◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【霞ヶ関が騒然…】菅総理に「あっさり捨てられた官僚」が、NTTドコモの常務執行役員に返り咲いていた…! [孤高の旅人★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613172389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2021/02/13(土) 08:26:29.27ID:9riBE6Gq9
菅総理に「あっさり捨てられた官僚」が、NTTドコモの重役に返り咲いていた…!
2/13(土) 8:01配信 週刊現代
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ee9575118d15f12e3b81e7489f7ac9df4caf5a

霞ヶ関が騒然…

 逆らう者は容赦なく斬る。

 官僚には無類の冷酷さを見せる菅総理だが、中でも有名なのが総務大臣時代の'07年、総務省の南俊行課長(当時)を更迭したエピソードだ。

 「南氏は、菅氏が進めていた放送改革の担当課長でしたが、記者懇談会で『大臣はああ言うが、そう簡単ではない』と菅氏の方針を否定して怒りを買い、即座に閑職に飛ばされた」(総務省幹部)

 この一件で南氏は次官レースから脱落、「菅氏に切り捨てられた男」というイメージがついた。

 だがここ最近、捨てられたはずの南氏が、NTTドコモの常務執行役員として「復活」を遂げていることに、霞が関で驚きの声が上がっている。

 「NTTドコモといえばご存知の通り、菅政権の目玉政策である携帯電話料金値下げの本丸です。

 南氏は昨年6月に同社役員となりましたが、これはNTTによるドコモ完全子会社化の直前。官房長官時代の菅氏が、ドコモの体制変更に乗じて、気脈を通じる南氏を値下げ推進のエージェントとして送り込んだとみられます」(携帯電話大手幹部)

 実は、前述した南氏の更迭劇には知られざる後日談があった。菅氏は南氏を左遷したあと、後悔したのだという。

 「南氏の能力を認めていた菅氏は『俺が出世の芽を潰した以上、最後まで面倒を見る』と、むしろ彼に目をかけるようになった。

 安倍政権終盤には内閣官房で起用し、'19年7月に南氏が退官すると、天下り先に東京海上日動顧問、そしてNTTドコモ常務の地位を世話しました。どちらも元次官が就くような破格のポストです」(前出・総務省幹部)

 菅氏の恩義に報いて、携帯電話業界での情報収集や根回しに努めた南氏は、菅政権発足後には「業界改革のお目付け役となり、いまや『総理の名代』として恐れられるほど」(総務省幹部)という。

 菅氏に左遷され潰れた官僚は数多いが、それをきっかけにのし上がったのは南氏だけ。人間万事塞翁が馬、ということか。

 『週刊現代』2021年2月13日号より
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:28:04.23ID:UM4ANPbx0
天下りワロタw
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:28:33.94ID:AOmcX3WF0
じゃあ捨てられたわけではないのでは🤔
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:28:39.49ID:har+3rb30
( ;∀;)イイハナシダナー


そんなわけねーだろハゲが!!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:29:16.51ID:idFmrp0Z0
>>1
やりたい放題だな。
この国は北朝鮮と極めて親和性が高いと思うのだが?
自民党は保守や愛国ではなく、単なる独裁政党。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:29:20.91ID:YeOu6y7a0
>>1
さすが マムシの管ちゃん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:30:10.98ID:xo690b/90
糞野郎ばかりで日本終了
滅びよう日本
くたばれ日本人w
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:30:23.41ID:ufHpSHCW0
民間の人事やらに口を出しまくるくせに
東京オリンピック組織委員会の人事には口を出さないと言い切る菅
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:30:43.44ID:JrlKPbSW0
天下りじゃん
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:30:50.82ID:AiFAX2Hp0
>>2で終わってた
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:31:30.81ID:eynli5Oy0
まさにクズ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:32:08.95ID:KhueNtgE0
しかしこれで携帯料金改革は一気に進んだのでは?

次はNHKに送り込んでくれ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:32:44.14ID:har+3rb30
こうしてみると、やはり内閣人事局の設置ってハゲが主犯で
とにかくただ自分の思うようようにしたかっただけだけじゃん。
これのせいで忖度ばかりになり、ある意味、安倍も足を引っ張られた感じになった
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:32:52.62ID:9J4/sPSH0
ジャップw w
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:33:19.37ID:DKOlK1wE0
日本は、中国共産党社会に近づいているなw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:33:41.28ID:ZrlPVfqj0
天下りを受け入れることで有利になる
公務員のコネ風習を変えないと駄目だよな。
公務員として公平に行動してない事の証左でもある
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:33:58.86ID:kvovtTh70
菅に送り込まれただけだろ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:34:16.73ID:zflnBJvS0
天下ってんじゃねえよ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:34:42.13ID:CulGzhH20
>>8
出したらだめなルールなんで
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:34:52.62ID:nVx2SRFH0
これがジャップの珍事、いや人事

