◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自民党総裁選】枝野氏「国会議員の仕事を優先すべき。午前9時から午後5時まで本来の仕事をして、5時以降にやれ」 [記憶たどり。★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631842594/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2021/09/17(金) 10:36:34.78ID:CzID+4EN9
https://nordot.app/811409843875512320?c=39550187727945729

立憲民主党の枝野幸男代表は17日、自民党総裁選に関し
「国会議員の仕事は国会にある。午前9時から午後5時まで本来の仕事をして、
5時以降に行ってもらいたい」と述べ、
議員の仕事を優先すべきだと批判した。国会内で記者団に述べた。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:37:37.89ID:g8fafSL40
アホかと
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:37:39.79ID:D42wKKC10
だから駄目なんだよ野党は
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:37:46.80ID:A02xnAgn0
官僚の残業を無駄に増やすんじゃねーよ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:37:52.27ID:1oGC2IQQ0
働いてないやつが
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:37:57.02ID:4KXJ3k0O0
不味い発言では?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:37:57.16ID:MKDuQUEX0
野党も法案の1つでも作れよw
地元に帰ってる奴はもちろんいないよな?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:18.09ID:er/iICuO0
発言姿勢が
すでに守勢w
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:20.06ID:paADtMYD0
菅政権は、まんま残ってるだろ
だったら、来月の衆院選には何て言うんだよ?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:21.51ID:VNREQKl00
>>1
ブーメランwwww
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:23.51ID:EC2j+nRO0
またブーメランなの?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:34.93ID:M8y6HrqJ0
またブーメランかよ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:40.31ID:Ae+7Ls4+0
じゃあ、君たちもそうしてね
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:38:54.13ID:AxAu/Av+0
総選挙もやらなくていいと言え
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:39:01.62ID:nDslpisZ0
任期中に三回総理をかえた政党は違う
で、何時にやりました?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:39:02.41ID:zxRVdUJc0
でも審議拒否からの夏休みはオケ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:39:29.23ID:MzUnNNZ20
>>1
モリカケやってたオマエラが言えるの?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:39:33.55ID:8q5qcRRR0
支持率上がらないわな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:39:45.29ID:EC2j+nRO0
で、前科者辻元が国会さぼって森友視察した件はどうするん?
あれは別の立憲なん?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:40:08.84ID:MNCMEpGT0
>>1
今回の選挙で負けたら枝野に次はないから必死だな
悔しい脳
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:40:52.09ID:dwkq/EzY0
あの言ってることブレブレ過ぎて何がしたいのかわかんないんですけど
ああ与党の邪魔ができればそれでいいんだっけ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:40:52.54ID:r+Jy4j9f0
ブーメランじゃん
批判は5時以降にやれよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:41:17.86ID:FoOipOLL0
>>1
そういう発言をすれば有権者に受けると思ってるのかなあ?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:41:52.94ID:U9vzacOj0
枝野さんが議員を辞めるのが一番いい
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:42:31.99ID:FDJLiAyT0
偉そうに!バカ男!
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:42:46.80ID:5Xo4OOZW0
お前ら6月から遊んどるやんけ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:42:52.79ID:ROuwmPMN0
サラリーマンかよ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:43:04.28ID:EC2j+nRO0
で、審議拒否はセーフなん?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:43:51.61ID:3CWt8Wax0
国会議員って就業時間決まってたの…?
そのわりには枝野自身もアチコチ…
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:14.11ID:c6BNfZGf0
立憲民主党の議員って普段何しているの?

素朴な疑問
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:16.70ID:kxJ8TVsA0
なんか安住に似てきたな(笑)
安住は二人いらない 片方不要
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:19.31ID:uCCC2Shu0
>>4
自民党が党内で総裁選ための権力争いすると官僚の残業が増えるの?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:24.14ID:z7+W4Vqs0
敵失しか願っていないな
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:27.88ID:A02xnAgn0
国会開いてもどうせモリカケだろw
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:43.43ID:inTL4fUO0
息をするように真顔でダブスタ大ブーメラン

しかも恥を感じない反省しないで繰り返す

反日朝鮮民主党の反日朝鮮人
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:44.02ID:N1aE0OgO0
審議拒否連発してたカスがこんな事言っちゃうんだもん
思考回路
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:44:46.16ID:VNREQKl00
>>4
質問主意書も当然午後5時までに出さないとな!
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:45:01.01ID:EC2j+nRO0
質問通告も17時までな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:45:12.34ID:QojVqI590
>>4
高いカネ払ってんだ。
仕事しろ。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:45:22.75ID:z7+W4Vqs0
菅義偉とかいう総裁選に出ないおじさんが
総理大臣としてやってますから

岸田高市河野野田あたりが何をしてようと何の問題もないなあ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:45:25.85ID:CScH8Jfw0
国会議員の仕事してない馬鹿野党w支持率低いの当たり前
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:45:45.32ID:NuubaR5l0
>>1
そういうなら国会質問の時間無視して官僚を困らせるなよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:46:01.50ID:nzQj5i3d0
立憲共産党もついでだから、一緒に代表戦したら良いのに
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:46:10.67ID:CzID+4EN0
「会議は勤務時間外にやるものである」と云って、
毎週月曜日に7時から会議開くうちの社長みたいなもん?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:10.40ID:tLlL7hAN0
>>21
総選挙で惨敗しそうだから焦って必死なんでしょ…完全に逆効果だけど

選挙で負けたらまともな政党なら責任を問われるはずだけど、今の立憲民主は共産と同じで独裁者だから枝野続投だろうけどね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:11.04ID:nzQj5i3d0
就業時間中に組合活動はしないように
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:13.47ID:z7+W4Vqs0
>>38
規定を守らずに
無駄に官僚いじめに邁進する立憲民主党さん笑

官僚も害悪だけど、そういう嫌がらせをしてほしいわけじゃないんだよなあ
官民癒着の不正とか官民癒着の忖度案件とかをなくしてほしいのに
そっちには黙り
小さな小さな嫌がらせをたくさんして
仕事した気になられても困る
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:23.83ID:dCLzkhz80
何度も言われてることだけど、ずっと文句言ってる奴って絶対支持率上がらないよな。。。。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:30.25ID:nWrS8RpH0
こんなのさあ
どっかでブーメラン返ってくるんだから
予測能力がないのかね
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:33.34ID:zZweHtZ50
なら野党は全員クビだな、特にレンポー
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:35.71ID:78HrZ8Eb0
じゃ、お前らもくだらん質問ばかりしてないでちゃんと立法の仕事しろよ。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:43.19ID:3UlnKplF0
サボり癖のある奴が言っても所詮目くそ鼻くそ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:56.05ID:rmyu6aPH0
綺麗なブーメラン芸だな流石の持ちネタ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:47:58.34ID:solu5f470
働き方改革ってあったなw
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:48:12.03ID:Zdp4otfW0
素直に、「僕もまぜてー」って言えばいいのに・・・。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:48:29.93ID:VNREQKl00
>>49
ないから支持率低いんだろw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:48:32.50ID:2IOthiGM0
国会議員の仕事をしないで党内活動に没頭してる自民党議員には歳費カットしろ!

これが逆なら
各テレビ局をフル動員して「税金ドロボーキャンペーン」
連日報道して有権者に印象づけるのが自民党のくせに
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:48:33.12ID:e6brgblE0
これはブーメランになりそう
いつも審議拒否する野党の議員はこれ言われたら困るぞ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:48:33.17ID:EC2j+nRO0
>>50
ツイート禁止したら死んでまうんちゃうか
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:48:48.56ID:fm49gOnJ0
棄民党員はやっぱりズレてるな
捨てられてることに気づけや
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:49:23.38ID:tikP/PFc0
>>1
さんざん審議拒否してサボってきた連中が言ってもなぁw
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:49:28.55ID:z7+W4Vqs0
>>48
文句言っても勿論良いんだけど、
ちゃんとした代替案
ちゃんとしたマクロ政策あっての批判だからなあ

ないくせに小さな小さなモリカケサクラ
小さな小さな不法滞在者病死

そんなのを目玉政策にされましてもねえ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:50:00.53ID:qXWjkf8A0
>>1
何でこんなブーメラン投げれんだろう
不思議だわ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:50:07.63ID:solu5f470
与野党の議員全員ボーナス返上しろよ
しかし誰も言わんなw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:50:24.43ID:T37rA69J0
>>1
お前らが一番国の仕事をしていないのを国民はお見通し。市民はしらんけど。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:50:35.78ID:EC2j+nRO0
>>63
たぶん本格的に壊れてると思われる
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:50:38.82ID:Uqab+h+t0
>>1
相変わらずブーメラン芸がさえてるな
さすが政治芸人
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:51:05.36ID:fm49gOnJ0
>>58
棄民党員は桜を見る会追及されたくないから
100日も国会閉鎖
今年も100日以上閉鎖
民主は3.11で国会延長してるぞw
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:51:44.11ID:zZweHtZ50
>>59
NEWS番組とか国内の朝鮮系マスゴミTVが喜んで報道協力すると思うから・・・
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:52:03.38ID:fm49gOnJ0
>>62
提案してたのに却下してウダウダしてるのが自民
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:52:10.26ID:pxsXypF30
枝野なんかこの前は島根県や鳥取県訪問してたよね
コロナ禍で緊急事態宣言まで出てたってのに、それが優先すべき国会議員のお仕事なの?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:52:17.54ID:KDWgtBGl0
うせろ

革マル
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:52:25.59ID:OGHPBILW0
いつか行われる代表戦は5時以降にやらないとブーメラン飛んでくるから気をつけてね
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:52:34.68ID:i+Vj3hzz0
野党はこれからも代表選をやるつもりないんだろうから、好き勝手に言えるから良いよなぁ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:53:16.17ID:z/9H5roc0
>>1
何様? 枝野様!
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:53:18.18ID:HMXfDTLA0
>>1
えーと、ギャクかそれ?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:53:23.13ID:ZaJiNXfJ0
>>61
審議拒否は野党の仕事だけどな
78 【大吉】
2021/09/17(金) 10:53:30.27ID:2PmPW/v00
働き方改革とは何だったのか
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:53:45.83ID:tLlL7hAN0
>>63
風通しの悪い組織のトップってのは何処でもこんなもんでしょ

身内で気持ちよくやってるから外の空気が読めない

この発言だって一部では大絶賛のさててて枝野にはそういう声しか聞こえない
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:53:56.98ID:LuYGsR9p0
本当に文句しか言わないのな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:54:00.07ID:wfe9Fhkl0
>>1
クソ野郎がまた行政を停滞させて国民の命を奪い気かよ
国会が平⒦レて夜盗のクズ質問に対して官僚が答弁書を作らなきゃならなくなって
行政が遅滞する
アホの枝野は黙って見てろ、邪魔するなクズ夜盗
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:54:01.96ID:sd+dBjG+0
時間軸で縛るのは本質とは違うんだよなあ。
そういう考え方から脱却する為に
日本もフレックスタイムを取り入れた訳であり。
83 【鳳凰】
2021/09/17(金) 10:54:27.08ID:2PmPW/v00
組合の人これほっといていいの?w
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:55:35.12ID:luq47tg50
9時から5時はモリカケさくらの時間です
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:55:55.62ID:EC2j+nRO0
閉会中審査で総裁選関連の質問禁止な
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:11.35ID:JLMJULoZ0
>>77
そう思ってるなら野党はいつまで経っても政権与党にはなれない
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:19.80ID:ImiLnJMK0
9時から5時はLGBT
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:22.24ID:uJNroFoX0
>>1
審議拒否してた身分で、よくこんなくだらないいちゃもんがつけられるな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:27.64ID:z7+W4Vqs0
>>63
わかるだろ?
もう諦めてるんだよ

だから立憲民主党と共産党のコア支持層である
アカいパヨク老人に向けてしか喋ってない
コア支持層であるアカパヨク老人たちが死ぬまであと10年間
アジったフリして、マスゴミに味方してもらいながら
アカパヨク老人が喜びそうなことを叫び続けるんだ

モリカケサクラ!公文書!日本学術会議!不法滞在者病死問題!人権擁護法案再び!
こんなん
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:30.17ID:B2PpqA0z0
正論
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:43.91ID:SR+vDRen0
ド正論でぐうの音も出ません
一般の有権者が参加できない自民党のみの選挙に
議員の仕事そっちのけでやってるんだもの
お前らの給料は税金だぞ税金
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:46.35ID:7F8kmHBZ0
じゃあ野党議員さんは今何やってるんですかね
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:56:47.24ID:49o65VPz0
パワハラやん
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:57:04.86ID:JSv8yJ/b0
ガイジすぎへん?最近
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:57:05.77ID:ZaJiNXfJ0
>>86
でも野党第一党にはなれてる。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:57:14.87ID:wfe9Fhkl0
>>83
いまどき労組に入ってるアホウは何も考えてないよ
思考停止してる
 
ユニオンショップの連中はご愁傷様
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:57:26.52ID:Vaau4z140
河野は現役大臣だっけか?
確かに大臣が仕事そっちのけで総裁選のために走り回ってちゃおかしいわな
その他はセーフだろ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:57:28.55ID:3BalryNm0
野党の国会議員は、9時ー5時コロナ対応してるのか、その割に対応策て聞いたこと無いな。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:57:48.83ID:Qi/xVtvu0
去年の9月にコロナ下で、政党助成金を国庫に返納せず丸々パクる合流新党及びその代表選をしときながらどの口が言うんだかw
売国ミンス政権以来の脈々と受け継がれるブーメラン体質w
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:58:18.94ID:2IOthiGM0
>>61
お前は議会制をどれだけ理解してる?

天下の大悪法に多数決を悪用して審議拒否
審議拒否しながら強行採決をどれだけして来たのか知っているのか?
審議にも応じないで強行採決しようとする自公にそれを止める手段が他にあるのか?
過半数を与えたのは有権者だと言ってしまえば済むものではない!
有権者はそんな悪法を成立させるために投票したのではない!
101名無しさん@恐縮です
2021/09/17(金) 10:58:28.96ID:MMzxY0k50
社会インフラを止める従業員(Kマル派)
JRからの過激派・Kマル派の追放にご協力を! - JR連合
http://www.jr-rengo.jp/minshuka/200910sosikipamph.pdf
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:58:32.01ID:z7+W4Vqs0
>>83
組合自体が頭おかしいことばっかしてきてるから
日教組と同じように組合離れされてる

だから組合員のコア層はアカパヨク老人が多い
特に組合のトップや専従はそう

だからそういう人達向けにウケが良い事を喋ってるんだよ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:58:40.08ID:7QpuPEPG0
9時ー5時枝野は何してんだ?
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:58:56.90ID:UD3miwcL0
自分のトコは独裁制しいて代表選挙やらねーからな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:59:18.54ID:iYdlgygg0
お前らもそれやれよ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:59:36.21ID:IonO1sAx0
過去スレ

【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」

【自衛隊/軍事】米国領土を守る能力保持に民進党枝野氏が疑問 「北朝鮮ミサイルを撃ち落とさなければ壊れるほど日米同盟は脆弱なのか」

維新・足立康史議員「立民は北朝鮮の工作員」「革マルの枝野代表 生コンの辻元清美も立憲民主に」 ネットの反応「知ってた」

枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:59:46.54ID:KJObDzMg0
コロナで殺伐としたお茶の間に今こそモリカケ桜をお届けせねばならぬ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:59:50.91ID:Vaau4z140
>>100
悪法かどうかって
お前の価値基準で言われても困るよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 10:59:58.84ID:ecy2/jxh0
達人は、こうやってブーメラン投げるんだぞ。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:04.95ID:EC2j+nRO0
で、商工会議所の総会出席はセーフなん?
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:37.03ID:J0fC2yAw0
>>1
行政と立法の区別付いてなくね?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:45.05ID:KnNuUUJs0
日本を貶める チョン集団
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:48.84ID:oAhupkt70
もう勝てないから言ったもん勝ちや
ええぞ権力者どもどんどん締め付けろや
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:51.23ID:VmPXdIuY0
国会では審議拒否ばかりじゃねーか
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:58.12ID:fdzJtC2J0
ってお前ら国会議員全員に対して国民が思ってることだよ。
政治と金や議員定数、閣僚の失言問題なんて、全部自分らのマッチポンプじゃねーかよ。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:00:59.40ID:z7+W4Vqs0
>>107
立憲民主党は吉本新喜劇だったのか?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:10.29ID:iKSN9mcc0
北朝鮮的発想ニダ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:17.99ID:B2PpqA0z0
任期切れ後に総選挙とかもう自民はむちゃくちゃ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:24.49ID:TB9qv2bb0
プロパン利権を叩き潰すならおまんらに入れる。
高すぎるだろ。いつまでこんなんでボロ儲けする輩を保護せにゃならんのか?構造はパチンコより深刻だろ。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:25.46ID:Vaau4z140
>>111
まあ大臣は行政側の人間だからな
河野批判てことでいいんじゃねえの?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:28.01ID:aiZkKJoA0
お前らいつもどうしてたっけ?
任期満了に伴う選挙を権力闘争とくさして実施を批判した以上、
お前らも衆院選出馬しないんだよな?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:36.76ID:iKSN9mcc0
えだのんの チベット強制労働 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:01:43.06ID:Bu5sGNDE0
実際、自民党総裁選などどうでもいいだろ
下野する政党の総裁に意味あるの
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:02:11.50ID:QTVR/TyS0
  
次の総選挙で自民党が勝つには  
 【早苗ちゃん旋風】に乗るしか無い!
 
