社会不安は増すだろうさ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:32.74ID:eySSZf/+0
>>937
あれって自動車税を払う時期だったっけ?自分で管理してないから忘れちゃったけど。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:44.58ID:szNnjSYa0
>>917
お前がアホの仲間
IQは平均100と決まっている
しかも学力や知識をはかるものではない
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:49.99ID:cis3+tSp0
所詮こいつらじゃ上杉鷹山の経済政策くらいしか活路を見出せないぜ。そのうち製糸工場や造船所の建設とか銅山の開発、宍道湖・中海の干拓、タカジアスターゼの販売、村田銃の製造とか言い出しそうだぜ。アタマ刷新しろよな!
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:50.54ID:DuQ038T/0
マスコミを乗っ取った在日韓国人を
どうにか破壊してほしいという

本当の日本人の願いは

有利なときは、忘れていって

危機感になればなるほど思い出す。

それでは遅い。また同じことを繰り返す。

在日マスコミはそれを安心して笑っている。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:40:58.66ID:pVPPmsfZ0
左の河野が出さないとかw
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:41:12.31ID:vtu0VB9X0
>>952
つまり世帯10万なら5人家族で10万独身にも10万で平等だ!!!って言いたいの?
子どもかかえた5人家族に多く支給されるのは不公平と考える独身なんてアホとしか言いようが無いんだが
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:41:13.76ID:b6PkpVuT0
当選しそうな人ほど慎重になる
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:41:17.06ID:ocbjm3SQ0
貯金しろ、お前ら〰。貯金をやってやってヤリまくれ〰。ヤリマンみたいに貯金やりまくって
ヤリ貯になれ〰(^ω^)
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:42:07.29ID:1wLPECEZ0
>>968
話にならんな…
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:42:38.97ID:1+Nky+7o0
貯金しないように商品券がいい
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:42:43.93ID:IbQBADpo0
お金を配るのは収入補填だとはっきり言うと足りないと返される
そこで曖昧模糊とした給付金という

趣旨は配ったお金を使ってストレス発散なりなんでもいいから経済活動に貢献してくださいってこと
だからみんなに配る

金額の多寡はどうでもよくてもらったら全部つかえばいいんだよ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:42:47.24ID:AnX0PkwW0
>>960
長年低所得者生活を送れているのがおかしいんだよな・・・
もう低所得者でも何でもない

コロナ不況で収入が激減した層のケアは必要
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:42:49.74ID:Qz5b6HeJ0
10万くばってすみゃあいいが、人が基本的に衣食住を確保するには10万なんて焼け石に水程度だろ
これから無職が激増して、ボディブローのように効いてくるぞ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:43:01.03ID:Q6BJ0V500
>>1
10万じゃ足りないので100万希望
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:43:36.58ID:hY4VWp0z0
低所得ってどうせ生活保護以下の収入とかだろ?
アホらし
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:43:59.26ID:vtu0VB9X0
>>971
5人家族に50万 独身に10万で「差が開きすぎて税金納めるの馬鹿らしい」と思う理由を具体的に説明してくれない?
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:44:30.41ID:Qz5b6HeJ0
持続可能な社会だとか喧伝してるが、実際我が国の非正規階級は持続不可能なんだよな
従来の税率でこのまま持続しているとは到底おもえない
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:44:44.30ID:5nImRmlb0
低所得者に
この一年半でどれだけの金と優遇措置を
与えれば気が済むんだよ
コイツら、もう働く気なんて恐らく全く無いぞ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:44:49.26ID:cis3+tSp0
火縄銃の改良に明け暮れているヤカラに、近代戦の理解など到底無理筋というもの。かえって昭和をしらんやつにバトンを譲って自らコロナにでも罹患して従容と死を迎えた方がヨリマシなんじゃねえのか!
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:45:21.81ID:NG4WEuBb0
>>964
学力なんぞ役に立たん
学校の知識は嘘だらけ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:45:31.04ID:oF6sBf620
本当に生活できなくなったら生活保護でいいだろ
お前ら糞ニートまでにあげる必要はない
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:16.64ID:BvgDNcWO0
金が苦労なく入ったら垂れ流しになる
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:18.71ID:NG4WEuBb0
>>980
バーカ低所得者には10万しか配っとらんわwwwwwwwwww
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:20.68ID:9U2yPSDf0
中間層に配るべきなんだろうね
どういう状況か理解ができない政治屋の限界か
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:20.80ID:cis3+tSp0
そんなことよりオリパラの総括しろよ!
いったいどんだけスッたんだよ!
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:29.17ID:AnX0PkwW0
少々手間はかかるが消費税の減税がよいよ
十分に準備期間はあったはずだ・・・
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:47.55ID:sM+E5vup0
>>982
反知性主義かよ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:46:57.77ID:3vU66TXo0
保守王国だけど早くも河野が過半数

