◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3 [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610105755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2021/01/08(金) 20:35:55.33ID:CP36AcER9
圧倒的な冷え込み 北京-17℃で停電

今日は本土の多くの場所で電気が止まっています。多くの地域で停電。
今日は北京で最も強い寒波で、電力消費量は今夜20時にピークを迎え、海淀区では気温が-17℃まで下がると予想されています。 あるネットユーザーは「視界ゼロ、北京の気温が急激に下がり、家では水、電気、熱が遮断されている。」
画像
https://hk.appledaily.com/resizer/UKGX5Jn8v07mYOo3vCscYJGAbBw=/802x451/filters:quality(100)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/appledaily/7JA5YOZUYFH2BKVE3L6C4ZIRTQ.jpg
https://hk.appledaily.com/resizer/rL1BVoiKbN7rfDY7FvWnKtGFUWM=/802x451/filters:quality(100)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/appledaily/GXKG3J4OFNBCVHWIFZH74H5XMQ.jpg
街の電源が切れて街中が停電しています。北京で大規模停電、街は停電。
山東師範大学の学生たちは、今夜、大学全体が停電になり、暗闇の中に取り残されました。 生徒「暖房は無いし、ご飯は冷たいし、夜は停電だし。 逃げていると思っていました。 自分が何をしてきたのかわからない 寒くて、お腹が空いて、ホームシックになって、もう戻れないんじゃないかと思っています。」
広東省東莞市のいくつかの町では、住民が食事を作ることすらできないほど水道が悪く、シャワーやトイレに行くことすらできないという大きな問題になっています。 現地報道によると、省の電力当局が水道の供給量を下げたため、今後数日間は多くの町や都市で電気がつかない状態が続くという。

配信 財新網 中央社 2021.01.06 21:04
https://hk.appledaily.com/china/20210106/YC5CNDKV7BFJZPTPN7ZRMOLIHM/


http://2chb.net/r/newsplus/1610098130/
★1が立った日時 2021/01/08(金) 17:19:25.81
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:06.54ID:GPVAaf8S0
日本のネトウヨが激しく反中を煽っている中

中国は日本への興味、薄い。
まあ、一言で言えば『眼中にない』ってことやね。

政府のライバルはアメリカ
国民にしては、日本は近くて安い庶民の旅行先。

日本のネトウヨ界隈だけが、自意識過剰になっている。
自意識過剰になるほどに、国力の差が明らかに。

若い旅行者が「日本は一昔前の感じがして懐かしい」と行ってたのを思い出した。

中国と日本のメディアは大きくギャップを感じる。中国のニュースはあまり日本のことを報道していない。ようは無関心。米中覇権に関する報道が大きく占めるなか、日本は割合的に中東、アフリカなどと同じぐらい。逆に、中国に関するニュース(ほとんどマイナス)は日本のメディアで見ない日は1日もない。粘着質なストーカーが日本人。
国力差的にも日本と韓国の関係に近い。

日本人の中国への対抗意識は、大阪人の東京へのそれや、韓国人の日本人へのそれと同じ。見苦しい。

別に優劣を比較したいわけじゃない

ただ一方的にネトウヨ界隈が中国を注目し過ぎて煩い。そんなに気になるんだ?
もはや片思い。ネトウヨって韓国人そっくりだね。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:27.32ID:YpnQLJb+0
中国「同情するなら、金(ドル)をくれッ!!」

ロシア「電気代、さっさと払え」
オーストラリア「麦、石炭、お肉販売中~」
米国「豆、コーン、石油、何でもあるYO!」
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:28.44ID:u1Xa0StJ0
識者「中国崩壊論とは一言で表現すれば、日本人の願望ですね」→ネトウヨ発狂


ある中国研究者の憂い

中国に関する書籍をネットで買おうと検索していて気付いたことがある。タイトルに中国の「崩壊」をうたった本が、やたらと多いのだ。
題名だけ目で追っていけば、まるで中国の経済や社会は明日にでも崩壊しそうな気がしてくる。

 しかし、発行された年をチェックすると、10年前とか5年前とかに出版された本が結構あるではないか。
おいおい、それから随分たってるけど、崩壊してないぞ! 
ノストラダムスの大予言かい!とパソコン画面に突っ込みたくなる。

 ただ、現在も書店にこの種の「中国崩壊本」が並んでいるところをみれば「崩壊本」には一定の需要があるようだ。
その辺の事情を中国研究者で拓殖大学教授の富坂聰(さとし)さんに聞いた。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:45.09ID:u1Xa0StJ0
 -中国経済、崩壊しますか?

 「私も2012年までは中国がかなり大変な状況にあるとの見立てをしていました。
しかし現在は、たとえ中国経済が2~3年停滞するような事態が起きたとしても、崩壊はしないとみています。
ハイテク化の中、中国が世界で一定のポジションを取っていくことができれば、中国の成長はかなり長く続くでしょう」

 -なぜこんなに「中国の崩壊」をうたった本が出ているのでしょうか。

 「一言で表現すれば、日本人の願望ですね」

 -願望?

 「自分たちが中国より上、という意識があるため、現実の中国の台頭を認めたくない。
嫌な現実を受け入れるより、ファンタジーとしての中国崩壊論を読んでいたい、という心理ではないでしょうか」

 -読者のニーズに出版社が応えている構図ですか。

 「中国は広い国なので、ありとあらゆる材料がある。
その材料をうまく使えば、中国が崩壊するという本も、10年後に中国が世界一になるという本も、すぐに書くことができます」
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:45.70ID:bwQPr/aP0
 
ネトウヨの心の支え(笑)
 
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:46.15ID:Q/hWcyG00
おまいらオーストラリア先生にオーストコリアとか言ってたの謝れよな
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:36:59.87ID:u1Xa0StJ0
 「実は私も二つの出版社から『中国が今すぐ崩壊するという本を書いてくれ』と頼まれたことがあります。
『むしろ逆ですよ』というと引かれましたけど」

 富坂さんは、中国やアジア諸国に対する日本人のこうした負の感情が、政府の外交方針にまで影響を与えるのではないか-と憂慮している。

 「外交が大衆の熱狂にさらされると政府が引きずられる。
外交が大衆化すると判断が単純化し、イエスかノーかになってしまう」

 「感情で国際情勢を分析してはいけない。『いいか悪いか』ではなく『わが国にとって得になるか損になるか』で判断する。
政治家は、どちらに転んでも大けがをしない、という外交を追求すべきなのです」

 これから日本が中国と共存共栄を目指すにしろ、ライバルとして競うにしろ、その強さと弱さをトータルに分析することが戦略の前提となる。
強みから目をそらし、弱点だけを繰り返し読んで喜んでいるようでは判断を誤りかねない。

 富坂さんはこうした問題意識から今年5月、「感情的になる前に知らないと恥ずかしい中国・韓国・北朝鮮Q&A」という初心者向けの解説書を出した。
先日、近所の書店に行ったら「崩壊本」に挟まれるように並べてあった。「健闘を祈る」と書棚に声をかけた。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:06.47ID:3i+iSbDK0
また国民服着て自転車通勤する時代に戻ればいいじゃないか
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:24.15ID:GPYGgJ4w0
20億匹くらいで良いから死ね
苦しみ抜いて死ね
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:25.87ID:dk8EIxtF0
ここ数十年、日本では中国包囲網や中国経済崩壊などと騒がれた。しかし実態は中国の人たちの給料は倍以上になり生活は向上。嘘だと思うなら日本に来る中国人観光客を見れば良い。一方、日本では給料は上がらず、日本最高という情報に洗脳されてネトウヨだけが増えた。この事実をどう捉えていくべきか。

30年間ゆっくりと死につつある日本

『嫌韓嫌中(もうすぐ中韓両国は滅ぶ)が大流行の日本』

30年間で韓国は4倍以上、中国は二十数倍に賃金やGDPが増え続けている。
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:29.73ID:kMlgwcpl0
香港のデマ雑誌じゃん
創業者が逮捕されて発狂してるんだろ。嘘は百回言っても嘘だよ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:34.49ID:DyvIC5yf0
キンペー生きてんの?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:43.11ID:Ms1SkD6G0
コロナ終息しそうやなw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:37:47.91ID:3i+iSbDK0
五毛が発狂してて草
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:04.28ID:06gnjKnl0
>>1
じゃあなんでネットできてるんだよ
何が目的だこのデマニュース?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:05.54ID:QD9IOKFm0
電子マネー使えないと生活不可のでは?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:16.50ID:8vzCvzXB0
>>1
BTCマイニングしてる中国人のせいで停電
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:22.28ID:cyNeXF6q0
とりあえず昔みたいにチャリ漕げよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:26.73ID:AcC1tsbI0
国際メンツがあるので、コロナが10人出るより1万人の凍死のほうが簡単に片が付く国。
上級人民は下級の事など気にしていないだろう。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:27.72ID:Q/hWcyG00
まあダムと一緒で大したこと無いんだろうけどな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:32.18ID:GPYGgJ4w0
>>7
なんで?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:38.03ID:uGn7D4G30
大量の液体窒素でも散布して集団冬眠でいいだろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:41.46ID:Bvi+YDut0
>>14
それが狙いなんじゃ…
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:49.36ID:K5Xb1cJu0
習近平 万歳

毛沢東 万歳

虐殺者 万歳
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:38:52.43ID:EylVgOaf0
死ぬんじゃね?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:39:16.77ID:whaLW9/w0
日本に逃げ込め~
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:39:36.37ID:jsa9jrd/0
中国官僚は無能すぎる
宦官の時代から何も変わっていない
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:39:39.53ID:LzNxw9yb0
コロナ人をコロスためアルヨ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:39:57.77ID:VU51M2jv0
支払いとかどうしてんのかな
だって電子決済だけで現金持ってないんだろ?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:40:08.35ID:1I1AC6YY0
絶望じゃないか
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:40:17.27ID:StzroBwh0
人権無いから凍死しても犬死
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:40:21.08ID:wTmOrRRZ0
ほーら、中国が金なくて困ってんぞ、日本!
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:40:28.29ID:IdZCcatH0
>>3
ネトウヨの正体は中高年。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。

ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。

ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。


亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/

家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:40:57.80ID:mGETu/a40
シナは極端すぎるな 
数万死んでも平気だからできるんだが 
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:02.11ID:30hOQrls0
オーストラリアの石炭がないと
この有様
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:07.76ID:nA9t4kMz0
中国が世界を征服するって本当なのか
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:08.36ID:pBOGxlqF0
これでアメリカと戦争できるんか?

日本は人の事言えんが
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:16.13ID:nLh4z/KK0
キンペーは大深度でぬくぬくしてるのに
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:22.92ID:5C0T1w/70
ここまでの惨状なら流石に輸入するだろ
もしかしたら売ってくれんかもしれんけど(´・ω・`)
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:30.03ID:9LvC34PX0
中国人が寒かろうがひもじかろうがどーでもいい
いっぱい死んだらおしえておくれ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:41:42.21ID:7BLt8W9i0
20℃で騒ぐな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:42:09.16ID:P6UR7jSV0
日本なら自衛隊を派遣するところだが・・・
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:42:29.84ID:/8/eyx8a0
>>1
-17℃でこの格好って、みんな寒さに強いのね
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:42:50.06ID:jsa9jrd/0
とりあえずコロナのおかげで日本入国が難しくなってるのがよかった
こんな連中に逃げてこられたら大迷惑
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:43:01.58ID:LZSCNNYO0
この間に粛清されるんやろなあ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:43:01.84ID:/6bQfI500
燃料不足に加えて大寒波だもんな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:43:04.04ID:GJQT0OzM0
>>2
10年くらい前に北京言った時に
15分くらい歩いたら古い民家が多数あって
かまどだったのにびっくりした記憶ならある
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:43:16.61ID:+jUKK5f/0
いやいや、仮にもGDP世界第2位の、日本などとうの昔に抜き去った先進国たる中国様のしかも首都で、
大規模災害があったわけでもないのにそんな悲惨で惨めな状況が起きるはず無いじゃないですかー
車も全部電気で動かす世界を作らんとしている中国様が停電で右往左往とかあり得ませんよねー
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:43:23.02ID:1I1AC6YY0
寒さは着込めば大丈夫だろうが。 あとは食料だけだな。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:44:10.27ID:GJQT0OzM0
>>2
どうでもいいけど日本にこなくていいよw
今日本にいるなら先進国中国にかえってねw
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:44:48.22ID:HMoEMhZE0
よく中国の経済発展をアピールする為に
都会の夜景写真を連続アップする基地外いたけど
停電であげられないんか?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:44:53.91ID:pl1/oeCj0
いまおれんとこがー9℃、 停電だけは勘弁して、寒い
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:15.03ID:3/+TrxsG0
>>2
>>1
極寒の北京でも文化的に暮らす中国人民w
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:19.62ID:JUsWsfy40
んー
ちょい前の北京なら自宅で石炭なり焚くだけの話だが....
大気汚染問題で今は禁止かも
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:24.65ID:26AQX6PW0
中国ってホントこういうことするよな
大飢饉とか大革命とか政策の誤りで普通に何十万って死なせるし
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:32.48ID:2S8Ny5EV0
冷凍両脚羊が大量生産されるので無問題!
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:34.53ID:jzfqHUNB0
そのまま滅べ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:35.45ID:K5Xb1cJu0
   
中国人は、バカだろ?


毛沢東に感謝すべきだね

wwwwww
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:39.78ID:iviVcHzE0
今まさに1分に10人くらいで死んでるかな?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:43.58ID:r/iGhvvB0
三峡ダムが最大の発電量をたたき出したという報道はウソだったアルか?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:45:49.31ID:3/+TrxsG0
>>4
>>2
偉大な中国に生まれたのに何故か僅かな金欲しさに
全世界へグロマン晒した先進的中国ブス

【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:07.10ID:FZ/JZfwT0
寒いのは焚火でなんとかなるだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:08.20ID:vchCkd1E0
大変だな
多分安全策ではないだろうか?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:10.93ID:3/+TrxsG0
>>5
>>2
CGには真似出来ない中国都市の現実
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:13.03ID:e7fzW6cb0
札幌住みなんだけど気温マイナス2桁いってて、水凍ってもう一週間水でないんだけどどうしよう、、、
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:14.44ID:yotghKYj0
これ 即暴動のパターンだな
68ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2021/01/08(金) 20:46:15.06ID:DkReO1Sp0
停電してる地域の人のツイート・・・はあるわけないか
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:20.55ID:3hBd6e5L0
まさかの電力不足に対応するためのBEVを推進して台数増やしたんだろ?
BEVに蓄電した分を電力会社に繋げばOKだろ

何故そうしない??
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:23.00ID:8V12lSF/0
これ本当かな?
もしこれが本当だったら、こんな恥ずかしい姿を暴露した人間は習近平に粛清されるはずだよね?
たぶんこうやって悪く書かせて同情引いて、一京円の賠償金を有耶無耶にでもしようという魂胆だろ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:31.13ID:JjRjfdhU0
そのまま潰せよ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:33.44ID:lf4qgi5A0
実際はたいしたことないってオチ
日本の被災地報道みたいなもん
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:51.61ID:tuYKmQZw0
トランプも負けたみたいだしここからが中国のターン
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:46:56.13ID:hj5vO1cu0
ところで習近平どうなったん?
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:01.90ID:7o+dtm4Q0
ふ~ん…。大変だねぇ…。





頑張ってねw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:06.04ID:3/+TrxsG0
>>8
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://2chb.net/r/poverty/1571979827/
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚

惨めww
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:26.87ID:T1PFfYhc0
燃料不足を口実にした新手のコロナ対策なんじゃ?
って疑ってしまうな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:28.57ID:pK/1yDXf0
>>49
文節の最後に「(棒)」が抜けているぞwww
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:33.00ID:wTmOrRRZ0
香港民主化運動弾圧する

香港接収する

輸出入の決済で使っていた元⇄香港ドル⇄米ドルが出来なくなる。

食糧、燃料、他国から買えないwwwwww

って感じか?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:38.03ID:GJQT0OzM0
>>41
国家が見殺しにするんだから
日本は関係ないだろ
さしが共産
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:47.61ID:ppGIRc5F0
>>54
5枚目の爺さん足元に新鮮な食材常備してるな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:47:49.14ID:3/+TrxsG0
>>34
>>1
サル
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚

老害チョンモメン
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:48:14.04ID:tuYKmQZw0
>>76
パンダって匿名掲示板使えるんだな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:48:30.06ID:JUsWsfy40
>>62
んー
化粧すれば最初の子とかはイケけるかもw
素材そのままだとキツいね
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:48:30.40ID:OeV23fnA0
>>41
死者数にアッパーがあるからいっぱいは死なんで
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:49:06.45ID:ssI4PGRG0
>>1
そうだ日本に行こう
ビジネス()ってことで
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:49:46.86ID:QFI1TjeN0
ホラ、五毛、高層ビルの写真貼っていいよ?(´・ω・`)
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:49:52.14ID:pK/1yDXf0
>>54
流石は世界一の先進国の中国様だね。本当に羨ましいわ~(棒)。
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:50:26.39ID:hzNrp0gk0
>>62
これなんで身分証みたいのも晒してんの?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:50:42.47ID:0g4CLfF40
>>9
もうこんなに美味しい思いをしたのに戻れるわけないじゃないですかあ
下層を犠牲に今の生活を維持するよ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:50:42.54ID:G3YRWYcw0
北海道ブラックアウトの際にも問題になったが、一度止まってしまった発電所の
再起動はかなり大変で、北海道電力は当初最長1ヵ月程度掛かる可能性があると発表していた。
こんな大規模じゃ数日で復旧は無理じゃね?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:50:42.65ID:Tn6aHRLk0
物資を止めるだけで勝てるじゃん…。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:50:56.43ID:JUsWsfy40
>>82
コレは素直にオモロイw
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:51:07.21ID:L6pLBFlL0
中国スゲーなwって思ってたが都内もってこと無いよな?
さっき帰ってきたらLED照明が点滅して消えるという症状で
「壊れたか?」と別の照明を付けたが同じ症状のもあった
電圧計ったら95Vだったのでシビアに反応されたのかテスターがおかしいかもかウチだけの症状か・・・
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:51:11.49ID:uU+PUOIq0
>>1
半世紀前の中国に戻っただけやろ
96ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2021/01/08(金) 20:51:15.51ID:DkReO1Sp0
>>76

消えたろあいつ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:51:18.74ID:SbIM044O0
苦難の行軍よりマシ。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:51:30.93ID:kBo6eVmu0
何が起こってんの?
99ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2021/01/08(金) 20:52:04.66ID:k5cXngEU0
何年か前にも電力不足で何故か広州で凍死してたな
北京あたりの連中は寒さに慣れてるかも知れないけど南の方がヤバいかもね
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:52:20.61ID:Q/hWcyG00
>>88
そんな事言ってホルホルしてるとかの国みたいになっちゃうぞ
日本人も日々努力しないと
下を見ててもしょうがない
実際デジタル化で遅れをとっているのも事実だからね
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:52:22.78ID:2S8Ny5EV0
ハリボテの高層ビルから資材引っ剥がして燃やせよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:52:27.18ID:gk7aSl1t0
中南海と人民大会堂が停電したら共産党かんぶの首が跳ぶだろ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:52:27.71ID:blYrmCeb0
ステイホームで乗り切れよ^^
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:52:30.49ID:kZPzodJG0
最近五毛見かけないのは停電のせい?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:52:52.19ID:4d1a24gI0
今のうち減らさないと食料危機になるからな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:03.32ID:VbpGVgxB0
これだからWHOを断ったんだと思う
みっともない所を見せたくないから
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:09.09ID:yq9rCwNY0
広東省って寒いとことってわけでもないんでしょ。
なんかよくわからないな。
中国って公務員の給料払うのやめたとかw
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:13.16ID:KBDHjxwE0
>>85
32人だっけか?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:14.45ID:erlDyyL80
>>11
単なる市場原理での所得の均一化やな
やること同じなら賃金も同じになってくる
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:16.66ID:VkQ8mUi50
人類史上最大のバブル経済本格崩壊が間近だった中国は、コロナ武漢肺炎
世界パンデミックで世界中から批判され、損害賠償額がなんと1京円!!を超えている
中東の一部の話で中国には関係無いさとタカをくくっていた大型バッタ大発生だったが
ラオス経由で雲南省に侵入で作物に大きな被害が出始めた。バッタは一足飛びに
遠く離れた吉林省や黒竜江省でも忽然と大発生。空を覆うバッタの大群に
現地では共産党も軍部も無策で作物畑が食い荒らされ、早くも食糧不足の様相を呈している言う。
中原ではまだバッタの侵攻は無いが、以前から低賃金や理不尽経済、悪徳役人への
不満から年中暴動が多く、万単位の大暴動で警察の車が仰向けになって燃えたり
人民解放軍の戦車が慌てて出動するのも珍しくは無い。

