◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京都】 ほど遠い 飲食店12万店見回り・・・6月末までに数万店を見回るのがやっと [影のたけし軍団★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618621945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/04/17(土) 10:12:25.72ID:iRMg0dYP9
≪ほど遠い12万店見回り≫


「徹底点検 TOKYOサポート」プロジェクトと題した「見回り隊」は重点措置の適用を受けて結成されたもの。
職員ら約20人でスタートしているが対象は飲食店だけで約12万店と膨大だ。

約100人の非常勤職員を急募するなど今後は200人態勢を構築する。

だが抜き打ち検査で6月末までに数万店を見回るのがやっと。全店のチェックが終わる時期は見通せていない。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/04/17/kiji/20210417s00042000177000c.html#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:13:22.39ID:E+zQd1bT0
なぜ可能だと思った
3ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:13:59.88ID:d0SjBn9x0
【東京都】 ほど遠い 飲食店12万店見回り・・・6月末までに数万店を見回るのがやっと  [影のたけし軍団★]->画像>2枚
4ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:14:01.25ID:g84/6P0v0
そんなの最初から分かってた事じゃんw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:14:20.38ID:05PlPybh0
見つけたら報奨金とか設定すれば職員の人件費より安く済みそう
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:14:42.35ID:ajlrdn8o0
web通報設置すりゃいいだろ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:14:45.38ID:3H5wcTXd0
密告に懸賞つけりゃいくらでも証拠集まるからピンポイントで指導できる
もっと頭使えよ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:14:59.91ID:R1JBl0hn0
これ全店舗の情報集めるならサイト化して味に点数つけたり営業時間情報載せたりしたら人気サイトになるんじゃね?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:15:17.79ID:KG1L5uwD0
百合子ちゃん秘技「やってます」パフォーマンス
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:15:20.60ID:vn1hj+Eg0
見回り隊でクラスター
11ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:15:39.93ID:jOVZbYGE0
五輪の語学ボラが暇そうだから
タダで奴隷にしたらいいだろw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:15:56.36ID:VynB1snh0
8時以降も店してるのにお金だけはもらってる
13ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:16:14.85ID:sP/OJWKC0
公務員だけで業務回らないから
大阪でも派遣バイトかき集めてるよ
見回りのために人が密になるという本末転倒状態になってるかも?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:16:44.64ID:dw4ukg970
接触の機会を多く作ってどうすんの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:16:45.06ID:zgcqNEc50
つか、抜き打ち検査を問題視しているのが非科学的だわ
全部検査できなくたって大した問題じゃない
16ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:16:54.89ID:+4G5qyar0
金貰って受けたんだからやれや
17ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:17:07.10ID:jsmfYUzY0
>>6
たぶん、通報件数でさえたくさんあるだろうから、さばききれないよ。
もう結構な店で、協力金もらいながら時短してない店いっぱいあると思う。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:17:47.42ID:4shKybW20
保健所や駐車違反も、全ては取り締まってないよ
抑止効果が大切。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:18:04.13ID:g84/6P0v0
なぜか箱根駅伝で密、聖火リレーで密は取り締まらないんだよな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:18:37.08ID:rq3NR5eo0
こういうのこそ自粛警察の出番だろ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:19:13.30ID:E4tQv8TX0
やれよ
やれない言い訳ばっかりだな
民間じゃ通用しないぞ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:19:15.16ID:i6ak2CKe0
>>17
協力金貰いながら時短してない所はマジで厳罰化して良いと思う
露骨に詐欺じゃねーか
23ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:19:52.80ID:eXP82rfd0
密告制度にして賞金支給にすれば
すぐ終わる
24ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:20:57.27ID:8tOEt3/W0
スマホでオンライン会議で常時、監視しとけ 
25ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:21:16.47ID:T0Li+CO+0
昭島駅近くで週末に23時までやってる店は取り締まらないの?
恥知らずにも店の入り口に21時で閉店しますって貼り紙してるけど?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:21:33.71ID:UVP1yqE40
>>22
違反店は全ての税金4割増しとかな
27ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:21:40.22ID:bRYhwexE0
都庁職員は二十万人いるんだろ

税金産業公務員は仕事しろや

あり得ない無能だわ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:21:54.16ID:fL3y446r0
>>17
一度に全てを完璧にやろうとするから問題が出る
チェックした所を確実に潰せば、潰した分だけ検査対象が減るってコトを考えなきゃ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:22:02.31ID:Ui7ZBW260
警察官にやらせろ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:22:13.13ID:kAsyj/pO0
密告も受ければいいじゃん
報酬1件1000円でも出せば集まるだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:22:18.16ID:mYk4AcgL0
手が足りなくなりました、派遣会社におながいします。
になると思ってる。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:23:29.82ID:e2KN4kl+0
コロナで職があぶれたフリーターや大学生にやらせたら?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:23:30.82ID:rHkj3lSI0
12万人雇用すればすぐじゃん
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:23:32.03ID:Ui7ZBW260
密報 密告 秘密警察の3密で対応せよ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:23:40.36ID:5P+V73F/0
できない事を「やる」と言うのが多すぎる
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:23:43.15ID:D633+heR0
小笠原村の飲食店見回りとかならやってみたいなぁ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:24:09.39ID:yoSfD0lq0
一度見回れば安泰やん
意味ねえだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:25:21.06ID:TNC3+YSb0
電力消費モニター
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:25:30.90ID:Dkec0YrU0
見回りってなんの意味もないよ
俺飲食バイト中にGotoEatの職員が見回りに来たけど、
ポスター貼ってあるか、従業員に手洗いアルコール徹底してるか聞き込みして終了
時間と人件費の無駄
40ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:25:46.18ID:F6E0gzYD0
火炎放射器装備で突入させろ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:25:47.14ID:Q24BrPBn0
通報できるようにするだけでいいじゃん
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:26:06.39ID:HQE+M3lZ0
密告者には報償金を出せば簡単
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:26:28.21ID:iP7/PY9f0
江戸時代の、五人組とかいう制度を復活させたら良いよ
まあ、もっと数をまとめて十人組以上にはしないとやってられないだろうが
その組の中で一店舗でも違反者が出た場合は東京から地方に島流しみたいなw
44ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:26:44.51ID:cKjx8+g40
12万人雇えよ 
各店舗に担当としてつけろw 
45ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:26:47.34ID:NI8pmSUH0
>>26
営業免許取り消しくらいがちょうどいい。
46ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:26:52.95ID:NR2jLuv/0
御用改めである!
47ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:27:13.21ID:XamFoVS90
>>30
その報酬は違反した店から徴収すればいい
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:27:13.30ID:GOUDCP3V0
小池の得意のパフォーマンス。
やる気は全くない。

