◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【港区】神宮球場近くでトヨタのHV車が事故、けが人なし ガードレールを突き破って歩道に乗り上げ、地下鉄出入り口の壁に衝突 [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611382254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1上級国民 ★
2021/01/23(土) 15:10:54.23ID:0fXEZs/z9
【港区】神宮球場近くでトヨタのHV車が事故、けが人なし ガードレールを突き破って歩道に乗り上げ、地下鉄出入り口の壁に衝突  [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
【港区】神宮球場近くでトヨタのHV車が事故、けが人なし ガードレールを突き破って歩道に乗り上げ、地下鉄出入り口の壁に衝突  [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

神宮球場近くで乗用車が衝突、けが人なし
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4181142.html

 23日朝、東京・港区の神宮球場の近くで20代の男性2人が乗った乗用車がガードレールに衝突し、歩道に乗り上げる事故がありました。けが人はありませんでした。

 ガードレールを突き破って歩道に乗り上げる乗用車。23日午前6半時ごろ、港区・北青山で乗用車がガードレールを突き破って歩道に乗り上げ、地下鉄出入り口の壁に衝突しました。乗用車にのっていた20代の男性2人にけがはありませんでした。

 現場は東京メトロ銀座線の外苑前駅の出入り口で、神宮球場からおよそ350メートルのところです。
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:11:29.98ID:8BR6OVWW0
前近代ジャップ企業「協調性!あいさつ!身だしなみ!気づかい!!」

欧米人「人付き合いができる大工やきちんと挨拶する大工でなく、良い家を速く作れる大工が良い大工じゃないのかい?
欧米の経済界の巨人たちは日本基準では出世できないどころか採用すらされないような人ばかりだけど?」
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:11:36.15ID:bX+uhtFH0
飯塚モデル
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:11:44.41ID:GA17KUvm0
ブレーキがきかないのか?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:11:57.33ID:giu2hCQl0
日本車は危険だ。日本車は急発進する。
日本車をボイコットしよう!
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:12:06.16ID:cG8mcmFt0
また上級国民かwww
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:12:09.57ID:EDLyubO30
飯塚「な、トヨタだろ?」
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:12:20.37ID:xxvDlp4h0
飯塚「ホラね」
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:12:48.92ID:3nFtMObd0
プリウスまじかよ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:12:51.55ID:iddj+s2I0
>>1
所沢ナンバーのガキの仕業かな
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:13:04.45ID:tQ8FlaD40
最近の新車はなまじ運転系統におかしなデザインを採用しがちで
運転ミスを無用に誘発している気がする。安全運転おねがいしますよ。
穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:13:07.05ID:Y+emjvbQ0
トヨタのミサイル方式か
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:13:24.78ID:wpJ3BnFg0
 
やっぱりこの車か
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:13:24.91ID:RtmQGylm0
親がこのプリウス乗ってる
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:13:30.02ID:gFOkNWR70
安定のプリミサ
162chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2021/01/23(土) 15:13:37.42ID:DcPn3tE60
上級 VS トヨタ

ファイッ!!
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:13:55.09ID:bX+uhtFH0
飯塚「だから言っただろ」
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:12.62ID:bGcnmthE0
またアメリカ議会で泣かされてこい
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:26.74ID:oG7Vnws00
このぶつかりっプリウス
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:38.33ID:MsHdMvsg0
20代の男性2人…妙だな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:42.70ID:QAzYo3Wu0
飯塚氏も殺人プリウスの犠牲者かもしれないぞ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:14:43.22ID:PMfSlR8d0
なんだトヨタか
いつも通りで安心した
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:08.39ID:A2YyhmHv0
庶民の高級車、トヨタが憎いか
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:08.71ID:0Tzq9THT0
飯塚幸三の凶信者か
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:11.35ID:mB3d/2gO0
トンキンは運転下手クソだなあ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:30.36ID:5hpKzapP0
オールトヨタ!ネットワーク!分科会!
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:31.13ID:ifJ94Gbo0
何らかの原因でIGBTがラッチアップみたいな
状態になるんでね?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:44.03ID:UakAHLAD0
飯塚まさかの無罪
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:48.47ID:Gv9IcHzb0
また飯塚か
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:15:51.77ID:dg82RNy10
>>1
HV車って言い方おかしくね?
Vの部分が車なんだから
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:08.17ID:mnxJrEbc0
地獄の殺人自動車
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:19.85ID:PMfSlR8d0
眼の前にプリウス居たら距離開ける
必ず不思議な行動するから
冷ややかに眺めてる
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:21.38ID:6GyFNj/Q0
リヤ左右でホイール違くね?
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:25.88ID:6TRy9U2q0
>>1
これは・・・飯塚型プリウスじゃないですか
何代目とか知らん
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:42.61ID:N7n6k91C0
自動運転じゃないなら運転手のミスだろ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:16:58.02ID:IZA0xVxL0
でもガソリン車でこんなこと多発してないでしょ
やっぱトヨタ怪しいな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:17:49.05ID:WnGMCBER0
プリウスオワタ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:17:57.37ID:1A/JQh2M0
いつも通り何の変哲もなく普通に走行機能付きミサイルが走ってるだけなんだが
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:06.79ID:Var2cYoX0
けが人はありせんでした

