◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気 [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627434198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ramune ★
2021/07/28(水) 10:03:18.58ID:5aAhQvwL9
【東方新報】国立競技場(Japan National Stadium)で23日夜に行われた東京五輪の開会式について、中国メディアが称賛している。コロナ禍で行われる五輪の意義を訴え、
日本社会の多様性を表現していたと積極的に評価している。

 中国の代表的通信社・中国新聞社(CNS)は、開会式を詳細に報道。「アスリートがたった1人で練習しているシーンから始まった。
これは、コロナ禍で世界が分断されている現状を表している。そして最後には人々が一つとなり、新型コロナウイルスを乗り越えようとする世界の人々のたくましい姿を再確認させた」。
新型コロナウイルスの犠牲者や過去に大会で命を落とした五輪関係者への黙とうについても「涙を誘い、全世界が生命への敬意を示した沈黙の瞬間だった」と感情を込めて伝えている。

 ジョン・レノン(John Lennon)さんの「イマジン(Imagine)」に合わせて1824機のドローンが
地球や東京五輪のエンブレムを夜空に浮かび上がらせた演出は「『五輪は世界を一つにする光である』というコンセプトが輝いている」と表現した。

 聖火台に点灯する最終聖火ランナーとなった大坂なおみ(Naomi Osaka)さんについては「父親がハイチ人、母親が日本人で幼い頃からアメリカでテニスに励み、
中国の李娜(Li Na)選手に続きアジア人でグランドスラムシングルス優勝を果たした」と説明。
彼女を最終ランナーに選んだことは、「日本の開放性と寛容性を反映したものであり、日本が推進する自立と自力更生の精神に沿ったものだ」とたたえている。

 中国共産党機関紙・人民日報(People’s Daily)系の環球時報(Global Times)は、東京での感染拡大が五輪の不安材料としつつ、
「開会式は順調に行われた。新型コロナによる困難に対処するため、日本は多くの措置をとっている」と紹介。日ごろは西側諸国に強硬な意見が多い同紙が、日本の取り組みを前向きに評価した。

 また、中国メディアとインターネット上の書き込み両方で評判が良かったのは、五輪の競技種目を表す絵文字「ピクトグラム」を人が表現した演出だ。
中国では日本のテレビ番組「欽ちゃんの仮装大賞(現:欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞)」が「超級変変変」というタイトルでかつて放映されており、知名度は高い。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f44183cc4cb54634d2ba7f41f0ebd9ad63a2f80c
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:03:22.53ID:rNSx29rV0
【やったぜ】中国メディアがトンキン五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:03:38.98ID:C4kCLBDc0
まあ、仮装大賞だわな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:04:25.60ID:pJ092+2A0
超級変変変
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:04:27.69ID:eCDpTaL20
>>1
強烈な皮肉キターw
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:04:49.16ID:y4xaCpVB0
東京五輪の開会式に対する中国ネットの声
http://news.searchina.net/id/1700971?page=1
「評価できない」
「葬式のようだった」
「全体として調和のない演出だった」
「漫画の吹き出し風のプラカードがいまいち」
「日本からも評価しないとの意見が多く出ている」
「日本は新型コロナを失敗の口実にはできないはずだ」
「この開会式は日本文化の0.1%も表現されていない」
「個別の演出では良いものもあったが、全体として一貫性がなく、何を伝えたいのかわからなかった」
「これまで見た五輪開会式のなかで最低だ。ブラジルは経済危機に直面していたが、それでもリオ五輪の開会式はすばらしかった」

マリオやドラえもんが出なかったことへの不満などがあり、全体的に内容を評価する意見はほとんどなかった
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:04:56.32ID:SWMR60Kh0
中国は選手村も褒めてくれたしな
ありがたいことだわ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:05:09.37ID:BQ+J4mwx0
中国に庇われるようになったか。
批判でも嘲笑でもなく、憐れみ。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:05:15.71ID:3ZoBWV9j0
えへへ、褒められたよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:05:37.26ID:E+Ojdn040
USAトゥデイ「奇妙な、時には気まずい、非常に不協和な4時間のプレゼンテーション」