都役人は17万人もいる。
その1割程度の2万人程度を投入すれば、毎月1回、全店舗をパトロールできる。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:28:01.77ID:o0Y5knkp0
無駄な税金使うな
ほんと金の使い方が下手、本気じゃないんだろうね
やってますアピール
50ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:29:13.45ID:t6lwXsMP0
ウェブカメラでもつければいいじゃん
0.3万円くらいだろ1日に数万に比べたら余裕
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:29:42.74ID:kFhYsiQG0
田舎町ならともかく
東京は最初から無理ってわかるだろ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:30:06.94ID:uF9kIpS+0
>>50
そうそう
見回るとか頭が極限に悪い
53ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:30:24.69ID:uuWwl3hC0
なんで区市町村役人にやらせないの
54ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:31:22.37ID:mYk4AcgL0
人を雇って見回らせると派遣会社か警備の会社が肥え太るだけ。
自粛警察にやらせると面倒くさいことになる。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:31:38.06ID:o0Y5knkp0
こいつらを雇う金はどっから出てるの?
五輪ボランティアといい金の使い方が可笑しいんだよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:32:04.11ID:u2g/ZsXY0
大島てるの事故物件サイトみたいに、webで誰でも入力できるようにすればよし
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:32:14.60ID:fq78YOBY0
地元民密告制度を導入
密告した人に見返りあるならやるヤツ多数
シュタージに自ら協力していた人みたいな感じ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:32:50.39ID:J3N9V8vV0
これ何回か見回りしてるの見るけど、別にただ見て通過してるだけだぞ・・・
59ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:34:10.80ID:l6QZRd9X0
感染経路不明者のが圧倒的に多いのに頓珍漢な対策ばかり。
やってる感出したいだけなの?
くだらないことやってないで外出禁止にしろ。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:34:27.46ID:D3S894J00
ゲシュタポかよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:34:34.99ID:xs9stESx0
これが戦時中の、隣組ね。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:35:03.26ID:w1vna5A10
>>58
地方だけどうちの店には来たよ
チェックシートにいくつか項目あって点検される
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:35:29.66ID:2+xQSjPl0
>>1
コロナを蔓延させる為に行脚、お疲れさまです
64ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:36:01.28ID:22NY5Aqv0
相変わらずのアナログだなw
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:36:27.52ID:EtCPjpJ90
>>1
20人ワロタwww
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:36:58.91ID:/VWukixM0
現場のチェックは何もせず店の人に口頭で20項目確認してるだけだから
電話でやってるのと変わらないぞ。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:01.84ID:f0EMBQWV0
時短守らない店は、銀座(中央区)では、区役所に通報するとチェックしてくれる。
かつ協力金申請していたら捕まるよな。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:05.96ID:wKHVKh+O0
百合子のポケットマネーで店舗分の人数雇えば良いだろ簡単なことじゃないか
69ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:24.89ID:WDQcP8nO0
>>1
夜回り先生に助けてもらえ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:28.31ID:Ltb25JDV0
そんなもん
飲食店ポリスにやらせれば
喜んでやるだろ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:43.57ID:J3N9V8vV0
>>62
都心だけど、それ以上のことなくね?
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:37:46.34ID:o0Y5knkp0
違反しててもどうせ注意で終わるんだろ?wウケる
73ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:38:32.80ID:WDQcP8nO0
みかじめ料とってまわってるのか
74ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:38:38.04ID:Ig3KLeWL0
アプリでも作りゃあいいじゃん
それでポケモンgoみたいにゲーム感覚で一般ピーポーにやらせる
報酬は歩合でペイペイとか楽天ポイントとかとひもつけ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:38:46.05ID:h5XIloQs0
ご協力お願いしますなんだから協力してよ…風邪ウイルスの変種で死にたくないでしょ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:38:52.83ID:vWokaiQK0
だって職員は、5時になったら帰宅するんだろ?
残業も休出もしないでノンビリマイペースでやってたら、そりゃ見回りなんて無理だわなw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:39:32.49ID:f0EMBQWV0
協力金申請してたら詐欺でまた別の罪だけどな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:39:33.67ID:7ed5A/Hs0
検挙率みたいな結果をださないとダメでしょ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:39:50.57ID:CIDjOKp/0
これって流石に超絶無駄なような
スナップショット的に見回りが来たときはシャンとしてても
次の日にはウェ~イしてる可能性だってあるんだし
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:40:26.89ID:w1vna5A10
>>71
どうかな
知り合いの店はインスタもチェックされててストーリーから時短超えて営業してるのバレて協力金出さないぞって注意されてた
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:41:43.59ID:NtGKsu6+0
 
Q)ユダヤ人を助けたらから銅像っておかしくない?
 チベット人ウイグル人虐殺は平然と見ているだけなのに。
 ユダヤ人ってなにか特別なの? 