党内情勢だけで高市早苗以外を総裁にすれば
 嫌韓に傾いてる日本国民に見放されて
現在の自民党の衆院議員の多くが 
 落選して「ただの人」になります

当落線上にいる「1年生議員」とか
 「なんとかジュニア」とかの衆院議員は
ほぼ全員が落選して「ただの人」になります
 
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:02:32.46ID:iKSN9mcc0
枝野「政治家は 単純労働者と同じ!」
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:02:42.24ID:LfnpzkcC0
>>1
国会議員の仕事なんてないだろ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:03:03.03ID:JJOl+ijh0
>>1
議事堂の便所掃除でもやってた方が票がとれるんじゃね?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:03:17.92ID:iKSN9mcc0
オッパブ言ってた民主党議員が一言 ↓🤗
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:03:30.75ID:pJklirIl0
枝野なんか普段どんな仕事してるんだよ
ここ一週間9時~15時に何してたのか、出してみて欲しいわ
枝野が言うところの「国会議員の仕事」なんて絶対やってないって、断言しても良いくらいだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:03:33.89ID:jjYsXXGw0
>>94
総選挙目前で一気に形成逆転したから頭に来てるかもしれんけど、
ますます票が逃げるのに。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:03:53.89ID:HHgzdb6J0
予算委員会と言いつつ不正追求の話ばっかりしている所をテレビでよくみるんだけど、
あれってどうなの?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:03:56.43ID:s/2x5FFl0
1度も審議拒否でサボらず出席してればこれで格好がつくけどね
国会議員が議会閉会中に時間決めて働いてるのは初耳だし
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:04:01.10ID:EgKlmZvI0
「モリ・カケ・桜」も同様ですぜ・・・
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:04:07.61ID:8NX8Iw2Q0
>>1じゃあお前がやれよバカ
特別職に勤務時間を設定するとかアホにもほどがあるな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:04:20.16ID:zgYAXjdK0
では、街頭演説も17時以降にやらないとね
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:04:55.52ID:QlqGg1Er0
ほんまやな。枝野さんやっぱりええこと言うな。
これは政権交代しかないよな。
みんなもそう思ってるやろ。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:05.50ID:LfnpzkcC0
>>118
なんで?
解散が任期中ならなんの問題もないだろ?
解散された時点で代議士じゃなくなる
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:07.01ID:VnCTpOPw0
ここまで来るとどれだけ支持率を下げられるかのゲームしてるようにしか思えん
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:11.45ID:S021Y6dC0
ただし審議拒否します
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:20.38ID:TUiZn9WE0
民主政権時も鳩山、菅、野田の党代表選時に
同じ事をやってただろう
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:22.74ID:dxcSHb5D0
>>1
正論だが、枝野幸男が言うと超ムカつく
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:23.30ID:wfe9Fhkl0
>>102
ホント
んで専従や上部団体の労組貴族のエサ代と
立憲への上納金のためにせっせと組合費を給料から天引きされて文句ひとつ言わずにネットで自民批判w
バカばっかりの労組員
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:37.32ID:hjmZ/pSk0
公務員の残業を減らすように協力するのが
「民意をくんで働く政治家として必要な行動変容」だな。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:37.82ID:TB9qv2bb0
立法活動より地元の挨拶回り
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:05:43.42ID:bmV9UJtO0
コロナ対策をやらなきゃいけない議員まで国会に呼びつけてるアホ野党

答弁なんか副大臣でいいはずなのに大臣を呼びつけてコロナ対策をやらせないのが、立憲民主党であり枝野
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:06:00.69ID:bj05167L0
ネトサポいそうだな このスレ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:06:06.71ID:q1ZZVuyr0
至極真っ当
自民党はイカレタカルト
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:06:28.01ID:EC2j+nRO0
で、去年の9月にお前らはどうやってん?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:06:29.03ID:0p7jYIRB0
>>1
おまえは何か仕事したの?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:07:31.62ID:1F7tiz6I0
そうか民主党は党の仕事は5時以降しかやらないんだな
それも相当ブラックだと思うが
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:07:40.62ID:jjYsXXGw0
>>118
任期切れじゃなくて任期満了による総選挙な。
滅多にないけど、憲法の規定ではそちらの方が常道。
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:07:46.08ID:Jg+wBErz0
Q1 17連休した政党はどーこだ?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:08:11.67ID:8L51za5C0
審議拒否でサボってるゴミが何言ってんだ
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:08:16.99ID:D7o+3AHC0
敵失待ちでいいところまで行ったが最後は自失で沈むパターンか
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:08:36.01ID:hpR5NPc50
>>100
国会に出て審議拒否しろや!
審議拒否したからといって国会に出ないは筋が通らん
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:08:45.16ID:QQ3YOPw80
五輪まえから、国会もまともにやらないで、今月もずっとくだらない総裁選の権力闘争。


そういうやつらが衆院選始まると「国民のために働く」とか大声で叫ぶ騒音おじさんになる。いい加減にしろクズども!
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:08:45.28ID:MgHqk0a30
>>4
はい?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:09:09.88ID:hpD2yces0
野党は9時から5時まで国民のために尽くしてるんですか?
なんか自民党への悪口と自民党対策の質疑応答作成しかしてないような
そういうのこそ午後5時以降にどうぞ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:09:14.79ID:rTcbQxoF0
5時に仕事終わりって小中学生じゃあるまい
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:09:15.94ID:y0DvHqSC0
モリカケ桜は国会議員の仕事なのかよ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:09:44.91ID:8/U6lE9L0
これは河野でなくても岸田でも勝てるわ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:09:45.08ID:39szR7BG0
>>1
国会をボイコットして休んでばかりいた癖に
どの口が言うw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:01.23ID:SR+vDRen0
ワクチン担当大臣が仕事しないで選挙運動とか
頭にウジでも湧いてるのか
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:06.18ID:jPy2RXZL0
これは正論ですな
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:12.89ID:7C+8+5pZ0
お前らは審議拒否して勝手に長い夏休み取ったの忘れないから
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:13.65ID:jjYsXXGw0
そもそも今国会は閉会中だろ。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:18.92ID:RlXd9NMA0
>>160
政府が税金を使ったできごとなんだから仕事だろ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:33.63ID:Sb8y+5Ob0
>国会議員の仕事は国会にある。午前9時から午後5時まで本来の仕事

この中に週刊誌熟読して国会質問のネタ探すのも含まれるの?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:38.78ID:3uTy/5Hh0
9時5時って発想が 枝野カワイイ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:10:47.14ID:x61/uZSG0
特別職の国家公務員に勤務時間はないだろ
枝野はその時間帯絶対に私用がないのか?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:11.87ID:3azD+3pO0
>>4
総裁選の手伝いを官僚にやらせてんの?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:12.79ID:EC2j+nRO0
>立憲民主、国民民主両党などによる合流新党の代表選が7日午前、告示され、
>立民の枝野幸男代表(56)と国民の泉健太政調会長(46)が立候補を届け出た。10日に投開票される。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:34.52ID:3uTy/5Hh0
残業代メッチャつくじゃん 定時あり
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:36.43ID:QMCDg8ge0
野党の仕事ってなにやってるん?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:42.73ID:wfe9Fhkl0
>>156
定められた国会会期に国会を開いてましたけど
それが何か?
 
閉会中でも閉会中審議をしていますが何か?
もしかして本会議だけが国会だと思っているのかな
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:46.12ID:OvMaiNx30
露出ないから大変だな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:11:50.28ID:2IOthiGM0
>>108
野党が大反対した非正規労働者、派遣法
これを小泉内閣は強行採決

結果、年収200万にも満たない非正規労働者が激増
貧富の格差が年々広がる要因となっている
さすがにやばいと思ったのか
自民党が内部留保が年々増大する大企業などに正社員採用枠をお願いするも
法律に記載されてないのに従うはずもなく
政府と経団連の国民向けパフォーマンス猿芝居だ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:12:18.51ID:ce71giNY0
国会開いてるのに、いじけて国会サボるやつらにだけは言われたくないなw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:12:21.18ID:7C+8+5pZ0
こんだけ野党がバカだと誰が新総理になっても自民のボロ勝ち
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:12:27.31ID:2RvbWLl00
>>137

アメリカでもフランスでもそうだが、議員任期が終了してから選挙する国ってあるのか

解散は、郵政民営化とか国論を2分するときに、国民に判断を仰ぐのが目的だから、任期満了後はまずいんじゃね
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:12:28.31ID:TB9qv2bb0
おまんらが野党に転落したのは小沢のせいだから小沢に言え
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:12:40.73ID:xPZ5xZh70
>>1
お前らは国会開いてる時間帯に海外旅行してる
こんなクズに言われたくない
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:13:51.51ID:PJrBB/2b0
>>151
人気満了直前にわざわざ国会開いて解散するんだからそれは任期満了による総選挙ちゃうやん?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:13:54.38ID:6B8+LrGj0
しょっちゅう長期休暇奴らが何を言ってるんだ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:13:55.39ID:eAlCQGvJ0
具体的にどういう仕事してんのこいつらって
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:00.42ID:2RvbWLl00
>>こんだけ野党がバカだと誰が新総理になっても自民のボロ勝ち

だったら菅は辞任するな。国政が停滞するだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:03.89ID:8rs/mOK50
>>1
審議拒否して職務放棄する政党があるらしいねー
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:07.84ID:MhyNIItw0
偉そうに、何も政治家としての実績が無い革マル派の操り人形が、難癖ばかりつけて、時間の無駄なんだよ
憲法審査会はボイコットしまくってたくせに
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:08.96ID:4ewwxgk90
度々審議拒否でサボってた奴がえらそうに
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:16.70ID:OVe1RTWF0
審議拒否しまくってるゴミが何言ってんだ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:32.53ID:+LxtG9Ef0
就業時間管理?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:35.76ID:jjYsXXGw0
総裁選って自民党から出す総理候補を選んでるわけで、
国会議員の重要な役割の一つだと思うけどな。
党内独裁で党首選がない政党もどきはどうか知らないけど
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:53.39ID:EC2j+nRO0
予算半分残ってるのに補正組めと要求するのは仕事なんか?
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:14:56.18ID:IlVHUs8o0
本来の仕事って本来何もしてないだろ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:15:07.05ID:corXZ9Us0
自民党は朝から晩まで毎日ビッチリ会議やってますけど、野党はやってるんですかね?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:15:59.35ID:wfe9Fhkl0
>>177
非正規を選んでるのは本人だろ
誰かに強制されてるのか?
 
非正規が嫌だったら正規の職につけばいいだけ
その職に就く努力をすればいいだけ
自分の無気力を棚に上げて社会の仕組みのせいにするようなバカだから
非正規にしか就けないんだぜ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:16:02.74ID:kqDORmMe0
国会で質問者と答弁者以外の人は何してるの?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:16:05.50ID:NO6C5V9T0
国会中 蓮舫なんかスマホで遊んでんじゃん

【自民党総裁選】枝野氏「国会議員の仕事を優先すべき。午前9時から午後5時まで本来の仕事をして、5時以降にやれ」  [記憶たどり。★]->画像>3枚
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:16:06.73ID:jjYsXXGw0
>>183
その場合はいつも通りって事だろ。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:16:26.95ID:SR+vDRen0
>>166
議員は会期中以外も地元で国政報告したり
自分の所属している委員会関連の視察や
勉強会等々やることはいっぱいあるわアホ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:16:51.46ID:yQhbr6Pf0
国会開け!、昼寝の時間がなくなるじゃないか
https://imgur.com/a/8xA0jyh
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:16:57.57ID:EC2j+nRO0
で、白が質問してる横で寝てる陳はどうすんねん
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:12.64ID:ND+9YYJ40
>>1
やかましいわ!
2011.4.17.にお前が何をしたか皆知ってるんやぞ

町挙げて大変やー大変やー言うてる最中に
わざわざ物見遊山に来やがって
ですよね?
フルアーマー枝野の中の人
何か言い訳あるなら文春に伝えてやってくださいよ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:16.20ID:iYUFxLpt0
>>28
与党が要求に応じようとしないからな
それから与党も野党の求めてる法案審議を拒否してるんだわ
つまりどっちもどっちなんだよね
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:21.04ID:Vaau4z140
>>186
さすがに菅では負けそうだから
「新総理」にするんだろ
枝野も変わればいいのに
政党支持率一桁で総選挙に突入とか敗退行為だろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:24.79ID:tqzEeYxj0
サボり政治屋税金泥棒どもがww
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:43.51ID:6yJw4VTz0
審議拒否して国会空転させてたくせにコイツラはww
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:44.44ID:NxzHagnJ0
>>91
正論じゃねー。
みなし公務員だけど実態は個人事業主。
8時間は国会議員の仕事しろが正論。
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:17:49.63ID:er/iICuO0
自民党が嫌いなら
まず野党第一党を交代させることを考えて
投票行動したほうがいい

同じチャレンジャーで挑み続ける愚かさに気がつかないと
いつまで経っても自民党を下野させられないよ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:00.71ID:KJa92Lnt0
先ずは自分の党で実施しろや
自民党が守らないから立憲も守りません
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:13.01ID:jjYsXXGw0
>>200
枝野の言ってる事はそう言う事じゃないと思うがな。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:25.51ID:iYUFxLpt0
>>155
与党も野党提出法案審議を拒否してるんやで
野党の審議拒否はニュースで取り上げられるが
与党側の審議拒否ってニュースで扱われないんやで
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:39.86ID:AZg6bNuL0
それモリカケサクラーのことだよね(´・ω・ `)
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:47.24ID:StGdQg6k0
こういうガキっぽい発言の連続に国民が不信感や呆れた感を持つことになるんだよなぁ。こんな奴らが混沌とした国際情勢に立ち向かえるか?自公がダントツ勝利して政治を円滑に進める方が日本の国益になると思う。ハンパな立憲共産党の議席確保は損益。
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:49.63ID:ObwtDuUs0
総裁選準備も十分に国会議員の仕事だと思うけど。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:52.48ID:zn0xNx4U0
いい加減我が身を振り返れよw
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:55.11ID:klCEuA9S0
これまたブーメランになるよ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:18:58.64ID:6UrgaNPb0
>>5
審議拒否して有給休暇を取るやつが
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:19:04.94ID:wfe9Fhkl0
>>187
今国会を開催するだろ
開催を声高に叫んどいて審議拒否するんだぜ、このカスどもは
単に与党や政府の足を引っ張りたいだけ
国民のことなんて全く考えていない、全く
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:19:19.52ID:PomZRUrp0
しょっちゅうサボっとる奴が何言っとんねん
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:19:24.89ID:tWtLN4Tk0
こういうことを恥ずかしげもなく言うから支持率が上がらないんだよ
仕事してないのも原因だが人間性が下劣なのを隠そうともしてないのが最大の原因だと思うよ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:19:38.57ID:iYUFxLpt0
>>166
閉会中でも閉会中審査というのもやっとるし
野党は臨時国会を開けとも要求しとる
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:20:21.39ID:Elxyzdra0
ほんと、アホなんだな・・・・。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:20:43.37ID:ObwtDuUs0
今後枝野君は、昼間の街頭演説なんかには立てなくなっちゃうね。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:20:45.17ID:6fewVEfy0
おまいう案件?
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:20:56.81ID:EC2j+nRO0
>>222
で、閉会中審査で総裁選絡めて質問してるんは何なん?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:03.56ID:iYUFxLpt0
>>173
国会議員はリーマンと違って報酬で支払われるから
いくら働こうが残業代はつかないんだよね
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:05.27ID:7mr+lOlS0
毎回なぞなぞ出して審議を長引かせるのは誰だよw
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:06.08ID:1g8PyIsJ0
9時から5時までTwitterでつぶやいてる自分やレンホー、福山なんか仕事してませんよアピールって事でいいかな?www
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:11.46ID:qgXOgP880
>>40
河野は大臣の仕事しろ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:21.68ID:NxzHagnJ0
>>223
こんなの正論と思うアホいるのも問題。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:42.70ID:GtQHDNHt0
自分のドタマにブーメラン投げつけるの好きやな枝野クンは
飛ぶ前に頭に突き刺さっとるやないかい!
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:21:44.17ID:229XJZyk0
そもそも与党の粗捜しは国会議員の仕事じゃないぞ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:22:00.13ID:vmuRnoaj0
時間だけで仕事した気になっちゃうやつ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:22:14.58ID:neKHusGO0
仕事内容:審議を拒否すること
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:22:16.09ID:hpR5NPc50
>>212
うん、だから?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:22:21.11ID:Vaau4z140
>>230
うん、大臣の河野に対しては
枝野の指摘もまんざら的外れじゃないな
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:22:41.32ID:EA0ETn1a0
本当にそうだよ。
党首選に必死すぎでひくわ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:23:00.87ID:EC2j+nRO0
で、陳はいつ議員辞職するん?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:23:12.78ID:iYUFxLpt0
>>196
君が言ってることって詭弁や欺瞞ってやつなんだよね
非正規そのものを拡大しなけば
限られた職種以外選ぶ必要はないわけだ
拡大の必要性のないものまで拡大したことが問題であり
本人が非正規を選ぶかどうかは別なんだよね
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:23:47.29ID:suRQ5+IH0
と、年中遊んでる輩がのたまってます。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:23:51.64ID:Z7r8IDHW0
>>30
官僚を恫喝
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:24:22.79ID:weBsrGjL0
こんな発言をパヨクが擁護してるから枝野が際限なくゴミになっていく
パヨクはパヨク側なら犯罪者でも擁護する習性いい加減直すべき
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:24:24.79ID:2o67mu/50
審議拒否して遊んでた奴はいうことが違うな。
コイつらは毎日仕事無くて暇なくせに。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:24:25.17ID:iYUFxLpt0
>>207
与党が野党要求に応じれば審議はされるわけだ
空転の原因は多数派を握る与党にあるってことなんだよな
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:24:36.43ID:DXscRj170
野党は遊んでても許されるのにね
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:24:46.16ID:OGcld1lf0
常に怒りの審議拒否もね
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:24:59.56ID:2mPiQen/0
正論だな
立憲議員は朝昼のテレビ出演禁止ね
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:25:30.20ID:2otlNaJc0
>>30
Twitter
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:25:38.84ID:jjYsXXGw0
>>205
菅が再選諦めた理由はそう単純じゃないと思うぞ。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:25:40.15ID:iYUFxLpt0
>>210
守ろうと自民と約束したら自民党が民主政権時代に破っているんだわ
じゃあどうしてこちらも守る必要があるのかってこと
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:25:41.82ID:Acp9zNAq0
こいつは論破されたくて仕方ない
論破され系かまってちゃん
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:25:59.05ID:2qPB0HIY0
コロナの話になったら部屋出て行くってまじ?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:26:14.29ID:iYUFxLpt0
>>233
でも政府のあら捜しは国会の仕事なんだよな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:26:18.18ID:suRQ5+IH0
政権交代後の公約作りは、寝てから夢の中でやれ。
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:26:19.79ID:wfe9Fhkl0
>>240
あほか選択肢を増やせと言いだしたのもともとは労働界の方からだぞ
多様な労働形態が必要だと
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:26:48.89ID:ZfAbNv4i0
国会議員は半分いればいいよ、あまりに多すぎる
それで税金の無駄も減る
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:26:58.35ID:ObwtDuUs0
こういうのを発言する前に
自分や仲間にそのまま返ってくるかもってこと全く考えないのかな。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:27:18.88ID:N+PuFY/q0
国会サボってカラオケ行きました

