◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【児童5人死傷】逮捕のトラック運転手「配送先から帰る途中に酒飲んだ」★3 [記憶たどり。★]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624940986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://nordot.app/782426179617751040?c=39546741839462401 千葉県八街市で児童5人がトラックにはねられ死傷した事故で、逮捕された運転手が
飲酒状況について「帰る途中に飲んだ」などと供述していることが29日、県警への取材で分かった。
当時は配送先から戻る途中と会社側が説明していた。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624936779/ 1が建った時刻:2021/06/29(火) 11:07:59.76
987 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/29(火) 13:26:43.13 ID:+WU1Av2c0
飲酒運転の時はより安全運転を心掛けてる
俺のようなタイプもいるからまとめて叩かないでくれよ
もう
許してやってもいいじゃない?
酒ぐらい誰だって飲むし
可哀想になってきたわ
すべてのトラックドライバーのしょくんはこの機会に穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう。すでに多くの読者に支持されている古典的名著だ。
いまだに飲酒運転ているんだな
さすがにもういないと思ってたわ
も日常のお約束だったっぽいな
会社の人間も知ってただろ
トラックは産業優遇バリアがあったからな
昔から警察はそこの手入れをサボってきた
そこにつけ込んで相当の数の職業運転手は飲酒運転
してきたんだろうとは思う
>>9 車必須な地方だとかなり減ってはいるけどそれなりにいるらしい
被疑者はアルコール依存症だろう。
アルコール依存症ってのはヘロインに次ぐ依存症なんだよな。
それ程離脱症状が激しい。
酒の渇望感が異常。
だが再度飲んだら止まらない。
再飲酒すればする程酷くなる。それが分かっていても飲む。
アルコール依存症がなぜスリップするのか?
簡単だ。アルコール飲む事自体には法規制がないから。
簡単に手に入るから直ぐに飲める。
1人で登下校してたらロリコンに狙われるし集団登下校してたらまとめてこんな目に遭うし子供も保護者も詰んでるわな
恐ろしくてとても子供を作る気になれん
取り敢えずこの手の人殺しやロリコンは即殺処分出来る仕組みが欲しい
幸せな人生送ってる60歳ならそんな行動はとらないだろう、と思う。
飲酒は本当に寂しさを埋める一番安易な方法だが、運転者は運転に影響与えるタイミングで飲んではいかんよ。
殺人者になってしまう。
飲酒以外でもすべての車運転者はその覚悟ないなら、運転を辞めて欲しい。
>>19 ヨーロッパみたいに親が送り迎えすればいい
校内に学童も作って
トラックが止められる飲食店でドライバーらしき人が酒を頼んだら店は分かるよね
見せしめにそっちも挙げたらどうか
>>1 子供可哀想生ゴミ産廃の石女が死ねばよかったのに
こういう人には厳しい刑罰も必要だが、アルコール依存症の治療も必要。
だが、さすがに今回のオッサンは死刑でいいわ。
現場をストビューで見てきた。
田舎の一本道だから見通しもいい。勢いスピードも出しがちだろう。
ガードレールを設置するにはちと道幅が狭い感じだな。拡幅工事で
地主の了解をとりつけるにも難儀しそうな土地柄?
ならば信号機を設置してスピードダウンを図るのもありだな。
一基20万円?、2本で40万円!。市の財政を圧迫する金額でもあるめ~よ。
昼間は飲酒検問無いからと昼休憩で飯食うついでにビールだの飲むオッサンマジでいるからね。
ビールなら焼酎と違って臭いもしないとか、30分経てば大丈夫とか謎理論。
昼から営業先に運転して行くのに呑むバカいる。
60~70代のオッサンとか特に意識緩いの多い。
昼間運転してるこの年代のオッサンの車は飲酒検問するべき。
アメリカではスクールバスで送り迎えが当たり前で、日本みたいに子供たちだけで登下校は絶対させない。
アメリカがそれだけいろいろと治安悪いからだろうが。
銃だって親が子供に買い与えるし。
他のスレでは昼食のときに呑んだと証言してるそうだよな
>>34 俺も子供が幼稚園や学校行く様になれば自家用車での送り迎えしたいな。
学校とかに認めさせるべきかもしれんね。
これだけ登下校の子達が事故に巻き込まれる事件多いし。
ネット通販盛んで荷物を早く届けないといけないからろくに休めない業務ドライバーも多いんだよなあ。
自慢じゃないが飲酒運転の時に事故ったことはないわ
シラフの時でも事故ったことは運転歴27年で3回くらいだな
ドライバーを責めるのではなく日本から酒と飲み会の慣習を根絶すべし。飲酒運転も無くなるしコンパでヤリチンにレイプされる新入生も一気飲みでゲロを喉に詰まらせて窒息死する若者もいなくなる。
>>31 地主の了解って、買い取りになるよ。沿線には家屋もあるから
家屋の場合は、移転先を構えたり
する上に建て替えの保証が必要
>>36 飲ませた方も罪に問われる法律できてるよね。
嘘言ってドライバーでないふりして飲んだのか?
ヒステリックに「この際酒を販売禁止に」とか誰か言い出さないか心配
仕事の生き帰りとも公共交通だから、毎日終業時に会社の近くの量販店で酒買って飲んでいる。
酒って何時でも誰でもコンビニとかそこいらで気軽に買える麻薬だよな。
しかもコソコソ隠れてやる危険ドラッグとかと比べて合法だから街中で堂々と路上でも呑んでるし、人によっては少量で豹変して凶暴化したり、麻薬よりタチ悪い部分あるよな。
法改正きそう?運送や土建ヤクザの首絞めてやれ
亡くなった子供たちの無念を少しでも晴らしてくれや…
>>42 飲食店名を言う人居ないと思うよ。
運転するとわかってて酒を提供した 場合には法律に問われるけどな
この年齢だと法律改正前から飲んでて治らんパターンだろうな
>>39 30年近く前は飲酒運転に対する意識って世間全体でまだ低かったし、俺も免許取って3~4年目頃は何度か飲酒運転したことはあるわ。
やはり、飲酒運転はヤバイという認識はあったから自分なりに飲み過ぎていない、センターラインや路側帯を目印に車がふらついていない、そしていつも以上に安全運転というのは意識してたけど。
しかしそれも今思えば言い訳だし、本当に愚かな行為だったと思うわ。
>>45 だから本当に自慢じゃないんだ
ただ酒飲んで運転してる時はより慎重に運転してる
俺のような奴もいると言いたいわけよ
>>47 未だに、車の中に酒の缶を飾ってるアホ居るしな
>>47 そもそも麻薬と本質的に何の変りもないしな
単純に合法か違法かの違いだけ
麻薬としては非常に危険な部類
一昨年ぐらいに京急に突っ込んだみかんトラックの運転手も千葉県人だった
トラックの運転手って、基本的には飲食店で飯を食うしな
荷物を下した帰りに、飲食店で昼食を食べながら呑んだんだろ。
店もトラック運転手と分かってたと思うけどね
>>57 いや飲酒運転辞めろよ。
そこの思考がおかしい。
この運転手じゃないが
事故起こしたら人生積む。
今後はしないことやな。
今は、捕まっただけでも
仕事によれば人生積むぞ。
会社は飲酒運転発覚したら
クビだよ
運転の休憩で酒飲むとか
完全にアルコール依存症だろ
>>62 建築土木の人らは大概は
愛妻弁当やで独身は
コンビニ弁当や。
車を運転して平気な奴
酒飲んで平気な奴
前に出てきてごらん
おまえらのような奴がこういう事故を間接的に引き起こしてるんやで
生きてんのが恥ずかしくなってきたやろ?
私はしばらく登下校付き添うことにしたよ
専業主婦で良かった
地元民)
この道をトラックが暴走するんです
いつか事故が起きると思ってました
一般国民)
だったら
なぜ事前に警察に苦情を入れて
暴走トラックを検挙するよう嘆願しなかったの?
>>58 海水浴帰りのクルマたちのドリンクホルダーはスーパードライが定番
「再発防止に向け、二度とこのようなことが起こらないよう、、、」ってよー
普段から酒臭い運転手が居たってのに何今更そんなこと
せめて酒のCMは禁止にしたほうが良くないか?
アル中の人にとってはきつすぎるだろ
鬼畜飯塚は不逮捕でなんでこの運転手さんは逮捕されてんの?
>>69 今は終わってからじゃ飲めないんじゃない?
>>66 愛妻弁当って美味いの?マズそう
セブンイレブンの弁当類は、極めて高品質だが。
セブンも、収益が苦しくなってきてて、最盛期からはかなり値上げしまくってるけどね
マスコミは加害者擁護、ガードレールがないインフラ不整備叩きに世論誘導しようとしてるな
>>9 秋田県の鹿角市の広域消防署長様が勤務時間直後に酒気帯びで捕まってたよ
たぶん、一仕事終えたら酒を飲まずにはいられない人種が社会的地位とか関係無しに居るんだよ
>>57 自己中な詭弁・妄言を正論として吐き出したら 人として終り。
タバコを吸うヤツを雇わない会社が増えてありがたい。運送業とか、運転に携わる職業は酒を飲まないヤツしか雇わないようにしてくれれば尚更良い世の中になると思う。
>>44 酒なんて発明されないほうが世の中的には良かっただろうな
帰ってゆっくり飲めよ
順法意識が低い奴に運転免許持たせるな
車に搭載するアルコール検査装置で酒を飲んでたらエンジンがかからない仕組みのがあるらしいが、自動運転のほうが先に普及しちゃうかな
コンビニで酒を買っていく客の中には車中で飲んでるヤツは絶対いるだろう
>>80 なに言ってだか、これだから包茎はダメなんだよ。
愛妻弁当ほど美味いものはない、第一おれの好みをよく知っている。
セブンなんざ揚げ物でちょろっとごまかしているだけだろうが~
>>91 多分これ以上厳しくしても守らない人が守ってないだけだから効果は薄いと思う
60歳でこんな事故起こしちゃったら今後生きててもいいことないだろうし
俺なら自殺するかナ~
どんなに厳罰化しても事故を起こした後の話だからなぁ
自分は大丈夫だと高をくくってる奴らには通じないわ
>>93 専業主婦なん?
最近、なんか専業主婦への逆風が吹いてるよな
女性も共働きにしてキャリアを続けろとか
専業主婦を無職扱いする言説もあるよな
一仕事終えてラーメン餃子にビールか。
腹一杯でホロ酔いで居眠りねえ。
ジジイだから
ストロング酎ハイか
ワンカップ大関でも
ひっかけて
ハンドル握ってたんだな……
勤務中に飲酒するのが信じられない。
だけど実例を知っている。
>>100 どういう意味か分からんがアル中は大体肝臓ぶっ壊して死ぬが
飯塚を仕留めてこい。死刑から無期懲役へ考えてやらんでもない。
これ人が飛び出して来て子供の方に突っ込んだんやろ?
助かったところ申し訳ないけど飛び出して来た人も死刑でいいやろ
腐れ会社も出発時のアルコール点検はしてなかったらしいじゃないか
出発時と帰着時にチェックしろよ
2人殺してしまったから死刑
酒のんで運転だから保険も出る分けねーし
もうどうにでもして頂戴な
そんなに酒飲みたいならケツ穴からウオッカ流し込んでやれよ
>>44 酒がこの世になければ酒で死ぬ人は救えたかもな
>>55 でも昔は飲酒運転がそこまで悪いという認識がなかったのはわかるよ
私も高校生の頃とかやんちゃな男の子が飲酒して運転してるのとか見てあんまり何も思わなかった
今考えるとゾッとする
>>75 このオヤジ
・70歳未満
・飲酒運転
・わき見運転
ジジイ
・80歳以上
・元なんちゃらの役人
やっぱ、飲酒とわき見運転が一番の理由じゃねーの!
>>112 今時アルコール呼気点検を義務付けてない運送系の会社があるってことが信じられん…
>>111 監視カメラには児童5人以外は映っていないと報道されてるじゃん
鉄筋部材とか足場部材を建設現場に、クレーンで搬入する仕事
ドライバーは玉掛けすることが多く
難しくはないが、いい加減にやると
クレーンで釣ってる時、鉄筋鉄骨部材が落ちて
大事故につながる
アル中は自分では酒好きとしか思ってない
女だと酒大好きっ子だとかキモイ言い方
する奴もいる。他人から見れば明らかに
アルコール依存症、もしくは中毒なのだが
>>9 捕まらなきゃ明るみにならないだけでやってるゴミなんかいくらでもいるぞ
>>63 あんたはいい奴だな
色々と煩くなってきたから最近は本当に注意してる
見ず知らずな俺を気遣ってくれてありがとよ
>>84 うるせーバーカ
社長「私の子供は元気に生きてまーすwww
お前らの子ミンチと植物人間www」
こいつ人の心無いんか
>>111 飛び出してきた人は今のところ確認されていない
飲酒していたし、何かと人を見間違えたとか幻覚が見えたとかそんなところかな
>>111 飛び出したって言ってるのはアル中 運転ですからw
あと100歩譲ったとして通常の精神状態だったら、ここまでスピード出してない
>>118 白ナンバーだしそもそも「運送会社」じゃないんだろ
自社の機材荷物を自車の車で運ぶだけだから
自家用車と同じで呼気チェックは不要
こいつの両親が哀れだったな60にもなって両親を苦しめるなよ
いくら運ちゃんでも仮眠前に飲むくらいなのに
こいつはどうしようもないな
>>111 防犯カメラには人影はおろか動物の飛び出しもないと警察は発表しているよ。
明らかなわき見運転、眼の錯覚?。
黒い影がちらついたと言っているから白内障兆候ありかも?。そっちに気を取られ
運転を誤る。左に急ハンドルを切る!
発禁リスト
・酒
・餅
・蒟蒻ゼリー
・
あとは?
