◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629439618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2021/08/20(金) 15:06:58.31ID:v2BP2NxP9
※2021/08/20 12:57ロイター

[19日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポスト(WP)は19日、モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、若年の成年層を中心に心筋炎が起きるリスクがファイザー製よりも高いとする報告を受けて、食品医薬品局(FDA)などの米医薬品・衛生当局が調査していると伝えた。
WPによると、関係者はこの件で結論はまだ出ていないと述べた。
衛生当局は6月、モデルナとファイザーのワクチンに付随する文書に、主に若い男性に心筋炎が起きるまれなリスクがあることを示す警告文を加えた。一方で、ワクチン接種の利益はリスクを引き続き上回ると説明した。
WPは関係筋の話として、モデルナ製ワクチンはファイザー製よりも心筋炎が起きるリスクが2.5倍高い可能性があると伝えた。
カナダの研究データは、モデルナ製ワクチンが、若年層、特に30歳以下の男性で心筋炎リスクがファイザー製よりも高い可能性を示した。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20210820069

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:07:22.71ID:NJnZwunV0
アジャコングまじかよ…

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:07:30.25ID:G2a/j5JA0
モデルナは
危険

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:08:31.96ID:GzyhKPZh0
今迄ファイザーより安全って報道し続けてきた件
まあ30オーバーだから不利益はこうむってないけど

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:08:36.96ID:tMtzMQT70
明日ファイザー打つんご

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:08:59.13ID:lwsMlIrV0
やっぱりファイザー製に不利な報道は10年禁止契約はイスラエルだけじゃなくアメリカも結んでるのか……

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:09:59.16ID:j6G1EYNg0
木下

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:10:07.92ID:mrk6BP8F0
各社とも宣伝に熱が入ってきたね。

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:11:06.57ID:07YmvwxE0
モデルナきつい

ゆるいのにしておくのも手

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:11:14.21ID:sJIRjjnd0
な、なんくる…モデルナ!!!
沖縄人はいいかげんだった
はいさ!ハイサ!ハイサ!!

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:11:33.65ID:6GzK4dc30
対新型コロナのワクチンはどれもこれも危険だよ
長期治験が終わったワクチンなんて一個もない
というか現在長期治験中
というか、mRNAワクチンってのはそもそもワクチンって定義から外れてる
推しワク派の方々は頑張って接種してくださいね
まじ感謝してる

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:11:44.43ID:NjfdcBuo0
因果関係不明なので安心安全です
死んでも自然死です

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:12:24.10ID:Hnqd5xdh0
モデルな大好きおじさんたち涙目

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:12:39.46ID:485URua00
>>8
賞味期限切れが近いんだろうな

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:12:42.32ID:nS1Kfl410
はい、社畜終了!

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:13:15.00ID:7u0Vq4NH0
モデルナ製ワクチンはファイザー製よりも心筋炎が起きるリスクが2.5倍高い可能性があると伝えた。

おいおい・・

17ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:13:15.96ID:ErFGvCmz0
ちうにちの選手がこれだな
一番の原因は初期症状を無視して根性論で練習続けたことだが…

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:13:39.04ID:IYpdgDYS0
モデルナ接種で心筋炎で死んだら
4000万来るかな

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:13:39.79ID:s5iysSzG0
血栓の次は心筋炎かよ

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:14:40.93ID:QteWyuN20
-70℃保管とか出来て無さそうで嫌だし炎症も怖いなぁ

21ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:14:44.02ID:jq56dd3/0
英語の記事を読んできたけどファイザーの2.5倍くらいの発生率らしい

ファイザーの心筋炎発生率が0.0004%らしいからモデルナは0.001%くらいで起きるってことか

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:14:45.51ID:Hxtu8mNu0
ワッ!苦!?チ~ン(^_^)/□☆

23ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:14:53.86ID:/bRtnils0
筋肉注射は針を刺す場所で炎症を起こす程度が全然違うみたいだな
医師会のマニュアルでは肩峰から3横指下になっててこの20年前の古いやり方では肩が上がらなくなる

筋肉注射マニュアル | 奈良県立医科大学附属病院臨床研修センター
https://www.nmu-resident.jp/intramuscular.html

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:14:54.48ID:O65rG37k0
ドラゴンズ木下が

死亡したニュース出てたやん

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:14:56.91ID:PsBeEeB40
若い人が打つメリットは小さいね

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:15:00.67ID:9BSicjaK0
そりゃあ
あんだけ副作用あるものが
安全なわけないわな

ジョーシキ的に

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:15:08.63ID:IW37yXsd0
ファイザーの俺優勝!

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:15:20.74ID:6jYtQVVw0
効き目はモデルナ>ファイザー>AZ
副作用の強さはその逆って感じ?

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:15:39.70ID:fTkvIddA0
ワクチン打って感染して俺に移すなよ
上級国民じゃねーから
即入院できねーからな
政治屋はいいよな
ワクチン打って感染しりゃー
即入院
ワクチン効いてんのか

30ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:15:52.90ID:ZNL7I14e0
>>11
何ビビってんの?

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:15:53.18ID:RDqzDdBK0
ファイザーでも苦情が出てるから
モデルナも出るなと思ってたよ

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:16:23.08ID:j9IXbSjP0
アラフォーはモデルナが最強ですか?

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:16:27.63ID:NaPrvB1y0
そりゃそうだろ
実験台だもん

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:16:34.33ID:/bRtnils0
デルタ株への感染予防力ではモデルナが一番

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:16:36.10ID:s5iysSzG0
俺はファイザーで良かったと思ってる
モデルナは副反応が強すぎて

36ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:16:37.02ID:oYaKpTdi0
デスノート的なアレ

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:16:37.96ID:u/YCVqu30
>>28
長期的な効き目はアストラが良いとの噂

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:17:17.46ID:d0viI9g00
デルタ株にはモデルナでないと効かないしな

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:17:37.38ID:K/GNYZwn0
もう勝ち組いないだろこれw

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:17:51.58ID:n0wL7ea70
>>21
飛行機に乗って事故で死ぬ確率と同じくらいだな

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:17:53.97ID:NaPrvB1y0
>>34
感染予防効果は要らんだろ

重症化もモデルナの方がファイザーより長そうだけど

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:18:09.02ID:SCR9UrXp0
コロナで一生後遺症か
死亡覚悟でワクチンか
どっちも嫌なら山に篭って仙人目指せ!

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:18:14.61ID:oHj8eyDt0
阪大ワクチンはどうなったんだ?

44ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:18:18.96ID:MAIqz1xf0
濃すぎるんだよ

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:18:27.80ID:s5iysSzG0
>>11
集団免疫は無理だから
タダ乗りはできないから
自分の身は自分で守るしかないよ

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:18:37.42ID:JAXpTnG/0
ふー
若いつもりでも48歳になったよ。
来週モデルナを集団接種で撃ってくるわ。

47!omikuji!dama2021/08/20(金) 15:18:40.26ID:0UqZ5app0
>>27
いやいや、まだ優勝と決まったわけではないから”笑"

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:18:52.62ID:NaPrvB1y0
>>28
デルタ株に関しては効き目は

モデルナ>アストラゼネカ>>>>ファイザー

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:19:41.40ID:YpRxRrxz0
30歳以下だから
お前らハゲには関係ない

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:19:46.13ID:4Q+IBwJ+0
>>35
あんな程度でビビってんじゃねえよ
全然大したことねえよ

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:20:35.29ID:Szv0POHO0
高齢者と喫煙者には30%くらいしか効かんのやろ?
打ちたくないわ

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:20:42.29ID:221kv52q0
周りの声聞くと副反応が一番きついみたいだなー
発熱倦怠感で知り合いはほぼ行動不能に
効果は一番期待できるといっても3回目は勘弁してほしい

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:20:47.21ID:TaGXgdfL0
だろうねファイザーより3倍の量を体内に入れてりゃそうなる

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:20:59.82ID:/bRtnils0
2回接種済みでもデルタ株は油断すればブレークスルー感染する

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:21:51.01ID:s5iysSzG0
>>50
あんなってどんなだよ
高熱が何日も続くんだろ

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:22:04.92ID:dPTrxPmj0
>>7
心筋炎ではなかったみたい。
>心筋生検では心筋炎所見は認められず
【ドクター和のニッポン臨終図巻】中日投手・木下雄介さん 厚労省HP副反応報告に本人らしき「匿名事例」が (2/2ページ) ト
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/210816/hea2108160001-n2.html

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:22:12.95ID:rkFxkBIz0
>>31
もっとわかりやすく書かないと誰も気づかないよ

58ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:22:13.40ID:s6U92Wos0
中日の人もこっちだったのか?

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:22:18.44ID:jRbFv/zT0
>>52
3回どころか半年ごとに打ちまくるんだよ

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:22:32.13ID:YqkrvBSo0
中日ドラゴンズ朴さん

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:22:39.32ID:X/bCW5vH0
ワクチン感染予防効果(イスラエル保健省、6月20日~7月17日調査時点)
1月に2回接種 16%
2月に2回接種 44%
3月に2回接種 67%
4月に2回接種 75%
https://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/health-ministry-says-covid-vaccine-is-only-40-effective-at-halting-transmission/

2月頃はイスラエルも95%とか言っていたが結局16%まで下がった
3回目も初期段階では86%と言っているが、数ヶ月後は悲惨かもね

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:23:08.88ID:CIOpgKG10
>>1
そこで心筋炎になる奴は、コロナにかかっても心筋炎になる
どっちが致命的か考えれば、ワクチン接種一択だろ

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:24:23.53ID:QPXC8Fs00
これは間違いないだろうね
確かに接種後数日は心臓への負担が増す
運動はしない方がいい
ソースはモデルナ打った俺

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:24:23.99ID:6PRqy9gS0
>>1
やっとかよ。
副反応の激しさからファイザーよりやばいのはわかりきってるけど。

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:24:47.76ID:C5WZKp+N0
KMバイオやシオノギのワクチン大規模治験を
日本でやれないのなんとかしろよ
偽薬射たれるのそんなに嫌か

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:24:50.36ID:VAkSewGu0
例のプロ野球選手のやつか。

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:25:15.41ID:HsYUAkYA0
窓拭き用のゴンドラに乗るみたいな気味の悪さだわ。管理は他人任せ、きちんと保守点検してるだろうから大丈夫って仮に何か有ってもお手上げ状態。

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:25:29.37ID:6PRqy9gS0
>>17
これが予想できたからファイザーにしといてよかった。
効き目は似たようなもんだけどダメージが違うから。

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:25:44.63ID:s5iysSzG0
ワクチン打っても打ってないって前提で行動しなきゃな
当分マスクは手放せんね

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:25:47.75ID:4cdQXLHr0
副反応って喫煙者には厳しく現れるんだろうか?
基本的に非喫煙者より体力無いだろうからそうなるのかな

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:26:10.02ID:IjdZfg4n0
打たないのが正解かな

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:26:50.39ID:4Q+IBwJ+0
>>55
だからそれがどうしたって話よ
寝てりゃいいだけなんだから全く大したことねえ

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:27:06.03ID:RCH5t24N0
市のワクチン接種モデルナ不足でファイザーのワクチン接種に変更された

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:27:07.02ID:Roye8Yj90
実験段階のワクチンは怖いよな

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:28:07.98ID:nwS3bp/q0
木下、、、

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:28:39.85ID:Mye/aFMY0
>>42
一人でも

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:29:04.73ID:o9dAHiKa0
>>73
こっちは逆
ファイザーなくてモデルナにかわったよ

78ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:29:12.71ID:HsYUAkYA0
コロナ入院して射っておけばって思うか、失明して射たなければと後悔するか。

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:29:48.94ID:YqkrvBSo0
アメリカ🇺🇸の高齢者はファイザーが人気
モデルナがきついと口コミ

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:29:56.58ID:O65rG37k0
20代の若者の話な

ジジイのくせに出てくんなw

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:30:33.50ID:6GzK4dc30
>>45
集団免疫なんて期待してないよ
実験数は多ければ多いほど正確なデータになるから、
お注射を打ちたい人にはどんどん打って欲しいってだけ

8251歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/08/20(金) 15:30:38.21ID:BIx6ugsh0
どんどん出るよー

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:30:55.53ID:OrtzZ7gt0
関係筋www

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:31:27.45ID:PFF4Br3p0
ファイザーでも同じような副反応?
が出たよ

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:31:35.55ID:WydZZ4ww0
・雨男、雨女
・サッカーや野球の自分が応援してるチームや日本代表の試合の中継を見たら、そのチームが負ける。見ないと勝つこと多い。
・確率が少ないといわれるものに自分が当たる。宝くじ除く。

86ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:32:13.37ID:ZNqzHTRW0
なんで若い方がリスク高いの?
若い方が健康体だし安全そうなイメージなんだが

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:32:18.18ID:QSe3ToO30
モデルナは副作用強いけどそのぶん抗体できる量も多いし変異株にも効くんだよなぁ
どっちを取るかだ

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:32:23.33ID:QlxEjYTj0
副反応が強いから抗体は一番作られるが、リスクも高いと言うわけだろ
まあ、それほど変わらないファイザーも同じリスクはあるということだろうがね

89ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:32:24.06ID:/3PJpt+V0
もろに木下

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:32:43.84ID:gbaT/h9K0
ファイザーを普通の1.5倍くらいでうってもらうのとかが一番よさそう
偉い人はやってたりして

91ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:33:02.13ID:D/a0zQek0
ファイザーモデルナ信じてる時点でバカwwwwww

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:33:35.32ID:6PRqy9gS0
>>71
それも正解だろう

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:33:58.49ID:GmOAKnd40
>>84
出るけど、ファイザーよりモデルナの方がリスクが高いって報告

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:33:58.83ID:rw+slJUH0
製薬会社うんぬんやなくやっぱ遺伝子操作はあかんで・・。

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:34:01.41ID:gbaT/h9K0
>>86
生体反応も活発だから強く出るんだよ
ガンとかも一般に若いほうが進行が速いだろ

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:34:14.91ID:lwsMlIrV0
>>70
そうすると若い人の副反応がデカいのが説明付かないな
基本的には免疫能力の問題では?

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:34:35.38ID:1YPq3IEw0
本当に心筋炎だけなのかね
他の臓器にもダメージありそう

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:34:46.47ID:CiWEkWSN0
若いほど副反応が強くでるし、激しい運動など無理しがちだからね

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:35:09.04ID:iqNuqTWQ0
モデルナは国立衛生研究所が関わって
しかもファウチも関わってるから
CDCとかいい情報ばっか出すんだよ
FDAはまだプライドある人が残ってるから

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:35:16.54ID:BCHSpijn0
若いほうが炎症起こしやすいってのが不思議だな
運動量が多いからかな

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:35:26.77ID:QgRanT660
ちんさん死亡wwwwww

102ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:35:36.52ID:pwpIDmR60
>>97
あってもわかりにくいじゃないか?

103ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:35:40.14ID:F9Ndddot0
>>6
なわけねーだろ。常識的に考えて提供国すべてと同じ契約結んでるよ。

104ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:36:18.00ID:jlwW14PC0
軽度不整脈持ちやからワクチン止めとくわ

105ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:37:09.82ID:1YPq3IEw0
>>102
うん

心筋炎は胸痛などの自覚症状が出やすいから
今のところ判明してるのかなと考えてる

106ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:37:11.08ID:/bRtnils0
おっさんになるほど喫煙歴や高血圧や高血糖で血管がボロボロになって血流低下してるから副反応が弱い

107ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:37:16.87ID:UPd/1axf0
名前は忘れたけど亡くなった中日の選手、涙目

108ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:37:44.16ID:83sigrFV0
アストラの心筋炎は若い女じゃなかったっけ?
なんでモデルナだと男になるんだろうな

109ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:37:46.21ID:J/YNEvhi0
まあワクチンよりもコロナ感染による心筋炎の方が確率は高いからなあ。

110ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:38:27.37ID:ADIc761L0
厚生省は亡くなられた中日の若い投手に対して4000万円払ってやれよ
4000万円でもぜんぜん足りんわ

111ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:38:50.49ID:dROHn98F0
>>24
木下は心筋炎にはなってなかったらしいから
ワクチン関係なく不整脈から死んだと思われる

112ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:39:00.79ID:NjfdcBuo0
>>97
目に行けば失明子宮に行けば不正出血脳に行けば脳出血
運次第

113ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:39:11.72ID:Sygv963H0
老人や基礎疾患ありがファイザー
職域がモデルナだから
やはり1週間は休養しないとダメなんじゃないの?

114ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:39:12.02ID:giBcBJGH0
中日の木下は心筋炎は無かったから関係ないな
あれは僧帽弁閉鎖不全症
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚

115ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:39:35.93ID:UlxXSke70
ファイザーの方が多く金を払った

116ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:39:55.79ID:mazLSI0+0
ファイザーの予約枠ないからモデルナになったがまだ悩んでる

117ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:39:57.26ID:SpkmK+uM0
ファイザーで死ぬかモデルナで心筋炎か
迷うところだがモデルナのほうがマシか

118ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:04.00ID:k5Y9GE9C0
中日ドラゴンズの選手はこれなんじゃないの
無関係とされるんだろうけどさすがに疑問

119ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:05.61ID:2CzR6/A70
朴さんは関係ないのか

120ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:13.51ID:iqNuqTWQ0
>>103
多分データ提供についてだけは
差があるよ

121ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:16.21ID:usRgPgP/0
その人たちは助かってるのかな?

122ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:21.84ID:pUPc1oSH0
モデルナ製は心筋炎、アストラ製は血栓できるっていう、認識でいいのかな

123ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:30.72ID:1ea9Beu80
>>114
こんなの見られるのか

124ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:31.15ID:83sigrFV0
>>52
3回目は量少なくするのが濃厚だから副反応も多少は軽くなりそうだよ

125ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:40.79ID:Sygv963H0
モデルナは武田薬品が輸入だっけ?

126ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:40:57.96ID:s5iysSzG0
>>91
やはりアストラゼネカか

127ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:41:24.53ID:XvZbZD1U0
ファイザーもモデルなも大差ない。
副作用が多いのはファイザーのようだけどね。
どちらにせよ射ってしまったなら、、、どうにか頑張れ。
タンポポ茶が良いらしよ。マジで。

128ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:41:24.75ID:Eg8Lf2nb0
>>114
心筋炎所見なしなら違うか

129あっそう2021/08/20(金) 15:41:28.57ID:G8TXvrnw0
どうでもいいっすわ

130ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:41:33.56ID:nyZYa8+i0
コロナワクチンはずべて毒ですな

131ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:41:35.10ID:NWEUe8SX0
カナダの報告が唯一で、追加試験での報告はまだということだ。

132ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:42:02.37ID:cvJCn3ya0
でも接種後死亡率はファイザーのほうが高く、モデルナは低いんだろ
死ぬ確率が少なく抗体も多くできるのなら、多少副反応が強く出てもモデルナのほうを選ぶわ

133ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:42:05.83ID:O65rG37k0
若者ではないジジイは、接種しとけよw

134ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:42:31.68ID:F9Ndddot0
時間がたてばたつほどワクチンとの因果関係の証明はしずらくなる。
だから秘密は10年という期限がついてる。

スパイクタンパクが全身にいきわたるのが半年くらいかかると言われてるからそろそろ奇病、不可解な死因で死ぬ奴が増えはじめる。

でもワクチンとの因果関係は契約で認めることはできないし、時間がたてばたつほど立証も難しくなる。

135ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:42:32.10ID:pUPc1oSH0
モデルナは、一週間後に症状出る人もいるみたいだよね
腕張れたりも

136ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:42:50.80ID:ZUJyvAo60
は?今更言うなよ
職域接種で事実上の打たなきゃ解雇だったから一回目打っちまったわ

137ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:42:56.69ID:GYm7Sbfd0
心筋炎はよくわからんな
何を持って心筋炎なのか判断つきにくい

138ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:06.92ID:hPoitS+i0
モデルナはなし

ファイザーしかないのか

139ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:12.15ID:Cq7eyXIf0
気にしなくていいよ
ミストバーン様に心身を黒く染められちゃったマァムさんも、ラーハルトとヒムとアバン先生を同時に相手して完封するほどまでの力を手に入れたからね♥

140ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:13.01ID:oYrxITk70
モデルナ打ったあと手足の指先が痛い
血栓が詰まってるかもしれん

141ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:30.84ID:dROHn98F0
>>11
ワクチンの定義って感染症予防のための医薬品のことだから
どこも定義から外れてないよ
つーかお前さん頭の悪いまとめとかを見て騙されてるんじゃね?

142ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:39.64ID:FUU5n3gS0
そもそもコロナに罹患する確率が、1/100~1/10,000程度(個人差100倍あるけどね)。
その時点からのリスク計算すると、ワクチン接種のリスクの方が高くなる人も普通にたくさん居る。

143ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:41.57ID:mgyE7CG60
>>114
これどこで見られるの?

144ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:43:54.10ID:mhXJqeUB0
そういやBCGが効くって昔あったけどどうなったんだ

145ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:44:00.31ID:xpBKAuvV0
>>14
タベルナ

146ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:45:18.70ID:2Irk6DMF0
>>1
モデルナだけじゃない
ファイザー打ってるイスラエルで20代の長靴死亡が激増
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚

147ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:45:19.21ID:uohyt4Hx0
結局はどこのワクチンが1番安全なんだ?

148NHK実況ひらめん2021/08/20(金) 15:45:21.69ID:zsIWhJWD0
>>1
ふふふ

ワクチン様子見派の大勝利も近いかな?

(´・・ω` coronaつ )ケホケホ

149ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:45:29.94ID:EvxzNiWE0
へえ、女性じゃなく男性に多いのは以外
ワクチン副作用は女性に強く出るイメージだわ

150ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:47:23.44ID:mXwn8AQo0
>>56
記事が既に消されとるぞ。

>>114
こっちが魚拓か。

僧帽弁閉鎖不全症なんて健康な選手が急激に発症する病気なのか?

151ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:47:25.19ID:XvZbZD1U0
だからあれほど射つなと言ったろ。これは氷山の一角。
8月15日から21日までがマスゴミ与えられた猶予期間w
だから副作用の話がチラホラ出てきてるだろう?
この分だと既存のマスゴミは全部免許剥奪だなw

152ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:47:39.36ID:l0WJlrzG0
モデルナで生き残れるヤツだけが次世代に必要な人材なのさ

153ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:48:08.94ID:AXol9dN60
モデルナは薄めないから強いんじゃないかな
でもファイザーの方が死んでる気がするが

154ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:48:39.01ID:YcCqNGt40
>>1
ほらね
モデルナとアストラのネガキャンばかりw

ファイザーに不都合の情報一切スレ立てない+

155ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:48:42.79ID:xyrxkO+S0
>>50
体の免疫が死んでそう

156ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:49:19.69ID:pUPc1oSH0
>>108
アストラ製は、40代だけど、若い女には悲報

157ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:49:21.20ID:Q8Nn9xCi0
40代以上はモデルナ30代以下はファイザーでいいだろ
モデルナ副反応キツいけどな
3回接種となったらまた高熱頭痛関節痛我慢しなきゃならんのか

158ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:49:40.05ID:F9Ndddot0
>>147
日本ではアストラ・モデルナ・ファイザーしか認可してないからな
全部だめ。JJもスプートニクもダメ。
RNAじゃないならまだましだけど、これもADEの可能性は残されてる。
有名どころだとシノバック・シノファーム・コビワク
コビワクは韓国で生産されるはず。日本にはまず来ないだろう。

159ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:49:56.23ID:1YPq3IEw0
>>144
査読論文が出たよ

Effectiveness of booster BCG vaccination in preventing Covid-19 infection
https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/21645515.2021.1956228?journalCode=khvi20

BCGのブースター効果
UAEの医療従事者が対象
ブースターあり71名→PCR陽性なし
ブースターなし208名→18名陽性

160ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:50:26.06ID:YcCqNGt40
ワクチン教の正体はファイザー社員と株価ガイジw

161ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:50:31.70ID:6NJwn30W0
31日に2発目モデルナ

162ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:51:06.92ID:AXol9dN60
一回目の14日目から三日間だけ胸が苦しくなった
二回目翌日から24時間高熱でたけど14日目だけど今のとこ変化ないわ

モデルナアーム出る7-21日ぐらいが多分ヤバい時期

163ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:51:10.07ID:FMhv/THR0
947 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 21:22:08.32 ID:6PTDC7bF0
ワクチン打つ馬鹿って矛盾してるよな
ワクチン打ったら安全なんだろ? 
だったら他人に強要する必要ないじゃん  
ワクチンには大した効果がないことを知ってて恐れてるんだよなw
だからびびって他人に打てとか言ってる  
馬鹿はわかりやすいから楽だわw   
     
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑   
  
 有 効 率 詐 欺 だ か ら な  インチキコロナを煽って毒薬ワクチンに誘導! 
   
