◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台湾】 感染源不明のコロナ感染6人を確認・・・中央感染症指揮センター指揮官 「すでに市中感染の段階に入った」 [影のたけし軍団★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620720930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/05/11(火) 17:15:30.26ID:SgYBbGAs9
中央感染症指揮センターは11日、北東部・宜蘭県羅東鎮のゲームセンターで新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。
従業員や利用客計5人の感染が確認された。5人には最近の出国歴がなく、感染源は分かっていない。

クラスターとは別に、感染源不明の60代男性の感染も発表された。

感染源不明の国内感染者が6人確認されたのを受け、指揮センターの陳時中(ちんじちゅう)指揮官は同日の記者会見で、
国内は「すでに市中感染の段階に入った」と明らかにした。

11日に確認された新規国内感染者は計7人。
指揮センターの荘人祥報道官によれば、1日当たりの国内感染者数としては過去最多だという。
https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202105110005.aspx
2ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:16:16.01ID:NkYw3Bqd0
台湾のパイナップルどこにも売ってないんだが?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:16:35.69ID:Usfw0o410
>>1
6人で市中感染か
対応早くて良いね
4ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:16:59.93ID:Iq1y4kM70
WHO参加の話出たら市中感染かぁ
だからウィルス兵器だとあれほど…
5ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:17:22.74ID:dKICDt/p0
これだからコクマロは
6ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:17:39.24ID:buYzwjzD0
6人ごときで、慌てふためく台湾w

1日に経路不明が2000人超えてる日本を見習えよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:18:24.34ID:klEuM5qU0
見せてもらおうか、台湾の政能とやらを
8ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:18:34.68ID:9BT0uTtF0
>>1
一方日本
水際対策を徹底していく
9ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:19:00.92ID:cDa1RdhY0
台湾は島だから対策が楽で良いですね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:19:09.65ID:6K5R2X8o0
も、もしかして日本人入れてた?w
11ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:19:20.21ID:E9oXfW2H0
中国人スパイだろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:19:30.59ID:dfIwz20X0
もしかしてインド株?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:19:32.89ID:co+GxJW70
ロックダウンするのか?
台湾は変異株に対してどういう対応をするのか
14ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:19:51.42ID:kA4iQJoH0
対応早いなぁ
こっちは感染経路不明で放り出してるぞ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:20:17.64ID:5+L1JQbS0
これが先進国の対応だよな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:20:28.37ID:Ri9PX0rB0
>>3
これが、民主党の言ってるゼロコロナ政策だよな

水際対策放棄してる日本じゃあ、とりようのない政策だが
17ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:20:35.58ID:qNofm6w40
人が無症状ですり抜けではいってきたのか
なんらかの物資について入ってきたのか
最悪の場合、渡り鳥だったり気流に乗って飛んできてダイレクト口の中にinとかだと防ぎようないね
18ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:20:43.71ID:53NkSSsw0
中国の工作員の仕業だな
19ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:20:44.38ID:SGEQTFBv0
台湾は意識高いな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:20:59.90ID:dHjrxeD80
四国位しかない島に二千万人以上ひしめいてる
21ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:21:53.76ID:/jCWi7Ax0
やばい
台湾まで陥落か
22ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:22:00.36ID:sgxBhEF40
基準が違うんだろ?
元々いたんじゃ?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:22:58.21ID:CiewFwhb0
一桁感染でこの態勢じゃあコロナ前の日常なんて夢のまた夢だね
24ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:23:10.48ID:NX43bPrD0
台湾くらいしっかりやっててもかあ……

大陸の方がほぼゼロってのが信じられん
25ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:23:12.19ID:u0tJwQBm0
>>18
WHO加盟の話にわかに出たタイミングだからあながち否定もできない
その位の事はやるかなと思っちゃう
26ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:23:26.71ID:Y3QQMYah0
スパイですね。わかります。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:23:33.04ID:lZZeD24S0
危機意識の差だなあ
この段階ですぐに市中感染を警告する
国民に正しい情報を提供するのが一番だな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:23:43.16ID:QJcbzwgr0
大陸からの密航ルートはあるだろうしなー
29ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:23:49.59ID:spPa11ID0
中国スパイが自爆攻撃
30ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:24:11.45ID:UDXPCb1i0
無症状もいるだろうし大丈夫だろうか
31ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:24:32.46ID:i+1sgWLp0
支那からスパイだな
ウイルスまき散らしまくってるわ
まじ中国に核落とせよ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:24:59.00ID:t7BkwMqf0
>>24
どこまで情報が信用できるのかわからんがね
ただ数十万人単位の都市をロックダウン 全員PCR検査とか
結構やってるからね
33ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:25:20.24ID:2bNFr07F0
日本「感染者…たったの6か…ゴミめ…」
34ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:25:27.47ID:9Aw7hGMw0
>>2
イオン行けばあるよ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:16.19ID:AfZyj3JR0
日本はこの危機感を見習えよ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:30.00ID:ORc4YrB80
入国者は専用タクシーに乗ってそのまま14日間の完全隔離
一方日本では1日300人が所在不明に
37ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:34.76ID:uLyH3eIK0
>>16
民主党ってコロナそっちのけで桜を見る会の事ばかり追求していたあの立憲民主党の事か?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:40.65ID:ddU5zDax0
>>27
菅「第4波とは思っていない」
39ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:42.61ID:d/DJP89Y0
この間ボートで台湾に上陸しようとした中国人いたろ
他にもいたんじゃないか?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:51.13ID:usZA6vV40
>>23
ワクチン接種が広まるまでは、しょうがない。
で、これまで成績の悪かった国はワクチン接種が早く進み早く経済全面再開、成績の良かった国は逆にワクチン接種が遅れ経済再開も遅れる。
皮肉というかなんというか。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:26:57.79ID:AiR43lct0
>>16
私的制限法制化してる国の話です。
42ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:27:06.93ID:5L7PIYI60
チョン猿がウイルスばらまいたんか
43ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:28:04.57ID:Y7ecIxuH0
やはりクラスターだったか

台湾の感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=183
44ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:28:05.27ID:TKzoBVUc0
これぐらいの人数で抑えこめれば
もりかけさくら・コロナは時間がまあれば、なんて言わず与党を追い込んでれば
もう少し支持率上がったのに
45ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:28:43.70ID:uLyH3eIK0
>>25
感染源不明らしいし、WHO総会に台湾が来るなんて話が出た直後だから、支那が意図的にばら撒いたと考えるのが自然だね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:28:43.73ID:XRZWSw290
台湾ヤバイなw
そりゃあ感染抑え込めるわw
47ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:28:55.59ID:2iRQAx5E0
撒いとるな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:28:58.65ID:usZA6vV40
>>41
まぁそうね。
野党がゼロコロナを目指して政府は生ぬるい、と言うなら、我々ならもっと強烈に私権制限かける、そのために必要な法改正はこれだ!と訴えれば整合的なんだけど、どうも逆でな。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:29:05.56ID:2bNFr07F0
日本で去年に似た事があった時には、「市中感染という概念がちょっとよくわからないんですけれども」と加藤厚労大臣(当時)が言ってたなw
ジャップランド(笑)
50ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:29:23.01ID:p2DVtOf70
すげえなこれくらいでこんなこと言うんだ
経路調査なんてもうとっくに放棄してる日本とは違うな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:29:55.32ID:eu/IsBMO0
台湾がんばれ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:29:57.47ID:mkSuagKd0
台湾をもってしてもアカンか
53ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:05.11ID:SypCyXiE0
茹でガエル自民党より
「6人?!チャンチャラおかしい。何も問題なし。」とか言いそう。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:05.33ID:XR/FFDkc0
やはり時代は独裁
55ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:10.43ID:p2DVtOf70
>>48
そもそも現行法で出来るからな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:40.12ID:sWOxTu8j0
>>35
ひたすら国民を刺激しないことを優先する日本政府はこれぐらいでは市中感染とは言わなかったよ
実際あくまで顕在化したのが7人で感染源不明ということはもう広がってるよね
57ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:41.67ID:Ri9PX0rB0
>>41
>私的制限法制化してる国の話です。