底辺は騙されたくなければ野党よな

もっとも騙されるから底辺なのかw
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:47:34.46ID:M9o5zJRX0
    
次の総選挙で自民党が勝つには  
 【早苗ちゃん旋風】に乗るしか無い! 
 
党内情勢だけで高市早苗以外を総裁にすれば
 嫌韓に傾いてる日本国民に見放されて
現在の自民党の衆院議員の多くが
 落選して【ただの人】になります

当落線上にいる「1年生議員」とか
 「なんとかジュニア」とかの衆院議員は
ほぼ全員が落選して【ただの人】になります
 
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:48:11.09ID:Mdoa3gBc0
また住民税非課税世帯が対象になるのか?
働かなくて納税もしない人にご褒美をあげる政策はやめてほしい。
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:48:19.62ID:iHVem0yQ0
>>1
前回の10万も俺、入院中で家族の誰も貰っとらんからどーでもえーわ!!
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:48:26.97ID:e1urNDTx0
低所得者層だけというのには反対
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:48:50.49ID:NG4WEuBb0
>>989
嘘を嘘と見抜けないやつは学校のお勉強を頑張る
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:49:03.20ID:pz/D3coA0
全体的に給付金の理念を勘違いしている

「生活支援一時金」を協力してくれたらお礼のクーポンの野田

既に支援システムがある母子家庭とか偏った給付発言してる岸田とか

河野に関しては、国民生活知らないような態度になってるし
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:49:58.43ID:1wLPECEZ0
>>988
景気回復には、それが一番なんだけどね
頑なに拒んでるから、別路線で切り拓くしかないしな
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:50:32.65ID:pz/D3coA0
減税と給付はまた別物だ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:51:14.36ID:Mrs5WzCu0
年収いくら以下に全員とか自民党は絶対に言わないよな
そりゃそうだこの話も麻生が潰して無かったことになるよ
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 11:51:47.17ID:Uz75F/W50
麻生いるから給付はないでしょ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250711032358nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631923161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝日新聞】岸田・高市・野田3氏「低所得世帯に10万円」河野氏は留保 [孤高の旅人★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
岸田政権「低所得世帯に一律3万円を検討」 庶民「はいはい老人へのバラ撒きね。いい加減にしろよ😡」
蓮舫氏、収入減世帯への給付に「なぜ、一律に30万円?安倍総理、岸田政調会長は、こんな当たり前の疑問さえも…」→国会行きまーす
【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ [スペル魔★]
【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ ★5 [スペル魔★]
【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ ★2 [スペル魔★]
