◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【空母キラー】中国が世界記録並みの急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める 計8隻発注/米強襲揚陸艦、修理断念 放火で大きな痛手 [納豆パスタ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608922233/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「世界記録並み」の急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める中国
Newsweekジョン・フェン2020年12月24日(木)14時17分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/post-95261.php 上海から東シナ海に向けて出航するのが確認された075型強襲揚陸艦 Weibo
<今年8月に試験航海に出た1番艦に続き、
今週は2番艦が東シナ海に向けて出航。
8隻を発注し、「餃子をつくるような」速さで建造中と地元紙>
現地メディアの報道によれば、
中国は「世界記録並みの」急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進めており、
12月22日には人民解放軍の揚陸艦の2隻目が試験航海を開始した。
22日、4月に進水したばかりの中国海軍の075型強襲揚陸艦が
上海の滬東造船所から東シナ海に向けて出航した様子が撮影された。
中国メディアは、排水量約4万トンの同揚陸艦について、
「台湾海峡や南シナ海での軍事衝突で優位に立つ」という
中国政府の念願実現の鍵を握る存在だと強調している。
これらの海域では今年に入り、中国海軍と米海軍の睨み合いが頻発している。
人民解放軍は075型強襲揚陸艦を計8隻発注している。
現在3隻目が建造中で、2021年の前半には同軍に引き渡される見通しだ。
075型の1隻目は、
進水式からわずか10カ月後の2020年8月に初の試験航海をした。
中国軍南海艦隊に組み込まれ、
最近実施された実弾発射を伴う軍事演習にも参加した。
2隻目は完成から8カ月で試験航海を開始しており、
上海のニュースサイト「東方網」はこれについて、
中国が「世界記録並み」のペースで
艦船の建造を進めていることを示していると指摘。
中国はまるで「餃子をつくるような」ペースで艦船を進水させていると表現した。
■今後さらに戦闘機搭載の可能性も
2019年の複数の報道によれば、075型強襲揚陸艦は、
最大30機の攻撃ヘリコプターと最大900人の部隊の収容可能。
2020年には複数のアナリストが、
中国軍は今後075型に戦闘機も搭載する必要があり、
フル稼働できるようになるのは2030年頃かもしれないと指摘した。
米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)は11月に発表した報告書の中で、
中国軍が075型強襲揚陸艦のウェルドック(注水可能なドック型格納庫)から
上陸用装軌車を発進させることも考えられると述べている。
中国共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙「環球時報」は、
075型強襲揚陸艦が就役すれば、
中国はたとえば台湾や南シナ海などの島や岩礁での軍事作戦において
「垂直展開」を実施することが可能になると指摘。
またCSISは前述の報告書で、
075型は災害救助や人道支援にも活用されるだろうと予測した。
12月15日には、台湾が初めて自主建造したステルス哨戒艦「塔江」を公開。
2025年までに11隻を建造予定だと明らかにした。
安全保障の専門家たちは、「空母キラー」の異名を取るこの哨戒艦は、
中国海軍が台湾に侵攻してきた際に
形勢を逆転させる助けになり得ると示唆した。
だが環球時報は、台湾の新たなステルス哨戒艦が、
圧倒的規模を誇る中国海軍に脅威をもたらすことはないと否定。
「塔江」は(075型にも搭載されている)中国軍のZ9型ヘリコプター1機で
沈没させられると一蹴した。
------------
火災の強襲揚陸艦、修理断念 米海軍に大きな痛手
時事2020年12月01日09時18分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120100345& ;g=int
地元警察のボートが「ボノム・リシャール」の消火に当たる様子
=米サンディエゴ海軍基地/Lt. John J. Mike/US Navy
【ワシントン時事】米海軍は30日、
整備中の火災で船体が大きく損傷した米海軍の
強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」の修理を諦め、
退役させる方針を議会などに通知した。複数の米メディアが報じた。
同艦では短距離離陸・垂直着陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35Bを
搭載するための改修が行われていた。
(略)車両保管エリアから出火した。
(略)放火の可能性(略)。
Anchors Aweigh(Rare version) [アメリカ軍歌] 錨を上げて
VIDEO たぶん餃子を海に浮かべた方がマシなレベルの艦になる
予期してなかったコロナウィルス流失で 今が好機!と覇権を本気で狙いにきたな
日本の左巻きを早く処分しないと、中華に乗っ取られちまうわな
港に繋いでカジノとして使いたいんで日本に売らない?
>>9 それを信じて南シナ海で撃沈できない自衛隊の無能さよ
もしかすると中国って既に戦争経済に突入してんじゃないか?
>>1 中国のスパイが放火だろな
そろそろ台湾制圧か尖閣制圧か
>>11 これだけ大規模に軍を拡大したら
軍隊と兵器を使わないと経済が止まるよな
とりあえず雑魚の台湾と日本はやられる
突貫工事のインフラばかりでアレなのに 軍艦までか推して知るべし
今尖閣占領されても日本もアメリカもなんにもできなさそう
>>14 第二次世界大戦では早期に戦争経済に突入したドイツが2年ほど先行し、
その期間通常経済のままだった他の国はめちゃくちゃにされ、遅れを取り戻すのに3年掛かった。
もし中国が総力戦を行うための経済対策に移行しつつあるなら、
同じように軍備を強化しなければ、開戦後遅れた期間分だけ長く苦しみ犠牲を出すことになる。
まぁ、世界中の日常をウィルスばら撒いて奪ったからいつか天罰が下るだろ。
尖閣に強襲揚陸艦8隻で乗り付けるのか?オーバースペックだしミサイルの的になるだけだろ? 南沙か台湾か沖縄かな。まー沖縄より距離的には台湾だな。もともと中国の一部だと言う主張してるくらいだしな。
中国は歴史上、対外戦争に勝ったためしがない。 モンゴル帝国VS中国 …モンゴル圧勝、ボロ負けした南宋は滅亡。 イギリスVS中国 …イギリス圧勝、中国人は植民地奴隷となる。 日清戦争 …日本圧勝、ボロ負けした世界一の大国清は滅亡。 中越戦争 …ベトナム圧勝、60万人の人民解放軍がゲリラに蹴散らされる。 いずれも戦う前は兵数で圧倒する中国優勢と見られてた。
>>14 >>18 楽しみだなw
ワクワクが止まらないw
スレタイ「放火の疑い」で、いいじゃん。 記事も放火の疑いだし。
中国は2027年に米軍並み、2049年に世界一流(世界一)の軍隊を作ろうとしてるらしいよ
>>3 バイデンが大統領になったら
尖閣諸島強襲します
こんな中でも野党は安倍叩き 戦争反対なら中国叩けや
大陸国の中国が何処に強襲揚陸しようとしているんですかねえ
中国が急ピッチで作ったものに兵士乗せようとしたら親が大反対してくるんじゃないか
>>20 台湾を攻撃する理由はない
同胞だし
間違いなく無人の尖閣を先に狙ってくるよ
強襲揚陸艦は南西諸島に投入される
しかも日本を打倒することで共産党は過去の偽りの対日抗争の歴史を払拭できる
アメリカも日本が保有する米国債100兆円を無効化できてホクホク
>>18 日本は戦争が始まってから核ミサイル作る予定だから安心だね
中国は高齢化社会になり、失業者が増えていて、まるで日本の1990年代後半
なんで記事に台湾は入って沖縄は入れないのですかねえ 徹底的に他人事と思わせる工作ですか?
>>1 新しいゴミ空母水漏ってしょうがねえらしいやんw
>>1 つか、まるパクだなw
普通もうちょっとオリジナルっぽくなるでw
>>39 尖閣戦に強襲揚陸艦は無用の足手まといにしか成らない、尖閣諸島に戦車を揚陸する所が無いからな。
日米同盟が圧倒的な武力を有してるから少なくとも中国は肩を日米に並ぶまで軍事拡大をやめないだろうよ
>>46 まあ沖縄は米軍がどっしり構えてるからなあ。
まじでやべえな まず台湾、次は沖縄だなあこれ 台湾は尖閣とって滑走路作ってからだとは思ってたけど そこまで待たないかもな アメリカも極東であんまやる気ねえしなあ
最近ご自慢の空母の音沙汰がないんですが、お元気なんですかね? 普通に建造できたんなら、あの国の特性上、 自信満々で宣伝して、近海を航海すると思うんですが、 どうしたんでしょうか?
三光作戦の仕返しされそう ホント日本人皆殺しされるで こわいわあ どうすんのマジで
>>25 他国の言語で妄想オナニーをシナいでください、、、
(><)きもい
台湾想定なんだろうけど。んー……10年以内くらいにやるつもりかねぇ?
餃子煮込んだら皮が破れてぐじゅぐじゅになる 具材の兵士が海の藻屑になるフラグ
垂直離着陸とか短距離離陸のF35Bみたいのを造るのは計画や基本コンポーネント造りに10年、製造に10年、戦力化に10年とか懸りそうだしなあ、 下朝鮮に買わせて横流しして貰うしかねーだろな。
>>54 >三光作戦
まだ、そんなウソで騙せると思っているのか?
森永卓郎が 「あんな巨大な軍事力なんだから。経済も世界一になるし。 だから喧嘩しちゃダメなんですよ!」 って鼻息荒く言ってたが。 中国共産党の外交関係に「対等な関係での友好」ってのはないぞ? 隷属するか、侵略されるかしかない。 かつての歴代王朝と同じ
>>39 >アメリカも日本が保有する米国債100兆円を無効化できてホクホク
バカ?
>>8 そんな危機感を感じてないのか日本は
ファーウェイでデジタル庁だ!と申しておる
中国人は民族浄化しないとだめだろ
>>58 俺らの常識で10年だけど、3年でやるからなあいつら
南沙諸島の滑走路は3年かかってないんじゃなかったっけ
始めたら一瞬だぜ、多分
かつて「安保ハンターイ」って言ってた爺婆たちが、最近急に 「アメリカはどうせ守らない(笑)」って必死に言い出しててなぁ。 「じゃあ日本で軍事力強化するしかないじゃん? 核も必要だね」 って言うと、鼻血出す勢いで怒り出す。なんなんだろうね。
中国共産党にとっちゃあ、台湾と沖縄。欲しくてしょうがないよね。 太平洋の蓋だもの。
>>1 物騒も物騒、思いっきり侵略的。
ミサイルによる敵基地攻撃能力なんて比較にならん恐ろしさ。
立憲民主党も日本共産党もよく考えて欲しい。
>>71 まぁそれ言ってくれると論破しやすくていいんだけどね
>>39 アメリカは中国の保有する米国債を無効化できてホクホク、の間違いだろ?
中国は戦争前には米国債売りたいだろうけど、急に大規模に売りを掛けたら
アメリカが金融機関に売りストップ掛けられるようになってるから、
開戦までに少しずつ売ってくか、保有する米国債が紙くずになる覚悟するか、
どっちかしかない
>>71 怒るのは論破されたからだし
してやったりみたいなことをいったつもりが、逆襲王手されて涙目ってことだよ
まあ核は事ここに至ると有りだね ここら辺じゃ北の成功例ができちゃってるし ただ保有を検討とか言ってると経済制裁食らうから どこにもばれないようにこっそり作って、 持ってる匂わせでいいんだけど 問題はバレずに作れるか、どこで実験やるかだな 予算は、思いやり予算はいつまでも出さなくていいだろうから それで50発分くらいはなんとかなるだろう そんな大型のミサイルもいらんしね
>>77 立憲民主党も共産党も海岸でライト振って、上陸地点教える側だからさ
日本人って気楽でいいねえ この期に及んで「論破しやすくていいんだけどね」だとさw
>>67 戦争が起こったら米国債が無効に自動的になると思ってるんじゃね?
「日本人」と書くと自動的に外国人認定されるんだってw 早朝から楽しいったらありゃしない
当たらしきナチズム(シナリズム)の世界制覇、世界支配を世界人民はこれを断じて許すな。
こんなんイージス艦隊の護衛がなけりゃ ミサイルやら潜水艦の餌食なんじゃないの でかい的でしかない
>>3 中国対世界の第3次大戦。
もう始まってる。
日本人は目を覚ませ!
わずか75年前までは世界一の国だったのに。
いま目を覚まさないと日本人の住めない日本になる。
>>31 そんな悠長な計画であれば
>>1 みたいな突貫で揚陸艦なんか作らないわな
戦争を始める期日はもう決まっており、その日に間に合うように全部進めてるから突貫作業になる。
台湾1確 ・下手したら泳いで渡れる近さ ・半導体世界一のTSMC があり、ファーウェイを裏切った ・米が近づいてるが同盟はしてない ・国ではない(世界的には) ・台湾の大統領は強烈な反中 ・今、台湾と国交がある国が少ない ・台湾国内に親中派がかなりいて、情報が筒抜け 今、攻めないと時間がない。米軍基地が出来るまでにな
尖閣を占領されて 日本政府(二階俊博)が遺憾の意砲を撃ったら 日本完全終了する
>>1 >放火の可能性
おそらく中国人のスパイかな
戦わずして敵の戦力を奪うとは
中国は戦いの王道を知っている
>>79 勿論そう。
ただ、アメリカが国債を無効にすると
支那は負けるが、アメリカも誰もアメリカ国債を買わなくなり、いずれ死ぬという禁じ手
火災が起きたのは、ワスプ級だから 20年選手だね 一隻ぶっ壊したところで米国的には だからなに 状態だろうから、放火の線もなんか微妙 スクラップ艦は、韓国辺りが欲しがりそうな気も
艦船を動かすには乗り込む乗員が必要なんだぜ。船を動かせる人間が、中国にはどれだけ居るんだ 黄海海戦の二の舞になるのがオチだろうな。乗員の練度は大事なんだよ
>>39 戦争中の相手国の保有する米国債は無効化できる法律があるの
民主党政権の時に戦争中だったら中国日本両方の国債チャラにできて一石二鳥だった
中国は民主主義国の政治家を取り込んで防波堤にする気満々
>>91 敵の海上戦力は中距離対艦ミサイルで寄せ付けず、
潜水艦は強襲揚陸艦から飛ばす対潜ヘリで一掃。
これなら台湾までは無抵抗で兵員を輸送出来るだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20200619073/ 【2020年「世界の国別軍事力ランキング」トップ50】
Global Firepower(GFP)の「国別軍事力ランキング」最新版(2020年版、”Global Firepower 2020”)からトップ50入りした国を紹介する。 各国の地理的位置、ロジスティックス、経済力、天然資源の入手可能性、軍事力など55項目の要素を勘案して出された同ランキングで、日本は今回5位に浮上している(前回は6位)。
1位・アメリカ
2位・ロシア
3位・中国
4位・インド
5位・日本
ちなみに上位5カ国のうち、日本以外は核保有国。
つまり非核戦争なら…
楽しみだな(笑)
>>98 戦い下手やろw
支那はずっと日米に「ウチが成長出来たのはあなた方の支援のおかげです」
とニコニコしておけば良かった。
特に日本の民主党政権とオバマにそうしておけば、
安倍政権誕生はなかったし、トランプの当選もなかった。
この媚中政権が出来たらあっさりと隠してた爪を見せて尖閣は圧迫するわ
オバマに西太平洋寄越せと言い出すわ
能無い鷹は爪だしまくりで笑ったわ
中国包囲網(テレ東) VIDEO なんとかなるといいねえ
あと沖縄はない(米軍基地がある) ・米軍とは対峙しない ・米露中は米の軍事白書で直接は戦争しないと、はっきり書いてる ・中国は日本の技術が欲しい ・中国は歴史を重んじる(過去に欧米から解放してくれた) ・今の日本の政権は親中(国民は反中) ・日本で中国製品が爆売れしてる、潰す必要がない まだあるが以上
取り敢えず台湾は大量の対艦ミサイルが必要だな。 飽和攻撃で圧倒する。 十分あるのか?
>>8 ずっと自民が衆参取っているだろ
いつまでも現実逃避するなよ
>>103 第二次世界大戦で各国が行ったようなあらゆる経済、人的資源を戦争に投入する戦争経済体制に移行すれば、
人員の確保など何の問題も無くなる。
そんな非日常的な事は出来ないと周りの国が躊躇してる間に戦力差を拡げることが出来る。
結果として戦争経済に突入したドイツとしなかったフランスのように、一月で屈服させる事が出来るほどの差がつく。
そしてその状況を覆すためには何倍もの犠牲が必要となる。
事実、第二次世界大戦では連合国は枢軸国の何倍もの犠牲者を出した。
そんな事をチャーチルが回顧録に書いていた。
>>6 いや、中国14億、アメリカ3.2億
2億人づつ死んだって中国は屁でもないが
アメリカは国として立ちゆかない
中国北朝鮮はそうした戦略を躊躇しない
>>114 に加えて、ダミーのドローンも大量に欲しいところ。
ダミーで浪費消耗させる
餃子を作る速さわろす またデッコボコのボディの戦闘機みたいなやつ???
モンゴル人が馬乗って攻めてきたら泣いちゃうぐらい強い軍隊だろうな
今の中国みたいな世界最大の工業国が第二次世界大戦みたいなのを始めたら、 通常戦力で対抗するのは相当な犠牲が強いられるだろうな。 核攻撃もバンカーにはあまり効かんだろうし、小惑星引っ張ってきて大陸に堕とすぐらいしないと勝てない気もする。
モロ台湾用なんだろうけど、その時世界がどうなってるのかが分からんね 少なくとも日本の漁業は瀕死状態だろうな
ロケット花火でもええんやで! あいつらアホやからなんにでも反応しよるで!
いよいよ始まるのか 日本もアメリカも工作で弱ってるとこ叩くつもりだな
いざ始まったら台湾は2日持たないだろう すぐに統一の手続きを終えて、 米台安全保障条約が無意味になる、って状況を作る この時、米台には先制攻撃以外打つ手がないってのが問題 しかも米が台を捨てれば、日米安全保障条約も実質無意味化するわけで 中国はここに賭けてるだろうね この流れが始まるともう止まらないので、 問題は流れが始まる前にどう食い止めるかなんだけど そこが難しい
>>107 >能無い鷹は爪だしまくりで笑ったわ
中国が建国してまずやったことは核開発で東京オリンピックの開会式のまさにその日
1964.10.10に核実験成功ですわ!
貧しい国が世界の大国の一員となる最短ルートが核保有国となることだったからね
国力を一点集中することで、またソ連の協力を最大限に利用することで達成したんだ
空母や月面探査など、お前が笑っている間に中国は着々と進んでいる
「油断していると危ないぞ!」と俺が警告してからもう15年ですわ!