飯塚「チッ」
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:28.26ID:wOxJ7f1K0
>>23
トヨタ車ってちょっと高めだから、一般家庭の中ではステータス高めだよね
スバルの家はもっと裕福に見えるけど
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:38.47ID:cW/+UnII0
プリウスアタック!
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:18:56.63ID:b50pkFrP0
怖えええ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:22.78ID:zrkVrpxg0
地下鉄出入り口の交差点で暴走とか、
雨の土曜日の朝だったから良かったけど
昼間なら死人が出てた案件だな
運がいいわ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:24.55ID:z1FLSRu50
>>1
飯塚「やっぱりワシは正しかったwwwww」
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:31.21ID:wcVpe+Ca0
やはりプリウスか?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:57.96ID:ti6k/DxR0
駐車場とかでギヤ変えるわけでもなく
普通に走ってて暴走突っ込むのはプリウスだけのような
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:20:12.18ID:PMfSlR8d0
プリウス乗りて運転下手糞ばかり
わかってるし関わりたくないから距離開けるけど
なぜそこまで下手糞なの?と聞いてみたい、黄色点滅だよお前優先なのに慌ててブレーキ踏んで徐行運転
後ろの人迷惑してるのですけど
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:20:58.61ID:7fTjQ1w00
割合を理解できないアホが
一番売れてる車の事故率が高いとかほざいてるの見てると
コロナ脳やクソマスコミによる
不況はずっとつづくんだろうなーって
思いました。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:22.66ID:2QeECuYn0
クソ!またイイヅカか!
なんでやつらはこんなに若者を殺すんだ!
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:34.74ID:OdbUAcJ+0
プリウスはもう保険適用外になってもおかしくない
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:21:54.19ID:X41XtgZg0
ここで真っ直ぐ突っ込むのは異常な速度を出してたか、
スロットルかハンドルが機能しなくなったかだろう
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:22:11.49ID:l/gqFvK30
何代前のプリウスだよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:22:20.01ID:2cebCcMf0
>>47
ちなみにどんな車乗ってるの?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:22:33.50ID:AFobIqKv0
リアサスのヘタリ具合と未整備っぷりから想像するに、高齢者とみた
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:22:43.98ID:InlDzb9x0
>>7
なんかむかつく
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:22:45.77ID:M8wSpqKv0
プリウスって目の前にメーター無いしシフトはジョイスティックだし操作系がおかしいよな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:12.88ID:5Qj8YnDm0
よくわからんのだが、
最近の車は、障害物があると
自動で停止するんじゃないのか?
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:22.33ID:tiWaEIxA0
トヨタ嫌い多いよなぁ
5chの層って一般とはズレてるよな😏
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:40.36ID:+N2Q4OVU0
プリウスロケットか
ペダルの位置が変なんだろしらんけど
ブレーキと思って思いっきり踏み込むとそこにアクセルちゃんがあるとかないとかしらんけど
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:44.61ID:GoeudA5u0
人轢かないでよかったな
人生終了寸前間一髪回避
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:23:46.17ID:Qdv3lrxk0
監視盗聴付きまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました。
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました。
バレンタインデーの深夜に爆発します。
あと松本人志と松本てらと堀江隆文と井口理の家族全員とキングぬーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面ぐしゃぐしゃにしてぶっ殺します。
メンタリストダイゴがついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します。
再三の予告でなぜ逮捕されないのか白痴どもは考えてろ
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね汗
4137208947320342780874810
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:28.51ID:TtwN9DAj0
車もまともに運転できないガイジが車のせいにする風潮おもしろいよな
まず運転免許取り上げるべきだろ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:29.15ID:AFobIqKv0
>>57
最近のクルマじゃない
10年以上たってる感じ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:29.67ID:XC/V3zj/0
>>1
20プリウスっぽいな
飯塚幸三と同じ型やん
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:41.63ID:LYC69rRx0
うちはカローラだからセーフ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:53.43ID:7fTjQ1w00
>>58
統計も理解できないバイアス脳で生きてる奴らやし
むしろトヨタすら関係ないかもしれない
頭スカスカよ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:24:59.06ID:GK9JZlnt0
馬鹿ほど選ぶのがトヨタ車なだけw
利口な人はスズキorすばる
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:25:13.35ID:4rA2Foke0
>>1
飯塚号と同年式?
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:26:03.10ID:n/2BsASm0
またプリウスかと思ったらプリウスだった
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:26:03.69ID:ti6k/DxR0
20代運転手だし老人ガーはもう通用しないだろ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:26:24.36ID:kLmrPPPO0
>>7
米国下院議会の公聴会に召喚しよう
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:26:36.87ID:RNLaCKGe0
プリウスミサイル2021最新版
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:27:05.48ID:Nkbr9rv60
お金ないからトヨタは買えんわ
マツダとかスズキだな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:27:18.27ID:fI8CEQT10
ミサイルは少将以上に負
其の他に勝
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:27:49.86ID:f43obaCH0
特攻機プリウス
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:29:12.70ID:f36HmLnw0
>>58
トヨタ嫌いは
トヨタのサプライヤーが多い説
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:29:22.37ID:qJS369lF0
20代の男性だから、年寄りに多い踏み間違いは無いだろう
同乗者も男だったので、運転者がミスしたか車が暴走したのかの判断はつくだろう
はたしてどっちだったんだろう
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:29:45.41ID:+tVimj740
真っ直ぐ道があると思ったんでしょうね。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:29:46.99ID:NBGsHkHF0
また欠陥車両かよ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:30:07.17ID:WinVUu4/0
まさに小豆(´・ω・`)
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:30:10.42ID:/7rw4XPF0
ファーストキッチンまであと少し
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:30:13.55ID:gkzqQNyo0
そら何十万台もプリウス作っていれば2台3台はブレーキ利かないのもあるだろ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:30:34.09ID:YWwv/6Kr0
プリウスは期待を裏切らないな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:31:00.16ID:YhHNSWtK0
>>1
車種を隠すなよどうせプリウスなんだろ?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:31:48.23ID:NAX8qdJ50
横滑り防止もない20系じゃないか朝鮮人!
悪意のあるスレタイだな!朝鮮人!
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:31:59.38ID:f43obaCH0
若年性認知症かもしれん
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:32:33.36ID:1p0TBCZR0
期待を裏切らんなプさん
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:33:48.17ID:czKaMMsh
>>67
トヨタの車は言うほど悪くないぞ?
ただ、装備や機能に比べて値段が高すぎる
プリウスで言うなら、適正価格は120万くらい
要はさ
バカが作り
バカ高くクルマを売り
バカが買う
これがトヨタ

