◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【木村太郎】「台湾海峡」と「台湾」は違う「台湾海峡」は中国領土で「台湾」は独立国家 日米共同声明中国が喜び尖閣が一安心 [どこさ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619240696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこさ ★
2021/04/24(土) 14:04:56.79ID:sHHeFKrv9
「台湾海峡」と「台湾」は違う 52年前の日米共同声明との比較は無意味だ
アメリカの本音と日本が直面する懸念
2021年4月19日 月曜 午後0:45
https://www.fnn.jp/articles/-/171448

台湾」は「一つの中国」を否定する表現なのか?

「日米両国は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調すると共に、両岸問題の平和的解決を促す」

菅・バイデン会談を受けて発表された共同声明は、「台湾」という言葉を52年ぶりに使い注目されているが、これは「一つの中国」を否定する表現なのだろうか?

ちなみに、その52年前の1969年11月21日の佐藤・ニクソン会談後に発表された共同声明の台湾に関わる部分はこうなっている。

「大統領は、米国の中華民国に対する条約上の義務に言及し、米国はこれを遵守するものであると述べた。総理大臣は、台湾地域における平和と安全の維持も日本の安全にとって極めて重要な要素であると述べた」

まず、1969年というのは国連で中国を代表していたのは台湾に臨時首都をおいた中華民国で、日米両国共に台湾の政府と国交を結んでいた時代だ。ニクソン大統領が「中華民国」と呼び、佐藤首相も「台湾地域」と言っているが、外交環境が全く違う当時と今回の共同声明の文言を比較するのは意味がないだろう。

■「台湾海峡」と「台湾」は異なる

それに、今回の共同宣言で言及しているのは「台湾海峡」という海洋上の固有名詞で「台湾」という地域名ではない。「日本海」と「日本」が別物だというのと同じだ。その台湾海峡は、もっとも狭い部分で幅130キロある。海洋法で領海とされるのは沿岸から22.2キロまでなので、台湾海峡のほとんどはどの国の船も航行が自由な国際海峡と国際法で決められている。その海峡の「安定と重要性」を指摘することが「中国の反発を招く」というのは過剰反応ではないだろうか。

そこで注目すべきは、冒頭に紹介した声明文の後半部分だ。ここで「両岸問題」という言葉が出てくるが、英語版の声明文を読むと「cross-Strait issues」となっている。むしろ「海峡をまたぐ問題」とした方が分かりやすい。この言葉、中国と台湾の間の貿易や人の交流を意味するが、その「平和的解決を促す」ことは、現状維持を奨励することにほかならないだろう。

こうして見ると、今回の日米首脳会談では台湾問題に変更を加えるような意図はなかったように思えるが、もしかしたら米国は違う考えがあったのかもしれない。

■アメリカ側の思惑と日本が直面する現実

実は、トニー・ブリンケン米国務長官は最近、台湾を「国家」と「二つの中国」を容認するようなことを公開の場で言ったことがある。3月10日の下院外交委員会でバイデン政権の外交方針を説明する場でのことで、同国務長官は台湾について質問されてこう答えた。

「台湾には強い民主主義があり、非常に強い技術力があり、世界に大きく寄与できる国家なのです」

米国務省には台湾を「国家」と呼ばない不文律があり、同省で長年の経験のあるブリンケン長官が知らなかった筈はない。うかつに口にしてしまったのだとしても、潜在的に「二つの中国」の意識があったからではないのか。

アメリカのブリンケン国務長官
バイデン政権の台湾政策には、1月20日の大統領就任式にワシントン駐在の台湾の大使役の代表が招待されたり、3月には米国の当局者が台湾の政府関係者と接触することを国務省が緩和してことなど、明らかに変化が見られる。

その中心人物がブリンケン国務長官と言えるが、同長官は3月18日にアラスカのアンカレッジで中国の楊潔?政治局員らと会談した際に台湾問題にも触れ、「単なる内政問題として片付けるのではなく、本日この場で提議する必要がある」と中国側に挑んでいた。

今回の日米首脳会談でも米国側は、共同声明に台湾問題を含めることに拘っていたと伝えられるので、きちんと「台湾」という地域名でその平和と安定に日米が支援すると明記する刺激的な宣言を望んでいたのではないか。

それを「台湾海峡」と言い換え、「両岸問題」という現状維持の表現を書き込んで対決色を薄めたのは、台湾の目の前に尖閣諸島が控える日本としては一安心だ。

日本の外交スタッフの労を多としたい。

関連
【遠藤誉】日米首脳会談・共同声明の「からくり」日本は中国が想定内の言葉を選ぶ 中国環球時報は日米のマスクをネタに楽しむ
http://2chb.net/r/newsplus/1619236284/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:06:15.89ID:nBCtUajK0
ネトウヨ脱糞w
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:08:01.71ID:mqZbkhzP0
何を言ってるんだ?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:08:50.32ID:E5oX9Ml00
スレタイトルと内容が正反対なんだがw
  台湾海峡ー中国領土  
      ー公海
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:09:14.61ID:XtlpeKJh0
台湾の半導体の解放軍への優遇供給など、政治経済で台中が密接になりすぎていて、台湾も単純に西側といえなくなったので、台湾防衛じゃなくて、台湾海峡にしたのかとおもってた。
台湾領土は死守するのは当然だが、台湾政府は別の話ってことで。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:09:40.04ID:orHcIFuN0
まーた日本が中国包囲網の足を引っ張ったのか
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:11:13.41ID:B3pRUq200
意訳:ヨイショしたからお食事呼んでね
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:11:53.19ID:04TNaOBX0
木村さーん!トランプはいつ大統領に返り咲くんですか?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:14:09.98ID:/zn1+hsV0
>>1
他の識者も同じ指摘してるな
共同宣言で言ったのは「台湾の安定と平和」じゃなく「台湾海峡の安定と平和」
台湾自治については一っ言も言ってない
だからこれは純粋にシーレーンの話
中国は分かっててワザと「台湾海峡」と「台湾自治」を「台湾」で一くくりにして反発してる
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:14:50.25ID:hdICWTui0
台湾海峡は国際法上の公海だぞ
スレタイがおかしい
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:15:55.58ID:zvyQZTsb0
やたら戦争仕掛けまくってなければ今でも
台湾、海南島、千島、南樺太、北マリアナやパラオ等ミクロネシアの島々
は今でも日本領だったろうね。そうすると国土面積は49万5641.8k㎡