A)大昔から金貸しで大儲けをして、現在では新聞/テレビを
 完全に支配しているからです。
---

★ニューヨーク・タイムズ
1896年にドイツ系ユダヤ人アドルフ・オックスによって買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを
買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも
東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に
20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:42:50.93ID:1rdywtVH0
8時以降開いてる店を見つけるわけか。10時までやれば十分だろな。普段のときでもこの時間を超えて飲むやつは多くない。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:43:21.28ID:PAq2WmEk0
小池は山梨県の成功例をマネして行うくせに、
検査項目は山梨県の半分程度しかない。

効果はあまりない。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:43:50.35ID:3ZhKYHio0
>>1
責任逃れの為の非常勤集め
一部の多忙な職員を残して多数の暇な人員を集めれば数日で終るよ
小池は都庁の人員整理にも取り組め
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:44:35.92ID:ajJQYFtW0
通報窓口設ければいいじゃん頭悪いね
86ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:45:07.48ID:gSzqi5rN0
シャッター閉めて営業してないふりして、実は営業してる店なんて大量にあるんだが、公務員ごときにそんな実態を調べる気もないだろうな

店内がどんちゃん騒ぎでもシャッター閉まってたら東京都が優良店認定だわ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:45:42.00ID:f0EMBQWV0
協力金申請しながら、違反しているのか?いないのか?は運命の分かれ道。
詐欺罪の公訴時効7年。コロナ騒動が終わってものちにみっちり処理される。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:45:43.57ID:PYtQ//Dj0
俺の家の500m四方だけでも100~300店舗はある
うちミシェラン星付きの店が32店舗

それだけでも見回るの大変だわw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:46:44.90ID:NKRPRTUh0
公務員はホント働かねーな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:46:48.06ID:77oRQf3d0
これ記事書いたやつ落合博満とかチンギスハーンに勝てないタイプ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:47:35.10ID:x5QRaAoq0
密告制度やれよ。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:48:08.17ID:GKmXyUKg0
地域ひとつでも回れば、噂で抑止力にならんかな?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:48:47.14ID:pU1r5oj50
昔みたいに密告したら金もらえるやつやれよwww
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:50:17.41ID:jJA0jWKL0
これ、時短営業のチェックじゃなくて、アクリル板の設置とか二酸化炭素の濃度のチェックじゃないの?
非常勤募集だって10時から18時半までの勤務だよ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:53:28.84ID:aH5YretK0
大阪にも言ってやれ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:55:34.16ID:rdTo6+nA0
無駄な事をやってるとしか思えない
日本人はホント、生産性のない仕事をやりすぎなんだよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:55:48.40ID:e2KN4kl+0
議員も官僚も芸能人も反政府コメンテーターもいっぱいいるんでしょうねえ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:56:04.78ID:QIFtsdGc0
1通報いくらのボランティア募集すりゃいいじゃん
99ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:56:38.35ID:e2KN4kl+0
はっきりいうけど自粛警察を否定してたたいたマスゴミは感染増やしただけ
検査増やして感動的な演説で市民を従わせればいいとか本気でいってる無能だからな
100ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:56:49.50ID:aNNWaTXi0
きちんと計算ができないんだな
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:58:18.46ID:jOVZbYGE0
おまいら、学級委員長や生徒会長じゃないんだから
いい加減、都道府県長を人気やしゃれや顔で選ぶのやめろよw
結局、無策が自分たちに返ってくるんだぞw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 10:59:37.01ID:QGXHgOLw0
懸賞金出して相互監視させればいいんだよ

一軒通報して黒だったら通報者に1万円とか

虚偽通報殺到して余計パンクするかもしれんがw
103ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:00:22.92ID:3vdO0dxa0
緊急事態宣言が出ても困らない人が大多数なんじゃないかな? 事務職は
緊急事態宣言が出たらテレワークが復活するくらいだが、逆にうれしいし。
小規模飲食店も6万円もらえるし。財政出動のツケは責任ある世代が負担。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:00:42.45ID:F5b4Yitu0
御用改である!