適正価格で売れば、それなりのメーカーよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:01.08ID:n3nStCyC0
うーわ、月2で通る場所だ
下手したら巻き込まれてたのか
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:09.61ID:o0PLkMnnO
20代で飯塚号乗るとか
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:17.09ID:nEAFnKkK0
国立競技場と書かず神宮道
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:25.54ID:bBVDsydv0
トヨタはどんだけ迷惑かけるんだよ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:32.82ID:uJJMfbG60
人間の運命・生死は紙一重だな これが朝・夕暮れ時のラッシュ時の
交差点で歩道に激突乗り上げた場合だったら。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:34:41.85ID:Rc7R97Dd0
アメリカでは裁判になってるのに日本では議論さえされない
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:02.43ID:dJjRPMNY0
被害者無しの暴走事故を多発させることで上級国民の主張に正当性を持たせるバイト
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:08.15ID:qwhkMIVW0
またプリホークミサイルかw
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:14.33ID:p0Bo++9A0
( ・ω・)
プリウスミサイル
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:18.38ID:Zzbe/qh10
ハンドルもブレーキもアクセルもすべてコンピュータ制御
再現出来ないだけで何かの拍子でエラーになることもあるだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:37.56ID:u5Gug45F0
>>88
バカが作り(高学歴が作り
バカ高く車を売り(中流向け
バカが買う(無難な選択
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:53.96ID:2xZbiPQn0
まーたプリウスかよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:35:58.31ID:w0jSqSsq0
幸三2号が出たと聞いて飛んできました
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:36:07.25ID:jLcSUnBW0
なんかこれってもう都心部の電波干渉か何かの原因で誤作動してるんじゃないのか?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:36:32.49ID:cfNnD2+M0
>>88
120万wwwツッコミ待ちかww
軽自動車でも200万近い時代だぞww
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:37:15.83ID:9oFjBDpa0
燃えないのがさすがプリウスやな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:37:26.95ID:GpuYhxJe0
プリウスからハリアーに乗り換えてよかった
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:37:52.71ID:zgDNZf560
ダイナミックサブウェイ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:38:15.53ID:7fTjQ1w00
>>88
原価厨もドン引き価格www
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:38:17.62ID:o5mSBGz50
>>47
黄色点滅なら気をつけて進まないといけないから状況次第で間違いとも言えない
交差側に全く車や人がいなくて完全に見通しのいい交差点とかなら必要ないかもだけど
優先意識が高すぎるのも事故の元だよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:38:35.22ID:H54nPoRF0
踏み間違い事故によるプリウスの比率と一般の比率を比べて見たら良いんじゃないか
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:39:01.33ID:85frw4ce0
プリウスって書いたら駄目になったの?
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:39:37.96ID:GDv/+AiU0
>>67
利口な人はスズキは絶対に選ばない
あそこは最近になってやっとテールランプのアースが改善されたようなクソみたいな車造りだぞ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:39:56.58ID:JyMofSHx0
未だにHV車とか言っちゃう恥ずかしいやつがいるのかw
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:40:23.60ID:Mb6ba98M0
プリウス乗りはもはや国賊やろ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:41:05.74ID:MPLUlG+N0
お薬だろ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:41:15.25ID:qJS369lF0
ガードレール突き破って、壁にぶつかってやっと止まったんだろ
何キロ出てるんよ
20代だとブレーキとアクセルの踏み間違いはまず無いだろうから
やはり車の異常か?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:41:18.02ID:MsHdMvsg0
>>109
う~ん
年齢別の踏み間違い事故率について、全体とプリウスで差があるかを調べるのが良さそう
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:41:18.14ID:eyrky0Fw0
アメリカ中国ではすでに完全無人レベル4自動運転タクシーが客を乗せて商用サービスを開始しているってのに
日本では老人が運転する暴走車が歩道に突っ込むのか
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:41:45.33ID:irr/DRNC0
>>1
神宮球場近くじゃ無くて外苑前の交差点でしょ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:42:22.66ID:q5B9PtVh0
特攻プリウスwww
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:42:31.64ID:irr/DRNC0
安定のプリウス
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:42:36.75ID:pxnIhC0Z0
また飯塚かよ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:43:16.15ID:EDLyubO30
>>115
飯塚「やれ」
20代男性「はい」
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:43:28.28ID:85frw4ce0
パニクってデタラメに操作してワイパー作動させた形跡があるので踏み間違いを否定できないな。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:44:33.27ID:pxnIhC0Z0
これ飯塚プリウスと同じ型だな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:44:37.19ID:1syqZQVY0
>>1
ガードレールは突き破られるとかとんだ面汚し。
電柱を見習え
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:44:46.63ID:gkzqQNyo0
>>102
電子部品の塊の今時のクルマと5Gサービスの開始か
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:45:01.69ID:PMfSlR8d0
プリウスなら許されると知っての犯行?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:46:04.53ID:En97Wrko0
またまたキターーーー
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:46:30.85ID:RnQA7dhi0
ブレーキ壊れたんだろw
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:46:47.30ID:3q0VvdK+0
プリンタ馬鹿しか買わない、馬鹿しか乗ってない
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:46:57.16ID:JS4YrtMn0
あれ?
安心安全のTOYOTAじゃないですか
これはドライヴァーが悪い事例ですね
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:48:08.60ID:qJS369lF0
5Gの電波が関係しているとするとこれからも事故増えるじゃん
もう地下街しか歩けなくなるで
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:48:26.96ID:czKaMMsh
>>103
プリウス乗りか? ご愁傷様
「その程度」の価値しかないって意味な
ラーメン屋の店主で「心を込めて作った一杯3000円」
食うか? 食わんだろ? しかも不味い
だったら適正は7~800円ってこと同じ意味
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:49:11.70ID:9tsPSzkP0
もうマニュアル車だけにしたら
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:49:31.23ID:nuqnr5VU0
高くて買えないものを、馬鹿しか買わないなどと言って目を逸らすのは良くないよな
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:51:41.21ID:GDv/+AiU0
>>115
踏み間違い事故自体は若年層が一番多い
次に高齢者
踏み間違いによる死亡事故は高齢者が一番多い
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:51:43.79ID:Yro0Xwlr0
20代はすぐにパニクルからこうなるんだろうな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:52:21.64ID:hZvW9jZx0
事故現場は港区でも
神宮球場は新宿区だから
間違えるなよ諸君。
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:53:24.15ID:/HsewYFi0
>>62
プリウスにすら乗れない僻みばっかや
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:53:30.02ID:wLO+Z9Ex0
ソニータイマーならぬトヨタイマーなんじゃね?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:53:33.46ID:/LctHnWp0
20代も事故率高いし運転禁止した方がいいな
30~70歳に限定すべき
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:54:07.52ID:JTx9ufNB0
死亡事故0を目指します!!
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:54:12.58ID:Ay9SJ1Jx0
>>1
外苑前駅の階段の所だよね
青年館方面から走ってきたのか…?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:55:13.06ID:Wk06wa4q0
あの変なシフトは廃止すべき
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:55:24.11ID:JxDWgQdK0
お婆ちゃんの車を孫が借りてたとか
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:55:44.60ID:7fTjQ1w00
>>117
規制規制規制&利権利権利権
の日本じゃ何するにも時間がかかって
やりだす頃には支配されてる
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:55:51.89ID:2/hGF+rL0
>>1
HV車?
頭痛が痛い的な?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:56:12.53ID:Ay9SJ1Jx0
イベントがあって
人がゾロゾロ歩いてる時じゃなくて良かったねとしか
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:57:17.05ID:tfKT7MiM0
またプ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:57:17.28ID:Wk06wa4q0
>>147
どゆこと?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:58:12.42ID:eM9v8ncO0
この色のタイプ、初めて見た
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:59:18.64ID:1syqZQVY0
>>122
ありそう
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 15:59:38.28ID:0FrlMWzt0
>>150
利根川riverみたいな言い方ってこと
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:00:38.16ID:Mb6ba98M0
あの駅伝のもひどかったしな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:01:17.79ID:BQ0b3n+d0
これ曲がる気ないやろ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:01:34.07ID:aqD8ijwK0
トヨタ好きのオレでも

