◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 今春卒業見込みの大学生の就職内定率が2月1日現在で89.5%となり、10年ぶりに悪化した [マスク着用のお願い★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616130384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2021/03/19(金) 14:06:24.81ID:j1qq8r/99
https://twitter.com/jijicom/status/1372776101966008321?s=21

【速報】
今春卒業見込みの大学生の就職内定率が2月1日現在で89.5%となり、10年ぶりに悪化した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:06:45.26ID:Idl6gZwO0
氷河期に比べたら全然余裕だろ?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:06:51.82ID:SuUUB/oX0
大学と無縁の人生を送ってる中高年ネトウヨが大はしゃぎでスレを伸ばすだろう
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:07:35.37ID:Nx/q7dj/0
いや、100人中89人は内定取れてんじゃん
5ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:08:00.48ID:oN4c/Z2b0
理系だと今は普通に大学院に行くからなあ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:08:42.86ID:fzechE9R0
どうせ半年契約とかだろ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:09:01.32ID:qsDjKBet0
氷河期が81~82%くらいだろ?
まだあと5%はOKですぜ企業さんたちw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:09:12.12ID:J0rcuzDp0
リーマン直撃世代からしたらベリーイージーモードだわ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:10:03.12ID:0jCm0DCB0
>>4
卒業者が100人いて89人内定ってことではないんだよな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:10:08.35ID:Idl6gZwO0
>>7
50%台。それはそれは悲惨だったよ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:10:45.91ID:EJ3cS+6H0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

https://tgskabu.sjschroeder.com/hptZ/384113928.html
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:11:40.97ID:LQpWD/qq0
ここからが地獄の始まりだ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:12:08.32ID:hMftX+d+0
なお来春は過去最高の内定率という仕打ちw


2月1日時点の大学生(大学院生除く)の就職内定率は、9.9%(+0.9ポイント)
3月1日時点の大学生(大学院生除く)の就職内定率は、17.6%(+1.8ポイント)

就職プロセス調査(2022年卒) 「2021年3月1日時点 内定状況」 就職内定率は17.6%で過去最高。

コロナ禍で厳しいと思いきや 3月1日時点の22年卒内定率は調査開始以来最高

3月1日時点の大学生(大学院生を除く)の就職内定率は、17.6%と前年を1.8ポイント上回り、2013年卒からの調査開始以来、過去最高となっている。
中でも、内定取得率が高い業種として情報通信業は突出。ただでさえ、人手不足が言われているところに、コロナ禍によるテレワーク化推進によって
ビジネスが拡大している業種だけに、採用が活発化していることを示した格好だ。
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:12:34.58ID:tQzIJYTf0
思ったほどでもないな

まあ、コロナで影響ある業種だけだもんな、今回は
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:13:04.48ID:xHAiMGQJ0
>>4
悉皆調査でなく
上位の有名大学だけサンプリングした結果だから
実態はもっとずっと低いんじゃないの
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:13:11.30ID:JoB/u7Tv0
でも乞食臭に染まった氷河期のクズどもの居場所は永遠にありまてーん( ´艸`)
17ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:13:39.42ID:HAk9qf7l0
パソナに行こう
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:17:21.81ID:ZpIZouOK0
半分パソナだろ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:18:51.85ID:aS5e5tmk0
90%弱が内定
問題なし
20ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:21:59.81ID:q1nVm+ah0
まあ問題は来年卒業の奴らだな
氷河期よりは楽勝なんだろうが
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:23:24.38ID:bCGXZSIj0
>>19
問題なし?
底辺バカサポの1レス何十円のバイトは安泰って?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:26:36.03ID:tEjIYQei0
まだすごく高いなぁ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:34:57.12ID:7wubV8Ch0
一人で何社も受かる人間がいるからなあ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:38:18.68ID:kg4teDw00
>>20
来春卒業組は今春より改善するってよ。今春より悪化するのは、観光飲食などの一部業種のみ(文系)
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:42:02.85ID:2Fdxqfia0
めっちゃ高いぞwww
26ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:42:09.18ID:RyFV5ej20
佐藤さんに当たってたザコ就活生には当時大草原だったわ
お前の努力と用意が足りないから失敗したんだろって、ねwww
もしかしたら既に負け組確定してた氷河期のksとかだったのかもしれんが。
いずれにしても、災害ごときでオタオタするやつに社会人は務まらない。そういうことだ。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:44:31.26ID:lBr0Q2640
>>1
氷河期と違って派遣会社の登録込みでこの惨状なんだよな
しかも少子化で調査母体が相当少なくなったのに
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:45:01.67ID:M1mqei6Y0
>>4
資料読めない奴
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 14:54:50.81ID:Mp3XR2Dk0
内定取れない11.5パーセントはそうとうバカなんだろうな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:20:25.40ID:moSgGdGE0
4月までには95%いくだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:26:56.28ID:eHXEOjIB0
今好調な業種が果たして数十年後も好調を続けている業種かどうか
問題はそこなんだよね
繊維、造船、鉄鋼、電機、音響、半導体、
過去に就活時に絶好調だった業種は数十年後例外なくリストラ業種になっている
情報通信も好調なのは短期間で終わるんじゃないの?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:34:44.71ID:Y/zWevXJ0
高すぎワロタw
オレらが卒業した2000年卒あたりは内定率67%とかだったぞw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:36:46.96ID:ywNFXsYh0
氷河期は派遣やアルバイトも就職内定に含めていた学校があったからなあ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:37:24.94ID:UinpLs4W0
言っておくけど、これコロナ前の採用計画に基づいたものだから。
コロナ後に採用計画を練った来年卒以降はもっと厳しくなるよ。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 15:40:12.64ID:UinpLs4W0
>>24
そこに仕入れてる食品とか各種メンテ業とかは?
あと、ビル屋もテレワーク定着で需要減るし。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 16:44:14.84ID:i6UQav2l0
駅弁理系学部だけど去年99%→今年91%に低下したわ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 17:31:56.86ID:n1fgBSD00
【速報】  今春卒業見込みの大学生の就職内定率が2月1日現在で89.5%となり、10年ぶりに悪化した  [マスク着用のお願い★]->画像>2枚
43歳独身無職だけど、俺の再就職も厳しいわ
製造派遣に応募しても、派遣先企業の選考で落とされる
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 17:47:49.86ID:1gcnU6Kp0
>>37
悲惨すぎるな