マスゴミも製薬会社も政府も自治体も医師会も全部嘘つき 副 反 応 率 8 0 %  
  
ワクチン打っていない人と、ワクチン打った人との感染率の差がファイザーでは0.7%しかない
   
つまり誤差なわけだ、詐欺に騙される愚民www 人口削減計画に躍らせる馬鹿国民は目を覚ませ!
 
政府自治体マスゴミ医師会のゴミどもが茶番コロナを煽り、毒ワクチンに誘導しやがってテロリストどもが死ね!
  
劇薬毒ワクチンを体内にぶち込んで、金儲けと人口削減のマッチポンプだろが!
  
年2セット(計4回)接種させたいのがバレバレ、死ぬまでシャブ漬けにするテロリスト日本政府が死ねや!
  
イルミナティ日本支部日本政府いい加減にしろ!  ワ ク チ ン 利 権 医 産 複 合 体 死 ね !   
  
イルミナティの悪事はバレてんだろが! 開き直って大量虐殺ごっこしてんじゃねえ!人もどきネフィリム死ね!
 【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
 【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚

164ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:51:35.60ID:uoJAbCNw0
>>147
安全なのはBCG

165ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:51:43.18ID:FUU5n3gS0
若い子でも心筋にACE2発現しちゃってる例が多いみたいね。
そこをワクチン由来のスパイク蛋白質がツンツンしちゃって炎症起こすんだろうね。

166ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:52:13.73ID:caO39Tnl0
>>147
君はモデルナ
俺はアストラゼネカかな

167ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:52:17.29ID:0W+SQFqD
始まったか…

168ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:52:35.79ID:Q8Nn9xCi0
>>161
アセトアミノフェンは用意したか?
2回目はかなりの確率で発熱頭痛関節痛があるぞ

169ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:53:24.94ID:AXol9dN60
素材の会社AGCはアジュバントも作ってて個人的に一気にイメージ悪くなったわ

170ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:53:30.87ID:M9oAuRWn0
モデルナワクチンで心筋炎が起きる確率10万分の1
新型コロナによって心筋炎が起きる確率10万分の2.4

ワクチンよりも新型コロナで心筋炎になる確率のほうが高い事実

171ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:53:34.10ID:wKetBp1i0
モデルナは発熱等の副反応が出やすいからな
コロナ感染者の大半が口や鼻から入るから喉や肺から重い症状が出やすいのだろうが、
注射だから、当然、腕そして循環器、とりわけ痛みを感じやすい場所が心臓から発覚してきてるんじゃないかな

172ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:54:02.32ID:dZzGrfZ00
>>134
そういうガセネタは冗談じゃ済まされないからやめときな。

173ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:54:18.51ID:0W+SQFqD
打つたびにスパイクタンパクで身体の中傷つけるの怖くないんか?

174ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:54:53.11ID:F9Ndddot0
あとエピワクもnotRNAか。
シノバック・シノファーム・コビワク・エピワクあたりだな

175ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:55:33.73ID:H1B9R9bE0
逆にファイザーもモデルナの二分の一の確率で心筋炎になるんだ

176ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:55:42.27ID:qbnHCSYk0
ひょっとして全員負けってやつですかね。

177ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:56:07.18ID:1YPq3IEw0
スパイクたんぱく質以外の部分を生成するワクチンを作ってくれないかね

178ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:56:29.85ID:JelNo6kF0
>>167
ああ

179ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:56:50.47ID:1YPq3IEw0
>>175
韓国の兵士はファイザー接種後の心筋炎で死亡して因果関係が認められたようだ

180ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:57:18.08ID:YSauS57A0
氷河期ワクチンにモデルナが追加される日が近いな

181ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:57:21.97ID:GhPw1WTv0
白々しいマッチポンプ殺人ワクチンでよう儲けとるわw
世界中に武器売りまくって戦乱引き起こして白々しく介入して人殺しまくって儲けてきた基幹産業が殺人の
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家が白々しくワクチンできますた
さらに白々しく有効期限がありますた
とかほざいてるアホなもの打って無事でいられるとかどんな脳タリン思考だよw
次々とクソシナに技術敗北して半導体までヤバくなって、また戦争やると同時多発報復くらうかもしれないし、
マッチポンプワクチンで大儲けすること考えついて研究所のある武漢に密かにウイルス運び込んで
白々しくばら撒いたってのが事の真相だっつの

182ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:57:40.36ID:ZsTJPevS0
ヤバい、職域でモデルナ予約しちゃったよw

183ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:58:25.55ID:1YPq3IEw0
>>182
パイナップル食べてスパイクたんぱく質に対抗すべし!

184ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:58:44.88ID:AzWOpHsF0
モデルナの方がコロナに効くってスレ立って3日経ってない訳だが

185ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:59:05.17ID:ZHuKYv8R0
>>170
コロナになる確率が大幅に低いんだが

186ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:59:18.82ID:F9Ndddot0
そもそもnotRNAワクチンでも広域中和抗体は誘導されないので結局はどのワクチンも打たないで弱感染を繰り返して抗体を徐々に作っていくというのが最適解。

187ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:59:47.85ID:A7kiEc450
>WPは関係筋の話として、モデルナ製ワクチンはファイザー製よりも心筋炎が起きるリスクが2.5倍高い可能性があると伝えた。
>カナダの研究データは、モデルナ製ワクチンが、若年層、特に30歳以下の男性で心筋炎リスクがファイザー製よりも高い可能性を示した。

ファイザー一択だな

188ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 15:59:55.06ID:YqkrvBSo0
中日ドラゴンズ朴さんは
心臓強いのに何故?激しい運動があかんのか

189ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:00:07.78ID:6WT08z0W0
心筋炎が起こると言うことは、脳出血のリスクも高くなると言うことで
やっぱデブは高リスクだなあ

190ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:00:11.95ID:4UMfv0T60
結局、コロナウイルスもワクチンも血液や血管、心臓に何かしらの障害を与えるんだよな。俺のお袋が脳出血やってるから、俺の血管も無理させるとヤバいと思ってるからワクチン打つ気になれん。

191ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:00:24.40ID:fDjXvJtT0
日本では、ファイザー(ビオンテック)の感染予防、
重症化のデータ出ているけど
モデルナは出てこないな、副作用の報告ばかり
日本のモデルナのデータ知りたい( 一一)

192ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:00:25.89ID:eA4LtUqI0
若年層
ワクチン死>>>>>>>>>>>>>>コロナ死

ワク信どうすんだこれ?

193ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:00:51.83ID:A7kiEc450
>>186
クリティカルヒットであっけなく死亡www

194ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:01:32.31ID:YqkrvBSo0
バイオンテックの社長が四種類のMRNAワクチンで一番副作用が軽く作ったらしい@ファイザーワクチン

モデルナはファイザーの3.3倍特盛り

195ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:02:01.47ID:1YPq3IEw0
>>185
そうなんだよな

コロナに感染する確率を考えないとな

反対にワクチン接種すると決めた場合は接種ミスがない限り100%の確率でm-RNAを体に取り込むのだから

196ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:02:04.00ID:JelNo6kF0
>>183
詳しく

197ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:02:17.66ID:eA4LtUqI0
>>170
老人とデブはそうだな

198ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:02:18.28ID:fDjXvJtT0
>>192
いつまでも日本が大丈夫だという
根拠のない先入観を捨てろ( 一一)

199ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:02:50.52ID:6WT08z0W0
>>194
単純に副反応の強さの違いはmRNAの量の差だよねー
という風に見える

200ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:03:05.52ID:1YPq3IEw0
>>193
そういう意味では子供のうちに感染しておくのがベストなのかもな
そうして人類は生き延びていくのか

201ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:03:15.17ID:ugOGen4j0
.
デマだ! デマだ! このニュースは デマだ!

202ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:03:27.10ID:AXol9dN60
ガンペプチドは6ヶ月以内の生存率がプラセボ以下ってのは解決してんの?

203ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:03:34.59ID:WydZZ4ww0
モデルナの副反応は、もはや当然のように発生するから怖いけど、ワクチン接種しとかないと、今の医療体制だと感染しても病院搬送してもらえないから、ワクチンで苦しむ確率よりも死ぬ確率の方が高いよな。

204ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:03.47ID:46Jkq6wb0
>>1
まぁ、こんだけ打てば隠せない事実も出てくるわ
先手打った感じだな

205ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:11.29ID:psEoHsaL0
しっかり職業によって分けるべき
年金暮らしはアストラゼネカとモデルナ交互
スポーツ選手、肉体労働や若者等はファイザー
他デスクワーク等はモデルナ

激しい運動をしなければならない人々には副作用の安全を確保しなければならない

206ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:14.76ID:yY2dRV+v0
炎症反応が強いことはわかってんだろ

207ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:18.80ID:vV1MF0Jh0
コロナワクチンは、後出しばっかだな
やっぱ見切り発車だわ

208ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:20.25ID:eA4LtUqI0
>>198
駄目だと言う根拠のない先入観を捨てた方が良いよ

おまえ口裂け女信じただろ?

209ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:21.71ID:u+B1c5vd0
うちは老人と病弱無職がファイザーで管理職がモデルナだわ

210ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:23.69ID:oGOVcQFa0
RNA量Pfizerの3倍でしょ?
そりゃそうでしょとしか

211ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:25.96ID:A7kiEc450
1回目=ファイザー、2回目=ファイザー、3回目=ファイザー

1回目=ファイザー、2回目=ファイザー、3回目=塩野義製薬

1回目=塩野義製薬、2回目=塩野義製薬、3回目=塩野義製薬


塩野義製薬まで待つか、ファイザーを打っといて3回目以降のブーストを塩野義にするか。
さて、どうするかな。

212ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:04:31.07ID:F9Ndddot0
>>172
お前がやめとけ。人殺しの幇助をするな。

213ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:05:04.10ID:+8a1XSze0
やっぱはずれじゃねーか

214ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:05:13.00ID:1EAdJYd/0
心筋炎で壊疽した心臓は元通りに治りません。
軽い心筋梗塞やね。 
二回接種で有効期限半年~一年弱 どこまでハイリスクなワクチンなんや

215ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:05:14.64ID:zcrNuPc40
ファイザーは輸送や保管のあいだに温度管理がうまくいってないケースも多いと思うんだ

216ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:05:15.06ID:FOkzksNC0
モデルなマウント失敗www

217ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:05:30.61ID:aOhizftp0
>>4
安全と思ってるのはただの思いこみ
というか抗体が多く残ると報道されてるが
モデルナ打った個人的感想からすれば接種後の副作用はファイザーよりキツいらしい(実際39°まで上がったし)しその分の効果は見込めると思うが

218ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:06:00.20ID:ZsTJPevS0
アストラゼネカが一番安心できるかな
効かないかもしれないけど

219ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:06:05.81ID:1YPq3IEw0
>>190
やっぱり女医の西川史子も副反応なのかね

220ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:06:08.83ID:zhPtOX/Z0
そら明らかにモデルナのほうが強いもんな

221ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:06:44.68ID:Tl98wnw10
23日モデルナ1回目を予約したんだけど、
どうしよう

222ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:06:52.77ID:A7kiEc450
意外と心筋炎の報告が無いアストラゼネカが最適解だったら笑うw

223ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:07:10.86ID:z6i7OYZD0
>>217
副作用つーか、ただの感染と違うかとすら思う。

224ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:07:35.06ID:FvjFXY860
>>1
そりゃ副反応酷いワクチンに何もない訳が無いわ
それでも摂取一択だが

225ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:07:39.85ID:zbmC/Ez50
高齢者は打つ以外の選択肢ないけど若者は打ちたい奴だけでいいだろ
打たないことを批判するな

226ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:07:58.04ID:eA4LtUqI0
月間死亡者が対前年同月数を大幅に上回る月が続きそうだな

227ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:08:05.51ID:ZHjM9d9X0
ここにきてアストラゼネカ大勝利

228ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:08:23.72ID:p1mnubyu0
>>52
モデルナも3回目ように1億本確保したようだ
多分4回目ようも含む

229ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:08:52.51ID:3AD9YL1a0
>>146
長靴?死亡
どこの国の言葉ですか

230ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:08:54.24ID:3ItRdx3m0
日本は体格違うので更にヤバいと

231ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:08:58.73ID:RrXesEzA0
男→アストラゼネカ
女→モデルナ

この組み合わせが安全ぽいな

232妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2021/08/20(金) 16:09:08.14ID:FPkoXa730
自殺願望がある人は、このタイミングで泥酔するまで呑むってのもありかな。

233ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:09:12.80ID:F9Ndddot0
早い人で半年、大体は1年くらいたつと全身にスパイクタンパクがいきわたる。
そして何かをトリガーに過剰免疫反応が起こり抗体が一斉に全身を攻撃し始める。
これが今打ってるRNAワクチンで危惧されていること。
しかも変異種に対する自然免疫も低下するというオマケつき

234ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:09:22.59ID:uitWB2NA0
>>207
特例承認なんてみんなそんなもん

235ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:09:47.32ID:ThWGzcK30
>>40
えっ!
飛行機事故ってそんなにたくさんの人が亡くなるんだ...

236ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:01.26ID:09HnF4UQ0
明後日ファイザー2回目打つんご

237ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:07.06ID:6WT08z0W0
>>222
低確率ではあるけれどリスクのないワクチンって存在しないからねえ
インフルエンザワクチンにしても
罹った時のリスクと天秤にかけてどっちを選ぶかの問題だと思うよ

238ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:12.55ID:eA4LtUqI0
たぶん今までに因果関係が認められてるのは1/100位

239ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:24.21ID:RrXesEzA0
>>227
アストラゼネカは女に血栓だよ
一方、モデルナは男に心筋炎

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:42.19ID:Dew8T2up0
塩野義株が爆上がりしとる

241ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:51.70ID:p1mnubyu0
>>226
対前年でなく、超過死亡が2カ月遅れで毎月月末に厚労省が公表している

242ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:10:58.41ID:83sigrFV0
>>205
本来こういう事決めなきゃいけないよな
アストラゼネカが老人ってところは確定でいい

243ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:11:04.60ID:lcFKVyQf0
中華ワクチンってそんなにダメだったのかねぇ
高齢者は効きが弱いみたいな話はあったが
若いやつにはいいんじゃないのか?

244ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:11:32.15ID:fDjXvJtT0
新型ウイルスのワクチン、デルタ株にも有効=英大規模研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/d71e8981ce37be73dda200b6b3fd5d80ee3639cf

>ファイザー/ビオンテック製ワクチンは、2回目の接種から2週間後の時点で、
>93%の効果が確認された。オックスフォード/アストラゼネカ製は71%だった。

>だが、時間がたつにつれ、ファイザー/ビオンテック製は効果が落ちた。
>オックスフォード/アストラゼネカ製の効果は、時間が経過してもほぼ一定だった。

アストラゼネカの持続力( 一一)

245ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:12:12.56ID:vtOMqGMf0
>>217
副反応強い弱いは抗体価とは無関係ですw

246ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:12:15.70ID:770sbEz40
ファイザー mRNA
悪魔 兄 カイン -66

モデルナ mRNA
人 弟 アベル -666

AZ ウイルスベクター
第三の道 セト -6

塩水
東の救世主 +12

塩野義
塩の皮をかぶった獣 -666

247ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:12:21.81ID:3mITyaDz0
心筋炎は コロナ感染でも後遺症で なるだろ?
それの方が確率は高いんでは?

248ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:12:38.85ID:YqkrvBSo0
>>221
一か月は激しい運動は禁止
2回目の後、2日有給取るべし
解熱剤常備

249ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:12:56.16ID:p1mnubyu0
>>229
超過死亡だろ、察してやれよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:14.55ID:oGOVcQFa0
>>243
打つと副反応あるし
ただのリスク

251ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:28.62ID:WqCR89e10
じゃあファイザーがいいのかな

252ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:29.87ID:v6ZHnLjC0
塩野義はまだか

253ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:36.40ID:aExdzd/z
献血済のモデルナ入りはそのまま使われるんか?

254ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:39.86ID:RrXesEzA0
>>205
自民党がアストラゼネカと売国契約して
すでに国産アストラゼネカが大量

アストラゼネカは絶対に使わなければならない
アストラゼネカは女に血栓だから、
「アストラゼネカは男限定」で使うしかない。

女はモデルナで。

255ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:40.71ID:6WT08z0W0
>>243
そもそもの従来株に対しても効果は51%とワクチンとしては
ギリギリの数字だったからねー
更に効果の落ちる変異株に対してバタバタと人が死んで
水ワクチン呼ばわりされるのも仕方がない

256ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:45.23ID:A7kiEc450
コロナワクチン、日本人の副反応の要因を医師が分析 「量」か「体質」か(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/248c7c3b9981c0010e73f122d837182bfe1c10b1

>「2回目の接種後は4人に3人が発熱する。発熱は40℃に達することもある」。新型コロナウイルスのワクチンの副反応を調べている国の研究班がそう注意喚起した。

>モデルナ製を2回接種した自衛隊員およそ1000人のうち、実に75%以上が翌日に37.5℃以上の発熱をし、6割は38℃を超える高熱を出したという。
>7月21日の厚労省審議会「予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」で明らかになった。

257ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:50.94ID:3AD9YL1a0
>>222
既存の方法で作ってるし多分正解だと思う

258ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:56.89ID:SJsmSvTW0
モデルナ2回目接種済み

10日過ぎたけど
筋肉痛のみやったわ
モデルナ様に爺判定されたわ

259ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:13:57.07ID:iq6LOKrU0
虚弱だからファイザーにしてて良かったわ
1回目でも微熱出したし
モデルナを無事乗り切れる自信無い

260ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:10.77ID:1YPq3IEw0
おそらく経鼻ワクチンがベストなんだろうが
早く開発してくれないかね

261ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:11.73ID:uLTx5J+a0
>>21
1億人が打つと、ファイザーは400人、モデルナは1000人
の心筋炎が発生するということか?
そこそこ多くないか?

262ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:20.66ID:eA4LtUqI0
>>241
対前年比も見た方がいいよ
ちなみに
5月の死亡者 対前年同月比11500人増 対前月比もアップ

過去15年で
対前年同月比1万人超えは3.11絡みしかない
5月は対前月比アップは一度もない(4月~5月は死亡が毎年減る)

3.11級のなにかが起こってることだけは間違いない
それが何かかは知らんけどw

263ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:24.69ID:q3YmGH0O0
>>242
こういう中期リスクが後追いで発覚するのが治験中ワクチンの定め

264ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:33.04ID:6NJwn30W0
>>168
何かよく分からんけどブァファリンは買っておきました

265ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:33.59ID:p1mnubyu0
>>248
更に、一回目接種後にコロナに感染するとやばい

266ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:14:47.34ID:weKaLgxS0
ファイザーの死亡報告が多いのは死にかけの老人施設の80代~100歳代に打ちまくってるからじゃないの
やっぱり副反応に耐えられる身体じゃないとね
まあ20代の副反応死亡者もいるけど

267ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:15:05.99ID:F9Ndddot0
過剰免疫反を引き起こすトリガーはなにか、
それはコロナウイルス。デルタ以降の変異種であったり、今まで普通に存在しているコロナウイルス(風邪ウイルス)だったりする。
過剰免疫反応が起こるとどうなるか、スパイクタンパクの存在する全身の細胞に炎症が発生(サイトカインストーム)。救急医療を受けられれば治療できるが、死ぬことも少なくない。

268ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:15:06.08ID:3AD9YL1a0
>>249
ながぐつ?って読んでた
リアルに判らんかったw

269ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:15:06.78ID:mmvASBH/0
モデルナ1回目も2回目も摂取から2~4日ぐらい時々胸が締め付けられる感じで痛くなったのだが
もしかして心筋炎だったのかな?

270ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:15:23.21ID:s3+OhQul0
死亡率が圧倒的に低い日本人はワクチンいらないよ
どうしても打つとしても60歳以上限定でいい
59歳以下の日本人にとって、ワクチンを打つリスクの方がコロナのリスクより高い

■コロナ死亡率
・14.2%…80歳以上
・5.1%…70代
・1.4%…60代
・0.3%…50代
・0.1%…40代
・0.0%…30代
・0.0%…20代
・0.0%…10代
・0.0%…10歳未満

結論
・80歳以上はワクチン打て
・60-80歳は自分で考えろ
・60歳未満は打つな

※日本の検査体制は脆弱なので、実際は公表された数の10倍から100倍の感染者がいる
それくらいコロナの感染力は高い
つまり、上記の死亡率を10分の1から100分の1にしたのが実際の死亡率だ
なおさらに、59歳以下はワクチンを打たない方がいい

271ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:15:53.72ID:u+B1c5vd0
>>264
バファリンでいいんやで

272ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:16:26.89ID:SJsmSvTW0
ポカリとか水分補給が副反応を抑制する効果は全くないと
接種会場の医者が言ってたわ

ただ、暑いのと熱が出て汗をかいたとのきの水分補給の意味はあるとのこと

273ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:16:27.56ID:s3+OhQul0
中日選手もモデルナで心臓の脳がぶっ壊れて死んだんだろ

274ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:17:05.41ID:TZNvQCFb0
>>270
ワクチン打たないと
死ななくても後遺症で体ボロボロでハゲるからあかんてw

275ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:17:12.99ID:gD/TSDE50
ファイザー2回目うったけどやっぱ水分大事なのかも
1回目より意識してポカリとか水たくさん飲んだら腕の痛みだけですんだわ

276ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:17:18.96ID:fDjXvJtT0
ワクチンの副作用なんて、気にするだけ時間の無駄
酒とタバコで、どんだけ毎年死んでいるんだよと( 一一)

277ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:17:35.08ID:Y34kGEL80
体の構造って年齢関係ないのに何で何歳未満はリスクあるってなるの?

278ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:18:11.04ID:s3+OhQul0
>>274
ワクチン後遺症のスレなんだが

279ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:18:17.62ID:YZujzAcE0
これ打つ度に心筋炎のリスクが上がっていくんじゃねーの?

280ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:18:45.11ID:oGOVcQFa0
>>277
老化って知ってる?

281ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:19:28.88ID:a8JereEt0
>>270
お前みたいなガセカルト信者はもう人殺しでいいよ
接種してたら助かった命が失われるかもしれんことをやってんだから

282ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:19:32.29ID:oVQ5QV1j0
>>270
俺も不要だと思ってたけどデルタ以降ではどうなのよ。
それ以上次第だから今は様子見してる。

283ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:19:38.78ID:pzzYF5FS0
となるとアストラゼネカはあたりじゃん、
良かったな氷河期

284ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:19:46.39ID:eA4LtUqI0
>>269
初恋じゃね

285ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:19:47.14ID:6WT08z0W0
>>270
比べるなら軽症率で比べた方がいいと思うよ
重症率や死亡率は結局のところ医療の充実度とか
対処療法の確立に大きく依存して数値が変わるから
自分も自然免疫鍛えれるならと思ってた時期もあったけど
デルタ株の登場でワクチン接種に考えを固めた

286ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:20:02.24ID:pUPc1oSH0
>>250
中国製のワクチンって温度管理もいらない杜撰さで偽装感ハンパないのに
副反応のリスクだけはあるなんてw
もはやコロナに続く、兵器としか思えない

287ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:20:02.86ID:Po7K715p0
1周間は運動しない方がいいみたいだな 筋トレもSEXも

288ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:20:16.95ID:Fzioj8Ra0
>>279
抗体が多ければそうなるわな

289ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:21:01.42ID:sBMsVQqZ0
モデルナのワクチン 濃いんだよな。薄めればいいのに。
ブースターで半量なんだし

290ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:21:13.92ID:pUPc1oSH0
>>283
美魔女には悲報

291ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:21:57.60ID:x4QsOBlM0
>>287
熱が下がっても水分補給をしっかりしてウォーキング程度がいいんじゃね?

292ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:21:58.87ID:lcFKVyQf0
南米とか3回目にワクチンチャンポン(中華2回の後にアストラとか)してる予定のとこも多いんだが、
自らヤバイ方向に進んでないかと

293ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:22:41.54ID:eA4LtUqI0
>>282
せめて6月の釣果死亡を見てから判断しても遅くない

294ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:22:54.46ID:WaJPz4KJ0
ワクワクチンチン 安心安全 正しく恐れよ

こんな感じの発言するヤツを俺は信用しない

295ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:23:10.77ID:U2iCO4j20
>>279
それに気が付くと反ワク認定されるよ

296ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:23:20.38ID:ZzLp1JHA0
ワクチン打ったけど死なねえぞ
どうなってんだ

297ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:23:23.93ID:EhfUmUBY0
モデルナのほうが効果あるらしいが、その分毒性が強いということだ
毒をもって毒を制す
しかし人によって副反応が違うロシアンルーレット

298ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:23:30.85ID:RtKFTPZm0
>>72
寝てられない人もいるんだよ

299ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:23:43.00ID:lcFKVyQf0
どの国みても、効かないからブースターみたいな感じになってて嫌なんだよなぁ
ドンだけ打たせるつもりなのかと

300ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:23:47.38ID:pUPc1oSH0
>>287
それ最初に言ってあげなきゃ
職域摂取の人は、ファイザー打つアホの上級とは違って、
意識高い人が多い
毎日自宅で筋トレしてるような層が多いんですわ。走るの好きな人とかね

301ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:24:06.21ID:3AD9YL1a0
>>286
打ちまくったチリで今死亡半端ないからその認識で間違いない

302ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:24:49.74ID:Tl98wnw10
>>248
解熱剤はバファリンでOK?

303ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:24:50.44ID:oVQ5QV1j0
>>281
その理論はワクチン接種しなけりゃ生きてた人を無視してんな。
100万接種あたり何人死んでるか知ってるか?日本じゃ各国に比べて異常に少ない報告数なのは何故?

日本のコロナ死者数からすれば、もし実際はワクチンで各国と同程度死んでる状況だとすればこの先、ワクチンで救う人間よりワクチンで死ぬ人間のほうが多くなるんだけど?

304ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:24:57.12ID:lcFKVyQf0
どんどん効き目の濃いやつ求めるって、もはやアル中や薬中の行動ではないかと

305ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:25:36.17ID:v6ZHnLjC0
アストラがデフォの台湾は今どうなってるん?

306ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:26:01.60ID:3hQ4fPTo0
それは短期の副反応なの?
生涯背負うものなの?

307ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:26:13.43ID:JelNo6kF0
塩野義以外の製薬会社はなにやってんの?

308ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:26:16.89ID:FGj1uIGa0
数日前のたけしが出てたNHKの番組がおもしろかったな
アメリカが核実験を進めるためにアメリカの核は安全だとPR
広報CMに出演した核実験場近くの住民は次々にがんでお亡くなりになってた

309ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:26:20.45ID:OFyA8ZsF0
まあ実験だからドンマイ
ちゃんとしたもの出来たら教えてちょ

310ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:26:41.37ID:eA4LtUqI0
>>297
人によってもそうだろうけど
その時の体調とかによっても違うんだろな

311ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:27:00.64ID:7AirH7vK0
3回目はよ

312ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:27:18.21ID:ZzLp1JHA0
昨日打って晩酌も普通にしたけど体がだるいだけだぞ

313ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:27:25.84ID:xbhT3yby0
2回とも2日きっちり39度ぐらい熱出たな
しかも朝おきたら汗びっしょりで平熱→午後に向けて熱あがってくる
ってのか昔かかった肺炎と同じ症状で怖かった

314ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:27:40.03ID:GRVe22JA0
いま調査してるところか
大切なことやしちゃんと調べるのはよいこと

315ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:27:41.22ID:lcFKVyQf0
っていうけど、チリは結構収まってるぞ?
数字だけ見れば
なぜこの時期にちゃんぽんブースターなのかがよくわからんけどw
もはや収まっては困るぐらいの感じにみえる

316ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:28:28.99ID:pUPc1oSH0
>>302
市販の解熱剤売ってないようだからうちも
かなり前に買ったイブ使う予定
期限切れてるけど気にしないことにした
虫刺されの薬も2年前ので効いたし

317ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:28:35.35ID:w3lC52L30
>>25
行動範囲が広い人すなわち殆どの若い人は打つメリットあるぞ

318ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:28:36.92ID:3AD9YL1a0
>>305
そもそも蔓延させてないから本当に保険以上の意味ないかと
どっかの無能政府と違って

319ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:28:46.07ID:wMe5sRP20
木下投手よりフィジカル強い人は大丈夫やろ
まぁ心配することはない

320ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:28:51.31ID:eA4LtUqI0
>>306
長期の人体への影響は製造者もノ―ベル学者も含め誰にも分かりません

321ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:28:59.60ID:QNhUBPvv0
もの凄い強力なワクチンなんだな死ぬほどの

322ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:29:03.23ID:9qwTiktV0
ファイザー接種での心筋炎
0.0004%(25万人に1人)

モデルナ接種での心筋炎
0.001%(10万人に1人)

コロナ感染者の心筋炎
2.3%(43人に1人)

ワクチンの心筋炎って気にする必要あんの?

323ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:29:06.52ID:rNdDzK4t0
>>272
知らなかった、ありがと

324ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:29:50.74ID:s3+OhQul0
>>305
島国の防御力を生かした水際対策しているから、
感染者が少ない

325ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:30:03.11ID:monh7xIf0
副反応強いがデルタ株にも強く抗体価も高いの選ぶか
デルタ株にはめっきり弱くなるが無難にファイザー選ぶか
全てにおいて劣ってるけど副反応優しいアストラゼネカか

326ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:30:08.79ID:eA4LtUqI0
>>317
打たなくてもだれも死んでないのに?

327ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:30:08.79ID:F9Ndddot0
その場しのぎでウイルスのリスクを誇張し、中間的な立場を探ることができない。国民に恐怖心を与えることで、何が何でもワクチンを接種しようとする反射的な試みである。

328ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:30:44.71ID:z7oyDA/30
>>211
ブースターだけ違うメーカーって、実質ムリだろ

329ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:30:48.33ID:P/gnrH/b0
うちの会社数万人単位でモデルナ職域接種したけどとりあえず死んだ奴はいないな
副反応の高熱で休む奴は続出したけどなw

330ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:30:53.26ID:mXY6s50i0
じゃあ30代以下はモデルナ禁止でアストラゼネカな!!

331ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:01.62ID:mx+7monA0
飯伏とか悲惨だよ
明らかに副反応でも無関係にされるし
レスラー人生返せよ

332ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:10.52ID:monh7xIf0
>>322
反ワクチン派は感情爆発するほど気にしてる

333ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:16.33ID:F9Ndddot0
>>325
コロナにかかるリスクは少ない
おまけに重症化するリスクも少ない

なら打たないのが最適解

334ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:17.72ID:JUGpU54G0
モデルナ打ったあと動悸がしばらくしたわ。今はおさまったけど。
39度以上の熱も出たし、過労とかで体弱ってる人にはきつい気がする。

335ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:25.12ID:1jjDiIz70
このスレはのびないw

336ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:26.51ID:s3+OhQul0
>>322
感染率をかけないと駄目じゃん
2.3%てのは全員が感染する100%前提

337ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:26.58ID:6WT08z0W0
>>325
>デルタ株にはめっきり弱くなるが

誇張しすぎ
ファイザーもモデルナ程じゃないとしても
ちゃんとデルタ株に対しては効果が出てる

338ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:31:33.29ID:83sigrFV0
>>254
血栓とか既に見えてるリスクだけの問題じゃない
長期的なリスク考えてウイルスベクターのアストラゼネカは老人だけにすべき

339ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:10.20ID:eA4LtUqI0
>>327
ウイルス・・・鬼畜米英
ワクチン・・・特攻、竹槍、玉砕

こうですか?

340ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:15.91ID:wMe5sRP20
>>331
嚥下障害で肺炎になったニュース出てたけど
まだ治らないの?

341ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:26.12ID:w3lC52L30
>>326
頭大丈夫?

342ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:28.35ID:zcrNuPc40
モデルナCEO 信用できない

ファイザーCEO 信用できない
バイオンテックCEO 信用できそう

343ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:45.45ID:1uWvLXqt0
モデルナ厨w

344ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:48.17ID:p1mnubyu0
>>296
慌てないでください
5年お待ちください

345ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:32:50.84ID:pUPc1oSH0
>>329
係全滅状態は仕方ない

346ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:33:34.66ID:BpvqPPw50
>>17
プロ野球の練習に限らず、仕事、学校、部活と同調圧力に弱い日本人は注意だよな。

347ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:33:47.14ID:0TyVl/UY0
モデルナは副反応以外は最強かと思ってたのにあかんやん

348ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:33:49.95ID:iqAdJlv+0
10万分の1レベルの低確率の心筋炎が怖くてワクチン打たないとかいう矛盾

>平均年齢 19 歳の米国のアスリートで新型コロナウイル感染者 1597 人におい て、2.3%にあたる37 人が無症状あるいは軽症の心筋炎を認めた(JAMA Cardiol 2020 年9 月)。
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000796566.pdf

349ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:34:07.00ID:/91oqIKf0
マジレスすると、ファイザーのようなポンコツ品ではないからスパイクが多く出るので免疫が反応して心筋炎になるわけ
ファイザーよりはよく効く、よく死ぬ、ということだと思うのです

350ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:34:16.64ID:monh7xIf0
去年の12月で東京の抗体保有率1.35%
それから本格化した今ってどれぐらいなんだろうな
結構上がってそうだけど
それに当たらなきゃワクチン打たなくても大丈夫

351ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:34:30.91ID:EbGl7Mba0
シンガポール保健省は「ワクチン接種後1週間は、運動や激しい身体活動を避ける必要がある」としっかりと呼びかけてるからね
日本は当日だけw
まあ、体格的にアジア人は副反応が少し強く出るだろうから、発表より安全に配慮すべきだよ
命に関わるんだから、死んだら取り返しがつかないぞ

352ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:34:43.01ID:eA4LtUqI0
>>322
因果関係を認められたのは1000人に1人とかじゃね

353ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:35:26.02ID:lcFKVyQf0
チリとかせっかくコロナ収まったように見えるのになぜブースターなんだろうね・・・
ラムダ株への実験?

354ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:35:42.10ID:bokIOmSR0
わい来月モデルナ2回目やからプリン買って備えなあかんな
心配や

355ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:13.41ID:JbMjv3SF0
モデルナ1回接種が正解なのか

356ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:13.90ID:nkMGTG1pO
日本国「まあこの不完全ワクチンで健康な若者が一定数死ぬけど日本全体的に収まる可能性あるなら仕方ねえよw死んでも因果関係は絶対認めん!中国のようなマイナスな情報を全部隠せば国は上手くいくはずだ!」→結果、コロナは収まらず若者が無駄に死んだだけだった。糞自民党への信用信頼も無くなるだけでは済まずマイナス域へ。カスに政治をやらせると悲惨な事にしかならないと完全に証明された。

357ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:19.22ID:eA4LtUqI0
>>348
因果関係を認められたのはごくわずか
それに短期の影響なんてのは大したことない

358ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:19.66ID:mx+7monA0
>>340
まだ療養中

359ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:26.86ID:vQC0BKi90
>>21
英文読まなくても>1 に書いてるよ

360ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:37.13ID:P0Qabsds0
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc2109975?query=TOC&;cid=NEJM+eToc%2C+August+19%2C+2021+DM226921_NEJM_Non_Subscriber&bid=585163750

ほい
最新報告w

361ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:50.22ID:mqbQbOy10
やっぱりそうだよね。明らかにモデルナ打った後、数週間で突然死してる人が
日本国内でも何人もいるし。

362ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:36:56.34ID:s3+OhQul0
>>351
死んだ中日投手は8日後に運動したけど心臓と脳がぶっ壊れた
27歳の若さ

363ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:00.33ID:XAW+11R30
>>353
チリはシノバック中心で打ってたから変異株に対応するためでしょ

364ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:13.77ID:b8pupLA20
一応対コロナの成績は一番のようだけど
50歳以下の女性には非推奨、きつい副反応、心筋炎も追加か

365ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:14.80ID:k02W2zcs0
心筋炎ってどうなるの?
炎症を起こして収まって終わり?

366ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:26.95ID:wMe5sRP20
>>114
健康体のひとが僧帽弁についてる紐状のが切れるのは
炎症が起きてるときだって

367ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:33.21ID:2MYj5gpg0
>>322
十万人に一人なんて普通の薬品ならスルーされてもおかしくないレベルのリスクだな

人類史上これほど厳しい監視の目に晒されてる薬品もないかなら

368ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:48.91ID:iq6LOKrU0
丁度さっき自治体の集団接種(モデルナ)の追加予約受け付けの連絡来たわ

369ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:37:51.51ID:dEavD9NY0
軽いコロナに罹ってそれを乗り越えて免疫つけるわけだからね

ほんとに罹ったらそんなもんじゃ済まない

370ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:03.35ID:0UXY6mMB0
ファイザーは大丈夫なん?
来月接種するんやけどガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

371ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:09.72ID:OyuIUB5F0
心筋炎は目に見えないからなあボディーブローのようにじわじわ効いてくるんかな

372ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:12.17ID:oGOVcQFa0
>>342
バイオンテックは中国に…

373ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:18.08ID:v6ZHnLjC0
>>318>>324
いいなぁ
10年くらい前に移住した友達いるけど彼は賢かったのか
誘われてたけどやっぱ外国に住むとなると色々考えてしまって行けなかったわ

374ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:22.50ID:1uWvLXqt0
心臓から炎だして焼死すっぞ

375ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:27.01ID:mqbQbOy10
>>364
当たり前だけど、強く効く薬ほど副反応は強い。

376ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:42.50ID:Tl98wnw10
打った後、熱が出る前に解熱剤飲んで寝るって、どう?

377ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:38:54.73ID:kHmIwG+j0
魏・・・モデルナ
呉・・・アストラゼネカ
蜀・・・ファイザー

378ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:11.47ID:wMe5sRP20
>>358
そっか随分かかってるな
若い人が嚥下障害起こすのはせき中枢がやられてるってな
ふつう寝たきり老人がなるのが誤嚥性肺炎

379ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:30.43ID:m8xroqT50
おーーい
ワクチン信者~
WHOがワクチン接種は危険だといいだしたぞ~
どうすんだ~?

380ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:35.87ID:lcFKVyQf0
>>363
チリで流行ってたのはラムダでしょ?
せっかく収まったのにちゃんぽんブースターしたら、今度はデルタが流行りだしたりしそうなんだが
ま、根拠ないから無視してくれてもいいけど

381ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:39.90ID:KJoEE/qI0
いつまでそのリスクが残るのか絶対分からないのがやばいわ

382ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:42.33ID:FpX/MND90
こんな危ない薬品よく打つ気になるな
頭大丈夫かおまえら

383ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:53.49ID:oGOVcQFa0
>>356
かといって立件もカスだぞw

384ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:39:55.95ID:sgvNY+7C0
そもそも注射が怖いから、鼻ワクチン待ちw

385ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:00.22ID:7e/H9Fk20
タマホーム玉木社長の勝利

386ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:16.19ID:kTx9Wr+w0
>>333
たぶん感染するのは時間の問題だけどな

387ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:16.42ID:FSbyA0Cr0
人柱どもこんにちは

388ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:25.43ID:pwpIDmR60
>>348
コロナに感染した方がリスクが圧倒的に高いことは当たり前
ただ、ワクチン接種も様々なリスクがわかってくるだろうし、選択や行動によりそのリスクを低減させることができるだろうという話だわな

389ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:26.47ID:wMe5sRP20
>>322
🔶重症者数の比較
武漢肺炎:414 (7月28日時点)
コロナ注射:3338(7月25日時点)

390ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:29.75ID:iiXQMftx0
>>370
ファイザーの新型コロナワクチンもやばいけど、そこは世界一のファイザー様
だからね。モデルナよりも効果が弱いと言われている分、副反応も弱い。

ファイザーはとりあえずは打ってみても良いと思う。なお若者ならやめておけ。

391ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:34.84ID:dPTrxPmj0
>>353
チリのラムダはガンマに負けてかなり減ってる
https://ourworldindata.org/grapher/covid-variants-bar?time=2021-08-09&;country=CHL~BRA
ブースターはデルタが侵入してきたからかな?  ブラジルみたいに一気に塗り替えられるかも

392ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:38.19ID:Gf6/IMf50
あとは血栓とか免疫疾患も来るのかなぁ
予想通りだよね

393ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:47.08ID:r6cyJumU0
>>376
50代だが、ほとんど副反応なかったよ
腕が痛いくらい

394ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:54.68ID:hpRsCrSu0
影響についてわからんことが多いから後追いで色々と出てくるの当たり前なのに
ネガティブな情報はみんなデマ扱いだからな
ほんと怖いわ

395ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:56.05ID:/91oqIKf0
心筋は回復しずらい、ほぼ回復しないと言っていい
症状に気づかなくて心筋炎にならずとも、スパイクは接種者の心筋にダメージを与えているはず

毎回、打つなんてバカのやること

396ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:40:58.29ID:iq6LOKrU0
>>376
まだ正解が分からないから無駄に飲むのはやめた方がよくね?

397ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:41:01.17ID:hbJNA4RS0
な?
ファイザーが一番マシ

398ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:41:09.40ID:2HCVfEq90
感染性じゃないし安静にしてれば治るから気にしなくていいよ
コワいコワい😨ならデキサメタゾン個人輸入でもしなさい

399ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:41:44.18ID:Dew8T2up0
>>379
ソース

400ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:41:55.62ID:ZHOtNi/10
>>388
> コロナに感染した方がリスクが圧倒的に高いことは当たり前

年齢と基礎疾患を無視したこの言い方は、単なる暴論。
祈祷師か占い師レベルの妄言。

401ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:42:00.27ID:FSbyA0Cr0
錠剤タイプ出るまで待つわ

402ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:42:10.20ID:ixDJ3oJM0
ファイザー予約済の俺は高見の見物

403ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:42:20.96ID:tvH8Y/fY0
こいつらがコロナ作ったんじゃね?w

404ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:42:33.37ID:Tl98wnw10
>>393
そっか。私も49だから大丈夫かな?

405ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:42:37.02ID:qTdaZAxA0
>>150
マラソンランナーの持病みたいなもんだし、プロ野球選手なら普通に有り得る
しかも、不整脈が起きない限りは気付かないし、不整脈起きても放置する奴もいる

406ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:42:48.32ID:GqThqMCq0
心筋炎だが
根拠はないし
なんとなくだが
水分補給はしっかりしたほうがいいとおもう

407ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:43:31.04ID:equmPAy50
でも、アナフィラキーの死亡率はファイザーの方が2~3倍高いじゃん

408ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:43:47.51ID:9gVIbp7k0
>>391
デルタとガンマがワクチンで減ったらラムダが伸びたりしてな
ワクチン耐性株のリスクよな

409ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:44:13.14ID:FRBeH6N50
明日モデルナ2回目だわ
変な副反応が出ないことを祈るのみ

410ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:44:23.65ID:okBPBLan0
やっぱ副反応キツいほどスパイクタンパク質が悪さをするんだろうな。

411ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:44:28.08ID:A78NU4Vz0
ファイザーに関しては情報が錯綜していて、イスラエルが44%といいながら
他国は88%って言ってるから、正直、どっちのデータが正しいというより
イスラエルが早く打ちすぎたという印象もある

メリット、デメリットはAZもモデルナもファイザーもほぼ同じ

412ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:44:33.01ID:eA4LtUqI0
マスゴミを利用して必要以上に英米の恐怖とリスクを誇張し恐怖心を与える
国のため、みんなのためにと、特攻してでも倒さなきゃいけないないように仕向ける。

英米=コロナ
特攻=ワクチン

しかし変わってないな

413ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:44:53.98ID:VJp2K9SN0
毎日新しい情報が後出しで出てくる
様子見勢の勝ち

414ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:09.37ID:cu4ywkw40
副作用の報告みてたら心臓痛いとか多いからな
やっぱ血栓できるよ

415ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:09.55ID:9gVIbp7k0
個々人としては適当に打っとけばいいよ
初期の印象を引きずったアストラゼネカ嫌いも多いけどw

416ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:09.71ID:41qMTJ3n0
モデルナ、4月にはこっちの方が副作用少ないって宣伝して猛烈に打ち出したらこのざまか
(その時点で医者は接種人数少ないだけですっていっとった)

417ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:12.27ID:nJlB5yMT0
モデルナ1回の後に、数日後に軽く運動したら
いつもなら気にならないレベルで、息苦しくなったけど
暑さだけじゃなかったのか?
2回目大丈夫かな?

418ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:13.85ID:JgdX49Qe0
周りの話を聞いても、モデルナの副反応は本当にヤバいからな。40度の熱とか
今まで経験した事のない悪寒とか、何人か死んだのも当たり前と思える
体験談が普通に出てくる。

419ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:31.09ID:dEavD9NY0
気づかずにすでに無症状感染してた人が打ったら

副反応は強く出るんだろうか?

420ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:45.32ID:qTdaZAxA0
>>407
というか、心筋炎になるとか気にしてたら何も出来んw
風邪引いたら4割は心筋炎だw

421ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:49.58ID:A78NU4Vz0
>>380
ラムダが言われている程、凄いのなら
とっくにデルタが無くなってる

見た所、デルタの方が優勢だからラムダについてはデルタ以下と見るほうが良いだろう

422ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:53.63ID:wMe5sRP20
>>405
僧帽弁が閉じなくなるような紐が切れてるのは
炎症が起きてるって

423ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:57.19ID:ckZUP5+z0

424ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:45:57.44ID:9Fg/pMdN0
未知のリスク少しずつ判明するのこえーよ、もう打っちまったって

425ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:46:03.39ID:M6yb28t70
947 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 21:22:08.32 ID:6PTDC7bF0
ワクチン打つ馬鹿って矛盾してるよな
ワクチン打ったら安全なんだろ? 
だったら他人に強要する必要ないじゃん  
ワクチンには大した効果がないことを知ってて恐れてるんだよなw
だからびびって他人に打てとか言ってる  
馬鹿はわかりやすいから楽だわw   
    
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑   
  
 有 効 率 詐 欺 だ か ら な  インチキコロナを煽って毒薬ワクチンに誘導!  
   
マスゴミも製薬会社も政府も自治体も医師会も全部嘘つき 副 反 応 率 8 0 %  
  
ワクチン打っていない人と、ワクチン打った人との感染率の差がファイザーでは0.7%しかない
   
つまり誤差なわけだ、詐欺に騙される愚民www 人口削減計画に躍らせる馬鹿国民は目を覚ませ!
 
政府自治体マスゴミ医師会のゴミどもが茶番コロナを煽り、毒ワクチンに誘導しやがってテロリストどもが死ね!
  
劇薬毒ワクチンを体内にぶち込んで、金儲けと人口削減のマッチポンプだろが!
  
年2セット(計4回)接種させたいのがバレバレ、死ぬまでシャブ漬けにするテロリスト日本政府が死ねや!
  
イルミナティ日本支部日本政府いい加減にしろ!  ワ ク チ ン 利 権 医 産 複 合 体 死 ね !   
  