現在は主権のない北方4島除くと
37万2939.21k㎡
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:16:48.33ID:hdICWTui0
>>9
台湾海峡の当事国は台湾と中国しか居ないから一般的に台湾海峡といえば台湾と中国を指してる
台湾が設立した対中窓口の名前は海峡基金会だし
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:17:22.21ID:orI8x1yn0
>>1
もうお前剥奪されちまえよ
足りない頭でスレタイこねくり回すな
14尖閣の中国武装公船の領海侵犯が常態化、海保ももう排除できない状態
2021/04/24(土) 14:17:58.43ID:ZLMo0Nj/0
>>1



  > 台湾の目の前に尖閣諸島が控える日本としては一安心だ。
.
.
.
   ぜんぜん安心ではない、中国はもう尖閣と台湾を取りに来ている。


   尖閣に居座る中国公船が、久場島に地対空ミサイル「S-400」を搬入して
.
   嘉手納米空軍をグアムに後退させ、台湾に侵攻するシナリオだ。


   今、尖閣は中国の武装公船の領海侵犯が常態化して、
.
   海保は、もうそれを排除できない状態になっている。
.
.
.
尖閣に侵入している中国公船に、海保が日本漁船に対し近づかない様に制止行為
.
(尖閣)■ = (中国公船)●     (海保)◆ ⇒ 制止 ← ▲(日本漁船)

日本漁船が尖閣で漁をしようとしても、海保が島に近づかせない様にする


尖閣に居座る中国公船に日本漁船を近づかせない様に間に割って入る海保巡視船
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR23tOB-9giHC08EDSrBUyrt_4bDtnjp6gq5g



このまま、領海侵犯が常態化すれば、尖閣に中国地対空ミサイル設置も時間の問題
.
久場島に地対空ミサイル「S-400」を搬入すれば、嘉手納の米空軍はグアムに後退
.
米空軍の“沖縄撤退”とともに、中国が台湾に侵攻して『台湾有事』が発生する
.
15どこさ ★
2021/04/24(土) 14:18:35.37ID:sHHeFKrv9
>>1
スレタイ訂正

「台湾海峡」は中国領土 → 「台湾海峡」は公海
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:20:11.29ID:PFwvngSn0
台湾海峡は国際海峡
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:20:25.22ID:BsC1agvT0
(朝日伝聞、中間線について)

 台湾海峡は意外に広くて、中国側と台湾側の領海は接していません。
海峡の真ん中には排他的経済水域(EEZ)があります。EEZは公海と同じく、
どこの国の航空機が飛んでも、船が通っても、潜水艦が潜っても自由です。

中国と台湾は互いに正統な政府だと主張しているので、
相手船を自国の船として捕まえられますが、他の国に対しては何も主張できません。
台湾海峡は国際法の定める通過通航権が適用される国際海峡でもありません。
キムらは、領土と云っているが、領海の間違いではないか?
そして 領海12カイリ以上の所に中間線(台湾国が引いた線)がある、
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:22:49.83ID:hiMnhVlD0
これは俺も思ったな
しばしばstraitを強調するのは不自然
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:25:07.41ID:tzyo1wbV0
>>1
そうかは台湾に平和会館を設置しないの?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:27:51.48ID:tM+Ikj/70
台湾パイン余りだしてワロタ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:28:39.21ID:/zn1+hsV0
>>12
台湾海峡が公海なら中国も台湾も関係ないんじゃね
日本海と言ったら毎回日本と韓国を指す訳じゃないだろ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:29:47.63ID:0Aart/BH0
木村太郎氏「英語もよくわかんないような…ヒスパニック系や黒人などが郵便投票でお前ここにこう書けと言われて投票したのでは」

米国では投票用紙には英語分からない人のためにスペイン語も併記させています
ヒスパニック系への差別辞めて!!!
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:31:18.48ID:hdICWTui0
>>21
日本海の関係国は四カ国もあるぞ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:31:51.84ID:Muf4M60l0
日本の見解は『一つの中国、一つの台湾』
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:32:09.21ID:BsC1agvT0
米軍が尖閣上陸訓練をするつもりだったが、荒天のため、物資投下訓練に切り替えた、
この情報が日本のマスコミに流れたから、
中国は便衣漁船を使っての強制上陸案は頓挫した。