(⌒▽⌒)
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:27:30.26ID:KEGDPybV0
毎日失笑ネタを出して来て国民に笑いを振り撒く枝野さん
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:27:41.25ID:SR+vDRen0
第一このパンデミック医療崩壊中にやる事か
特例でスガにもう半年やらせろよ
なめてんのか
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:27:57.68ID:xhIrg34e0
お前ら選挙中も同じこと言えるんか
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:28:33.43ID:wfe9Fhkl0
>>240
職種数を固定化しろって
ソ連にしろってか
おまえ頭がおかしいって言われるだろ
あー共産主義者か
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:28:43.96ID:suRQ5+IH0
>>257
それは違うんじゃないか?
もう少し増やしたら一般人も当選できるから
民意が届くんじゃないの?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:28:53.56ID:xF9TpVeb0
朝から晩まで1年中、ワイドショーごっこやってる奴が言うと
さすがに重みが違うよね
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:01.98ID:weBsrGjL0
枝野は最近1日一失言狙ってない?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:06.17ID:iYUFxLpt0
>>244
与党が要求に応じれば審議をするわけ
だから原因は与党にあるんだよね
与党は問題がない一点張りだし
問題視ているほうが問題だといってるなら
どこに問題があるのか審議の場で
白黒はっきりさせればいいだけ
問題なにもかかわらず拒否をするってことは疚しいか痛い腹を
探られたくないからなんだよ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:07.29ID:Vaau4z140
>>261
菅辞めろ!政権交代だ!
を連呼してたのは枝野やその支持者たちじゃん
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:20.97ID:lzmZS2yK0
やとーも総裁選やれよ
やとー統一候補だって? ふーーん、仮にさ、野党が政権取ったら連立内閣くむんでしょ?
だったら今のうちに、野党統一総裁選やればいいじゃん

それともさ、暴力革命で政権とるの?
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:24.99ID:Guci1d+00
これはいずれブーメランになるから
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:25.29ID:XjF8ikMy0
今台風がきてるけど補正予算の審議は後回し(12月頃)になりそうだな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:29.23ID:M4+S0hA70
大衆迎合をヨシとする訳じゃないけど、エダノンは週ごとに自民批判のお題を一点ずつ
決めて活動して世論調査の政党支持率チェックをしてみて欲しい。ここまで低迷しての
劇的改善が見込めるネタがあるとは思えんけどさ。光明が見えたならモリカケ連呼でも
いいよ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:34.73ID:m0XbV+Fp0
>>251
なら今こそ「我々は自民党とは違う」と言うところを見せりゃいいんじゃない?
自民が破ったことだ我々に守る理由はない!…で立憲支持者が納得するんか?
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:38.68ID:KHRRG29S0
>>211
その通りだ
行間の意味を捉えろ。
野党の政治家は、政治家としての仕事をしなくていいと言っている。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:29:42.53ID:39szR7BG0
>>179
まあ、そういうことやねw
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:04.76ID:xkNNhFhZ0
自分らだって選挙のことで頭いっぱいなくせに
そして文句言うだけで何もしてないくせに
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:04.83ID:ZEIdD4P40
>>28
震災後に審議拒否しまくった自民党のこと?
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:21.20ID:Ub9xXUs00
モリカケ桜以外は寝てるくせに、偉そうだな
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:21.75ID:m7CglP7t0
>>1
おまえらがぐだぐだいうから、官僚から自殺者が出たんだろうに
また出るぞ
少しは責任を考えろ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:39.24ID:mg/ifbiR0
審議拒否してるときは何してるんだ?
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:44.97ID:22SMdDnf0
本分は立法だよな?
政権批判たけやってないで法案出せよ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:51.87ID:s2y2a1UM0
ほんとそれな
国会も開かず、だれか言ってたけどAKB総選挙ごっこでしょ
頭おかしいわクズ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:53.12ID:ZOoGWZvF0
立憲はその間何してるんだろうね
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:30:54.08ID:ObwtDuUs0
枝野が騒いでるってことは、今のままで正解ってことだよね。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:31:00.37ID:ZfAbNv4i0
国会議員を半減して、その金をコロナ対策に使ってくれ
そうすれば賛成するぞ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:31:12.33ID:XjF8ikMy0
>>281
まずは国会開かないとな
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:31:30.69ID:wfe9Fhkl0
>>262
立憲と共産のクズは解散後の選挙戦でも
「自民は選挙運動しないでコロナ対策しろー」だわ
福山は言わないが安住のバカが必ず言う
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:31:42.61ID:weBsrGjL0
もう国民は野党なこと政治家だと思ってなさそう
居酒屋でくだまいてる老人
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:31:45.00ID:wyMYW1k30
>>1
通常国会の期日を変更したいってだけなら、
そのように法案を提出すればよいだけじゃね?
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:31:53.40ID:AueyEsuRO
今日のおまいうスレ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:32:05.01ID:QTdy971F0
>>91
党員なら一般の有権者も参加できるで
去年は参加できない形式で叩かれたから今年はフルスペックでやるらしい
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:32:33.44ID:EC2j+nRO0
>>286
来月4日召集
安住は難癖つけてるけどな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:32:38.37ID:bVLtfd+20
偶には国の為国民の為に働け 自民党ばかり見てないで国民の方をみろ 
国会議員は与野党同じだけ歳費を貰ってるんだろ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:32:40.94ID:s2y2a1UM0
野党は終始一貫して国会開けいうとるよね
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:33:00.00ID:hBr/c0mC0
しばらくは笑えてたけど、多すぎてなんかもうめんどくさいな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:33:18.03ID:Vaau4z140
>>267
なんで野党の要求に応じなきゃならんの?
少数が審議を盾に多数を占める党に要求をのますなんて
民主主義の否定じゃん
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:33:24.22ID:wyMYW1k30
>>286
国会の会期は決まってるんですよ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:33:46.66ID:weBsrGjL0
これを全議員に徹底させようぜって提案なら分かる
こんな糞みたいないちゃもんじゃなくな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:33:54.92ID:dNxluGoD0
モリカケなんて、警察や税務署にまかせて

国会議員は、国会の仕事をしろ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:33:57.50ID:wyMYW1k30
>>296
まぁマイノリティは民主主義を理解してないからなぁ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:34:03.16ID:LZf7q/hT0
いいからおまえは代表の座からおりろ あとレンポーも おまえらがいるかぎり立憲はねーの
選挙のためならTOPもひきずりおろす自民党 あれぐらいできてないとダメ
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:34:12.51ID:ObwtDuUs0
批判しかしないんだったら国会議員にしてやる必要ないんだよね。
立憲の連中は落選させてテレビのコメンテーターにしてやった方が幸せだと思う。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:34:24.02ID:jjYsXXGw0
>>261
菅は16歳以上の国民全員分のワクチン確保した事で十分仕事したし、
国民の半数以上がワクチン2回接種して毎日100万人以上接種してる。
ぶっちゃけ新型コロナ対策で菅に出来る事はここまでだろう。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:34:32.55ID:ETD+C3Zy0
野党党首として恥ずかしくないのか
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:34:58.23ID:wyMYW1k30
>>294
開いたら開いたで審議拒否と銘打ってサボるだけだしねえ
その間、人件費だけ嵩むという

国でバカを食わす必要性なんか皆無なのにね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:35:13.10ID:1sxjsWLi0
お前はしてるのかな
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:35:28.14ID:suRQ5+IH0
>>286
国会開けーーー
この主張、立憲周辺やサヨクからしょっちゅう聞くけど
意味がわからん
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:35:32.31ID:WT/QW7wM0
ついに頭のおかしいイチャモンまでつけだしたよコイツ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:35:35.12ID:cBeoewdj0
わざとか知らんがこれ小沢一郎や中村喜四郎に当たるようにブーメラン投擲してるぞ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:35:38.88ID:weBsrGjL0
つーかこの無能いつまで党首やってんだ
この数字でよく交代しないな
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:35:57.02ID:ZEIdD4P40
>>244>247>228>207>190>189>187
自民党のこと?
【自民党総裁選】枝野氏「国会議員の仕事を優先すべき。午前9時から午後5時まで本来の仕事をして、5時以降にやれ」  [記憶たどり。★]->画像>3枚
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:36:07.99ID:w9JJAvZb0
>>1
午後6時以降からライブ中継したらもっと自民党が注目されてお前らの党は壊滅だ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:36:17.71ID:SR+vDRen0
>>268
今は非常時だアホ
現にワクチン大臣が仕事そっちのけで選挙活動しとるがなw
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:36:19.66ID:ETD+C3Zy0
自民党に党費払って参加させてもらえw
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:36:43.00ID:eSRyzBrE0
自分達はその時間何やってるか明らかにしてから言え
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:09.15ID:F1tdkiU+0
立憲共産党がなんか言ってるわ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:10.59ID:Ys71lN830
国会に出ずにデモ隊を煽るとかそういうのはまずいですよね。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:14.66ID:wfe9Fhkl0
>>296
バカに触らん方がいいぞ
 
議会制民主主義の根本を理解していないそのバカには
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:23.00ID:ZEIdD4P40
>>215
国会開かずにやってるのに?w
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:32.18ID:wyMYW1k30
>>284
そう
本質的にはコロナ対策なんて何もないからねえ

もし国会が開催されても、
野党は足を引っ張ることしかやらないから、
国にとってマイナスでしかない
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:46.90ID:kJzN02N90
>>7
そういえば地元どころか海外に里帰りしてグルメを堪能してた国会議員がいたな。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:58.01ID:suRQ5+IH0
>>315
言わずもがなです。
国民にプラスになることは何一つやってない
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:59.29ID:SR+vDRen0
またIDコロコロの単発が湧きだした
ランサーズかね
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:37:59.60ID:XjF8ikMy0
>>297
>>292
国会開かないと立法なんて出来ないよね
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:38:15.73ID:tCNXOOQd0
>>313
会期中でも仕事そっちのけの審議拒否してる立憲民主党
まさかさぼり野党の支持者じゃないだろうな?w
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:38:23.75ID:7IEOqFlx0
ネトウヨご自慢の愛国者安倍、韓国カルト宗教と親しくて草

安倍晋三前内閣総理大臣が統一教会系大規模イベントで演説、韓鶴子に敬意を表す
/dailycult.blogspot.com/2021/09/blog-post.html?m=1

9月12日、韓国の統一教会施設から全世界に配信された統一教会(天の父母様聖会世界・世界平和統一家庭連合)のフリント組織『天宙平和連合(UPF)』の大規模集会において、安倍晋三前内閣総理大臣がリモート出演し教団最高権力者韓鶴子に阿る演説を行った。これまで多くの傍証によって教団との関係が取り沙汰されてきた安倍前首相だが、公の場で統一教会との関係が明らかとなったのは今回が初めてだ。

i.imgur.com/bcAsT0A.jpg
i.imgur.com/ewMod4d.jpg
i.imgur.com/qCZiHfh.jpg
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:38:43.89ID:Vaau4z140
>>313
俺のレス読んでくれたら分かるが
河野個人に対する批判なら
まんざら間違っていないと言っている
で、菅辞めろ、政権交代だで、
選挙を迫ってたのは枝野やその支持者だよな?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:38:58.52ID:wyMYW1k30
>>313
選挙活動っていっても自民党員しか投票できないやつな
野党にはまったく関係ないんだよ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:39:32.12ID:wyMYW1k30
>>319
会期は終わってますよ?
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:39:35.78ID:EC2j+nRO0
>>324
厚労省の閉会中審査で尾身もで来てるのに総裁選の話してるのは立憲
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:39:47.07ID:swLK3v9y0
つか国会開けよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:01.40ID:8MCTBiR/0
フルアーマー、残業推奨しとる
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:02.19ID:Qkkw+rEr0
正論うおおおおおおおお
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:18.09ID:suRQ5+IH0
>>324
じゃあ、やると決まってる時にやればいいだろ
年中休まずやらなければならない理由を説明してくれ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:19.94ID:ObwtDuUs0
枝野が電撃辞任して立憲も選挙前に代表選すればいいのに。
支持率5%以下の代表なんて惜しくないでしょ?
立憲の議員は何で枝野を引きずり降ろさないの?
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:41.00ID:5Q4eGPvq0
審議拒否も5時以降な
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:45.79ID:rxLMsTW40
スマホで書き込みしたら基地局変わるとIDも変わるのは周知の事実
今どきID真っ赤の自宅警備員(年金生活ジジババ)の方が恥ずかしい笑
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:46.41ID:7IEOqFlx0
>>7
やってるみたいだけど
i.imgur.com/0W1jka4.jpg

立憲が領海警備強化法提出、中国海洋進出念頭に
https://www.asahi.com/articles/ASP636KRYP63UTFK018.html

自民党は国会開かずに総裁選やっててなにがしたいんだ?
解散もギリギリまでやらないし税金を限界まで貰う気?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:40:54.33ID:jjYsXXGw0
>>328
立憲と共産党の選挙協力の協議とか他党には関係ないしな。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:15.12ID:raCdBOmh0
そんなこと言うと
立憲民主党の党首選挙の時
でっかいブーメランが飛んでくるぞ!!
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:15.98ID:wfe9Fhkl0
>>286
年一の通常国会は
予定通り開いて
予定通り閉めましたけど
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:16.43ID:Zb7UhXxR0
>>1
日本の総理大臣決めるのは重要事項だと理解出来ない野党は国外追放でよくね?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:32.58ID:7IEOqFlx0
>>329
臨時で開かないの?
コロナ対策が大事だって言ってなかった?
経済対策は?
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:45.75ID:SR+vDRen0
審議拒否がさぼりとか言っちゃうのが悲しいねぇ
駆け引きってのが分からんとか
てか、野党は拒否中の間、審査会とかフルに働いてたぞアホサポ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:47.04ID:weBsrGjL0
国会国会言ってる奴は国会をなんだとおもってんだろうか
無理に開いても無駄金使うだけだろ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:48.74ID:suRQ5+IH0
>>339
てか、国民に一切関係ないな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:58.36ID:5elAn7MP0
>>337
とっ保守と思っているレイプ自民を応援する豚
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:41:58.96ID:Zb7UhXxR0
>>338
コロナ関係ないじゃん。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:42:09.67ID:4nMUJjTX0
お前らはちゃんと5時までに通告終わらせろよ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:42:48.58ID:7IEOqFlx0
>>328
国民にも関係ないけど

