◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608726411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★
2020/12/23(水) 21:26:51.58ID:kUxol6Jg9
【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も  [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚

東京都の小池知事は自民党の二階幹事長らと会談し、新型コロナウイルス対策の実効性を高めるため特別措置法を改正し、休業や営業時間短縮の要請を事業者が守る義務などを盛り込むよう求めました。

【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も  [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚
東京都の小池知事は自民党本部で二階幹事長らと会談し、新型コロナウイルスの特別措置法と感染症法を早急に改正するよう求める要望書を提出しました。

この中では、休業や営業時間短縮の要請を事業者が守る義務や違反した際の罰則のほか、自治体が協力金を支払う場合の国の財政支援などを盛り込むよう求めています。

国が緊急事態宣言を出す前でも自治体が必要な対応をとれるようにして対策の実効性を高めることがねらいです。

また、保健所が行う積極的疫学調査や入院勧告を守る義務を規定することなども求めました。

このほか感染力が強いとされる変異したウイルスがイギリスで拡大していることをうけて、水際対策の徹底も要望しています。

【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も  [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚
会談のあと小池知事は記者団に対し「対策は現在進行形なので1日も早く取り組んでいただきたい」と述べました。

NHKニュース 2020年12月23日 18時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012780471000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_044

関連
【強制化】休業、時短に財政支援 罰則規定も検討 特措法改正で政府・与党
http://2chb.net/r/newsplus/1608643111/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:27:45.88ID:XJfxl9ht0
特措法改正はずっと吉村が訴えてきたことで小池はだんまりだったくせに、ピンチになったらいきなりやってる感w
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:27:46.20ID:gqxmOa7N0
 
 
コンパニオンいれば大丈夫なんだろ自民党
 
 
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:28:28.31ID:ltjX55Ok0
義務ってw
それは罰則付きの強制って事ですよね?

まるで他人事みたいな事言ってんじゃねえよ無能ババア
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:29:22.24ID:6dr5ogyG0
でも保証はありません
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:30:01.40ID:AqI6YNd90
罰則は必要だわ

守らないクズ業者多いから
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:30:32.47ID:G4dRERi30
>>1
道路工事などの公共事業の補償で、休業などの補償の水準はすでに存在する。
公共事業の補償と同様に補償してくれれば、みんな協力するよ。
国が必要と考えるなら、補償金をしっかり払って休業させればいい。
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:31:35.10ID:tIuXqidX0
>>2
それが本当なら、吉村じゃ全然政府聞き耳持たんってことなんだろ
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:31:52.09ID:tIuXqidX0
>>8
×聞き耳
○聞く耳
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:32:34.60ID:syc6zTK60
>>1
都知事は国に要請するばかりではなく、条例の飲食店を営業停止できる基準を見直して

食品衛生法や風営法によって飲食店や夜の店を営業停止できるようにしろ。

今自分でできることに全力を傾けろ。小池都知事は責任逃ればかりするな。
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:33:14.89ID:U4CcGO+b0
【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も  [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:33:37.74ID:G4dRERi30
>>4
ほかの公共事業の事業補償と同等の水準で補償してくれたらいいよ。
義務ってことなら、しっかりした補償があるってことでしょ。
金に糸目をつけずに休業させたいなら、それも政策だろ。
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:34:04.30ID:YHMc1E8k0
法律と罰則は必要だよね
バカがノーマスクかウレタンマスクでうろついてるもん
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:35:01.97ID:Zo6VlHqG0
社会主義国にして御飯配給制にしたら?
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:35:32.63ID:3zfz8c1Y0
要請を守る義務ってなんだ?
その要請って自粛要請だろ?
自粛に罰則?