もともと 尖閣は米国の射撃訓練区域、
陸海を問わず、米軍訓練地域は立ち入り禁止。
例え、便衣漁民が尖閣にいても、米軍なら訓練で爆弾を投下する。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:36:32.60ID:kl3PDEl10
台湾海峡が航海だということは余り関係ないね。まあ、当該海峡で最近海賊が荒らしまわっているというなら別だけど。どうみても中国と台湾のことを指しているんだからさ。言葉遊びはやめようよw
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:36:37.14ID:jEk0jkRw0
つまりどう言う事?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:45:03.00ID:ItAIQo6e0
トランプのことは忘れた
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:45:20.76ID:g0jnjdUm0
てか、台湾上層部(政治家、財閥、ヤクザ)は中国人で既に中国共産党と一つの中国で合意してるんだろ?
中国離反はポーズだろ。何を企んでるんだ台湾蝙蝠は
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:56:09.05ID:JM2ydJ7W0
>>9
中国の主張としては、
『台湾海峡をまたく貿易や人の交流の問題の平和的解決を促す』
であっても、それは中国国内の内政問題だから口出すな、なのか。
あるいは台湾海峡の航行の自由作戦にもブチ切れるように
台湾海峡は半分中国の領海みたいなもんだから口出すな、なのか。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:59:14.77ID:Pi1pPn/90
台湾を国として扱えば一つの中国に反するが
台湾海峡はいわば地名なので無問題
中国に忖度してやったから尖閣も一安心ということだな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 14:59:30.11ID:2ZCEFmJV0
一つの中国やと思いますよ。首都は台北な。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:01:17.62ID:YMz+Kc6Z0
アメリカにも日本にも親中が多いんだろうね。
そこを回避しながらぎりぎりが海峡だったんだろうけど
まあ、ウンザリするけどこういうので手を抜くと全部なくなるしね。
色々面倒だわ。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:01:45.07ID:Pi1pPn/90
>>20
八百屋で売ってたから買ってみたんだが
切ったら見事に中心が腐っててワロタ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:04:37.20ID:kl3PDEl10
>>30
玉虫色の言葉遊び。この材料をどのように使うかが今後の課題ってとこ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:07:00.90ID:XoK3Sgx80
頭Q太郎
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:07:59.34ID:PJKClhn40
どっちでもいいやろ
「台湾」だろうと「台湾海峡」だろうと、
日米が中国の軍事侵攻を許さない、という声明である事に違いは無い!
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:08:19.33ID:nqP5EADR0
金門島や媽祖は無視ですか?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:08:47.48ID:QEPj3RYj0
木村太郎が頑張ってたこれどうなったん?

日韓トンネル研究会
文鮮明師が提唱した日韓トンネルを推進するNPO法人

自民党の夢実現21世紀会議内の「国づくりの夢実現検討委員会(委員長:木村太郎)」
が3月に国民から募集した「夢」を下に日韓トンネルについての政策提言を発表していた。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:09:20.49ID:/t+mir110
なに書いてあるかわかんない人はスレ立てちゃダメだ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:09:37.34ID:VWMlveX60
翻訳の齟齬
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:09:58.41ID:sILQ4zmN0
中国が意外と静かなのは、こう言うからくり?
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:12:30.65ID:kNgrCX+t0
アサヒ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:12:58.42ID:0thi9ywY0
国家間の問題を海峡の問題に言い換え、対立構造を民主主義国家向けにマイルド化したのは日本の安倍だろ。
自由で開かれたインド太平洋戦略とか言って。

米国にとっても都合が良いから乗っかってるだけだよ。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:13:28.86ID:CJdY6zTz0
きわきわのギリギリを攻めていることには違いはないよ
真正面からズバリ打ち込まないのは、単に今はまだ開戦時期をはかっているからだよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:17:24.41ID:kl3PDEl10
>>45
うん。北なら血気盛んでややお子ちゃまだからミサイルドーン状態なんだけど、流石孔子の国だから兵法は100戦錬磨。煽り耐性抜群かもしれないね。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:19:15.68ID:0thi9ywY0
現実的には世界の異物である共産主義国中国を封じ込めるための冷戦構造だが、
共産主義国との共存は価値観の違いによって将来必ず破綻するから今のうちに備えようとダイレクトに言うより、
公海は誰のものでもないから航行の自由をみんなで守ろうと言った方が聞こえは良い。

どちらの言い分でも中国の海洋侵略に歯止めをかけられる。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:21:22.14ID:PIakaH2B0
ロートル陰謀論者 wwwwww
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:23:08.86ID:oFqUoxDp0
一応大陸側の島も台湾領なんで海峡は台湾領だぞ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:23:44.27ID:t6ho3L/I0
台湾海峡が安全なら中国が台湾侵攻してOKということやね?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:26:22.95ID:kl3PDEl10
>>50
流石に言っている意味がわからないので解説よろ。
52通りすがりの一言主
2021/04/24(土) 15:32:39.73ID:R1phjUKe0
こんにちわ~タイワンドジョウです!
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:35:12.88ID:ZLMo0Nj/0
>>1


> 「台湾海峡」と言い換え、「両岸問題」という現状維持の表現を書き込んで、
> 対決色を薄めたのは、台湾の目の前に尖閣諸島が控える日本としては一安心だ。
> 日本の外交スタッフの労を多としたい。


いや、木村太郎が言っているのは、単なる“言葉遊び”で、何の気休めにもならない。


  ●ぜんぜん安心ではない、実際、中国は“猛反発”している。

  【朝日新聞】踏み込む日米、中国猛反発「台湾に手を出す意味考えよ」
   https://www.asahi.com/articles/ASP4K71J7P4KUHBI02T.html


  ●中国が日本に対し「強力な報復」に出る可能性も示唆されている

  【米華字メディア】中国が日本に「強力な報復」に出る可能性
   https://www.recordchina.co.jp/b875230-s25-c100-d0193.html