そう言った事は武漢肺炎の実際の中国での物凄い死者同様、徹底的に偏向報道で隠蔽されるが、
漢な人民は封鎖ネットも工夫して情報を得ているようだ。中国では未だに上海とか北京などで
道端で5~10円の何の肉の脂かわからない肉まんとか雑草の中身の草まんとか売っているわけで
観光客にゴミのような古い扇子をまとめて100円とか売っているおばあさんとか
両手両足のない胴体だけの中年男性が道端で物乞い
多分誰かが移動させてるんだろがあちこちで見かける物乞い
未だに上海とか北京に長屋に住む貧しい中国人達がそこで商売してるのも全て日本人からすればゴミを売ってるんだかわから無いほど酷いものばかり
中国人達の貧富の差は酷いもの
社会主義とは思えないほど酷い
共産主義とはかくの如く酷いもので、貧富の差バリバリ。6憶人相当もの中国人民は
馬車馬のように働かされてすぐ解雇になるような環境で月15000円の安月給で
命を繋いでいるのである。 ●また最近中国副首相が告白したとおり、中国では6億人を
超える人達が月収1万5000円以下の不安定雇用で働いており、失業解雇がコロナ以前から非常に多い。
失業と再雇用を繰り返す事を就労率が良い、と偽ったり。都市部で普通の住民と多くの
地方出稼ぎ工場工員(主に農民が多い)を二重帳簿でその近年高い解雇失業率などを
誤魔化しているのである。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:46.34ID:s0aEuht30
暖房無くても寒さぐらいじゃ死なんよ中国人‼😊
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:53:48.89ID:AsFHC50t0
コロナ封じ込め大作戦!
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:54:02.94ID:v9FNIudY0
悲惨だな
大災害だろ、こんなの
マイナス20℃って経験ないんだけど、
家の中で、あるったけ重ね着して布団にくるまってても死ぬんじゃないの?
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:54:04.91ID:TkqJZ3pG0
ジャコウの発電所みたいに人力でタービン回せばいいじゃん
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:54:20.45ID:K27e2UrU0
まさに天罰
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:54:28.22ID:zFpP97pf0
ところで長江水域の洪水被害はどうなったんだ?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:54:35.97ID:2S8Ny5EV0
※コロナ死者も全て凍死者数としてカウントされます。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:54:37.67ID:J3KJDqLO0
広大な土地を有する国なのに石炭石油はあんまり取れないのか
不自由は発明の母っていうし今の中国パワーなら地熱発電や風力発電開発の
画期的な新技術生み出しそうだわ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:55:17.16ID:gFWknEx00
さすが豊かな国だな
貧しくなってきた日本とは大違いだな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:55:25.81ID:iLQQv5UD0
電気がないとファンヒーター動かないんだよな
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:55:48.72ID:rFe4Lsqn0
地球温暖化防止には、これ以上の寒さが必要。
今までの暖冬、猛暑の後始末だ。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:55:50.27ID:yq9rCwNY0
>>116
けっきょく洪水で使えなくなった水力発電所が多くて
揚水発電とかもできなくなってるってことかな?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:55:51.24ID:UHRBF9e+0
数年前に戻っただけじゃん
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:56:07.55ID:VU51M2jv0
>>106
あー、なるほど
それはあるかもな
125ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2021/01/08(金) 20:56:14.12ID:k5cXngEU0
ちなみに中国の高層ビルとかも立て付けが悪くてすぐに窓に隙間ができるから家の中でも大変だと思う
建物も国家も所詮は超巨大なハリボテなのよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:56:38.16ID:VkQ8mUi50
>>119

どこをどう縦読み斜め読みしたらいいのかw
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:56:48.80ID:Zs51SpIJ0
武漢ウイルス被害者達の呪いだぞ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:57:03.56ID:Wiu8Wp2y0
>>2…お笑い支那w 日本人は支那は眼中に無い! 反日国を眺めて笑っているだけだぞw 日本が支那から手を引けばまた自転車の国に逆戻りw
今でも発展途上国だからなw
支那人の自尊心はゴミの様なものだよ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:57:14.32ID:LbIPOltg0
>>7
コリアを蔑称扱いとかレイシストかよ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:57:14.68ID:s0aEuht30
マイナス20℃なんて中国人からしたら快適だろ?

マイナス40℃ぐらいになれば凍結死者出るかもしれないけどな?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:57:18.06ID:ilF5H9iH0
これはフェイクで確定しただろ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:57:39.06ID:fPJdT1I30
映画のデイ・アフター・トゥモローでは本燃やしてたし、なんか燃やせば暖は取れる
へーきへーき
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:57:43.11ID:0EyRbrpu0
新潟の大停電見て
オール電化でもストーブ持ってないといけないと感じた
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:58:12.20ID:i4dgMWa90
まず最初に全世界の支那肺炎テロ被害者に対して補償しろよ?
てめえの糞人民なんてその後だぞ。判ってんのかこのきんぴら野郎?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:58:22.32ID:yq9rCwNY0
>>118
今年になってロシアと石炭輸入と天然ガスのパイプラインの契約をしてる。
石炭はたいして取れないのかも。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:58:22.34ID:Fa8gmH2/0
ほんの30年前までニーハオトイレだったのだよな。しかも有料。
U字溝を埋めただけの溝が並んでいるだけ。囲いも無い。
しかも通路側を向いてしゃがんで用を足しているから目が合う。
タクシーはシャレードばかり走っていた。その後はVWサンタナばかりになった。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:02.32ID:yNdQRhIG0
フェイクも何も、北京、山東、広東て全然違う国並みの距離だぞw
138ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2021/01/08(金) 20:59:15.09ID:k5cXngEU0
北京は-7度だって
哈爾浜や長春に比べたらかわいらしいよね
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:28.35ID:HMoEMhZE0
マンション全体が停電して暖とる為に何かの燃料燃やしてたら
火災になってタワマンインフェルノコース
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:34.79ID:qR+FlZFi0
>>27
ビジネストラック枠アル。
相互主義だから日本は拒めないアル。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:47.63ID:ilF5H9iH0
この一事を考えても電気自動車はやばい
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:53.43ID:Wiu8Wp2y0
反日支那人学生は日本へ来るなよw
スパイ同等w 日本国内で野糞はするなよ!w 帰ってから好きなだけやってくれw
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:57.97ID:s0aEuht30
食事出来ないなら野ネズミとか食うんだから大丈夫🎵👍

その気になった中国人はゴギブリも食うんだから大丈夫‼😊
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 20:59:58.17ID:NT7y2XPz0
外貨枯渇で資源も買えない中国
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:00:01.85ID:0+ucBkVf0
原因は何なんだ?
インフラが全部同時にぶっ壊れたのか?
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:00:04.80ID:Q/hWcyG00
>>129
コリアとかコリアンとかは詐称だろ
朝鮮も詐称だけど
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:00:20.01ID:t83TGiDs0
>>89
金借りるときにこの画像が担保になる
なお、金をうしっかり返しても消去されなくて脅される模様
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:00:22.86ID:kElLG2E90
コロナ罹患者の大粛清中かなんかなん?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:00:34.29ID:pXgQXcsf0
はっきり言って、日本の方が生活の豊かさは格上
世界トップの衛生基準、生活インフラ、精神を重んじる和の文化、民度
考え方そのものが中華と違う
150ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
2021/01/08(金) 21:00:37.38ID:k5cXngEU0
>>139
電気がないと無用の長物と化すエレベーター燃やすニダ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:00:56.85ID:HMoEMhZE0
>>27
イギリスよろしく凍死の中国人が港で多数発見される的な
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:01:20.79ID:aNsvPvHy0
>>94
六四天安門
殺習近平
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:01:37.78ID:7BlABjbC0
夏の灼熱地獄での停電の方がたくさんタヒぬんじゃね
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:01:52.60ID:zPWMVgdT0
その程度で音を上げていては
極寒のシベリアで戦争は出来んぞ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:02:04.84ID:vhD4qc8O0
EV終了じゃん

日本では一昨年の大型台風での停電の時に
EVはやめとけと言われた
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:02:08.22ID:KZc5Kbxi0
>>1
天罰だよ糞が
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:02:23.38ID:Wiu8Wp2y0
それよりも…早く尖閣諸島占領してみろw 面白いからさw やる勇気も無いくせにw 精々嫌がらせしか出来ないんだよなw 情けないw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:02:34.73ID:0812YwiZ0
これ何の作戦なんだろ
今も日本の土地買いまくってるらしいじゃん
コロナから復活して一番の大国なのに停電とは理解できない
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:02:42.73ID:xnz0Ur2v0
死ねチャンコロ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:03:18.95ID:B/LyVqPJ0
五毛さん日本人が同情しないの察知してたんやなw
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:03:28.13ID:yq9rCwNY0
>>133
オール電化じゃないけど灯油使えないから
カセットガス式のストーブを一応買ってる。
ガスファンヒーターも電気がないと使えないから。
162ぬるぬるSeventeen
2021/01/08(金) 21:03:33.65ID:Z2cjZ0zJ0
>>153
寒いのは意外と何とかなっちゃうよな(´・ω・)不要な家具燃やして暖を取るとかさ。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:03:53.80ID:lNKwvcTt0
まあこれでもいまさらキャッシュレス化ははやめられないでしょ
人民を縛るためとデジタル人民元で国際通貨の覇権を握るためだもん
もはや泥舟に乗り込んで荒れた海原を突き進むしかないんじゃないの
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:03:55.13ID:L6pLBFlL0
>>152
アイヤー
全然回復せんので蛍光灯に戻してみるかと思ったら復帰した。室温かも?ウチだけだったなw
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:03:55.93ID:iTl6BWZ70
中国が石炭燃やしまくるからここのところずっと暖冬だったのか
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:04:31.98ID:4d1a24gI0
>>145
ドルが枯渇したからオーストラリア石炭もロシア売電もみんな中止
アメリカでは共産党関与企業が反社会団体認定されたからまともな会社が
商品買ったり株買ったりしてドルを送ってやることも不能
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:04:35.40ID:O0W3wcQU0
デマスレが増えた。
増えすぎ。
何のためのプラス板かわからん。
2ちゃん時代の方がレベル高かった。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:04:40.05ID:eUyMWCFV0
まーた支那のフェイクニュースか
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:05:03.18ID:VkQ8mUi50
>>116

三峡ダムの崩壊を防ぐ為に秘密大放水をした結果、三共が崩壊したのと
大差無いような大水害が長江流域で起きて広範囲が一面海のようになり
なかなか水が引かなかった。農作物や家畜は氏に、その後に元から蔓延していた
豚コレラなどの感染症が拡大。バッタの大発生も見られたかな
住民は㊥國共産党に損害賠償や救援を要請していたが、溺れかけた人をボートやヘリで
運ぶ程度で殆ど補償も整備もされていない。それに関するニュース記事も
強力な報道規制やネット投稿規制をかけ、内外に広がらないようにしていました
170ぬるぬるSeventeen
2021/01/08(金) 21:05:05.44ID:Z2cjZ0zJ0
マスクしてたら温いよ!( ・`д・´)
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:05:23.63ID:Wiu8Wp2y0
>>158…内部から侵食する為!コロニー作ってやりたい放題する予定!
正面から日本を軍事攻撃出来ないから内部から侵食だよ! こいつらの十八番w
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:05:38.65ID:9saMRvzx0
中国が動かなければ本来の日本の冬がこれなんだろね
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:05:40.30ID:59E/fTqC0
風呂も入れないし手洗いうがい出来ないし
コロナ広がるばかり
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:06.20ID:Fa8gmH2/0
支那では煮炊きや暖房に石炭使っていたのにな。
今はやらないのか?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:17.96ID:3Pev9qST0
オーストラリア頑張れ!
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:18.08ID:hRwZyX7v0
>>1

中国は完全に「石器時代」に戻ったな。

これが中国共産党政治の行き着いた先ということだ。
始まりは、外資に低賃金労働力を提供するために、中国の通貨・人民元の価値を低くしたことにある。

それにより、中国人民は海外輸出品を生産するための、完全な「奴隷労働力」になってしまったのだ。
数か月前に、中国の首相・李克強が「中国の労働者の6割は、月収1万5千円以下である。」と発表したが、

日収に直すとワズカ500円。もう乞食以下なのである。

かつて、日本もこの中国と同じ目に遭いかけたことがある。
いや、もっと状況的にはヒドかったかも知れない。

それは、敗戦後にマッカーサーが乗り込んで来て、「日本を石器時代に戻せ」の合言葉の下、
日本の通貨「円」を再起不能なほどの破天荒な大暴落(360分の1)をさせてしまったのである。

それにより、一方の敗戦国のドイツでは、戦後復興においても、国民の住宅などは、最初から石造りでセントラルヒーティング付のものであったが、
日本は、通貨の価値がホボ無いに等しいので、建築資材の輸入ができない。

したがって、戦後、かなり長い間、住めればいいだけのバラック住宅だったのである。
で、その日本の低い通貨の価値も、先人の、爪に火をともすような努力により、民主党政権時にようやく1ドル70円台に戻していた。

ところが、今や明確に国賊と呼ばれる安倍が、ふたたび、円の価値を大暴落させてしまったのである。
その政権が7年間続き、日本の経済は見るも無残に急落下してしまった。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:19.74ID:Y4oU+tmp0
お買い物は現金ですか
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:52.10ID:IMgD47k10
これが日本を超えた世界第二位の経済大国www
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:56.78ID:pr+6obGU0
>>65
一枚目は雪?
汚ねぇ雪だな・・・黄砂と混じって酷い
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:06:57.65ID:GJQT0OzM0
>>2
真面目に本当にそう思っているなら
中国にすみたいだろ
日本になんか住みたくないだろ
それでいいから
本当に本当に日本から出ていってくれないかな
これマジで頼むよ
お互いそのほうが良いだろw
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:18.69ID:co4zMGVS0
ガトランティスめ…
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:21.48ID:+71tY3Fo0
香港の件で外貨の流動性が機能不全を起こしてる?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:23.06ID:0+ucBkVf0
>>166
そんなに脆弱な国家体制で喧嘩売りまくってたのか・・・
それでコロナバラまいたんか
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:28.08ID:AWim0JpL0
>>169
もうネトウヨ病気だろ
なんだよ秘密大放水って
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:29.92ID:yq9rCwNY0
>>172
小さいころの70年代にもどったような雰囲気だ。
地面がこおり新年の人通りが少ない。
人が少ないのはコロナのせいだけど。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:45.79ID:Jb5ZmYg60
中国を笑ってる場合じゃない。
日本でも関西電力の電力使用率は、昨日は最大能力の97%、今も95%、明日もピークは97%予想。
もうちょっとした偶然でアウトになる限界に来てる。
(10%程度は太陽光に依存しているので、すぐに変動する。)
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:07:57.63ID:MKu48r1a0
フリン将軍の攻撃アル
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:08:04.92ID:9saMRvzx0
これなのにキャッシュレス一本化を今だに夢見てたらマジ笑うわ。そっちだけでやってろ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:08:38.48ID:6ozREZPP0
電力は止めても絶対製鉄は止めることは出来ないから
オーストラリアは鉄鉱石を爆上げしてるらしいな、十分ペイ出来てるらしい
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:08:40.37ID:caVrXWEk0
中国って他の熱源有るの?
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:09:08.87ID:Rf3oRyrn0
北京なら日本人たくさん住んでるだろ?
実際どうなん?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:09:33.53ID:2Vuqz13M0
>>189
ペイは出来てないぞ
周囲の想像より根性を見せてるが
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:00.39ID:p66J6J760
米中がまん大会
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:06.68ID:K22aiveQ0
なんで暴動が起きないんだ。外にはいつも煩いしつこい人達が、中には黙りよいこちゃん。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:08.31ID:Wiu8Wp2y0
オーストラリア激オコらしいw
特に国民が!政府も相当怒っているw
硫黄を多く含む支那産石炭は色々と悪影響w 火力発電で使うには相当なレベルが必要だからなw 壊れてしまうとw
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:10.39ID:4zRagmjv0
中国ってキャッシュレス社会だから買い物もできないじゃん
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:12.65ID:7Z0Ah9Gd0
>>1
暗いし寒いし大変だな
2つを解決する方法としては辺りに火を点ける事だと思う
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:19.03ID:+CTQ8qC+0
だから何なの?って感じ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:22.04ID:woEJEMIV0
>>191
一時的に停電したらしいが流石に北京はすぐに復旧
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:23.14ID:yq9rCwNY0
>>186
大企業に節電要請をするから大丈夫。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:29.97ID:eidTe+1j0
キンペーの脳動脈瘤手術報道と
何か関係ありますか?
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:10:54.34ID:MAeR9bIB0
戦時に備えた訓練

それは良いが、志那は一体どこと戦う気なの?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:11:10.30ID:9saMRvzx0
>>185
ね。体感1970年代はこんなだったはず
人口も今ほど増えてなかったし、車もここまで走ってなかったもの
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:11:36.99ID:WRscuV2V0
NWOかな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:11:37.76ID:Wiu8Wp2y0
多少死人が出ても支那共産は何とも思わないからなw
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:11:53.72ID:YlKxJn2a0
中華が大人しいとホント空気がキレイなんだよな
去年までなんか鼻が詰まったりくしゃみ止まらなかったりホント酷かったのに
最近マジで天国に居るようだわ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:11:56.37ID:F0qOelxm0
BEVの方針が変わるかもな
208ぬるぬるSeventeen
2021/01/08(金) 21:11:58.52ID:Z2cjZ0zJ0
>>202
自由と民主主義と戦う
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:02.43ID:MKu48r1a0
>>194
暴動を起こす気温じゃないアル
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:06.41ID:Rf3oRyrn0
>>199
ありがとう。
やっぱりそんなもんだよね。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:17.25ID:CoXvp2e30
原発14基?作ってもウランが無いw
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:17.84ID:s0aEuht30
たき火デカイたき火すればいいだけだろ騒ぐ必要無いよ🎵😊
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:20.51ID:yq9rCwNY0
>>186
それより霧氷による停電を心配したほうが。
なんか電線のガイシのところに着氷したらショートして
停電しちゃうんだよ。東北じゃなくても。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:30.04ID:musBm/0B0
中国って一切の連絡なしにいきなり止めてそう
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:12:38.09ID:t9krQeoK0
オール電化死ぬな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:17.14ID:nwu6+tO20
コロナが蔓延しますように!
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:17.19ID:X55GyHR20
中国式の間引き方はエゲツないな
何人凍死するだろう
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:17.37ID:j5kjma2D0
沖縄侵攻の準備か
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:34.58ID:pr+6obGU0
>>214
今回のはいきなりだったな
連絡は後から来たそうだ
理由は・・・CO2削減だってw
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:45.44ID:hJodqUkJ0
マイナス20℃とか流石のコロナも死んでそう
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:53.96ID:hRzYBl330
電化と脱石炭、寒波で電気が足りないんだろう
日本の切迫しているから
より急激に改革をした中国は発電が追い付かないんだろう
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:13:56.36ID:xze5nKKE0
少子高齢化対策で国民凍死作戦かもな
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:19.41ID:tWuPC62z0
今年は日本でこれだけ寒いので大陸の中国がちぎれるような寒さだろう
中国の人も豊かになって生活も電化してるので電気の消費量も馬鹿にならない
暖房代もかさむでしょうね
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:21.45ID:pr+6obGU0
>>217
コロナ発生マンションの玄関の扉は溶接だぜ!!
コロナ対策ばっちりw
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:32.80ID:R+6PoqZo0
>>27
>>33
それでいつも道連れにされる
つまりこちらが殺されるからね 

中国で全員自然消滅してくれとしか
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:38.44ID:wD82PDxk0
>>101
エレベーターは動いているのかな?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:48.92ID:qCbeMW/L0
チャイナはもうおしまいだな。
国として機能してないし早く共産党を解体して別の統治下に置くべきだと思う。
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:49.74ID:OoeJqWeD0
五毛必死すぎるwwwwwwwwwwwwwww
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:15:03.13ID:HftqFjko0
あれ?日本なんか相手にならない先進国だよね
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:15:26.16ID:Ndi9JHrA0
世界にコロナばらまいた天罰や
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:15:44.99ID:fJQmeuu80
>>1
オーストラリアをなめるなよ中国共産党!
ざまーみさらせ!皆さん餓死に凍死!
超気持ちいい!
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:15:54.50ID:hxcakbcV0
コロナ対応大成功で中国独り勝ちという報道と、首都北京でも大規模停電という報道の
どっちを信じたら良いの?独り勝ちなのに停電とか有り得るの?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:17.65ID:pr+6obGU0
>>226
動かないだけならまだマシだろ
水道管なんて絶対に凍結で破裂してるぞ
気温が戻っても生活は戻らん
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:22.83ID:Fa8gmH2/0
>>211
支那は絶望的に水が無いから原発も増やせない。
北京は郊外10kmまで砂漠が迫っている。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:30.22ID:BEnFdC8R0
日本の東北地方でも、積雪で送電線が切断
停電が起きている
雪の多さは日本は世界でも有数
大人しく屋内で災害に備えるべきだ >>1
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:33.76ID:XEzAK/YT0
共産党には関係ないこと
何なら戦車でひき殺すか。
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:45.40ID:14+ki52h0
ただの計画停電なのに期待し過ぎだわ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:46.58ID:HKafOLc00
シャワー風呂はともかく、便所は不可で済ませられる話ではなかろう。
そう言えば、ムサコの泥水の時も、高層階の便所が使えなくなってたな。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:47.53ID:bxjCQd2c0
・ヤシマ作戦
・ヤシオリ作戦
・オーバーフリーズ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:48.25ID:j4rTxcjS0
>>189
おかげさまで日本国内で採炭しても採算とれる始末だよ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:50.87ID:5QCTvoIE0
コロナ国家破滅してよい
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:16:55.98ID:RwiUCf1q0
>>27
こっちくんな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:17:33.12ID:VkQ8mUi50
>>54

凄いな

1枚目以降は飢餓北朝鮮の写真を混ぜているんじゃないかと
思うような酷さだが、どうやら全部中国らしい。最後なんか路上で
凍死体になっているようだが。これもみな㊥國共産党の失政で人民が被害に
遭っていると言う図式なんだな