【総裁選】岸田文雄氏「子育て世帯を手厚く支援し、所得を倍増させる」 ★2 [ボラえもん★]
妻の就労継続、1.7億円の差に 生涯世帯所得を試算 岸田首相「女性の活躍の経済的意義が改めて確認された」 [煮卵★]
岸田「低収入世帯(貧困とは言ってない)に7万給付しまーす!」 年収350万未満のワープア達「俺たちには?」 岸田「……」
【日経世論調査】岸田内閣、支持率最低35% 「反撃能力」保有は賛成60% [蚤の市★]
【FNN世論調査】「首相にふさわしいのは?」石破氏20.4% 安倍首相19.7% 進次郎氏9.0% 小池知事8.9% 岸田外相5.3% 橋下徹3.9%
【FNN世論調査】「首相にふさわしいのは?」石破氏20.4% 安倍首相19.7% 進次郎氏9.0% 小池知事8.9% 岸田外相5.3% 橋下徹3.9%★3
【FNN世論調査】「首相にふさわしいのは?」石破氏20.4% 安倍首相19.7% 進次郎氏9.0% 小池知事8.9% 岸田外相5.3% 橋下徹3.9%★2
【岸田政調会長】世帯当たり30万円「日本の世帯の人数など、さまざまな観点から出てきた数字だ」★2
【悲報】 能登半島地震に世界100カ国以上が支援を表明。岸田「支援はお断り。お金だけください。台湾の6000万円はありがたく頂戴する」
「世界の100人」に岸田首相ら 米誌、ゲーム開発宮崎氏も [七波羅探題★]
【朝日世論調査】岸田内閣支持率が続落41%(-6)で過去最低に並ぶ 不支持が過去最高47%(+8)で初の逆転 「国葬」に賛成38%、反対56%★4 [ラッコ★]
木村容疑者、ツイッターで岸田首相を名指し批判か…「世襲が蔓延る原因は300万円もの供託金」 [えりにゃん★]
木村容疑者、ツイッターで岸田首相を名指し批判か…「世襲が蔓延る原因は300万円もの供託金」 ★5 [えりにゃん★]
木村容疑者、ツイッターで岸田首相を名指し批判か…「世襲が蔓延る原因は300万円もの供託金」 ★8 [えりにゃん★]
【英誌エコノミスト】「世論を無視して岸田氏を選んだ。(強いビジョンを持たない) 岸田氏が記憶に残るリーダーになるとは思えない」 [影のたけし軍団★]
【速報】岸田内閣支持率暴落32.3%(-12) 不支持40%(+11.5) 安倍氏国葬「反対」51.9% 時事世論調査 [クロ★]
岸田内閣の支持率下落「マイナカードの国民不安が大きく影響」自民・世耕氏 ★3 [首都圏の虎★]
【岸田悲報】有識者「カール・マルクスさえ現れなけりゃ、世界は今よりマシだったのに...」1万いいね
木村容疑者、ツイッターで岸田首相を名指し批判か…「世襲が蔓延る原因は300万円もの供託金」 ★2 [えりにゃん★]
木村容疑者、ツイッターで岸田首相を名指し批判か…「世襲が蔓延る原因は300万円もの供託金」 ★4 [えりにゃん★]
「ポスト岸田」上川外相3位浮上 菅氏も復活?【NNN・読売新聞 世論調査】 [少考さん★]
【毎日世論調査】岸田内閣支持29%(-7) 3割割る 不支持64%(+10) 自民党支持率23%(-6) 安倍氏国葬「反対」62%(+9) [クロ★]
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 ★3 [ボラえもん★]
岸田内閣「支持」40% 内閣発足後最低に 「不支持」40% (NHK世論調査・9/9~11) [少考さん★]
「次の首相」1位は石破茂氏25% 岸田首相は1% 世論調査(毎日新聞) [少考さん★]
【経済】貧困急増…平均所得「200万~300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国ダントツの最下位」日本のキツすぎるリアル [田杉山脈★]
【北海道】札幌市「特別定額給付金」を"二重給付"…14世帯25人分計250万円 5世帯8人分といまだ連絡とれず [孤高の旅人★]
岸田内閣の支持率下落「マイナカードの国民不安が大きく影響」自民・世耕氏 ★4 [首都圏の虎★]
【悲報】幕張メッセで開催された「韓流フェス」3日で10万人動員・・・Z世代が大熱狂。岸田「いいね」
【世界平和統一家庭連合/国際勝共連合】岸田首相は改憲に意欲も…統一教会の主張と酷似!「自民党憲法草案」に高まる疑念[2023/3/9] [プルート★]
【安倍氏国葬】ミャンマー軍事政権が安倍氏国葬に参列…岸田政権に「恥を知れ!」と世界から大ヒンシュク [クロ★]