流石に疑うわ

何かあるんじゃね?
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:01:44.30ID:FIsp4mhb0
ハードボイルド車
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:01:46.34ID:O7Ybo3MM0
暗殺者みたいなもんだからな背後から静かにくるわけだから
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:01:54.65ID:Wk06wa4q0
>>153
ハイブリッドにカーが入ってるってこと?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:03:24.71ID:qJS369lF0
>>155
壁に当てて止めようとしたんじゃないの
俺もブレーキが利かなくなったそうする
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:03:55.98ID:3Z82CTWp0
ノート最低だな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:04:21.33ID:eM9v8ncO0
>>150
片頭痛
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:04:50.23ID:Wk06wa4q0
>>162
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:05:03.60ID:UU+rwID+0
>>1
プリウスって書けよ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:06:06.65ID:MsHdMvsg0
>>159
ハイブリッド車=Hybrid Vehicle
ってことかな
HVがハイブリッド車って意味
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:32.80ID:sbkpId0B0
朝鮮人歓喜
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:39.56ID:gex5++hmO
キチガイだからプリウスに乗るのかプリウスに乗ってるからキチガイになるのか?
健常者のプリウス乗りって「一度も」見たこと無いんだが? ボケ老人か、前にニュースで笑かしてもらった常磐道で喚いてたキチガイみたいな奴のみw
弱い奴「主に頭」ばかりw
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:45.85ID:2ZFdIlgQ0
>>150
ハイブリッド・ヴィークル(混血乗り物)+車
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:07:53.55ID:11Xi2FNR0
>>88
それはトヨタ式の戦略らしいぞ
安いものにあえて高い値段を付ける、すると売れる
レクサスのコンセプトはそれ

セルシオの時は高級な車をなるべく安く作ってたが、なんちゃって高級車のほうがウケがいいと気付いた
そしてレクサスでは高級車っぽく見えるよう設定した
結果は今の売れ行き見てたらわかるな

本物の高級車は本物しか買いに来ない
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:08:22.17ID:xjnqVDQ50
ガサウ車には無いラグの無い加速が原因
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:08:24.45ID:LZpv3Alv0
追突防止装置は付いてなかったの?
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:08:51.53ID:xjnqVDQ50
ガサウ改めガソ
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:10:03.14ID:SeJUaaX30
>>169
それが一般家庭の証だからな
高級車は要らないけど、並の生活はできてますよという
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:11:26.54ID:Oct3qNia0
神宮近くでテスラが人はねた事件は全く報道されないのに、なにこの扱いの差?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:12:56.01ID:ypzcCK0D0
トヨタは言うてそんなに高くないよな
日産も検討したけど、やはりぼったくってきたわ
胸を張って乗るにはトヨタ、日産、スバル辺りが欲しいもんな
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:13:14.16ID:5galEW4H0
飯塚が狂喜
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:13:24.60ID:eM9v8ncO0
>>163
ほ_?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:15:12.30ID:Wk06wa4q0
>>165
Vehicleとcarが同じものってこと?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:16:11.98ID:1p0TBCZR0
>>174
南青山や東雲付近はテスラ注意喚起した方がいいわ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:16:19.61ID:NaEXYHB90
ま た A T か !
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:18:17.00ID:qJS369lF0
テスラも暴走したん?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:18:24.82ID:SrOMVrm30
老人が乗るとブレーキが不思議と壊れる車と思っったが
20代でも壊れちゃうのか
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:18:51.60ID:Ge0x2gms0
誰かの場外ホームランか・・・
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:22:16.28ID:VVQykFEp0
246から国立競技場に向かう交差点のとこか
めっちゃ広くて急でも何でもない交差点じゃん
どんな間抜けな運転すればこうなるんだ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:22:28.49ID:8QxFgrn10
これ飯塚の仕込みだろ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:22:52.87ID:D/w8x9Dp0
>>169

>トヨタ首脳陣から、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。

>それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。

そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」
内装だけの偽装高級車の誕生だった。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:24:11.00ID:MsHdMvsg0
>>178
vehicleはもっと広い意味の車両だから同じではないけど、hybrid vehicleと使われる時のvehicleは、ほとんどの場合でcarを指してるね
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:28:37.61ID:3sZyyRY70
なぜプリウスだけ突撃するの?
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:34:00.35ID:Wk06wa4q0
>>187
hybrid vehicleはハイブリッドの乗り物全般を指す言葉なので
そのあとに自動車を指すcarでもいいんじゃないかな?
そして文脈からとらえて日本語で自動車を指す車をつけてもおかしくはないと思う
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:34:24.77ID:Qc+3r6xl0
>>188
販売台数が多い
年寄りが多いから事故が増える
プリウス事故は食いつきいいからマスコミがニュースにしている
知らんけど
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:34:51.46ID:C1I3cm6y0
トヨタミサイルか
謝罪しろ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:35:11.02ID:v5WLLc320
ブレないプリウスミサイル
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:35:14.39ID:+6NdmSfe0
>>184
渋谷方面からきてスタジアム通りに曲がろうとしたならば
左折車線があるからこういうぶつかり方はしないと思う

