◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること [影のたけし軍団★]->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630194444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/08/29(日) 08:47:24.76ID:iY3kwK9s9
このデルタ株に私たちはどう立ち向かえば良いのか? その大きなヒントは前述のデルタ株の感染力の試算に表れている。

従来株と比べデルタ株の感染力は、京都大学の西浦教授の試算で2倍弱、米CDCの試算で約3倍。この差は何か?

後者は特段何の防御もない、あるいはしない場合の感染力を試算している。それに対し、前者は「実効再生産数」と呼ばれる今現在の状況、
具体的に言えば市中の多くの人がマスクをし、店舗入口に消毒薬が設置され、国民の5割以上がワクチンの1回接種を終えている市中の状況を織り込んだ感染力である。

裏を返せば、私たちはデルタ株の感染力をゼロにはできないが、「感染しない」努力次第でその感染力を一定程度相殺することは可能という証左でもある。

では個々人が何をすべきか? 実は政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会がすでに6月時点で
「変異株が出現した今、求められる行動様式に関する提言」を発表している。以下、要約して列挙する。

(1)マスクは鼻にフィットさせてしっかりとした着用を徹底し、感染リスクの比較的高い場面では、できればフィルター性能の高い不織布マスクを着用。
三密のいずれも避け、特に人と人との距離には気を付ける

(2)マスクをしっかりと着用しても、室内で会話時間は可能な限り短くし、大声は避ける

(3)今まで以上に換気には留意

(4)出来る限り、テレワークとし、職場でも、(1)~(3)を徹底すること

(5)体調不良時は出勤・登校をせず、必要な場合には医療機関を受診

(6)ワクチン接種後も国民の多くがワクチン接種を終えるまではマスクを着用

(7)ワクチン接種後も国民の多くがワクチン接種を終えるまでは大人数の飲み会は控える

いくつか補足しよう。まず、7つの提言全てのベースは「今まで以上に、体調の良し悪しにかかわらず外出は最低限にし、
家族・同居者以外とは、1対1であれ、日中の小一時間程度のランチタイム、ティータイムであれ、
当面は飛沫感染リスクが高い食事・お茶をするのは止めましょう」というものだ。

デルタ株では従来株と違い、短時間のマスクなし会話、換気が悪い空間でのマスク越しの会話などでも感染してしまう可能性があるからだ。
(7)で「大人数の飲み会」との文言があるため、少人数でランチなら良いだろうと思う人もいるかもしれないが、
デルタ株蔓延以前も職場のランチミーティングでの感染も報告されている。

デルタ株ならばこうしたシーンさらに危険だ。全国の感染者総数が右肩上がりの増加を示している以上、
こうした注意は緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の対象地域に限らず全国どこでも同様である。

もっともリモートワークができない職種の人や学生、その他さまざまな事情で家族以外の人と接触せざるを得ない人も少なくないだろう。
その場合には(1)でも示されたマスク選びとその装着の厳格化が重要となる。

国立研究開発法人・理化学研究所のスーパーコンピューター「富岳」によるシミュレーション結果で、マスク着用者が吐き出す飛沫のカット率は、
不織布マスクが80%、ウレタンマスクが50%、布マスクが66~82%、他人から吐き出される飛沫のカット率は、順に70%、35~45%、30~40%。

不織布マスクとそれ以外のマスクの性能差、とりわけ頻用されているウレタンマスクの性能の低さは明白。対デルタ株でこの差はかなり大きい。


なお、「外出は必要最低限、外食もせず、職場でも常にマスクをしていたが感染してしまった」と嘆く人の話をよく耳にすることがある。

しかし、そういう場合でも丹念に行動を振り返ると、勤務先でマスクが窮屈になり顎マスクにした時に隣席の人と会話をした、
休憩所や更衣室でマスクを外した時に他の人と会話をした、混んでいた喫煙所に入ってタバコを吸ったなど、
感染リスクのある瞬間が確認できたりする。デルタ株流行下の今、これらは特にリスクの高い行為となる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86707
2ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:47:53.17ID:GS7ubMI50
自然淘汰
3ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:49:13.79ID:XK9xc0cq0
日本国内のウレタンマスク メーカーへ傷害罪を適応し賠償して貰おう
4ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:50:07.61ID:u3AFRexM0
図書館にノーマスクで来てウロウロ歩き回った挙げ句受付に大声で話しかけてるジジイいたわ
マジでやめてくれ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:50:11.48ID:Ly/cDCte0
パターンも糞もない
なるときはなる
いちいちきにするな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:50:34.74ID:o9M5KMe20
政府が不織布にしろと言わないのは
ウレタン屋から献金あるわけか
7ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:50:58.63ID:TBz8YolD0
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6~8時間の睡眠時間をとるようにしましょう
 
・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE 
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/
8ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:50:59.99ID:D9pI4Y7R0
ねえねえ、私としましょうよ。ハァハァ。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:51:01.98ID:66V9Yx000
若者が遊びに来る街だけど
喫茶店に友達やカップルで来て喋ってるよ
サージカルも多いけどウレタンも多いね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:51:32.77ID:SZldgTAu0
いい歳して未だにウレタンマスクの奴いるもんな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:51:34.27ID:CFKU+0IM0
ウレタンマスクが感染を広げてるのに何で政府はウレタンマスク禁止と言わないの?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:51:35.52ID:QRBldie90
でもパラリンピックは学徒動員します
13ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:51:56.49ID:+rKE2AWs0
ちょっとくらいは

これが一番ダメなんだけどおばちゃんとガキは特にやらかすパターン
普段我慢してるからーって自分へのご褒美とか言っちゃうやつ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:51:57.71ID:N8PGu4z00
朝鮮マスク着けてる頭弱い奴等が淘汰されてってるんだろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:52:04.65ID:Fg3dIUWC0
デルタは水疱瘡並みってのが文字通り同じなら…

N95マスクはおもちゃ
すれ違っただけで10人に1人が感染
抗体を持たない家族間感染率は95%
同じフロアに短時間いただけで感染者1人につき9人感染
基本的に抗体以外の感染を防ぐ手立てはない

こんなかんじ
流石にここまで感染力強くないだろ、デルタw
こんなに協力なら日本終わってるw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:52:16.89ID:wd8fg5hn0
ウレタンマスクは若いやつに多い。年寄りはいまだに布マスクしてるのをよく見る。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:53:20.33ID:pmktBCB/0
ワクチン打ったからマスク自体したくないのに、ウレタンマスクで十分
18ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:53:30.54ID:KaNl3p7+0
つーかうちのマンションノーマスクでエレベーター乗ってくるやつ多いわ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:53:44.64ID:+rKE2AWs0
>>18
嫌すぎw
20ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:53:55.95ID:+8sNcVV/0
ウレタンマスクやめるように政府は広報できないのかしら
21ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:54:30.05ID:pmktBCB/0
>>18
最近電車でもノーマスク居るね
多分、ワクチン接種済みなんだろうけど
22ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:54:37.81ID:GbQaqloS0
>>13
「我慢」って言うからそうなるよなあ。
もう「当たり前」にしないとね。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:54:44.43ID:+rKE2AWs0
ウレタンの下に不繊維もだめ?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:55:08.66ID:eHOWkGeq0
>>18
クラスター発生中?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:55:19.99ID:0zNhUqR/0
テレビでもっとウレタンマスクはダメって宣伝してくれればいいんだが、芸能人がウレタンつけてるから言えないのか
26ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:55:40.89ID:ykVsITSs0
ブスほどウレタンマスクしてるのは何故か?
ウレタンのほうが小顔効果とか胡散臭さを売りにしたマスクが多いからか?安価で加工がしやすいだけな気がするけど
27ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:55:43.80ID:27as6XHh0
売れたんマスク
28ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:55:45.06ID:SZldgTAu0
>>17
お前のせいで誰かが死ぬわ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:56:32.93ID:2otird2X0
>>23
それはOKだろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:56:52.16ID:Gk2MS1DR0
ちゃんとしたマスクして外食しないことだな
密でマスクも外さない
31リ`谷´リ
2021/08/29(日) 08:56:53.07ID://xEIrjW0
>>22
これくらいすべきよね

https://vt.tiktok.com/ZSJcxdo3B/
32ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:57:00.69ID:+rKE2AWs0
>>22
危機管理能力欠如と自我の抑制が出来ないのがインスタおばちゃんとかガキってのもなんと無く共通点
33ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:58:09.55ID:A3DE13rb0
>>22
我慢じゃなくて結局は自分のためなのにね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:58:12.92ID:gq23+3qi0
>>5
その「なるとき」を分析したら一定のパターンが見えたという話なのに…
35ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:58:24.77ID:s41k1m0v0
>>11
不織布が入手困難な人、息苦しくて装着困難な人がノーマスクでいるより、ウレタン・布マスクのほうが「マシ」だからだと思う
36ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:58:36.22ID:+rKE2AWs0
>>29
サンキュ
もう少し涼しくなったら見た目的にそうする
37ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:58:57.98ID:C17WrM0O0
>>マスク着用者が吐き出す飛沫のカット率は、
不織布マスクが80%、

「飛沫」は唾液であってウイルスではないし、
ウイルスは不織布マスクで防げる大きさでは無い。
普通に呼吸出来るマスクは全く無意味。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:59:25.63ID:YeqnAwAu0
>>31
(・∀・)イイネ!!
39ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 08:59:44.16ID:RBvMOtN/0
ウレタンマスクってエロいよね
40ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:00:04.75ID:SQnhVuCk0
(1)市販の不織布じゃ無理
(2)喋らなくても咳をしている奴多数の満員電車は?
(3)換気しようとするとコロナは風邪!ワクチン絶対打たないマンの上司が睨んでくるんですが
(4)上記の上司によりテレワークも許されない
(5)38℃以上なきゃ休ませて貰えない
(6)ワクチン絶対打たないマンに罰則作れよ
(7)ワクチン絶対打たないマンは禁錮刑にしろ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:00:47.54ID:mVBDPy2L0
>>1
 
 今どきウレタンマスクとか、もはや知恵遅れでしょ(笑)
 
42ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:01:14.99ID:eNQsol//0
うちの会社ウレタンマスク禁止だよ。
まぁ2ヶ月に1回しか会社行かないから、ちゃんと守られてるか分からんが。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:01:37.65ID:6Io/G57B0
>>5
コロナであぶり出されたのはこういうオールオアナッシングでしか物事考えられない頭の悪い人が案外多いことだと思う
44ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:01:38.88ID:3E2Tg1Yb0
いまだにウレタンマスクしている人
よく感染しないもんだ
既に感染していて気が付いていないのかも知れないけど知能の低さを表現している
45ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:01:59.08ID:P3AD3Tll0
ウレタンマスクしてる奴を見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいよなぁ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:02:01.49ID:oBR1YUtx0
>換気が悪い空間でのマスク越しの会話などでも感染してしまう可能性
もうこれ室内での会話禁止する必要があるんじゃ?
47ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:02:09.72ID:cPvVYee30
でもオリンピックはやったし、パラリンピックはやるし、2Fは会食しまぁす
48ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:02:24.30ID:oGV7A+sf0
>>11
そもそもノーマスクですら禁止されてないし
49ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:02:41.77ID:TLXADhqw0
ワクチン打ったからってマスクや自粛を止めちゃう奴は馬鹿でガンコだからもう2度と対策なんてしてくれないぞ
クリスマス~年末年始にかけて凄いことになると思う
50ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:02:43.36ID:70qMkzYc0
ウレタンは進次郎がストップかけるべき
石油だろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:02:54.44ID:kamJLYXw0
>>17
死ねカス
52ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:03:06.72ID:1NvTrgHA0
ウレタンのテレビCMもやってるしな
何かの繋がりがあるんだろう
ほんと販売終了にしてほしい
53ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:03:09.75ID:F/rFk7I40
うちの会社、一気にウレタンマスクするやつ減ったわ。ほとんど見ない。
俺も最初はウレタンだったけどもう長く付けてない。
上のフロアの某衛星放送会社の連中はウレタン多くてエレベーターとかでもベラベラ喋りやがる。
そしてうちは今だ感染者ゼロだけど上のフロアからは毎日のように感染者出てる(ビル内に公表される)。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:03:28.33ID:oBR1YUtx0
>>42
会社にウレタンはないだろ
ただし不織布で鼻出ししてる奴は必ずいる
55ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:03:31.03ID:s31M+Plp0
そもそも感染しなきゃ自然免疫できないだろー
56ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:03:35.47ID:iI2zqum/0
まあ外食が一番やべえよな
バイトの店員なんかが意図的に広めようとしたら防ぎようがないし
あいつらのモラルなんてその程度だし
57ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:03:45.05ID:F/rFk7I40
>>17
もう、そんなレス乞食はいらんよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:04:02.25ID:3/7gOEkC0
外を歩く際はウレタンでもいいと思うが、それなら
複数のマスク持ち歩く手間があるよな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:04:08.94ID:JNc1jKAh0
ウレタンマスクが槍玉に挙げられて辛い
不織布マスクだと苦しくてたまらないんだが
60ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:04:17.62ID:ZnOudLe70
>>44
マスクで自分の感染が防げると思ってる知障w
61ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:04:23.17ID:wKuzlQFO0
コロナが流行る直前イオンなんか客が従業員の顔が見えないからと
クレームが来たとの理由で従業員のマスク禁止をやろうとしてたからな

それが今じゃw
62ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:04:27.89ID:oBR1YUtx0
>>53
同じエレベーター使ってるなら時間の問題だな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:04:46.12ID:1NvTrgHA0
>>44
それは思う
嫌だなって思う人がいた場合
こいつから離れようって思うと同時にコレで一年半感染してこなかったのかコイツ…ってなる
64ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:05:22.75ID:TM4XGJig0
>>15
嘘松ばかりの自称専門家が煽り混じりに言ってるだけなんで。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:05:32.36ID:KDgCnlMS0
>>59
それだけウレタンスカスカってことじゃん
安全性のためにマスクしてるのに通気性がーとか言ったらファッションでしかねーよ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:05:32.81ID:pjeJowv00
また西浦教授か
東京は今月末で3万人の感染者がでるとシミュレーションしてたなw
67ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:05:39.94ID:vBym/rpB0
インフレになるまで続けるのがコロナキャンペーンの出口戦略です
68ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:05:53.88ID:VwrxYFsi0
若いヤツラのウレタン率たかし
69ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:06:08.90ID:MrI5F+QX0
ウレタンガイジは外に出んなよボケ!意図的に感染広めてんだからぶん殴られても文句は言えねーよ?
70ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:06:13.33ID:SS+8yj3Q0
鼻マスク見た時の生理的嫌悪感は異常
71ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:06:44.81ID:McQN9+hF0
うちは関西たけどウレタンは極端に減った気がしてる
黒いマスクでもよく見ると不織布の黒をしてる人が多いし、一時期ほど見なくなったかも
72ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:06:47.73ID:ZnOudLe70
>>59
不織布マスク推奨してる奴らは上下左右に隙間を作って快適に呼吸できるようにしているよ
つまりウレタン以上のザルw
73ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:06:58.52ID:XgTR3nYg0
スーパーで走り回ってるガキもマスクしてないの多いな
子供はコロナにならないから安心とでも親が思ってるのか
74ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:07:26.62ID:EeZBdS1/0
一年以上ファミレス入出店会計以外ノーマスクで過ごしてきたが
風邪症状なったことないな。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:07:38.39ID:YDcrBAmf0
未だにウレタンマスクしてる馬鹿って一体何を考えているのか?
しかもいつも鼻出しマスク状態だし
76ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:07:53.84ID:g+m9aund0
>>39
何となく理解できる俺は変態か何かのフェチ
>>70
オバハンとかだと鼻フックつけたろか思うよな
触るのも嫌だけど
77ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:07:55.22ID:1NvTrgHA0
>>58
一時期その話よくニュースでやってたな
場面によってはウレタンでいいですよみたいな
ウレタン使いたいやつが複数のマスクを正しく管理して扱えるとは思わないんだが
そりゃ屋外はウレタンでもいいと思うよ
ガラガラな場所ならノーマスクでも構わない
でもそういう奴らってそのまま店内とか来るんだよ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:04.55ID:I5GuDesI0
夏だと2重マスクしてるやつほとんどいないからその影響もあるだろうな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:04.83ID:bkAswsQ/0
ウレタンマスクで咳込む馬鹿
殺人と同じだよな
この有事にウレタンマスクしてる時点で非国民だわ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:08.57ID:2TVvXeKq0
>>1
マスクは医療用のやつと不織布以外は全面的に禁止にしろよ
そして違反した奴には重い罰則を与えろ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:19.13ID:vIQm42B00
俺はワクチンもマスクもしてないわ
まだ感染もしてない
82ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:34.30ID:VW6c9fGL0
ウレタンも布も気休め。
出会って5分で感染のデルタには通用しないよ。
もうコロナのレベルが上がってるんだよ。
まだ初期装備で戦うの?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:42.60ID:MFvzon9K0
他人を信用するからだ
家族でも家族の友達までは完全に把握しきれてない
84ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:08:51.11ID:vBym/rpB0
満員電車乗って
コンクリマスクアスファルトだらけの街でアチーアチー言うて
大汗かきながら行列作ってマスク外してアクリルで仕切られたラーメン食って
ウレタン叩きに勤しむ国際犯罪都市東京の人々でした
85ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:09:10.89ID:txxlsAlL0
このおっさん今月中に都内1日の感染者30000人超えとか言ってたやつだろ
信用に値しない奴だよ。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:09:11.46ID:F/rFk7I40
>>35
今は不織布マスクの方が入手しやすいでしょ。薬局とかその他で売りまくってる。
87ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:09:32.09ID:YDcrBAmf0
>>73
スーパーは今一番危険な場所
88ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:10:15.24ID:Fg3dIUWC0
>>64
まあそうなんだけど、デルタは空気感染よとなったら、実は同程度のリスクはあると言う話になる
まあ、そしたら一周回って逆説的にマスクいらないじゃん、となる可能性すらあるww
89ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:10:36.87ID:s+oEKC1K0
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
Wsd
90ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:10:46.10ID:iI2zqum/0
>>81
お前のリアルは画面の中にしかないものな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:10:46.38ID:F/rFk7I40
>>70
原チャでヘルメットちゃんと被ってないやつと同じで単なるアリバイ作りよね
92ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:10:47.48ID:D21h9EbZ0
無知なヤツが適当にやってるから感染拡大するんだよね
93ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:11:02.17ID:OIRd9aqn0
デルタ株以前からウレタンマスクは効果薄いと言われてたのに「最新情報からわかること」ってw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:11:28.70ID:vBym/rpB0
ステイしてればw
邪魔しないよw
今まで通りこれからも
95ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:11:39.74ID:aKqj+ZFq0
>>1に書かれてるウレタンの数字は嘘
それどころかウレタンは殆どマスクの意味がないマスク

感染症専門家 ウレタンマスクに警鐘 飛沫の実験結果もとに
https://news.yahoo.co.jp/articles/16eb5d0b6e8b7f04ef64c01d031c5ee30b15a8c5

また、自身の研究室で、6種類のマスクを使い、素材を通過する粒子の数を測定したエアロゾル除去性能の実験を行ったことについても言及。
(1)N95、医療用サージカルマスク、不織布では、大きな飛沫では差がほとんどない
(2)布、ガーゼ、ポリエステルでは、不織布に比べ大きく効果が落ちる
(3)ウレタンの除去性能はほかと比べ、効果がかなり低い--との結果を改めて説明した。
西村氏は「(スーパーコンピューターの)富岳のシュミレーションでは(ウレタンマスクは)30~40%(除去効果がある)となっていたが、実測でやってみると、1%以下しかない。
まあこれはひどいな、と」とウレタンマスクの飛沫除去効果について警鐘を鳴らし、ウレタンを着用する場合は、不織布の上に2重にするなどの方法を推奨していた。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:11:49.95ID:wKuzlQFO0
喋らなければウレタンでもいいんじゃないの

しゃべる可能性があるときだけ不織布マスク前もってつければ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:11:52.85ID:rp10yY5k0
馬鹿っぽいやつほど布やウレタンをつけてる
マスクを見れば知能がわかる
98ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:12:35.52ID:W39QRWww0
夏はマスクなしでいいよ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:12:37.77ID:g75DLIfO0
マジで布マスクとウレタンしてるやつはバカで池沼で情弱だこの人殺しが、とCMとかで流しまくれよ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:12:49.41ID:F/rFk7I40
>>49
夏場でこの感染者数だもんな。
冬場の方が感染するってのは散々言われてるのに。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:13:20.61ID:h/7x3JWp0
この時代でランチミーティングって有り得んだろw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:13:37.13ID:Xj2bGqe50
テレビ見てたら、どっかの自治体の
首長レベルの人間とかもまだウレタンマスクなのが本当にガックリするわ。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:13:37.50ID:oBR1YUtx0
>>63
適度なウイルス曝露で免疫を獲得してる可能性…?
ウイルス慣れしてない地方民が都内に来ると高い確率でコロナ発症してるよな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:13:55.24ID:zoHscAMq0
>>56
外食もそうなんだが、オリンピックの選手村の警備なんかでも、当初は何ヶ月も前から事前に申請を出して厳格な基準を
通った者のみ警備出来るようになってたらしいが、いざはじまる段階になると人が全然足りないので、急遽他の現場を
警備してる人達をオリンピック優先で
かき集めたり新規募集した奴をそのまま
選手村で仕事さしたりとかしてるって
話聞いた事あったけど、実際みてない
ので嘘か本当かわからんけど
チェック体制とかゆるゆるになっていそうな気もする
105ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:14:13.84ID:jV2RiU3e0
コロナ死 数千人

毎年 コロナ以外で肺炎死10万人以上

毎年 インフル1万人以上



冷静に考えようや

コロナは弱いウイルス

今までインフルワクチンとマスク毎日してこなかったくせに

今更コロナ程度でいきなりどうしたんだ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:14:21.70ID:yyWgfbsv0
>>70
前にクラウドファンディングで鼻出しマスク作ってる所があった
曰く新常識だそうなw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:14:32.88ID:1GnBnqJW0
>>37
馬鹿
108ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:14:36.91ID:Ly/cDCte0
>>34
>>43
見えないものに怯えるなんて愚かだし
見えないものに怯えて未完成の新型ワクチンを打つのも愚かだよ
お前らは賢ぶってるがかなり頭が悪いぞ🥺
109ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:14:43.54ID:NECJosWYO
鼻だしを改めるようもっと広報すべき

せっかくマスクしてるのだから
これをするだけでもチリツモで効果あると思う
もちろんウレタンへの警告も
110ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:14:47.85ID:L0Ol6e5r0
ワクチン打ったら出歩こうと思うに決まってる
111ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:15:14.56ID:yD9h8HxF0
ニュースに登場した48歳中等症の男性も
仕事は在宅で外出するのは買い物と家族で外食程度と言ってた
112ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:15:18.58ID:s31M+Plp0
人類は何十年万年感染して自然免疫獲得してきたんだろう
それは自然沙汰もあった、極端な話隕石が地球に落下しても永久凍土が溶けても
人類は生き残ってきた、今回は試されてるんだよ自分がここに存在するには何十何百の
先祖たちのウイルスとの戦いがあったと信じれる奴と新聞にはさまってるビラ並の
ワクチンなんか信じてる奴との
113ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:15:27.89ID:VW6c9fGL0
>>96
おめーは呼吸しないのか?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:15:47.31ID:Utxk2U4U0
>>102
正直、市販の不織布でも、ウレタンでもたいした違いないだろw
本気で不織布でコロナを防げると思ってるお目出度い奴は少ないだろ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:10.94ID:+LV2iUb00
これ無理やん
これから冬になったらどうすんの
116ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:19.13ID:UikgL0pQ0
いまどきウレタンマスクしてる奴は池沼だろ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:23.85ID:lI5bcTpR0
鼻出しマスクはチン出しズボンと同じである
118ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:41.39ID:/orA64IN0
>>1
風俗はどうしたらいいか触れてない。ダメなん?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:42.54ID:NJ0/+0Hz0
マウスシールドの次はウレタンマスク狩りだな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:45.09ID:QbaqmPJh0
>>109
ほとんどは鼻から感染してるのに鼻だけ出して、こいつ等アホなんじゃないかと常々思ってた
121ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:53.73ID:oBR1YUtx0
>>111
外食は店内の他人と会食してるのと同じだもんな 1人外食でも同じ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:55.48ID:rp10yY5k0
知事が馬鹿みたいにオシャレマスクで会見やってたのも問題
あれ見た馬鹿がマスクはオシャレでいいのかなと思っちゃた責任は大きい
123ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:16:55.67ID:F/rFk7I40
>>62
もうホントそれなのよなぁ。
以前からマナー悪いのよ上の階。
普通、違う階(うちの会社の階)に来て廊下に座り込んで電話するか?w
さすがにクレーム入れて管理会社からもクレーム入れてもらったけど。
あの、犬の鳴き声みたいな社名の衛星放送会社、チンピラみたいなやつばっかりだわ。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:17:18.24ID:qX9ki1XQ0
不織布マスクは一度飲み物を飲むために外しただけでフィッティングが緩くなるんだけど
30分おきに使い捨てできる環境でないと性能が発揮できない
125ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:18:13.94ID:McQN9+hF0
すし詰めの予約制にしてない理容美容室