米FOXニュース「まるで葬式に参加しているみたいな開会式」

雑誌Vogue「率直に言って退屈だった」

英紙Daily Mail「リオなど過去の開会式と比較したらあまりに退屈で眠たくなった」

ワシントンポスト「精彩を欠く」「イマジンも失敗」
  
ニューヨークタイムズ「日本の凋落を象徴する五輪となった」

仏ルモンド「なぜ国民が望まない五輪を強行したのか?」

ドイツDWテレビ「意味不明」「史上最も悲惨」

カナダNational Post紙:「退屈(boring)」。選手が演出に飽きてスマホしてる写真も掲載

米ABC「日本風のコメディ、我々には理解不能」

米CBS「史上最低の開会式」
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:05:53.94ID:c+/bQRt+0
割と日本文化をリスペクトというか評価してるんだな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:06:31.35ID:VGy/yA8N0
MIKIKOの案と

ピクトグラムの仮装大賞だったら

最高だったのかも
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:06:45.07ID:1kUESoFJ0
これ、感想が「なつかしい」だからな。
要するにもう日本のコンテンツは何の新規性もない古典や歴史の部類になっちまってるってこった。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:06:51.81ID:YLCKQMJn0
>>5 >>1
冬の北京をやりたいから雰囲気つくってんだろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:07:05.15ID:4/i/lXFL0
きんちゃんの仮装大賞は中国にもあったのか
【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気  [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:07:09.29ID:zEFlpkdn0
皮肉もあるんだろうけど同じモンゴロイドの中国人のがまだ優しいな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:07:13.45ID:lTM4Qqse0
北京良ければそれで良しだな(笑)
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:07:22.35ID:AFzP33J/0
中国人は、欽ちゃんしってるのか
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:07:26.65ID:xsJIT9y00
あんなしょうもないもん
ようやるわ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:08:05.62ID:anfkKVvX0
北京のハードルが低くなったからなw
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:08:19.71ID:Wovp4aRX0
卓球で面目つぶしてごめんな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:08:23.33ID:MKbdOMvo0
バカにされてるのに喜んでるw
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:08:41.50ID:zEFlpkdn0
しかし165億円をどんだけ中抜きしたらあんな酷い開会式になるのか
歌を歌う奴もそこらへんの合唱部でボランティアだったしw
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:09:19.44ID:Q5gTVBRf0
まあこうなるわなw
25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:09:42.43ID:UMQnpo9l0
>>6
思った以上に的を射ていた声が多いな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:09:47.55ID:BoVkkfph0
チマチマした芸で日本らしかったよ。
でも見てた選手たちは「身体能力の無い奴らだな」と思ってたろう。
日本人なら中の人がお笑い芸人だと予想できたが、外国人はそんな忖度はないし。

鹿児島実業高校の男子新体操選手にやらせたかったな。「多様性」にもあってるし。
複数のピクトグラムを一斉にやったら見栄えもしたろう。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:10:31.32ID:vyp5bbP70
ここ数年番組見てないけどバニーガールっていないの?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:11:02.02ID:hK5g4zmQ0
165億かかったピクトグラム
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:11:03.79ID:sAVOJbHd0
日本のを公式にけなすと
自分たちに返って来るからな

まあ、ピクトグラムのパントマイムは面白かった
声をなるべく発さずにマスク相当のものをしながら
それも演出の一部になっている
小林っぽいそうだけど
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:11:42.52ID:SZ4CnrK/0
なめられている
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:11:50.13ID:zEFlpkdn0
ルンペンの錯乱ダンス
【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気  [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
32ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:11:53.40ID:ZiBQ03Jl0
ネトウヨほっこり
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:12:24.24ID:YoA+4NGy0
全然つまらんかったわ
中抜きされて金が無いから芸人使って安く時間潰しさせようって意図が丸見え
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:12:39.34ID:G9pf3xvx0
あの大空間であんなこじまりした演出は小日本らしいわwwww って内心笑ってるやろ