赤坂方面に向かう緩い右カーブを曲がり切れなくてここに
ぶつかるとかは考えにくいし、不思議なぶつかり方だよね
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:35:52.77ID:C1I3cm6y0
>>156
乗り手を疑うだろう
脳外科逝け
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:37:29.25ID:C1I3cm6y0
>>173
見た目安物をありがたがるのは良くない日本人だ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:39:43.11ID:C1I3cm6y0
>>192
教習も次世代車対応にしなのであれば
HVは禁止
対応であればHV限定教習だろう
いまさらだけど中型と同じ対応遅いよ
おバカな高学歴
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:40:14.33ID:r9XIWZS70
飯塚幸三「な、トヨタだろ!」
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:41:00.31ID:orkEb7o+0
今日のプリウス
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:43:19.31ID:6qNE7OG30
>>194
プリウスって
ブレーキペダルとアクセルペダルの位置が
ふつうの車と違ってアクセルペダルが中央に位置しているから
こういう事故が多発するんじゃないか?って以前に読んだ記憶があるぞ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:45:32.23ID:e4RkXedT0
またミサイル王子か
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:46:48.19ID:MXee7zxg0
トヨタ車って本当に何かあんじゃねえのか?
操作ミスを引き起こしやすい設計上の欠陥も含めて
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:49:55.83ID:czKaMMsh
平成の30年間 登録車販売台数のトップ

1位:トヨタ カローラ
2位:ホンダ フィット
3位:トヨタ クラウン
4位:トヨタ プリウス

「プリウスは売れてるから~事故が多いだけでぇ~」

は? 4位なんだけど?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:50:46.07ID:+Ni2+pvS0
プリウス?

HV車ってなんだよなぁ・・・
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:53:20.87ID:QwyJtMk10
プリウス買う時点で頭がおかしい
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:56:43.07ID:BxBimM8w0
アクセルブレーキ横並び配置が悪い?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:57:13.45ID:QwyJtMk10
運転手の頭が悪いのが原因
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 16:58:50.46ID:ti6k/DxR0
トヨタのハイブリッドってなんかおかしいんじゃない?
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:00:56.36ID:GomLZZ6d0
ちゃんとスタートボタン長押ししなきゃダメだぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:02:44.31ID:GomLZZ6d0
>>202
嘘松
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:06:53.53ID:g3MYEaMi0
どんだけ叩かれようが、俺はプリウスPHV買うから
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:07:29.64ID:eM9v8ncO0
>>202
カローラは後ろから見ると肥満児に見える
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:21:18.41ID:irr/DRNC0
>>202
平成30年間全部で区切ることに意味はあるのかw
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:22:49.34ID:7fTjQ1w00
>>202
プリウス販売されてない年も入れてかさ増ししても4位で草
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:26:31.81ID:w/dyVvPZ0
PHVならRAV4の方がいいな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:30:42.19ID:eM9v8ncO0
>>214
うんだ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:33:22.77ID:Bv+NEBfE0
ヤクブーツはやめろ!
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:34:25.98ID:Nsdvh2Yk0
街の遊撃手
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:38:11.99ID:ormtY45J0
いつものプリウス
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:39:24.45ID:D/w8x9Dp0
>>213
その現場に溢れている率理論なら、毎日どこかしこに軽トラが突っ込んでないとおかしいんだが
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:40:50.00ID:6N5gpzHd0
これはプリウス型弾道ミサイルですねこれ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:42:46.52ID:6N5gpzHd0
運転は20代の男性だから踏み間違いではなさそうですよねこれ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:49:02.17ID:Jz/BoHXY0
>>219
もう売り上げ云々の話じゃなくて、どっかに突っ込んだってなると、即プリウスか?ってなるくらいに浸透してる

突っ込む=プリウスの図式は完全に完成してる

突っ込む車は?と聞かれて一時期ヒットしたフィットやノートをイメージした人はいないし、実際に突っ込む=プリウスだからどうしようもない
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:50:24.71ID:ySvvH7xDO
この間プリウスに信号無視の名古屋抜きされたな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:54:38.63ID:c3U9Or7W0
こういう時だけいちいちトヨタのHV車とか報道
視聴者「またか…」
普通のガソリン車だったらそんな事付け加えないクセに
こういうのが偏向報道てんだろな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 17:57:26.73ID:w+J3bh500
>>221
免許取り立ても踏み間違いが多い
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:03:45.74ID:Vh9Ii7Rg0
>>1
後ろのBMW「新車はいかがですか?」
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:11:59.27ID:W1hu6D4d0
>>193 早朝 6:30amだから青山方面にすっ飛ばしていて脇見/居眠りで直進運転しただけ
では・・。前輪が右側に折れ曲がっているから、かなりの衝撃で歩道に乗り上げたと思う
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:13:02.11ID:t7A2nHT90
飯塚の仕込みか
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:14:09.71ID:3j7w0uPO0
>>32
プリウス、アクア、アルファード、
ハイエースは同列
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:15:42.14ID:GFBMYSLK0
シャブ厨プリウス
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:16:16.61ID:PvfET0gF0
プリウスと思ったらプリウスだった
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:16:57.32ID:agTomu1d0
キョウサントウコワイネ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:17:58.10ID:PZXUcU4P0
>>227
今の20代って100%スマホか、タブレット見ながら運転してるからなあ。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:18:55.62ID:PZXUcU4P0
>>221
ただのスマホ見ながら運転だよ。
いや運転しながらスマホかな。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:19:29.42ID:ZZ93SRfS0
キムチのトヨタ車下げが始まったw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:19:41.51ID:e8AyHDVs0
トヨタ・プリウス タイプ・イイヅカ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:22:40.45ID:PZXUcU4P0
>>88
そのバカの遥か下の技術しかないのに、バカ以上に高い値段で車を売ろうとして大コケしている、日産、マツダというメーカーがあってだな。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:22:49.51ID:Oh54xzjf0
>>36
ガソリン車は古くさいけど機械式だから、人間が何とか出来る。
最近のトヨタ車は、電線で繋がってるだけで、コントローラーがフリーズしてたらなんの操作も出来ないだろうな(笑)
パソコンやスマートフォンが時々操作できなくなるようなもん。
本体には何の異常もないのにね(笑)
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:23:32.37ID:PZXUcU4P0
>>133
お前のレガシイは5毛の価値しかないけどな(笑)
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:24:10.45ID:69LXkfRB0
>>27
下手なんだよ若いやつは特に
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:25:49.31ID:PZXUcU4P0
>>169
本物の高級車って何?
まさか、レクサス以下の技術とクオリティのベンツじゃないよね?
詐欺技術のワーゲンやBMW製のロールスロイス、ベントレーじゃないよね?
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:26:31.12ID:LnL0VgvS0
>>2
お前がコミュ障なのはわかった
でも人との意思疎通ができない人間マトもな仕事は無いよ。
日本でもアメリカでもヨーロッパでも
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:26:55.06ID:PZXUcU4P0
>>186
それだと、レクサス以下のクオリティなのに利益率の低いベンツの立場は?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:27:30.15ID:tuHYFNWi0
要するに下手なんだよ
ちゃんと事故起こしたやつの免許取り上げないと
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:27:38.05ID:Ow3sQO6E0
>>194
>>199
実際に運転すれば分かるが、確かにアクセルと
ブレーキペダルの位置が近く、足元も窮屈。