森の後釜も爺、陶酔型自慰、そして辞意
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:36:52.04ID:6LuC3o5X0
命乞いする千人
999人殺しても一人見逃せば善人
てか
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:36:57.95ID:QGu6o8KS0
これ、マジならあかんやろwww
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:37:22.68ID:UtmBqBC10
転職して即役職者なんて天下り以外何者でもない
会社も脱税とか口利きとかのために採用したに過ぎない
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:37:30.09ID:ydbazttG0
NTTドコモが腐る?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:37:38.59ID:BDuiz/3v0
だから政府とdocomoはグルだと言っただろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:38:30.58ID:SQ6hHa0l0
ただの天下りやろ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:39:21.75ID:46a1k0K+0
現実版 丹沢直樹だな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:40:51.69ID:tlwlzbsY0
(´・ω・`)これじゃNTTがdocomoを吸収しても不思議ではないよなw
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:41:02.55ID:r36OBom00
やっぱドコモに乗り換えるの止めるわ
30孤高の旅人 ◆cWbyGpPYHM
2021/02/13(土) 08:41:05.76ID:9riBE6Gq0
>>27
は?
ああ、半沢直樹ね
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:42:32.49ID:B0T6uyeB0
天下り
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:42:48.71ID:buBsL/Gs0
あー、ドコモのアハモもそういうことなのか
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:43:03.37ID:il33Y00z0
容赦なく切り捨てるスガってイメージあるようですけど
そうではないんですよぉ
34名無しのリバタリアン
2021/02/13(土) 08:43:17.31ID:tuXzjYGK0
大企業とズブズブ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:43:33.73ID:mZzsoO0q0
みんな頭悪いな。
ドコモが天下りを入れたのは、親会社のNTT持株会社の命令。
何故そんな命令を出したのかは簡単。
NTTがグループ会社を吸収する事で発生するNTT法による独禁法を有耶無耶にするため。
官僚は天下り先確保。
NTTは民間でありながらかつての電電公社に近づく布石を打てる。
win-winの関係。
しかも、NTT持ち株会社の社長と総務省の事務次官はお友達。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:44:05.44ID:qk+9wutd0
docomoは菅とズブズブかよ

docomo辞めるわ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:44:11.76ID:37TKv0PP0
いい年こいて学歴コンプレックスとな!
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:44:52.11ID:EHKuO2T50
課長から執行役員て大出世だな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:45:08.10ID:QAC3HHsW0
なんか色々黒いな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:45:37.68ID:Z3AEJ8ZC0
>>20
と、日本の寄生虫で人類の汚物嘘つき乞食民族の在日チョンコロが申しておられる。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:45:44.43ID:wKAATIzE0
なにーーーーードコモは悪の本丸だったかーーーーースマホ楽天にかえるはーーーーーーー
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:45:52.00ID:Z3AEJ8ZC0
>>14
と、日本の寄生虫在日チョンコロパヨクが申されておる。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:47:02.57ID:buBsL/Gs0
菅さん凄いな
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:47:11.34ID:QS0Rw+I30
>>1
税金で得た地位を利用して甘い汁を吸い続ける
こういう税金乞食の再就職って何とかならんのかねえ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:47:50.03ID:/hfX/Bgw0
天下りを返り咲きって言うのか最近は
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:48:34.36ID:G74a9KTc0
上級はお前らの収める金でウハウハです
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:49:47.25ID:G7i8yHBH0
>>13
まじでそうなんだよな
菅は本当に最悪
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:52:45.35ID:/jeKGpJpO
携帯料金の値下げを重視すべき。
結果で政治家を批判しないと、ただのレンホウ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:53:16.06ID:SuEp7gdv0
世話したって、ドコモの人事に手を突っ込んだってことかよ
最低だなスガポト
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:53:30.97ID:vLsGzt4d0
>>1
天下り自慢してんじゃねーよクソな国だ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:54:20.18ID:nhUUwRUO0
ただの天下り
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:56:17.31ID:/hKmhXcV0
別におかしくはないでしょ
官僚ピラミッドから落ちたら民間に就職するしかないんだから
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:56:25.67ID:tjdJKNBC0
腹が立ったので先週ドコモやめて楽天にしました
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:56:56.44ID:qegzAqkI0
天下り禁止ってのはつまり「天下り」と呼ぶ事が禁止って事
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:57:09.54ID:5stg7UO80
糞すぎる
与党変えないと駄目だ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:57:29.07ID:E2eYaPwt0
>>1
良い話みたいに書いてるけど、庶民から見たら登場人物のほとんどが悪人やんけ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 08:57:40.36ID:WHP88nbl0
>>2
ご指摘にはあたりません
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:00:24.26ID:y2z+P8mj0
ほんま菅は小物界の小物だなあ。
まだ本物のガースーにやらせた方がましなんじゃない?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:00:54.52ID:rOgff9II0
安倍の頃から権力の私物化を公然と行うようになったな
国民が飢えに苦しんでいる時にそれか
この国には未来なんて無いのかもしれない
60(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/02/13(土) 09:01:13.34ID:QRkMV/xx0
じゃあ、やっぱり菅の息子もアレして総務省とのルート作ったってことになってくる可能性
(´・ω・`)
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:03:30.45ID:mZzsoO0q0
>>60
あの馬鹿息子は、自身の外郭団体が有利に働くように相談しに会食したんだよ。
黄金の饅頭入りでな。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:03:31.39ID:Oz+J6/9N0
国民には自助