>>34 安倍晋三がさっさと逮捕され議員辞職すれば解決するんだがな。
台湾を吸収して 韓国と日本には朝貢を迫り 米国は引きこもる
>>134 いや、真っ先に狙うべきものだろ。
南沙諸島の中国軍基地制圧作戦とか米軍が企図していたら、
まず爆撃され、空挺隊送られて制圧され、その後、強襲揚陸艦が来て装備追加と補給が行われ、占領が確定しちまう。
対空、対艦兵装積んで来る強襲揚陸艦は要となるユニット。
バイデンダイトーリョーなら尖閣リングの米中プロレス時間無制限1本勝負でガス抜き トランプ2期目なら反中共軍との中華内戦
まぢで支那を侮る連中は要らない 無能な味方は敵の間者も同然
この強襲揚陸艦の主目的はGJ-11の運用らしいね、自衛隊じゃ太刀打ちできんよ
中国は人民帽被って自転車乗ってる頃が一番良かった。 何で経済大国になるまで甘やかしたんだろう。
>>146 完璧とは言えないがまずは朗報だな
改の完成を急がないとヤバいって状況に変わりはないが
それと、いつもみたいに10発とか20発とか言わず、100発くらい配備してほしい…
つかいよいよ切羽詰まってきてんな
2年以内で事がある、ってことだなあこれは
中国海軍の人員不足は以前から深刻だと言われているけどどうなのかねえ? そこのところがよくわからない 中国軍には、民族割という制度もあるし、一定数の民族の割り当てをこなす 必要があると言われているし、不明なところが多い 実際、人手不足から大きな艦艇が作れないと言うところから、小型艦艇でしのいでいると いう話も流れている
>>129 重要ポイント破壊で効果あるだろ。
港湾、橋、鉄道、道路、発電所、…
>>146 超音速対艦ミサイル「ASM-3A」の量産開始が決定
朗報だな。
日本は第二次のときのチェコスロバキアみたいなもんだろうな 日本が落とされて世界が初めて慌て始めるんじゃないか
>>157 ロシアは対中包囲網に是非加わって欲しいところ。
どれだけ揚陸艦作ったところでミサイルが発達しすぎてるから あんま意味ないけどな 台湾全土にミサイル基地作ったらそれで終わり
世界平和のためにシナチクは1人残らず殺さないといけないな
トラックに積んで普段は隠しておける対艦ミサイルも大量に必要。
これはあれか現代版スターウォーズ計画で志那の経済崩壊を狙ってるのか 器をぼんぼん作ってるが乗員の訓練とかまにあうのかね
もうね、万里の長城の内側に押し込んでその他の部分は独立国にしちゃいなよ
>>22 何回負けても、最後に一回勝てばいいんだよなあ
逆に言えば何回勝っても、最後の負けひとつで全て終わることもある
>>166 とりあえず、沖縄に海兵地対艦ミサイル部隊の配備が決定してる。
>>164 (・∀・;)米印台日に露が表立って加わるのはないかな。したたかに静観してくれれば
>>1 なおアメリカ軍はステルス戦闘機からヒロシマ型の7倍威力の核弾頭を撃ち込む実戦練習に成功
これにより敵基地を地下施設ごと破壊可能
>>3 通信隊に連絡して、警察と沿岸警備隊の無線を残らず傍受させろ
残念ながら今更すぎる アメリカがステルス戦闘機出して核弾頭撃ち込んだらそこでゲームオーバー
日本の企業である意味これから中国に進出して拡大しようとしてたやつは正解かも。 これこれから戦争して中国がボッコボコにされて世界中の大国から剥ぎ取られていくわけで その地区に最も多い企業を持つ国がその竹を手に入れることが可能性が高いから。
>>183 数時間もせずにアメリカが核弾頭をステルス機から撃ち込んでおしまい
>>182 2021年エコノミストの表紙のスロットマシーン アメリカの回転ドラムにアメリカの国旗が破かれてその上に売電の顔が描かれてその上が核爆弾だった。
これって米国が中国に落とすのかそれとも中国が米国に落とすのか 中国の回転ドラムのとこには中国の国境は破れてなかったなさてこのディープステートが画策する通りになるのか はたまたトランプがこのディープステートの画策をひっくり返すのか見ものですね
>>176 ロシアは習近平と手を組んだってどっかに書いてあったけどな今まではトランプさんの味方だったんだけどもお金もらったから習近平の方に着くとか その割には中国が全力で困ってるのにすぐさまロシアは電力止めたからね彼らは一体どっちの味方なのか本当に分かんないね全くわからない その時その時の 利益によってあっちついたりこっちついたりするからなほんとわかんない国ですな
>>188 案外第二の世界の警察ポジション狙ってるかもな
縦に繋いでスホーイが離陸できるようになる これが新・連環の計だ
>>49 尖閣に揚陸するのはHQ-17自走地対空ミサイルとPGZ-09自走高射機関砲、YJ-18C地対艦ミサイルだよ
このパックを揚陸する訓練を舟山基地付近でやってるからね
>>188 ロシアは常に間に北朝鮮を挟んで中国と取引してる
おかげで中国とロシアが取引する度に北朝鮮の兵器が新しくなる現象が起きてる
いつの間にかS-400まで入手してるからね
>>188 反米親中に転じたロシアが中国に電気を送らないとすれば答えは一つ
外貨不足で代金が払えないんだろ
くそ左翼どもが安倍政権を執拗に叩いていた理由がわかるよな!日本が憲法改正して普通に戦える国になっては困るんだよ!中国の言いなりに出来なくなるものな!
>>176 絶対にしない。
なぜなら中国は世界最大の資源消費国になるから、
世界最大の資源供給国ロシアには不可欠だから。
プーチン政権の最大にして最後の目標はアジアの
資源供給国になり大陸の両翼に資源を提供し続けること。
これがスローガン「ユーロシア」の真の目的である。
>>1 どうせガワだけだろw
中華は得意だからなー
>>196 米が中国を国際市場から追い出せば成長などできない
中国は今まで米のおかげで成長したことを忘れてはいけない
全国民にゲリラ戦闘訓練をすべき 日本刀の所持を認めろ まあ真っ先にお巡りと自民党が暗殺されそうだがaway
ソ連に似てきたな軍拡競争に金をつぎ込んでる ソ連は最後は破綻した。西側では国民が監視して無尽蔵に金を つぎ込めない。中国は好き勝手に金を使ってると悲惨なことになる。
しかし中国の強襲揚陸艦の記事に台湾の哨戒艦の俗称である空母キラーをつけて 見出しにセンスが無いなあ
艦艇だけ作って乗組員はAIとかっつーやつですかいの?
アメリカがあのザマじゃあな。 中国が覇権国家になるのか。 確かに最近の西洋文化のポリコレ主義が強まるぐらいなら中国共産主義の方がマシに見える時がある。
>>167 おまえみたいな馬鹿が死んでくれたほうが、
日本のためになる
中国の空母はカタパルトがないから 船首が上向いてて非効率でカッコ悪い 悔しくて悔しくて強襲揚陸艇に逃げる
五毛が喜んでるが軍事力ではアメリカが圧倒してて 今は中国は手も足も出せない状態だよw
>>202 また、竹槍訓練?
日本刀なんて、どこにあんのよ?
おまえん家にあんの?
「侵略される」パヨク思想を ことごとく打ち砕くのが中国よな
コロナの代償として 中国が持ってる各国の債券を無効にしよう
でも強襲揚陸艦作ってもF35Bみたいな艦載機作らないと意味ないやん。
>>200 ほっとけば来ちゃうよ
トランプ再選なら
中共がボッコボコにされて
諦めるかもだけど
生きてるうちに日本が戦争に巻き込まれるなんて思わなかった しかも散々金やった中国に仕掛けられるとは
>>211 大量生産して国民に配布するんだよ
自民党議員も少しは緊張感が出るだろ
中国の左翼は軍備増強に反対してデモしないのか 日本の左翼に呼びかけたら北京に出向くだろうに
日本刀は浅草にタラフクあったんだが中国からの観光客が爆買いして帰っていったぞ いまは新しいのが陳列されている どーだスゲーだろ!日本刀はお土産屋でも買えるくらいあちこちにあふれかえっているんだぜ?
>>217 強襲なんとか艦ってヤツは
上陸作戦するのに使うんだよ
つまり
海を越えて侵略するよ
って
メッセージ
空母キラーなんて呼ばれるとかどんな強襲揚陸艦だよって思ったら なんのことはないキラーなのは台湾の哨戒艦かよ しかしまあ8隻とか空母も8隻にして88艦隊でも目指してんのかね
あんな大戦力で日本に侵攻した元寇の敗因の一因も神風で一瞬にして沈んでしまう粗製濫造された船だったんだよな
海のゴミを増やすだけかな
【防衛省】超音速対艦ミサイル「ASM-3A」の量産開始が決定(超音速=現段階の軍事技術では敵には迎撃できない) [納豆パスタ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608934308/ もうね、防空以外で艦艇の数を争う時代じゃねーよ
>>217 075はな
現在設計中の077級はカタパルト装備
075級はヘリ主体
077級は航空機主体
で運用思想が違う
075級は習作の意味合いが強く077級建造に向けたノウハウをためるテストベッド
>>5 やはり主義・思想の違う国がやり合うのが盛り上がるなw
自由主義、民主主義陣営VS全体主義、独裁主義陣営の決戦じゃ(。・`з・)
>>223 日宋貿易時代からの伝統だろう。日本の刀剣が主要輸出品だった
日本の必要な数以上の刀剣が製造されていたから、日本の刀鍛冶の技術が向上したんだし
戦国時代に刀鍛冶が鉄砲の生産に移ったから、一部の技術が廃れた。失われてしまった技術も有るからな
今は1人の造る数も制限されて、やっと技術が継承されているだけ
日本には最も強い表現で非難という最終攻撃があることを忘れるな
10年くらい前は軍事雑誌で自衛隊の偉い人達が、中国は全戦力を日本に向けられない 練度は我々が上、現在の戦力で十分戦える、と言ってたが 今は、そんなこと言う奴はいなくなった
>>229 目指してんのは
世界征服でしょ
中華思想なんだから
KKK創始者が遺した、当たりすぎる 「パイクの予言」! 第三次世界大戦勃発までの恐怖のシナリオ 南軍の将軍、アルバート・パイクの本当の顔 アメリカの南北戦争(1861~1865)当時、 南部連合を将軍として率いたアルバート・パイク。弁護士、詩人、作家、さらにKKKの創始者としても知られるこの男は、1857年に秘密結社フリーメイソンの中でもっとも権力を持つとされる最高位33階級にまで登り詰め、 「メイソンの黒い教皇」と呼ばれるようになった。 イタリア建国の父ジュゼッペ・マッツィーニにパイクが1871年8月15日に送った返信に、 「未来計画」が綴られていた。 「世界を統一するために今後3回の世界大戦が必要だ」 「1回目はロシアを倒すため」 「2回目はドイツを倒すため」 「3回目はイスラエル建国を目指す人々と反アラブ強硬路線を支持するイスラム教徒がお互いに滅し合い、世界の国々もこの戦争に巻き込まれる」 「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人との間に、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画されている」 「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる」
>>215 一人っ子だらけの人民解放軍の海軍兵を乗せるんだよ。
敵から反撃されたら真っ先に逃げ出すのはお約束。
>>1 台湾から日本まで一線で防衛ライン敷いて西側協力して軍事警戒しないともうダメかも知れんね
中国製品を買えば中国を富ませこんな脅威を増大させるだけだ 出来る範囲でも脅威にならない国の製品や国産品を買う方が精神衛生上も良い
中国の停電は米英に先制攻撃としてやられた説が正しそうだな 中国弱すぎww
>>1 これ南海トラフの後に災害救助・復興支援目的に日本に人民解放軍送り込むのに最適だな。
上陸したら機銃掃射で日本人殺して船の奥からバッグに荷物持った民間中国人が上陸してきて
日本に定住しちゃうんだわ。
イルミナティは ロスチャイルドとロックフェラーの二大勢力。 「ロスチャイルド派」はイスラエルを中心としたユダヤ人による世界支配を企む一派であり、ユダヤ人以外を家畜同然に扱う 「世界奴隷化計画」という狂気のプランを実行しようとしている。 「ロックフェラー派」は、アメリカ国家の中枢に入り込み アメリカを裏から支配する。 「ロスチャイルド派」はビジネス上の利害からロシアや中国を支援している。 これらの国が覇権大国になることを望まない。なぜなら、ユダヤ人たちにとって奴隷や家畜にすぎない「ロシア人」や「中国人」が、自分たちの代わりに世界を動かすようになるのは、屈辱的であるからだ。 つまり、この第三次世界大戦には、最初からシナリオがあることになる......。 「ロックフェラー派」のアメリカや欧州各国、そして「ロスチャイルド派」の力を借りたロシアや中国が、代理戦争を繰り広げるという構図が完成しつつある。
>>39 >アメリカも日本が保有する米国債100兆円を無効化できてホクホク
債券を見たこともなくどんなものかも知らないのに、よく書けるのう
>>180 ロシア軍のレーダーからは見えてて、F―22がシリアで背後を取られてたな(笑)
>>247 中国共産党は凶暴なわりにヘタレだからな
>>183 日本は米と軍事同盟やから仕掛けられないとせんから
餃子に乗って中国人がやってくるらしいが旨いもんご馳走しにくるのか?
>>70 今あの空港島をさらに広げて耕作してるらしいなw
既成事実作りのアイデアと実行力半端ない
>>219 つい最近イギリスのサイキッカーが世界第3次対戦は アジアの2カ国が原因となって勃発するって言ってた。
中国と台湾だろうか。
それとも中国と日本だろうか。
日本のサイキッカーで中国が ミサイルを日本に発射して その着弾を予知夢で見た人がいる
>>256 それを円盤状の乗り物に乗ったアメリカが焼き餃子にして日本人に振る舞ってくるんじゃないですか?
>>258 寝ぼけてたんだろ?
そういうのは全く信用できん
集団的自衛権で徴兵になる 戦争法反対とか言ってた親父が中国が出てきた 日本はどうするんだとか言ってる
今、日本が設計中の海上自衛隊最大の岸壁
将来の強襲揚陸艦建造も構想に入っているはず
>>188 ロシアは国で選んでないよ
政権で選んでる
アルメニアは反ロシア政権やから助けなかった
米はトランプなら親米
バイデンなら反米
今、形だけの祝意を送ったが1月20日迄は中国に付くか、米国に付くかは政権次第でまだ解らんよ
>>22 馬鹿か。
中国が異民族に勝った戦争は山ほどある。白村江でも当時の倭の艦隊は唐にやられて全滅。武帝の西域征服、匈奴戦争、諸葛亮の南方征服、ベトナムやチベットの征服、、、。
>>3 分離主義を疑われる
沖縄県知事が歓喜のオナニー
>>196 表明はしてないが、中国とロシアは準軍事同盟を最近、結んでるよ
>>245 2chbby を見てる人しかそれ言っても分かんねえよ
強襲揚陸艦100隻と空母10隻ピケット艦40隻がそろったら台湾がやばい
>>264 でもさあ万里の長城が示す通りに
北方民族にいっつも征服されて万年奴隷民族者 中華民族ってやっぱり戦争が弱いような中華料理は美味しいけどさ。
北方民族怖さに万里の長城作ったけど無駄だったよね。
>>6 予期してなかった
え?
狙ってやったんだろ
中華製となると 強襲で揚陸したら木っ端微塵になりそう。
>>1 是非とも、北米西海岸に強襲揚陸して
もらいたいもんだ、、、www
そんなガッツねぇか、どっちも、、、
空母の艦載機でさえ全然目処が立っていないのに強襲揚陸艦の艦載機が用意できるはずがないだろう
>>263 わーすごいこと聞いちゃったよ。
どうしよう ちょっと落胆してる。
神奈川県にいる サイキッカーが 米中戦争が必ず起こるその時にロシアが中国に加担して日本がアメリカに加担してと言ってた。
その人の的中率が結構高いので
米国はあれだけトランプが今国民の支持を集めて正義の戦いで必ず正義が勝つと言ってるのにじゃあバイデンが大統領になるということなのか・・・・・・
がっくりだ。
やっぱりトランプ勝てねえのかな。
暗黒ですなそうなると。
トランプは絶対戦争しないから。
ということはサイキッカーの人の言ってることを信じると売電大統領で米中戦争。
ロシアは中国と組むということか。
夢も希望もない、そうなると。
そのサイキッカーはインチキと
思いたいけど当たるんだよ、めちゃくちゃ。
揚陸しないのに揚陸艦と呼ばれる違和感 要はヘリ空母またはホバークラフト空母だろ へリ母ホバ母
ちなみに宇宙で衛星を破壊する能力を持ってるのは米国とロシア(グロナス)と中国(北斗)なんで この3国は戦争出来ないよ、先ず衛星を破壊されるからね
急ピッチで作った「山東」はゴミのような空母らしいがw
>>280 そうしないと持たないんじゃない?
維持費大変でしょうに。
急いで量産するからには目的があるんだろな… 考えられる目的はいくつかしかない 公船侵入の次はこれがやってくる
>>264 中国史を知らないバカが時々
>>22 みたいな妄言を言うが、
本当に話にならないよね。
>>272 唐は鮮卑系だと言われているが、公式ではないし、中国が強かった
証拠にしても問題ないと思うが。というか、日本はどれだけ唐から
恩を受けたと思っているんだ?その唐に対し、中国史上の繁栄期と
言っても、全く罰は当たらないと思うが。
歴史は繰り返すっていうか、昔の日本みたいに「誰か」が追い込んでるのな 陰謀論もあながち嘘ではない
中国共産党軍を侮ってはいけない 対抗出来る軍備がない国はチベットみたいに植民地にされちゃうぞ
>>279 大統領選ではトランプが勝つ
バイデンは大統領になるどころか監視が必要なほど追い詰められてしまっている
このままならハンターラップトップとロリペド島で局刑が確定してしまうから
あとトランプは戦争をしないと言うがコストが利益を上回るからであって
今回の中国の様々な工作による損害は戦争のコストを上回る
中国共産党を潰すため戦争をやる可能性が高い
侵略する気満々だな 中共は潰した方が良い、まさに人類の敵
>>6 いや
武漢に漏れたのは予期していなかったかもしれないが
アメリカ大統領選前に敢えて蔓延させたんだよ
>>12 と、日本の寄生虫で人類の汚物嘘つき乞食民族の在日チョンコロ野郎が申しておる。。。
シナゴキは数が頼りの烏合の衆 闘魂も無いのに日本に勝つつもり?
>>278 艦載機が無いから外見は似た形の船でも
米軍の様な強襲揚陸艦の運用は出来ないだろうね
それでも出来る事は他にいっぱいあるしし何よりも
軍事的脅威はかなり増す
>>293 自業自得だよ
仕掛けたのは何十年も前から中共なんだから
>>1 馬鹿な日本企業がお人好しで技術と金を垂れ流した結果がこれか
30年前から予測出来た事だったな
>>291 だって中国の歴史ってさほとんどが他民族による征服の歴史と違うの?