小池のやろうとしてることは滅茶苦茶じゃね?
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:35:57.73ID:bAc7mAY60
検討する
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:36:07.48ID:aYwU/Xd20
中国や韓国は主権をかなり制限してコロナゼロ達成してるし本当はやるべきなんだけど日本は余計なとこまで制限しそうで不安になる
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:37:02.96ID:vw0OXhLr0
罰則?
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:37:44.73ID:XJfxl9ht0
>>8
吉村たちが訴えてきたからようやく次の国会で論議すると決まった
そのあとに意気揚々と官邸に乗り込む小池の間抜けさを笑ってるんだよ
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:38:20.46ID:bAc7mAY60
>>15
自粛じゃなくなるから
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:41:35.92ID:54weCwpN0
また自粛警察が守らなかった業者に対して過剰反応するんだろうな…
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:41:43.24ID:1xkThiHn0
遅かれ早かれ特措法は改正するでしょう。
法的根拠と強制力を持つと、誰もただの風邪とは言えなくなりますね。
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:41:45.61ID:yaRwBzhP0
そんな一筋縄で解決する問題ではないんだよ
休業補償の額も場所や店の規模によって足りなかったり逆に多すぎなんてこともあるだろうし関連の業者もどこまで面倒見るかって線引きも難しい
そもそも失敗してる欧州のやり方は真似すべきでない
やるなら中国のように徹底的にやるか曖昧のまま国民の努力に頼るかのどちらか
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:42:46.67ID:bk9ToSV90
国会が締まること知ってて政府批判の為にこんなことを言うクズ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:43:49.19ID:P2PIfpkL0
飲食店は終わった…
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:44:02.37ID:PKkPUpOX0
余計な事しないでさっさと5類に下げればいいだけ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:44:14.34ID:iwsRS/jF0
従う義務があるなら、それは要請ではなく命令だろ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:44:58.84ID:P2PIfpkL0
>>26
残念、再来年の1月までの延長が決まってるから
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:46:04.67ID:P2PIfpkL0
>>21
本当の警察がやるようになるよ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:47:11.70ID:bhiyL0/l0
菅、老害すぎる
菅自身、マジで原稿棒読みしか能がない
本当に歴代最悪の無能総理だぞ・・・


この3ヶ月で分かった、陰湿老害モウロクジジイ、菅の特徴

・原稿丸読み、原稿棒読みw

・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる

・会見から逃亡

・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れ

・同じ言葉の繰り返し
・論点ずらし
・やったこと自慢

・答弁でオロオロ、、しどろもどろ

・無能・陰湿・陰険


菅、老害、モウロクジジイそのもの
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:47:22.07ID:OYsCjBRd0
逮捕された、、、Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:47:39.82ID:9EjOjFfH0
>>2
特措法改正は7月頃から知事会として要望してたこと
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:49:57.29ID:MFdsUy9F0
もう、東京都

金無いから・・・
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:50:45.96ID:3zfz8c1Y0
>>20
罰則付きの要請の意味が分からないw
誤魔化さないで命令だと言えばいいじゃないか
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:52:09.81ID:cqKuV2Op0
>>1
どっちが国の首相かわからねえな二階よお?
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:52:22.05ID:lMfwgYVR0
>>32
吉村が先導して知事会でもテレビでも訴え続けてきたんだよ
小池は特に何も反応してこなかった
まあ正確には一番最初は橋下なんだが
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:53:00.87ID:MFdsUy9F0
でも、金のばらまき方に問題があったな・・・

新橋とか新宿の居酒屋に100万・100万・100万やるのはいいけど

東京外れの小さな居酒屋やお好み焼き屋さんが
300万以上の臨時収入でウハウハな状態・・・
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:53:02.94ID:YV8chgIx0
>>1
ウダウダ言ってねえで時短10時から8時に前倒ししろよww
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:53:07.68ID:h8v9e+0p0
野党が国会の延長を求めたが自民、公明、維新が反対して国会は閉会
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:53:44.42ID:FK4C++zR0
菅さんをすっ飛ばして二階さんにお願いに行ってるから
二階さんの権力の強さがわかるな

20年前は小物の議員だったのに
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:53:56.34ID:cqKuV2Op0
>>25
テイクアウト一筋に切り替えろ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:54:27.81ID:YE6a5EgA0
いいからお得意のロックダウンしろ
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:54:44.78ID:FK4C++zR0
>>37
自宅を改築してスナックやってる人とかな
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:54:54.77ID:Sclgvpo/0
先に、自粛している人を逆なでするようなことをする政治家を処刑してからにしろよ
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:54:55.88ID:IEbyBwp80
>>2
今日の昼間には改正を国会で取り上げることで合意したってニュース流れてたもんな
水際対策の強化もきのうには発表されてた
それを見て午後になって官邸にいそいそ駆けつけて訴えてますアピールする小池っていったい
爆心地の知事がそんなことしてる場合か
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:55:34.62ID:G5MqL3HN0
>>28
マジか… 医療崩壊まっしぐらだな
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:56:05.11ID:apfMj/1U0
しかしイギリスとかフランスは簡単にロックダウンしてるけど