電通は日本の恥さらし
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:12:49.88ID:k/q5zIDa0
ただのゆるキャラ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:13:24.92ID:FWTONYHX0
>>15
これすげーな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:13:58.65ID:+EPWXwh30
小林賢太郎氏は中国で活動するといいよ
ついでに小山田圭吾氏も連れて行ってあげて
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:14:19.88ID:gt+j/GgP0
欽ちゃんの仮装大賞って中国でも放送してたんだ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:14:24.72ID:Q5gTVBRf0
>>16
優しいっていうか・・・
こんだけ北京五輪の引き立て役こなしてくれたらそりゃ褒めもするだろ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:14:54.74ID:foj16o3G0
皮肉にも喜んでしまう日本
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:16:46.15ID:xsJIT9y00
ピクトグラム評価するガイジ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:18:00.89ID:t8MBgkB20
>>26
最初の失敗は勿論、上げた足もピクピクしてたからな
素人以下
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:18:43.05ID:3gfHttjw0
洪水を隠すために他国の悪口wwww
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:21:49.91ID:FomOZbJm0
仮装大賞っぽく、最初は洪水に飲み込まれそうになってる人が出て来て、
その後、その人がだんだん泳ぎ始める・・・
そして、ついにはスピードが増して、最後は金メダルを取る・・・

中国の洪水被害を痛み、急遽、この演目を入れたらよかった。


あれ・・?  でも、洪水は開会式のあとか?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:22:36.58ID:vAxBgN8j0
イマジンは無神論の曲だから中国共産党とは相性が良いな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:23:24.47ID:yVlGhah10
>>45
イマジンはもろに共産主義の歌
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:23:56.18ID:y1e73UWs0
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:24:29.90ID:4UqmoO7E0
次が中国だからな。世辞でも言っとこうってだけだろ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:24:37.50ID:LO+6jzGl0
>>6
「この開会式は日本文化の0.1%も表現されていない」
「個別の演出では良いものもあったが、全体として一貫性がなく、何を伝えたいのかわからなかった」

この辺、すげえ期待していたんだろうというのが伝わってきてつらい
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:25:40.49ID:HMVxTWoG0
日本人は懐かしいゲーム音楽で釣り
中国人は懐かしいテレビ番組で釣り
欧米人は懐かしいイマジンで釣ろうとして、なんでやねん

ってことか
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:26:07.57ID:oQ/FcItM0
2008年北京五輪時、世界中からチベット問題非難されて聖火リレーも厳戒態勢でやってた時も日本は表立っては非難せず、協力してたからな
文化面ではいい御付き合いが出来てるのかもしれん
資源や領有権はモメるけどさ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:26:10.47ID:aDc9li2m0
【流行の兆し】五輪ピクトグラムチャレンジがブームに

【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気  [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:27:45.52ID:WGqUOhJq0
中国は韓国と違ってリスペクトの文化がある
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:28:07.60ID:FomOZbJm0
悪く言えば・・・

日本人だけじゃなくて海外の反応でも、開会式は高校の文化祭のレベルだって言ってる人がいたけど、
ピクトグラムしかり、江戸時代の大工みたいなのが出て来たのもそう、合唱もそう、
まるで高校の文化祭レベルだった

国旗掲揚も、自衛隊員がおそらく一般隊員から選ばれたんだろう、
儀仗隊の動きとはかけ離れてて、まるで素人

あれなら大抵のプロデューサーなら、あれを越えるものを
いくらでも作れるだろう。

とくに許せないのは、劇団ひとりが出て来たところ
あれが下手な日本人のテレビ番組の内輪のノリになっちゃって、
外国人は??? の状態になっただろう
あの部分は最悪の場面だった
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:28:59.37ID:Lw1y/Cwy0
誉めてくれてありがとう
だけどね 皮肉にしか聞こえない
日本は世界に恥をかいたよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:30:12.91ID:g8KD85OP0
165億の感想がこれw
皮肉すぎるわ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:30:38.28ID:BDLx87Lt0
ぼくは真矢みきがどや顔で突っ立ってるだけの演出で固唾を飲んじゃった(´・ω・`)
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:31:05.65ID:BmSaWQx60
>>54
それより途中のテレビクルーがよくわからなかった
何の意味があったのかいまだに謎
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:31:47.76ID:96EUARBm0
>>5
中国人は喜怒哀楽がはっきりしてるから欧米のような皮肉は言わない。w
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:32:17.59ID:TEiDxgU00
>>26
22時以降はダメ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:32:43.53ID:A3SP6HMY0
おまえら純粋だった少年時代を思い出せよ。。。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:33:45.16ID:dBnJc0Q60
中国に褒められて自民党信者が狂喜乱舞スレ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:33:51.33ID:hOIZaPlP0
>>1
バカバカしくて世界が面白がった
ようするに笑われているだけ