他民族の征服者がきては漢民族を征服して・・・・それの繰り返しじゃん。
もはや中共はアメリカだけを怒らせただけでなく世界中を敵に回したからな 各国にいる左派やDSの動きを止めるためにみんな目を覚まして戦わないとだめ 日本人も
>>98 先日のTOYOTAの火事も中国のスパイだろうね。
>>291 唐は漢民族王朝ではないわな
異民族王朝なら元など強い王朝はある
漢民族王朝が弱いということの反証になってない
また、4万の大軍を渡海させて唐と戦った日本の力は相当のものだ
逆に唐が日本にそれだけの軍を渡海させて攻められるかといえば無理だろう
>>308 今から作るだろ
次は運用できるの?だろ
遼寧の時に聞いたわ
もう中国はそのステップは越え始めたわけだわ
北方民族にビビって万里の長城作ってる時点でお察しだろw
>>296 ありがとうございます。
それを信じたいです。
トランプには絶対勝ってもらわないと
この先が暗くなってしまいますから。
石川新一郎氏の YouTube の トランプ側近者からのメールを信じたいです。
ゴキブリだな ウイルス撒き散らしたり未だに領土拡大しようとしたり
大河は今川貞世で決定だなw 必死に🇯🇵日本占領しようとする明と ボコボコにする今川貞世
古紙の整理をしていたら軍事記事があったので読んだけど興味深かったな 朝日新聞だけどね イージスの迷走についての記事だった ①転用ありき a)陸上が上手くいかないから海上 アメリカに対する配慮が全て 日本の防衛というよりアメリカへの配慮 アメリカの防衛品をとにかく買うという配慮 本来、海のイージスだと天候の問題、船の整備でいつも使えるわけでないから陸上となったはずなのに 意味がない b)自民防衛族の意向で途中から対北朝鮮から中国を含むように目的がブレてきた ②日程ありき 日程が先に決まっていて船の機能、任務範囲未定 金額が天文学的に嵩む、そのうえ陸上に比べて使い勝手が悪い 人員不足に悩む海自に一層の負担を 負わすことになる
>>39 台湾を盗ったら次は沖縄という列島線計画を進めてるだけだから。
>>39 一度台湾を攻めてボコボコにされたのを都合よく忘れるのが中国共産党なの?w
米ソ冷戦よりも遥かに実力伯仲しているな。 ソ連は雑魚だった。
日本は本当に、実力も技術もないのに プライドだけは一流気取りに劣化した 崩壊前の清だな、あとは皇帝が潰れるだけだ
中国は経済成長が著しくて人口が多いからな 両方持っているのは大きな武器 今時、軍隊で働きたいなんて人はそんなにいないけど人口が多けりゃ割合が低くても どうにかなる
>>315 アレスティングワイヤー装備しないと着艦が不可能やね。
発艦なら、重量を調整すれば可能だと思うけど。
米軍の強襲揚陸艦は、ハリアーIIやF-35Bの運Bの運用なのでカタパルトもワイヤーも無い。
基本はヘリが運用できれば良いという設計で、攻撃機や戦闘機のほうをそれに合わせてある。
>>329 未だに中国が経済成長してると思ってるんだね
頭大丈夫?w
>>329 2倍速推奨
とてもわかりやすい今の中国の人口
と経済に関しての 重大な問題
VIDEO ホットプレートに餃子の皮を置きピザソースを塗る ツナ、コーン、エビ、チキン、チーズなど好きな具材を置く 表面がグツグツしてきたら 餃子の皮ピザの完成だ 簡単でうまいよ
まさに海にお船を浮かばせただけだな どこに行ってみたいのか見当がつかぬ
>>328 今の中国共産党と清の方が丸かぶりだけどねw
忘れたのかな?当時、最新鋭の軍艦を揃えて近隣諸国を威圧しまくってたもんな
まさに歴史の既視感だね
>>188 愚直に実利重視なんだろ
これまで何度も手痛い目に遭ってるからな
片や中国は今が最盛期。動き過ぎちゃって、もう米国を潰さないと収集つかない。
>>6 予期していなかったじゃないぞ、昨年12月に新種のウイルス(コロナ)を発見した中国人医師は自分も感染し隔離され死んだ
当時中国政府はコロナを否定していた
>>329 広大な国土、豊富な資源、人口の多さ
巨大化し、かつ総力戦化してる現代戦争をする上で、この3条件は必須よ。
ネット人民解放軍さあ、やたら威勢はいいけどいつになったら台湾攻めるの? お前ら口だけなのか?w
もう中国に明日はない やがて中国五族のすべてが中共に反旗を翻すだろう
>>337 天安門のときに世界からフルボッコ状態のシナ助けちゃったのが
日本だから
まじでアホだよな
って思ってます
キンペーちゃんの玩具がまた増えたのか 艦名はプーさん1号にしとけw
>>345 尖閣奪られても、日本人として平気なんだ、へ~w
>>66 隷属すればいいだろ
今はアメリカに隷属してるが明日からはアメリカと中国に隷属すればいいだけ
江戸末期からの日本は隷属の歴史だから
運用はAIで・・・ 青と赤の国旗を発見したら攻撃! AIちょっと待つアル!それロシアアル!
現時点で台湾空軍に歯が立たない中国人民解放軍、あっさり戦闘機撃墜されてるしダサすぎで笑ったわ お船浮かべて威圧するのは得意なんだろな
実戦で使い物になんのこれ 急ピッチでってとこがフラグ立ちまくりなんだが
中国が強襲揚陸艦の建造なんて作ると近隣諸国から反発や外交悪化が予想されるだろ あまり周辺国を刺激するようなことはすべきでないのでは?
>>355 つべこべ言わずネット人民解放軍は早よ攻めて来いやw
ヘタレかよw
>>353 それはそっくりそのまま朝鮮のことだろ
日本は日清日露戦争に勝利した1等国だった、今でも世界3位の国です。
1/6~1/20は超危険ゾーンです 覚悟しておきましょう
>>358 韓国と違って最低限の性能はあるんじゃね?
耐用年数がどの程度かは知らんけど
ネトウヨ曰く実戦ではゴミのお笑い中国軍らしいからいくら軍拡しても問題ないだろ
箱作ってもノウハウある揚陸部隊ありきだけどそっちもやってんのかね
ミサイルでホルホルするのはほとんど空想の戦争だけど 揚陸艦は生々しいな
自衛隊は格下の弱小だからバランスを取るため核武装してもいいよね
ビル・クリントンが死んだというのはデマ? ジーナ・ハスペルは司法取引して寝返ったというのはデマ? オバマが逮捕されたのはデマ?
核保有国だからな 出来が悪かろうが関係ない 出来が悪いからと言って自衛隊が、あるいは東南アジア諸国が中国軍を沈めることができるか? 出来ないからな だから空母も意味がある
>>355 自分はネトウヨでも何でもないけど、
あなたみたいに、自国の領土を奪われることに、
何のためらいも感じないチキンではないだけだよ。
というか、尖閣防衛に真っ先に行かすべきなのは、
あなたみたいなチキン連中だよ。
簡単に白旗上げる気満々なのがやれることって、
最前線で人間ウォールになっていただく以外に使い道ないでしょw
>>365 中国軍なんてないけど?
人民解放軍ならあるけどw
>>360 それは日本的な考え方
あっちは力を誇示し脅威と恐怖を与えて周辺諸国を萎縮させるのが狙い
>>368 中国という大国なら日本核武装容認くらいの器の大きさを見せてもいいよな
人間魚雷なみの猪突猛進でつっこんで勝つまで帰らせない使い捨て部隊 どんどん予算使って利益を関係者に分配してるから性能は削られていくだろ
>>366 揚陸戦なんて訓練みたいな実戦だったほぼ無抵抗でやった湾岸以来30年近く
誰も上陸作戦なんてやってないから条件ノウハウは全世界同じ情勢って感じ
>>373 本土ですら高齢過疎化で維持できずに、移民に頼ってる日本がなんだって?
>>373 安全な所でしかキャンキャン吠えられないチワワ君♥
左翼の空想的平和主義に比べると上等に見えるけど、たぶん自民党の防衛族だって たぶん、大した防衛思想、構想は持ってないんだろうな まあ、アメリカ軍次第ということろがあるから、どうしても真剣な議論にはならんのかもしれない
>>376 鎮遠と定遠思い出した。
中国は準備が充分でない状態でイキってしまい滅ぼされるのをまた繰り返すのか。
鄧小平の深謀遠慮を習近平が台無しにしとる。
>>1 中国が強襲揚陸艦所有って侵略以外の使用目的が思いつかない
>>376 いやね、「あっちは」じゃなくてその中国の考えが間違っていると言っているのだけど
>>8 自民党が世間握ってるのに、大和堆周辺の海域をほゞ乗っ取られてる状態なのはなぜですか?
尖閣周辺で漁船が中国が海警に追い回されてるのに日本が防ぐこともできずにいるのはなぜですか?
外交で中国に尖閣は俺のものだから手を出すなと恫喝され言われてるのに抗議すらせず幹事長が土下座外交してるのはなぜですか?
自民こそ最大の売国政党
>>366 目の前の金門島さえ盗れなかった人民解放軍ですよ?
尖閣なんて無理でしょw
>>384 だからそれは日本を指す。
ヘリ空母を空母化だ!とか今さら騒いでる段階に
向こうは揚陸艦隊を準備し始めてる
>>382 それはあなたでしょ、チキンさんw
それとも、もう中国人民解放軍が押し寄せて来た事を想定して、
中国語のお勉強始められてるんですか?w
ギブミーチョコレートって、中国語だとどう言うんですか?w
まあ経済成長で金があるから、とりあえず造りまくっているんだろうとは思うけどな アメリカ海軍に負けないという思想でね
>>383 サヨクの洗脳された現実逃避のお花畑平和主義が何より恐ろしいんだが
中国軍核も尖閣侵入もサイレントインベーションもあーあー聞こえなーい的な
いよいよやる気か 台湾か沖縄かどちらを攻める 距離の近い台湾に上陸してここを橋頭堡に太平洋戦線って所か
>>395 といっても左翼が政権を取っているわけではないんだけどな
ゴミ空母より、こっちの方が脅威だろ 8隻も作って何処に上陸するつもりだ
ドン引きするぐらいの量の機雷とか海中ドローン放っちゃいかんのか
>>395 自民党がそんな感じだよな
日本領海で資源盗まれても見て見ぬ振り
>>388 なんで野党が騒がないの?
桜はデカイ声でわめき散らすのにw
自衛隊の潜水艦がずっといるのだから、面倒だから撃沈させちゃえよ
中国が遼寧を導入したとき、日本は相手にもしなかった あんなものは役に立たないゴミだと 中国は遼寧を使い、艦上機の試験をし新型空母を作り始めた 日本はようやくヤバイと思ったのか、ヘリ空母を空母に転用することを検討し始めた 「役に立たないゴミ」を真似し始めたこと分かってるのか
軍事増強といっても海自も人員不足なんだろ 海保もそう 俺が若くても嫌だもん 日本海の荒波に揺られて何日も海上生活 あるいは尖閣に行かされたりね そりゃ海自や海保に就職する奴は少ないだろ
>>380 それ中国だろ。3000万人の結婚できない男余りw
つまりハリボテの可能性もあるな。 徹甲弾で充分なんじゃないのか。
中華ワスプ(075型)って、エレベーターがおかしくないか?
鎮遠と定遠はその高性能通り、日本艦隊の主砲弾ではその装甲を貫けずに、海戦開始から8時間後の日没とともに二隻とも無事に戦線を撤退したわけで 日本連合艦隊の旗艦を、たった一発の命中弾で大破戦闘不能に陥らせ乗員の日本人水兵と士官の1/3を殺害し、見事に役目をはたしているよ
>>390 海自が自慢の深々度複合上昇型機雷敷設すれば中国艦隊なんてそもそも出航と同時に全滅だろ・・・。
もう敷設して起動するだけとまでは言わないけどね・・・。
>>400 大兵力を上陸させるんだから、台湾だろな。
台湾の次は、沖縄。んでもって太平洋へ。
( ;´・ω・`)報道されないだけで、もうおっ始めてるとか?
>>403 自民党は中道左派()だから親中派がいる限りダメでしょ
改憲を進めない時点で腰抜け
>>400 取りあえず金門島を盗らないとね
名物が包丁だけじゃ寂しいからなw
一隻海外派遣用 一隻は予備 三隻は日本台湾方面艦隊 三隻はインド方面艦隊
>>398 素直に見れば台湾だろうな
台湾は本土から近いから進攻しやすく、沖縄と違って面倒臭そうな米軍居ないしな
建前上は台湾省は中国領土と言い続けているから侵略ではなく国土奪還としてもアピールしやすい
沖縄にはせいぜいあったとしても、台湾侵攻の支援としてミサイルか爆弾をボカスカ打ち込まれるだけだろ
>>421 3隻ローテ組んで運用。1隻は砲艦外交的に使うのかもね。
4隻同時はメンテナンス上ないっしょ
急いで作ろうが作るまいが米国次第 バイデン政権の動き次第では台湾は取られる
大丈夫。 中国が急ピッチで物を作ると、すぐ壊れるさだめが待っている。 豪快に沈んでくれ。
世界最大最強のドイツ製巨大戦艦2隻を主力にして、 以下、多数の巡洋艦・駆逐艦・魚雷艇を引き連れた巨大艦隊だった『支那北洋大艦隊』の再現ですね。 さて、其の全世界を怯えさせ震え上がらせた、漢民族の李鴻章配下の、 支那清帝国北洋巨大艦隊の運命は果たして、実戦の肉弾相撃つ海上の死闘では、どうなったのでしょうか?w
もう一度 台湾1確 沖縄(日本はない、米を巻き込む為) ・下手したら泳いで渡れる近さ ・半導体世界一のTSMC があり、最大顧客のファーウェイを切った ・米が近づいて来てるが同盟はしてない ・国ではない(世界的には) ・台湾の大統領は強烈な反中 ・今、台湾と国交がある国が少ない ・台湾国内に親中派がかなりいて、情報が筒抜け 今、攻めないと米軍基地が出来る可能性がある、現在はない
でも中国はこのまま軍拡の道を進んでいいのだろうか 実際に、周辺国と戦って勝てるかどうかはわからないし、万が一にアメリカが出てきた場合は亡国の可能性すらある
横田基地にB1爆撃機を集結させとけ いざとなったら衛星と無人偵察機で位置を特定して B1からの長距離ミサイルで沈めてしまえばいい 場合によっては潜水艦も駆逐艦も使えるだろう 空母打撃群も太平洋側に張りつけとけばいい 一隻あたり5発も撃ちこめば沈むだろう
075型の次は中華フォレスタル(076型)が予定されてるよな。 遼寧型3隻は、戦闘機の運用に特化して艦隊防空用にする気だろうな。 スキージャンプじゃペイロードを確保できず攻撃機の運用を諦め気味っぽい。 んでQE級みたくSTOVL空母を揃えて海上航空戦力を整備する方針にシフト。 これは米海軍も同じ構想を打ち出してきてるから世界的トレンドだな。
>>31 その頃には既に決着ついてる。中共征伐完了して仕置きと統治をしている。
>>443 防空、制空担当の遼寧
爆撃担当の新型空母
上陸支援担当の強襲揚陸艦か
もう詰みだろ日本は何周遅れだ
日本は介入するつもりはないだろ ま、台湾は日本を巻き込もうとしてるけど
>>443 中共がマトモなSTOVL機を開発できんの?w
できても30年後とかでしょ
>>183 台湾に攻撃すれば上海が火の海
バカなパヨクと違って中国は本土が攻撃される愚は犯さない
ネトウヨの遺憾砲の 目を覚ませ日本人連呼w 日本良い国偉い国の、ねぼけ夢から永遠に覚めないのはネトウヨの方だがな
>>68 2階や売国奴どもははいかにスムーズに日本をプレゼント出来るかに心血を注いでいる。
強襲揚陸艦を作っても艦載機がな… カタパルトと同様、垂直離着陸機も 中露が弱い所だろ
>>437 シナは「眠れる獅子状態」の時が一番強い
放火wwwwwwwwwwwwwww 馬鹿はしななきゃなおらないwwwwwwwwwww
>>445 台湾が中国本土には反撃しないと言う御花畑思想ってどこから来るの?
台湾本土に攻撃すれば当然中国本土の上海や北京が反撃されるよ
まさか上陸部隊に反撃されるだけとか都合の良い事考えて無いよね?
漢字で書く国名は四ヶ国しない 中華人民共和国 朝鮮民主主義人民共和国 大韓民国 日本国 一般常識テストに良く出題されるので 丸暗記必須です
>>458 今じゃ日本がf3でホルホルしてるからな
恥を知るべきなんだよ
>>441 アメリカ出て来ると解った時点で中国は米衛星を破壊するから無理
中国はここ最近、衛星破壊する実験を何回も成功して宇宙ゴミを撒き散らして国際問題になってる
あげくに米が攻撃出来ない月の裏側に唯一、基地を作ろうとしてる
もしくはもう出来てる
宇宙の軍事力は1位ロシア、2位が今は中国、3位が米やで
>>454 予算確保の公共事業という側面の方が強いと思うよ
どこの国も一緒だ
で、結局いつになったらチャイナドレス着た黒髪眼鏡の中華娘がオレにハニトラ仕掛けに来てくれるの??
日本「漢字で書く国は4か国」 中華民国「・・・」 日本「台湾がんばえー。応援しているぞ」 中華民国「・・・」
>>4 それはないな
ロシアは絶対にアメリカを超えられない国だが中国にはポテンシャルがあると思うわ
>>466 東欧を巻き込んでも勝てなかったのに中国1国でどうやって勝つんだよw
頭も性根も腐りに腐り果てた人として完全に終わりきっている気違いゴミクズくそったれアホンダラド腐れ精巣在日バカオヤジ高橋修が運転する400て61-88
>>464 おまえの個人資産が兆円超える頃じゃないかな?
