◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京都】現時点で、余っているワクチンについて、担当者「数万回分の恐れもある。全くわからないので、確認を急ぐ」 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621293326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★2021/05/18(火) 08:15:26.91ID:5wZSWG6U9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000216400.html
大規模接種の予約開始…ワクチン廃棄も?なぜ

東京都と大阪府では、大規模接種センターでのワクチン接種に向け、予約が始まりました。

東京の会場で対象となるのは、自治体の接種券を持つ23区在住の65歳以上の高齢者。1週間ごとに対象を広げ、最終的には1都3県の高齢者が受けられることになります。今回、予約を受け付けるのは、来週、予定されている5万人分です。ただ、システム上、実在しない接種券番号でも予約ができてしまうことが防衛省関係者への取材でわかりました。しかし、実在しない番号で予約しても対象でなければ、接種は受けられないということです。

群馬県太田市では、来週から県の接種センターが設置されることが決まったため、職員がすでに予約した人に電話をかけ、県の接種に変更できるか問い合わせていました。菅総理が掲げた7月末までに高齢者の接種終了という目標に向け、奔走する自治体。国の調査では、全国の市区町村の85.6%に当たる1490の自治体で、7月末までに終了する見込みだとしています。先月末の調査では約1000だったのが、一気に増えた形です。その裏で、何が起きていたのでしょうか。

先月下旬、総務省の交付税課長から太田市の清水市長に電話があったといいます。その内容は、高齢者への接種を7月に全部終えてほしいというものでした。この時点では、接種完了は8月末以降の見込みでした。
清水市長:「『ワクチンがないから打てようがないじゃないか』と言うと、『できるだけ早く手配するようにする。ただ、計画は出してください』と。それで5月6日に『(7月末までに)何とか頑張ってやってみる」と返事した」

全国各地の自治体が、総務省や厚生労働省から、こうした働きかけを受けています。
広島県の自治体の首長:「すでに7割の予約が済んでいる。期限を決めるなら、なぜ予約を受け付ける前に通達しなかったのか」

国の調査については、こんな実態も浮かび上がります。
ある自治体:「『前倒しすべく頑張ります』と回答すると、『7月末にしてくれ』と県から何回も電話があった。7月末と答えるしかなかった」

清水市長:「ワクチンを『こういう日程であげるから、7月末までに終わらせてください』とやり取りがあれば誰も不思議に思わないわけ。(総務省からの)電話終わったあと、ワクチン・オリンピック・解散。このラインに乗ったのかなと」

総務省、先月下旬、接種を加速させるため、自治体向けの支援本部を設置しています。自治体への働きかけは、その一環という立場です。
総務省地域自立応援課・勝目康室長:「総務省からの要請で前倒しさせたことはないと認識している。非常に多くの幹部職員も含めて、総務省の職員が連絡をして、課題の聞き取りを丁寧に行ってきた。交付税課長も、その一人として連絡した」

こうしたなか、東京では、余ったワクチンが、そのまま期限切れを迎えるかもしれないという問題が明らかになりました。14日の23区の区長会でのことです。
世田谷区・保坂区長:「医療機関の中に3月に配られたワクチンの中で、6月末で使用期限がきてしまうとワクチンがあると聞いている。きちんと期限の問題もにらみながら進行、管理していくのが東京都の責任。そこを早く目を配ってくださいよと」
ワクチンが余っているのは、超低温冷凍庫を備え、1000人以上の医療従事者に接種を実施する東京都が“基本型接種施設”と定めた大きな病院だといいます。
世田谷区・保坂区長:「東京都の予約サイトが2週間という長い期間、予約ができない状態。接種対象者がいるにもかかわらず予約が入っていないという状態が、つい最近まで続いていた。これが大きな背景にあるのでは」
東京都の医療従事者向けの予約サイトは、開設された4月26日の翌日に不具合で停止。今月11日になって、ようやく再開しました。今後、余ったワクチンは、どうするのでしょうか。東京都は、基本型接種施設にぶらさがっている規模の小さい病院にワクチンを配布するといいます。また、クリニックの医師や薬局の薬剤師、救急隊員にも接種して、余すことなく使い切りたいとしています。