ここまで清々しい程のクズは珍しいな
死刑にしてくれよ
>>35 生存者も失明、味覚障害・喋れなくなる(舌欠損?)だから
下手したら死ぬより悲惨やで(´・ω・`)
日本酒は神様への献上品だから多目にみられてる
今後はメロンソーダにすればいいのに
>>1 脳がスカスカ
私は週の半分以上お酒飲んでるから
車乗る前に自分がお酒飲んでないか確認するわ
自分でも飲んでるかどうかわからなくなる
昼からコンビニでワンカップ買って店を出るなり開けて一気飲みしてるおっさんよく見るけど完全にアル中だよな
あと帰りの電車で氷結ストロング飲んでるリーマンとか
家着くまで我慢できないのはヤバいぞ
なんかの力が働いて
子供が集まってるところに車が行ってしまうのではないか?
いい加減酒も規制しろよ
各人のモラルに任せて無理って判断したから
お前らタバコ規制に一気に傾いたんだろ?
起こるべくして起こった事故だな これが散歩中の老人なら小さなニュース
もちろん加害者は死刑でいいけど 地域住民・学校・市がちゃんとしてれば防げたかもね
これもそうだしコロナで酒類の提供控えろって言われてんだからさ、
ビール1缶¥500~¥1000くらいにすりゃいいんだよ。
安過ぎんだよ。
会社は本当に知らなかったのか?
運転の仕事してるのに昼から飲む奴なんて普通じゃないわ
常習だろこれ
>>125 飲酒運転者ってこんなんばっかかよ(´・ω・`)逆切れとかマジでないわ
>>141 > 自分でも飲んでるかどうかわからなくなる
それ酒に飲まれてるよ
マスコミは会社がアルコール検査をしていれば
防げた事故と主張している。
こいつら頭大丈夫か
まあ日本の労働環境を改善しないと駄目でしょ
長時間勤務・連勤の激務だからストレスで飲まなきゃやってられんよ
家帰って飲め言うけど帰ったら寝なきゃいけないから飲む暇なんてない
ずいぶん肯定的な擁護だけど現実逃避として勤務中に飲酒してる奴は地方は多いだろ
>>140 てか健康な人でも脳に穴って空いてるもんなんだな…
>>147 一仕事終え会社に戻る途中でいつも飲んでいた感じがありあり
そういう建設資材ドライバー
他にもいると思うよ
>>109 もともと死刑になんてならない
過失運転致死傷アルコール等影響発覚免脱罪の法定刑は12年以下の懲役なんで
法律作ってさ、酒飲むときは、酔っ払いと書いてあるトンガリ帽を必ずかぶるようにしよう
最後に飲み終わってから8時間たたないと外せない構造にして
【八街・児童5人死傷】被害児童、失明し味覚も失う 祖母「“言語もわからない、生きてるだけかもしれない”と医者に言われた…」 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624942959/ この会社をGoogleMAPで見ると
クチコミ欄に酒盛りしてる画像があるんだけどなにこれ(´・ω・`)
今は緑ナンバーの事業用貨物や旅客は出退勤のときアルコールチェックあるから、朝反応したら乗れないで済むけど、帰りに反応したらクビじゃないかな。
これは自社配送で、運輸業じゃないから、アルコールチェックとかないんだろな。建設業てのも緩い世界だしな。
やはり伝染病予防や交通事故防止のために
飲食店を減らす国策をととるべきだ
なんでお前らこんなに運転手に対して批判的なん?
お前らには子供なんていないだろ
自分もそうだから、子供なんてどうなってもいいわ
ミヤネ屋で必死に酒の影響をスルーしてドライバー自信の能力のせいにしようとしてて草
30年ぐらい前までは郊外に居酒屋がたくさんあって飲酒運転当たり前だったんだけどな
みんな酒飲んで運転してたけど事故なんて起こす奴はいなかった
ほんと厳しい世の中になっちまったよ
>>141 ヤバイよ節酒しなよ
大麻が解禁になったら、こういう事故が多発するんだせ。
酒飲んで運転席座ったらタイソン級のパンチがハンドルから出てきたらええねん(゜ д゜(☆○=(-_- )゙
酒を飲まなきゃ生きて行けないヤツって周りに迷惑ばっかかけて、世の中に必要ないよね
そもそも晩酌ってのに違和感あるけどお前らどうなの?
毎日晩飯食う前に呑んでから飯食うって感じなんでしょ?俺の場合飲むしても寝る前にビール一本飲もうとしても半分で飽きて捨てる程度を週に2回くらいなんだが世間的には晩酌=依存症や中毒者なんだよな?
飲んで運転すると道路が広くみえ運転しやすいと聞いたことが有る
こいつの家族はこの先どうすんだろ
生きてられないよね
千葉の日常
千葉の民度の低さと千葉のインフラ整備のゴミ具合を見れば
この事故は必然的
アルコールを提供販売した店にも厳罰というか共犯で実刑課すべきだ。嫌なら売るな。
トラックって未だに煽り運転するし過積載してるし積み荷の固定が不安定だったり無茶苦茶
現場の乗り入れなんかでも、同じ現場のトラックとすれ違うときに挨拶のホーン鳴らしたりとか糞うざい
>>171 個人が社会のために存在しているのではなく、社会が個人のために存在している
>>142 電車内で缶開けて飲んでるの本当に信じられない(´・ω・`)
他の乗客にこぼしたらとか考えないんかね?
スタバとかのカップもだけどさ
事故は人間が操作している以上完全に防ぐことは無理だが飲酒運転は完全になくすこともできるはずなのになくならんね
事故った会社のHPwwwwwwwwwwwww
早起きと安全運転が趣味のプロフェッショナル集団です。
千葉の八街市の工場から、それぞれの現場等へ加工済みの鉄筋を運びます。
↑
草
今はHP削除されてますw
>>9 助手席の婆さんがビールのプルタブ開けて
ハンカチで包んで運転してる爺さんに甲斐甲斐しく手渡してるところ見たことあるわ
通報してやったけどその後どうなったか連絡来なかったからわからん
人間って普通は道路では寝ないんだよな
でも酒を飲むと道路で寝てしまうこともある
正常な判断・正常な行動を奪う酒は麻薬だと言っても過言ではないだろ
自分はかつて運送業でバイトをしていたことがあるが、運送業ってろくな奴がいないイメージだわ。
>>187 自分は平気と思うやつがいる限り、無くならないんだろうね。
>>172 よく分からんが必ず晩酌をする家庭は多いよ。共働きとか。
飲食店で運転者にはアルコールの提供を禁じたんだから
コンビニや酒屋での販売も禁止する必要があるんじゃないかね
酒の販売は登録した自宅への配送のみにするとか
>>1 専門家は・・・
8 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 14:37:01.26 ID:70Scyutt0
番組内でめちゃくちゃ短い扱いだった
コメンテーターの誰にも話しふらなかったし
完全に逃げたな
配送先から酔っ払いが帰ってきてもセーフな会社ってことか
朝のめざましのインタビューで女が
被害に遭ったのあの子じゃなきゃいいんだけど…
って答えてた
は?だったら誰なら良かったんだよ!他の子ならいーのかよ!って思った!
叩くのは同じ労働者であるこの運転手じゃなくて、助成金詐欺を働いた、国家公務員である経産省のキャリア職員だろ
こういうのって会社が保険に入ってるのか?
せめて金ぐらいはきちんと払われるといいな
明日あたりから本格的な離脱症状に襲われるはずw
すげえ辛いんだよ、ざまあww
酒・タバコはこういうクズが多い
家まで我慢できずに車で飲む
喫煙所まで我慢できずに路上で吸う
ションベン我慢できなくてそのへんでしてるレベルの恥ずかしさ
日本ほどヨッパライに甘い国はない
酒の上ではなんでも許される
酒は麻薬だ よく覚えておけ
>>196 これは間違いない。かつては全ての車に灰皿がついてた
こいつは常習者かな 昼めしの時、お茶がわりに缶チューハイを呑むタイプ
>>37 その方が保護者の車との事故に遭う確率は高くなると思う
送迎の車で狭い道がゴッタ返したり大変だし
安全な通学路のある学校とそこに近い住居を選んでやる方が良いだろうね
業務中の飲酒のみならず飲酒運転か。
感覚が昭和のまんまだな。
帰る途中て運転しながらてことか
まぁ何によアル中は怖いな
千葉ってひき逃げ事件もよく起きるからな~
マジで千葉はクズが多すぎる
日本ってグロい交通事故の動画とか勝手に撮ってネットに流すやついないよな
他の国だとアメリカとか先進国でもうようよいるのに
社長も共犯じゃないの 今までの素行で、気づいてたでしょ!
タバコの方がまだ規制しやすいよな。吸ってたら分かるし吸える場所を増やしてやればやるほど吸わない人への実害は防げる。飲酒は分かりにくい上に痛ましい事故が多すぎるわ…
仕事終わりなら、飲みたい気分は理解する。新幹線で飲むビールはうまい
運転するのは、全くアカン。これは、車置いてきてからだな
>>203 仕事終わりの帰宅時の事故でしかもトラックは運転手の持ち込みだから会社は逃げようと思えば逃げ切れる
>>204 マジモンの重度アル中なら、会社に雇われて運転手を、仮にでも勤めることはできない
君は、離脱症状みたいなものが出る重度アル中がどういう人間か知ってるか?
そのレベルだと、まず労働者にはならないと思う
たまたま事故が起きたから発覚したが
こうやって酒飲んで会社に戻ってくるのが日常だったんだろう
運送会社のくせにゴミすぎるな
さっさと倒産しろ
会社のHP削除してるし
このまま倒産してトンズラだな
法律改正しろよ
飲酒運転したら最悪の事態があるんだから一発で懲役3年万引きなんてのも軽くみられてるが窃盗だからなこれも一発懲役3年
それでもやる馬鹿はおるだろうけどかなりの抑止になるだろ
飲酒運転の時点で、殺人機械発動させてるんだから
結果(事故の有無)にかかわらずもっと重罪でいいのでは
>>44 車からエンジンが無くなる時代に何言ってんだ
人も変わるんだよ酒も煙草も捨てろ
>>219 ピストル乱射しても当たりどころが悪くなければ死なないけど、飲酒運転は余裕で殺すしな。
めんどくさそうなのにアンカ打たれたからID変えてくるw
>>217 大阪の梅田の飛び降り自殺とか大阪土人が大量に動画撮ってたけどな
まあ大阪民国は日本じゃないと言われたらそれまでやが
>>227 これだな
二回目から倍々ゲームで懲役が増えていく感じで
人生終わったなこのジジイ
一生交通刑務所で
一生酒は飲めない
一生女は抱けない
一生AVは見れない
シコリ続けてただ終わりを待つだけの人生
>>234 懲役じゃだめ
罰金。
差し押さえ強制で飲酒運転一回200万。用意できない場合保険解約もしくは臓器
これで抑止になるはず
以前にも 同じ様な事故があったとか
校長が言ってるとか
だったら 通学路の再考とか スクールバスとか
考えるべきだったと感じるが
>>195 興味深い
共働き子なしならいいが子がいたらどっちかが飲まないとかなんだろうがそれなら寝静まってからで良くね?って思うんだよね
酒が入ったらその後の家事やらやる事に支障が出ると思うし全て終わってから飲んだ方が効率的じゃんって思っちゃうけど異端なのかな
>>177 最近のトラックってだいたいデジタコで全部記録されてるからむしろ運転丁寧な印象あるけどな
>>239 千葉の交通インフラはアフリカレベル
千葉県自体がゴミすぎるんだよ
どう考えても人生詰みだろ、このアル中運転手
刑務所行きも免れないし賠償金とか払えるの? 家族に支払いが回されるんじゃね?
もう定年間近の年齢なのに悲惨すぎる
車と歩行者が何も物理的境目が無い自体が駄目だよな
何も無い場合は徐行とかにしないと
>>241 酒がガソリンや水代わりの奴もいるからなあ
友人も夕方~夜中にかけて飲んで夜明けから農作業やってるわ
自分の家の隣の畑だから飲酒運転の心配はなし
捜査を殺人に切り替えろよ
常習性があったのなら会社は幇助で
運送はさっさと自動運転化して、こういう最下層のゴミ人間は社会から排除しろよ
存在自体が邪魔
ひらめいた
助手席に監視役の人を乗せればいいよ 前なんか見ないで運転手の一挙手一投足を監視する
20年くらい前までは昼飯時にビールとか普通に飲んでたよな
>>241 家事ない男親とか子供寝てから母親と飲むとか今は普通なんじゃない?
家事って言っても夕飯後なんか洗い物しかないし。
居酒屋で騒ぐ子供ほったらかして酒飲んでる女親なんかもザラだし。
というかテレビで「お昼ご飯なんですか?」みたいな番組でシャンパン飲みながら昼飯作ってる母親も居たがやらせかはしらん。
60歳でこんな事故起こしちゃったら今後生きててもいいことなんてないだろうし
俺なら自殺するかナ~
ラーメン屋でラーメン食ってたら
酒飲んでるジジイがいて
まさか車じゃないよな、と思ってたんだけど
会計して1人で車に乗り込んだから俺も慌てて会計して車を追跡、110番
「今ラーメン屋から飲酒運転してる車を追いかけてます、ナンバーは××××です、今ば××から××方面に向かってます」
警察は永遠に来なかったよ
これがこういう悲惨な事故の元
>>249 この運転手は擁護しないが、上級から見たら君も最下層のゴミ人間であるが、君はどうすんだw
な?タバコに比べアルコールには甘々だから
いつまで続くんだよ飲酒運転
これでもコロナをバカみたいに騒いで酒や車は放置って本当アホみたいな国だな
海浜幕張とか舞浜とか整備された道と比べたらウンコレベルの道路事情だな貧乏市に住んでる子供はガードレールに護られることなく死ねよてことか
バイパスの清掃やってると大型の人たちが
ビールや酎ハイの空き缶を捨ててるのに
遭遇する
昔よりは少なくなったけどまだ飲酒運転して
いるのは事実
自分の子供だったら気が狂って自殺しちゃうかもしれん
まぁ他人事だからこれからオナニーして寝るけど
下校中の子供に突っ込むために、昼飯に酒を飲み危険運転狙いの計画的殺人とみた
電柱にぶつかったのは路肩に寄りすぎ判断ミスだが、それでも止まらなかった点が明確な殺意を感じる
トラック乗りは総じて糞、がまた証明されたな
社内教育も出来てない会社は給与や福利厚生も良くない
見守り活動とかしてもこういうケースだとどうしようもないな
こういう通学路の学区を育児環境に親が選んだんだから
そこもまあ学習しないとな
>>263 せめて相手を道ずれにしてから自殺しようぜ
ただの犬死
まさか仕事中の飲酒は今回が初めてで、たまたま事故を起こしてしまったんじゃないだろう。
会社側も飲酒運転知ってたんじゃないの。
店で飲んだのならコイツに酒を提供した飲食店はめちゃめちゃ叩かれるだろうな
酒なんて何が良くて飲んでるんだ?