リモート授業もやらないで沢山児童を集める学習塾や習い事

こんなの手をつけずに何やってんだこの何もしない菅内閣は
126ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:18:51.58ID:l4YEPu8V0
ウレタンはノーマスクと大差ない防御率w

フィジカルはN95と同程度の効果があるらしい
127ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:20:07.63ID:Fg3dIUWC0
>>125
それ言ったら全国一斉休校しかないから、言えないw
いま一斉休校したら政権交代になるww
128ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:20:19.02ID:oBR1YUtx0
>>123
>犬の鳴き声みたいな社名の衛星放送会社
129ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:20:22.13ID:AFI5pY7x0
職場の感染者の人(ワクチン未接種)
取引先との商談が長引いてしまい、相手が出前取るというから断れずに一緒に飯を食った
そして3日後に発熱して陽性
一緒に飯食った3人はワクチン接種済みで陰性
130ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:22:17.56ID:BMU2y4Am0
>>129
その取引先切れば?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:22:59.53ID:NECJosWYO
初期の段階で鼻出しはブリーフの窓からチンコ出してる状態って言われてたから
鼻出しを見るとこっちが恥ずかしくなる
132ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:23:05.07ID:HitDeusD0
ウレタンしている店主の店や人には近づくなってことね
133ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:23:48.94ID:OIRd9aqn0
>>129
陰性だったなら取引先と関係ないところで感染した可能性が高いんじゃないの?w
134ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:23:53.61ID:oBR1YUtx0
>>131
初めて聞いたがそれはワイセツだな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:24:03.21ID:NJDU+GkS0
眼鏡やでマスク隙間なくつけっぱなんて無理
136ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:24:22.93ID:AFI5pY7x0
>>130
お得意様だけど、本来なら断らないといけなかったんだよね
感染の心当たりはこの会食って言ってるけど、他は陰性だしどうなんだろうな
137ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:24:28.03ID:nWeVM3QZ0
>>50
不織布も石油の副産物からできてるけど。
あれ不織布なんて名前だが布に形を変えたプラスチックみたいなもんだぞ。
不織布マスクすら禁止にするつもりか?w
138ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:24:47.22ID:q5NWws5M0
なぜこれをテレビやSNSで大々的にやらないのか
ウレタンマスクの危険性
マスク着用でも極力会話するな
ワクチンしてもマスクしろ
これは東日本大震災のACのCMぐらい連日繰り返し繰り返ししつこいぐらい流すべき
知らずに悪意なく広めてる人間は多数いるよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:25:06.98ID:oBR1YUtx0
>>136
その得意先が発症してないんなら冤罪だろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:25:33.59ID:AFI5pY7x0
>>133
その可能性が高いよね。テレワークメインだから後は電車しかないって言ってたな
自己申告だから実際はわからんけど
141ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:25:34.90ID:GJScR7wv0
「N95レベルのマスクを隙間無く装着」した場合の防御性能を「不織布マスクの性能」とするのやめないか?
町中の不織布マスク着用者みてみ?誰一人としてしっかりついてない。
鼻の左右、ほっぺたの横、顎の下、スッカスカだぞ。ひどいのになると立体感出して上部に通気口ついてるのまである。

一方ウレタンマスクは伸縮素材なので横漏れ当の隙間は無い。

町中の不織布vsウレタンなんざ「隙間から飛沫飛ばしまくり」vs「素材からアエロゾルだだ漏れ」の戦いに過ぎん。
どっちも「つば飛沫飛ばさない&どこ触ったか分からん手でむやみに口元触らない」という用法以外に効果なんてねぇよ。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:25:38.75ID:Fg3dIUWC0
>>129
そいつがアホなだけじゃん
俺も取引先から何度も会食の誘い受けてるけど、断りまくってるぞ
相手からはビビりすぎwwwと笑われたりもしてるが、子供が沢山いるんで家族で決めたルールなんですいません、と言えば嫌な顔もしない
むしろ打ち合わせも屋外でとお願いして付き合ってもらってるが、気分転換になると好評なくらい
まあ野外打ち合わせは紙が使えないのがネックだが。風で飛んでくw
143ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:25:56.83ID:McRQm+UV0
群馬でウレタンマスクの逆襲が始まろうとしているぞ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:26:38.25ID:6heh5QUJ0
ウレタンってあたおかな論点ズラしするよね。ウレタンをみたら○○障害と思おう。人格障害だとかさ。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:27:21.56ID:n7gapdfd0
大学生(男)ってなんで全員ウレタンマスクでマッシュルームヘアなの?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:27:29.22ID:P3AD3Tll0
>>143
やべええええええええええええええええええええ


こりゃもうウレタンマスクを見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにするしかねええええええええええええて




な?
147ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:27:47.66ID:brIVPk780
自宅療養の奴らが彼方此方に出歩いて感染広げてるからな、ある意味テロ行為。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:27:54.58ID:uq21NvOX0
>>143
群馬をウレタンマスク特区に!
149ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:27:57.17ID:TBjzANjc0
>>108
目に見えないものを恐れる必要ないとか笑
なら不可視性の有毒ガスが発生してる場所も怖くないんだな
150ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:27:59.48ID:6LYuzWr60
>>1
バーカ家族以外とって、家族も同じだよ
家庭内感染がすげえ多いのに何ぬかしてんだゴミ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:28:30.77ID:/7cjl2qL0
>>86
底辺層には出費が負担なんだと思う
「使い捨てするのはもったいない」って言ってるヤツいるから
152ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:28:45.45ID:55dEP1Uu0
>>6
ア・ベ・ノ・マ・ス・ク
153ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:28:48.82ID:XUcw+Y3I0
コロナは底辺バカ家族が感染する下級国民特有の病
154ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:28:57.45ID:nsnpIZ9r0
ウレタンてペラペラじゃん
あんなの効果ないなんて一目瞭然
155ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:29:36.51ID:jf4MCLL+0
>>43
わかる。Twitter見てると、馬鹿から感染していってる
156ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:29:37.54ID:J+YmfxUF0
家庭内じゃ殆どノーマスクだろ
更に今はエアコンで換気も殆どなし
157ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:30:06.87ID:Fg3dIUWC0
>>151
ごめん、俺も最初のころは不織布マスクを一週間くらい使い倒してたw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:30:13.65ID:7bXLF4IQ0
>>154
マスクというより、ただの布切れをつけてる感覚だよね
159ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:30:33.40ID:YglJGR5R0
こどもが意外と感染広げてると思う
基本マスクの話の道理なんて聞かないし色々触ってばっちいし
160ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:30:44.77ID:4+Bd41iE0
>>1
ウレタンマスクとお手製布マスクは禁止で。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:30:56.57ID:xLGN40740
>>6
西村は不織布にしてって一時期言ってたけどな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:31:06.25ID:oBR1YUtx0
>>151
今通販で不織布マスク激安だぞ ウレタン洗って捨てるまでのコストで考えて不織布の方が安くつく
163ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:31:19.33ID:8EFIbaZv0
ウレタンとノーマスクはぶん殴ってもOKにしよう。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:31:31.51ID:Yk7Pmlyw0
ウレタンマスクしているのは大抵DQN
165ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:31:41.81ID:Fg3dIUWC0
>>158
空気感染するウイルスにとってはN95もただの布切れつけているようなもん、という怖い事実
166ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:31:43.78ID:hmoi92Ns0
世のため人のために街でウレタン狩りするか
若い女は俺が担当
他はお前らに任せる
167ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:00.13ID:ZnOudLe70
マスク警察ってホント滑稽だよな
不織布もウレタンもどっちもザル
他人にケチつけたいなら最低でも常時フルフェイスヘルメット被ってからつけなよ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:00.85ID:SZldgTAu0
>>132
今はもう中高生のおしゃれアイテムだね
30前後でウレタンならホントに避けたほうがいい奴
169ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:04.85ID:jf4MCLL+0
>>103
それはあるかも。体内の免疫細胞が処理出来る量のウィルスを摂取するのが、勝ちなのかもしれん
170ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:11.45ID:HfpKEtfq0
要するに、自衛できるってことじゃん。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:17.30ID:bjMDpH1O0
電車のってて大きな声で喋ってる奴、ほぼウレタン鼻出し。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:32.12ID:xLGN40740
>>138
テレビは無理だろ
出演者誰もマスクしてない
173ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:35.40ID:mXfeYjlC0
>>23
俺は逆にしてる
そうすると不織布3日は使える
174ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:49.54ID:s31M+Plp0
今のワクチン政策みると日本は癩病で隔離なんかやっててごめんなさいしてたけど
同じような事をしてるのな なんで日本は過去の失敗をちゃんと政策に
落とし込めないんだろうな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:32:56.05ID:VCGvNe0n0
美容院に行きたいけど、長時間、室内で他人の近くにいることになるから、怖くて行けない。せめて、ワクチン 接種済のようなバッジでも付けて、客に選択させてほしい。ワクチン を打たない自由は認めるが、客に公表してほしい。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:33:38.06ID:Ob9lw2vz0
>>170
普通の家は自衛してる。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:07.13ID:DP07TsMs0
さすがに飽きられてきたというかネタ尽きてきたかな おそらくデルタがこれだけ世界中に広がると後発の株は大したことない可能性もある
ワクチンが行き渡った年末あたりで、コロナ騒動も一区切り、メディアの過熱報道も下火へ
但し来年以降もマスク生活は続く
178ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:16.55ID:HfpKEtfq0
>>175
自分も2年ほど行ってないなあ。
個人がやってるところに行ったら?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:31.71ID:vBym/rpB0
何でウレタンしてる他人の心配してるの?
キャンペーン終わりそうだから?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:41.94ID:jf4MCLL+0
>>59
鉄壁のN95 マスクはつけると苦しいよ。
つまり空気を最小限しか通さない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:44.66ID:pMXwqsGY0
(6)ワクチン接種後も国民の多くがワクチン接種を終えるまではマスクを着用

なぜ、こんなこと書くのかね
感染者数が目に見えて減らない限りはワクチン接種後もマスク着用だろ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:46.65ID:uq21NvOX0
学校も病院みたく不織布マスク以外は登校禁止にしたらいい。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:34:56.95ID:cP6lD+Bu0
デルタに対して効果があるのはN905だけ
不織布とウレタンはウンコ
不織布盲信者残念でした
184ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:35:08.28ID:gN1JIwO80
ウレタンマスク付けてる低脳とか
鼻マスクの間抜けとかマジで良い加減にして欲しい
185ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:35:32.97ID:s31M+Plp0
>>175
典型的な愚民だな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:35:50.65ID:Fg3dIUWC0
>>175
何でみんなその勘違いしてるのかね
ワクチン打っても他人に対する感染力はほとんど変わらないんだぞ
ワクチンは自分の重症化のリスクを軽減化させるだけ
お前にとっては美容師がワクチン打ってても打ってなくてもお前の感染リスクは変わらないの
あるとしたら、美容師がワクチン打ってくれていれば、お前が美容師に感染させても美容師はほぼ死ななないねって話だけ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:36:24.82ID:71NDdxsQ0
テレビのインタビューに出るやつは妙にウレタンマスクが多い。
テレビのリポーター現地記者でウレタンの奴もたまにいる。
多分馬鹿なのだろう。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:37:42.53ID:pMXwqsGY0
>>170
20年1月から200日くらい旅行しているけどたぶん感染してない
することして、してはいけないことしていないから
189ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:37:55.10ID:iC4j4kZT0
不織布マスクは安いのだと1枚3円くらいかな
190ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:38:12.15ID:VCGvNe0n0
>>177
2,3日前のニュースで、後、数年は今の生活かも、と専門家が言っているのを聞いて目眩がしたわ。オンライン授業のままで卒業していく大学生とか、ホント、かわいそう。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:38:15.71ID:Ob9lw2vz0
>>187
鼻が出そうになるから常にマスク直してるな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:38:17.28ID:YglJGR5R0
>>175
窓全開で席の間隔開けてたし店員も基本話さないし雑誌も渡さなくなってたな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:38:36.32ID:4+Bd41iE0
>>159
意外もナニもアイツらはウイルス袋。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:38:42.95ID:u2djgs4O0
★予想でリスク係数作ろうず★

①未成年:0.5 ※高めの見積もり
②成人以降2歳ごとにリスク0.1ずつ上がる
 40歳で1 60歳で2 80歳で3

③死亡時期ごとに分けた上で、死亡例の基礎疾患の種別と重さごとに大別して②までの係数を代入すると
 基礎疾患別リスクが判明する
※わかるようなら感染株ごとにも事由分けしたいが、時間経過ごとに計算してみるしかないかも
※死亡時期ごとに分ける理由は治療法の確立時期及び変異株発現時期が異なるため

これなら素人でもいけるやろ?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:39:05.31ID:71NDdxsQ0
飲み屋の女店主がウレタンマスクで、感染対策はばっちり見たいなことを言っている。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:39:11.47ID:vU+aWQrl0
外仕事だから熱中症対策でウレタンマスク、私用で人混み行かないといけない時は不織布マスクしてる
197ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:40:00.60ID:3meZr6Lk0
感染者の体液に接触しなきゃまず伝染らないという事は分かってる
198ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:40:42.74ID:VCGvNe0n0
>>186
そうかなあ?美容師がワクチンを打ってくれれば、その美容師が感染者である確率は下がると思うけど、違うの?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:40:51.29ID:oBR1YUtx0
>>188
一回抗体検査してみようか
200ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:41:22.18ID:z0Igzx8e0
>>59
立体型の不織布は少し楽だって。値段もそんな高くない。Amazonとか楽天にあるよ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:41:30.33ID:Y32w9dv00
俺は仕事で普段からN95なりDS2なり付けてるから不織布マスクなんざよゆーよゆー
なんならN95付けたまま安眠できる
202ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:41:38.58ID:s31M+Plp0
政府はみんな明るくコロナに感染して自然免疫を書き換えよう位言えばいいのに
203ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:42:19.00ID:Fg3dIUWC0
>>198
違います
ワクチンは自分の感染のリスク自体は変わらない
204ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:42:25.17ID:RR16Awja0
7月下旬にお茶したけど飲食中にペチャクチャしゃべるアホいるのね
理由つけてさっさと帰ったわ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:42:31.49ID:kW3+bW8g0
国がACを通じて啓蒙しろよ
10m程度は人と離れろ、手洗いするぐらいなら湯船に入れ、イソジンは吐き出さず飲み込めetc
206ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:43:07.18ID:oBR1YUtx0
>>201
N95から見ればウレタン不織布の争いは目糞鼻糞だろな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:43:15.91ID:ZTnTIfwj0
>>186
インフルエンザの予防接種だって主たる目的は重症化を抑えることだけど、
ボーッと打ってる人は何が目的かわかってないね
接種前の説明も読んでなさそう
208ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:43:31.30ID:jqood35x0
ウレタンマスクは禁止した方がいいんじゃないの
頭の悪い人たちが使いたがるから
209ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:43:32.09ID:cVSdwKo30
電車内でベラベラしゃべってるキチガイとか殴りつけたくなるわ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:43:36.48ID:PPvhx95M0
つか、防げる代物じゃなくね?w
211ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:43:52.45ID:RLVcAFtJ0
いや、たとえ全員がワクチンを接種してもマスクしないとダメだろ
コロナは無症状で感染するから
212ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:44:30.92ID:jqood35x0
よりましを選択して多重防御し、感染する確率を限りなく減らす努力をするしかないでしょ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:45:05.89ID:oBR1YUtx0
>>207
ジジババの半分くらいはワクチンで感染しないって思ってる
214ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:45:11.14ID:rmmsgkGX0
>>162
コスパ馬鹿って、どうしようもねえな
コロナ関係なく早く氏ねば?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:45:14.68ID:pMXwqsGY0
>>199
したいし、既に早い時期で感染していたような気はする
体調不良になったことはないんだけどね
20年1月に大阪にクイーンのコンサート観にいったついでになぜか大阪城
行ってしまったんだよね。周り中国人だらけだった。そして当時はノーマスクw
216ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:45:30.31ID:QYgwqFkN0
大半の感染者の収入と知能レベルは低い
217ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:45:33.26ID:Ob9lw2vz0
>>190
先の戦争で貴重な青春時代を失った世代は反軍国主義になったが
今回は中国が作ったウィルスが原因なんで皆反中になりそうだな。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:45:50.51ID:s31M+Plp0
>>198
言っとくけど美容師がワクチン打とうが
感染者であることは変わらず
確率が下がるなんて無理だから
219ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:01.28ID:ZTnTIfwj0
いまだにウレタンマスクとか、無知を晒してて恥ずかしい
下半身むき出しで歩いてるぐらいみっともない
220ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:14.31ID:rad/Bkr40
ハァハァしながら走る屁たれノーマスクランナー
221ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:25.14ID:Fg3dIUWC0
>>206
空気感染させるウイルスから見れば不織布とN95の争いも目糞鼻くそなのが厄介な点
222ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:31.15ID:oBR1YUtx0
なんかキチに絡まれたわ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:38.85ID:nHd/tDLN0
ウレタンでも50%カットする
そしてカットできるのはウイルス量が多く遠くに飛びやすい大きい飛沫だからノーマスクと比べるとかなりの差がある
今は暑いからってノーマスクが多いしウレタンでもいいからマスク付けとけって思う
224ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:54.13ID:71NDdxsQ0
実験によっては防御率が不織布は90%以上、ウレタンは10~20%程度のもある。
布は物による性能差が大きく60~80%程度。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:47:08.69ID:VCGvNe0n0
>>203
なるほど、自分が重症化しないだけなのね。でも、今どき、ワクチン を打とうとしない人間の感染対策は信用できないので、やっぱり未接種美容師は嫌。
226ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:47:21.02ID:Sd70MGVx0
>>208
中学生、高校生は学校が指導しろよと思う
他の事は校則でガチガチにしてるのに何でマスクは放置してるんだろ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:47:24.78ID:/XJLu5Rc0
JKの使用済みウレタンマスク売って欲しい。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:47:52.56ID:4+D428p60
ウレタンマスクは見てわかる通りバカ御用達
特に黒w

ウレタンは20%しか効果ないのに
229ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:47:59.23ID:oBR1YUtx0
>>221
そうだよなあ 双方マスクありあり会話のみで感染してるとかもう感染不可避だわ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:48:24.66ID:8aSOZEcG0
・他人に近寄らない
↑これだけで充分
231ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:48:38.50ID:jqood35x0
感染者のマスク使用実態調査もして欲しい
毎日交換もしくは毎日洗濯してるの?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:48:42.74ID:+EU3uUej0
不織布マスク買う金ない家とかならまだウレタンマスク洗ってつけさせとくほうがいいんかもな
不織布マスクも手洗いして使い回せるけど
233ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:49:26.46ID:YTgNqwVE0
ワクチン接種した人と、してない人では
体内で増殖するウィルスの量が違うでしょ。
だから吐き出されるウィルス量にも違いが出て、
未接種者のほうがより感染広めやすいのでは?
234ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:49:29.58ID:jqood35x0
>>226
江戸時代の名主村役人制度じゃないけど、情報通達のシステムはちゃんと作った方がいいと思う
235ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:49:49.87ID:Fg3dIUWC0
>>226
校則はデータや理屈、科学的根拠や法律に基づいて設定されているわけではなく、ただ単に前例だから踏襲されているだけだから
マスクに関しては前例がないwwww
236ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:50:23.01ID:MNcB9knM0
今までと変わらんだろ
そんな感染力強かったらバスの運ちゃんが次々倒れてるハズだよ
パチンコクラスターも相変わらず聞かないし
酒酌み交わしてバカ騒ぎしてるバカ、部活、集まりで騒ぐバカ
コイツら特定バカ共同士の感染が1000倍高まっただけだろ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:50:37.50ID:Fg3dIUWC0
>>233
感染力が強いとその辺は誤差の範囲
238ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:50:39.64ID:lmL6vuOy0
ゆけ、ゆけ、ウレターン
239ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:50:48.01ID:jqood35x0
前例にとらわれず、よりましを賢く選択しないと、マジで人類の危機じゃない?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:51:20.99ID:VCGvNe0n0
>>213
でも、ワクチンのおかげで無症状で済むとしたら、自分にとっては感染してないことに近い。まあ、後遺症等はあるかも知れないが。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:51:36.55ID:jqood35x0
タクシー乗ったら、デンソーの空気清浄機が付いてた
いろいろ工夫して、儲けているところはあるのね
242ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:51:51.97ID:jjQ4v5rE0
>>43
そういう人は、頭悪すぎて、人にうつして迷惑かける可能性まで理解できないんだよねえ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:51:58.78ID:JZgjPjz+0
公共空間でのマスク義務を法的に整備しろよ
休業や時短と違って経済的な打撃はないんだから、さっさとやれ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:52:01.44ID:RtBOD58t0
>>108
お前が認識できないだけで、

見えないもの=存在しないものではない

昔は妖怪の仕業とか呪いとか言ってたものが科学技術で解明された
精神論とか哲学とか美学とか振りかざすのはいいけど少しは現実を見ろ

いま令和だよ?
245ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:52:58.11ID:/XJLu5Rc0
JS.JC.JKの使用済みウレタンマスク売って欲しい。

ビジネスチャンスなのに。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:52:58.29ID:ET5IHZme0
ワクチン射ったからって、自粛やめてウェーイするのが悪い
いちばんウイルスを撒き散らすパターン
しかもワクチンの効果で、中途半端に発症せずに体内でウイルスを増殖させてる
247ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:53:21.07ID:YTgNqwVE0
>>237
あらそうなの。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:53:42.03ID:jjQ4v5rE0
>>240
どんどん人にうつせるなあ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:53:43.67ID:5IbkTcf/0
ずっと前から言われてることだよね。
いかに当たり前の対策すら取ろうとしない香具師が多いかってことだな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:53:47.95ID:yZe44+FP0
>>123
草生えるわ
ワンワン的な?
251ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:53:55.14ID:pMXwqsGY0
>>226
なぜ政府もCMなどで啓蒙しないんだろうね
正しいマスクの使い方
鼻マスクは意味なし。水分補給するときは顎マスクではなく、下からめくって飲む
あとマスクしていても、ずらして手で顔をベタベタ触る人の多いこと。
気持ち悪いの通り越し笑えてくるわ。