>>348
なんでいきなりコロナに限定してきたの?
自民党はなにやってんの?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:42:51.48ID:EC2j+nRO0
>>343
だから来月4日召集やんけ
アホなのかw
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:00.77ID:SwZEl2xz0
一つ言いたいことは国会で寝るな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:06.56ID:TpCvG0Yg0
総裁選って世間的に全く関心持たれてないな
東京五輪の無理やりな持ち上げしてた報道とダブるわ
必死に持ち上げても世間は冷めていて結局空気のまま終わるっていう
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:07.70ID:jjYsXXGw0
>>343
菅は一応総裁再選は諦めてコロナ対策に専念してるそうだよ。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:18.80ID:7IEOqFlx0
自民党の審議拒否には黙りのネトウヨでした>311
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:37.21ID:Qkkw+rEr0
国会議員を分かりやすく学校生活に例えると、
サークル活動は放課後にやれってことでしょ
授業を欠席してサークル活動をするなってこと
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:43.95ID:63hgUh9l0
国会議員は24/365が仕事だと思っていたわ…俺が間違っていたのか…(´・ω・`)
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:52.69ID:EFuop+TG0
>>31
両方いらんわ
ついでに福山も
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:43:54.65ID:7IEOqFlx0
>>351
それ総理任命のためだけど
なんで自民党の総裁選に合わせてんの?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:44:05.19ID:jjYsXXGw0
>>356
いや学校休みなんだけど。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:44:06.60ID:wfe9Fhkl0
>>340
民主系で党首選やったら分裂するからなぁ
今度はどうなるんだろw
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:44:10.63ID:MHu4DTXR0
こんなこと言ったらどっかで蒸し返されるのに
与野党限らず議員様は全員アウトだろうが
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:44:44.42ID:Jg7W/nk40
ゼロコロナ目指してるくせにこの間日中街頭演説やってたよね
あれって5時以降じゃなかったような
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:44:46.65ID:EC2j+nRO0
>>359
予算半分余ってるのに補正予算組む必要ないからw
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:44:48.41ID:UDkFfPJL0
枝野「なお、俺らは帰るから」
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:00.55ID:ObwtDuUs0
菅総理が総裁選に出ないと言うまではこんなことは言わなかったのにねぇ。
自民党の総裁選がこの時期に行われるのはずっと前からわかってたでしょうに。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:02.79ID:+8IOmJj60
( ^∀^)「これは正論ギャハハ」
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:30.31ID:ARv4w22z0
イベルメクチンをめぐる真相【2021年9月16日】

厚労省と製薬会社の裏社会
国民の命より〇〇が大事

https://rumble.com/vmksrl-2021916.html
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:33.00ID:suRQ5+IH0
>>359
民意で支持された総理大臣の任命は迅速に
しなければならない国民の重大事だからだろ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:37.48ID:wyMYW1k30
>>356
学校は(夏)休みですよ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:46.74ID:SwZEl2xz0
長期休暇取った奴に言われてもね
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:49.46ID:+8IOmJj60
ネトウヨ「ぐぬぬ」

( ^∀^)「ギャハハ」
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:54.01ID:aI/GT8G/0
>>1
お前らも総裁選やれよ!枝野だのキムだのうんざりなんだよこっちは!
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:45:55.07ID:4nMUJjTX0
>>362
与党になることは無いし
ブーメラン食らう頃には立憲民主党じゃないもしくはロンダリング後の立憲民主党だから
当時言ったことは我々には関係ないw
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:46:19.59ID:wyMYW1k30
>>345
衆議院選挙の資金がほしいんでしょw
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:46:19.89ID:cVNuPuX+0
あれ? あなたもこの前鳥取だかに行ってませんでした?
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:46:26.89ID:weBsrGjL0
立憲がこれをきっちり守ってるならまだ分かるが絶対守ってないからな
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:46:37.12ID:QsNR+ydz0
ブーメランがひでえな

お前らは国会何日間休んだよ?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:46:47.79ID:np9Wu2Fe0
立憲の代表選挙じゃあるまいし
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:47:01.86ID:rxLMsTW40
>>347
立民サポってこのレス見て自民を応援してると思うんだ
日本語不自由なんじゃないの?笑
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:47:13.22ID:L20h4UxU0
審議拒否で遊んでるやつー
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:47:32.82ID:Ol1WtOKL0
なんでも難癖w
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:47:40.36ID:+8IOmJj60
( ^∀^)「わかったから国会開けやギャハハ」
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:47:40.94ID:7IEOqFlx0
>354
それでなにをやってるの?

>340
ブーメラン飛んでるのは自民党だろ>311


>361
分裂してるの自民党みたいだけど

>364
予算余ってるのに経済対策も無し追加補償もなしでダラダラやってんの?
税金を任期いっぱいまで貰う気なわけだ

>369
民意じゃないよ国民は選べないんだから
アホなの?

>>241
自民党の審議拒否はセーフなの?>311
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:48:08.47ID:3v6PL0Mu0
だからあんたら人気出ないんだよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:48:20.80ID:ObwtDuUs0
この先、立憲議員も大変だな。
9時~5時の間に外にいるとこ見られたら全員晒しあげになる。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:48:27.60ID:Sng68UiN0
そのわりに発表した公約が
モリカケサクラ学術会議LGBTって
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:48:34.22ID:7IEOqFlx0
>>345
無駄金嫌ならもう解散しろよ

>>381
自民党のこと?>311
ブーメランなんだけど
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:48:40.40ID:zpeVOe/g0
盟友の共産党はこんなブラック労働推進発言を許しちゃダメだろ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:48:48.22ID:G/I/wG/d0
平日の日中に地方周りしている人がどうしたって?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:06.51ID:+8IOmJj60
( ^∀^)「単発IDが悔しがる悔しがるギャハハ」
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:15.93ID:1EWURxIR0
>>1
時間外にやれとかパワハラやろ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:24.98ID:Uro0E0ki0
>>1
閉会中も国会に通ってるの?
それで仕事になるのかな。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:30.17ID:GIzMzn4Z0
通常国会をボイコットする奴らが何言ってんだよw
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:53.64ID:s2y2a1UM0
自宅療養者数全国10万3000人、重症者数2000人
緊急事態宣言19都道府県
この国家の非常時にAKBごっこのおままごとだからなぁ
アホやろクソサポ、お前らも殺されるぞ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:56.17ID:FeGNMftM0
まるで普段自分は仕事してるぜみたいな言い草だな
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:49:58.22ID:+8IOmJj60
( ^∀^)「単発IDは汗水垂らしてる自慢ギャハハ」
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:50:05.26ID:suRQ5+IH0
>>384
>369
民意じゃないよ国民は選べないんだから
アホなの?

どっちがアホなのかw
中学校行って公民の勉強してこい
お前、もしかして小学生か?
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:50:24.52ID:SCqEjf5K0
俺よく知らないんだけど枝野て普通に働いたことあるの
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:50:26.35ID:7IEOqFlx0
>>394
自民党にブーメランやめてください
i.imgur.com/KiIrVtb.jpg
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:50:26.55ID:w32/48A90
>>386
彼らのすごいとこは他人には押し付けるが自分がやって批判されるとキレる
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:50:33.97ID:7RqwARur0
>>1
衆院選前の解散前にも同じ事言えよ?
まさか地元帰ってないよな?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:50:50.60ID:tdjNUUov0
国会議員って時間制じゃないだろ
なにわけわかんないこと言ってんだ
だから土日わざわざ地元に帰って国会議員としての仕事してんだろ与野党問わず
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:51:05.64ID:GnWNY4b+0
国会サボり魔のいうことじゃないわな
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:51:28.50ID:X3FY/PUI0
立憲も総選挙絡みの活動は17時以降に行ってくださいね
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:51:36.63ID:WSoohc+v0
学校に例えると、授業中にサークル活動してるってことかよ
自民党やばすぎ皆選挙行こう!
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:51:41.12ID:uAwQhESD0
カピバラヒッシダナwww
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:51:42.09ID:wfe9Fhkl0
>>359
憲法67条を知らんのか
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:51:50.84ID:8D9MnLZJ0
こいつら国会無視してだろ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:52:11.01ID:o0skrY510
去年の立憲の形だけの代表戦は放課後にやったの?
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:52:44.47ID:oyLys5mL0
昼間は毎夜開催される宴に差し支えぬ様英知を休める
昼寝の時間の為の多忙を極めるのが国会議員なのでは?
与野党共通の不変の認識であり党是だろw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:53:17.21ID:yTAxRXxs0
お!カルト信者が一杯w
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:53:29.75ID:vWa6RbmQ0
やたらと審議拒否してたやつがよく言えるな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:54:19.80ID:NR0/Mr4t0
それはすなわちこれまで自分達はずっとそうしてきた
って事なんだよな?
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:54:35.16ID:T+9FMd2L0
生徒会みたいな
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:54:50.98ID:tdjNUUov0
自分たちが(ナンセンスだから)やらないことを他人にカッコつけでやれと言ってみせるパフォーマンス
本当に悪い癖よ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:55:13.44ID:jjYsXXGw0
>>399
司法修習が1991年で衆院当選が1993年か。
多分実務経験はほとんど無いな。


www.shinwa-law.jp/edano.html
枝野 幸男
えだの ゆきお
【経歴】
1987年  東北大学法学部卒業
1988年  司法試験合格
1991年  司法修習修了,弁護士登録(43期)

【所属団体・公職等】
日本弁護士連合会・第二東京弁護士会
立憲民主党

1993年~  衆議院議員(現在9期)
2017年~  立憲民主党代表
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:55:17.56ID:h092xQrO0
嫉妬もここまで来ると笑えるから枝野ン好きなんだよな w
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:55:18.94ID:suRQ5+IH0
>>406
そのサークル活動やってるやつらを監視して難癖付けてるだけの
人たちには投票しませんけどね、絶対に。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:55:29.80ID:ObwtDuUs0
喋る前に少しだけでも考えればいいのに。
俺達はどうなのかって。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:56:28.95ID:tyZ5oVjl0
まぁこれはみんなそう思ってるよ
国会で審議しないといけない課題はいくらでもあるのに毎日内輪話ばっかり
3ヶ月も勝手に夏休みとって給料泥棒、もちろんボーナス満額支給だからな
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:56:50.83ID:2QzW71Y70
>>4
総裁選の〇〇やります合戦って官僚主導なの?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:57:27.48ID:3oBJk+AJ0
これは正論すぎるwwww

いやまじで コロナほっぽりだして自民党何してんの?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:57:32.86ID:WSoohc+v0
>>419
高い給料貰って身内のサークル活動ねぇ...
あと公人だから国民から活動内容を監視されて当然だぞ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:57:41.88ID:swLK3v9y0
菅はコロナ対策に専念すると言って辞めるのに肝心のワクチン担当大臣が仕事を放り出してるっておかしいよね
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:57:45.30ID:71Npkj/00
立憲の議員は会期外でも休暇とれなくなったな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:58:12.34ID:zVEsJQxL0
総裁選の各候補とも立法が必要な政策掲げてるのになぜ国会召集に応じないのか
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:58:17.70ID:+TnJDg0k0
この口でいつも肝心なときには深夜年中まで議員集めて何もさせないんだからケッサクだわ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:58:23.31ID:63hgUh9l0
銀行は15時に閉まるから15時に仕事終わりと考えてそうだな、えだのん
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:58:40.25ID:2QzW71Y70
国会閉じてこの総裁選の内輪揉めは正直なところ失笑しか出ない

枝野は個人的に嫌いだけど言ってることは至極まともだ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:58:47.28ID:WSoohc+v0
>>426
会期外は長期休みなの?違うでしょ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:59:24.39ID:aBoBrD7i0
長期間審議拒否って総叩きをくらい支持率下げたあほな野党があったなあ。
どこだっけか。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:59:40.37ID:o0skrY510
>>4は立憲の国会での質問提出が遅いから官僚が要らぬ残業させられているって言いたかったのでは?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:59:42.60ID:2QzW71Y70
国民を救う議論をする場の国会は閉じてるくせに

国民救うにはあーだこーだ言い合ってる総裁選のアピール合戦は正直醜いものでしかない
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 11:59:56.85ID:qXWjkf8A0
総裁選が内輪揉めに見えるとか馬鹿だな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:00:07.32ID:+TnJDg0k0
会期外やること無い奴は長期休みも同然だけどなw
閣僚や党幹部やってる奴らはさすがに違うけど
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:00:10.19ID:WSoohc+v0
>>434
これだわ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:00:27.78ID:otSLBjup0
これは正論。

自民党は野党に落ちて再勉強してください… 政権交代だ。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:00:35.11ID:WSoohc+v0
>>435
内輪揉めだぞ
身内の権力争い
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:01:22.50ID:F0l/C3r10
黙れ共産党
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:01:37.65ID:fx0O/Sm40
おいおい議会をよくサボっていた奴の言うセリフか?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:01:50.48ID:nXiOhBry0
閉会中審議してるのに何が不満なの?
コロナ関係なら予備費でやっているから
予算委員会なんか今は全く必要ないだろ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:01:55.20ID:GIzMzn4Z0
ほぼマスゴミネタをあーだこーだ言ってる
集中審議とかにしか興味ない奴らが何言ってんだ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:02:18.28ID:ulliiRBy0
コロナ禍で合流を強行した立憲が言うことじゃねーよw

党名どうするかであーだこーだ揉めてたけどアレも5時以降にやってたの?w
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:02:19.66ID:IYzTbvzI0
>>1
公務員は9時~17時ですかあ
気楽でいいよなあ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:02:28.81ID:ObwtDuUs0
要するに、自民党の総裁選が怖いんでしょ?
むしろ正直にそう叫んじゃったほうが支持率伸びるんじゃない?
国民の20人に1人共感してくれる人がいれば今の支持率より良くなるんでしょ?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:02:51.66ID:81uEq6BG0
たし蟹
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:02:58.46ID:wfe9Fhkl0
>>399
弁護士時代に法律事務所に勤めた
 
擁護するつもりはないが
日本新党で議員になった当初はマトモだった
エイズの薬害のときは頑張ってたいい人物だった。
ただその時の厚生大臣だった管直人に見込まれ
付いてったあたりからおかしくなって
民主党結成後に左のダークサイドに落ちてしまい
党首になってからは立派な頓珍漢になった
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:03:01.85ID:qXWjkf8A0
寧ろすんなり決まる総裁選の方が怖いだろ
共産党支持者には違和感かもしれんが
志位は独裁者だもんな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:03:30.51ID:HLfWibPv0
だっせーなあw
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:03:40.39ID:YF4fH7Xs0
審議拒否で夏休み満喫したくせに(´・ω・`)
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:04:38.57ID:EH5sGo7e0
>>1
お前らは何やってんだよw
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:04:44.10ID:w5W0x0Yu0
枝野君は少々言葉足らずで誤解を受けてるだけなんだ
枝野君が言いたいのは国会議員を時給制にして国会閉会時期の歳費は削減しろと言いたいんだよ!
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:05:15.29ID:4TOAwP0B0
>>442
総理大臣も責任閣僚も出席せず、最終的な責任者ですらない省庁の末端役人が無責任な言い訳垂れ流してるだけの閉会中審査だけで
政府が責任を果たしてると思い込めるのすげえな
さすがネットサポーターズさんはレベルが違う
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:05:27.05ID:sxZR2YmZ0
まあ正論ではある
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:13.81ID:vygFm2eI0
9時始業なら一般的に18時までですよ(
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:23.16ID:8AjHv8sn0
>>1
お前ら何かにつけてサボって働いてねーじゃん
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:25.91ID:X3FY/PUI0
>>455
正論だけど自分のところにも跳ね返ってくるやつねw
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:29.42ID:smJIWGap0
>>406
たまには選挙行って自民党へ入れるかな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:34.25ID:KP2Z2uWs0
ここまで説得力ゼロも珍しいな
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:38.67ID:kOISbXSn0
>>1
正論
給料貰ってる時間は仕事すべき
至極当たり前の事
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:06:45.46ID:jjYsXXGw0
実の所コロナ対策の実務は行政がやる事で国会出来る事なんかほとんど無いけどな。
コロナ対策で国会開けと言うなら対策法の改正案でも用意しとけって話。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:07:32.24ID:swLK3v9y0
緊急事態宣言中、決起集会に何十人も集まってるのもおかしくねえか
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:07:46.28ID:zVEsJQxL0
シンプルに憲法53条違反だからなこれ
何ヵ月も前から国会を開けと要求してるのに
465ただのとおりすがり
2021/09/17(金) 12:07:51.10ID:1oGC2IQQ0
代議士は裁量で仕事をしているから定時なんて無いんだけど枝豆はサラリーマンのつもりか?(笑)
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:08:03.50ID:Oc+ADY610
なにこの政党
こんなんじゃあダメ
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:08:10.99ID:vYjhGBJ00
小沢なんか何もしとらんが
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:08:13.11ID:I2iI8nD20
>>1
野党さん目立つために必死ねw
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:08:15.74ID:qXWjkf8A0
選挙近いのに
自分たちの支持率がジリ貧なのが怖いんだろ

右と左で自民党内で争ってるからな
野党が空気すぎる
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:08:27.76ID:DCidMAO40
>>1
あれれ?
立憲民主党の代表選を昼間にやってたのはいいの?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000192832.html
記事が当日の14:26ですがw
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:08:44.91ID:cUr7uZte0
>>1
当たり前だよなあ
血税つかって権力争い、ついでに党勢回復とか
国民舐めてるわ
犯罪者だらけの自民は一度下野して膿を出せよ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:09:08.23ID:kOISbXSn0
>>463
完全におかしい
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:09:09.37ID:NefqoftW0
おたくらさぁ
共産と組まなければ一発逆転もありだったんだぜ
自民gdgdの時に余計なことしたな
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:09:14.23ID:HOyFCBRA0
立憲は総裁選やらないの?
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:09:37.56ID:qXWjkf8A0
自称リベラル代表と思ってたのに、
自民がリベラルと保守で争ってる

リベラル層さえ味方に付けれない野党
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:09:53.10ID:h092xQrO0
も少し大人の余裕見せろよ 小人 !