だから法制化すりゃいいじゃん

ちな、お前は知らない日本の憲法の条文な

第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:44.08ID:5uQoQCl90
>>2
うちの地元も売ってなかったが
先週ようやく見かけるようになった
フィリピンより高いがめっちゃうまかった
59ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:49.77ID:d+lK8hPQ0
成功例みたいな言われ方してるが台湾も内実はそうじゃないだろ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:30:52.18ID:JhPlTcaK0
台湾は島国だからいいよな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:31:10.75ID:iCF2cIo20
こっちが本当のさざ波
62ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:31:15.72ID:rdqPkWWi0
台湾ってずっと押さえてたんだっけ
変異株入ってきたか?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:31:21.32ID:HXwQ1Aa70
どこかの島国とは緊張感が桁違い
何としても国民を守り抜くという強い意志を感じる
64ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:31:53.45ID:EUDiDqSF0
人民解放軍スパイ。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:32:45.14ID:uApz3DBL0
はい
これを受けて
台湾は今日から
屋外500人以上のと室内100人以上のイベントを6月8日まで全面的に禁止するってよ。

だた7人でね。

https://yns.page.link/4TNu9
66ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:32:46.24ID:EUDiDqSF0
台湾にボートで密航の中国人 沿岸警備探ってると臆測も
https://www.asahi.com/articles/ASP573J1VP56UHBI029.html
67ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:32:57.44ID:XRZWSw290
台湾ぐらい抑え込めてたら五輪もありだったなw
もっとも、台湾は五輪中止にするだろうがねw
68ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:24.24ID:H7K39Cse0
鳥か飛行機かコロナマンだー
69ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:25.63ID:KGq0VZXO0
コロナなんて放っといてモリカケ桜のほうが重要だ!って言ってた野党がいましたね・・・
70ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:33.49ID:TFLHpFLb0
台湾対応速っ
日本の厚労省なら6人くらいじゃ「まだヒトヒト感染してませんから~」とか言ってそう
71ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:43.72ID:t0UxLx0d0
今まで感染者がいなかった分、インド株が入ったら、結構ヤバい?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:44.85ID:iRo2C9RS0
一方我らがスダレ自民は
73ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:47.22ID:EUDiDqSF0
中国福建省に近接する台湾の離島・金門島にゴムボートで密航したとして、
台湾当局が4日、中国人の男を出入国管理法違反などの容疑で逮捕していたことがわかった。

台湾では先月30日にも中西部・台中市で、
中国からゴムボートで密航してきたと主張する自称四川省出身の男が逮捕されている。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:33:56.96ID:xUyL7TDT0
イギリス、イスラエルで油断させておいてすぐにこれ
やっぱりコロナちゃん無敵ですわ
たった6人で国を動かす
75ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:34:00.61ID:uApz3DBL0
>>65
台灣今天新增7例本土新冠肺炎確定病例,其中6例感染源不明,由於疫情擴大,即日起到6月8日停辦室外500人以上,室內100人以上集會活動。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:34:11.29ID:qNofm6w40
中国が嫌がらせで福建省や広東省にスーパースプレッダー集めてクシャミさせて台湾に拡散したんだろう( ・`ω・´)
【台湾】 感染源不明のコロナ感染6人を確認・・・中央感染症指揮センター指揮官 「すでに市中感染の段階に入った」  [影のたけし軍団★]->画像>3枚
77ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:34:18.09ID:CVC5E/WN0
日本からだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:34:26.30ID:iDI6EF1y0
パイナップル売ってたので買ったぞ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:11.32ID:fFg/Cl6X0
台湾全土で1日7人だけってのがスゴイ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:26.93ID:jarcXcIo0
チャイナから感染した工作員が相当入ってるんだろうな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:34.44ID:tokPIni90
>>1
6人で市中感染って
日本とずいぶん違いますねw
82ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:38.28ID:Hz+aYRsb0
台湾有能で羨ましい
83ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:48.83ID:RE7h7qB10
検疫すり抜けからの市中感染かな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:54.61ID:tokPIni90
>>60
日本は違うんだっけw
85ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:35:59.43ID:4vw1RsNQ0
ついに台湾まで陥落したか
86ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:36:04.24ID:t5B4EpZB0
>>1
やっぱりな
市中感染は一人とか言ってた奴はアホだ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:36:09.32ID:WvZu4QIb0
K他命パーティー三昧の台湾人のことだから、広まる時は一気に広まりそう

禁断症状出るし、リアルに我慢なんて出来ないだろ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:36:35.83ID:wZqC2lLI0
中央感染症指揮センターって名前がカッコイイし
いかにもキビキビと仕事しそう
一方我が国は・・・
89ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:36:45.13ID:z56Nt7Ns0
いっぽう東朝鮮は
90ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:36:58.78ID:zZrZ6j4e0
日本株だろこれ
すまんな迷惑掛けて
91ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:37:24.16ID:f8k5CGir0
トップの危機管理能力が高いね。国民も安心だね。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:37:29.10ID:d+lK8hPQ0
数字に表れてこなかっただけで去年から徐々に広まってたんじゃないの
93ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:38:07.83ID:Z9UFj/zk0
台湾は大陸中国からの観光客を生物兵器扱いして追いかけて強制送還。

水際対策がしっかりしてるので抑込めてる。

日本は法務省がこの期に及んで外国人にビザを出し続けてるのと、厚労省が2週間の検疫施設での強制隔離を義務付けないので変異株の流入が止まらない。

よって、いつまで経っても収束しない(´・ω・`)
94ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:38:14.76ID:NhfpcDfs0
6人で市中感染だと
千人以上で認めない国もあるというのに
95ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:38:23.20ID:TFLHpFLb0
>>81
日本だと5000人前後で「さざ波」みたいだからな
さざ波おじさんは6人だと何て呼ぶんだろう?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:38:38.10ID:HiCHkyQD0
感染者ゼロ、完璧な水際対策なのにどこからか感染してるから怖いんだろ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:38:40.90ID:IEc6Y2m10
冷凍食品な
前々から指摘されている
冷凍状態になると休眠状態で常温に戻ると再び活性化する

中国は冷凍食品のコンテナ内からサンプル引っ張ってPCR検査している
実際に南米からの輸入品が汚染されていた事例がある

尚日本wwwwwww
自民党未だ冷凍食品問題を注視すらしてない
老害すぎるわ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:38:56.57ID:4vw1RsNQ0
あとから台湾に旅行した日本人観光客が帰国後陽性だと言うことが判明し~
とかならなきゃいいが…日本人原因じゃないことを祈ろう
99ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:40:13.04ID:sWOxTu8j0
しかし一年以上もよく持ったな
飲食や観光産業は国内だけでも普通に回ってたからまだそこまで打撃受けていない余裕があるだろう
100ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:40:14.18ID:PXNuKD+X0
宜蘭県だとこの間のパイロット絡みやその手の航空関係じゃなさそう
羅東は台北までバスでアクセス良いから台北辺りから来てるんじゃねえの
ホテル隔離2週間+αでも突破してくるのか
101ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:41:15.57ID:G+XHFUVz0
>>97
おお
102ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:41:26.90ID:zNaHSGjl0
空気感染だからな!