実際、踏み間違えて、ヒヤッとした事が、過去2回
あるわ。

それに加えて、車重が重いのか、ハンドル切っても
曲がらない時がある。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:27:41.16ID:DnqdXnQ00
>>238
いくら制御系を二重化したりフェイルセーフ設計にしたとしても、モーターは電流がある限り最大トルクで回り続けるから被害が大きくなる

ガソリンエンジンとかなら、縁石や車止めにぶつかって前進する力に大きな負荷が掛かるとエンストして推力を失い、大事故になる前に止まるし、そもそも駐車する時など低い回転数だとトルクがあまりでないのでエンストし易い
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:28:41.44ID:2dDCMBm50
燃費ケチって損を取る
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:28:59.74ID:tuHYFNWi0
>>245
あんたも免許返上した方がいいわ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:29:43.72ID:Do75rH5n0
プリウスは昔から任意保険料が高い。
つまり、プリウスで事故を起こしている人が多い。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:30:15.93ID:syogKuvk0
またプリウスが誤作動した!
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:30:29.34ID:GYKNLftY0
>>246
最大トルクが40.8kgmというから
そんなのが全力出したらえらいことになりそうだな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:30:40.54ID:DnqdXnQ00
>>245
ブレーキペダルとアクセルペダルの間隔が狭いのは右ハンドルの致命的な欠点

世界の大半が左ハンドルなのはそれなりの理由がある(起源は別の理由だが、結果的に吉と出た)
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:30:42.73ID:m9wlHKc50
画像見なくても車種がわかるなんて超能力者の集まりかっ!
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:33:17.92ID:feTHeBL/0
トヨタはなんちゅうもんを作ってくれたんや
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:34:28.55ID:xjnqVDQ50
飯塚側の手配によるものなのかはたまた飯塚の話が本当なのか
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:37:11.69ID:mO3danEQ0
B はバックだお
Rがバックなんて分からないお
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:37:16.20ID:UakAHLAD0
こいつ飯塚の裁判に証人として呼ばれるぞ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:37:31.65ID:iln070VS0
>>1
やはり、設計上の瑕疵だな
しかしな、昭和の時代の3ペダル車で免許取ったジジババかと思ったら、AT教習車全盛時代の20代とは
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:38:17.25ID:iln070VS0
>>253
はい
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:39:23.76ID:q1Bcop+w0
>>32
プリウスに限って目の前に割り込んでくるんだよなー
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:41:45.30ID:mgMhRM9e0
惰性走行中は
ブレーキペダルに足置いてないのか?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:41:52.64ID:Oh54xzjf0
踏み間違えなんて言ってるのは、あくまでケーサツなんだからな(笑)
そんなこと言ってたら、いつまでたってもこの問題は解決しないだろ。
部品代をケチりまくって、タダみたいな電線に置き換えてんのも問題だろ(笑)
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:46:27.26ID:RnQA7dhi0
スキーバスで死んだのって実はブレーキ効かなかったんじゃねーのかな?
ブレーキランプはついてたみたいだけどw
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:48:30.20ID:F8WQDbhm0
足踏みサイドブレーキペダルなんて化石つけてるから、ペダルレイアウトが余計に窮屈なんだよな
あんなゴミつけるぐらいなら、手引きサイドブレーキのほうがずっとマシ

あとはあのどこに入ってるか分かりにくいシフトセレクターな
センターメーターにちっさくしか表示されんし

ちなフェールセールでもプリウスは終わってる
フィットやノートはニュートラルからドライブに入れるにはブレーキが必要だが、プリウスはこれがない

YouTubeでプリウスの事故はもう解明されてるんだよな
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:50:56.79ID:pyn5rcD90
プリウスミサイルか
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:52:02.74ID:tuHYFNWi0
>>264
おれプリウスをよく知らないんだけど
ニュートラルとかに入れるバカがいるの?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:56:05.05ID:IlSUzVsy0
居眠り運転かスマホに気を取られて直進して突っ込んだんだろうな

現場は右にカーブしてる場所で青信号でボーっと運転していたら突っ込むだろう場所

ちなみに事故現場は、2016年12月6日早朝に起きた事故の隣の交差点
https://www.asahi.com/articles/ASJD63DZHJD6UTIL00N.html?iref=pc_extlink
(上のリンク先の事故現場(x印)の地図の右上にの交差点)
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:56:14.26ID:7FLdPrV70
飲酒かシャブだろ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:58:27.49ID:YClnvzgx0
>>264
足踏みサイドは関係無いだろ
右側空間が取れていないから左に寄るんだし
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 18:59:55.26ID:uHT9LHZs0
>>266
プリウスでニュートラルに入れるのは白痴のみ
ハイブリッドで停車中に入れるならパーキング一択
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:02:35.43ID:f5NVgbRk0
>>246
ほんこれ
テスラとか日産車に乗るのはバカとしか言えない
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:03:26.51ID:j6ghM9AS0
>>269
そうそう、タイヤハウスの問題
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:10:19.20ID:ti6k/DxR0
踏み間違えたりドライバーが原因なら報道するのに報道しなくなったな
報道したくない証言してるのかもな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:11:31.50ID:tHaJj0690
プリウスだけ多いのは認めろよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:18:04.80ID:5NXO83D70
やっぱりトヨタの車は電子制御系にバグがあって暴走するのか。
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:18:07.05ID:byVCwFIv0
>>274
乗ってるやつが多いから事故が多いんじゃ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:23:21.98ID:c3U9Or7W0
何で車種分かるんだ
アクアかもSAIかも知れないし
マイルドハイブリッドだったらいっくらでもあるだろ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:26:05.13ID:j6ghM9AS0