おのれは公助の権化
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:05:35.02ID:WFdtW0W70
お陰で携帯料金安くなりそうで良かったじゃん。
普通に考えたら最大手のドコモは他社が動いてから値下げに動くと考えられてた訳だし。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:05:36.90ID:/Ons0LUz0
失職してすぐはバレるから
何年か経って民間の
取締役とか監査役にシレッと
潜り込むのはよくある話
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:06:23.89ID:dKDxGLOk0
このおともだち政権を維持するために一生懸命血税を納めてるのな。ゲンナリするわ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:07:05.40ID:oPltyF5Z0
>>1
自民党は天下りばかり
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:07:46.68ID:Iu05nAYN0
官僚の天下り役員がいるだけで、公共事業がガボガボ入るしな
官僚とのパイプだけあれば金が入ってくる
能力とか全然関係ないよ
豪勢な役員室にお抱えのベンツの運転手つけて
たまに出勤させるだけでいい
大体天下りなんてそんなもんだよ
官僚は辞めた時の天下りネットワークがあるからな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:08:37.28ID:Osc5loDM0
な、こいつら天下りのことしか考えてない官僚どもがこの国の競争力を衰退させ貧しい国にさせた
全ての分野における癌
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:08:38.10ID:9iTWJFUM0
>>5
ホントそれ
この人の話はどれも嫌な気分になるものばかり
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:09:24.18ID:IiqBBRNP0
auだけ不自然に叩かれるわけだな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:09:42.83ID:cv7rmN1g0
ただの天下りじゃねーかバカ野郎
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:09:44.44ID:2fH/UDqe0
>>12
時代劇みたいんだなw
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:10:10.66ID:0rZB84mf0
政府関係あるのか?
各所にパイプがある元官僚が遊んでいたのをドコモが取っただけじゃねぇの?
総理と面識のあるレベルならば、無能ではないので相当な情報を取ってこれるし。
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:10:15.04ID:Osc5loDM0
>>5
まじで中共笑えないよ
こいつらまじでCCP党員みたいなもんだ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:10:36.15ID:SDXTTJbv0
現代だから動機や経緯は全部作り話だろうけど
どうしてこうなったのかは気になるな
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:11:06.78ID:AvMmUZaU0
アウアウアー勢にとっては、官僚は無能で安倍は有能だからなw
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:11:24.33ID:5699pQgk0
ドラクエと同じだよ
戦闘で負かした後
「ナントカがなかまになりたそうにこっちをみている」ってヤツ
それで手下にしたのを利用してる
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:11:45.38ID:Gapy4kOg0
イイハナシダナー
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:11:56.09ID:gJdFY4GA0
なるほど、NTTドコモと東京海上は移民党支持なのかw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:13:03.25ID:gKP4wm930
>>52
官僚人事制度自体がそのままだからな。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:13:24.01ID:gJdFY4GA0
>>56
✕殆ど
◎全員
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:13:42.34ID:BKiowoDJ0
>>5
そりゃ北朝鮮系の日本人もどきは国の上層部にいっぱい居るもんよw
似てくるのも当然だよ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:14:28.46ID:2dDgiFIP0
>>12
NHKと政府へグルだろ?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:15:11.02ID:9jioVDwN0
なっ!官僚主導だからこういった天下りばかりになるんだよ。
根幹が腐っている
その元凶が官僚
天下り企業には、税金で保護
税金で随意契約
そうでない企業はアビガンのように緊急時なのに承認しない
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:15:27.13ID:gKP4wm930
>>45
いや、ポストが遭難だろ。
通常はある程度、有力な地位にいる者が入る所に、
下から這い上がる形で滑り込んだんだろう。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:16:44.24ID:EN+yAXd00
これ菅関係なくただの官僚の天下りじゃん
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:16:56.48ID:gKP4wm930
>>84
っていうか、結局は財務省。
増税で民間が成長できなくなった。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:17:17.18ID:EN+yAXd00
>>87
企業には減税じゃね
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:17:54.02ID:9jioVDwN0
前にソフトバンクがdocomoには総務省から何人も天下りがあると実名でバラしていた
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:18:18.16ID:jZ+1QkDY0
絵に描いたような天下り
違いは菅が優しいぐらい
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:18:52.72ID:gQkkdUZf0
週刊ヒュンダイ の記事です
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:19:43.02ID:+D4RnMZn0
政権の手柄をナナメウエから貶すスレ?
課長終いがなんで天下りになんだよw定義くれー弁えろバカパヨ
しかし役員かwアホモに関わったんだろうが正し過ぎるコネだな。定義的に無能な身内引き入れんのに使うが変えようぜ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:20:45.82ID:jKrc15uH0
あ、これね いかにも政府内部から弾き飛ばされたような経緯で離職するパターン
これだと公務員の天下り規制の網目からちゃっかり抜け出ることが出来るからね
定年直後の天下りだと批判されるけど、定年寸前の自己都合の依願退職、それも左遷人事を受けての離職という
人事に貸しを作る形での就職だから、どこからも文句は出ないよ うまくやったね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:20:49.52ID:m0f23DPe0
ケータイ高過ぎるはドコモ吸収の布石だったね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:20:50.96ID:vtGvuj+x0
ただの天下りやんけ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:21:08.33ID:Osc5loDM0
>>87
その増税も財務官僚天下り先確保のためだからな