アラフォーだが未だに理解できんわ。
>>239 八街なんて市議県議が土方上がりばかりだから
歩行者優先の街作りなんて無理だろ
公務員と農家と土方しか住んでないぞあの辺
>>262 そりゃそうだ
あいつら警察に停められたら目の前で飲んで見せて駐車違反払って逃げるもん
>>270 俺も同じこと思う
体質的に酒が飲めないのもあるが
酒タバコギャンブルの良さがわからん
>>269 コンビニならそのチェーン全国全て営業停止にするべき
>>19 安全な地域に住むのも親が子のために出来ることだぞ
>>239 言えてる。
通学路を畑のど真ん中に作れば話は簡単だに。
農家のおっさんと話合ってあぜ道を通学路と併用しろや。
現場近くをストビューで見ているとそんな光景が浮かんだ。
スーパーの駐車場で迷惑な停め方してるトラックのジジイがいたから注意してやったら
呂律が回ってない感じで何か喚いて「酔っ払ってるから今日はこの辺にしといたる!」と
吐き捨てて走り去っていったことがあった
>>279 あぜ道で児童が怪我したら
あぜ道の土地の所有者のオッさんの責任になるんだがw
飯塚と正面衝突対戦させようぜ
おフレンチ vs. 酒
>昼間は飲酒検問無いからと昼休憩で飯食うついでにビールだの飲むオッサンマジでいるからね。
一昔前までのゴルフ場がそうだった
酒や車を規制しないのと、
コロナ対策!とか言いながら満員電車は見て見ぬふり、ってなんか似てるな
こんな馬鹿の為に亡くなってしまうなんて。親御さん達の気持ちを考えると。ご冥福をお祈り致します。
しかしこの会社のハロワ資料正社員雇用みたいだけど年間休日68日ってどういうことだよ
いぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い
みんな飲んでる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~?
俺は悔しいよ
こんな身勝手で頭の悪い60の酒飲みジジイのために
子供が二人なくなって、3人が重傷を負って
その遺族、親族等が心に深い傷を負わされることになる
あまりに理不尽すぎる
飲酒運転の罰則が軽すぎるんだよ
犯罪者が飯の種の司法のせいで,立法が機能していない
30年前はブルーカラーは暑い時期は昼飯時にビール一本とかは珍しくなかった
アル中はそれ以外にも隠れて呑んでたけど
車→進行方向→会社だったから、
飲酒運転で会社に戻ってたと。会社公認の飲酒運転なのか。
そんなことないよね。
>>287 68日はあまりに少なすぎて自暴自棄になるな
>>270 そういう人は宴会とかで無理矢理飲まさせる体験を引きずってるんだろう
俺もそうだったが、一人で食事時にごく少量をちびちびやると良さが分かってくる
事故や犯罪をする麻薬を合法にしてる国にも責任があると思う
責任とって税国の金で被害者1人100億くらい払ったらどうだ?
財源は酒税で
コイツが勤務していた会社も徹底して吊るさなあかんやろ。
シャキッとノーブレーキフェイタリティで世界の真田もにんまりだね
>>298 普通に日本人の半分近くは酒呑めない体質なんだよ
じゃあ、お前らがこのジジイに代わって、
60歳になっても低賃金の底辺トラックドライバーの仕事をやれ!と言われたら嫌だろ?
お前らが、犠牲になった子供に代わって田舎に住め!と言われたら嫌だろ?
そういう「お前らが嫌がる事」を彼らが背負い、その上で起きた事故なんだよ
だからお前らは、自分はトラック運転手じゃないし~、とか
ウチの子はこんな道通ってないから~、と思って安心して暮らせてるだろ
>>285 勝ち組の貴方様はどこにお住まいで何をされているのでしょうか?
>>292 俺もブルーカラーだけど、それすると後で余計に辛くなるから止めとけと言われた。
やってみたら汗流れてその通り。酒は終業後に飲むものだよ。自分の為にもね。
>>308 ガイシュツだろうが、家族以外で一番怒ってるのは真面目に守ってるドライバーだろ。
免許証ばら撒きすぎ
仮に持ってても適正を再確認する事が必要
勝手な運転してる奴多すぎる
簡単に人を殺める兵器だって分かってんのかよ
事故を起こしたのは事実だけど飲酒が原因かは別だよな。だから飲酒で叩くのは止めとくわ。
>>281 一直線の高速道路?を通学路にしているほうがキケンなんだが~。
ざーっとストビューで見ているといくらで通学路に使えそうな道がある。
ケガっても大したケガでもあるまい。唾つけてハイ終わりなんて時代もあったぜ。ww
>>292 運転しなければいいけどな。派遣で印刷屋行ったらビールを振舞われた事があるよ。みんな飲みながら機械回しててワロタ
>>156 そもそも、起訴すらされないのが、日本の司法
・未成年飲酒運転
・30キロ速度超過
でも、加害者が『急に飛び出してきたから!』と言えば、起訴すらされない
仮に遺族が自費で現場検証して、真後ろから衝突しただけと証拠を出して、その証拠が民事裁判では採用されたとしても、検察官が採用しないで不起訴
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E7%9F%AD%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E6%95%85 職務中に酒飲んでる時点でアウトだろ
言い訳できるわけがない
>>305 労基法に定められた休日は最低週1日
週40時間労働はあくまで所定労働時間の事なので、労使間で時間外労働を可能とする36協定を締結すれば、時間外労働に上限はない
だから合法と言える
白ナンバーのトラックって会社には事故責任ないのか?
下校時間だから昼飯の時に飲んだんだろなって思ってたわ
なんで半日くらい飲まずに待てんのか
もう仕事やめてずっと家で飲んでろよ
>>285 あのさ、そういう環境で生きる人が背負うリスクの上に、
お前らの快適な生活が成り立ってんだよ
都会の有名人私立小で、底辺トラックなんか通らない道しか知らない子供とは、日本の為に背負ってる物が桁違いなんだよ
それでも被害者に向かってそういう事を言えるのか?
>>322 60歳過ぎても働けって言ってるのは政府だぞ
>>318 社員代表の名前書いときゃOKなんだっけ?
全員分の署名を義務付けた方が良さげ
そもそも運転していても
児童の集団登校とか
チャリ登校している高校生の集団とかを
視認したら、普通は車の速度を落として
車との距離を少し開けるだろ
そういう常識が通じないんだろ
なんで酔っ払って運転して会社に帰れるんだよ
何も言われないのか?
>>262 中身の入ってるペットボトルは間違っても拾わない方がいいよ
飲酒はしましたが
ブレーキ踏んでるのにトラックが暴走しました
>>329 同じ小学校で5年前にもやらかしてるから、千葉民はそういう人達なのでしょう
プリウスで事故起こしたら車の不具合と言い訳する人多すぎ
>>298 トラウマも何もないわ。
ガキの頃から酒は凄い身近な存在だった。
祖父が大の日本酒好きの酒乱で何度も喧嘩したし
母親、叔母二人もみんなスナック経営で大体酔っ払って車で帰ってくる。
20年くらいの前の話でど田舎、スナックと家まで来るまで5分かからない距離。
酔っぱらって学生時代は夜中叩き起こされたもんだ。
だからといって別に反面教師にしてる気もないんたけとな。
ステイホーム推奨してるがトラックのキャビンが寝床になってる流れ者ドライバーもいるからな
だからといって勤務中ハンドル握って飲むのは御法度だけれども
>>314 そこで「酒飲まなきゃいいのに」と思うような人は、
この爺のような仕事を、低賃金でやってくれないんだよ
そういう人は、他の仕事を選べるからな
飲まなきゃやってらんねー!という老人でもないと、こんなやさぐれた仕事しに来てくれない
だから、スーパーの野菜だってお前らでも買える値段で売ってる
だから、量産型日本人でもFランになら必ず行ける
俺は子供がいないから被害児童の親の気持ちはわからんなと思ってたけど、姪っ子で想像したら少しわかった気がしたわ
悲しすぎるな
姪っ子じゃなくて姪っ子の親ならまあ別に構わんが
自己防衛として、プリウスやトラック見つけたらとにかく離れろ、逃げろと教えといたほうが良いな。
いくらこっちが交通ルール守ってても向こうはデタラメだからな。
死傷者がオッサンだったら夕方のニュースでちょろっとやって終わり
このスレもたってないと思われる
>>337 それをトラウマと言わずして何と言うw
酒=オトナの糞な部分をさらけ出させるアイテムとして刷り込まれてるじゃないか
>>326 労働者(従業員)の中から民主的な方法により選出された労働者代表と、使用者(経営者)の間で、時間外労働に関わる36協定を締結すれば合法
まぁ、普通の会社なら時間外労働には上限時間を設けるけどな
あと、民主的な方法(挙手や多数決)で労働者代表を選出しないと、その36協定は無効になる
よくあるのが、経営者が一方的に労働者代表を指名して、勝手に36協定を締結するやり方
おそらく一瞬居眠り電柱どかーん慌ててアクセルさらに踏み込んだんだろ
なんかこういう大事件の時加害者の親とか関係者にインタビュー行っても大して責めたりしない事結構あるけど
ビートたけしがフライデー襲撃起こした時母親があんな禄でもないのは死刑にしてくれって言ったみたいにすりゃ世間の溜飲が下がるのに
>>346 「人が飛び出してきたので慌ててハンドル切った、」
と運転手は言ってる
このおっさんの日常やろ
酒飲んで運転は
たまたま今まで事故らなかった
数年前も同じような事故があったらしい
再発防止に何か良い方法が無いかなあ
小学生が事故に巻き込まれるのは聞いていてやりきれない
>>339 自分に能力が不足していて他の職種につけず低賃金で悪条件の仕事に従事することと
飲酒運転して殺傷事故を起こすこととに関係があるとは俺には思えないけど
現実にはたぶんおまえの言う通りなんだろうな
>>335 美味しかったよ。土曜出勤のご褒美らしかった。ただ内緒でバイクで通ってたからヒヤヒヤしながら遠回りして帰ったけどね。
>>347 昼呑みは問題外だけど、朝の早い仕事だと晩酌の酒が抜けきれてないことがあるんだよな
>>344 俺自身がトラウマとは思ってないし、なんとも思ってないからな。
それはトラウマと呼ばないんではないか?
>>353 雇用者責任を重くさせるしかないね
飲酒運転が頻発している会社は無期限営業停止にするとか
残念ながら、仮にこの爺を死刑にしても、
「若くて、責任感があり、運転技術が確かで、飲酒運転など絶対にしない」
という素晴らしいスペックの人が、低賃金トラック運転をやってくれる日など来ない
今後もこういう事故は発生するだろう
月曜から飲んでるからな
シフト的に次の日休みとかじゃなけりゃ常習だね
呼気判定機の設置を義務にして
アルコール検出されたらエンジン掛からないようにしたらいいのに
>>350 最終位置では前輪真っすぐになってるんだよなー
当たってから畑の土だろうにあんな真っすぐになっかな?
>>75 勲章持ってないから
飯塚のように勲章持ってたら逮捕されないよ
田舎道なんてほとんど検問やってないからこういうやつ多いだろうな。ふらふら変な運転してる白ナンバートラックたくさん見かける
>>354 そりゃ世間では底辺職と言われてる仕事だから仕方ない
能力があるのに、わざわざ人からバカにされる悪条件の仕事する奴はいない
お前らだって底辺トラック運転手なんかやろうと思わないだろ?
3つ目を持つインド仏教中国仏教日本仏教の僧侶日本皇室系の子供たちが大韓民国北朝鮮LINEの捕虜になって交差点での黒魔術インド魔術中国仏教日本仏教タイ王国小乗仏教㋨王子様に北朝鮮の山口組のごとうだの創価池田北朝鮮周防なんかがすり替わろうとしていますな
>>344 近くに酒がすごい身近な存在だったのになんで俺は酒を一滴も飲まないのか、兄弟はいないが年の近い従兄弟は近くに二人いるが二人とも酒豪だしヘビースモーカー。
ちなみに俺はタバコも一本も吸わない。
俺だけ家系図で見ると浮いてるんだよ
>>370 トラックが底辺とか見識狭すぎて草
これより下の仕事なんかいくらでもある
日本人とアルコールの関係はヤバいよな
他民族に比べても遺伝的にアルコールに非常に弱いらしいし
千葉はしょうがない
まともな道路は国道14と16と357ぐらいしかない
市原あたりは比較的ましだが船橋なんてお笑いレベルの道路しかない
文句は成田着工に反対した連中と彼らの味方をした県に言どうぞ
今回が初めてなはずねえよな?
常習だろ?
知人の話じゃいつも酒臭いってあった
会社で解らないはずねえだろ?
あァ?ナメてんのかよ
「仕事はまじめ」
お前の言う真面目ってなあこういう事か!?
まあアルコールが合法なら仕方ないね
アルコールが合法な内は必ず同じ様な事が起きる
それでも良しとして合法のままにしてるんだから大したもんだよ
社長(?)の受け答えも何かテキトーな感じだったし
会社自体がそういうユルユルな感じなんだろうな
60歳だから昔の習慣抜けてないんだろ
今でも飲酒検査が無い建設関係のアホは飲んでる
「ゴクゴクゴク、プハァー!おいしいー!」みたいなCMが普通に流れているのもゾッとする
子供いるからすげー同情する…
酒は飲むしオフの日の昼飲みも好きやけど、ここまで人殺しの原因やコロナ下のバカ行動につながるなら
酒はもう厳しく規制したほうがいい。
>>372 酒豪って酒の味なんてどうでもよく、アルコールで酔っぱらいたいだけだと思う
性豪が女性を尊重してるわけでないのと同様
>>362 様々な危機回避機能搭載車もこれからの新しい車にしか搭載されないしな
免許認証とかないのが不思議だし、呼気チェックあってもいい
5年とか10年とかをめどに車検下りないようにするとかして旧車から買い替えるようにするとか
EVうんぬんよりもそっちに補助金回してもいいんじゃね?