あれって補償してあげてるのかな

日本はたった10時までの時短でさえ死ぬ死ぬ言ってる店が多くて不思議なんだが
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:56:16.56ID:Ov9qUzhP0
東京だけ条例でやれよ迷惑なんだよ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:57:12.75ID:/HME4LsNO
今後会食をするときは感染対策のため、コンパニオンを呼ぶことを遵守します
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:57:13.16ID:3zfz8c1Y0
緊急事態条項に反対してた人たちは新コロで権利を制限しようとする動きになぜ声をあげないんだ?
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:58:52.02ID:bKvgZ5NO0
東京ロックンロール前夜
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:58:58.52ID:iNjoH34k0
違憲立法
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 21:59:50.18ID:qdtCuPbL0
●医師や看護師を指定病院に応援にも出さない日本の医師会等に対して、菅総理は世界最高額の賃金補助でお願いすることに。

民間業者の駅前1980円PCR検査などで検査はどんどん増えて感染者数は増えるばかりだが、これまで医療機関には何兆円も助成したが病院ベッド数はなかなか増えなかったが第2次コロナ補正予算はすごい。
マスゴミは報道しないが医師月給が300~400万円、看護士月給100万~150万円も増える可能性。これなら働くだろうと言う額だ。自民党支持率が上がるのでほとんどのマスコミは報道しません。

日本の病院のほとんどがコロナ受け入れ拒否なため、ついに菅総理は世界最高金額の給与支援を行う。医師の月給が300~400万円も加算、看護師の月給は100万~150万円加算すると発表した。

外国は毎日何万人も捌いているのに東京都が600人で本当に医療崩壊なのだろうか?

毎日18万人も感染者が出ているアメリカでは多くの病院が治療にあたり医師や看護士も大病院へ、また都市部病院へ応援するなどして医療崩壊は起きていない。医療スタッフの交代は全米医師や看護師が協力して成り立っているのだ。

日本は病床数が多く164万床あり、米国93万床、ドイツ66万床などに比べ医療体制はしっかりしている。
大阪府には約8万床のベッドがあるがコロナ患者受け入れる病院が非常に少なく1400床しか確保できていない。吉村府知事は1床提供したら1000万円提供するとまでして医師会にお願いしている。
大阪は30床のコロナ専門治療施設を作ったので看護師を出して頂くようお願いしているがなかなか出して貰えないので全国や自衛隊にお願いしている。
東京都も府中市に100床のコロナ専門病院を作ったが医師や看護師を派遣してもらえず32床しか稼働できない。応援に来たスタッフはほとんど都立病院からであり民間病院は他人事であり応援スタッフは来ないと言う。
あまりにも酷い医師会の非協力さに菅総理は医療スタッフの賃金支援を行うと発表した。1時間につき医師15,000円、看護師5,500円を支給するため、1日10時間勤務したら医師15万円、看護師5万5千円が加算されるから世界最高の破格な金額だ。医師の月給が300~400万円も増える。看護士の月給が100万~150万円も増える。

日本医師会の方針は一部大病院しか受け付けずPCR検査もせず、開業医や中小病院は大病院に応援もせずほとんどの病院はコロナ患者受付拒否だ。
旭川市の基幹病院でクラスターが出てスタッフが自宅待機になって人材不足になっても周辺や道内の病院は応援派遣しないため自衛隊が支援になった
自衛隊病院も1000人ほど受け入れているが杜撰な病院と違い院内クラスターはゼロだ。

インフルエンザは毎年数千万人が感染し高齢者を中心に2000人~5000人が死亡しているがコロナ対策もあり今年は大変少ない。また感染を危惧し医療機関を訪れる患者が極端に減ってしまいコロナを受け入れない病院も赤字になりスタッフも余剰しているのだ。
マスコミは自民党政権批判できなくなるので報道しないが日本のコロナ死亡者は3
000人だが実はインフルエンザ程度なのだ。

日頃は自衛隊は違憲だの憲法改正して自衛隊認めるのは反対などマスコミや野党の批判が酷いがこういう時だけは派遣は当たり前だと言う。
開業医や中病院には使命感もなくいかに怠慢かわかるがそこを報道したら矛先は自民党に行かなくなるから報道しない。
マスコミはコロナや桜を利用して自民党をあの手この手で非難し、また民主党政権に交代させたいようだが国民も一度騙されているため立憲民主党の支持率は数%だ