頭にドブしか詰まってねえ稀代のイカれクソゴミバカタレボケカス精神異常者ド腐れ精巣在日エタオヤジ高橋修が運転する400て61-88
頭のネジがすべて飛んでるクソゴミゴミカスクソバカアホンダラド腐れ精巣在日クズオヤジ高橋修が運転する400て61-88
俺が学生のころ中国人民は全員自転車に乗っていた 誰や危険極まりない中国をこんなに太らせたのわ
頭も性根も腐りに腐りきった人として完全に終わっとるゴミクズゴキブリバカタレくそったれド腐れ精巣在日キモオヤジ高橋修が運転する400て61-88
>>472 今はアメリカ、日本に活動させてるスパイから
f35のデータ抜くことも可能だろうから
不可能ではない
特に日本はすぐデータ漏らすからな
アメリカから切られることを警戒すべきだな
>>4 こういうことを言ってる間に差がついた
本気で日本も対応しないと
脳も性根も腐りに腐り果てた人として完全に終わっとるカスゴミくそったれバカタレボケカス精神異常者ド腐れ精巣在日バカオヤジ高橋修が運転する400て61-88
北京とか深圳、上海などを台湾がもしミサイルなどで攻撃したら 中国は甚大な被害が出た場合は核攻撃すると中国共産党が言ってますがな、国営通信で 10年前位は弱かったみたいやが、今は別の国やぞ(笑)
もう日本は逆立ちしても中国に太刀打ちできそうにないな ここは腹を決めて中国の傘下に入り手足となった方がいいのかも
ネトウヨ「中国軍は拡大しすぎだ、人材の確保どうなってんだよ」 自衛隊「そこの詳しい方、どうかお話だけでも聞いていただけませんか」
国連憲章敵国条項事由による日本解放作戦用の強襲揚陸艦
米軍は僅か1ヶ月の内に3隻も放火されたのは痛いよな
>>1 何で他国の微妙に似ているようで全く関わりのない二つのニュースを一つのスレにまとめたの?ミスリードでも狙ってるのかな?生意気だゾ!
>>478 確かにイージス艦みたいに日本から漏れる恐れはある
まあ尖閣なり沖縄なりを取るために、東京を攻撃してくる可能性は十分あるねえ 実際相当効果はあるでしょ それが戦争だよなあ
沖縄総力戦 令和の特攻隊ってどんなのになるんだろう
日米台印豪英仏独vs中露北 世界がどっちに付くのかで決まるな
仮に報道のとおりの中国の急ピッチの強襲揚陸艦の整備が真実とすると、一部で報道されている 台湾の潜水艦の整備等で、台湾が軍備を整える前に、 台湾との関係にけりをつける意図がある可能性。 ↓ 台湾としては、当面、潜水艦の建造配備が軌道にのるまでの防衛戦略が問題。 ↓ 公表情報によれば、 「塔江」級は、ステルス性能があり、76mm速射砲装備、44ノットの高速力なので、 中国の攻撃へり程度に、洋上で撃沈される可能性は低いが、 小型艦で、乗員44名で、長期間の洋上行動能力はなく、停泊中を奇襲攻撃される危険性が高い。 ↓ 「塔江」級の活動拠点として、日本が、石垣島等の利用の便宜を図れば、 中立条約の関係で、中国の手出しができない拠点から、 ステルス性能 + 高速力を生かしての奇襲戦術で、相当の脅威にはなる。 日本としては、この点は協力するべき。国際親善寄港とか何とか適当な理由は頭の良い官僚が考える。 ↓ ただ、巨大な中国軍に対しては、決定打にはならない。 ↓ 台湾の潜水艦戦力整備までにできる手として、 1 米国が供与すると報道されている、ATACMS短距離弾道ミサイル → 中国沿岸部原発攻撃 2 国産されていると一部で報道されている雄風ⅡE対地ミサイル → 同上 3 一部で報道されているF16搭載用米国供与のSLAM-ER巡航ミサイル → 同上 が有力な方法だろうが、公開情報によれば、 1は、射程が300Kmなので、攻撃できる原発は8基のみで、かつ、台湾から近く台湾にも 放射能塵被害が生じる危険性があり、 また、報道が正しいとすれば、供与されるのは64発らしいので、原発攻撃に使用すると、 他の目標を攻撃する余裕がなくなる。 2は、射程が長く台湾から離れた中国原発も攻撃できるが、速度が遅く、途中で撃墜される可能性。 3は、F16が、最初の奇襲で、地上で破壊される可能性。 ↓ そこで、 4 F16用の地下格納庫、飛行場を秘密裡に建設し、最初の奇襲からF16を守る。 5 国産の「塔江」級に搭載している雄風Ⅲを改良し、対地攻撃能力を付与 仮に、5ができれば、 ステルス高速艦で、原発に近い位置まで接近し、マッハ3の高速力で迎撃困難な対地ミサイル攻撃可能。 さらに、2025年以降整備の潜水艦に搭載できれば、より確実な攻撃手段の獲得が可能になる。
>>500 仏独はアメリカにはつかない
なぜなら中国とは産業的結び付きが強いし
遠くの強国は脅威にならない
歴史的にも中国とは対立してないし
日本に対する嫌がらせという形で中国を支援することが多かった
>>336 10億人から選抜出来るんだから人材で行き詰まることはないだろ
サラッと読んだだけだからよく覚えてないが横須賀に似せた基地を作って 中国軍は実戦訓練をしているとか 横田だったかな?
さすがの支那もチャンコロナで民需が期待出来ん様になったんか(^。^)y-.。o○ 民需があかんなら軍需や 土方しか出来んどっかのバカに教えてやって欲しいがな
>>121 カスだな。
ロシアインドで360度攻撃、核攻撃で殲滅するから
カスの数なんぞ無駄だぞあほ。
>>494 パヨもだけどネトウヨにも聞こえてないよ
先行者だのドンガラ空母だの罵りながらキャッキャしてるだろ
日本人はこの件に関して全く関心がない
チャイナが暴れれば暴れるほど反中感情が高まってチャイナを肥えさせた元凶= 爺民党のODA、中国への工場移転。 それで儲ける経営陣と困窮する国民という悪の構造が見えて来るからどんどん軍拡しろ
>>446 大型のCTOL空母は、対艦ミサイルの発達で前方展開しにくくなったという所だろうね。
中型のSTOVL空母を数揃える方が運用の柔軟性が取れると。
だいぶアメリカやオーストラリアに制裁されてるみたいだが 人民解放軍作戦遂行できるだけの燃料確保できてるのか?
頭が正常なら台湾攻撃なんてしない それなら尖閣攻撃のほうがリスクは低い 台湾を攻撃したら経済制裁 中国は大不況になる(もちろん日本もその他もだけどね) 大不況になったら中国人民は怒る 朝日にアラブの春の、その後の記事が載っていたけど 革命が起きて何も良くなかった と言っているんだよな 結局、経済が上手くいかなければ国民は不満を持つ
最近まで便所に敷居もドア無く、 他人の前で肛門見せてウンコしてた蛮族が何してる。
VIDEO 我走错了路。🐪🐪🐪🐪
Що весь рік робила 🇷🇺 російська влада в Криму?
( ՞ةڼ◔)アツイアツーーーーーーイwwwwwww水くれ水wwwいや沝wwwwwwwくれや㴇wwwwwwwはやく淼wwwwww㵘wwwww水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘水沝淼㴇㵘wwwwww
>>511 10年前と違って尖閣もリスク高いわ。
アメリカに更なる攻撃材料を与えるだけだし、下手に負けたらキンペーの首ちょんばだしw
まあ台湾侵攻も人民解放軍からしたら悪夢だけどな。
8隻作っても精々旅団規模の兵力展開出来るだけだし、他は通常の輸送船で送り込むとしても
台湾海峡でロジの維持とか日米が関われば無理筋だし。
どちらにしろ政治的脅しには成っても実行するのは博打過ぎて今のところ話に成らんわ。
漁船に対艦ミサイル一発積んだのをいっぱい作ればいいんじゃね? 誘導は別、発射後沈んでもカンケーねーだろーから。
強襲揚陸艦ねぇ…… 載せているCIWSなんてガラクタみたいなもんだろ? 超中距離の対艦ミサイルを増産して飽和攻撃すれば沈められるだろうよ 装備の拡充を急げばよい
>>517 問題はその対艦ミサイル潰しに空母が随伴することと
レーダーサイトを潰す徘徊型ドローン対策が未確率であること
バカにしてると周回遅れが捗る
昔の香港のジャンク船のイメージだな 戦わないで勝ちたいのが本音だろうが
この続報ある?? 11/3 アリババグループの金融子会社アント・グループの上海と香港の両証券取引所の上場が中止 11/20 中国自動車大手 華晨汽車集団が経営破綻、独BMWと合弁の華晨 11/21 中国2位の大手アパート経営がデフォルト 11/25 中国不動産デベロッパーTOP100?泰集団が破産申請 11/30 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト 12/1 中国最大EVバッテリー大手、社債デフォルト18億ドル支払いできず 12/8 中国、大手スーパー上蔬永輝がデフォルト 12/14 日本のレナウンを買収した中国企業 山東如意科技集団 がデフォルト 12/16 中国国営肥料会社 江西六国化工が破産
>>520 強襲揚陸艦は戦わないで勝つ艦船ではないよ
遠洋での本格上陸作戦を想定した攻撃兵器
>>464 仕事で腐るほど行ったけど
ハニートラップが来るのは最低でも管理職以上だな
公務員なら課長級以上
俺みたいな下っぱには何も来ないよ
ただ見てるだけ
>>502 ドイツが中国に味方したのは青島にドイツ植民地があったからだな。
第一次世界大戦で日本に取られた青島を取り戻すために日本に嫌がらせをした。
でも、今はもうドイツが中国みたいな世界の嫌われ者に味方する動機はない。
同じくフランスもアフリカの旧植民地を次々と中国資本が金で買収して
中国陣営に引き込んでフランスの利権を侵害しているから、すごくムカついている。
ドイツは中立、フランスは割と積極的に対中制裁すると思う。
フィリピンを掌握した方が勝つけど、中国は負けるよ どっち道
現時点でも豪州の石炭禁輸て発電が 出来なくて大打撃なんだがw 本格的に戦争を始めたら国民は 食えなくなるよ、台湾に手を出したら バイデンも制裁を止められない それに耐えられるかな?
>>519 空母の任務は対艦ミサイル潰しじゃねーだろ
どこまで行っても制空権だぜ
あんた分かってるのか分かってないのかよくわからんな
>>441 北朝鮮相手なら未だしも中国相手にB-1なんてw
あっさり撃墜されるぞ
>>527 石炭禁輸とか経済制裁とかどっかで聞いた話だな。
石油やら鉄鋼やら封鎖されて一発逆転を狙って戦争に踏み切った国があったような。
中華サンアントニオ(071級)も8隻そろってるし。 これだけで1個師団分の揚陸能力。 ただ日本が尖閣有事のみを想定するなら、これに張り合う必要はない。
>>521 この報道が本当なら
中国の陣容は
正規空母1隻
072型強襲揚陸艦8隻(予定)
ヘリ空母1隻(遼寧はこちらにクラスチェンジかな)
051、052型イージス駆逐艦24隻
053、054型イージスフリゲート艦43隻
039型通常動力型潜水艦24隻
094型弾道ミサイル原子力潜水艦4隻
093型攻撃型原子力潜水艦5隻
この辺が最新で、日本及び米国と勝負になる
戦力かな。
冷戦下の古いロシア製艦船も上記以外に有るけど
結構数が揃ってきて怖いぞ。
オーストラリア産石炭ってオーストラリアが禁輸(輸出)したんじゃなくて中国が禁輸(輸入)してんだよな 何を考えてるんだかよーわからん
中国は敵性各国の内部に仕込みが終わったからな 侵攻と同時にインフラ破壊してくる
>>529 仮に撃墜されるとしても
揚陸艦を相殺破壊できるなら目的は達成される
もともと冷戦時代から、米空母にはバジャー50機ぶつけて
全滅と引き換えに止めるような想定が当たり前だった
ロシアで引退もののバジャーを中共が持ってるのはそういうこと
米軍兵器がそういうフェーズに陥ること自体が
中共の脅威増大ではあるんだけどな
>>528 中国側の方が長いヤリ(対空/対艦ミサイルとも長射程)だから
攻撃機の近接阻止=対艦ミサイル潰しは間違いで無いよ。
艦対艦においても、中華タイコンデロガ(055級)が空母に随伴してるから。
確か最新の駆逐艦055型も量産し始めたよな 駆逐艦っても、旧海軍の麻耶並みの13500トンクラス の中華版タイコンデロガ
>>523 とは言えそれなりの装備を持つ国に対して敵前上陸なんて戦果と損害が現代では釣り合わんけどな。
航空、海上優勢を確保したのち便利な輸送艦程度の物だわ。
米軍ですら訓練でデモはするが実際やるかって言うと無いやろ。
>>535 オケアン演習を再現するには、ミサイルの長射程/高速化を一刻も早く実用化せねばね。
世界は二分されたわけじゃない 世界連合と支那朝鮮など悪の枢軸国 9:1にもならねぇ
>>530 違う違う
オーストラリア産の石炭輸入止めたのは中国なんだわ
オーストラリアと中国の関係悪化が原因だろうけどわざわざ自分で自分の首締めるかね?
オーストラリアより安く売ってくれる国があったのか?
>>536 射程?艦対艦?何の話をしている?
ゲームでかじった知識基盤か?
あ、中国は072型強襲揚陸艦8隻就役済なのに
持ってるのに
>>1 だと
075型強襲揚陸艦をさらに8隻発注
って事なのね。
どんだけ野心的なんだよ。
恐ろしい
地政学視点にたつと 歴史上、ランドパワーがシーパワーを 得ようとしたら失敗する旧ソ連もそうな 中国が没落するのはすぐそこ
>>544 詰まないよw
中国が詰まされないように必死
>>547 大量にミサイル向けられてるし、中国軍機は中間線を超えるケースが増えてきたし
マジで心配なんだが…
>>544 バイデン政権で詰むだろうね。
バイデンは喜んで台湾を北京政府に差し出すだろう。
何で中国はこんなに急いでんだろ あと30年くらい世界から工場誘致しつつ技術チューチューしてれば どの国も逆らえないくらいのサプライチェーンと市場を作れただろうに
>>548 点で考えるとそうだね
面で考えると中国が孤立している
>>543 もう次の076型も計画してる
全通甲板にカタパルトで
6万トンクラスとか
中国に対して軍靴ガーと叫ばない日本のクソマスゴミが 中国から工作を受けてる証拠
>>537 先月ブロンコモデルの1/350 055型作ったわ
中共の突貫工事で作った船とか海に浮かべた瞬間沈みそう(笑)
>>543 やられる分も想定してるとは思う
損失なしで西側との戦闘を切り抜けられるはずもなく
全滅したらそこで終了だからな
>>552 大戦略とか、コマンドとか、ハーツオブアイアンとか
のゲームで、戦力を再現すると中国と日本の単独戦争だと
ちょっと日本は厳しいかもね。
強襲揚陸艦、計16隻の陣容は米国に次ぐ数になるね。
あ、072型じゃなくて071型か
ま、いっか
数じゃあ勝てないから
数十年後 中国資本の製薬会社が開発したワクチンを有り難く買わせていただくことになる 平伏しとけ
>>547 台湾が警戒する必要性の高いのは
外交的、国内政治的に侵蝕されること
まあ香港を見てるんだから油断はしないだろうが
すべての西側先進国が警戒し続けてるかワカランからな
実際に戦争始めたら14億の人民が中共に命を賭すのは到底考えられないなww 圧政の恨みしかないだろ。中共を転覆させる絶好の機会を逃すはずあるまいに、瀋陽軍区のクーデターだってありえる 国内が混乱する開戦は避けるしかない→すでに負け
>>544 台湾単体じゃとっくに詰んでる
まぁ日本も台湾も有事の時はアメリカに助けてもらう戦略だけど
流石に台湾侵攻となりゃアメリカは出てくるだろう
いまだってウイグル押さえつけるのにいっぱいなのに 戦争→中国崩壊→北朝鮮崩壊
中国は技術としてはプーだが だまし討ちのテクニックは天下一品だから気をつけろ それば連中の誇りだから
>>1 チャンコロ工作員沸いてるが、実際はまだまだ西側諸国大丈夫っていうか余裕
アメリカ軍のこのトラブルは大したことないし、全然ね
>>550 本気で取りにきてんね
今の(偽の)平和もあと数年かな…
>>528 艦隊を運用したノウハウが皆無だから分からないんだろう。
この前も日本のイージス艦対中国のイージス艦が一騎討ちしたら中国のが強い!!とか高らかに誇ってたし。
強制揚陸艦より国土防衛する方に予算割かなきゃダメじゃね? これから四方八方から攻め込まれて義和団事件みたくなるのに
>>567 意外と人民の反乱は起きないもんなんだよ
日本がそれを証明しただろ?w
圧政敷いてアメリカにボコボコにされても反乱なんて起きなかっただろw
人民が反乱起こすから勝てるとか作戦のさの字にもならんよ
あんまり大きい船を作ると、 事故ってもショベルカーで埋められないんだがww
>>567 勝ってるようにみえる間はノリノリで支持支援するだろうさ
それは過去歴史含めどこの国でも同じだよw
敗勢に転じた場合、文化背景的にはわりと裏返りやすいけど
中共はそのへんは熟知してて、裏返らないよう対策をがっちり構築してる
それがメイン特技といっても差し支えないレベルだからなw
世界記録並と聞くと 米軍の週間空母並かと思ってしまう(´・ω・`)
石炭、ガス、石油のエネルギー電気供給 台湾、米国、などの対ステルス戦闘機対策 中、長距離弾道ミサイルが利用する衛星位置情報破壊 イージス艦などのレーダー妨害 仏独英などのヨーロッパ抑え込み 都市攻撃などの地対空ミサイル防衛 S400 S500 ロシアが付いたら中国が勝つし ロシアが傍観なら中国は負けるやろな
>>576 そうならないように、先制奇襲からの分断各個撃破ってのは想定できる
やること自体は乱暴だが、アメリカが手控える想定ならそれで通せるからな
そしてアメリカは手控えるぞという欺瞞シグナルを送る
中共は湾岸のサダムフセインと同じ罠に嵌ることになる
このスレ見てると中国は人民服着て自転車乗ってるイメージの奴が多いんだなと感じるわ 今の中国軍はマジもんの脅威なのに
>>579 よく分かってる
大戦前の日本、鬼畜米英恐るに足りずに似てる
そして工業力でも世界No.1
やる気満々のアメリカみたいなもんだな
>>581 中国を儲からせるのは危険だねー
そっちに国益を使うとは思わなかったよw
米国は紛争地域への軍事介入に
使ってるけど、中国は第二次大戦時の
各国の野心、再来ですか。
こまったなー
シナ包囲網360度展開するなら、ロシアが必要になる メンツにこだわるシナはグルっと包囲されても抵抗するが、極短期で終結するだろう トランプだったらロシアと組めるけど民主党は反露だから手焼くんじゃね?