右カーブをオーバースピードで曲がり切れなくてドーンだな
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:26:49.26ID:SaxU3ILi0
これはトヨタの車は電スロ制御に欠陥でもあるのかもしれんな
なんかのタイミングでアクセルとブレーキの信号が逆転するバグがあるとかの
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:31:15.35ID:FqALAUD80
飯塚無罪?
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:34:10.08ID:gBRs2O2D0
プリウスから出る電磁波で脳が誤動作するんじゃないか?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:39:40.66ID:XXzIZYag0
>>278
曲がりきれずというか真っ直ぐ走ってきて突っ込んだって感じだな
オールして朝帰りの居眠り運転か?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 19:54:18.55ID:ptGqzohD0
安定のプリウス

運転したく無いクルマが嫌いな人間に選ばれる
唯一のクルマ
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:04:09.97ID:Oct3qNia0
>>181

しかもテスラ従業員がやらかしたらしい。
対応の酷さから結構な事件だが、不思議と報道されなかった。
https://twitter.com/tezukakaz/status/1008128217872363520?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:15:20.01ID:BtEyTFHV0
>>282
たんに、運転しなからスマホだよ。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:39:21.14ID:/HsewYFi0
>>279
で何故か最終的にロズも残さず元に戻るわけやろw
バグあるのは運転手の脳みそやで
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:40:21.02ID:XrqQZAWW0
つーか、いい加減プリウスオーナーは気付けよ・・・
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 20:44:37.94ID:xkC9IBk/0
プリウスミサイル
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/23(土) 21:50:01.01ID:UO/zzxOP0
プリウスだったので、犠牲者・怪我人はなかったことにされました
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 04:37:08.62ID:xR1ehq8+0
ブリウス飯塚モデル(笑)
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:09:58.94ID:KharYHjV0
テロ兵器じゃん
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:16:30.61ID:lkX5KSWj0
冗談抜きにプリウスに欠陥があるのではないかと疑ってしまう
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:21:44.10ID:AsLE5ZEX0
あのジョイスティック型のセレクターやめて普通のAT車やCVT車のようなセレクターにしたらちょっとは減るんじゃないの?
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 05:43:59.06ID:RfQ1/1tM0
昨日一時停止無視してオレの前を横切ったのもプリウスだった
あのクルマには人をおかしくする何かがあるのだろうw
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 06:54:29.78ID:QZPzaeVw0
プリウスには頭おかしくなった人が買いたくなるような何かがあると思ってる
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 07:34:33.20ID:DmOMmcrx0
脳に欠陥のある奴が乗るミサイル、プリウス
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:19:40.24ID:ljACUPlN0
BMWの仕業か
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:31:31.57ID:BnShsskP0
トヨタ嫌いの大半は軽自動車乗り
普通車買えないから大衆車のプリウス落として自我を保とうとしてる
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:36:19.08ID:+azD+Ckz0
何キロ出してたんだこのマヌケ
プリウスって数が出てるだけあってあらゆるタイプのバカがいるよな
フルエアロ付けて濃いスモーク貼って、常にべた踏みしてるようなアホとか笑うわ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 09:38:38.19ID:I0CNdFl+0
ニュースで一瞬タイヤがアップで映ってたけど、かなりすり減ってて溝がかなり浅くなってたように見えたな。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 19:39:26.87ID:v9HoNLod0
数日前、歩道に乗り上げて街路樹に激突したプリウスを見た
直線から緩いS字カーブの所だからスピードオーバー
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 21:46:57.17ID:q5cDxOwn0
>>292
これだけ頻発してるんだからプリウスかプリウスを買う人かどちらかには欠陥はあるだろね
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:01:11.05ID:+MtsSW/A0
人類にはプリウスはまだ早いんじゃないの
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/24(日) 23:16:05.96ID:4jekaEK00
>>298
妬みニダー、か
どこかで聞いたことあるな
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 19:06:25.05ID:fh50vAlu0
事故の度に晒されるプリウスって自動車保険代高そうだけど実際どうなんだろう
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/25(月) 23:34:40.27ID:kUTxBiki0
プリウスばかりが突っ込んで
アクアやヤリスやシエンタのミサイルは聞いたことないから
HVそのものではなくて、プリウスに問題があるんだと思う