ジェット気流に載ってせかいぢゅうに拡散する!
103ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:41:45.47ID:G+XHFUVz0
>>99
ワクチンが入って来るまで持ち堪えたわけだから、完全勝利だな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:42:08.46ID:WvZu4QIb0
>>90
台湾アゲもここまで来ると異常だな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:42:43.67ID:tokPIni90
>>95
波紋
106ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:42:56.44ID:GA81Hnnx0
インドも2月に収まりかけてからの再爆発だし
これ意図的にやられてるだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:43:05.92ID:M+HgHmJM0
同じ島国でも日本はダメダメだな。特に税金で飯食ってる政治と官僚がとにかく
仕事ができないポンコツぞろい。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:43:49.87ID:cPu+FLdK0
すぐロックダウン&移動制限しないと、タイみたいになる
109ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:44:07.45ID:d+lK8hPQ0
>>96
言ってることが矛盾してる
110ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:44:34.52ID:5L7PIYI60
チョン猿が変異株ばらまいてるからなwww
111ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:44:34.53ID:cjhTDiA+0
>>97
中国は徹底してるな、逆にそこまでやらんと抑え込めないんだろうな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:44:41.64ID:qNofm6w40
>>99
そら面積は九州と同じくらいあるし
人口も北朝鮮やオーストラリアと同じレベルの2千5百万いるからな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:45:24.76ID:tsQgXXYx0
>>81
入国者以外で感染経路不明が一人でもいれば
市中で感染があったのだから
それが正常な判断だと思う
114ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:45:54.71ID:1zIWQOyu0
かわいそう🙄
115ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:46:42.26ID:HIVxfkY50
インドがああなった時点で、次は台湾だろうなと思ったよてん
116ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:47:03.57ID:fRdPoJ0D0
隣りの某国とかコロナウイルス市中ばら撒きとかしてきそう
117ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:47:18.75ID:R9vRdqQO0
台湾なら感染が広がること無く抑えるだろうな
友達が仕事で台湾に行っているけど、日本に帰りたくないって話してた
118ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:49:17.90ID:i+w6ZmnV0
台湾から来た人
あちら感染押さえ込み成功
さらに検査で無感染だったはずなのに
6人ほど空港で陽性だったことあったが…
ほんとにちゃんと検査しているの?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:50:39.82ID:RpZFmtxR0
早いな
6人ですぐに対応するんだな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:51:03.54ID:mLMJcATw0
陳指揮官「すでに市中感染に入った」
吉村知事「まだ医療崩壊してない」
121ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:51:08.04ID:KK2fi12j0
7人が過去最多…
122ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:51:21.34ID:IEc6Y2m10
>>111
ちなみに中国は冷凍食品の外装についている霜にも警戒していて輸入品すべての外装にエタノール噴霧して除染している
霜あぶねーんだよ、冷凍庫で作業した人の吐息の中の水分が結露→霜になるからね
エタノール噴霧して溶けたときに除染されるようにしている

尚日本wwww
123ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:51:21.48ID:d+lK8hPQ0
>>100
海外からじゃなくて国内だろ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:51:39.92ID:fCFAn9hS0
さぁこっちにおいで。
早く台湾さんもうろたえる姿を見てみたい
125ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:52:22.64ID:ZtE2ezE40
>>3
いきなり追いきれてないんだからこれは褒めるところじゃないぞ
すでに市中にたくさんの患者がいるってことなんだから
126ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:52:30.25ID:HYJLMXXX0
感染者6名も出たのか
台湾ロックダウンしそうだな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:52:51.34ID:TzmjWvEs0
6人だけなわけない
128ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:53:00.79ID:mplPrrQ30
>>100
台湾くらい厳しく管理してても逃げ出す奴をゼロにはできないらしいからな
ここまでくると人間の業だわな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:53:15.84ID:Wwjgh0uE0
完全鎖国で永久にコロナを抑え続けるのはやはり不可能か
台湾は日本以上にワクチンは後回しだからキツイな
人権無視で強制的に抑えてたフィリピンやベトナムとか東南アジアもどんどん陥落中だし
130ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:53:37.73ID:FVe2c2Bi0
中国がウイルスを撒いているからだろ。また種でも送ってきたんじゃね?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:53:59.81ID:TEjo/ck40
>>1
台湾なら大したことにならんやろ
防疫体制は相当強固だし
月末にはゼロになっとる
132ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:54:29.20ID:TFLHpFLb0
>>115
日本は見逃されてるのに日本が勝手に増やしてる感じか
133ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:55:21.04ID:0Df1ueLV0
昔は台湾が日本を見習う立場だったけど
完全に逆転したな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:55:29.99ID:0hrDkq0D0
引きこもり期間が長ければ長いほど苦労することになる
135ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:55:40.28ID:a37RcCDl0
さよか
136ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:55:44.69ID:cjhTDiA+0
>>122
霜…そこまで考え及ばないわ、意識の差なんだろうな
国がそこまで徹底してるなら国民も危機感持つようになるわな
日本は官房機密費でただの風邪工作してるくらいだからお先真っ暗だわ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:56:00.29ID:kpng5Eli0
英文ちゃんが怒ると怖そう

日本なんて、厚生労働省のバカ官僚の送別会クラスターだけで30人くらいあったのに
もし、台湾でそんなことあったら、死刑じゃね?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:56:19.25ID:Usfw0o410
>>125
わーくに比較なら神対応だわ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:56:30.29ID:tFR9rcuZ0
>>57
野党が猛反対するじゃん
140ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:57:00.94ID:/yzHIP3/0
台湾もついにか
141ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:57:00.97ID:ZtE2ezE40
>>138
比較対象が悪すぎるわ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:57:09.47ID:d+lK8hPQ0
見つかってないってことでPCR検査もしてないから数字に現れてないだけで
既に6人の感染源不明が出ているからかなり広がっていると思われる
143ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:57:26.21ID:zZrZ6j4e0
>>139
反対しても自分らのやりたいことは強制的にやってるんだからやれよ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:58:08.82ID:Usfw0o410
>>141
言ってわーくに内で棲息してりゃ否が応でも比較するわ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:58:23.74ID:HYVxgbJ70
>>1
これが本当の意味でのさざなみでそれでもさざ波という言葉は本当は不謹慎で使ってはダメ
日本の死者1万人とは桁が違う 台湾12人だからね
146ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:59:06.63ID:Ozp/1Ads0
一方日本では日本の憲法では私権制限できないとネット工作していた
この違いよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:59:27.23ID:HVlhnYlB0
6人検出されたっていうことは潜在的にもっといると思ってるから慌てるんだろ
思ってないのがジャップ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 17:59:34.82ID:Wwjgh0uE0
これが台湾も陥落の第一報か
抑えてた分の反動が出るからこれから国内は大変だろう
149ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:00:30.78ID:RIOu2r0h0
どこ由来かは少しすれば結果が出るだろう
日本だったら笑うけど
150ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:00:41.16ID:OuydiwFB0
>>2
イオンにあったな
たしかに美味いがギリギリまで完熟させてるから傷んでるのが当然ある
うちは一回ハズレ引いたな
大当たり連発たまに大ハズレがあると思った方がいい
大根みたいな硬いハズレのはほぼ無い
151ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:01:40.88ID:9+MVuWG80
ゲームセンターの従業員は
ct値20だって
152ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:01:47.95ID:Ri9PX0rB0
>>139
猛反対してるのは与党、しかも理由が、

