https://www.recordchina.co.jp/b866393-s0-c10-d0142.html
中国メディアの環球網は10日、米国のポンペオ国務長官が現地時間9日に、「合衆国は台湾との公式接触の制限を終わらせる」とツイッターを通じて表明したことを受け、「最後の発狂!」などの文言を見出しに盛り込んだ記事を発表した。
同記事は「米国政府行政部門と台湾のパイプは、米国在台湾協会(AIT)が担う」とポンペオ長官が述べたとの報道を紹介。9日付の声明については「象徴的意義が実質的意義よりも大きいかもしれない。しかし中国が激怒することはほぼ確実」と論じたフランスのAFP通信の論評にも触れた。
記事はさらに、ポンペオ長官は7日、米国務省の公式サイトに発表した声明で中国に対して悪意ある攻撃を行い、米国の国連大使を台湾に派遣すると宣言したと紹介。この件を受け、中国政府内で台湾問題を扱う部署である国務院台湾弁公室の朱鳳蓮報道官は「われわれは米国と中国台湾地区のどんな形式の公式往来に対しても、断固として反対する」「米国が台湾問題で極度に誤った行動を取ることに、断固として反対する」などと述べたという。
中国政府・外交部の華春瑩報道官は7日の定例記者会見で、米国について「トランプ政権内の少数の反中政治家はたえず『最後の発狂』を見せつけている。個人の政治的利益のために意図的に、手段を選ばず残された任期内に、意図的に中米関係(米中関係)を破壊している。このような手口は歴史の潮流に逆らうものであり、両国人民の友好という民意に背いている。必ずや歴史の懲罰に遭遇する」と述べていた。(翻訳・編集/如月隼人) ポンペオ国務長官と台湾の人々は穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
トランプが発狂した!と言うことにしてるのはわかるがポンペオも発狂してると言いたいのか?
自分たちのついてるウソを自分たちの手でかんたんにバレバレのものにしやがるんだねえwww
>>6
トランプが発狂した!と言うことにしてるのはわかるがポンペオも発狂してると言いたいの?
自分たちのついてるウソを自分たちの手でかんたんにバレバレのものにしやがるんだねえwww これって台湾防衛と香港防衛のためかな
香港で民主化活動家大量逮捕されてたし
>>1
トランプが発狂した!と言うことにしてるのはわかるが
ポンペオも発狂してると言いだす(笑)
自分たちのついてるウソを
自分たちの手で
かんたんにバレバレのものにしやがるチャイニーズ
まさにチャイナクオリティー ポンペオは次の正当なアメリカ合衆国大統領候補だな。期待しているよ(´っ・ω・)っ
ペロシ、バリーソエトロ、ヒラリー、アダムシフなら暗殺もやりかねないねw
ト ラ ン プ は 今 ど こ に い る ん だ ろ う ね
最後の発狂!
中共の自己紹介だな
台湾国はアメリカが守るから安心
それより今は香港が心配だ
嘘ばっかついてるからネトウヨになるんだよ
フェイクニュースで喜ぶ前に、目の前に鏡置いて自分を写してみ
残念ながら、それが現実ってもん
>>6
台湾国際的立場をいい加減にしてんじゃんwww
いい加減
意味:適度、程よい程度 売電が覆したら、完全に中狂寄りって見られるからな、イイ踏み絵だよ。
>>33
wwwwwwwww
確かに引っ張ってるよな
足をw >>24
まだまだ醜く発狂しまくると思うけどねw
大風呂敷と謀略が得意ってのは分かったけど、雑で強引なんだよね中共は 2019年の中国の軍事費が2611億㌦。
アメリカの軍事費は7318億㌦。
ロシアは651億㌦。
日本は476億ドル。
韓国が439億ドル
北朝鮮が約50億ドル。
急速に膨張している中国の軍事費は、10年後にはアメリカと同等になる可能性がある。
戦略的に考えれば、アメリカは勝てるときに中国と戦争をすべきだ。
今なら、アメリカは中国とロシアと北朝鮮と韓国の悪の4軸同盟に勝つことができる。
でも10年後には闘っても勝てないだろう。
勝てるときに闘う。
これが外交の基本だ。
>>1
売電は継承しないと踏んでるんだろうけど、どうなるかね? ポンぺオ、ポンぺオ、ポンぺオ
次期大統領
次期大統領
次期大統領
ポンぺオ万歳
台湾を国連から追放したのは共和党政権wwwwwwwwwwwwwwwwwww
バイデンさんがすぐに中国の言いなりになるので大丈夫ですよ
台湾人は出国、入国規制緩和した時に動けるように準備しといたほうがええで
>>47
やんわりでもやらざるを得ないよ
トランプ最後っぺもやるじゃん バイデンへの踏み絵としては満点だわ
分かりやすくしてくれた
>>1
つまり、民主党バイデン政権はナチス中共とズブズブ関係だと認めるわけねwww welcome!中国!! 今現在も日本は中国人の入国OKです
日本は台湾問題に首を突っ込みません!