冗長で動きも悪いし学園祭ノリ

まさか2021年の日本が
1980年代にありそうなパフォーマンスをするなんて
世界が驚いただろうな

恥ずかしいにもほどがある
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:34:13.89ID:UhFF8nc20
中国にもバカにされる始末
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:35:23.10ID:/52/Pg5J0
>>49
なんやかんや言いながらも日本のカルチャーには期待してたんだろうなと分かるだけに、どうしもなく悲しい
何でああなったんだろうか、あれでよかったと言う日本人が結構な数いる事自体がこの国の文化の危機だし劣化を感じる
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:35:39.12ID:Yfr98G3o0
>>52
ピクトグラムチャレンジ

【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気  [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚
【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気  [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚   
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:35:47.97ID:WzYVvHu70
>>5
2022北京を成功させるために東京大会への好意的意見も誘導しておきたいんだよ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:36:14.18ID:uGBw96lN0
SNSで高評価とか、どうせ中国だろうと思ってたら案の定だった。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:36:29.22ID:fNeQEiRr0
>>49
日本人と同じ感想やん。

何だかんだ中国も日本文化山盛りの開会式に期待してたんだな。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:37:02.87ID:apCklFHl0
>>

世界からジェノサイドと言われてる中国の新疆ウイグル弾圧に、G7で唯一日本だけ制裁に加わってないから

中国人留学生がありがとう日本!!って言ってたぐらいだからな

この件に関しては中国政府も感謝してるみたい
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:37:07.50ID:b0GyDUg50
あれほどバカにしてた中国に褒めてもらってホルホルしてるとはなww
72ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:41:51.66ID:NSbPCI7A0
>>1
日本らしさをなくしたからだろ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:43:40.49ID:435tBG+B0
まぁ、ドローンに演出に全てが中国兄さん以下を叩きだし、兄さん立てる役割を完璧にこなしているのだから、ネタくらい称賛してやろうという中国兄さんのご機嫌の様子
74ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:50:09.61ID:kqyk5Jby0
北京オリンピックはボイコットする国出るだろうな
これからコロナの賠償やウイグルで更に揉めるだろ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:52:27.89ID:KSbY6ODa0
>>61
純粋な少年少女もガッカリしてるんだよ。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:53:10.25ID:rxiJslS10
>>72
こいつが癌

五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/news/202107140001278_m.html?mode=all

-開閉会式で何を伝えたいか

「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」

-その「ダイバー…」

「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

-コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい

「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
77ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:59:10.17ID:Y6zGh8uQ0
そうだったのか動画に昔の仮装大賞がたくさんあがってるから
不思議だった
78ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:01:29.72ID:2cHA3poa0
>>52
なんでこんな若いのにBBA体型なのw
79ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:03:34.28ID:Mjqc8H4R0
正直ここを膨らます案があってもよかったなあ
謎テレビクルーの予算で
80ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:03:51.72ID:daNOfmeV0
誉め殺しってやつですか
81ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:04:57.89ID:xrS2zAj10
※皮肉です
82ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:06:08.46ID:fNeQEiRr0
選手入場
天皇陛下の開会宣言
なおみの聖火点灯

だけにしとけば良かったのに下手に小コントいれたからチープ感が際立つ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:06:13.10ID:T23LEQh20
電通が悪意であの人選やったように感じる。電通には日本に悪意持ってる某国の社員が多いし、日本に恥かかせるためにわざとやったんじゃないのかな。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:06:55.92ID:DdTC0d550
習近平一家と、親中の自民公明から大人気の東京五輪!!!! 竹中、高橋、竹田、百田、有本も応援してます!!!
85ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:08:17.37ID:2JJ3cZil0
仮装大賞は40年も続いた(過去形)伝統だしな。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:08:21.29ID:TsssibS40
こんな動画ですら顎周り加工したいんだねこの人たちは
箸が口元に行くと時空が歪むw

87ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:12:56.22ID:/KWdX5cV0
>>6
仰る通りで御座います

逆に言うと無理矢理褒めてもドローンとピクトグラムしか無いんだよね
他全部ゴミ扱いってこと
88ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:13:42.19ID:aboPrRNX0
パントマイムを仮装。って。(笑)
89ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:14:01.06ID:M7hiW8hn0
ピクトグラム芸w みんな笑ってますよw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:15:27.32ID:aboPrRNX0
>>87
ピクトグラムだけ有って良かった。