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303095035
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611382254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【港区】神宮球場近くでトヨタのHV車が事故、けが人なし ガードレールを突き破って歩道に乗り上げ、地下鉄出入り口の壁に衝突 [上級国民★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
佐賀市多布施で住宅全焼1人死亡 現場近くの国道では火事に気を取られた車が追突事故起こす
【京都】パトカー追跡の車が横転か 左京区で多重事故、けが人複数か [Lv][HP][MP][★]
【群馬】「バリバリという異常音がした」 ヘリ墜落事故、現場近くの住民らが、事故当時の様子を目撃
【アメリカ】NYの地下鉄で脱線事故、けが人なしも運行が混乱
【地下からガス】大阪万博会場の建設工事現場で爆発事故、けが人なし 一部工事が停止 [生玉子★]
新潟弥彦村の自動運転バスが電柱支線に接触、けが人なし、2月運行開始以降初の事故 [蚤の市★]
【マリカー】外国人の乗ったレンタルカートがワゴン車と接触する事故、けが人なし…東京・港区のレインボーブリッジ
【速報】男が散弾銃を発砲し立てこもり 男女3人死亡 うち2人は警察官 長野県中野市 残るけが人男性1人は現場近くで搬送できず★12 [Hitzeschleier★]
【東京】上田桃子さんが都内で交通事故 けが人なし、プロゴルファー
「日テレ」と書かれたマイクロバスが民家に突っ込む事故 運転操作誤る けが人なし 茨城・城里町
【神奈川】住宅街で自動車事故、火花を散らしながら猛スピードで電柱に衝突…電柱が根本から折れる けが人なし (動画) [ばーど★]
【奈良】馬淵元国交相の車が事故 妻が運転する乗用車が道路脇の山肌に接触 けがで入院、命に別条なし
軽自動車に6人で乗り込んだ女子高生、車がグッチャグチャになる事故を起こし頭蓋骨と頸椎へし折れるも命に別状なし
トヨタの工場停止、東北にも拡大へ 仕入れ先の爆発事故でコイルばねの供給に影響 [ばーど★]
トヨタの自動運転「e-Palette」運行再開へ--五輪の選手村で選手と接触事故、北薗選手は試合欠場。社長「パラ環境に対応できなかった」 [トモハアリ★]
国家公安委員長を乗せた車が事故
【長崎】路面電車が脱線…右折時、けが人なし 2007年にも同じ交差点で2度
【皇室】眞子さま乗せた車が自損事故
【速報】ゼレンスキー大統領が乗った車が事故
【事故】倒木に列車が衝突 大分 JR日豊線
【愛知】特急と車が衝突、けが人なし 名古屋の名鉄常滑線の踏切 名古屋市熱田区 7日午後8時45分ごろ
【国際】社会民主党本部に乗用車が突っ込む事故発生
【新潟】北陸道を逆走する車、別の車と事故 けが人複数
この自動車事故、自転車が悪いとか言われてるがまじ?
【速報】谷公一国家公安委員長乗せた車がバイク便と接触事故
【兵庫県】<事故>乗用車が電柱に衝突、炎上 中から2遺体 神戸
【国際】米 共和党議員団乗せた列車が衝突事故 1人死亡5人けが
【奈良】88歳運転の車が事故、3人軽傷「減速しようと思ったが、加速して驚いた」
【社会】俳優の渡辺剣さんが乗った自転車が接触事故、自転車の親子けが
【事故】"右折待ち"の車に直進車が衝突 3人ケガ [haru★]
【福島】国道49号で車両「炎上」 トラックと乗用車が衝突事故 郡山市
【事故】首都高の分離帯に軽自動車が分離帯に突っ込大破 20代の女性死亡
飯塚幸三「私の車が起こした事故。私自身で決着したい」 [potato★]
DAYサービスがDIEサービスに 送迎車が事故って高齢者2人を天国に送迎
岡山で車が単独事故、貴重なマンコが死亡 中学生5人乗車、無免許か
【滋賀事故】車つっこみ2人死亡 直進車と右折車が衝突 右折車の右側が破損
【社会】園児十数人の列に車が突っ込んだ事故、2人が死亡、4人が重傷。大津市
【長崎/警察】警視が人身事故届けず書類送検 道交法違反容疑[読売新聞]
【悲報】 高校生運転の車が事故り同級生らだけ死亡・意識不明 これ賠償どうなるの
TBS「ジャニー喜多川の車が事故起こしてたの報道するぞ」ジャニー「You、勘ぐれ」
【東大阪】クレーン車が信号待ちの車に突っ込む…10台絡む事故 4人軽傷 長田
【芸能人の事故多発】声優・平野綾さん運転の車が信号待ちで停車中の車に追突事故 前方不注意の可能性
【自死対策】JR新小岩駅が人身事故対策でロープ導入 特急通過時に警備員が手動で展開
事故ったバイク乗りが救急車を呼ぶも救急車内でコロナ判明、救急車が事故地点に被害者を戻す
【裁判】鍵を置いたままの車が盗まれ事故。車の持ち主は賠償責任を負うのか。最高裁、21日判決
【速報】東京渋谷区で走行中の車が事故 少なくとも6人けがの情報 東京消防庁(00:35)
【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
【韓国】次々衝突...炎上 トンネルで多重事故 路面の凍結により、相次いで車がスリップ(動画あり)[2/18]
石原良純、自民党・武井議員の事故車が「車検切れ」に疑問「こんなことがあるのかな?」 [ひよこ★]
【事故】直進のバイクと対向の右折車が衝突、軽乗用車を運転していた女性を聴取 名古屋 [haru★]
ミャンマー人女子大生の原付バイクと男子高校生の貨物自動車が衝突事故 ミャンマー人女性が死亡
【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明 ★7
【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明 ★6
古市憲寿氏 97歳運転の車が死亡事故に「免許は年齢の下限を設定…同じ理屈で上限があってもいい」 [きつねうどん★]
【暗雲】園児2死亡事故 右折車が何台も続く中、直進車はノーブレーキで衝突…これは…★2
女さんの運転(笑)軽自動車が緩いカーブで車線をはみ出し正面衝突男女死亡事故の車カス 釧路
警察「轢き殺そうとしたから撃った」 目撃者「車が事故で止まってから拳銃撃ってた」警察やばい
【動画あり】 車とチャリの軽めの衝突事故、明らかにチャリが悪いのに車がバチボコ叩かれてしまう
【熊本】交差点を左折しようとした乗用車が自損事故で横転 3人軽傷 熊本市 [Lv][HP][MP][★]
【兵庫】加古川バイパスで4台玉突き事故 母親と子ども2人が死亡 大型トラック2台に軽乗用車が挟まれ、トラックにめり込む★3
【ゆうすけ】車カス3台が絡む事故。乗用車がタンクローリーに衝突、分離帯超えてトラックに潰され死亡
韓国で「ヤバい事故」が連発中…! 「ビルが揺れた!」「列車が脱線した」大騒動のヤバすぎる全舞台裏 [きつねうどん★]
【事故】幅寄せされた乗用車がガードレールに衝突、女性2人が死亡 男をひき逃げで逮捕 ★2 [haru★]
【イメージ】JR西日本、「人身事故」を「列車がお客様と接触」に言い換え 飛び込み自殺のイメージが強過ぎる表現のため
1泊100万円以上の豪華列車「四季島」が人身事故で2時間半遅延 100万円払った結果がこれなのか…?
【米国】米ウェイモの自動運転車、アリゾナ州で対向車と衝突 3月にはウーバーの自動運転車が死亡事故
11:09:58 up 83 days, 12:08, 0 users, load average: 6.69, 6.24, 7.62

in 1.4434659481049 sec @1.4434659481049@0b7 on 071000