アメリカが台湾を国として認めるなら他の国も反対しないだろ中国以外
ポンぺオが次期大統領すると
小野寺押しで
自民応援と成って
痛し痒しなやむ所だ
中国が人権を軽視し続ける以上仕方ない
これは価値観の対立だよ
台湾いいところだよ。
台北行って故宮博物院で中国の至宝を鑑賞して新北投温泉でのんびりと
温泉に浸かって淡水を散歩して孔雀貝を食ってビールを飲んで夜は夜市で
B級グルメ三昧。これがたった一日でできる。
支那に忖度して民間交流を偽装して外交なんて時代は終わり、公式交流で
堂々と大使館を置け。
「小数の反中政治家」ってオイオイ
選挙前から議会は対中一色だったろ
悔しがってる近平はじめ中国共産党幹部のマヌケ面が思い浮かぶなw
>>67
自民がアメリカに反対する気概なんて有るわけねーだろ!
右往左往するだけ。 最後の狂気言うけどさ
まだ台湾国家承認が残ってるんだが
バイデンのことなんて考えてないよ
米国本国がいくら混乱しててもいま台湾に手を出したら受けて立つぞと中国を牽制しているのだ
>>33
ナイスジョークwwwwwwwwwwwwww >>62
でも国とは言えないんだよ韓国に行ったほうがいいよ これ、アホの日本が追随したら即座に米にはしご外されるパターンのやつやなw
アメリカは台湾を国として認証して中国と決別するんだね
日本も追従すべき
>>74
ペロシのパソコンにはどんな秘密が入ってたんだろうねぇ
米特殊部隊が回収したらしいが ここからトランプが持ち直したら全米が泣いた以上の感動作品だわ
トランプ政権最後の置き土産。
バイデン政権がこれを破棄するようなら中国にアメリカが乗っ取られているという証。
>>66
日本と台湾はお互いに事実上の大使館を置いているけどな。
安倍の弟の岸信夫も麻生太郎も「私的に」訪問しては台湾のVIPと
会談している。そこで何が決まるのかは知らんがw トランプの最初にイスラエルの独立を承認して最後は台湾の独立を認めるかな
>>66ニューノーマルの名無しさん2021/01/10(日) 21:13:00.40ID:T6TX8T+F0
>>>58
>わーくに(大韓民国)は台湾を認めてません終了~
ふーん 停電してるって
衛星写真でどんな状態か分かるだろう
それで石油の在庫状態も推計できる
あまりにも知られていないが、
アメリカ駐台湾代表部の建物や職員規模はほとんどの在外アメリカ大使館より大きい。
11日に通信系3社が上場廃止になるし、追い込まれてんなぁ
バイデンがすぐに台湾に強硬なスタンスを見せるぞ。
バイデンは中共の手先だからな。
>>97
それすればバイデンの対中強硬発言がただのポーズって証明されるから
踏み絵としての役割にはなるな まあ後戻りできないレールを敷いてしまえば、次期政権も無下にはできんでしょ
2024年を見据えたスタンドプレーともみえるがw
ポンピヨ長官「最後ってマジか。もうじきオマエラ終わるからな。そりゃ発狂するわな。いやいや寂しくなるねえw」
>>77
台湾は国家の三要素
・領域(Staatsgebiet:領土、領水、領空)- 一定に区画されている。
・人民(Staatsvolk:国民、住民)- 恒久的に属し、一時の好悪で脱したり復したりはしない。
・権力(Staatsgewalt)ないし主権- 正統な物理的実力のことである。
を有した立派な国ですよ。しかも民主的選挙が行われる民主国家。