獣医師会は、開業医の利益が減るとして加計学園の学部新設に反対し、立憲民主党議員や石破茂に寄付金を出し加計学園は安倍さんの友達だから認可したなどマスコミと結託し加計学園つぶしを図った。
東京駅前で1980円でPCR検査てきる民間施設ができたがテレビ朝日は、病院と違い保健所への連絡義務もないなどと否定的報道していた。
保護主義的に何万円もかかる一部病院だけに頼っていたら検査数は一向に増えない。

【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も  [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:02:56.23ID:qO+/TlP+0
>>26
事実上のノーガード戦略じゃん
日本をブラジルにしたいの?
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:04:41.85ID:k4UqoPha0
>>36 小池は随分前から国に訴えてるよ。おまえ大阪方面?そっちじゃ報道されてないだけだぞ


吉村は国ではなくて大阪独自の大阪モデルでコロナ政策進めてるんでそいうの関係無いよ


知事会も派閥が2つあって
吉村含む経済回せの一点張りグループ
小池含むコロナ対策強化要望グループ

最後にもう一度書くけど
地方には小池というか東京の詳細情報の報道は一切されてないからね

まだ、こんなの知らん情弱おったんか
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:06:31.82ID:UegZbStr0
イソジンください
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:10:14.77ID:tkHrezDD0
コロナとクソ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:10:49.60ID:HHfls8bS0
最近思うに店が開ける開けないもあるけど客が出歩かないという選択をする方が大事なんじゃないかな
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:15:51.85ID:CgEev+Hv0
義務化したらもはや要請じゃない
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:16:24.05ID:QhCkaVBx0
>>47
自分で検索すりゃわかることを放置してる方が不思議だわ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:16:56.91ID:CgEev+Hv0
>>22
国会来年1月18日まで閉じてるけどなw
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:18:35.25ID:CgEev+Hv0
>>39
そりゃスキャンダル突かれるのが嫌で逃げてるからな
それはそれコロナはコロナで分けりゃいいんだがな
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:19:35.12ID:CgEev+Hv0
>>45
国会でってまだ3週間以上閉じてますがw?
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:27:38.60ID:+5cK0+lL0
国会やってるうちに要望しろよ
春先からいままで時間があったのに…
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:27:40.77ID:MiGubWhT0
東京23区は封鎖で良いだろ。
23区内居住者は食料の配給を受けろ。
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:33:21.88ID:k/mGRTdm0
>>55
大阪方面とかいう問題じゃなくて、吉村は全国ネットの番組に出るたびに特措法の改正訴
えてたわ
小池も全国ネットのニュースでよく見るけど、東京アラートとかのパクリ芸と、フリップ
芸に熱中してて
全国ネットの番組で小池が特措法改正を訴えたなんて聞いたことないわw
今日政府の動きを見てから突然特措法とか言い出して笑われてるのだぞw
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:33:29.92ID:tfmiM6pK0
罰則は絶対に、必要。
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:34:29.96ID:MfmMxYJa0
自民党は絶対にやらないだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:36:49.89ID:TSVoI8VU0
補償ありません。罰則あります?
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:41:15.34ID:0mD5TVfG0
そもそもなんで二階に相談なんだ?法改正を幹事長が仕切るの?よくわからんわ。
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:41:43.24ID:1yaH9Y3h0
効率よくピンポイントで対策を行なっていく為には強制力が必要
皆が時短営業を守れば効率よく効果的に感染者を減少させられる
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:43:31.28ID:1yaH9Y3h0
罰則は営業停止でよい
一石二鳥
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:45:17.07ID:rDZVuh440
小池にできないことが国に出来るわけがない、協力金は必要ない
営業は自由にやらせるべきだ、ただし感染者を出した場合は
対策不十分の店として対策喚起の為にびしびし公表していく
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:47:01.00ID:bEJb+59f0
まともな金も出さずに休めって、死ねって言ってるのと同じだからな。
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:47:48.62ID:1yaH9Y3h0
営業自由なら終電を21時にするとか対策するべし
終電を早めてもたいして鉄道の利用者は減らない 定期利用が大半だしね
鉄道会社への補填は少なくて済む
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:48:45.34ID:A0WC3+jy0
要請なのに義務とは
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:50:20.41ID:bEJb+59f0
店は自由に営業すればいい
だから補償もしない
客を徹底的に取り締まれ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:51:01.57ID:t+wSq+zZ0
あと私立高校の部活動停止と休校要請も罰則に加えてくれ
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:51:10.75ID:156BuB2F0
都知事や医師会に反目している墨田区では積極的に密な集客イベントを実施してコロナを野球で応援します!