第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

と、公共の福祉のためなら私権制限してかまわないと明文で書いてある憲法www
153ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:01:58.83ID:tLtpcNUo0
1人いれば100人はいる
154ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:02:39.57ID:t0UxLx0d0
台湾からの入国者で、日本の入国管理で見つかった人、それなりにいるだろ
検査の基準が低いとは聞いた
今回イギリスやインドタイプかもしれないから、早めに手を打った方がいい
155ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:02:39.77ID:Ozp/1Ads0
>>125
100%追跡なんて不可能だしすぐ市中感染と発表してる時点で危機管理としては及第点だが?
日本なら空気感染しないとか濃厚接触じゃないとか言葉遊びしてる段階
156ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:02:43.53ID:KtLOC3lr0
水が漏れてるな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:03:08.45ID:Nk7zylG90
こう言うのってテロとかだと思う
急にぽっと出で6人現れるわけないじゃん
158ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:03:31.75ID:kDplzemB0
台湾は政治家が有能だから大丈夫だろ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:04:20.52ID:A5Qo/aNcO
>>1
6人確認で「すでに市中感染」。計7人で過去最多

この危機意識
160ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:04:52.09ID:Nk7zylG90
6人で大袈裟とか言ってる奴は無能
ここで防げばそれで終わるんだから
161ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:04:55.37ID:qk4Jlggn0
巨星堕つ?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:05:01.69ID:Ozp/1Ads0
>>139
いつも数の原理で強行採決してんだろ
野党につつき回されるのは改竄虚偽答弁してアホ左翼にたいして隙を与えてるだけ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:05:53.56ID:PXNuKD+X0
>>128
ホテル部屋出たら罰金で実際報道されてたけど抜け出した馬鹿いるんか
2週間強制隔離にしても症状なきゃPCRしないみたいだから2週間無症状で感染力残ってる人おったんかなぁ
もし国内で元々くすぶってたのならあの生活形態じゃもっと前に市中感染広がってそうだし謎や
164ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:06:17.76ID:MtHWsHaN0
>>125
だよね
最優秀選手でもゼロコロナは不可能っていう実例
大きな大きな被害を出した国は今ワクチンで立ち直りつつあるけど
初期被害を抑えた日本はまだ立ち直り過程にはいっていないし
台湾はこれからつらい時期を迎えることになると思う
165ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:06:25.89ID:q71D9f0A0
この意識の違いよ
成功してる国はやっぱ違うわ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:07:11.50ID:cjhTDiA+0
一方わーくには追跡調査諦めた模様…
167ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:07:40.53ID:/yzHIP3/0
中国からの密航者が台湾で見つかってるって
この前ニュースでやってたけど
あれもヤバい
168ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:08:30.54ID:y74cgu+80
>>18
台湾さんは賢いからその可能性を排除してないと思う
169ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:09:01.24ID:7Vkh8TUu0
ジャップ土人に侵入されたかかわいそうに
170ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:09:01.62ID:vutZ26AA0
ていうか台湾からの入国者が陽性判明とかニュースになってなかった??
171ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:09:21.26ID:dJjvvZ3P0
今なら生物兵器テロならやり放題だろう。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:09:49.54ID:kNp9MSHg0
東朝鮮株w
173ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:13:33.10ID:g26ufITU0
はじまったか、、
174ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:13:41.97ID:VOHll1Ir0
>>170
ct値の違いで日本だと陽性、台湾だと陰性だからーって報道してたやつやな
当時台湾は日本の空港で陽性出た人の周辺の人間を検査してた記憶ある
抗原検査になってからは知らね
175ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:15:20.97ID:14BCcpo80
台湾で起きてきた?
まさかあの日本人のせいか?

じゃなきゃ品からの攻撃か、クウキ感染か
ヤバイな
176ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:17:42.86ID:KK2fi12j0
>>174
CT値厨は正しかった…
177ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:18:06.17ID:3GVrUeoE0
>>174
アメリカも年末にそっとct値下げとるからな
ワクチンのおかげになっとるが
178ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:18:22.58ID:NoaN2Z+f0
危機感とスピード感があって国民もさぞ頼もしいだろうな
やってる感しかない国とは違うわ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:18:39.88ID:KEfZhvo00
こんだけ厳しく対策してても0にするって無理なんだな
180ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:19:52.06ID:d+lK8hPQ0
もともとの台湾政府の発表してきた数字が実情と乖離していただけだろ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:19:58.53ID:Q/Y2MXpb0
鎖国と出島をしてた江戸幕府を再評価すべき
182ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:23:27.34ID:Dp9Yy6O50
台湾のこの対処の速さ、さすがだわ
どこぞの国とは大違いだよw
183ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:24:35.17ID:1DP70Ti70
>>1
ああこれは共産党にやられましたわ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:26:50.39ID:ShAlYdA50
何らかのアプリ導入するんだろうけど、ガイガーカウンターみたいなUI採用してくれんかしら。
ヤバい場所とヤバい人に近づくと「パリパリパリパリ」って鳴りだす
185ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:29:56.73ID:cbMlJlEC0
二週間後の日本だな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:31:48.62ID:jZ1oLteF0
元々空港とかでもひっかかってなかったっけ?
厳格だからみんな我慢してるんだろう
187ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:32:04.95ID:wHhlHRz40
逆に徹底的にコロナ殲滅してた台湾の方が危なかったりするな
言ってみればこの一年ずっと保育器状態だろ?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:32:44.23ID:9+MVuWG80
ゲームセンターと同じビルのホテルの従業員はマスクしてなかったようだ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:34:36.62ID:X9Y7pKkC0
さっそく中共の破壊工作か
アメリカインドといい判り易すぎる
190ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:34:58.09ID:3Xl6NnPo0
黄砂に着いたコロナを吸いこんだらしい(´・ω・`)
191ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:35:06.76ID:pxf/tm1A0
玉川どうすんの
192ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:40:47.70ID:GBUiFpJ60
https://jp.wsj.com/articles/SB11721070613559173311104587222350435711924

これ見ると、台湾も日本も超優秀なのにこの扱いの差は何なんだろうねw
ちなみにKなんとかの南朝鮮は話にならないくらいの隠蔽大国
193ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 18:49:34.46ID:kk0KEy5y0
これは中華航空絡みのクラスターが市中まで拡大しちゃったパターンだよ
タイも一度破れたら収拾つかなくなったし
台湾も崩れるか
194ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:00:51.76ID:t0iTYeuN0
さすが先進国。対応が早い。
どこかの安心安全水際対策の後進国とは違うな。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:02:38.64ID:yzTTbUV40
マジで先進国だよな
日本は後進国へと成り下がってしまった
196ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:03:53.10ID:V41QE2a90
またジャップが紛れ込んだか?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:06:55.32ID:Kwudrm3q0
>>8
日本のは、「水着は対策」だからwww
水着に何らかの対策をしているんだろwww
198ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:12:36.58ID:MwK9Kc990
>>17
先日、船で入ってきてた中◯人がいた記憶が…
199ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:15:18.47ID:EUFDaZZK0
鉄壁の台湾にもこれだけ侵入したんだから変異種の感染力恐るべしだな
入国ガバガバの日本がどうなるか、考えるのも恐ろしい
200ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:16:57.76ID:g3ZbG1Et0
>>2
近所のスーパーで見かけて買ってみた
甘さはそこそこだったけど
芯まで食べられるのはいいね
201ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:20:13.50ID:kk0KEy5y0
順番としては先月中華航空のインドネシア人機長が陽性確認された
この機長が陽性確認される前に台北市内のモスクで宗教活動に参加してた
同じ活動に参加してたインドネシア人留学生も陽性者が出た