香港終わらせたから次は台湾か それが完了したら沖縄 黙ってたらやられる
アメリカ民主党政権になるから、何だかんだで日本は冬の時代突入。 日米が戦争したのも民主党政権下だったし、クリントンの時の貿易摩擦だとか日本と仲が悪いのはいつもアメリカ民主党時代。 オバマの時も表面的には仲良さそうでも裏では何度もアメリカに煮え湯を飲まされてる。 リベラルの仮面をかぶった超好戦的政権なんだよ。特に保守に対しては。 まぁ日本は来年以降は数多くの無茶要求をされ続けて致命傷で済む程度だ。
>>588 今のままだと日本がタゲになるのは最後
触らなきゃ手出してこないんだから
逆に触ると面倒な戦力を持って参戦してくる
だからアメリカが中共を潰す気なら日本を巻き込むのは必須なんだが
まず台湾があるからな、そっちが先だろう
けど,アメリカ相手にドンパチするとして,強襲揚陸艦なんてどこで使うんだ? 東南アジアまで出張る必要ないし,日本(含 沖縄)・台湾相手か?
>>577 暴動は星の数ほど起きてるだろw
>>579 ポンペイオも言ってたが人民が中共を倒すのが望ましい
そのためには経済混乱、飢えだろうな。情報操作は難しいだろうから
>>589 バイデンのスタッフ見ろよ
中東しか見てないぜ
反日野党のみなさん、この状況で9条を唱えていれば 中国からの侵攻を防げますか? ウイグル・チベットは9条のお手本ですけど
台湾戦争なりそうだな トランプもバイデンもだめだめ 頼りになるのはアベちゃんだけ
>>582 中国もロシアも領土が広い
守るには守りきれない
ロシアも中国も互いの領土を奪いに行く
疲弊した方が詰む
こんなもん一生懸命作っていながら、 停電させてるなんて国民が知ったらまた暴動だな
一言で言うなら トランプなら中国は負けるか、諦める バイデンなら中国にロシアが付くから戦争にならないか、相討ちなるやろ
今思えばソ連ってあの程度の経済力でよくアメリカと張り合おうと思ったな。 今の中国はあの頃のソ連よりかなり格上だろう。 特に海軍力はゴミだった。
>>595 人民は無理
きんぺーに限らず中共の弱点は軍の統制
戦況と人民の怨嗟を背景に、軍が北京に叛逆するのが最もあり得るシナリオだろう
そのあとどうなるかは分からんけどな
>>558 単独で日本は難しいどころか負ける
今の中国は第一列島線内の台湾、八重山諸島を
収める所まできてる
最初は尖閣だろうな無人島だからやりやすい
演習兼ねてくるだろ
先日の人民代で海警に武器仕様許可したのも
海軍がでばる下準備
まあアメリカの本音としては、東アジアの覇権を失ったところで大した痛手ではないって所だろう。 アメリカ国民の感覚では所詮地球の裏側の話。 キューバ危機とかとは危機感がぜんぜん違う。
>>605 グアム、サイパンは失うし、ハワイは最前線になるから、ここからの
声がどこまでワシントンに影響を及ぼすか、だろうね。
航空戦は減算処理 海戦は人事を尽くしたらあとは運 それらを偏差させるのは情報戦 でもアメリカはともかく日本はなぁw
>>121 > いや、中国14億、アメリカ3.2億
> 2億人づつ死んだって中国は屁でもないが
> アメリカは国として立ちゆかない
さすがに時代錯誤過ぎるwww
今なら中国が2億死んだら残りの12億が反旗を翻して共産党はおしまい
そういう意味では中国もアメリカも変わらんよ。
>>602 経済力は関係ない。
生産力はある程度関係あるが、最重要ではない。
北朝鮮を見ていれば分かると思うが?
アフリカ小国と大差なくても、
韓国より強いどころか圧倒している。
北朝鮮が南下しない理由は一つだけ。
相手が韓国ではなく、米国だからである。
>>599 ヨーロッパは特にドイツは軍事はゴミ
アメリカだけでロシアと中国に圧勝は甘い
疲弊はしない、資源はエネルギーとレアメタル、鉄、アルミは二国で腐るほどある
人的資源も言わなくても解るよな
金も中国はある
ロシアは疲弊したが1対西側全部やからね
今回はそうはいかんよ、すべてあるからね
>>605 西太平洋の制海権を失うに等しいのにな
アメリカ国民としてはそうなんだ位かもな
日本で南沙諸島がニュースになっても
シーレーンとか
分からないからへーってなるのと同じだよな
>>602 戦後の枠組みが日本包囲網だから
中国ロシアを生かさず殺さずで
日本を守る建前で吸い取ってたw
それでもアメリカを抜く勢いで慌てたアメリカの失策で
中国を巨大化させすぎた
日本的には自立したアジア化の道筋どおり
>>594 とりあえず日本で
米軍が駐留している沖縄
米国第七艦隊のいる横須賀
うざい台湾
ここさえ強襲上陸して押さえれば
米国の最前線は、グアムのアンダーセン空軍基地まで
後退しちゃう。
事実上、太平洋は中国の自由になるよね。
美味しい。
>>597 戦争は外交での失敗を取り返す最終手段
やるなら絶対に勝つ必要がある
優位な条件での講和が必須
また戦力の逐次投入は最愚策
なし崩しの戦争は絶対に駄目
協調し相手より多くの戦力で同時に一気に叩き相手を講和の席に着かせる
それ以前に本気ならスパイ経済ガチでやり返してキンペー暗殺でいいわけ
だらだら戦争は戦争経済のための仕掛けにすぎないし奴隷にメリットはないね
中国は海上封鎖されただけですぐに経済が傾き中国共産党独裁体制が危うくなる。 それを打破するため強襲揚陸艦を建造してるんだろうけど、 一人っ子だらけの兵士を詰め込んだ揚陸艦が航海中に次々撃沈されたら、 それはそれで中国共産党独裁体制が危うくなる。 いずれにしろ米中戦争が軍事衝突にまでエスカレートしたら中国に勝ち目はないよ。 中国共産党のために命を捨てる中国人なんていないからね。
台湾にしても尖閣にしても、手出したら結局日米が出てくるような したらズルズルと連合国との総力戦でジリ貧 陸からインドロシアがくるし これはもう開幕で旧日本軍みたいに電撃的に敵国の攻撃能力削ぐしか手がなくないか?
>>605 痛手でしょ。
ただアメリカは全世界的に影響力を及ぼす
覇権国家の座から降りるという事。
トランプがそういう思想だった。
>>605 アホか
ハワイが軍事要塞ならともかく、ただの島なんてないようなもの
日本がなくなったらアメリカは丸裸同然だ
>>595 あのー
日本でいう山口組(共産党)が1億人いて、13億人を見張ってるのに、内乱なんか無理
中国共産党がなんで今まで無茶苦茶しても体制崩れないかわからんのか?
>>625 いままではなww
中共だって一枚板ではないけどな
>>625 中国人がカスだからだろ
しかし今、中国人は豊かになり、情報も以前より得てる
アメリカに宣戦布告されて民主派にきちんと武器と金を渡せばすぐ内乱になるだろ
共産党のために爆撃地獄に耐えて他国と戦うアホはいない
日本も強襲揚陸艦キラーつくれよ 一発で大破させるくらいの奴
>>628 >共産党のために爆撃地獄に耐えて他国と戦うアホはいない
農民兵、パキスタン人傭兵、イラン人傭兵、黒人傭兵などが
いるけどね。むしろ、都市戸籍が一番裏切りそう。
>>625 経済発展してるからでしょ。
政府が豊かにさせてくれてるなら
わざわざ反発する必要はない。
中国に限らず世界の大部分の人間にとって
民主化なんて所詮そんなレベルの価値しか感じない
中国は、チベット族 ウイグル族 蒙古族とか ほぼ無限で、使い捨ての駒があるからなあ しかも、一人子政策とか関係なくて、戦後補償すらいらない。 こいつらを人海戦術で、特攻させる気だろ どんどん内陸に引き込んで、逃げまわり作戦やってゲリラ戦の泥沼化させたら 米国の国民感情としては、ベトナムの再来でメンタルが維持できない気がするわ
どうせ戦うなら共産党を倒した方がいいに決まってる(笑) 共産党の独裁も終わるし、なによりアメリカに勝つより習近平を死刑にする方が簡単だからな(笑)
日本人もそうだけど うまい飯食って太った連中は戦争大嫌い 平和でこそうまい飯が食えるw
>>635 だから、農民兵、パキスタン人傭兵、イラン人傭兵、黒人傭兵は
ハングリー精神にあふれ、非常に精強なのだ。
>>628 残念ながら今の中国は豊かになってきてるから
意外と不満は少ないんだよ
中共が抑えた方が上手くいくと考えてる
そりゃ歯向かわなければ
富ませてくれるなら
あえて反抗する奴いないだろ
ここまで読んでも中国の新造強襲揚陸艦へのクレバーな対抗策が一切出てこない辺り5ちゃんねるの軍板住人のレベルは低すぎるな
>>584 近代戦で勝ったことないからねえ
同じレッドチームのロシアはソ連時代に
ww2でナチスとガチの地上戦やった経験あるけど
>>640 知っててもかかねーよ
覗かれてんの解ってんのにw
>>633 チベット族 ウイグル族 蒙古族が武装したら、
中国共産党や漢民族に銃口を向けるよ。
それが怖いから中国は少数民族を無抵抗の状態にして、
ジェノサイド政策を続けてきた。
>>640 それがこの手のスレを立てる意味だからw
戦力分析を日本人にさせてたが自衛隊員も
もらさなくなってるね
>>644 その代わり、パキスタンやイラン、アフリカ諸国で人民解放軍募集の
ポスターを掲げ、高収入と福利厚生充実をうたって傭兵を集めて
いるけどね。実際に、これらの地域では競争率何倍で人が集まり、
精鋭が人民解放軍に加わり、非常に強力な軍事力となっている。
「中国」が「急ピッチ」で「建造」だと? 手抜きの臭いしかしねぇ。
>>628 北朝鮮の中途半端な30発位の核でびびった米が、バリバリの核実験しまくって、稼働可能な核弾道+原潜から発車可能が約500発で自前の誤差10メートルの衛星も持ってるのに、ニューヨークもロサンゼルスも射程内の中国とマジで戦争すると思うのか?露も付くかもやのにあなたは(笑)
21世紀の覇権国家が中国になるとは正直驚いてる。 俺がガキの頃は文革で殺し合いして、自転車乗ってニーハオ言ってる 分けわからん連中だったが、未来なんて分からんものだ。 アメリカの時代も、終わるんだなと。 ただ、アメリカがドル印刷してくれんと世界経済回らんけど、それはどうなるのかね?
>>638 いや、だから他国が攻めてきたら、の話な
今の状態ならそりゃわざわざ反乱はせんだろ
中国人は奴隷に慣れきってるからな
それと、中国人が共産党のために戦争するかは無関係
中国が防戦に追い込まれたら即座に内乱を起こす もちろん米海軍を撃滅して快進撃したら話は別だがな
>>633 沿岸部が占拠されたら少数民族や未来の毛沢東を目指す連中が一斉蜂起するから中国共産党は挟み撃ちにあうだろw
>>353 つチベット、ウイグル
殺される時になってから文句言うなよ
>米強襲揚陸艦、修理断念 放火で大きな痛手 支那共産党が放火した まで読んだ
中国はもう10年ぐらい穀物輸入国を続けているが 人民の食が豊かになった側面と 戦時に備えた備蓄をしている側面があると思う
>>651 発射設備が破壊される前に核兵器が撃てたらいいですね(笑)
>>650 日本や韓国の造船業界は今過当競争で不景気だからな。
彼らに協力させて先進的な技術を取り入れているだろ。
>>1 所詮は輸送艦であるので、
実際の戦闘でどれだけ持つのかは微妙だけどな
遣唐使船のほうがまだ波に強そうだし
ネトウヨ全盛期ならともかく今時「一人っ子だらけで甘やかされた人民軍は~」とか言うのはさすがにお花畑
>>640 インドの核兵器にビビって国境地帯で素手で殴りあってる癖にw
>>6 狙い通りだろ
中共の犬マスコミもコロナを過剰に恐れさせて経済崩壊の道を歩ませている
>>653 伸びつつあるけど、空母すらワリヤーグのお古で練習している国なんで、
ハイテク軍事力はハテナがつく
殲シリーズのレベルもアメリカどころか韓国レベルのモンキーの可能性あるからな
一番怖い行動とったら別だけど、
それしたら面で制圧することになるし、
ロシアは中国に南進できて喜ぶよ
>>659 しょうもな
知識ないんやったら書き込みとか反論するなよ(笑)
短文野郎
>>663 マイクロウェーブ云々はどうなったんだろう?
>>672 チベット族にでも使用して実用化に至ったのかもしれないが
今後解放軍の支配地域でデモとか起こしたら、
制圧用のレンジバチバチを浴びるわけだ
細菌兵器で他国を弱らせておいて、その間に領土広げようって魂胆だろ。
ロシアは中国と軍事同盟を結んでけしかけ、敗色濃厚になったら裏切って中国北部を切り取るのみ
>>676 そのがロシアなんだよね。
パキスタン、イラン、アフリカ諸国は本気で中国と運命を共にしそうで
厄介だが。
軍事費増やしまくるなシナ土民 人口1.25億人の日本ですら5.3兆円だから、お前らは55兆円程度に抑えろや 物価水準みたら55兆円でも多いくらいか
>>676 間違いないだろな(笑)
ただ、敗色濃厚にならなかったら攻めこんで敗色濃厚にすると思うわ
中国が覇権握ったらロシアも次は自分だからな 間違いなく中国の直接的な分割支配を望はず
>>679 意味はあると思うよ。中国の周辺は軍事力を整えデモンストレーションを
行うだけで、恐怖で震え上がる国ばかりだからね(日本、ロシアも含む)。
だから、軍事力をこれだけ整えているんだぞ、と誇示することは、
意味がある。
>>653 先行者で笑ってたの20年位前だからな
鄧小平の韜光養晦路線は確実に実を結んでいるよ
>>550 人間ひとりの時間で物事を考えてしまうとどうしても焦りが出ますな
豚に真珠 猫に小判 豚肉不足でまたそこら辺の変な物食ってんの?
半分は火遊びだろうな 軍事に使える金がたくさんある、技術的にも世界最先端に追いついてきた なら軍事力を増強してやれと言ことだろ 正直、中国の国益になるとは思わん
メディアでは報道されない事実 これからの戦争は宇宙を制した国が勝つのが決まってる これが知れ渡ると、ほぼ全ての武器が売れなくなるからスルーしてる現実 軍事マニアの知識も全て無駄になる(戦闘機が自分の位置すら解らん) 大陸間弾道ミサイルなんか打てなくなるから(笑)
>>687 左翼の朝日新聞でも報道をやっているよ 2ちゃんにスレがたたないから新聞を読まない奴は
知らないだけ
独裁国家は攻められたら弱いとわかってるから焦ってるんだろう 国を維持するためには強大な国家を演出するしかない だからいまだに覇権主義をやってる この政府は弱いと思われたら、即座に内乱を起こされるとわかってんだよ
>>680 まったく逆
中国が潰されたら次がロシア
>>691 だから、内乱は起きないって
- 中国国民は豊かにしてもらったからある程度は妥協する
- 農民戸籍は軍人となることで、大出世の道が開かれている
- 中国人が裏切っても、精強なパキスタン人傭兵、イラン人傭兵、
黒人傭兵が鎮圧する。
少なくとも朝日を読んでいるリベラルは中国の軍事技術はここまで凄いのかと思っている 最先端の技術といわれるAIでは米中が世界のトップを走っている なんて記事を朝日は書いているんだからな もちろんAIと軍事を結び付けた記事もね
>>692 中国は分割支配されるんだからなくならんよ
半分はロシア領として残る
中国人の半分はプーさんの奴隷からプーちんの奴隷になるんだよ(笑)
プー(笑)
>>644 どうかなあ?
チベット、ウイグル、蒙古族の
最前線に送り込んだ少数民族の家族を
収容所にぶちこんで、兵士が反乱したら殺すようにするだろ。
言葉のまったく通じない少数民族をペアにして
意思疎通ができないようにして、最前線にだして
うしろから中共兵が監視して、逃亡するようなら射殺するわな
ていうかチャンコロは先行者発展させてモビルスーツ作ってるからな パイロットの強化人間作ってたから間違い無い
>>676 同盟は組まないだろう
中立ってことにして、中共vsその他の先進国すべてという構図を作り
戦時経済の恩恵を受けつつ、終戦間際に火事場泥棒を狙う
欧州と戦わないだけで、前大戦中とポジションは変わらん
>>676 中国最大の領土問題はロシアに奪われた沿海州だからね。
南シナ、尖閣、インドとの紛争にケリをつけ、
アメリカとの対立を収めることができたら、
中国固有の領土・沿海州奪還が政治目標として浮上してくる。
ロシアがすんなり返すわけがないので、
いずれ独ソ戦のような地上戦が起きる可能性が高い。
アメリカが最強の所以はソフトパワーなんだけどね ガワやドンガラを大量につくったとして海軍の兵卒を育成するのが追いつくのかい そもそも人民解放軍の人海戦術の強みは陸戦や陸軍だからこそなのに
>>694 局所的に進歩させるのは昔から
その部分についてだけは確かに先端に到達する
周辺技術や分野とのバランスがとれてないんだが
それを自覚しないまま凄まじい虚栄心だけ肥大させる
それが中国技術者
>>71 第二次ベビーブーム左翼世代があと10年くらいでくたばるからそれまで我慢
でも中国もそれはわかってるから今後10年で圧倒的な差をつけておきたいしラブドールを大量輸出して出生数も抑えていく戦略
放火って犯人中国確定やん もう戦争はすでに始まっている みんな用意しとけよ
国営企業のデフォルトを放置してこれって 末期のソ連みたいにトチ狂ってきたな
>>699 起こす事が出来ない中国は
ロシアに自動核相互破壊のシステムを握られてるから無理
調べてみたら?
>>701 アメリカが最強なのは、常に後だしジャンケンすることだよ
>>648 一番怖いのは
中国がやばいのに戦争反対
9条を守れ
軍国主義の再来だ
とか叫んじゃって、それで日本が
染まっちゃう事
日本国民の無知は、中国にとっては
最大に美味しい。
だから、調べれば解る情報は
書いていいと思う。
>>8 今の政府が続いた方が乗っ取られそうだけどな。
そして、乗っ取られた方がまともな政治をしそうだけどな。
何にしても強襲揚陸艦はガチ 見せびらかすマスゲーム兵器ではない ガチでやりあうつもりがあると言っている
>>677 本命の中国人vs朝鮮系が防火訓練を放火訓練と勘違いした説
今中国は坂の上の雲の時代 いずれ局地的な米中戦争が始まって中国が勝ち西太平洋は中国の勢力化に入る その先は知らん
放火のやり方は、長崎の三菱造船で完璧に訓練しただろうからなw しかも3回も訓練やりとげて、バレてないというから すげわw
>>640 クレバーな対抗策も何も、方針はずっと以前から変わらない
すべては規模の問題
放火については、バイデン新大統領が捜査を中止してくれる
>>712 金があるからだろうと思うけどな そこに戦略があるとは思えん 総合的な戦略ね
経済制裁が一番怖い 今はアメリカだけの経済制裁だけど西側全体が経済制裁を
したら失業者が出て国内で不満が高まる そのリスクを賭けてまで台湾を取っても意味がない
>>10 命令がないのに勝手に撃沈するわけにはいかんだろ
「文民統制」だからな
>>39 尖閣を取るのは容易だが
取った後に維持するのが大変だぞ
軍事的な価値がないし
台湾は、もしも取ることができたらだが
軍事的価値が極めて高いし維持するのも容易
>>708 いやいや、あそこが強いのは立地と有力者の血縁だろ
どっからやればいいんだろうな? とりあえず、 それで富嶽があればなんだって?