これからも物流は大変なんだし
酒のんでハンドル握った時点ですべて殺人未遂でいいだろ
呼気チェックつけろニダ
↑
これもしつこい
付けたところで、なんとでも回避する方法はあるだろう
朝イチ会社でもし日常的に飲酒検知テストやっていたとしてもこのクズみたいに勤務中に飲まれたらお手上げだな
当然常習犯だろうし
>>256 その時はもうノルマ達成してて必要なかったのだろ
>>382 夜しか流せないようにした方がいいかもな
あと芸能人のCM起用をなくす
厳罰化で効果は出てるんですよ
飲酒死亡事故件数の推移(1999~2019)
>>347 お酒をどこで手に入れたか気なるな
大型だと最寄りの停留場はリストに入ってるはずだが
今回のは現場の休憩時間に指し入れでもらったのだったりして
>>382 中島らもが冷蔵庫開けたらびっしりウメッシュが入ってるCM見て、俺より酷いって言ったとか
スピード出しすぎなんだよ
酒少し飲んでだって歩道に人間がいたら徐行すればいいだけ
酒規制するまえに速度取り締まりしっかりしろ
>>398 人間のドライバーがいなくなればすぐだよ
>>256 運転中の携帯電話は禁止されています
あと話をねつ造するな
前に幹線道路のトラック利用が多いスタンドで働いてる人が
酒臭いドライバーがいまだに多いと言ってたな
スタンドで通報すりゃいいのにな
>>381 スピード違反と同じで捕まったら運が悪かったぐらいの感覚でしょ
>>396 松戸で飲酒運転のパチ屋に小学校のPTAが5、6人殺された事故も入れてくれ。
>>350 防犯カメラには何も映ってなかったみたいよ
そもそも酒を飲まないとやってらんない仕事とか抜かすのはお門違い甚だしいな
以前は蛇行運転の大型とか結構いたけどな
物流業界を自由に競争させすぎたんだよ
ダンプを始め建築系のトラックはほぼ白ナンバーで違法状態。
解体屋もな。
昔は原付では飲酒運転していたけど
厳罰化以降はやらなくなったな、昔は検挙されても仕事に影響は出なかったけど
今は自転車でも飲酒運転で検挙されると人生に影響しちゃうし
飛行機でもデロデロになって飛ぼうとした
バカ機長もいたし アル中は我慢できんのかな。
昔と同じ感覚でも、今ははるかに厳しい
危険運転致死傷に切り替えだね
アル中は朝や昼から飲むから常時酒臭い
周りの人が気がつかないわけがないんだが
運送屋なのに白ナンバーなんだ
ダンプみたいに買い取り売却やってるのか
>>3 巻き込まれた子供の家族の前で同じ台詞が言えるのか?
>>417 この運転手の資質だからどうせ徐行はしないんだろうけど、見えないはずの人影が見えたってことはなかったのかも
今は事故らなくても、飲酒運転で検挙されたら懲戒解雇事案になるし
仮に上司や同僚と飲んだ後に飲酒運転なんかで検挙されたら周囲の人生まで狂わせるから怖くて出来ないわ
>>403 酒飲んでも注意さえしてれば良いと言っても、その注意力が衰えるんだから
>>190 最近はお酒なのかノンアルなのかぱっと見てわからなくて迷うわ
種類が増えすぎ
日中でも飲酒検問やるべき。
飲酒運転している馬鹿はやらないと確信して飲んでいる。
>>417 そりゃわからんけど何らかの言い訳はできたかもね
>>3 酒飲みたけりゃ飲んでもいいけど、
飲んだらこうなる可能性跳ね上がるし、事故ったときに言い訳できなくなるから絶対運転すんなってだけじゃんね
せめてノンアルにしとけよ
ノンアルならこんな事故は起きなかったかもしれないのに
アルコール飲料のTVCMを全面禁止にすべきだ。
TVCMが飲酒運転を誘発させている。
アルコールは単なる毒物であり麻薬と同様のもの。
留置場のメシってムショとは違うんだよね?
出るの?自腹?
自腹でビール買えるのかな
>>438 たばこ同様酒類のCMも禁止するべきだね
CMやっていいのはノンアルコールビールのみ
>>433 あの検問もなんだかな
バイクで幹線道路を走っていた時、あの検問の前で先を走っていたスクーターが逃げて
赤の他人のオレが疑われて
「飲んだだろ?」×3回
をオマワリからしつこく問い質されたよ
真面目に検問を受けてバカ見た気分だったわ
トラックって自動ブレーキシステムは標準装備じゃないわけ?
>>22 アル中になると通常脳より寂しさを感じやすくなるらしい。
呑む→酔って高揚→寂しくなる→呑む→→酔って高揚→寂しくなる→呑む→…のループにハマるのだとか。
厳罰化に反対してたの、日弁連です
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/070126.pdf 道路交通法改正試案のうち 「1 悪質・危険運転者対策の推進」につ ,
いて,基本的に罰則の新設と重罰化によって飲酒運転の抑止に対処しよう
としている点には疑問があり,反対である。
この人ってアルコール依存症とかって可能性は無いかな
凄いよなこんな惨劇な事故起きてるのに
誰もアルコールが悪いと言わない不思議
凄いニダこんな惨劇な事故起きてるのに
誰も車が悪いと言わない不思議ニダ
彼は悪くない
酒が悪いんだよ
禁酒法時代に戻ろうよ
車やトラックの運転席に酒臭検知器を設置して
アルコール臭したら発車しない仕組みの車開発したらいいのに
トラック協会って業界のコンプライアンス強化活動とか何もやってないよな
アルコールやストレスとかで視力下がってた可能性あるな
自分も酒浸りでストレスMAXの時見えない影が見えたりしたし虫が飛んでるように見えてた
道路に飛び出して来た人は、どこへ行ったのだろうね。
飲酒で事故ったやつの追跡調査ってどっかにあるかな?
その後お酒が止められたかどうかとか
運転をしてるかどうか気になる
>>451 TVのコメンテーターって
絶対に言わないよね
あいつら、ホントに、糞だよ
>>446 デジタコとかだってようやく搭載が目立つようになってる段階
トラック一台が高いし、中小なら使いつぶすだろ
そんな新しいモノ付いてる車に乗ってる人ならそれなりに安全運転の意識高いし、やっぱ飲酒しないんじゃないかなとも思う
バスもだけど
HPで安心安全とかプロフェッショナルとか書いてあるのは全く意味ない
プロフェッショナルが昼間から酒飲むかよ
アルコール飲料会社は、TV局の大スポンサー。
TVCMといえば、アルコール、携帯、自動車 ばっか。
免許更新時の違反者講習で見せられた原田龍二主演の映画見たら飲酒運転やめようと思うでマジでw
あれは悲惨な話だった。今もやってんのかな?
朝から酒の匂いがしてて、〇〇さんまた飲んでるね仕方ない人だなあ(笑)、みたいな会話もあったりするとこだろうな
会社としてもちょくちょく勤務中に酒飲んでたの絶対分かってたろ
>>315 集中力欠けて印刷機のローラーとかに手巻き込みそう
>>450 仕事中に飲んでる時点でお察し朝から飲んでた可能性も大
アル中は酒臭いからおそらく会社の人間も把握してたはず
>>239 自治体、警察、学校が動かないといけない
PTAに力があるなら、もっと何か変わったかも
この社長は、、、即、、、逮捕せよ!!! 昔から知ってたな!
こういう肉体労働系の仕事はやっぱり駄目人間多いって思われて仕方ない案件だな
>>466 被害者も加害者もほんと救いようがないよな
加害者は地獄へ堕ちればいいけど
被害者家族が不憫だわ
なんで飲酒運転すんの?
子供轢いたら社会的に死ぬわけだけど
それはさておきまず自分が死ぬ可能性もあるだろ
飲酒運転したい気持ちがわからん
地方行くと車でしか行けないような店で昼食と一緒に酒飲んでる人多いよね
国道沿いのトラッカー御用達の入ると店内にいる人、みんな酒を飲んでるって
ことあるよな。
>>445 お前の臭い息を嗅がせれば一発で無罪放免だっただろ
スガなんて無為無策で15000いてもーとるがなwww
>>478 幇助マンが居るのコレ?なら第二波があるかも
仕事に差し支えないよう慎重に吞みながら仕事するアル中死ぬほど笑えるw運転代行が客の車で歩行者轢き殺したニュースから1週間経ってないだろ?せっかく飲酒検問減って来たのにまた厳罰化がエスカレートして免許取り消される間抜けが増えそう
これは相当重くなるな
どうせ金はないだろうから死刑で
今日コンビニでジュースみたいなパッケージのチューハイがすぐ手に取れる冷蔵棚に陳列されててビビったわ扉付の冷蔵庫に入れとけや
うちの周りは信号無い道路が続くんだけど死人が出ると信号機や歩道ができる
これは常習だったんだろうねえ
会社側でも知っていたと思うなあ
ここは厳しく営業許可取り消しにでもしたらどうかね
家へ帰るまで酒が我慢出来ないのは何か頭に障害が有るとしか考えられん
居眠り運転の可能性
ブレーキ痕なし
電柱にぶつかってから約40mで停止
こういうやつほんとずっと刑務所でいいよ
今時飲酒運転なんて社会に適合する気がないのだからな
それなら刑務所で強制労働永遠でいいよ
社会から排除していいよこんな馬鹿
もし事故とか起こらなかったら
今でも飲酒運転してんだろうな
>>487 お前が轢き殺されても同じこと言えるのか
こんなのはトラッ クズ達の日常だろう
会社にはバレないようにやってるよ
ポテチ食い過ぎて眠くなって居眠り運転したらポテチが悪いの?
>>396 昔は飲酒運転で日本人が滅亡するとまで言われていたな
>>499 コイツがどんくさいだけ
他の奴らは上手くやってるw
>>500 酩酊作用のあるポテチならポテチが悪くね?
30年前はコンビニで酒売ってる店はまだ少なかった
地域にもよるだろうけど、前酒屋からコンビニ転身組だけ
煙草吸ってる奴は激減したし、酒もそうならないかな
スポンサーのことを考えると無理か
>>499 千葉在住やが、ポイ捨てされないように畑に1.5m程度のネットを道沿いに張ってるんだけとその上から缶チューハイの缶を捨てられてる。
高さから言って座席の高い車だと思うから大型車だと思ってる。
ジュースのボトルもムカつくけどアルコールの缶は怖くなる。
荷物の配達先も知りたいわ
あまりにも近くて大丈夫だろって気持ちで飲んだかもよ
中小や零細の運送業者でもアルコール呼気検査大体あるけどな
そうしないとまともな仕事取ってこれないんじゃないかなあ
>>1 仕事の為に転がしてる商用車から大型トラックを中心に日中で神出鬼没の飲酒検問したらええ。
経済ガーとか言う奴は無視しろ。
>>514 弁当とビール、惣菜とビールという風に買うから無理だな
売上がた落ち
タバコばかり規制して酒はコロナだから規制が
始まっただけだもんな
ドラマでも酔っ払うシーンとかやりすぎるし
マッチングアプリやってた時はプロフィールに女性とかやたら
居酒屋好き、酒好きを強調してたよ
ほとんどの女性が酒好きなのかね?
>>517 酒呑む男が多いから一緒に楽しめるアピール
>>516 そんなに美味しいの?俺は全く飲まないから分からないぞ
甘いカクテルは好きだけど
マジで酒に規制とさらに税金かけろや
何人殺してるんだよ
業務運転手の飲酒運転は運送会社にペナルティ付けろよもう
どこでも酒が買える日本で運送会社にそこまで責任を求めるのは酷な話だ。
>>519 それはあるだろうけど単純に好きな人多そうだけどな
今の20代とか男性は飲まない人多いだろうし大人しい性格多いし
2000年代前半までとは違って良いよね
諸悪の根源である飲食店を減らせ。
酒は自宅で飲め。外で飲むな
飲酒で子供2人の命奪ったとなれば15年くらい懲役かね
交通事故は賠償の為に働かないといけないから懲役が短いと聞いたことがある
営業ナンバーでもないのに何で運送会社を名乗ってるんだかな
親会社と子会社であっても、子会社の物品ではなく親会社の物品を運ぶのなら
別会社なんだから営業ナンバーが必要だぞ
通学路として危険とかニュースで言ってたけど歩道できる前のウチの会社の前ほどじゃないな
>>404 新開地住んでるけど生活保護のじじいどもはあたぼうだぞ
そんなじじいどもは日本中にいる
コンビニあるとその前で溜まりやがる
常習だよね、昨日見た社長だかのインタビューで
日頃から酒のにおいさせてなかったのかって質問に
なんか端切れ悪い回答だったもん
>>477 構って欲しいのでは?
第二の人生気分でウキウキしてそう
>>491 下道で渋滞待ちするでもなく帰庫200m手前で居眠りってどんだけーって話だよ
原因があるとしたらこの会社の募集事項の「早起きのプロ」ってのが仇になったのかもしれん
>>55 昔はな
俺も普通に飲酒運転したよ
信号待ちの度にうたた寝したり
住まいを選ぶ時は通学路を最優先だな
トラックが抜け道に使う歩道の無い道路、小学校6年間使うとなると事故に遭う確率はけっこう高いと思うよ
飲酒運転がなくならないのであれば、理由如何にかかわらず、飲酒運転して人を死なせて
しまった場合は、懲役20年確定としたほうがいいんじゃあるまいか。
2人死なせたら、倍の懲役40年。もうこれしかあるまい。
>>530 そういう結果に伴う社会的制裁でなく、法に基づく法的制裁の事ね
じゃないと会社が事が起こるまで
やはり子供には忍術を必須科目にするべきだな(´・ω・`)
業務中の運転中はだめだろうっていう禁止の制御すら壊れてるってどういう心の状態なのか
重度のアル中しか考えられない
これでも業務上過失致死か、悪くても危険運転で数年で出てくるんだろ?