錦糸公園野球場で行っているボール遊びのできる広場に、元プロ野球選手、元女子プロ野球選手がやってきます!みんなで楽しくボール遊びをしよう!

墨田区公式野球イベント
2020年12月23日(水曜日)午後2時から午後4時
墨田区立錦糸公園野球場
日本プロ野球OBクラブ事務局職員
 谷内田敦士さん(元読売ジャイアンツ)
 谷山莉奈さん(元京都フローラ、埼玉アストライア)

雨天の場合は、原則中止とします。その場合、当日正午頃に、区公式ウェブサイト及びSNSでお知らせします!
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:51:12.21ID:LOHxo5Cm0
まず、小池は土下座して85歳のオリックス・宮内らと宴会の開催を謝罪し辞任しないといけない。

菅ですら謝罪したのに、小池は全く謝罪もしない。
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 22:56:06.90ID:TLF2IjdA0
国会延長したいけど、したところで
野党がモリカケ桜とどうせ国民生活に
ほとんど関係しない揚げ足取りに終止するのが
見えるからなぁ…
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:05:03.15ID:NUl1r4NH0
そこはスピーディーに都条例でやれよ
なんで国政に持ち込むのか
田舎では逼迫してない所もあるのに
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:08:45.53ID:ZQUM6E1J0
病気である以上本人が防ごうとしなければどうしようもないし
感染症なら周りの協力も必要というだけだ
その点を忘れて義務とか罰則とか
責任回避の話でしかない
それを押し付けなければならないぐらい大勢の人がやろうとしない時点で
またそれぐらい蔓延している時点で
かなり無理な話

他人事だと思えば思うほど責任論になるんだろうけどさ
自分は感染させたら悪いな苦しいだろうなと思うから
自分にはリスクが低いことだと思うけど
マスクとかはしてる
だいたいの人はそうじゃないかな
それで助かってる人はかなりいると思うし
これからもそれを続けるだけだ
政治にはその邪魔をしてほしくないだけ
強制されるのもお断りだし
そのせいで逆に反発されるのも嫌だ
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:10:48.27ID:O7Gkq1lF0
国会が閉会するのを待ってた?
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:13:01.33ID:NUl1r4NH0
>>84
いつものやってるフリ感だよな
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:13:36.20ID:rDZVuh440
自信があるなら独自政策で国を見返してやれ
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:14:19.45ID:MtU1n5/d0
二階はgoto再開と新年会の事で頭が一杯だから
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:19:09.43ID:H8Dkl5Qa0
みんなもうコロナ見切ってて繁華街から人が減らないんだから意味ない
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:21:03.46ID:qPn3qITn0
あの
国頼る前に都であらゆる手を使って押さえろよ
風営法だろうが保健衛生法だろうが
結局誰かの尻馬にしか乗らない奴だ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:21:22.69ID:+fVk1t6N0
義務がない程度のものなので、国民としては感染予防策を徹底する状況ではない。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:24:06.44ID:NUl1r4NH0
真面目な話
随分前に独自に東京版CDC作るって言ってたのに今まで何してたんだろ?
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:29:13.06ID:p3M/+mw70
どの程度補償出来るんだ
毎月の売り上げ相当を都が用意するんだろうな
医師会と同じく慰労金と小中高生の感謝の手紙も譲れないからな
罰則金払った方がマシだったら意味ないぞ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:31:08.45ID:VH1gHp5M0
オリンピックやめて直接保障しろよ
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:32:09.68ID:ZYaCy5D00
第一波の時にやっとけよ、そんなもんつう話
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:32:25.15ID:jjKIA9fU0
>>36
吉村(大阪)が先だ!!小池(東京)は真似した!!ずるい!!
って小学生みたいなのが常に一定数いるのが、すげえ気持ち悪い
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:32:34.54ID:F0t1nt0c0
おのれの無能無策を棚に上げて罰則求めるクソ政治家
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:32:57.79ID:TkhjYh4g0
都議会銀の忘年会の醜聞がでないのは、都議会議員の倫理観が国会議員より高いからか、知事の統率力が総理より優れているからかだろうね。
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:33:48.03ID:EvW+VtVt0
義務にするってことは完全な補償をするってことだよな
まさか偉そうに命令するだけじゃないよな?
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:35:52.23ID:QW17B5fm0
早く逝け小池ババア
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:37:53.24ID:F0t1nt0c0
そもそも「もう緊急事態宣言なんていやでしょ?」って頑なに出さないのが政府なんだがw
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:39:15.75ID:z9OhEytn0
東京の予算20兆あるけど都民あんたら払えるの?
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:39:38.69ID:nYVNDJxF0
小池のような無能政治家は追放しろ
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:47:48.97ID:zL+aHsC+0
>>1
食中毒だしたら営業停止より厳しくすればいい
コロナ感染だしたら営業停止1ヶ月
さらに罰金取って医療従事者に与えればわざわざ税金補填する必要なし
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:49:47.41ID:/RDLa/2l0
なんでこいつ金集ることばっかりに熱心なの?
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:50:33.28ID:BrETbUG80
保障とセットや
保障も満足にできないのに
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:52:51.56ID:p3M/+mw70
>>100
都が独自で出すなら良いじゃないか
飲食店が無い世界がどんなものなのか都民は経験した方がいいという小池先生の深いお考えがあってのことだ
その間は生産者、仲買人、出入り業者にも当然補償してくださる
小池先生はそのぐらいの配慮が出来る素晴らしい先生だ
東京で出歩く必要が無くなれば誰も外出なんてしなくなる
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:55:10.86ID:YtvM8yLu0
グダグダやってるうちにまた一年無駄にしそうだな
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:57:34.62ID:qPn3qITn0
また我慢の三週間
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/23(水) 23:57:46.50ID:6MZQMuib0
政治家の権限強化の前にやることがあるだろ