ロスだって、ロケットマンだけだし、バルセロナだったかは矢で聖火点火。だげだろ。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:19:00.68ID:tKQa+yx30
冬期五輪があるから必死だなwww
イマジンじゃなくてレボリューション流せば良かったのにwww
92ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:19:06.85ID:awZMBok80
>>15 
溢したら拭け 汚したら拭け 金田一はフケ 達磨は普化
93ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:20:23.76ID:EeOtvqGW0
まわるピングドラム
94ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:21:45.77ID:1qjI2vQC0
馬鹿にしてるよね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:22:08.44ID:06jRKZgE0
ドローンは完全アメリカ製だし、国産で評価されたのは一番安上がりなこのパフォーマンスだけだな
一番の功労者になるあのパフォーマーは165億のうち、いくら貰えたんだろうな?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:26:00.93ID:9aGtNUYb0
東京五輪の開会式に対する中国ネットの声
http://news.searchina.net/id/1700971?page=1
「評価できない」
「葬式のようだった」
「全体として調和のない演出だった」
「漫画の吹き出し風のプラカードがいまいち」
「日本からも評価しないとの意見が多く出ている」
「日本は新型コロナを失敗の口実にはできないはずだ」
「この開会式は日本文化の0.1%も表現されていない」
「個別の演出では良いものもあったが、全体として一貫性がなく、何を伝えたいのかわからなかった」
「これまで見た五輪開会式のなかで最低だ。ブラジルは経済危機に直面していたが、それでもリオ五輪の開会式はすばらしかった」

日本人と同じ感想だな。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:27:40.56ID:BoVkkfph0
>>96
日本人だと、
「金返せ!」
「どんだけ中抜き!」
「電通氏ね!」
が加わる。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:33:43.30ID:XJUnrX6S0
中国の兵法書「六韜(りくとう)」

「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。

 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。

 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。

 そしてやがては滅ぶ」
99ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:41:18.35ID:M7hiW8hn0
でも仕方のない事なんだよ
日本文化を前面に出そうとするだけ其れ則ち起源は【中華】なんだから
矮小気質が根底にある日本がいかにして大国への危機感から文化歴史を掠め盗り我が{日出ずる本}などと戯けた見せかけを築いてきたか・・
猿まねの巧みな日本の骨頂ですよピクトグラム芸なんて
100ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:54:57.47ID:jepI+rnl0
外国「はは!なんだこいつら(嘲笑)」
日本「お!笑ってる!うけてる!!」

ってやつだろ。切ないわ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:28:40.69ID:jwx6Rkiq0
>>1
ネトウヨも意固地にならずに中国人に感謝しろよ
北京オリンピックでは盛大なドローンが飛ぶだろう
国力の差とネトウヨの心の狭さが現れる
ネトウヨはクロンボとか人種差別や誹謗中傷も甚しかった
自らの心の狭さを悔い改める北京オリンピックに期待だ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:35:01.63ID:98Mu9hk60
中国はコロナの元凶なんだからこんな開幕式しか出来ない日本に罪を感じているだろ。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:37:47.70ID:M3osK59k0
馬鹿にしとるんやでw
104ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:49:43.54ID:JM/uKTtI0
まあ中国人のことだから皮肉でいっているとは思うが

だけどヨーロッパとかあっちの方だと何故かガチで仮装大賞が大人気だと聞いた
105ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:43:26.93ID:AD9PV8tQ0
日本サゲ大成功
106ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:50:54.02ID:gzRfQpad0
ネトウヨ「ぐぬぬ...」
107ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:53:23.42ID:4YnAlclw0
金ちゃんの仮装大賞レベルだもんな
でも結構好き
108ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:54:03.22ID:A5s8CrXK0
満点って20点だっけ?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:55:20.78ID:sChEFIgu0
中国は半年後に北京冬季を控えてるからな
こうやって持ち上げとく必要があるんだろ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:58:08.14ID:0e9ZvVNZ0
そりゃ中国は凝った開会式するだろうから褒める余裕あるわな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 15:08:32.40ID:tKGQjm3U0
マリオは期待したよねみんな
水害もあるし、日本と仲良くしたいのかな?習近平さん
112ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 15:25:05.07ID:LwfJ/Jq70
>>23
165億円程度でガタガタ抜かすなやw
これに、もし利権に食い込めなかったチョン陣営がいたとしたら
確実に500億円は持ってかれてたぞww