夏場だと広州その他各地で万単位の大暴動が起きて警察や共産党建物に
抗議があるのが中国中原で普通だが、今年はコロナ警戒規制もあるし
冬場は寒くて抗議の暴れまわりもしないのだろうか
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:17:46.04ID:wD82PDxk0
>>143
最初のコロナはコウモリ説だったな。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:17:46.99ID:br24+8mP0
共産革命が起こって、共産党政府が倒れるwww
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:18:27.90ID:/uq4H77F0
今に始まったことじゃないやろ。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:18:29.21ID:aLq1VpM70
北京で買った鉛筆がペキンと折れてしまったアル

寒さで
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:18:40.14ID:mNY8pfNp0
暖がとれないのなら、火をつけてみてはどうだろう?みんなでやれば、きっと暖かくなるはず
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:18:41.14ID:o+inhvc90
これをきっかけに革命が起こらないかなと第三者としては思う
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:00.53ID:t9krQeoK0
北京はウン小杉状態
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:11.28ID:hRzYBl330
>>246
むかしは石炭で暖とっていたけど今は規制されているからな
252ぬるぬるSeventeen
2021/01/08(金) 21:19:14.03ID:Z2cjZ0zJ0
>>238
とりあえず春までは大丈夫(´∀`;)凍るからねw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:21.51ID:aLq1VpM70
>>249
革命を起こす体力なくなった
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:39.48ID:1NYB+2iw0
BTCマイニグやめさせるだけで原電数機分以上の電力確保できるやろいw
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:39.99ID:i4dgMWa90
最新型の支那肺炎菌を大増産してるんだろ?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:56.66ID:w81208Jm0
何かの罰ゲーム?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:19:59.48ID:5iYoAJSI0
来年の北京オリンピックは無理やな
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:04.61ID:wD82PDxk0
>>232
今日のテレ朝のスーパーJチャンネル、
北京の隣県はコロナ流行というニュースが流れた。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:05.95ID:bAJ0Q0UC0
大した事ないだろ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:06.24ID:aLq1VpM70
水が止まると手も洗えません

終わり
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:12.63ID:3soj9TGT0
工場どうするんだろうな
精密機器メーカーは電源一回落とすと立ち上げるの時間かかるし
クリーンルームの復旧も大変だろ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:22.79ID:rAPKELCe0
中国の住宅の断熱性は日本より優れているそうだw
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:48.87ID:aLq1VpM70
>>261
発電機買って動かしてる

燃料持つかな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:55.89ID:Ji4d+uis0
>>1
コロナを感染拡大させたバイオテロリストの菅首相の地元の秋田県が停電
コロナをばら撒いた中国が停電


ねぇねぇ今どんな気持ちww
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:20:59.48ID:5yV3z+NQ0
こりゃしばらく五ちゃんもまた五毛インクなって快適になるな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:21:22.10ID:OSuvmqan0
イッチャイナwww
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:21:22.65ID:xze5nKKE0
>>261
軍需関係は止まってないそうだから、政府が推してる工場は電気は、沢山来てるだろ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:21:28.47ID:iUUbtrJ20
オーストラリア「計画通り」

中国「ハメられたアル」
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:21:34.56ID:Fa8gmH2/0
支那で初めて地下鉄出来た時に天安門の駅から乗ってみたっけな。
地下通路とか出来た時はびっくりした。こんなの無かったのにと。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:22:10.85ID:9LnaO0+Y0
今更ながら中国で生まれなくて良かったと心の底から思う
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:22:23.18ID:6Ll4Gx6p0
割とまじでビットコのせいなんだよな
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:22:25.72ID:hP5mkTg50
さすが中国、1億死んでも、ダイジョーブ!
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:22:52.85ID:Jb5ZmYg60
>>184
ネトウヨの妄想症状にまた一つ。

世界政治はユダヤが支配している。
世界政治はイルミナティが支配している。
天皇家の男子は天照大神のY遺伝子を持っている。
夫婦同姓は日本の古来からの伝統。
インパール作戦は作戦としては正しく牟田口は名将。
バイデンが大統領になったら尖閣諸島は中国に取られる。
大統領選はトランプが勝っていた。
中国は三峡ダムを秘密大放水した ←いまここ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:05.88ID:hpG5WJfN0
習ちゃん「ワイルドだろう?」
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:07.13ID:aLq1VpM70
電気が止まってどうやって生きていくのだろう

スマホ決済が普及しすぎて買い物もできないじゃん
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:13.65ID:PlDINqkP0
>>237
-20℃だぞ?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:30.10ID:hP5mkTg50
>>270
あの国で金持ちに生まれたら最高だぞ。金次第で何でもできる。人殺しでも幼女を抱くことも。
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:32.54ID:b6FrWRVE0
二階が余計な支援をコソコソ隠れて計画してる
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:35.48ID:/uq4H77F0
そこそこ被害があるだろうが、GDP2位なんだしなんともないわ
最悪、軍がうごくやろ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:52.30ID:rAPKELCe0
停電は真冬と真夏ではどっちがキツイの
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:53.80ID:y/GTQj9C0
で、何で停電してんだ?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:23:54.38ID:TimFvlYg0
>>254
マイニングとかまだやってんの?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:03.92ID:Wiu8Wp2y0
流石に世界的に支那の蛮行に切れた様だからなw 支那を潰すなんて経済的制裁だけでも簡単だからw
水資源が豊富な日本を狙っている支那共産党! 支那人を定住させると禄な事は無い! 日本人の子供を平気で殺すからな!「滋賀県長浜市で日本人と結婚した支那♀が日本人幼稚園児2名(保育園だったかも?)を交代送迎時に殺害)」
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:07.49ID:Biqd1Hvg0
>>262
断熱性っていうより、中国がすごいのは防犯対策
窓に鉄格子つけるの当たり前
ないとすぐ空き巣に入られる
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:19.84ID:5iYoAJSI0
>>264
鬼滅クラスターなら作者の故郷が停電なってないといけないし
立憲クラスターなら枝野の選挙区が停電になってないとな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:28.02ID:k45sT96/0
写真見るとマスクしてない人や顎マスクの人多いな。
コロナ収束させてるとはいえ、ちょっと不用心では。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:39.43ID:nKbJgZba0
-2,3℃でも死ぬ程寒いのにw
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:41.51ID:/qV+UDd80
中国のニュースはフェイクだかなんだかわからん
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:24:58.50ID:hxcakbcV0
>>54
健康で文化的な最低限度の生活
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:25:31.34ID:Fa8gmH2/0
>>284
タクシーも運転席だけ鉄格子になっていたな。
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:25:55.24ID:5iYoAJSI0
>>280
真夏では熱中症
真冬では凍死
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:26:11.37ID:3r0zPVRK0
人が凍ってる写真怖い
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:26:23.82ID:bijgeB+70
なして停電したん
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:26:31.07ID:9saMRvzx0
日本は白熱灯復活させるべきだと思うんだよね
ちょっとは暖かいと思う
アホみたいにLED推しして積雪で信号機見えないわ、視認性悪いわ、光源反射狭いわ、目がチラつくわでTHE有害だわ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:17.21ID:Ndi9JHrA0
コロナ媒介する人間減ったほうがいいやん
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:24.66ID:j4rTxcjS0
>>254
マイニングやめたら兵器級ウラン濃縮やるよ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:40.06ID:W+aCteoS0
トランプ最後の大仕事サイバー攻撃だ頑張れトランプ
コロナがなかったらあなたがまた大統領
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:40.39ID:Kr4zXP780
日本のテレビで報じないね
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:40.51ID:aLq1VpM70
>>277
中国の金持ちの末路

>消息途絶えた「アリババ」創業者ジャック・マー氏 中国当局が拘束か
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:50.43ID:hDGhNE4p0
なんか現金を韓国から取り立てて
韓国が日本に擦り寄ってきそうだな

こっち来んなよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:27:50.50ID:Wiu8Wp2y0
マイナス20℃…水道局破裂確定w
通電しても水出ないw
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:28:31.60ID:PlDINqkP0
>>293
外貨不足で安いオーストラリアの石炭が買えなくなった
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:28:45.42ID:Wiu8Wp2y0
>>301…訂正…水道局→水道管
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:29:03.83ID:Fa8gmH2/0
>>299
ハゲバンクピーンチ。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:29:09.09ID:aLq1VpM70
>>280
夏のほうがきつい
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:29:31.67ID:hdR3bYEz0
中国に生まれるのが悪い
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:29:57.90ID:aLq1VpM70
>>304
孫を捕まえても資産奪えないから
308 【東電 78.9 %】
2021/01/08(金) 21:30:03.82ID:L6pLBFlL0
>>54
寒いのになぜわざわざ外なんだ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:30:04.82ID:pV2NP6Uf0
このくらいへーきへーき
3億人くらい死ねば打撃と言えるかもな
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:30:16.33ID:wTmOrRRZ0
>>293
電気代不払いで、ロシアに電気止められた。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:30:29.84ID:cYIBssYl0
三峡ダム 決壊しなかったけど発電機壊れたか
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:30:39.50ID:0BiR1cCx0
そもそも停電の原因は何なの?(´・ω・`)
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:30:59.56ID:SR77h+6M0
マジでこんなニュース信じてるやついるんだ…
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:31:15.33ID:aLq1VpM70
>>309
老人だけ死ぬのならうれしいけど

子供が死ぬんだよ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:31:26.38ID:Aa9uBhjX0
>>146
さしょう?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:31:43.38ID:x/n72lvG0
昨日ニューステで大寒波の映像でてた
マンションの室内の窓の周りに霜がびっしり張りついてた
欠陥マンションだからかな?
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:32:12.41ID:5iYoAJSI0
海外とのビジネスでの移動の制限を菅が止めてる今が
日本企業が駐在員を帰国させる最後のチャンスやぞ
パヨクが中国からの入国を制限しろって言ってるのは日本人を中国から逃さないつもりだ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:32:26.09ID:00FVT1l10
人口減らしてソーシャルディスタンス
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:32:40.11ID:j4rTxcjS0
>>294
黄色人種には白熱灯って暗すぎるんだよね
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:32:44.18ID:AMhbFctv0
エドワード・スノーデンが日本国内の
重要施設のコンピューターにマルウェア
(有害なソフトウェア)を仕掛けた可能性について、

スノーデンが日本で活動していた時期に、
わが国の発電所やダムなど、社会生活を支える
重要施設のコンピューターにマルウェアを埋設した??


これの中国版か?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:33:04.49ID:mvG3dh2u0
首都北京陥落!wwww
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:33:42.44ID:8whRVE480
これで世界に迷惑ばかりかけてる中国人が少しでも減りますように
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:34:01.94ID:aLq1VpM70
>今世紀の最低気温を更新 寒波襲来の北京で-19.5度
>また、北京の電力会社はこの寒さの影響で6日夜に市内の消費電力が過去最大になったと発表しました。

寒すぎて電気足りない

日本も結構やばい
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:34:15.17ID:hDGhNE4p0
>>301
氷点下で凍っても破裂しない水道管使ってるだろ?

確か竹って奴
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:34:31.79ID:1Qrus1uS0
現在、ISS は南アあたり。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:35:13.74ID:qi4w76Kz0
世界から孤立するとこうなる
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:35:23.42ID:SUdftGPs0
停電ってマジな話なの?夜の衛星写真で一発で真偽わかると思うんだけど
偵察衛星部門の人は毎晩笑って見てんのかな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:35:27.86ID:PlDINqkP0
>>312
外貨不足でオーストラリア産の安い石炭が買えなくなった
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:35:51.20ID:eUyMWCFV0
>>186
とりあえず3連休中は大丈夫だろ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:36:01.28ID:ibf3/xrB0
最近は寒冷化が酷いよな
昔はこんなに寒くなかったってジジババが言ってる
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:36:05.11ID:YDhhIG9w0
5毛がファビョってるところを見ると真実だな
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:36:06.63ID:xze5nKKE0
>>327
自衛隊に部隊あるけど、機密なんだろうな
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:36:22.09ID:HNlhqvBe0
習一族さえ無事なら、その他はどうでもいい。
それが独裁国家。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:36:44.54ID:dB37B6zi0
停電が収まると政府に批判的だった市民がいなくなってるんだろ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:36:56.06ID:hDGhNE4p0
>>323
確かに日本も危ないね

電力会社が企業に自家発電して電力回してくれって
依頼出したもんね
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:37:03.73ID:vNYWbaw40
>>313
じゃあ来なきゃいいじゃんw
必死すぎて笑えるんだが
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:37:26.70ID:MAeR9bIB0
>>326
日本と違って資源のある志那は孤立しても、
やっていけると思ったんだが甘かった
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:37:27.86ID:aLq1VpM70
>>334
お金持ちが失踪して資産が共産党のものになる
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:37:32.22ID:VDJ8YaSH0
ビットコインマイニングとかねたやろw 最近スゴイけど
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:37:46.15ID:43D90xib0
こいつらのせいで世界中がコロナパンデミックに襲われてるのに舐めた態度取り続けるからだよ
まだまだ地獄はこれからだよクソシナ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:00.11ID:0BiR1cCx0
>>328
元売ってドル買う訳にゃいかんの?(´・ω・`)
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:02.81ID:mvG3dh2u0
夏は豪雨で三峡ダム下流がドエライことになったし冬は大寒波に大規模停電ですか
広いは人口多いわで小回りが利かんのね
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:09.61ID:tnML6wgt0
変異コロナだな。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:16.61ID:3r0zPVRK0
>>309
3億減ってもまだ11億
数は力って考える国だから、一人っ子政策で戸籍取れなかった人たちに
下級の戸籍でも与えればまた元通り
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:34.22ID:aLq1VpM70
>>335
電気足りなくなりそうだ
困ったなあ
今止まってるあれ動かそうかなあ(チラッ)

という作戦かもしれん
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:49.40ID:6Ei/mAO20
爆発させて温まれば?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:52.34ID:y6EoRqiB0
世界第二位の経済大国△
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:38:56.60ID:LzNxw9yb0
想像してごらん
全中国人が凍った世界を……
想像してごらん
中国人が消えた世界を……
想像してごらん
中国に戻った輝かしい自然を……

by lemon
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:45.80ID:z2vuY4m90
アメリカに並ぶ超大国は災害規模も違うのぉw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:46.40ID:vNYWbaw40
>>341
元買う奴居ればな
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:46.56ID:kyqys4Tt0
おそろしあ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:39:51.86ID:tnML6wgt0
>>335
灯油ストーブ万歳
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:40:55.33ID:Wiu8Wp2y0
外国の専門家「地球は近い内氷河期に入るかも知れない」と言ってたのを少し前に見たけど…確か太陽の活動が弱く成る時期に突入した様だと…
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:04.20ID:4KSLha+00
本当なの?
一般人はかわいそうだないつの時代も
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:08.85ID:LzNxw9yb0
それよりさ、日本にいる中国人は出ていかないのか?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:08.93ID:hxcakbcV0
エアコン30°C設定でこのスレ見るのは貴族の遊びだよね?
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:09.64ID:MjC51OAA0
慢性の電力不足であっても、

軍事力だけはせっせと拡大してるアホな中華民族 万歳!
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:15.27ID:1Qrus1uS0
>>344
その人口、CCP の出してる数値だぞ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:45.69ID:tnML6wgt0
>>353
グレタに騙された阿保。
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:58.08ID:tSDp51Y60
しゃむーい
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:41:58.82ID:s+Y/B52g0
寒いのは可哀想だな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:42:23.21ID:PlDINqkP0
>>341
制限が掛かってるから大した量は出来ない
あくまでも輸出してその代金として外貨を得る

むやみに換金しようとすれば元が暴落する
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:42:24.49ID:xze5nKKE0
>>356
外気温が氷点下でエアコン効かないだろ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:42:35.85ID:G2LbL5p60
ざまああああああああああああああ!
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:42:46.76ID:tnML6wgt0
>>361
3億人でおしくらまんじゅう。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:42:53.26ID:quYYgVo70
>1
アメリカ合衆国 トランプ大統領
「うむ、諸悪の根源、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
シナ、チョン、イランへ、先制予防飽和核攻撃 焔の日 を いまから実施する」

石田衣良 著 小説 ブルータワー アニメ漫画 学園黙示録 HOTD

「近未来、米日韓Vs 中共 インド イスラム=アフリカ圏との、
第3次世界大戦中に、西中共製 エボラ+インフルエンザな、
強毒性で、高感染性の、生物兵器散布での
グローバルパンデミックから 第3次世界大戦 露中印あたりで全面核戦争発生。」


武漢コロナ熱 ギガ オーバーシュート トーキョーメガロポリス圏 数時間後 滅菌作戦開始
https://www.youtube.com//watch?v=RhbWWIfYnAM

小説版 Planetarian: ちいさなほしのゆめ :
星空、言葉、神様、ロボット四つの主題による小品集 

「近未来、深刻な資源枯渇問題解決を図った、多国籍計画の、
恒星間航行クラスの、有人深宇宙探査船の往還航行が、
乗員の放射能汚染被爆 重症化などで、見事に、失敗した。」

「間を置かず、全地球規模での、資源枯渇問題の激化から、
隣人同士の気軽な挨拶のごとく、
大規模核攻撃、生物化学兵器攻撃がなされた」
「まず、アフリカ全土及び、環太平洋同盟全域が、
>1 遺伝子細菌兵器の攻撃を入念に、受けた。」

「この報復として、ヨーロッパが、飽和核攻撃を受け、沈黙。」
こうして、南北対立構造問題は、あっけなく解決した。」
「続いて、北アメリカと、ユーラシアが、>1 最終戦争で、完全に沈黙。
腐れ縁だった、東西対立も、こうして終わった。」

  いまから、ここらが、リアルにw
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:43:02.29ID:8DTBVawL0
シナーに憧れるパヨちゃん元気やなww
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:43:05.67ID:z2vuY4m90
冷凍中国人でも輸出すんのか?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:43:18.58ID:sFBapIUI0
これ今年になってからの報道なのか
現地の人間は何事もないと言ってるらしいが
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:43:52.21ID:01Ag2Al50
>>1
ざまーみろ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:02.83ID:y6EoRqiB0
停電は嘘だね。
北京在住の中国女はInstagramで
ウッキウキで買い物自慢してるよ
電気止まったらネット出来ないだろwww
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:05.33ID:5NRQZVap0
国民点数化制度とかもどうなるんだろうか
評価されない今のうちに悪いことやろうとする奴が現れそう
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:22.12ID:tnML6wgt0
ロシアが責めるぞ。あいつら寒さ知らずだ。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:27.04ID:sxdiZ/fW0
>>365
一億ぐらい圧死しそうw
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:36.38ID:01Ag2Al50
チベットやウイグルの人々を虐殺した報い


凍えて死ね
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:49.60ID:XFNMFQb20
世界第二位の経済大国が何しとるん
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:44:51.75ID:nfEnfWRW0
>>2に発作起こしてるキチウヨやばすぎて草
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:45:07.65ID:tnML6wgt0
>>368
内臓冷却と一石二鳥
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:45:17.64ID:hxcakbcV0
>>363
いや、おれ今Tシャツなんだがw
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:45:19.08ID:LzNxw9yb0
コロナ出たから他国に非難されないように停電の理由付けして老人を凍死させてるんだろ。
中国って、そんな国だよな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:45:22.20ID:BXxLRelY0
心配だな
中国の人々に神様の御加護がありますように
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:45:48.31ID:kyqys4Tt0
>>379
【電力使用率】寒さで厳しく…東北電力99% 九州・北陸98% 北海道97% 関電・中国・中火・四国95% 1月8日7-9時 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610087859/
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:46:07.23ID:UlXju8KH0
衛星の宇宙からの地球ライブ配信見たら北京明るいじゃんか
どこがフェイクニュース流して騙してるんだ?
てか情報に操られてた戦中の日本国民から変わらねーのな糞ジャップはw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:46:20.95ID:zdX1KYE90
これは絶対コロナ対策だろ
口減らしにもなるし、ワザとだね
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:46:23.94ID:sFBapIUI0
>>371
Instagramはちょっと見栄を張る場所でもあるから
信用性はないな
それならばまだツイッター情報の方が信用できる
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:46:25.91ID:vIUWAEHx0
ネットが使えないからか、コロナの状況の
様には探してもなかなか情報が出てこない
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:46:43.13ID:t1rGQcGI0
>>82
地獄谷温泉のサルは人間よりもちゃんと順番守って温泉に入ってるけどな
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:46:48.55ID:43D90xib0
温かい両脚羊鍋が大流行だな
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:47:05.21ID:0dWtK/5S0
原爆投下して暖めてやれ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:47:30.14ID:4i+UFK3e0
>>11
大半が月給一万五千円なんだろ?
貧者が多ければ富裕者もそれなりだわな
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:47:35.67ID:PlDINqkP0
オーストラリアも使い道の無い元なんか押し付けられても困る
ドルで払ってくれなきゃ売らない
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:48:21.76ID:C8GsQb9g0
あまりに寒い環境だと免疫が落ちてパンデミックが拡大するんだろうな。
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:49:20.50ID:C7q+gbMR0
はよしね
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:49:23.70ID:S1z9SPfl0
もう20度くらい下がっていい
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:49:34.00ID:b0QxzTu70
温暖化とは何だったのか
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:49:45.37ID:hxcakbcV0
>>382
でも俺いま暖かいし、エアコン切る気無いしwそもそも停電なんて
生まれてこの方台風以外で起きた事無いもん。
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:49:58.46ID:YVgnPvxI0
>>356
-5°以下だとエアコンがほぼ効かない、専用の寒冷地仕様でも‐15°が限度
これはマメ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:50:13.24ID:H5dbAt4Y0
frostpunk思い出すな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:50:41.66ID:PbvOp4T50
北京で大停電か。
まあ、大丈夫だろ。毛沢東様は、
「核戦争になろうが別に構わない。世界に27億人がおり、半分が死んでも半分が残る。中国人は半減しても3億人だ」
と仰っている。
今なら10億人死んでも3億人だ。問題なかろう。
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:51:07.90ID:quYYgVo70
>1 の類似ケース発見w