こいつら退官後の祭り人生観設計のことしか考えてないから

てか、もっと優秀な官僚は給料あげて、老後の保障も手厚くして天下り制度をなくしたほうが国の活性化になると思うんだが
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:21:26.88ID:d/HYsF5/
有能な天下りなら大歓迎だよね
会社としての方向性、業務改善、風通し

だけど99%が出世レースから脱落した奴や仕事が出来なくて左遷された奴とかがほとんど
利益も出せないのに態度は1流

うちの会社にもさ、天下りの腰巾着が1匹紛れ込んで
天下りした本人は体調が悪くなって引退したんだけど
腰巾着が威張りだして役職要求したり、人事に口出したりと最悪のクズ
流石に空気を読んだのか、逃げるように退社
そしたら1ヶ月もしないうちに別の会社に潜り込んでた
98tree d
2021/02/13(土) 09:23:45.74ID:JFdPr5wG0
>>3
スパイだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:26:23.98ID:uFEMnNbN0
天下り入れて優遇受けてるクズ会社
正直物が馬鹿を見る、実力が有っても無能が評価される、世界で通用しない訳だ。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:28:16.55ID:GwS7wlG60
返り咲くってこういう使い方でいいんだっけ?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:29:47.15ID:YdekvLvH0
待遇がいいだけの化石企業
待遇目当てだからちょうどいいか
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:32:21.85ID:dEZwr3e70
ホント腐ってんな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:33:20.33ID:koFIbFOG0
わーくには
上級だけが優遇される
素晴らしい国なのであります。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:33:39.67ID:EN+yAXd00
>>100
さあ?
天下り批判と思いきやそこではなく菅の名前を出したいだけな記事なのはわかるw
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:35:02.66ID:sqZHPwqd0
>>12
自民党のやることは「改革」じゃなくて「改悪」なんだよ。内容の良し悪しなんて関係ない。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:35:40.24ID:ci2q1ifw0
>>2
民主党の国会議員だった嶋さとし、ITに詳しいのが自慢だったのにウイルス撒き散らして被害者面して逃亡し、その後ソフトバンクの社長室かなんかに入り込んだよ
また政界に戻ってきたけど、それよりはいいんじゃね?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:35:50.79ID:eR0BE37k0
ある高級官僚Aさんの独白