 
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:09:59.00ID:JaRTI6D20
去年 おまえらも代表選ごっこやってたよな?


つーかおまえ等も党員まじえて選挙やるのがスジだろ?
いまのこれ党員の意がまったく反映されてない代表やろ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:10:09.80ID:J+XvV/UR0
>>10
ブーメランというより自分に向けてるだろ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:10:10.22ID:N077zIm+0
臨時国会開けばタナボタの野党議員
お気楽な枝野議員
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:10:10.16ID:o494Wfkn0
なおサボりのミンス党
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:10:28.67ID:vygFm2eI0
立憲の代表選 平日午後で草
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:10:37.52ID:YfeSh8y90
労働者を守る立場の革新側がブラック推奨とな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:10:38.05ID:udJd3TCn0
審議拒否してたバカどもがまた特大ブーメランか
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:11:03.42ID:6LqylP900
>>1
接近中の台風もびっくりな巨大ブーメラン
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:11:24.39ID:ObwtDuUs0
立憲の議員は、自民党総裁選に乗っかっちゃって解説役でもやればいいのに。
「この人が総裁なったら我々は困りますねぇ。」
「この人だったらやり様はいくらでもありますよぉ。」
今よりは存在感示せるじゃん。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:11:28.09ID:cUr7uZte0
>>442
超過死亡者数万人、自宅放置数万人の現状で何言ってんだコイツ
さっさと法改正してコロナ病床に転換しろよ
今年の死者の何割かは確実に自公政権の人災だわ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:11:28.43ID:o6h63g6+O
連休!
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:11:38.04ID:6e6iDruV0
なんでこいつは、ブーメランを投げずに直接自分の頭に刺すんですかね?
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:12:16.34ID:Sb8y+5Ob0
いい加減増すゴミが突っ込まないからって
自分達の行いを棚に上げて偉そうに物言うの止めればいいのに
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:12:51.98ID:swLK3v9y0
>>481
別に総裁選やるなとかは言ってないだろ
まだ始まってもいないのに政府閣僚まで票集めしてるって批判でしょ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:12:58.74ID:kOISbXSn0
勤務時間中は仕事をする
こんな当たり前の事ができない政党に
どうして国政が任せられようかって話だわね
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:12:59.68ID:mR5hd6hd0
あんだけ密室で党首を決めるないっときながら
いざ党首戦になると噛み付くってどうなのよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:13:04.49ID:bWIiILVn0
影が薄くなって必死だなw
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:13:06.08ID:LZf7q/hT0
ブーメランを直接自分の頭に叩き込んだな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:13:27.47ID:28A7AoHS0
国会出てる人らとこの人らは実は別人格なん?どういうこと?
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:13:37.83ID:wfe9Fhkl0
>>464
53条は開催期日に関しての規定がないからな
要求を即座に受け入れんでもいいと最高裁判決があるでよ
 
しかも10/4に臨時国会を開催するからクリアだな
たとえ首班指名だけの臨時国会でも53条には審議内容についても規定がないから
野党はクズばっかりだから53条の欠陥を知っててワーワー騒いでる
「バカな国民もつられて自民批判してくれー」ってな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:13:38.49ID:1c76NBSU0
指摘するとこそこか?馬鹿じゃないのか?
これだからこんな体たらくの自民でも圧勝してしまうんだよ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:13:47.12ID:vJaAo1nB0
おまゆうスレ発見♪
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:14:21.80ID:zkWAltqH0
支持6%の奴がこんな事言ってても今回は自民の自爆でほっといても野党の議席が爆増するんだから選挙って分からんよな
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:14:22.43ID:CiaB3pjp0
え、野党こそ仕事してねえじゃんw
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:15:01.59ID:OThdnvsc0
こいつのいう国会議員の仕事ってなに?国会でクイズ大会?ツイッターで政権批判?
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:15:08.84ID:qXWjkf8A0
二大政党なんて夢のまた夢
自民党内で、保守とリベラルが完結してる

野党の存在意義が皆無
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:15:10.02ID:ObwtDuUs0
この時間、立憲民主党の議員が全員国会にいると思う?
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:15:16.38ID:92YIq7Yt0
>>1
野田さんもブーメランばっかり作成しないで仕事したらどうですか?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:15:32.61ID:zyUPtR2i0
総裁選しかやってないくても世の中回ってるんでひょっとして国会議員って実は要らないんじゃないか
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:16:21.60ID:ziRvt9uP0
枝野がすっかり過去の人になったな
菅降ろしを必死にやって、本当に退陣して困っている人の筆頭だろうな
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:16:56.41ID:x6q/FC1h0
この人は何を言ってるの?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:04.18ID:JZGZAExh0
これは正論だなw
なぜ一党派の権力争いで国家運営滞らせなければならんのだ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:13.75ID:7maD4rq10
>>30
労組専従が何やっているかわからないようなものか。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:20.86ID:NTW6bwk70
このセンスが野党そのもの
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:23.75ID:YXI2pEUj0
おまいう。どの口が言うのやら
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:27.55ID:zkWAltqH0
>>501
自民が野党の時も今の立憲と同じ事やってたしこれが野党の仕事なんだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:35.10ID:klWElxJI0
審議拒否するくせにツンデレ枝野キモすぎだぞ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:17:42.46ID:qXWjkf8A0
立憲は野党でいる事に内心満足してんだろ
文句だけ言って、税金貰えんだから
楽だもんなー
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:18:18.30ID:rUSa7VIt0
おまえらさあ、国会を勝手に休むじゃん?ミンスよ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:18:33.08ID:vygFm2eI0
>>490
いやいやそれなら国会議員と書いたらダメでしょ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:18:51.10ID:clPNqAwp0
菅は総理の仕事を優先して出馬しなかったが、枝野は批判してただろwww
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:18:52.66ID:Mb9cvNdW0
今必要な主張が弱いからな
モリカケや入国外人の扱いの話とか、今はどうでもいいわ
政権とれたら好きなだけやれるだろ

コロナ対策と経済対策(減税、給付)をメインに主張しなきゃ見向きもされんぞ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:18:58.50ID:mUcd3Fvk0
立憲民主党が審議拒否を繰り返すのはいいのかw
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:19:05.00ID:zVEsJQxL0
>>496
仮に開催期日の記述がなくても第二次安倍政権以前はちゃんと野党の要求の後ここまで間を開けずに応じてたんだよ
大体与党の人間もコロナ対策において新たに立法が必要だと言ってるのになんで国会開かないんだ?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:19:07.40ID:qEIRAbf70
メディアは総裁選オンリーで野党は露出減ってしまうからな
だから毎日のように枝野か安住が総裁選批判を頑張ってる
そのコメントは総裁選の話題のついでに紹介してもらえてるけど、まあ終わるまでは埋没だね
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:19:18.86ID:qXWjkf8A0
蓮舫なんて、与党になり大臣にでなってら
まて、二重国籍問題ぶり返されて、困るもんな
蓮舫こそ、内心は万年野党を望んでそうだ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:19:33.50ID:drFhStPP0
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \
 . . . / ─ .  . ─ \ おまいう
 . . / . (●)  .(●) .\
 . | . . .  .(__人__) . . |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:19:41.59ID:c97H4mwN0
>>1 でも官僚への仕事は午後11時に振って午前9時迄の回答を要求すんだよねw
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:20:19.20ID:ZyuJE9q80
またブーメランか。
税金使ってコントするのは
止めてくれないか。
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:20:19.95ID:Hi4FiQmH0
>>522
蓮舫、辻元は参院でフルボッコだからな、大変だろw
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:20:24.28ID:ypArjK9w0
次の代表選のためのブーメラン
どうせ自分は立候補しない、という実質退陣声明
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:20:46.21ID:E9/A59P30
>>1
モリカケサクラも夜だけにしろ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:20:47.26ID:UFTfjSha0
>>1
審議拒否で国会議員としての仕事サボってる連中が、何言ってるんだか。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:20:49.37ID:39szR7BG0
>>507
自民党の総裁選のお陰で野党は世間から全く無視されているので
なんとか目立とうと喚いているだけだよ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:21:09.90ID:X1BPcnGn0
はい支持率低下〜w
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:21:51.22ID:6e6iDruV0
>>486
丸山議員 蓮舫氏の読売報道に違和感ツイ「批判のための批判」「違和感は蓮舫議員」
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/15/0014681060.shtml

「致死率が高い高齢者から始めたんだから当然だし、その結果死者数を抑えられている。接種推進速度は開始こそ若干出遅れたものの悪くない、寧ろ最近の接種スピードは先進国でもトップレベル」と指摘した。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:21:57.58ID:wIO67fpP0
>>1
お前がいうなwww
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:21:59.73ID:qV0seszJ0
ニュースにする程でもない2流政治家のたわ言だろ、マスゴミうぜー。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:22:12.12ID:nrMM/HUt0
>>525
コントのつもりはない
税金の大半は金持ちの好意によるもの
庶民の意見なんて聞くに値しない
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:22:28.03ID:WEUQSi820
もう二度と審議拒否しないのかな?
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:23:06.06ID:w5W0x0Yu0
国会は週刊誌ネタで盛り上がるところじゃないからそういうのは17時以降にやってね
モチロン仕事じゃないから残業扱いにならないから
538(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/09/17(金) 12:23:22.97ID:fET7NSwH0
え?国会議員っていつから定時制になった?
24時間365日働けない野党議員なんて要らないぞ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:23:45.06ID:ZRY4j+590
>>1
えっと、お子さま?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:23:54.84ID:7vtXiY7x0
枝野にこれ言われるのって

ヘコむよなw
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:23:56.66ID:VfdYKR9j0
国会議員の仕事って武漢ウィルスよりも最優先のモリカケサクラか?w
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:23:56.84ID:hc+P8IUm0
ほんとダッセェなーこの豚
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:24:03.79ID:wIO67fpP0
>>491
立憲民主は無理だなw
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:24:07.14ID:/l8dI0Ri0
枝野マジで無能
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:24:07.75ID:X1BPcnGn0
というかその9時から5時ってのは何なの?
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:24:14.41ID:vygFm2eI0
国会はバズるための場所って本気で思ってそう
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:24:14.47ID:ypArjK9w0
>>534
バランスとって俺らも取り上げろ、と恫喝されて言いなりになるゲスメディア
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:25:05.70ID:4NEsrq6e0
もはや立憲支持者にとっても有害
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:25:14.46ID:ObwtDuUs0
しかし、野党第一党が支持率5%ってやっぱ伊達じゃないんだな。
この枝野君を見てると本当に納得させられる。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:26:06.25ID:eFseKidD0
なるほど立憲の議員さんは平日日中には一切選挙活動しないんですね。凄い。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:26:34.58ID:grbktyuO0
完全に枝野正論だろ
自民党の総裁選なんて直接国民には何の関係もないんだぞ
なんで税金貰ってそれを公務でやるのか
全く意味が分からんよ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:26:44.76ID:4NEsrq6e0
移民党は公害
立憲は有害
共産党は薬害
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:26:46.10ID:w5W0x0Yu0
>>547
そして取り上げられれば取り上げられるほど支持率が下がるというギャグw
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:26:52.16ID:6e6iDruV0
立憲民主党 篠田奈保子
https://cdp-japan.jp/member/1784

朝9時から午後5時の間に、鉢呂他とつるんで本来の仕事さぼって街頭演説してますけど
国会議員の仕事優先しろよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:27:08.41ID:Ol1WtOKL0
野党第一党のトップがこれだもんなあ
これじゃあ国会より自民党総裁選の方が重要ってことになっちゃうわ
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:27:34.55ID:39szR7BG0
>>534
そう
このまま総裁選後に総選挙に突入すると野党敗北決定だから
マスゴミも協力してるんだろw
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:28:11.54ID:eFseKidD0
この発言は次の総選挙終わるまでちゃんと記憶します。尊敬します。
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:30:03.73ID:XHwz5HmX0
東北出身のおいらからすりゃあ東北大学から総理が出るのが悲願なんですよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:30:27.09ID:w5W0x0Yu0
そもそも自民党総裁=総理大臣なんだから実質総理大臣を決める選挙だし
国会議員の仕事の一環みたいなもんじゃないの?
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:31:03.48ID:N3XHGBfb0
詐欺フェストvs駄目ノミクス
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:31:08.41ID:DnkDmEZF0
コイツラのブーメランセンスだけは認めるわ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:31:09.56ID:X1BPcnGn0
>>551
午後5時以降は税金使われないの?
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:32:01.59ID:HulcqjK90
>>551
そして金が無いと言い出して増税
まさに自民党という名の悪夢
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:32:22.77ID:wyMYW1k30
>>551
問1 通常国会の会期を答えよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:32:32.31ID:sn/QO2Du0
なんでこの人は崩れかけたジェンガの上から棒でつつくみたいな事をしてるの
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:32:42.91ID:v5vq42qr0
>>1
お前らの代表戦で一度でもそんな決まりでやった事あんのかよ!!!wwww
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:32:45.81ID:6e6iDruV0
枝野幸男の言う国会議員のお仕事って

「俺が総理大臣になったらモリカケ再調査!アベノミクス総括!日本学術会議任命!」って
妄言足れ流す事だからな
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:33:06.91ID:xKIT92u20
お前らは国会を空転させるのが仕事だもんな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:33:11.31ID:o4nk2+HL0
部活か
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:33:28.79ID:Sng68UiN0
国会開いてない今って立憲は仕事してないの?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:33:35.03ID:Ljql77XZ0
【悲報】低脳な立民サポしか騙されてない現実
朝日新聞ですらやっと支持率二桁w

【調査】衆院選比例投票先 自民43%(+8)立憲11%(-4)朝日新聞★2 [マカダミア★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631495338/
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:33:44.56ID:f5FVZaWd0
野党も審議拒否すんなよ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:34:07.38ID:qrH0efsH0
もうやだ立憲w
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:34:22.05ID:wyMYW1k30
>>570
自民党が仕事していないことになっているなら、
他の政党もそうなるね
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:34:31.98ID:mbX7SioC0
ブーメランでシコってんのかってくらいにブーメラン好きだなコイツら
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:34:41.19ID:DnkDmEZF0
>>551
正論だが、審議拒否連発で仕事放棄する奴らが言っても説得力ないんだなーw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:35:22.00ID:wyMYW1k30
>>575
おったったチンポの先っぽを
ブーメランでかすめる遊びに勤しんでる感じ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:35:26.45ID:GdvP0TWA0
審議拒否連発して、枝野は国会サボってカラオケいって遊んでいたのを忘れていないぞw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:35:48.28ID:X1BPcnGn0
政治家って暇を持て余してるんですね
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:35:53.39ID:tGdZvHZo0
おまえ年中日曜日じゃん、盆暮れ正月大型連休はとるけど
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:36:07.34ID:/l8dI0Ri0
民主党がちゃんと仕事してたら政権交代も視野に入ってただろうけどあまりにもポンコツ過ぎて土俵にすら立ててない
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:36:49.29ID:GCVcN5Ui0
この人は、4年間でどれだけの業務をしたの?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:37:27.96ID:Ljql77XZ0
党名ロンダの立民枝野が激しく応援してた欅坂46が櫻坂に改名ロンダという皮肉wwwwww
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:37:53.14ID:oN97w7WR0
>>1
閉会中審査で、お前たちの望んだ議論は行われてますが
なんか文句あんの?
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:38:05.70ID:wfe9Fhkl0
>>520
バカ野党相手に無駄な時間使ったり
新法の場合は、衆の任期切れからの選挙、首班指名、そして参となれば
新法の成立は来年の通常国会になっちゃう
それよりかは今の対策に全力をとでもかんがとるんじゃないのかね
 
ホントのことは菅が田崎に聞いてくれw
586!omikuji
2021/09/17(金) 12:38:18.40ID:I+8CY/5Q0
枝野がバカなことを言っていると聞いて飛んできました🛩
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:38:46.98ID:uQzhMiIV0
>>218
それな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:38:51.68ID:rURQFpIp0
今って国会やってたっけ?