袖の下、ぽっぽないない
105ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:01:11.63ID:QIFtsdGc0
日当じゃなくて、1発見100円とかの歩合でやれよ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:01:19.77ID:YxqupX7f0
意地でもIT使わない昭和脳
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:01:27.16ID:BzkvMw3c0
>>7
これだよな
108ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:01:27.22ID:2WTrbZ790
なんで東京でやろうと思った?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:01:44.06ID:f0EMBQWV0
都内の繁華街は、20時以降、警察がやたら巡回しているおかげで客引き減ってるし
良いことだ。怪しい奴らは出歩きずらいだろうな。あれだけパトカーも巡回しているしな。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:02:19.86ID:3vdO0dxa0
>>102
罰金等の不利益額を1万円以上にしないと、自作自演が流行りそう。
虚偽通報にも罰則が必要だろうし。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:02:42.93ID:QIFtsdGc0
>>102
通報者は登録制
虚偽通報は罰金100万
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:03:27.93ID:UcecNSDS0
>>3
システム作成にまた中抜きされるだけ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:03:52.77ID:QIFtsdGc0
>>110
そう。通報100円、虚偽通報罰金1万円
このぐらいでいい
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:04:22.95ID:OlzsSlEW0
チェックした店舗から協力金申請できるようにしたらええわ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:04:30.04ID:q/j5IBuj0
オリンピックしたいなら飲食店停止命令出せよ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:05:22.46ID:QIFtsdGc0
>>115
粗利賠償しないと休業は命令できない
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:06:14.55ID:+j41V7mM0
計算できないバカなの?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:06:28.99ID:7ed5A/Hs0
まぁ飲食店ほとんど行かなくなったしもう戻らないかな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:07:13.85ID:T22lz/GV0
ライフワークにすりゃいい
120ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:07:48.80ID:efkNOSyW0
山梨ではJTBに協力してもらったと聞いたが?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:08:00.35ID:7ed5A/Hs0
大人数の宴会なんてもうしないし
もらったお金でちゃんと対策しているところだけ生き残るでしょう
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:08:06.27ID:kS2tV1Pp0
タレコミに報奨金出せよ
住民税免除とか
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:09:25.97ID:mHorfDP10
>>19
飲食店の密と比較レベルが違う
こういう馬鹿がいるから収まらないんだな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:10:24.29ID:LLbkSzO+0
一度回ったとこにフラグ立てるの大変だろ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:14:16.06ID:woHivank0
昨日都内某所のコーヒーショップで日本交通の運転手3人がマスクもせずずっとくっちゃべってたから、
さっき日本交通にメールしといたわ。
乗客にはマスク着用を求めてるのにどういうつもりだってな。

マスクせずに喋るな、喋るならマスクしろ。特に飲食店ではな。
おいバカども、オマエラのせいでコロナ再拡大してんだぞ。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:15:02.04ID:QIFtsdGc0
居酒屋は必ず集近閉
127ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:15:09.11ID:5sbi7VXp0
一日何件周るかで計算できるだろw
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:15:13.70ID:CCtwqYbx0
ノーガードにすればいい
ワクチンは高齢者優先
デブは見殺し
これでいける
129ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:15:40.32ID:J3N9V8vV0
>>80
そこが限界だからみんな守らないんだよ
普通に超えてやってる店には協力金出さないと即決すればいい
130ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:18:55.56ID:c2zlQ1B20
大阪はんにはかないませんけどな
131ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:19:18.65ID:woHivank0
おかげで、電車通勤出来なくなっちまったじゃねーかよ
社長命令でで社用車を往復3時間運転して通勤だよ
電車通勤は貴重な学習時間だったんだぞ

バカどもが会食時のマスクせんでくっちゃべるからだ
受益者負担だ、飲食料金にコロナ税上乗せしろや
132ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:20:06.70ID:/r+8isYe0
真夏は大変だ
頑張ってください
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:20:16.66ID:1rdywtVH0
8時以降見回って、開いてる店が見つかったら具体的にどういう手続きをとるんだろ?
店の住所と名前を控えて、あとで文書で勧告し、給付金受けてる店は支給停止とか?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:22:39.90ID:woHivank0
居酒屋やファミレスでマスクせずくっちゃべってる奴らが戦犯だな
外食需要とコロナがバランスするまで飲食料金にコロナ税上乗せだな
10%から初めて30%でも50%でも100%でもだ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:27:07.23ID:woHivank0
時短協力金なんてやめろ、どうせ一時凌ぎなんだから
その代わりに外食需要とコロナが
バランスするまで飲食料金にコロナ税上乗せな

本当は「喋るターンはマスク」やれば時短せずとも新コロ縮小出来るんだが
バカどもが面倒がってやらんのだから仕方ない、次善の策だ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:27:47.73ID:1rdywtVH0
世界のどこの国でもこういうのは警察の仕事なんだけどな。日本の警察は腐ってる
137ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:28:20.66ID:HPH/bFQ60
無意味な仕事をやっているだけ。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:30:19.10ID:/edoSWYL0
見回ってどうするんすか?

「守ってくださいよぉ~」とか言うだけっすよね?

お前らが無症状でばら撒いてないって確信でもあるんですか?

毎日PCR検査でもしてるんですか?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:30:58.67ID:WjJieU2D0
当たり前だよ
テレワーク推奨なんだから都心の飲食店を生き延びさせるんじゃなくて
次の道を探させる補助した方がいいのでは
140ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:31:31.62ID:dpv0cpbi0
駐車監視員みたく違反飲食店を探して回る岡っ引き職を期間限定で新設すればよくね?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:32:07.41ID:WdMyLicP0
管理できないほど増やし過ぎた行政の失敗
東京に人を集め過ぎた
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:33:28.19ID:H6xJyJMZO
小池の浅はかなパフォーマンス
143ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:36:02.00ID:VOPWjGhO0
>>122
生活保護受給者に褒賞金は収入と見なさないからドンドン通報しろとけしかけたらいい
144ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:36:37.11ID:7ed5A/Hs0
>>139
違う生き方の資金だよな
臨時ボーナスみたいに思ってちゃいけないわ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:37:02.52ID:woHivank0
外食需要とコロナがバランスするまで飲食料金にコロナ税を上乗せすれば見回りも必要ない
バカどもに配慮する必要なし
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:39:08.21ID:1rdywtVH0
>>139
名目的に「閉店準備金」とかにすべき。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:40:29.98ID:GEe02XXG0
>>123
密閉はされてないからね
148ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:41:46.57ID:woHivank0
感染拡大縮小の分水嶺が飲食会話と判明してんだから、
会食時のマスク・・・「喋るターンはマスク」を呼び掛けつつ
外食需要とコロナがバランスするまで飲食料金にコロナ税を
上乗せすれば解決するだろが、簡単だ