 北京五輪が終了後、もしくは日本が台湾に関与すれば、報復として尖閣に居座る
 中国公船が尖閣を実効支配して、台湾侵攻に向けて次の段階に入る可能性もある。
>>14
.
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:37:26.63ID:nqP5EADR0
>>44
インド太平洋の国々にとって、台湾こそが要衝で、この島を抑える勢力がどこか?で、ほぼ全てが決まる

核戦略のほぼ100%、エネルギー関連のお商売の何割かといったデカイ話と直結する

それは100年やそこらでは変化しない地政学上の定めだ

マイルドに言い換えたとか、そんなんじゃない
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:40:24.22ID:kl3PDEl10
>>54
確かに地図見るともし台湾が中国領で中国の軍艦とかを多数配備できたらアメリカ大陸まで太平洋横切るだけになって防波線ないもんね
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:40:43.25ID:1gVGi3kh0
中国本土側にも台湾の島があるんだよな
去年まで知らなかったわ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:43:12.58ID:KcYHcltN0
面倒だから関連するスレ全部に貼るが、みんな、創〇学〇が何やってるのか、本当に知ってるか?

https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
https://www.cyzo.com/2011/10/post_8912_entry.html

この記事に出てくる宗教団体は、創〇学〇だと言われてるが、こいつらが普段何やってるのか、書いてやるわ

1 気に食わない奴がいたら仏敵に認定し、会員らを動員して組織的に嫌がらせとストーカー行為を働く

2 仏敵の周辺に複数の人間を常につきまとわせ、精神的苦痛を与え続ける事で
仏敵が堪らなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにし
周囲の人間との関係を拗れさせて孤立させたり、警察沙汰を起こさせて前科前歴をつけ、社会的に抹殺

3 2を続ける事で、精神的苦痛で自殺し易い状況に置くと同時に、デマを地域社会や職場で拡散し
職場からも地域からも居場所を奪い、精神的に参った所で、「死ね」「くたばれ」と罵る等の自殺誘発行為を行う

4 2と3に失敗した時の為に、度重なる嫌がらせと、嫌がらせ行為の長期化で、仏敵がノイローゼになり
病院に行って被害について語った時、医師が統合失調症と誤診するような嫌がらせを意図的に働く=精神障害でっち上げ工作
(例1)道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやく(幻聴)
(例2)ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけ(監視妄想) 等々
※多くの仏敵認定者は自殺に追い込まれるか、犯罪誘発行為や中傷攻撃の餌食となり、社会的に抹殺されてる

創〇の嫌がらせ行為として出てくる物には、夜の徒歩での外出時に先回りして車で待ち伏せてハイビームを浴びせるものや
ストーカー行為を仄めかすもの、道を塞ぐ、わざと騒音を出す等、気持ちの悪い、不気味なものが多いが
あれは全て、ただの嫌がらせでなく、被害を聞いた第三者が、仏敵認定者が精神障害になったと誤解するよう仕向ける事も狙いだ

創〇がこういう異常な嫌がらせするのを、会員以外でも知ってる人はいるが
スークレ君騒動と同様、みんな創〇の異常行動を見てるから、自分や自分の家族が同じ目に遭わされたら堪らないと口噤んじゃう
それで表面化してないだけで、全体だと相当な被害件数に達してる筈だぞ
会員共は「創〇に嫌がらせ被害受けたと言い張るのは統失で、被害妄想」とか、「証拠を出せ」とかのたまってるが、
あれもみんなが怖がって口を噤んでるのを承知の上で言い放ってるわけで、卑怯なんてもんじゃねえ.

その上で、中国で銭儲けと信者集めする為に、布教の許可を得ようとしてて、中国の言いなりになり、中国の代弁者みたいな言動取ってんだ
こんな団体、さっさと完全解体して、会員達も頭のおかしい奴は国が監視すべきなんだよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:47:44.89ID:g4acczL+0
>>56
1960年代の半ば位まで、ミャンマーの国境付近とか、雲南省の辺りとか、
山の中に国民党(中華民国)が実効支配している地域が残っていたんだぞ。
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:50:40.83ID:r+s1OmDA0
>>49
そうそう金門島のことみんな知らないのかな
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:51:26.81ID:0thi9ywY0
>>54
別に台湾など位置的には端の方なので要衝ではない。

インドネシア、マレーシア、フィリピンの方が位置的には重要だし、
中国がアメリカと戦争するならこれらの国に眠る資源は必ず抑えなければならない。

だから開かれたインド太平洋を守る事は、中国の台頭を抑えることを意味しており、
現在のアメリカを中心とした体制の中核戦略と言える。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:53:28.57ID:CJdY6zTz0
>>58 それで黄金の三角地帯が麻薬産出で資金源?  
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:55:11.21ID:kl3PDEl10
>>60
君って話途中で入ってきて「は?」てタイプだろ?独立国家とファジー地域では次元が違う駆け引きがあるだろってwまだどっちの色になるか不明のゾーン。フィリピンとか確定ゾーンと比較するなってw
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:56:32.24ID:g4acczL+0
台湾海峡の浅い所は、実は一番深い場所でも水深が50m位しかない。
大型コンテナ船が通ると危険な浅瀬も結構ある。

もし、台湾海峡で戦艦大和が撃沈されたとしても、底が海底についた状態で上半分が水面上に出ている、
それくらいに浅い。

だから、途中の浅瀬に人工島を作って、
トンネルや橋で繋ぐプロジェクト計画もあるそうだ。
https://note.com/hongkongchina/n/n1a0a3637bf5b
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 15:57:32.93ID:0thi9ywY0
>>59
いやいや、海峡の対岸に領土があるから全てその国のものとか言ってたら、
大西洋はイギリスのもので、太平洋はアメリカのものになっちゃうだろ。
少なくともグアムまでは。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:01:05.53ID:kl3PDEl10
>>63
君ー、戦艦大和撃沈ってワード書きたいだけのレスは+でやんないでくれる?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:05:16.76ID:9rF25XyY0
お前らが思ってるほど台湾は反中ではない
台湾の企業は中国政府とズブズブだからだ
中国も台湾への制裁はかなり限定されてて基幹産業面ではないに等しい
要は両国の間でうまく立ち回ってるってことだな