各委員会とかはあるだろうけどさ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:38:57.36ID:ipZBO6ob0
一年中働いてない奴がwww
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:39:18.64ID:gnB8y08U0
>>44
何言ってんの
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:39:22.58ID:ceAUL3Sw0
首相を決めるという議会制民主主義のプロセスなんだから国民に関係あるに決まってるだろ
逆に立憲ミンスの代表は共産主義者だから妨害したいだけ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:40:07.90ID:+GD2+xXQ0
「コロナ対策に専念する」として総裁選不出馬を表明の菅義偉が訪米します。
矛盾を指摘するべきではないでしょうか?
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:40:09.69ID:yipZyoaX0
>>19
あれは不問
一方、届出を出して休んだ足立議員は懲罰対象になった

酷すぎワロタw
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:40:28.35ID:6sTy/qiE0
>>1
ねぇ、審議拒否って国会議員としての仕事の放棄にならないの?
ねぇ、公務員の残業増やしてワークライフバランス崩壊させて楽しいの?
ねぇ、国会議員としての仕事って野次ったり批判するだけなの?

こどもたちにどう説明するの?
理解もらえると思う?
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:40:28.60ID:ipZBO6ob0
そろそろ、立憲は幹部クラスを落とした方がいいだろ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:41:00.84ID:4KdH6jfI0
ど正論
国会議員の仕事棚上げにして
お仲間内でサル山の対象競ってんじゃねぇよ
職務放棄だろ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:41:04.32ID:XjF8ikMy0
>>334
それは>>281に言えば
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:41:32.63ID:NJLgN2uW0
>>30
国会の審議を見てない人ほど野党は何もしていないなんてデマ信じるよね
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:41:32.84ID:TyKV8Kmo0
ん?地方旅行言ってるやつが言うこと?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:42:12.28ID:wfe9Fhkl0
国会を開いてる時だけが国会議員が仕事をしていると思ってるバカが
あまりにも多くて泣けるわ
 
5chってこんなにレベルが低かったか?こんなに無知蒙昧が多かったか?
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:42:53.95ID:qKgPeYRh0
大事なことが本来の仕事。
野党の相手なんて余った時間でやればいい。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:43:05.92ID:hXEpwJM50
野党どうにかならんの?
こんなのが年収数千万円とか無駄過ぎ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:43:24.21ID:MgXzi6LO0
審議拒否して働かない奴が何を言ってるのか
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:43:26.91ID:XjF8ikMy0
>>602
自民党が野党をすればいい
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:43:44.08ID:WawAtEin0
お前らも党首選やればいいんじゃね😙
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:44:02.92ID:QPsjhP1l0
ヤニカス黙っとれや!
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:44:47.05ID:ukXoy2Ns0
マニフェストだけ採用してマニフェスト詐欺の政治家の殆どはイラン
スマホぽちぽちーで投票して当選させたり弾劾したりお手軽民主主義はよ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:00.62ID:olhB24p90
審議拒否は?
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:10.04ID:/l8dI0Ri0
>>600
5chに何を期待してんのwwwww
20年以上前からずっとゴミの掃き溜め掲示板なのに
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:20.52ID:wfe9Fhkl0
>>567
過去の事ばかり
後ろ向きの男
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:23.91ID:vLnXWA7z0
いいからあんたは報酬相応なやるべき仕事やりなよ
やってないでしょ
舌べらべら動かして文句たれんのは仕事と違うぞ?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:27.92ID:SjfsLKec0
自分に跳ね返って来ること分かってんのかね?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:39.10ID:IB2RXbe90
コロナほっぽり出して政局だもんな
まじで呆れ果てるわ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:40.79ID:qpF+49ye0
自民のこの体たらくの中支持率を上げれない枝野党首の資質を立憲の人達は追及した方が選挙に有益だと思うな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:43.80ID:ypArjK9w0
>>595
まずは菅直人、復活当選できない票差で
そしてブタ箱へ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:45.93ID:qBc0vsba0
だいぶあせってるね。
立憲民主党の政策を誰も気にしてないのが笑える。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:45:50.58ID:ObwtDuUs0
支持率30%の自民党総裁が辞めて、
支持率5%の野党第一党代表がのうのうと居残り。
なんか間違ってない?
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:46:09.12ID:zVEsJQxL0
>>585
最初に開会要求したのは7月の話なのに9月半分過ぎても放置って立法する気がないとしか思えんわ
本当に野党が馬鹿で無駄な時間とられたくないならいくらでも強硬採決できるのにな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:46:21.73ID:XxyJDlK20
>>1 自民党は、とうとう逃げて臨時国会を開かないつもりらしいので、憲法違反状態のまま衆議院選挙に突入するつもりかな。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:46:35.99ID:XNEiVpll0
>>1
正論
与党は国会を開けー!
国民の為に仕事をしろー!
自分達の勝手で税金を使うなー!
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:46:44.92ID:UxIZgsAZ0
仕事は官僚がするもの
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:46:57.16ID:U0qB5FeN0
>>7
スパイ防止法、破防法、売国禁止法
この3つを出したら野党を支持するわw
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:47:00.24ID:odOORtsM0
>>1
職務放棄してる政党が何言ってるんだ
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:48:00.41ID:6e6iDruV0
緊急事態宣言下の新宿歌舞伎町で、ちんちん高井高井したり
「俺は立憲民主党の国会議員だぞ!」って警官を威圧するのが野党の仕事なんですかね?
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:48:02.50ID:qBc0vsba0
コロナほっぽりだしてないだろw
三回目接種とかわくパスとか着々とすすめてるじゃんw
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:48:17.27ID:lqIJbglI0
枝野に激しく同意
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:48:27.62ID:RkHBY3cy0
>>1
審議拒否ばっかりでサボってばかりいたのは誰だったか忘れたか?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:49:04.17ID:ypArjK9w0
>>611
舌を動かすのも重労働だ
ただでさえ短い舌がアゴの肉に邪魔されてるんだぞ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:49:27.53ID:LhkroNSP0
>>1
野党も対案出して仕事してください。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:49:28.91ID:qBc0vsba0
こいつら何年負け続ければわかるんだろうw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:49:49.34ID:g7pUvxKn0
コロナ禍終わってもぜったいやれよ?
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:50:10.35ID:5F4P83Py0
働き方改革は?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:50:23.63ID:fIJnab8w0
必死だなw
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:50:58.52ID:g7pUvxKn0
立民のトップ決めるときはどうすんだろ
ブーメランで返ってくるの理解できてんのこいつ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:51:30.54ID:yakZqS2I0
選挙前ってあれだね
自民党がつつかれてヤバい話のスレ立ったら
ワラワラワラワラとネトサポ工作員湧いてくるね
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:51:34.67ID:jdQbaCr60
>>7
中抜き歩合規制(3%まで)と下請け数(2次まで)を規制しろよ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:52:10.42ID:ms2U09bF0
こいつらの求めに応じてメディアが発言色々ニュースにしてるけど逆効果にしかなってないよ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:52:29.44ID:6e6iDruV0
>>630
もう勝つ気ないよ
コアな信者の機嫌とって、与党の悪口言ってるだけで
責任負わずに年収2000万円超ゲットだもの
政権奪うために出した、野党共通政策が
「モリカケ追及!アベノミクス追及!日本学術会議任命!」だぞ
バカなのかと
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:52:35.03ID:AxAu/Av+0
>>634
立民は永遠野党だから与党になったときのことなんて考える必要ないでしょ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:53:16.42ID:yHD2d40v0
>>4
官僚も総裁選手伝ってんだ
ふーん
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:53:41.87ID:Nl7TkaUM0
野党がうんこすぎる
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:54:01.88ID:ypArjK9w0
>>637
安住なんか挙動不審のジィさんにしか見えない
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:54:06.17ID:C9EMp4Ht0
質問通告も5時までにやれ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:54:25.21ID:TKoDhfij0
こういう事を平気で言う人って人としてどうよ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:54:41.62ID:1A4K1Rzd0
>>4
バカ発見
>>292
開け文句言ってて、やるよって言ったら文句ってのもなぁ
慣例がどうのこうのって言ってたけど結局は批判しか策がないってことなの?
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:56:50.17ID:7WgJLIV80
>>4
官僚もシフト勤務にすればいい
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:57:06.85ID:rVTYK5i20
>>1
選挙の時も5時以降に活動しろよボケが
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:58:03.44ID:kOeU66YU0
景気判断引き下げ

遊び人が政権取ると国民が迷惑する
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:58:21.82ID:ObwtDuUs0
立憲の支持率が上がらないのはこうとこだよ。
本人はなにか正しいことを言ってるつもりなんだろうけどさ、
こういう建前論みたいなのは人の心には全く響かないんだよ。
むしろ小賢しさが先に見えちゃって、聞く方に嫌悪感や不信感が残る。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 12:59:41.11ID:iHasmtHD0
>>307
国会で思う存分暴れてるってのがアピールできるからじゃない?
ぶっちゃけ国民にリモートでとか言うなら議員だってリモートでいいと思うし
資料をデジタルで送られてきて読み込んでやればいいし

それを全部動画で編集しないで流してもいい


でもやらない野党
やっても編集するし
都合悪いんでしょって感じしかない

キンキン声とかネチネチしたのとか見てるとパワハラを感じてPTSDになる国民多いと思うけどね
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:02:29.52ID:KxIZOEQr0

また審議拒否で夏休みか?
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:02:31.39ID:jR97KRPj0
ワイドショーの為に国会開けw
悪夢の民主党らしいな

おら底辺 お前がいかに馬鹿かわかったか?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:02:57.68ID:SuyKMIDh0
テレビの前でコメントするだけの枝野やSNSに書き込むだけの蓮舫も同じだけどな
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:03:36.34ID:vSl4Adnk0
>>635
枝野にド正論吐かれて顔真っ赤にしてネット工作だもんなあw
国賊政党自民党のネトサポ共はどんだけ余裕無いんだと
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:04:08.45ID:F3I5mQhU0
>>1
全く正論
コロナ無視、臨時国会を不都合な封鎖をしてる自民党を支持する馬鹿は非国民
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:05:01.56ID:/c6gN18Y0
>>1
まずオマエラが働けよ。
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:05:04.76ID:iHasmtHD0
>>261
まぁそれはそれでありだと思うし
任期が終わるまで解散してる訳ではないし
党内のトップを決めるだけでもある
ワクチン担当っていうけど道筋つけて決裁したらトップの仕事って完了だし

批判ばかりしてダメだなって空気をネットで作り上げてマスコミも乗っかって引きずりおろして


この国って何だろうねとは思う
マスコミアンケートなんて印象だけでしか答えてないとかばかり
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:06:03.54ID:iHasmtHD0
>>269
シャドウキャビネットとか言うの昔どこかやってたけど、実務に適してたかと言えばそうでもなかったね
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:06:22.12ID:2FWG92iD0
立憲民主党の支持率は90%だと枝野に教えたい
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:07:10.23ID:abCjYsdL0
仕事はガースーがやってるじゃん
そのためにガースーは立候補しなかったろ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:09:01.60ID:6t9dKX+40
>>660
教えれば良いじゃんw
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:09:28.67ID:ilxhGIZt0
自分は正しいことを言っていると思い込んでいるんだろうな枝野のバカは
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:10:15.18ID:iHasmtHD0
>>276
結局、政治家なんて当選してこそ意味があるからあの人がやったら政治が変わるとか言ってるのとかお花畑でしかない
権力の側に行けば劇的なことなんてできない

国内外いろんなことに連動してるから放り出せば歪みが出てくるしそこまでフォローしてないで目先のことしか言ってない

議員なんてそんなものよ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:11:02.56ID:P8bqI5490
>>307
コロナ対策経済対策そっちのけなんだな
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:11:36.09ID:P8bqI5490
>>602
これとかな
i.imgur.com/KiIrVtb.jpg
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:15:55.18ID:tXua1ra30
>>655
ジミンを与党にするくらい国民はネトウヨだからね
流石に目が覚めて政権交代させるやろ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:16:19.98ID:DBGmWL1K0
枝野にしてはなかなか気の利いたことを言うw
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:18:06.98ID:wyMYW1k30
>>665
国の借金ガー
国民ひとりあたりの借金ガー

って言ってた人たちが30兆円の補正予算がうんぬんとか言ってる時点で
何も信じられないとなるのが普通
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:18:55.72ID:+qGZuepq0
いいえ、何言ってるんだかわかりません
与党による首相私選制における与党議員最大のお仕事に自民の先生方が取り掛かっているのです
今回はその選挙から自民議員の他を締め出すカラクリもありそうだとなっていますし、

正しいガヤり方の例は、
「おーおー、
 経済における重要な存在に独占が起きると弊害が大きいのはもちろん、
 独占者の方々もそっちの仕事にかまけることになるのですなー」
となります
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:19:22.05ID:6svcWhb30
>>30
自民党叩きが仕事です
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:19:32.41ID:6e6iDruV0
>>1
このセリフを、午前9時から午後5時の間の勤務時間に発表するのが枝野流
与党の悪口言うのはそれ、国会議員の仕事じゃないですよね?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:20:07.92ID:bChVGgEb0
国会議員なんて24時間仕事してるようなもんだろ
立民は5時までなのかな?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:21:16.29ID:jzPGyR3u0
自民党ってよっぽど暇なんだな
コロナ対策もそっちのけだし普段何してんの?
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:22:01.08ID:S021Y6dC0
ほんとみっともない
存在感が無くなってるから、国会開いてモリトモやりたい
これだけだろ
まともな公約でもつくってろよ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:22:24.59ID:zUKWR3QB0
夏休みという名のさぼりやってる政党には言われたくないだろうよ

後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:22:53.31ID:BYJvM02j0
>>1 悪口しか言わないのな

これで立憲は17:00以降に総裁選しないといけなくなったなw
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:22:53.74ID:P8bqI5490
>>669
ミンスの審議拒否ガー愛国ガー言ってたのに逆のことしてる自民党は信じるの?w
アベノミクス失敗してるんだから自民党なんか信用できないね

i.imgur.com/M53WOWK.jpg
i.imgur.com/KiIrVtb.jpg
i.imgur.com/u44V5Hd.jpg
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:23:18.75ID:OoavvOaZ0
特別職の公務員に9時から5時までとかある訳ないだろう。
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:24:13.95ID:VH7LHFWZ0
別に野党が法律の案作ってもいいんだぜ
クソな自民よりいいアイディア持ってんだろ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:24:14.79ID:P8bqI5490
加藤氏は衆院議員の任期満了が10月21日に迫っていると指摘。「各自治体でも選挙準備を本格的に始めなければならない時期に来ている。早期に臨時国会の召集を正式に決定し、任期満了日前の総選挙が事実上なくなったことを明らかにしておくことが必要だ」と語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091600558&;g=pol
(全文はリンク先を見てください)

加藤勝信官房長官は16日の記者会見で、菅義偉首相の後継となる新首相を選出する臨時国会について「10月4日に召集する方向で検討している」と明らかにした。近く衆参両院の議院運営委員会理事会で伝え、閣議決定する方針。


任期前にわざわざ国会開いて別の総理大臣にして
任期を踏み倒して任期過ぎた後に総選挙か?
自分らの都合で無駄なことやりまくり
ヤバすぎて草
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:24:16.57ID:BlqohtqH0
立憲は9時5時で文句いうだけで巨額の報酬と権利を得ているわけだ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:24:32.86ID:P8bqI5490
>>680
>338
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:24:35.96ID:+qGZuepq0
ちなみに、
民主党政権時代に民主党に似たようなことを言った自民がいるかもしれません
その場合枝野が正しいとする蓋然性が生じます
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:24:53.54ID:TtyOz6ID0
その通りにしたら今度は24時間だとか言い出すんだろ?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:25:22.07ID:VH7LHFWZ0
>>679
国会にもタイムカードだな
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:25:26.17ID:P8bqI5490
>>684
そもそも審議拒否がブーメランw
i.imgur.com/KiIrVtb.jpg
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:25:51.33ID:71IYGVCy0
非難されたくないってだけで国会閉じてるの意味わからん
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:25:51.89ID:yEVJkBcB0
悔しかったら民主も総裁選やればいいじゃん
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:26:18.35ID:MMSk0DSt0
枝野の言う通り
オリンピックといい 総裁選といい
下らないお祭りだ
国民殺しの 自民党は死んだ方がいい
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:26:33.43ID:6e6iDruV0
>>682
国会での質問通告とかは夜の23時とかにやって、官僚に徹夜残業強いる癖にな
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:27:02.58ID:Wo7D0b5Q0
旧民主党では代表選の開票作業を午後早い時間帯でやってただろ?
例えば菅直人と小沢の代表選の開票作業は、
午後1時から午後3時ころの時間帯でやってよ