それ思えば、この程度で済んで有り難いと思え
そのうち日本人関係ないスタッフに60憶は行ってそうだけどもw
113ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 15:26:12.61ID:EF9m1p030
>>1
中国の兵法書「六韜(りくとう)」

「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。

 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。

 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。

 そしてやがては滅ぶ」
114ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 15:26:49.66ID:EF9m1p030
一方、中国の一般人の素直な反応は

東京五輪の開会式に対する中国ネットの声
http://news.searchina.net/id/1700971?page=1
「評価できない」
「葬式のようだった」
「全体として調和のない演出だった」
「漫画の吹き出し風のプラカードがいまいち」
「日本からも評価しないとの意見が多く出ている」
「日本は新型コロナを失敗の口実にはできないはずだ」
「この開会式は日本文化の0.1%も表現されていない」
「個別の演出では良いものもあったが、全体として一貫性がなく、何を伝えたいのかわからなかった」
「これまで見た五輪開会式のなかで最低だ。ブラジルは経済危機に直面していたが、それでもリオ五輪の開会式はすばらしかった」
115ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 15:39:58.54ID:+Y0FSCSL0
>>114
日本人も中国人もそう変わらんな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:01:33.86ID:IjcJV4ju0
ネットの中国の反応をまにうける人って
大丈夫?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:12:53.29ID:o41TjWgi0
仮装大賞は素人番組なわけだが
ドローンのほかは素人ぽいところが見せ場って
118ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:17:24.06ID:VkGhbFxu0
文春が『高田佳夫』の悪事の記事を無料開放

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b408


広告業界の巨人にもかかわらず、あっさりクリエイターを使い捨てる電通担当者らの不誠実さを切々と綴った文面。

このメールを受け、10月31日、電通やイベントを手掛ける関連会社「電通ライブ」の担当者がMIKIKO氏に謝罪する席が設けられた。

「電通側はMIKIKO氏に対し、あくまで森会長と武藤敏郎事務総長の最終判断で佐々木氏を緊急対策リーダーにしたと強調。スタッフの任命権も佐々木氏に一任されると説明しましたが、髙田氏の“暗躍”については一切口を噤みました」(前出・電通幹部)

□ □ □

電通子会社によるmikikoへの謝罪の席でも、社員は『武藤ガー』『森ガー』『佐々木ガー』と喚き、
代表取締役の『高田佳夫』以外になすりつけた、と

上から下までクズしか居ない会社すなぁw
119ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:19:36.77ID:oAHMbYu60
そこのパートはマリオだったんだよ
中国人にも広めたい
120ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:29:01.61ID:xxXuUJp40
佐々木ショー!
121ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:43:09.00ID:GYvrUxka0
>>1
わかってないな
本場仮装大賞の「オリンピックハイライト」には負けるんだよなあ…
122ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:44:01.77ID:aLRMEgeh0
文春デジタル