殺人罪にはならんのよね。
>>540 途中書き込みすまん
>>530 そういう結果に伴う社会的制裁でなく、法に基づく法的制裁の事ね
じゃないと会社が事が起こるまで見て見ぬふりするからさ、今回の会社のインタビューみたいに
特に家族経営のとことか…
>>541 ついでに熊撃退方法もマスターさせてください
容疑者60なのに両親とも生きてるのは恵まれている
でも、おそらく独身だろう
家でしか飲まない
食事で飲むときは運転手にならない
常識
朝刊を読むと荷物で児童を
特定したり、身元不明だったり
親御さんはたまらないな
なんで運送会社のトラックが白ナンバーなん?
しかも飲酒検知器も使ってないとか?
飲酒放任やりたい放題なん?
トラックにいっつも酒積んでるゴミクズらしいやん
死刑でいいよ
>>540 運送会社なら設備の使用停止命令があるが、運送会社でないならそれはない。
重大事故に基づき、あるいは警察からの通報で労働基準局の調査が有るだろうけど、何処まで追求するのかは分からない。
どうせ損害賠償もバックレて逃げるだろうしさくっと死刑で
こんなのを雇わなければいけないほど人手不足ってこと?
>>551 御遺体が判別出来ん程潰れたのか
やるせないな
>>554 トラックなのに白ナンバーって所がここで響いて来るのか…
どこのお店で飲んだんだろう
お店の人、本当は気付いてたりして
まあ飲酒運転は論外だしそれで死傷者が出たら死刑で良いと思う。
ただし、飲酒でなくても寝不足、極度の疲れ、精神的な落ち込みなどでハンドル操作を誤るってのは
誰にでも起こりうる。確率的に避けられない。
歩道もガードレールもなし。路側帯すらない道幅の狭い農道を、車の行きかうすぐ横を毎日毎日
通学するなんてどう見ても危険だろ。今回の事故が無かったとしても必ずいつか犠牲になる子が出る
そんな状況を知らなかったのか、学校や親たちは何も危険を感じていなかったのか。
最悪の事態になって初めて気が付いたのかな。
>>560 こういうやつはワンカップをコンビニでかう
飯塚幸三被告(池袋暴走)
新立文子被告(大津園児)
彦田嘉之被告(ポルシェ暴走)
酒はなくても交通事故は起きる
自動車がなかったらクルマの交通事故は起きない
(人力で動く)自転車で人を巻き込んで二人を即死
させたり5人以上をいっぺんい片輪にすることは無理!
つまり自動車メーカーの存在が悪かもしれないし
自動車を運転する奴ら全員が今夜10時に加害者になる可能性があるということ
酒は多数ある原因の一つかもしれないが
直接の事故原因じゃない、つまり酒はあまり関係ない→ 家でのんびり酒をのもう!
>>558 白ナンバー運行が状態化している場合の関係者への罰則。
3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金
千葉というか関東のガテン系は所謂勉強ができなかったからその仕事にしか就けなかったんだなというのばかりだからこんな事件が多いんだよな
しかし少なくともあの上級国民よりマシ
あのジジイは二人殺して自分の罪は一切認めずウソばかり
容疑者は60で両親が健在なのはうらやましい
親に他界される悲しみを60まで知らなくて済んだ
でもその分、自立する気持ちも育たなかった感じかな
結局これまでも
「お酒飲んで人をひき殺しても、1人なら刑務所に入らずに済む事もあるし
2人でもまあ十年以内で出てこられる」ってわかってるからだよね
酒飲んで戻っても大丈夫な会社なんだよな、そこが一番怖い
緑ナンバーの運送屋なら考えられないだろ
いい話やなあ。
感動した。
もっと飲んでオリンピッグを盛り上げよう。
>>20 酷いよね
片っ端から通報してやりたいぐらいだ
昼食にお茶や水の代わりに酒を飲むなんて100%アル中じゃん
そんな奴がこういう仕事してんのもおかしいしこういう仕事だって分かっていながら黙認してた周りもおかしい
>>572 どうやら親は薬局をやってるらしいね
偏見かも知れないけど親が薬局やってれば親は高齢になっても仕事続けられるしずっと家計金は潤ってるから子供が甘やかされて育ってる家が多くて子供のクズ率が高い
昔は酒免許の条件厳しかったけど、今、誰でも取れるからね。酒販売できないコンビニが圧力かけたんだと思う。
この運ちゃん、お前らのような引きこもりニートを養っているのかもしれんな。
車の中って1人だと個室だからzoomみたいので監視できるようにしたらいい
はずしたりしたら職務怠慢してるってことで
>>590 むしろオマエラ世代に差し掛かってるのでは
やらないほうがおかしいんだよ!
ハハハハハ!
とか言ってたジジイいたな
麻薬で捕まる奴は基本誰にも迷惑かけないけど
飲酒ドライバーは他人様に迷惑かけまくりだな
いつも思うんだが何故被害者の家族は犯人に報復しないの?俺なら仕事生命たたんでも必ず殺しに行くわ
>>1 梅沢洋容疑者について近所の人の証言
「トラックに酒積んで常に酒を呑みながら運転するような人だった」
この証言についてTBSが株式会社南武の社長に尋ねると「捜査中の為、発言を控えます」
といきなり黙秘に転ずる慌てぶり
間違い無く普段から酒飲んで運転してるのを黙認していた
亡くなった二人の子以外に3人が意識不明の重体って言ってたけどどうなったんだろ
会社が乗務前に飲酒検査をしていれば、防げた事故
であるとテレビコメンテーターが言ってます。
おかしいと思いませんか
>>577 緑ナンバーの運送会社は出退勤時にアルコールチェックは義務だからな
今回は白ナンバーの自家用トラックだから義務じゃないのが根本的問題
事故の影響で規制が入ると困る業者も多いんじゃないかな
会社は潰れてでもキッチリ遺族と被害者に賠償しろよ
こんなクズ雇ったお前らの責任だ
>>601 多分乗務中の飲酒だろうしな
乗務前にしても言い訳な使われるだけ
乗務後にやっても見て見ぬふりしそうな会社だなとしか思えんし
千葉は潜在的に飲酒運転多そう
運転マナーもアレだし
特に袖ヶ浦ナンバー
昼飲みは背徳感があって嫌いじゃ無いけど、運転する気にはならん
飲酒運転で死傷事故を起こしたら生涯免許取り消しでいいんじゃないかな。
再犯率どれぐらいかわからんが、常習してそうなイメージがある。
>>583 代わりに飲酒運転で事故を起こされると販売や提供した店は酒類販売免許取り消し。
>>610 取り消しになろうが車は運転出来るけどなw
捕まらない限りは
昼間から飲むのが駄目なのではなくて
仕事中に飲んで、更に運転するのが駄目なの。
ってか犯罪。
じゃないと市場関係者が仕事終わりの
朝8時過ぎに飲むのがおかしいとなってしまう。
飲酒運転する奴ってさ、家に帰るまで我慢出来ないのかね
飲みたいから今飲む、欲しいから盗む、殴りたいから殴る、強姦したいからやる
後の事は考えないで今自分のしたいことを実行する
抑止力がまるで働かない
どこかの民族がそうだよね
酒を禁止にしろと言ったところで出来るわけないんだから
だったら運送会社が酒飲みは採用しないとかやらないとダメだよな。。。
何人飲酒運転で殺してんだよっての運送会社
アル中焙り出すために一ヶ月くらい酒のロックダウンしろよ。
前置き無しに販売、飲酒全面禁止。
車の運転こそしなくても仕事の日の昼休みに酒飲んでるオッサン多いよな
日本中アル中だらけだよ実際
ワイドショーがガードレールだの通学路だのと言ってたけど飲酒野郎なんて防ぎようないだろと
>>602 白ナンバーなら運送業じゃないってこと?
>>9 先日コンビニの駐車場で車の中で酎ハイ飲んでる
爺いたから通報してやったら警察が来て
車取り囲まれてざまあだったわ
>>623 製造工場とかが所有してて自社製品を運ぶだけのトラックだから運送業じゃない
こいつ、最初に老人が右側から飛び出してきたのを左にハンドルを切って避けたから事故を起こしたって言ってたけど
幻覚じゃなくて近くに老人施設があるの知ってるからウソ吐いたんだよ
でもその施設は特養なんだよね。
自力で動ける人は殆どいない
この梅沢って犯人は、そこを知らなかったんだろうな
つまり全く関係ない特養施設に罪をなすり付けようとしてた腐れ外道
因みに近くの防犯カメラにもその時間に人が飛び出た痕跡など全く無かったとのこと。
警察も確認済み
もっと見た目がガテン系DQN親父かと思ってたが
普通のおっちゃんやったな
仕事終わってからの飲み屋とか家飲みまで
我慢でけんかったんかいなもう
>>626 白ナンバートラックはキチガイ多いと思ってたけどそういうことか
法律で規制するべきだな
これから会社に戻る時に酒飲むって、相当な常習だろ。
会社の人間も絶対に仕事中に酒飲んでるって知ってるだろ。
地主は歩道設置に協力しないどころか
大型が出入りする倉庫ヤード資材置き場に所構わず土地を提供してる
>>626 だからアルコール検査もやってないのか、ひでー話だ。
グーグルマップのナビのせいで初めて通るヤツがガンガン飛ばす道がいっぱいあるからな
なんとかしないと、通学路での事故はどこかでまた起きる
車輌にアルコールチェッカー搭載するんじゃなかったのか
早く標準装備にしろよ
まあオッサンがワルいのはもちろんだが、あんな道歩かせるなよな
いい加減に飲酒撲滅に本腰入れろや
飲酒運転見付けたら死刑でいいやろ
アル中基地外が
こういう軽い気持ちで飲んでるドライバーごまんといそう
>>645 いるいる
そしてこういうニュースを見ても他人事で依存症だから辞められない
飲食運転なんか誰でもやってるけど、普通は絶対に事故なんか起こさない
事故ったら人生終わるプレッシャーでむしろシラフの時よりも遥かに注意深く慎重に運転するから
こいつは運転する才能が無いウンチ
帰れば飲めるだろ!
トラック運転手に酒を出した店があったということで?
昭和は飲酒運転なんかそんなに悪いことじゃなかったんだからな
ファミリーで会食した後なんか
『お父さん、お酒飲んでるんだから運転気をつけてね』なんて会話が当たり前だった時代
交通量の多いところなん?
こういうドライバーって常習的に飲酒運転してるんじゃなかろうか
他にもたくさんいるんだろな
酒って麻薬と何が違うの?
飲み会で酔っ払ってるゴミの相手してたらラリってて困るんだけど
しまいには宿泊施設の受付で暴れて金払わんとか言い出して3000円払わされて詰め込んだ
で、翌営業日には何食わぬ顔して何も覚えていない
>>44 もうすぐ自動運転になって飲み放題になるからねw
もう酒一生規制するか
居酒屋か家の中でしか飲めないようにしろよ
外飲みなんてさせる必要ねえだろ
酒ほど周りに害をなすものってないよね
飲酒運転や暴力沙汰とか数え切れない
話しは簡単。
1こういう道路の脇の土地の地主が道路歩道拡張のため土地を提供する。地主としての義務を果たす。
2トラック運転手の労働環境を改善する。精神的痛み止めとしての飲酒を行わずに済む労働環境の提供を義務化する。
要は地主やら仕事の発注元の企業が義務を果たしていないからこういう事故が頻発するだけ。
>>649 もう30年くらい前になるけど、うちの親父、晩酌で結構たっぷり飲んで居間で高いびきかいて気持ちよさそうに寝てた時に
その時飼ってた猫が急に具合悪くなって夜間救急に連れて行きたいんだけど、運転できるのが親父だけ
「父ちゃん、猫が!!どうする!?」って揺り起したら「そんなの行くに決まってる!」って酔っ払い運転で連れてったことあるわ
今考えたらめっちゃ怖いことしてた、すごい酒臭かったし検問とかあったら一発で捕まっただろうし
昨日から今日までの会社側の発言を聞いてると、これ飲酒運転に気づいていたフシがあるな
それどころか他にもやってる社員いるんじゃね。土建の末端中小企業の更に子会社だろ
>>655 お前みたいな論点ずらしの本末転倒なことを書き込むバカがいるから
もうネット掲示板は無くさないとな
>>661 もう財産を移動するのに躍起になってるわな
銀行も死亡事故案件は口座凍結できる制度つくればいいのに
20-30年くらい前とかだと、お正月の三が日くらいだと新年会まわって顔真っ赤な飲酒運転とかゴロゴロ居たよな。
もう少し酔いを覚まさないと家族乗せて運転して家に帰れないみたいなトーチャンとかおった気がする。
>>661 こういう事故起こすと会社の偉いさんみんな警察に呼ばれてかなりしつこく追求されるよ
会社の家宅捜索?みたいなのもあるんじゃないかね?
知り合いのとこの運転手が死亡事故を起こした時、社長が呼ばれて夜通し調べられて散々だったって言ってたわ
帰ってきたら疲れて廃人みたいになってたって
今はそんなきつい調べ方出来ないのかもしれないけど
まあ時代が変わったんだから飲酒運転はダメ絶対に!
やったら死刑でいいよ
>>658 ここよりはるかに都会のうちの地元でも道路新設工事や拡張工事など普通にやっている
いまどき農業はオワコンだしカネさえ出せば地主は売るだろ
市がヤル気ないんだろうね
この国は酒に寛容過ぎる
酒は文化ですとか言うアホまでいる
酔っ払って騒いでゲロ吐いてくっせーまま電車とか乗って来やがるし
タバコと同じくらい規制すべきだわ
アメリカみたいにIDカードマイナンバーカード提示しないと酒を買えないようにすればいいのにね。
あと店舗以外の公共の場所での飲酒は即逮捕で勾留して構わない。
>>671 めんどくさいからその場で射殺でいいよ
競馬場や競輪場は勘弁な
そもそも高校生大学生は親の送迎でもなんでも許されているのに
小中学生だけ徒歩と自転車のみていうのがおかしいわ
道路事情に即して通学手段をなぜ考えない?