ルーマニア チャウシェスク政権。

テラ債務返済のため、モリカケ忖度 縁故資本主義 利益誘導な、
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困労働者パンデミック、
重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性的構造不況化な、
飢餓輸出。

重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性的構造不況化から
いわゆる、
東欧革命、旧ソ連 東欧共産圏連鎖崩壊からの、ルーマニア巨大暴動革命で、崩壊。


インドネシア スハルト政権。

モリカケ忖度 利益誘導 縁故資本主義での
重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性的構造不況化へ。

1997年 アジア通貨危機での、IMF指令での、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 ギガ増税から
ペタインフレ
超スタグフレーション慢性的構造不況激化。

狂乱物価 オイルショック 同時多発大型ブラックアウトでの
巨大取り付け騒ぎ 
巨大預金封鎖、インドネシア巨大暴動スタンピードで、スハルト政権、崩壊。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:51:15.87ID:Wiu8Wp2y0
「フェイクニュース」と言ってる奴いるけど…わざわざこんなフェイクニュース流して何になるの?w
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:52:00.88ID:bRu2/7p70
>>401
ネトウヨが都合の悪いスレの時にソースガー喚いてるのと同じちゃうの?笑
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:52:09.33ID:BfI9Qb7p0
マジで何万人と死ぬんじゃないのこんなの
それとも35人以上死なないの?
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:52:28.53ID:mvG3dh2u0
党員だけが全員くたばったらおもろいのによ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:52:30.35ID:M8jmTrxv0
日本産の食料品を中国人が買わなくなった
貧乏になったと思われる
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:52:31.17ID:yK+oaKM+0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーーーん
残念でしたー
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:52:36.10ID:Q/hWcyG00
こんなデマで見下して喜ぶようでは日本も大概だな
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:53:09.89ID:hxcakbcV0
>>397
兵庫県の加古川やけどエアコン滅茶苦茶効いてるでwマイナス5°以上なんやろな。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:54:11.57ID:1+xYs9VI0
キンペー怒りの乾布摩擦
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:54:47.60ID:s6c4Y8XL0
中国を滅ぼしてしまったか・・
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:54:51.71ID:LzNxw9yb0
>>104
エロメールと勧誘メール、有名企業語るコンピュータによる
ガイダンスの詐欺電話が消えたわ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:55:01.51ID:yHfmFMMu0
業務スーパー商品が軒並入荷待ちになったら信じよう
まだまだ行けるだろ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:55:04.16ID:xze5nKKE0
>>408
万一効かなくなったら
室外機の霜取りするといいよ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:55:37.93ID:PyH0XIfl0
なんか年末から定期的にこれ言われてんな
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:56:38.83ID:sUmZ8pFV0
キャンピングカーでなんとかなるやん
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:56:48.39ID:Y5jZ1IQP0
>>282
電気代タダならまだまだ利益が出せる
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:57:01.18ID:OMnRDrce0
北京は無いな、
中共が止めるわけ無い
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:57:36.12ID:qi4w76Kz0
>>406
ダウト
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:57:37.30ID:hOW83iGt0
>>1
意地はらずにオーストラリアから石炭売ってもらえば良いのにwww
この際10億匹ぐらい凍死しとけや中国人www
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:09.56ID:Ee2e8JF30
>>14
停電では出歩けないもんな
コロナは下火になりそう中国
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:16.88ID:RR81uizU0
>>371
インスタって中国で出来なかったことない?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:25.55ID:LzNxw9yb0
コロナ患者収容所地域で、停電が起きただけだよ
起きたのか、起こしたのか知らんけど
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:25.68ID:hxcakbcV0
>>413
外出たら寒いやんwもうエアコン付けたままタオルケットで寝るで。
毛布とか被ったら寝汗かいて気持ち悪いし夏も冬もタオルケットが一番や。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:40.01ID:Aplo9qYK0
グレタ「石炭を供給しない国は非人道的!
425通りすがるの中国人
2021/01/08(金) 21:58:42.71ID:YVgnPvxI0
ワイなりのルートで聞いたみたが大規模停電なんてないようだ
一方中原(気温的に言えな鳥取ぐらい)では想定してなかった寒さで水道管破損が多数で
毎日修理しまくる状態。それでも停電だけはなかったぞ。
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:43.12ID:PlDINqkP0
>>414
多発してるからな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:58:48.03ID:8tgQaPzF0
    
中国人は、バカだろ?


毛沢東に感謝すべきだね

www
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:59:02.29ID:OMnRDrce0
環境に配慮してまつ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:59:05.32ID:yq9rCwNY0
>>413
寒い日にエアコンを使ってたら途中でかってに霜取りモードにはいるときがあるけど
あれは室外機の霜をとっているのか。
どこに霜がつくのか謎だった。
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:59:21.91ID:VkQ8mUi50
【新聞拍案驚奇】巨大な「火球」は大事件の前触れか 中国大規模停電の原因 6つの解釈


431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:59:28.69ID:uZvKAziQ0
まあしゃーない中国なんだから
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:59:47.06ID:Ee2e8JF30
>>419
やっぱりオーストラリアの石炭止めたせいなのかな?
石炭足りないから停電してるのか
まあ日本も雪で停電してるからなんとも言えんけど
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 21:59:58.02ID:dkEhaNYP0
>>1
ねらーの五毛党も冷えきってるか?
海外の不正選挙介入する汚い中国共産党は崩壊させろ

推測した

オーストラリアが武漢ウイルスで査察要求
オーストラリアの石炭止める
火力発電止まる
原発制御の火力発電止まる
★原発事故
★長江の原発事故

長江での漁業10年の禁止
中国の大規模停電へ

★以外はニュースがソース

中国は昔から事故無いもしくは事故発表してないが

放射線量が高すぎる←事故後の福島並みが複数あったぞ当時

原発事故予想している人は洪水が原因とも
どんなに準備しても
原発制御する電力が喪失する可能性がある

地球上から無くなれ原子力発電
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:00:05.18ID:twt/749z0
いくら中国人が成金で金じゃぶじゃぶあってブランド品買いあさっていたとしても、
「家で使う電力」は買ってこられないからなあ。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:00:10.11ID:2S8Ny5EV0
>>2
基地外に毎日絡まれたら理解出来るぞ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:01:04.47ID:8auACBop0
-20度ってバナナで釘打てるレベルちゃうの?
あと湯船のお湯が10分くらいで凍ってカチカチ
富良野出身の奴が言ってた
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:01:24.24ID:YVgnPvxI0
>>408
ググル先生によれば今はマイナス1度ぐらいよ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:01:45.30ID:RIc/yl1I0
チャンコロのオーストラリア苛めで自国民が凍死の可能性がある?
チャンコロ共産は本当に馬鹿だな。オージービーフを輸入禁止にしたら、今度は
餓死者が出るみたいなもんだろう。中南海はポカポカで庶民は凍死か。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:01:50.56ID:1SksFvFz0
先進国でワロタ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:02:08.80ID:Umk7AKZm0
練炭ストーブは違法になったんだっけ?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:02:14.49ID:7Kg6YxS20
マイニングで脱走し亡命先で換金
そんなところジャマイカ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:02:18.67ID:PyH0XIfl0
>>436
外で焼肉やって、焼きたての肉がすぐ凍る
急いで食おうとしてもタレが凍っててつけられない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:02:27.19ID:LzNxw9yb0
>>196
中国名物強盗
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:02:51.68ID:J4SK3PkW0
九州だが、現在マイナス5℃
エアコンが全然効かない。25℃設定で18℃くらいまでしか上がらない。
ちな、鉄筋コンクリート作りのマンションなんだが。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:03:34.68ID:LUyng1M90
ワイルドだな\(^o^)/
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:03:40.51ID:zdX1KYE90
出入り口を溶接したり、建物ごと停電したり、コロナに対しての危機感はハンパないね
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:04:03.92ID:/UIZ9AcF0
オーストラリアに謝りたくない
アフガニスタンでテロしたことを謝りたくない
面子第一優先でこうやって自ら墓穴掘って窮地に陥ってくよねw
馬鹿だろ支那w
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:04:42.78ID:zdX1KYE90
ああ、前に軽症者施設を謎の爆破もあったな
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:04:49.78ID:gSeNJm800
>>438
それ以前に石炭を買う為の外貨が枯渇してるとかって話を聞いたわ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:04:54.74ID:Lg/F6RB90
>>444
石油ファンヒーターにしとけばよかったのに
今外マイナス7度だけど室内は快適だぞ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:05:37.83ID:VkQ8mUi50
#中国包囲網 #中国共産党 #ccp
世界で加速「中国包囲網」中国で街から明かりが消えた…背景に
「世界との対立」が?(2020年12月26日)


452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:05:44.72ID:dkEhaNYP0
>>402
メディアは中国ロシアの支配下なのにですか?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:06:02.15ID:hxcakbcV0
>>437
マイナス5°以下がアウトなんやろ?ならセーフやんwあんまりビビらすなや、
ちょっと小汗かいたやないか、汗かいて暑いわw
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:06:30.84ID:6IwRlNn10
どーでもいい
滅びろ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:06:37.86ID:yTuEmyOH0
スレタイ見ただけで笑える
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:07:00.67ID:YVgnPvxI0
>>444
電力で補助熱機能あるはず、リモコンのボタンを見てみろ
マイナス5以下になると一般的な冷媒の熱交換能力の限度が段々来る
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:07:03.45ID:LUyng1M90
電気マットとエアコンやろ 止まったら死ねるな( ̄▽ ̄;)
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:07:10.57ID:yTuEmyOH0
五毛ざまあwwwww
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:07:19.00ID:LzNxw9yb0
>>314
一人っ子政策と世界一思想教育で
マジでガキは性悪だぞ。
むしろ、ガキどもが滅ぶべき。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:02.05ID:yq9rCwNY0
>>444
いまのうちにお湯を沸かして湯たんぽを作っておいたほうがw
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:10.04ID:BMjqcE640
太陽光発電パネル大量生産地なんだから設置したら電力不足は簡単に解消するんだろ
ずっと再生可能エネルギー信者の皆さんがそう言っていた
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:21.60ID:dkEhaNYP0
>>405
…ロスチャイルドとかDSとかユダヤからは
援護なしか
トランプ大統領が凍結しているか
マネーロンダリングや送金出来ない状態か
手のひら返したか
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:24.29ID:SOagagzr0
停電の理由が書いてないから何とも とにかくいみふ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:31.18ID:aLq1VpM70
停電用にカセットガスのストーブ買うかな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:31.77ID:i0dmC8BN0
世界から中国人が消えたらいいね
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:34.20ID:pb6KleO00
>>450
マンションとかだと石油ストーブやファンヒーター禁止な場合がある
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:09:07.11ID:BZW6ZH720
これじゃコロナ感染爆発的に増えてんじゃね
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:09:15.93ID:xze5nKKE0
湯たんぽだな
朝まであったかい
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:09:18.82ID:Lh4jxC2U0
>>48
自分が北京行ったときはまだ兌換券の時代だったわ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:09:47.02ID:SWaokTl/0
座間
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:10:09.49ID:ollOO70L0
>>444
ヒートポンプは外気との温度差で限界が決まってしまうから
いくら断熱性能が高い空間であっても、外気温が極端に下がると設定温度までいかないね
今はおこたにこもってる
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:10:16.18ID:aLq1VpM70
>>466
火事が怖い
不完全燃焼で死ぬ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:10:19.13ID:3lRTomD00
>>464
便利だけど一晩は持たないぞ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:10:59.56ID:YVgnPvxI0
>>453
完全アウトじゃないが、エアコンは冷媒による熱交換で少ない電気代で電気量以上の熱が得られる
が、マイナス5から激しく効率が下がりやがて冷媒が凍結になる(全く効かなくなる)。
よっぽどのアンティークでなければ電気で補助熱機能あるはず。電気効率はただの電気ストーブと変わらないけど
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:11:30.80ID:SzhORUhl0
電気がないとサイバー攻撃もできません

https://cybermap.kaspersky.com/
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:11:58.90ID:+4FlyiMW0
反革命主義者の仕業に違いない
人民の教化が足りないからこのようなことになるのだ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:12:06.73ID:s8rG7LIc0
>>2
ネトウヨって韓国人そっくりだね。

これはネトウヨが一番言われたくない言葉www
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:12:06.76ID:Oe9gsNFX0
以前北海道でもあったが
決済含め全部スマホでやってる人はどうなるんだ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:12:20.54ID:+Tx34yMw0
中国ってアメリカみたいな一国で全部完結する地大物博の国って思ってたら実は莫大な食糧輸入国で
食料入れまくらんと13億喰わせられへんってマジなんけ
それでシーレーンも抑えてないのに諸外国に喧嘩売りまくってるってガイジやんけ
それどころか取引先がちょっと石炭止めたくらいでこの有様かい
何が父さんじゃアホか
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:12:27.34ID:ZMlli4bd0
>>166
アメリカは中国共産党員が身内にいるやつを反社認定して
アメリカから1ヶ月以内に出て行けってやってるんだろ?
バイデンなってどうなるか知らんけど
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:12:41.48ID:aLq1VpM70
今電気毛布で寝てる
布団は薄い
停電になると死ぬかもしれん
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:12:49.71ID:OXcRUfxn0
>>452
どこの脳内世界ですか?
お薬出しときますねー。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:13:20.24ID:xze5nKKE0
>>475
軍事関係には潤沢に供給されてるってさ
そういうスレあった
484高篠念仏衆さん
2021/01/08(金) 22:13:25.53ID:Y75nvctc0
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:13:30.81ID:zdX1KYE90
中国も変異種入って爆発的に増えてるのかも
凍死か餓死かわからんけど、単純に出歩いて欲しくないんだろ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:13:31.76ID:dkEhaNYP0
>>447
初耳 アフガニスタンでテロ…
つまり中国国内のウイグルのテロは

中国共産党の自作自演…?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:14:02.01ID:OnOI3WPY0
ガムテープですきま風をしっかり防いでから練炭を焚くとあったかいぞ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:14:16.68ID:aLq1VpM70
韓国も中国みたいに凍えろ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:14:19.42ID:xze5nKKE0
>>480
バイデンの一族がアメリカから追放になるな
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:14:32.18ID:r4krR9Ix0
>>61
南部や沿岸の工場のための電力
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:15:46.93ID:zdX1KYE90
誰も真相がわからない
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:15:48.67ID:Ud6lOWm60
>>1
北朝鮮の間違いだろ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:16:16.66ID:lEu62VXN0
嘘に決まってるやろ。中国様やぞ
494通りすがるの中国人
2021/01/08(金) 22:16:17.48ID:YVgnPvxI0
>>479
お前は地大物博の対する理解がおかしい
地大とは面積の話、東西南北とも長い中国はたしかに広いは
物博とは物の種類は色々ある意味で、どの物も量が多いの意味ではない
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:16:21.33ID:hqEHoDoQ0
日本にビジネスだと称してしばらく避難するアルよ!
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:16:41.65ID:mvG3dh2u0
オーストラリアり石炭をボイコットしたっつーのは実はカネがなくて買えなかったのをごまかしているのどす
チャンコロにとって一番大切な面子を保つためなのよ
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:16:42.24ID:aLq1VpM70
工場には電気流れてるんだろ
盗電が流行りそうだ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:16:47.22ID:LthkDGh90
>>146
さ…蔑称
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:16:57.98ID:xze5nKKE0
夜間の衛星写真でわかるんだけど、見つからない
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:17:35.59ID:r4krR9Ix0
>>90
その頃の方が平均的には幸せだったんじゃないか?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:17:51.75ID:dv8jNsNu0
オーストラリアから石炭買えないからな笑
このまま何万人か凍死
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:17:55.72ID:Ud6lOWm60
>>444
九州ってwww
奄美大島?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:18:45.56ID:4i+UFK3e0
なんだかんだいって2月いっぱいまでさむさが続くんだろ?

チャンコロの何割かの絶命キボンヌ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:18:49.08ID:yq9rCwNY0
>>481
家の中にテントを張れ。
なければ布団のしたにダンボールをひくとか。
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:18:54.75ID:nRCMIFa/0
コロナウィルスは、マイナス20度でも死なないそうよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:19:06.05ID:SzhORUhl0
>>483
つまりそこが軍事拠点丸わかりってことですね?
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:19:14.35ID:zWrKNILb0
ネトゲのチーターが減ってラッキー
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:19:40.77ID:118j3mwr0
この記事に一言言わせてほしい

だから何?
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:20:10.78ID:BBzlGpoL0
>>1
まだ-20度程度?
なら全然平常運転だろ。
ゴキブリより環境耐性が高い中国人がこの程度でどうこうなるわけがない。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:20:13.08ID:aLq1VpM70
>>504
押し入れから布団出すわ
511!ninja
2021/01/08(金) 22:20:17.67ID:Ki4LMxRoO
>>493
仮想敵国を惑わすブラフの可能性は捨てきれないな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:20:48.37ID:MTiMP8gS0
羽毛布団でしのげる寒さじゃないよなぁ…
チベットウイグルいじめた罰やで多分
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:20:53.83ID:r4krR9Ix0
>>184
ただの計画破堤だよな
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:14.36ID:yq9rCwNY0
>>510
というか押入れに入って寝るのが一番かもw
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:21.21ID:twt/749z0
何かの因縁付けて、下属国から金を巻き上げればいいんじゃないのか。
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:25.27ID:mvG3dh2u0
オレ、最悪な時はウエットスーツを着ようと思ってる
5ミリ厚なんでこれさえあればなんとかなるやろ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:33.09ID:mXMjDMaX0
>>2
それはない。
日本をライバルだとは思ってないかもしれないが、国土の広さに対して圧倒的に領海の少ない中国は、日本を手中にするために血眼になっている。
まともに戦争はできないから、自滅させようと必死。
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:40.55ID:/w7lPAkb0
EVは売れてるんだろ。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:21:50.35ID:aLq1VpM70
水道管破裂でインフラ崩壊だろ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:22:25.31ID:Ndi9JHrA0
侵略者漢民族に虐げられた少数民族の呪いやなw
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:22:55.33ID:e5GBN/8/0
新感染
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:23:02.53ID:OFH1mWj70
>>517
別に中国が必死にならんでもこの国ほっといたら勝手に滅ぶからw
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:23:19.19ID:hxcakbcV0
>>474
具体的にどないせぇちゅうねん、今からエアコン30°設定のままタオルケットで
寝る気やけど怖いやんけw知らん言葉ばっかり使うなよw
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:23:26.57ID:quYYgVo70
>1
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
シナの、サイバー世論操作兵団、五毛党ども、氷点下20度で凍死寸前になって、冷えきってるか?

シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言ディール ペタ無視、
有害危険疫病 武漢コロナ熱グローバルメガパンデミックや、
世界での民主的投票選挙に、ハッキング モリカケ忖度 桜を見る会な、不正選挙でペタ介入する、
うす汚いシナ共産党、チョン労働党なんぞ、今夜から、アジア核戦争で、いまから、崩壊させろ。

★シナ共産党、いきなり、長江での、漁業10年の全面禁止令
★2021年厳寒の冬、シナ各地の、北京、広州 大連、瀋陽メガロポリス圏で、テラ ブラックアウト大規模停電中

   以下の事象が連鎖したか?
オーストラリアが、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
シナに、有害危険疫病 武漢熱ウイルス グローバルパンデミックで、武漢への査察を要求。

これに、ファびょったシナが、オーストラリアからの、発電用の良質な石炭輸入を止める。
これで、シナの、火力発電所が、多数止まる 原発制御の火力発電止まる
シナの原発複数で、レベル6クラスの重大過酷原発事故 長江沿いの原発での重大過酷事故が起きたか?

シナ共産党は、昔から、原発事故は無い、もしくは事故発表してないが、
放射線量が高すぎる←東日本大震災後の福島原発爆発事故並みが複数あるぞw

シナ国内の、複数の原発での、重大過酷原発事故発生を予想している者もいるが、
2020年夏の、長江テラレインから、長江流域ギガ洪水から
長江流域の、大型水力発電所の、連鎖大破壊から、原発電源全喪失が原因とも。

原発どんなに準備しても、原発を制御する電力自体が、
想定外の、大災厄 小災厄 ナイトメアストームで、全喪失、ブラックアウトし、
スリーマイル原発メルトダウン事故、チェルノブイリ原発爆発事故、福島原発連鎖爆発あたりな、
重大過酷事故を誘発する可能性がある。
だから、地球上からとっとと無くなれ、核兵器、原子力発電!
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:23:36.35ID:TpRTJjY50
>>499
夜間だけ通電するんじゃなかったけ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:23:48.02ID:aLq1VpM70
在韓米軍が消えたら朝鮮から搾取する
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:24:17.25ID:lKvRd0n5O
とりあえず火を起こせば?
だいぶ違うよ、
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:24:28.30ID:3vw+t2O80
中国は環境先進国
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:24:28.72ID:dkEhaNYP0
>>479
中国はどんなことしても世界が許す甘やかすと思い
世界は中国人は世界に攻撃加えないだろうと
世界中が中国に経済支援して経済発展の助けをしてきたから

生物兵器武漢ウイルスで世界中は疲弊し
中国が困っても助けてあげれない

武漢ウイルス
外国の不正選挙に介入
これは大変不味かった

ロシアさん?計画通りですかね?おそロシア

トランプ大統領は素晴らしい大統領だが
中東から米軍撤退で
ロシアが中東への影響力強めまくり
これ世界の燃料利権握るつもりか?