https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1436
123ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 19:53:56.45ID:G9+8tqJ60
パラリンピックが本番ですよ。オリンピックは余興に過ぎんのですよ…
124ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 20:00:01.10ID:tQCfIHqE0
皮肉って馬鹿にしてんだよ
これで喜んでちゃ流石にヤバい
125ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 20:02:02.79ID:/Pm0I3os0
>>117
実際素人以下なのばかりで迫力も何もなかったしな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 20:03:57.49ID:v8hWnk250
中国にまで気をつかわれらようになったんだな、この国のクリエイティブは
127ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 20:05:15.73ID:o41TjWgi0
外国メディアはわりとお世辞上手な所もそらあるだろうよ
間に受けすぎはいくない
128ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 21:09:57.42ID:3txxoDb80
>>41>>122
ピクトグラムは演芸としては面白かったが
ボツになった元案がアレになったかと思うといろいろと酷い
129ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 21:49:56.52ID:M7hiW8hn0
「お洒落でカッコいい!」
「さすが日本!センスあるわ~ww」
「どお? どーよ世界!!観てっ観てええ
!」
サルまね脳のヒイズル国、道化にすらなれない
130ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:32:27.61ID:0/Ncn7Si0
完全に皮肉
131ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:37:27.89ID:DYBnncJS0
中国さん、そのピクトグラムを考えた素晴らしいクリエイターを是非半年後の北京オリンピックのセレモニーで起用してあげて下さい
つまらない失言で責任者を追われてしまった悲劇の天才なんです
佐々木宏って言うんですけど
彼は日本にはもったいなすぎます
132ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:39:34.30ID:DYBnncJS0
>>117
そのドローンもミキコ案の劣化パクリ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:40:15.50ID:TRA7Dkum0
欽ドン賞ケテーイ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:40:53.08ID:EwEgKXQs0
北京であいましょう
135ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:41:05.51ID:AV+jRCFg0
本当に仮装大賞レベルだったよ
しかも大半が仮装大賞でも落選するレベル
136ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:45:03.56ID:hMDXs0OP0
サヨク「人民日報はネトウヨ」
137ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 02:58:22.14ID:srhULElB0
>>5
中国にとってハードルが下がりまくったからな。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 03:41:18.82ID:0Kce+nfx0
中国発世界同時株安のスレッドが無いね。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 03:42:38.27ID:auz3HtDq0
>>14
約半年後だもんな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 03:59:14.89ID:BPQyrSWE0
>>47
日本の芸能界
141ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:02:41.66ID:i2q1M0FT0
元々中共は日本の開催を絶賛支持している
冬季北京やりたいから
142ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:04:41.74ID:HV04+9Da0
嫌味かよ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:18:41.71ID:iCxxVcamO
尖閣諸島の挑発行為も外国ウイルスも日本への主権侵害ということ?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:34:49.17ID:VyzBOF6D0
>>6
むしろ中国の優しさを感じる
145ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:38:05.95ID:CszQHXnE0
来年北京五輪があるものだから不自然なくらい東京五輪を推しまくってんのな
でなければ糞味噌にけなしてるわ、こいつら
いくら東京五輪を褒めたところで日本はアメリカやEUと共に北京五輪をボイコットすることが決まってるのに憐れだわ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:42:31.07ID:lvLe0G2G0
まだまだ増えるよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 04:45:35.59ID:0Kce+nfx0
上海総合指数が下がって、香港も下がったけど、その他はだいぶつられなかったみたいだな。
ただ日経もニューヨークもそれで下げたみたいだが。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 05:00:21.86ID:0Kce+nfx0
中国株が7-8%下げてもニュースになりもしないのなあ。ビットコイン以下やわなあ。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 05:28:17.20ID:Ax8UU+MG0
>>141
東京五輪が中止になると武漢ウイルスのせいだという世界的な批判が中国に向いてしまうから。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 06:47:47.99ID:VIhdFIU70
ドンマイ小日本
151ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 10:01:27.31ID:9y71jWMk0
>>53
ピクトパフォ動画の1000万回再生超えに韓国も驚嘆
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=44517
152ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 10:02:37.43ID:i761S8Aa0
日本人はコロナと共倒れ
北京五輪は順風
中国ウッキウキやね
153ニューノーマルの名無しさん
2021/07/29(木) 11:33:22.14ID:hZa24r5N0
>>1
これはさすがに仮装大賞に失礼
仮装大賞はもっとレベル高い