日米声明に対する台湾の反応のよわさがその顕れ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:05:18.37ID:g7SilWZH0
領海だか排他的経済水域は重複する部分を中間線で処理するんじゃなかったっけ?
紛争が無ければだけど
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:06:32.14ID:0thi9ywY0
>>62
いや、外交戦略の主軸は共産主義国中国の台頭であり、常に念頭において考えるべきなんだよ。

中国がアメリカを超える存在になるには何が必要かを洗い出し、
それを一つ一つ潰すことで中国の膨張速度を抑える。
そうする事がアメリカ一極に頼った現国際体制の維持に繋がる。

中国がアメリカと互角に戦うためには、資源が足りない。
戦争になっても戦略物資の輸入を止められたらロシアのように行動を封じられる。
だから中国は南方資源を抑えて大東亜共栄圏を作るしかないし、アメリカはそれを阻止するため仲間集めしている。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:11:45.48ID:0thi9ywY0
>>66
アメリカは台湾の経営層をあまり信用してないから、戦略物資の工場をアメリカ本土に移させてるね。
しかも軍需産業中心であるアリゾナ州とかに。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:14:00.64ID:f8JpDoiA0
( ・ω・)
一つだけの中国、ロンリーチャイナだ。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:14:10.98ID:kl3PDEl10
>>68
君の総論は立派だよ。俺は各論考察している時に突如総論になったから指摘しただけ。じゃあついでに少し突かせてもらうよ。
>中国がアメリカと互角に戦うためには
この命題だけど戦地をどこと想定するかによって全く異なる結論になると思う。岸が指摘しているように中国はサラミ戦術を使ってくるようだからどうみても戦地はアメリカ本土から遠く離れたあの辺りになると思う。そうすると交通費かかるのは米国側じゃないかな?それとサラミだからかなり限定した所が戦地になるから君の考察のような大東亜戦争的戦闘ではないと思うよ。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:22:35.61ID:0thi9ywY0
>>71
最初の戦地は台湾だろうね。
ナチスドイツも最初からフランスと戦ったりしなかった。
弱い国を叩き実力を示せば、似たような国は恐慌に陥り、自分達から白旗を上げてくる。
チェコやオーストリアみたいに。

その第一弾として南沙諸島を実力行使して占領した。
歴史的には自国領という大義名分を押し通して。
次は同じような理屈を通しやすい台湾か尖閣だろう。
ここを支配出来ればアメリカのメンツは丸潰れ。
マレーシアやインドネシアやフィリピンはビビって中国側に着きかねない。
オーストリアみたいに勝手に分解して併合求めてくる国も出てくるだろう。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:23:48.15ID:toSSkOvI0
>>38
媽祖の生誕地とされてるのは福建だぞ、立派な廟があってお参りしてきたよ

>>59
金門島ってか、金門砲戦な
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:26:11.75ID:AtRiYKkN0
>>11
これまじそれ

先人がむちゃくな好戦的性向を続けたせいで

必要以上に国土が狭くなったばかりか、
クソ韓国と中国にいつまでも難癖をつけられるキッカケと
米国コンプレックスを植え付けられてしまった

ほんと馬鹿だったな昭和前半の日本人
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:27:48.53ID:0thi9ywY0
>>74
逆に考えてみろよ。
毎日ニュースで千島の地震情報やミクロネシアの台風情報を聞きたいか?

住んでる奴が何度も絶滅するぐらい過酷な災害があった土地だぞ。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:29:05.06ID:kl3PDEl10
>>72
だろ?君が「別に台湾など位置的には端の方なので要衝ではない」と指摘している一方で最初の戦地を台湾認定しているんだから「要衝ではない」との表現は誤解を招きかねないと思ったんだ。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:31:01.93ID:SJlZ88eM0
実質的に記事の通りでバカウヨが勝手に「いや台湾のことだ!」とおもってるなら
まさにガースーの狙い通りw
言いなりになるだけの安倍より外交センスあるのかもなスダレ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:32:56.46ID:0thi9ywY0
>>76
地政学的リスクの高い場所と要衝、いわゆるチョークポイントは別だろ?
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:35:00.02ID:kl3PDEl10
>>77
いや、台湾のことだと思わせようとしたこと自体は確実だろ?んで中国各紙はその手には乗らんよって応戦している図。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:36:00.23ID:L3RTf8A80
声明に反応して、台湾海峡、国際海峡の通航を問題視するCCPは阿呆で危険でヤバいってことだな、つまるところ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:37:42.25ID:AtRiYKkN0
>>75
なにいってんだ

現実今ミクロネシアの人も普通に生活できてるだろ
悪いことばかりしか考えてないからだろ

観光が沖縄どころではない南国まで日本領で
領海面積がさらに大幅拡大

北は千島列島の奥地まで火山大自然観光も可能。

観光客は今よりさらに増える潜在能力があり、
しかもいいところで撤退していたから
中国にも韓国にも弱みを握られないで線引できて
いつでも睨みを聞かせて追っ払えた

やりすぎたばっかり米国にボコられて
中国にも韓国にも弱みを握られるようになって
北方四島すら実効支配されてる
竹島も


バカがよく書きすぎたから子孫は大迷惑ですわ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:38:10.09ID:kl3PDEl10
>>78 要衝
>軍事・交通・産業のうえで大切な地点
戦地認定したらそれは既に要衝だと思うよ。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:38:44.32ID:0thi9ywY0
公海の自由な航行権を守るためですと言えば角が立たず、国内世論を気にせず比較的自由に派兵して中国を牽制出来るってだけの話だろ。