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 [ボラえもん★]
【衆院山口2区補選】岸信千世氏「世間の声に惑わされない」決意表明、岸田首相「自信をもって公認」 [ぐれ★]
岸田政権、「国葬」が致命傷に、支持率急落、世論恐れ弔意表明要請できず
岸田側近「ハァハァ…クソメガネに30年仕えて首相まで出世させたぞ」岸田「Twitter息子に1000万払うからお前クビ」これもう半分暴君だろ
【総裁選】岸田文雄氏が経済政策発表 「非正規、女性、子育て世代、学生に給付金支給」 ★4 [ボラえもん★]
【岸田首相】価格高騰で「ロシアが世界にプロパガンダ」 対ロ制裁継続の方針を強調 (6/12首相就任を祝う会・FNN) [少考さん★]
【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 ★3 [ぐれ★]
「腰抜けメガネ」世耕氏、岸田首相を痛烈批判もすぐさま謝罪で「情けない」批判殺到 首相の度量の小ささに苦言も [クロ★]
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★3 [Stargazer★]
【岸田】Z世代「氷河期のように安全圏からシニカルに冷笑してるだけの小物にはなりたくない。熱くなれ!!」 これどうすんだ?😲
所得急減対策、1世帯に現金20万円…自己申告制で政府調整 ★6
【経済】「世界4位」に転落…30年間日本経済が「まともに成長しなかった」理由 [田杉山脈★]
【NHK世論調査】岸田内閣支持率が前回より13P減の46%で内閣発足後最低に 旧統一教会と政治との関係について「説明が足りない」が82%★3 [ラッコ★]
【岸田首相】またもや現役世代を “生贄” に…子育て「支援金」という名の「税金」 国民1人月500円負担増 ★2 [ぐれ★]
【会見】岸田首相「今を生きる我々が将来世代への責任として対応すべき」1兆円強の増税に理解求める ★3 [Stargazer★]
【ANN世論調査】改造後の岸田内閣支持率9.9P急落の43.7%で発足後2番目の低さ 旧統一教会「説明不足」8割 国葬に「賛成」34%、「反対」51% [ラッコ★]
「核なき世界促進へ30億円」岸田首相の国連演説に批判集中…「まず自国に出して下さい」「その前にガソリン、軽油なんとかして」 ★2 [樽悶★]
【NHK世論調査】岸田内閣 「支持」49% 「不支持」24%  菅内閣発足時に比べて10ポイント低く [クロ★]
【朗報】岸信千世くん「世間の声には惑わされない!父の地盤ありがたい🤗」岸田「本当にまっすぐな好青年🤓」
【悲報】岸田首相「防衛費を国債でやるのは未来の世代に対する責任として取り得ない」⇒数日で気が変わった模様
【岸田首相】「全世代型社会保障、先送りせず」年頭所感 [少考さん★]
岸田首相「佐渡島の金山」世界遺産推薦を表明、安倍氏の“直電”で方針転換か [ひよこ★]
【毎日世論調査】岸田内閣支持率29%(-7)で3割割る 不支持64%(+10) 自民党支持23%(-6)で現行方式の調査開始以降最低 国葬「反対」62%★7 [ラッコ★]
【速報】政府、困窮世帯に現金最大30万給付を検討 対象は生活保護に近い水準で、預貯金が100万円以下の世帯(20万人限定) ★7 [ネトウヨ★]
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★2 [Stargazer★]
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★13 [ボラえもん★]
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★5 [Stargazer★]
【令和の池田勇人】岸田首相「次世代を担う子育て、若者世代の所得を倍増させる!」 [ボラえもん★]
岸田首相、防衛増税は「未来の世代に対する私たち世代の責任」「国債発行は未来の世代に対する責任として取り得ない」 ★7 [Stargazer★]
14:23:58 up 84 days, 15:22, 0 users, load average: 7.06, 8.48, 9.12

in 1.1654140949249 sec @0.167160987854@0b7 on 071103