飲酒運転は死滅したと思ってたけど、まだいるのな。
うちの会社は飲酒すると問答無用で懲戒解雇。
なぜ飲んだのに乗るのか。
勤務中、しかも運転するのに飲酒はあり得んわ
知人の話じゃ、酒好きだって言うし
始業時のアルコールチェックが義務化されている緑ナンバーのトラックは運転手がアルコールチェックをスルーしたら運送会社が罰せらる。
今回事故を起こした会社は運送屋ではなくて鉄筋屋の白ナンバートラック。
白ナンバートラックにはアルコールチェックが義務化されていない。
建材屋のダンプカーや土建屋、解体業などガテン系の白ナンバートラックは好き勝手し放題だから
白ナンバートラックも法的に厳しくするべきだな。
飯食う時に酒飲むのは当たり前だけどな
その後運転しちゃイカン
飲むなら乗るな飲んだら乗るな
もう死語かこの標語は
八街市は江戸時代は八街藩石川家25万石の城下町として栄え古い街並みの残る都市
江戸時代そのままの狭い街道が災いしたと言える
>>624 優しい警察官たちだな
停車中に飲んでも罪にはならんからな動き出すの待って捕まえればいいのに
この国は僧職坊主の飲酒ですら般若湯だのいって大目に見ちゃうユルユルガバガバなのがこういうとこに出てんだよ
どこで飲んだんだろ
都内だったら数十キロ走ったってことだよね
>>667 振り込め詐欺疑いの口座凍結みたいなもん
酒とタバコはもっと規制すべきだけど
上の世代が時代遅れの産廃のくせして反発してくるから規制遅れる
5年前も似たような事件があったのに
何も変えてない
変えようとしても変わらない そういう事だ
南無~
>>678 会社や周囲の人間の間じゃ真面目な勤務ぶりだったいうが
会社内も、周囲の人間連中のDQNレベルからすれば犯人は「真面目」なレベル
という印象しか受けん。一般人がイメージする会社員の真面目とは次元が違いそう。
俺も鞄にウイスキー入ったスキットル忍ばせてるけど飲んだことはないな
一種のお守りみたいなもんだけど
>>596 もし被害者に兄弟姉妹がいたら、その子たちは殺人犯の子としてまともな人生を送れなくなるんだよ。それに残された嫁さんもどうすんの?
だからこれは黒い影の仕業なんだって、奴はまた来る 終わってないぞ
コロナ禍で外食がありえないし、さらに飲酒とか言語道断
危険運転致死罪なんて廃止して、殺人罪を適用しないといけない
>>699 子会社(運送)の社長が表に出せるような人間じゃないんだろう
親族で、脱税の前科がある
飲酒との因果関係は証明出来ないけどな
飲酒してなくても起きた事故かも知れない
でも結果的に飲酒してたんだから死刑でいい
いや仮に飲酒してなくても死刑でいい
こんな土方に殺された子どもが可哀想過ぎる
酒造メーカーは不問かよ。
アヘンで中国人ぼろぼろにして暴利を貪った大英帝国とやってることは変わらん。
アヘン中毒者だけ叩くんじゃなく、その供給元もそろそろ叩こうぜ。
な? 公明党だろ
いずれ日本中がこうなるよ ハオハオ
昨日「アルコール検出は誤報」と言い張ってたヤツ
今どんな気持ち?
>>702 飲酒と自分の会社が近づいたことによる緊張感の弛みでつい居眠りをしたと見られている
コロナ禍でばれたけど、酒なんて世の中に不要じゃん。むしろ害悪じゃん。
コミュニケーションの潤滑油とかただの幻想。
会社の飲み会とかよくもまああんな狂った習慣続けてたもんだとやっと気づいたよ。
大手酒造メーカーとそこにぶら下がる利権官僚がずぶずぶなんだろうけど。
>>707 アル中の鼻マスクジジイが個人的にアレなだけじゃなくて、雇ってる会社自体がアレなのか
>>706 弁護士は電柱に衝突した際に意識を失ってブレーキを踏めなかったとか言い出しそう
酒なんて心身ボロボロにして人を不幸にするのに、
そんな覚せい剤みたいなもんのCMガンガン流してて、冷静に考えれば怖いよな。
もうそろそろ、タバコくらいには制限しろよ。
この運転手が一番悪いのは当然だけど通学路に歩道すらないのも大問題だろう。
自分の子供があんな危険な道を毎日歩くとか考えられんわ。
>>710 事実は全く逆なんだがな
右から黒い影が飛び出してきたとする地点(電柱にぶつかる前)にはブレーキ痕が全く無く
電柱に当たった先にブレーキ痕が残ってる
>>712 それからどこでもズカズカ入ってくる車も規制しないとダメ
道路に段差ボコボコにつけて走る気なくさせるくらいにしないと
「飲酒が原因で存在しないものを見て事故を起こした」と巨大権力が演出するにあたり実際に幼い子供が複数犠牲に巻き込まれている。
この事故の真の原因は飲酒ではなくテクノロジー犯罪技術による事故の誘発をされてしまったこと。
集団ストーカーそしてテクノロジー犯罪にかかわっている人たちは、そんな狂ってる巨大権力に魂を売った人間だと自覚すべし。
あんたらは狂ってる人たちの仲間であり同類そのもの。
会社内で同じように昼から酒飲みが常態化してるに決まってるだろwww
日本人が一年間で一番多く口にする機会が多い薬物はアルコール
>>1 どこで酒買ったのか、コンビニか?
警備のプロが言ってたけど「トラック業界は常識が通用しないところがある」とか。
事実かどうかは別として、
悔しければ同業界人は遵法徹底に向けて奮起汁!
子供たちは向かってくるトラックから逃げれなかったんかな?
驚いて立ち止まってしまった?
こんな糞みたいな道路の交通量が多いのも大問題なんだよ
やたらと車でばかり移動すんなよカッペは
もう、トラックの運転手に酒を売ったり提供したやつは
共犯として罰するしかないな
集団登下校の弊害だな。
事故があった場合の被害が甚大。
>>712 仕方ないよ、娯楽に金を払うのはいいけどインフラに金を払うのは死んでも嫌というのが田舎者だからね・・・
>>708 同意。
会社の飲み会がなくなったけど
何の問題もない。
>>113 保険に加入している人には何も出ないだけで
相手方にはキチンと補償するって保険屋がいってたよ
通学時間帯に大人が見守っていないのも問題
子ども達だけで歩かせるから危険性を実感できない
校長や教頭が同じように1Km以上付き添って歩けば問題点を実感できるはず
酒気帯び・飲酒運転は即殺人未遂で逮捕くらいしろ
過失致死ってなんだよ
酒飲んで運転するって事は人殺し予備軍だろ
>>715 路面にハンプを付けて車速を強制的に落とそうとしても、本件のような飲酒&居眠りコンボだと
6t車をハンプでバウンドさせながら子供の列に突っ込むよ
集団下校(一斉下校)しているのだから
>>723が言ってるように登下校時に30分すつ車両進入禁止にするのが最適解かと
集団登下校の弊害ニダ
↑
しつこい
あぼ~ん
普通のドライバーなら、気づいて徐行したり、距離を置いたりする
>>718 縁石や柵(ガードパイプ)では6t車は止められないよ
>>721 まあ、本職のトラック業界はあまりに自浄作用がなかったもんで
犠牲者出すごとに締め付けを厳しくされていったんだがな。
大型トラックの90km/hリミッター制限なんて最たる例。
>>1 確か白ナンバーだっけ?白ナンバーなら
運送事業法に関係ないから点呼とかの義務はないんだよなぁ。
>>680 あんな台地でろくに米も作れんのに25万石もあったのか
今でも水源は全部他の自治体で細く境界線が食い込んでるのに
落花生が有名だけどそれくらいしか育てられんようなところ
まあ上総国なので上総掘りが盛んなのかもしれん
織田信長が上総守自称した国だし(正解は上総介
>>736 トラックだけが事故起こすわけじゃないだろ
今回はアウトでも次の事故は防げるかもしれない
コロナ禍で酒は悪だということが再認識されたな
飲み会といい、だれも幸せにしない
>>718 田舎の人はいけず石も置かへんらしいなぁ
どこもそうだろうけど飲酒運転摘発されたら一発懲戒解雇
アル中が消えてありがたい事
でもよくよく考えたらこの程度のトラックよけられない子供達にも問題あるよね
最近の子は軟弱だな
俺がガキの頃はこんなもんじゃなかった
>>1 これで被害者が大学生5人だと誰も関心がないんだよな
安全な通学路、他にないんかね
多少遠回りになっても安全なとこの方が安心
>>680 八街藩なんかないだろ
こんなところに、そんな大藩はないよ
>>745 タクシー乗りやバス乗りなら朝のアルコールチェック引っかかったら事実上のクビだからな
>>732 大人が見守ってたからと言って
トラック止められないけどなw
そもそもこの道路危険だと
市で問題にはなってたけど、予算的に放置だったんだよ。
>>749 地図みたけどなさそう
事故現場近くに住宅地あるからそこの子どもかも
田畑の中を突っ切って歩行者自転車専用道路作ればいいのに
ジジババがウォーキングや犬の散歩もできる
働きすぎだし毎日学校にいく必要もない
日本人はいつも厳罰かとかいいだして締め付けるだけの近道しか選ばない
本当に東洋医学の国かよ
>>749 千葉県(警)による通学路一斉点検を開始したみたいだね
まー、5年前だっけ?似た事故もあったみたいだしね
徹底してやるなら移動式台貫で重量の取り締まりもすれば良いのにな・・・
フェリーから降りるトラック片っ端からアルコールチェックしてみ?ほとんどのやつひっかかるぞ
>>748 流石にそれはないわ
「前の晩に深酒したのが抜けきってなかった」なら、まだ過失の線も残るが
6tユニック運転業務中の昼飯に酒飲むってのは、バリバリ故意犯だから情状酌量の余地がゼロ
>>759 朝に飲酒検問したら入れ食い状態なのにやらないよな
>>756 ペットもそうだろ
弛めてるところなんて稀だろ
>>680 ぷりぷり県と間違えてんのか?(笑)
佐倉でも10万石なのに、、、
石川家って、、、おまえん家じゃね
>>759 わかる。スマホいじりながら大型トラック運転する運ちゃん目撃したから蔓延してるんだろうね
>>735 日本は横断歩道を渡っていると加速して殺しに行く国だから
礼儀正しいというけど交通ルールは土人並み
>>761 誰に忖度してんのか知らないけど、
やらないから飲酒するバカドライバー増えるんだがや
車が突っ込んで来たらある程度距離があっても足がすくんで動けなくなるよな
経験あるわ
>>755 専用道賛成
車道脇の歩道よりずっと便利で安心だね
>>758 ほー、千葉県警には本気でやって欲しい
ついでにうちのど田舎県の県警もやる気になって欲しいわ
5年前のトラック事故も同じ会社のトラックだったって、どっかで見たんだけど本当?
あとこの運転手の証言の、「右から人が出てきて避けた」って話、
なんか良くないもののような気がしなくもないけど
あまり話題にならないね。
>>610 取り消しだよ?でも意味もない。
何故なら無免許運転できるからね。
それは法律違反だって?
遵法精神あるなら飲酒運転しませんよw
>>742 全部に対応できるわけじゃないからな
拡幅とか無理だろ
>>770 そのような人影は現場を映してた防犯カメラ映像には無かった
ソースは今日のミヤネ屋かゴゴスマ
>>631 できるわけないぞ。
自社商品運べないってことだぞ。
白ナンバーと緑ナンバーの違いくらいググれ
>>748 10年ほど前にすぐ近くの白子町で大学生が飲酒運転の女に重体にされた事故あったで
実の姉の家で明け方まで泥酔大騒ぎ、酔った勢いで男に告白するでからの事故る
実刑で飲ませてた姉も勿論処分
車運転するの知ってて止めずに飲ませてた人間にどこまで責任があるか注目された事件
検察側の満額回答だったような
飛び出してきた黒い影が気になるな
呼び寄せてる何かがある
除霊しないと繰り返されそう
飲酒運転する奴は地球上には人間は自分一人でその他は人形だと思っている正真正銘のクズやね
飲んだ酒の種類って何だろうな
ビールは酒じゃないとかのノリなのかな
>>761 取り締まる警官も前夜のが残って朝は
ゴォニョゴォニョ・・・
>>778 アル中ジジイだぞ。こいつの幻覚の可能性もある。
>>721トラックっていっても白ナンバーだからトラック業界とは別
緑ナンバーならアルコールチェックやってる
俺は酒飲めないし車にナビついてないしスマホでもないし安全運転してるけど、いい加減ナビかスマホか装備したいなぁ。でも今の時代それよかドラレコか
事故起こした運転手さんや運送会社社長さん達が気の毒だと思うわ
賠償や重い十字架を背負ってこれから生きていかなければならないからね
登下校中に車に注意するように指導しなかった親の責任が一番重いが
学校もキチンと指導すべきだったな
何でもかんでも子供優先の対策は税金の無駄遣いで怒りしか感じないが
子供の親がキチンと躾けていればこういった事故は防げるもの
親の責任で子供殺したようなものだよ
法律なんていくら厳しくしても守らければ意味がない。
自動車メーカーに呼吸検査でアルコールゼロじゃないとエンジンかからない装置つけるように義務づけた方が早い。
>>782 防犯カメラ映像に人影なんて映ってないのだから
アル中鼻マスクジジイの幻覚か居眠り運転中の夢か宛先考えてない言い訳だろうな
ナビ使う奴が増えたから狭い道路や危険な道路を近道とか通り抜けとかする奴が増えたってミヤネ屋で言ってた
>>786 飲酒運転しなけりゃ良かっただけでは?犯人の親や会社はそう躾なかったのかい?