イルミナティの悪事はバレてんだろが! 開き直って大量虐殺ごっこしてんじゃねえ!人もどきネフィリム死ね!
 【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
 【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚

426ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:46:06.44ID:pyGV7NNr0
>>1

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 強 く 思 い ま す 。

427ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:46:13.25ID:lNG4ptrp0
若い男性の心筋炎の副反応は前からファイザーでも報告されてるし、
まれなリスクだが多少モデルナが多いという感じなんだろう
今までは若いから軽症でワクチンしなくていいでも通用したけどデルタはなぁ
若い人は悩むね

428ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:46:25.48ID:oGOVcQFa0
注射怖いじゃないけど
経鼻ワクチン、飲むワクチンが正解だろ
筋肉に打ったら全身に回る

429ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:46:41.05ID:RnVmfh8t0
ファイザー2回目打ったけど腕が痛い程度だわ
ヒリヒリするような副反応体験したかったのにガッカリだよ
こんなことならモデルナにしとけば良かった

430ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:46:54.45ID:A78NU4Vz0
>>417
2回めの方が注意がいるかと

心筋炎の症状もファイザーもモデルナも2回めが多い

431ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:02.28ID:8/t1sK3e0
>>16
そりゃ中身3倍入ってるんだからな

432ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:06.44ID:frB7J02A0
木下選手はモデルナだった

433ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:19.28ID:pyGV7NNr0
中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と と て も 思 い ま す 。

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 強 く 思 い ま す 。

434ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:20.46ID:okBPBLan0
大丈夫大丈夫。
ほんとうにヤバいのはニュースにも出てこないから。

435ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:29.16ID:qZS29SlR0
>>1
前から言われてなかったか?

436ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:40.01ID:pyGV7NNr0
>>432
ですよね

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 強 く 思 い ま す 。

437ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:47:45.31ID:Gf6/IMf50
>>150
家族が死因非公開にしてるのは、
きっとそんなの納得出来ないからだと思ったなぁ

438ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:20.37ID:RusEoxPK0
>>1
まあ接種した翌日に40度近い発熱があるんだから

「心臓への負担」が物凄いことくらい予想はついていたけど・・・

439ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:31.45ID:9gVIbp7k0
>>416
ふつうの医者はそう言うわな

つうか、海外のデータが日本にも当てはまるとは限らないって言ってた医者は、海外のデータばかりの現状では慎重になるはずなんだけどねぇ

440ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:35.99ID:ZwT5JdRh0
241 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/11(水) 21:09:45.02 ID:pk4pa8vo0 [1/4]
中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が
 
ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が
 
ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を
  
も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。  
  
    ↑ 
  
その通り、インチキコロナで死んだとは報道する癖に、毒薬ワクチンで死んだ報道はしない
   
つまりコロナパンデミックは、毒薬ワクチンを打たせるための捏造だったと言う事
 
政府自治体やマスゴミや医師会や工作員を総動員して、インチキコロナパンデミック偽装したと言う事
   
要するに、毒薬ワクチンで増えすぎた人類を間引きする【人口削減計画】だったと言う事だ
 【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
 【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
   

441ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:39.34ID:lNG4ptrp0
>>419
出るよ
コロナに感染した覚えないのにワクチン1回目で発熱までするとか重い反応出た人は
知らずにコロナに感染してた可能性高いって

442ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:45.15ID:+K9o5EmR0
まとめ

壁をすり抜ける確率>>>ワクチンで心筋炎で死ぬ確率

443ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:52.23ID:A78NU4Vz0
>>427
後遺症でたら色々とヤバい事が解ってきてる

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した人の中には、「Long COVID(ロングCOVID)」と
呼ばれる数カ月以上も持続する後遺症に苦しむ人がいることがわかっています。近年の研究では、
ロングCOVIDの患者の体内では新型コロナウイルスとは別に、エプスタイン・バール・ウイルス(EBウイルス)と
いうウイルスが再活性化している割合が高いことが判明しており、ロングCOVIDの原因解明や治療に役立つ可能性が
示唆されています。

この記事で調べていくと、後遺症が長引くようならあまり長期の健康は維持できない可能性がある

444ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:48:53.73ID:lcFKVyQf0
ネット見てても、昔から世界的にある方向に誘導されてるんだろうなぁとは感じるけど(人権とか女性のなんちゃらとか)、
世界の支配層は何考えてるんだろうなぁ
やっぱり時々言ってる地球温暖化対策のための人口削減なのか

445ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:49:00.69ID:nkpB+FX60
やはり、納豆が一番良い気がしてきた

446ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:49:09.99ID:LxorlOuP0
20代で働いてる子供が2回目を接種してるけどメールしても返事がないから大丈夫なんかなあ。

447ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:49:10.41ID:bokIOmSR0
オリンピックの日本代表選手はみんな接種済みだったのかな
気になるな

448ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:49:43.36ID:yvyTY/9n0
俺も8月10日に心筋炎で入院一歩手前だった。
今はクスリを飲んで落ち着いているけど、一回目のワクチンを打ってからの症状なんだよな。
これは本当に怖い。

449ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:50:10.36ID:221kv52q0
今のワクチンなんか絶対打たんわ
後出しのリスク情報多すぎだろ

450ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:50:14.86ID:qTdaZAxA0
>>422
激しい運動すると切れるし、リウマチ熱とかでも切れる
木下の場合は事前に不整脈と診断されてるので、初めから僧帽弁閉鎖不全だったと考えるのが自然

451ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:50:17.50ID:DXnm20/J0
>>351
陰謀論でグラフェンが入ってるから酸化還元系に問題あり
システインを補給してワクチンを打つといい

452ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:50:31.53ID:qZS29SlR0
>>445
今日も1パック食ったでw
毎日抹茶も飲んでるし

453ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:50:38.09ID:kTx9Wr+w0
>>448
どう言う症状が出るの?

454ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:50:47.42ID:A78NU4Vz0
>>441
日本人の方が反応が大きいというがそれが
いわゆるファクターXだったと思う

交差免疫である程度、耐性があったから過剰反応が起きる人がいる
逆にまったくファクターXが無かった人もいることが示唆される

455ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:51:18.00ID:O8ofjCZK0
この結果はワクチン教の信者が納得できる効果なの?
永遠に接種し続ける意味がわからん

456ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:51:19.93ID:/aZJVEKb0
ホントやばいだろ
5Gは事実と異なる可能性あるけど

これが本命だろうな : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2188061.html

457ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:51:27.31ID:peF/oNl80
>>1 遅えよ。もうみんな打っちゃったぞ。
で、その心筋炎ってやつが起きる場合はいつごろわかるの?結構経ってから?

458ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:51:53.44ID:A78NU4Vz0
>>450
調べると球団がダメダメすぎるよな

459ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:01.67ID:0M4yaY2K0
職域接種でモデルナ2回打ち終わったけど、2000人接種して大きな副反応の報告は一件も無かったって

460ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:19.27ID:KRd0xG9Q0
お前らに関係ねえだろ
20代男子

461ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:43.85ID:9gVIbp7k0
>>419
そういう可能性を考えてる人もいるね

7分くらいから


462ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:45.94ID:wMe5sRP20
>>439
医者の意見なんか鵜呑みにすんなよ
PhD修了してる学者の見解だけフォローしとけばいい

463ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:52.75ID:IPfVZrcG0
でも医療崩壊するよりはマシでしょ社会のために打ってください、みたいな方向に持ってくんだろうな

464ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:57.55ID:G0Pn64cj0
確率が10万分の1だから大丈夫っていうのが納得いかないんだよな
どこかにメカニズムがあるはずなのに確率的な問題にされる

465ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:52:58.29ID:9XvYgW8S0
ジョンソン&ジョンソンのmRNAワクチンの射った人の血液が、、、
ドイツ、フランス、スペインの患者の血が皆んな同じよになってる~w
5分20秒以降を見ろ。
https://www.bitchute.com/video/0Jj5STRykhX5/

466ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:53:10.17ID:A78NU4Vz0
>>457
1週間ぐらいが目処で

激しい運動をしなければ突然死は無い
特に2回めは要注意ってだけ

467ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:53:10.88ID:E2c1FrnX0
一昨日モデルナ2回目打った
先月の1回目は手痛くて上がらなかっただけで他何もなかった
2回目は気合入れて木金を休みにしたけどやっぱり腕上がらないだけで熱も出ない
拍子抜けというかここまで副反応ないとちゃんと効いてるのか不安になる

468ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:53:15.70ID:z2Qb78xP0
ワクチンでコロナの感染や重症化を予防しようと発信するだけではなく、
同じようにワクチンの副作用によるリスクを低減させる行動を促さないといけない時期に入っただろ
それは個人レベルでは低い効果は低い
会社や学校等各業界にしっかり認知し、安全を確保させるべきだ

469ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:53:35.18ID:28euZHZ70
千葉さんもワクチン打っとけば死なずに済んだだろ。

470ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:53:47.04ID:wMe5sRP20
>>450
じゃあますます打っちゃだめだね
原因はワクチンの可能性がますます高い

471ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:54:03.10ID:d/X9jzoJ0
経鼻ワクチンはよ

472ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:54:34.33ID:2nVA6WTU0
ようやくモデルナの危険性が周知され始めたか
はっきり言って昨今のモデルナ工作は異常だった
根拠となるデータがプレプリントに内容の欠損、歪曲と酷いものだらけだった
それを鵜呑みにして暴れまわるものも多数いたし、いくら訂正しても聞く耳持たない

473ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:54:45.89ID:KjkFpZfW0
だめ猫のワクチン

474ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:54:47.90ID:eA4LtUqI0
>>467
心配するなこれから先ずっと打ち続けるんだから
そのうち当たるよ

475ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:54:50.89ID:HDZjJIwa0
>>469
反ワクチン派の毒牙で殺されたようなものだよな

476ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:01.25ID:j4SX6BfL0
>>470
ワクチンの可能性はない。
ゼロ。
これが結論

477ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:00.64ID:9gVIbp7k0
>>441
そもそも打つ前に抗体価を調べないのがおかしいんよな
ない人に打つならいいけど、ある人はすでに回復してるんだから、ウイルスに感染しても対抗できるだろうに

478ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:05.51ID:pyGV7NNr0
これやね

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

479ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:41.87ID:qZS29SlR0
>>471
経鼻か経口薬が待たれるな

480ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:51.03ID:wmTa+8Bn0
無限ワクチンだからりすくあるとつらいな

481ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:56.91ID:wMe5sRP20
>>475
ジェリー藤尾、藤島メリー、藤田紘一郎

あれれ???

482ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:55:58.61ID:/OqvzbpZ0
39度も熱出るのにリスクが無いわけがないだろw

483ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:56:03.85ID:bO7bN6co0
打った後の死亡者数は圧倒的にファイザーの方が多いのにこの情報は書かないんだねw

484ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:56:31.72ID:eA4LtUqI0
>>459
直ちに影響はない

485ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:56:37.63ID:BFIUk9jR0
>>464
確率の問題でいえば新型コロナで重篤化するのも確率の問題なのに、
コロナの方は絶対に確率で話さないからな。仮に日本の若者が重篤化する確率が
0.01パーセントでも「若者も重篤化する可能性があります」でゴリ押して
ワクチンを打たせようとする。エグい世界だよ。

486ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:56:53.63ID:ob95Sjoz0
>>472
ファイザーもドングリの背比べとして気を付けるべきだけどな

487ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:56:56.40ID:v6ZHnLjC0
>>454
ほー
副反応強い人はもしコロナになっても強かった可能性があるってことか

488ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:56:56.43ID:wMe5sRP20
>>476
残念
ワクチンの可能性が著しく高い

・検死を行った遺体でコロナ注射接種後2週間以内に該当する死亡者は、30%~40%がワクチンそのものが原因であったことが判明(ドイツ紙・著名病理学者シルマッハー氏)

489ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:07.49ID:DXnm20/J0
>>443
性感染症かよ

490ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:18.72ID:FwZ4XaBM0
>>1
mRNAワクチンは将来不妊症になる可能性があるらしいぞ

491ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:30.15ID:Y+YN/Wul0
>>483
率でもファイザーが上なのかな

492ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:32.62ID:xXH+mbF/0
初対面だと打つ病とかちょっとした会話でわからないけど
必死な態度や攻撃的な態度で打つ病だなってわかったりするよね
怖いよ打つ病は 皆さん気を付けて下さいね

493ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:38.61ID:Xd+Pe99p0
>モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に
> 8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に
>米モデルナ製の新型コロナウイルスのワクチンについて、
>厚生労働省研究班は、2回目の接種翌日に37・5度以上の発熱が
>約8割で起きたとする調査結果を明らかにした。
>米ファイザー製の2倍の頻度という。
>米モデルナ製のワクチン同省の専門家検討会で4日、報告された。
>調査はモデルナ製ワクチンを接種した自衛隊員ら約2500人が対象。
> 2回目の接種翌日に37・5度以上の発熱があったのは78・4%で、
> 38度以上も61・9%に上った。接種2日後にも約2割に発熱があった。

494ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:40.97ID:FqZcq/d/0
後だしで段々、問題性がでてくる
やっぱり様子見が一番

495ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:57:50.46ID:p1mnubyu0
>>449
なんせ治験中ですから、後だしじゃんけんが多いです

496ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:58:12.76ID:wMe5sRP20
>>443
後遺症は打った人のほうが長引くけどね

・コロナワクチン接種者の2.5%がブレイクスルー感染し、そのうちの19%は通常のコロナ患者よりも相対的に長い6週間に渡る頭痛、筋肉痛、味覚喪失、嗅覚喪失、だるさなどの症状が継続した(シェバメディカルセンター・イスラエル研究)

497ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:58:20.13ID:1wFPGy+V0
そりゃあファイザーの3倍濃縮だからな
モデルナは

498ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:58:49.41ID:0M4yaY2K0
>>484
いつくんだ?
もう打ってから2週間以上経つけど?

499ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:58:52.13ID:eA4LtUqI0
>>492
>打つ病


500ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:59:05.45ID:bO7bN6co0
ファイザー接種後に死亡した人数 912件  
モデルナ接種後に死亡した人数   7件 だってよ

501ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:59:13.97ID:Tg42sUok0
やはり、色々な薬で実績が多いファイザーで良かったかな

502ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:59:20.31ID:dEavD9NY0
>>441
>>461
若い人に副反応が強く出るって言うのは、そう言うことなのかなと思ってさ

503ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:59:20.49ID:wMe5sRP20
>>497
めんつゆ方式か

504ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:59:38.91ID:ywzYBnGf0
>>1
先週の金曜日にモデルナの二回目打ってきた
一回目は腕の痛み以外は大したこと無かったのに二回目は打った日の夜中にうなされて目が覚めた
とにかく全身がダルくて頭も痛くて動きたくない
熱を計ったら38.4度あったけど定期的に計ってたらもっとあったかもしれない
次の日の土曜日は丸一日ずっと寝込んでた
日曜日になってなんとか熱も下がって食べられるようになったよ

505ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 16:59:51.24ID:v6ZHnLjC0
>>494
うちの市予約すら始まってなくてなんなんだよと思っていたが、かえってよかったのかなぁ

506ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:01.13ID:iqNuqTWQ0
>>472
だってモデルナはアメリカ国立衛生研究所と
共同研究開発しててファウチも関わってるんだぞ
絶賛するに決まってる

507ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:03.31ID:1t92XdZr0
>>1
こうやって月日が進むと色んなデータが出てくるだろw
まぁ来年は奇形児出産祭りあるで

508ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:11.70ID:pyGV7NNr0
>>469 >>475

いいえ

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

509ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:18.72ID:9gVIbp7k0
>>488
詳しいソースくれ
英語であればその方がありがたい

510ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:30.93ID:XYaxAspS0
大規模キャンセルするから欲しい人は速攻取れよ
22日14時 センターC

511ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:34.19ID:eA4LtUqI0
>>498
>大きな副反応の報告は一件も無

小さな副反応はあるんだろ
その積み重ねだよ

512ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:40.41ID:5ylLEiG60
モデルナのはそもそも実験段階のワクチンだしな
治験段階ですらない
危ないに決まってるわ

513ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:00:48.56ID:lcFKVyQf0
上の話だけど、慢性活動性EBウイルス感染症とかだと予後はあんまし、って感じだよなぁ

>移植を受けない場合は診断から15年間生存できる可能性は25%程度にとどまっています。

514ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:01:16.96ID:2nVA6WTU0
端的に言うとアストラゼネカの血栓リスクとほぼ同じ数値がモデルナの心筋炎リスクにも認められたということだな

515ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:01:22.28ID:uu2Q8Kju0
もううつのやめろよ
老人も死に出してるぞ
ホントにうちたい奴だけがうて

516ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:01:36.29ID:Sw+N1Rr+0
野球選手は犠牲になったんだな
この人だけ心筋炎があるかないか言われてるしそんな情報が出るのが逆に怪しい

517ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:01:48.35ID:O7ju4fhQ0
ロイターが発表した

ワシントンポストの記事

ワシントンポストの結論
関係者はこの件で結論はまだ出ていないと述べた(記事末尾)


はい解散

518ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:01:54.04ID:2nVA6WTU0
>>506
ファウチだけじゃなくゲイツも絡んでるんだよなぁ

519ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:01:57.91ID:lbAU5oQ/0
いや予約したってやめてくれよw

520ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:02:06.99ID:b8pupLA20
>>497
ファイザーでも日本人の体型なら多いのかもって言われてるし
半分に薄める様に見直した方が良いんじゃないか?

521ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:02:14.94ID:1xWQE7eM0
心筋炎自体、それほど危険な症状じゃないからねえ
これは
デルタ株への有効性で大きく差をつけられたファイザー側の工作かもしれない

522ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:02:17.23ID:eA4LtUqI0
老人はともかく
少なくともこれから子供を作る可能性のある人はまだ待った方が良いぞ
数億人の人体実験ボランティアさんがいるんだから
その中でそろそろ子供産む人が出てきてるはず
でその胎児への影響調査が済んでから打った方が良い

523ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:02:21.74ID:5ylLEiG60
>>514
ゼネカのは1度目が大丈夫なら2度目も大丈夫
つまりブースター向き
ファイザーやモデルナのは回数が増えるたびリスクが増える
つまり本当はブースターやったらあかん奴

なんで報道されないのか不思議

524ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:02:32.08ID:uZtHeumM0
コロナに感染して心筋炎になるか、ワクチン打って心筋炎になるか

525ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:02:46.19ID:wMe5sRP20
>>509
1次ソースはドイツ語になるでしょ
Peter Schirmacherって病理学者が指揮を執るグループによる検死

526ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:03:09.90ID:B/lrgwci0
こういう話にビビって反ワクチンに染まるのが本当の情弱

527ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:03:13.57ID:zVvbIbia0
お注射嫌い
シオノギの飲み薬でいいや

528ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:03:40.79ID:wMe5sRP20
・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24)

5chと河野、どちらを信じますか?

529ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:04:04.05ID:9gVIbp7k0
>>515
ファイザーなら5分の1くらいにはなってるぞ
だんだん効果落ちてるけど、半分くらいは維持できるんじゃね?

そこまでいくと、日本で打つかは微妙になるけどな
問題になるのは医療リソースだけなんよな

530ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:04:20.82ID:2nVA6WTU0
モデルナの場合3倍濃縮なのにその内1.5倍分は
既に有効成分が働かない過剰接種ということが分かっている

531ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:04:44.05ID:nkpB+FX60
>>452
いいな、効きそうだな。抹茶って効くのか。効いても造れないから飲めないけど

532ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:03.68ID:rplG+9pY0
>>528
正解は沈黙

533ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:07.33ID:7IK5H4kj0
ファイザーの「感染するけど、ほぼ無症状者と軽症者」。
これって実は、最高の条件なんだよ

理由:
感染することで体が新たな抗体を生み出す。つまり、ファイザーワクチン接種後の感染はもう一度ワクチンを打ったのと同じ効果をもたらすのだ。
感染すらしなければ、抗体はできず、半年ごとにワクチンを打たなければならない。

534ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:15.57ID:wMe5sRP20
>>529
リソース枯渇させてるのはワク信だけどな

🔶重症者数の比較
武漢肺炎:414 (7月28日時点)
コロナ注射:3338(7月25日時点)

535ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:20.58ID:O7ju4fhQ0
>>526
ワクチン怖がるのはわかるのよ
自分も打つ前怖かったし
でも、ここ5ちゃんの反ワクチンは
あまりにも情弱すぎるひどすぎる

536ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:23.04ID:9gVIbp7k0
>>525
うん、なんて新聞かと、オンラインにあったらリンクも貰えたらと思ったんよ

537ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:36.45ID:aOhizftp0
>>245
個人的感想だから流してくれていいよ

538ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:05:41.25ID:B4S5PS9W0
>>188
若く身体が強い人=免疫が強い人ほど、
体内に入ったスパイクタンパクを免疫が激しく攻撃する
攻撃する際に、スパイクタンパクが貼り付いた細胞毎、殺そうと攻撃する
それが、毛細血管内部で起こると、血管詰まって血栓死アボン
脳梗塞や脳出血にもなる
心筋でそれが起こると心筋炎でアボン
これは、肌の皮膚下でも起こる
だから、ワクチン打ったヤツラには身体中にアザが出来てるのが多数居る
まぁ、長生きできないだろうね、あんなモン打ったらね...

539ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:06:01.58ID:rVXdf9hC0
じゃああたしはイベルメクチン一択でいいわ
それで万一死んだらあきらめられる
木下選手の例があったので考えが変わった
自衛隊員の75%が高熱で、3日も休むなんて異常すぎ
副反応でもきつすぎれば訴訟もの

540ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:06:07.82ID:J8skFJIw0
これは前から言われてること

541ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:06:42.49ID:/aZJVEKb0
>>533
行き着く先は免疫暴走だろ

542ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:06:43.22ID:4cvTrcN90
心筋炎の副作用とか
死んでるやつおるやろコレ

543ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:07:08.14ID:r5SZzoXe0
それぞれ一長一短あるよねー

544ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:07:15.15ID:5ylLEiG60
間違い
アストラゼネカは副作用で死ぬ

正解
ファイザーもモデルナもアストラゼネカも副作用で死ぬ可能性がある


アストラゼネカがダメだと言いう奴が一番の情弱

545ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:07:23.95ID:uPqv2Xxj0
モデルナ危険
混ぜるな危険、みたいに言うなや

546ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:07:53.01ID:O7ju4fhQ0
>>539
イベルメクチンは立憲民主党って
ばれてっから

547ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:15.27ID:/aZJVEKb0
モデルナで、お休み続出職場接種

548ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:22.21ID:pyGV7NNr0
>>542
ですので

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

549ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:28.64ID:RxLyguU80
塩野義ワクチンしか勝たん

550ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:32.48ID:drThCr/d0
ヒャッハー!ウェーイ

551ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:34.03ID:SJsmSvTW0
>>491
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
アナフィラキシーショックは
率でもファイザーが上だよ

https://www.jcer.or.jp/blog/babazonoakira20210526.html

552ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:42.99ID:/aZJVEKb0
>>546
違うよ、あいつらは背乗り

553ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:08:56.59ID:B4S5PS9W0
>>190
そう
コロナウイルス由来のスパイクタンパクであれ
ワクチン由来のスパイクタンパクであれ
いずれの場合でも、体内の免疫は、「ただの異物」として認識し
攻撃措置に入る
毛細血管の中でそれが起これば血栓死
運の悪い人は、失明したり、半身不随にも成り得る

554ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:13.89ID:5ylLEiG60
>>551
モデルナは死亡率が高い

555ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:17.52ID:O7ju4fhQ0
>>552
違わないマスコミに言わせてんのはやつら

556ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:18.52ID:/aZJVEKb0
>>551
どっちも欠陥品

557ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:20.64ID:rVXdf9hC0
独居の知人女性がファイザー接種後、その夜に死んだようで
二日後に発見された
当時はまだ副反応とは思わず真相は闇の中
ちなみに基礎疾患なしの50代

558ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:27.65ID:ttWw3Fek0
ほら見たことか

559ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:38.91ID:zdzIIhrV0
これで遺族の方補償貰えるようになりそだな。
しかし若年層で心筋炎か、恐ろしいな。

560ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:39.50ID:97KSeaWu0
濃度が濃いモデルナがファイザーより安全なわけないと思うよ

561ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:44.75ID:Zh+0dv0M0
モデルナ打った奴・・・胸が痛くなったら病院へ行けよ

562ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:09:54.74ID:r5SZzoXe0
>>546
立憲民政党「イベルメ ワ クチン」(ドヤ

563ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:06.80ID:EFB45hrM0
まあファイザーが一番マシじゃないかな、何となく

564ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:17.58ID:pZV83UK60
モデルナうって4日目
血の粘度が上がり血流が悪くなり血圧が上がった気がする

565ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:23.15ID:dEavD9NY0
>>546
原口のはイベルメワクチンな
枝野のゼロコロナと言い夢追い人たちの妄言だから

566ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:26.29ID:/aZJVEKb0
>>555
その前に多くの国民の声があった
まあ、承認されればどうでも良い

567ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:30.41ID:rEN+JYzr0
>>1
 
 ファイザーのオレは真の勝ち組
 

568ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:34.89ID:tQTUJVgQ0
>>9
志那製の生理食塩水?

569ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:43.07ID:wMe5sRP20
>>536
「Peter Schirmacher」病理学誌で世界で最も影響のある病理学会の人物100人に選ばれたひと
thepathologist.com/power-list/the-power-list-2015/peter-schirmacher/
紙面はAugsburger Allgemeine

570ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:53.51ID:O7ju4fhQ0
>>562
中島克仁はいちおう本気、間違ってるけど

571ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:54.18ID:9gVIbp7k0
被害の大きい地域で打つのと、日本で打つのは全く意味が違うからな

欧米やインドアフリカだったら、とりあえず打っとけって言うぞw

572ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:10:59.48ID:5ylLEiG60
>>563
ファイザーはラムダ型にノーガード状態

実はアストラゼネカが一番優秀

573ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:03.42ID:eA4LtUqI0
>>557
5月の超過死亡を見るとたぶんそういう人多いんだろなと思う

574ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:10.76ID:SfxefUjf0
>>526
反ワクチンというより、自分の地域状況から様子見という判断を下す人もいるだろうな
ただ、コロナは他人事と思っていた環境でも一気に拡大し激変しているからね
予約から2回接種二週間後までは2ヶ月近くかかるだろうから、接種しておけば良かったと悔いても手遅れだよな

575ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:14.17ID:/aZJVEKb0
>>567
中身ほぼ一緒だろ

576ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:46.20ID:D0aQRBmS0
ワクチンより治療薬はよ出せやw

577ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:52.71ID:zGLGiS7I0
まれにと書いてるのに
大きく報道
これがマスゴミ

578ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:56.07ID:pyGV7NNr0
>>557
こういうのがわんさかあるのに

報道規制させているのが現政権

579ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:11:59.39ID:J6Z6031w0
ようやくか

580ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:16.22ID:O7ju4fhQ0
打ちたいひとは打てばいい

打ちたくないひとは打たなければいい

ただ、人に強要はするな

581ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:34.50ID:/aZJVEKb0
>>574
うっちゃったら不可逆な点も考慮しないと
バクチだな 笑

582ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:34.79ID:ttWw3Fek0
ワクチン厨どうすんのこれ

583ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:35.90ID:r5SZzoXe0
>>563
デルタにはモデルナのほうが効果が高い報告多いけど、副反応はファイザーのほうが穏やか

悩ましいねぇ

584ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:36.78ID:2nVA6WTU0
ファイザーの量的ペースで3回打っていくのが良いとこれから認知が広まっていくだろうね
1回目接種の時点でデルタ株に対してモデルナがファイザーに対して有効とか
接種時期の差を無視したデルタ株モデルナ優位説は今後どんどん縮小していくだろう

585ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:44.02ID:97KSeaWu0
>>572
ラムダはデルタに淘汰されるから
デルタプラスAY1からAY3もデルタに淘汰されてAY4がやや勢力拡大中

586ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:12:45.25ID:GqenmyNj0
ヒント:ほんとに良いものなら口コミで広まる。そうじゃない時は要注意。押し売り対策の基本w

587ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:13:14.87ID:+irVhKiq0
モデルナは濃すぎるから薄めて使えよ

588ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:13:51.06ID:rVXdf9hC0
読売テレビでいま接種していても感染させる可能性を議論中
ワクチンで元通りの生活取り戻せる話はどこへやら
デルタがでたのに、アップデートされないワクチンでブースターなんて
標的を見失った戦略
mRNAワクチンのメリットを全然生かしていないから
打つとしても来年以降

589ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:11.94ID:wMe5sRP20
>>557
可哀そう
スガノワクチンにやられたか

590ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:13.72ID:5ylLEiG60
アストラゼネカがいいように報道されない理由

アストラゼネカはコロナワクチンでの利益がほぼありません
なので過剰な広告費を用意してないからステマがないんです

591ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:17.91ID:97KSeaWu0
そもそもワクチンは半分でも抗体はできるという話しもあるもんな

592ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:22.46ID:/aZJVEKb0
職域でうったからモデルナの服反応はあっという間に広まったが
ファイザーも似たようなもんだろ 笑

593ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:35.07ID:O7ju4fhQ0
>>587
587よちょっと聞いてくれる?

昨日、近所にモデルナ打ちいったんです。モデルナ2回目。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでるんですよ、ソーシャルディスタンスとって。で、よく見たらなんか立て看板が立ってて、今ならファイザーあります!とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ファイザー如きで普段来てないに地元の中学とか来てんじゃねーよ、ボケが。
こちとらモデルナだよモデルナ
発熱だって39度出るって品物。一家4人でファイザー一回目か?おめでてーな。
よーしパパ、ブースターしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、摂取券の束やるからその列空けろと。摂取会場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
列から外れたからと、もう一度割りこもうものならいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと並べたと思ったら、前の奴が、水割りで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、水割りなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、水割りで、だ。
お前は本当に水割りで打ちたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、水割りって言いたいだけちゃうんかと。
ワクチン通の俺から言わせてもらえば今、摂取会場の最新流行はやっぱり、
アストラダブルで、これ。
アストラゼネカダブルでブースター。これが通の頼み方。  
しかしこれを頼むと次から保健所にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、イベルメクチンでも飲んでなさいってこった。

594ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:42.32ID:9z4fhM9t0
そりゃ
ファイザーの3.3倍の薬剤の量
効くかもしれないが身体にはキツイと思う

【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道  [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚

595ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:14:53.72ID:oVQ5QV1j0
わざわざ接種報告してどうだったとか、やばい反応でてるならともかく、発熱とかなら誰も興味ないわ。
そういうのはリアルの雑談でやれ。

596ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:15.19ID:wMe5sRP20
旧型在庫処分さっさとしないと新型の入荷遅れるんだよ?
お前らわかってるの?自分勝手だよ

597ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:23.66ID:xA/p4hRK0
モデルナでマウント取ってた奴wwwwwwwwww

598ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:33.69ID:9gVIbp7k0
>>569
さんきゅー
ニュースでみつけた

https://www.swr.de/swraktuell/baden-wuerttemberg/mannheim/schirmacher-100.html

ちょい調べてみる

599ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:41.79ID:M8OQ1EKi0
>>71
その代わり感染した途端に医療に頼るなよ

600ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:47.11ID:/aZJVEKb0
>>593
来年までもたないだろ

601ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:49.32ID:29kED14K0
>>590
違うよ
作りたくないの
過労死は怖いからね

602ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:49.27ID:zGLGiS7I0
自動車事故で死ぬより確率低いのにワクチン怖がるアホおりゅ?

感染して重症化や死亡確率とか考えたことありゅ?

家族や友人に感染させたらあとの人生地獄やぞ


ワクチン打っても感染するが
感染する確率や感染しても重症になるリスクも考えてんの?

65歳の感染者が少ないのは効果あるからだろ

603ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:55.37ID:qWRvx6UE0
それよりも一昨日出るはずのワクチン接種後死亡者数の発表まだかよ、千人超えたから隠蔽か?
遅れるなら分かりやすい所に書いとけよ、おいおいやっぱ何かあったんじゃないか?

604ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:15:57.91ID:AAa2OGbo0
中日木下投手も心臓になにかあったんじゃ

605ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:16:07.51ID:HzP5998w0
懐かしいコピペきたけど
摂取じゃなくて接種な

606ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:16:20.44ID:iKFSlLy+0
アメリカ人も躊躇してる人が多かったけど、電車の無料チケットつけたりあの手この手で打たせてるよね

迷いながら打って心筋炎なった人はほんと後悔だろうな……

607ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:16:42.39ID:ttWw3Fek0
ADEもあるんだよなぁ
今ワクチン打ったら負け組

608ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:17:21.59ID:97KSeaWu0
>>607
デルタ株はアジア人の免疫を逃避するからADEの心配とかしてる場合じゃない

609ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:17:25.12ID:PLlMZBKU0
人生を託すならモデルナかファイザー、どちらがいいか?🤔

610ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:17:32.10ID:wMe5sRP20
>>606
電車無料なら心臓悪くなっても大丈夫だな

611ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:17:35.02ID:SJsmSvTW0
>>554
ソースをどうぞ

612ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:17:44.28ID:JK14ENmP0
やはり通はファイザーでしょ

613ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:17:51.56ID:jySTlsmj0
やっぱ注視が正解だな

614ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:18:09.87ID:GqenmyNj0
>>599
別に打つのはかまわんがスーパースプレッダーになってばら撒く馬鹿がいるから
定期的にPCRチェックするんだぜ?w

615ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:18:16.30ID:AFYwkaXi0
>>557
接種後すぐ死なないと因果関係なしとなります

616ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:18:21.47ID:lJ1q8u4s0
今さっき2回目のファイザー打ってきた高血圧の俺今のとこ変化なし

617ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:18:35.03ID:EIGtiO6r0
[モデルな危険]

618ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:18:45.17ID:rVXdf9hC0
どうせ医療崩壊してて医者も逃げ回るのばかり
医は仁術とかいってた時代は終わった

儲からないことはしません
コロナなら勝手に死んでください
癌の高度医療と美容整形ならいつでも高級ホテル並みの病室でお出迎えします、だものね

619ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:19:10.20ID:KpfgmcV60
モデルナきっついよ昨日打ったけど40度の熱なんて生まれて初めてだよ

620ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:19:10.78ID:vf1anYD+0
>>607
お前が先ず負け組
ワクチン打っても打たなくても変わらない
その事実は変わらないんだよ
いい加減わかって欲しい
君は日本に要らない存在なのだとね

621ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:19:40.36ID:9gVIbp7k0
アメリカや被害の大きいヨーロッパなら受けとけとしか思わんw

3割4割は多すぎるにしても、副作用は出まくって死亡はあるだろうけど、コロナは日本とは桁が2つ違って超過死亡がめちゃくちゃ増えてたか

622ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:19:42.82ID:r5SZzoXe0
>>607
ADEはどの段階でも確認されてない

623ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:19:51.76ID:/aZJVEKb0
>>620
変わるよ
戻れないんだぜ

624ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:19:52.34ID:t2vL3Hur0
>一方で、ワクチン接種の利益はリスクを引き続き上回ると説明した。

なので副作用で死んでも保証はされない模様

625ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:20:13.10ID:qZS29SlR0
>>603
これ出すなら年齢性別ごとのデータが欲しいね

626ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:20:31.66ID:SnLyHBbt0
>>619
それはヤバイ
君の免疫力は相当低いね
バランスの良い食事と運動を躊躇わないでやってくれ

627ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:20:33.29ID:iUrMFkrE0
心臓弱いわしが打ったら即死するやつ

628ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:20:46.60ID:iKFSlLy+0
>>461
今はまさに英語ができる人との情報に差が出るんだろうね

テレビばかり見てる人と、海外の情報をどんどん比較してる人との差が開いていく

629ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:20:47.68ID:eA4LtUqI0
>>622
それは数年後のお楽しみ、直ちにはない

630ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:20:49.39ID:GqenmyNj0
>>619
1年後どうなってるか忘れずレポートしてくれ。なにしろ治験なんでなw

631ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:21:14.43ID:Te6qTUtK0
>>177 スパイク以外のたんぱくで作ると ADE おこすよ

632ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:21:25.10ID:9gVIbp7k0
>>608
もしそれが本当なら、パラリンピックなんてやってる場合じゃないけどな
今ですら日本の死者はイギリスの10分の1。イギリス並みになったら収集つかんよ

633ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:21:39.86ID:1uWvLXqt0
半年くらい心臓に五輪バレー選手並みのスパイク打ち込まれるんだから覚悟しないとな

634ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:21:47.82ID:fJitUKyr0
0.055%か0.056%みたいなもん?

635ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:22:02.37ID:GMbtv84u0
>>620
俺も書こうとしたけど可哀相だからやめてやったのにw
鬱陶しいのは分かるがああいう手合いは惨めな人生で充分罰は受けてるから程々にな

636ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:22:40.52ID:wSzj8rMT0
>>619
無事に生還してくれよ。ゆっくり休んでください。

637ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:22:41.32ID:pyGV7NNr0
>>617
なかなかやでw

638ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:03.41ID:9gVIbp7k0
>>628
今回に関しては、だけど。
日本人に当てはまらない可能性が高いから、あんま関係ないw
忽那とかCDCとかの引っ張ってきてるだけで、じゃあなんで日本で2桁違うのかなんて考慮してねーもん

639ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:24.01ID:5ylLEiG60
モデルナ打ったら外にはモ出るな

640ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:24.92ID:sbPyqyVF0
筋注するならケツがいいとASやってるパイセンかわ言ってた

641ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:37.69ID:jFLOfgUo0
不整脈の人でも打っていいかな

642ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:38.97ID:LgM1+KJ90
モデルナは強すぎるんだよ

643ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:41.22ID:32HoDbIw0
トンキンではなく横浜のコロナ情勢にいる50代くらいの2回終わった勝ち誇たコメ何レスもうざい

644ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:46.34ID:5DMV8Vvj0
>>633
それぐらいならクソ余裕w
野球でプロの直球を胸にデッドボールするぐらいだと思ってたから凄く安心した

645ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:23:51.53ID:2EoHlLWz0
でも、感染力も上がり、強毒化して基礎疾患もない30代でも重症化してICUにゴロゴロいるからね
医療崩壊すれば、30~50代の死亡率は何百倍にも上がる
それが地域によっては目の前に迫ってるからねえ

646ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:24:44.42ID:nPn1rdTz0
モデルナうったけどうつた箇所が打身みたいになる。
人によっては血管に負担になっていろいろ悪い症状がでるのかも?
数日安静にしとくのが吉だわ。

647ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:25:15.96ID:XNcrtoji0
やっぱファイザーよ
まあうちの自治体はファイザーオンリーなんだけど

648ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:25:23.72ID:9gVIbp7k0
>>642
ふつうはここまで多かったら、これ多すぎね?すくなくともモデルナは控えた方がいいだろうってふつーの医師は言うんだけどな
不自然なくらいその声はかき消されてる

649ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:25:25.30ID:rVXdf9hC0
軍人と警察官に死者が定期的に発生しても
国益のまえにはメリットあるから危険な訓練もする発想が
そのままワクチンにも適用されている

徴兵制のない日本ではおよそ理解されない感覚
生命危険を強制されるくらいなら、感染で死んでもしゃあないという人が出て
完全に世論は分断
ただ上級国民は、ワクチンが普及しないことで、自分が感染させられないかおびえている

まあお互い自分の選択を尊重しあうことで喧嘩はしないのが民主主義国のマナーだから
怖がる上級は、豪邸にこもり、毎晩料亭から配達される珍味に舌鼓うちつつ
運動不足で糖尿になるがいいわね

650ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:25:30.32ID:GqenmyNj0
>>638
そういう可能性を否定するエビデンスはない。あと忽那ちゃんとか感染症専門医って
医者ヒエラルキーの底辺なのね。人気の無い科なんですよw

651ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:25:33.74ID:raOg7aTp0
なんか接種した人数が多くなるほど、また時間が経過するほど
有害事象(マイナス情報)増えてきてるじゃん
やっぱり打たんでよかったわ。これまだまだ有害情報でてくるパターンだろwww

652ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:25:46.70ID:JB1sXVc80
>>7
モデルナでしたね

653ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:26:08.71ID:gVFGebJY0
>>626
むしろ免疫があるんだろ
ジジババは副反応少ない

654ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:27:16.23ID:UHt7bs8P0
>>648
ファイザーもたいして変わらんからだろ
そもそも打たなきゃリスクはもっと高いわけでw

655ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:27:36.79ID:9gVIbp7k0
>>645
強毒化と言っても3倍行かない程度。たぶん感染者がアホほど増えてるだけ。

疫学の医師って検査数が足りない分を考慮した感染者の実数を計算できないのかねえ

656ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:27:40.13ID:VMvL7IRV0
アーイキソ

657ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:00.52ID:5ylLEiG60
>>654
年齢で変わる
40以上は打った方が間違いなく良い
それ以下はよく考えることだ

658ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:01.05ID:kMoJ9rrI0
【ワクチン】井出らっきょ(61)、ワクチン二回接種後突如として発毛 [X娘★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

659ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:16.36ID:pyGV7NNr0
>>1
完全に木下投手が該当しますね。

中 日 ド ラ ゴ ン ズ の 木 下 投 手 (27) が

ワ ク チ ン 接 種 の せ い で な く な っ た 件 を

も っ と 報 道 す べ き だ と 思 い ま す 。

660ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:36.84ID:eA4LtUqI0
>>651
そりゃそうだろ、今治験中なんだから
これから先、胎児とか赤子とかへの治験も始まるから大変なことになるよ

661ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:43.01ID:pZV83UK60
>>626
熱でるほうが免疫力高いんでは?
ワイはぜんぜん出なかったが

662ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:43.25ID:b/rYHgFg0
もう何が何やら

663ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:28:49.67ID:6n1B8qRh0
>>638
今回に関しては、英語のわかるアメリカかぶれの医者が悪影響をだしてると思う。
CDCとファウチが発した電波を受信して、そのまま日本国内に増幅発信してるだけ。

アメリカと明らかに違う日本国内の死亡率すら、あの医者どもは見る気がない。

664ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:29:38.28ID:mLhuZKQV0
ファイザーだってアレだぜ
免疫系がやばげ

だめじゃん
てか把握してんじゃん
免疫バカになってんじゃん

222 可愛い奥様[] 2021/08/06(金) 14:36:35.64

これ読んだんだけど、ファイザーモデルナも血小板減少性紫斑病(ITP)多いじゃない

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20154.html

 お伺いしたいのは、先ほどITPがアストラゼネカ、ジョンソン・エンド・ジョンソン以外でも、ファイザー、モデルナでも起こる例があるとおっしゃっていたのですけれども、これは大体割合としてはどうなのでしょうか。
かなりベクターワクチンのほうが大多数で、まれにファイザー、モデルナがあるという考え方でよろしいのでしょうか。

○大屋敷参考人 実はファイザーのものが24例中4例、一番多いのです。モデルナが24例中1例、それから、ジョンソン・エンド・ジョンソンが4例中1例なのです。ですから、ベクターのほうが出やすいかもしれない。mRNAのほうは大体10%ぐらいあると、ちょっとこれはびっくりするようなデータなのです。
ただ、ウイルスベクターのものについては、まだ何とも分からないというのが現状です。
ジョンソン・エンド・ジョンソンのものしかデータがないというところです。

665ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:30:47.17ID:Kz9OkVgu0
>>21
心筋炎も軽重あるからねぇ。
ある程度になると自覚症状あるから気を付けたり医者に行くだろうけど、自覚症状ない状態で無理して急に悪化して心不全とかありそう。

666ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:30:52.20ID:m1kyQB5E0
>>655
厚生労働省は感染者数の実数を計測する気が全くないからな。
あらゆる統計が条件付きで、隠蔽アンド隠蔽アンド隠蔽が前提なので
日本国内の統計で信用できるのは、死亡者の実数だけだよ。

667ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:31:17.52ID:vaI2NKm60
 ガンガンうとうぜ
▶いのちだいじに
 マスクつかうな
 しぜんにまかせろ

668ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:31:18.66ID:GqenmyNj0
まあ、ワクチン推奨はかまわない。副反応で心臓が腫れたり脳血管がキレてもまあ不幸だと言うことで無視される。
それだけ被害がデカいので緊急事態だ。もっとも、ワクチンを売りたいがために治療薬開発と実戦投入を邪魔しないことだ。
イベルメクチンでもアビガンでもなんでも使って効果を見る時代だ。此処がうまく動かないと
人類滅亡です。滅亡したらいくらワクチンでボロ儲けしてもお金の使い道はありませんw

669ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:31:44.16ID:eA4LtUqI0
直後  アナルヒラキスキ―
数時間後 心筋症
数日後  血栓
数か月~数年後 ADE

まあ色々と大変だな

670ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:31:55.47ID:rVXdf9hC0
テレビに出る医者たちは
反ワクチンなんてレッテル張られると商売あがったりになるので黙っているだけ
それに自分たちは真っ先に打ったので、後戻りできない組になっている
この時点でテレビ情報にはバイアスがかかっている

週刊新潮あたりが一番まともなコロナ報道している
タカ派の週刊誌なのに、イベルメクチンを褒めているし
女性自身はワクチンによる不審死問題をずっと特集している
これらがデマだというので、余計に信用されなくなってしまう悪循環

671ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:31:59.47ID:XIi8wkVb0
モデルナ打ったら副反応かな
ちんちんが20センチになったよ!

672ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:32:06.80ID:C/dJGCOt0
ファイザーも死んでるリスと見ると心臓と脳出血が多いからね

673ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:32:33.65ID:y23m95qO0
2回で済むならモデルナのほうがいいけど3回打つならファイザーだわ

674ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:32:54.74ID:NcEGpuUd0
心臓に持病がある人はファイザーのがよさそうだな

675ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:32:59.19ID:wMe5sRP20
>>619
脳細胞溶けたね

676ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:33:30.06ID:b6vZnvLH0
世間の裏をかいて風疹ワクチン打ってきた俺、大勝利

677ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:33:34.52ID:mLhuZKQV0
>>673
3回で済まないのではないか
接種後5ヶ月スパンで打つ感じだと思う

678ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:34:45.08ID:dEavD9NY0
>>669
接種会場でうんこ漏らす人続出か!

679ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:35:06.69ID:wMe5sRP20
>>676
チンパスうらやましい

680ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:35:09.16ID:gSoHZ5vp0
アストラゼネカが1番良いまであるなこれ

681ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:35:10.04ID:SJsmSvTW0
>>669
>>直後  アナルヒラキスキ―

なんかHだな

682ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:35:36.58ID:wRLIkJ8X0
中日ドラゴンズの木下がワクチン打って死んだけど何を打ったの?
同じやつは避けたい。

683ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:35:48.20ID:rVXdf9hC0
モデルナ信者は賃ポコに筋肉注射してもらいなさい
ぎんぎんに腫れまくって、お相手を三日三晩悦ばせることができるでしょう
うまくいけば、巨根化して、AV出演依頼が舞い込むかもね

684ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:36:41.51ID:R4VCgPAN0


デルタ株
若者でもなぜ重症化するのか

685ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:36:44.97ID:s6Y7uoKH0
>>593
改変コピペだがなかなかのもの

686ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:36:48.57ID:2nVA6WTU0
>>682
中日の選手は職域モデルナ接種があった

687ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:37:02.58ID:KjkFpZfW0
ファイザーもモデルナもどっちもあかんやつよ

688ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:37:08.09ID:avtLXnnr0
>>682
木下はモデルナ

689ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:37:35.38ID:GqenmyNj0
>>670
それな。大都市圏の大病院で医師裁量でイベルでもなんで複合的に使ってみたりしてるのが今。
そして患者様もハッピーで円満なんて例は多数でてきている。
それをド田舎でネットしかみてない田舎医者が「世界のWHO様が使うなって言ってるんだ!論文よめや!」と
殴りこんできたところで、警備員に取り押さえられて追い出されるでしょう。
世の中甘くありません。あとワクチン打っても発症するし、そういう爺婆も増えてきて
辛うじて重症化しないテクが確立しつつあるので事なきを得ているのです。
秋になったらもっと増えるので、はやく使える薬を承認しろと現場ではすでにキレ気味の医師は多いですねw

690ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:37:54.24ID:m1kyQB5E0
>>677
同意だね。この後はワクチンの効果が切れ始めて老人が再度重篤化し死に始める。
そうすると老人達は恐怖で先を争って最短の半年での3回目をうちに行く。

遅れると8ヶ月まち?ワシをコロナで殺す気か!!と恫喝されるから、自然と
巻き気味の感覚で再摂取をしてく事になる。一生ワクチン漬けの薬中の出来上がり。

691ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:38:20.91ID:xA/p4hRK0
ファイザーにマウント取ってたモデルナの奴www
不安でどっちもどっちとか言い出しそうwww

692ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:38:31.20ID:Pj4ejMx/0
>>81
そうか。
希望者にワクチンが行き渡る秋以降は、ワクチン接種前提で経済回し始めるから、
未接種の人の感染リスクは跳ね上がると思うよ。

核シェルターに数年籠もれる身分の人なら良いと思うけど。

693ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:39:12.74ID:3sKI5nEO0
>>671
しゃぶってやるよ

694ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:40:05.48ID:E7MK9STQ0
いつも禅問答のような事を言ってるよな。
どう言う意味か具体的に説明してくれよ

一方で、ワクチン接種の利益はリスクを引き続き上回ると説明した。

695ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:40:17.83ID:KpZD3wlS0
接種してもしなくとも感染するのは変わらないんでしょ
そこはしっかり報道しないとヤバい

696ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:40:27.80ID:d2ws+1vL0
一週間は無酸素運動や
激しい有酸素運動は絶対にするな

697ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:41:12.13ID:81KbAtge0
結局どれを打てばいいのか分からん!