実際には対中封じ込め戦略の一環以外の何者でもない。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:40:05.64ID:CJdY6zTz0
>>79 区別つけずに、とりあえず今回の日米共同声明を徹底非難してきてるのが現中国政府だよ 
非難してもしなくても実は大して変わりないが、言うのはタダだという事で、早速強い非難をしてきてるね
繰り返すがどちらでも余り違いはないね、そもそも台湾関係法がずっと前からあって、そして昨年に米は更に台湾に新たに武器供与を実行しているからね 
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:40:13.31ID:0thi9ywY0
>>82
なるほどそれなら同意するしかないな。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:42:38.68ID:FSDFqf3d0
トランプ応援しすぎて裁判がーとか変なこと言い出したあたりからこいつは狂い始めた。
何言ってるか、意味不明
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:43:51.27ID:iu2ouUpp0
>>34
無茶な嘘はやめとけw
八百屋では台湾パイナップルを仕入れられない。

7-11ですら未だに無理なのに。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:45:30.99ID:toSSkOvI0
>この言葉、中国と台湾の間の貿易や人の交流を意味するが、その「平和的解決を促す」ことは、現状維持を奨励することにほかならないだろう。

平和的「解決」なんだから、現状維持じゃなくて現状の解決、中国は台湾を独立国と認めろってこったよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:45:43.43ID:8YV4wTrk0
中華民国の首都は台北。中華民国本土は共産ゲリラの暫定支配地域だろ。
独裁国家なんて誰も認めないよ。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:52:06.69ID:0thi9ywY0
>>81
短期的には住めてるが、歴史的に見れば何度も滅んで民族が入れ替わってる地域だからな。

M8クラスの地震とそれに続く30m級津波が頻発するオホーツクの歴史とか碌でもないぞ。
夜叉国とか流鬼国とかあったらしいが見る影もない。

それが国の一部だったりしたら凄惨な報道続きになるだろ。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 16:55:00.32ID:kl3PDEl10
>>88
そこだね。解決ということは現在は何らかの紛争状態ということになる。そこのところに対して中国側から否定するコメントがないから紛争状態というのは認めているんだろうね。だとすると君が指摘する通り解決法は独立以外ないと思われ、もっと憤慨したいんだろうけど「言葉遊び」的な部分があって様子見ているのかな?或いは突然空爆?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 17:11:00.99ID:E5oX9Ml00
つまりあくまで台湾に言及したわけじゃない、中国さま許して
って話か
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 17:14:31.75ID:kl3PDEl10
>>92
面白いwコーヒーブレイクのギャグだね?許してって言うなら52年ぶりにわざわざ「台湾」という文言入れないだろ?w
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 17:37:55.56ID:CJdY6zTz0
>>88 認めるのは無理だと知ってて、中国をキレさせようとしてるんだろうね、あと一押しで起爆スイッチだな 
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 17:39:35.69ID:Pi1pPn/90
>>87
売ってたから買えたんだなあ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:21:39.70ID:YLXVTB/m0
スゲがホワイトハウスに到着した時、玄関先には誰も出迎えに出て
おらず、中に入ってやっと副大統領のハリスが出てきたけど
そのときになぜかホワイトハウス直上にジェット機が飛んできて、窓が全開にして
あったせいもあって、轟音のもとに二人の会話がかき消されたという
さらに日本側が特に要望した夕食会は断られ、バイデンとの差しの昼食会は
メニューがハンバーガーという冷遇ぶり
スゲもバイデンもファイザー製ワクチンを2回接種しているにも関わらず
アメリカ側の要請で2重マスク(うち一つはN95 マスク)をさせられた
というのだから、これはもうアメリカが日本をどう見ているか、明らかだろう
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:24:03.32ID:+M38N2z00
>>90
こいつ報道報道って報道がなんだってんだよ

明らからに実利のが大きいのに報道ってwww
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:25:50.94ID:YAYIqTQo0
スレ立てた奴もそうだけどさ、台湾は独立国家とか言うなよ、これかなり恥ずかしいことだから
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 18:34:40.38ID:tzTKY5pJ0
台湾防衛の義務なんていつ出来てたんだ??
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:11:16.47ID:Z9Q4egJ50
>>96
五毛さん
もっと日本語を勉強しような
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:14:30.06ID:Z9Q4egJ50
>>98
誰がどう見ても独立国家だろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:17:32.41ID:BsvDv5h60
台湾は民主主義、中国は社会主義、全然違うな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:20:10.84ID:nqP5EADR0
>>55
そうなんですよね

>>60に向けて特に言いたいけど
戦略核積んだ原潜の運用を考えると台湾が落ちた場合、中国の原潜は太平洋を敵に知られるリスクが、ほぼない状態で運用かのうとなるのです

日本のシーレーンはオーストラリア周りの超外回り航路とっても、中国属国化がほぼ確定

我々に未来はない
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:49:06.66ID:iu2ouUpp0
>>98
自前の通貨と軍隊を持ち、総統は国民の投票で選ばれる。
他に、国家として何が必要だ?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:53:00.38ID:j8pmBWmr0
>>11
海南島が日本の領土になった事は無い。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 19:59:49.96ID:38RRe1e00
>>96
あれは脅しだよ

バイデン「HEYジャップ!
最近シナと接近してるようだが
我々を裏切ったらどうなるかわかってるよな?
また原爆落として巨大ハンバーガーの具にするぜ?」


ってな
結果スガは震えあがって米国の犬になると約束しただろ?
(´・ω・`)
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/24(土) 20:04:19.08ID:PhlWysSW0
>>74
阿呆が皮算用 そこで止まるぐらいならそもそも日清日露まで行かない
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 04:08:07.89ID:GFriPSma0
>>107
たとえば、1938年のチェコスロバキア併合時点で、誰かがヒトラーを暗殺して、ナチスドイツの拡張主義を強制終了させていたら?