あと、ワクチン接種しても感染する。感染するということは人にうつす可能性がある
マスクしましょう。ということ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:53:55.88ID:H9u6za/m0
外出中マスク外すのって飲食時と回りに誰もいない屋外位では…と思ったけど、皆意外と外してるのか
253ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:54:59.09ID:s31M+Plp0
>>240
ワクチンによって無症状なんでなく
PCR検査がザルなんだよ
わ  っかるかなー?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:55:10.76ID:Fg3dIUWC0
>>247
だから、ワクチン接種進んでる国でも感染者数は増えてんだろ
ワクチン接種は感染者自体は減らないの
減るのは重症者数や死亡者数
255ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:55:32.57ID:lU2erdtl0
オリパラで気が緩んだというか、理由を付けて守らなくなった奴が急増した今
何やってもムダムダムダ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:56:00.53ID:jjQ4v5rE0
>>251
政府広報のテレビCMの画像のマスクがどう見てもウレタンか布だもんw
やってる感のためのアリバイ作り政策しかしないからあいつら
257ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:56:16.83ID:BQwQtJjl0
近所のジジババ町内会に出たんだけど
話すときご丁寧にマスク外す耄碌爺さんがいたわ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:56:30.18ID:oBR1YUtx0
>>246
一般的にワクチン打ってウェーイ組は少ないと思われる コロナ怖いからワクチン打ってるんだしコロナ怖くないのがワクチン打たないでウェーイしてる
259ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:56:54.04ID:B/UyeDUY0
ウレタンマスクのヤツには近寄らない
260ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:57:10.25ID:HNqbfoc10
誰でも持ってるけど発症しなきゃセーフみたいなヘルペス状態にするのが落とし所か…
261ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:57:14.54ID:s31M+Plp0
>>254
あれ イスラエルで重傷者ふえてねーか?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:57:32.18ID:Fg3dIUWC0
>>251
マスクの話はな…
あまり科学的に突き詰めていくと、N95マスクもさほど意味ないじゃん…というところまで行き着く可能性もあるから難しいのよ…
いや、飛沫拡散防止にはなるけどね、それなら布でもマシだし、空気感染ならもうN95もオモチャだしとか、色々面倒なのよ、突き詰めてしまうとw
263ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:58:27.72ID:0OwDP63k0
布マスクを国が配ったんだが
264ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:58:29.49ID:4+D428p60
>>210
飛ばす側と防御する側、両方で減らす事が重要
デルタ株は前の株より少数で感染成立するだろうけど
基本的にウィルスは数百個以上とかで感染するわけで、
飛ばすのを減らし、しlっかり防御し、危険な場は短時間で済ますべき。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:58:35.91ID:I0tEEik+0
最近大型の機械を会社に入れたけどそこのエンジニアを8人ぐらい取っ替え引っ替え見たけどノーマスクとウレタンと布マスクしか見たことない
設置や調整作業中は暑くて仕方ないかもしれないけど…普通客先で不織布以外を使うか?
変な会社名だったしウェーイみたいなエンジニアしかいないから頭おかしい会社なんだろうな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:58:56.36ID:jjQ4v5rE0
>>262
結局突き詰められて困るというより責任取りたくないしいろいろ説明するのが面倒っていう
要は仕事したくないんだろう
267ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:58:58.87ID:yxH5LANq0
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
268ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:59:01.62ID:/PZ+HDJO0
ピッタマスクが結構あるんだけど(コロナ前に買ってたやつ)どうすれば
269ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:59:10.97ID:s41k1m0v0
>>164
それ
公衆衛生を理解できない、金をかけない、手遅れになってから騒ぐ
マジでアホ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:59:40.10ID:sCbQvf0Y0
>>268
食器洗いに使う
271ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:59:47.03ID:BQwQtJjl0
>>258
ボックスシートでお菓子食べて喋りまくりの婆さん集団みたけどな

わい、コロナ禍始まってからジジババが無理になった
ワクチン接種して家に閉じこもって好きな時に外出して暢気なもんだ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 09:59:51.69ID:s41k1m0v0
>>268
アフターコロナで使う
273ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:00:12.50ID:oBR1YUtx0
>>268
元々ファッションマスクなんだから普通のマスクの上にオシャレとして付けておけばいいだろ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:00:16.10ID:pMXwqsGY0
>>262
個人的にはマスクしていることによって無意識に目鼻口を触らなくなる
回数が少なくなっているのが意外と効果になっているのではないかと

結構、触る癖のある人多いでしょ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:00:27.68ID:rad/Bkr40
うちの地域じゃランナー以外ノーマスクなんて見ない
鼻出しマスクは子供とか変なオッサンくらい
政府だっけな一時ウレタンは2重にしてくれってアナウンスあったと思ったけど
最近聞かなくなくなった
276ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:00:52.78ID:s31M+Plp0
>>265
その前に自分の脳味噌を疑おう
277ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:00:56.62ID:VCGvNe0n0
>>260
あれだけ騒がれたインドで、急速に感染者が減っているというが、そんな状態?感染しないのではなく、感染していても無症状で済む人が多いというような。おかげでインド産の冷凍エビが買えなくなったわ。コロナウィルスって、冷凍しても生き延びるのかなあ?そんなニュースは見た記憶がないけど。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:00:58.53ID:jjQ4v5rE0
>>268
冬場は不織布マスクの上からピッタマスクで抑えて隙間をなくせば効果が上がると聞いたことがある
夏は熱中症が心配なのでおすすめしないが
279ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:01:03.89ID:CGhWrXWo0
不織布マスクが微粒子を効果的に遮断できるのは
ポリプロピレン製のメルトブローフィルターが「エレクトレット処理」してあって
細かい繊維がプラスとマイナスに帯電しているから

つまり不織布マスクは静電気力で微粒子を繊維にくっつけて止めてしまうので
息ができるくらいスカスカでも90%とか飛沫を防げるわけ
でかい飛沫はプラスに、小さい飛沫はマイナスに帯電するという性質を利用しないと
スカスカフィルターじゃウイルスまみれ飛沫がダダ漏れでしょ
スカスカにしないと息できないし
エレクトレット処理フィルターじゃないとダメなんです

エレクトレット処理の静電気は何年も中和されることなく微粒子捕捉能力を保ちます
これはちゃんと実験で確かめられています。
不織布マスクを使いましょう
280ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:01:06.12ID:Fg3dIUWC0
>>261
その辺は分析が必要だね
半年で抗体なくなるみたいな話だと厄介

>>266
まあ、受け手の問題もあるかなと
どれだけその辺の科学的、論理的な話を理解できる人がいるのかなと
テレビが原因で納豆が1日でなくなる国だぜ、定期的にw
まあ、世界中そんな国ばかりだけどさw
281ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:01:09.18ID:Y2n5Menk0
ウレタンするなら喋らないでほしいわ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:01:53.13ID:BQwQtJjl0
そういえば、クラスター起こしてしばらく休校していたFラン大の学生が
みな不織布マスクになってる
規則でもできたのか
283ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:01:58.54ID:4+D428p60
>>263
不織布マスクを入手できなかったからだろ。
無ければなんでもしないよりマシ
今は潤沢にあるからわざわざ使う意味が無い。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:02:01.01ID:fQOWcZie0
こう言うの啓蒙するほどパヨチンが反発して
飲み歩くんだよなあ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:02:24.87ID:BW3CVYBL0
ウレタンマスクっていうのがわからん
白じゃない黒とかのやつ?
クソダサいやつ?
286ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:02:28.45ID:E4Vupjlu0
イキった感じの黒マスクの多いこと多いこと
287ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:02:41.08ID:vPMNUdl50
>>74
よく普通に生活出来てるな
288ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:03:05.73ID:PfYp8MEw0
いつになったら死体の山できるの?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:03:34.14ID:Fg3dIUWC0
>>274
うん、それはある
でも、それならウレタンでもいいよね、となるw
要は目的と効果をしっかり理解したうえで目的に応じて使えばいいんだが、いかんせんそれでは誰でもわかるルールにはならない
これが難しいw
290ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:04:05.35ID:YtaqjN6Y0
こちらドラッグストア
コロナ前はどんなに鼻垂れようがゴホゴホしようが表情が見えないから、無愛想に見えるという超少数のクレームでマスク禁止
妊婦だろうとなんだろうとマスク禁止
お客さんによく目の前で咳されたもんだぜ
今は当然マスク強制
薬局の店員がマスク禁止て…当然みんな風邪ひきまくってたし、本当におかしかった
そこだけはコロナよありがとう
291ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:04:32.98ID:pMXwqsGY0
>>285
クッション素材みたいなやつ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:04:53.81ID:Ifrthke60
早くワクチンパスポートを作れ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:04:54.04ID:jjQ4v5rE0
>>284
パヨに知り合いいないから知らんけど
ネトウヨは「ただの風邪」言いたい奴多い印象
反マスク厨も多そう
294ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:05:29.52ID:ghNM3ocQ0
個別の塾をやっているんだが
もう生徒がやめてもいいやと思って
ウレタンマスクの生徒は、ウレタンマスクだと2m以内には近寄らないよと言って放置してる。
書面で禁止と書くとウレタンマスク警察と言われそうなので。
ウレタンマスク怖い。
俺はN95の防護マスクしてるが、やはり怖い。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:05:39.13ID:fQOWcZie0
>>283
一度は配らないとマスク着用のお願いが出来ないからな
反マスク馬鹿は「売ってねーよ」「持ってねーよ」とか
言い訳するから配っておけばそれでも良いからつけとけと言える

馬鹿はマクロで考えられずパーソナルでしか考えない
296ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:05:59.62ID:oBR1YUtx0
>>287
鋭い目付きと屈強な肉体を持つ男かもしれん
297ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:06:01.59ID:chCbBADf0
みんなまだまだ甘い。
リスク減らすために救急隊は不織布マスクを頻繁に交換してるぞ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:06:15.10ID:p/fUYc/d0
まあ外は暑いからな
ウレタンでもしゃーないわ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:06:44.91ID:fQOWcZie0
>>293
ワクチン推進してる自民支持のはずなのに
ネトウヨがただの風邪言う訳ねえじゃんw
300ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:07:13.71ID:0OwDP63k0
>>283
しないよりマシなら別にウレタンでもいいのでは?
301ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:07:31.25ID:jjQ4v5rE0
>>74
無症状感染して周囲に感染者をふやしてるのはこういう人間
302ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:08:08.11ID:H9u6za/m0
>>285
真ん中で綴じられてる柔らかくて細かい発泡スチロール製みたいな奴じゃない?
職場が基本的に不織布以外NGだからまじまじと見たこと無いけど
303ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:08:09.35ID:ghNM3ocQ0
>279
飛沫の大きさによって電荷がことなるのか!
なるほど!
304ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:08:19.55ID:wXq41zJW0
こっちは普通にしていても、ウレタンマスクで咳き込みながら歩いてる奴とか、並んでいる後ろで携帯電話で喋っている奴がいれば、いつかは感染するって思うよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:08:41.10ID:NZNLywwd0
これでフジロックが感染者ゼロなら
逆に不思議だよな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:08:44.23ID:jjQ4v5rE0
>>299
そもそも安全安心botを指示してるじゃんw
307ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:08:57.94ID:pMXwqsGY0
>>289
>要は目的と効果をしっかり理解したうえで目的に応じて使えばいい
誰も歩いてない堤防道路とかマスクして1人で散歩している人いるものな
自家用車でマスクして1人で運転している人とか
もう目的が何なのかよく分からないw
私も田舎住みだから自転車乗っている時はマスクしていない。花粉症じゃないしw
308ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:09:05.18ID:qZ2mEG7lO
>>70
俺の場合は鼻マスクは許せるかな…顎マスクは許せない
309ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:09:37.60ID:VCGvNe0n0
今日、ネットで買った商品が届いたので開封したら、何の説明もなく一枚だけ不織布マスクが入っていた。気味が悪いので、速攻で捨てたけど、中から手紙が。曰く、当店の口コミを投稿してくれたら、不織布マスク10枚無料プレゼントですって。昨年の春、大量輸入したのが余ってるのねw。
310ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:09:49.50ID:bAjrNtxL0
ウレタンマスク野郎はベラベラ喋ってて徐々に鼻がズレて全解放されてる奴多くね?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:09:57.54ID:chCbBADf0
>>285
薄手のスポンジ切ったような奴。試しに買ったが、
肝心のフィルター層も何もなくゴミだと思ったわ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:04.60ID:RHGB+R8g0
どんなマスクだろうと表面を手で触った時点でアウトじゃん
喋るなが正解なんだよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:15.51ID:nU2d6d5c0
日本人この期に及んで体調不良でも休まないよね
スーツ着て咳しながら通勤してるとかさ
テロリストじゃんw
勤勉勤労の以前に殺人犯になりかけてるよね
314ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:30.68ID:YtaqjN6Y0
ていうか本当にかかりたくない!と少しでも緊張感があるならネットでさささと調べて不織布マスクにしよう、と思うでしょ
全て意識の問題!
あとガチで不織布はダサいからしたくない!と思ってる層は一定数いる
なにがダサいのかダサくて何がダメなのかわかんないけど
遊ばない、手洗い、不織布マスクつける
、これだけのことがどうしてもできない人が沢山いる
全員が俺ならあと1ヶ月で収束するのに。まあ経済はしぬけど…
315ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:32.36ID:4+D428p60
>>300
今でもしないよりマシのは当然
しかし潤沢に良いものがあるのにいつままでも低性能なものを使い続けるのは悪いこと。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:35.00ID:qlElyreP0
お茶とかランチは会食じゃないからセーフだと思ってる奴多そうだな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:46.16ID:fQOWcZie0
>>306
自民支持して出来る限り外出しないなら安心安全だろ?
318ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:10:58.17ID:hmanKRFJ0
>>1
上ぱっくり横くぱ~な不織布マスクとピッタリフィットのウレタンマスクで比べてくれやw
319ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:11:25.09ID:oBR1YUtx0
>>307
散歩初めから終わりまで誰ともすれ違わない保証はないし車で付けたり外したりしてたらマスク忘れる事もあるだろ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:11:34.61ID:kovqkW8x0
>>175
今馬鹿なやつ美容院行かなくていいだろwww
321ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:11:42.83ID:+l1FsWKH0
自分はワクチンすんだからってジジババが怖すぎる
322ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:11:48.35ID:OKHh3JLE0
不織布マスクでも何日も連続でやってるような小汚いのをしてる年配者見かけるけど一体なんなんだ
色変わるまで使うって異常
323ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:11:57.56ID:2ChTLdau0
>>279
安い中華製でもその効果あるの?
324ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:12:01.19ID:Fg3dIUWC0
>>307
まあ、その辺は面倒ってのもあるんじゃない?
俺も基本的には野外や車では当然マスクは外すが、5分おきに車から降りて店に入るような局面では面倒だからつけっぱなしw
理想的なマスクの使用方法も過度な着脱はNGだし
まあ、個人的にはコロナは空気感染と判断してるから実はマスクには何の期待もしてないけどねw
325ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:12:08.95ID:0q0VmkNc0
>>308
ウレタンや顎マスクは適当っていうか物事深く考えてないんだろうなって感じ
鼻マスクは知能そのものが足りてないような不気味さがある
同じバカでも質が違うというか
326ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:12:09.18ID:x3qlb26V0
コンビニで、自動ドアをくぐる時だけマスクする変な人が近所にいる
コンビニに入る前と入った後は顎マスク
見た目からしてもあまり知能高そうには見えないけど
327ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:12:33.88ID:eczVfAEG0
ウィルス量1000倍のデルタ株は 不織布マスクでも短時間で使い物にならなくなるしな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:12:52.37ID:kovqkW8x0
>>226
たぶん、教師もつけてるから言えないんだと思う
うちの学校は校長がウレタン。頭悪すぎる
329ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:06.56ID:fQOWcZie0
>>313
PCR検査で陰性が出たら万全だと思ってるキチガイが
5chにも結構な数居るからなあw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:12.34ID:9jIIBLDf0
マスクしてようが逃げられない電車の中で平気で会話する奴らに殺意が沸くわ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:16.69ID:1NvTrgHA0
>>294
子供に近づく仕事は本気で危険になってきたな
あいつら咳くしゃみをするときに顔をそむけるとか工夫ができないからヤバすぎる
こっちが予知して逃げるしかない
332ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:17.75ID:9+Xx3QbA0
このマスク売れたん
333ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:19.36ID:ytc91JV00
>>1
ワクチン接種者と非接種者を分けて話してもらわないと
334ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:23.97ID:Qe+mvZ0S0
>>129
それ別のとこでもらってそうだなー
335ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:13:57.74ID:0OwDP63k0
俺が気に入らないから俺の基準で対策しろって他人に言ってる奴らの多いこと
そんなん不可能だから
336ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:14:12.59ID:S/1PrZLN0
外食で飯食う時は1人で黙って、夜は酒も飲むなってのは普通の人間には耐えられない事だろう
337ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:14:31.40ID:J8XwTG3K0
完全にテレワークじゃないからどうしようもないんだよな
それ以外は本当に気をつけてるんだが
338ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:14:32.97ID:rM3SQCTi0
>>5
なとときはなる。じゃなくて
わざわざなりに行ってる。が正しい
339ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:14:36.58ID:rOArsyVW0
端的に言ってウレタンとか付けてる奴は振る舞いからして感染リスクを伴う事ばかりするか総じて近づかない方がいい。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:14:38.47ID:ghNM3ocQ0
>>318
それでも不織布だな。
ウレタンはど真ん中に風穴が空いてるようなもんだ
ウレタンの対面だと直撃食らう
不織布は漏れ出るんで全体に拡がっていくから直撃にはならない。
341ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:14:42.34ID:OKHh3JLE0
>>333
接種しててもしっかりマスクしてないと他人に感染させるし感染するよ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:15:10.40ID:j/YIKqU70
デルタ株押しなんだなwwwww

じゃあワクチン無意味だねwwwww

ワクチンパスポートも無意味だねwwwww

やることなすこと
矛盾だらけ

嘘を嘘で固めるから
343ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:15:32.06ID:1NvTrgHA0
>>330
とりあえず電車に乗る前にホームから窓開けするといいよ
開マークの窓はホームからでも開く
ホームドアがあると届かない場合があるが
344ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:15:32.05ID:chCbBADf0
>>312
俺は一日何度もマスク交換するし、
その際に手や捨てるマスクも一応消毒してるわ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:15:39.86ID:YtaqjN6Y0
マスクに変わるなんかいいものないのかね
爆売れして億万長者になれる可能性あるのに
ドキュメンタルでくっきーがやってた頭ごと入れる安全な被るやつとか
346ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:15:59.10ID:Iu1JBnHP0
>>335
アホウは黙ってくれ 邪魔
無能なくせに活動しまくるやつはマジで邪魔。
よく言うだろ?無能の働き者は殺すしかない と
分かったら出しゃばるのはやめて引っ込んでいてくれ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:16:11.76ID:kovqkW8x0
>>307
家から出て車乗る時は目的地についてからマスクするけど
一回マスクした後に色々行くとこあるならつけたままだな
外したらまた新しいの付けないとだし
348ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:16:19.68ID:Ye5y7a3X0
近所の店にノーマスクで来るジジイ多すぎなんだが
349ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:16:44.34ID:S/1PrZLN0
>>251
アベノマスク配ったから、マスクの素材の話題は政府ではタブーなんだろ
あと薬局行けばわかるけど、ウレタンマスクはかなり売れて、それなりに市場確保してるから禁止しにくい面もあるだろうな

うまくウレタンマスクだけを悪者すれば皆賛成するだろうに
350ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:17:18.16ID:gF0lhVnw0
ウレタン見かけるたびに呪ってるせいでもう何人呪殺したか分からんわ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:17:23.07ID:VCGvNe0n0
>>336
1人も何も、外食自体が嫌。酒は飲みたければ自分の部屋で飲めばいいでしょ。普通の人間は、そうすると思うよ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:17:49.50ID:gLT7phpB0
>>173
それは意味がない、ウレタンと同程度の効果しかない。絶対にやめてくれ。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:18:12.14ID:Fg3dIUWC0
>>349
突き詰めると空気感染ならN95もゴミ、と言う事実が突きつけられて大変なことになる
354ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:18:12.73ID:j/YIKqU70
>>341
へー

マスクでウィルスなんて止まらないのにエアロゾルインチキ論はやめたんか?

ウィルスをマスクで止めようなんてゴールネットなみの網でメダカ止める話しなんだが
355ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:18:16.89ID:YY9p/ASv0
普段N95マスクつけてるから安心感しかない
ウレタンとか論外
356ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:18:24.14ID:cj0a7Zk10
汗かく仕事してる時に雇われ管理人のジジイにマスクしろって言われた。その後もずっとボケーと突っ立って監視してくる粘着野郎で、半日で終わる仕事がプラス1日かかった。
金額で言うと3人工で9万プラス。
マスクは濡れるとビニールで窒息状態と一緒。
死ぬ可能性もあるし、それでなくとも酸素不足で障害が残る可能性もある。
金額は労働した分の4倍しか貰えないが、あまりにもこちらのリスクが多すぎる。
各位、肉体労働者(アスリート等も含む)にはもう少し優しい配慮が欲しいところではある。
357ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:18:33.36ID:VCGvNe0n0
>>337
それは仕方ないよね。気持ちは分かる。
358ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:18:58.04ID:MNcB9knM0
黒のウレタンマスクはファッションなんだからカワイく見せたい女性以外付けるなよ
若い男でつけてるヤツ大過ぎ。オッサンならマジで引く
ユニチャームとか不織布の面積デカいの内側にガーゼマスクもしくは折ったガーゼを入れとくのが良い
不織布の外にウレタンマスクは意味がない
359ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:19:06.54ID:LqzrwzNe0
>>39
ブラジャーっぽく見える
360ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:19:13.20ID:MSFuwaW00
ウレタンはバカ発見器。アホそうなやつばっか。
マウスシールドしてるのがいたけど問題外。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:19:29.48ID:Utxk2U4U0
>>356
サボりがちだからだろ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:19:50.05ID:sumgUbY60
ウレタンマスク子供がつけてるのをよく見かける
鬼滅柄とかキャラクターとか選べたりするからなんだろうけど
363ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:24.87ID:S/1PrZLN0
>>351
普通の人間は飯食うときは皆と楽しくおしゃべりしてお酒を呑んで気分良くなりたいものでしょ

飯や酒の味だけを味わうなんて機械的な事で満足できる人が少ない
364ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:26.24ID:ODTuY40t0
タバコを吸う
アルコールを飲む
松葉茶を飲む

何故これが抜けてる?
365ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:28.44ID:16izHMOY0
>>26
ブスは頭も悪いから
366ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:33.16ID:jV2RiU3e0
コロナ死 数千人

コロナワクチン死 数千人

毎年 コロナ以外の肺炎死10万人以上

毎年 インフル死1万人以上



冷静に考えようや

弱いウイルス

今までインフルワクチンとマスク毎日してこなかったくせに
367ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:50.97ID:UVcVhJud0
テレビでワクチン予約取れないぃぃ感染怖いぃぃって騒いでる奴ほどウレタンマスクなのはなんで?
368ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:20:53.18ID:4+D428p60
>>351
その通り
外食も危険行動の一つ。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:21:04.86ID:chCbBADf0
そこら中ウイルス飛んでるんだろ。マスク周辺の顔も危ない。
俺は手や顔面も除菌シートで拭いてるわ。アルコールスプレーも携帯
370ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:21:33.35ID:j/YIKqU70
>>351
家庭内感染が一番多いのに?
感染爆発も夏休みスタートに重なるのに?