政治がむちゃくちゃなのを国民に負担させるな
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 00:03:31.52ID:s0yi25Ov0
>>46
あくまでオリンピックやるためだよ
2類にして死者増えたら完全に不可能になる
再来年以降はなんも考えてない
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 00:04:50.58ID:s0yi25Ov0
>>110
×2類
○5類
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 00:07:07.39ID:S1tykMFB0
今すぐでもできる箱根駅伝の道路使用許可を取り消さない小池に
法律とか与えても無駄
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 00:37:04.26ID:3m+Qr0pW0
義務だけ課して補償はしなくていいよあんな奴ら
義務にしたら補償しなきゃいけないって決まりでもあるのか?
よくテレビのコメンテーターが「義務と補償はセット」って言うのを見て影響され過ぎじゃね?
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 00:39:06.02ID:vADe3GXY0
>>113
あんなやつらだから金払わなきゃ動かんのだよ
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 00:40:12.36ID:SK4tuzX40
>>113
そういう法を作ればいいだけ。
しかし政治家にとっては、次の選挙でどうなるかが一番の問題。
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 01:46:02.91ID:qhWqgNBe0
要請ではダメ。強制でないと。
もちろん、立ち入り検査も強制的にできるように。
違反すると営業許可を取り上げれるようにすべき。
あと警察が介入できるようにした方がいい。
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 01:48:49.97ID:qhWqgNBe0
イギリスやアメリカが入国できないのにオリンピックなんかできる訳ないだろw
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 01:50:28.97ID:UciZKagV0
((((((((((((((((((((余計な口は出すがカネは出さん))))))))))))))))))))
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 02:04:16.96ID:Ba/v82Lg0
お、都知事独裁始まるんか
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 02:54:51.69ID:4BuChabc0
特措法いらないほど日本人は守ってるほうです
これ以上は自殺するしかないです
自殺するより反抗しろっておもいますけどね
ちなみに抗体持ってる人カモーンというてもいいと思いますよw
どんどん増えていきますよw
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 03:03:53.98ID:Xdw7j1kn0
感染対策の基準を定めて
守らないやつらは食品衛生法とかで営業停止処分にすればいいじゃん?
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 03:03:54.85ID:ktWpYLz80
国に強権与えることに与野党そろって反発するから無理だよ
まだ自治体のほうが強権発動できるんだから、自分の責任でやれや
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 03:40:55.67ID:uXDUXP0R0
BBA「とにかく休め」
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 03:48:53.64ID:TPrNbzG80
小池を総理大臣にした方が早いわ
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 03:52:24.94ID:TPrNbzG80
言うことを聞かないバカものや店にルールを
守らせるためには自由を縛ることは必要なんだよ
自由は一定の制約の下で許されるべきだ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 03:55:34.21ID:766a2RMd0
半年前に終らしておかないといけない事案を今頃やってるのか。
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 04:03:56.17ID:DKsEmxT00
今からやって出来るのは4月かなw
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 06:11:33.67ID:hxcsrJle0
第1波の時に野党やマスコミの批判で強制力を省かれたのが今の特措法。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 07:39:13.57ID:hxcsrJle0
コイツは政府に文句言う前に繁華街で大量に出歩いてる人達を注意しろよ。
これだけ感染者が増えてるのにいつまでも都民の人気取りやってるなよ
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 07:45:23.96ID:LHY2Qmq40
コロナはただの風邪だ