枝野には、まずその点から釈明してもらおうか?
枝野は、過去の旧民主党につき自己批判しますか?
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:27:30.86ID:OoavvOaZ0
>「親から『そろそろ国会に出ろ』と…」 17連休の6野党、批判に耐えかね審議復帰へ
>2018/5/5 22:48
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:27:48.90ID:+LxtG9Ef0
>>280
審議拒否は仕事、就業時間に含まれる
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:27:54.39ID:BYJvM02j0
ぶっちゃけ枝野も暇なんだな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:30:04.33ID:0oNFxuOQ0
野党はモリカケとか国民が全く興味無い、しかもゴミみたいな金額のことを永遠とやって税金泥棒してないで、ちゃんと仕事しろ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:30:45.17ID:6B8+LrGj0
>>692
過去に「旧民主時代のことは亡くなった正当だから関係無い」みたいなことを言っていたな
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:30:49.24ID:sfV/Nv820
野党は何もしないもんなw
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:32:08.06ID:9627BUmD0
それはお前が与党になってから始めろよw
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:33:30.99ID:wyMYW1k30
>>677
立憲民主党に総裁というお役目はございません
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:33:32.40ID:otDTGk/v0
逆に田舎の議会を夜開いてほしい
そうすれば実力ある方に議員になって頂ける
商工会なんかもそう夜定例会やって
事務だけ昼間でいいんんじゃないかな
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:34:41.32ID:6K2R1LKh0
まずは、国会の質問で、官僚をわざと残業させるのをやめろよ。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:35:26.15ID:wyMYW1k30
>>690
だったら、
先の都議選で「オリパラ中止」と謳って当選した日本共産党あたりは
中止に出来なかった=マニフェストを実行できてない
ってことで、議席を返上しないといけないな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:35:58.37ID:wyMYW1k30
>>674
なんでその指摘を自民党だけにするのか意味不だわw
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:37:33.28ID:KJa92Lnt0
ニコチン臭いくせに
いつ仕事してるのさ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:40:17.75ID:QhlaMhvi0
>>702
原口「官僚呼び出してレクやろう」
黒岩「そうだそうだ!自民も仕事しろ!」
奥野「俺たちは仕事してるんだ!」

的な流れを予想。あいつらあれで仕事した気になってるからな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:43:17.13ID:zh4zZiip0
ひるおびに江田さん出てるけどテレビ出演しててええの?
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:45:24.97ID:+qGZuepq0
先生方の仕事の優先順位についてですが、
ヒエラルキーに沿って出現度の高低がある通りではないかと推察致します

会食仕事 > 会議仕事 > 奴隷監督仕事 > 奴隷仕事
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:46:44.99ID:ppCzaYlb0
審議拒否して夏休みを満喫したくせに
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:46:46.65ID:1pXgOJQx0
俺が夢見る与党:立憲民主党の内閣人事

総理=枝野幸男
副総理=菅直人
幹事長=福山哲郎
総務大臣=原口一博
厚生労働大臣=長妻昭
国土交通大臣=辻元
財務大臣=安住淳
法務大臣=小西洋之
拉致問題担当大臣=有田芳生
防衛大臣=蓮舫

圧倒的じゃないか・・・
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:49:26.04ID:j2KDkxGK0
>>1
もしも政権を取ったらごっこをやってるお前らが言うな。
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:50:07.65ID:zRXEAJ8g0
つまり17:00以降は対応しなくていいんだな?
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:54:32.17ID:P8bqI5490
>>696
加藤氏は衆院議員の任期満了が10月21日に迫っていると指摘。「各自治体でも選挙準備を本格的に始めなければならない時期に来ている。早期に臨時国会の召集を正式に決定し、任期満了日前の総選挙が事実上なくなったことを明らかにしておくことが必要だ」と語った。

こいつらじゃない?税金ドロは
なんで解散引き伸ばしてるんだよ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:55:14.92ID:P8bqI5490
>>709
これとかな
i.imgur.com/KiIrVtb.jpg
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 13:56:38.93ID:wIO67fpP0
自分らの党の代表選、それを実践してたの?
こういうバカみたいな発言してるから支持率上がらないんだよ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:05:42.82ID:DpDh92Ua0
僻むな
邪魔だ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:08:19.42ID:qXWjkf8A0
>>710
ワロタ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:09:30.89ID:qXWjkf8A0
辻元の生コン
蓮舫の二重国籍

この問題を永遠に国会でやられたら、
パヨクは何て言うんだろう
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:11:46.75ID:YXVwFYT00
くだらねーこと言ってんなー枝野。もっと大きい志ないのかよw
立憲は共産と選挙協力の話は5時以降にやるんだろうなw
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:15:32.17ID:weBsrGjL0
政権運営を経た事でもう二度と政権取らないと言う固い意思を感じる
運営大変だもんなぁ
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:17:53.80ID:hylkbLF60
>>1
>「国会議員の仕事は国会にある。午前9時から午後5時まで本来の仕事をして、5時以降に行ってもらいたい」と述べ、

一度も審議拒否したことがない国会議員だけが言える言葉だね
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:19:47.59ID:DfFSfwDn0
国会議員ってある意味裁量労働制だろ?
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:22:19.12ID:6sLWUtte0
>>1
立民の代表選びはアフター5限定で行われてるわけか。
よしよし。しっかり覚えておくぞw
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:23:11.02ID:LhkroNSP0
疑惑の追及も5時以降にやれ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:25:26.44ID:hOjxIFh20
もうこれ本当に終わってるよね
革マルのバカどももこんなポンコツ立てて行かなきゃならないほど人材がいないの?
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:25:53.52ID:MDWuC3X30
>>19
安倍内閣では何人起訴されたんだっけ?
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:26:21.42ID:th11WZgo0
ネトウヨさんは、
野党には、〇○よりコロナをやれ!と連呼するのに、
自民党には、総裁選なんかに力を入れる余力があるならコロナをやれ!と言わないのはなんでなの?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:29:26.06ID:UF7CTfHp0
お前らは毎日仕事サボってる癖に
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:32:16.19ID:6e6iDruV0
>>727
コロナ対策やってるじゃない
野党のコロナ対策って何やってるんですか?
「ワクチンやらずにPCRしろ!」とか連呼するだけでコロナ対策したつもり?
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:33:46.39ID:th11WZgo0
>>729
権力の無い野党がどう対策とれるの?
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:34:00.66ID:8IwtE3Ou0
憲法改正の妨害ばかりして、国会でも審議拒否しまくってたクズがどの口で
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:34:28.40ID:th11WZgo0
>>731
国会を開かないのは自民党だよ?
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:35:40.58ID:rt6QGOiK0
まるで共産主義者だな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:37:21.74ID:TK1t5fLu0
>>1
自分らだって次は来年だっけかな?変わらない顔ぶれかもしれないが代表選は一応やるんだろう
その時々で菅内閣、臨時会、総裁選とか批判しても、相手はもうは視界にも入ってないやん
総選挙で正々堂々と闘いましょうっていうぐらいの余裕を持った方が良いと思う
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:39:05.08ID:uTSMSQQS0
ワタクシ枝野は365日仕事をしているみたいに聞こえるが、ゆっくり休みを取りながら、美味しいモノを食べ、たまに政権の粗探し、自身と党議員の選挙活動しかしていないように見えるが
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:39:49.59ID:6e6iDruV0
>>730
権力ないから与党の悪口言うだけの野党に支持が集まるとでも?
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:42:13.70ID:aSBhdmp/0
せっかく分かれてたのに何で一緒になったんだろな
逆効果だっつうの
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:43:11.19ID:aEO7jYsM0
今期で引退決めた丸山は連日温泉三昧で満喫してんなw
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:44:03.21ID:YE77pGts0
人がワイワイ楽しそうに盛り上がってると
お前らみたいな暗い奴が
ぐちゅぐちゅ水差しに来るんだよなー

そんな感じ?
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:45:35.61ID:u+Pw0b/Q0
いつもサボってるのに何言ってるんだよブーメランいらんねん
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:47:07.68ID:WBwfhH8k0
じゃあ審議拒否やめろよ?
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:47:27.09ID:K8bDaABG0
働き方改革って知ってるか?
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:47:32.03ID:M1oM6DVh0
審議拒否は職務専念義務違反で懲戒対象案件
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:48:28.37ID:eT/6LpI10
立憲の代表選も当然そうするんだろうな?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:48:43.42ID:th11WZgo0
>>736
悪口っつーか、色々な視点を指摘するのは重要でしょ
意見を言う上では、まぁ反対されるだろうな、って意見も挙げるのは必要でしょ
言葉として出し考慮することで考えがまとまるってことはよくあることなんだから
お前、低レベル過ぎるぞ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:52:42.02ID:n7IHQNDL0
当然の事だろう
自民党の内輪の話で国政を止めるなら今すぐ政権を譲渡しろ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:53:10.18ID:WjceI5E20
>>588
閉会中審査は、ほぼ連日に国会で行われてる。
野党の要求は、予算委員会の開催要求だから、モリカケ桜、アベノミクス否定をやるための話だな。
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:54:01.10ID:62jmLxYw0
総裁選は野党の存在感を消す好機
むしろ仕事なんかしなくていいからこっちに全力で
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:54:06.03ID:TK1t5fLu0
>>638
その政策は法律いじらんでも衆院や内閣の決定だけですぐ実行できるやつだしね
逆にいえば参院は現状のままで衆参ねじれるから法律を伴う政策は他所から突っ込まれるので早々できない
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:56:13.24ID:qXWjkf8A0
権力ないから何もできねー
だから、文句だけ言います

これが1番楽でええよな

野党は与党になる気なんて無いよ
だから、支持率上がる様な事はやらない
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:57:22.59ID:qXWjkf8A0
与党も二重国籍と生コンばっかりやったら
パヨクも呆れるだろ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:57:44.89ID:G0QQulkY0
え、国会議員って勤務時間に対して給料貰ってるの?流石に国会議員なら成果に対してでええわ。。
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 14:59:16.28ID:qXWjkf8A0
野党が与党になる気がないって
いい加減気づけよ

公約なんて守れないんだから
間違って与党になったら、1番慌てるのが
枝野なんだから
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:01:35.54ID:6bcJTNTk0
なんで勤務時間外に働くことが前提なんですかね…
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:01:37.58ID:RkLnoBmL0
いや、あのう…ご本人は大丈夫なのかしら
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:01:52.33ID:7x+Wvcrq0
>>732
そういう言い方が問題なんだよw
減らず口って言うんだよ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:11:57.76ID:jdrMMxU30
確かにね。

莫大な歳費を受け取っておきながら、この国家的危機に国会すら開かず党内抗争だもんな。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:15:02.53ID:oVtd1lLu0
正しい
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:15:05.45ID:mo2PcZUl0
>>18
総裁選は盛り上がってる立憲は全然諦めて
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:16:14.04ID:TBMfsn+r0
正論過ぎてワロタ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:17:01.83ID:SLXLSXUt0
野党共闘で~す!ガッツポーズ

これ何時にやってたの?
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:17:56.74ID:3rg8qj110
枝野は発言止めてくれるひといないんか
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:18:14.89ID:jzI0YM1G0
党の事務方に超過勤務しろって言うこと?
いつまでたってもアホな立憲民主党。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:19:45.47ID:HaMIuEvK0
まーその御言葉はご自身にもどうぞ
文句ばっか言って行政の足引っ張るばっかりが野党じゃないでしょ
自宅待機で入院できない人を一人でも救えるよう医師会のケツをたたきなよ
一応国会議員で歳費ももらってんでしょ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:20:01.58ID:PYk7fXiz0
「本来の仕事」とは何ですか?
枝野 モリカケ桜です
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:20:07.46ID:pkwLCVti0
はぁ~
幼稚だ
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:22:50.71ID:Rrv36otT0
おまえら枝野に厳しすぎだろwww

>5時以降に行ってもらいたい

って言う単なる要望なんだから
ここはしずかに
お断りします
でいいだろw
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:22:54.07ID:SLXLSXUt0
立憲さん今後の選挙活動は5時以降しかできないね
街頭演説も5時から8時までの3時間だけ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:25:55.17ID:8jLoWokm0
街頭演説する時点でコロナ菌拡散している自覚あるんだろか?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:37:39.18ID:Mogt0dCv0
自分達ならやりませんとは言わない それが
立憲
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 15:39:22.56ID:jR/lnUdQ0
>>576
それ自民党も一緒だからwwwwww
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:00:58.12ID:DbaL+HBj0
審議拒否も止めろよ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:12:00.57ID:ChBBgATY0
>>1
普通の国みたいに365日の通年国会にすべきなんだけど審議拒否出来なくなるからって反対してたのはどこでしたっけ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:17:11.44ID:MJBYd8CC0
>>771
民主党政権時代の1国会あたりの法案成立数は自民党政権の3割程度だったし
仕事やってる感の演出は得意だったが無能な働き者でしかないがな。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:18:12.27ID:qbJgAiVJ0
そら支持率あがらんわなwwwww
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:24:39.28ID:FgNeyDMK0
昭和のブラック企業の「部下は奴隷労働して当然」と考えてそうな上司が言いそうよね
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:28:01.46ID:FgNeyDMK0
民主党から民進党に改名する経緯だのキャラクターがどうのだの
民進党分裂だの野党共闘の話し合いだのも全部17時以降にやればよかったね
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:31:29.52ID:E+pdUoHx0
ちなみに枝野ちゃんは毎日9時から5時まで何してんの?
首相動向みたいに毎日公表しなよ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:32:22.45ID:abCjYsdL0
対抗して立民も党首選やったら良いのでは?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:33:54.92ID:w7aQBANv0
>>1
総裁選の選挙活動って「政治家の仕事」じゃねーの??
いくら何でも無理筋の文句だろうよ。