泣いて馬食(ステーキ?)を切られたと錯覚していたら
何と一部上場企業の常務取締役になっていた!
自分でもどうなっているのかわからない!
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:36:08.04ID:ci2q1ifw0
>>105
ドコモ値下げは改善以外何?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:36:32.22ID:Gkwtgo980
>>5
拉致問題が進まない訳だ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:36:59.76ID:GwS7wlG60
最近わーくにがどこ行っても居るな
登録しちゃおうかな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:38:21.98ID:a85Cqj+k0
スガーリン「恩人である2Fさんやケケ中さんは公助。利権になる国営放送やミカカは共助。だけど俺に逆らったりここで変な考えや批判するやつは自助など生ぬるいから粛正な」
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:40:13.38ID:3Lq2IbYD0
>>100
むしろ順当だよね
官僚は脱落したら辞めなきゃならない慣例だし
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:41:35.89ID:eVpafL4m0
スガートフォンも出せるな
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:42:31.08ID:aqwm1I900
天下り制度があるから官庁自体は余計なポスト増やさないで済んでるところあるからな
50年続いた民間企業なんて部下無し管理職だらけになってるじゃん
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:42:51.76ID:PTQSF8Pp0
うちの職場も時々天下り入ってくるけどあの人たちめちゃくちゃ働くぞ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:43:49.03ID:J7OlYStI0
>>1
これが自民党ご自慢の義理堅さ、親分肌ですか
コネコネ内輪利権・利益誘導じゃないか
これでは国家の運営などとてもムリ
猿山がせいぜい
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:51:11.10ID:nTZyK35L0
>>1
> 「南氏の能力を認めていた菅氏は『俺が出世の芽を潰した以上、最後まで面倒を見る』と、むしろ彼に目をかけるようになった。


果たしてこういう心境に人間は、なるものだろうか?
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:51:17.45ID:HvsHJjfi0
これで総務省と連携して携帯料金下がったのなら有能なヤツをドコモに送り込んだってだけじゃね?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:52:53.52ID:/6K3phBn0
>>1
つまり、左遷と思って菅批判的した記事が
実はフェイクニュースだったってこったろ

馬鹿かお前ら
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:55:36.40ID:F8o1fi730
>>2
いえ、天まで上っていないので下っていません
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 09:57:09.81ID:JGWrFvNL0
wwwwww笑
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:00:30.31ID:4MU2LruA0
>>1

菅はORIGAMIで民間の陳情を聞くフリして天下りポジションを作って子分に分け与えている
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:01:57.09ID:4MU2LruA0
>>120

公務員が天という発展衰退国 日本
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:03:44.51ID:S62OA55z0
>>84
アビガンは、安倍案件。
インフル効能の治験で有効性示されなかったのに、
屁理屈捏ねてエクストリーム承認。んで、政府備蓄へ。
安倍が去った今、治験でコロナへの有効性が示されない
限り、承認される筈も無かろう。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:06:12.79ID:gOFIhH0O0
天下りでしか改革できないって終わってんな
自浄はなく圧力のみ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:06:29.38ID:e5DD/mzF0
>>107
馬謖は人名だって知ってて書いてるよね?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:08:33.52ID:hIxp6G1n0
>>2
答弁は差し控えたい
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:08:49.81ID:P8Z/1+4o0
天下りとかいうクソ慣行を美化するな
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:09:13.58ID:hIxp6G1n0
>>107
笑って義捐金を送る、だろ