ただ、使用期限までにワクチンを打ち切れるかという問題は、これから一層、深刻化するかもしれません。
世田谷区・保坂区長:「モデルナ社のワクチンも入ってくる。大変な数で打ち切れないほど入るんじゃないかと国から聞いている。そうすると、これは国レベルで考えないといけない問題。漫然と長い時間かけてやっていていいはずがない」

現時点で、余っているワクチンについて、都の担当者は「数万回分の恐れもある。全くわからないので、確認を急ぐ」としています。

2021/05/17 23:30
テレ朝

2ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:16:32.09ID:aC5UKHgX0
正直でよろしい

3ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:17:27.88ID:i0cr1zIk0
名前出したら動くだろ隠してるから怠けるんだよ

4ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:17:30.54ID:JXHlsZXw0
予約制なら最初は希望者殺到するから余りづらいはずなんだけどな

これから希望者はどんどん減ってくるわけで
この時点で余りが出るようじゃこれからどうすんだ?

5ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:17:57.45ID:kiVM//uK0
どこもかしこも無能だらけ

6ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:17:57.80ID:ar+j2e2B0

ンコツ

7ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:19:53.67ID:SxneOB680
保存状態から接種出来る様にするまで時間かかるんすかね…

8ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:20:05.32ID:OkTSWJsU0
>>1
オリンピック選手に回すから
非公開にするしかないでしょ

9ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:20:15.70ID:8jtUUpf60
>>4
対象を広げるだけ

10ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:20:37.32ID:XSnYGq580
打ち切れないなら廃棄するしかないよな

11ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:20:57.17ID:JXHlsZXw0
ワクチンの保存期間は2週間とかだっけ?

今はいいけどアメリカみたいにある程度接種進むとワクチン様子見勢が残る
ワクチン用意しても長期保存不可だから無駄になるのは必至だよね

まじでどうすんだ?
全く考えてなさそう
思いつくやつがいてもマイナス要素言うと出世できなくなる雰囲気だしな
今の官僚って

12ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:21:33.25ID:Nu9s7TB20
ウェーハッハッハ

13ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:21:34.67ID:m68hU4Ek0
mRNAは保管も運搬も繊細な注意が必要

こんなポンコツ国家にデリケートなハンドリングできると思う?

14ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:22:11.93ID:JXHlsZXw0
>>9
対象広げても任意なら遅かれ早かれ希望者は減る
どの程度の割合かしらんが
アメリカのケースでいえば国民半数いこう伸び悩んでる

15ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:23:19.35ID:Ls76Agbo0
送られてきたけど予想外に使用期限が短い、
長くて三ヶ月くらいしかない、
早く使わんとヤバいね

16ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:23:44.06ID:FqiDAcIO0
グダグダすぎる
総務省が圧力かけて進むと思うなら
恫喝と同じで土人国

スムーズに進むシステムが大事でしょ

17ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:24:28.54ID:gEFoc63z0
>>13
都の問題を国の問題にすり替えるなよ

18ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:25:31.38ID:zHZybaYf0
>>17
上から下までムノーだろ

19ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:25:38.15ID:RuNf9rZa0
職員「廃棄するくらいなら仕方ないな~誰か今いる人に打つしかないよな~あ~仕方がないな」

20ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:26:22.73ID:9QlHe/qb0
無能しかいないのか?

21ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:26:25.77ID:tEJE8Hvf0
予約とかやめて抽選にしろよ。抽選のほうが民主主義

22ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:26:34.14ID:PFynKOIU0
いいからとりあえず俺に射てよ

23ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:27:03.86ID:gsgWYRjH0
こいつら何ならまともにできるんだ? 笑笑
いらん仕事を増やすのが仕事か?

24ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:27:04.14ID:oIFnWedH0
まぁでもそのへんにいる人から打てばいいよ
集団免疫ができればそれだけ感染も押さえられる

25ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:27:37.24ID:Yl0MqK1T0
輸送や保存に難があるワクチンってのはずっと前から分かってたんだから、対策しとけよ。今になってバタバタ慌てだすとか呆れ果てるわ

26ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:29:03.61ID:8QEumL2l0
分からない知らない記憶にない責任はないとよ
公務員は楽でいいわ

27ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:29:18.52ID:DW0EsixI0
>>5
菅が無能だから全員機能しない、有事のトップは有能じゃないとダメだね

28ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:29:29.23ID:qTAksmaa0
余るというなら、警察消防、区役所の職員、学校の教員に打ってもらって構わんぜ。
職務中でいいから予約もいらんだろ。

29ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:29:59.10ID:RqH74Fz90
打てないし、余って廃棄
もうだめ猫のくに

30ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:30:33.34ID:pHMP0rMb0
余りそうなら保育園や幼稚園、学校の先生に打ってほしいー

31ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:31:03.17ID:HoQ/8yME0
消息不明のワクチンが出てきたか

32ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:31:46.36ID:ar+j2e2B0
毎度おなじみのワクチン接種でございます

って
巡回した方がよくね?

33ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:32:02.13ID:HYOoS98/0
衆院解散して、投票所で、接種しまくりでいい。
1回目打ったのに申告しない馬鹿は出そうだがな。国が管理してる可能性ないし

34ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:32:12.18ID:ThEkDSKK0
やっぱ7月末完了はゴリ押しだったか
国が偉い猫やってたってこったなw

35ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:32:31.55ID:KiFkHhBc0
何をやらせても駄目なジャップ

36ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:32:57.49ID:snGZixRN0
余るなら3回目を打って万全を期そうぜ

37ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:34:31.17ID:6hIoU9bT0
廃棄するなら誰でもいいから打てよw

38ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:35:47.00ID:zzOYi5Tc0
>>28
それしたらあいつら自分に使うために予約システム止めるだろうな

39ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:36:55.05ID:L0JAPIY40
この記事あほみたいに読みにくいなぁ
大規模接種会場で適当な番号でも予約できる問題、
高齢者ワクチン接種を7月末で終わらせろと威圧してる問題
そしてワクチンが大量にあまってる問題

これらをまとめて書いてるから異様に読みにくい

40ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:37:35.14ID:qTAksmaa0
>>37
本当にそういうことなんだけど、なんとかワクチン接種を妨害したい人たちは、優先順位の順守、優先順位の正当性に異常にこだわるのね。

41ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:39:11.03ID:1KGOUw940
もったいねえからその辺にいる奴らに撃ちまくれよ

42ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:39:39.94ID:snGZixRN0
あー
余ってるならアスリート()や大会関係者() に使っても問題ないよねっていう下地づくりね

43ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:40:19.58ID:oPi8RmfT0
いつから日本はこんな何をやっても駄目な国になり下がったんだ?2010年ころまでは
日本だからできたということが多かったはずだが。
公明党が政権に入って10年たつとだめな政府になってしまうのか?

44ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:40:50.88ID:U0FPVZB60
結局使用期限の話って本当だったの
現時点なら打ちたいやつたくさんいるんだら予約なしで打ちまくればいいのに

45ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:41:32.02ID:oPi8RmfT0
ちなみに公明党が政権に入ったのは1999年

46ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:42:49.19ID:oPi8RmfT0
>>42
だが、国民が希望しても打ってもらえないのだからバレバレだろ

47ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:45:00.14ID:y7xS9YDP0
エゴサーチの
河野太郎は
無能だ

48ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:47:02.21ID:VEmQT2Lv0
ワクチンもグダグダなのに五輪笑

49ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:47:16.02ID:d7wdbR8H0
たたみの裏の裏金すら確認する国税庁の確認力とワクチンの数と場所すらわからない担当者の落差がは消しすぎる

50ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:47:27.17ID:bWH9x0Ii0
国も大変だな
地方がこうもポンコツだとさ

51ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:48:36.65ID:zViKxEm/0
焦った菅のせいで国中大混乱。五輪中止決定すればよいだけ。

52ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:50:49.96ID:SfxPXWo50
FAXで確認か?

53ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:51:02.38ID:bWH9x0Ii0
いや7月までに終わらせると強制したのは妙手だったと思うぜ
自由にさせたら何にもせずに打たずに放置したワクチンがそこら中にできてたろうな

54ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:53:03.43ID:xFEqdtHn0
偽計妨害で捕まえたら?

55ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:53:06.39ID:df84vorE0
数万回分は日本のオリンピック選手団、コーチら関係者、協会関係者、マスコミ用だろw

56ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:53:31.87ID:r4EcYVNE0
>>18
5chなんてその最たるものだよな

57ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:58:24.38ID:P2WsqrWC0
っパイが暗躍してるのか?
システム妨害とかで試してるんじゃねw

58ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:58:54.70ID:en8wYVRw0
役所の人間って、シミュレーションしないのかね
政府も先手先手と言ってたわりに笑ってしまうほど後手に落ち込み続けてきたのはシミュレーションしてないからだろ

59ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:59:40.90ID:6bFPVPvh0
無能の極み
全ての公務員は勤勉手当返上しろ

60ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 08:59:48.42ID:FqiDAcIO0
>>49
そんなの分かるわけないでしょ
辞めた秘書や経理から垂れ込みがあるんですよ

61ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:03:25.61ID:UebjmkZQ0
>>26
これで平均700万、あくまで新入りまで含めた平均な。
よほどじゃなけりゃ55歳で1000万。

バカな国と国民。

62ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:03:39.68ID:m4Csam2y0
余ったなら誰でもいいから射てw
どうせ最終的には全国民に2回射つ予定なんだからな

63ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:04:07.69ID:hMLpdb7Y0
もう日本は本当にだめだなあ。なにか異常事態が起きると全く対処できないやん。アジアの中では北朝鮮をのぞけば一番ダメな国になってない?
中抜きと人夫出しで金儲けだけしていればいい平時はうまくいってたように見えてただけか…

64ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:05:08.00ID:h2hQ/0ON0
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出中は少なくとも20~30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

65ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:05:24.95ID:h2hQ/0ON0
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき7ヶ条(一部省略)】

①外出する前に自宅のトイレを使う
②個室内でもマスクを着用する
④流した後はすぐに退出する
⑦トイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302

66ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:06:40.28ID:3Q5N7Bln0
予約制なんて止めて早い者勝ちにすれば良いんだよ。会場も限定して、朝並んだ人から射って行けばいい
接種の予定数を表に張り出しておくだけの簡単なお仕事。アホな人間にはこれも難しいんだろうな

67ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:08:52.09ID:28AytrQA0
なんで期限切れとか出るんだよ。これだけ予約埋まってんのに、前倒しさせろよ。他の部署から人もってこい

68ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:10:01.23ID:yLtXmnvg0
その確認のための電話やFAXの対応に医療スタッフの手が取られて余計にワクチンが余るとかないやろか

69ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:15:20.82ID:3Q5N7Bln0
>>67
予約制ではキャンセルが出るのは当然だ
キャンセルが出たらキャンセル待ちをしている人間に射てなんて、無茶苦茶な事を言ってるバカもいるからな
予約を済ました人間にもキャンセル待ちをさせるのか?またキャンセルが出て混乱する
我勝ちに走り出す日本人の民度を無視しない事だな。日本人の民度なんてこんな物とよく判っただろう

70ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:15:44.06ID:O4LB4GUs0
>>67
無能なのでそういう対応は取れない

71ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:20:37.36ID:S/EPhpSf0
査察でQAQCに管理がなってないって指摘してくるくせに、自分達こそ何も管理できてないw

72ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:24:42.84ID:3Q5N7Bln0
>>68
せっかく作ったマイナンバーも使わないからな。セキュリティも無視したザルの様な制度だからなんだろう
マイナンバー制度自体に国民に疑問を懐かせる結果に成っただけ
制度の対象を拡げれば拡げるほど情報漏洩の可能性が増えるって、当たり前の事以前に情報漏洩の危険を孕んだシステムなんだろう。とは知ってたけどねwww

73ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:37:08.08ID:yQ/TrndR0
一年半も準備しないで何やってた?
無能公務員

74ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:39:00.13ID:GfMDarXj0
>>66
ワクチンのために並ぶとかないわw
接種を1回受けたのに3週間後に感染が判明した人は、家庭内で家族らに感染させる確率が、ワクチン未接種の人よりも38~49%低かった。
一回しか打たないと半分は感染する
並ぶだけでもリスク
廃棄するくらいならそこら辺の人でもいいから打ては賛成だが忖度しまくる可能性もあるから誰に打つかだわ

75ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:40:49.80ID:GfMDarXj0
>>73
ほんこれ
あれだけ時間が合って予約システムすらまともに作れないと言うね

76ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:43:04.33ID:UewlECLK0
結局パヨクの言うとおりだったな。日本は全然すごく無い三流国。

77ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:43:35.75ID:QCvsScZZ0
築地で競りにかければよかった

回転寿司に医師常駐でワクチン流せばいい

78ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:44:05.87ID:9xV6XiTK0
>>69
いやアメリカでもイギリスでもふつーにそうしていたんですが
けっこううまく行ってたよ
先行する国の例から学ばなくてどうすんの

79ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:44:35.58ID:JchCVpmg0
日本人って思っていたより遥かに頭悪かった
こういう細かい調整は得意分野だと思っていたのに

80ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:45:12.37ID:bT0hD2AC0
本来ならワクチンに目処のたった1月から年齢や地域、職業、基礎疾患で
国民全員に接種の優先順位をつける
ABCのクワス分けか1.2億順でもいい
クラスAの人の分はあります、1万番代の人のまであります。
最寄りの接種会場に来て下さい。
地域的な供給偏差も、どの会場では本日はクラスBまで、2万番台までとか
アナウンスすりゃコントロールできる。

ところがんな方式だと不公平だ、命の選別と騒ぐアホがいる。
結局バタバタのダービー(オリンピック)方式が議論と政権批判を避けられる
振り回れるのは国民だが、政治を責めるのも可愛そうで、国民のリテラシーの低さが原因
まぁ国民をきっちり教育していない国家の責任ではあるが。

やれやれ

81ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:47:43.62ID:O4LB4GUs0
>>80
それ言ってるのマスコミでしょ
在日メインの

82ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:47:55.59ID:vWm+UGxw0
何か月も前から予想出来てた事
最悪の想定が出来ない国

83ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:47:56.44ID:JchCVpmg0
どうしても予約制にしたいなら日時を決めてその日時に来なければ
即キャンセル扱いにしてキャンセル待ちの人に打てばいいだけなのに
キッチリ予約通りに打たなければ気が済まないアスペ体質が無駄な
業務を増やして流れを悪くする。
お役所仕事ともいう

84ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:50:46.28ID:7eNWGFeY0
街角で声掛けて連れ込んで問答無用で打ちまくればええやん

85ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:53:48.76ID:c/7c3kdM0
制度設計がひたすら下手くそ

86ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 09:55:47.13ID:mc2nPqtI0
接種券が給付金のときと同じく遅い

87ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:06:59.61ID:O4LB4GUs0
老人優先でやるからこうなる

88ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:21:05.01ID:T2gTmtIP0
マイナンバーに紐付けしろよ
お買い物○円事に○ポイント付与付与叫び続けてる場合じゃないだろ

89ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:27:20.27ID:e2JE6aWd0
【東京都】現時点で、余っているワクチンについて、担当者「数万回分の恐れもある。全くわからないので、確認を急ぐ」  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

この市長のネタをテレ朝、TBSでいつまで引っ張るんだよ
本人もいい迷惑だろ
ワクチンは順調に入ってきていて7月中に終えて基礎疾患までやりますと言ってる

90ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:33:36.62ID:C81ZuDHp0
これが消えたワクチンの正体?

91ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:33:37.57ID:2IWw9JEG0
>>1
在庫管理もできないのかよ

死ねよ

92ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:36:32.43ID:1kZzHzlY0
わからないw
さすが公務員

93ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:41:20.13ID:nrVp60GE0
実在しない接種券番号でも予約が出来るそうだけどそれで予約を取って
当日接種券を持参しても登録されてないということで受けられずキャンセル扱いになるのか
そのキャンセル分についてはまた職員が勿体ないから接種しましたということにするのかね

94ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:45:47.16ID:Se7bjDfQ0
「聞いたときは目から鱗でした」

95ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:48:06.79ID:AFzadWWL0
税務署の監視のしつこさをワクチン担当者は見習うべき

96ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:54:18.79ID:bhSK0WOt0
うーむ
マンダム

97ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:55:15.66ID:MH/qwdyC0
こうやって戦争に負けたんだなーっていうのをリアルで再確認できてる。

98ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 10:57:09.67ID:l/bM7z3C0
>>1
イスラエルとハマスがミサイルと空爆の応酬。イルミナティ による自作自演か。


99ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:14:36.86ID:sHEvu4TQ0
クーポン券だの、大規模接種センターだのって、
ごく普通に行われてるインフルエンザワクチンのやり方で良いと思うのになんでわざわざ、小難しく、へんちくりんにすんの?

100ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:17:56.92ID:0WeRN2EL0
>>99
保存の難しいワクチンだから。
開封して使い切らないと勿体ないので。

101ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:20:55.34ID:Dh5jXTvZ0
>>1
医療従事者用のワクチンの在庫を管轄地域の医療機関から接種に来ないからと大量に持ってる病院もあるよ

102ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:24:01.33ID:gTn5Mv9v0
> 7月末にしてくれ
もうね…

103ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:25:43.64ID:0BLir8RO0
無能すぎる地方が散見されるんだよな
ケツ叩かないとマトモな接種計画なんて永遠にたてないぞこいつら

104ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:25:57.65ID:QVLq70Sg0
一年以上の準備期間があってこのドタバタぶりは笑えんぞ

105ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:27:25.29ID:0BLir8RO0
まあ、アメリカもイギリスも、接種状況の地方格差はひどいから、どこでもある話なんだろうがな

106ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:47:06.28ID:0xi0wcjs0


107ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 11:56:52.25ID:smGjr1hN0
菅義偉は ちゃっかり特例で先行接種

役立たずの菅を優先させるとは 河野太郎もアホや

108ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 12:27:20.88ID:aMYBMyNs0
全部自民党のせい


自民党死ね!

109ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 12:31:15.56ID:0Bi68+SP0
予約なんて事にするから駄目
官公庁側で日時を決めてしまえ。
どうでも来れない人だけ後でフォローする。

110ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 12:35:54.87ID:B+DNd6+50
なんで担当がわからねぇんだ…
ほんまこの国終わり過ぎやろ

111ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 12:50:53.81ID:NFJ5KTcq0
>>110
行き過ぎた地方分権の流れに乗っかって中央の下っ端が責任逃れしてる。

112ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 13:00:32.10ID:vmxXrUDV0
東京都の医療従事者だけど、まだ1回目のワクチン打ってない(予約はした)
2回目の予約がとれない。
東京都無能すぎなんだがどうにかしてくれよ

113ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 13:05:20.81ID:WitxAqDf0
足りないより余った方がいい理論

114ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 15:08:34.54ID:lzgGahQj0
>>1
東京で余ってるんなら、都立高校の生徒に連日集団接種すればいいだろう

115ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 17:13:09.43ID:qTAksmaa0
>>103
一部の自治体は、ガチのサボタージュなんじゃねーの、っていうくらいおかしいな。

116ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 17:23:09.79ID:ksvbvsj00
>>80
密作って長時間放置のクズ計画でドヤ顔するなよ
まさに「国民をきっちり教育していない国家の責任」ではあるな

117ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 17:57:54.16ID:O2Vnf5wK0
広島は

反日なので

ワクチン接種おくらせたい

118ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 17:59:44.85ID:O2Vnf5wK0
>>1
保坂は

東京都の

2週間で

つかいきれる量を無視してたの?