運転者だけに
かもしれない運転
を強要するだけじゃ不十分。
歩行者にも
かもしれない歩行
を教育すべき
どこが酒を提供したかは発表された?
コンビニとかで買ったのかな?
>>791 それは事実だが、小学校はやってるよ。交通安全教育
>>792 「昼飯の時に飲んだ」と供述しているので、飲食店で飲んだのか
コンビニで飯と酒買って駐車場で飲んだのかは今現在では不明
飛び出した黒い影って、ここ人間でないものがなんかいるよ。
お前らまた無関係の会社に凸してんのか
どっちが犯罪者かわからんな
住民からは恐怖の道路と言われているにもかかわらず
学校長は通学経路を変えなかった。
市はガードレールもポールも設置せずに危険を放置した。
国交省は産業道路に優先して予算をつけるが、生活道路
には予算をつけない
>>800 俺は凸なんかせんが、会社が無関係かどうかはまだ判明してないだろ
家宅捜索の結果についての警察からの情報が無いのだから
>>406 捏造じゃなくて100%事実なんだが
お前はあれか、強盗捕まえるのに殴ったら傷害とか言い出す世間知らずか?
今ニュースZEROで言ってたけど四六時中酒飲んでたって知り合いが言ってるんだと、しかもトラックに酒積んで飲みながら運転するような人間だったらしい
悪いのは
1.飲酒運転オヤジ
2.市長
3.国土交通省
4.会社
5.酒
5.黒い影
>>239 いや、飲酒運転する奴がいなくなればいいんだよ
通学路を変えてもスクールバスを使ってもアル中は突撃してくる
被害者に何の落ち度がなくても死神になれるのがアル中だからね
>>803 なんでひき逃げした車って嘘つかないんだよw
>>2 成る程、そんな思考しているから子ども轢くんだろな。
反省の色無しか、死刑にしないと遺族は納得せんだろうな。
全くアルコール飲まないから分からないんだけど、
酒が止まらなくなるってどういう状態なの?
飲めば飲むほど喉が渇く感じ?
実際問題として腹がいっぱいになるだろうし、飽きてもきそうだけどな。
人影が飛び出してきた
霊かもしれない
幻覚かもしれない
本物かもしれない
避けようとにしない運転手っているのか?
まあ、日本の代議士は酒造出身だったり、自動車会社に弱かったりするから、
改善案すら出ないかもな。
飲酒運転オヤジ
『私のトラックが起こした事故ですから』
>>800 無関係な奴らが大半なのに
お前らなどというお前が犯罪者じゃん
>>809 千葉県警は危険運転致死傷での立件に自信があるそうだ
ソースはミヤネ屋かゴゴスマ
>>806が書いてるように、車内に大五郎の4リットルペットボトルとかストロングゼロの飲みかけの缶とががあったんじゃないかな?
加害者の遵法意識や良心に期待するような交通政策など不毛
物理的に車と歩行者を分離するしかない
最近増えてきた歩車分離信号だって以前は非現実的だと言われてた
諦めたら負けだよ
アル中って、ビールをコップ一杯飲んだだけでもベロベロになるからな
酒の量とか関係ないんだわ
>>806 まじかよ?じゃ「真面目な人間だった」とか言う社長のコメントは責任逃れか。
会社ぐるみじゃねーか
>>796 隠してんのかなぁ…
どちらにしても販売規制の強化を叫ばれるし、飲食店ならまぁ閉店に追い込まれるから
>>44 料理にも使うし酒の販売禁止は難しいけど、酔っぱらって事件や事故起こしたら死刑で良いと思う。
>>826 でも6トントラックを停められて酒も飲める飲食店って限られるよね
珍○とか、○田うどんくらいじゃね?
普通飲酒運転するときはかなり気を使って運転するのにこの運転手はアフォだな
ゴミテレビ60にもなる男の両親に話しなんか聞くか?
ホント弱いものには強いのな
>>147 ここの会社と同じ業種だけど、うっすら知っていたと思うよ。
周りの奴らも飲酒運転してるし。
同業の個人事業で飲酒運転するわ、従業員の雇用保険入れずに天引きするわ、労働安全守ってない社長いるけど、こんな事故が起こる前に通報してやりたい
>>825 それだけ飲みながら仕事をこなせるんだから真面目だろ
>>830 報道の自由、言論の自由を否定するファシスト乙
>>813 アルコール依存症 脳が壊れてる 本当に病気。
人間が酒を飲む飲まないをコントロールするんじゃなくて、脳が壊れてアルコールを欲して止まらない アルコールに人間が支配されてる
だから吐いても飲む 吐きながら飲む そして死んでいく 治療に失敗したら確実に短命
アルコールの部分を麻薬に置き換えて考えてほしい。何もおかしな事書いてないでしょう?
やっぱストレスないと禿げないんだな
アルコール依存症の怖さを理解したければ
故・吾妻ひでおの「アル中病棟」をオススメする
マンガで読みやすい
酒飲みの俺が予想してやろうバレなかっただけで常習だろうなあ
>>813 「連続飲酒発作」と言ってですね、
ちょっと酒が入ると理性がマヒして酒が止められなくなる
バカ警察もさ下らない一時停止の取締りなんかやってねぇで飲酒取締り徹底的にやれよな。繁華街に路駐してる無数の車はみんな飲んでるんだぞ。
>>841 民度が低い街だな。
オレんとこは代行が並んでるだけだわ。
タクシーは呼べば来る。
飲酒運転って殆ど男だし危険運転や煽りも男!
マジで出来損ないが多すぎる
いつになったら猿からニンゲンに進化するの?
田舎もんで60代じゃあしょうがねえな。一杯ひっかけた方がしゃんとしてハンドルも軽やかってもんだろ。
>>828 酒は普通にコンビニで買える中大型トラックも路上駐車が常態化してる
自動車で酒を買いに来たからって売らない店もないしな
>>303 何言いたいのかまるでわからなかったけど、「飲まなきゃやってられねー」と思う仕事をしてるんだから仕方がないだろ!
もしくはそんな仕事しかさせない環境が悪いだろ!
という主張か
なんで飲酒運転が他人や国?のせいなんだ?
今どき飲酒運転の罪が重くなったことを知っていて当然のうえ、仕事中にも関わらず止められず呑んだことすら環境のせい?
甘えん坊なんだね
>>845 飲酒検問は人員が必要で面倒な割に違反者は昔ほど居ないから
最近はやってない所轄って多いと思う
>>846 千葉県は路駐なんかしなくても、大型車用の駐車スペース完備のコンビニが多いよ
いまだに田舎の居酒屋は駐車場付き。田舎ルール続けるなら事故るなよ。
トラックに酒常備してたらしいな
知っててスルーしてた知人も糞だし
会社の奴も知ってるだろこれ
>>850 田舎はね 都会は普通に第一通行帯に路上駐車してる
>>852 残念ながら連続飲酒まで進行したアルコール依存症だと誰が何を言っても無駄。脳が壊れてるから。
強制入院しか助かる方法は無い
>>852 酒の匂いをプンプンさせて帰社しても「ご苦労さん」って感じだろう
>>1 体内に入ったかもしれない新型コロナを消毒したんです。
>>854 其の辺りは「スマホ依存症」も同じだな、大事な話の時に
「いい加減にしろ」って取り上げると簡単に切れる
だが、ちょっと、待って欲しい
オリンピック強行で利権の為に何万人も殺そうとする日本政府のほうが悪ではないかと
>>861 それはとりあえず政府が殺してきた中でも極一部の自動車事故での死亡者数と比べるのが妥当だな
>>862 ニュースに取り上げられる程の事故が無かっただけだろ
>>854 会社からすると解雇理由としてドストライクすぎる案件なんだけどな
親族経営かもな
「今帰りましたー」
社長「お疲れさん、ん?酒臭いぞー」
「へへっ」
社長「ほどほどにしとけよー^^」
女性事務員「飲酒運転はダメだと思います!」
社長「おいおい余計な事いうなよ辞められたら困るだろ」
女性事務員「…はい…」
こんな感じだったんだろ
仕事中に飲酒してるじゃないか
飲酒後に運転するわけだし、こんなふざけた野郎もいるんだな
なにこのニュース!ひどすぎる!!
なんでテレビやラジオもこのニュースをやらないんだ!!コロナばかりやってないでこう言う痛ましいニュースもやれ!
今はじめて知ったわ!
流石に警察も昼から飲酒検問しないもんな
飲酒が残っている朝のパターンはあるけど業務中で飲むはクズだわな
>>865 まともな会社なら当然解雇でしょう
それよりも入院させて治療、断酒しないと早死しますから
癌や足失ったり治療脱走は野垂れ死になどで末路は悲惨です
まあ、俺もアル中になりかけたことあるけど
目の前に酒があると、もう、無意識で酒を飲んでしまってるからなあ。
段々自制が効かなくなって、酒の誘惑に負けて つい一口2口って飲むわけだからな。車を運転するって判ってても、まあ、一口くらいなら酔わないから
何も問題ないって
自分勝手な理屈つくって飲むからなあ。
アルコール禁止にはできないだろけど、飲む量を減らすためにも
糞高額な酒税を課せばいいよ、とくに焼酎なんか 味もへったくれもねえだろ
酔いたいだけなけだからな、重い税金かけたほうがいい
>>877 48時間だけ飲むのやめて。その後はいくらでも飲んで良いから。兎に角今から48時間だけお願い。(理由は休肝でも医者の要請でも何でもいい)
実行可能でしたか?
一家に一台とか 抜け道使わなあかんほど車ばらまくからじゃ あほが
>>879 いまは、全く飲んでない。
肝臓の数値が悪くなったし
娘が俺の酒を身体はってやめさせてくれたから
飲まなくなって、5年目くらいかな。
まあ、アル中で不幸になることはあっても
酒で幸せになるのは飲んでる瞬間だけだからなあ
コイツに出来る唯一の贖罪は素直に自供をすること
人が飛び出したとか卑怯な逃げ口上は最悪
タバコかスマホのどちらかだろ?あーん?
>>876 勤務中の事故なら使用者責任は発生する
仮に飲酒運転が常態化してたのを放置してたのなら
当たり前だが会社も処罰される
低年金の高齢者で働かないと生活できない場合に
その人がアルコール依存症なら仕方ないでしょ
>>882 幻覚見てたんじゃね?それか上級に習って何かのせいにしとけば収監免れると思ったか
>>778 酔っぱらって鼻息が荒くなっててメガネが曇ってたんじゃないの疑い
こいつですら飲酒しましたって正直に言ってるのに
猛スピードで二人も殺して車が悪い!僕は悪くないってジジイは何なん
国道の中央分離帯とか酒の空き缶よく落ちてるしな
ポリもどうでもいいような一時停止違反とかコソコソ検挙してる暇があれば
飲酒運転のトラック乗りを片っ端からしょっぴけや
>>888 インパネに堂々とタブレット置いて見ながら運転してるトラックとか
見てると正直怖いと思う
会社は潰れるだろうね
会社に責任があってもなかろうとも
こいつは何人殺すことになったんだろうかね
事故ったから発覚しただけで飲酒運転の常習犯だったんだろうな
近所の定食屋でもトラックで来て昼飯の時にビールを飲む現場系のオッサン達をよく見るわ
>>890 そこそこでかい会社みたいだし潰れるわけない
過失じゃなく、殺人犯を輩出した会社も平常運転してるよ
>>891 昭和は普通に平成はたまに見たが、令和にもいるの?信じられない
こういう他人にも危害を加え身体も蝕む強依存ドラッグが24時間どこでも買える日本は終わってるわ
>>892 残念だが飲酒運転事故が発覚した時点で仕事が激減する
飲酒運転を放置する様な会社に発注する会社は無い
金ない金ないって言いながら酒を買う金だけはあるのか
底辺には現金でなく食料品の現物支給だけにすればいいのに
>>207 コンビニで買って屋外で飲めるのがマズい
カナダとか見習って屋内でしか飲めないように規制すべき
そうすりゃ帰るまで飲めなくなる
飲食店で飲んだのか、コンビニとかで買って車内で飲んだのか報道されないな
いつまでたっても飲酒運転を合法化しないお前らが殺人犯したようなもんだな
ガキを轢かなきゃ問題なかったんだぞ分かっとるか
上級の子供ならよかったのになwwwそれでも何も変わらなさそうだなwww
飛び出してきたのを避けた。マジで何なんだろうな
余りの地獄絵図にとっさに思いついた言分けかな
そんなに酒が好きなのなら死ぬまで酒水車責めで行こう
友達が小学生の時に水死、中学生で交通事故死、高校生で自殺して
どれも悲しい記憶だが
今も一番トラウマで心の傷なってるのは小学生の時の事だな
まんまあの花のメンマだわ
>>907 アル中だから幻覚、寝てしまい人が飛び出す夢を見た、嘘のどれかだな。
いい齢した独身のおっさんを大量に生み出してきた日本社会のせいだよ 独身の男なんて素が無敵だからな
昭和ならなんとか家庭を持っていいおっちゃんになってたはず
>>910 寝てしまい< あーそれもあるか。なるほど
ボーっとする時間帯でもあるよな
>>911 下層民の所得が激減したしな
自公政権のせいで
車内にアルコール検知器を義務付けって出来ないものかね?検知したら車が動かなくなって自動的に警察に通報みたいな
>>3 酒は誰でも飲むけど、酔っぱらい運転は誰でもしないんだわ。お前みたいな頭のおかしい人だけ。
酔っぱらい運転の車に轢かれて2回死んで3回瀕死の状態味わって、それでも同じ考えなら話聞くわ。
犯人が逃げる可能性ないだろうこれ
しばらく逮捕しなくていいだろ
>>897 バカだな〜
いきなり別の発注先なんか見つからんわ
契約もあるし、このままだよ
もっと悪質な犯罪者出した会社も残っている
犯罪者を出した会社がいちいち潰れてたら世間が回らない
お前、世間知らず過ぎる
>>914 夜は車内にアルコール臭の漂うタクシーも代行も廃業してしまう!