主に航空関係者が一時滞在するための防疫ホテルの主任も陽性が確認された
この主任は陽性が確認される前に3度地元の診療所を訪れてた
診療所では自分の職業を正直に明かさずに診療を受けてた為コロナの確認が遅れた
202ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:20:56.53ID:znwzHTjr0
>>55
できないって野党が認めてる
203ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:21:33.05ID:Ri9PX0rB0
いや、「あぶない水着」って言うくらいで、、、
204ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:23:57.32ID:Ri9PX0rB0
>>202
与党に言わせると、オリンピック開催とそのための移動の自由の確保こそが公共の福祉であり、そのために
一般国民が何人死のうが憲法の認める私権制限の許容範囲ってことらしいな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:27:34.73ID:ZGWWrAew0
>>2
近所のスーパーで売ってたらしいが夕方には完売してて買えなかった
206ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:31:04.04ID:OhDxqxry0
台湾も大陸からのボート移民などに悩まされてるからね
鎖国政策も中々に難しい
207ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:31:34.16ID:Ri9PX0rB0
>>202
検疫法には、

(汚染し、又は汚染したおそれのある船舶等についての措置)
第十四条 検疫所長は、検疫感染症が流行している地域を発航し、又はその地域に寄航して来航した船舶等、
航行中に検疫感染症の患者又は死者があつた船舶等、検疫感染症の患者若しくはその死体、又はペスト菌を
保有し、若しくは保有しているおそれのあるねずみ族が発見された船舶等、その他検疫感染症の病原体に汚染
し、又は汚染したおそれのある船舶等について、合理的に必要と判断される限度において、次に掲げる措置の全
部又は一部をとることができる。
一 第二条第一号又は第二号に掲げる感染症の患者を隔離し、又は検疫官をして隔離させること。
二 第二条第一号又は第二号に掲げる感染症の病原体に感染したおそれのある者を停留し、又は検疫官をして
停留させること(外国に当該各号に掲げる感染症が発生し、その病原体が国内に侵入し、国民の生命及び健康
に重大な影響を与えるおそれがあると認めるときに限る。)。

と書いてあるのに、野党が知らないわけないだろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:34:30.74ID:SY1ii+Jj0
たった6人で市中感染を認める台湾さすがだ
日本の厚労省は全国で何十人も変異株感染してても面的な広まりはないと
市中感染を認めようとしなかった

この差や
209ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:36:51.84ID:moyHXEUa0
>>2
近所のスーパーよりイオンが安かった
イオンが大量仕入れしてるのかな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:37:46.79ID:Ri9PX0rB0
>>208
元々の日本の法令でも、市中に感染経路が辿れない感染者が出たら緊急事態宣言発令しろ、って書いてあった
んだけどね、安倍は無視して勝手な政治判断したし、いつの間にか政治判断できるように改正されちゃったよ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:40:55.07ID:psahqwdM0
中国は人間爆弾を使ってるとなぜ報道しないのか?
212ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 19:49:15.52ID:HRVO2Wj90
抜群の危機意識
日本にはない意識の高さ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 20:42:17.08ID:AQ5cMBl30
安定の優秀国で羨ましい
214ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 20:45:04.20ID:O3rYxsSJ0
宜蘭なんてクソ田舎で流行ったって、それまでにどれだけの隠れ感染者がいるのか、見当もつかん。
色々誤魔化して来た民進党政府も、さすがに変異株の前ではそれもきかんな。
最近、ヤクザとのつながり暴露で、民進党はかなり支持率落としてたからな。
コロナ対策まで失敗したら、民進党いよいよやばいぞ。
215ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 20:45:42.65ID:MZlryMW20
中共様が痺れを切らして直接投入してきたか?
216ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 20:48:15.62ID:LtZBA/WO0
犯人は隣
217ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 20:48:49.98ID:O3rYxsSJ0
今頃「市中感染の段階」ってのは余りに恥知らずだわ。
先月だったか、アメリカから台湾に帰国の百日後に陽性診断した人を、「アメリカで感染していた」と断言してたしな。
民進党政府の誤魔化しがどんどんきかなくなってきている。

しかし、それに代わる筈の国民党はもっとクズだけに、台湾はここからかなり厳しいぞ。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 21:43:48.55ID:416TDOXB0
孔明の罠
219ニューノーマルの名無しさん
2021/05/11(火) 23:40:06.23ID:iRsOVJiZ0
本土と繋がりの強い友人にコロナワクチンだと言われて変異しやすい遅効性のウイルスを飲まされ
友人の指示に従い一人でゲーセンで遊び
そこら中に中国人の痰吐き習慣を利用して変異して強くなったウイルスを飛散させた
その間に友人は縁を切り極秘で逃亡離台
220ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 00:17:36.44ID:Ba01TLg50
東南アジアが酷いからどっかから入ったんじゃないかな
インド型は英国型よりはるかに感染力が強いみたい
日本はもうとっくに広がってるね
入国の隔離がお願いレベルのまま・・・・・
221ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 00:58:35.89ID:Qi14/aMH0
ゼロなはずの台湾から日本への帰国者で何人も陽性になってるじゃん
222ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 01:28:16.19ID:4dh3cpJc0
中国が感染者送り込んでんじゃね?
223ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 02:18:20.48ID:wHKrSEYF0
感染経路不明6人はもうけっこう広がってるね
224ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 04:12:28.94ID:UqKWXlof0
全力で鎖国しても結局こうなるからなあ
鎖国する余力のない三流国家日本は無理よ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 04:47:27.03ID:HbsgsHzE0
>>2
甘くて美味しかった
226ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 04:52:34.50ID:PWvKYDzg0
>>224
これまでの1年以上だけでも、台湾と日本の経済的損失は全然違う。
もちろん日本の方が損失が大きい。
全力で鎖国していた方が経済的に伸びている。
227ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 05:08:30.75ID:vn9pNHro0
>>1
中国北朝鮮韓国の正確なデータないのがこえーw
228ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 05:14:37.81ID:K1dAG0Fk0
台湾は監視されるから申告してない人ばかりだぞ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 05:36:43.60ID:+frLHn4f0
パイナップル支援に行った日本人だろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 07:58:57.40ID:vuNCqpkt0
イギリス株インド株なら、どういう経緯で入ったのだろう
231ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 07:59:25.13ID:vuNCqpkt0
>>228
その視点は無かった
なるほど
232ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:07:26.07ID:EUVjck220
島国なのに何やってんだよ台湾
233ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:23:59.32ID:vkOu9Wbf0
チャンコロがまたばら撒いたんだろ
支那を叩き潰せ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:31:10.74ID:+sb+lmSm0
台湾は、中国との国境にベルリンの壁を作るべきだ!隅から隅までアリの子1匹入れない高さ50mの壁!