枝野サンのところだって「代表選挙」ってあるだろうけど、選挙活動は夕方5時からに限定してたか?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:35:22.96ID:KJa92Lnt0
立憲は毎日9時から17時まで仕事してるのか?
一応国会議員だよな?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:35:39.89ID:Zg2K2GV+0
>>4
行政業務以外の政党の仕事をさせているの?
そういえば、官僚を私人の夫人に秘書として働かせていたとんでもないものがいたけど常態化しているのか
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:36:34.36ID:KJa92Lnt0
ニコチン枝野が謝罪会見したのは何時だろう
そのすぐあと党首選出馬してたけど何時に開票したのさ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:36:52.91ID:Zg2K2GV+0
>>764
おいおい何いってんだよ
総裁選は、行政じゃないだろw
キチガイだよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:51:27.94ID:qlKQNbuX0
国会議員って9時5時の仕事なの???
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 16:52:14.21ID:XJ7Q2Jzw0
国会議員の仕事なんてないんでは?
官僚がやってるんだろ?
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:19:05.25ID:z9SXFu5S0
まだ存在してたのか
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:24:09.98ID:KJa92Lnt0
仕事しなくても歳費は約束されてる
良いよな野党てまさに勝ち組だろ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:29:12.39ID:YsaZ+HnD0
日中でもお構いなしに審議をサボるくせに、どの口が言う
しかもその言い方が、「要求をのまないから、とうてい審議に応じられない~」
アホか
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:33:01.16ID:gslCZfRy0
こいつ仕事サボって20連休くらいしただろ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:35:24.74ID:HdHyqJXV0
国会やってるのに審議拒否して海外旅行(帰省?)に行ったりする奴もいれば
気持ちよさそうに居眠りしている幹事長がいるのが立憲
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:38:19.23ID:ggTIobxX0
モリカケを17:00以降にやるのな
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:41:16.26ID:/F2hgb9C0
批判しかしない奴らに責任ある仕事を任せると、大抵悲惨なことになる。
まともな人は、そこに気づいているから絶対に立憲民主党には入れない。
批判じゃなくて、自分達が有効な政策を立案して、それを与党と議論する感じにならないと政権は任せられない。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:47:40.71ID:9oHqJgqD0
そんな重箱の隅をつつく言い方しか出来ないのか(笑)
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:53:32.47ID:UXVz29ym0
ヒス女のいちゃもんみたい
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 17:53:34.48ID:Zg2K2GV+0
>>793
あー、民主政権の時に、議論もせずに、戦後の政党の中で、一番審議拒否と反対をしていた小泉以降の中身ぶっ壊れたエセ自民党の事ですか
まともな人は、そこに気づいているから絶対に自民党には入れないし政権など任せられない
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:08:35.89ID:TKZhGMvP0
党代表としての記者会見、17時より前にやってた気がするけど
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:12:52.00ID:I0X7YVB80
議員の仕事を優先?
じゃ寝てていいってことか
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:21:46.64ID:App/ii2V0
労連の支持組織である政党が、時間外でサビ残しろ!ってさ😁
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:25:51.30ID:iHasmtHD0
お得意の審議拒否もお仕事ですよね枝野さん?
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:34:28.51ID:jUfgZmTD0
既に衆院選モードで緊急事態宣言中なのに街頭演説までやってるおまえが言うな
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:34:31.17ID:tfpApvm00
存在感だそうと毎日必死だね。批判や誹謗中傷で存在感だすしか出来ないのかね
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:35:42.20ID:jUfgZmTD0
こうやってすぐツッコまれるレベルの発言しか出来ないから国政や外交なんてとても任せられないんだよ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:36:42.90ID:2Y4De+zc0
>>1
国会サボりまくりで選挙活動しまくるクズが何を言ってんだか😥
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:39:36.20ID:+gqGW1dgO
>>1
おまいう
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:48:42.24ID:1RubmcJP0
日頃から国会議員の仕事をしていない奴に偉そうに言われてもなぁ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:50:10.74ID:qaa7RqMh0
まず枝野はお前のところの小沢を国会に引きずり出して質問させてから文句言えよ。
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:55:46.05ID:yKn0OIdc0
すぐ休む民主。
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 18:55:55.68ID:sYvLTtuy0
>>1
他人を落とすことでしか自分を上げる方法をしらないのは漏れなく無能の証左
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:20:43.46ID:tV3Z7sK60
( ´,_ゝ`)プッ
国会開かないと審議拒否できねえもんね
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:23:06.63ID:v4QfiASu0
>>1
ボイコットという名の長期休暇してなかったか?その反省は?あれ本来の事故なの?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:24:14.45ID:lmJE9H+l0
でもさ特定の野党が国会お休みしたりしても社会活動は回ってるってことは無理に今の特定は野党いらなくね?
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:25:09.70ID:402nxDVz0
いままでの行いがブーメランのようにw
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:27:58.94ID:b1NPP9Py0
>>810
今現在でも、閉会中審査をやってるから、
必要な事項があれば政府を追及てまきるのに、
まったくやっでないのが枝野幸男や
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:28:07.30ID:hTPWqFJM0
兆が一政権取ったら、深夜に大地震起こって、翌日9時に対策本部設置して、
「発生した時間帯は就業時間外でありまして~」とか言い出すんじゃないだろうな・・・
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:32:59.76ID:E859V0DJ0
>>4
民主党が意味もなく官僚の仕事増やしてたの知らない人多いんだね
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:36:04.32ID:UzghWJDO0
この人頭悪い?
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:39:01.05ID:KDWgtBGl0
コロナ禍
しつこく
だれも興味ない
サクラやっていた馬鹿がいました

在日立憲のための
国会いりません

審議拒否のズル休み

マイナンバーカードつぶす

ワクチン認可つぶす

従わないものを外国人やくざに忖度し刑事罰できないようにして
コロナ感染ばらまかせた

あほ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:39:09.00ID:aEONbI890
こういう攻め方では支持率増えないだろ
あと20年野党で頑張ってください
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:40:57.13ID:R9/hSkEF0
首相を決めるのも国会議員の務めやで
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:48:34.19ID:G+OBZI2c0
100日審議拒否した野党があったな
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 19:51:10.42ID:cZOP7skY0
総裁選が、あたかも国政のように派手に報道されてるが、自民党の身内だけの選挙だからな。民主主義と勘違いする人がいてはいけない。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 20:39:01.04ID:eHgR4Mk20
>>822
野党は総裁選やってたっけ?
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 20:49:20.02ID:VU5TXhnV0
>>813
選挙前にいくら耳障りのいい事言いはじめても
それを実際に実行できるかどうかの判断は
結局、その党が今まで何をしていたのか?になっちゃうからねぇ。
批判しかしてこなかった野党に何ができるの?って思われるのは仕方がないよね。
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:00:20.92ID:Zg2K2GV+0
不祥事巡る予算委、与党が開催拒否 
与党が開催拒否…桜田氏辞任で野党の開催要求を無視
衆院予算委開催、与党が拒否 五輪相辞任受け野党が開催要求

結局、その党が今まで何をしていたのか→、隠蔽改竄ねつ造嘘答弁、お友達優遇庶民大増税
議員定数削減をやりましょう→なにそれ?

なんでも反対自民党と、東北震災の復興を巡る国会をボイコットし続け、なんでもかんでも反対しかしてこなかって野党時代の自民党
こんなのにまともな事ができるの?ってならない方が頭がおかしい
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:03:52.74ID:2kBKaNpq0
民主って夜やってたの?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:16:33.30ID:U5RJs8Qx0
立憲共産みたいな独裁政党じゃないんだから
選挙は一番重要な仕事だよ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:19:10.40ID:wCdVcYye0
>>826
五時上がりでキャバクラ通いしてたね。
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:19:11.74ID:U5RJs8Qx0
選挙を蔑ろにするような危険な政党に
政権なんて任せられるわけがねえよな
北朝鮮にでも行け
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:20:59.79ID:/1hVzjvC0
衆院選を休んでワクチン接種会場の掃除でもしとけばいい
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 21:36:41.54ID:vcPqtcVR0
お前ら泡沫政党、人様のことは置いといててめえらが頑張って働けや
支持率3%w 振り向けば共産党だぞwww
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 22:04:52.12ID:S54XEbHb0
>>1 >>100



【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 ( 立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 ( 立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 22:17:06.65ID:lhHb3Dfy0
>>1
クソ自民が、総裁選に長期間かけ過ぎなんだよな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/17(金) 23:13:11.31ID:HTzTqKT+0
枝野は記憶力が無いのかな

【特大ブーメラン笑】 立民 枝野代表 「自民党総裁選は17時以降やれ!」 → 昨年立民も、まっ昼間に代表選を連日大開催 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1631880997/
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 13:36:05.96ID:cAnzI/060
機能の候補演説会はひどかった
乗り込んで5時からやれといってやれば良かったのに
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 15:38:36.10ID:TBzbRjie0
次の立憲民主党の代表選は5時前にやるなよw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 15:40:18.23ID:inutcgxa0
つまり自分たちは仕事をさぼるつもりで
総裁選やってたってことだよなあ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 15:52:59.70ID:n1TY5ver0
5時きっかりに終わる仕事なんて今時あんの?生涯学習センターの事務員くらいだろ?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 17:07:47.02ID:k4yEhdXD0
草加
日本テレビ、
エブリィー

嘘たれながすな
枝野の嘘で
宣伝するな嘘つき
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/18(土) 17:28:28.87ID:lhd3r7HR0
自民が注目されてるもんだから
国民に相手にされない自分らが悲しくなるのね

やきもちはみっともないぞw
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/19(日) 11:57:54.23ID:/+nvKFnK0
実質的に日本のトップである総理を決めるのにこんな事言ってんのな
コイツはアスペか
コイツには何で国民から多くの支持が得られないか一生わからんだろな
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/19(日) 13:50:27.54ID:WW6diUG50
ネットでは枝野さんを批判する声が結構あるけど
枝野さんを支持しない人を除けばほとんどの人が枝野さんを支持してるんだよね
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/19(日) 14:27:38.09ID:m3ISWa2L0
自民は頭が変わる
立憲は変わらない
立憲不利なのに気づいてないようだ
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/19(日) 22:00:19.68ID:l1ouWKUL0
旧民主党議員が質問通告の時間を守らないのは有名でしたが?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/19(日) 23:13:44.20ID:mhTaWZ/m0
枝野のくせに司法試験合格してるんだよなあ(o・`Д´・o)!!
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 11:38:30.57ID:9+f2ecGv0
立憲民主党がダメなのも自己責任なんだけどね

立憲民主党の枝野代表は、新潟・十日町市で演説し、「自己責任をあおる政治を正したい」と訴えた。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 11:45:17.13ID:bBJ+ZdEV0
>>1
貴様ら泡末政党とは違って総理大臣を決める大事な選挙だぞ?
バカも休み休み言え
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 16:10:21.80ID:yELGNTGJ0
気に食わない時は働かない改革のミンス系
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 17:20:54.60ID:WgM7w2MD0
前は、カミツキガメは蓮舫だけだったのに、最近は総力戦だなw
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 21:31:13.20ID:KcQ6ovDN0
まともな野党が無い
まともな政治家が一人も居ない
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 21:50:08.01ID:BY3uBTWe0
自民党が野党をやれば解決だな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 21:55:59.29ID:n4tNiQIE0
国会ボイコットしてこない野党が何言ってんだよ!
仕事すらしてないだろおまエラ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/20(月) 21:57:19.04ID:TPVq2BIp0
>>849
蓮舫をはじめとする立憲議員は9~17時のツイートは禁止にすべきだよなツイッターは
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/21(火) 16:40:32.62ID:fWO911R10
泉議員と代表選やった時は午後5時以降だったっけ?




lud20250703094744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631842594/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自民党総裁選】枝野氏「国会議員の仕事を優先すべき。午前9時から午後5時まで本来の仕事をして、5時以降にやれ」 [記憶たどり。★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【大阪】吉村洋文大阪府知事、緊急事態宣言巡るゴタゴタに怒り「国会議員、ちゃんと仕事しろよ」
【田崎史郎氏】森喜朗会長の後任に有力視される橋本聖子五輪相に疑問…「国会議員が片手間でできる仕事じゃない」 [爆笑ゴリラ★]
【在日差別】 ツイ民 「国会議員の帰化情報を公開すべきだというのは不快であり差別」
国会議員さんの仕事『地元のお祭り参加』『政治資金パーティー開催』『国会で原稿読み上げ』
【民主党】民主・枝野幹事長が解党論否定 「国会議員の都合」と批判
【日本医師会長】「国会議員の夜の会食、全面自粛を」 [クロ★]
【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ ★5 [ボラえもん★]
【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ ★8 [ボラえもん★]
【国籍】維新・馬場幹事長「国会議員の過去の国籍を公表させるべき」★4 [11/04] [新種のホケモン★]
政治ジャーナリストの青山和弘氏 ガーシー議員に「国会に来ないのは目立つだけマシ 仕事しない議員たくさん」 [爆笑ゴリラ★]
【蓮舫議員】議員の銀座クラブ会食で菅首相に…「国会議員は上級国民と拡散されて えらい迷惑ですよ、私たち」 [ばーど★]
【自民党】 #安倍首相 「国会議員として疑われないよう身を処すべき。様々な疑いについて国民に説明を果たしていく責任を負っている」
共産党「国会議員の給料を下げたら良い方策が浮かばなくなる」
【悲報】日本医師会「国会議員は会食自粛してください」自民党「なんでそこまで言われないといけないんだよ!」 ★5 [風★]
【犯罪集団革マル枝野幸男悲報】維新、高井崇志の辞職要求 勧告決議を各党に提案「国会議員の自覚がなく品位を損ねる行為」
【安倍政権】コロナ大臣・西村氏「国会議員の西村や!並んどる暇ないんや!早せえ!」と病院で横入りして診察を受けていた ★2
【悲報】日本医師会「国会議員は会食自粛してください」自民党「なんでそこまで言われないといけないんだよ!」 ★3 [風★]
【橋下徹】「国会議員もお金出すべき」知床観光船引き上げ費用への発言に“無責任”“支離滅裂”と批判殺到 [あかみ★]
【民進】細野氏、離党の意向を伝達 自身のグループに所属する国会議員に対して 
 【日本維新の会】 速やかに国会議員改革法案提出と維新代表 [朝一から閉店までφ★]
足立康史「国会議員に立候補してる候補者が日本にいつ帰化したかを知りたいと思ってる国民は多いと思う」 ネット「絶対開示すべき」
松井一郎「国会議員、全員脱税してるんです!」😰
官僚「助けてー!国会議員の答弁作るのに7時間かかって大変なの!」
日本学術会議、本来の仕事を十分にせず、国を守る重要な防衛研究は妨害する一方、中国などの研究には関与… [Felis silvestris catus★]
【稲田朋美氏】 女性大臣2人「申し入れ響かず」 違和感「理論的でも感情的と」 「「女性の国会議員の数が圧倒的に少なくて」 ★3 [首都圏の虎★]
石破氏「国会議員との意思疎通に努めたい」
【政治】日本維新の会、国会議員の二重国籍禁止法案提出
【安倍政権】国会議員の“統一教会”イベントへの出席に、弁護士団体が再び要望書。
【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★5
【政治】国会議員や国家公務員の二重国籍禁止法案提出を検討・・・日本維新の会★4 
【動画】自民党世耕「国会議員がこの国難時に夏休み取ってていいんですか!?😡」
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁 [ぐれ★]
【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★2
【みなさまの】NHK受信料「国会議員払わないなら…大阪市も払わない」 松井大阪市長 ★7
【正論】国会議員「憲法改正というなら、今の日本国憲法をしっかり守ってから言うべきでは???」
足立康史議員(維衆比近畿)「国会議員に立候補してる候補者が日本にいつ帰化したかを知りたいと思ってる国民は多いと思う」(※動画)★3
【議員定数】池上彰氏「国会議員たちは『議員定数を減らす』と公約していなかったかな。選挙の前と後で言っていることが違う」
【民進党代表選】前原氏優位、国会議員の6割の支持固める 焦点は幹事長人事 民進、新代表選出へ
【安倍首相】「国会議員としてさまざまな疑いについては国民に説明を果たしていく責任を負っている」 #河井案里議員 に
【 #立憲民主 】 #蓮舫議員 「最低な発言だ。国会議員の恥」 #桜田前五輪相 「子ども最低3人産んで」に ★2
【朝日新聞】石破氏「国会議員たるもの、忠誠誓うのは官邸ではない」「有権者に対して恥ずることなかりしかということ」
【朝日新聞】「保育園落ちた日本死ね」は不満を抱える市民の表現だ。国会議員の「朝日新聞死ね」は同列に出来ない ★2
【朝日新聞】「保育園落ちた日本死ね」は不満を抱える市民の表現だ。国会議員の「朝日新聞死ね」は同列に出来ない ★5
【台風24号】JR東日本 首都圏の在来線 午後8時以降すべて運転見合わせへ 早めに帰宅するよう呼びかけ★4
【吉村大阪府知事】「大阪自民党の国会議員が呑気なこと言ってられるのも全部税金で保護された安全地帯にいるからだろ。」
【社会】民進党国会議員・有田芳生が日本国民を『ゴキブリ』呼ばわり★5
日本の国会議員でCIAだった人間がこちら、統一との繋がりは皆さんで想像してください
【コロナ不況】「家賃支援、できないなら国会議員意味ない」 吉村知事 [砂漠のマスカレード★]
新聞「安倍さん殺しの真犯人を国会議員やジャーナリストが追求しているが、それを邪魔しようとする連中がいる!」
【TBS】細田衆院議長ら参加の議員連合の目的「真の父母様の御言を国会議員に教育、政策推進の先頭に」★2 [みの★]
【立憲】野田37人、枝野25人、泉21人、吉田17人の国会議員支持を固める!残り36人!推薦人より少ないやつおるけど…?
【JR無料パス】国会議員なりすましグリーン券詐取、山下八洲夫被告に懲役2年求刑…12月7日に判決 [ぐれ★]
【速報】羽田雄一郎氏、死因は新型コロナ。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて★4 [記憶たどり。★]
【韓国】「慰安婦」少女像をドイツに企画・設置した「市民団体」の正体とは?韓国の巨額募金を着服し反日活動で誤魔化す国会議員 [どこさ★]
【独自】国民・玉木雄一郎氏の実弟「3000万円詐欺」疑惑で告訴「俺の兄は国会議員。信用して」被害者が憤るだましのセリフ [Hitzeschleier★]
【速報】旧統一教会と「関係アリ」国会議員リスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★4 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★17 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★12 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★25 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★26 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★8 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★13 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★7 [Stargazer★]
旧統一教会と「関係アリ」国会議員112人のリスト入手! 自民党議員は98人、安倍政権での重要ポスト経験者が34人=鈴木エイト氏調べ★10 [Stargazer★]
韓国人死ねと杉田水脈国会議員がツイートをしている ©bbspink.com
【遺憾の意】韓国国会議員が独島(竹島)上陸 菅官房長官「到底受け入れられず」
02:27:51 up 89 days, 3:26, 0 users, load average: 11.32, 13.42, 13.84

in 0.44489789009094 sec @0.44489789009094@0b7 on 071515