災害やらで停電はたくさんなこに
オール電化や電気自動車の世界的な流れはとても気持ち悪い

ガスも停電だと使えない物が主だ
狂ってます
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:24:42.91ID:CL3+z9zm0
これってさ。
中国が石炭使いまくらないと、毎年日本で広範囲で積雪するんじゃね?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:25:29.97ID:aLq1VpM70
せや、わざと停電させて原発の援護しよ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:25:35.61ID:gj/z9ztR0
オージー「ねぇ今どんな気分?w」
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:26:11.62ID:4i+UFK3e0
>>519
(・ω・)今日、会社で10時の小休止のときに手洗い場近くの水道管が爆裂して水が吹き出していたわ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:26:16.63ID:LthkDGh90
豊かさを知った後でこれは厳しいね
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:26:23.15ID:oUqQ8dD30
>>1
内部留保使えや中共は
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:26:33.94ID:MI+vyMJU0
つい50年前までの中国4千年の歴史においては、電気がなくても冬を越せていた。
年寄の中国人は無能だけど、生存力はある
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:28:00.94ID:4d1a24gI0
世界の人口の4分の1を占めるチャンコロが乞食のうちはみんなで施しをやれたが
王侯貴族の生活させろと言ってきたから死ねというしか無くなった
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:28:10.17ID:oUqQ8dD30
>>33
知るかバカ!
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:28:16.04ID:mvG3dh2u0
日本国内なら日本が世界に誇るコタツがあればダイジョブだぞ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:28:46.14ID:t9krQeoK0
一瞬-20℃のシャワーかと思ったら、凍って出るわけないわな
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:28:46.89ID:aLq1VpM70
>>534
中国の食料不足は贅沢を知ったから
あいつら食えなくなったら暴れるぞ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:28:49.27ID:Eb25lbG20
北京ったって、官僚が住む新市街、ましてや高級官僚のエリアは停電してない

旧市街地は放置して、住んで居られないと人が離れたらこれ幸いと再開発しそう
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:30:20.40ID:oUqQ8dD30
>>37
今のままならそうなるから自由を愛する者は総力を尽くし中共へデバブを浴びせ続けようって話やぞ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:30:22.08ID:DsKFaMd50
もう10℃下がれば肺胞が凍り割れて出血し血で窒息する

それからお前ら最低だな
どんだけ人の不幸が理解できないんだよ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:30:28.47ID:LthkDGh90
キャッシュレスで停電続いたら大変そうだな
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:30:30.74ID:bCz250Ee0
>>1
流石世界で一番栄えている都市ですね
規模が違う
見習えないよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:30:53.46ID:SDCAiw1t0
ソ連を思い出すね(´・ω・`)
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:31:45.25ID:/F9U2JOh0
30年ぐらい前に戻るだけやw
石炭や木炭で焼いたトロッとしたサツマイモ美味かったでw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:05.60ID:bCz250Ee0
金盾はそれでも稼働し続けていますか?
共産党への批判を書き込めますか?w
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:07.09ID:Na8J7Asm0
停電はあるらしいが
日本で伝えられてるような停電ではない
撮影のために真夜中に10分位停電してすぐに復帰する
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:09.37ID:MAeR9bIB0
>>544
反日国家で、コロナで世界中に迷惑かけまくり、
そんな国が同情してもらおうと思う方がどうかしてる、

自業自得じゃねーの、
日本もアホな政府に任せてるので例外ではないな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:13.98ID:mvG3dh2u0
そこで練炭支給ですよ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:16.71ID:PrwIAo4A0
>>76
和歌山は二階のお膝元だからな
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:31.57ID:0+ucBkVf0
>>536
そんな知恵のある人は文革で全員殺しましたよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:36.57ID:aLq1VpM70
>>545
壊れた財布を持ち歩くようなもんだ
何も買えない
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:32:37.38ID:dkEhaNYP0
>>530
地球には周期的な温暖期寒冷期がある
寒冷期にはヨーロッパの海が凍る

既に地球は温暖期から寒冷期に突入している可能性がある
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:33:12.84ID:l2xhdbPb0
セルフ制裁解けばええやろ(鼻ほじ)
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:33:29.12ID:gLK9qPqq0
死に絶えろ
世界に迷惑だ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:33:39.85ID:bCz250Ee0
>>550
どうみても完全に停電ですが
これは10分の停電でできあがるのですか?
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:34:07.29ID:NYPjnoJH0
>>208
自由民主党と戦うに空見した
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:34:35.06ID:9Tb3Vaun0
知るか
他の国のことなんか構ってられるか
こっちは忙しいんだそれどころじゃない
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:34:37.45ID:TENdqlza0
冬眠すればいいじゃん
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:34:54.94ID:aLq1VpM70
北京でこれなら山奥の農村どうなるんだよ
もともと電気ないか
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:35:12.35ID:SflM6sR70
空前の好景気のチャイナでいったい何が?
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:35:20.27ID:Na8J7Asm0
>>559
いや中国住んでる日本人に聞いてみろっての
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:35:52.47ID:bCz250Ee0
>>563
薪ストーブで暖をとるから関係ない
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:36:01.50ID:ifwL6kqd0
>>260
シナ人はもともと日本人ほど手を洗ってないとおもう
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:37:27.89ID:9jVIFLLr0
もう間もなく停電は終わるよ。
中国はアメリカを制覇したので、次はオーストラリアの番。
間もなくオーストラリアで政変が起こり、親中政権が樹立し、
オーストラリアへの制裁はすべて解除され、石炭は入る。
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:37:33.32ID:bCz250Ee0
>>565
だからお前にきいてるんじゃん
中国人かよ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:37:40.43ID:ifwL6kqd0
>>536
よーするに煮炊きが出来ればいいんだけどな

もやす薪(みたいなもの)とカマドがあれば冬でもなんとかなる
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:37:58.68ID:J8TeDdz30
手が出る封筒型の羽毛の寝袋があるのでそこに入ってテレビ見てる
エアコンやストーブ要らない
窓を少し開けて換気してても大丈夫

ー30℃まで大丈夫な寝袋あるので災害で体育館とかならそれに入ってぐっすり寝よう

お前らも一つ買っとけよ1万円前後で買えるから
絶対に役に立つから
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:38:00.58ID:eZIX+D6A0
これが先進国かぁ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:38:25.34ID:J4SK3PkW0
>>502
福岡

室温18℃でもあり得ないくらい寒い。
エアコンは点滅してるし。霜取り中か?
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:38:25.48ID:bCz250Ee0
>>570
そこで韓国人の出番ですね
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:39:10.93ID:TENdqlza0
>>563
北欧のヴァイキング達は電気ない時に凍死してたのか?
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:39:22.69ID:uXfHgYDT0
またフェイクニュースか
困ったもんやで
報道するなら日本の電気供給が逼迫していることを教えないと
コロナ禍じゃなかったら供給停止しておったで
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:39:35.39ID:+kNAC7Zj0
ざまぁwww.
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:39:59.05ID:IyQhwsKK0
バナナで釘打てるの?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:40:01.76ID:B/UfJNw10
寒冷化対策しろよ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:40:15.11ID:PjSz+AuE0
年寄り凍死で大掃除
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:41:02.47ID:R69aX+2e0
北京なんかくそ寒いのに電気使ってるからこうなる。
石炭使えよ。チャーハンうまくできるんだから
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:41:06.44ID:bv4Z5cl50
バッタはどこに行ったんだ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:41:48.38ID:pCxT8lpL0
>>544
大丈夫でしょ。
ロシアはー40らしい。
まだまだいける。
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:41:51.89ID:hxcakbcV0
良い事考えたぞ!寒い思いをしてる中国人は生姜を食べれば良いんだよ。
体の中からホクホク温まるぞぉwこれで停電問題は解決だな。
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:41:59.23ID:ifwL6kqd0
>>571
よーするに着ぐるみだな

>>573
俺なんか3千円の電気ストーブ1ヶのみだぞ(スチーム無し)
たぶん部屋温度は15℃くらい
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:43:00.28ID:aLq1VpM70
>>581
大気汚染が悪化して死ぬ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:43:00.71ID:dkEhaNYP0
>>563
山奥の農村の方が炭や薪のストーブや釜戸や暖炉とか
現役かもしれんぞ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:43:11.48ID:5OmmmCWh0
>>444
オイルヒーターで15℃ぐらいで生活してる
18℃なら十分だろ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:43:33.48ID:r1yRVjPr0
国民が可哀想よな
日本もだけどさ
お互い大変だけど
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:44:02.84ID:5qPkNRZs0
何企んでるんだろ?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:44:07.29ID:J4SK3PkW0
>>588
今からセックスしようと思ってたのに、寒すぎて
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:44:40.52ID:pCxT8lpL0
>>587
大都市のあの高層マンションで、電気t水止まると辛そう。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:44:53.50ID:7puHxd0k0
>>585
羽毛のシェラフは汗かくぐらい暖かいぞw
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:02.72ID:dkEhaNYP0
>>568
制覇したのに停電してたら

説得力にかける

人民には何の得にもならない出来事だな
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:10.70ID:bCz250Ee0
>>544
くだらない共産党なんか応援しているから備えがない
また春になったら洪水で水没都市になる
金盾を強化することに必死になってる共産党なんか人々の生活なんて関係ない
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:11.48ID:ifwL6kqd0
>>587
いや、マジでそれだよ
原始生活してる穴ぐら民のほうがこういう都市パニックのときに強みを発揮する
そいつらはスマホなんて持ってないけどね
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:23.90ID:hxcakbcV0
>>581
グレタが激怒するぞ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:46.97ID:ObHHoxsb0
北京って寒いんだな
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:46:17.08ID:wCTL03aW0
なんやかい燃やせよボケ
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:46:18.40ID:lqhEwZcK0
>>581
石炭でチャーハンを作ると
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:46:27.03ID:Dec1jpOz0
マイニングのやりすぎ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:47:06.78ID:aLq1VpM70
電化してない田舎の中国人のほうが生き残れそうだ
でもそっちは貧しすぎて食い物ないわ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:47:10.53ID:ifwL6kqd0
>>544
マジレスすると北朝鮮人民のほうがヒサンだろ
オレNKデイリー毎回読んでるからひとごとじゃないよ
朝鮮は嫌いだが困った人には同情するぜ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:47:13.90ID:mvG3dh2u0
布団かぶって電気あんか1個でもかなり暖かいっすよ
寒い夜背中にあてがうと気持ちいいんだこれが
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:47:21.73ID:dkEhaNYP0
>>586
オーストラリアの良質な石炭は大気汚染も少なかったようだな
代わりに日本が買えば?
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:47:36.04ID:cSSMYHME0
一人っ子政策も無国籍児増やしただけだし、この国は定期的にあの手この手で間引きして人口調整してるんだろうなぁと
思ったりする。
最初からコロナより停電選択しとけば良かったのに。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:48:52.42ID:nv6KIFYC0
北京でこれじゃ他所じゃどーなってんだろね?
まあすぐに大量死はしないだろうが。
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:49:31.50ID:a5U3K/Gd0
パイチューあるから大丈夫だろう。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:12.50ID:ifwL6kqd0
中国がこんなじゃあ
台湾進攻も無さそーだな

ヨカッタヨカッタ (*^▽^*)
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:16.54ID:LthkDGh90
>>568
バイデン政権は親中には傾かないよ
オバマ政権が始まったころは中国はまだ3位の国だったから手加減されてただけ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:22.39ID:9jVIFLLr0
繰り返すが、間もなくオーストラリアで政変が起き、親中政権が
誕生し、石炭不足も停電も解消する。これは1月内に起きる。
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:38.93ID:nv6KIFYC0
>>604
マイナス20℃じゃ冬山登山用のシェラフでもヤバい水準だぜ。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:45.83ID:mvG3dh2u0
部屋全体を温めようとするから余計な電力を使っちゃうんだよ
コタツとかそーゆーのにすればいいのによ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:49.54ID:aLq1VpM70
>>605
石炭発電はオワコン
使うとグレたに怒られる
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:50:57.25ID:lqjf11bK0
>>571
マイナス30度対応の奴は化繊でも1万円では買えない
対応って言ってるだけの中華品ならあるだろうが
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:51:17.14ID:i4dgMWa90
共産党幹部の家には電気があるぞ。おまえら全員で押しかけて借りてこい
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:51:46.09ID:9jVIFLLr0
>>610
バイデン自身が親中的だし、仮にバイデンが中国を裏切って
中国に強い態度に出ても、中国は脅迫しバイデンを従わせる。
上下院の両院議員も同様。全て中国の性と脅迫に屈する。
こうしてアメリカは中国の支配下にはいる。
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:51:46.81ID:dkEhaNYP0
>>602
田舎なら畑とかやってるんでないかい?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:51:49.66ID:Hgzqlm8r0
今こそ温暖化させるべき(´・ω・`)
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:51:57.98ID:Q42r2IsE0
>>1
これは確か二酸化炭素削減のためにワザとやってるって
共産党自身が言ってたはず
環境のためにここまでやるんだから日本パヨクも鼻高々に自慢していいのよ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:52:17.61ID:hxcakbcV0
>>614
世界はグレタ中心に回ってるからなw
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:52:27.29ID:/FYCHFoX0
フェイクニュウースだろ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:52:32.08ID:/3l6Auqk0
>>2
中国人が魅力的に見えるのは単にATMだからに決まってるじゃん
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:52:40.03ID:7puHxd0k0
>>604
発熱タイプのマイクロファイバーの掛け布団布団カバー+発熱タイプのフランネルの毛布で電気いらずです
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:52:41.61ID:i4dgMWa90
支那人が減れば温暖化もエネルギー戦争も
支那肺炎テロも終演するから気にせず逝け。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:52:48.01ID:ifwL6kqd0
グレタつかまえて石炭くべさせてやろうぜ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:53:17.96ID:9jVIFLLr0
>>623
知識があり、賢いからだ。とてつもなく頭がいい。
これが、中国人の最大の魅力。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:53:28.16ID:+Sh7YuJs0
死ぬだろw
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:53:35.58ID:zL7427UB0
地球温暖化詐欺に騙された結果がこの寒波
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:53:39.85ID:nv6KIFYC0
>>571 >>605
あれ、対応って言ってるのは限界水準で、実際に眠ったら死ぬよ?
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:53:50.32ID:C0f5lqRL0
いつ内戦がはじまるんです?
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:53:56.31ID:Wiu8Wp2y0
イナゴの様な奴らが減るのは世界的には良い事!
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:54:02.55ID:IEOtX3BP0
10億人ぐらいケチケチせず消滅してよゴキ支那様♡
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:54:35.48ID:DH+XvS3R0
冷凍庫がいらなくて電気代助かる
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:54:40.37ID:i4dgMWa90
>>627
その知恵使えば停電なんとかできるだろ。
その知恵で作ったインフラでは無理だったがな。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:54:51.91ID:9jVIFLLr0
>>631
始まらない。これから世界征服を成し遂げるのに、そのおこぼれに
預かろうと、10億以上の国民が団結する。特に農村戸籍は、
世界征服により一級国民となるので、モチベーションは高い。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:08.38ID:7puHxd0k0
>>615
確かに-30℃対応は3万ぐらいするな
1万円前後ならー10℃ぐらいだな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:09.56ID:kFGZ+vZq0
中国人に電気は早かったんだよ
中国人はチャリンコこいで発電するぐらいがちょうどいい
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:16.94ID:ak26yoOM0
冬は石油ストーブが最強だな。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:23.55ID:5nnIoHNx0
電気が通ってる都市に電気難民として雪崩れ込みそうだな
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:28.53ID:ifwL6kqd0
>>627
徐暁冬は違うことゆってたけどな
シナ人はばかか、ばか者に追いていきやすい、って
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:30.34ID:4d1a24gI0
>>636
総力戦やったことない国が妄想語るな
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:35.76ID:/3l6Auqk0
>>568
オーストラリアに依存しすぎだろ、オーストラリアに頼らないと電気も点かない中国のままで良いの?
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:46.86ID:9jVIFLLr0
>>635
全ては以下のため。
「欲しがりません。(バイデンが)勝つまでは。」

バイデンの勝利が決まった以上、オーストラリアを成敗し、
親中政権を樹立し、平常に戻る。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:55:57.89ID:zDEbO+7o0
これが冷やし中華か
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:56:01.52ID:XO7m78ljO
天罰だぞ

わかってんのかキンペー
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:56:50.83ID:b+Mysp260
中国は豚肉の値段の上がり下がりにも非常に敏感だよね。
暴動の目安になるとさえ言われているw
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:57:02.58ID:9jVIFLLr0
>>646
習近平は巧みな工作力で世界を支配し、世界皇帝となる。
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:57:18.08ID:nv6KIFYC0
>>637
リミットってのは起きてれば何とか耐えられるかもって温度で
眠ったら体温低下でまず助からんよ。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:57:55.16ID:IEOtX3BP0
>>647
中国産豚肉って半分は別の肉混じってそう人とか
651ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:57:55.70ID:7puHxd0k0
>>649
知ってるよw
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:57:59.71ID:KNQrYNYs0
世界一高い日本でもマイニングで黒字
日本は許容量は余裕あるが火力発電ばかりなのでマイニングやってる家庭向け電源への価格変更が行われつつある

中国なんて国家ぐるみでやってるんじゃないのww
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:58:31.34ID:i4dgMWa90
>>644
バイデンに売電してもらうってか。
支那も中共になってから冗談の質が落ちたな。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:59:12.07ID:bv4Z5cl50
来年は北京オリンピックだね
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:59:22.03ID:uczyTtku0
レアアース以上のセルフ経済制裁だなw
死人出そうだから笑い事じゃないんだけど命が安い国だからなあ。
北京市民は造反有理だよ!
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 22:59:39.51ID:OmlXDoOe0
売電で停電
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:00:05.96ID:ifwL6kqd0
>>648
わかったから
まずテメーんとこの人民たすけてやれや
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:00:32.94ID:/3l6Auqk0
>>648
本人は世界皇帝を望んでるかも知れないが、俺は望んでないし、他にも望んでないヤツがいっぱい居るぞ
だいたい世界皇帝になってくれなんて一言も頼んでないぜ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:01:00.16ID:Wiu8Wp2y0
支那人の面子とは何?w
民度も最低な奴らの面子ってw
公共交通機関の通路で野糞したりゴミだらけにする面子とは何ぞや?w 列に平気で横入りする面子とは何ぞや?w
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:01:02.25ID:mvG3dh2u0
人口2600万のオーストラリア、14億のチャンコロを凍らす
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:01:10.04ID:i4dgMWa90
>>648
支那肺炎テロの賠償金払うのにおまえらの私財も挑発されるぞ?
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:01:53.57ID:b2Q0rE0r0
心がスッとする話題ですな本当にザマぁ
災しかもたらさない迷惑民族だから全員凍死して絶滅しろや
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:01:55.66ID:uczyTtku0
>>650
北京の屋台のシシカバブで羊を使っているところは一軒もなかったというw
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:02:06.81ID:thdJ33PM0
何がなんだか訳がわからない
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:02:33.02ID:BKqjmLkS0
PS5どころじゃないなw
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:02:48.99ID:MRx9DcHt0
7億人死んでも7億人残るんだからええやん別に
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:03:00.41ID:in90Jhc80
で、結局なんで停電が起きてんの?
金がなくて燃料買えないの?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:03:40.24ID:b5vSdwUV0
>>89
たしか若い女性限定の融資で
担保の代わりにヌード画像を預けるってやつ
借金を返せなかったらヌード画像を晒すって形式のサラ金w
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:03:43.00ID:Ux5LqesD0
>>649
家の中でテントを張り、服を12着重ね着して布団に入れば大丈夫
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:03:51.40ID:hDGhNE4p0
>>575
電気はなくても火を焚ける建物に住んでたろ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:03:55.20ID:LthkDGh90
>>617
まだアメリカのほうが倍近い力があるのにそんなことにはならないわな
アメリカの議会は今ではオール反中、GAFAも締め出されてオール反中
バイデンがオバマ時代に親中的だったのは、そのころは中国が強敵じゃなかったから
ライバルでもない相手には腹も立たないが、今はもうライバルだという事
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:04:29.70ID:e2WAhsZB0
大丈夫なのこれ?
中国人は丈夫だから大丈夫??
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:04:43.51ID:VyTJL9HV0
発電設備が前の豪雨で破壊、故障したんだろうと思う。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:05:03.08ID:uXfHgYDT0
>>667
寒波で電力供給網の遮断
燃料とか関係ない
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:05:05.88ID:hDGhNE4p0
>>573
だね