バカどもにオカシな配慮するから解決出来ずにあっちが立たずこっちが立たずで堂々めぐりになるんだぞ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:42:05.93ID:zHXCaZX00
店ごとの責任者にマニフェスト出させて客に判定させればいいんだよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:42:16.00ID:UnSGvxm60
東電と組めば簡単にわかるんじゃね?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:42:36.02ID:Qc65WX9e0
>>1
補助金出すとこにはライブカメラ付けるの義務化しろよ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:44:37.04ID:1rdywtVH0
>>148
それは憲法違反
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:45:46.61ID:QUzwN8pI0
>>22
「8時以降も酒飲めますよ~」とか露骨に客引きしてた店があったけど
まさか時短協力金も貰ってたりするのかな?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:46:17.53ID:woHivank0
会食時のマスク・・・「喋るターンはマスク」
or
外食需要とコロナがバランスするまで飲食料金にコロナ税を上乗せ

たったこれだけで解決

安く居酒屋行きたきゃ店内で必ずマスクして喋れ
面倒なら飲食料金が高くなるだけ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:47:09.49ID:1rdywtVH0
>>151
今、繁華街は監視カメラが普及してるんだから活用できないかな?
156ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:47:48.18ID:woHivank0
>>152
受益者負担の何が憲法違反なんだよ
マスク着用を強制してませんが?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:50:39.78ID:cKqiFbUC0
自警団を認めちゃえよ
あと動画つきチクリを積極的に活用する
この二点だけで楽に取り締まれるぞ
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:50:59.17ID:woHivank0
飲食店は今まで時短協力金で優遇されたんだ、今更飲食料金にコロナ税上乗せを嫌だなんて言わせんぞ
日本経済全体を犠牲にするつもりか

それ以前に会食時のマスク・・・「喋るターンはマスク」をやればいいだけなんだが、
バカどもが面倒がってやらんのだから仕方ないだろwww
外食需要をコロナとバランスするまで絞ってもな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:52:03.83ID:Hb+/QVOZ0
市民がチクれば早いと思うけどな?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:52:17.67ID:Liueyucb0
見回りすると感染減るのか?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:52:24.85ID:N4vBn4ewO
>>157
広い目で見たら何々警察は比較的正しかったと言えるよな
少なくとも無責任な野放しよりは遥かにマシ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:57:06.44ID:woHivank0
>>160
会食時のマスク・・・「喋るターンはマスク」で感染は減るし、
飲食料金にコロナ税上乗せでも感染は減るね

外食利用者に好きな方を選んで貰おう
163ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 11:59:35.02ID:o0Y5knkp0
しゃべるときはマスクなんて誰もやってないし
飲食事態禁止にしろよ
こいつらのせいでいつまでたっても終わらない
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:00:00.47ID:f0EMBQWV0
協力金もらいながら闇営業している店は、すでに役所や税務署に通報済みの店も多数あるし、
最終的に不自然な売上申告やらバレる要素は大アリで、特措法、詐欺、脱税 全ておいてリスク
ありすぎ。まともな奴はやらない。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:07:27.77ID:woHivank0
先日俺んちに東京ガスの人がガスの元栓修理に来たけどさ、お互い当然マスクはしてる。
で、帰り際に俺は「これ良かったら如何ですか?」とアルコール消毒液を東京ガスの人の手に吹いてあげた。
自画自賛で申し訳ないが、コロナ抑制は他者への配慮こそがもっとも効果的なんだ
心掛けの問題なんだよ

だから喋るなら必ずマスクしろ、マスクせずに喋るな、特に飲食店ではな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:08:16.49ID:mWNrp77S0
客が悪い
飲みに行ったら逮捕でいいよ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:09:28.24ID:woHivank0
>>163
会食時のマスクが最も費用対効果が大きいんだよ
なのにこれをバカにしたって他の対策なんて出来っこない
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:09:40.79ID:0+KV68jK0
見回る意味ある?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:13:50.02ID:Qc65WX9e0
>>155
中の様子も見ないと
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:16:23.68ID:JRfiJ2h30
1時2時まで営業して、たんまり設けてるのがいる。守らない方が得するのは絶対にいけないと思う。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:17:32.72ID:u/obZHE20
飲食店は営業停止にすればいいだけなのになぜやらない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:17:44.74ID:1rdywtVH0
>>165
修理費が高かったので、アルコールを顔に吹き付けてやったんだなwwww
173ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:20:16.66ID:1rdywtVH0
>>171
憲法違反だから。細かいことはわからない。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:20:32.09ID:UL1yIKpj0
>>168
政府からの要求なんだわ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:20:42.01ID:woHivank0
>>172
ガスの元栓修理は初回タダだぞ。次は交換になるから費用発生するって
176ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:22:19.50ID:vWAeiKC/0
見回りなんてやめて全店一か月間くらいは営業停止にすればいいのに
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:23:25.18ID:UL1yIKpj0
東京都は実質的にこんなの無理だとわかっているから独自のコロナ担当者を各店に置くように要求して
ネットで簡単な試験問題をやらせる事で感染予防の知識を啓蒙してるわけだ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:28:34.82ID:ch8Kr2160
人を増やせよ。
経費増やさないようにボランティア導入しろ。
パソナに頼めば見つけてきてくれるだろ。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:30:07.83ID:woHivank0
>>176
営業再開すれば感染も指数関数で再拡大するからほぼ無意味
緊急冷却的措置だけで持続可能な方策が無けりゃ解決なんて出来ない