バカってバカだよね
371ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:21:42.11ID:ghNM3ocQ0
>>23
ウレタンの下に不織布はだめだと思う。
不織布マスクは生地に静電気をまとって
ウイルスを静電気の力でとらえる。
この静電気は空気と生地がこすれあった摩擦で発生。
顔がほんのちょっと動くだけで発生する。
不織布と空気の接触面がないと静電気は起きにくいと思う。
不織布の下にマスクはどうだろう?
わからない。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:22:12.90ID:S/1PrZLN0
>>353
事実上ウレタン容認してることは、ノーマスクでも良いということだもんな
でもノーマスクにしないのが日本人の良いところ
金隠しみたいなもん
373ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:22:20.44ID:ODTuY40t0
>>106
なにそれ欲しいw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:22:26.88ID:XPBZdqkI0
>>26
おばさんがウレタン
これじゃなけゃだめなのよーだと
呆れてたけど
375ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:22:28.44ID:1NvTrgHA0
この前本屋で目当ての棚の前をノーマスクのリーマンが横切っていった
あまりのことに驚いてろくに本も探せず逃げ帰った
立ち止まったら反対側からそいつが出てくる可能性あったしむしろ出てきたしw
ウレタン禁止にしてほしいし
入店時にマスク着用を呼び掛けてほしい
あんまり声出されると飛沫が飛ぶんで悩ましいが
376ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:22:29.09ID:MD1PiJIZ0
休みで移動した連中が結構罹ったw
私有車で行けない距離は諦めろw
377ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:22:42.21ID:3iIDzwvL0
>>5
ウチ2000人従業員いるのよね
んで、陽性になってるやつもいるわけ。
行動を調査するんだけど、>>1見事に当てはまるよ。

あとね、家族感染。
家の中じゃもう防ぎようがないんだけど、家の中に持ち込んでくるのは
たいてい子供。
若者が外でウェイして一家全滅。学校保育所でパスされて一家全滅。
もう報告うけるたびあるあるになってる。

幸い中等以上になったやつはいないが…
この先はわからん。
378ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:23:25.25ID:raezEbwT0
ウレタン鼻出しを見ると潔くノーマスクにしろよって思うわ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:23:41.34ID:MNcB9knM0
若い女は小顔に見えるて理由からほぼ黒ウレタンだろ
目だけ異様にデカい女多過ぎるしむしろ必要無くなっても付けるだろ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:23:41.62ID:chCbBADf0
>>363
それでもコロナは不潔な人から順番に罹ってると思うで
381ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:23:53.48ID:d1Xdx5A60
そもそも、ウレタンマスクを販売禁止にすれば良いだけなんだが。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:23:58.91ID:j/YIKqU70
>>369
そう、人間の身体はウィルスや細菌だらけ

バカだよねジャップ

ウィルスをマスクで避けれるwwwww
383ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:24:00.78ID:odJjY4/J0
>>330
大徳中学校は見せしめをやめてください
384ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:24:29.67ID:2pgR+SnI0
またおかしな記事だしてきたな
385ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:24:32.22ID:VCGvNe0n0
>>356
山登りやジョギング用のマスク、というより口、鼻多い。屋外で人と距離のあるときなら、あれでもいいのでは?効果は不明だが、マスクをしていると言い張ることはできるかも知れない。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:24:43.45ID:ytc91JV00
>>341
例えば、ワクチン接種者がうつる可能性が1/20で、さらにうつす可能性が1/20なら違うだろ?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:25:18.26ID:ghNM3ocQ0
>>370
ぶっちぎりで一番多いよね。
田舎だと実感できる。
俺の町は毎日5人から10人出ているが
ほぼ家庭内感染。
児童生徒老人中年がワンパックになって出ている。
家庭内感染防げたら、割合からして感染者数10分の1ぐらいになりそう。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:25:40.69ID:+v3rd4fv0
皇居でジョギングしてる奴のマスクみたらメッシュ素材で自作したものだったわ
あれでは全くマスクの意味が無い
389ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:25:49.98ID:fLSmgkFz0
不織布の二重マスクが良い、フィット感が増す
俺は洗ったのを内側に新しいのを外側にしてる、見た目の都合でw
土日のスーパーは特に人が混むので3重マスクにしてる
390ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:25:54.80ID:2pgR+SnI0
>>356
堂々とはずせっての
運転する時もはずせ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:03.29ID:J8XwTG3K0
>>386
移す可能性は減らないどころか無症状のせいで増えてるくらいだろ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:08.28ID:MD1PiJIZ0
最近はウレタンところがメッシュだぞ着けてんの
でもかかってないからリスクは移動やどういう行動を取ったかがデカいだろ。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:13.65ID:j/YIKqU70
>>377
じゃあ、おまえさんのまわり

半分は死んだんだよなwwwww

報道くらいされたんだよな

えっ?騒ぐだけ?
394ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:14.41ID:Fg3dIUWC0
>>377
アルファまでは極端なウェーイをしないとなかなか感染しなかった、それぐらい感染力が弱かった
日本人はファクターXもあると言う話もある
が、デルタは感染力が強いのでウェーイではない、普通にオフィスにいただけ、学校にいただけ、立ち食いそばにいただけ、電車に乗っただけで感染する可能性が出てきた
ファクターXも効かない模様
395ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:22.72ID:0OwDP63k0
>>346
これこれ
こういう人のこと
しかも殺すとか言っちゃってんの
396ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:30.06ID:iC1nDHnS0
>>325
鼻マスクしてる奴は総じてデブか豚っ鼻だよなw
あんたは鼻隠した方がコマシに見えますよって言いたい
内心で笑ってサッと離れるようにしてる
397ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:38.41ID:jVMKrTPq0
>>3
日本製のウレタンマスクなんてないけど
398ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:40.14ID:OtMJlNEa0
ウレタンマスクしてる人がちゃんと洗って清潔にしてるのかいつも疑問
指で持ち上げるのに触る所が変色してる人もいたし
1年前に布マスクしかない時、洗うのが本当に大変だった記憶があるんだけど
399ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:26:47.61ID:S/1PrZLN0
>>381
ウレタンマスクはすでにかなりの市場規模でしょ
かなり難しいと思うよ
400ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:10.21ID:/CaDisVQ0
>>1


橋下徹
 

  

「また大阪がやり遂げましたね。


 
これは他じゃ無理、維新の吉村さんだから、大阪だから出来た事ですよ。




みんなこの状況に感謝しなきゃ。」


 
401ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:14.01ID:3iIDzwvL0
>>393
きみは脳の病気だ。コロナの心配している場合じゃない。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:22.93ID:chCbBADf0
>>389
それ苦しくないんか
403ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:30.09ID:ev7SnHYV0
昨日久しぶりにマウスシールドだけのスーツケースババアを見かけたな
あれアホだろ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:30.85ID:cj0a7Zk10
>>361
薄い人生経験を元にした推測じゃなくて、いっぺんやってみ?わかるから。
ちなみに今の時期は1時間に20分は休む事を作業員には義務付けている。勿論その旨客にも伝えてる。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:32.50ID:ODTuY40t0
不織布付けててウレタン叩いてるヤツもさ、家に帰ってその不織布マスクも部屋に持って入るんだろ?
マスク外すときにウイルスが指に付くという考えにならないのかな?
アホなのかな?
アホにはウレタンや鼻マスクを叩く資格ナシ!
406ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:27:54.60ID:fLSmgkFz0
小ネズミは環境の観点からウレタンマスク禁止令を出せよ
マヌケめ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:07.35ID:oBR1YUtx0
>>394
同居してる家族の家族感染防げは無理ゲーよな 別居するしかないわ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:20.07ID:jVMKrTPq0
ウレタンマスクとポリエステルマスクを混同する馬鹿ども多すぎだろ
ガキかよおまえら
409ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:21.48ID:ytc91JV00
>>391
お前みたいなやつがいるから、
>>333でわけて
410ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:30.83ID:Fg3dIUWC0
>>386
だから、ワクチンは自分に対する感染率も他人に対する感染率も減らないの、ただひとえに本人の重症化するリスクを減らすだけなの
ワクチンで吐き出すウイルス量が低減するという話があっても感染力自体からすると誤差の範囲なの
いい加減その点は理解してくれ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:31.07ID:j/YIKqU70
行進国ほどいまだにマスクしてるってマジだなwwwww

頭悪い謎理論wwwww
412ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:33.81ID:ev7SnHYV0
>>405
汚部屋住人の発想
413ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:28:48.70ID:MNcB9knM0
ソーシャルは重要だよ
ゼロ距離で陽性から飛沫食らったらマスクしててもヤヴァい
とっさに息止めて口呼吸するけど
一番予防になるのは近づかない、喋らない、触らない(手洗い)
414ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:29:05.66ID:hTwewBZh0
ウレタンの奴見ると低学歴かな~って思う
415ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:29:26.16ID:S/1PrZLN0
>>405
みたいに
>>353
を別ベクトルで突き詰めるとやっぱりノーマスクになってしまうなw
416ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:29:31.92ID:YO8+9rtL0
不織布マスクが80%
ウレタンマスクが50%

差は30%で騒ぐ程でもなく、不織布マスクでも安心は出来ないだろ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:29:35.22ID:jVMKrTPq0
>>414
ウレタンの奴なんていないぞ馬鹿たれ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:29:41.36ID:ghNM3ocQ0
>>405
指についても目や鼻や口を触らなきゃ大丈夫だよ。特に目。
419ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:29:47.06ID:b/GcXZjX0
不織でもあんな隙間だらけの付け方じゃウレタンと大して変わらんよ。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:30:21.84ID:ytc91JV00
>>409は誤送信


>>391
お前みたいなやつがいるから、
>>333でわけて話せと言っている
421ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:30:32.99ID:Zhq5bIk/0
もうだめだ
髪の毛が保たない…
422ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:30:36.92ID:chCbBADf0
武漢のニュースで透明ゴミ袋を頭からかぶってる親子がいたけど
見習うべき時期が来そうだな
423ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:30:42.04ID:Utxk2U4U0
>>419
これこれ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:30:55.99ID:4+D428p60
防御に関してはマスクだけでなくゴーグルやメガネもしておくべき。

花粉用のメガネが良いと思う。百均にもある
425ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:30:57.54ID:5XMNoBF00
仕事中や電車内、店内ではウレタンか布マスクだし、それ以外の屋外ではそもそもマスクしないし
それで何故いままでコロナ罹らないで来られたのかよく分からない
家族も友人もいないパーフェクトぼっちだからかな

いや本当はすっげー風邪ひきやすいんだけど
年2回くらいは熱出て長引くやつひいてたんだけど
2019年8月末からは全く健康で早や2周年
426ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:00.78ID:ggsvNW5A0
ウレタンとかどうでもいいんだよ

しゃべるな

無口ウレタン>>>>>>>不織布飛沫野郎
427ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:05.36ID:A7GoA2iS0
感染者の資料読んでるとこいつらなんで群れて会食してんの?
なんでこのご時世にグループで遊びに出かけてんの?
って奴ばっかりなんだよな
あとは家族から貰ってるくさい奴
テメーの大事な家族なんだから行動控えさせろよ
伝染るべくして伝染ってる連中は税金泥棒
428ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:24.35ID:ex9Ij48f0
ウレタンだいぶ減ったと思うけどね
ヤカラっぽいおっさんと若い男女の一部しか見ない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:32.44ID:VCGvNe0n0
>>389
一度、パルスオキシメータで調べた方がいいわ。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:34.31ID:3iIDzwvL0
>>421
フサのうちに美しく死ぬか
ハゲてでも生き延びるか
431ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:40.58ID:9oslhaNE0
コロナ当初からマスク・アルコール消毒・手洗いの徹底
途中からは図書館などの利用をやめた お茶食事などの誘いを断る 電車バスの利用やめた 
とか聞くけど感染力すごすぎで 
今はマスクをあのシャープにした 
432ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:49.79ID:ev7SnHYV0
そもそもマスク以前に頭が悪い人たちの間でコロナが流行るんだよな
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
433ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:31:57.42ID:LVOvmEGF0
「これさえ守れば良い」てな最低限の条件を求める人は感染しやすいだろうなぁ
感染しにくい人は、普段からそれとなく気を付けて臨機応変に判断してる人だろう
自分のアタマで考えないとなかなか難しい
434ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:01.04ID:FilGS/cd0
喫茶店行くと分かるけどウレタンの人多すぎる
アホなんか
435ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:13.12ID:chCbBADf0
>>405
外したマスクも手指も顔面もドアノブも全部消毒してるがな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:18.96ID:YO8+9rtL0
不織布マスクでも大声で喋っていたら効果は無いからな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:30.70ID:MD1PiJIZ0
>>425
2019年の年末に体調崩して以来、風邪引いてないわ、熱出したのはワクチンの時くらいw
438ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:34.00ID:jVMKrTPq0
>>428
ウレタンマスクはスポンジマスク
ポリエステルマスクは布マスクより優れてる
439ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:34.32ID:4+D428p60
>>416
拡散と防御
往復になると差が顕著
440ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:34.67ID:7Ty9Yvut0
テレビのインタビュー受けてる人って街頭、店舗問わずウレタン率高いと思う
441ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:36.33ID:xjsfDpoO0
>>25
ジムとかはウレタンでないと苦しいからウレタン
それ以外は不織布
442ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:46.66ID:Utxk2U4U0
>>434
喫茶店行くような奴w
443ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:32:47.36ID:UmpfknMD0
ハゲでウレタンマスクとか最悪だよな
444ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:33:21.31ID:YtaqjN6Y0
レジやってるとお客さんとか体臭強めの人はがっちりマスクしてても匂うんだけど、それって微粒子は通してるってことかといつも不安
屁の匂う距離だとそれがもしコロナだったら感染するとか見たことある
臭ったらアウト?w
似合ってないだけでいろんな成分飛んでるんだろうなあ…
445ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:33:34.27ID:Fg3dIUWC0
>>427
啓蒙としてはそれでいいけど、もうステージ変わって、ウェーイの行動じゃない、普通に外出ただけで感染するリスクが高まってる事を理解しないと
デルタはあまりウェーイは関係ない
まあ、ウェーイはとどめを刺す的な話はあれど、もはやウェーイじゃなくても感染するw
446ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:33:39.45ID:HzfKGo2n0
ポリエステルマスクなんで問題無し

むしろ布製マスクとかの方がやばいんだろ?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:01.82ID:/AXYUpGX0
>>45
事件起こすなよ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:05.55ID:I9FEP/iq0
近所の図書館ノーマスクだらけだよ
なんでみんな平気なんだろうマスクしてなくても安心安全な世の中だと証明されてるのかなさいたま

埼玉県。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:11.39ID:MNcB9knM0
子供は甥っ子がまだワクチン打ってないと言ってたからね
集団で大騒ぎしてる学校じゃリスクの固まりで夏休み明けに無症状デルタ持ちが
クラス中に広めて家庭内クラスターが必然的な流れだろうな
もう防げないから家庭外に持ちだすのを防ぐしかない
450ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:13.85ID:ghNM3ocQ0
>>415
一度に吸い込む量が少なければ感染しにくい。
多ければ感染しやすい。
また感染しても少なければ重症化に至る道のりが長い。
デルタは感染者がそれまでの1000倍吐き出すから感染力高い。
マスクにこだわり、吸い込む量を抑えることはこれまっで以上に有効な手段だよ。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:19.89ID:Utxk2U4U0
>>441
ジムなんか行ってウレタンマスクでハァハァ呼吸してるなよw
452ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:22.05ID:oBR1YUtx0
>>436
マスクで声がこもるからなあ 滑舌悪い奴が小声だと何言ってるのか全く分からん
453ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:30.59ID:ev7SnHYV0
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
454ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:34:32.47ID:u9h9TuDl0
ワクチン接種者との仕事、会食も加えとけ
シェディングで被害受けてるヤツもちゃんと調べろ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:00.56ID:
そしてポリエステルは別、不織布同等なのにウレタンと一緒にするな派

昔のデータと最近の空気感染データで違うから、今では一緒くたもやむを得ない気がするけど
456ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:14.12ID:uQFTO5w40
理由なくテレワークしなかったり、取引先との面談を対面強要する企業名の公表、改善しない場合は罰金
スーパーは基本大人1人で入店、子供の入店禁止
飲食小売サービス業は非正規問わず職域接種枠を設けてワクチン接種推奨、出入り業者も特段の理由無い限りは職域接種の対象とし怠った場合は企業名の公表、改善しない場合は罰金
電車バス内は大声の会話禁止
業務用以外の用途での高速料金の値上げ
通勤通院通学以外の用途での電車バス運賃の値上げ
スポーツジムはワクチン二回接種者以外は禁止

これくらいやらないと無理じゃね?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:14.60ID:x6RYtFJd0
ポリエステルマスクとウレタンマスクを混同する馬鹿多すぎ
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
458ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:14.88ID:CHNDjUd80
ウレタンマスクなんてこの時期暑くてしとれんと思うんだけど
もの好きだなぁ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:24.48ID:Utxk2U4U0
図書館、喫茶店、ジムなんかに行ってるような奴が他人批判していて笑える
460ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:29.26ID:Fg3dIUWC0
>>446
空気感染ウイルス「ごめんなさい、N95さんも含めてマスクさんは全員眼中にないの。本当にごめんね」
461ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:48.89ID:To6GdwZL0
うちの会社は出社するために従業員に箱でマスク配ってたのに
暑いとかいらないとか言ってウレタンする奴が多くて廃止された
民度低いんだからとりあえず配っとけよ
持ってたら使うかもしれないんだし
462ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:52.36ID:MPmV1yHQ0
>>352
そうなの?煽りじゃなくてソースある?
かゆくて直接不織布できないのよ、、
463ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:35:53.27ID:EqQU5s6p0
感染経路不明のやつらは間違いなく風俗やキャバクラです
464ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:36:12.61ID:ytc91JV00
>>410
https://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont5/37.html
読めば
465ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:36:37.31ID:ghNM3ocQ0
>>452
俺だ!
大声でしゃべるとそれだけ強く息が出ていくから
店員に申し訳なくて小声になる。
必ず聞き返される。
466ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:36:44.75ID:x6RYtFJd0
ポリエステルマスクは優秀
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
467ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:36:45.50ID:bvt+7LtR0
厚労省と消費者庁とACが告知すればいいのにね
効果がないことを知りながら売り続けてる、反社の金儲けみたいな業者もいるんだろ?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:36:53.52ID:A+XXYuFO0
販売禁止で。
ならバカベマスクはどうなのさってなるけど。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:37:02.30ID:2JwJfD0w0
ウレタンマスクしてる奴って社会的底辺か脳みその足りない奴くらいだろ

してる事事態が私は常識のないアホですって言ってるようなもの
恥ずかしくもなくつけられる方が異常
470ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:37:06.49ID:7Ty9Yvut0
やっぱり現状バカがかかりやすいと言わざるを得ないよなあ
マスクが不織布でも外してペットボトル飲んだりずらして鼻こすったり何のためのマスクだよって奴多い
471ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:37:34.57ID:rbHmFuhg0
ウレタンマクスの販売禁止しろよ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:37:37.54ID:MPmV1yHQ0
>>123
バウワウか
473ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:37:47.47ID:A7GoA2iS0
>>444
接客業はいつ罹ってもしゃーないと諦めるしかない
ショッピングモールの店員たちが毎日感染しててお知らせの情報量がすごいことになってる
474ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:37:52.01ID:cj0a7Zk10
>>419
てゆうか、不織布マスクで息出来てるのって、結局隙間から息してるだけだからほんまそれ。
一回いびきテープで不織布マスクの隙間全部埋めたのよ。じゃあ二階に上がるのもしんどかったわ。デブに感染者多いのってこれちゃうか?
475ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:38:29.89ID:x6RYtFJd0
ポリエステルマスクをウレタンマスクと勘違いする情弱馬鹿多すぎ
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
476ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:38:43.50ID:6DUAFOsK0
>>5
お前すげー頭悪そう
477ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:38:44.85ID:2JwJfD0w0
テイクアウトの店で店員がウレタンしてたら帰るわ
非常識すぎて買いたくない
コロナつきの弁当なんていらねえし

職業考えてマスクしろや
478ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:38:55.16ID:0OwDP63k0
>>456
制度が企業に対して甘過ぎるってのはあるね
479ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:00.22ID:YO8+9rtL0
そもそもウレタン付けてようがお前が不織布マスク装着してれば問題ないだろ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:20.80ID:hr6ZoBQp0
>>11
一人で散歩とかのレベルならいいんじゃないの?
481ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:32.27ID:x6RYtFJd0
ウレタンマスクを付けてる馬鹿なんてもうほとんどいない
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
482ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:35.56ID:4+D428p60
マスクは不織布マスクに。
そして何よりマスクが必要な行動をできるだけしない
外食や喫茶店は全く不要な行動
483ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:38.44ID:RLg7sz2f0
そういえば駅近辺の喫煙スペースも軒並み復活してるわ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:48.81ID:2JwJfD0w0
>>473
国策で国民の数を減らしたんだってよ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:39:53.82ID:agbxfadk0
ウレタン連呼してるけどポリエステルとの区別ついてないだろお前ら
486ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:00.22ID:+OD90Plh0
ヨレヨレの白ブリーフみたいな布マスクつけてるおっさん地下鉄でよく見かける
487ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:11.00ID:ERSJ6L6h0
混んでる電車は?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:17.30ID:FilGS/cd0
友達とお泊り会すると分かるけどウレタンマスクの奴多くて嫌になるわ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:19.04ID:hYqzLHjs0
ウレタンも布も不織布が不足してたときの代替でしかないんだよね
未だにつけてるのはバカの目印には丁度いいけど
490ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:24.68ID:ZGUID1Td0
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
491ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:28.95ID:saezvtPs0
ウレタンマスクはアイロンいらず
だから便利だし安いから
492ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:47.30ID:xjsfDpoO0
>>140
電車(通勤とはいってない)
493ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:08.09ID:fLSmgkFz0
>>470
そう云う人がいたとしてもウレタンマスクをする奴よりましって事
494ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:08.53ID:R9L0e27k0
>>396
これだわ
鼻出しはアホそうな太めなやつに多い

あと、電車に乗り込んでからわざわざ顎マスクにするやつは何考えてんだ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:09.24ID:x6RYtFJd0
>>490
そのデータは胡散臭い
496ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:21.58ID:4+D428p60
>>479
問題あるから言ってるわけ。
ウレタンマスクは防御だけでなく飛まつ拡散防止も低いからだ。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:24.23ID:VCGvNe0n0
>>488
お泊り会って、マスク以前の問題じゃないw。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:43.53ID:2JwJfD0w0
次の選挙は公共の場でのウレタンマスク禁止
公共交通機関での会話禁止を公約にする政党に投票する

自民党とか論外
499ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:41:46.56ID:x6RYtFJd0
ポリエステルマスクは布マスクより有能なのは間違いない
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
500ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:42:11.90ID:lfU2ajvG0
不織布マスクでも、効率の悪い中途半端な付け方をしてる人がまだいてモヤモヤする。
・ノーズフィッターを折らない
・プリーツを広げない
・目のすぐ下から顎まで覆う
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
501ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:42:59.32ID:pHnS6Iel0
家族とだって、外に出た家族とはお茶したらいけないよね。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:43:08.72ID:x+IklJBj0
>>10
BBAに多い。

ただ、マスクは拡散防止であって
感染防止には早々役立ってない気もする
503ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:43:18.08ID:x6RYtFJd0
ウレタンとポリエステルの見分けもつかない恥ずかしい奴ら多すぎ
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
504ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:43:24.66ID:ERSJ6L6h0
>>499
これ何をした時の測定なんだ?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:43:28.90ID:pnbWBrZm0
マスク作り過ぎて安いから減産して冬の爆発感染で品薄になる可能性ある
とりあえず1箱はストックしとけ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:43:43.59ID:QSGlUQpo0
なんだこれ 結局感染経路不明なんじゃん デルタかなんかイプシロンはまだ?か

 スマホの画面だよ 拭いてないし 皮のケース外したことないし その皮の外側にも
 コロナ付着生息 を 会う人ごとに 同じく汚スマホ人同士 菌のやりとりして 家に持ち帰って
  また家の汚スマホ人夫婦がもうべyさべちゃ 子供も 親戚も 食事も 
   
      汚スマホ人のコロナ菌培養マイスマホシャーレ これが感染拡大源 
      そりゃもう 数年どころか 変異種もそれにあわせて自然淘汰で

    ずっと ずっと  続くよ  全員感染抗体になるまで 何十年もな
   
507ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:44:02.44ID:x6RYtFJd0
アホばっか
508ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:44:11.73ID:3E2Tg1Yb0
スーパーのレジ係りがアクリル板の下から覗き込むように話をしていた
それじゃ意味ない
買い物はいつもニトリル手袋して車に乗るとき外して常備しているポリ袋にしまって口を縛る
家に着いたらまず手洗いうがい顔も洗うほんとはシャワー浴びたい
今でも買って来たものは全て洗剤で洗う面倒だけど今更止められない
509ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:44:31.59ID:R9L0e27k0
>>477
マジでこれ
食品扱う店でウレタンは無いわな
510ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:45:02.72ID:YO8+9rtL0
まあ外食で会話してれば無効だけどな
511ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:45:44.75ID:oI977Tbq0
ウレタンより目の粗いの1年半つけてる 全く問題ないw
512ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:45:51.75ID:ghNM3ocQ0
>>508
新型コロナウイルスが付着したものを食べても発症しないよ。
ノロウイルスと異なる。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:46:22.47ID:cj0a7Zk10
>>389
衝撃の事実教えたるわ。
それマスクと肌の隙間という一番ウイルスが多く付着してるところから息吸ってるだけなのよ…。
だいぶ前に二重マスクは危険て告知されてたぞ。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:46:32.08ID:x6RYtFJd0
>>504
上は通常時で下は咳をした時
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
515ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:46:55.79ID:x6RYtFJd0
>>511
それポリエステルだろ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:46:56.82ID:lfU2ajvG0
>>508
いつもアクリル板の上から顔を出してる大臣がいるらしい。
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
517ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:47:18.54ID:pnbWBrZm0
>>502
十分なってるよ
ウイルスなんて微小だから飛沫の塊が空間で薄まれば消滅するレベルで感染率は下がる
マスクしてれば塊ごと吸う確率も大幅に減る
518ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:47:28.17ID:23bCV+vv0
ウレタンマスクが多いのはファッション性もあるんだろ
サージカルでデザイン性のあるのって無いからな
519ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:47:43.11ID:ghNM3ocQ0
>>513
前は危険て言われていたよね。
最近はなぜかマスクの二重掛けを推奨する専門家が多い。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:47:48.27ID:YO8+9rtL0
ウレタンでもポリエステルと言ってれば問題ナシ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:47:50.00ID:uQFTO5w40
>>509
行きつけのオシャレぶった珈琲屋の店員もウレタンだw
テイクアウトだから我慢してるが、飲食店でウレタンは馬鹿丸出しだよな。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:47:55.20ID:x6RYtFJd0
>>518
アホが死ねよ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:48:05.43ID:ODTuY40t0
>>396
豚っぱなになってみればわかるよ