もちろん、壁に登ろうとすれば電流が流れる
無敵の国を作って欲しい
235ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:34:37.49ID:jY3v7pz/0
>>201
>順番としては先月中華航空のインドネシア人機長が陽性確認された
>この機長が陽性確認される前に台北市内のモスクで宗教活動に参加してた
>同じ活動に参加してたインドネシア人留学生も陽性者が出た

宗教活動か…その活動がどのくらいの規模だったのか。
世界中で宗教活動がクラスター源になってる。色々触るし狭いところで集まって声出すし、で。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:35:33.00ID:7NFcMCdF0
俺の行きつけのサイトにいる台湾人が日本人のせいとか言ってて草
まあ国交ルートの開き具合見てると日本の可能性は否定できんけどな
237ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:02.83ID:o8hb3wNe0
台湾はたぶん防ぎきれず大阪化するだろう。
ラスボスは、中国本土。
いつまで持ちこたえられるかだな。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:36:15.27ID:pE4GTBl80
>>1
これでも台湾人は政府に激怒してます
239ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:38:25.00ID:ZtKUJd5K0
外から持ち込まれた以外に原因はないからな
何者かが感染した状態で空港検疫をすり抜けたか、意図的にばら撒かれたか?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:41:10.26ID:alX6BKZx0
こんだけ徹底的にやっても侵入してくるのか。
やはり渡り鳥とかの野生動物が関与してるのかね?
241ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:43:08.54ID:W0S1Est70
台湾に行ってる人のブログ見たら最近までマスク外して生活できてたんだね
242ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:44:12.90ID:HKh/deYV0
台湾はダメだな
全然ブロックできてないじゃん
243ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:49:51.90ID:QIKCJFP10
始まったか
244ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:20.42ID:o9S6UTNe0
中共の工作員が入り込んでるな

とするなら
自然終息もワクチンで安心というのもないな
元から絶たないと永遠に続く
245ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:56:40.25ID:Dn4J2c6+0
台湾の入国後隔離はまだ2週間なんかな
香港中国みたく3週間に延長すればええのに
246ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 12:57:56.57ID:xS2WkOK40
日本人工作員の仕業じゃないのか
247ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:01:27.94ID:GsjqPlaD0
コロナへの免疫ないからこんなに株価暴落してんの?
今更すぎだな
248ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:03:33.16ID:GsjqPlaD0
>>241
マスクなんて何の効果もない
そもそも台湾の気温じゃマスクは暑くてたまらんだろ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:05:07.02ID:o9S6UTNe0
マスクなんて
「私は感染防護に気を使ってますよ」
というサイン程度のものでしかないな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:14:45.26ID:9Y0PU4tE0
>>2
スーパー三和で最近よく見る
ファミマでも売ってた
芯まで食べられるので切るのが楽
251ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:15:47.80ID:Puar189o0
どっからだって中国からの密航者が最近来てたよなぁ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:18:17.42ID:PWvKYDzg0
マスクもある程度の抑制効果があるというデータが多数出ている。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:30:00.55ID:GsjqPlaD0
>>252
そんなデータはない
254ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:35:11.20ID:OCzYD4S00
>>245
2週間+1週間公共交通機関、公共施設利用不可だよ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:35:40.83ID:UVENdN4Z0
台湾とか中国とか無菌状態だから
ワクチン全員打っても開国すれば ある程度コロナ流行避けられないよ

感染に弱い人死んだイスラエルとは違う
どうするんだろう
256ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:52:08.26ID:GsjqPlaD0
>>255
免疫以外で防ぐ暴落方法ないから
今になって慌ててワクチン打ち始めるんだろ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:52:32.62ID:GsjqPlaD0
>>256
暴落は余計
258ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:55:43.34ID:RODGfEDa0
日本人が持ち込んだっての確定だってな
259ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 13:57:42.88ID:0heb/x8q0
タイミングよすぎだよね
WHO総会から排除報道に合わせて起こしている
260ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 18:36:18.61ID:mKbJ/uZb0
七人で過去最多とか台湾は優秀やなー
261ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 18:40:41.22ID:SYtnQCoA0
>>235
機長は隔離期間の規定はちゃんと守ってたんだけど、運悪く隔離後に症状が出て陽性が確認された
当たり前だけど陰性が確認されないと隔離は終わらない
だが、どうも原因は航空関係者の隔離期間を先月中頃から緩和して短縮したのが悪かったようだ
そのせいで潜伏期間が長かった機長を見逃してしまった

今回の市中でのクラスターを受けて昨日から警戒レベルを2に引き上げて、来月8日まで室内100人以上、野外500人以上の集会が禁止された
今日もさらに陽性者が増えて警戒レベル3への引き上げが議論されてる模様
警戒レベル3だと生活必需品以外の店の営業が禁止されるようだから、どこまで厳しくやるのか
262ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 21:54:37.22ID:HbSsoxuv0
表向きは対策成功ということで検査しなかったから数字に出なかっただけで去年から国内で徐々に増えていたのもあると思う
もともとの流入が少なかったから時間がかかったのだろう
感染源を追えば追うほど見つかると思う
263ニューノーマルの名無しさん
2021/05/12(水) 22:15:10.69ID:0jcUw3w30
今日は一気に16人で13人は濃厚接触者だけど3人は感染経路不明で2人は台北の接客業だってさ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 00:07:30.05ID:IjPn0pIw0
そもそもヤクザとの関係が指摘されてたところに、コロナ陽性患者増加と共に、日本を超える株価暴落。
いよいよ民進党政府は正念場だなぁ。
しかしこの場に及んで、国会の委員会でマスクつけずに話す馬鹿議員もいるし。
ぐちゃぐちゃになってきたな・・・。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:14:19.77ID:egnrR4l/0
>>263
キールンの感染者は高雄に巡礼に行ってたっていうからもっと広がるなこりゃ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:17:28.28ID:576rJ5FS0
遂に台湾が・・・

台湾なら、営業活動に伴う防疫義務や、個人レベルでの接触管理義務をまず制定すると思う
IT後進国ではCOCOAが大失敗したから意識外になってるが、本来はスマホ持ち歩いてるだけで十分に接触履歴の記録は出来る
267ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:19:10.40ID:wCmSpPrR0
>>262
またこういう調べもせずにいい加減なことを書く馬鹿がいる
検査せずに野放しにしてたら他の国みたいに患者溢れてるわ
アジアや途上国見下して、ウリナラですら失敗してるのにウリナラ以下の国が成功するハズないニダ、みたいな韓国人そっくりの思考
268ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:26:00.86ID:576rJ5FS0
台湾て、感染者対検査数は500程度で、世界でもトップレベルで検査を実施してるのにな…
調べりゃわかる