だから、都民国民が少し習慣を変えて会食時のマスク・・・「喋るターンはマスク」やるか、
外食需要とコロナがバランスするまで飲食料金にコロナ税を上乗せになるわけ

それ以外ならワクチン接種だが、俺は遠慮するから君らが打ってくれ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:33:52.33ID:oK6Jcch60
”時短要請、更に延長で飲食店は600万円以上の利益”

1月の時点で既に300万円支給済み
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f00d532769738e306c2d70bda3d8d213dc1cd0a
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:34:18.56ID:Tx9T0rL80
120,000店のうち10年で100店舗くらいは行って食べログにアップした

制覇まで、あと119,900店舗か・・
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:37:12.08ID:vGRLUb630
通報サイト作って書き込まれたとこに出向けばいい
183ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:41:29.15ID:1rdywtVH0
>>182
日時が入った写真または動画付きで通報すればオケ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:45:36.37ID:vWAeiKC/0
通報したらポイントつくようにすればみんな喜んで店を監視通報しに来ると思う
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:45:43.21ID:8bbiUFIc0
シャッター閉まってるのに大勢の笑い声聞こえたり
女の喘ぎ声聞こえる店ある
186ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:49:49.00ID:1rdywtVH0
>>184
コロナ通報アプリを開発しろ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:55:13.98ID:o6QxBRMa0
こんなに Web の不審者事例報告と同じ手法で十分だろ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:55:47.17ID:BnmTTzNv0
>>1
1年何やってたん?
189ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:56:33.48ID:Bia5a7pb0
多過ぎなんだよ
潰せ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 12:58:34.94ID:HLcH3KFK0
おまえ等が見回り代行すりゃいい
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:01:56.28ID:JxtJzy3c0
客が通報すれば良いだけだわな
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:04:48.13ID:YWhybafb0
>>7
デーモンかよw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:05:40.81ID:6lycj1hW0
普通に会員登録した一般人に専用アプリで動画なり画像なり送らせて金払えば喜んでやるやろ?
Uberの1回あたりの金額を目安にしたらどうや?
194ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:08:36.78ID:EbktUIDV0
職員だけで終わるわけないだろ…
アタマ大丈夫か( ;´・ω・`)
密告制度で良いわ。
無駄に金使うな。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:12:12.58ID:YIJPtPys0
何もやるなよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:12:51.88ID:JaxZP/Ot0
>>1
コロナは後遺症がヤバいんだよ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:15:49.09ID:Cpr2mMms0
馬鹿すぎる
自動運転になりそうな画像認識全盛期のご時世に人の目で確認とか…
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:16:44.41ID:QAaW8Tdn0
死ぬ気で回れよ、休暇なんかするな
一日1000件いけ、とにかく歩け、倒れるまで歩け
199ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:18:17.86ID:HF3Et+7R0
最初っからわかってるやんけ
これ無理でっせ言うやつおらんのか
200ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:18:30.60ID:5MPTp57a0
居酒屋中心に見回っていけば効率がよいよ
見回る職員は大変だろうけど警官同行ならもっと効率が良い
201ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:19:35.67ID:24VKpO6q0
Google Mapsの店内写真の最新のものをチェックすればいいんじゃないの?

なんのための
202ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:20:44.77ID:MqvX8SHl0
密告制度にして報償金出せば
わざわざ職員が見回らずに
もっと多くの店をチェックできるだろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:21:31.45ID:usnOSc8D0
ぬる~い見回りやってる間に感染拡大がとんでもない事に

結局ロックダウンやるしかないような状態に
204ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:21:49.90ID:5MPTp57a0
>>202
ライバル店からの嫌がらせとかあったりして
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:24:16.17ID:RU7FpiVl0
小池ってバカだよな
女の考えはこんなもんだよ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:24:50.10ID:Ic3q/55X0
通報システムを導入して通報が多かった所から狙い撃ちすればいいと思う
また新規の飲食営業許可を一時的に凍結して余った保健所の職員を導入するとか
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:24:57.30ID:PhNwTU8y0
こんなことにリソース割く必要ないと思うけどな
頭悪い首長をいただくと悲惨だな
小池って豊洲とかオリンピック関係とかどれだけ都の金無駄に使ったんだ?
208ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:35:23.37ID:xsvFEHcX0
おいおいこんなマスコミを真に受けるなよー?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:36:32.75ID:5iUivK6W0
ばかの見本だな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:38:47.63ID:LuenNxa+0
写真付きで通報させて裏が取れたら1万円ってやれば一週間で終わるのに
211ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:45:47.74ID:f0EMBQWV0
ある程度 目をつけられている所は既にリスト化されてますよ 携帯位置情報で
人の流れもチェックされている世の中ですから
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:51:23.11ID:fwLw3DPx0
飲み屋で聞いた話だと、最近怪しい予約電話がかかってくる店が多いそうだ。
「7時から9時までで予約したいんですけど、なんとかなりますか?」 とか 「8時から宴会したいんですけどなんとかなりますか?」 って。