マジなんこの履歴書?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 17:50:49.80ID:iG4a4wJ80
めちゃええやんけ
これで悪化してんのかい
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 18:09:34.14ID:bCGXZSIj0
>>4
低学歴は辛いやろ?
生きてる価値ないなお前w
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 19:17:34.76ID:TP2QxXdk0
>>2
余裕余裕
甘え甘え

ふつう600万年収とれるからな
それ以下は努力してないから
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 19:19:48.97ID:TP2QxXdk0
>>32
高卒女子とか短大女子がね
最終内定率89%は並んでる

でも努力不足だから。
30代もゴミからリストラ始まるよ
だってリモートだからいらねえもん
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 19:20:50.72ID:ehEnBwLU0
あと10年くらは戻らないから覚悟しとけ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 19:22:59.67ID:g1VZ8/Ga0
>就職内定率が2月1日現在で89.5%

そんなに高いのかよ(嫉妬)
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 20:18:02.31ID:oN4c/Z2b0
>>37
無職(笑)
46ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 03:33:10.87ID:DKAfOrwD0
>>1
こんな記事もある

氷河期再来? 企業の採用予定55.3% 2021年は9年ぶりの低水準
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/03/19407214.html?p=all

> 調査によると、2021年度(2021年4月~22年3月入社)の正社員(新卒・中途入社)の採
> 用状況を聞いたところ、「採用予定がある」(「増加する」「変わらない」「減少する」の
> 合計)と答えた企業は、前回調査(2020年2月)から3.9ポイント減の55.3%となり、3 年連
> 続で減少した。2021年度の正社員の採用見込みは、12年度(54.5%)以来の水準に低下。
> 新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の停滞などの影響を受けた。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:15:13.05ID:g6gvM8zQ0?2BP(5000)

まぁ、何もなければ採用された奴も、コロナ禍により採用人数を絞られたり、選考が厳しくなったりして落とされてる可能性はある
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:17:52.80ID:a2PlfAcP0
はいはい、自己責任自己責任。
氷河期と比べたら全然余裕だろ。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:21:35.46ID:nTYfOplK0
まあ氷河期世代の多くは普通に正規雇用だから
今の学生もちゃんと正規雇用で仕事するだろう
50ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:23:02.44ID:g6gvM8zQ0?2BP(5000)

>>49
それね
未だに氷河期だから非正規は言い訳にならない
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:27:11.81ID:pNcDLZb00
89.5%ww

これ別に問題にほどでもないよな
内定取れてない大学生、たったの1割やん・・・   さすがに自己責任
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:27:40.34ID:m4q3a0UG0
もっと悪いのかと思ったら
意外と内定決まってるんだな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 08:36:45.56ID:FqU7uee00
去年までの嵩上げ分がなくなっただけでこれまでの実数だろ
来年度からヤバいはず
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 09:24:47.33ID:7CBhTnJR0
>>52