鼻の穴が正面向いてるせいでマスクが鼻にへばり付いて本気で酸欠になるから!
何度か道で意識朦朧として車にひかれかけた
だから人がいない時は鼻を出してる
524ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:48:28.65ID:YI+7C9f40
おれ医者から言われたんだけど、とにかく
「熱を通さないもの食べるな」
あと
「鼻ほじるな」ってんだ
鼻ほじるのはウイルスを鼻に塗りこめてるのと同じだ
お前ら命が惜しかったら、鼻ほじりは封印しろ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:48:32.87ID:x6RYtFJd0
>>520
ウレタンとポリエステルの見分けも付かないアホ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:48:38.48ID:H9u6za/m0
>>405
1玄関に使ったマスク用の袋置いてあるからそれに捨てる
2ノブとバッグの持ち手とスマホをアルコール除菌
3蓋付きの箱に脱いだ服をいれて風呂
527ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:49:00.78ID:2ZkwVafG0
医療用N95マスク以外はどんぐりの背比べ
平面不織布もウレタンも大差ない
528ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:49:19.20ID:x6RYtFJd0
ウレタンマスクは見るからにスポンジだから一目でわかるわボケ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:49:30.21ID:uWPCeSeY0
>>524
真面目に鼻ほじは危険w
感染者があの時鼻をほじらなければ…言ってた
530ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:50:10.38ID:LvnA7VnM0
ウレタンマスクを禁止に出来ないのは
アベノマスク(布)も禁止となるので
それだと都合が悪いんだろうな

不織布マスクを配るとなったら
数千億円単位で財源が必要になる
531ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:50:45.78ID:epDew8uX0
昨日久しぶりにバスに乗ったら老人が大分増えてたな。ワクチン打って油断してるんだろうな。
532ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:50:50.37ID:uWPCeSeY0
>>528
フチ見ればすぐ分かるな
533ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:50:56.46ID:pnbWBrZm0
常に手をアルコール除菌だろ
携帯用のナプキンやスプレーがどこにでもあるだろアホ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:50:59.73ID:02OquO450
>>11
アベノマスクってのがあってな、、
535ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:51:09.18ID:1wffDr3a0
結局いまだに感染する奴って、
頭悪くて理解できないか、
やってないのにやってるつもりになってる奴と、
コロナはただの風だと喚くバカだけ!
536ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:51:15.70ID:ghNM3ocQ0
>>524
まじか!
鼻をほじるときは
必ずルーチンで人差し指のアルコール消毒をする。
あと爪のtごころを洗う。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:51:19.25ID:x6RYtFJd0
冷感マスクとかはポリエステルマスクだから勘違いすんなよ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:51:44.32ID:eELv5uj40
家に帰っても拭かずに汚いスマホを弄り回してるから
539ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:51:54.39ID:0shuwTuD0
ウレタンマスクのやつはもうほとんど見ないけどな
このスレ読んでるとポリエステルもウレタンと勘違いしてる奴が相当数いることが分かった
540ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:52:25.92ID:ZGUID1Td0
胡散臭いw
>>495
541ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:52:29.07ID:Fg3dIUWC0
>>527
空気感染ならN95もおもちゃだよー
542ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:53:06.33ID:hW/A+bm60
ダイビングに例えていえば、
基本二人で潜る、ガイドと潜る
体調不良や天候不良では潜らない、
アルコール厳禁、潜る前に機材をチェックする等
事故らないためのお約束があるんだけど、
事故る奴に限って自己中に解釈して守らないんだよな

コロナもこれと同じ
世界一マスク装着が日常化してる国(都会の通りで
マスクなしだったら確実に白い目で見られるw)
立ち寄り先全部に消毒液が常備されてる国で感染?
どんだけ不潔でお喋りで脳筋で不用心な
顎マスクデブなのよって話
543ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:53:13.20ID:QOK+dXw50
>>534
お前のとこだけウレタンが送られてきたの?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:53:25.87ID:x6RYtFJd0
>>540
不織布マスクメーカーからいくら貰ったんだろうね
545ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:53:44.33ID:d8E50Jg70
My 消毒液
My 体温計
My ハンドソープ

常に持ってるわ
546ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:53:51.38ID:zwrQCtsA0
どう立ち向かうってw
弱毒に立ち向かうも何もない
自然免疫で余裕w

ただワクチン打っちまったやつには
この弱毒ウイルスが脅威
547ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:53:58.58ID:YO8+9rtL0
そしてワクチンパスポートでマスク要らないで逆ギレする。
548ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:54:35.63ID:uWPCeSeY0
>>539
ポリエステルでも洗って再利用するだろ?洗濯で伸びちゃって鼻マスクになりやすい 使い捨てが一番だ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:55:06.51ID:PLtWcb5x0
>>5
お前の頭の中にはビチグソでも詰まってんのかよ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:55:22.04ID:pnbWBrZm0
だから空気感染の定義を理解出来てないアホ多過ぎる
たとえエレベーター内でデルタ陽性がクシャミしまくっても時間で薄まれば無効化する
ウイルス一個の小ささを理解しろよ
551ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:55:23.29ID:PzYKYdhD0
いまだにウレタンしてるやつは池沼
552ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:55:27.96ID:fLSmgkFz0
>>519
そんなもの実際に付けて試してみればわかりそうなものだけど
553ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:55:34.42ID:ODTuY40t0
>>524
鼻毛抜きは?
鼻毛がボーボーに生えててたまに抜くんだけど
554ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:56:17.99ID:IU1iHIIk0
不織布以外は禁止にしろ
ウレタンつけてるやつは罰金で
555ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:56:30.65ID:R9L0e27k0
>>521
なんとなくどんな店か想像できるわw
飲食品を扱ってる意識が足りないよな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:57:14.91ID:uQFTO5w40
>>542
それな、大多数の民度が高く自粛防備してる中、感染してるのは、本当に不運か、ハイリスクな行動しているかだと思うんだが。
プライバシーに影響無い範囲で、感染者の属性公開して欲しいわ。
多分みんな平均的な比率で感染してるわけもなく、業種、家族構成、収入、最終学歴とかの属性で結構偏りあるだろ。
557ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:57:28.27ID:jipRy0ID0
>>108
火山性ガスとか硫化水素とか見えないものも恐れないと死にますよ
558ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:57:32.46ID:ZGUID1Td0
>>544
自分には君が零細ポリエステルマスク業者の健気な息子さんに見えるぞw
煽らず違いを1つの書き込みで示せば良いのに
559ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:57:38.96ID:R9L0e27k0
ウレタンしてる奴は頭が弱すぎる
小学生でも気付くことなのにな

ウレタンマスクの超アップ画像に「すかすかだ」「すごい説得力」小5の夏休み研究にネットで称賛の声
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20718950/
560ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:58:33.57ID:5FDevRq30
>>108
何時代の人間だよw
この思考は人間ですらないか
561ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:58:33.81ID:fSrqMuQy0
>>500
ノーズフィッターがピーンとしたままの人って結構いるよな
あとオメガプリーツを裏表逆につけてる人
口元狭くないんかなと思う
562ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:58:34.39ID:ev7SnHYV0
>>544
勝手な妄想w
都合の悪いものは全て胡散臭いと思うのってどこかの国の人みたい
563ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:59:03.64ID:3kYXObDH0
>>1
みんな忘れないように

新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのは安倍晋三だからな

中国の皆さん、オリンピックに来てくださいと発言して日本国内にウイルスをばら撒いたのが安倍晋三だから

去年はオリンピックのためにPCR検査をしなかった
オリンピック中止が決定してPCR検査を開始して急に緊急事態宣言
そしてGOTOに布マスクのアホぶり
ワクチン接種は先進国の中では最低だった

さらに原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三だけどな


オリンピック前に急にワクチンを慌てて打ったために事故多発
マジでダメダメ無責任自民なのな


日本での新型コロナウイルス感染者数は120万人以上 死者数1万5千人以上

ちなみに中国感染者数10万で死者数は5千人以下
韓国感染者数は22万人で死者数は2200人だから
564ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:59:08.58ID:Ig0c7fhw0
メッセージ性が弱いな。
店で無駄話してたら叩き出される。公共の場所で無駄話してたら水かけられるくらいになるくらいの、ネガティブなイメージを流さないとダメ。
路上飲みなんかもな。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:59:12.99ID:5bilDAeo0
布マスク82%。最強やないか。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:59:35.74ID:XklFmweD0
>>124
それこそ、不織布の上にウレタン
567ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:59:42.95ID:23bCV+vv0
ウレタン禁止にしたらみんな不織布つけると思うだろ
多分ノーマスクが増えるぞ
むやみに禁止にすれば良いってもんじゃない
568ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 10:59:46.57ID:x6RYtFJd0
>>558
経営者の方だ馬鹿
569ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:00:07.16ID:EeZBdS1/0
>>301
俺の行動は変わってないのよ
ワクチン接種始まってから増えてますよねw
570ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:00:32.44ID:YO8+9rtL0
>>490
これだと呼吸困難になるN95を装着してるほがバカだろ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:00:34.29ID:x6RYtFJd0
情弱多すぎて情けない
これが日本人とはな
572ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:00:49.56ID:Ey7kVIuD0
日本レベルの衛生観念を持っていれば飛沫感染のインフルやアルファ株コロナは充分に
防ぐことが出来たが、感染力4倍、ウイルス量1000倍のデルタ株だと飛沫感染だけで
ななく、空気感染も強力なので、こちらがメインになる。

結核菌も空気感染だが、飛沫が乾燥した菌核の直径が500nm程度だからN95マスクで
ギリギリ防ぐことが可能(染すほう)だが、コロナウイルスの菌核(=ウイルス核)は
100nm程度なのでN95マスクでもダダ洩れとなる。

空気感染では、三密はほとんど関係なく、あくまでウイルス排出総量(=ウイルス量×
排出時間)だけが関係するので、マスクの役割は全く異なる。飛沫感染でも不織布マスク
の確度は怪しいが、ウイルスが溜まったマスクをずっとしていると、ウイルス核をどんど
んまき散らすことになるので、空気感染では着けていることがかえって有害である。医者が
やっているように、頻繁にマスクを替えないと意味が無い。

去年の常識は、ほとんど役に立たなくなっている。活性剤や添加剤がいっぱいの有毒中華
マスクを売りたいがために五毛やパヨアルバイトがウレタン否定しているが間違い。

正解は、ウレタンそっくりの、洗えるポリエステル製を頻繁に替えること。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:00:58.59ID:3gH9cwS40
最初から空気感染だったろ(笑) 
それすら捏造するから話にならん。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:01:16.21ID:ZGUID1Td0
>>568
経営者!
失礼しましたw

煽りとか反応から子供かと思った
575ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:01:37.96ID:b49pzOrG0
高校生ウレタン多いよ
学校で規制してほしい
緊急事態出てる県だけど、部活も普通にやってる
576ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:01:49.36ID:Ytb3B2Cz0
職場で、着席時はマスク外してる人が多いけど、結局、そのまま咳やクシャミしてるから飛沫飛ばしまくり。
クシャミする時だけマスクを外すオッサンもいて、上司に注意されていたが、「くしゃみの時にマスクしてると息が出来ないんだから仕方ないだろ!なぜそこまで強制されなきゃいけないのか」とキレていた。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:02:18.90ID:S/1PrZLN0
>>570
極論するとノーマスクになってしまうんだよなぁ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:03:46.84ID:lYcN/0EE0
くだらない
こんなもん罹るかバーカw
579ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:04:09.28ID:LTadc8+J0
セクシー「ウレタンマスクって石油から出来ているんですよ。」
580ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:04:31.32ID:G0ezUAZL0
なんでウレタンマスクすんの?
頭足りないの?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:05:31.50ID:kEhVS/vd0
マスク見ればその人の所得わかるよな
ウレタンとか底辺用
582ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:05:53.69ID:nHd/tDLN0
>>490
不織布とN95が大して変わらんから信用できんな
それにエアロゾルに絞ってるからあまり意味ない
基本的に飛沫感染だから
583ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:06:12.58ID:g54Qh5NG0
いまウレタン付けてる奴なんてほとんど居なくない?
教習所で学生たくさん見たけど、アホそうなの柄悪そうなのも不織布付けてたよ
布マスクは外歩くと一定いるけど
584ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:07:46.88ID:fSrqMuQy0
>>545
紙せっけんを買って持ち歩いてるけど軽いし嵩張らなくていいぞ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:08:04.77ID:Ytb3B2Cz0
自転車で一人で移動してる人はノーマスクの人が多いけど、かなり怖い。
『会話してないから大丈夫』と思ってるんだろうが、この時期暑いせいで口を開けっ放しの口呼吸になってる人ばかりだし。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:09:23.23ID:jhZtOaK20
>>1
ワクチン接種するとマスク不要、飲み会OKと受けとる人出てきそうな書き方はどうかと
587ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:11:07.51ID:yid/CwKQ0
>>556
そう思う
いまだに知り合いは一人も感染していない
芸能界ってやっぱりだらしない人間が多い
ところなんだろうと思う
国籍や学歴教えてほしい
588ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:11:16.36ID:qE2guMTX0
だっておしゃれなんだもん
ってウレタン利用者は思ってるんだよね?
589ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:11:23.70ID:YrbE37LA0
ノーマスクで激しくゼェゼェしながら走ってるジョギング野郎、法が許すならぶっ飛ばしてやるところだわ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:11:29.12ID:pFAdNohy0
ウレタンマスクの奴に限ってアホな顔して無神経にゴホゴホやってるの法則。
しかも大声でおしゃべりのおまけ付き。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:11:37.18ID:SZldgTAu0
>>586
さすがにもうそんな認識の奴いないだろ
普通にニュース見てたら
592ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:12:17.52ID:RLg7sz2f0
まぁマスクを一目見るだけで相手の知能程度が判別できるのはいいと思うぞ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:12:48.05ID:R9L0e27k0
>>581
所得よりも知能レベルが推定できると思うわ
不織布で鼻出しとかはアホそうな顔してる
ウレタンの奴は感染してる確率も高いから電車で近くにきたら車両変えるわ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:13:33.03ID:Wo/x5EwH0
>>31
こういう動画どこから見つけてくるの?
海外サイト巡回してるわけじゃないよね
595ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:14:44.42ID:V5bl5srb0
デルタ株前のころ、電車に乗ったら
自分の後ろの若い女が自分の前の女と話しだして
すごい首に息がかかるのでみたらウレタンマスクだった。
スカスカだよ、ウレタン
感染必至
596ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:14:59.57ID:/xOwr/9n0
ウレタンはカバーだしな
二枚三枚重ねした上にウレタンつけてるわ
フィット感上がるし
597ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:15:19.78ID:VdSOG8ss0
この期に及んで
社会人みたいなカッコしたおっさんがウレタンマスクとかしてるのを見ると
以外に日本人てバカしかいないんだなと本気で思う今日この頃
598ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:15:22.41ID:ps0nWTik0
ウレタン黒マスクはガイジの証
599ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:17:51.22ID:k7+c4XqM0
パパママ活や風俗が感染源なのだろ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:18:55.93ID:pnbWBrZm0
ウレタンは目が粗いからカバーとしても意味がないんだよな
息で湿るから単なるウイルス培養装置
601ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:18:59.62ID:mZ0voBGI0
>>597
マスク自体がバカなんだがwwwww
602ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:19:10.32ID:/xOwr/9n0
>>565
サージカルマスク洗ったやつ二枚(洗ったやつはチクチクしなくていい)
その上に無印良品布マスク(綿三枚重ね)
その上にウレタン
多分90パー以上は防げてると思う
603ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:19:19.12ID:uQFTO5w40
>>593
通勤電車が都心繁華街通るが、朝帰りと思しき外人若者で、ウレタン顎マスク馬鹿がぺちゃくちゃ話して乗り込んでくるからな。
舌打ちして速攻車両変えるが。
604ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:20:38.26ID:mZ0voBGI0
後進国の証

マスク着用率wwwww
605ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:21:02.43ID:iZ/NLnKc0
>>589
これ何とかして欲しいよな…
606ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:22:04.12ID:mZ0voBGI0
>>603
テレワークしろよ

そんなに気になるならマヌケだなあwwwww
607ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:22:47.80ID:uXpTaH0E0
風俗はいってもいい?
608ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:22:55.99ID:6heh5QUJ0
>>179
意味がわからないなあ、キミってウレタン民?
609ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:23:13.83ID:Aqxg+ZiD0
新幹線はノーマスクでしゃべるヤツと一緒になると恐い
610ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:23:55.26ID:mZ0voBGI0
>>605
そんなに気になるなら
テレワークしろよwwwww

マヌケ

アホを尻目に普通に生活するわ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:24:17.83ID:wOpMHAnk0
>>6
不織布も100%防ぐ事が出来ないから
612ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:24:35.61ID:6heh5QUJ0
>>601
それが恰好イイと想ってるのってだいたい
拗らせてるブサ中年だよなー
613ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:24:39.87ID:Ig0c7fhw0
>>600
流石にカバーとしては意味がある。
内側不織布で外側がウレタンね。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:24:53.65ID:uQFTO5w40
>>606
ほぼテレワークだが、月に四日くらいは出社しないといけない。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:25:56.58ID:LJbEGt850
ウレタンのマスクモドキは、マスクやマスク機能を推測させるような表示を禁止しよう
616ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:26:10.82ID:mZ0voBGI0
>>609
アホだなあ

テレワーク一生しろよ

マヌケは簡単に騙されるんだからデルタ怖いデルタ怖いって引きこもりなよ

普通に生活するわこちらは

迷惑だから出てくるなよ

マスゴミに
洗脳されるマヌケは
617ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:26:19.03ID:CxatSLil0
布でも抗菌抗ウイルス加工されたものなら使う価値あるよ。
特にクレンゼはデルタ株にも有効。
https://www.kurabo.co.jp/news/newsrelease/20210729_1047.html
618ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:26:31.17ID:itTcQtCf0
>>37

感染者の唾液の中にウイルスがいるんですけどwwwww
その唾液飛沫を80%でもカットできるんだったら相当な効果だねw
それだけ他人の体に付着するウイルス量が減る訳やからねwwwww
免疫の力は人それぞれだからウイルス量が減ったからって感染する人は
するんだけど逆に減った事によって感染を免れてる人は確実にいる訳だからねwwwww
今回のコロナを含むウイルス類や細菌類が100%体に付着しない方法なんてないから!
619ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:26:34.84ID:4JtC+Ozm0
>>1
そうそう、こう言うのが欲しいんだよ。
自己防衛を促すなら、感染者数がどうのこうのという対局的なもんじゃなくて個人の行動様式に訴えることが大事。
まだ甘いけどな。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:26:47.71ID:COGur5JL0
スポーツジムで布マスクやタオルを顔に巻いて運動してる人が多くて怖い
621ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:26:57.95ID:23bCV+vv0
テレワークなんて1年以上やってないな
特別な理由がないと許可でないし
申請許可の書類作るのもめんどくさいし
622ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:27:45.76ID:mZ0voBGI0
>>614
一切、一生出てこなければいいだけ

マスゴミに洗脳されるマヌケなんだから自分があわせろよ

普通に生活するわ

迷惑だから出てくるなよ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:30:28.08ID:IAoauyi50
>>1
最近よく見かける光景
・マスク非着用(人が多くいる場所、公共交通機関)
・マスク着用していても当てているだけの着用(マスクを鼻の形に折らない、スカスカ状態)
・食事中、食後にマスクをせずに顔を向け合って楽しくおしゃべりする人
・昼休憩中等の業務時間外はマスクを外す人
624ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:31:29.91ID:IAoauyi50
>>6
ドラッグストアがウレタンマスク売ってるからなぁ
危険なものを売る薬局w
625ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:31:35.51ID:cFfeoBzL0
以前はほぼ毎日ドトールとかサンマルクとか寄ってたが
今は無理
626ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:32:07.88ID:3iWBMxME0
そもそもマスク着用を義務化しないって政府はやる気がないとしか思えないわ
いまだにターミナル駅でノーマスクがいるくらいなんだからお願いだけじゃ無理
627ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:32:33.40ID:rULlxQxK0
結局今までと変わらなくね?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:34:18.20ID:xxPcl2tl0
不織布マスクでも隙間から呼吸してるだけだよ。
手で隙間を塞いでみろ。苦しいだろ。
呼吸量を減らすと体に害があるのは素人でもわかる。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:34:50.32ID:KZWmh3RY0
今までどうりにしろと
630ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:34:51.18ID:COGur5JL0
去年の春頃は不織布マスクが手に入らなかったからウレタンマスクや布マスクでも無いよりマシだったかも知れないが
今は普通に買えるんだから不織布マスク以外は禁止して欲しいわ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:34:52.67ID:2uj5Twgl0
>>11
テレビでも全く言わないし、、ウレタンマスク今の時期は、汗と唾で不衛生だよ。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:35:17.75ID:VCGvNe0n0
>>620
そもそもスポーツクラブに行くことがリスク。
633ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:35:22.17ID:mZ0voBGI0
>>618
おまえさんの頭はハッピーセットなんだな

人は常に2人しか空間にいなくて
片方だけ菌かウィルス持ってる前提の謎理論wwwww

まあアホマスゴミに洗脳されたマスクバカはテレワーク一生するしかない

普通に生活するわ

迷惑だから出てくるなよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:35:26.49ID:9OQz8AOD0
>>625
店入るなりマスク取って喋ったり、飲み終わった後もマスクせずに喋ったりしてるからな。ノンアルならノーマスクでも感染しないとでも思ってんのか。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:35:30.27ID:IAoauyi50
>>626
呼吸器系の病気の人に対する配慮なんだろうけど
そういう人以外には強制すればいいのにね
皆がマスクするようになったことで風邪にもインフルエンザにもかからなくなってるから
医療費削減効果相当高いと思う
不特定多数の人がいる場所でのマスク着用はほぼ義務化しても良いレベルだと思うね
636ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:35:52.93ID:4bfdhQCH0
飛沫拡散と感染拡大は別物だろ
論点ずらすな
ひろゆきかよ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:36:05.04ID:ILOFCDP/0
ウレタンマスクつけてるやつは危機感のない馬鹿の証
咳混んでる人を見て嫌な顔をするなら洗濯してない伸び切ったウレタン鼻出しマスクやめろ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:37:23.46ID:cMrp3MTf0
そもそも、気をつけてたのに感染したなんて言う人は嘘だ。必ずどっかの時点でマスク無しで至近距離で会話してる。
別に会食とは限らない。

あと、ウレタンマスクを付ける人は感染リスクより格好、見た目を気にする人。見た目を犠牲にするくらいなら感染しても構わんのだろ。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:37:25.48ID:mZ0voBGI0
>>626
気になるなら

おまえが一生テレワークしろよ

二度と出てくるなよ

迷惑だから

マスクごときでウィルスや菌が防げると簡単に洗脳されるマヌケなんだから
迷惑だから
640ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:37:26.52ID:VCGvNe0n0
他人の行動を変えるなんて無理。そんなことは、さっさと諦めて、自分のできることに邁進すべし。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:38:21.50ID:5w1sYfYF0
ゼロイチでしか考えられない奴は何なの
少しでも感染確率下がるならやれよ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:39:02.11ID:/KDIMJx20
>>108
斜に構えるオレってカッケーとかの厨2病ってマジできもいんだけど
643ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:39:50.78ID:ac4bvW1G0
じゃあなぜアベノマスクを配ったのか
あれはウレタン以下だぞ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:39:57.71ID:R9L0e27k0
なんかノーマスク?のアホが発狂してるな
人体がウィルスに感染する仕組みも理できないんだろうね

マスクの種類や付け方で、ある程度は危険人物を見分けられる時代になったとも言える
645ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:39:57.97ID:e3YvNGdg0
デルタは日本人の固有免疫が効かないウィルス量も多い
ワクチンうて自重自粛してくれ
マスクだけでは無理だから鼻顎の隙間から漏れてる
646ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:40:27.39ID:mZ0voBGI0
>>635
アホ?