アメリカの整備工場にスパイを忍ばせ アメリカの揚陸艦に放火 パクって作る?
尖閣は占領しても 利用価値ねえだろ? 台湾を全面占領するには、ちぃいとばかり戦力、兵数が足りないだろから 2Fが日本を仕切ってるうちに、石垣 できれば沖縄を占領したら 速攻でロシアに仲介させて英米・中戦争は休戦だろな
>>718 強襲揚陸艦は台湾を取るのが主目的の兵器ではない
もっと遠洋を想定している
威圧でいくならアメリカが怯むのが必要十分
米軍が兵士の死傷者を多数出さざるを得ないラインナップになる
これはそういう兵器じゃない
どっちにしても日本がまず備えるべきは
2Fセンセと公明の親中路線にブレーキをかけること
そして日本の存立を脅かそうとしている憲法9条の改正だwww
中国人は、習近平がいなくなった後をどうするんだろうねえ
>>719 台湾と沖縄って日本の本土から沖縄行くより全然近いし
そういうことだろ
>>718 西側全体が経済制裁なんてあり得るかなあ
>>718 アメリカとヨーロッパ列強という国を見たらだめやねん
政権、誰がなるかだけで世界が変わる
トップが代わるだけで親中なったり、反中なったり、戦争なしになったりする
今は国じゃないんよ、解らんかなあ(笑)
>>718 コロナ前にアメリカに締め上げられる寸前まで来たから、次はやられる前にやる。その為のバイデンの4年間だろ。他もコロナでズタボロだし。中国は最悪、国内で経済回していける。
でもね、アメリカも悪いんですよ。 中国が軍事拡張を決意したのは、技術力を伸ばして経済が発展しても結局はアメリカに押し込められると気付いたからなんです。 アメリカの力の背景にあるのは軍事力。 80年代の日本の二の舞にならないために、軍事力を伸ばそうと決意したのです。
>>100 大丈夫、日本が買うから
>>121 正規戦では、民間人に危害をくわえてはいけない事になってるんだが
>>137 中国の恐ろしさは、そこではなくて
工作(陰謀)力だよ
現実にアメリカ大統領選挙を左右しているし
日本でもルーピー政権が誕生したのは、中国の差し金と見て良いだろう
>>719 尖閣はシミュレーション兼ねてだろ
無人島だしやりやすい、アメリカの出方も分かるし
>>730 2F「日本は経済制裁に参加しないし、むしろ、中国を庇わなければならない(キリッ)」
・・・・と言いだすのが目に浮かぶ。で、また負け組入りと。
いずれは台湾を手中に収めるだろうけど、まさか正面から戦争する気はない。 内部から崩壊させるだろう。 日本にも同じ手を使ってくる。
>>725 あそこは潜水艦通るのに日本の潜水艦がいて邪魔なんだとか
>>740 既に日本は屈服してるだろ
首を切られるのを待ってるだけだ
>>720 アメリカは大戦時に勝つに際して、金融など外部リソースを当てにしてたわけじゃない
立地は後だしじゃんけんの基盤になってるが
立地だけが理由ならアルゼンチンが列強の一角になってない説明がつかない
>>722 現代だとB-52とAC-130かねー
ステルス系のB-2とかもあるけど
性能、俺も知らない。
配備されたら、沖縄あたりで
志位さんとか、ミズホたんとかが
ウルサイだろうなー
>>727 今更正体ごまかせないしなw
ロシアみたいに解体か
西側に都合の良い人間の傀儡
>>737 いや日本だけじゃなくて普通に欧州も経済制裁に本腰入れないでしょ。
だってやるメリットないんだもん
強襲揚陸 これは、海岸や川岸を守備する敵の正面に味方の陸上部隊を送り込み、敵の沿岸防衛網を殲滅して強引に自軍の支配下に納め、その地における支配権を確立しようとするものである。 こういうことをするための軍艦を急造しているということは、 他国を侵略する野心が無いといった言い逃れできませんよ
Amazonの中華業者のLED物買った事ある奴ならこんなハリボテ怖くないのわかってる LEDランプもまともに作れないとか学研の付録以下だろ
>>735 人間への工作力、だな
文書や言葉や心情のもつ力をよく理解して、相手だけを縛るようにもっていく
そのあたりはさすがに歴史と経験が効いている
日本が中国についたらアメリカにも勝てるんでないの? いっちょ小早川るか。
>>137 太平洋方面の米軍関係者も
それ以前から警鐘を鳴らし続けてたんだけどな
ビルクリントンが江沢民に騙されやがった
>>746 そういう希望的観測は捨てた方がいいぞ。
コロナからこっち、欧州諸国の中国を見る目が変わってきたと思う。
イギリスは、対中国に機動部隊すら極東海域に派遣決定したぐらいだし。
決定したとたん、変異性のコロナが、イギリスで蔓延するという「偶然」さ。
アメリカ様の経済を支え、
中国様の圧をアメリカ様の代わりに引き受ける
そのどっちか一つでも日本の手に余る以上、
自民では(でも)日本終了だろ
自民なら、はもう古い
>>744 そっちの富嶽のつもりはちょっとあったw
>>736 リソースを削りに来てるのと
世論の陽動(これはちょっと複雑)
尖閣取ったら日本人のスイッチが入るから
シミュレーションにはならない
>>751 無理だろう、欧州が中共に付くことは、まありえないな。
>>751 中国は民族浄化やるからなー
米国も、米国型自由経済押し付けるけど
命までは取らないんだよなー
うーーん、悩ましいwww
>>751 小早川は、関ケ原の後、わずか2年で、徳川に潰されたんやで。
尖閣や南シナ海の小島に900人送り込んでもおしくらまんじゅうしかできないだろう。 奴らの狙ってるのはその「先」だろうな。
>>743 初めからジョンブルがいて資本あり付近に敵対する強大な勢力がない
広大な土地の接収でスタートしてるのはでかい無視できなくないか
アルゼンチンは植民地時代の幕引きに失敗した負け組スペインの系譜だし
>>759 チベットウイグルの惨状みて中国につく民衆いるか?
拷問されて人体模型になりたいマゾならいいかもな
>>751 なんで土壁にまだ住んでる方に付くんだよw
>>757 例え日本人にスイッチ入っても軍備は直ぐに拡張できないよ
圧倒的な戦力で数年で第一列島線を勢力圏内に収めるだろ
その為の建造ラッシュだし強襲揚陸艦だけでなく
ほとんど重巡クラスの最新駆逐艦や電磁カタパルト装備の空母など
昨年、東シナ海における海軍力では日中の戦力は逆転したと
海外の戦略レポートにも掲載されてる
>>758 イタリアセルビアは中国共産党から警察を受け入れてる
中国の警察が両国に駐在しているんだよ
すでに東欧と西欧の一部は取り込み済み
ドイツも反日親中
アメリカは日本にダマで秘密裏に中国と手を握る可能性もある。
急ピッチで作った戦艦なんて死亡フラグでしかないんだよなぁ
>>768 最後に勝手に燃えてパイロットの手元が狂って墜ちる
>>755 米国・・・正義のヒーロー
中国・・・悪の親玉
みたいな発想辞めたほうが良いぞw
欧州にとって極東の覇権争いは地球の裏側のどうでもいい話だし
経済的にどんなメリットがあるかどうかが重要
要するにその点でアメリカに今後も完全についていくかそうじゃないかだけ
未だにシナ共産党を舐めすぎの奴が多過ぎ もはや自衛隊では相手にならないレベルなのに
>>756 それらの必然性はどこにもない
わざわざ必然性があるかのごとく前提を立ててもムダだよ
スレに、シナチクみたいなのが大量発生してる。 ここのスレ読んでると、今の中国人がどんな発想してるかというのがよくわかるよなw
>>8隻を発注し、「餃子をつくるような」速さで建造中と地元紙 コレは今年見た記事の表現の中でも秀逸だなw 常套句としてあるのかな? 手早さの表現としては「刀削麺を切るような」ってのもありそうだが
中国は、いったい何を慌ててんだよというのが、正直な感想なんだが・・・。
>>623 餃子の王将があるだろ
今大阪王将を相手に戦闘中
>>777 本当になwww
お陰で中国人に対する情けが完全に消え去ったよwww
>>762 ループしてしまうが、アメリカは大戦時に勝つに際して、金融など外部リソースを当てにしてたわけじゃない
有力者の血縁は内部の動員力や経済構造の基盤にはならない
強さの源泉ではない
>>775 どこにもって
自民と政府を度外視する学術モデル作りは自民と政府と御用学者以外に意味が無い
>>780 コロナ前はアメリカにやられる寸前だったからな、コロナが落ち着くまでに数年はかかりそうな今がチャンスだとみたんだろ。疫病なら大都市でも躊躇なく遮断できる中国に分がある。武漢研究所からお漏らしにしろ、故意にしろこれは既に戦時体制。超限戦だよ。
中国は日本やソ連の失敗をしっかり研究しているからな。 今後日本は米中の高次元の争いに翻弄されるのだろう。
>>751 なぜ無神論のバカと組まなければならんのだ? イスラム教徒じゃあるまいし >>766 潜水艦を忘れてないか? >>769 アメリカ民主党がそうだな >>773 アメリカ 一神教 中国 無神論 日本は多神教(汎神論)だから、アメリカの方が良い >>786 前提と書いてあるだろうがw
>アメリカ様の経済を支え、
>中国様の圧をアメリカ様の代わりに引き受ける
とうとう詭弁に逃げ始めるのか?w
>>788 やつらには、報復で自分たちにも生物兵器を使われるという発想はないのだろうか・・・。
NATO軍の中でもEU軍はドイツとフランスで意見が分かれて 統一軍としては参加しないだろから 英国と米国、豪州、日本の連合軍で対処かなあ ロシアは中立で、インドがアルプス越えとインド洋の両面から支援戦で 参加するかもだが。 マラッカ海峡のインドネシアとか、南シナ海のフィリピン独裁国、ベトナムは どっち側に着くんだろな
満載排水量4万トンの大型艦を8隻同時発注とかw 有り余る国力、生産力。 本当に日本を大きく超えてしまったんだな。。。
中共は中国経済面でアメリカを超える前に今以上の軍事行動に出るとは思えないけどな。軍備は増強するだろうけどね。 逆に日米、というかアメリカは一刻も早く中国に暴走して欲しいんだよ。故に中国が焦っているように見えるニュースがあるとしたら、それはアメリカ側のプロパガンダの可能性が高い
ロシアの脅威を以て欧州を結束させつつアメリカ様の存在感を向上させることに、 拡大主義で成功してるヨーロッパのケースを模倣されても邪魔くさいだけ
中国が最初にやるのは巡視船の拿捕だろうね。それが可能なように法改正までやった それで捕らえた海上保安官を拷問なり洗脳なりして、テレビの前で日本の違法行為を「自白」させる
>>785 血縁でよそから殴られないから殴らせて殴る仕掛けも後出しじゃんけんも余裕な戦略なんであって
真似できないものを規範としても仕方がないが
憎悪を買ったところで近所に有力諸国のないことも
物量を自国で賄えることもすべて立地のうちだろうに
>>797 ブラフでしょ
左の反戦論者が「中国を怒らせるな」みたいに言い出す予感w
個人的には、中国の核ミサイルなども
張りぼてと見てる
中国の本領は軍事力ではなくて
工作(陰謀)力だ
>>121 実際の話、「絶対飽和攻撃」は中国共産党は躊躇しないからな
歴史的に「督戦隊」を活用して中国人の残虐さは挹江門事件でも知られている
日本軍の「南京大虐殺」なんか捏造でしか無い、って分かる代物
中国共産党の支配地域で人口が5億減っても、
別に何の問題も無いし、
中国人10人で米国人を1人でも殺す事ができたら、
むしろ中国共産党にとって望ましい話だ
少なくとも第二次大戦時の日本よりは勝算ありそうだな。 練度はまだ低いだろうけど。
>>802 そのハリボテも使える代物になる時期が近いわ
中国人に良いもの、良い技術とかを教えるべきでは無い
必ず、他国、他者にとって、害悪にしかならない
勿論、中国人同士にとっても互いに害悪な存在にしかならん
>>804 中国共産党なら、そんな中国人を躊躇なく殺す
代わりはいくらでもいる
思ったが、 自民と政府と御用学者は、 偉いさんの御用聞きで偉くなったのが偉いさんするから色んなことが踏襲されてしかもバッキバキに硬い、 この辺もか?
武漢肺炎の時に、政府は特別チャーター機を飛ばして 在中の日本人を全員避難させるつもりだったけど ほとんどの駐在員が、会社の帰国命令が出なくて 中国に残留しろっていう命令を守ったからな。 日本人の中国からの避難者を受け入れるために、 中国人を含めた帰国入国者を拒否できなかったって いうことらしいからなあ これ聞いたとき、マジで日本の企業は糞だと 地に堕ちたと思ったわ。 また、どうせ、英米豪日vs中共戦争でも同じことをやらかすだろ
>>798 その辺は一枚岩ではないだろうけどな
資産を退避してない連中は、ぎりぎりまで荒稼ぎするため
タイミングを図りながら対立先鋭化を妨害するだろう
上海事変とかと同じだな
>>802 >中国の本領は軍事力ではなくて
>工作(陰謀)力だ
それは認めるわ。
中国人を国内に入れちゃダメなんだ。
中国人自体がウィルスみたいなもん。
政、財、官、学界・・・・あらゆるところに入り込んで悪さをする。
共産主義国がさんざんやってきたパターンだが ・沖縄で独立派が騒ぎを起こす→警察が止めに入る→独立派が中国に助けを求める→中国が「沖縄の自主独立を守るため」と称して攻めてくる ・台湾で国民党か中国留学生が騒ぎを起こす→以下同じ どっちかな。 中国の理想としては強力な武力持って口先だけで脅すと、相手がいう事聞いてくれるパターンかな
>>808 いうて毎日どこかで暴動起きてる国だからな
そこまで中国人は大人しくないと思う
>>780 これな
もう経済勝利してるし鷹揚に構えてても100年勝てそうなもんなのに
IT国家に5G乗っ取られて宇宙から攻撃されるとクソクソ焦ってるようにしかみえん
>>791 艦艇搭載できる対潜ヘリを開発してるし、水上艦艇も対潜能力も持つ最新の055型駆逐艦を量産してる。此方から潰しに行けない以上、指を咥えて海軍力増強をみてるしかない。
中国を甘くみて後悔したくないとは思うよ。白人以外に戦闘機作れないって馬鹿にしてた先の大戦の白人みたいに。
>>20 魚雷で優しく撃沈するのが正解かと
ミサ勿体ないよ
>>814 侵略者は必ずこういう。
我々は、この国の民のためにやって来たのだと。
@韓非子
>>793 実際、今押し込まれてるのは自由主義諸国だからなぁ
中国にしてみりゃコロナ様様だろうな
>>803 「南京事件は実際に起こった事だった」というのは、日本政府だって最初から認めている事であって、 外務省ホームページにだって詳細な検証レポートが掲載されているくらいだが。 (中国との間で見解の相違があるのは、「犠牲者の数」だけ) - - [外務省ホームページ] ・第一次安倍内閣の際に設立された諮問委員会と中国側研究者たちによる「日中共同歴史研究」 _ 平成22年9月発表 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/rekishi_kk.html http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf 4)南京攻略と南京虐殺事件 中支那方面軍は、上海戦以来の不軍紀行為の頻発から、南京陥落後における城内進入部隊を想定して、 「軍紀風紀を特に厳粛にし」という厳格な規制策(「南京攻略要領」)を通達していた。 しかし、日本軍による捕虜、敗残兵、便衣兵、及び一部の市民に対して集団的、個別的な虐殺事件が発生し、 強姦、略奪や放火も頻発した。 日本軍による暴行は、外国のメディアによって報道されるとともに、 南京国際安全区委員会の日本大使館に対する抗議を通して外務省にもたらされ、さらに陸軍中央部にも伝えられていた。 日本軍による虐殺行為の犠牲者数は、 極東国際軍事裁判における判決では20万人以上(松井司令官に対する判決文では10万人以上)、 1947年の南京戦犯裁判軍事法廷では30万人以上とされ、中国の見解は後者の判決に依拠している。 一方、日本側の研究では20万人を上限として、4万人、2万人など様々な推計がなされている。 虐殺などが生起した原因について、宣戦布告がなされず「事変」にとどまっていたため、 日本側に、俘虜(捕虜)の取扱いに関する指針や占領後の住民保護を含む軍政計画が欠けており、 また軍紀を取り締まる憲兵の数が少なかった点、食糧や物資補給を無視して南京攻略を敢行した結果、 略奪行為が生起し、それが軍紀弛緩をもたらし不法行為を誘発した点などが指摘されている。 >>807 技術を教えないというのに同意
使えるかどうかなら、民間機に機銃やら爆弾やらのせて使うよりは使える感じだろうけど
正規戦で勝てるとは中国も思ってないでしょ
軍がチカラを持ったらクーデターを恐れるのが
中国の支配者だろうし
>>805 中国人にとって、絶対飽和攻撃は、遺伝子レベルで組み込まれた戦法
日本人は基本的に正攻法よりも奇襲とか奇策とかに活路を見出しがちだが
自らの損耗を避けるために
中国人は相手に勝つためには雑兵は使い捨て
日本が太平洋戦争で間違ったのは、
その奇襲とか奇策とかに比重を置き過ぎて、
兵站を伸ばし過ぎてかえって自らの損耗を増やしたこと
マジ8隻運用可能になったら日本イチコロやん 在米軍頼みで一方面一週間くらいしかやりあえないやろ今 三路戦とかやられたら即内地戦やで
>>797 次級も既に決まってて
確かそちらは6万トンクラス
>>825 それ、まんま日露戦争の日本軍の戦法だろ。
>>824 中国人は支配階層も下層階級も、組織も他人も信用していない
常に上に立つほど、他人から攻撃対象になるから
だから、常に自分の血縁、一族を頼みにしている
これは中国人の歴史が証明している
万が一、始まってしまうとチャイナは 東シナ海と南シナ海だけでなく 内陸部の隣接国からも攻められる訳で 案外、あっさり白旗上げるんでないかい?