なお日本は20倍
これでも特段悪いというほどの数値ではない
269ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:29:45.43ID:arn3j+T60
[台北 12日 ロイター] - 台湾で12日に確認された新型コロナウイルス新規感染者数は16人となり、これまでで最多となった。蔡英文総統は人々にパニックにならないよう、かつ警戒を保つよう呼び掛けた。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:30:35.51ID:wCmSpPrR0
今回の件で指摘されてるのが、先月15日から規制緩和された航空関係者の隔離期間の短縮
元々航空関係者の隔離期間は5日間と短かったのが3日間に短縮された
それで隔離期間中に陽性反応が出なかったパイロットが家族にうつし、さらに市中に出てしまった
271ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:34:35.22ID:egnrR4l/0
>>267
黙って寝込んでたら治ったやつばっかり…なわけないだろうにな
>>269
もうパニックになってるんじゃないの
【台湾】 感染源不明のコロナ感染6人を確認・・・中央感染症指揮センター指揮官 「すでに市中感染の段階に入った」  [影のたけし軍団★]->画像>3枚
272ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 01:51:23.65ID:jh/QBEV00
少ないから大丈夫我々は勝利したのだってってので
入院体制整備しておかないのが大陸人のいつものパターンだからなあ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 02:09:31.91ID:0+KkcOHa0
去年の2~3月辺り、台湾で地味に日本人差別結構あったんだよ
ニュースで武漢の次くらいのボリュームで日本のコロナ感染の話題流してて現地在住日本人も嫌な思いしててさ
で、今回は実際の所はわからないがインドネシア人パイロットの件と結び付けられるだろうから
元々台湾の人ら東南アジア系に対して差別意識凄いから大変やろな
日本の地方県で頻発してた感染者叩きみたいになるで
274ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 02:12:29.97ID:Y64b6YS/0
アジア圏増加中だな
日本はもう五輪やったら手に負えなくなるだろw
275ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 02:20:58.66ID:e1lyNIEA0
>>39
あったよね何人か捕まってる
276ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 02:22:38.95ID:S4/q4ixM0
鎖国にしてないからそうなるんだよ
せっかく封じ込めうまくいってたのに
空港閉鎖しろっていうの
277ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 03:05:09.41ID:rLhPbHMQ0
早かれ遅かれこうなる
278ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 03:06:41.30ID:yquEIlXc0
これぐらいの危機意識を日本が持てればな
まあ不可能なんだけど
279ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 03:08:12.69ID:JkPLx37l0
まかれたな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 03:11:58.22ID:9VB+X1LS0
台湾頑張ってください

感染をくい止めてほしい
281ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 03:22:38.00ID:59DvMFaf0
>>16
え?桜モリカケの人達?w
282ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:49:42.45ID:IjPn0pIw0
>>267
今回基隆で見つかった感染者は、咳や発熱の症状が出たので、一週間で5回も病院に行ったが、一度もコロナを疑われることもなく、勿論検査しなかった。
実際、検査なんてほとんどしてないよ。
ちなみに俺が台北に住んでいた十年ほど前、咳がとまらず病院に行ったところ、五秒の診察で「風邪」と断言された。
翌週妻に同じ症状が出たんで、大病院に行かせたところ、肺炎球菌が見つかった。
その頃俺は気合で治してたが、妻は入院した。
そんなレベルだぞ、台湾って。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:53:10.70ID:IjPn0pIw0
>>278
台湾危機意識が高いお陰で、簡単に「休業命令」出すが、予告もない上に、補償も一切ないって知ってるか?
商売やってる身からすれば、地獄でしかないぞ。

日本もそんな風になって欲しいか?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:59:37.26ID:nT3mF69a0
>>37
あれは税金で票買ってるのと大差ないから
糾弾するのは当然
汚職への対応で危機管理ができないのは無能なだけ
285ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:00:02.45ID:dsgxicC80
冷凍の魚や肉やアイスクリームからか?
286ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:00:38.95ID:MYhhL7XZ0
>>1
封じ込め成功したんじゃなかった?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:00:40.82ID:9dpAimQt0
日本人が原因ぽい
288ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:05:24.82ID:uodntGdZ0
台湾はアストラゼネカのワクチンを3月22日から打ち始めたとあるな
意外と遅い
289ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:06:19.53ID:WOQtIww10
あーあ、ついに台湾も堕ちたか、、、
290ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:23:34.60ID:cG4V5WaL0
日本のインチキ陽性者と違って
台湾はCt値3.3以下だから、
この感染者はガチなヤツだな。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 14:32:43.13ID:cG4V5WaL0
デリー(インド)

ドバイ

台湾

インド→ドバイ乗り付け経由で台湾入国が可能だったらしい
292ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 15:20:45.09ID:KEpzueb30
台湾+21

台湾の感染者推移.
https://covid.gutas.net/country?p=183
293ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 15:25:33.27ID:IjPn0pIw0
>>292
今日の発表では25人。まあ渡航者12人なので、市中感染は13.
ライオンズクラブ会長が、エロい店行ってバラまきまくってる。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 15:33:34.56ID:cizEOkV50
>>291
台湾はインドからでも自国民と居留証持ちの外国人は入国できるよ
直行便無くて経由便に乗っただけかも
295ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 16:56:51.03ID:A6sGYhlC0
>>282
日本の病院サービスが手厚すぎるのよね。
好きな時に好きな病院に行けて、それで安い料金と保険料であのサービス受けられちゃう。
そりゃコロナや数年前の新型インフルみたいなのが来ちゃって患者の人海戦術食らったら余力がすぐ無くなる。

欧米に比べて感染者数は遥かに少ないのになんで医療崩壊すんの、という最大の原因はそこ。
296ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:08:15.58ID:Mh65/ijr0
台湾ってむしろ去年からずっと調子に乗っててあちこち見下してたのが鼻についてたから
そろそろ感染爆発して泣きを見てほしいところ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:10:53.30ID:habCobCn0
6人見つけたら100人はいるって考えた方がいいもんね
298ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:19:05.00ID:bqjeJBVd0
支那のテロリストが侵入してバラ撒いたか
299ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:20:33.96ID:xBmpudjG0
台湾は初動の封じ込めには成功したけどそれが仇になってワクチンの方は意外と遅れてるからな。
300ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:22:29.12ID:IRjcV13a0
台湾ほどの対策をしててもこれなんだから
日本はどうなるか…
301ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:25:14.44ID:A6sGYhlC0
>>299
それはどこでもそう。
これまでの成績が良かった国ほど、ワクチンの確保と接種は出遅れる。
そりゃそうで、世界的にワクチンの生産が追いつかないって時に、ではどこにワクチンをまず出すかと言ったら、これまで感染者数と死亡者数が大量に出ている、成績の悪かった国から。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 17:35:23.57ID:g4GRXhbO0
適度にウイルス暴露して抵抗力を持つ群がほぼいないだろうから
急激に変異株が蔓延して医療崩壊するんじゃね?
303ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:43:59.64ID:VjxjPwF70
>>288
イギリスアメリカイスラエルが特殊なだけで
他はどこも似たようなもん
304ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 19:50:58.45ID:IjPn0pIw0
>>299
台湾では、無料ワクチン接種もあるが、多くは有料なんだわ。
だから金持ちだけが打てる状態。
一般人はいつ打てるかまるで見通したたず。