あ、魏延ね
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:09:33.82ID:GQGRtCQR0
官→民企業なんかみんな官僚の天下り先でしょ
今更
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:10:43.56ID:N8U4Bjxo0
>>2
うん正に政治家の職権乱用による単なる天下りだよね
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:12:14.19ID:w20oUFrp0
>>2
これを美談にするのは無茶だよね…
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:12:20.92ID:EN+yAXd00
>>131
官僚だぞ?これ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:14:12.40ID:EN+yAXd00
結局官僚は出世レースから脱落したら辞めて民間に行くしかなくなるところが問題なんじゃないの?
天下りなくすにはそこの仕組み変えるしかなくね
出世レースから脱落したら辞めざるを得ないってのが理解できない
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:16:14.77ID:ruXXnWap0
官僚様っていいよなー
特権と人脈があるから引く手数多だぜ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:18:51.24ID:R9dtrsmo0
わざと突き落とした後で救い上げることで恩義を感じさせ服従させる見事な人心掌握術だな
自己啓発セミナーとかでやってるのと似た感じ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:19:00.70ID:3LLdv1UN0
さすが社会主義国家w
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:20:40.11ID:I5j6OQqc0
スガが面倒みたのでは無く、
国民が不利益をかかえたの間違い。
天下りで国民にいいわけない。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:21:37.68ID:+EZ2i8eU0
菅、最悪だな。
民間の人事まで扱ってるのか。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:24:28.98ID:2+xcXP9F0
>>1
安倍に隠れてやりたい放題のハゲ菅( ・∇・)
ちなみに財務省官僚は更迭した事がない
( ・∇・)
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:25:32.55ID:w20oUFrp0
>>134
ほんとおかしなシステムだよね
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:33:33.30ID:YPYhcdSb0
cocoaの責任者もどうせどこかに天下りだもんな
公務員だけが美味い汁を啜ってる国
そりゃ国力減退するわ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:34:21.64ID:UtmBqBC10
返り咲き禁止にしろよ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:35:44.93ID:VVKSKiB10
ただの天下りだろ
見捨てられたとかお前の妄想だろ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:35:45.12ID:HiV4WyAJ0
>>2
それも政治主導の天下り。腐敗はより深刻になった
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:36:14.52ID:1wtFwqeU0
北朝鮮の事笑えない
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:38:38.03ID:EN+yAXd00
>>141
うん
システムというより慣例なんだろうけど
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:42:35.56ID:wCVacF/d0
民間に介入できるのかよ
中国だな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:45:45.32ID:TaXKNwGJ0
>>106
そんなやつがいるのか。いかにもだな。
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:46:42.40ID:wCVacF/d0
>>106
どこがいいんだ
おまえらの感覚おかしいわ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:49:15.34ID:V8c0SkRf0
>>2
美談っぽく語ってるけどそれに尽きるなw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:50:58.03ID:VaNiKs9c0
下級国民の年貢が足りなくなるわけだ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:52:59.83ID:YeOu6y7a0
>>1
マムシの管ちゃんが飲み込んだカエルを生かしておいて
毒カエルにして放ったってことだ
コワイのおw
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:58:47.66ID:2R3jqdmf0
>>104
出世出来なくて落とされたのに天下りって言うのか?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 10:59:42.72ID:DivwBIcI0
上はいいわ 
値下げ押し付けられるの下の労働者なんだから どうやって利益でるんだよ ハゲ
お前の仕事は日本経済良くする事で
値下げして給与下げることじゃねえわ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 11:05:10.53ID:HOPctFdP0
執念
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 11:07:25.80ID:YRUmhngP0
日本国のルールとモラルを率先して破壊していく総理スゲーw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 11:44:55.03ID:rJi8HQyW0
>>105
お前がバカだから世の中不満だらけなんだろう
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 11:50:47.07ID:VavvQosl0
天下り氏ね
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 12:05:31.45ID:g2NLuEur0
天下り官僚だらけの日本
161ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 12:24:12.31ID:ZXuUNIK20
>>3
工作員だろ。NTTにしてみれば捨てられたと思って雇った官僚が首相に通じていて情報が流れていたんだから
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 13:17:00.41ID:BHUslgG90
>>35

そんなん普通の事やん
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 13:20:28.37ID:I+94sNh80
>>1
ただの天下り役人の話を美談にするなww
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 13:42:17.30ID:yyxhD2Ba0
>>105
自民党だから全て悪
民主党だから全て悪

そんなバカなこと云ってたら誰も耳を貸さない
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 13:58:17.78ID:U2z00qsl0
上級国民ケンカせず
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 15:52:50.82ID:gm4Jkw220
胡散臭い奴ら。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/13(土) 22:33:32.93ID:mvKweMWc0
>>76
アウアウアーって誰?ウヨチョン?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 03:58:20.96ID:m08SmUBi0
菅総理大臣は今まで人事で人心掌握してたから、菅総理大臣
が弱ってくると一斉に反旗を翻して攻撃されそう。。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 10:02:52.13ID:WDjcQwim0
天下りじゃん
170ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 14:13:31.96ID:6Ci5kPCR0
>>1
北朝鮮の金正恩みたいやの
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 14:15:04.93ID:OcU9wAvB0
恩義ってどういうこと
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 14:58:45.43ID:cj3Edilb0
関連業界へ天下り
上級まっしぐら
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 16:08:25.51ID:WNE/NZ0d0
こんなことばかりしてるから赤字国債多発してバラまいてるのに世界の経済成長において行かれて国民の所得が伸びなかった
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 22:17:42.02ID:XDvSiUxB0
とっくに靖国に祀られた独立愚連隊みたいな?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 22:22:17.77ID:BO7IIbIq0
相変わらずの天下り天国
せめて自分とこの省庁の業務に関係する業界に天下りするのは完全に禁止にしろよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 23:25:46.63ID:+9M9c2st0
何美談みたいに書いてんだ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 23:44:09.18ID:vLt5EheD0
分裂した山口組どっちを応援
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/14(日) 23:53:10.05ID:9NdG+dXt0
言うことを聞かないNHKに対し腹いせとしてNHKにすり寄った職員を左遷したあれか
NHK族の片山虎之助が激怒したという
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 00:11:45.79ID:5pACO3pc0
日本を動かしてるのは官僚だからな
政治家なんてただの操り人形だよ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 00:28:03.52ID:y9x5PsPK0
>>1
菅首相=秋田県の村出身(同和)
意見を言っただけでクビにして仕事を奪う同和(菅首相)
同和・在日 ←こいつらは仕事を奪ったり陥れたりするのが好きなマジキチ