外気温が低くて湿度が高いと霜取り始める
うちの家のも2回した
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:05:22.16ID:3yo5L0MC0
凍死した浮浪者、カッチコチやったな
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:05:22.73ID:xze5nKKE0
>>668
ブスばっか
これに融資したらダメだ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:05:58.91ID:PlDINqkP0
>>667
外貨不足でオーストラリアの安い石炭すら買えない
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:06:15.56ID:EJCtJ5f20
中国は石炭消費量のうち1割を輸入に頼っているが、その1割の数%が無くなっただけで都市部まで停電なるか?
680通りすがるの中国人
2021/01/08(金) 23:06:21.52ID:YVgnPvxI0
>>667
少なくとも長時間停電はなかったはず
河北は停電そこないものの、大学の寮から大学生を追い出しのに駅から列車に乗れなくて色々やばい状態
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:06:40.05ID:+Bzf8Adr0
まだかきこめないだろう
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:06:49.32ID:5iYoAJSI0
中国の建築現場の作業員やら工場の低賃金労働者たちはスラムで生活してるらしいし
停電して燃料もなけりゃ中国の労働力は壊滅してそうだな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:07:02.28ID:Fat0onsI0
中国はオージー不買でセルフ経済制裁
韓国は日本不買でセルフ経済制裁
北朝鮮は常時セルフ経済制裁
仲が良くていいね
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:07:08.20ID:booLpgJq0
間違っても日本に逃げてくるなよ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:08:20.83ID:b5vSdwUV0
>>91
複数の発電所で同期して、一か所が故障しても他の発電所でカバーする体制だからね
中国がそういう体制だったら再稼働は大変だね

>>94
力率の低いデバイスを大量に使ってないか?たこ足配線とか
スイッチング電源・・・って言って分かるかな?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:08:34.93ID:GpepatB50
>>27
少し金持ってる連中はマジでこっちに避難してるだろうな
中韓の入国禁止を見送ったのはこのため
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:08:35.29ID:5iYoAJSI0
>>673
ダムからの送電線が洪水で流されたという可能性も
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:08:35.29ID:Wiu8Wp2y0
英国バーバリー本店入口階段横で子供に野糞させる支那人の面子ってw英国人や欧州の人達大激怒したw
また…支那人と判るとタクシーに乗車拒否される事も多いと言うwだから「私は日本人だ」と言う支那人が多いとかw
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:08:45.73ID:i4dgMWa90
他人の家でも燃やして暖をとればいいじゃん。
共産党幹部の家なんか物いっぱいあるから盛大に燃えるんじゃね?
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:08:51.15ID:+nN6zk8H0
メンテナンスだろ?w
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:09:00.77ID:dEPZ0TfH0
>>1
うん どーでもいい
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:09:04.15ID:uczyTtku0
中国の暖房事情にくわしくないけど-20℃で数日停電で水も出ないって死ぬんじゃね?
ちょっと調べたらロシア式というか公共の暖房でスチームらしいけど、
それも止まっていたら死ぬしかないかも。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:09:28.54ID:2p08NDwG0
デススターやなぁ~
ダースベーダーのテーマ曲流れてそう
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:10:22.12ID:FYrCVMNC0
上級民は、脱出してるだろうから
下級民は、まー頑張れって感じで終わりなんだろうな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:10:33.53ID:dkZbiP2/0
一部の地域でしょ?
富裕層エリアを優先させてるとか
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:11:17.00ID:+Bzf8Adr0
中国は中国国民へのストレステストをやっているのではなかろうか。
中国共産党が今後想定している何らかの理由で電気が長期間消失した時にの為に慣れさせて備えさせるために。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:11:43.56ID:PlDINqkP0
>>679
製鉄所やら何やら優先すべき事業があるだろうよ
輸出に関わる事業の電気止めたらそれこそ中国が死ぬ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:12:05.46ID:+Bzf8Adr0
中国は中国国民へのストレステストをやっているのではなかろうか。
中国共産党が今後想定している何らかの理由で電気が長期間消失した時の為に慣れさせて備えさせるために。
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:12:59.49ID:EJCtJ5f20
先月稼働した人工太陽が関係してたりしてな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:13:13.49ID:dkZbiP2/0
>>698
そんな気がする、何かの実験というか
ひょっとしてヤシマ作戦やろうとしてるーー!?
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:13:15.80ID:Ux5LqesD0
>>689
夜来たるかな?
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:13:45.64ID:ClP6jgKH0
>>499

別に衛星写真なんか探さなくたって、中国の女の子の生配信サイトを見てみりゃイイじゃん。

とりあえず、いま現在、北京から生配信中のページをふたつ見付けたけど、
停電もクソもなく、女の子がフツーにお喋りしてる。

https://v.laifeng.com/70415?spm=a2h55.8996835.0.0#/
https://v.laifeng.com/8108684?spm=a2h55.8996204.userList.3!10~P!2~A#/
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:14:13.90ID:XT9+kdlb0
停電した時に発電をどうやれるかが国力だろう
凍り付く河では水力発電はできない
積雪では太陽光発電も風力発電も無効
どうしますか?
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:14:21.49ID:FOgBcEhC0
昨日も中国のテスラ用EVバッテリー工場が爆発したらしいな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:15:34.38ID:LtqFbmk60
暖を取ろうと室内で焚き火して、一酸化炭素中毒だけじゃなく有毒ガスが発生したり、爆発したりしてんだろうなあ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:15:44.03ID:f4viAc0m0
まあなんか格差を何とかしたほうが絶対に良いと思うの
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:16:44.35ID:f4viAc0m0
コロナだと食料も運んでもらえないと言うからね

日本だとホテルでも文句を言うのがいるわけよ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:16:50.11ID:35R2SPkkO
コロナで世界から批判的な視線で注目を浴びてるからかわいそうなフリしてる
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:17:02.67ID:jlYiQHgs0
>>658
華僑もふくめたら中華系が過半数になる日も遠くないからな。まさにゴキブリ。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:17:22.74ID:0YPWbgAU0
いよいよアメリカと戦争か
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:18:33.96ID:kR9f65aH0
いざという時は体脂肪がものをいうからな
あのホッキョクグマも体脂肪率は50%を越える脂の固まりだ。
我々も非常時に備え体重120kg体脂肪40kgはキープしておくべきだ。
1日1200kcal=脂肪0.2kgとしても体脂肪40kgなら水だけで半年以上平気だ。米一俵備蓄より高カロリーだ。
それに体脂肪のおかげで放熱減少して有利である。
あとヒゲも絶対剃ってはならない。放熱の分だけ損だ。体温が低下すると病気にもなり易い。
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:18:34.08ID:f4viAc0m0
反日があるからね。尖閣とかね
だけどさすがの日本人でもこんなに酷過ぎる扱いで愛国心を持つのは厳しいと思うわ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:18:44.92ID:b5vSdwUV0
>>237
なぜ計画停電しなければならないのかなw
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:18:51.86ID:r4krR9Ix0
>>696
何も極寒の日にやらなくても
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:19:11.25ID:aOq08Qhm0
数日くらいならなんとかなるだろうが
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:19:56.83ID:ClP6jgKH0
>>702の続き。

中国の女の子たちの生配信サイトのトップページは、コレ。
https://www.laifeng.com/?spm=a2h55.8996204.lf_header_nav.5~5~H1~A

女の子のサムネイル画像にカーソルを置くと、
そのこのハンドルネームと、どの町から配信中なのかという地名と、いま現在の視聴者数が表示される。

この子も、北京の子だ。
https://v.laifeng.com/8108791?spm=a2h55.8996204.userList.3~P!2~A#/
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:19:57.07ID:f4viAc0m0
日本人でも白米をたらふく食べられるくらいの得点はあったからね
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:20:23.06ID:V/8PcrJG0
>>713 先日作った核融合炉に全電力をぶち込んで実験してるん
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:21:04.36ID:/UIZ9AcF0
>>486
アルカイダに金渡してたよ
10人ほどアフガン政府に拘束されたし
中共はもはやテロリスト認定されるべきだわ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:21:11.40ID:f4viAc0m0
人権のない国家のリアルなんだろう
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:21:16.11ID:IZvS3NTO0
こう言う時に、石油ストーブ最強になるから
一台は持っておいた方がいい?
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:01.77ID:zp+yrgWq0
火で暖を取ろうとして火事になるんでない?
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:11.66ID:xCLBAB0b0
>>703
地下で自転車をこぎ、石臼型発電機をみんあで回します!
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:15.70ID:uczyTtku0
極寒で水道管破裂するとその復旧も大変だぞ。
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:25.79ID:rkn3d+kT0
そろそろ力尽きるんか?

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する
    鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【10/14】 習近平301病院搬送
深セン視察の際演説中咳が止まらずスケジュールを取りやめ。
【10/23】習近平、23日朝鮮戦争70周年記念イベント後、足が震え足がおぼつかない様子が撮影される。5中全会26日〜。
【11/20】習近平死亡 中国全局、日本全局アナ喪服 
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産
     負債額 8200億
【11/22】上海ロックダウン(上海浦東空港での突然の封鎖)
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、 昨日満期の社債デフォルト。18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト。支払いできず
【12/2】黒竜江省の炭鉱で爆発
【12/3】内モンゴル自治省の炭鉱で爆発
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産
    すべての期限付き債券がデフォルト
【12/6】重慶の炭鉱で一酸化炭素事故
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円
    中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト。家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト
    時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 
    最新スマホ、自動車用チップ新設工場 
    資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 
     負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。 CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、 ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための 顔認証システムに関わってると発表がされ、ジャックマー行方不明。 アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水
    「家で突然電源が切れた」 「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」水道配給局「ウォーターポンプの電源障害により、
    多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
【12/24】大連市ロックダウン
【12/29】 12/28に習近平が脳動脈瘤で倒れて29日手術ニュース(11/20以前の死亡を隠せない)
代行は習近平の弟
【12/29】北京ロックダウン
【12/29】政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円
【12/30】インド、すべての航空会社にインドへ向かう便への中国人客の搭乗拒否させる
【01/02】米大統領令受け中国通信大手3社を上場廃止 NY証取:時事ドットコム
    中国電信(チャイナ・テレコム)
    中国移動(チャイナ・モバイル)
    中国聯通(チャイナ・ユニコム)
【1/4】中国石炭価格が高騰
    河南省の発電所は石炭の在庫残り5日分
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:25.94ID:f4viAc0m0
特典 訂正

コロナだと「食べ物をください」って閉じ込められたビルから悲痛な声が聞こえるとかね
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:27.36ID:b5vSdwUV0
>>718
プルトニウムでも作ってるのかw
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:47.91ID:ixrCemo10
中国はこの10年くらいでpm2.5の排出量が劇的に減っている。
電化社会への急激な転換に供給が追い付いていないのでは?
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:23:17.70ID:ClP6jgKH0
>>716の、更に続き。

この二人の子も、北京から生配信中。
https://v.laifeng.com/8108931?spm=a2h55.8996204.userList.3!10~P!2~A#/
https://v.laifeng.com/8108366?spm=a2h55.8996204.userList.3!18~P!2~A#/
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:23:24.33ID:LHRXlRs/0
寒さにおびえてるな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:23:26.82ID:+oK2zKdJ0
>>721
東日本大震災では重宝した
お湯も沸かせるし調理もできる
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:23:46.17ID:rkn3d+kT0
>>704

それ良いね!
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:23:49.98ID:9jVIFLLr0
>>657
世界征服をしたら、人民は世界の支配民族となるから、
皆それを信じて五星紅旗の元団結している。

>>658
世界征服は男のロマン、というのはさておき、望んでいなかろうと、
中国人は金も軍事力も抜群で、力でねじ伏せられるのだ。

>>661
賠償金?要求できるものならやってみろ。
金と軍事力でねじ伏せてやる。

>>671
アメリカの議会は反中が強いのは事実だが、中国はハニートラップに
かけた後脅迫し、中国に逆らえないようにする。こうして中国は知恵でも
世界を支配するのだ。

>>678
人民元を押し付ければいい。多くの国でもう拒否はできないはずだ。
既にIMFの主要通貨入りしているし、人民元は強制流通できる。
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:11.22ID:rKBoEi450
プラスコロナで封鎖だったらとんでもなく辛い冬になるな
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:13.58ID:tZ142td20
コロナ対策か
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:17.57ID:z0reyeeJ0
しかし今日は変なニュースしかないのう。
世界が傾いているのを感じるわ。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:23.21ID:f4viAc0m0
オーストラリアが石炭を送らなくなったとかね
まあコロナが始まったロックダウンの時にも言われていたけれども、別に1億人が亡くなろうが
人口がまだまだいるだけに、わりとどうでも良いんじゃないかとかね
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:34.84ID:kV0vwKRv0
地球温暖化が原因らしいよ
環境ヤクザに言わせると
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:46.20ID:9jVIFLLr0
>>719
今回のアメリカの不正選挙と同じ。
絶対に口外できないし、証拠として認められることもない。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:24:46.24ID:WbdZ4vin0
氷点下20度じゃストーブも効果ないな 知らんけど
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:25:47.41ID:l51OzIbk0
中国人はゴキブリ並みに逞しいから大丈夫
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:26:07.70ID:VCfZ4raX0
>>721
お餅焼ける。みかんあぶると甘みが出る。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:26:08.28ID:lJ0SnOkG0
黄土高原のヤオトンに戻ればいいじゃないか

水は甕にある。調理は薪で出来る。暖はトウモロコシの茎を燃やしたオンドルで余裕
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:26:26.84ID:rkn3d+kT0
>>721

石油が無くなったらゴミ
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:26:37.15ID:f4viAc0m0
氷点下20度と言えば、もう死ぬのを待つようなものだろう
コロナったら、そこで扉でも溶接して外に出られないようにして、あれならちょっと火事になったアルで
燃やしちゃいそう
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:26:53.17ID:aSdX6Uub0
1000万死んでもって言うけど、さすがにこれはもう統治能力の喪失だろ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:27:22.10ID:KFE2HNFZ0
でもえらい人がいっぱい住んでる地区とかは停電しないんでしょ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:27:36.62ID:QDxUuJ7l0
>>745
溶接するための電気あるんかね?
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:28:04.32ID:XBPletiaO
地味だが韓国でも結構吹雪いたっぽいな

アラビア語?のタイトルの動画で見た
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:28:09.21ID:xKKWP52m0
冷凍庫並み
布団があっても厳しい
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:28:22.99ID:ugnKqssh0
丑年はつまづきって本当なんやな
中国人は上手く言ったもんやな
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:28:34.88ID:f4viAc0m0
>>748
他のところの映像なのか知らないけれども、コロナの人らを建物から出さないように
扉を溶接してたよ。しかも食料の配達もないみたい
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:28:57.77ID:lsfWQJEo0
この気温で停電とか詰んでるだろ…
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:29:16.10ID:ClP6jgKH0
>>729の、更に続き。

この二人の子も、北京から生配信中。
https://v.laifeng.com/8108491?spm=a2h55.8996204.userList.3!36~P!2~A#/
https://v.laifeng.com/8108127?spm=a2h55.8996204.userList.3!33~P!2~A#/

この子たちは、
日本で沢山のオッサンたちが「北京で大停電が発生中」だなんてフェイクニュースを鵜呑みにしてるなどという事は、
もちろんまったく知らずにいる。
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:29:24.02ID:b5vSdwUV0
>>748
エンジン式の溶接機あるよ
専用(低電圧、大電流)の発電機ね
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:30:06.65ID:V/8PcrJG0
>>752 あの映像の疑問点
普通にガラス窓あるよ
ドアだけ溶接してなんぼのもんじゃ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:30:48.76ID:L8uPcSod0
給湯器通電してないと-20度なら凍結し菅が破裂して
もう使用不能だろう
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:31:25.23ID:f4viAc0m0
>>756
・・中国だから外に出たら銃殺されそうじゃない?
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:31:28.92ID:XT9+kdlb0
>>721
>>742
焼きいも 甘くなり美味しく食べれる
ファンヒーターは停電に弱いがストーブは着火さえすれば
灯油がある限り点火し続ける
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:32:36.55ID:i4dgMWa90
>>733
支那共産肺炎党による支那肺炎テロを否定しないんですね。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:32:50.77ID:V/8PcrJG0
>>757 こまかいことがきになるのがわたしのわるいくせ 管
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:32:53.24ID:f4viAc0m0
貧富の差というのがスゴイものだね
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:33:40.56ID:V/8PcrJG0
>>758 うんで、溶接の意味は?
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:34:10.12ID:PlDINqkP0
中国の外貨不足に関しては去年8月の時点で指摘されていた
発表したのは中国社会科学農村発展研究所、中国の研究機関
内容は外貨不足により中国で大規模な食料難が発生するという物
この発表を切っ掛けに中国食料難関連のリポートや記事が続々と
公表された。食料難にせよ停電にせよ中国の外貨不足が根源にある
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:34:21.61ID:TqPdyu040
暴動が起きないって事はこの程度人民は気にしてないのかね
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:34:44.31ID:9jVIFLLr0
>>760
それは重要ではない。仮に事実でも、金と軍事力とハニートラップで
ねじ伏せ、問題としない力が中国にはある。
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:34:55.87ID:f4viAc0m0
中国では知らないけれども丑年というのは、そう日本では悪くはないんだよね
あれは怨霊になって、人間で初めて祀られた菅原道真公ともゆかりがあるからね

梅の花というのは、春の訪れを知らせるお花でもある
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:35:07.45ID:VLuAJVHR0
ただのロックダウンでは?
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:35:27.44ID:NT7y2XPz0
奇形チョン猿とシナ猿は皆殺しにされる
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:35:29.92ID:gb7hagLo0
-20度は厳しい
眠ったら凍死する
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:36:01.81ID:lsfWQJEo0
>>763
溶接してる映像見たなら、なんでその溶接だけで終わると思ったのか
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:36:05.16ID:9jVIFLLr0
>>770
日本でも北海道や中央高地では日常。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:36:39.73ID:PlDINqkP0
食料不足の前に電力不足が来たが
原因は中国の外貨不足
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:37:07.60ID:jg78ItNt0
五毛パヨのオモニもアボジもみーんな凍死しちゃうアル
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:37:09.62ID:KFE2HNFZ0
>>770
上級様は日本に避難完了したから安心アルよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:38:22.10ID:lRObjPQY0
映画ポセイドンアドベンチャーで
ジーン・ハックマン演じる牧師が言ってたな
神に祈るより教会を燃やして暖を取るって
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:38:46.70ID:TDti1iL10
都市ごと人を全滅させてコロナを減らそうとしてる?
さすがにこれは人為的なものだろ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:38:57.32ID:9jVIFLLr0
>>773
IMFのSDR入りした中国に外貨不足はない。
人民元を押し付ければいい。
受け取り側はSDRを経由しドルを手に入れられる。
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:39:28.29ID:eUyMWCFV0
>>663
なんの肉だよ?gkbr
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:39:51.53ID:jg78ItNt0
口だけ愛国の五毛パヨは敵国の悪口書き込みで自己満足

所詮は自分の小銭にしか興味のないチャンコロ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:39:57.82ID:7Pqwbvxj0
中国には、発電機とかないのか?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:40:20.72ID:r7sS63Zr0
今日、実際に見た光景。
小田急線新百合ヶ丘駅南側
中年女性と思しきホームレスがスーツケースとか色々荷物持って
座り込む、
そのすぐ近くで、犬を助けよう!募金運動。
すぐ側のオバサン助けてやれよ…
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:40:42.17ID:f4viAc0m0
さすがにお気の毒には思うね
人権がないというのは相当なものだろうからね
中国人の命はティッシュペーパーのようなもの
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:41:11.97ID:dbrQt7zJ0
氏ね。核を爆発させろ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:41:15.20ID:z4WQnkNs0
ただの計画停電じゃないの?
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:41:58.75ID:mvG3dh2u0
ワシがガキの頃は練炭と豆炭で暖を取ったもんじゃ
木造家屋で隙間風がこたえたぜ
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:42:03.62ID:PlDINqkP0
>>778
人民元を押し付けるのは中国の勝手だが
それを拒否しドルを要求するのも
オーストラリアの勝手
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:42:08.34ID:f4viAc0m0
>>780
王朝がコロコロして、超個人主義が蔓延して、自分の一族しか信用出来なくなっちゃったらしい
だからエリートを育てられないし、エリートを輩出出来ないわけよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:42:28.28ID:r4krR9Ix0
>>785
こんな日にか?
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:42:37.43ID:eUyMWCFV0
>>699
バシュタールの惨劇か!
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:43:21.60ID:i4dgMWa90
>>766
支那という呼称を中共と認識しているみたいだけど、
君達はそれでいいのかい?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:43:25.29ID:9jVIFLLr0
>>787
オーストラリアが生意気な。そんな権限あると思っているのか?
まあ、オーストラリアが金融と軍事力でシバかれたければ別だけど。
そして、間もなくオーストラリアはマジで中国にシバかれる。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:43:33.04ID:Wiu8Wp2y0
>>733…妄想楽しそうで良かったなw
マジウケるわw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:43:34.52ID:w+4wJfS00
れいわになってから地球いかれすぎだろ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:44:05.51ID:f4viAc0m0
エリートを輩出出来ない事を中韓は特に何とも思わないんじゃないかね?
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:44:32.49ID:Bl+ZclXV0
中国の正月に合わせて電気が使えるようにする政策とか?
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:44:54.92ID:V/8PcrJG0
>>771 とんちんかん
なに言ってるんだか?
出たらうち殺すなら 溶接する意味(必要性)はないと申し上げてるんですが
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:46:10.55ID:+igbw3C30
>>1
電気自動車へ移行を強制すると日本もこうなります
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:46:20.47ID:f4viAc0m0
>>794
崩壊と再生というのは常にワンセットだからね