みたいな設問かもな、それ。
後任は、もうこれ以上領土要求はしないし、前任者とはうってかわって、和平攻勢に。
不思議なことに、前任者が強硬なタカだと後任は、本当にハトのよう見られる。
あまりの落差があるからな。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 07:35:16.78ID:hf4A7POy0
詐欺師ヤクザの習近平の2049年中国アヘン戦争前の大国復活覇権戦争&中国版太平洋戦争宣戦布告
&太平洋アメリカ軍壊滅計画の完成の野望に向けて、コロナの武器を最大限に利用し
中国一人勝ちとGDP世界一の経済力、金持ち国達成の同時確率で、世界一の超大国に
なるのがこの不気味な人殺し嘘吐き詐欺師のオオサンショウウオの妖怪の野望だからな。
世界を卑怯な国際法違反多と大量虐殺ばかりやってこの野望を達成するのが習近平旧大国
中国復活世界征服計画だってよ。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:04:37.63ID:VOt8LwkQ0
台湾人を無差別に殺して賞金を中国政府からゲットしよう!台湾籍をもつ中国人は全員殺しましょう!
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:06:49.92ID:H6RSgdjV0
アメリカ共和党ってより、シャープにちょっと忖度したらコレ
もうやめるか?

なんだこの大馬鹿記事

じゃあ大塩佳織は中国共産党の中国人だってまだ本籍偽造するんのか
地方公務員の大馬鹿
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 08:15:50.99ID:Tf10Hjsj0
>>66
一国二制度が信用できないものなのは香港で明らかなので台湾の空気は変わったよ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 09:17:12.96ID:fM/ry+XE0
金門馬祖が台湾なんだから
台湾海峡も台湾だろ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 12:51:47.65ID:2NRnZ3Ui0
>>102
中国はもう社会主義ではなく、一党独裁だけが残った開発独裁だろ。
1980年代までの台湾と同じ。
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 13:11:27.15ID:9Xjg3wvT0
なんで嘘でスレを作るの?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/25(日) 17:57:00.19ID:W/jTFZrH0
>>1
何で日米共同声明、中国が喜び、尖閣が一安心なんだ?