インフルも風邪も検査してはいけないとなったからで

ちゃんと背景見ようなアホ

まじでアホは引きこもりなよ

テレワーク一生するしかないから

あとトイレも紙使うなよ
あれ大腸菌完全に手につくから
何重に紙しても
647ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:41:04.52ID:D10fC+Th0
電車の中で、ガタイのいいお兄さんが
アゴマスクのアホガキに「マスクしろ!」と一喝したら
アホガキはヘコヘコしながら速攻従ってて
カッコ良かったんだが、お兄さんウレタンだった
648ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:41:28.74ID:mZ0voBGI0
>>644
後進国ほどマスクいまだにしてるね

アーホwwwww
649ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:41:45.33ID:XSQM6P/j0
たまたま高校野球をテレビで見ていたら、選手、監督、コーチなど大声張り上げて声出すときや会話するときに限ってわざわざマスク下にずらすんだよな。
声の通り良くしたいんだろうけどマスクの意味ないじゃん。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:42:40.09ID:e3YvNGdg0
>>630
なるべく不織するのはいいけど
どうせ鼻顎の隙間から漏れてる

ワクチンうって自重自粛してくれ

東京が減りだした
デルタは日本人の固有免疫が効かないウィルス量も多い今までの対策では危ない
みんなビビりだして自制しだした
いいことです
651ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:43:28.29ID:uoijw7NJ0
>>11
不織布を支給しなくてはいけなくなるから
652ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:43:29.64ID:HjGS36nL0
>>1
アベノマスクで感染したアホも相当いそうだな
653ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:43:48.52ID:mZ0voBGI0
>>641
アホ?

夏場はマスクは危険大だバカ

どうみても熱中症をPCR検査しやがる歪んだ医療体制を
お前らみたいなバカが作り出して
被害者増やしてんだバカ

一生テレワークして

出てくるなよ迷惑だから
654ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:44:31.46ID:9w26MPHP0
そもそもマスクって衛生用品なんだから、汚れが目立つ様に白か淡い色合いなのは当たり前なんだよな

ファッションなのか知らんが、濃い色のウレタンマスクとかしてると
それだけで根本的な事を見落とすような人物にしか思えん
655ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:45:07.88ID:A+XXYuFO0
>>462
ウレタンマスクが不織布マスクと肌の間に入るので、この部分はウレタンマスクのフィルタ性能になる
空気は抵抗が少ない方(ウレタン)に流れるので、全体のマスク性能がウレタンマスクまで低下する
不織布が痒いならマスクより小さい布を中に入れるとかでも大丈夫
縁が隙間なく密着してることが重要
656ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:45:19.89ID:LGrjwwLh0
ウレタンは情報弱者だと言ってるようなもの
657ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:45:56.97ID:XRXEhhWu0
MLBをTVで観ているが、マスクをしている観客は誰もいなそう。
658ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:47:03.53ID:IAoauyi50
>>650
不織布でも鼻の形にワイヤーを折らずにマスクしてる人が結構いるから
そういう人はマスクする意味あるのかってくらい漏れまくりだろうなぁ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:47:13.58ID:mZ0voBGI0
マスクバカは

老人が今時期マスク真面目にすればあっさり熱中症引き起こすの

わかってないからバカなんだよ

しかもそんなジジイにPCR検査

バカか医療逼迫ってwwwww
そらするわアホ

洗脳マスク教がまじで害悪なんで
一生テレワークしてろよ
そと禁止な
660ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:47:18.03ID:AJ1vP0yo0
BBQ感染は河原に打ち捨てます!って啓発したら、少しマシになるんじゃね
661ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:47:53.04ID:RaMUIm0f0
ウレタンマスクが売れると普通の使い捨てマスクが売れなくなるんでしょ

わかります
662ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:48:16.66ID:tvjRzytE0
悪いんだが
ウレタンマスクでジムとか行っても飛沫感染対策しっかりしてれば罹患せんぞ
接触感染対策の方が大事だろ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:48:30.75ID:hEqA8P1e0
>>241
そらそうよ
川崎重工も頑張ってる
664ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:48:34.65ID:8+7RsfQk0
>>18
エレベーターを禁止か増設だなw
665ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:48:52.07ID:rsmHszYQ0
>>661
まぁこれだよね
シャープとかマスク事業赤字らしいし
666ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:48:56.40ID:6iaw2O/s0
>>632
脳筋に頭を使うことができるわけない
出来るとしても頭突きくらい
667ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:49:06.15ID:9YtBUbiQ0
こいつらが再陽性になり続けて、そのうち絶滅するならいいけど
668ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:49:09.34ID:S+/lCTmE0
不繊維の2層式黒マスクって珍しい分高いんだよなぁ
薄くて呼吸しやすいし黒いから薄いのバレないし、マスク厨には不繊維だからって言えばだいたいは厄介払いできるし最強
669ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:49:14.83ID:xxPcl2tl0
>>654
そうだよね。俺は黒い服着て黒い頭巾で黒マスクのラーメン屋やうどん屋には絶対行かん。
670ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:49:23.70ID:mZ0voBGI0
>>660
テレワークバーベキューやってろよ
誰も止めないから
671ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:49:37.10ID:/b4I/RdB0
ウレタンマスク、不織布でも鼻出しマスク、変な柄のこだわりの手作りマスクあたりがいなくなれば多少はマシになるかな。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:49:43.98ID:zfhdOVB30
去年の夏、不織布マスクが余りにも暑くて冷感ウレタンマスクってのを買ってきたけど
余りのスカスカさに早々に止めたわ
ウレタンマスクなんてポーズにしかならんもの着けてる奴ってアホなの?
673ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:50:58.71ID:1AjHB3Xl0
ウレタンマスクとか 見かけ次第射殺でいいだろ

馬鹿のせいで感染するのだけは勘弁してくれ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:51:14.98ID:wSojFYpG0
専門家集団の訴え「コロナは空気感染」の説得力
https://www.sankei.com/article/20210829-D37L4A3FZRNBTMKPU2QN7P6DFY/
675ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:52:19.46ID:JFe2lKhY0
IQ100未満の池沼にしか感染しないウィルスだからここのみんなは安心安全だよ🤗
676ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:52:29.03ID:tvjRzytE0
>>673
だから、感染しないってw
月1PCRもしてるからお前より確かな情報だぞww
677ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:52:39.50ID:m3d6CNJ30
上司の指示を無視してウレタンや布つけ続けてる人たちが同じ部署にいてもう会社行きたくないや
678ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:53:10.19ID:AGs66ygn0
この時期汗だくで出勤して更衣室でマスク取り替える時
周りの人と喋らないって決めてる
679ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:53:24.38ID:IAoauyi50
>>662
感染者がばら撒く量を減らすためにマスクをするのであって
あなたが感染しないためのものではないです

もしかしてありえない話ですが、あなたが感染者であるにも関らず
ウレタンマスクをしてジムに行っているのに誰も疾患しなかったというお話でしょうか?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:53:35.37ID:aKWv2IY9O
>>17
お前みたいなバカだぞ
言われてるのは
681ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:53:36.26ID:RCpC8jQg0
>>668
不繊維マスクってどんなの?
682ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:54:28.69ID:1AjHB3Xl0
>>676
馬鹿は治らないよww
https://www.clinicfor.life/articles/covid-089/
683ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:54:59.42ID:tvjRzytE0
>>679
いや、ずっと陰性だな
2月位から月1PCR受けてるけど
手洗いやシャワー浴びる方が感染しないと思うぞ
マスクなんて不織布もウレタンも大した差異無い
684ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:55:44.68ID:IAoauyi50
なんだかんだ言ってもウレタンでもしないよりは全然マシであることは確か
最近の問題はワクチン接種したからといってノーマスクマンが増えてきていること
電車内とかでも結構見かけるようになってきた
685ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:55:46.42ID:xxPcl2tl0
>>679
熱があったり体調が悪ければ出歩かないのが基本。
686ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:56:00.07ID:hExpMISF0
ウレタンは予想以上に減ってないな
デザイン優先で防疫情報をブラッシュアップできていない人が多い
憲法があって強制にかかることはダメダメな国らしいが
せめてマスク(不織布)だけは強制にして欲しい
687ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:56:00.58ID:S+/lCTmE0
>>668
>>681
ゴメン不織布だったわ
バカやからいっつも間違える...
688ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:56:15.83ID:tvjRzytE0
>>682
その割にはコストコだのレイクタウンだのららぽーと行っても罹患しないんだよなぁw
689ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:57:17.79ID:grah/GZm0
>>1
会社で感染した人が2人いるが、二人ともウレタンマスクで鼻を出し気味な装着してたなぁ。
時々食事中でもないのにマスクを外したりもしていた。
こういう状況でも両隣は濃厚接触者認定されないから自費でPCR検査受けてて気の毒だった
690ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:59:22.04ID:rsmHszYQ0
>>686
気温の事考えてないだろ
不織布暑いんだよ
691ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:59:23.13ID:3haVNZs50
>>11
ほんとそれ
もっとそれを強く言わないといけない

電車やスーパーや百貨店等はウレタンマスク禁止にするべき
692ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 11:59:33.61ID:2He0HcLx0
(5)だよな
ちょっと調子悪いぐらいじゃ休めないのが現実
693ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:00:35.13ID:itTcQtCf0
>>633

>「人は常に2人しか空間にいなくて片方だけ菌かウィルス持ってる前提の謎理論」

??俺の文章からどんな思考してたらこんな訳の分からん返事が書けるのか不思議wwwww
まぁいいけどwwwwwあんまり自分の免疫や体力を過信しすぎると後でひどい目合いますよ
とゆうか目に浮かぶねwwwwwそんで無症状感染だったら相当タチ悪いわ!クラスターの原因
諸悪の根源だなwwwww
694ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:01:20.81ID:IAoauyi50
>>683
あなたが感染したかどうかは別にどうでもいいです
防毒マスクは別として、一般的なマスクはウイルスを吸い込む量の削減にはさほど貢献しません

皆がマスクをすることで、感染者(検査非検査問わず)が周囲にばら撒くウイルス量を減らすことができます
それによって皆が感染するリスクを極小レベルに抑えることができるという話です
695ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:01:26.47ID:cFfeoBzL0
Twitterで「分子マスク」検索したら
布マスク売りの会社が発狂してて面白いことなってるw
696ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:02:18.35ID:GLnz+7YN0
>>688
お前がウレタンマスクを不織布に変えるだけで、世の中が少し良くなるんだよ。

周りの人に安心感を与え、不織布マスクの普及に貢献できて、感染を抑えることができる。お前自身への社会的評価も高まる。

今のお前は、タダのどうしようもない馬鹿。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:03:05.55ID:W2LGeNUw0
>>611
不織布の方が防げるのならそっちの方を強く推進するべき
100%防げるわけではないとかの詭弁はいらない
698ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:03:17.65ID:Fg3dIUWC0
>>694
まあ、空気感染だとどんなマスクしても基本的に意味ないけどね、残念ながら
699ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:07:17.03ID:rNGDHw9g0
おしゃべり大好きな人と一緒にいるのが一番ヤバイんだって
700ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:07:29.66ID:b6sWUa/j0
ウレタンとかさあ光にかざしてみ
スカスカやぞw
701ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:07:56.35ID:uQFTO5w40
まあ100%感染防げないからという理由で全国民ノーマスクを貫いてたら、感染者数は今の数十倍数百倍規模で社会が崩壊してるだろうから、それを理由にマスクしない奴は周りにフリーライドしてるだけの屑人間なんだよな。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:08:13.14ID:EXQiKAGk0
家族全員リモートワークにオンライン授業
買い物はネットスーパーと通販の我が家が罹ったら観念する
703ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:08:45.90ID:vtX+7Xk90
ウレタン販売禁止せいや・・・・
704ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:09:33.31ID:yQlP/ga10
1の記事を書いた人は専門家?それともど素人?
ポイントがずれてる感じがするんだが
705ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:11:57.89ID:ot0rDgqv0
>(2)布、ガーゼ、ポリエステルでは、不織布に比べ大きく効果が落ちる
ウレタンマスクだけでなくポリエステルマスクも駄目じゃん
706ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:13:31.46ID:6VYHh7Aj0
マスク一つで殺すとか呪うとか異常者が多いな
鷹揚に構えてないとコジらせちゃうよ色々と
707ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:14:04.29ID:K3BW95Oe0
大体でかい声で喋ってるバカをみると





高確率でウレタンマスク
708ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:15:38.28ID:zPcq19MI0
安倍マスクが最強なんだよな
709ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:15:38.38ID:ET5IHZme0
マスクの効果以前に、このご時世でマスクもせずに出歩く奴は、
十中八九あたおかな人格しているから、極力関わらない方がいい
710ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:17:22.56ID:ODrSye6I0
今日みたいな暑い日はウレタンマスクの方が呼吸が楽
人が密集していない場所ならそのままでOK
人混みに行くなら不織布に切り替える
711ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:20:00.73ID:XBJBC/8o0
ガキはほとんどウレタンマスクよな。
摂取会場はウレタンマスク禁止にしろ。
712ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:20:16.94ID:u7SAwORB0
>>704
ズレてるのはおまえの頭だよばーか
713ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:20:32.33ID:6+pgvLxN0
暑くてマスクなんてやってらんねえ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:20:34.76ID:RCpC8jQg0
>>709
ワクチン打ったから大丈夫って思っている人がいるからタチ悪い
715ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:21:54.62ID:9kS9bfn6O
本当にサラリーマンやOLの連れ立ってのランチは止めて欲しい
店も2人以上は分けろよ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:22:34.70ID:uQFTO5w40
>>709
まあそういうことだな。
危険人物発見機にはなってるし、深く関わらずその場を立ち去るのが最善手だ。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:22:49.14ID:4B0WqYpL0
海外のコロナ病棟の看護師たちの映像が軽装になってて草
一年前は原発作業員っぽい服やガスマスクみたいなのしてたのに
718ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:23:56.34ID:IAoauyi50
>>707
呼吸しやすいウレタンマスクじゃないと楽しくおしゃべりできないじゃないですかー
719ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:24:22.10ID:XBJBC/8o0
家に来るヤマトがウレタンマスクだから直接受け取るのやめたわ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:25:15.41ID:CjlAcSEZ0
しんどいのに無理してお茶飲んでるやつとかいるんだろうなw
721ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:25:29.10ID:syb/tD8E0
尼崎の馬鹿はマスク買う金も無いぞwww
722ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:26:00.64ID:x6RYtFJd0
まだポリエステルマスクをウレタンと思ってる馬鹿いんのか
723ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:26:02.61ID:saD8hCjo0
ウレタンマスクなんて禁止しろ
マスクしてもしゃべるの禁止しろ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:26:18.61ID:Fg3dIUWC0
>>701
これからは空気感染というなら、マスクでは1%も防げないという次のステージに進むことになりますw
725ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:27:01.48ID:t+vkXt8X0
近所のホスクラ店員は全員ノーマスクで外歩いてるから一目で分かるわ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:28:27.76ID:zztxzcAd0
マスクじゃなくて公衆、集団の面前での会話、大声、絶叫、歌をなんとかしたほうが良いよ
相変わらず大声で接客コールしてるデパ地下やコルセンなんかでクラスター発生するのは無理もない
あんなんマイク使えばいいだけ
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚

【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
727ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:28:29.46ID:7DlUoQxT0
コロナ脳ではないけども
ウレタンマスクやってる奴って腹立つわ
カタチだけでも一応つけておけば
誰も文句言えないだろっていうのが透けて見える小狡さ。
学生時代掃除当番サボってたタイプの人格に多い
728ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:28:32.74ID:WrIRz3Lf0
早よマスク自体に効果がない事に気付いてくれ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:29:09.41ID:jhZtOaK20
>>591
ならいいんだけどね……
なんでも自分の都合のいいように捉える人は多い
新型の感染症なんてやりすぎくらいで丁度いいのにね
730ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:29:33.92ID:zztxzcAd0
マスクとワクチンは免罪符にしかならんよ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:30:06.29ID:zztxzcAd0
>>727
という君もN95マスクしないから同類ではないかな
732ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:30:16.21ID:7DlUoQxT0
誠実さが感じられない
自分だけ得しようとしている狡猾なタイプだから腹立つんだろうな
ひろゆきとかと同じタイプ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:31:02.61ID:zqhzcLG20
スーパーで鼻出し布マスクでくだらない事を話しかけてくるジジイ何なの?
若い女とどうにかして話したいのが見え見え
感染してひとり苦しんで死ね

「いらっしゃいませぇぇぇぇぇ!本日は!えー、マグロ!マグロがお買い得でええええす」「マグロっ!マグロといえば大間のマグロ!いぃかがですかあああああいらっしゃいませぇぇぇぇ!」
絶叫してる鮮魚コーナーの店員
客がみんな愕然としてさーーっと離れて行ってるの見えないの?店内放送でソーシャルディスタンス呼びかけてるの聞こえないの?っていうかバカなの?
家でやれよ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:31:03.78ID:MB0vhMyL0
>>1
不織布マスク業者のステマか
735ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:31:52.47ID:t+vkXt8X0
>>586
田舎の開業医はそう捉えていて看護師や事務まで全員ノーマスクだよ
736ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:32:19.92ID:7DlUoQxT0
>>731
それは高いし入手困難だよね
ウレタンマスクって
効果ないの本人も分かってて付けてるんだよ

理由は不織布マスクがカッコ悪いから
ファッション性を重視
身勝手で薄っぺらい人間だよね
737ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:33:09.15ID:7DlUoQxT0
槇原敬之もウレタンマスク付けてたな
こういう時に人間性が出る
738ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:33:52.03ID:AJ1vP0yo0
知能の可視化という意味では、近寄らんとこ感あって良い
739ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:34:29.21ID:6rRYKoUd0
>>548
ポリエステル100%のマスクってないんじゃないかな
ほぼポリ【ウレタン】入ってる
740ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:35:19.50ID:1VIw4hp+0
>>684
そうだよな
手消毒も当初に比べて疎かになってる
741ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:35:40.52ID:Fg3dIUWC0
>>736
不織布つけてれば大丈夫、N95なら完璧という風潮もあと少しで終わる
なぜならどちらも空気感染には全くの無力だから
742ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:35:53.53ID:hY/gfJiN0
>>123
キャンキャン……は雑誌か
743ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:37:21.72ID:K36A+KKW0
日中、不織布で外を歩いてると30分もしないうちに汗でベトベトになる
目詰まりで息が苦しくなり下をなぞると手に汗が流れ落ちる
このクソ暑いのに不織布を徹底しろというほうが非現実的
744ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:38:58.96ID:Yi5rf4Do0
近頃は遊び回る若い世代よりも2回接種したのかチンピラみたいなジジイがノーマスクでのさばってるよね
745ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:41:18.55ID:6NIfo76I0
不織布マスク警察がイチャモンつけてきたら流石にボコボコにするわ
746ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:41:34.03ID:NMF71uk20
今思えば初期の頃に電車の本数減らしたのも故意に満員の状態を作り出して感染拡大させるためだったんだろうな
747ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:42:11.38ID:mq8x4YE5O
あの、下半身の濃厚接触、再開してもよろしいでしょうか?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:42:19.26ID:9UHsh6YQ0
不織布なんて苦しいじゃん?
マスク着けてるだけ有りがたいと思えよ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:45:27.16ID:Szkil0GB0
>>738
知能と言えば、ノーマスクの奴ら、知能低い顔してるな。
あるいは周囲を傷つけたくてうずうずしている凶暴な顔。
750ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:46:35.48ID:V4F7ZmRX0
ウレタンマスクして、上下逆につけて鼻出てるの多いよね
テレビでインタビュー受けてる馬鹿
751ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:51:53.68ID:uQFTO5w40
>>733
それな、デパ地下とかスーパーは大声の呼び込み止めれば良いのに。あんなんで客足大して変わらんだろ。
デパ地下でクラスター発生するのも分かるわ。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:52:58.54ID:3fEjXmr60
見てわかるバカ発見機
753ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:53:01.93ID:1NvTrgHA0
>>733
スーパーなんて静かに買い物すれば
大したリスクはないはずなのにな
店員がコロナ前の時代のように喋りたくて仕方がないらしい

セルフレジでも
「こちらはクレジットカードのみとなります!こちらは…」
ってずっと喋ってるからレジの受付みたいなところに喋るの止めさせてくれって言ったらしばらく止めてくれたんだけど
何ヵ月かで戻った
トラブル用に人を配置するにしても繰り返すお知らせはスピーカーでいいのに
なぜか人間に喋らせる作業を減らせないし喋るリスクを理解してもらえない
空中に向かって無駄に声出しするのは本当にやめて欲しい
754ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:54:24.99ID:71JXya8g0
都市部で移動が電車と徒歩って人はこの暑さの中で不織布苦しいだろうな
俺は移動はほとんど車なので、車の中で1人って時はマスクはずしてるが
755ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:55:47.98ID:UlbB0hDi0
>>708
そうそう、バカにする人もいたけど、アベノマスクだよね。
普通の日本人ならアベノマスクで良いんじゃないかな。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:56:28.71ID:nnG/AhjS0
ウレタンマスクとかねーわな。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:58:01.54ID:VTPHQSXl0
馬鹿って怖いな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:58:03.28ID:V9dOm+yq0
アクリルで仕切って大声で喋ってる番組とか、
ますます意味がなくなったな
759ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 12:59:11.80ID:zhqWWXgF0
ウレタンマスクを作ってる企業にはペナルティを課したほうがイイね
760ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:00:53.80ID:AuK96uO30
なるほどね、これはワクチン接種してもこの対応が望ましいってことだよね。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:01:49.11ID:ESvCRdYz0
ここでウレタン憎んでるやつってもしかして反ワクチンなの?
宗教でワクチンを打ってないとか
762ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:02:04.51ID:UyQ8tpRu0
なんか「見た目はウレタン!中身は不織布!」みたいのがあるんだそうだ
良く知らんけど
763ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:06:38.54ID:J7ZwOBRf0
>>294
まずは親に塾のときはウレタンやめてって言わないと金払ってるのに見てくれないってならない?
大勢集まる場所だからウレタン危ないって言えば塾だけでも不織布にしてくれるんじゃないかな
それでもウレタンで来た生徒向けに不織布マスクも用意して付け替えさせる
764ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:07:17.76ID:71JXya8g0
>>762
これなんか遠目にはウレタンに見えてしまうわな
https://jp.unicharm-mask.com/ja/products/smart-color.html
765ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:09:36.80ID:jpuW/jjq0
デキる男はユニクロの不織布フィルター込の黒マスクを上につけて
中には同様のキッズサイズを仕込んでいるw
素材がエアリズム素材で肌触り良い、かつ、不織布フィルターx2で
オシャレ&着け心地良し&普通の不織布一枚より感染防止効果↑
766ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:09:39.55ID:JOPQZBwH0
>>1
CDCの名前を権威主義的に利用する割りには
日本政府も日本マスコミもCDCとは違う情報を流布し過ぎ

日本の「不織布マスク真理教団」状態は異常過ぎる
CDCのサイトを見て不織布洗脳を払拭して欲しい

Your Guide to Masks
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/prevent-getting-sick/about-face-coverings.html
Improve How Your Mask Protects You
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/your-health/effective-masks.html
767ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:11:17.00ID:1VIw4hp+0
>>762
布のであるよ
中にポケットが付いてて薄い不織布なのも縫い付けてある
768ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:13:04.06ID:I0+erAQa0
何でそこでウレタンを持ち出すわけ?
本当に潰すべきはノーマスク猿なのに
769ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:13:13.37ID:ESvCRdYz0
ファウチは防衛する上で以下の2つを重要であるとしてる」

・外に出歩かない
・出歩く必要のあるときは外食しない


ワクチン打つのも重要で、マスクも重要だが
そのまえに守る必要があるのがこの2つ
不要の外出は避ける
770ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:13:17.93ID:O+nLWvAZ0
>>10
いい年とウレタンマスクになんの関係があるのかわからん。説明して。
地な俺はウレタン使ってない
771ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:13:33.16ID:xxPcl2tl0
週刊誌の記事を真に受ける奴っているけど自分だけにしてくれ。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:13:40.69ID:Ey7kVIuD0
>>572
中華有害不織布マスクステマ要員が、なんとも大量に動員されているが、本国で何千万枚
も作っちゃってるもんだから、五毛やパヨをどれだけ雇っても元取れるんだろね。

日本のメーカーは、とっくにポリエステル製の洗濯可能で優秀なマスクを作ってるし、
見た目はウレタンマスクにそっくりなので、ウイルス作ってばら撒いてマスクで儲けよう
と言う中国には脅威なんだろね。

これだけ挑発しても無視されるのは、やはり図星をついてるってことだよね。

デルタ株が出た時点で、ロックダウンやそれ相当のことしなけりゃ、なにをやっても無駄
本国でもロックダウンと全員PCR検査しかやってないじゃん。全人代でもTVでも、マスク
なんてしてないよ。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:14:41.50ID:jpuW/jjq0
俺は去年の秋後半・冬は上N95下不織布の2重&初期はゴーグル装備まで
やってたけど、さすがにゴーグルは3日程度やって、辞めてしまったw
やりすぎ感・意識高すぎ感が自分でも感じられたのでw