ジジババ守る為に若者の負担、自殺者増やして国が死ぬ

もうすでに死に体

馬鹿な老害の為に悲惨なもんだ

なんの保証も出来んくせに口挟むどころか罰金とは

飲食だけで自分は大丈夫とか思ってる馬鹿ども、国が萎縮するんだからこれは入り口でおまえらも汲々だからな

シナチョンも大喜びだ

反対の声が上がらないのがおかしい
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 08:01:44.79ID:f9kcvKQ20
いや、12月2日に立憲、国民、共産党の3党が改正案を国会に提出するも、自民、公明、維新が国会延長に反対して閉会になり流れたのだが
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 11:30:52.36ID:Y03HL0lV0
>>1
【特措法改正】菅首相、営業時間の短縮に応じない店舗への罰則創設に前向きな考え [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1608774787/
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/24(木) 12:50:57.53ID:RbdRJzKD0
暖かくなってから特措法改正しても意味ないから、やらん方がいい
下手な権限をこのおばさんに与えることが脅威

ニューススポーツなんでも実況



lud20250302080107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608726411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【小池東京都知事】 コロナ特措法の改正を要請 休業要請など守る義務も [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【東京】公社病院のコロナ重点病院化、小池都知事は支援表明も転院の妊婦支援せず 妊婦の自己都合扱い [和三盆★]
小池東京都知事、政治団体を再設立
【東京都知事】<小池百合子>「しっかり守って」 [Egg★]
小池都知事「東京おこめクーポン」約174万世帯に配布発表 [はな★]
【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★7
【LIVE】東京都 小池知事コメント 新型コロナ77人の感染確認 ★2 [さかい★]
【東京五輪】五輪会場の海、水質改善工事へ。小池百合子都知事が議会で表明
【東京】小池都知事「他県への不要不急な移動は遠慮を」(産経)★9 [ばーど★]
【東京】小池知事が石原都知事時代に集まった塩漬けの尖閣寄附金約14億円の活用を検討
【東京】 小池百合子都知事が企てる 「豊洲移転撤回」&「カジノ設置」のシナリオ
【小池都知事】エッセンシャルワーカー以外は、東京に来ないでほしい★3 [和三盆★]
【速報】東京都、新たに107人感染 小池都知事が17時から緊急会見へ 2日 ★22 [ばーど★]
小池都知事「ネクストユニコーンをうみ育てる東京にしていきたい」 その意味は ねとらぼ [ばーど★]
【東京】 小池百合子都知事 「帰省・旅行は中止を」 「極めて事態は切迫している」3 [ベクトル空間★]
【東京】 小池百合子都知事が呼びかけ 「出勤者数7割削減を改めて徹底して下さい」2 [ベクトル空間★]
【東京五輪】小池都知事、マラソン“札幌案”に「かなり唐突な話。各自治体で準備された事実もある」 ★2
【東京都知事】 ポスト舛添氏のトップは橋下氏・・・谷亮子、蓮舫、小池百合子、嵐・櫻井パパも
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★4
【東京五輪】マラソン札幌移転、都への意見の9割弱が反対。小池都知事「都民の思いを受け止めなければならない」★2
【国民の間で政治不信】<東京で感染拡大収まらず>菅首相だけでなく、小池都知事にも「無能すぎる」と批判の矛先が... [Egg★]
