dupchecked22222../cacpdo0/2chb/165/48/newsplus161534816521753314388 Apple、iPhone12 mini減産へ 部品メーカーは生産調整も [蚤の市★]◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Apple、iPhone12 mini減産へ 部品メーカーは生産調整も [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615348165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2021/03/10(水) 12:49:25.78ID:MVQmx0/c9
【台北=鄭?方、黎子荷】米アップルが小型スマートフォン「iPhone12 mini」の減産に踏み切ることが10日、分かった。2021年前半の生産計画を引き下げると主要サプライヤーに伝えた。同機種はアップルが20年秋に発売した4種類のiPhoneのうち画面が最も小さく、需要が想定に届いていないもよう。同機種の部品メーカーは生産調整を迫られる可能性がある。

複数のサプライヤーが明らかにした。21年前...(以下有料版で,残り497文字)

日本経済新聞 2021年3月10日 11:42 (2021年3月10日 11:55更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ101TZ0Q1A310C2000000/

2ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:49:55.51ID:9KB3JczB0
12miniいいよ。

3ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:50:13.45ID:8vk+BWOJ0
原産でぇぇぇい

4ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:50:39.35ID:6EscCPjI0
お前らminiのこと絶賛してたよな?
なんで買ってないの?

5ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:52:17.80ID:D8q8/C5X0
小型機への期待は凄く高かったんだけどな

6ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:52:43.03ID:aVoco72y0
小さいの出せ出せ煩かったの何だったん

7ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:52:51.30ID:NEVLKCNP0
一企業、それも海外企業の元々売れていない商品の減産が何でニュースになるの?

8ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:53:28.68ID:9ZALCSyp0
She第三世代のガワ決定だな

9ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:54:24.48ID:QAs+2RLF0
>>7
時価総額世界最大の企業
生活必需品のスマホ
日本人のスマホ=iPhoneだから

10ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:54:38.91ID:E79d66OK0
指紋に戻したら買うのに

11ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:55:11.83ID:5Afz6oci0
林檎いらね

12ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:55:12.02ID:akl5yPo00
>>10
まあSE2だわな

13ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:55:14.99ID:nW6FMxgP0
>>4
金がないから

14ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:56:02.26ID:waRrJlB30
SEと比べて利点が無い
そのくせ高い

15ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:56:04.99ID:6Ar946in0
小さいの出してみたけどまだ高い。

16ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:56:17.03ID:IVf3nK9D0
一時的な需要増が終わったのだろう

17ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:56:28.25ID:XdQSjmeY0
小さいの売れと書き込み多かったよな
小さいの好みなのは親指で操作もあるけど背の高さはどうなんだろ
背が大きいとだいたい手も大きいから画面大きくないと不便じゃないの俺は画面小さいの無理

18ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:56:40.14ID:4QwFI87c0
SE2はまだまだ売れてるんだろ?

19ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:57:08.57ID:eJOtciLB0
>>4
半額ならバカ売れ

20ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:57:09.83ID:V5zQaOKn0
小柄なアジア圏ではミニが爆発的に売れると思ってたわ
見る目なかったな

21ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:57:29.07ID:R8EWp4/s0
ノルマつけても売れないのか?
飽きられたな

22ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:57:43.94ID:n0y4YhpG0
2年か3年に一回しか買わないのに、そりゃタイミング合った人しかまだ買ってないでしょ。
来年も再来年もまだ微妙にうれるんじゃないの。
というか、13miniが出たら買おうと思ってたけど。

23ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:58:10.95ID:NEVLKCNP0
>>9
iPhone使っている俺がいうのもおかしなことだれど
今や日本人のスマホ=iPhoneじゃねーわ

24ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:58:17.00ID:KSyFJ3nH0
オマエラの言う事は


いつも信用できんな

25ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:58:30.47ID:lEu4FE6r0
老眼だからね

26ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:58:30.56ID:AdWNxuFK0
SE3候補ができたな 喜ばしい

27ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:58:47.79ID:4dwJ4Sre0
Appleはローミングできるガラケー作って売ってくれ
そしたらあとはタブレットと一緒に持ち歩くから

28ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:59:01.88ID:+6nUIqaw0
>>26
部品が余るもんな

29ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:59:12.97ID:PXNZLeyb0
miniはむしろカメラ3つのProのラインで出すべきだったな

30ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:59:24.70ID:Mqaf6KaG0
Apple「ジャップが小さいの作れ言うから作ってやったのにこのザマ( ´_ゝ`)」

31ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:59:26.69ID:EnEO1sa+0
>>4
日本だとiPhone12シリーズの中で売れてるはず

32ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 12:59:32.65ID:akl5yPo00
SEでも小さ過ぎ、老眼じゃむり

33ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:00:10.21ID:7YeQqL2G0
それで朝から半導体メーカーの株価が上がら無い訳?
  sox指数も高いしAMDも5%上がったのに

34ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:00:17.44ID:A2aMIjQ60
最近のアプリが画面がデカいの
前提で作っているから画面が
小さいと文字が読み辛かったりする…

35ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:00:32.69ID:FTnOhRb90
指紋とUSBあればなあ

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:01:07.30ID:09iDf0dX0
iPhoneは
大きさがそのままバッテリー時間だから

37ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:01:18.13ID:NEVLKCNP0
>>29
バッテリー小容量すぎて無理

38ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:01:25.16ID:mnp09hI20
海外(アジア含む):小さいスマホの需要皆無
日本:金ないのでiPhone SEしか売れない

次のminiはないな。

39ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:01:39.33ID:akl5yPo00
ネトウヨは、楽天でシャープのスマホなん?

40ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:01:54.60ID:YVHtO7IJ0
>>4
5の後に出ていたら即買っていたが、
もう泥の方が良い。
しかも会社携帯がiPhoneだから、
個人用までiPhoneにすると色々デメリットが。

41ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:01:57.12ID:Dvx7BXAj0
女子高生がみんなSE2
たまに12とか11

けどデカイのダサいんだって
んでSE2人気

42ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:02:04.01ID:wqJlYYbV0
タッチidないゴミiPhone

43ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:02:17.51ID:F2ylEsSu0
声のでかいマジョリティは今後相手にされんな

44ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:02:20.22ID:VtIdPWd70
>>4
高いんだもん

45ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:02:57.59ID:E9b8WFza0
SE2 は ジャパンディスプレイ
12mimiは サムスンディスプレイとLGディスプレイ

46ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:03:27.37ID:uUOnsIXP0
お前らが小さいのクレクレ言って騙すから…

47ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:03:36.96ID:lwAMGYtP0
指紋認証モデル使ってて最先端機能が不要な顧客層が、顔認証のみの高額端末を好んで買う訳ないでしょう

48ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:03:51.99ID:7IWtGVoi0
>>4
miniからレスしてますが

49ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:04:10.38ID:Dvx7BXAj0
女子てラパンとかキューブとか
人気あるじゃん

SE2はあの感覚

オッサンはアルファードとか乗るけど
オシャレ女子あんなの欲しがらない

50ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:04:19.63ID:WxrKl21M0
>>4
発売半年前にSE2買っちゃったから

51ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:04:41.66ID:E9b8WFza0
チョン国製のディスプレイをクレなんで絶対に言いません

52ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:05:03.83ID:mnp09hI20
SEのコンセプトは小型ではなく、旧モデルの設計を流用した廉価モデルでしかない。そして次期SEはXRベースと言われてる。
12miniはわざわざ小型機として設計した新モデルであるわけで、小型厨はSEガーとか言ってないでmini買ってやらないと後継機も出なくなる。

53ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:05:13.34ID:3sG0V1HS0
4sに勝る神機だと思って使ってるんだが世間では違ったんか

54ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:05:15.37ID:IeEVg5JH0
あんまり売れてないのかね
まさに持ってるけど、サイズもちょうどよくて不満はない

値下げすればもっと売れそうだが、それはアップルが望まないか

55ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:05:27.98ID:akl5yPo00
>>51
そのディスプレイ、パネルはLG製w

56ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:05:37.78ID:cJZ6t3Ga0
まさかのプレミア付きますかね
なんか人気ないって話だが

57ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:06:25.78ID:x9xDwhAO0
6sの俺、もういい加減限界だから変えたいんだけど小さいのがええなあ

58ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:06:56.03ID:TYuQjWqI0
世界的に大きな画面を好まれるようなので。

私も6インチのスマホ使って1年経ちましたが、
初めは大き過ぎて使いにくいと感じてましたが、今は慣れてしまい、大きな画面はやはり見やすいです。

それと大きなスマホはバッテリー容量も大きいので、長持ちして残りの容量を気にすることが無くなりました。
これは気分的にとても楽です。

>>1 乙。

59ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:06:58.64ID:36Eadtgx0
>>4
「俺の思ってたミニじゃない!」とか言い出すから

60ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:07:08.29ID:D9jl3ZD70
今はもう12なのか。俺は7のままだ。アップデートしろと出るやつが鬱陶しいけど、誰か
止め方分かる人いる?普通に動いてるのにアップデートなんてする気ないし。

61ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:07:15.74ID:mnp09hI20
>>4
少数の声がでかいやつが騒いでるだけなんだよな。
おサイフケータイも同じ。FeliCa搭載機ユーザーですら利用率2割しかない。

62ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:07:19.28ID:JbQzFYnx0
SE2より先に出していればワンチャンあった

63ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:07:21.97ID:yu+v3xQ60
SE2が優秀やからな

64ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:07:22.81ID:9+jk78GS0
iPhone SE2が格安過ぎて、小さいiPhoneだったらSE2を買う人がほとんど
iPhone 12は高性能だけど、高杉

65ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:07:48.05ID:92erQhcx0
品薄騒動で駆け込み需要

66ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:08:10.37ID:d+I0gK2Y0
性能そこそこで安ければ良かったんだよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:08:12.08ID:5bmhQ9vw0
>>6
小さいと老眼で見づらい

68ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:08:23.54ID:92erQhcx0
se2ってそんなにいいんだ

69ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:08:49.60ID:u9zyaZTA0
ヒトは相対的な生き物

minimini出さないと

70ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:08:55.93ID:9+jk78GS0
>>60
膨大な数のセキュリティアップデートを無視しているだろ
それ正常に動いてないよ
そう見えるだけ

71ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:09:20.79ID:tWI7RrtN0
>>4
買える世代は老眼じゃんか

72ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:09:21.72ID:HjSmrCo20
これUSB-Cにしたらバカ売れしそうだぎ。

73ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:09:21.79ID:wL50t5qC0
12miniめちゃめちゃ優秀なんだけどな
即買ったよ
SE2がいいってみんな貧乏になったんだなぁ

74ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:09:25.22ID:RlnY9iFN0
出るの遅すぎて仕方なく11買った
数年は買い替えないわ

75ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:09:34.81ID:CymZS+NH0
ファーウェイも大幅減産だし、半導体バブルはここらで収束に向かうのかな
最近のラッセル減速も気になるし

76ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:09:37.58ID:1BWIDLpR0
バッテリがもたなすぎるよな

77ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:10:14.40ID:D9jl3ZD70
>>70
そうなのか。通話でしか使ってないし、もしかして動かないアプリとかあるんだろうなぁ。

78ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:10:21.18ID:P9tIqXrV0
年頭に8から機種変しなきゃいけなくなった時
12miniとse2の比較でse2にしたわ
ホームボタンと指紋認証を諦めて使いたいほど差額分の価値を感じなかった

79ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:10:43.39ID:CymZS+NH0
>>75
ラッセルじゃない、SOXだ
間違えた、恥ずかしい

80ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:10:44.44ID:xCU5PAj+0
おまえらあれだけ小さいiPhone出せ出せ言ってたのに
いざ出たらこれじゃないって

81ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:11:51.64ID:fJI+ue5q0
世界的にゴミ扱いmini

82ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:13:21.72ID:gemhmIw80
減産ならまだ売るってことよね
在宅勤務が解消されたら買うわ

83ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:13:31.81ID:kh4RO11Z0
12Miniからカキコ

11から買い替えたけどめっちゃコンパクトでいいよ
バッテリーは少なめだけどな

84ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:13:44.04ID:2F4JQKjM0
小さいiPhone出せってのは結局声の大きいiPhoneを買えないヤツが多かっただけだな

85ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:13:51.47ID:hvVFxtz20
>>4
SE2で充分だから

86ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:14:30.71ID:QVIfBsAK0
小さいサイズがダメなのではなく、値段が高すぎる。

87ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:14:40.28ID:EXajJRi60
持ち比べると無印12が思いの外軽くて、こっちの方がいいなって思うからな。
高齢化が進んだ日本じゃ12miniのサイズじゃ画面が小さくて字が読みにくく感じる人も多いんだろう。

88ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:14:49.27ID:9+jk78GS0
>>68
SE2はiPhone 11と同性能
\44800~

iPhone 12miniは
\74800~

しかもSE2は各キャリアが割引しまくってる

89ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:14:55.53ID:2F4JQKjM0
>>22
結局難癖付けて買わないんだろ?

90ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:14:59.18ID:t3SAnOfK0
スタートが遅すぎた
あと一定数小さいスマホが欲しい層はいるだろうが
沢山はいないのは知ってたやろ?

91ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:15:10.56ID:mw19eu790
se2って、デザインが古すぎじゃない?

92ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:15:16.01ID:hvVFxtz20
>>38
3万円台、64GB(拡張不可)SE3だけかな?

93ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:16:30.95ID:WLvuS0Uk0
ドロと併用なんでse2でじゅうぶん
iphoneにはそれほど期待していない

94ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:16:46.61ID:MmnS5mwJ0
なんでSE2あるのに、さらに12ミニ何て作ったのだろうか?
アップルってバカなのか?

95ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:16:53.29ID:t3SAnOfK0
>>91
古臭いけど別に困ることねーんだよな
むしろ指紋が使いやすいし、M字ハゲでない

96ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:16:59.59ID:80XafCVE0
>>91
12もデザイン古いやろ。

97ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:17:18.75ID:hvVFxtz20
>>80
下の○ボタンが無いとダメか?
Androidと区別出来ないから嫌か?

98ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:17:30.66ID:aa+0cuXI0
SE3にしちゃえよ

99ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:17:31.14ID:P5Du003h0
>>8>>26
SE3のガワはXRと以前から話題になっているわけだが・・・
そもそも12はminiだけが全く売れなかったのにSE3をminiサイズで出す理由が一切ないでしょ

100ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:17:40.95ID:eui/RHwg0
>>1
顔認証の時点で敗北確定してたろwww

101ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:18:11.83ID:3WXCgXMF0
液晶タッチで指紋認証はよ

102ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:18:34.46ID:MmnS5mwJ0
>>52
SEをずっと中古で買い換えてる。
それで十分。
新機種なんて、いらない。

103ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:18:37.44ID:ondbh93N0
SE2を先に出すとかいう愚を犯してるからな…

104ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:19:03.81ID:4FwMhHPB0
なんでトヨタはアップルを買収しないの?

105ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:19:11.82ID:uUOnsIXP0
余ってるならそのまま来年いっぱいは売るだろうけど
それ以降はminiの新型出るか不明だな

106ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:19:28.98ID:TYuQjWqI0
>>91
他の部品や製造を流用しているためではないかと。
流用することでコストダウンと価格ダウン、利益はちゃっかり頂けるので。

107ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:19:38.02ID:8YOmhu4w0
やっぱ一度手頃な大きさ知ったら戻られへんわ
特に最近はスマホで動画観るからな

108ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:20:03.59ID:dhghLI8i0
バッテリーもっと積めないとな

109ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:20:11.93ID:hvVFxtz20
>>1
林檎信者さん、御布施しなさいよ!

110ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:20:18.91ID:RI7llRI60
>>4
え?してないけど
12見てからSE2購入余裕でした

111ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:20:23.89ID:ZKikAt310
>>104
買収してどうなりたいの?

112ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:20:25.68ID:TYuQjWqI0
>>104
アップルのほうが時価総額が大きいです。

113ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:20:53.21ID:mfItPwHG0
>>4
指紋センサーがなくて不便だから

114ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:21:34.08ID:NEVLKCNP0
>>73
コロナさえなければ12miniにしたかった
あと1~2年はマスク必須かと
Watchは付けないし

115ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:21:45.77ID:d5rMNggD0
スマホはあんまりでかいのいらない
8とIPADの2台持ちにしてる

116ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:21:48.14ID:iEtrPSS00
ミニは売れない
当たり前

117ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:21:57.11ID:0D51Jkmq0
買う買う詐欺でもなく指紋認証出来てたら7から乗り換えてたよ…

118ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:22:01.61ID:p0xZRE/z0
>>104
Appleの資産から見ると割高感

119ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:22:09.65ID:qhOwvbsJ0
>>27
テザリング?

120ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:22:12.40ID:yFRje3s70
>>103
さすがにこれは悪手だったよね(´・ω・`)

121ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:22:53.06ID:57lRcbY20
>>4
×小さいiphoneが欲しい
○小さくて安いiphoneが欲しい

122ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:23:04.05ID:0t7qrzht0
>>76
SE2はさらにウンコなんやで

123ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:23:13.25ID:6llZvA7e0
>>4
SE買ったから

124ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:24:20.82ID:A8VI7uFo0
7以降の人は買い換えてもあんまり感動はないやろ

125ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:24:22.44ID:p0xZRE/z0
8とSE2はどちらがバッテリー持ちが良い?
両方とも新品だとして。

126ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:24:29.90ID:nrFXLpL/0
指紋認証無いんだもんなー

127ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:24:39.61ID:gemhmIw80
>>114
13は指紋認証式って噂が出ちゃったから迷うよな

128ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:24:53.09ID:+990Pkse0
安くて指紋認証
高くて顔認証
そりゃSE2が売れる

129ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:24:54.74ID:aK445Mi40
ん~・・・ イラネーや

130ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:25:12.79ID:P5Du003h0
>>76
流石にそれはない
ダークモードでSE2の倍程度は持つ

131ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:25:41.43ID:I7RlPewY0
SE2を出したのが不味かったな。

132ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:25:52.95ID:1xZNynzY0
13miniが出なかったら12miniを買おうかと思ってる
その時には値下がりするだろうし

133ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:26:48.86ID:BY0VW5CK0
何で売れないかわかってなさそう

134ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:27:38.78ID:ynPUzmOC0
日本の無料乞食のデカいだけの声を大袈裟に捉え過ぎたな
購買ターゲットの年齢層に貯金ゼロの奴が3割ぐらいいるんだぞ

135ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:27:55.25ID:t90M99se0
>>4
たぶんだけど
ちっちゃいiPhone求めてる人って
ケチでスマホにお金かけたくない高齢

新しいものに飛びつかない

136ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:28:06.73ID:8Ns1ps9J0
タッチIDを削った当然の結果

137ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:28:08.64ID:tcmnIzkm0
手ぶら派の男性だと12miniは軽い小さいポケットに収まるで満足してる人が大多数だと思う
セカンドバックを持ち歩く派の人だと持ち運びの利便性を考えなくていいからproMaxでもいいんだろうな

138ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:29:44.42ID:+imHU5pz0
Rakuten handがバカ売れしてるのに
なんでiPhone12miniは売れないんだろ

139ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:29:58.96ID:TO8xFOHx0
>>4
11ProMax使ってるし

140ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:30:16.77ID:dSyUYH1t0
画面小さいと写真を友達に見せる時、不便なんだよね。

141ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:30:22.73ID:C8k2jjNr0
>>4
Touch IDが付いてたら買ってる。

142ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:30:42.74ID:Rt+jVNOK0
指紋認証がないのか確かに不便だな
あと個人的にイヤホンジャックほしい…

143ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:31:18.60ID:4dwJ4Sre0
>>119
そうそうテザリングw
現状でもiPhoneにiPadつなぐとiPad側からテザリングをオンにできたりするので
電話機能を分離して小さくしてくれると嬉しい
他の機能は全部カバンの中で構わない

144!omikuji2021/03/10(水) 13:31:29.81ID:bMI4UHrt0
13は三種類に減らして繰るだろう

145ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:32:49.06ID:DycBUehA0
半額なら3倍売れてたろうな

146ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:32:52.03ID:P5Du003h0
>>138
楽天ハンドは無料どころか5000円貰える
12miniは8万円くらいお金がかかる

理由は明白でしょw

147ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:33:55.24ID:l00Mjoan0
SE2大正義

148ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:34:53.32ID:zOSqY3QC0
>>4
買ったよ

149ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:35:23.45ID:+xJ0WdUb0
>>31
先月ストレージ毎に分けたBCNのランキングだとmineで一番売れてるのでも40位位とかだったと思う

150ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:35:30.07ID:ukZZQKpf0
>>142
ほんとこれ。指紋認証さえあれば買い替えてた。

151ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:35:56.76ID:p7hg6YRX0
小さいスマホ!小さいスマホ!
って連呼してるやつは
小さいスマホが欲しいんじゃない。安いスマホが欲しいだけ。こいつらノイジーマイノリティに騙されて幾つのメーカーが犠牲になったことやら。
スマホはどんどんデカくするべき。小さいのがいいって言ってるやつはどうせ買わないから相手する必要なし。

152ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:36:17.98ID:P9tIqXrV0
>>125
8から乗り換えたけどSE2の方がひどいと思ったことはないから
最低でも同程度

153ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:36:58.36ID:MfEPpi7C0
ホームボタンが無いと操作できなーい不便とかいう女多いからな

154ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:37:02.03ID:2PFnbZnU0
>>1
ずっとSE使ってる人が待ち続けたSE2が大きめだったからSE並の小ささはもう出ないのだろうと仕方なく買い替えたらその後にmini出すからだろ
SE2買わなかった人がminiにしようとしたらマスク必須の現代に指紋認証無しという不便さ
miniは運悪すぎ
個人的にはノッチが嫌

155ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:37:15.61ID:BnoVwh2f0
mini最高だぞ
PCかタブレット持ってるならコレで十分
スマホ1台だけで何でもやりたい貧民はデカイほうが良いだろうけど

156ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:38:09.81ID:kke53Xz50
ミニはちょうどよいサイズ感あるけど
売れないんだろうねとは思ってる

157ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:38:19.48ID:ghp4cAOO0
>>4
まだ買い替えサイクルじゃないのと
ミニと言えども大きい

158ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:38:46.52ID:sUV0PGNp0
>>4
iPhoneユーザーが金あるとでも?
売れないのは高い、それが理由

159ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:38:47.80ID:jkXOHT7w0
11proから12miniに発売日に買い替えたけどこのサイズと軽さが一番良い
あとはプラス指紋認証でもあれば完璧だった、13miniで指紋も搭載でこのサイズなら10万でも買うぞ

160ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:39:00.31ID:1huRUC2w0
>>4
キャリアからのサポートが無いからここ買い換えられない。

161ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:39:03.38ID:WU10OD8y0
こんなもの最初から作らなければよかった
SE(2)が有るのに

162ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:39:56.10ID:w/DLHZH60
近所のスマホアクセサリー売り場は
皆さんSEっしょ?ばりにSEのスペシャル大きい

163ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:40:16.88ID:w/DLHZH60
>>162
スペシャル→スペース

164ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:40:29.34ID:Xkl8BvXs0
初代でもまだ5年前なんだよな
陳腐化早すぎ

165ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:41:29.64ID:ZF3Cbg9v0
順番が違う…
ニーズはあるのに…

166ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:42:14.54ID:293nFvOg0
周りの最新iPhoneにした人、みんなミニなんだけどな。日本人には良いサイズだと思う。

167ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:42:38.85ID:phInKeYX0
「買わない」のと「買えない」を同じ扱いしたらダメだよな。
12mini、個人的にはiPhoneの中で一番好きかも。

168sage2021/03/10(水) 13:42:45.16ID:N+hQcR5K0
>>75
材料需要逼迫し過ぎて作りたくても作れない状況だからなんとも、ファーウェイは政治問題だから他の国のメーカーがシェア奪うやろ

169ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:43:22.02ID:KYZISfOT0
>>158
違うぞw
iPhone 12を選ぶからやw

170ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:43:32.54ID:9lNwZBjD0
>>13
正直者好きだよ

171ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:43:34.88ID:2xxYwnNo0
まず値下げせい
なんで廉価モデルなのに通常モデルよりたった1万しか安くないんだ

172ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:45:19.38ID:MXNT+7Qt0
欧米人の手では小さいし東アジア人は中華スマホしか買わないし
日本人だけでは利益が出ない

173ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:45:27.99ID:QQF98naZ0
miniってバッテリー持たないの?

174ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:45:46.12ID:jlOqxcKR0
指紋指紋よく言われてるけどさ
だったらあの何の役にも立ってないリンゴマークを指紋センサーにすればいいんじゃね?
このアイデアつかっていいぜ

175ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:46:31.78ID:sag9dfEJ0
ミニだと上下に出てくる広告が邪魔で
表示領域がほとんどなくなる気がするんだけど
どうなのよ

176ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:47:35.95ID:8CLOcgrH0
もう二度とチビの端末は出ないやろうな。お前らが悪いw

折りたたみになるだろうしね

177ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:48:10.75ID:iJ/Yhk1m0
>>4
8からの買い換えだけど普通に神機だよ

178ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:48:23.08ID:7WKla/P60
3万くらいで売ってくれよ そしたら買うよ

179ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:48:44.54ID:P5Du003h0
>>175
まず上下に出てくる広告の意味がわからん

180ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:50:11.30ID:CZy9p4r+0
新機種出る毎に買い替える上級アイポンユーザーしか買わないようなのを出すのが悪い
一般のアイポンブランドぶら下がりSE2貧乏マンはSE2で5年間持たそうとするんだから売れる訳がない

181ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:52:07.40ID:ujAb0JW50
>>153
まぁでも何かやらかしてもボタン押せばいつもの画面に戻る、という安心感は分からんでもない

182ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:52:33.74ID:oyWHwxON0
小さい端末はSE2の大勝利。
そこへ似たような高価格の端末出してもな、っていう。
満腹の客に高級料理出すようなもの。

183ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:52:47.76ID:44k0jFL10
値下げしたら買う予定だったからなー

184ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:53:53.38ID:WgL7B7pA0
>>178
アップル様は投げ売りなんて許すはずがありません!

185ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:54:00.47ID:dTXL45iM0
SE2の次に、12 mini を出せばよかった

186ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:54:51.70ID:uUOnsIXP0
次のSE3は12miniのガワだったりして

187ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:55:21.74ID:8Cfkyv4j0
mini買うような層はSE2買うだろ・・
これは当然の結果

188ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:55:44.42ID:yoZ+Ltjd0
片手で使えて最高なんだが
次はないのか。

189ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:56:06.47ID:Bi2QJ5V50
se2別に小さくないってかサイズほぼ一緒だろw
小さいのは画面だけw

190ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:56:08.15ID:RI7llRI60
とりあえずノッチあるやつは一生使わん
耐えられん

191ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:56:28.23ID:NEVLKCNP0
>>127
世界中マスク社会になった以上画面内指紋認証は必須だね
確か特許も取っていたはず

192ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:57:28.95ID:UX//TCXl0
ahamoはSE2や12miniをセールしてくれればいいのに。
11でか過ぎ

193ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:58:15.10ID:ctn032cP0
>>4
iPhoneSE持ってるのに早すぎや
あと2年後に出せ

194ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 13:59:20.98ID:ctn032cP0
勝手にSE売出し中でminiだして売れません次回はもう作りませんってあほか
早すぎやろ、iPhoneは野菜じゃねえんだぞ

195ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:00:38.92ID:ujAb0JW50
果物かもな

196ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:00:53.16ID:xCU5PAj+0
>>4
買ったよ。
でも、これすらデカイんだが…。

今後、小型は出ないのかな、
大事に使おう。

197ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:01:08.34ID:Bi2QJ5V50
Sいつになったら昭和老害ジジババは小型機種全く売れないことを認めるんだろうかw?
アップルだってSE初代で懲りたはずなのに、12mini出すとか不可解なことやっちゃってw

198ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:02:47.76ID:kZKoAq2N0
指紋認証つけなきゃ13も同じ末路だろ

199ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:03:10.21ID:kh4RO11Z0
12Miniは廉価版じゃなく小型の12
性能は変わらんね
カメラのレンズが2つなだけ
11無印もまだ持ち歩いてるが大きすぎ

200ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:06:17.90ID:Mvvd7kIP0
Se 2がバカ売れの反動

201ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:07:58.95ID:zdS+D5XL0
iphone12買うか否かでずっと迷ってる
10万円はなぁ…もう発売から半年も経つし、今のAndroidスマホで全く困ってない

202ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:08:01.22ID:HFSv9iTp0
>>151
パソコンを持たない女性が増えてるので、小さいスマホだけでは生活できないからでは?

日本より豊かな国では小さなスマホが好まれてるかもしれない。
韓国やアメリカはどうだろか?

203ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:12:13.99ID:H/LM5KN10
もう大型のしか作らなくなりそう

204ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:12:58.55ID:4NP/ZrK20
本当に指紋ないと不便。いちいちスワイプして000852って入れないといけない
しかも最初のゼロ3つが上手く入力できないときあるし

205ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:13:07.37ID:2iQWIgUR0
>>202
スマホの大型化はアメリカから始まったんじゃなかったか
デブデブ達の巨大な手とぶっとい指のせいで

206ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:14:48.71ID:RunjjRe80
12miniは高すぎ
高性能いらないからコンパクトで安いiPhone欲しいんだけどね

207ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:18:58.68ID:8Ws+FEJ10
>>4
絶賛してないし12PRO買ったし。

208ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:20:26.26ID:L8nq/6Gh0
SE2買って12miniは電源ボタンTouch ID搭載の噂もあったから
出たら買い替えようかとも思っていたが
結局Touch ID無しだったので買い替えなかった
本体のサイズ感はSE2とか12miniくらいが丁度いいわ

209ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:20:35.03ID:Bi2QJ5V50
>>205
メインストリーム層である若者や女性が大画面を好む
動画やゲームを楽しむなら画面が大きく無いと話になんない
PlusやMaxも女性を狙ったモデルだってのは、ジジイには理解不能だろうなw

210ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:21:46.85ID:VT6vruWV0
まだ4000円貯まっただけだ

211ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:21:53.15ID:Bi2QJ5V50
>>208
SE2って12無印よりデカいの知らなさそうw
6-8と同じサイズなのにw

212ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:23:33.64ID:NEVLKCNP0
>>209
要するにスマホしか持たない層か
その辺は電話もしないだろうね

213ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:23:57.23ID:RunjjRe80
>>197
小型機種のSEが売れ行き好調なのに何いってんだか
12miniの不調はどう見ても値段のせいでしょ

214ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:25:12.53ID:9lNwZBjD0
>>164
androidよりははるかにまし
はるかにはるかにまし

215ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:26:11.59ID:jDy6/qNZ0
小さい方がいいのにLiderとか載せないから買わない

216ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:26:16.52ID:Bi2QJ5V50
>>213
逆だ逆

売れないからSEを投げ売りしたw
当時0円だぞw
Rakuten Miniだって0円なら在庫無くなるわ

そもそもお前らが言っていたのは、小型機種を出せば売れるで、ゴールポスト移動するなよw

217ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:27:33.59ID:L8nq/6Gh0
>>211
12miniとSE2の話の中でなんで無印出す必要が?
SE2~12miniの範囲くらいが丁度いいって読み取れないもんかね普通

218ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:27:59.88ID:GPevcDhr0
SEのスペックで12miniのデザインにしたら速攻で7から乗り換えるよ、あ、ホームボタンは残してね。

219ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:29:25.64ID:Bi2QJ5V50
>>217
サイズ感の話してるからなw
っていうか実際12無印がSE2より小さいのとか、SE2が比較すれば大して小さくないどころか、デカイこととか今さっき理解した口だろw?

220ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:29:42.46ID:FOjd2+ro0
12miniイイ機種だと思うがなー

7plusから12miniの機種変だったが小ささより軽さは正義!と満足。(サイズの小ささは思ったより気にならなかった)
ただバッテリーの持ちが悪いのだけは不満。

221ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:32:26.97ID:jt7RVjhM0
>>4
昨日買おうか迷ったけどmate無いからAQUOSにした

222ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:35:55.80ID:RunjjRe80
自分が重視してるのは画面サイズじゃなく性能でもなく本体サイズ(特に横幅)
わずか3ミリ我慢すれば大幅に安くなるんだからそらSE2買うわな

223ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:36:38.77ID:rB95H/HU0
5万くらいで売ってくれるなら明日にでも買いたいんだがな

224ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:38:00.06ID:L8nq/6Gh0
>>219
は?
”とか”を挟んでる意味が読み取れないならそれでいいわ
時間の無駄

225ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:38:30.95ID:ESITf/rV0
値下げしたら買い替えてやる

226ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:39:44.67ID:dTXL45iM0
>>201
困ってないなら無理して買うことはない
簡単なことだ

227ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:41:59.05ID:wekbo1Dt0
ユーザーは高性能で低価格を望んでいる
画面サイズも性能のうちだから、画面が小さいのだから価格を下げないと売れない
Appleは値付けを間違えている

228ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:43:04.14ID:5Rv3XtgS0
アポーって発音したら笑われたので絶対に使わない

229ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:45:52.97ID:hP1k4WDw0
>>4
iphone14が出てからだよ。売れ出すのはw

230ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:47:08.58ID:P5Du003h0
>>227
小さければ安くなるわけじゃないよ
小さくするためには余分なコストがかかる

231ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:47:12.13ID:Bi2QJ5V50
>>224
miniとSE2じゃサイズが二回り違うってか、SE2は標準サイズで小さくもなんとも無いつってんだろw

つーかお前に限らずSE2を小型機種扱いしている老害ジジイ全てだが、SE2がデカイこと教えてもらえてよかったねw

232ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:48:25.31ID:HU37NPCG0
自動車、グラフィックボード、スマホ、半導体不足
マイニングでグラボ使いまくるから広いニーズに行き渡らない
グラボメーカーもマイニング時に演算スピードを落とす制御作戦に出た

233ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:48:31.60ID:Tw2Ujo4d0
インドとかに売れないのかな?

234ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:51:55.66ID:RunjjRe80
>>231
それを言うならminiも小型じゃないな
小型っていうなら4S~初代SEくらいじゃないとダメだわ

235ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:55:47.30ID:L8nq/6Gh0
>>231
そのくらいが丁度いいって個人の感想も否定されんのか
お前何様よ

236ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:55:58.07ID:RvjaFt000
>>4
小型化言うやつは声がデカイ
殆どの人は小さいスマホではなく
安いスマホを求めてるが中華では
貧相に見えるのでAppleで一番安い
SEが一番売れてる

237ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:57:18.51ID:RvjaFt000
>>233
インドは自分のところで生産しないなら
関税めっちゃ高くかけるからiPhoneは
売れない
インドはXiaomiが売れてる

238ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:57:38.86ID:u+4wZOdv0
顔認証うぜえええ!!

239ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 14:59:17.93ID:QacNPvJd0
12mini買うなら指紋認証のSE買ったほうが幸せになれる法則

240ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:00:43.94ID:RvjaFt000
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/ELE-L29/10/LR

最近買ったHuawei P30最高過ぎる

241ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:01:09.20ID:OBOhSzB+0
>>4
シャープAQUOS R2 compact があらゆる点で勝ってたことに気付いたんだよ

242ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:01:46.24ID:4NP/ZrK20
プロマックスを上着のポケットにいれるじゃん、肩が下がるほど重たいんだよ
バッグに入れるなら8インチタブと変わらないんだよな

243ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:07:13.63ID:E/kWj2w60
>>242
貧弱だな
筋トレしろ
トレーニングジムで筋トレしてサウナ上がりにノンアルコールビールは最高だぞ

244ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:08:46.22ID:SZMV+qEP0
みんなiPhone高いと言っているけど、今の若い奴はみんなiPhoneじゃないか。矛盾しているだろ?

245ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:09:19.66ID:aTEktJs80
9月には新しいのが出るしそもそもiPhoneは6sですら最新OS使えるしなぁ

246ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:10:00.30ID:8jvysvPu0
>>4
流れに逆らってデカい声で喚くやつは信用するな

247ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:10:35.89ID:klx2CsFL0
>>244
7や8の中古は安いからな

248ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:10:36.17ID:wqEefvbK0
ホームボタン復活と、12の磁石廃止をお願いしたい

249ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:11:30.13ID:a42+ZJdE0
貧乏人はホント声だけw

どうせ買えないんだから黙っとけ。

250ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:16:17.03ID:p9oXEWcx0
>>99
画面やパーツが小さいからコストが低い
安くできるんだよ
有機elを液晶にして出るんだろ

251ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:16:19.11ID:Tw2Ujo4d0
>>237

> >>233
> インドは自分のところで生産しないなら
> 関税めっちゃ高くかける

インドのやり方はいいね。
インドのやり方を真似したい。

252ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:18:15.26ID:SZMV+qEP0
みんなどうしてAndroidスマホ使わないの?
iPhoneみんな持っているから、僕もという感じなの?

253ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:18:29.93ID:u+4wZOdv0
顔認証いらん、肛門内認証に変えてくれ

スティックを肛門に入れて認証、ついでにコロナ検査機能も

254ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:18:37.48ID:+tXFYJAh0
顔認証なんて使えないよ
指紋でいいのに、なんでわざわざ使えない機能に変えるかな

255ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:23:16.93ID:DJ7db3Om0
名前だけがminiで実際は昔のPlusサイズ
ほんとに小さいのが欲しい人は4や4.7インチを希望してる
だからSEは売れる

256ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:25:39.04ID:Z36uf9080
なんで過渡期にでた5Gの不良チップ搭載機買わなあかんねん

257ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:26:32.48ID:w/DLHZH60
>>247
7/8/SE2はアクセサリーの互換性あるから当分困らない

258ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:28:25.19ID:uN024oJM0
>>31
iPhoneSE2が圧倒的で
次がiPhone12

259ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:31:49.29ID:QacNPvJd0
>>253
バイブ機能まで付いたら完璧だなw

260ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:38:08.37ID:GXlE/MnD0
小さいんだから安くせなあかんかった
そもそもSE出しちゃったから共食い状態

261ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:39:40.65ID:ft+6D6Vo0
XRで学んだ事
デカい重たいウザいは仕方ないとしても、こいつは
他機種との共用部品がほとんどない。型落ちしても
修理用パーツが安くならない。いつまでも修理代高い

5,5S,SE(gen1)や6,6s,7,8,SE(gen2)はこの点は完璧

もしも12 miniがXRと同様に後が続かない機種になれば
XRと同じ運命を辿ることになる

よって現状ではSE(gen2)のほうがベター

262ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:40:34.21ID:AwtFq5P80
庶民が買うには高すぎて売れないから4月にSE3を発売するんでしょ

263ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:40:50.32ID:YAkhGkFk0
iPhone12minよりiPhoneSE2の方が本体サイズがちょっと大きい。これマメな

264ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:42:55.31ID:sTCcci4D0
ミニなんだから2万くらいで売れよ
生産追いつかなくなるくらい売れるぞ

265ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:43:00.24ID:8vK0kXYm0
iPhone7がいきなり電源入らなくなって
業者に基板交換で修理してもらった
古めのiPhoneはバックアップ取っといた方が良さそう

266ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:43:21.06ID:OVqeLrlE0
>>252
みんながWindowsだからWindows

みんながiPhoneだからiPhone

267ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:45:03.23ID:P5Du003h0
>>261
なおSE3はXR流用の模様w

268ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:46:06.18ID:ft+6D6Vo0
>>252
泥端末も持ってるけど持ち歩く使い方はしてない
壊した時の部品の入手性が悪いから壊すと使い捨てになる

その点、iPhoneは(一部例外機種あるけど)修理用の部品が
豊富に出回ってる。自分で修理できるならこれは超便利

269ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:46:44.51ID:NEVLKCNP0
>>235
Bi2QJ5V50「俺がルールブックだ」

270ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:47:50.54ID:0h8xDBLi0
欲しかったけど買ってなかった。
人気ないとか減産とか聞いてとりあえず買っといた。
いい機種だけど、何かしらこだわりがないとわざわざコレを選ばないよね確かに。

271ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:51:08.25ID:P5Du003h0
>>270
大きさに猛烈なこだわりがある人以外は買う理由がないからな
逆に言えば大きさに猛烈なこだわりがある人は初代SE以降ならこれしか選択肢がない