>>812 そんな小賢しい連中が意思決定していたら、中国はここまでこれてないと思うけどな。そして本気で覇権狙うなら、経済でアメリカを超えて、十分な税収で、アメリカ以上の軍備を持って圧倒する。
これが一番確実で、時間経過も有利に働くのだからこの手を選ばない理由がない。だからキンペーの政治生命延ばしたんだよ
尖閣は失ったも同然だな。 日本は2万トンのヘリ空母を改造するのが精一杯だし。
>>831 きんぺーの親父左遷されてるし使えねーじゃん
江沢民派ぶち殺しまくったしそっちにもパイプ無い
>>795 ベトナムが中共に付くことは基本的にない、仮想敵国そのものだ
フィリピンにとって揚陸艦は直接の脅威、威圧に屈しても親中参戦はない
インドネシアは現状はジョコがベタの親中だから、攻撃されなきゃ親中中立だろ
旧田中派の下、資産形成してたやつがアベノミクスでも有利だった おk? 旧田中派2Fが幹事長になってる おk? なんで外因性のアピールになるかな? 自民がおバカな結束しても自民以外にとってお粗末な結果出すだけ おk?
>>823 戦争地域なんだから「戦死者」は当然に発生する
中国共産党が喚いているのは、
日本軍がしてもいない事を著しく過剰に有り得ない規模の罪を被せようとしていること
>>733 もっと前から軍事拡張してるだろ。
チベット、ウイグルはすでに侵略されてる。
ベトナム、インドは相手が強くて侵略出来なかっただけ。
国力がついてきたので、米がバックに付いてる国にも手を出し始めてるだけ。
勝てそうなあ奪うってのは建国以降一貫してる。
>>6 狙い通り。
なぜアヘン戦争で中国没落のきっかけを作った英国で現在変種が発生しているか知るべき。
その変種は英国内で自然発生したとは限らんぞ。
チャイナが米大統領選に介入した事が判明すれば、 アメリカに軍事攻撃受けても文句言えないからな。アメリカを乗っ取ろうとしたわけだから。 習近平はガチでクマ並みの知能しか無いんだろうな。
>強襲揚陸艦の建造を進める 計8隻発注 日米の潜水艦や対艦ミサイルの格好の標的でしょ。 中越戦争では、人民解放軍の総力でベトナムに襲い掛かったのに、 前線でゲリラの反撃をくらっただけで総崩れとなり逃げだしてる。 一人っ子兵士を詰め込んだ強襲揚陸艦8隻を撃沈されたら、 人民解放軍が崩壊するね。
>>827 実際問題として、次から次に艦艇を作りまくっていって維持管理できるのかという疑問があるんだが。
人員の養成、訓練、整備、燃料食料等の補給、搭載兵器のアップデート、そのための地上施設の建設。
さらに将来の廃艦時の代替艦の建造と、そのための研究費用。
たとえ今はいいとしても、将来にわたってまで、その膨大な軍事費用を賄え続けるのかという。
いつかパンクすんじゃない?
>>834 読み違えてるぞ、俺が書いたのは米国内の話
引き上げ対象は中国内の資産のことだ
中共の意思決定がそんなことになるわけなかろうw
アメリカ様に逆らって勝てるわけなにのにな ロシアを見てみろよ経済封鎖で蟲の息 調子にのっていたベネズエラもあのとおり
>>818 対潜ヘリねえ・・・
あの空母みれば、昭和の潜水艦ならなんとか見つけられるレベルにはなるのかなって感想
>>831 だよね
支配者階層が得意なのは権謀術数なんだから
その権謀術数で外国と渡り合うわけで
自分の苦手な実力行使なんて、本音では考えてない
強面で脅すために見た目の派手な張りぼて軍拡をしてるだけだよね
>>846 中国にある資産を持ち出そうとしている連中のことを俺は小賢しいと言ってんだよ。読み違えてはいないんじゃないかな
>>830 だから、アレは下の下の戦法
現場を事前によく調査もせずに、無理な戦法を強行した
過小評価もあれだが過大評価もアレだな 誇大評価?w
>>801 その理でいくとハプスブルグ帝国が没落してるのはおかしいということになる
>>842 最新鋭空母クィーンエリザベスを中核とした英国海軍の空母打撃群の極東派遣決定と同時期に発生したからな。
疑う価値は、十分、あると思うし、アメリカやイギリスの諜報機関は探ってるだろな。
しかし今のままだと、中国暴走のトリガーを引くのは日本政府になっちゃいそうなんだよね。そんでこれを防ぐ手は多分無い
戦略がないのが日本の戦争 それを現場力で凌いだのが、日露戦争 だから、乃木将軍と東郷平八郎は神 特に乃木将軍は神。 もともと、大本営は、旅順要塞は日清戦争と同じく1日で堕ちるだろう、 と「大筋で」考えていた。 このときすでに、太平洋戦争と同じく「大筋で」しか、戦略を考えていない。 日本の戦争指導者は、昔からこの程度。 とりあえず、「大筋で」作戦を立案して、 「大筋で」突撃させたら、あとは現場に任せた、頑張れ! みたいな戦い方しかしていない。
日本が戦艦大和作ってた時に アメリカは原子爆弾作ってたんだよ 戦略しなくちゃね
>>780 中国は今後一人っ子政策のせいで国力が極端に落ちるから。
それでも日本よりは遥かに上だけどね。
一人っ子政策で「なぜか増えて余った男」が数千万人いる。
放っておくと福祉で国が喰われる、日本のようにね。
一方戦争すれば余った男が減り、社会不安も減り、場合によっては他国の女も手に入る。
>>821 中国の留学生にチベット侵攻の事聞いたら、中国では「チベット人はもう貧困や文明の遅
れでどうしようもない状態だったので、我々が助けた」
みたいに教えられているらしいw
>>860 ドイツなんてUFO作ろうとしてたやないかい
>>844 漫画のらくろの、動物観がそのまま国を表しているな。
中国兵は豚
軍の利権で弱いものいじめはするが、戦闘になったら、真っ先に逃げる。
>>855 これな。
80年前、ドイツのような国に恋して加担しすぎて負け組に。
んでもって、大陸に膨大な資産を置いて、身ぐるみはがれてボロボロになった日本人が引き上げてくる。
・・・・・っていうのが、また繰り返されるんじゃかと。
一番大事なことが書かれていないが この艦船、役に立つんだろうな?
>>848 中国共産党内の権力闘争が表に出てきているのが、
中国共産党の私兵である人民解放軍
(国軍ではなくて、中国共産党の支配下にある国家組織外の軍隊)
が他国領土を武力侵掠を繰り返している行動
中国共産党内で上になればなるほど、
他国を侵掠する強気の姿勢を常に国内、
特に中国共産党内の幹部に見せ付けて、
自己の権力を誇示しないと、
すぐに他の幹部に寝首を掻かれる
党内では他国や中国人民に対する穏健派は必ず失脚する
ソレが中国共産党の歴史
>>862 日本も朝鮮半島に対し同じ価値感でいるし
それが本当だと信じてるだろう
香港の中国国外の資本を香港から引き剥がされても、 中国の資本で香港を回すことが可能になったと中国様の判断があったから、 香港はああなった説は考えさせられるな 中国様は名実の実も大きくなっている
>>855 その「トリガー」ってのは、
今まで日本が欧米諸国よりも中国を擁護する側に居たからだ
日本が欧米諸国寄りに方針転換することだけで、
世界の形勢が変わる
>>867 >>1 を読む限り、中国人の自己紹介だからな
規模が違いすぎるが昔の日本のようだな 前しか見てない
ハッ! この艦船を鎖や板で繋いだら陸上戦力も陸地と同じように戦えるんじゃね?
中国ってEV車とかスマホも凄いからな。会社の紹介見ると 角刈りの眼鏡みたいな社員が一生懸命働いてるのよ 中国は高度成長で、働けば働いただけ豊かになるターンだからな
他国にちょっかい出してあれこれ工作してるけど 中国こそちょっと突けば風船みたいに弾けそうだよね 地方軍閥同士の戦国時代にできそうなのに
>>878 わかりました、我が国の港に繋ぎましょうと
外務省
まあ中華製だから何回かは使えるんだろう 最初から使えないのもあるけど 物量だけは大問題 台湾、尖閣、沖縄、フィリピンといったところか
>>860 い、一応、日本も、原爆は、京大と理研で作ってたよ。
い、い、いや、作ろうとしたよ(震え声)。
>>884 ロケットに積み込んだら核弾頭になる核も持ってないしね
>>853 なにしろコロナ流行初期の感染者比率が圧倒的に低い時期に何故かアロー戦争で中国をぶちのめした
フランス唯一のの空母でコロナが大量発生しているからね。
https://www.afpbb.com/articles/-/3279154 乗組員の過半数がコロナ感染。
当時フランスの感染者は10万人程度。
日本よりは遥かに多いとは言え、700人に一人しか感染していない時期。
>>873 というか、アメリカの意向で尖閣に自衛隊投入、そして人民解放軍と一戦ってのが、俺の考えるトリガーなんだけどね。
これが早期に実現したらアメリカは軍事介入するが、例えば10年後なら外交非難止まりで様子見するんじゃないかな。その場合、日本はさらなる戦力投入を迫られることになる
本気で戦争準備中だな 日本はかなり中国に輸出入を依存してるから 一応対応策準備してないと大混乱するぞ
>>871 日本が朝鮮併合したのは、
朝鮮王自体が、王族同士の暗殺合戦で、王宮からロシア大使館に逃げ込んで、
国家としての体をなしてない状況があったから
ロシアに朝鮮半島を取られたら、
緩衝地帯がなくなった日本自身が危なくなる
当時の朝鮮人は超絶ハイソ階級でこんな感じ
歴史が証明している日本統治前の真実の姿
一般の市民、てか、人口の8割が農奴っていう奴隷ばかりだが、
そんな連中はもっと酷い生活をしてる
>>860 日本だって原爆作っていたんだぜ。
ただし予算の規模が桁違いで、しかもアメリカさんは新元素プルトニウムを
既に発見していたけどなw
プルトさんはある一定量を集めれば勝手に核反応してくれるからチートだよな。
兵器よりも運用ドクトリンの方が大事なんだよ 特に水上兵器は海戦ドクトリンの開発運用がすべてと言って良い 人民軍の海戦ドクトリンなんて聞いたこと無いぞ 前線に並べるだけなら幼稚園児がレゴ詰んでるのと変わらんよ
>>890 それだよ
未開人を助けてやったという考え
それが正しいなら
いま、中国は善行をやってるわけだ
>>852 第一次世界大戦前の動きは知ってるの?歴史本当に好きか?
ハプスブルグ家は今でも王位継承権を持ってるし平和にやってるよ
>>892 ウランもプルトニウムも臨界までいったら勝手にはんのうするわw
>>856 肉弾突撃を繰り返した無能な乃木を処罰せず神格化したことが、
日本近代史最大の失敗だよ。
太平洋戦争における軍部の暴走、情報・戦略軽視、
そして末端の兵に強いられた玉砕戦法は、
山県や乃木の「成功体験」を引きずったことで起きてる、
1隻の揚陸艦守るのに10隻程度護衛艦が必要 護衛のない数万トンクラス揚陸艦は、航空機、潜水艦の恰好のマト 第二次大戦でも、かなりの数の空母が展開中に潜水艦の餌食になってきた 強襲揚陸艦は空母ではないが、戦域に長くとどまるため 空母群類似の運用をしないとマトにされ沈められる 中国が10隻以上の大型空母・強襲揚陸艦を守れるだけの 水上兵力を持てるかは疑問 外洋での運用に固執しないなら、数万トンクラスの強襲揚陸艦より 沈められることを前提にした数千トン数百トンクラスの揚陸艦を 大量に保持した方が有利だと思う
まぁ全方位敵なのは理解してるチャイナって所だなw
.
対中包囲網へフランス“参戦” 香港、ウイグルでの人権弾圧が引き金 来年5月に日米仏で初の共同訓練 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608886276/ >>227 石原莞爾が構想した「世界最終戦争」を着々となぞっている観はあるよね
ある意味成功しつつある大日本帝国
>>871 朝鮮併合の事なら深く反省している
二度と助けないから安心して滅んでくれ
>>881 三国志のアレだろ連環の計とかいう
>>855 無くはないだろう
特に短期の時間経過と偶然も作用することではあるが
>>879 そのターンをプレイ出来るのは能力ある一握り人間だけだぞ
李克強「月給1万5000円が6億人」
その状態でもう少子高齢化が凄い勢いで迫ってる
>>880 地方軍閥云々ってのは嘘。
現在は人民解放軍が共産党によって完全支配(というよりそもそも共産党の私兵)な時点で起こりえない。
昔からそんな事を言われているが、実際には存在しない時点でM資金並みの妄想。
それでも尖閣と台湾おさえられてるから東シナで暴れるしかないクズ海軍w
>>888 自衛隊の尖閣投入や小規模な武力衝突は有り得るかもしれんが、
中国共産党も大規模な武力衝突は日本とは避けたいだろう
米国を台湾に本格的に接近させる契機になるからな
むしろ、中国共産党は日本を恫喝し続けて、
少しでも隙を見せた所で尖閣を奪う好機を100年単位で狙っている
その流れを継続する事で、
東シナ海や南シナ海の中国の権益拡大を実現しようとする
>>905 人民解放軍自体が巨大な企業郡と化して内部抗争始まってる。そこに人民武装警察まで入ってきて統制何て取れてない。
>>861 >一方戦争すれば余った男が減り、社会不安も減り、場合によっては他国の女も手に入る。
紀元前の戦争じゃないんだからさぁ…。
陸続きで憎悪に凝り固まって泥沼の民族浄化やったコソボで何人死んだ?
数千万どころか億の男余りをなんとかできるような口減らしを、数ヶ月継続できるかどうかという近代戦でやれるわけがない。
ハイテク戦争ってのは優位側がとことん優位というものなのだから、中国がアメリカ中心の先進国に軍事衝突を吹っかけたら、回復に数十年かかるような大損害を受ける。
人的被害はコロナに比べりゃ知れたものだけど、外国が取引を認めてくれる外貨ってのは国内をいくら締め上げても湧いて出ないからね。
クリスマスをキリストの祭典と混同してるやつにはもうやってくるわな 宇宙世紀前夜なのか
>>894 現在ではそんな軍事帝国主義は認められないんだよ
時代が違う
ソレを中国共産党がゴリ押ししているから、
欧米諸国が反発して、
イギリスでさえ空母を中国近海にまで近付けようとしている
原爆はアメリカが開発したっていうけど 実際はナチスドイツから亡命した科学者たちの開発で ナチスドイツに落とすことを希望して作ったんじゃないか 一方のヒトラーは原爆を製造できるのに許可しなかった
>>871 朝鮮半島に関しては下関条約で日本は清から独立させて自存自衛の
チャンスを与えているんだよな。
でも朝鮮人はフラフラとロシアに接近したりして、いい加減な国家運営の果てに
破産寸前まで行った。朝鮮皇帝自らが臣民に「もうダメだから日本に併合してもらえ」と
勅書を出す始末。
一方的に人民解放軍が侵攻して占領したチベットとは話が違う。
>>895 現在でもEUの中心にいるのがハプスブルク家だからなあ
時代を超えて、欧州を支配してる、って見方もできる
武漢の病院建設見たりして なんだって人を大量に動員して速くやればいい的発想が中国の今なんだなあって思ったわ で失敗してもめげないから強いわ
ここの軍事キチに言わせたらこれはヤマネコ部隊?
【ロシア】 州政府の高官に“ネコ”を抜擢 [幻の右★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608935617/ >>910 通常兵器でドンパチする限り大規模か小規模かはそんなに重要ではない。問題はそれがいつになるのか?なんだよ。
中国は遅い方がよい。アメリカは早い方がよい。尖閣での日中衝突を最も望んでいるのが、現在の覇権国アメリカに他ならないというだけなんだ。
だから実現する可能性は極めて高いわけ
ソ連は軍拡やりまくって財政が破綻したがこんなポコポコ拡大して維持費とかどうすんだろう
>>898 その揚陸艦の代わりに空母を使おうとしてるのが中国共産党
中国人は何にでも大きいもの、豪華なもの、多機能なものが大好きだから
>>39 その前に中国の保有してるアメリカ国債が紙屑になるだろ?
本格的に対中包囲網を構築して対抗していかないとアカンな 韓国は除いてASEANの中からこちら側に引き寄せないと 豪印台とも更に関係を強化する必要がある
>>895 血縁もへったくれもイギリスとガチバトルした上に
派手な内戦をやらかしたアメリカの話なら知らんでもない
それが血縁による結束の力だというなら俺の理解を軽く超えてるな
>>922 バイデンが大統領のうちは、ペンタゴンもそんな賭けはしないだろ
痴呆老人が国軍最高司令官なんて、どんな悪夢か冗談だよ
もし、ここで中国共産党を徹底的に止めておかないと うちらの子孫はウイグル人みたいに家畜以下の生活にあるだろう というか、俺たちが生きている間に中国共産党に支配されそうな勢い そこには人権も自由もない世界
>>923 粗悪な中国製品は世界中にあふれ
安ければ安いほど売れる日本でも大人気
そうやって巨額の富を得続けている中国は
さらに基礎技術を奪って
ソ連のように大金かけて基礎技術の研究や開発していないから平気
冷戦時代は互いの情報を完全ブロックしてたけど、今は堂々と盗める
>>930 ソ連の時はどんだけデカかったと思ってんのよ
>>928 そうだな。インドはまだ五分五分って感じ。台湾とも始まったばかり
取り敢えずはファイブアイズとの関係を強化しないと
>>908 外から人民解放軍
内からオール沖縄
厳しいだろ
>>929 >>922 は賭けでもなんでもない。日本が中国の戦力を削ぐなり、人民解放軍の実力を明るみにするなり、そういう功績をアメリカに期待されている、そういうことなんだからな
戦いはとっくに始まってんだよ
>>934 ファイブアイズと豪州印度台湾にあとアジア数国イケたらプーチンは中国見殺しにするだろうなw
Amazonとか★5の中国製品は 必ず★1のレビュー見てから買わないといけなくなった ★5で自作自演して大量に売りつけてる しかも悪評がたまったらアカウントを捨て、新しい店名で商売始めている さらに外見も少し変える 買ったら超粗悪品で泣き寝入りか捨てるしかない そうやって得た巨額の富で、質も向上してきた
>>935 そんな自体になっても今のまま放置されてるとでも?