どこかの一党独裁国や三権分立が機能せずに司法が暴走する欠陥国家とは大違い。 仮に逆転してトランプ続投になったら徹底的に叩き潰されそうだね、中国
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた
中国も同じ目に遭うだろう
>>106
まあ仮にバイデンが大統領になっても瞬殺だろうけどな。トランプは優しいからビジネスで滅ぼすが、バイデンは
DSの操り人形なんでいきなり空爆かもな。 >>103
少なくともポンぺオはそう考えとらんでしょ。
次の政権が信用ならんから、強引に台湾認定へのレールを敷いたんだと思うけど? CCPの米国代理人の一人のペロシが逮捕されたとか。
アメリカ、ポンぺオ
日本、小野寺五典
最強の組み合わせ
これで世界をリード
>>111
やっぱ2018年の段階で今回の準備してたってことなんだろね >>112
考えてるんじゃないの?バイデンはぜんぜん喜びのコメント出さんし、閣僚予定者も誰だかわからんし
ハリスは議員辞めてないからな。まったくやる気が感じられない。騒いでるのはメディアだけだろ。 そもそも国民党軍が大陸から退いたとはいえ、中共を国連の常任理事にしたのが間違い
何の実績もない始まったばかりの中共を、席が1つ空いたからって
>>1
台湾おめでとう!金美嶺さんとか台湾独立運動の方々が灯を灯し続けたおかげだね。後もう少しだ メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
ゃがちがかま
中共はバイデン政権の出方次第では台湾進攻を画策してると見てる
保守派はそれを察知してるんだろ バイデン次第だな
この大統領選挙のどさくさで香港は急速に中共化されちゃった
味をしめて台湾にも来そう
世紀の大勝利なのに習近平どこ行ったん
脳手術で死んだんか
売電への踏み絵だね
これをそのまま推し進めるかそうでないかで対中姿勢がわかる
>>125
台湾は日本以上に重要な防波堤だからね
あれを中国に取られると太平洋が半分取られる >>114
日本も信用されてないよ。
おれらが今の自民政権信用してないように。
そんなもんで 英仏の空母を極東にまわしたんだしな。 米国は台湾を手放さない理由
■台湾のTSMCはアメリカの軍事や宇宙開発用途の最先端半導体を製造している。(世界中に同じレベルの製造技術を持つ企業がない)
>>127
それ そこが一番危惧されるところだな 巧妙に梯子を外される 巧妙にね 閣僚予定者も誰だかわからんニダ
↑
自分で調べられない低知能生命体
NGID:nyvQYPMU0
ハリスは議員辞めてないニダ連呼のウンコかねえか
>>129
菅と二階のコンビが中国忖度しまくってるからな
こいつら外交安保とかほとんど興味なさそうだし 結局は中国が台湾進攻を決意するかどうかだよ 米国の決意を見てるんだよ
バイデンなら決意させちゃうんじゃないかと危惧する
台湾有事は当然尖閣も巻き込まれる
これバイデン潰しにくいだろうな。踏み絵置きまくってるな。
>>135
ちがうちがうw 中国から台湾守るんじゃなくて
中国に対する挑発なんだよ。
昨年中に アメリカ国内の共産党員のビザ期限終了で 国外追放
南シナ海 東シナ海に 英仏の空母派遣要請(ついた)
台湾のこれ
で 中国に圧力かけて アメリカ国内の掃除。 台湾は日本国だ
シナポコペンにも鬼畜米にも渡さない
>>137
何を言ってる 米国が台湾有事に介入してくると中国は見てるから侵攻しないんだぞ
それがなけりゃとうに侵攻してる