個人的には良い機種と思うよ
ただ売れないよねw

272ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:51:15.86ID:ft+6D6Vo0
>>267
XRは糞重いんだよね。買ってから一度も持ち歩いてない
SE(gen1)とか7使ってた。こいつら軽いしぶっ壊しても
修理が簡単。部品も安い。超便利。最高

なので俺は買い換えるならSE(gen2)かな

273ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:55:57.25ID:TO8xFOHx0
>>20
海外は周回遅れじゃないのかな
miniが安いからとかいう理由では売れないんじゃない
5使っててもうすぐ5sって頃に4s売り出してたわ
5が手に入らないって訳でもないんだけど

274ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 15:57:18.54ID:oCxo6tNr0
ていうか日本ってiPhone圧勝なのか
AQUOSsenseシリーズしか使ったことないから知らなかった…

275ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:08:52.05ID:a9NVqjnO0
>>274
日本はiPhone圧勝だわな
でも世界的シェアはAndroidが上
ただそれはAndroid端末が安くて途上国の貧困層がみんな使ってるから
そういう国でiPhone持ってるの見つかると強盗にあう
以前日本人大学生が抵抗して撃ち殺されてたろ
途上国ではiPhoneは高級品なんだよ

276ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:14:25.47ID:mFiGY5jE0
そもそも途上国はアップルストアが無いし、正規代理店も無い場合が多いからな
売ってないものは使えない

まー日本もアップルストア次々撤退しているから、いつまでiPhoneが売られ続けるかは知らんがw

277ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:14:45.85ID:SZMV+qEP0
>>275
アメリカや欧州もiPhoneが多いの?

278ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:17:00.97ID:SZMV+qEP0
そもそも、なぜ日本はiPhoneが売れたの?

279ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:20:11.84ID:P5Du003h0
>>278
ハゲを筆頭に無料でばら撒いたから
タダiphoneができなくなった途端に新型iphoneは酸っぱい葡萄になってしまった
SE2が売れたのも「iphoneとしては破格に安かった」
ただそれだけが理由

280ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:27:41.65ID:YP0eUtHe0
>>279
なら、性能も機能もAndroidもiPhoneも変わらないんだね。

281ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:28:53.79ID:mFiGY5jE0
というか、このスレはSE2が小型機種だと思ってるずれたおっさんが多いな

282ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:37:37.54ID:z/VhgKQd0
無料でばらまかれたお陰でストアの抱え込みに成功したってのが大きい
せっかくMNPでキャリアに縛られなくなったのにストアには縛られつづけてるという

283ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:41:22.45ID:YP0eUtHe0
iPhoneの新型は、みんな失敗している感じだな。
旧機種の7、8で人気が止まっている
どうなるんだろ、今後のiPhoneの行き着く先は。。

284ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:52:52.17ID:9RxeG/Bz0
>>241
R2 compact使っているがカメラが残念なんだよなぁ

285ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:55:40.98ID:sSRXXQv10
>>1
安く売る事もしないからな
そりゃ割高に見えて買わなくなるよ
これ高すぎて買うならSEとiPad買った方が満足感上だもん

286ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:56:23.24ID:jTpSDXnO0
俺の旧SE最強
iosも12でストップ

287ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 16:59:49.42ID:5TQAxhFQ0
12mini軽くて小さくていいがな
金なくてSE2しか買えない貧乏人が騒いでるんだろ

288sage2021/03/10(水) 17:10:55.69ID:kk5OhGKM0
指紋認証を付けなかったからだろ?
マスクの時期にアホか。そうなるとSE2の方がマシ。
安いしな。

289ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:12:43.36ID:eJ4Z7HiH0
アップル株大暴落wwwwww

290ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:13:30.83ID:/CjJa5Ht0
ジャップの部品また売れなくなるんか
よかったなwwwwwwwwwwww

291ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:18:09.80ID:bz/RPLbz0
高性能なカメラ不要、タッチIDなら買ったが、それならSE2でいいもん

292ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:19:08.40ID:P5Du003h0
>>288
mini以外の12シリーズは馬鹿売れ
miniだけが異常に売れてない

つまり指紋認証は全然関係ない

293ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:19:53.19ID:l1qk2r6v0
>>283
先細りだと思うよ
仕事柄、iPadもWatch も使ってるが、Androidより格段に優れてるって点、現時点では感じない
プライベートで買い換える場合は、もうAndroidにしていく積もり

294ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:19:57.70ID:bzyiVxZo0
>>292
SE2がバカ売れの間違いだろ

295ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:20:49.21ID:NA8ug02k0
そもそもminiって少しでも価格下げようと出しただけだからな
これのせいで12無印のほうは値上げしてるのを気付いてない奴が多い

296ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:21:08.01ID:bzyiVxZo0
>>290
テヨンの有機ELが売れないだけw

297小川三四郎2021/03/10(水) 17:26:01.49ID:vm63hGAF0
先日ホワイトデーで彼女にiPhone12mini(256GB)贈ったよ。
同等サイズ感、近いコンセプトの製品はもう暫く出回らないのかな?
……喜んで受け取って貰えて自分も嬉しい♪

私自身はiPhoneSE(第2世代)サブに使いつつ、メイン機AQUOS R2大活躍中!
序でにApplewatch。最近販売の緑・赤のバンドの製品、使い道なくて当惑~
セルラーモデル欲しい方います? (; ・`д・´)-♪

298ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:30:23.43ID:LoElqlQh0
タダで配ってくれるの待ち

299ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:32:09.88ID:uqJpzSUf0
3/16の新製品発表イベントがあるからでしょ

300ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:32:21.62ID:ft+6D6Vo0
>>281
クソデカスマホだらけのこのご時世では
6,6S,7,8,SE(gen2)サイズは最早小ぶりな部類

301ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:33:47.61ID:/CjJa5Ht0
サムスンでふっとばし
ファーウェイで1兆円ふっとばし
次はアップル
で、余った材料は他が買ってくれるんだよね?wwwwwwwww
どこぉおおおおおお?wwwwwwwwwwwwwwwwww

302ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:33:48.12ID:Tg/WWO2T0
>>4
SEが機種代金0えんだったんよ

303ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 17:35:41.15ID:rgjWmzFI0
イヤホンジャックない
touchIDない
ノッチうんこ
以上

304ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:18:40.02ID:RI7llRI60
5インチ未満は小型と言っても良さげ
けど手元にあるSE1とSE2持ち比べると重さが全然違う
仰向けでポチポチしてて眠気等で顔面にスマホ落としてしまうとダメージがかなり違うな

305ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:19:42.65ID:xG14KI/l0
>>6
声が大きいだけのエアユーザーw

306ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:21:56.75ID:rxhiP2DW0
未だiPhone7使ってるけど中古で安いからケース付けずに傷だらけになっても気にならないからいい

307ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:22:02.84ID:WK3mHDAo0
無料バラマキ来いやああ!

308ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:26:53.62ID:0Z09wGMS0
SE2買ったがカメラと画面と音がいい、最適化されたアプリは速いのだけだな良いところは
変換アダプターすら見ないライトニング、セキュリテーがーとかクソめんどくせえ仕様の癖に純正アプリはデータは基本全部吸い上げ、サードのは広告入りまくりでセキュリティwだしうざくて使ってらんねえ

309ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:46:50.74ID:nRlV/XZa0
>>300
12の方が小さいだろ?何言ってんだコイツ?
Xから11だって大して旧シリーズから大きくなって無いし

310ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:54:12.46ID:mejLgZ/Q0
>>293
AppleWatch買おうと思ってたけど、あんまり感動無いもの??
時計、Suica、LINEの通知の機能を使いたくて。

311ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 18:55:19.64ID:ft+6D6Vo0
>>309
5,5S,SE(gen1)ユーザー目線の話
SE(gen2)も12 miniもデカくてあんま好きじゃないけど
このご時世でな最早妥協するしかないサイズという認識

312ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 19:11:06.81ID:XoXAd+Mo0
自分と嫁の2台買ったよ
se2からの乗り換えで超快適

313ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 19:25:11.25ID:sVtKiq5+0
買い換えるならまちがえなく買ってたけど去年11 pro買ってもうたから

314ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 19:25:41.81ID:3JO5GzqY0
値段がね

315ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 19:28:45.73ID:sPTRsfL+0
沢山売らないとSE行きにならんぞ

316ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 19:41:46.99ID:uqJpzSUf0
>>310
Apple Watchは久々に良いもの買ったな、もっと早く買えばよかった
と思ったけど今のS6くらいじゃないと機能的に納得できんかな
運動管理も睡眠管理もできるし買った方がいいよ

317ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 19:52:18.89ID:dTXL45iM0
>>304
SE2はiPhone 8と変わらんサイズ感だもんな
まだ7の方が軽い

大きさは言わずもがな
ただiPhone 5のサイズはもう出す気はなさそうなんだよなぁ。

318ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 20:17:09.49ID:HXHuCgaI0
>>311
それなんだよな
小さい方がいいんだけど

319ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 20:24:47.01ID:obuRSmpN0
>>6
小さいのは安いと勝手に思い込んでた乞食

320ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 20:44:56.14ID:n1AAG13Q0
呆けた顔には12miniが良く似合う
これは良く目にする光景

321ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 20:53:23.80ID:mejLgZ/Q0
>>316
おぉ。ありがとう。
普通の腕時計買うことを考えたらスマートウォッチのほうが面白そうで。
常時表示の必要性があんまりイメージできなくてSEでいいかなと思ったけど、もう少し悩んでみるよ。

322ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 21:37:01.66ID:l1qk2r6v0
>>321
ウォーキングに出かける時に、スマホ本体持ち出さなくて済むのがいい
つたないながら一応、通話もメッセもSiriも使える
ただ、OSのアップデートを自動にしてるとバグって動かなくなることがあるんだな
この辺の信頼性がいまいちなんで、次はもう買わないつもり

323ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 21:58:20.07ID:59a9Ej/K0
安くなるなら買うけど
指紋センサないのは困る

324ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 22:16:38.29ID:BZsH/+HW0
顔認証やーめーろー

325ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 23:34:39.93ID:bzyiVxZo0
>>321
Suicaならソニーweraが対応したよ
ソニーweraバンドと他社の時計のコラボレーションとか色々してるし面白いよ

https://www.sony.jp/smartwatch/products/wena3_rubber/

326ニューノーマルの名無しさん2021/03/10(水) 23:35:25.52ID:bzyiVxZo0
>>322
Suicaならソニーweraが対応したよ
ソニーweraバンドと他社の時計のコラボレーションとか色々してるし面白いよ

https://www.sony.jp/smartwatch/products/wena3_rubber/

327ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 00:43:14.70ID:NHdhYlkQ0
大きい端末を買った事がない貧乏人は、ネットで自分の主張を連続で書き込んでいれば自分が金待ちになれると勘違いしているw

小さい端末に需要があると考えた貧民のおまえは貧乏人でダメ人間だからもう黙ってよw

328ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 01:10:46.91ID:sqXGU+2X0
miniと言えば楽天miniの人気がすごい

329ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 02:01:48.77ID:nTYQHf820
>>328
楽天miniは良いぞ
ポケットかカバンに入れておけば外出中に持ち歩いてる全部の端末にwifi繋がってる

330ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 05:52:32.23ID:HlbYpg2K0
泥に変えたら無茶苦茶使いにくくてSE2に戻した
もう2度と泥にしない
その時12miniがあったら12miniにしてた

331ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 11:35:50.79ID:rQhigVTp0
>>327
俺は12mini直販で買った
コンパクトで良いぞ
今は折り畳めるコンパクトなGALAXYのz flipが気になっている
高すぎて買えんが笑

332ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 11:52:42.46ID:Yhiu0L+i0
韓国製品から出る折り畳みは、Appleの情報を盗んで見切り発車の先行販売したと予測できるから、無理して買う必要は無い。Appleが販売してくれる。

12miniは、12の軽い大きい電池持ち良しを体験した後だとメインとしては不要。12miniはサブとしては価値があるレベル。

333ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 12:43:56.99ID:8LLbYLRQ0
折りたたみスマホとかディスプレイとか先を越されすぎ
かといって後追いで同じようなものすら出せない
なんで日本の技術力は落ちぶれてしまったのかね

334ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 13:38:33.67ID:NjOj5H+e0
金がなくなって技術開発ケチって売れる商品作れなくなって金がなくなってのループ

335ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 17:01:36.53ID:89ZFelEK0
貧乏人が、新しい端末を買えなくなって、時代に付いていけなくなるのと同じか

336ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 20:16:59.18ID:0bYzLFvt0
>>329
デカいモバイルバッテリーに繋いでたらな

単体で使っていいとも思わんし
そんな使い方なら別にミニである必要もない

337ニューノーマルの名無しさん2021/03/11(木) 21:54:02.08ID:WV2gRxjm0
持ち歩いてる機器が常時接続ってそんなに便利だっけ。配信とかなら必要かも知れんが。使ってない機器まで繋がってても電力の浪費では。

338ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 03:01:03.93ID:zfXMF3Dk0
SE2の時は「画面が本体いっぱいまで広がってないと嫌!」とか言ってたんじゃないのか?

339ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 06:33:43.11ID:4YekzDzy0
そんなにmini不人気なら今度の発表会で値下げされたりしないかね

340ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 08:43:29.48ID:QaosTMvK0
miniが不人気なのでは無い
SE2を先に出したから小型市場が満腹になってるだけ
Appleの失策だよ
順序が逆ならかなり売れてた

341ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 08:44:53.18ID:mEIbdM3y0
>>339
値段下げてスペック下げたら
今度は値段このままでスペック上げろってバカが騒ぎ出して
結局売れない

342ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 08:49:22.23ID:okVi+f350
>>340
最近の売れ行きがSE2>>>>>miniな時点で何の説得力もない

343ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 10:07:57.37ID:203uvVbk0
SE2のが安いから貧民のminiガーおじさんはminiを買えない、結局SE2を買う

344ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 11:13:40.98ID:sxbgvD+B0
>>342
ほんこれ。

それでもなおSEで十分とか言ってる客はそもそもハイエンドスマホを求めてないので12シリーズのターゲットではない。

345ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 11:47:10.83ID:uo2W7eSh0
金が無くて買えない層がグダグダと言い訳を言ってプライドを保とうとするのがウケるw

346ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 13:05:26.90ID:2cDCKt2O0
8発売の頃でも8より7がバカ売れしたからそもそも価格設定おかしくない?
型落ち待ちがデフォルトってさ

347ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 13:08:43.82ID:mEIbdM3y0
iPhoneは定価は高くブランド力も高いが
世界で一番安売りしてたのが日本だったから売れてただけ

みんな普通には買えないから安くないと売れないよ

348ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 13:10:51.85ID:DPuGaHKw0
8は大して性能アップせず、背面ガラスで重くなったから

349ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 13:14:11.95ID:9l4uruu60
iPhone 12シリーズは手が痛い

350ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 13:14:53.34ID:okVi+f350
>>347
これに尽きる
キャリアが割引やめた途端、酸っぱい葡萄が激増した

351ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 13:17:34.57ID:uyJK8m8W0
今のところSE2最強

352ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 14:22:26.41ID:RIiX7o++0
>>337
依存症なら安心出来るんだろうw
常時接続は必要ないかな

353ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 18:38:44.55ID:QaosTMvK0
>>342
ちゃんと読め
小型市場はmini発売前にSE2に喰われたんだよ
廉価市場は今も需要があるからそれでSE2が売れてる

354ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 20:01:37.62ID:dV16950i0
仕事なし、給料上がらない、デフレで貧困化してるので12miniには手を出せないから格安のSE2が売れてるね