lud20250307113934
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627434198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【やったぜ】中国メディアが東京五輪開会式を称賛 ピクトグラムは「仮装大賞だ!」と大人気 [ramune★]YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】五輪グッズが大人気。低調一変、開幕後は売り上げ8倍に。開会式後にはアクセス殺到でシステム障害も [記憶たどり。★]
【イベント】人気の秘訣は「空想の余地」と「自由な解釈」? 東京五輪『ミライトワ』とは明暗 大阪万博『ミャクミャク』大人気の理由
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★3 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★44 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★63 [ネトウヨ★]
東京五輪開会式を賛美した大学教授に「媚日、精日」と批判―中国 [ひよこ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★76 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★28 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★55 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★59 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★31 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★80 [potato★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★20 [ボラえもん★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★5 [Stargazer★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★26 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★40 [ネトウヨ★]
【東京五輪】開会式生中継のNHK、目標視聴率は「50%」 ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★33 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★19 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★78 [ネトウヨ★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★7 [Stargazer★]
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★12 [Stargazer★]
【東京五輪】開会式の聖火最終ランナーに相応しいと思う人物 1位は「池江璃花子」 [ボラえもん★]
【テレビ】劇団ひとり 東京五輪開会式での“誓約書”には「どこでいつ撮ったかも言っちゃダメって」 [爆笑ゴリラ★]
【青木理氏】<東京五輪開会式は「ちょっとがっかり」>「多様性とは真逆の日本の現状が、表沙汰になった」 [Egg★]
【五輪】評論家・町山智浩さん「東京五輪の開会式は少ない方が豊かであるとする日本伝統の美学「わびさび」を感じさせた」と好感 [スダレハゲ★]
【東京五輪】「旭日旗」問題で中国メディアが論評=「日本人の情熱は理解できるがアジア人にとっては挑発」[09/06]
【ボイコット】韓国メディアがまた暴論 男子サッカーと福島第一原発問題絡め〝歓迎〟東京五輪の参加には反対ムードが高まる[4/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【酒】東京2020五輪 開会式★9
【酒】東京2020五輪 開会式★9
上皇さま、皇后さま、東京五輪開会式への出席を見送り
【速報】東京五輪開会式、予定通り実施の方向 [potato★]
【悲報】東京五輪の開会式の入場曲「ドラクエ」になってしまう
安倍晋三が東京五輪の開会式に登場したら起きていたと思う事
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150952 東京五輪開会式
令和天皇の東京五輪開会宣言「10秒」 世界最短記録らしい
【東京五輪】開会式でアイヌ舞踊不採用 「演出の都合」
【視聴率】東京五輪開会式 56・4%の高視聴率 [ひかり★]
【東京五輪】トヨタ社長、五輪開会式への出席を見送り★2 [記憶たどり。★]
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★33 [potato★]
嫌儲が最も熱かった🔥日って東京五輪開会式なのか🏅
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★44 [ネトウヨ★]
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★33 [神★]
東京五輪開会式聖火ランナー候補に松井秀喜、長嶋茂雄、王貞治の国民栄誉賞3氏
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★3 [ネトウヨ★]
【組織委】東京五輪、開会式を30分延長へ、午後11時30分まで実施 [上級国民★]
7/23開幕!東京五輪開会式の最終聖火ランナー予想1点的中で神!
東京五輪の開会式って「マツケンサンバ」さえあれば成功してたよな
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★7 [ネトウヨ★]
【東京五輪】開会式入場は五十音順で。五輪組織委、各国に伝達 [記憶たどり。★]
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★13 [ネトウヨ★]
【東京五輪】開会式演出チームの責任者、3年間で4度も交代の異常事態 [ボラえもん★]
【闇深】東京五輪開会式、ゲーム音楽で選手入場 任天堂がなぜか排除され物議★5
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★2 [ネトウヨ★]
【LIVE】東京五輪 開会式 20:00~ 【NHK】 ★15 [ネトウヨ★]
東京駅前ビルに“巨大な壁画” 五輪開会式まで6日(2021年7月17日) [少考さん★]
【東京五輪】開会式のテレビ視聴率、50%前後に達する見込み [ボラえもん★]
【東京五輪】組織委は開会式の慣例儀礼全て実施、式典3時間提示 [鉄チーズ烏★]
【万博開会式】“電通”などの企業体を選定…東京五輪汚職の入札停止処分解除で [煮卵★]
東京五輪開会式、バイデン大統領は参加せず ジル夫人の訪日検討 [ひよこ★]
【東京五輪】開会式作曲担当 小山田圭吾さん “過去の障害者いじめ告白”謝罪 [クロ★]
【東京五輪】大坂なおみが開会式聖火ランナー 最終点火者となる可能性も [孤高の旅人★]
【東京五輪】小山田圭吾、辞任  作曲音楽は開会式で使用せず ★15 [ネトウヨ★]
【東京五輪】小山田圭吾、辞任  作曲音楽は開会式では使用せず ★16 [ネトウヨ★]
【東京五輪】小山田圭吾、辞任  作曲音楽は開会式では使用せず ★20 [ネトウヨ★]
【東京五輪】天皇陛下の開会式への参加、関係者間で調整中=加藤官房長官 [上級国民★]
15:51:24 up 96 days, 16:50, 0 users, load average: 7.65, 6.93, 7.08

in 2.4831688404083 sec @2.4831688404083@0b7 on 072304