怪しすぎるので、「営業時間短縮に従って、当店は8時に閉店しています」と真面目に答えるんだって。
213ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 13:51:36.08ID:KgT+Uq0U0
都の職員じゃなく、市民にやらせればいいだろ。
その結果を、Googleマップにでも書き込めば良い。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:02:19.11ID:RFSotWWd0
>>212
じゃあ21時から飲める店知りませんか?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:16:10.52ID:+U3mbPBA0
>>9
ほんとこんなのバッカ。昨日の記者会見ではコロナ病床6000を確保の
予定とぶち上げた。コロナ隔離施設のベッド数と病床の区別さえつかない
耄碌・妄想女。もともと、虚言癖がある女だから、老婆になるとそれが高じて
嘘八百、あげくには嘘と真実との区別がつかなくなる。さらに、悪意と猜疑心
がある。これらと妄想が合わさって、ドエライ喧嘩を始める。
メディアもいつまで小池に加担するか考えて置いた方が良い。都民は
「気負付けよう、小池の嘘と、妄想政治」を標語に生活するのが良い。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:17:47.18ID:KVzDvRny0
100人て人件費だけで月10億かかるやんけ
バカじゃないの
217ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:20:32.60ID:QNnysnGF0
心配になってくるレベルの頭の弱さ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:21:35.92ID:J3N9V8vV0
>>214
銀座のクラブ全部空いてる
いくらでもどうぞww
219ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:29:06.11ID:yve24pDS0
見回ってどうなる?その見回り隊の前だけではちゃんとやる振りするだけだろ
めんどいのが来たと思うだけ。
なんか注意されてその時だけ止めるふりする事だれだってあるだろ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:35:59.81ID:f0EMBQWV0
見回っているのは見回り隊だけではない。ミ○ジメ代だのケ○モチ代だの、背く
ということは、逆に、困ったときに助けてもらえないということ。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 14:57:29.27ID:J3N9V8vV0
>>220
この時代にそんなこと言ってるのお前だけだよww
妄想で語りすぎww
222ニューノーマルの名無しさん
2021/04/17(土) 15:07:17.45ID:9IipaYBY0
SNSを活用して市民にパトロール投稿してもらうんだ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 00:45:35.79ID:W1aKpHtU0
これでまた税金無駄遣いすんだろ?やめてくれよいい加減
くだらねー事やりたいならやりたい奴のポケットマネーから出せや
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 01:43:13.56ID:UnExCYwR0
各県独自で対策うっていて上手くいっている、じゃあ東京も大阪も・・じゃなくて
人口件数規模違うんだから、東京は東京の大阪は大阪の独自対策をうてばいいだけなのに
なんで山梨と同じやり方に固執するかなあ