>>34
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 16:55:50.46ID:LLsfs4y60
若年ホームレスが大量発生したら面白いな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:16:57.24ID:KusPkH2g0
>>37
2日とか3日とか、そんな細かいの書くなよw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/20(土) 22:45:00.77ID:6TMUrAGQ0
>>37
★無職★
がなんか笑ける
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 11:17:22.73ID:vm1pVVSW0
>>51
しかも箸にも棒ひもかからないFラン含めてこの数字だもんなw
実質完全雇用だわ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/21(日) 19:27:14.02ID:u73InNlt0
国際協力NGOセンター JANIC (内閣府NPOホームページより)
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013000940
加盟団体がけっこう求人を出しているから探してみたら?

こういう方々がご活躍のようだよ。
市民社会スペース NGO アクションネットワーク
http://nancis.org
ジョージ・ソロスさんとも関わりがあるのかな?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 06:48:49.51ID:ZiI61r800
>>58
上位校から集めて内定率のサンプリングを出しとるんやで
61ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 06:58:43.22ID:Q/XRLqkN0
9割とかいうデータはまず進学など就職を目指さない学生を分母から省き
アルバイトなど一時的な仕事を就職と見做して加算しているパターンか
もしくは上位校のみのデータか
今年卒業した大学生全体だと6~7割ってところが常
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/22(月) 07:01:23.91ID:VdBtmLAd0
ほぼ9割は大丈夫なわけだ
ということは無い内定のやつは1割のゴミで確定か?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705052200
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616130384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 今春卒業見込みの大学生の就職内定率が2月1日現在で89.5%となり、10年ぶりに悪化した [マスク着用のお願い★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【就職活動】12月1日時点での大学生の就職内定率は94.8% リクルートキャリア
【就活】来年春卒業の学生 就職内定率、既に67% 昨年上回る 「売り手市場」で人材の獲得競争が過熱、採用活動の早期化も
【就職】来春卒業予定の大学生 内定率約7割に
大学生の就職内定率91.2% 最高更新、売り手市場続く
大学生の就職内定率、2月時点で過去最高の92・6%…学生優位の売り手市場が続く [首都圏の虎★]
【社会】来春卒の大学生就職内定、5月1日段階で早くも「4人に1人」 昨年同月比3・9ポイント上昇 リクルート調査
20年卒大学生の2月時点就職内定率は92.3%、過去最高に
【売り手市場】採用面接始まる1か月前で大学生就職内定率51.4%
【過去3番目の下げ幅】大学生就職内定率、約82% 前年比5ポイント低/12月時点 [チミル★]
【仕事/進路】全日制高校の生徒の就職内定率84.1% 93年以降、過去最高
【経済】高校生就職内定率77.2%=25年ぶり高水準―文科省調査
【雇用】就職内定率が10年ぶり悪化 今春大卒、コロナで一転 2月時点 [田杉山脈★]
【社会】大学生の内定率86% 過去最高「採用意欲高い」
宮城県内就職率、なぜ低い? 今春卒業の学生は過去最低39・2% [蚤の市★]
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★3
【社会】姫路と奈良の飲食店に爆破予告の電話を掛けた岡山の大学生を逮捕
【内定も早めに…】大学生の就活 インターンシップ「当たり前」に [ブギー★]
【愛知】右足首切断の重傷…14歳女子中学生が駅のホームから線路に飛び込み列車にはねられる 自殺図ったか★3
万博会場の建物に『一晩侵入』した疑いで自称・中国籍の大学生を逮捕 翌日逃走後も万博会場にとどまる [少考さん★]
【愛知】右足首切断の重傷…14歳女子中学生が駅のホームから線路に飛び込み列車にはねられる 自殺図ったか★2