これからは逆に同和や在日が意見を言ったらクビにして同じ事をやりかえさないといけない
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 00:32:12.05ID:hoo/KI7o0
政治屋のキャリアやら何やらは職を引いたらすべて停止するようにすべきでしょ
誰一人として能力で入ったなんて思わないでしょ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 00:55:27.54ID:hO+vSm8W0
すだれハゲの名代、、、( ´,_ゝ`)プッ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 11:03:26.19ID:E7HRVD3S0
民間企業いじめの次は天下りかよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 18:49:51.81ID:Hy54sGVd0
えーも

天下り
185どうだっていい
2021/02/15(月) 18:51:01.83ID:ehwk4eRR0
天下ろうが何しようが。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 19:39:41.80ID:8eTe+NtK0
>>2
美談にはならないが美しい国になります
187ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 19:39:47.84ID:ECd1kOQF0
執行役員なら大した事ないな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 19:42:46.17ID:5juT/M6k0
>>5
そして本物の独裁者や独裁政党には黙りなんだろ?w
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 19:44:24.41ID:8eTe+NtK0
>>5
北朝鮮の親は大日本帝国だから日本国と兄弟ともいえる
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/15(月) 19:45:37.27ID:V3nLWHbk0
国民には自助を強いるのに官僚には天下りの世話をするのかよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250206092117
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1613172389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【霞ヶ関が騒然…】菅総理に「あっさり捨てられた官僚」が、NTTドコモの常務執行役員に返り咲いていた…! [孤高の旅人★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
菅総理に粛清された元総務省局長が語る“独裁伝説” 進言すると更迭…「官僚は彼に追従ばかり」 [上級国民★]
男「常務執行役員やってます」 俺「従業員な」 「えっ」 俺「法律上は只の従業員。社外の人からすればラノベの設定を語られるのと一緒」
安倍政権で加計学園問題に関与した柳瀬唯夫首相秘書官、NTT執行役員に天下り。ドコモTOBにも関与
常務執行役員オール鼻煙
【新潮】「森総理に就任祝い1千万円を…」私立幼稚園連合会の 4億円使途不明金、元役員が証言 [ばーど★]
吉村知事を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」 [クロ★]
神崎かおりさん(29)、IT企業の執行役員の事務職になっていた
【菅総理3月退陣論】「小池都知事にやられた」…くやしい菅首相、3月退陣論まで出てきた ★3 [孤高の旅人★]
【モーニングショー】玉川徹「菅総理に危機感が感じられません」 東京などで過去最多の感染確認 [ひよこ★]
【?】自粛飲食店さん「コロナ対策さじ投げたのか!」任期満了の菅総理に怒り 総裁選不出馬報道で
菅総理電撃辞任 韓国の反応 『あんな国に植民地化されたという事実が恥ずかしい(泣)』
【おまいう】蓮舫、菅総理に「もう少し、言葉ありませんか。そんな答弁だから言葉が伝わらない!」 [NEO★]
【1年間なにやってたの?】吉村知事を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」 [和三盆★]
東京+970 完全に収束 緊急事態宣言の効果すごすぎ 今夜は菅総理に祝杯!🐭🍶🍷🐮★3
櫻井よしこ「日本国民は安倍総理にもっと私権を制限されたい!と思っている」 中国並を求めていた w
ドミノピザ執行役員「私たちが1日シフト代わるから有給取りなさい」店長「ありがとうございます!」⇒店長、当日様子見に出勤
志らく、一蹴 菅総理の「誤解招いた」発言に「誰も誤解なんかしてない」 [爆笑ゴリラ★]