グローバリストが滅びるんだよ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:46:33.90ID:SzhORUhl0
>>776
万里の長城の石を勝手に使うわ勝手に売るわというたくましい中国人だから
武漢肺炎で空き家になった家をバラバラにして焚き木にしてる気がする
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:46:58.22ID:PlDINqkP0
>>792
アホの在日にそれを決める権限は無いし
オーストラリアも使い道の無い人民元を
押し付けられれば拒否もする
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:47:10.54ID:9jVIFLLr0
>>799
アホか?グローバリストがこれから黄金時代を迎えるんだよ。
バイデンの勝利が全てを物語っている。
中国もグローバリズムに親和的だしな。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:47:19.78ID:r4krR9Ix0
>>778
それ民間取引には使えないぞ
あとそこまで準備高が無い
結構前に中国が使用拡大しよ?って言ったけど結局増えてない
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:47:20.01ID:LthkDGh90
>>770
北米に居たとき真冬の夜はそれぐらいだったけど、暖房が切れたときは寒くて飛び起きた
暖房がダメだと部屋の中でランニングのようなことをして体温上げるしかない
それからハンバーグとか肉を食べて血圧を上げると暖かい
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:48:27.43ID:9jVIFLLr0
>>801
だから、人民元を受け取ってもSDR経由で米ドルに容易に
交換できるんだって何度言ったら・・・・。
使い道は十分あるし、交換レートの問題があるとはいえ、
オーストラリア程度の力で人民元を拒否することなんてできない。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:48:29.81ID:b+wz5+s80
寒いなら、人を焼けばいいじゃない

きんぺー
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:48:44.84ID:f4viAc0m0
>>802
それはあなたが極左だからそう思うんだよ
もう全て道は次から次へと静かに塞がれているんだよ
逃げ道があるように思えるだけでね
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:49:05.03ID:X064pwhf0
>>796
春節までにいっぱい処分する算段だろ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:50:22.43ID:V/8PcrJG0
実情で中国の感染者や死者ってどのくらいいるんだろうね
アメリカと同じぐらいかな
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:50:50.42ID:f4viAc0m0
昨日は昭和天皇が崩御された日であったわ
本当に大変な時代を生きられたのだろうと思うでしょう
原爆まで落とされてね

我々日本人も色々と淡泊と言いますが、良くも悪くも忘れやすいという性質があるのだけれども
誰が良くしてくれて、誰がそうでなかったくらいはしっかりと忘れないようにはしないとね
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:50:57.82ID:PlDINqkP0
>>805
そんな簡単な話じゃない
中国はこれからも電力不足は多発するし
食料難も発生する

外貨不足により
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:50:59.33ID:r4krR9Ix0
>>803に補足するけど
SDRは金利もあるし適当に使えるもんじゃない
しかもIMF
アメリカと日本が金回収するための機関だぞ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:10.54ID:E+B11/K8O
>>782
人間は「助けて」が言えるから
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:23.57ID:Bl+ZclXV0
>>805
金だけで簡単に折れるのが商売民族の中国人、金だけで簡単に折れないのが流刑民族のオージー
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:29.00ID:3N7DUL7c0
オーストラリアを苛めたら
仕返しで石炭輸出停止されたんだろ。
中国共産党がつぶれると良いね。
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:37.06ID:n+c8GnG90
どこまでネタなのかさっぱりわからん
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:47.97ID:LthkDGh90
>>802
一番グローバリストなGAFAが反中になってるけど?
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:49.42ID:a5U3K/Gd0
やっぱビジネスの人は入国可ってしたのは
北京の上級共産党員を日本で過ごさせるためだったか。
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:51:51.99ID:y6EoRqiB0
停電なんて絶対にウッソーだぞ
同情ひいてシナ叩きを緩和させようとしてるだろ
姑息な真似したってバレバレ。
北京在住の中国女がインスタで買い物自慢してたぞww
停電してたらネット使えないだろうがww
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:52:11.89ID:re/V94940
停電の理由はなんだろな、寒波か?電力会社の倒産か?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:52:23.69ID:r4krR9Ix0
>>819
それヒントは格差だろ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:53:17.36ID:y6EoRqiB0
世界中のシナ叩きを止めさせるために
同情ひこうとしてるだけの自作自演だろ?
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:53:52.44ID:eUyMWCFV0
>>813
犬はほっといてくれと言えないけどな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:54:08.25ID:bqUdawiz0
>>821
北京の金持ちは電気使い放題て事か
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:54:21.64ID:y6EoRqiB0
>>821
ならば、停電は嘘ってことじゃないか。
上級シナは停電なしってことは、
電力をコントロールしてるんだから
自作自演ということだ。
826巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/01/08(金) 23:54:38.65ID:Ph5tymYt0
原因は何だよ原発チャイナボカンさせたんぢゃねーだろーなw
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:54:58.91ID:PlDINqkP0
紙幣をじゃんじゃん刷ってそれを他国に押し付け
「ドルが欲しけりゃお前が両替しろよ」ってか?

こんな話あり得ねぇよ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:55:07.38ID:b5vSdwUV0
>>763
住民が集団で一気に出てくるのを防ぐ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:55:13.31ID:r4krR9Ix0
>>825
例えだけど全体で100必要なのに30しか得られない場合
どう分配するかって話だから
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:55:14.94ID:mvG3dh2u0
死んだ人民の資産はすべて党のものアルッ!
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:55:31.30ID:y6EoRqiB0
姑息な嘘でシナ叩きを緩和させようとしてるだけ
同情ひきたいだけの自作自演だよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:55:59.61ID:r4krR9Ix0
>>827
あり得ないことを信じ込まされてる人がいるよな
怖いなあ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:56:02.64ID:y6EoRqiB0
>>829
停電ではなく、節電だろww
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:56:24.62ID:vKG9Smvj0
>>770
華電不足だけに凍死場だな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:56:49.66ID:r4krR9Ix0
>>833
何でこんな極端に寒い日に節電すんの?
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:57:13.73ID:9jVIFLLr0
>>809
感染者(湖北省を含む):87,278 → 日本の33%
死亡者(湖北省を含む):4,634 → 日本の1.2倍
感染者(湖北省を除く):19,129 → 日本の7.2%
死亡者(湖北省を除く):122 → 日本の3.1%

まさに世界の奇跡。見事にコロナを抑え、中国は一人勝ちする。
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:06.13ID:eQz3It450
ロシア革命が成功したのは、食料、燃料不足
中国も終わりか
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:25.15ID:qNHZkzR70
石炭入港させるだけで解決
オージーは売る気満々
中共のけつのあなが小さいせいで大寒波中に停電する自称大国
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:32.56ID:IhZjhfbO0
広東語では 霸王級寒潮 っていうんだなw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:47.67ID:iws5cwuV0
>>835
やっとエコに目覚めたんだろエコ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:47.89ID:vKG9Smvj0
>>818
そう、今入って来てるのは党員ですよ
そもそも末端の非党員が海外行く金あるわけないし
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:50.84ID:y6EoRqiB0
>>835
燃料が足りないからだろwww
上級シナ以外は強制節電してるんだろ?
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:58:57.85ID:LthkDGh90
>>819
北なんかと同じで都会だけ守って賑々しい所だけを見せようとするんだよ
俺は中国の田舎が好きでよく行くけど、まだまだ貧しい
中途半端に電化した地方の中都市なんかは地獄になってそうだな
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:59:11.55ID:b5vSdwUV0
>>797
感染リスクがあるから、出てきてほしくないわけでさぁw
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:59:47.14ID:lsfWQJEo0
>>797
お前の理解力がないだけだろ
出たら撃ち殺すとか俺が言ったわけじゃないし
とある一部分だけの映像みて、なんで全部分かった気になってるんだ?という意味でしかない
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:59:57.89ID:9jVIFLLr0
>>817
中国の指導の下情報統制をおこなったではないか。
全然反中ではない。

>>814
世界中で人間は金に弱いことを米大統領選で証明したよな。
日本でも、中国の代理人の2Fが確実に独裁者への道を
歩んでいるよな。2Fも金には弱いし。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/08(金) 23:59:59.45ID:aKZjG2LK0
中国は年内いっぱいまで持つんかね?
崩壊速度が速すぎる
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:00:02.93ID:+q9Tmkzd0
腹が空いてどころじゃないやろ
凍死確定やんけ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:00:15.67ID:xACaZEWf0
>>820 オーストラリアの石炭輸出停止に端を発して
石炭の供給不足で値段が高騰した。
省の電力当局が石炭の供給量を減らした為
石炭不足で電気需要に対して発電を賄えなくなったんだろ。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:00:17.13ID:KvjG7BT/0
実際何で?
本当に石炭不足だけ?
オーストラリアから石炭輸入止めただけでこんなんなる?
石炭如きで弱点過ぎやろ。絶対他の理由だと思う
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:00:25.61ID:j4VCJRMi0
単なるコロナ隠し
停電させて、強制ロックダウンしてるだけやろ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:00:28.98ID:2iu3W4C10
日本でさえこんなに寒いのに中韓は大丈夫なのかね
特に北朝鮮とか暖房無しじゃ無理だろこれ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:00:36.78ID:fC1I65kr0
>>841
それならアビガンなりワクチンなり接種済みだろうからリスクは少ないよな
なけなしの外貨も全部持ってきてくれるだろうし
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:01:14.89ID:Q1d9ru6Y0
上海かどっかの日本人が一生懸命ツイやってるんだが、中国はこんなにうまくやってるみたいな
ことしか書かないし、停電のネタなんかゼロなんだよね。見てて気の毒になるくらいの検閲なのだろうか。
日本に戻ることもないだろうし、そのまま中国の土になるんだろうね。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:01:47.01ID:fqO22mra0
>>7
オーストラリアも急に対中強硬になったな
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:02:16.45ID:TtK3cLxC0
>>827
>>832
適当な通貨ならまだしも、SDRという権威のある単位を経由し
交換できるんだから、押し付けても良い。拒否権もないしな。
おかしいと思うなら、IMFで人民元の基軸通貨を支持したEUと
イギリスを恨め。
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:02:24.00ID:3elqFtLD0
大量の電力を必要とする軍事関連って
奴らなにやってるの?
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:02:37.52ID:vFj3Kk1t0
>>854
美人中国女性があてがわれてるんだろうな

うらやましいぜ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:02:43.02ID:mB6l5g0D0
お金に釣られて中国に行ったのもいたんだろうな~
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:03:20.72ID:Q1d9ru6Y0
>>858
たしかに中国人と結婚してるようだな。顔もアップされてたが不細工だったよw
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:03:44.21ID:Vvrrilkw0
凍死させて人口削減
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:04:25.01ID:TtK3cLxC0
中国は人民元を押し付けることができるが、実は日本も
日本円を押し付けることができる。SDR入りしているからだ。
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:04:25.04ID:dKF/qlSV0
>>853
ビジネス往来という名の移住だからな
今中国から日本へ党員の移住がどんどん進んでる
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:05:13.31ID:LD0wwk570
>>858
美人局はシナ本国ではやらないだろ。
いつでも逮捕監禁できるのに
なんで美女をあてがう必要があるんだよw
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:05:28.12ID:50+Fpj+D0
>>855
投資と移民ぐらいで西側先進国が言いなりになると妄想してたシナ猿がアホ。

オーストラリアから見れば中国なんか単なる土人国に過ぎない。
通貨だってオーストラリアドル(世界五位)のほうが国際的には上。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:05:33.39ID:2l4XbY6i0
>>856
いやだからそれ限度額あるやろw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:05:47.83ID:fC1I65kr0
>>855
金の切れ目が縁の切れ目

>>856
あのなSDRが扱える金にも上限があんの
金利もかかる
無尽蔵に使えない
しかも民間は使えない縛りルールがある
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:06:44.16ID:fqO22mra0
>>54
大躍進政策に文革を生き延びてきた人民がちょっとくらいの寒さで死ぬわけないじゃん
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:07:06.42ID:YQof1r670
>>556
石炭だけじゃ気候変化は難しいか
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:07:06.46ID:LD0wwk570
>>860
うへぁwww生き地獄乙としか・・

>>863
ということは、
今現在日本にいるシナゴキは共産党上級ってことか。
カネいっぱい持っていそうだな。
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:07:39.45ID:u/x6CCmI0
オーストラリアが中国を撃退するっていうタイターの予言はもしかしてこれのことか!?
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:07:46.82ID:Q1d9ru6Y0
>>863
全部、外事が監視してるだろ。リクルートもあるかもしれない。日本は派手じゃないぶん
バレることもないししたたかだ。そもそも自分の国に住みたくない奴が棄民じゃないわけもなく
中華のキャラからして生活第一だ。いろいろ気の毒な方々といえよう。それと有事になったら全財産と資産は
公式に没収されるだろう。自衛隊が動くからなw
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:07:51.14ID:LX6e4rk60
2018年北海道の停電の時、これが冬だったら大量に死者が出ただろうと思ったが
それが現実に起きたようなものだから恐ろしい
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:11.69ID:9/c4XuA90
>>846
たぶん2Fは中国人をATMと思っている
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:17.47ID:53Vpsu6L0
とにかく日本には来ないでほしい
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:18.50ID:UDIvlMff0
日本の電力もひっ迫している
またネトウヨの逆神っぷりが発動してしまうのか
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:37.74ID:50+Fpj+D0
奇形チョン猿とシナ猿が全世界で殺される時代のはじまり
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:41.38ID:HyxFqAF/0
>>37
民衆を犠牲にすれば国は強くなるからな
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:46.88ID:KZ/ho3hY0
>>1
極寒じゃないの大丈夫?
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:08:50.81ID:FcZRqS460
>>872

ほんと、病院に行けって。
昔々からの典型的パターンそのまんまの何の個性もない妄想キチガイが。
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:09:10.30ID:XvNsDIeL0
効いてんなーwww
オーストラリアすげーなwww
強いわwww
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:10:03.69ID:Ek5DBs/K0
文明ってなんだろうね、大都会東京だって、都市ガス止まって
断水なって時点でアウトだろ。トイレ水洗!どうするよw
調理できないのはコンビニで賄っても都民全員無理。
電気止れば被日本人がやりたい放題。おまけに電車も止れば移動不可能。
いつでも100年前に帰れる覚悟やシステムが必要じゃね?って思うよ。
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:10:04.38ID:gN0y4BYx0
北京、上海なんて優遇されてるのにね
それでも数日停電
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:10:05.49ID:Q1d9ru6Y0
>>880
君がいけよ。感染症外来でPCRチェックしてきたらいい。新コロナは脳にも行く場合があるらしい。
日本では稀だがなw
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:10:34.21ID:50+Fpj+D0
>>874
それが勘違いなんだろうな。

シナ猿自身の金じゃない。
ぜんぶ元は日本人が投下してやってるジャパンマネー。
そのほんの一部を日本に来て使われても全体ではマイナス。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:10:41.85ID:dKF/qlSV0
>>870
アメリカが入国駄目になって緩い国に移ろうとしてるからね
日本は格好のターゲットってこと
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:10:45.79ID:me2pvY620
党員用のブレーカーはONのまま
それ以外のブレーカーは全部OFF
そんなもんだよ中共なんて・・・w
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:11:28.46ID:tukEcNJD0
なぜ






CNNやBBCで報道しないのですか
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:11:41.68ID:FcZRqS460
>>879

だから、>>1はフェイクニュースに決まってんだろ。

- 中国北京から生配信中の女の子たち。
https://v.laifeng.com/8108491?spm=a2h55.8996204.userList.3!36~P!2~A#/
https://v.laifeng.com/8108127?spm=a2h55.8996204.userList.3!33~P!2~A#/
      _

「習近平が脳出血で危篤状態」だとか、「大連のコロナ発生マンションがドア溶接で強硬封鎖」だとか、
そういう気狂いフェイクニュースを、
ネトウヨたちはどの程度まで本気で信じてんの?
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:12:29.29ID:LD0wwk570
>>887
・・ということは、
インスタで買い物自慢してるシナ女は
親とか親戚が党員ということか。
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:12:31.20ID:Q1d9ru6Y0
そもそも中国などは奥地は土地が余りまくりなんだろうさ。中国外に移住するんじゃなくて
自分の国のなかで動けよ。基本が間違ってますよw
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:12:32.41ID:50+Fpj+D0
>>882
奇形チョン猿やシナ猿の劣等国と違って、
日本は停電してもある程度インフラ確保のシステムがある。

ビルも非常用電源でエレベーターが近い階まで動くようになってる。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:12:55.30ID:jBiz0oyc0
え?車が空を飛んでる世界最先端の国家でそんなことが起こるわけないでしょー
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:13:00.28ID:koRr4afF0
死ぬやつや
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:13:11.93ID:9/c4XuA90
>>882
江戸時代がかなり高度な文明だった訳だな
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:13:58.22ID:LD0wwk570
>>888
シナの自主的な節電だからか、
本当は停電なんてしてないのかも。
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:14:06.89ID:MfTph2Nj0
>>1は北京市内の停電を報じたものだが
12月の報道は中国南東部の停電を報じてる
中国で大規模停電が多発している
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:14:29.61ID:tukEcNJD0
上海には東京と同じくらい外国人居るのにそいつら全員口封じなんてできないよな
本当ならもっと大騒ぎになってるって
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:14:43.33ID:dKF/qlSV0
>>875
中共党員の移民が75万人の予定だってさ
列島工作員だらけになるぜww
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:14:56.08ID:zt8Z3hmk0
いつもどこかで停電してる支那
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:15:06.50ID:50+Fpj+D0
>>886
不動産屋と結託した在日奇形チョン猿やシナ猿に騙されて、
持ち金の大半を不動産に突っ込んでるらしい。

そして固定資産税が払えずに、安値で手放すパターン。
902ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:15:28.68ID:fC1I65kr0
>>876
日本の発電はコストの問題で元々90%位で推移させてるから実はまだ少し余力がある
だから政府は発電所や製鉄所やゴミ処理施設に発電増やすように通達した
仮に発電所の限界で電力止まっても全国民移動制限無しで南に避難可能
燃料が不足してるわけじゃないからな
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:16:25.95ID:9/c4XuA90
>>899
中国人そんなに日本が好きなのか?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:16:33.78ID:tukEcNJD0
>>896
限られた地区だけで停電してもあまり意味なくないか?
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:16:37.32ID:Q1d9ru6Y0
>>898
独裁国家だからな。しかもインフラは脆弱だろう。そもそもこんな時期に中国に滞在とか
余程特殊な連中じゃないのかね。帰れないとかなw
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:16:58.68ID:LD0wwk570
>>901
ん?騙されてるのは上海の日本人?
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:17:27.05ID:Q1d9ru6Y0
>>899
まずビザが出ないから無理だろうなw 観光に来るのかねw
908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:17:28.42ID:FyDoU3Dx0
高層マンションとか大変だな
暖房何でとってるんだろ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:17:51.63ID:e47nmTnT0
>>889
おまえこの前も中国の大停電スレに来てなかったっけ?
なんか目的でもあるの
910ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:17:56.40ID:fC1I65kr0
>>901
水源地だよとか言って原野商法もやってるからな
日本も意外に強かなとこある
911ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:18:20.85ID:dKF/qlSV0
>>903
2Fが開放してくれてるからでしょ
党員にとって日本は人気の移住先になってる
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:18:27.82ID:me2pvY620
>>890
もちろんそうです、店も党員用の高級店が準備されていますし>>889の生配信中の女性も党員か党員の子息なのです
インドがカースト制度なら中国は共産制度で生まれた時から決められてしまっているのです
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:18:51.13ID:MyzdBGTZ0
電子マネー使えてるのかね
そもそもそれ以前の状態か
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:19:02.64ID:Q1d9ru6Y0
>>910
そういうのは特殊詐欺グループだろ。中国人と殺し合いになって消えるんだろう。いいことじゃないかw
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:19:48.03ID:qwF6gLwc0
安倍なんとかしろおおおおおおおおおおおお
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:12.95ID:fC1I65kr0
>>914
日本政府がそれを知ってて見逃してるからな
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:18.02ID:7t/7sR+m0
>>852
北朝鮮あたりはもう暖房無しで冬を越す
すべを会得しているのでは
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:35.03ID:FyDoU3Dx0
昔、中国に留学している友達の寮に行ったら
温水のヒーターが部屋の壁に設置してあったな。
ボイラー室もあって、そこでお湯もらってた。
ああいうのも、モーターで水を送ってたのかな?
919ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:37.70ID:FcZRqS460
>>908

だから、>>1はフェイクニュースに決まってんだろ。

- 中国北京から生配信中の女の子たち。
 (上の>>754とは別の子たち)
https://v.laifeng.com/8108931
https://v.laifeng.com/8108366
      _

この子たちは、
日本で沢山のオッサンたちが「北京で大停電が発生中」だなんてフェイクニュースを鵜呑みにしてるなどという事は、
もちろんまったく知らずにいる。

「習近平が脳出血で危篤状態」だとか、「大連のコロナ発生マンションがドア溶接で強硬封鎖」だとか、
そういう気狂いフェイクニュースを、
ネトウヨたちはどの程度まで本気で信じてんの?
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:39.56ID:5ei5kMJi0
去年の今頃、武漢の動画に対しても嘘だフェイクだと言ってる連中がいっぱいいたなぁ
ま、停電があろうが無かろうがウイルスのように国外に広がるわけじゃないからどうでもいいけど。
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:42.14ID:fqO22mra0
>>190
薪はある
922ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:43.33ID:tukEcNJD0
>>905
武漢が収まったあとたくさんの外国人ビジネスマンが中国にいるぞ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:20:55.24ID:Q1d9ru6Y0
>>911
2Fさんってそんなことまでやってるのか。田舎から出てきた80超えの爺さんが
よく頑張ってるねw
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:21:22.12ID:GqY+9bSF0
北半球全体が寒くなってる
日本や中国、韓国は超寒いし
カナダやスペインでも観測史上最低気温を記録
地球温暖化じゃなくて地球寒冷化だね
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:21:33.26ID:50+Fpj+D0
>>910
日本じゃ明治大正時代や昭和にやり尽くして、
もう日本人だと誰も騙せなくなった古風な詐欺でも
中国人ならホイホイ騙せるからな。
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:21:55.91ID:Q1d9ru6Y0
>>922
んでいま震え上がってるってことか。馬鹿なやつらだな。もう中国は終わりだろうに。こんな真冬でさ。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:22:56.42ID:lRufFbmv0
>>898
都心は大丈夫、外国人が一人も居ないような田舎は電気止まってるんでしょ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:23:28.75ID:dKF/qlSV0
>>923
緊急事態出しても往来続けるだろ?
つまりはそういうことだw
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:23:32.53ID:PTDgmmxb0
助けてあげたいけど、世界中各国それどころでは無いでしょう
分かってね
さようなら
(-_-)/~~~
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:24:07.20ID:50+Fpj+D0
>>914
中国大使館員を名乗って銀行口座に問題があるとか言って有り金巻き上げる詐欺も多いらしい。