夏は上記の世界のユニクロの特許申請高性能不織布フィルター付マスクが良い
親は、それ以前俺の送ったN95と不織布2枚装備だったけど
今ではユニクロ2枚重ねに大満足しているw
ユニクロマスクの2枚重ねはオススメ☆ミ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:15:21.45ID:7DlUoQxT0
本人もウレタンマスクはノーマスクと同じなの分かってる
だったら最初からマスクすんな
怒られたくないけどマスクはしたくないって小狡い奴がやってるのが
ウレタンマスク
775ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:15:48.95ID:fLSmgkFz0
ムレタンマスクはヤメロ、臭いぞ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:16:25.90ID:WlangauX0
ウレタンマスクで就活してるバカはタマホームへGOw
777ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:16:35.49ID:sBNnfWDY0
>>6
隙間からだだ漏れだから。
完璧に防ぐにはフルフェイスの防毒マスクしかない。
778ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:16:53.38ID:7DlUoQxT0
>>748
ほらほらほら
こういう奴がウレタンマスクなんだよ

一応付けてるから良いだろ文句言うなって
言うためにつけてる
効果ゼロって分かってるなら付けるな最初から
779ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:18:08.15ID:7DlUoQxT0
怒られたくないマスクしたくない
こういう小狡い奴が思いついた結果がウレタンマスク
780ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:18:50.13ID:jpuW/jjq0
緊急時に、その人の人間性が露呈する
コロナ禍という緊急時のマスクの選択にそれが露呈していると言える
人間の本質・行動は、言葉ではなく、行動に現れる

ノーマスク・ウレタン一枚という行動をしている人間は・・・
あとはわかるな?w
781ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:19:01.35ID:kxyJqQsZ0
>>766
>不織布洗脳を払拭して欲しい

これが言いたいだけだろ?w
782ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:19:17.95ID:QSGlUQpo0
>>18
マンション名晒し上げすべきw
783ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:19:22.15ID:WjQIw9Am0
アベノマスク最強
ということで
784ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:19:53.19ID:WOXLBXDa0
スーパーでノーマスクの子供を2、3人走り回らせてるウレタンマスク夫婦とかな
片方が家で子供見とけよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:19:53.42ID:3fEjXmr60
>>768
ノーマスクとは別の問題
効果が低い事は何度も言われてるのにまだ使う人が居るのがおかしいって話
普通に販売されてりゃ勘違いを招く
786ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:20:21.14ID:O+nLWvAZ0
初期の頃、マスク意味ないとかウイルスはマスクすり抜けるとかドヤってたお前らの言うことなんか聞いたところでって話だな
ウレタンだってそれなりに効果はあるだろ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:20:47.22ID:w8Leljcp0
>>759
ウレタンマスクは花粉症対策用だよ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:20:57.28ID:XkDUJPbN0
>>521
結局買ったら店員の意識は変わらない
789ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:21:29.79ID:a9VhWuPM0
>>1
今は、口を使うことをやめて
鼻で会話する方法でも考えてます。

ただ・・・かなり難易度が高いので、全く進展がないです。(´・ω・`)・・・
790ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:23:37.59ID:zztxzcAd0
>>736
10日程度使いまわしできるから高くない
手に入らないならDS2使え アマゾンでも売ってる
791ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:24:53.58ID:4pF0qWIY0
空気感染するんだからもう運だろ
なるべく人と接触しないようにするくらいしか方法ない
792ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:25:14.90ID:bm3JKs340
>>26
ブスほどノーマスク
近所のノーマスクババア、光浦のアゴを伸ばしたような顔
793ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:27:23.19ID:krZClWq40
家族総出でスーパーに買い物に来てるバカどもをどうにかしろ
連中大声でしゃべり過ぎんだよ
そしてなぜレジに並ぶことさえ家族全員じゃなきゃならない
794ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:27:28.25ID:SZkY0njD0
2学期学校再開のニュースでインタビューされていた担任が
おもいっきりウレタンマスクだった
ダメだこりゃ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:28:13.53ID:JBxCAoFO0
不織布を絶対視している奴らって、まさか安物なんて使ってないよな?
高めのをノーズワイヤー曲げてプリーツ広げて、隙間なく付けてるよな?
鼻出しや上下左右隙間だらけで言っているなら、滑稽にも程があるんだが
796ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:32:32.23ID:YrNgbg/Y0
このスレマスク警察だらけだな
797ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:34:07.63ID:0OwDP63k0
>>668
20枚で1000円~1500円くらいのやつだろ?俺もそれ使ってる
798ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:35:18.33ID:+eWFHQ3q0
感染者は、ほぼ百パーセント、会食してるんだわ。
ノーマスクで長時間な。
今感染してる奴らは、盆休みでアルコール入りの会食をした奴らな。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:35:30.44ID:VNNIEf100
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12694758149.html

三井ダイレクト  s総合法律事務所のI

被害者の会 

結成 

損保被害者声を上げろ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:36:53.17ID:KFoA2XaA0
おれは単に使い捨てたいから
不織布マスク使ってらる
801ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:37:20.61ID:vBym/rpB0
>>796
時給1300円のバイトでしょ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:38:07.68ID:0yneETqa0
>>798
ハンバーガーショップだって仲間と喋りながら
食べているだろう、ランチタイムはこんでいるし。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:39:55.88ID:qiBuhndT0
ウレタンマスク禁止汁
804ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:41:28.52ID:PAbMdl640
店内であごマスクしてる奴らはいったいどこでマスクするんだ?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:41:43.83ID:apE5/CR40
>>16
これ
806ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:42:36.60ID:zdeO/jVB0
>>123
GYAOかな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:42:52.85ID:IDF5L2JW0
そして熱中症で死ぬと
808ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:43:28.92ID:DeApWgml0
ウレタンマスクなんかしてないのと同じ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:46:09.96ID:Tjb24t7d0
「変異株が出現した今、求められる行動様式に関する提言」
だれも知らなかったね。現代はいつも明後日方向の記事が多いが、
これを伝えたのは、マスコミとしての責任をちゃんと果たしたね。
他のマスコミは、わざと伝えてないんだろう。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:46:16.80ID:apE5/CR40
去年マスク警察バカにしてごめんなさい
811ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:48:44.64ID:XklFmweD0
三次元4層でサイコー
812ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:50:11.31ID:rGom20yJ0
テレビに出てるので感染した奴は自分がどんな行動をしてたのか
感染を減らすためにも詳細に報告すべき。
お涙頂戴目的の症状報告とか必要ないから。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:50:11.43ID:XFxrpdB70
ウレタンマスクなんてただのスポンジ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:51:03.72ID:1u2W9yC00
>>5
この手のやつも感染したときに病院にかからずに
自宅でひっそり死んでくれるなら好きにすればいいんだけども
815ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:51:56.66ID:NJ85vlUG0
>>11
そもそもノーマスクだって取り締まりしてないだろ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:52:47.74ID:pdUOqqyZ0
>>773
ユニクロマスクは布マスクとしては破格の高性能で
ウレタンとは比較にもならんレベルだが
所詮はBFEだからな
過信は禁物
817ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:54:26.12ID:XklFmweD0
>>743
1日中一緒の不織布してんの、最低3回は取り替えろよ、不潔な奴だな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:54:39.03ID:pwKbTp+I0
>>44
感染履歴あるに決まってるだろうwwwwww
819ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:55:20.97ID:xDtGHAQp0
>>18
マンションはクラスターになってても自宅感染の集まり扱いで情報が展開されにくいから
知らないうちに感染して、知らないうちに後遺症発症してるかもな
820ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:55:34.00ID:IDF5L2JW0
>>808
そうでも無い
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
821ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:57:04.16ID:2M9+8aPp0
エアコンなしでの肉体労働だから不織布はきつすぎるよ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 13:58:40.92ID:pwKbTp+I0
N95の上にウレタンつけてみようかな
823ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:00:06.42ID:nnG/AhjS0
>>761
ウレタン馬鹿ですか?
824ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:00:42.85ID:7XUVPHgm0
平気で鼻出しマスクで仕事をするスーパーの店員やノーマスクな客にはこれをどうぞ!
デルタ株ばらまきスプレー近日発売予定
吸引すれば誰でも重症化します
*使用時には必ずマスクをしましょう
・・・という広告があった
825ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:03:18.25ID:Ml7YIJnU0
>>108

↑ホームラン級の愚者
826ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:08:11.58ID:LWPlP6sT0
どこにも新しい情報がない1年前の情報だが速報なの?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:20:18.19ID:ZcullqOv0
電車の中が一番危ない
窓を開けても閉めるバカ
ノーマスクで乗り込んでくる大馬鹿
ノーマスクで蜜蜜の鉄道マニア(見るからに汚い)
828ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:25:23.27ID:w8Leljcp0
>>108
肉眼で見えないだけで、確実に見えてるものなのに
829ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:27:18.08ID:AJ1vP0yo0
自分のためにどれだけ他人を犠牲にできるかウレタンね。ノーマスクズは息するなレベル
830ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:36:43.33ID:/aBjuKtS0
マスクは
もらわないために着ける だろうな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:44:45.93ID:XklFmweD0
駅で前歩いてたデブが暑さに耐えかねたらしくマスク外してた
一人ならマスク外して歩くのはまあありだけど
周り見ずにマスクぶん回すなよクソが
改札のタッチするところも使用済みマスクで擦ってたぞ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:51:49.58ID:IYhDQyed0
ペラペラ中国産の方が涼しいが国産の分厚いやつ使ってる
やっぱ鼻と頬に隙間できにくいし
833ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:54:48.80ID:3BiG/ph20
>>712

オマイの指摘は外れている。
今朝鏡見てズレてないか確認してるしアタッチメントも外れてない。
834ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:55:18.22ID:Ffff33BV0
いまだにウレタンつけてるのは擁護しようがないバカ テロリストだわ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 14:57:15.01ID:XcbvGuyv0
小池百合子が毎日毎日違う手作り布マスクして会見してたのって最悪だったよな
布マスクなんてゴミ量産するやつあのせいで増えたやん確実に
836ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:00:37.40ID:3BiG/ph20
>>835

あれは近所のヒトの手作りで家の前で貰っちゃうからカメラの前でだけアレなだけ。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:03:45.04ID:Q2Ljk/yt0
鼻だしウレタンマスクマンは
おでこに馬鹿と書いてあるのと同じレベル
838ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:08:19.60ID:X9g24w820
デルタは不繊維マスクでもすり抜けるじゃん
839ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:10:43.72ID:UOV7KvMU0
不織布でもコロナに感染したぞ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:10:50.38ID:X9g24w820
ちょっと高値の食品スーパーに立ち寄ると
ウレタン、手作りピラピラピンクのレース付とかへんなおしゃれ意識高い系マダムが多くて小池さんの影響かなと思う
841ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:11:05.65ID:VX89cHWY0
口開ける回数多いほど感染しやすくなるのはもう分かってるだろ
外で必要以上にべらべら喋ってる奴とか自業自得だわ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:12:21.09ID:X9g24w820
そうかと思って激安店にいけば
ノーマスクだらけで二度と行かねーぞと思ったわ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:12:30.72ID:bkzcjvLy0
子供に長い間マスクさせると
脳が委縮するかもしれん
844ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:13:04.13ID:uD53TyoH0
>>834
未だにウレタンについて使用禁止や警告を発しないテレビって、無意味。
病気にファッション性を入れることが間違っている
845ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:14:52.06ID:hEqA8P1e0
>>707
しかも鼻マスク
846ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:20:40.55ID:H1UIeLr40
>>668
馬鹿ゆえにその方法も間違ってるよ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:21:06.84ID:tvjRzytE0
>>845
鼻マスクはほとんど不織布だけどな
848ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:22:14.37ID:LXs7jVB/0
そういや丁度一年前くらいに駅前にいたウレタンつけていたオッサンの集団最近見ないな
もしかしてもう遺骨になっちゃってたりしてwww
849ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:23:10.88ID:+yLpHgz20
アホタンマスク
850ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:23:18.39ID:LXs7jVB/0
>>844
防疫を愚弄してるよな
851ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:23:51.39ID:ga/wT1Yu0
若い女はかなりウレタン多い
どうせ素顔はブスなんだから格好つけなくていいのに
852ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:23:54.77ID:xQEVa7zP0
今はウレタン使ってるかどうかで
社会階層がわかるからなあ・・・
853ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:25:59.65ID:Q2Ljk/yt0
ウレタンつけてマスクしてますを演じるぐらいなら
ノーマスクのほうが避けやすいからありがたいかも
854ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:27:44.69ID:UOWYM48G0
ウレタンみたいな材質のマスクあるじゃん?高性能を謳ってるやつ
あれは実際性不織布より能高いの?
855ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:28:47.73ID:LXs7jVB/0
>>851
ウレタンつけてAV出てるアホ女かなり多い
856ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:28:54.32ID:sBNnfWDY0
不織布でもだだ漏れ
フルフェイスの防毒マスクでなければ予防効果はない
857ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:30:10.84ID:LXs7jVB/0
>>841
そこまで脳が回転しないんだよwwwwww
858ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:46:12.23ID:o51FAQXl0
いきつけの美容院の美容師がウレタンマスクなんだよね
ウレタンマスクの子が店で一番かわいいから指名してるんだが
他の美容師は不織布マスクなんだよ

一番かわいい子に不織布してとお願いするか、他の不織布マスク美容師に指名変えるか悩んでる
859ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:54:13.26ID:uD53TyoH0
>>850
うん!
860ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:55:43.38ID:oh3/ZIWS0
ウレタンマスクの製造と販売を禁止しろ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 15:58:19.73ID:qXIQzyM60
公共の場ではできるだけ話さない
喋らないと死んでしまう人には近寄らない
862ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:00:26.51ID:sEzXGnyr0
電車内で喋ってる奴はだいたいウレタンマスクか自作だろう布マスクなんだよなぁ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:02:13.65ID:opHO+/JV0
昨日フジの番組でウレタンマスクのおばさんがレクチャーしながら作った飯をタレントに食わせてたぜ
タレント2人はしっかり白の不織布マスクしてんのに
864ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:06:03.54ID:O2jZnb/j0
ウレタンの人は息苦しいからしてて
不織布しても結局隙間空けたりするだけだから一緒
完璧を望むな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:20:31.62ID:dp9wM2qG0
デルタが空気感染するってわかってから
内側に小さめサイズの不織布外側に普通サイズの不織布で二枚重ねしてるけど
自転車漕いだりするだけで苦しくなってしまう
3時間も経つとマスクゴムで耳の後ろも痛くなってくるし
けどこの差の分ウイルスが通過してくるんだと思うともう一枚には戻せない
866ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:21:49.14ID:jBtN4ERB0
>>864
これだけウレタンはノーマスクと同等ということが報道されてるのに
いまだにウレタンしてる人はニュースも見てないバカ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:23:12.55ID:sBNnfWDY0
>>866
不織布も同じ。気休め程度の違いしかない。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:24:01.95ID:W/EBmumq0
布マスクのカット率高すぎだろ
手作り布マスクなら素材によりウレタン以下だぞ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:24:52.82ID:cgKwmCsZ0
>>26
発達障害だから
870ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:25:00.64ID:EVbDVar90
>>865
苦しいのは最初だけ
体が暖まれば気にならなくなる
20キロぐらい距離走れば楽になるよ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:25:44.30ID:/c1Vw/J60
外出ばっかやり玉に挙がってるけど、小汚いアパート住みとか風俗狂とかそう言う情報はないの?
872ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:26:01.50ID:jBtN4ERB0
>>867
医師がツイッターで「ウレタンはノーマスク」と呟いてる
医師でもない名無しのお前の意見など秒で却下だよバカタレ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:29:55.14ID:W/EBmumq0
>>872
まあ、あの形状のマスクを全てウレタンマスクと思ってるからな
874ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:30:28.46ID:zQQ4eNDE0
こないだワクチン打つのに住民票を置いてる田舎に2年ぶりくらいに帰ったんだが
万全を期して実家には泊まらず、離れたところにある農作業小屋に泊まったのよ
農作業中に休憩できるように和室とトイレもあるから、不便はないんだよね
そしたらおかんが副反応心配して2時間くらいごとに見に来るわけ
換気気にして窓あけっぱで寝てたんだけど、「冷えるとアカンから」って勝手に閉めるし
夜中にふと起きたら隣におかんが寝てて思わず声を荒げてしまったわ
「なんのためにワザワザこっちで俺が寝てるんかわからんやんけ!」て
ボケたんかな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:32:43.01ID:jBtN4ERB0
>>873
ウレタンマスク形状の不織布マスクなどないよバカタレ
876ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:32:57.81ID:O0XTWMnh0
>>611
ノロウイルスだと少量のウイルスでも重症化する可能性は多々あるが
新型コロナは吸い込んだウイルス量が少なければ免疫力次第でカバーできるようになっている
だから100%防げずとも不織布とウレタンマスクとの差が大きく現れるようになる
877ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:34:49.48ID:mETTobAV0
ノイローゼがわめいてて心そこ笑える
もう遊びに行くのはマスクなんかマジでしてないわ快適、これが当たり前
878ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:37:03.06ID:W/EBmumq0
>>875
ウレタン素材以外のは無いのかい?
879ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:37:58.81ID:LD6GfFJP0
>>141
N95レベルは糞紐が痛い
3MのKF94も同じ
マスクを付けるじゃなくて圧着する感じ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:38:05.27ID:Ig0c7fhw0
>>868
市販の多層のだと不織布並みのもある。
自作は、フィルター挟み込むのだとそれなりに高く出来るけど、布一枚やガーゼを挟み込むのだとウレタン並みだな。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:38:39.69ID:0MFYyaMZ0
休むと「ころなかもしれない」と周囲に思われるため出勤の悪循環
882ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:38:56.44ID:O0XTWMnh0
>>875
たぶんユニ・チャームの超立体マスクの事を言ってるんじゃないか?
883ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:40:20.47ID:jBtN4ERB0
>>878
不織布以外は医療用マスクN75とかじゃないと論外
884ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:40:53.44ID:dp9wM2qG0
>>874
ふふw
親って本当にありがたいよね
コロナ気にせず安心して里帰り出来る世界になるといいのにね
885ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:44:09.47ID:R9L0e27k0
回りに配慮せずに嫌な思いさせて楽しんでるような自分勝手なやつは、早くコロナ感染して消えてくれねーかな
886ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:44:31.03ID:DLvYGvoR0
ワクチン過信してる年寄りはノーマスクでうろついてるしな
それよりはウレタンでもしてる方がまだまし
887ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:47:29.89ID:W/EBmumq0
>>883
それならオリパラ等で使ってるのも論外になり感染対策もゼロなんだな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:52:52.68ID:RugiBQBe0
毎日ニュース番組見てるがこんな状況になっても飲食店スタッフは黒のウレタンマスク、子供たちは親の手作りか知らんが可愛い柄付きの布マスクが圧倒的なんだよなぁ
もう言っても聞かない世界なんか
889ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:55:15.58ID:7QpgnvS80
ウレタンはほとんど効果が無いらしい
890ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:56:35.65ID:dtnY+HHT0
俺はもうこのスタイルで行動してるわ
不織布でもマスクだけとか怖すぎる
目の前で咳されたらもろに顔面に飛沫がつくんだぜ?
目に入るしマスク表面にもつく
そんなの無理だろ
【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること  [影のたけし軍団★]->画像>18枚
891ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:56:52.73ID:YT3v7AAZ0
>>888
不織布マスクなんかいくらでも手に入るのにな
ひどい奴はウレタンマスクで鼻だし状態
892ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:58:12.85ID:jBtN4ERB0
>>887
パラリンピックは見てないから知らないがオリンピック選手は不織布マスクだったよ
陸上選手がレースした後のインタビューで付けていたのは不織布マスクだった
893ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 16:58:49.02ID:VLzG3LbB0
不織布以外法令で禁止すべきだろ
不織布以外の人間は人殺しと同じなんだから本来は裁判に掛けて死刑にしなければならない屑だぞ
世界中の敵なんだから死刑にせざるを得ない
894ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:02:44.61ID:S+/lCTmE0
>>797
俺が見たときは30枚だったかな?
高いからアリエクで検索かけたんだけど
そっちでもそんな安くないって言う...

ホントはウレタンでも良いんだけどいつ無敵警察に特攻されるか分からんから
泣く泣く不織布を使ってる


>>846
言われんでも元からバカやし...
それに天下の不織布マスク様やぞ!
安心wwwwww安全wwwwwww
895ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:05:46.73ID:2LBWbimf0
ウレタンマスクとか、さっさと販売禁止にしとくべきだったのに、糞馬鹿すだれハゲ政権
は全く無視。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:05:54.58ID:fzKA4GXq0
>>858
いくら可愛い子でもウレタンマスクの美容師はバカだから違う人に変えるか、
美容院変えたほうがいいよ
897ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:06:58.12ID:fzKA4GXq0
>>895
ウレタンマスクって中国製なんだよね
898ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:08:55.85ID:KBiSBUJz0
ウレタンマスクはマジで無意味だから販売禁止にしろよ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:11:54.68ID:lZfsVCpV0
>>882
あの形状のマスクをデブで鼻低いまん丸顔のオッサンが着けていて動くたびにずれてる
900ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:13:39.14ID:WNivCwWQ0
>>318
ウレタン使用者でも横ゆるゆるな装着してるのけっこういるよ
結局無頓着な人は何をはめてもそんななんだなと、最近思うようになってきた
901ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:15:54.92ID:Pc9glQZH0
>>81
外出ないならOK
902ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:20:33.84ID:vnrxplIf0
>>865
でもどうせ、飲食店入ったとたんマスク外してお喋り
なんだろう?
903ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:21:44.53ID:bkzcjvLy0
ウレタン洗って使いなおすから
普通のマスクが売れずに困ってんだろw

つまんねーな
904ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:22:21.70ID:RLVcAFtJ0
不織布のマスクでも
おしゃべりしたらずれて隙間ができるよな

材質に意味あるのか
905ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:22:41.19ID:dtnY+HHT0
>>903
東京はどうか知らないけどうちの行動範囲で見る限り9割以上使い捨て不織布だけど
906ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:27:57.69ID:3x9ddkKZ0
俺は今年も去年も夏は布マスクで過ごしてるけど人と飲食しないだけで感染は防げる。今年四度目の検査も陰性。

徹底して人とは飲食しない
スマホをアルコールウェットティッシュで拭く

これ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:28:18.49ID:jd0baSGC0
>>900
おまえはウレタンマスクとポリエステルマスクの違いから勉強しような
無知は恥ずかしいぞ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:29:22.76ID:3x9ddkKZ0
>>893
夏だけは不織布無理
暑いのは我慢できない
コロナで死ぬ方がマシ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:30:44.28ID:3x9ddkKZ0
今売ってる不織布以外のマスクってウレタンじゃなくてポリエステルだろ。ウレタンってほとんどないと思うけど
910ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:31:32.13ID:a8lSF4po0
>>895
ウレタンなんて今売ってないし。お前がウレタンと思ってるのポリエステルだぞ。情弱乙www
911ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:32:51.65ID:t2ax1vvN0
ヲタク族でヒルズ族J「麻生太郎の後援者でソフトバンク・カドカワ・サイバーエージェント御用達のヤフー
ニコニコアメーバイーストコリアニュース速報+記者で創価学会員兼日本共産党員で力道山式プロレスリ
ングマニアで金田式プロヤキウマニアでエラ顔でツリ目でサイコパス厨房でチャラチャラした在日・帰化韓
国・朝鮮チンパンブタ僑胞男影の大門たけし軍団子三兄弟が立てたヤフーニコニコアメーバチェイルチョ
ソンパンチョッパリニュースのソースでスレ立てしたスレッドをデンツウイズムイーストコリアイズムスポー
ツエンターテインメントワイドショースレッドとして認定する。エラ顔でツリ目でチャラいドワンゴ代表取締役
社長 夏野剛」
ヤフーニコニコアメーバゲノムチェイルチョソンンパンチョッパリニュース速報+記者で電通グループ各社の
在日・帰化アホバカチャラチャラエラ顔ツリ目不細工基地外池沼厨房コリアンチンパン僑胞マン社員の影の
大門たけし軍団子三兄弟が立て逃げたスレッドタイドル一覧
【訃報】三遊亭多歌介さん(54歳)、コロナ感染で死去 鬼丸「ワクチンを否定した兄さんが。だから皆さんは
ワクチンを打ってください」
【大阪】1000床規模の「野戦病院」構想、吉村知事 「何が一番問題かというと、医療従事者の確保だ」
【デルタ株】 研究者 「ワクチンの2回接種を完了していない人はできるだけ早く接種することが死活にかかわ
るほど重要だ」
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
912ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:34:27.61ID:EqYR2E+m0
>>909
ポリエステルマスクは布マスク以下の飛沫予防率らしいぞ
どっちみち不織布しかつけないから関係ないが
913ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:34:51.96ID:jVqDPGTx0
>>1
なに?このデタラメさは

(1)できれば不織布マスクの着用?
できればじゃないだろ!
不織布マスクしかエアゾル感染防ぐ効果ないのは研究データで証明済み。
不織布マスク以外は禁止にして罰則規定作るべきなのに
ウレタンマスク販売業者の顔色うかがってるバカ政府だろ

(6)
皆がワクチン接種しても感染するリスクは非接種とまったく同じ
むしろワクチン接種した人の方が死亡リスク高いって海外の研究結果無視かよ?