使えなくなつたら
保坂のせい
在日テレビ朝日


朝鮮人総連癒着


保坂の宣伝不正

やめろ

119ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 18:55:17.68ID:+7YAp02K0
地方分権
小さな政府のせいだろwこれ

国が仕切らなきゃいけないのにこんなの

120ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 18:55:53.19ID:5sVH+i4q0
現時点で期限が迫っているワクチンががどれだけあるのか都が把握できていないとかお粗末にもほどがある。
入庫、出庫の管理すらできていないのか。

121ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 19:16:11.19ID:FNVirdDZ0
>>4
打つ側のキャパがボトルネックだから変わらんよ

122ニューノーマルの名無しさん2021/05/18(火) 19:17:07.08ID:FNVirdDZ0
>>55
あー、合宿とかの分が余ったのか…納得

123ニューノーマルの名無しさん2021/05/19(水) 03:50:47.83ID:QcA9MUla0
この国の公務員ってほんと頭わるいな


lud20210523025334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1621293326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京都】現時点で、余っているワクチンについて、担当者「数万回分の恐れもある。全くわからないので、確認を急ぐ」 [マスク着用のお願い★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【油断禁物】 東京都担当者 「GW期間中のPCR検査なので、現時点で大幅に減少したとは言い切れない」 [ベクトル空間★]
【話題】内閣府のサイトにあふれるヘイトや誹謗中傷「在日韓国人を叩き出せ」など 担当者「びっくりしている 事実確認中」★2
【話題】内閣府のサイトにあふれるヘイトや誹謗中傷「在日韓国人を叩き出せ」など 担当者「びっくりしている 事実確認中」★7
【話題】内閣府のサイトにあふれるヘイトや誹謗中傷「在日韓国人を叩き出せ」など 担当者「びっくりしている 事実確認中」★4
【コロナ感染】都の担当者「最近は、またガールズバーやホストクラブなど夜の歓楽街で働く人の感染が複数確認されている」★2 [うずしお★]
加計学園「会っていないというのは担当者の記憶であり確認が困難。記者会見はしない」
【アンジャッシュ渡部が番組出演自粛申し入れ】<所属事務所>「担当者と確認し、まとまってからお伝えします」 [Egg★]
【兵庫・神戸市】ワクチン保管ミス続出、半月あまりで1200回分を廃棄…市担当者は平謝り [孤高の旅人★]
内閣府広報室のヘイトスピーチ垂れ流し問題について担当者「びっくりしている」
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 [haru★]
渋谷「若者ワクチン接種センター」今後は抽選に 担当者「接種をためらう若者が多いということだったので」 [速報★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★17 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★27 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★30 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★13 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★11 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★16 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★12 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★14 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★6 [haru★]
【関電】元助役「どうして受け取らないんだ!」と土下座強要 関電関係者「激高なんてものじゃない」「担当者はかなり恐れていた」★3
【関電】元助役「どうして受け取らないんだ!」と土下座強要 関電関係者「激高なんてものじゃない」「担当者はかなり恐れていた」★2
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★35 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★15 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★19 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★4 [haru★]