>>845 遅くとも2028年にはGDPがアメリカ抜いて世界一と予測されてるからな。冷戦期のソ連より余裕あるよ。
>>751 なるほど、確かに二階といい中国側の姿勢を明らかにしてる日本の政治家は多数居るしな
マジな話中国なんて日本が国力に見合う軍拡をして日本軍を復活させ 周辺諸国と同盟を組めば大人しくさせられるのに何故やらんのかね 日米だけでも中国を抑えられるよ
>>896 言葉足らずだったな。プルトニウムはウランに比べて生産が簡単で
しかも最小臨界量がウランに比べて一桁小さくて少量のプルトニウムで
原爆が作れるのがチートだって意味。
日本はシコシコとウランを濃縮していたけど、アメさんはプルトだもんな。
中国\(^o^)/ 中国\(^o^)/ 中国\(^o^)/
>>914 言ってる事は間違っちゃいないんだが、中国においてはそれが通用しないんよ。
なにしろあそこは毛沢東の時代から変わらず、
「中国共産党の発展が唯一の幸福の源」であり、
「中国共産党の敵は人類の敵」だからね。
何故か男女の産み分けが行われ、何故か数千万多い男達の不満やそこからくる社会不安を解消するのにベストなのは戦争。
そこで仮に救われる男が10人に一人しかいなくても社会不安よりはまし。
現に共産党を倒せる筈もないチベットやウイグルで民族浄化を行っているからね。
先進諸国は単に非難しかできない。
理由は中国がコソボのような小国ではなく、超大国だから。
人間なんてさ、1000年やそこらで進化するもんじゃないんだよ。
>>942 ゆえに憲法9条が日本の存立危機を招いている
という結論に帰結する
>>884 同時に素材与えても爆縮レンズは作れとは思えない
コンピュータもなかった時代に
ノイマンみたいな天才科学者たちが総力計算で1年かかるシロモノ
日本はバランサーのようにコウモリ戦法で良いのでは?
>>940 とはいえ、経済で抜いても暫くはアメリカの軍事力の方が上だとは思うけどね
空母なんか主砲で甲板にでかい穴開けりゃ飛べなくなるわ
ど素人だけど空母ってのは軍事力が全然違う相手に使うのに効果的なのであって 軍事力が互角なら意味はないように思える
今の日本人は敗戦によりアメリカの庇護の下、優等生を演じているだけで 本来の性質は変わっていない。去勢された訳では無いだろう 国を守る為にどうすれば良いか。賢い日本国民なら分かる筈だ
退役までの年数が決まっているので 修理にかかるコストと残りの運用コストを比べて 早期退役をきめたのでしょう
>>930 でもソ連とは違って中国にお友達はいないじゃん。
ソ連の共産主義はなんだかんだ言って凄いイデオロギーだったよ。
東西冷戦は一歩間違えれば西が負けていたかもしれん。
でも中国にそういう吸引力はない。金で頬を叩くのも限界がある。
>>940 あと7年今のまま伸び続けたらの仮定ですよね
>>947 >爆縮レンズ
これなんだけど、破壊的な威力にするために
力を一点集中するのは分かったんだけど
そうではない爆縮レンズもどきなら大学生でも作れるんだよね?
その場合、威力は格段に落ちるだろうけど
>>841 今の中国はアメリカとロシア以外には負けないやろ!多国籍軍はナシなら
インドが4位なんはロシアのバックアップが有りの計算やからね
>>951 第一列島線内で中国を抑えるなら戦力を展開出来る空母は必要だと思うけどね
日本は色々と制約があるからまずは法整備と南西諸島の防衛力強化が先決だね
>>931 悪いけど、俺は半分諦めてるよ。
「中国共産党の敵は人類の敵」
今回のBLM運動でもはっきりしたように、人種問題は国家運営に邪魔。
ならば最善の手段は人種を無くすこと。
もちろん民族紛争なんて許されない。
民族紛争を消す最良の手段は民族を無くすこと。
共産主義の邪魔になる宗教も許されない。
法輪功が消されるのは中国共産党にとっては当然。
日本人は存在しない社会だが、案外住みよいかもしれんね。
>>955 予想は予想だけど、既定路線だとは俺も思っている。アメリカが経済で追い抜かれるのはもはや避けられないだろう。後、2,3年のうちに戦争して中国潰さない限りはね
>>733 中国の軍事拡張は1949年に始まったんだ
>>954 イデオロギーの代わりに中国は経済で諸外国を従えさせようとしている
コロナ禍で中国外しが進む所か逆らしいよ
特に日本なんか地理的要因で中々難しそうだし
経済学者て経済読めてるくせに貧乏とか読めてないだろと
>>954 そのお友達すべてを加えても、現在の中国一国にはとても敵わない。
それどころかそのお友達すべてをこき使えても、やはり現在の中国一国には敵わない。
>>1 「空母キラー」
やっぱりそんな艦があるんだね
空母なんて馬鹿高い艦をそれよりも安い艦で
葬り去れるなら、そういう艦を多くもったほうが
戦争に勝てることになる
日本には、空母キラー艦みたいな性質の艦はあるのかな?
>>963 誰かが言ったとかじゃなくて、俺がシミュレーションしたらそうなった。10年前の予測だと、2030年頃になるはずだったんだけど、差の縮まり方のペースが上がっている
>>963 アメリカのシンクタンクも全く同じ分析出してる
中国が世界一の経済大国になることは確定だと
>>971 別に信憑性持たせて説得しようなんて思ってないし。むしろ各自シミュレーションしたらいい
どんなに金持ちになろうと軍事力持とうと共産党があり続ける限り中国にカリスマを持つ魅力はない
>>970 あんたのが説得力あるけどコロナとか色々読めない要素加わってるから卓上の議論では進まないと思うよ
>>740 中国は台湾とアジア(フィリピン、タイ、ベトナム、カンボジア、インドネシア、韓国)で占領終了(北朝鮮と韓国は露かも)日本は関係ないリスクが大き過ぎる
アメリカの陣地を取る気はないというとるがな半々やて
これは最悪でもここまでで日本はでしゃばらない限り関係ない
あの無敵アメリカに戦いを挑んで勝てるとしたら世界史的には面白いやん。
アメリカはもう手遅れで中国に手出せないだろ ハニトラ、武漢ウィルス、リベラル派への賄賂、懐柔 楽観視しすぎて多方面から工作されて最後はバイデン新大統領 民主主義の限界だな 今頃戦争されたら戦地は日本、台湾だろ 米国はアホすぎるんだよ 日本は中国に飲み込まれて終わる
>>962 まあお前がどんな誇大妄想で現実逃避しているか知らんが、
実際に中国はチベットやウイグルで民族浄化をし、
法輪功関連の弾圧も事実。
まあそれいぜんに六四天安門事件もあるしな。
どこかが止めないとこうなるし、どこも止められない。
なにしろ全体主義国家じゃなく「国民の命は大切」だからね。
日本は大局を見誤ってばかりだからなぁ。 独ソ戦も見抜けず、今後の米中接近も見抜けないだろう。
>>978 お前は諦めてんだろ?
勝手に電源切っておけよ
今のこの時代を『極めて平和な時代だったなぁ』と懐かしむ日々が来るのかもな
>>744 ステルスも含めて全部落とされるで、もうステルスの時代は終わり、機動性
アビオニクスも関係ない、レーダー妨害発達し過ぎ
ドローンの時代なら軍事ドローンシェア1位の中国が有利
>>974 そこがお前が基本的に愚かなところ。
凝り固まりすぎて現実の社会の動きすら見えていない。
コロナは
「全体主義国に圧倒的な有利をもたらす」んだよ。
>>984 愚かもクソも諦めてる人間に言われたかねーよカス
アメリカが経済で抜かれても民主主義陣営の経済全体の方がまだまだ上だけどね。ただアメリカ人の焦りは尋常じゃないはずで、その時日本やEUと協調できるか? これができないと日本やEUにはアメリカに無理難題押し付けれて、嫌気さして中国に付くことになるかもしれんのだな。
通常戦力 NATO >> 中国 核兵器 NATO >= 中国 (最悪ほぼ人類が絶滅する場合が=、但し中国が報告以上の核兵器を持っている場合のみ) 生物(強 NATO > 中国 (例、炭疽菌:この場合流石に即生物兵器と断定されるため、通常戦力による戦闘に移行する) 生物(弱 NATO < 中国 (但し中国の生物兵器と認定されるまでに時間を要して、その間に全体主義国家の優位性を発揮できる場合に限る) 結論:中国は唯一勝てる可能性のある第三次世界大戦中
ちなみにコロナウイルスについて、、、 まず、中国が最初なのは確実 (コロナウイルス遺伝子系統図を見ればわかる) つまり、最初に中国で小流行が起こり、その患者の一部がイタリアに行ったということになる。 ところがなぜか【そのイタリアに旅行した感染者の新型コロナウイルス】だけが強毒変異しているわけだ。 (これがイタリアで何万人も感染してからなら話はわかるが、そうではない) ちなみにイタリアは1月30日が最初の旅行者のコロナと目されているが、その時の中国の感染者数は約1万。 (中国が隠していた)不顕性感染者ならそれ以上。 当時の中国で疑わしい人間すべてに正確な検査が出来ていたはずがないので、実はさらに膨れ上がる。 軽く見積もって1万分の1未満の確率なわけで、中国が強毒性ウイルスをばら蒔いたと考える方が妥当。
>>976 パクスブリタニアからパクスアメリカーナへ
次はパクスチャイナかね
空母や巡洋艦や急襲揚陸艦なんて近代国家同士の戦争になったら 速攻でミサイルや魚雷の的になって沈むだけでしょ? 人員とか予算確保したくてやってる産業になってしまってるのは理解するけど やっぱり宇宙とサイバーに金かけるのが一番だよ
>>755 イギリスは南米の雑魚国家に空母が攻撃されるのいやで離れたとこから停泊(笑)してただけの雑魚以下の国家で絶賛変異コロナの中心やからね(笑)
>>965 聞くところによると強権を発動しても中国政府はコロナを完全に抑えきれってないんだろ。
その度に数百万人規模でPCRやったりしてんだから経済に影響が無いわけない。
イギリスじゃクリスマスが無くなって中国さんありがとうとか皮肉られているらしいじゃん。
言うほど中国の経済覇権が進むかな。
で、アメリカに押し付けられるだろう無理難題の一つが尖閣での日中武力衝突、ということになる
>>769 バイデンなら確定握る
がロシアが今度は中国の敵になるやろな
>>993 アメリカの命令とはいえ日本側が先に手出しはしないわ。
>>996 どっちが先かは重要じゃない。そんなのww2で学習済だろ?
>>985 だからお前は社会でも人生でも惨めに敗北するんだよ。
日本語も読めないじゃん、お前。
「半分」って書いてあるのが読めんのかw
いずれにしろ残りレス数も少ないし語りきれないな、次があればそっちでも書くよ
>>992 ないわけじゃない。
でも圧倒的に全体主義国家が有利なのに変わりはない。
-curl lud20250130224252caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608922233/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【空母キラー】中国が世界記録並みの急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める 計8隻発注/米強襲揚陸艦、修理断念 放火で大きな痛手 [納豆パスタ★]YouTube動画>4本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・【空母キラー】対艦弾道ミサイルスレ【ASBM】 ・【北上】米空母いまだインドネシア沖のウラ 中国の外交見極めか[4/19] ・【台湾】海軍のコルベット艦、量産へ 中国に対抗の「空母キラー」に[5/16] ・【軍事】ロシア唯一の航空母艦 アドミラル・クズネツォフ 艦内火災が現在も延焼中 ・【軍事】ロシア海軍唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」、大破・航行不能、廃艦へ ・【軍事】ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」で火災発生、作業員1人行方不明 ・【軍事】誤射でバレてしまった台湾製「空母キラー」ミサイルの驚きの高性能とは? 威力は世界最強かも[8/06] ・【オーストラリア】〈画像あり〉第二次大戦中に沈んだ米空母「レキシントン」、ポール・アレン氏が発見[03/06] ・【歴史】ミッドウェー海戦から78年、日本空母機動部隊壊滅。大本営発表「エンタープライズ」「ホーネット」撃沈[6/5] [みんと★] ・【空母キラー】中国が世界記録並みの急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める 計8隻発注/米強襲揚陸艦、修理断念 放火で大きな痛手★2 [納豆パスタ★] ・【空母】F-35Bキャリアーの時代【強襲揚陸艦】 ・【速報】米国のトランプ大統領、日本の空母「かが」に乗艦 ・【情報戦】イラン革命防衛隊、米空母上空でスパイ飛行に成功と報道 ・【悲報】フランスの空母で、66人中50人がコロナ陽性 ・【国際】フランス、新空母建造へ シャルル・ドゴールの後継艦 ・【流言飛語】中国が空母「遼寧」をパキスタンに売却[02/11] ・【緊急】イラン軍の発射した弾道ミサイルが米空母近くで爆発 ・【豪州】対日戦で沈没の米空母発見=豪州沖の「レキシントン」 ・【Hot stuff】航空母艦のデッキに映える艦載機ベスト5が選定される ・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」★3 ・【中国】海軍、軽空母クラスの強襲揚陸艦の建造を開始[03/31] ・【軍事】空母ジェラルド・R・フォード、初の試験航海に船出 ・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」 ・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」★5 ・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」★4 ・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」★2 ・【北朝鮮】米空母か?朝鮮半島に集結 「イラク戦争を超える過去最大級」★7 ・【漫画】 「空母いぶき」第10巻特装版にタミヤ模型製プラモデルが同梱 ・【コロナ速報】フランス軍空母シャルルドゴールの乗務員668人が陽性 ・【共同通信】米、南シナ海に空母2隻派遣 大規模演習、中国けん制 [爆笑ゴリラ★] ・【北朝鮮情勢】米空母3隻展開を非難 北朝鮮「情勢最悪の爆発ラインに追い込んでいる」 ・【軍事】フランスの新型空母もワンオペ体制維持か [ブルターニュより愛をこめて★] ・【フランス軍】原子力空母「シャルル・ド・ゴール」をインド太平洋に展開へ ・【軍事】 フランス空母、乗員の半数近くの1081人がコロナ陽性、経路不明 ・【フランス】空母「シャルル・ドゴール(Charles de Gaulle)」+40か ・【特集】「空母いぶき」“声”で秋津竜太を演じる上坂すみれが映画とボイスドラマの魅力語る ・【中東情勢】イラン、ペルシャ湾で軍事演習 米空母の実物大模型を攻撃 [apricot_chan★] ・【A2AD】一変した米中海洋戦力パワーバランス、中国軍が米空母を沈める4つの方法 [家カエル★] ・【ロナルド・レーガン】米原子力空母が横須賀出港 訓練後、長期航海へ [爆笑ゴリラ★] ・【空母いぶき】 西島秀俊ら豪華俳優陣による重厚な人間ドラマ かわぐちかいじ作品初の実写映画 ・【中央日報】「トランプ氏、今月末安倍氏と事実上日本の空母に搭乗」…軍事同盟の日本を後押し ・装甲空母「イラストリアス」地中海へ!アオシマ1/700ウォーターラインのニューキット ・【国際】中国、初の国産空母は排水量5万トン、通常動力、戦闘機の発艦はスキージャンプ方式★2 ・【軍事】フランス空母「シャルル・ドゴール」の乗組員のほぼ半数、1081人が新型コロナに感染 ・【軍事】米海軍、次期建造空母に初の黒人兵の名前を命名へ…真珠湾攻撃の「英雄」ドリス・ミラー氏 ・【インターネットでの誹謗中傷】 木村花さんの『母親を侮辱する書き込み』 40代男性を書類送検 [ベクトル空間★] ・【仏テロ】「イスラム国」空爆、露が仏空母と共同作戦 プーチン氏、フランスを「同盟国」と表現 ・【国際】トランプ米大統領「非常に強力な艦隊を送った。空母よりも強力な潜水艦も持っている」 北の挑発に強い姿勢★3 ・【国難/北朝鮮拉致問題】米空母か?朝鮮半島に集結「イラク戦争を超える過去最大級」【最重要課題?】[02/20] ・【Z計画】ドイツ空母「グラーフ・ツェッペリン」はただの「艦種コレクション」だったのか [上級国民★] ・【JBpress】一変した米中海洋戦力パワーバランス、中国軍が米空母を沈める4つの方法[12/22] [仮面ウニダー★] ・【軍事】緊迫の南シナ海 中国の虎の子空母、実は“ポンコツ” 米空母は「空中レーダー」で最強の座キープ[11/09] ・【アメリカ】最新型の米国の空母であるCVN-79ジョンF.ケネディは第5世代戦闘機F-35と互換性がなかった [06/07] ・【元航空幕僚長】 公民権停止中の田母神俊雄氏 楽しんごらと並び…ネット掲示板管理人に出馬! [朝一から閉店までφ★] ・【フランス】仏原子力空母「シャルル・ド・ゴール」がペルシャ湾に向けて出航 大規模な報復攻撃を実施の見通し★2 ・【話題】米原子力空母ロナルド・レーガン、日本に配備=韓国ネット「うらやましい」「なぜ韓国ではないの?」[10/2] ・【一帯一路】太平洋のど真ん中に中国軍の不沈空母誕生か 太平洋の島で米軍が残した滑走路の復旧を計画 キリバス [どこさ★] ・【空母いぶき】佐藤浩市騒動に前田有一「芸術では権力者を皮肉ることはよくある」 ネット「個人の持病を揶揄するのはただのヘイト ・【軍事】中国初の国産空母進水 軍事力増強へ懸念も 全長300m、排水量5万t、スキージャンプ、艦載機が増加 ・【空母いぶき】堀江貴文「佐藤浩市がひどいに決まってんだろ」 ネット「機能性胃腸症を馬鹿にしてますよね」「人の病気を笑いものに… ・【佐藤浩市】「空母いぶき」で演じる総理大臣役について「ストレスに弱く下痢してしまう設定にしてもらった」→なぜかネトウヨ大発狂 ・【便利】安全保障用語のネット辞書が誕生 「正確な理解を」と学者ら・・・「攻撃型空母」「拡大抑止」「強調的安全運転管理者」 ・【韓国】平昌五輪期間厳戒、安倍首相とトランプ大統領は開会式欠席 半島周辺に世界最強の原子力空母「カール・ビンソン」派遣へ ・【軍事】中国初の国産空母進水 軍事力増強へ懸念も 全長300m、排水量5万t、スキージャンプ、艦載機が増加★2 ・【ススキノ事件】瑠奈被告は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 [ぐれ★] ・【軍事】中国空母・遼寧号が10機の艦載機を搭載して航行=中国ネット「本当にかっこいい」「中国は作戦能力を有するようになった」と称賛
19:46:01 up 93 days, 20:44, 0 users, load average: 6.85, 7.14, 7.19
in 0.28119301795959 sec
@0.28119301795959@0b7 on 072008