もう少し様子見だな

698ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:41:51.75ID:avtLXnnr0
>>695
少しだけは感染リスク下がるみたいやけど

699ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:42:05.10ID:E7MK9STQ0
接種した方が余計にウィルスを体内に飼うようになるんだろ。接種者はウィルスを撒き散らさないようにしてくれよ

700ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:42:12.81ID:wMe5sRP20
>>697
相槌だけ打っておけばよい

701ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:42:18.27ID:GqenmyNj0
>>692
ワクチン接種前提で経済回したら感染爆発で終わり。なにしろ治験段階で
効果の持続性とデルタへの未対応が露呈して、サードなんていってるが
そもそも治験計画にないことをやると治験失敗のハンコ押されるという。
サードの効果と副反応解析のための新たな治験が始まるだけです。
そうなったらメーカーの免責などチャラですから、異次元となりますw

702ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:42:24.32ID:eA4LtUqI0
>>696
そもそもそんな危険な物質体に埋め込むなよw

703ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:42:28.79ID:R0y8sZ7z0
どんどんゴールポストが動いていくな。
まあ、治験中だからな。
心臓の細胞は、ほとんど細胞分裂しないから、
たいへんだな。

704ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:42:54.79ID:rVXdf9hC0
東北でも感染爆発しているけど
アクティブ老人たちが帰省できない子供の家に結構内緒で上京しているんだよね
お盆の逆上京ルートは渋滞もないし、近所には県内の温泉に行ったことにして出かける
結果、接種済みなのに軒並み感染し、故郷にウイルス持ち帰る

今日の全国知事会で鳥取県知事がいますぐできる準ロックダウン政策として
高速料金の値上げを主張したのは、田舎から都会へのワクチン接種済み者の流れを止める意味合いが強い

都会から一見さんがきても、直接県民に接触はあまりしないが
都会の子供宅に訪問するパターンは濃厚接触の最危険パターンとなる

705ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:43:11.10ID:RulALiH/0
>>692
> ワクチンが行き渡る秋以降は、ワクチン接種前提で経済回し始める

そうだったら良いと思うけどこれは無いね。秋冬は老人達のワクチンが切れ始めて
また死者と重篤者が増え出す。これはイスラエルとアメリカの統計でわかってる。

コロナが5類に落ちるまで、老人支配の日本は延々と自粛経済策を取り続けるよ。

706ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:43:32.97ID:KpZD3wlS0
ワクチンは重症化リスクを減らすだけで蔓延自体を止める効果は無いと
医療負担は変わらず、ロックダウンとかの対策をしないと蔓延を止められないのも変わらない

707ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:43:55.69ID:mLhuZKQV0
イスラエルのナフタリ・ベネット首相本人が
「ワクチン3回目を打たないと命があぶない」
「先週亡くなった人は3回目打たなかったからだ」
「若者よ!両親や祖父母にワクチンを打つよう薦めてくれ」
と言ってんだよな
重症化防げてるはずなのに変だよなぁおかしいなぁ

708ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:44:02.56ID:GqenmyNj0
つか、サードショットがデルタ対応なら、そこから始めてもいい。
昔の奴は初めのコロナを基に作ってるから、まあ今どきiPhone5を使ってるような
レトロ感満載っすねw

709ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:45:07.39ID:wgjt3cTj0
いつまで緊急死用させるのさ
治験でアウトだろが

710ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:45:44.41ID:eA4LtUqI0
>>692
10月頃には2回接種者は非接種の扱いになってるよ

711ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:46:05.53ID:QdeVPS6K0
>>684



後遺症
血栓しかり、炎症により細胞が破壊されている
強毒性があるデルタ株ならさらに後遺症は高いだろう
将来ある若者は当然、不妊など様々な広範囲なリスクがあると思った方がよろし

712ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:46:46.77ID:f4JG6raQ0
>>708
5月に感染してすでに天然抗体を持ってるワシ完勝ち組状態やな
みんなワクチン接種頑張れー

713ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:46:59.81ID:eUfN/tVwK
明日モデルナのワクチンを接種するんだけど怖くなってきたわ

714ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:47:01.55ID:eA4LtUqI0
>>709
大量に買っちゃったからw
捨てたら無駄金使いやがってってなるやんw

715ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:47:24.34ID:xF8Cob1a0
どう考えてもワクチンうった方がいいけど。
モデルナは大規模接種だから、打ちに行った会場でコロナに感染しそうで恐い。
それでも打ちたいけどな。

716ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:47:48.12ID:pyGV7NNr0
内 田 篤 人 の C M を

ゴ ミ 政 権 が 制 作 ・ 放 送 さ せ て

ワ ク チ ン 接 種 を 強 要 し て く る の が

む か つ く ね

717ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:47:52.80ID:XYaxAspS0
やっぱり皇族が打ってるファイザーだよなあ

718ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:47:52.83ID:bqt+YEir0
薬害メーカー達による大本営発表と他社へのネガキャン
順調に醜い争いを繰り広げてるな

719ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:48:04.77ID:GqenmyNj0
>>711
そういうエビデンスは現状ではありません。あなたのディストピアを語るなら
日記に書いとくのがベスト。1年後に読んでくださいw

720ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:48:42.90ID:Kz9OkVgu0
>>712
できる抗体同じとかあった気がする。
コロナ感染すると軽症でも認知機能に影響する可能性が出てるから・・・

721ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:48:43.61ID:RYxKbA060
ワクチン打ったらドキドキするのもこれか?

722ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:48:49.01ID:5tuyavHd0
モデルナアームきたわ
接種部位の痛みは当日と翌日で治まったのに
6日後の今日発赤、硬結、かゆみ、肘までの違和感
1回目でこれなら2回目40度ぐらい熱出そうで震える

723ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:48:49.30ID:9hXmr7gQ0
モデルナのキツい副反応
年取って免疫力下がってからおそいかかってきそう

724ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:49:26.62ID:bqt+YEir0
>>712
海外の例を見れば
9月にはもう抗体切れるで

725ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:49:32.81ID:rVXdf9hC0
今のワクチンは3G仕様だからね
5G対応になってから開始のほうが利口
それまではイベルメクチンでまさかに備える
飲み会もジムも遠慮
やきう観戦もしない

これで結構お金が貯まるので、いままでずいぶん無駄な交際費を使っていたとわかるよ
イベルなんて50錠で7000円ほどだから、一回か二回分の飲食費で安心が買えるのに
頑なに拒否する理由がわからない

726ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:49:34.77ID:f4JG6raQ0
>>717
英国王室はアストラゼネカじゃね
上級国民の誰もモデルナ打ってないのが気になるな

727ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:49:37.81ID:9Bzp00S80
モデルナは日本人に対して副反応がきつすぎるだろ
厚労省は日本人向けの臨床試験をした後に緊急承認したのに、その臨床試験でそういった
傾向を掴めなかったのか?

728ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:49:48.78ID:x/MX2Lp/0
>>705
三回目ワクチンやるのと二回目で打ち止めにするのとどっちがより安全なんだろうなぁ
そこら辺も未だハッキリしてない
何回もやっても結局ADEの危険は変わらないしね
免疫系が何回もやることによって余計おかしくなるのか、それともおかしくなるけど、やった方が安定してんのかすらもハッキリわからない
結局ワクチン接種者も三回やるのとやらないで二回のとどっちがいいか論争がいずれ起こる

729ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:49:52.67ID:GqenmyNj0
>>712
まあそういう人は増えているでしょう。そして日々緩く感染して新たな抗体ができるという
好循環。しかし過信は禁物。圧倒的な量のウイルスに曝露されるとガッツリきますから
マスクして静かにしててくださいw

730ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:50:08.50ID:8mzkffcH0
>>708
デルタ対応のワクチンを打ったらウイルスが変異するだけだろうけどな
変異後のウイルスが強毒化する可能性もある

731ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:50:12.90ID:RoorRA6I0
昨日一回目打ったけど腕上げるとほんの少し痛いってだけだわ。軽い筋肉痛程度。一発目はこんな程度か

732ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:50:22.89ID:vsebwrDE0
>>707
年寄り
喫煙者
酒飲み
この辺が3ヶ月くらいにガクッと抗体減るらしいから
3回接種した方がいいってことだろう

733ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:50:23.07ID:3sKI5nEO0
>>712
感染で得られる抗体は少ないので再感染するよ

734ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:50:33.37ID:KpZD3wlS0
要するに打っても言われるほどの効果は無いという事でしょ
半年前位に言われていた、ワクチン打ったらマスク捨ててどこにでも出歩くという事は出来ない
病院や自治体の負担も軽減される事は無く、経済も復活はしない

735ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:50:33.74ID:SJsmSvTW0
>>726
メルケルちゃんの2回目がモデルナ
1回目はアストラ

736ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:00.97ID:Tg42sUok0
血液検査で、BNPの変化を調べないと
もしモデルナ接種で急激に数値が上がっていたとしたら・・

737ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:17.02ID:VfP7340Y0
来年の今頃はブースター5回目とかの話してんだろうな
もう身体は元に戻らない

738ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:17.50ID:9gVIbp7k0
>>724
回復者は時間とともに抗体は減るが、効率はよくなるとさ

739ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:20.34ID:GqenmyNj0
>>720
中枢移行性はワクチンも同じですけどねw 仲良くしましょうw

740ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:23.37ID:2nVA6WTU0
>>712
天然抗体はワクチン1回接種よりも抗体量が低く1ヶ月ほどで再感染するそうだ

741ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:29.28ID:xF8Cob1a0
自然感染&自然回復の場合は抗体ができない、あるいはできた抗体が早期に消失するらしい。
同じ抗体でもワクチンのは強烈に免疫細胞に記憶される。

742ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:35.48ID:idvYhjLc0
既にワクチン打った奴はおらんよな?

743ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:51:44.92ID:zDlVzsQs0
そりゃ、モデルナは成分量がファイザーの3倍だから当たり前だわな
モデルナが地雷なのは最初から分かってたこと
副反応の時点で気付けよ

744ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:52:12.78ID:/xqUc5dN0
なお、製薬メーカーは緊急承認につき免責

自己責任だが

とにかく打て、打ての同調圧力が恐ろしい

745ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:52:15.08ID:K20sRAsN0
>>40
そもそも俺は飛行機に乗ったことない

746ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:52:42.61ID:zFK7O8n70
そもそも副反応で高熱がでるのが当たり前のように受け入れられてるのが怖い。

747ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:52:51.92ID:GqenmyNj0
>>733
既感染者はウイルスのありとあらゆる部分に対する抗体ができてたりする。
しかしワクチン接種者はSタンパクに対する抗体しかありませんw

748ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:52:58.86ID:4sNerUSX0
>>728
まあ確実に言えることは、副反応で高熱を出すたびに体が物理ダメージを食らって
蓄積してるって事だな。さらに血管へのダメージはそう簡単に回復しないし
見えないから、2週間後、1ヶ月後、2ヶ月後、いつ影響が出るかわからない。

749ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:53:08.49ID:9gVIbp7k0
つうか打つなら打つで抗体価確認して、さらに交差接種させりゃいいのにな

1回目アストラゼネカ、2回目ファイザーとか

750ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:53:40.88ID:E7MK9STQ0
>>728
ワクチンを打った奴は3回目も打たないと死ぬと思うよ。
最初のワクチンのやばいところを訂正してきてるバージョンだと思うから。

751ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:53:57.36ID:IV3x6E3P0
>>707
もう打っちゃった奴は
ワクチンスパイラルから抜け出せない様な感じじゃん

752ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:54:26.84ID:rVXdf9hC0
>>717

三笠宮妃は接種されなかったし
雅子皇后もおそらくパスされる模様
愛子さまは万一があっては困るので、厳重に御所でお守りし
やはりパスしていただきたい

お馬鹿な次男坊一家は好きに打ちまくればいいけど
どうせ眞子さまは小室と駆け落ちし、平民に落ちての国外追放なので
米国入国のためのワクチンパスポートが必須だからしょうがない
過保護の悠仁くんは、どっちみち不登校だからどうでもいい

753ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:54:28.86ID:w+J70AKx0
大学生とかはモデルナ?

754ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:06.80ID:yMnWHq6C0
ワクチン接種しないのは勝手だが、コロナにかかってハイ治りましたとはならないだろうからな
細胞が破壊が多いか少ないか
気が付かないレベルは勿論、数ヶ月で元通りに再製されるレベルならいいけどな

755ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:09.77ID:GqenmyNj0
>>740
まあその天然抗体とやらがフリカケや隠し味だとすると、mRNAワクチンで出来る
抗体は塩1㎏くらいの量に相当するので、そりゃ効き目はあるでしょうなw
まあ体に悪そうですけどねw

756ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:13.36ID:GL1rtueg0
今日ファイザー打った
患部が磁気帯びたwww

757ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:13.38ID:/xqUc5dN0
心筋細胞は再生しないからな
ペースメーカー入れて酷くなったら心臓移植で解決できる

政府「とにかく、何も考えずに打て!抵抗するな!」
ネトウヨ「打たない奴は『低学歴、低収入、陰謀論』」

758ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:35.30ID:CliTYXXe0
ファイザー大勝利

759ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:37.58ID:raOg7aTp0
コロナワクチンは打つ打たないは自由だけど、勧めない方がいいな
勧めて打った後でやばい情報でたら、これ勧めた方恨まれるだろ。
気が付いて後悔しても元のからだに戻せないし、最悪人間関係まで悪化しそうだわ。

760ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:37.98ID:zFK7O8n70
温度管理がうまくいってないファイザーを打った場合どんなリスクあるの?

761ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:50.37ID:bqt+YEir0
>>750
バージョンが違うならしっかりボリューム1.○○って教えて欲しいわ

762ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:55:50.81ID:x/MX2Lp/0
>>712
ワクチンよりも天然抗体の方がADEは起こりにくいみたいだから、そのままの方がいいかもね
抗体の量が多いほどADEの危険性が高いみたいだから

763ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:56:25.13ID:KpZD3wlS0
ワクチンに精神的にすがってるのが、個人ではなく国家だというのがねえ
とにかくワクチンさえ全国民に打てば事態が改善すると信じ込んでいる
そういう過大な効果は無い、とまだ国自身が気づいていないよね

764ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:56:53.37ID:x/MX2Lp/0
>>709
これ
本来今のコロナワクチンは治験マトモにやってたらアウトな製品ばかりだよ

765ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:57:04.46ID:NBApW2ni0
モデルナで二十年ぶりくらいに熱が出たから久しぶりの感覚にちょっと快感だった
二回目も楽しみだが吐きたくはない

766ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:57:18.13ID:7ibQhluu0
>>753
大学で打ったのはモデルナだた

767ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:57:36.24ID:g+mtI0KZ0
ワクチンは効果があるうちはいいけど、効果が切れると未接種の人より免疫低下してやばいって話は本当なの?

768ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:57:40.29ID:GqenmyNj0
>>762
そもそも「天然酵母」みたいな発想はやめた方がいい。なにしろそれが普通の「抗体」だから。
ワクチン接種で誘導される抗体は「異常事態で作られた人工物」に近いですよw

769ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:57:58.51ID:E7MK9STQ0
>>761
だから国で摂取券やシリアルで管理されてるんじゃないか?

770ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:58:01.32ID:wh8HIKdW0
モルデナのほうがデルタ株には効くってんで羨ましかったんだがなあ

771ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:58:06.40ID:9gVIbp7k0
>>740
イスラエルの感染データで考えると、ファイザーはデルタに対しては3分の1くらいに減らす

自然抗体はどの程度かってのがないと比較ができない

772ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:58:47.65ID:x/MX2Lp/0
>>750
そこが結局わからないままなんだよな
三回目やった方が安全なのか、二回目で打ち止めの方が安全なのか
どっちがより安全なのかわからないままだよ
例えば心筋炎とかの確率はどっちの方が安全なのか?
コロナ以外のリスクはどっちの方が危ないのかハッキリしない

773ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:58:50.66ID:rVXdf9hC0
>>760

叔母が住んでいる自治体で何度か冷蔵庫の電源落ちがあったけど
ファイザーで全く副反応なしだったので
「あら、わたしのワクチンはきっと不良品だったのね」と
近く自費で中和抗体検査するとか言ってたけど結果は聞いていない

774ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:11.65ID:Ha9HO0I10
ワクチン勧める奴は
心臓ドナー確保した上で勧めないとマズイな
自己責任なのに、
全く無責任で勧めちゃいかんだろうよ

775ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:21.86ID:IX/gt1930
>>737
> 来年の今頃はブースター5回目とかの話してんだろうな

してるだろうね。もしこの地上に存在する健康リスクが新型コロナだけだったら
それでも良いけど、当然ながら菌もウイルスも血管症も多数存在する。ワクチンを
うって体調を崩すたびに、新型コロナ以外のリスクへの脆弱性は高くなる。

新型コロナ以外の理由なら死んでも倒れてもOK、というのが本当に理解できない。

776ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:28.96ID:GqenmyNj0
>>764
それな。まず量が多すぎる。7割減らしてもいだろなと。しかし白人仕様で大味なので
とんでもない量を打ってるんじゃない?なんて普通の治験ならする議論の対象。

777ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:29.81ID:Mhk+3T4s0
ワクチン摂取後の死者数って今どうなってるの?
公表しなくなった?

778ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:46.02ID:kp31NsYf0
なんだかんだファイザーが一番バランスいいっぽいな

779ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:47.86ID:v5u+Pkt00
効果や副反応には不明な点が多いことを理解して接種しますって同意が必要なことをよく考えろよ
科学的にはどんな詳しい専門家も「まだよくわからない」んだよ
あくまで「個人の判断」で接種すべきもので、決して他人に勧めるようなものではない、ましてや同調圧力的に強要するなど絶対あってはならない

780ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:53.74ID:JYw05MjK0
リスクはあるけど最強のワクチンなんでしょ、接種量を少し減らすとかで何とかならないのか

781ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 17:59:59.26ID:zROuIWmT0
ファイザーは後発ワクチンに対抗して管理方法などがコロコロ変わるから信用できない
ヒューマンエラー考えたらモデルナ一択
ファイザーは希釈しないと使えないのに対しモデルナは原液を使う
希釈倍率間違いや希釈に使ってはいけない液体が混じることもない
モデルナは当初から家庭用冷凍庫で保管可能

782ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:00:16.15ID:wh8HIKdW0
まあ天皇陛下がおそらくファイザーだからファイザーで納得しておく
しかし恐怖のデルタ株にはモルデナのほうがいいらしいんだよなあ

783ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:00:23.53ID:2nVA6WTU0
>>771
デルタに対して、ではなく時間経過による抗体減をきちんと切り分けて話さないと

784ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:00:26.38ID:1mj3/tUS0
きついから、効くんだね。

785ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:00:56.91ID:9gVIbp7k0
>>770
どれ打っても重症化リスクを悪くても半分くらいにはできるだろうし、リスクもそれぞれにあるから気にしないでいいと思うがな

欧米にいるなら打っとけ、とりあえず日本から出る予定のない日本人は選択の余地ありってとこだろうな
医療現場の人は打てや!って思うだろうけど

786ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:01:48.15ID:GqenmyNj0
>>779
それな。だからSNSとかで必死に打て打てといってる医療者は地雷踏んでるのね。訴訟まっしぐらよw
なにしろ接種者の同意とるくらいナーバスな問題なのに、頼まれもしないのに売り込んでるからねw

787ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:01:49.59ID:Ha9HO0I10
>>779
厚労省ですら今回は「長期的影響はわからない」と正直に言ってるからね
そして、リスクを承知した上で「自分の判断」で打てと

788ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:02:34.84ID:/XoSYw3C0
先々の事思えば、どれもこれも不安だわ

789ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:02:40.28ID:9gVIbp7k0
>>783
半年経っても半分以下には抑えてるから、効果が下がるにしても下限はあると思うよって想定だよ

まあ裏切られるかもしれんが、それは分からん

790ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:02:58.34ID:2nVA6WTU0
>>782
2回目接種時点でのデルタへの効果はファイザーもモデルナもどちらも9割ほど
半年後には3回目のブーストがファイザーにはある
これを考えれば選ぶ手段は一つだけだと思うけどね

791ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:03:17.69ID:KpZD3wlS0
ワクチン接種が広まっても、たぶん医療現場の負担はあまり変わらないんじゃないの
医者もワクチンに飛びついて妄信している側だから、信頼度は微妙

792ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:03:24.25ID:hyTOweCR0
日本の医師も製薬会社や海外の論文を鵜呑みにしてるだけで
本当は何もワクチンについてわかってないんじゃないの

793ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:03:49.79ID:pO59VQVS0
>>784
心臓にガツんとくるな
心臓は移植すれば良い

794ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:03:59.74ID:9XvYgW8S0
ワクチン射った奴の血を電子顕微鏡で見てみろよ。
面白い物が見えるぞ。 それでもワクチン摂取を勧める奴はあちら側の人w

795ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:04:08.59ID:/XoSYw3C0
何年か後にはコロナワクチン被害者の会とか出来てそう

796ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:04:13.00ID:x/MX2Lp/0
>>748
そう考えると自然に感染した人の抗体がだんだん減ってくのは身体が回復してるからこそ起こる自然な反応なんだよなぁ
無理に抗体残すとADEの危険性が増すばかりだからさ
ワクチン接種の人は今後どうすればいいのか余計不透明になっていく

797ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:04:18.91ID:GqenmyNj0
ファイザーもモデルナも、トラブルが起きても保証しないという免責がある。
同意書の筆頭に赤字でかいたほうがいいんだが、あまり知られてない。
国は予算を使いたくないんでシビアな副反応を認めたがらない理由となっている。

798ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:04:56.61ID:A5cH++BJ0
アストラゼネカの改良版(血栓無し、デルタラムダにも数年間99%有効)


今コレを出したらあっという間に逆転できるのに。
作れないの??

799ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:05:21.77ID:x/MX2Lp/0
>>795
確実に起こるだろうな
そもそも二回の方がいいのか三回目の方がよりいいのかもハッキリしてないんだよ
どっちがより生き残れるのかすらハッキリしてない

800ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:05:27.43ID:pO59VQVS0
>>792
人類が初めて体験するmRNAワクチンの
大規模人体実験中やろ

誰もどうなるか分からん

801ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:05:30.76ID:XLWIG1gP0
ファイザーのワクチンはmRNAの量が30マイクログラム、モデルナの方はそれが3.3倍の100マイクログラムある。

802ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:05:39.91ID:A5cH++BJ0
>>795
2022年に出来そう。

803ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:05:51.91ID:Fex9GuWJ0
モデルナ副反応キツくて打った人達からどんどん発熱や倦怠感で動けないと訴えて休んでいくんだが大丈夫なのか?

804ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:06:04.09ID:GqenmyNj0
>>790
どっからその9割なんて数字がでるかね?よく利いたなってこれまで評価された従来のワクチンで
せいぜい7割くらいだよ。すでに異常事態ですなw

805ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:07:15.19ID:x/MX2Lp/0
>>798
改良版作ったとして、それがいつまで新たな変異株に対応出来るかは未知数だろ?
それプラス身体的な影響もどれだけ負担になるのかも未知数
結局人体実験だからどれが正解かまだわかってないんだよ
命をかけた博打やってるのがワクチン接種者なんだよ
それに気づいてない

806ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:07:25.65ID:rVXdf9hC0
そもそも今回のファイザーもモデルナも国民全員治験の延長だから
つねに未接種組という集団もないと有効性が判定できない

国はあえて死のリスクを取ってもいいという確信的非接種者には
命の危険負担としての謝礼と感染時の医療協力を約束すべきとの論法も成り立つわね

むしろ無料で接種したやったのに、ノーマスクや飲み会会食再開して感染した集団には
入院機会提供など後回しでいいともいえる

807ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:07:39.16ID:A9A89x7P0
>>741
2ヶ月ほどでワクチン抗体消えた人いるみたいよ

808ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:08:02.75ID:2nVA6WTU0
>>804
まぁ9割なんて達成してんのはmRNAワクチンだけだね

809ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:08:35.48ID:zRcEJ3rI0
ファイザー二回目から20日以上経ったが二回目の最初ちょこっと熱が出ただけで他は音沙汰無し
かえって抗体が出来てるのか心配なんだが

モルデナみたいにガツンと高熱がでたほうが後々デルタ株と戦える感がありそうだ

810ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:09:23.46ID:x/MX2Lp/0
>>803
そもそもその後普通に生活出来るかも未知数なんだよ
治るのか、それとも数ヶ月後に心筋炎になるのかも未知数
コロナにならないという言葉に騙されて心筋炎になったら詐欺だと思うんだが、どう思う?

811ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:09:47.48ID:Ck2sBeGj0
>>803
大丈夫なわけがないだろ。でも打った人たちは副反応で体がボロボロになった
代わりに、「これから半年間は新型コロナで重篤化しない体」を手に入れた。

だから接種者の望み通りの結果でしょ。新型コロナ以外で死ぬかもしれないけどね。

812ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:10:04.52ID:/GcBAynj0
どの道ワクチン接種者は集団免疫の対象から外れるからな、解ってないんだよ変異が早すぎて追いつかない
未接種で風邪をひけば集団免疫として成り立つ
焦って接種したやつらは
馬鹿だよな馬鹿

813ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:10:23.00ID:f4JG6raQ0
レス結構あったから返すの面倒だからまとめて書いとくと5月にPCR検査で感染発覚
今月に抗体検査で抗体確認
となると3ヶ月は抗体保有してることになる

医師から抗体を持ってる間はワクチンは打つ必要がないと言われたから打たないつもりだったのにお前らがすぐ無くなるとか不安を煽るから急に絶望してきた・・

814ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:10:31.08ID:DMFan08r0
>>147
アストラゼネカっぽい

815ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:10:52.46ID:GqenmyNj0
>>808
まあメーカーが必死になってトバシてるんだろけど、そういう異常な例があるとして
遺伝子導入とか改造とかそんな匂いのする数値なのね。接種前後で人間が変わるという
陰謀論に近いお話w

816ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:11:03.38ID:7VNWij9m0
天皇陛下が知っている情報と、一般庶民が知ることが出来る情報なんて、同じわけないだろう。

817ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:11:18.86ID:zRcEJ3rI0
>>810
しかし仕事で付き合いのある会社の若手が最近基礎疾患無しでコロナで急死したから
やっぱデルタ株にはビビるわ

818ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:11:22.41ID:FnHxWdQ30
菅「因果関係はない」
FDA「因果関係あり」
菅「…」

819ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:11:38.40ID:pmhdQjbj0
なんて恐ろしい。

820ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:11:56.86ID:x/MX2Lp/0
>>740
自然に減ることによってADEの危険性は減るかも知れんのだよ
どっちが危険かはまだわかってない
どっちが生き残るかはこれからわかってくる

821ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:11:59.22ID:BkW3RLNT0
>>4
副反応はファイザーの方がマシだって散々言われてたぞ

822ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:12:20.79ID:FpX/MND90
世界のVIPがカラクリ注射器で打ったフリしてるんだから
わかりそうなもんだろうに
情弱どもめらが

823ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:11.86ID:x/MX2Lp/0
>>817
その若手ってなんらかのワクチンやってなかったか?
それならADE起こして死亡ってことになるぞ

824ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:13.69ID:GqenmyNj0
ていうかイスラエルとかアメリカでもそうかもしれんが、接種してもスカで
死んでる人が出てるんじゃないかな。あんましそういう話をしないのは
とりあえず打つという本末転倒の努力目標を達成したいロートル官僚脳の産物だねw

825ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:17.97ID:Jd2o+qZs0
モデルナの予防率高いな

デンマークでのワクチン有効率のリアルワールドデータ だって
入院予防効果:
対アルファ ファイザー86%、モデルナ97%
対デルタ ファイザー94%、モデルナ97%

感染予防効果
対アルファ:ファイザー81%、モデルナ96%
対デルタ:ファイザー79%、モデルナ88%

826ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:35.28ID:zRcEJ3rI0
>>822
カラクリ注射と確信しているお前の脳味噌も大概じゃないか?

827ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:45.10ID:2nVA6WTU0
>>813
雑に言うと現在の抗体量でデルタに対する防御力2~30%くらいの抗体量なんじゃないかな

828ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:49.41ID:hyTOweCR0
>>798
数年間っていうけど倒すべき病原体が体内にいない状態で
数年間も抗体を生産保持して大丈夫なの、とふと思う
体に負担がありそうだけど

829ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:13:54.27ID:+4LC57jo0
ワクチンの後遺症も心配だけど
成長期の児童たちが丸2年間マスクをつけ続けた後遺症がいつか出て来るんじゃないかとそっちが心配
呼吸を制限してるんだもんな。心臓はもちろん脳にも影響あるだろう

830ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:14:38.95ID:zRcEJ3rI0
>>823
ワクチンはまだの世代
職域は多分してないんじゃないかなあ
田舎の小さな会社だし

831ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:14:40.12ID:HxxPPWFu0
>>786
こびなびどうなるん?

832ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:14:49.88ID:bnVJnqwS0
>>816
天皇に情報が行くわけないだろw

833ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:14:52.35ID:evYl/Kxf0
モデルナは若者用の人口削除ワクチンだから
モデルナはかなり強力に作ってある
mRNAがファイザーの3倍以上も入ってるとか

834ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:15:04.90ID:orzIHxY80
雅子皇后の妹さんの別れた旦那さまがあの渋谷先生だから
相馬市でワクチン接種をガンガン進めた結果はよくご存じなはず
小さい街だし、上氏も関わっていたので、必ずしも厚労省万歳ではないはずで
何もおっしゃられないだけに、雅子さまのご判断を国民は尊重し参考にするといいはず

835ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:15:23.07ID:fpfZpnbE0
ワクチンは重症化を防ぐ反面

定期的に打ち続けないと死にやすい

836ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:15:25.56ID:Ck2sBeGj0
>>825
その入院や感染の予防率は、2回目を接種して「2週間後」の数字だろ?
3ヶ月で半減し、半年でゼロになるよ。

837ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:15:45.81ID:GqenmyNj0
>>826
新型インフルワクチンが出たときそれやったんじゃね?ってドイツで話題になった。
政府首脳が打ってるのは違うだろとドイツ国民が大騒ぎ。やはり国民の脳がおかしいのだろうねw
君の説ならなw

838ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:16:14.56ID:zRcEJ3rI0
>>829
高山と条件は似たようなもんなのかぬえ

確かに過去に例のない事で言われてみれば心配だが

839ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:16:24.66ID:FnHxWdQ30
>>811
意思を持たないウィルスがそれ(ワクチン打って人類を間引くとか)狙ってたとしたらスゲー事だな

840ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:16:31.31ID:XLWIG1gP0
>>825
3.3倍もモデルナの方が多いのに大した事ないな。

841ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:17:39.19ID:Ck2sBeGj0
>>830
他人様の基礎疾患や生活習慣なんてわからないから、死んだ人の死因の
噂話は鵜呑みにしない方がいい。本人談じゃ無いからね。

厚生労働省の匿名事例報告に出てたら信じてもいい。

842ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:17:52.00ID:WAnCMc9U0
もしかして、、、コロナワクチンを打って亡くなった中日の選手もこれなんじゃ

843ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:17:55.84ID:x/MX2Lp/0
>>824
というか菅がいい間違いとかでいわれてるけど、あれが本音かもしれんのだよな
人口削減しようとしてて、ワクチンを押し付けてマスコミでワクチンの危険性を全然流さないのでは
ご老人って年取ると嘘がつけなくなるだろ
本音ばかりで子供に近くなるっていうだろ
よりわがままになるという
菅は今人口削減やってるってのをポロっと本音をいったのではないのか
そう考えると感染を拡大させるのもワクチンを勧めるためだとすれば辻褄があうんだよ

844ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:18:29.69ID:9gVIbp7k0
>>808
なんの数字かよーく見てみ
数字がいくつもあると思うから、それぞれの項目と付き合わせてね

厚労省だかがつくってるサイトで広告手法使ってるの見かけて腰抜かしたわw

845ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:18:45.88ID:zRcEJ3rI0
>>841
基礎疾患無しは地元局でも報道されてたよ

846ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:19:12.85ID:+4LC57jo0
>>838
深呼吸の必要だな
マイラバの主題歌のそんな映画あったっけ

847ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:19:16.26ID:2nVA6WTU0
>>825
デンマークも王族を始めファイザーが先行接種されていた地域のようだね

848ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:19:21.55ID:GqenmyNj0
まあしかし、なんか遺伝子操作じゃね?とかキモがってるひとも
このワクチン半年チョイで効果ゼロということで消えるわけでしょう?
安心して仕切り直しでいきましょうw 頭をきりかえて謎のメガファーマに頼らず
日本が主体的に日本人向けに対応すればいい。外人に国の運命を任すとか
ありえないですよね?

849ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:19:49.14ID:tkzeG/AC0
今更言うなし

850ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:20:11.99ID:p+EPoJ6T0
モデルナ二回目で39.5度の熱
アイスの冷たさがたまらん!

851ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:21:10.48ID:zRcEJ3rI0
>>848
第一三共がmRNAワクチンの改良型で薬剤微量のを開発中と5月頃にでてたが
音沙汰がないなあ

852ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:21:55.89ID:x/MX2Lp/0
>>839
ウイルスが狙ってるとは思えんな
だからこそ人口ウイルス説の方が当たりでないかと思う
でも人口ウイルスで致死性が高いのだと、扱いが難しいし、広まらないから、感染率高くする為に致死率を下げたウイルスをつくったのではないか
そしてワクチンを広めることで、コロナ以外の原因で致死率高くする
そうすることによって人口削減をしようということなら辻褄があうんだよね

853ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:22:04.47ID:/XoSYw3C0
どうせ死ぬなら日本製ワクチンで逝きたい

854ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:22:17.01ID:2nVA6WTU0
日本もワクチンの間に接種時期、高齢者メインと言ったかなり大きなバイアスが既にあるから
ファイザーとモデルナをバイアス排除無しにそのまま効果の差を見ようとする報道に今後要注意だな

855ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:22:21.10ID:XLWIG1gP0
>>850
ちんたま死んだな。

856ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:22:36.76ID:XdcEHkVH0
>>114
一回目の接種後で二回目前だったのか

857ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:22:57.30ID:XdcEHkVH0
>>682
モデルナ

858ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:22:58.41ID:orzIHxY80
デマばかりとか言うマスコミにかぎって、ADEの危険をデマだとは断じないままにスルーしている

あとデルタの空気感染はCDCもWHOも認めているのに、日本政府だけが認めようとしない
これこそ最大のミステリー
満員電車を止めたくないからとしかいえず、代わりにデパ地下の入場制限でごまかしている

859ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:23:32.96ID:XLWIG1gP0
>>853
認可されて量産で1年ぐらい先かな。

860ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:24:00.27ID:/xHqbeoa0
厚労省「あーあー知らない聞こえない」

861ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:24:09.54ID:GqenmyNj0
>>851
今後の主流はビオンテックとそのライセンス使った国内メーカーみたいに
普通ぽいワクチン路線と、抗ウイルス薬の投与というまともなものになると思う。
そもそもアビガンはダメでレムデシビルはOKとか
ありえないことが続いてたのが今までですからね。レムデのほうが副作用10倍で
効果半分でしょw

862ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:24:27.01ID:9gVIbp7k0
>>813
中和抗体は減るが、効率は良くなるって研究結果あったぞ

誰かURL持ってないかな

863ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:25:09.25ID:x/MX2Lp/0
>>842
どう考えてもこれだろ
ワクチンは心臓などに負担になるのはずっと言われてた

864ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:25:50.39ID:xF8Cob1a0
日本製ができる頃には、数億人の治験を元に完成度を高めたファイザー/モデルナの第二世代が完成してるだろう。

865ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:25:57.43ID:Jd2o+qZs0
>>829
N95マスクでなければ全然苦しくないだろう
不織布のマスクは呼吸普通だよ

というか自分は風邪を引きやすいので季節に関わらず外に出る時はいつもマスクをしてきた10年以上
正直にいうと311の放射能の恐怖もあった(空気中に混ざってる塵に放射性物質が混ざっていたらという恐怖だ)
マスクをしてからというもの風邪を引いたことがない
鼻の穴の中も黒く汚れたことがない
息苦しくもない
夏場の暑さとマスクの中の汗だけは辛いが

866ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:26:04.41ID:mSoOES940
>>810
初期の症状じゃなければいいけど
インフルワクチンもそんな感じなのかなあ

867ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:26:17.05ID:9gVIbp7k0
>>813
>>862
あったあった

COVID-19回復者での中和抗体が時間と共に成熟することにより、変異株への活性と交差性が向上する

https://www.niid.go.jp/niid/ja/basic-science/immunology/10494-imm-2021-01.html

いい先生だと思うよ

868ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:26:50.68ID:x/MX2Lp/0
>>813
その抗体持ってる間にまた感染すると大変なんだよ
でも時間が経つと抗体が減るから、ADEの確率が少し下がるだろう

869ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:27:08.27ID:Tp+N1wjb0
結局今は様子見してるのが一番かな
罹らないように気をつけながら

870ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:27:08.22ID:RlzzbzhR0
モデルナの副作用ヤバすぎる(副反応はイメージ操作)
ファイザーより強力で効果が長く続く、そんな治験前の薬なんだから
カウントしてないだけで心筋炎以外の副作用も絶対に多く出てるよね・・・

でもそれは認めない、既に数兆円の利益を出したワクチンだから
口封じ買収印象操作やりたい放題、様々な関係各所に金をばら撒いてそう

871ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:27:15.88ID:GqenmyNj0
>>862
ていうかそれが普通の人体の対応。数千以上ある病原体と日々戦う人間に実装されたメカニズム。
別に新型コロナだけうようよしてるなんて妄想してるひとはいないでしょw

872ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:27:46.27ID:orzIHxY80
本来コンピューターの普及で、都会と地方との格差がなくなり
北海道稚内に住んでいても、一流企業の社員として、テレワークで東京に行かずに済むので
地方が豊かになるはずだった

今回のパンデミックは、このデジタル社会の原点に戻り、東京や大阪に就職しなくていい社会をつくる
きっかけにすれば、ものすごく意義のあることになり
移民などの害人をもいれずに済む

873ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:27:52.73ID:WMFitaas0
>>86
若い人は年寄りと違い、元々の免疫力が高い。体内に入り込む異物や劇薬に反応しやすい。

874ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:28:40.91ID:2nVA6WTU0
ちなみに日本におけるファイザーとモデルナの副反応の差は
平均年齢を40歳程度に合わせることでしっかりバイアスを排除しているデータとなっている

875ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:28:45.69ID:x/MX2Lp/0
>>866
インフルエンザワクチンは治験をちゃんとやった安全性高いワクチンだから、そう簡単に心筋炎とかにはならないよ

876ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:29:44.28ID:bripNQUt0
ワクチン後に鼻血出るのって今んとこモデルナのやつしか見かけない

877ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:29:56.95ID:qsBE07Ll0
?そもそも何で今頃いいだしたの
心筋炎と心膜炎の副反応なんてわかってたはずだけど
それがなおるのかどうかもね

878ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:07.63ID:x/MX2Lp/0
>>873
これね
若い人は自分の免疫でやって方が生き残るよ
余計なもの体に入れたら元気な免疫が余計暴れて一気に異常な状況に陥るから副反応が強い

879ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:08.40ID:1aZFgFo10
>>836
イスラエルの2021年8月15日のデータによると重症予防効果85.2%ですね

880ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:10.23ID:9gVIbp7k0
デルタ対応でないワクチン打ったって、5分の1程度に抑えるだけ。ファイザーは徐々に効果は薄れる。

それと感染からの回復による免疫向上を比較してみた方がいいんだよな。


欧米みたいな状況なら打て打て言わざるを得ないけど、日本は桁が違うから。
自然免疫でいけるなら、そのほうがいいわさ。
ワクチン摂取は医療現場の問題解決のためのもの。

881ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:19.16ID:/xqUc5dN0
あら方、打ち終わった後、今年の冬くらいに
「ADEで重症化リスクがー」
「3回目を打てばリスクは軽減されます」
こういうパターン

882ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:22.42ID:GqenmyNj0
あと、ひとえに「免疫」といっても
液性免疫、細胞性免疫、補体系、自然免疫等、いろいろあります。
IgGがあるから免疫がーとかまあ、小学生に説明するならそれでもいいのかもしれませんw

883ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:33.05ID:xF8Cob1a0
>>875
そもそも不活化ワクチンだしな。

884ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:30:59.76ID:5wRF2SsV0
ワクチン安全性レース ファイザーが一歩リード! 続くモデルナやや後退か!  後方から虎視眈々と戦況を伺うアストラ!大穴となるか!

885ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:31:46.86ID:9gVIbp7k0
>>871
コロナに当てはまるかどうかは調べんとわからんだろう

もの言うなら根拠が必要だから持ってきただけだよ

886ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:31:48.63ID:FTewVXDM0
来週モデルナ打つ予定だが、こないだっから副作用の発熱で脅され、デルタへの効果の高さで上げられ、心筋炎リスク大で下げられと評価の上がり下りが激し過ぎて狼狽してるわw

887ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:31:55.54ID:WMFitaas0
>>872
世の中はitだけで回らないぞ・・大量移民反対はその通りだと思う。itだけで回るなら
日本人そのモノが外資から駆逐されちゃうよ・・・

888ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:32:00.55ID:iqNuqTWQ0
>>880
そのはずが基本診ませんだから

889ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:32:11.50ID:x/MX2Lp/0
>>877
初めから治験も終わってないヤバイワクチンだと言われてたろ
今の時期にマトモな安全性高いワクチンなんてないんだよ
それなのに安心安全ってマスコミ使って騙してワクチン接種させてたんだよ
五輪やるにあたってバブルやるから安心安全って騙したろ?
それと同じようにワクチンで騙して接種させてきたの
そんなのわかるだろ

890ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:32:28.36ID:1aZFgFo10
>>875
インフルエンザワクチンでもなるよ

891ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:33:14.99ID:2nVA6WTU0
>>886
もう既に接種できることが決まってるなら座して待てば良いんだよ
とにかく最速でワクチン接種できる事自体が現状ではベストだ

892ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:33:52.18ID:YEvbbBUs0
安全性の治験は終わってるんでしょ
効果の持続性等の治験は今打ちまくってやってるだけで

893ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:34:33.86ID:Jd2o+qZs0
>>828
えっ、貴方は赤ちゃんの時に打つ予防接種をどう考えているの?
風疹や麻疹など抗体をずっと持ってると危険だと考えているの?
肺炎球菌は?ヒブは?ロタは?B型肝炎は?日本脳炎は?天然痘は?

894ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:35:43.62ID:iqNuqTWQ0
>>861
ワクチン推進派によると
アビガンとレムデシベルは作用機序が違うらしい
同じだから同等ぐらいは効果あるだろっていうと
アビガンは効果ないって言うんだから

895ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:36:05.97ID:orzIHxY80
いまモデルナ打っても、効果があるのは5週間後だから
地獄絵が予告されている悪夢の九月を乗り切るには遅すぎた
それよりかはイベルメクチンの予防的投与のほうが副作用もほとんどなく効果的と思うな

896ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:36:33.05ID:x/MX2Lp/0
>>883
安全性を考えて作ってきたワクチンだからコロナワクチンとは違ってほぼ安全だよ
コロナワクチンはマトモな治験もやってないし、動物実験には失敗するしで本来なら世に出てはないワクチンだ

897ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:36:49.44ID:/xqUc5dN0
このスレは保存しておこう
地獄絵図になった時に
ワクチン勧めてるやつのをコピペのネタにする

898ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:37:05.51ID:ZikHc8wF0
>>336
その通り
数字による印象操作の見本だよなw

899ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:37:09.93ID:WMFitaas0
>>879
それ違うと思う35%なはず。で複数接種で80%とか言われてる

900ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:38:39.38ID:WMFitaas0
そもそもデルタ用は開発中なのになんで古いワクチン消費に一生懸命に付き合ってんの?

901ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:39:16.22ID:HxxPPWFu0
>>389
あらら

902ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:39:28.71ID:orzIHxY80
>>896

自衛隊員がもしADEでバタバタ斃れだしたら、中国が侵攻してくること必定
あちらは不活化の支那パックだから

903ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:39:52.46ID:hgtYzSzV0
>>1
やはり中日の木下選手は。。

904ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:39:56.70ID:x/MX2Lp/0
>>893
それらのワクチンは生ワクチンで感染性を無くした死んだウイルスをちょっとだけ入れるやり方だろ
今回のコロナの世界初のワクチンとは違うよ

905ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:40:17.83ID:+4LC57jo0
日本株BCGの効果は世界が認めて認知されたのかな?
そこウヤムヤにするからワクチンも商魂が感じられて素直に受け入れられないんだよな
BCGは対コロナに絶大に効果あったんだろ?

906ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:40:51.52ID:1aZFgFo10
>>886
デルタ株への効果は誤差みたいなもんだし心筋炎はただの風邪ひいても起こることもあるし接種できる方を1日でも早く打つのが正解だよ

907ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:40:52.83ID:KLIKa6QH0
自衛隊でモデルナ1回目受けたけどなんか動悸が1分位続いたけど二回目やばいやつ?

908ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:41:07.02ID:iqNuqTWQ0
>>886
効果ないとは思わんがデルタへの効果の高さはまずウソだから
ファイザーと同じくらいだよ

909ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:41:07.60ID:1LClj7SE0
10年間ネガティブな報道しないっての、アメリカはしてないのかね

910ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:41:09.33ID:9gVIbp7k0
>>897
サイトにまとめとくw

ワクチンの弊害はそんなにないと思うが、打て打て言うことの是非は数年後に分かるからな

911ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:41:42.09ID:hgtYzSzV0
モデルナは副反応も強いし、
効く反面リスクも大きくなる

912ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:42:01.45ID:FlwTBwvK0
そのままシネ!

913ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:42:20.35ID:9gVIbp7k0
>>905
日本ではいう人がいなくなったが、海外での建久はいまでもニュースになってるよ

914ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:42:59.51ID:x/MX2Lp/0
>>902
あっちの方が安全なのは確かだ
日本は中年若者にやり始めたから国として存続がヤバくなった
老人だけでも色々問題あるのに、中年層から若者にやるようになったらその後どうなるか

915ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:43:08.72ID:XLWIG1gP0
>>870
そりゃファイザーの3.3倍もmRNA使ってんだから他の副反応も多くて当たり前だな。
40度の熱が出るのはかなり全身の循環器系痛めてるな。

916ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:43:35.27ID:WMFitaas0
>>894
治療薬は効果が絶対だか、ワクチンなら効いても効かなくても医療でなくても良いビジネスになる。因果関係不明で薬害訴訟も防げる。だから医療インフラ投資より楽に稼げる算術なのだろう。

917ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:43:54.33ID:CoXFCQIr0
腕が痛くてだるくて眠れない。対策考えてから打て。

918ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:44:15.66ID:oVQ5QV1j0
>>602
条件つき確率から勉強しなおせ低能

919ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:44:18.90ID:vgOnoJpP0
AZ 血栓
モデルナ 心筋梗塞
ファイザーでよかった!

920ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:44:49.11ID:+4LC57jo0
>>913
明らかに効果あったもんな
結局BCGに回帰するんだと思うよ

921ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:44:59.72ID:orzIHxY80
いまのワクチンの最大懸念はADE

なのにトランプ信者はADEを理解できない阿呆ども揃いなのか、Qアノンだの人間5Gにされるだのと
UFOがやってきて地球人が遺伝子改造されるようなレベルのおとぎ話にすり替えたのが失敗の元

922ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:45:03.13ID:blDdotYm0
>一方で、ワクチン接種の利益はリスクを引き続き上回ると説明した。
(※どのメーカー品も?)

確定した、という意味ではなく
現状判明した範囲の話なんだよね
スレタイのように、日々解明、変更されていく可能性は引き続き高いわけで……
まぁ多角的調査が進むのは純粋に喜ばしいことだが
リスク?新コロとワクチンと……やっぱりそれは、人それぞれ運ゲーになっちゃうもんなぁ

923ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:45:21.81ID:DxEAKS890
簾禿菅と厚労省「意地でも因果関係を調査しないし見ない聞こえないするから
ワクチンとの因果関係はない。ワクチンは安心安全」

924ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:45:39.52ID:094nOLzM0
>>4
何言ってるんだ

925ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:47:14.80ID:/xqUc5dN0
>>921
それはワクチン推進してる工作員が紛れてると思うな
「トンデモ」「陰謀論」のレッテルを貼るために

926ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:47:45.40ID:0ktfzQJR0
どんどん副作用のカードが揃ってて草

927ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:47:53.18ID:WMFitaas0
>>907
身体に負荷が掛かった証拠
米軍でも若かく健康な男性がなりやすいとペンタゴンみずから報告があったほど。日本と違い外国は酷いのでそれでも複数打ちつづけるとされてるけど。日本は外国と違うのにね。

928ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:48:01.57ID:1aZFgFo10
>>899
数学は美しいものですが、しばしば難しく、時に直観的ではありません
反ワクチンさんが理解できないのも仕方がないのかもしれません
イスラエル8月15日時点
50歳未満未接種者1,116,834人、重症者43人(10万人当たり3.9人)
50歳未満2回接種者3,501,118人、重症者11人(10万人当たり0.3人)重症予防91.8%
50歳以上未接種者186,078人、重症者171人(10万人当たり90.9人)
50歳以上2回接種者2,170,563人、重症者290人(10万人当たり13.6人)重症予防85.2%
https://datadashboard.health.gov.il/COVID-19/general
今度からは母数を考慮できるようになりましょうね

929ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:49:00.13ID:9gVIbp7k0
>>829
乳幼児への影響がでかい
マスクで顔見えない、家族以外が気軽にだっこしたりできないから

査読前だけど、でかい影響が示唆されとる

930ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:49:22.93ID:utYzU2jv0
>>906
正解かどうかは誰にも分からんだろ
まあ会社からの命令で渋々打ったが

931ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:49:51.59ID:orzIHxY80
>>925

そう思う
わざと推進派工作員がお馬鹿な言説を振りまき、
ほら反ワクチン派とはこんな低い知能だから、と叩き返す自作自演のマッチポンプ

932ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:50:06.19ID:mSoOES940
>>835
死ぬかどうかは別として
一度打つとその無限ループが嫌なんだよなあ

新型コロナワクチン接種時期をAIで予測、2022年までかかる自治体も?
https://ledge.ai/newsdigest-yosoku-update/

933ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:50:12.50ID:e8gzKMZe0
血管を詰まらせて血の流れを悪くして
ウイルスが体中に広まるのを防ぐんだろ
そりゃ死ぬわ

934ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:52:03.89ID:orzIHxY80
ADE発生の危険性
空気感染の可能性

どちらも海外では指摘されてきているのに日本ではなぜか必死で無視される不思議

935ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:52:40.73ID:utYzU2jv0
>>829
食事中だけ先生がマスク取るから、幼稚園児が先生の顔見て怖がるらしいな
どう考えてもヤバいだろ

936ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:53:19.04ID:iqNuqTWQ0
ADEはワクチン接種させようとしてるこびナビの
峰があんなの言う人は科学的素養がないから的なこと
ほざいてたが実はファイザーも可能性があることは
認めている

937ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:53:38.08ID:0lCHoLqa0
>>920
日本人がアメリカ人より新型コロナで死んでない理由はもう一つある。
肥満に気をつけるよう国家総動員で何十年も対策を取ってきたこと。

アメリカサイズの肥満が呼吸器疾患で死にやすいのは当たり前だ。
本当にアメリカの統計を見て大騒ぎしている医者達は愚かだよ。

938ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 18:54:42.01ID:WMFitaas0
>>928
そもそも日本の状況と外国は違う。
そしてワクチン量は年齢も性別も人種も関係なく同じ量なんだよね。
綺麗な数字だからなのかね?

939ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:00:04.78ID:fM39ihvP0
中日の木下投手もモデルナだった

940ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:01:06.62ID:ioOgZaEc0
>>829
これは確かにあるね
乳幼児期からのマスク社会の影響は確実に出るだろう
たぶん心理面で大きく出る
鼻と口に対する恐怖心とかキスを嫌悪するようになるとか

941ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:02:45.47ID:orzIHxY80
ソース忘れたけど
ファイザーだけを打ち出したころは
「二回目に副反応がくる」と一回目はあまり心配していなかったと記憶
モデルナ開始になって、一回目から高熱が出るとわかり
解熱剤品切れ騒動になった

mRNAの量が、モデルナではファイザーの三倍以上も含有ときくと
日本人の平均体重はアメリカ人の半分程度なので
ファイザー一回分ですでに適量で、モデルナは最初から過剰投与となり
二回目もやれば超危険水域になるからあんなにバタバタ斃れるんだとわかる

942ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:04:39.92ID:wRLIkJ8X0
>>816
天皇というか天皇ガーディアンズの宮内庁な。
俺らには回ってこない情報知ってるしできない対策法やってるよ。

943ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:07:07.04ID:PK1opPc90
>>829
確実にあるよ。ずっとマスクを付けてる子供は息の吸い方がおかしくなっちゃう
だろうね。子供は環境に適応して体が成長するから、マスクをつけた状態で
最も効率的な息の吸い方をするようになる。

944ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:08:30.62ID:hNJ0ZTBN0
心筋炎よりADEのが気になるな
ワクチン接種が進んだら急に感染者が拡大したから

それデルタ株のせいだぞってのはわかるんだけどなんか腑に落ちない

945ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:08:57.97ID:mliOR1jS0
これから訴訟が乱発して、いつまで知らぬ存ぜぬ貫くんだろうな

946ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:10:02.92ID:1aZFgFo10
>>930
流石にもう誰の目にも明らかな結果が出てるでしょ
2年後の猫ガー?ADEを理解していないADEガー?
反ワクチンの意見は、データや理屈に根ざしていません

947ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:10:46.37ID:SwVPkMd80
2回目の副反応の強さは
スズメバチに2回刺されると死ぬようなもんだな

948ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:12:08.15ID:mhTKOWSg0
ファイザー0.3ml
モデルナ0.5ml
だから量が多すぎるんだって
ファイザーのほぼ倍だぞ

949ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:14:18.85ID:orzIHxY80
体重40キロのお嬢様なら
ファイザーは半分の用量×2回でいいし
モデルナなら6分の1×2回で効くはず

早急に治験やって、中和抗体を測定してみればいい
少量で効果があるかはすでにアメリカでは治験があるようだけど
日本人の体でやってみるべき
希望者殺到するはずだよ

950ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:16:00.95ID:mliOR1jS0
もともと黒人用?
兵隊にうってるし

951ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:16:02.91ID:x/MX2Lp/0
>>944
デルタが流行ってるの殆どワクチン接種国ばかりだから、現実を直視すればワクチンで流行ってるのわかるはずなんだよ
マスコミや政府はわざとミスリードさせてる
戦前負けたのを転向とか言ってたのと同じ

952ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:18:06.66ID:x/MX2Lp/0
>>947
ADEってまんまそれだから
一度目より二度目の方が危険ってのもそれ

953ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:18:38.37ID:5tuyavHd0
>>941
自分日本人の平均体重の7割程度だから2回目もモデルナはこわいな
アストラゼネカのほうがマシな気がしてきた

954ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:19:46.00ID:6Ewkwj9w0
>>826
何故か接種会場には食塩水だけ入った注射器が用意されてるんだぞ。
時々注射器を間違えたと話題になってる

955ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:20:10.54ID:x/MX2Lp/0
>>943
身体の中に接種されたワクチンと身体の外のマスク
どっちがダイレクトに身体に影響あるかは火を見るよりも明らかでしょ
ワクチンやってる人の方が影響は強い

956ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:20:18.24ID:DMFan08r0
しかしまぁ抗体価が落ちたらADEのリスクが急上昇するからなあ
どうするんだろうね、これ

957ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:22:37.82ID:SwVPkMd80
>>195
ワク真理教は数学苦手だから

958ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:22:59.85ID:x/MX2Lp/0
>>954
コロナ自体を致死率低く設定して本当に危険なワクチンを安全だと騙して接種させてれば、人口削減は完了できるからね

やっぱり元々のワクチンを作った理由はワクチンで敵を効果的に殺すことにあったのではと予想する
味方の被害を少なくして、効率的に敵を減らすやり方としてワクチンが作られたのでは?

959ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:23:08.63ID:MApWlFgs0
デルタ株に対して一番効果的らしいな
ファイザーの倍か?

960ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:24:03.61ID:zfWbo6pm0
>>946
摂取直後の効果を疑ってる奴なんていないだろ
反ワクもそこは認めてる
効果切れた半年後どうなるかが分からんてことだよ
打たなきゃ良かったってことにならないといいがな
切れるたびに打つのか?
俺は3回目は打たん

961ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:24:50.97ID:SwVPkMd80
>>217
抗体が血栓の原因だから抗体多すぎるとヤバイ

962ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:25:07.84ID:1aZFgFo10
>>931
ADEガーは推進派の工作員だったのか
そう考えれば辻褄が合うな
得心しました

963ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:25:38.13ID:paj5yfg00
>>35
ファイザー打っててなんで打っていないモデルナの副作用が分かるの?

964ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:25:49.04ID:rTX8ZYuk0
>>11
本当の治験なら同意説明文書できちんと起こりうるリスク説明してそらでもやりますか、で、同意とってからやるのに、今回のワクチン実験ではそれすらないしね。
不安だけあおってリスクは隠し、打つのは自己責任ですとかやばいわ

965ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:27:22.67ID:IESjp7YA0
>>248
日課のウォーキングと懸垂20回くらいはOK?

966ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:28:13.75ID:ikLucAXB0
まあ3倍以上含まれてるという時点できつそうだもんな
若者はファイザーがいいよ
俺はアラフィフのおっさんだからモデルナ打つけどw

967ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:28:28.17ID:DMFan08r0
>>248
お酒も禁止だってよ

968ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:29:26.49ID:1aZFgFo10
>>960
いなかったっけ・・・
まあそれはいいとして、イスラエルで半年後も高い重症予防効果があることが証明されて、打ってて良かったってことになってるがな
俺は3回目も打つ

969ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:30:27.60ID:orzIHxY80
>>962

現代国語の成績が悲惨そうで哀れに思いました
そんな解釈力では仕事もうまくいかないでしょう

970ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:33:42.63ID:UP6pSt8R0
製薬会社が公式にちゃんと説明してるでしょ
まだリスク不明だって

それを全然ないかのように言いまくる連中の罪は重いな
リスク不明を、リスクないかのようにいいことだけ言って、しかも打つように圧力かけまくってるのは悪質だと思うわ

971ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:35:29.80ID:x/MX2Lp/0
>>929
高校生とかにワクチンやってる方が心配だよ
成長期の子供にワクチンなんてやって心筋炎やADEなどの危険性を高めるのがヤバイ
子供死なせるなんてまさに学徒動員だ
歴史は繰り返してる

972ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:35:32.76ID:kKn9ev250
木下の乱

973ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:36:35.24ID:sOadrX810
モデルナこそ高齢者が打つべきだったな
現役バリバリの労働者に打たせるべきでない

974ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:39:12.26ID:paj5yfg00
>>195
m-RNAを体に取り込む事に拘ってるけどちゃんと排出されるってパンフレットに書いてあるんだけど。

975ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:40:07.76ID:1aZFgFo10
>>969
こくごの成績が悲惨そうで涙が出ました
そんな読解力じゃ高学年で苦労するでしょう

976ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:40:11.22ID:x/MX2Lp/0
>>961
これ
コロナ自体抗体が高すぎると危険っていわれてる
二度三度とワクチンやるとよりADEが酷くなるのではないか?

977ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:42:51.38ID:hNJ0ZTBN0
そもそも今出てるのファイザーとかも治験人数4万人とからしいじゃん
それなのに100万回に数回の心筋炎みたいなこと言われたも

モデルナは何人治験やったんだろ

978ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:43:16.66ID:P6JHPn560
うっちゃった人御愁傷様

979ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:44:10.00ID:3Mbbru7W0
>>6
お前が掴んでる不具合は公表してもいいんだぞ。

で、どんなに不具合があるんだ?

980ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:44:32.10ID:CnH76eZz0
ウイルス感染またはワクチン接種によって
中和抗体と感染増強抗体ができる
そのバランスで感染増強抗体の危険性が抑えられている
中和抗体は減少する
感染増強抗体はあまり減らない

ラムダ株は
感染増強抗体に対してより感受性が高い

日本はラムダ株上陸してないよな?な?な?

981ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:45:51.41ID:3Mbbru7W0
>>980
中共はあれ、日本にバラ撒く為に開発したんだと思うが。

982ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:47:45.71ID:5D62W+Fk0
>>1
心筋炎とかのリスクが多少あってもファイザーや astrazeneca よりは死亡率低いからな

983ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:47:51.64ID:x/MX2Lp/0
コロナ自体普通に感染したら初めは抗体高くても時間が経つにつれて低くなると言われてる
なんで自然免疫の抗体は時間が経つと減るのか
長く持つことが危険だからでないのか?
ここにADEの危険性のヒントがあると思ってる

984ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:50:29.70ID:zuGO8HJ00
献金が足りなかったんだろ

985ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:51:03.27ID:hNJ0ZTBN0
>>982
どのワクチンも不安すぎて今年は見送ろうかな
来年には塩野義のワクチンも登場するやろし

986ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:51:09.67ID:9TyLKmzi0
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査



987ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:51:14.36ID:x/MX2Lp/0
>>980
このラムダ株ってADEのことでないのかな?
ADEって表立って言えないから誤魔化しの変異株として紹介してるのかも

988ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:52:12.73ID:x35yfQ7g0
>>980
五輪関係者がラムダ株持ち込んできただろ

989ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:54:01.79ID:hNJ0ZTBN0
>>988
五輪中にすでにわかっとのに期間中は発表しなかったからな
やっぱり自民党は安全保障では信用できない

990ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:56:18.18ID:x/MX2Lp/0
イスラエルとかも二回目接種して亡くなってる人達がいるのにあくまでもデルタのせいで押し通してる
実はADE起こしてるのでは?ってのが隠されてるよな
そして治療薬は免疫系の薬らしい
薄々ADEだとわかってるから免疫系の薬で試してる段階なのかもしれんのだよな

991ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:56:27.58ID:l+CgOeWZ0
>>981
お前の飼い主のアメリカさんに聞いてくれないか?
Fort Detrick Biological Laboratoryはなぜ突然閉鎖されたのか?

992ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:57:45.44ID:BfRZ6vni0
日本はセシウムも多いし心筋炎ヤバそう

993ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:58:34.69ID:eHtWnpsu0
もう面倒くさいから全部混ぜて打ってくんな

994ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:58:51.50ID:x/MX2Lp/0
結局重症化したワクチン接種者に投与するとしたら免疫系の薬って事は、これらのワクチンは結局免疫を狂わせるというのは間違い無さそうだと思う
免疫を狂わせれば弱い細菌やウイルスでも命取りになるもんなぁ

995ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:59:45.06ID:JhA6FzgO0
>>1
>ワクチン接種の利益はリスクを引き続き上回ると説明
アメリカでの話。
若年層の重傷者・死者数の少ない日本では、同じこと言えんやろ。

996ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 19:59:56.93ID:CnH76eZz0
>>990
まさにイスラエルパイセンだよ
国民何も思わないのかなぁ

997ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 20:00:15.80ID:9tNd4Pzu0
ていうか濃すぎなんだろ?

998ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 20:02:09.81ID:Z0CtC3UR0
インドのムコール症も、ステロイドの使い過ぎもあるにせよ
もしかしてADE?って言われてたな

999ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 20:02:20.36ID:Ge4u1PuI0
20年以上インフルにも無縁で、インフルエンザ予防接種すら受けたことないのに
いきなりこんなmrnaワクチンとか接種したら死ねる自信ある。。
薬もキャベジンしか飲んだことない。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/08/20(金) 20:04:08.54ID:6Ewkwj9w0
>>994
コロナですぐ死ぬのはサイトカインストームと言って
自分の免疫で自分の臓器を盛大に傷付けて無くなるのが死亡原因だからな。

自分の免疫を無効にすればコロナですぐ死ぬ事はなくなる。徐々に死んでいくかもしれんが


lud20210822105139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629439618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 [ぐれ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【心筋炎リスク】モデルナ製ワクチン、スウェーデンとデンマークが若年層への接種停止 ★7 [puriketu★]
【心筋炎リスク】モデルナ製ワクチン、スウェーデンとデンマークが若年層への接種停止 ★3 [puriketu★]
【心筋炎リスク】モデルナ製ワクチン、スウェーデンとデンマークが若年層への接種停止 ★6 [puriketu★]
【心筋炎リスク】モデルナ製ワクチン、スウェーデンとデンマークが若年層への接種停止 ★9 [puriketu★]
米アマゾンのドローン配送、米当局が認可と報道 株価最高値 [ブギー★]
【コロナ】モデルナ製ワクチン接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 因果は不明-うち一人は中日ドラゴンズの木下雄介投手とみられる★2 [トモハアリ★]
【コロナ】モデルナ製ワクチン接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 因果は不明-うち一人は中日ドラゴンズの木下雄介投手とみられる [トモハアリ★]
【コロナ】モデルナ製ワクチン接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 因果は不明-うち一人は中日ドラゴンズの木下雄介投手とみられる★4 [トモハアリ★]
【ワクチン】厚労省、心筋炎の報告割合を改定 12-14歳男性は2倍弱に 心筋炎と心膜炎の報告割合を分離 ★3 [haru★]
【ワクチン】厚労省、心筋炎の報告割合を改定 12-14歳男性は2倍弱に 心筋炎と心膜炎の報告割合を分離 [haru★]
【コロナワクチン】NZ当局、ファイザー製ワクチンと死亡例の因果関係認定 心筋炎で[12/20] [すらいむ★]
【ワクチン】FDA、12~17歳へのモデルナ接種承認を延期 心筋炎の副作用を懸念 [haru★]
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発★2 [かわる★]
【厚労省】「10代と20代の男性は“心筋炎”等の恐れがあるので、モデルナではなくファイザーのワクチン接種を検討するよう勧める」★13 [ネトウヨ★]
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発 [かわる★]
【厚労省】「10代と20代の男性は“心筋炎”等の恐れがあるので、モデルナではなくファイザーのワクチン接種を検討するよう勧める」★7 [ネトウヨ★]
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発★3 [かわる★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★15 [神★]
【厚労省】「10代と20代の男性は“心筋炎”等の恐れがあるので、モデルナではなくファイザーのワクチン接種を検討するよう勧める」★4 [ネトウヨ★]
【厚労省】「10代と20代の男性は“心筋炎”等の恐れがあるので、モデルナではなくファイザーのワクチン接種を検討するよう勧める」★10 [ネトウヨ★]
【厚労省】「10代と20代の男性は“心筋炎”等の恐れがあるので、モデルナではなくファイザーのワクチン接種を検討するよう勧める」★16 [ネトウヨ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★17 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★7 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★25 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★21 [靄々★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★20 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★28 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★18 [神★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★4 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★5 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を独自検証 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★24 [ぐれ★]
【新型コロナワクチン】厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~未接種扱い問題だけじゃない!2つの不適格データ問題を検証 ★26 [ぐれ★]
【速報】未使用のモデルナ製ワクチンに異物混入の報告 約163万回分の使用見合わせへ ★2 [フラワー★]
【速報】モデルナ社製ワクチン 6月にはすでに異物混入か 武田薬品に報告していた ★12 [Stargazer★]
【モデルナ製ワクチン】 国内治験データ・・被験者の100%に結合抗体と中和抗体の上昇が確認、重大な安全性の懸念は報告されなかった [影のたけし軍団★]
【mRNA 心筋】ファイザー・モデルナ製ワクチン、若者の心臓疾患と関連性の可能性=CDC ワクチン接種の恩恵はそのリスクを上回る [どこさ★]
【国際】サムスン、今度は洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起
米当局、USスチール買収是非をバイデン氏に一任 米報道 [蚤の市★]
【市場操作か】VIX指数に不正操作の疑い、米当局が調査開始
米当局、ゴーン被告逃亡協力容疑の2人逮捕 ロイター報道 [爆笑ゴリラ★]
【米当局者】プーチン氏側近は「恐怖で真実告げられず」、実態報告で誤った情報 [影のたけし軍団★]
【社会】「特定秘密保護法は報道に重大な脅威」 国連報告者が初調査
心筋炎の大学生「胸に圧迫感」 接種後まれに報告例 「接種を後悔していない」 ★2 [神★]
【P社とM社】接種の若者に心筋炎例 ワクチンとの関係調査―米CDC [oops★]
【接種後症候群】帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表 ★10 [ぐれ★]
【ワクチン接種後症候群】帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表 [ぐれ★]
【接種後症候群】帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表 ★8 [ぐれ★]
【サムスン】今度は洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起[09/29]
【朗報】安倍晋三、なぜか未だにワクチン摂取報告無し。偶然にも鉄粉モデルナの回避に成功😲😲
【新型コロナ】ポーランドでファイザー社とモデルナ社のワクチン接種による初の重症化が報告、また好ましくない副作用が37ケース確認 [かわる★]
ファイザー製ワクチン、子どもに8件の心筋炎=米CDC [神★]
【日刊ゲンダイ】ファイザーよりモデルナの方が心筋炎の発生頻度が高いのはなぜ? [神★]
【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★8 [haru★]
【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★4 [haru★]
【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★9 [haru★]
【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★5 [haru★]
【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★3 [haru★]
【USA】電子タバコで3人死亡か、米当局が関連疑いの症例450件調査
【アップルのクレジットカード】「性差別」か 夫の限度額は妻の20倍 米当局が調査 
ファイザーワクチンの副作用明らかに。若者接種で心筋炎発症、心筋は再生不可狽ナ寿命が10年縮むと話題
【IT】「Apple TV+」の加入者数は北米で2000万人未満--アップルが労働組合に報告との報道 [ムヒタ★]
『キングダム』原作者・#原泰久氏 、離婚を報告 一部週刊誌報道で謝罪「深く反省」【コメント全文】 ★3 [首都圏の虎★]
【国際】米当局、テスラ車58万台を調査 運転中もゲーム可能で事故の危険性を高める恐れ [凜★]
【ロシア疑惑】プーチン氏の米大統領選介入命令、CIAが16年8月に報告 米報道
【国連】「報道への日本政府の圧力懸念」 国連報告者(デービッド=ケイ氏)が指摘★3
15:31:10 up 91 days, 16:29, 1 user, load average: 8.84, 9.16, 9.05

in 0.20593810081482 sec @0.20593810081482@0b7 on 071804