「伊藤詩織さん」が「TIME」の100人に選出 “逮捕もみ消し”は菅総理の側近で… [ウラヌス★]
【コネクティング】菅総理&和泉首相補佐官主導の「都内コロナ療養施設」が大失敗!48億円がパーに! [ウラヌス★]
「伊藤詩織さん」が「TIME」の100人に選出 “逮捕もみ消し”は菅総理の側近で…★2 [ウラヌス★]
菅総理の静岡県熱海(あたみ)市訪問/新型コロナウイルス感染症のワクチン接種証明書について 令和3年7月12日 [朝一から閉店までφ★]
【アサヒ芸能】安倍総理に「“御法度の植物”由来サプリ使用」が報じられた![12/30]
#鳩山由紀夫元首相、次期首相最有力・菅義偉氏をチクリ「あなたには少しは胸が痛む総理になっていただきたい」 [爆笑ゴリラ★]
【自民】「こんなヤツをいつまでも総理に置いていたら日本はおしまいだ」…自民党議員も頭を抱える、安倍首相の無知・無教養と幼児性
【芸能】LINE上級執行役員「醜い日本人よりも、美しい地球人(水原希子)」サントリーのビールCMについて
【悲報】菅総理、竹中平蔵の影響を受けていたwww
菅総理「全集中の呼吸で答弁させていただきます」予算委員会「しーん」
【社会】水増し請求で6億円着服-福山通運の執行役員、解任
グノシーの執行役員、逮捕 前の職場で水増し請求
【立憲】野田元首相が国葬参列へ 党執行役員に該当せず [クロ★]
羽田孜でも総理になれたのに金丸・小沢・梶山がなれないとは思わなかったよな
日産、執行役員を廃止 新設「執行職」は人数2割削減 [朝一から閉店までφ★]
幹部らによる相場操縦、SMBC日興を起訴へ…法人と執行役員ら4人 [ぐれ★]
呂布カルマ、岸田総理に「なんで総理になれたんですかね。逆に何が得意なんですか?」
【企業】トヨタ、執行役員6割減 最高幹部9人体制に [田杉山脈★]
【立民・泉代表】“立て直しに向けて協力を” 選挙後初の執行役員会 (7/12) [少考さん★]
【速報】立憲 安倍氏の国葬めぐり、党の執行役員全員の欠席を正式決定… [BFU★]
【総裁選】敗れた高市早苗氏「安倍総理にいい報告できず申し訳ない」★4 [Hitzeschleier★]
【永久保存必須】総理に選ばれた石破茂の顔WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【クリさん】「用務員さんになりたくて」 キリン執行役員が年収2000万円を捨て長崎へ… [BFU★]
立民 ウクライナ入国の鈴木庸介衆議院議員を注意 党役職停止へ (執行役員会)【NHK】 [少考さん★]
【コロナに乗じて】#石垣のりこ(立民) 「なんでしたら枝野幸男代表を総理にして、政権与党を交代していただいてもいいですよ?」★2
【GoTo停止】二階氏周辺、菅首相に激怒「どれだけ旅行業界に寄与してたか」「誰のおかげで総理になれたんだ!」「もう次はないぞ!」 [potato★]
蓮舫氏 アベノマスクは「もうやめましょう、安倍総理」予算の執行停止を★3 [爆笑ゴリラ★]
蓮舫氏 アベノマスクは「もうやめましょう、安倍総理」予算の執行停止を ★2 [爆笑ゴリラ★]
【NHK人事】板野裕爾氏が専務理事に返り咲く役員人事を発表、朝日新聞が発狂「忖度ガー!」
古川法相、加藤智大死刑囚の死刑執行は「安倍元総理の事件とは全く関係ない」 ★2 [Stargazer★]
【速報】菅総理、辞任の意向 ★2
【速報】菅総理、次期スポーツ大臣に室伏広治を起用
【速報】菅総理総裁選立候補補しない意向 [孤高の旅人★]
【緊急速報】菅総理 4日に記者会見 [天照大御神★]
菅総理 給付金と持続化給付金の再給付の方針固める
菅総理って言いにくいよな、やっぱ「アベソーリ」なんだよなあ
【菅総理】全国への緊急事態宣言「考えていない」 [首都圏の虎★]
感染増加に「大変厳しい認識」 菅総理がコメント ★2 [首都圏の虎★]
【現代ビジネス】2021年、検察が次は「菅総理」をターゲットにする理由 [ぐれ★]
【電通】桜井元総務次官が電通執行役員に
【ご飯論法】「うんざりさせる」のも作戦か…菅総理の答弁を専門家が分析 [ウラヌス★]
【速報】大雪で新潟県知事の要請受け自衛隊派遣の準備進めている 菅総理 [ばーど★]
【戻れない速報】東京五輪・パラ開催「感染対策の徹底で安全安心の大会実現は可能」菅総理… [BFU★]
元総務事務次官の桜井俊氏、電通執行役員に
立民・小西洋之(千葉)「私が総理だったら菅総理より国民を救えたと確信します」
【悲報】菅総理「50歳以上は老害、50歳以上が97パーセントを占める学術会議は多様性に反する」
【悲報】菅総理、就任以来ほぼ毎日高級レストランで会食ざんまいな模様…… これ安倍より酷いだろw
尾身会長、インスタフォロワー数が始めて3日で23万人突破 菅総理(16万)を抜く
04:59:18 up 84 days, 5:58, 0 users, load average: 9.03, 9.04, 9.20

in 1.9540629386902 sec @1.9540629386902@0b7 on 071017