【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★20 [haru★]
【コロナ不況】自粛“名指し”のスポーツジム ある施設は利用客半減で2000万円減収の見込み 担当者「名指しは遺憾だが…」
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」
【北海道】トマト500キロ盗まれる 別農家では1960キロ被害……担当者「トマトの価格が高騰している」
【民族差別】日本テレビ社長、アイヌ民族への差別表現放送に対して謝罪 原因については「(制作担当者の)理解が全く足りていなかった」 [上級国民★]
【鉄道】私鉄担当者「女性専用車両があると他の車両がよけいに混み、痴漢被害に遭うケースがある。どの程度の効果があるか疑問」 
【新型肺炎】日本縦断「感染爆発」警戒!専門家「現時点で数千、数万人いてもおかしくない」 国内での収束に注力すべき時期★3
携帯電話4社 通信設備への影響 現時点で確認されず [マスク着用のお願い★]
【ランサムウェア】コクヨにサイバー攻撃 バックアップシステムで業務に支障なし 個人情報流出は現時点で確認されず [すりみ★]
【日本を守ってる人達の考え方】陸自担当者「電子データは行政文書と認識していませんでした」日報問題
【沖縄】「やらせ」「同情できない」部品落下、米軍が認めているのに.小学校に心ない電話 担当者「事実関係をちゃんと調べてほしい」★3
【LIVE】長崎県の五島と対馬に大雨特別警報。レベル5の最大級警報。対馬市担当者「床上 床下浸水の通報複数」
日本のコンビニたまごサンド 海外観光客が絶賛「アメージング!」担当者「製造にこだわり」 [お断り★]
【宮崎】“昭和初期”を再現した弁当を宮崎のスーパーが発売…担当者「あまり売れない予感しかありません」 [朝一から閉店までφ★]
【社会】ピザハットの「おひとりさま専用」セットが全国販売 担当者「テスト販売で過去比3倍ほどの売り上げに」 [朝一から閉店までφ★]
コロナ困窮で生活保護申請したら担当者が酷い言葉… 名誉毀損になるか「健康なのに仕事がないのは、人間的に欠陥があるからだ」 [砂漠のマスカレード★]
【社会】北関東で家畜の盗難が相次ぐ 大がかりな犯行の目的は? JA担当者「その場で殺し持ち去った可能性、あまりにも残酷」 [さかい★]
【東京五輪】医師ら5000人超を無償で確保、見通し立たず 組織委「国が配慮してくれる可能性」→担当者「検討してない」 ★2 [雷★]
【社会】「塀の中の就活」に注目集まる 服役中に内定取った受刑者も 担当者「どこも人手不足。元受刑者でもほかの人と変わらない」 
【能登地震】石川で孤立状態の地域相次ぐ 担当者「支援は極めて困難」★4 [夏スケボー★]
【仮想通貨】コインチェック広報担当者「補償の時期は見通し立たず」★4
コロナ困窮で生活保護申請したら担当者が酷い言葉… 名誉毀損になるか「健康なのに仕事がないのは、人間的に欠陥があるからだ」★2 [砂漠のマスカレード★]
高島屋のクリスマスケーキ 購入者「ひどすぎて笑った。担当者が新しいケーキを手に自宅までやって来た」★3 [ばーど★]
外務省の担当者「各国に安倍氏国葬参加の有無を8月中旬をメドに回答をお願いした。しかしまだ多くの国から返事を頂いてない」★5 [Stargazer★]
外務省の担当者「各国に安倍氏国葬参加の有無を8月中旬をメドに回答をお願いした。しかしまだ多くの国から返事を頂いてない」★3 [Stargazer★]
外務省の担当者「各国に安倍氏国葬参加の有無を8月中旬をメドに回答をお願いした。しかしまだ多くの国から返事を頂いてない」★4 [Stargazer★]
【ワクチン】46本中19本で異物を確認、接種済みの654本について「看護師がチェックしているので大丈夫」 ★2 [haru★]
【社会】公取委職員、実態調査で威圧的なヒアリングをしていた グルメサイト運営会社の担当者怒鳴る  
【近鉄】女子学生をホテル連れ込み 採用担当者、「深くおわび」 [少考さん★]
捜査資料の廃棄促す文書作成か 鹿児島県警、照会に「担当者不在」 [蚤の市★]
【中国】女優ファン・ビンビンさん脱税、中国国税当局が税務担当者を処分「管理不行き届き」
【カメラ窃盗事件】韓国警察聴取同席のJOC担当者に弁護士が不満「『事実を一切話すことができない』と言われた」
【話題】「北九州市は修羅の国」って噂、どこまで本当ですか?市の担当者に聞いてみた → 「銃弾なら3発まで避けられます」
【東京五輪/無観客】<組織委チケット担当者が「涙の謝罪」>「本当に…申し訳ない気持ちでいっぱいです」 [Egg★]
【国際】 国連担当者が「日本の女子学生の30%が援交経験」 根拠は不明のまま、記者会見で「いいかげん発言」 (J-castニュース) ★5
【野田女児虐待】児相担当者が涙「今でも夢に…」心愛さん保護解除を証言
【京都】教会運営費1400万円私的流用か 信者の会計担当者がFX取引
【防衛省】 「ガンダム開発」計画はどうなった? 防衛省担当者に聞く Part.2
【社会】東電担当者は不起訴相当=元保安院幹部も、福島原発事故-検察審
MX番組担当者が自殺か 賞品ランボルギーニ未譲渡 「迷惑かけた」メモ ★2
23:37:14 up 88 days, 36 min, 0 users, load average: 13.68, 12.76, 12.48

in 0.44897603988647 sec @0.44897603988647@0b7 on 071412