元医者の台北市長がこの状態に激怒しているが、政府はまともに返事していない。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:41:12.83ID:ZzsoDCJw0
台湾もダメか・・・。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:49:44.37ID:0osYArHq0
中国は大丈夫なんだろうか
307ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:52:05.13ID:jZYBU8O20
アホの素人考えなんだけど
黄砂とかにのってやってくるってことは本当にないんかね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:54:04.19ID:mhOQ3Enj0
他所の国の工作員がばら撒いてるとかじゃなければいいがな。日本もだが。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 20:56:17.70ID:BbTvCyA40
台湾はPCRの精度悪いでしょ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 21:35:11.82ID:sVV5RXAB0
>>307
ウィルスの曝露量と症状の重さはどうやら比例するとされているので
ウィルスの付いた砂をきな粉みたいにしてバクバク食べたとしても症状が出るまで至らないのでは。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250318195318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1620720930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台湾】 感染源不明のコロナ感染6人を確認・・・中央感染症指揮センター指揮官 「すでに市中感染の段階に入った」 [影のたけし軍団★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【台湾】マスクなし外出に過料 最大約6万円 警戒レベル3の2都市で実施 中央感染症指揮センター [右大臣・大ちゃん之弼★]
【院内感染か】感染症指定の墨田区・墨東病院で複数のコロナ感染者を確認 入院患者3人と委託職員1人 ★2
【京都府立医大】 コロナは皮膚上で9時間残存もアルコール消毒で感染効果が消失確認・・・研究チーム 「十分に対策可能な感染症である」 [影のたけし軍団★]
コロナ「第2波」警戒する北九州市 3日で12人確認、感染経路ほぼ不明
【速報】鳥取県で初確認 新型コロナ感染の男性は軽症 感染症指定医療機関で治療中(鳥取)
【東京都】「感染源不明」増加に懸念 若者に警鐘、無症状拡散か―新型コロナ
【速報】東京で新たに16人の新型コロナ感染確認 うち感染経路不明7人 2人重症 ★13
【速報】横須賀基地 米海軍兵2人新型コロナ感染 感染経路不明 昨日1人初確認で計3人に
【速報】東京で新たに16人の新型コロナ感染確認 うち感染経路不明7人 2人重症 ★8
【コロナ速報】北海道で小学生兄弟の感染確認 1人は10歳未満、経路不明―埼玉では未就学児も 21日
【コロナ】大阪府で“5日ぶり”1人の感染確認 奈良県でも1人感染…いずれも感染経路『不明』 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ感染不明の遺体 検査必要も対応できず 感染の有無がわからず遺族に返されるケースも [未確認生命体★]
【政府の予想通り】 300人を下回るのはおよそ2ヶ月ぶり 東京都、276人のコロナ感染確認  [NEO★]
【コロナin北海道】北海道、新型コロナ新たに35人感染確認 うち26人は札幌市(過去最多タイ) 延べ650人に 27日 [ごまカンパチ★]
【速報】北海道で新たに166人の新型コロナ感染を確認。札幌市の老人ホームでは50人規模の新たなクラスター発生。11月10日 [記憶たどり。★]
【コロナ】中国のコロナ新規感染者、4月下旬以来の高水準 武漢ではロックダウン解除後初となるクラスター確認 [ごまカンパチ★]
【速報】新型コロナ感染、東京都で6人の死亡を確認
川崎 新たに16人感染確認 30代~80代 新型コロナウイルス
【新型コロナ】 国内の感染確認616人に(クルーズ船542人含む) 18日
【コロナ】聖マリ横浜市西部病院で新たに6人感染確認 [すたあまいん★]
【東京都】新型コロナ 1万4086人感染確認 2日連続で過去最多に [クロ★]
【速報】横浜 新たに36人感染確認 女性1人が死亡 新型コロナウイルス
【新型コロナ】8日連続の感染確認…香川県で26人目の感染者 坂出市の40代女性
【大阪府】新型コロナ 5人死亡 2296人感染確認 過去最多 初の2000人超 [クロ★]
【危機に直面】北海道 38人の感染確認 札幌は過去最多に並ぶ26人 新型コロナ [みなみ★]
【最弱県伝説】新型コロナウイルス 新たに4人感染確認 152人に 死者6人  北海道
【速報】大阪府で新たに80人の新型コロナ感染を確認。府内の感染者数は累計696人に。4月10日
【速報】大分県で新たに76人の新型コロナ感染を確認。3日連続で過去最多を更新。4月24日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに969人の新型コロナ感染を確認。重症者86人。5月12日★2 [記憶たどり。★]
【社会】東京都 新型コロナ 1万806人感染確認 前週土曜より約750人減 2022/03/05 [朝一から閉店までφ★]
【速報】福岡県で新たに8人の新型コロナ感染を確認。福岡市6人、大牟田市2人。11月16日 [記憶たどり。★]
【3月2日】新型コロナ 国内の感染確認962人(705人) 死者12人(6人) ※()はクルーズ船
【速報】福岡県北九州市で新たに16人の新型コロナウイルス感染者を確認。5月30日18:38★2 [記憶たどり。★]
【速報】愛知県で新たに102人の新型コロナ感染を確認。うち名古屋市56人、大村知事会見。8月10日 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】全国で12万6576人の感染確認 月曜日としての最多を更新[2022/7/26] [プルート★]
【速報】福岡県で新たに7人の新型コロナ感染を確認。福岡市1人、北九州市6人。10月20日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 ★10 [ばーど★]
【速報】福岡市で新たに6人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は16人、県内の感染者数は累計518人に。4月19日18:43
【速報】福岡県で新たに7人の新型コロナ感染を確認。北九州市6人、他、県発表分1人。11月21日 [記憶たどり。★]
【速報 新型コロナ】 東京都が新たに2万1186人感染確認 先週水曜日より2374人増 2日連続で2万人超え [クロケット★]
【速報】福岡県で新たに40人の新型コロナ感染を確認。福岡市5人、北九州市16人、久留米市3人、他、県発表分16人。3月19日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに4人の新型コロナ感染を確認。福岡市2人、糟屋郡1人、北九州市1人。県内の感染者数は累計で566人に。4月23日17:47
【速報】福岡県で新たに30人の新型コロナ感染を確認。福岡市16人、北九州市2人、久留米市1人、他、県発表分11人。11月22日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに62人の新型コロナ感染を確認。福岡市36人、北九州市2人、久留米市4人、他、県発表分20人。8月23日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに66人の新型コロナ感染を確認。福岡市24人、北九州市14人、久留米市6人、他、県発表分22人。6月9日 [記憶たどり。★]
厚労省 感染源不明で新たな局面へ★6
【感染症】無症状のサル痘感染者を確認=仏研究者 [oops★]
大阪で新たに31人の感染確認、経路不明は15人 4人死亡
富大附属病院が県に要望 「感染症指定医療機関へ指定を」 [未確認生命体★]
【拡散中】サウジでインド人看護師が新型肺炎 感染源不明
【社会】沖縄の豚コレラ、発生から1ヶ月経つのに感染源未だ不明 農場検査は「陰性」なのに再発を繰り返す
【感染症】免疫やワクチンなどを逃避する病原体は強毒化する傾向がある、総研大が確認 [すらいむ★]
【感染症】コンゴのエボラ出血熱、大都市ゴマで初の感染者を確認 流行は史上2番目の規模
【感染症】ワクチン接種が進む今こそ感染予防の基本を確認 正しい手指消毒を学べる液体 [すらいむ★]
【感染症】歯周病がインフルエンザ感染を促進 原因菌が悪影響、日大チーム確認 [すらいむ★]
【国立感染症研究所】ワクチン3回接種でオミクロン株への中和抗体が産生される機構の示唆を確認 [影のたけし軍団★]
【速報】青森県で発のコロナ感染確認
【速報】愛媛県で初のコロナ感染確認
【新潟県】阿賀野市で、2名のコロナ感染患者を確認
【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★7
【速報】大阪府で4人のコロナ感染を確認 17日 [首都圏の虎★]
【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★15
【速報】埼玉県で16人のコロナ感染を確認 26日 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で60人のコロナ感染を確認 28日 [首都圏の虎★]
20:22:45 up 84 days, 21:21, 0 users, load average: 8.43, 9.02, 9.93

in 0.16606783866882 sec @0.16606783866882@0b7 on 071109