>>1
の記事は何から何までバカ政府、バカ厚労省、担当大臣の現実離れのバカ見解を同じ目線で書いただけのバカバカ記事だ

クソ現代のバカ記事はまったく読む価値無し
914ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:41:00.88ID:qp2PDMY80
「本人は万全なつもりだった」感染者に鼻出しとウレタンは本当に多いらしい
915ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:41:55.84ID:+eWFHQ3q0
デブはすぐ鼻を出す。
916ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:44:14.76ID:qp2PDMY80
家族に一人でも鼻出し、ウレタンで「やってるつもり」な人や小林信者みたいなのがいると本人がどれだけ気を付けても虚無なのがお辛い
917ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:46:37.03ID:lFVZfJjy0
ランニングしてる奴ら
マスクしろや!
918ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:46:37.02ID:s0Q+Ot7w0
>>867
スーパーコンピューター「だからわしがお前みたいなバカのためにシミュレーションやっただろ。お前はどうしてそんなにバカなんだ?」
919ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:47:26.67ID:Pc9glQZH0
>>915
ブスもすぐ鼻を出す口も出す
付けたりずらしたりを場面に合わせてしているが、そのうち自分でどっちがどっちか分からなくなって喋り始めると同時に顎まで下げて飛沫飛ばしてくる
920ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:47:29.39ID:xP5hOyJB0
ウレタンマスクはノーマスク
921ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:48:54.93ID:jVqDPGTx0
結論

現代の記事はバカ政府と、テレビにしょっちゅう顔出すバカ専門コメンテーター
のコピー記事
 
かつては現代記事を買っていたが
コロナとワクチンに関しては
今後現代の記事は読む価値無し!!
922ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:53:02.16ID:O3EQlpGv0
>>1
そもそもが異例スピード承認で更に異物混入が発見されてのワクチンを原因究明もまだなのに打て打てってどうかしてる
923ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:55:08.11ID:NWJIAP+G0
自分かわからないのは前々回くらいの尾身の会見で「いつもあってない人・違う部署に行くと感染する」って言ってたけどどういうこと?
その違う部署の人達はその部署にいてもいつもいる部署だから感染しないの?

そこがどうしてもわからない
924ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:56:12.57ID:ZMtf3T6G0
> 国民の多くがワクチン接種を終えるまでは~

こう考えてる人が多いのか・・・
ワクチン過信してるアホの多いこと
925ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:56:55.18ID:O3EQlpGv0
>>31
言うだけの緊急事態宣言ややりもしない給付金や検討もできない罰金罰則よりも、
この強烈なマスク警察は日本向きだわなwww
926ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:58:20.53ID:O3EQlpGv0
>>40
ワクチン接種してたってウィルス運び屋になるんだよ馬鹿
927ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 17:59:54.87ID:OPj/zHFo0
>>890
偉いわお前。正解 俺もその格好でマスク2重でオーバーグラスかけてるわ。変なやつと思われても命の為。そのうちみんな慣れてくれるし。
928ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:02:07.64ID:eBIKAHZs0
>>777
隙間言うならウレタンマスクは全方位隙間と変わらないよ

医療専門家が脇から漏れようがコロナ対応医療従事者でなければ不織布マスクで十分だと言ってた
929ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:04:11.83ID:Fg3dIUWC0
空気感染と騒いでいる奴が不織布不織布と騒いでるのは滑稽だな
空気感染ならN95だって役に立たないのにw
930ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:05:31.47ID:1M0Uf1Gn0
>>11
広げてないからだろ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:05:46.46ID:qp2PDMY80
>>923
確率論的な話で普段あってる人が保有している菌・ウィルス対しては既に免疫を獲得している「可能性が高い」
932ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:06:08.66ID:eBIKAHZs0
>>35
不織布入手困難なんて今はない
不織布装置困難な人はウレタンマスクでもいいけど
明らかに不織布つけられるのにケチで使い捨てが嫌なのかウレタンマスクしてる奴が多い
933ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:06:39.71ID:VxJJMcN60
>>926
違う違う
ワクチン接種者はコロナウィルスを中和して殺すから生きたウィルスを運んだりしない
934ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:09:54.14ID:MtUbQ4Fg0
スーパーとコンビニくらいしか行かないけどそこでウレタンマスクしてる人とその家族って
何かDQN臭漂ってるんだよね
大声で話してたりスーパーに家族で来てる
935ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:10:04.01ID:TL93TryV0
>>1
デルタ株には
ウレタンマスクは効果なし。
そう言いきっても良いだろ。
936ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:10:46.12ID:0RaPGXHO0
結局大きな要因は吸い込んだ量なんだべ?
会食は避けて不織布マスクで割合カットする
なんも変わらん
937ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:13:58.77ID:p1YOCElj0
>>927
ワクチン接種会場の関係者で何人もいたよ
見かけたらコロナ医療従事者だと思われるだけでは
938ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:21:38.76ID:+ehzf31w0
>>919
マスクを作るのに平均的な顔イコールまあまあ美形の寸法に合わせてるだろうから、そこから大きく外れた人はずれやすいのかな
鼻が低い・口元が飛び出てる……
939ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:25:18.21ID:MB0vhMyL0
反ワクチンはウレタンマスクを攻撃するよなあ。
ちゃんとワクチン打ってれば多少効果が少なくてもウレタンマスクでOKなんだから。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:27:16.16ID:3x9ddkKZ0
不織布を顎マスクや鼻出しマスクしてるくらいならウレタンでも完全にしてる方がマシ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:27:51.26ID:Fg3dIUWC0
>>935
空気感染ならN95も意味ないよー
942ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:28:22.36ID:OxzXFKU90
南朝鮮ブームとやらでウレタンPRしまくったところw
943ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:28:55.77ID:icdXqNwY0
ウレタンマスク排除すれば正直一気に解決すると思われる
944ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:30:49.33ID:BGpDzTQz0
マスクしてないおっさんいたけど腕と足に刺青のあるどう見てもヤバい人で誰も注意しようとしなかった
945ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:30:53.13ID:UpKGNyNS0
X ウレタンマスク
X 不織布マスク
946ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:33:41.51ID:6heh5QUJ0
>>697
>>876
精神障害有なのか?知能が小学生レベルなのか?
の人間相手に
手取り足取り親切丁寧に教えてあげてるお二人。
あたおかおわかりになりましたか?←ひらがな
947ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:34:02.44ID:nnG/AhjS0
>>939
ウレタン馬鹿が論点ずらしですか?www
なぜかウレタン批判=反ワクw

どういう頭の構造しているんだよw
948ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:35:49.34ID:6heh5QUJ0
>>947
イヤな奴だよね。ウレタンは前から指摘されてんじゃん。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:39:28.03ID:OHEU4Nsn0
>>1
ウレタンカスをなんとかしろや
950ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:47:15.81ID:8tCe4Iwg0
でもウレタンの方が可愛いんだよねー
951ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:47:43.05ID:YA8bYNES0
>>371
それマジ?
初めて知った
952ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:48:19.04ID:JL5WGf1k0
N95にゴーグル
これでほぼ大丈夫
953ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:50:54.16ID:N5/nxIuB0
ウレタンだろうが不織布だろうがウイルス通過しますけど
ウレタンバッシングって意味あるの?
外にでりゃガイジンはノーマスクでべちゃくちゃ喋ってて鼻マスクのおっさんが溢れてるのに
954ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:51:06.38ID:zMIyS6rL0
マスクは免罪符として着用しているに過ぎない
効果の比べ合いなど無価値
ウレタン鼻マスクで及第点だ
955国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2021/08/29(日) 18:52:46.88ID:Wc98g3y10
感染しないと免疫つかないだろ
常識で考えろよ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:56:15.24ID:YHV9SDlb0
まだウレタンがどうのこうのという低レベルな話してんのか
空気感染するウイルスに対してN95以外意味ない
957ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:56:32.49ID:57kY2SHC0
もうこれから人類滅亡までパンツとマスクは最低限の装いになってしまうな
958ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:58:13.90ID:EUmKYVpP0
>>151
敗戦コンプ乙
今は令和だぞ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 18:59:27.94ID:T+X4DafK0
普段予防に努めても感染する人間の行動の何処かに必ず瑕疵があるよね
これが個々人の「意識に頼る部分になるから難しい
960ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:01:57.01ID:Fg3dIUWC0
>>956
空気感染ならN95もオモチャです
961ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:02:21.65ID:QlfUgy2z0
ウレタンマスクって中どうなってんのかな
見かけるとお口にべったり張り付いてそうで汚いなとか思っちゃうんだけど
962ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:08:20.96ID:G04KmSa/0
>>958
むしろを今戦争したら日本は敗北するだろうね
コロナですら台湾みたいにできないんだしね
963ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:12:05.66ID:6heh5QUJ0
>>953
しっかし、精神科行けよ。
きちんとするのが基本。キチンとした上での
透過率を言ってる。
鬱っぽい腐れクレーマーの精神構造なんだよ。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:16:01.20ID:jAOyKK+70
今日ワクチン2回目打ってきたけど接種会場にウレタンマスクのアホいたわ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:17:37.82ID:KteVeksU0
ウレタン豚野郎の揃いも揃って頭の悪そうな顔な
966ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:18:38.85ID:+eWFHQ3q0
DQN一家
全員ウレタンマスク。
967ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:19:28.29ID:Cw6IhHpM0
>>1
ウレタンマスクが役に立たないことは以前から分かっているのに、何故国は使わないように訴えないの?
不織布マスクの不足なんてとっくの昔に解消してるじゃないか
968ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:20:36.89ID:Fg3dIUWC0
>>963
空気感染ならN95もおもちゃだよ
水疱瘡にN95マスクなんて使わないでしょw
969ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:20:37.55ID:/L9/YGmD0
ウレタン試しに買ってみて外では結局使ってないけどあんなのマスクじゃないだろ
あれで感染対策していると思っているのなら相当めでたい
970ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:25:36.28ID:XASePtTn0
マスコミは感染が増えただの,政府の対策の不備だのを喧伝するけど,
感染に至った経緯はまるで無視なんだよなぁ

自分らが酒盛りや密取材やりまくってるから,
問題視したら困るからなんだろうなぁ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 19:49:45.11ID:NDkAitWn0
>>242
そもそも他人に迷惑をかけることを悪いだなんて思ってないよこの手の連中は
972ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:00:35.00ID:SvMkQhEf0
不織布もウレタンも環境大臣によってその内廃止になるんだから揉めるなよ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:37:00.87ID:hEqA8P1e0
>>890
特典付きって何や?
974ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:37:26.52ID:wEcqzkIk0
富岳は50%カットとかおおあまなシミュレーション結果だが実際に実験した結果ではウレタンマスクは1%カットの完全素通りだぞw
975ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:42:26.30ID:h0Ehm5Qo0
>>653
お前こそ身勝手な解釈で楽なほうに逃げるのはやめてろ!周りが迷惑だ!
熱中症は冷房のない屋外が多いがマスクは冷房の効いた屋内で重要視されるものなので熱中症を言い訳に使うのは見苦しい
熱中症は水分補給で防げるけどコロナは防ぐのが難しいし危険度も高い

屋内でウレタンマスク使ってるバカは入店させないようにすべき
ウレタンマスク使ってるバカは白い目で見るようにして社会から排除していくのも大切
976ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:44:32.04ID:a9xwRgci0
世の中馬鹿が少なくないからもうダメだろ
インドのように自然に集団免疫を獲得するようなとこまで感染していくしかない
というかそうなるしかないだろうな
スーパーに行けばわかる
入り口に「必要最小限の人数で」と書いてあるのに家族で来ている馬鹿が普通にいる
それより一人で来ている方が珍しい
世の中馬鹿ばかりなんだよ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:46:00.79ID:2EQcT7gO0
悪いけどこんな生活あと5年は続くからな
978ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:49:59.23ID:PujWxBPN0
>>17
ワクチン打っても感染は普通にするからウイルスの媒体になる
お前みたいな馬鹿がいるからなかなか終息しないんだよ

もうマジでマスクしない馬鹿は罰金刑になる法律作ってほしいわ
マスクしない馬鹿のせいで緊急事態宣言とか様々な制限がかけられてるんだからな
979ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:56:03.25ID:kCmV3MtX0
>>978
コロナの前に熱中症で死んでしまいそうだな
980ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 20:56:50.30ID:1vdpgI5Z0
最近は不織布マスクでもオシャレなの売ってるからウレタンはそろそろ止めた方が良い
981ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 21:22:51.84ID:+ehzf31w0
>>976
正直コロナが騒がれ始めた時は日本人はできるでしょ、頭いいでしょ、外国人とは違うでしょって思ってた
思い上がりだったって気づくと同時にがっかりした
982ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 21:33:53.11ID:R9L0e27k0
>>978
ほんとそう思うわ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 21:34:35.61ID:bBGCX7AH0
ウレタンマスクのバカは外出させるなよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 21:51:22.01ID:XvFZn6U20
>>782
げ、変な書き込みしてるやつとID被り…
985ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:04:12.64ID:OPj/zHFo0
>>982
俺も賛成。俺は常に会社行くのもスーパー行くのもN95の上にサージカルマスクしてる。今日はスーパーでバカ親父と小学校低学年くらいのくそ坊主がノーマスクできててお菓子売り場で大きな声で吠えてたわ。飛沫とんで怖いし殺意がわいたわ。
986ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:18:13.01ID:sBNnfWDY0
>>872
不織布も同じだよ。アホ。
そんなに心配なら防毒マスクを着けろ!
987ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:19:03.04ID:sBNnfWDY0
不織布は隙間からだだ漏れ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:22:37.66ID:VxJJMcN60
>>986
同じじゃないだろ
日本語読めないのか?
ばーか
989ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:25:23.32ID:sgRnudKS0
まあ外でても全くしゃべらないならノーマスクでもいいんだけどね
スーパーやコンビニ行くにしたって買い物して一言もしゃべらなければ唾とばないんだし
人の目があるからマスクしてるだけで
990ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:26:38.87ID:VxJJMcN60
>>989

× まあ外でても全くしゃべらないならノーマスクでもいいんだけどね

○ まあ外でてもずっと息を止めているならノーマスクでもいいんだけどね
991ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:27:31.84ID:ZaQF8jtK0
マスク品薄の時に超立体を買い込み過ぎたので、普通の不織布の下に二重マスクしてるわ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:53:21.05ID:xQEVa7zP0
>>986
>不織布も同じだよ。アホ

ティッシュとキッチンペーパーは同じですか?
そういうことやぞ?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:56:23.59ID:VdSOG8ss0
>>986
0か1でしか物事を考えられないバカウレタン
見てくれだけはブサイクの癖にイッチョ前に気にするw
994ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 22:58:55.43ID:MrI5F+QX0
ウレタンチンカスの頭もマスクもスカスカ具合は異常
995ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 23:14:07.52ID:SyhJJqWz0
ウレタンマスク販売中止
996ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 23:16:16.29ID:JnUL2m1d0
タイガーマスク
997ニューノーマルの名無しさん
2021/08/29(日) 23:21:51.06ID:hc77qHfS0
ワクチン打ってもウレタンじゃぁダメよ~
998ニューノーマルの名無しさん
2021/08/30(月) 00:47:05.26ID:B8WYyMFF0
なぜかくしゃみするときにマスク顎にずらす馬鹿とかいるよな
マスクの意味なさすぎ
999ニューノーマルの名無しさん
2021/08/30(月) 02:24:04.65ID:NPwlJsW10
1000なら影のたけし軍団まじでしね!
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/08/30(月) 02:26:44.33ID:NPwlJsW10
あばよ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 39分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニュース



lud20250310041300ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630194444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【週刊現代】ウレタンマスク、家族以外とお茶・・・「デルタ株」に感染する行動パターン、最新情報からわかること [影のたけし軍団★]->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【話題】 ウレタンや布製を着けた患者が来院すると受診断る病院も・・・マスク 不織布以外だめ [影のたけし軍団★]
【テレビ】山之内すず 壮絶な過去を赤裸々告白「家族はすず以外なんてこったっていう状態」 [フォーエバー★]
【マイナンバーカード】紐付いている公金受取口座、家族など本人以外名義の約11万7千人分、9月上から登録抹消 河野太郎デジタル相 [窓際被告★]
【フジ日9】家族のうた 9曲目【行動パータン】
【USA】ロサンゼルス、「デルタ株」感染者のうち約9割がワクチン未接種 [マスク着用のお願い★]
【新潟女児殺害】ランドセルから家族以外の指紋検出 ★5
【新潟】ランドセルに家族以外の指紋、新潟小2女児殺害事件
村上「自分以外の人間が握ったおにぎりが食べられないんですよ、家族でも無理」→わかる
蕨少年切りつけから1ヶ月 ベランダには家族以外の足跡があるものの、付近の防犯カメラには映らず
「無職で10年経ってしまった…」家族以外の社会と繋がらない“中年になった息子” [Gecko★]
【速報/東京都】16日にイギリスから帰国した人と、家族から、感染力の高い新型コロナの変異種が 空港検疫以外で初★3 [孤高の旅人★]
【アフガニスタン】タリバン、ドイツのジャーナリストの家族殺害 [マスク着用のお願い★]
【青森】5人死亡火災 家族4人以外の男性遺体 親族男性(92)と判明 放火の疑いで慎重に捜査 青森県警 [アルカリ性寝屋川複垢★]
【静岡市】 4月以降、市内のコロナ感染者のおよそ半数が家族以外の会食などリスクの高い行動をとっていた [影のたけし軍団★]
【マンソン】ヘルター・スケルター【悪魔の家族】
【速報】横浜市、タクシー運転手の娘が感染 30代女性、家族で広がったか 60代の妻は20日に感染確認 ★2
【米韓】韓国人家族に米デルタ航空の従業員が横暴な振る舞い、「人種差別」と問題に―韓国[07/08]
【郵政】かんぽ生命社長「株式や外債以外にオルタナティブやハイイールド債などリスク資産の運用検討」
【岡山県医師会長が訴え】デルタ株 「10~30代へのワクチン接種が収束のカギだ。1人感染すると家族全員に広がる場合もある」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】LAの「デルタ株」感染者のうち約9割がワクチン未接種 [すらいむ★]
【速報】神戸市で新型コロナ変異株、外国籍男性に初めて「デルタ株」確認… [BFU★]
コロナ変異種「デルタプラス」37例確認 強力「デルタ株」から新たな変異 [ひよこ★]
【香港】 英国からの民間旅客機の着陸を禁止、「デルタ株」阻止 [影のたけし軍団★]
【テレビ】<おぎやはぎ小木>“アベノマスク”は「安倍さん以外、誰もつけない。政府も」
【ロシアの研究者】「デルタ株は、非常に感染力が高い。 感染に必要なウイルスの粒子は通常コロナの10分の1だ」 [影のたけし軍団★]
【速報】 「デルタ株」がさらに変異した「デルタプラス」 国内で37例確認 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】中国でも「デルタ株」感染広がる 南京市で全市民PCR検査[07/31] [Ikh★]
【東京都】<感染力の強い「デルタ株」に21人感染!>感染経路が分からない人は12人... [Egg★]
【中国】「デルタ株」不活化ワクチンの非臨床試験完了 「中国CDCは、ワクチン開発で著しい進展を遂げている」 [樽悶★]
【マスク2枚】「まず私とお兄ちゃんで2枚。他の家族の分は?自分勝手な人が家の主導権握ってたら配分どうするの?」★3
【新型コロナ】「デルタ株」の感染予防、ファイザー製よりもモデルナ製が有効か…米研究チーム [シャチ★]
【厚労省の専門家会合試算】 緊急事態宣言が発令されず、「デルタ株」の影響が大きい場合、7月の下旬に東京の感染者が4000人を超える [影のたけし軍団★]
専門家「ウレタンマスク、ダメ絶対!」
ハマスタのビール以外の売り子や売店スレ
Switch以外 全部足しても ヨンケタン
実況 ◆ テレビ朝日 56588 依田さん家族も呼んでタダ飯祭り
飯窪以外のヤンタンレギュラーが次々と卒業していくという事実
最近、ゴールデンタイムに家族みんなで楽しめるテレビ番組が少なくなったよな 
河津「ロマサガ2リマスターをVita以外の機種で12月に配信する」PS4/Switchか?
【テレ朝】報ステ、富川アナ以外も体調不良 全スタッフ自宅待機に★2
プロテスタントのセックスは子作り以外は禁止されていて、快楽の為のセックスはダメなんだろ。
Juice=Juice武道館が立ち見席出すのに南スタンド以外後方の座席が存在しないのはどうして?
【目には目を】アフガニスタン 死刑と手足切断の復活を発表 かつては犠牲者の家族が頭部を銃で撃つ刑も [かわる★]
日本以外の国はコントローラーのXが決定ボタンで、○がキャンセルボタンだそうだけどさ
【悲報】「福島第1原発のタンクの水は海に放出して薄める。それ以外は無理」原田環境相が会見
【テレビ】NHK、コロナ影響は「ブラタモリ」「鶴瓶の家族に乾杯」にも…外部出演者生出演やロケ取りやめ
【悲報】太田光「統一教会信者を家族が拉致監禁し問題を起こした」サタン「合理的な保護と説得です」
【ゴマエー360以外】「アイドルマスター」シリーズ バレンタインセール実施中!最大56%OFF
未来少年コナン デジタルリマスター版 第10話「ラオ博士」 【関東以外専用】 西暦2
【アフガニスタン】息子を「ドナルド・トランプ」と命名、両親が批判の的に 隣人から家族で出て行くように強いられる
【テレビ】NHK謝罪 ドキュメンタリーで「事実と異なる出演者」“レンタル家族”の利用客 会社のスタッフが演じる
「リア充死ねwクリスマス中止w」⇦こいつら消えたよな。みんな結婚して子供できて家族でケーキとターキー食ってんだな
【テレビ】『ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 2017 初詣スペシャル 成田山新勝寺』が放送決定
【東トルキスタン】「弾圧やめろ」「家族を返せ!」 「黙れば中国政府が喜ぶだけ」抗議の声上げる在日ウイグル族
【家族】 家事分担してるつもりでも…「おーい!コーヒー」 「ボタンがとれた」が妻の時間を奪う2 [ベクトル空間★]
【音楽】キッスのポール・スタンレー 新型コロナに再び感染 家族全員がオミクロン株感染 [少考さん★]
ゼレンスキー演説、れいわ新選組以外全員がスタンディングオベーション!共産党も大政翼賛体制に飲み込まれる!
【芸能】50周年のサンミュージック、様々な試練乗り越え最も安定した大手に・・・「家族主義。タレントの使い捨てをしない」
【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄は関係ない。着用を優先すべき」★3
【テレビ】黒髪ロン毛のパンサー菅 衝撃の前髪ぱっつん姿にスタジオ大爆笑「漫画以外で見たことない」も「売れたな」 [湛然★]
【北方領土】安倍首相「この道しかない。それ以外の道があるんであれば教えていただきたい」 日本テレビ単独インタビューにて★8
コロナに感染してるかも知れない奥さま(家族も)集まれ! 01
【コロナ速報】千葉県で新たに30代の女性感染 家族が先に感染
雑魚のオリックス以外のファンは西武ファンに感謝しろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 176503 家族がコロナに感染
飲み会に参加したメンバーが俺以外全員コロナに感染した
14:41:42 up 86 days, 15:40, 0 users, load average: 9.69, 9.40, 9.46

in 0.22056722640991 sec @0.22056722640991@0b7 on 071303