日米共同声明に対し、中国は“猛反発”してるんだが
>>53
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 03:26:07.84ID:YdNxDc+o0
【枝野幸男】札幌市内で開かれた会合で演説、台湾について「国」や「島国」と繰り返し言及【朝日新聞】
http://2chb.net/r/newsplus/1618318418/
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 03:45:39.54ID:6Mg15Rx60
つまりチョンみたいに蝙蝠外交してるわけだ
こんなので五輪に協力してもらえる
わけないしワクチンも後回しになるわな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 03:55:24.07ID:LWZ7laNm0
まあ蝙蝠外交だよな
自民党のいいとこなんてアメポチなだけだろうがw
なにやってんだが
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/26(月) 03:57:08.80ID:LWZ7laNm0
>>98
みたいな五毛には
国家の定義をききたいなw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705220018
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1619240696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【木村太郎】「台湾海峡」と「台湾」は違う「台湾海峡」は中国領土で「台湾」は独立国家 日米共同声明中国が喜び尖閣が一安心 [どこさ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
米国人の64%「台湾を独立国家と認めるべき」 [7/1] [昆虫図鑑★]
菅「台湾は国です」。これが72年の日中共同声明に違反すると判明!!
【戦略的コミュニケーション?】 日本「台湾海峡危機政策」の危うさ 在日米軍を派遣できるか一言で答えられず [7/26] [仮面ウニダー★]
【台湾】中国を非難「台湾海峡や地域の平和と安全にとって深刻な脅威となっている」=中国国防相が武力行使辞さない方針を明言[6/3]
【国連】「台湾は中国の省」国連がツイート 台湾抗議で投稿削除 8月14日14時14分配信
【画像あり】台湾「台湾は中国の一部じゃない、中国を大陸と呼ぶな!」→コロンブスが中国を発見したことになる【代理】
「台湾は中国領」小中高教科書表記は訂正を「日本は承認はしていないはず」池袋で署名活動 [6/30] [ばーど★]
【鈴置解説】文在寅が“大敗北”の米韓首脳会談 ワクチン対象は軍人だけ、声明には「台湾」「北の人権」 [5/25] [昆虫図鑑★]
【米中】「台湾問題は中国の国家主権に関わる」「慎重な処理を」習氏がトランプ氏に電話会談で要請 [1/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
バイデン当選の“悪夢” 日米関係は危うくなり、対中や対北の締め付けが弱まる可能性 「台湾」「尖閣」にも危機が迫る(夕刊フジ)★3 [どこさ★]
トランプ政権「台湾の国家承認」検討!? 米大統領選投票日前後に習政権“台湾強襲”情報 菅首相周辺には中国スパイも [Felis silvestris catus★]
【コロナ】鳩山由紀夫「なぜ台湾では成功し日本では失敗したのか」 ネット「台湾には中国に友好アピールするあなたの様な人はいないから [Felis silvestris catus★]
今「台湾」と国交がないけど特に困っていない?
アジアの良心「台湾」についてケンモメンが知っていること
中国報道官「台湾は中国の領土。ソースは中華料理店があるから」
新型肺炎議論から「台湾」排除するWHOやICAOを国際社会が批判 安倍首相も批判 蔡総統「台湾支持に感謝する」
米駆逐艦、台湾海峡を通航 [ひよこ★]
【日米豪】共同声明、中国の埋め立て非難 ASEANとも連携[05/30]
自称民主独立国家台湾の総統閣下演説「政府に逆らう『穢れ』を排除し続ければ、国は団結する」
【EUより日本へ】 日本で死刑が執行されたことを受けた、現地共同声明 ★7
中国、台湾海峡での海保巡視船台風避難行動に抗議 異例な対応に日本反論 [菊姫いりぐち★]
【ロイター】政府、香港問題でG7外相共同声明を検討=関係筋 [マスク着用のお願い★]
【殲16】中国軍用機34機が台湾海峡周辺で活動 中間線越えも[2/1] [仮面ウニダー★]
「安保3文書」決定は逆に台湾海峡の緊張を高める外交敗北だ 中国との信頼関係再構築が必要 [尺アジ★]
【軍事】米軍艦「ラッセル」が台湾海峡を航行 今年7回目=天安門事件31年の日に [ごまカンパチ★]
【日米共同声明】 中国「一切の必要措置取る」 日米の台湾言及に対抗示唆[04/19] [LingLing★]
【速報】中国外務省は海自艦の台湾海峡通過で「日本側に厳正な申し入れを行った」と明らかにした [蚤の市★]
【中国じゃない】米情報当局、大規模ハッキングは「ロシア発」の可能性高い-共同声明 [アッキー★]
【中露首脳】日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」[5/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国外務省】石破内閣の1972年日中共同声明「法的拘束力有さない」閣議決定に反論 地方議員の台湾交流に断固反対 [3/18] [ばーど★]
埼玉県知事「埼玉県を独立国家とする」と宣言
中国の原子力潜水艦が台湾海峡で「重大事故」?
【中台】中国空母が台湾海峡を通過、中台の緊張高まる中
【北海道】不明中国人女性、釧路駅に?新たな足取り★2
【台湾国防部】中国初の国産空母、台湾海峡に…日米艦艇が追尾[11/17]
【速報】自民党議員「共同通信の記事は捏造、共同声明などという連絡はない」
【スペイン】「我々は独立国家となる権利を得た」。カタルーニャ州政府が勝利宣言
【軍事】中国海軍のスーパーキャリアー「山東」空母打撃群、台湾海峡通過 4隻のイージスが護衛
【主要7カ国(G7)首脳電話会議】首相「東京五輪を完全な形で実現。G7の支持得た」 共同声明には記述なし
【軍事】韓国基督教教会協議会と朝鮮基督教徒連盟が共同声明、日米防衛協力のための指針の廃止などを要求[6/16]
【地球環境】(時時刻刻)温暖化、骨抜きの言及 G20共同声明、プラ減では成果 エネ・環境閣僚会合←新規性に欠け・・・
【軍事だけではない】 「台湾有事」への備え 「大量避難民」と「大規模通信障害」最前線となる石垣島 完全孤立化の懸念 [9/26] [仮面ウニダー★]
【悲報】亀田製菓は中国産
【台湾訃報】米国務長官「台湾の独立を支持しない」
トランプ大統領&習近平「韓国は中国の一部」
トヨタは中国から撤退すべき!中国は世界の最貧国に
【国際】AIIB首席代表会議開催、加盟国は中国への期待をにじませる
【悲報】韓国さん、次は中国と間違われるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国、気ずく…このままでは中国人に不動産全部買われちゃう
【米帝】悪辣なる米帝は中国に残った唯一の希望であるSMIC社まで潰す気でいる
ロシア「北方四島?南クリルは我が国の領土で他国に渡さんぞ」
「台湾独立は戦争を意味する」 中国国防省が牽制 ★2 [首都圏の虎★]
鬼滅の刃竈門炭治郎「台湾で朝鮮人が略奪、強姦をしています!!」
専門家「台湾有事になれば日本人の半分は餓死する。原因はアホな農政」
【踏み絵】ネトウヨは中国製コロナワクチンを摂取できるのか?
【ようやく情報開示】布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 ★2
【ロシア】北方領土で3000人超演習 平和条約交渉中断後初 [クロ★]
韓国「独島はだれの土地」 Siri「日本の領土である13の理由」を表示
韓国紙「台湾は日本の出入国緩和に関心なし」 外交部が否定「誤報」 [ひよこ★]
【国際】中国「チョゴリは中国衣装」 韓国教授激怒 [動物園φ★]
【悲報】 中国「日本よ、お前は中国とアメリカどっちの味方だ?選べ」
【国際】交渉長引けばロシアが開発=北方領土での共同経済活動で揺さぶり
【証券口座乗っ取り】警視庁が捜査開始…一部は中国が発信元か [ぐれ★]
【悲報】「台湾有事」が「日本有事」になる理由、誰にもわからない🥺
【中国】習近平国家主席、世界は中国に期待している [マスク着用のお願い★]
15:48:37 up 93 days, 16:47, 0 users, load average: 24.77, 27.86, 35.67

in 2.3910899162292 sec @2.3910899162292@0b7 on 072004