>>9 毎年3000件は飲酒運転による交通事故がある
そのうち死亡事故は年にもよるが200件〜300件
子どもが被害にあったとか大きいニュース以外は取り上げられないが日常茶飯事で起きてるのが現実
子供のときだけお涙頂戴でニュースになるのは違うよな
誰だって死ねば遺族は辛い
遠目には気が弱そうなファッション(ダサ短髪、銀縁メガネ)した男だが、目つきがちがうな
このゴミも大概だけど、親もかなりのゴミ
ゴミの子供はゴミってのは間違ってなかったな
>>1 ??
配送先から帰る途中と配送先から戻る途中って意味が異なるのか?
おなじに見えるんだが。
>>925 帰る途中=自宅へ帰宅
戻る途中=帰社
この違い
>>3 俺も毎日晩酌するが絶対に許せない。
こんなアホが多いからアルコールが厳しくなる。
酒を飲まずにはいられない奴が運転する仕事に就くなよ
酒を1本100円とかで売って、底辺アル中大量生産してるのが問題すぎる、
タバコと同じでやめなきゃなって思うくらいに高くするべき。
めったに飲めないから美味いんだよ、
仕事前(運転ではない)に毎回コンビニでワンカップ買って飲み干していくおっさんいるけど、
この運転手と雰囲気似てるわ。目が死んでる感じ。
飲まずに居られない程辛い人生送ってるのかも知れないけどそれで運転は✕
こんな事故起こす前に何か方法はなかったものか。
タバコは異常に嫌われてるのに酒は許されてるのが納得いかん
もう禁煙したけど今でもおかしいと思う
ガキ数匹程度でカッカするなよ
ドライバーのおじさんが無事だった
それでいいじゃないか
ドライバーのおじさんはちょっと酒を飲んでガキボーリングをしたくらいで
20年も刑務所にこの年で行くのが不憫すぎるわ
出所した時に80歳とか可哀想すぎる
無罪にしてほしい
>>941 さすが生涯子を持つことのできない不細工こどおじは言うことが違うわー
こんな性格って家族も同僚も知ってたんだろうから
放置した家族同僚も共犯者だな
>>810 轢き逃げした車じゃなくて飲酒運転してる車だからだよ
お前は何を頓珍漢な事を言ってるんだ?知恵遅れか?
110番してそんな嘘付いたら立派な犯罪だぞ
>>666 昨日のニュース見たら既に会社には捜査入ってたよ
一応別会社の運送会社なんだし、親会社専属で荷物運ぶにしても白ナンバーはおかしくない?
こんなの過失致死罪じゃなくて殺人罪でしょ
酒飲んで運転なんて殺意があったってことだよ
そんで5人も殺してんだから当然、死刑
路駐も駐禁厳しく取り締まったらみんな有料Pに入れるようになったし、シートベルトもするようになったけど、飲酒運転だけはこの有様だな
>>939 まぁ普通はコントロールして飲むからね。
喫煙はコントロールができてないのが普通だからね。
>>953 いつ誰を殺してもおかしくない行為をしたとは言え その子供たちを殺そうという意図なんて無かっただろ
>>801 それは認識が間違ってる。
国土交通省が予算をつけるのは国道
市道や県道はそれぞれの行政の管轄
>>803 事実と認めて欲しい場合は証拠が必要
証拠を出せないならねつ造と言われも仕方がない。
お前がその手にもっていたスマホで動画撮影しておくべきだったな。
>>2 え
これってマジレスするやつなの?
そういうジョークかと思ったんだけど
>>833 それは真面目とは言わない。
運転技術が高いとか優秀だとかは表現するかもしれないが、真面目ではない
>>37 学校の敷地内で送迎の他の保護者に牽かれた子もいたけどな
学校は大渋滞と事故の予防で送迎を基本いやがる
>>948 亡くなったのは2人だろ
>>1くらい読めよ
まあ運送会社で呼気検査しないから平気で飲むようになったんだろう。
>>924 この国はそれぞれが他人事じゃないんじゃね?
ごく稀にいい親もいるだろうけど
>>948 ねーよ
酒飲み運転と殺意は必ずしも結びつかない
アルコールという最強最悪のドラッグ
「2010年に英医学誌ランセットに掲載された報告では、英国の専門家たちが20の薬物の害を、死亡率や病気、けが、依存性、犯罪、家族関係など16の基準で採点した。結果は、ヘロインやコカインなどの薬物を抜いて、アルコールが最も有害だった(たばこは6位)」
読売
酒禁止
タバコ禁止
ギャンブル禁止
風俗禁止
これに耐えられる?
飲酒運転殺人は大昔から連綿と続く伝統
勿論これからも続くし、たった今も日本中に飲酒運転者のが車が沢山走って居る
落語を聴けば解るけど、酒の上での失敗の話ばっかり
要するに飲酒による失敗は笑い話
それが酒が有る世の中の常識
どんなに被害者が出ても酒飲みは酒を飲み続ける
この爺は昼食時に飲んだらしいが
コンビニで弁当と酒を買ったのか
それとも飲食店で酒を注文して飲んだのか
どちらなんだろう?
飲食店なら店も罰せられるな。
発生確率=0%じゃないことは・・・いつか起きる!
そして起きてしまった
悲しい事故だが仕方ない、現実に自動車があるのだから仕方ない
ゴジラもガメラもウルトラマンもいないけど、自動車はいっぱい走ってる
人柱
それはいつも悲しい・・・
>>976 や んだおら
ら -めんがくいてえ
か らいのが好きだあ
し かたないべえよ
た くさん食いてえべえ
で、なにやらかしたんだ976は?
>>978 じゃあ978は
おじさんのを飲んでくれるのかい?
350ml のビールを立て続けに3本飲んだ10分後に飲酒検問で引っかからない体質の俺みたいなのもいる。
某自動車メーカーで日本酒を30分で1升飲んでコースでテストドライブとかさせられたわ。
そんな帰ってから飲んでも変わらなくね帰る途中なら
しかも運転誤る量って相当だろ
俺の仲間なんかは、酒飲んでマリカーやらんし
おれも酒飲んだらNゲージすら運転しないぞ。
>>984 素晴らしい 俺も酒飲んで信長の野望するの控えるわ
逮捕された画像見たけど案の定鼻出しマスクなんだよな
マスクの仕方一つでどんな奴なのかわかる
昼食でも飲んでいるから、絶えず飲み続けているんだろ
アル中は断酒以外に助かる方法はない
医学的に証明されている
>>985 テキトーにやると兵糧が足りなくなるから危険だな
まわりにもアル中隠してたみたいだな。
普段から酒は車に隠してたようだ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 53分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250527231001caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624940986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【児童5人死傷】逮捕のトラック運転手「配送先から帰る途中に酒飲んだ」★3 [記憶たどり。★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【児童5人死傷】逮捕のトラック運転手「配送先から帰る途中に酒飲んだ」★2 [記憶たどり。★]
・【事故】首都高3人死亡 逮捕のトラック運転手「風邪薬飲んで運転」 [Ikhtiandr★]
・【神奈川】自転車で友人宅に行く途中に…小田原で6歳女児トラックにはねられ死亡 73歳運転手逮捕 [ぐれ★]
・【徳島道事故】逮捕のトラック運転手「眠かった」
・【徳島道事故】逮捕のトラック運転手「眠かった」 ★2
・【徳島道事故】逮捕のトラック運転手「眠かった」 ★3
・ピピッ「勲章力…ゼロか…ゴミめ…」自転車を右折で轢き殺した車カスのトラック運転手を逮捕
・【社会】2月6日の午後2時から夜11時にかけて110番通報を1100回繰り返した49歳トラック運転手の男を逮捕
・【茨城】「俺はヤクザだ」助手席乗り込み、わいせつな行為をしたうえ現金を奪う トラック運転手の男を逮捕
・【愛知】夜道歩行の高齢女性はねられ死亡、トラック運転手を逮捕 犬山市
・【社会】あおり運転で口論になり、男性の顔面を殴ったトラック運転手を逮捕。佐賀県
・【愛知】「あおり運転」の53歳トラック運転手を暴行容疑で逮捕 知立市
・【静岡】今年5月のひき逃げ事件 目撃者を装ったトラック運転手(50)を逮捕 袋井市
・【福岡】“あおり運転”で発覚 トラック運転手逮捕 「酒が残っている自覚なかった」
・【長野】酒気帯びで運転、はみ出して正面衝突 夫婦重傷、トラック運転手の男を逮捕 長和町
・【社会】車中で知人男性を斧で殴ったトラック運転手を逮捕。兵庫県丹波市 [記憶たどり。★]
・【宮城】男性を車体にしがみつかせ6キロ蛇行、トラック運転手(46)を殺人未遂で逮捕 大河原町
・【愛媛】高速道路100キロ、3時間にわたりあおり運転 元トラック運転手(48)逮捕 [ばーど★]
・【東京】八王子で保育園児の列に突っ込んだ60代の軽トラック運転手、怪我をしているのに上級国民ではなかったのか現行犯逮捕
・自転車の女子高生はねられ意識不明の重体 渋滞車列で見通し悪かったか トラック運転手鈴木藍稀(21)を逮捕・津島
・【福岡】46歳トラック運転手 死亡ひき逃げ容疑で逮捕 「荷台のベニヤ板が倒れたと思った」 と否認 福岡市
・【愛知】「大至急撤去しろや。さもなくばガソリン携行缶持って館へおじゃますんで」トラック運転手の堀田修司容疑者(59)逮捕★5
・【加古川バイパス4台玉突き事故】さらに軽に追突した韓国籍の男を逮捕 母子3人を死亡させ、大型トラック運転手にけがをさせた疑い
・【愛知】東名高速で積み荷のガスボンベ落とし火災発生…別の車の運転手ら3人死傷させたか トラック運転手の男逮捕 [ぐれ★]
・【埼玉】常磐道の追い越し車線、横向きに止まっていた乗用車にトラックが追突 1人死亡3人重傷、トラック運転手を逮捕…三郷市
・商業施設の階段で「女子高校生の下着を盗撮するために小型カメラを設置した」疑い トラック運転手の男(44)を逮捕【高松市】
・【愛知】高速道路に進入した自転車とトラック衝突 自転車の団体職員の男性(27)重傷 トラック運転手(43)を現行犯逮捕★3
・【神奈川】横浜で下校途中の小5女児ゆり愛さんがはねられ死亡 ワゴン運転手の35歳自営業男性を現行犯逮捕 横浜市西区
・【悲報】まんさん「やっと憧れのトラック運転手になれた!これからがんばるぞ!」→3ヶ月後wwwwwwwwwwwwwwww
・【愛知】「医療関係の仕事に就かせたかったのに、受験勉強しないから(刺)した」 小6長男刺殺のトラック運転手の父親(48)供述
・トイレで濡れたトイレットペーパーを隣の個室に投げ込んだ小2男児を引っ張りだしてビンタしたトラックの運転手さん(43)逮捕 鈴鹿市★8
・【兵庫】酒飲んで車を運転し、制限速度を38キロ上回る98キロで走行した医師逮捕「加古川市内の病院へ外来の応援に行く途中だった」
・【岡山市】横断中の男性(72)が大型トラックにはねられ死亡 運転手(30)を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕 [首都圏の虎★]
・【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡、3人意識不明の重体 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★3 [potato★]
・【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡、3人意識不明の重体 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★4 [potato★]
・「坊主!大人を馬鹿にするな!」トラック運転手から突然の罵声 湯島
・【社会】山陽道トンネル事故のトラック運転手、3月中にも過労状態で複数回運転していた
・見通しの良い直線道路の横断歩道で自転車と男性はねられ死亡 最初にはねたトラック運転手さんから事情聞く・一宮
・【Q】カナダ公共放送CBC「ワクチン義務化へのトラック運転手の抗議運動はロシアの工作だ!」【代理】
・大型トラックに追突され軽の5人が死傷した事故で車内から盗難品の金庫見つかる。泥棒か トラック運転手さんは過失運転致死傷起訴 [水星虫★]
・【超絶緊急】はい!お前ら「八潮市の大穴に落ちた70代のトラック運転手(落下100日)」のこと忘れてただろ!!!!リメンバー八潮!!
・【東京】帰宅途中の女性からひったくり 窃盗容疑で22歳男逮捕 警視庁捜査3課
・【神奈川】午後4時頃、帰宅途中の小6女児の上半身を後ろから触る 横浜の39歳会社員を強制わいせつ容疑で逮捕
・【大阪】たばこポイ捨て注意され口論になり20m引きずる、タクシー運転手(69)を殺人未遂で逮捕 「わからん。好きにして」と供述
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★16
・【池袋事故】「上級国民だから逮捕されない」 運転手の元官僚・男性(87)めぐりネットで憶測 神戸バス事故でさらに誤解広がる ★13
・【千葉】「家に帰る途中だった」 酒酔い運転で事故を起こす フィリピン国籍の看護師女を逮捕 [シャチ★] (106)
・【北海道】ひき逃げ容疑で逮捕の暴力団員からアルコール検出 「(逃げた後)立ち寄り先で酒を飲んだ」と飲酒運転は否認
・トラック運転手って楽?
・レモントラック運転手
・現役トラック運転手の本音は
・トラック運転手だけど質問ある?
・トラック運転手を教育するスレ
・トラック運転手の求人見てるが
・トラック運転手のチンコって…
・北海道の女性トラック運転手8
・思うに、トラック運転手は現代の
・北海道の女性トラック運転手
・【ゆる募】トラック運転手の死因
・埼玉県内トラック運転手で仕事中不倫
・ドキュンといえばトラック運転手?
・大型長距離トラック運転手になろうかと
・トラック運転手初心者あるあるいいたい
・「短期決戦」でトラック運転手救助へ
・北海道の女性トラック運転手 Part.7
・北海道の女性トラック運転手 Part.6
16:25:56 up 96 days, 17:24, 0 users, load average: 8.09, 8.25, 7.64
in 0.19755601882935 sec
@0.19755601882935@0b7 on 072305
|