国も小池さんたちもメディアも無能・・いや頭が固過ぎなんじゃないの?
それともっと特別区の区長や区議会、各保健所たちと連携とりなされよ
地方議会仕事しなさすぎ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/18(日) 11:19:38.94ID:nYn561Y/0
>>2
これw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250713072738
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618621945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京都】 ほど遠い 飲食店12万店見回り・・・6月末までに数万店を見回るのがやっと [影のたけし軍団★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【大阪府・時短要請】 飲食店 「従ったままでは僕らも共倒れしてしまうというのが目に見えてきましたので、今回は従えない」 [影のたけし軍団★]
【緊急事態宣言】「もう限界」緊急事態宣言延長で 飲食店“苦渋の営業再開” 行政指導・見回り強化も [砂漠のマスカレード★]
小池都知事、飲食店“見回り”同行「急所である飲食店の対策強化へ」 [ひよこ★]
【社会】「いきなり紙袋から出して、ブロック2つ。『1,000万、1,000万』」名古屋2千万円強盗事件、4件の飲食店で現金見せびらかす
【テレビ】飲食店で『ごちそうさま』と従業員に声をかけることの是非 「客は金銭を支払ってるので不要」との意見も… マツコの見解は★4 [冬月記者★]
飲食店経営しているけど正直、時短協力金月120万でウハウハだが苦しいふりをしてる
被害女性と中居さんらスイートルーム会の料金38万円や、バーベキュー後のすし店の飲食代などフジ幹部が会社に請求★2 [冬月記者★]
被害女性と中居さんらスイートルーム会の料金38万円や、バーベキュー後のすし店の飲食代などフジ幹部が会社に請求 [冬月記者★]
【タバコ】4月1日より全国の飲食店が「禁煙」に 違反で店に50万円、喫煙者に30万円の罰金 ★2
【悲報】シアトルの飲食店で働いているケンモメン、月に80万も貯金していたwwwwwwwwwwwwww
時短営業の飲食店に1か月あたり30万円の財政支援  俺たちの税金がまたもGo To
飲食店に1日6万、月180万も配るとか不公平すぎるだろ 俺たちの税金だぞ
【2ヶ月で360万円】コロナ協力金で潤う飲食店店主「小さい店でよかった」「正直バブルですね(笑)」★2 [ボラえもん★]
【韓国経済崩壊】ソウル市の飲食店 3カ月で1万店閉店 コンビニ4000店閉店 美容室など3500店閉店 [9/7] [動物園φ★]
【画像】飲食店オーナー『元々月の売上が200万円くらいだから毎月200万円(純利益)くらいの協力金が欲しい』
望月衣塑子「イギリスは飲食店に最大126万円支給。日本は一律6万円のみだ」 ★2 [緊急地震速報★]
【零細飲食店】 時短営業で “月180万円ボロ儲け” [影のたけし軍団★]
望月衣塑子「イギリスは飲食店に最大126万円支給。日本は一律6万円のみだ」 ★3 [緊急地震速報★]
【たばこ】万博開幕の4月から大阪は原則屋内禁煙に。飲食店の現場は…困惑 [少考さん★]
飲食店で女性客が1人になるのを見計らって店内でレイプした店員を逮捕
【沖縄】865万円も無銭飲食 10万円シャンパン80本以上を注文 宮古島市のキャバクラ店で岡山県の男 詐欺容疑で再逮捕 [孤高の旅人★]
【毎日新聞】「飲食店を守ることも日本のいのちを守ること」 獺祭が日経に出した意見広告、反響を呼ぶ [みの★]
望月衣塑子「イギリスは飲食店に最大126万円支給。日本は1日6万円のみだ」 [緊急地震速報★]
【和歌山】和歌山が初めての『まん延防止』要請へ 県内全域で飲食店に時短営業要請する見通し [朝一から閉店までφ★]
【経済】テーブルソリューション導入店、数字で見る飲食店での無断キャンセルの実態は 
中学生だけど飲食店や個人事業主に配るより全国民に2ヶ月の生活費払ってロッダンした方が早いのに政府はバカだろ
時短協力金、月最大60万円 飲食店向け国が8割拠出 [峠★]
「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して野生の熊連れご飯おかわり自由な飲食店罵倒する
【話題】堀江貴文氏が批判「まさに見せしめ。権力の濫用」時短営業応じない飲食店に都が命令へ [砂漠のマスカレード★]
【画像】飲食店さん『売上200万だから毎月200万円以上の協力金よこせ!!』
【悲報】 米ジョージア州(共和党知事)、ジムや美容院の営業を再開 月末には映画館・飲食店も
【東京】「喫煙専用室」整備費用 400万円まで補助 飲食店などに
【酒提供の飲食店】<もう、つぶれる>要請応じる店「正直者が馬鹿を見る」いら立ちの声も 都が“命令”発出! [Egg★]
【コロナ死者148人】イタリアで飲食店経営の日本人女性が新型コロナ差別被害「顔を見て逃げられる」
【飲食店の男子トイレで無理やり】見知らぬ20代女性客を性的暴行 神奈川県の大学生ら逮捕 北海道帯広
【緊急事態宣言】飲食店の厳しい状況 1月の売上は「50%以上減った」が過半数 [砂漠のマスカレード★]
【悲報】東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】
飲食店の売上金横領容疑の男 7年後に東京で見つかり逮捕 新潟県警 [煮卵★]
【緊急事態宣言恐慌】「地獄、策が見つからない」 東京、自粛にあえぐ飲食店★2[砂漠のマスカレード★] [チンしたモヤシ★]
飲食店「ようやく先が見えた」東京都の休業要請緩和方針で [首都圏の虎★]
【経済】飲食店営業、午後8時まで 東京都が休業要請見直し
飲食店のごみ箱から全裸中年男性の死体が見つかる 改修業者が発見
【東京都会見】「飲食店ではなく、性風俗店ではなく、接待飲食店で集中して感染者がみられる」 ★4
【調査】飲食店利用者が1カ月ぶり増加  週末の外食が8.4%↑ [影のたけし軍団★]
【ドイツ】 コロナ規制3月7日まで延長・・・飲食店や店舗の閉鎖、公共交通機関などでの医療用マスクの着用義務 [影のたけし軍団★]
「もう店潰れちゃう」飲食店の悲鳴「米の取引価格が去年の1.6倍以上に」今後も高値続く見通し [Gecko★]
【ジャップ悲報】東京日本人「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」
【訃報】フリーアナウンサー・みのもんたさん(80)死去 今年1月に飲食店で食事をのどに詰まらせ救急搬送 ★3 [ニーニーφ★]
飲食店店主「7か月前に解約通知をするのがルールやから、赤字になるのはわかってても閉められへんねん」
【タバコ】4月施行の「改正健康増進法」でほとんどの飲食店で喫煙できなくなる ★5
遠征いっても個人の飲食店には入れなくてチェーン店でしか飯食えないやつwwwwwwww
【タバコ】4月施行の「改正健康増進法」でほとんどの飲食店で喫煙できなくなる
【社会】観光業界、再び悲鳴 飲食店は協力金注視 GoTo再開見通せず・緊急事態宣言 [田杉山脈★]
【緊急事態宣言】飲食店の時短協力金、1日6万円に引き上げへ 政府調整 [砂漠のマスカレード★]
飲食店「休業要請に応じない」が半数。「潰れるってーの!」「時短効果があったかの説明がない」 
【コロナ】家賃支払い猶予の法整備要望 飲食店経営者ら会見
三浦・三崎で夜のタクシー不足が深刻 地元企業がやめた理由は 飲食店から悲鳴「客足遠のく」 [HAIKI★]
【速報】半年に一回電球取り換えるだけで年収500万円の仕事が見つかる!急げ!!
【愛知】 名古屋市で新たな「飲食店クラスター」発生・・・従業員ら18人に感染確認 7月に入り4つ目 [影のたけし軍団★]
【タバコ】サイゼリヤ、再来年9月までに全店舗を禁煙へ 東京五輪控え広がる飲食店の禁煙化
【森友学園】「現役閣僚が籠池氏に数百万程度の現金を渡していたと聞いた」籠池氏にインタビューの作家語る★12 
【新型コロナ】青森県弘前市、市内の全飲食店に対し休業要請。10月31日まで★2 [記憶たどり。★]
【タバコ】サイゼリヤ、再来年9月までに全店舗を禁煙へ 東京五輪控え広がる飲食店の禁煙化
【飲食店】「庄や」の大庄が9月までに51店閉鎖、コロナ禍で業績悪化 [生玉子★]
【大阪】なんばエリアの人出、先月末と比べ14%減 飲食店「忘年会の予約は1件」 [首都圏の虎★]
18:27:38 up 86 days, 19:26, 0 users, load average: 6.89, 8.68, 9.73

in 0.58530497550964 sec @0.18604207038879@0b7 on 071307