355ニューノーマルの名無しさん2021/03/12(金) 20:09:36.46ID:qKP++KEq0
>>347
キャリア版に限っての話だが
現在でもアメリカはiPhoneの本場だから
世界で一番安く買える(交換できる)
今も日本はiPhoneがすぐに安くなる国
今でもキャリアが顧客獲得用に0円で配るのがiPhone
そんなiPhoneをステータスだと勘違いする庶民は
キャリア版ロック解除の中古で割高なiPhoneを求めたりする笑
勿論最初からSIMフリーを買う人は別だけどね


lud20210313010741
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1615348165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Apple、iPhone12 mini減産へ 部品メーカーは生産調整も [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【Apple】iOS13でiPhone 6s、iPhone SE、iPad mini 4がサポート終了か?誤報の可能性も
【Apple】iPhone 12 mini、ロック画面でタッチ反応しなくなる致命的不具合 [雷★]
iPhone 12 miniの売れ行きはシリーズ最悪、「Appleが小型スマホを作り続けるかは怪しい」と専門家 ★2 [HAIKI★]
iPhone 12 miniの売れ行きはシリーズ最悪、「Appleが小型スマホを作り続けるかは怪しい」と専門家 [HAIKI★]
【Apple】「iPhone11」は3モデル中2モデルがトリプルカメラ搭載、USB-Cは非搭載か ★2
Apple Store、iPhone14販売で転売対策か 当日販売は現金不可、クレジットカード不可 [神★]
iPhone12 mini part46
iPhone12 mini part40
【スマホ】実売台数 AQUOS sense3、iPhone SEを抜いて2位に!1位はRakuten Mini [6月12日BCN] ★2 [ばーど★]
トヨタ社長、Appleの自動車参入に「40年後にも責任を果たす覚悟」求める - iPhone Mania
【Apple】 iPhone 11はLightningだけどACアダプタはUSB-Cにしておいたぞ ケーブルは1本4000円だぞ
【Apple】iPhone 13 Pro発表 ミリ波5G…なし 指紋認証…なし Lightning…継続 [速報★]
iPhone13 mini vol.9
iPhone12miniで錬金出来るのでは
Appleさん、iPhoneのパフォーマンス低下で世界を敵に回す(日本を除く)
Appleさん、iPhoneの電源アダプタ同梱を廃止 別売りで電源アダプタを2,200円で販売開始
Apple「物理ボタンってダサくね?」→iPhone15は物理ボタン消滅に。
【ロシア】ノンケの男性、iPhoneを使ったせいでゲイになったとApple社を提訴[10/05]
【スマホ】Apple、9月10日に発表イベント 「iPhone16」披露か [ムヒタ★]
【速報】楽天、iPhone扱えない可能性…中国テンセントからの多額出資・提携で ロビー活動も虚しくAppleが警戒 [スタス★]
【スマホ】実売台数 AQUOS sense3、iPhone SEを抜いて2位に!1位はRakuten Mini [6月12日BCN] ★3[ばーど★] [納豆パスタ★]
【英BBC報道】減額のはずなのに!Apple、iPhoneのバッテリー交換希望者に3万円以上請求
iPhone、iPad、Apple TV、糞箱コントローラーとPS4デュアルショックに公式対応、ゲームが捗る
【Apple】アップル「5G iPhone12」発表か スペシャルイベントは日本時間9月16日午前2時 [ばーど★]
【決算】米Apple(AAPL)、4-6月期が予想上回る iPhone12好調 売上高814億ドル、純利益217億ドル 自社サービス有料会員は7億人に到達 [上級国民★]
iPhone13を非正規修理するとFace IDが使用不可に。iPad miniには「ゼリースクロール問題」が発覚 [生玉子★]
【脱インテル】Apple、自社CPU「M1」搭載 新型Mac発表…MacBook Air10万4800円 Mac mini7万2800円 ★2 [ばーど★]
Apple、修理に出された女子大生のiPhoneから勝手にハメ撮り動画を抜き取り女子大生のFacebookに投稿→慰謝料数百万ドル支払う
【アメリカ】米連邦裁判所、サンバーナーディーノ銃乱射事件でAppleに対して犯人のiPhoneのロック解除命令
【Apple】物議をかもすiPhone内の“児童ポルノ画像検知”にAppleがFAQ公開 「メッセージは見ない」「他の写真は検知しない」★2 [香味焙煎★]
【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ★4
中国の自動運転ユニコーンTuSimple(図森未来)、ドイツの自動車部品大手ZFと提携 ドライバレストラック量産化へ
米、自動車メーカー支援へ 部品への関税減免か [蚤の市★] (670)
【静岡】老舗製紙メーカー更生法申請、「うなぎパイ」減産、宿泊施設閉館 旅行客激減の影響大きく [愛の戦士★]
新型「iPad mini」突如発表 A17 Proチップで、Apple Pencil Pro対応 [少考さん★]
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★2 [Hitzeschleier★]
【アップル】「iPhoneは早ければ1年後に性能が落ち始める」のをAppleが正式に認める★2
Apple、9月14日に発表会 新型iPhoneは指紋認証「非搭載」か ★2 [速報★]
スバル、愛知2工場を一時停止へ ボーイング向け航空部品
【新型コロナ】ヤマハ発動機、静岡の工場で生産一時停止へ 中国からの部品滞る
米、車関税に負担軽減措置 部品で還付、日本メーカーも対象 [蚤の市★]
【米中対立】ファーウェイへの半導体供給停止へ 日本企業にも影響か 電子部品などの調達額は昨年1兆1000億円 [ばーど★]
【経済】トヨタが部品メーカーに部品価格の値下げ要請 仕入れ先と一体で原価低減に取り組み競争力の強化へ (中部経済新聞) ★3
【経済】トヨタ、円高対応で16年度下半期に購入する部品価格の値下げを主要部品メーカーに要請 上半期よりも値下げ幅を拡大する方針★2
【Apple】さようなら「iPhone SE」 XS発売でひっそり販売終了
【Apple】「iPhone 11 Pro Max」 15万7800円★3
Apple、9月14日に発表会 新型iPhoneは指紋認証「非搭載」か [速報★]
【Apple】iPhone SEとiPhone7値下げ SEは税抜39,800円~
米Apple、1ー3月減収減益 iPhone売上高が10%減 [蚤の市★]
【Apple】年内にiPhone Xの生産を終了か~新iPhoneへ完全に切り替え
【Apple】「iPhone 11」発売 普及機はXRよりも1割安く お値段7万4800円~
【スマホ】有機EL搭載の「iPhone XS」シリーズはApple Pencilに対応か
【ゴミ通貨】Apple製品が軒並み大幅値上げ、円安進行が影響か。iPhoneは最大2.5万円 [まそ★]
【Apple】iOS14.5でマスクをしたままでもiPhoneのロック解除が顔認証で可能に。ただしApple Watch必須 [記憶たどり。★]
ロシアGoogle Play Storeでのアプリ購入や課金が停止(3/9)【iPhone Mania】 [少考さん★]
AppleがiPhoneの生産を中国からインドに大幅にシフトすることを検討 [首都圏の虎★]
【ハマグリスマホ】相次ぐiPhone8 Plusのバッテリー膨張、Appleが調査を開始
【iPhone】Apple、「iOS 11.2.2」を公開 ~CPU脆弱性“Spectre”の影響を緩和 “Meltdown”は対策済み
【Apple】新iPhoneの名称は『iPhone XS』『iPhone XS Max』『iPhone XR』で(ほぼ)確定。アップル公式から発覚 
【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
【Apple】「iOS 15.4」ベータ版、開発者向けに公開--マスクしたまま使える「Face ID」(iPhone 12以降)など [上級国民★]
【Apple新型発表】iPhone Xr→ 8万4800円 XS→11万2800円 XS Maxは12万4800円 すべてのモデルで指紋認証なし
【Apple】iPhone 12に「スーパーサイクル(5G対応スマホへの買い替え需要)」は来ない? 9月8日に「何か」が発表される可能性大 [孤高の旅人★]
【朗報】Appleが禁止していた「アルコールティッシュ」によるiPhone等の除菌が認められる
【貧乏人用iPhone】AppleクックCEO「iPhone SE 2は、特に低~中所得者層で売れるだろう。相当数がAndroidからiOSから乗り換える」★2 [スタス★]
【iPhone】iOS 14にアップデートしたらバッテリーすぐ減る問題 どうやら原因はApple Watchとの連携 [豆次郎★]
19:46:28 up 97 days, 20:45, 0 users, load average: 8.29, 8.45, 9.06

in 0.21696209907532 sec @0.21696209907532@0b7 on 072408