【滋賀】鳥人間コンテスト出場の大学生、低体温症で救急搬送 機体の撤収作業中、長時間雨にぬれたことが原因
【事故】未明の住宅に車が突っ込み建物倒壊。車に乗っていた20歳の男性と14歳の女子中学生が死亡。広島県福山市
横断歩道で小学生はね全治3ヶ月の大怪我負わせ300メートル先で自損事故の女を逮捕 「逃げてない、パニックになって現場離れた」・金沢
【東京】仲間にキセル乗車手助けした疑い 「HKT48」ファンの大学生男(22)を逮捕 「ネットワークは数百人」
【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」★3
【文春】「このまま黙って死んだら私に悔いが残る」カイロ時代の友人が明かした小池百合子都知事“疑惑の大学生活”【実名告白】 [バイト歴50年★]
山形県内で熱中症による死亡相次ぐ 意識不明となっていた女子中学生も死亡 ★2 [首都圏の虎★]
【名前】北九大で通称名の男性も卒業 「人間関係の上で名前は大きなことなので、制度ができて大学生活が過ごしやすくなりました」
【事案】「ヘルメットを見たらかぶりたくなるねん、電車が来るまでかぶらせてくれ」小太りの男が男子中学生へ声がけ…和歌山県 [Hikaru★]
千葉大学の大学院生(23)が男子中学生に性的暴行か オンラインゲームで知り合い連絡を取り合っていたか [七波羅探題★] (310)
小室圭さん 日本人としては初めての大手の弁護士事務所に就職内定
【山形】横断歩道の小学生の列に車突っ込み、女児ら2人けが 会社員逮捕
【NYT】日本の最高峰の大学、東京大学 女子学生は5人に1人だけ
【外国人留学生の就職支援】日本語の基準緩和要請を検討 法務省 ★2
学生の就職機会確保を求める 文科相、コロナで就活の環境悪化 [蚤の市★]
琵琶湖で夜釣りの大学生水難か 現場には釣りざおや衣類のほか、靴やスマホンなどが残される
【北海道】行方不明の大学生か? 羅臼の漁師、漂流する男性の遺体発見 
【社会】 「いじめ隠蔽、許せない!」 あの大津市・澤村教育長、殴られる→大学生逮捕
【京都】車いすとぶつかり口論の末に暴行…自転車の大学生、容疑で逮捕 京都府警
【京都】女児に強制性交疑いで逮捕の大学生、不起訴処分 地検、理由明らかにせず
【神奈川】男子中学生をホテルに連れ込み下半身を触るなどわいせつ行為…24歳男を逮捕 [シャチ★]
【社会】「出会い系アプリ」で知り合い中学2年の女子生徒にみだらな行為 和歌山の大学生逮捕
【北海道】コンビニで除菌スプレーを万引きし、男性店長にかみつく・・・札幌の大学生(21)逮捕
【若者】 今春大卒の就職者76% 前年度より1.4ポイント増、非正規減 -就職率は平成9年の春卒以来最高
【校則】髪染め強要の大阪府立高校「例え金髪の外国人留学生が来ようと黒く染めさせる。規則だから」★3
【いっき】テニスサークルの飲み会で20歳の大学生が部員にはやし立てられ一気飲みして死亡。両親が近大生6人を告訴
【福島第一原発】移住・定住呼び込み開始 大学生らイチゴ収穫体験 交流人口増へ魅力PR 大熊町 [ウラヌス★]
【埼玉】全裸の大学生の男(22)、路上で10代女性にわいせつ行為 そのまま逃走も逮捕「人間関係、学校関係でいらいら」…所沢市
【北海道】コンビニ前で、7歳男児が自転車でひき逃げされ大けが 札幌市の大学生(20)を逮捕 供述二転三転★4
【北海道】コンビニ前で、7歳男児が自転車でひき逃げされ大けが 札幌市の大学生(20)を逮捕 供述二転三転★12
【北海道】コンビニ前で、7歳男児が自転車でひき逃げされ大けが 札幌市の大学生(20)を逮捕 供述二転三転★15
【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
【北海道】コンビニ前で、7歳男児が自転車でひき逃げされ大けが 札幌市の大学生(20)を逮捕 供述二転三転★14
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★8
【福島】包丁を持っていた女子大学生(19)を逮捕 郡山
【ok】女子中学生、ブラクラのリンクを張っただけで補導
【千葉】男子大学生を刺殺した疑い、36歳知人を逮捕 [愛の戦士★]
コロナで留学中止も、「後悔したくない」と学生 [首都圏の虎★]
【千葉大生集団乱暴】「酔った勢いでやった」 逮捕の学生ら供述
【バイトテロ】10人に1人の学生バイトが「見たことある」
【埼玉】釣りに来ていた中学生が川に流され死亡 久喜市菖蒲町上大崎の星川
【沖縄】小学生女児が寝ている母親の首を包丁で複数回○したか 児相が保護
【性犯罪】女子中学生(14)に抱きついた男子高校生(16)逮捕
【栃木】陸自自衛官、SNSで知り合った女子中学生にみだらな行為
【大阪】口に生理用品をくわえた男、女子中学生に「しばいて」と声をかける
【社会】大分のコンビニ「万引き」届けた小学生6人を犯人扱いして通報★10
16:59:24 up 119 days, 17:58, 1 user, load average: 91.33, 65.63, 57.09

in 0.17941498756409 sec @0.17941498756409@0b7 on 081505