日本に来てまで同胞に騙される中国人w
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:24:09.06ID:9/c4XuA90
>>911
まあ、中国人は日本に住んでいても、あまり周りの日本人から詮索されないだろうし住みやすそうだよな
だけど本当に中国人は中国本土より日本の方が良いの? 言葉も習慣も食物も文化も違うのに?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:24:45.11ID:LD0wwk570
>>929
日本だけはホイホイ受け入れているけどねww
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:24:59.66ID:Q1d9ru6Y0
>>928
いや、個人の責任と采配で日本の脅威を能動的に作り出してるという根性が凄いと思うんだよねw
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:26:01.06ID:dKF/qlSV0
>>931
チャイナタウンを作るよ
人口侵略が加速するねw
935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:26:13.37ID:qwF6gLwc0
>>277
言うほど人殺したいか?
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:27:34.95ID:fPFyM3rX0
>>908
壁も薄いらしいね
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:27:50.38ID:50+Fpj+D0
>>931
中国の超エリートより東京で空き缶でも拾ってる乞食のほうが儲かる。
食い物だって日本のほうがすべてにおいて上。
コロナ前の中国人観光客が何キロもの米ばかりか、サトウのごはんまで買い占めててアホかと思ったわw


【爆笑】中国で超エリート大卒として働くより、日本に来てコンビニバイトするほうがマシだった!w これが現実
>大卒の平均月収
北京大学(Peking University)1万5365元(約23万9000円)、上海交通大学(Shanghai Jiao Tong University)1万1199元(約17万4000円)、浙江大学(Zhejiang University)1万1137元(約17万3000円)

全国の平均水準から見ると、工学専攻の卒業生は平均月給が高く、そのうちトップとなったのは機械工学の6851元(約10万6000円)
経営管理は6370元(約9万9000円)、心理学は6156元(約9万5000円)、メディア学は5918元(約9万2000円)で、それぞれの分野における「高収入の代表」となりました。

智聯招聘「2020年秋季大卒者就職報告書」
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:27:50.45ID:+2SKDDNH0
じつはわざと止めてコロナごと始末する気だったりして、と考えるのは不謹慎だよね

邪推は捨て置いて、早くインフラが復旧することをお祈りいたします
939ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:28:16.58ID:FyDoU3Dx0
>>936
断熱材も入ってないしね
940ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:28:38.57ID:Q1d9ru6Y0
>>934
昔からいる中国人に追い出されるんじゃないのかね。数が増えれば嫌われるのは当然だし
新参者は古参の言うことをきかないと大変だろうしな。日本の地方都市はコロナが怖いってことで
これからなにかおきたら露骨に嫌がらせするでしょうし。居場所ないから
淡路島あたりを買っちゃうのかねw
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:29:03.42ID:9/c4XuA90
>>934
横浜には既にチャイナタウンがあるじゃん、後から来てチャイナタウンに住もうとする中国人って、チャイナタウンのボスとかに挨拶が必要そうなイメージだし、肩身狭く無いの?
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:29:55.78ID:fPFyM3rX0
彼らがタワマン住む前に住んでた古い長屋の方がやりようあるんだろうなあ
庭で火を焚いたり
943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:30:17.88ID:4fmDKwdX0
>>934
埼玉の団地がChinaだらけだとww
だからコロナ蔓延凄いんだな、と。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:30:18.59ID:me2pvY620
規模が台湾くらいなら石炭でよければポーンとおすそ分けできるんだけど
チューゴク14億人分なんてとてもとてもw
945ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:30:31.51ID:qwF6gLwc0
どうせダムと同じでたいしたことない
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:31:09.41ID:aTtx8Qbh0
>>186
ズレた話してんなー
数字並べてるけど頭悪そうだな
需要に供給が追い付かないんじゃなくて
中国の今は供給がないって話なんだが
947ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:31:21.81ID:50+Fpj+D0
>>941
そういうトラブルで殺される中国人が多い
948ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:31:35.18ID:lRufFbmv0
>>931
インバウンドでいっぱい入れたせいで日本の良さが知れ渡ってしまったな
中国人だけじゃなくベトナム人はじめ東南アジアもみな日本に来たがってる
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:31:40.13ID:4fmDKwdX0
>>278
コロナ君に突撃して貰わんとww
950ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:32:45.97ID:GMwu3O740
1匹でも糞ゴミクズ支那カスがくたばりますように!
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:33:07.36ID:idqteCSu0
電気くらいいつでも停まるもんだくらいに思っとけよ
甘えんな
952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:33:10.04ID:FcZRqS460
>>929

だから、>>1はフェイクニュースに決まってんだろ。

中国は、たいていのテレビ局が、ネットでも同じ番組を同時生配信してるんだけど、
いまこの時間もフツーに放送中だよ。
     _

- 中国国営放送 CCTVの、第一総合チャンネル。
 いま現在は、歴史教養番組を放送中。
https://tv.cctv.com/live/cctv1/

- やはりCCTVの、バラエティ番組中心の第三チャンネル。
 いま現在、信じんアイドル発掘番組みたいなのを放送していて、可愛い中国娘たちがいつぱい出演している。
https://tv.cctv.com/live/cctv3/
953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:33:14.40ID:50+Fpj+D0
>>944
そもそも尖閣攻めてる国だから、日本様に乞食する資格もない。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:33:46.56ID:4fmDKwdX0
>>921
ああなら凍死しなくて済むじゃ無い。
よかった、よかった。
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:34:11.83ID:ga6ZxvVO0
こういうトラブルが起きてから過激な対策をするイメージがある中国。

前もって防ぐような行動やそれをする人材が評価されない風土が
確立してるんだろうな
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:34:23.15ID:50+Fpj+D0
>>952
放送局はどの国でも自前の電源持ってるから停電関係ないよ。
957ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:35:14.90ID:Q1d9ru6Y0
>>948
与党が老害ばかりでボケてるからだろうな。昭和の夢を見ている。痴呆は危険だから
順次きえてゆくだろう。それが非常事態宣言の効果でもある。そもそも非常事態で
海外からヒトを入れるなど馬鹿だろうからな。やってくる外人も農家でこきつかわれる
奴隷みたいなのがビジネスと称しているんだろう。そんな政策ではだれも与党議員なんかに
投票などしない。落選した議員は単なる無職のおじさんおばさんにすぎないからね。
ハニトラも無意味さw
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:35:28.03ID:pEO7Di8K0
ロシアかよ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:35:43.38ID:FcZRqS460
>>953

マジに質問したいんだけど、ネトウヨたちってのはいつまでパラレワールドの中に閉じこもり続ける気なの?
死ぬまで現実世界デビューする気はないの?

   -

- [在日中国大使館ホームページ]
・孔鉉佑駐日大使、田村憲久厚生労動大臣と会見 _ 2020年12月15日
ht http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgxw/t1840570.htm

・田村憲久厚生労動大臣の発言。
「冬に入って以降、日本国内の感染状況は以前に比べいくらか拡大し、
日本政府は積極的に措置を講じているところである。
引き続き日中保健部門の交流を強化し、中国の感染対策の経験を参考にして、
日本の防疫政策を整え、感染を早めに抑え込みたいと考えている」

・中国大使と田村厚生労働大臣のツー・ショット。
ht 【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:36:22.69ID:FcZRqS460
>>956

だから、>>1はフェイクニュースに決まってんだろ。

- 中国北京から生配信中の女の子たち。
 (上の>>754とは別の子たち)
https://v.laifeng.com/8108931
https://v.laifeng.com/8108366
      _

この子たちは、
日本で沢山のオッサンたちが「北京で大停電が発生中」だなんてフェイクニュースを鵜呑みにしてるなどという事は、
もちろんまったく知らずにいる。

「習近平が脳出血で危篤状態」だとか、「大連のコロナ発生マンションがドア溶接で強硬封鎖」だとか、
そういう気狂いフェイクニュースを、
ネトウヨたちはどの程度まで本気で信じてんの?
961ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:36:31.68ID:me2pvY620
薪がなければお札を燃やせばいいじゃない・・・
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:37:47.30ID:aTtx8Qbh0
>>961
電子マネーだからなあ
家を燃やすしかない
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:37:51.69ID:zt8Z3hmk0
何でも爆発するから
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:37:53.45ID:XqBLp/us0
RED2?
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:38:12.06ID:e47nmTnT0
>>960
おまえ荒らしなのか
966ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:38:17.06ID:a89WKIlx0
人類の敵 中国共産党
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:38:30.45ID:idqteCSu0
>>965
いつもいる中国人
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:38:45.67ID:50+Fpj+D0
街ごと燃やせばいいw
969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:38:54.12ID:fC1I65kr0
>>952
中国人たちが実際困ってないなら別に日本人がフェイク信じてても放っておけばいいんじゃないか?
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:39:53.16ID:GqY+9bSF0
日本は90%超だけど
中国は100%超じゃん
停電が起こるってそういうことだよ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:39:58.06ID:8SzZf9aO0
工作員コワレコか
必死に隠したいほどの恥ずべき事で真実なんだね
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:40:46.87ID:dG5ulIi00
実は米国と戦争中?
開戦準備?
反体制派のクーデター?
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:41:02.42ID:me2pvY620
夏のイナゴを乾燥させてとっとけば燃やして暖をとれたものを残念なハナシだな!
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:41:06.65ID:FcZRqS460
>>969

いい加減に現実世界デビューしたら?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:41:36.08ID:aTtx8Qbh0
こないだシベリア高気圧ニュースになってたなぁ
まあ珍しいことではないけども
やっぱ影響はあるよね
976ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:41:52.17ID:50+Fpj+D0
スパコンどころか量子コンピュータまで持ってるんだから、こういうシミュレートをしておけばよかったのにね。

手持ちの外貨でどう凌ぐか、何億人を見殺しにすれば残りが生存できるか、そういうのを計算しておくと良い。
12億人ほど餓死させて、残りが北朝鮮やロシアの奴隷になれば収束するよw
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:42:56.11ID:fC1I65kr0
>>974
はいはいw心配してくれてありがとな
978ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:43:01.53ID:ejG45iLF0
また怪しげなウイルスの発生起こりそうで怖いんですけど(´・ω・`)
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:43:42.75ID:X2AqQS4G0
良く判らんけれど、停電で凍結やポンプが止まって断水状態というのは判る。
ガスは使っている家庭少ないのか?オール電化なのかな?
プロパンでも都市ガスでも大体コンロの点火は電池だろうし
少なくとも温かいものを食べることはできそうだがな。
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:44:16.17ID:50+Fpj+D0
>>973
燃やしても、そのイナゴが食いつくした食物からとれる熱量より少ないけどな
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:44:16.76ID:zt8Z3hmk0
暖房効かないのか
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:44:41.28ID:fC1I65kr0
>>971
ただの宣伝かも知れない
983ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:44:46.05ID:pAMfmjhl0
>>976
疫病と洪水で人口14億人から2億人に減ったらしいよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:45:18.60ID:pAMfmjhl0
>>983
自己レス
12億人
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:45:30.43ID:GD0JEkcA0
電気代が怖いわ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:45:30.46ID:gXrZf6Gp0
>>912
食べ物も違うらしいね。

共産党の幹部用に専用農場があって無農薬で作られた作物が手に入るらしい。
987ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:45:55.09ID:IHsRiTBF0
天安門の呪い
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:46:09.27ID:50+Fpj+D0
>>984
ああ、二億人ぐらいならもうリアルに減ってるだろうな。
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:46:40.71ID:lo3MujWW0
支那はキャッシュレスが主流だよな
買い物のの支払いはどうなってんだ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:47:01.57ID:FcZRqS460
>>960訂正。
二番目のURLの子は、今日はもう生配信を止めて、もう寝てしまったみたいだ。
いま現在だと、北京から生配信中の女の子というと、こういう子たちがいる。

https://v.laifeng.com/8108791
(アプリ効かせ過ぎ。素顔だったら日本人好みっぽいのに)

https://v.laifeng.com/8108233
(ちょい老け顔だけど、日本人が思っている「中国女」のイメージには合致している)
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:48:28.33ID:me2pvY620
>>989
おカネないんですっカラダではらわせてくださいっ!
992ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:49:02.01ID:50+Fpj+D0
>>989
停電のせいにして全部政府が接収w
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:51:35.19ID:tm9Py6mp0
>>16
べつに中国全土が同時に常に停電してるわけじゃないだろ
数時間の停電くらいならバッテリー余裕だし
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:53:50.44ID:qOUx5Y2e0
中国の報道は良いことも悪いことも何を信じていいかわからない
995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:54:52.05ID:qssIufpT0
コロナ天罰?
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:57:12.14ID:v0P0f9ni0
【速報】 中国、各地で強烈な寒波 北京-18℃ 凍った人民も [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610085663/

何人凍死してるのやら
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:59:37.70ID:qssIufpT0
今攻めろアメ公
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 00:59:46.06ID:FcZRqS460
>>990の続き。
このふたりの子も、北京から生配信中。

https://v.laifeng.com/8108018
(この子は可愛い。さっき、視聴者から投げ銭があったら「ありがとー」と日本語で言ってた。親日家だな)

https://v.laifeng.com/8108334
(20代半ばか? 色っぽい)
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 01:00:27.08ID:9xSlP9Qo0
>>500
それはあるかも
特別金持ちってのはそう見かけなかったけど
人民元の価値も低かったけど、普通に若い子は大学に行けてご飯は3食食べて
公園では年配の人達が人民服を着て平和に太極拳なんかやっていて
とにかく今みたいな精神的にカリカリした雰囲気ではなかったなぁ
俺みたいな外国人(日本人)にもみんな親切にしてくれた
公安にはいつもベッタリ張り付けられてたけど付かず離れずで怪しいことしなきゃ平気だったし
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/09(土) 01:02:12.32ID:vmc2ZKp40
>>972
もう始まってる。
日本は資源の輸入と輸送を止められて負けたが、
中国はドルの流入を悉く止められて干からび始めてる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 26分 17秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250711235341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610105755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3 [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★2 [お断り★]
【朗報】北海道全域・関西の大規模停電により「停電中でも遊べるSwitch」の存在が各地で大絶賛される
【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ
あす韓国で大規模停電か? 電力会社の労働者がストライキに突入
【緊急】18日午後10時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… ★2 [BFU★]
【コロナ】接種停止のモデルナワクチン、使用した大規模会場を公表 [ムヒタ★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」非常に強い勢力を維持し北上、九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ。9月6日22:50★2 [記憶たどり。★]
【北海道地震】コープさっぽろ、大規模停電による損害分を北海道電力に賠償請求へ・・・食品廃棄で9億6000万円の損失★3
超巨大台風に襲われている沖縄さん ついに大規模停電で阿鼻叫喚の坩堝に
【4日目】NHK「千葉の大規模停電、命に関わる深刻な事態」★2
【悲報】東京都中央区で停電 エアコン停止で熱中症の危険が
【水道】民間水道企業、赤字で「岩手高原ペンション村」に17日にも給水停止へ 1軒当たり約1万4500円の負担金が必要
【国際】“米の支援停止で ウクライナ 大規模後退か敗北も”米メディア [ぐれ★]
【速報】 中国、食塩水をコロナワクチンとして国内外で大量販売し莫大な利益、医療詐欺を逮捕
【火山】インドネシア・ジャワ島で大規模噴火、噴煙高さ15キロに[12/04] [すらいむ★]
【食中毒】ほぼ生肉に見える“低温調理”でラーメン店が営業停止!「新鮮だから大丈夫」の怖い落とし穴★2 [シャチ★]
【新型肺炎】重慶の様子、飲食店は営業停止指示でほぼシャッター街
【航空】売上高日本一のSC「成田空港」 数年後1500億円規模に
【速報】東芝、また粉飾決算が発覚 数千億円規模の利益を過大計上した疑い
【千葉停電】森田知事、被災市町村に職員派遣せず…市町村から不満の声「国の職員は泊まり込みで来たが県からは来ていない」
【中国】北京1万人反日デモが暴徒化=制御不能に、武装警察投入-日本大使館にペットボトルやごみ投げ込み、乱入図る若者も★3[09/15]
明日17日と明後日18日coinexchange/BTCで大規模な仕手があるらしい?!
【うめきた】「うめきた2期」開発で大阪・梅田の都心部に大規模な緑地
ロヒンギャ難民キャンプで大規模火災 “複数の死者”の報道も [蚤の市★]
【新型肺炎】韓国、現代自動車、生産ライン停止 部品調達に支障
中国、日本産水産物の輸入停止撤廃へ最終調整🐟
【おやびん悲報】中国、アメリカ企業からの航空機関連の機器や部品の購入を停止
JRA、藤田菜七子に騎乗停止処分 スマホ持ち込み
【北海道電力】停電解消戸数41万2千戸(9月6日18時現在)
12月31日14時の「能登町の変電所で3回爆発音がして停電」の記事がなぜか大地震発生後に次々と削除…妙だな…
【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用★2
【米国】グアムの人気は北朝鮮のミサイルでさらに“落ちる”のか?大規模開発は韓国企業頼みも現地からは日本へのラブコールが…[8/15]
パソナ社長、五輪等の中抜き批判に反論「こんなに大規模で煩雑な仕事の管理を他の誰ができるというのか」 ★5 [おっさん友の会★]
【社会】去年の台風で被害受けたJR東日本 浸水対策を公表 電気設備嵩上げ、止水板設置など 工事費500億円規模 [さかい★]
エミレーツ:3万人削減を検討、航空業界で最大規模・新型コロナ響く…数年続くと見込まれる旅行低迷に対応、コスト削減と事業再編へ [特選八丁味噌石狩鍋★]
【景気】国内景気、後退局面入りの可能性 東日本大震災以来の全10業界・全3規模・全10地域がいずれも悪化 帝国データバンク調査
【アメフト】日大・内田正人前監督と井上奨コーチが緊急会見 内田氏は大学の常務理事の職務を一時停止し謹慎、井上コーチは辞任★55
【原発】「原発テロ対策」迫る期限…規制委は再延期認めず、工期遅れで停止不可避か←現状ではテロ対策施設が完成した原発は1基もない。
【戦時状態宣言】 中国河北省省都、地下鉄の運行停止 コロナ感染拡大を警戒 [影のたけし軍団★]
中国「日本調子こいてるからビザ停止続けるわ」→糞メガネのせいで日本は年間1600億円以上の損失発生w
大谷翔平の代理人、巨額の窃盗被害で刑事告訴…借金肩代わりなら最低1年間の出場停止可能性 [おっさん友の会★]
【大阪地震】大阪府北部で信号機が複数停止の情報 豊中市、池田市、吹田市など
カゴメ、無事中国の通販からBANされる 中国ネット「もうジャップの全食品の輸入を停止しよう!」
【悲報】 足立区の大動脈、日暮里舎人ライナーが運行停止で多数の北区難民発生中との事
【韓国海軍】輸送艦「独島」、炎上した発電機に加えもう1台も消火時に海水をかぶって停止。全発電機が使用不能に [09/10]
【処理水放出】中国、日本への団体旅行キャンセル相次ぐ 大型連休利用 現地報道 [ぐれ★]
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★10 [特選八丁味噌石狩鍋★]
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★23 
【悲報】全国の卒業アルバムで大規模な印刷ミスが発覚
MacBook Pro (Late 2016)終了のお知らせ バグてんこ盛りだが原因不明のため修理不可能 全修理依頼を受付停止へ
【大阪市水道局】山林暴落、9億円の損…高騰見込みバブル期に購入
【WBC】『ヌートバー不要』発言のプロ野球解説者達、各地で大炎上中
【海外】幹線道路で大規模火災、高架の一部が崩落 米アトランタ
【IT】世界中のゲーム自動車工場が減産停止 車の半導体不足、困るのは消費者/14日TSMCの台南工場で停電発生 半導体生産に影響か [どこさ★]
レッグウザ 黄金黒龍祭り レイド大量湧き 東西各地で大量湧き
【国際】ポルトガルとスペインで大規模な山火事、39人死亡
ウクライナ軍、南部で大規模な反攻を開始!ロシア軍は総崩れで退却
【東京】首都高で大規模な立ち往生 10時間以上続く [七波羅探題★]
慶應 同窓会で大規模なクラスターを出すもニュースがどんどん削除される怪
【太陽系】太陽表面で大規模爆発を観測、NASA[09/07]
【悲報】大企業で大規模リストラ始まる コロナ前の2倍に
ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 [クロ★]
硫黄島で大規模火災 自衛隊など入るも48時間経っても消火せず
【ベネズエラ】腐った肉にも買い求める人の列 冷蔵設備は停止 続く停電と食料危機 かつては石油を売って富を謳歌 ★8
23:00:44 up 88 days, 23:59, 0 users, load average: 18.69, 17.08, 15.78

in 0.039129972457886 sec @0.039129972457886@0b7 on 071512