【2020年東京五輪の中止はないとの見解を示した】小池都知事、五輪開催を強調 AFPインタビュー 12/15(火) [孤高の旅人★]
【東京】通勤ラッシュに"子育て応援車両"を!市民団体が小池都知事に要望書「満員電車にベビーカーで乗車」★3
【東京】通勤ラッシュに"子育て応援車両"を!市民団体が小池都知事に要望書「満員電車にベビーカーで乗車」★2
【東京】 小池百合子都知事の記者会見 声小さく、咳き込む場面も「体調悪そう」「息苦しそう」心配の声 2 [ベクトル空間★]
【犬猿の仲】<東京五輪成功後>小池百合子・東京都知事と菅義偉首相と「悪魔」の同盟へ!いまや2人は五輪では運命共同体... [Egg★]
【東京】豊洲移転延期 江東区長「一方的だ」、築地市場協会会長「責任は都に。既に200億円も投資した」と小池都知事に猛反発★4
【東京】 小池百合子都知事、都民へ週末の行動を呼びかける「お盆明けから初めての土日。外出自粛をお願いします」 [ベクトル空間★]
【東京五輪】「大きな事態に直面している」と小池都知事。都に抗議やボランティア辞退の電話が「たくさん来ていると聞いている」 [記憶たどり。★]
【東京都知事選】「小池43.6」「蓮舫32.1」 都知事選の自民世論調査の数字を公開 小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外 [PARADISE★]
【週刊文春】 「カイロ大学卒業は嘘」 小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑 元同居人が詳細証言・・・小池氏と舛添要一氏との熱愛も [影のたけし軍団★]
【コロナ】東京で14人感染…小池知事「夜の街が6人を占めております」 7日 [ばーど★]
【新型コロナ後遺症】脱毛は6割以上が改善なし 「年齢問わない」小池都知事が警鐘 [靄々★]
【政治】「恐ろしい女…」小池都知事が安倍総理との“コロナバトル”で仕掛けた策略
小池百合子都知事「ウィズ コロナ宣言」 6月1日から“ステップ2”へ ★4 [potato★]
【コロナ】ネットカフェ難民4000人が“家”消失の危機…小池都知事の休業要請、なぜ美容院は営業OK?
【コロナ】東京五輪延期なら政治日程に空白 今夏から秋に衆院解散の可能性 7月5日都知事選との同日選が有力
小池百合子都知事「ウィズ コロナ宣言」 6月1日から“ステップ2”へ ★5[potato★] [チンしたモヤシ★]
【新型コロナ】東京都の小池知事、1日1000人感染を念頭に対策進める考え。休業・時短の要請には慎重姿勢 [記憶たどり。★]
【東京の台所】豊洲市場で計140人が新型コロナ感染 なぜクラスター認められず?…都知事「クラスターでは無い」… ★2 [BFU★]
『東京封鎖』『ロックダウン』新型コロナ対応の小池百合子会見で登場した言葉がトレンド入り「そんな映画みたいなこと本当に起きるの?」
【速報】希望の党 小池都知事単独代表を明言
【速報】東京都知事選投票速報 [孤高の旅人★]
【社会】小池都知事、今も自民党籍だった 
【民進党】蓮舫氏、小池都知事にエール 
【LIVE】小池都知事、記者会見 午後8時から ★3
【ブボボ】小池百合子都知事、会見中に放屁か?
【LIVE】東京都・小池知事会見 1/22 [ばーど★]
【東京都】小池知事「平日も外出自粛を」都民に要請
【速報・東京都知事選】舛添要一氏(無所属・新)が当選確実
【小池都知事】「きょうもかなりの数字になる」 26日 ★3 [ばーど★]
【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」
【STOP】GoTo一時停止で調整 「中身を注視」小池都知事… [BFU★]
【東京都】小池知事、厚労大臣に重症患者用ベッド確保を要請 [ばーど★]
【東京五輪】「たばこない五輪」の実現強調 喫煙防止条例提出先送りで都知事
【小池塾】小池都知事、都議選に候補者擁立…新党は明言せず ★2
【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★5
【小池都知事】あすから3連休。ステイホームでお願いします [ばーど★]
五輪中止言及の二階氏発言 小池都知事「叱咤激励と受け止めている」 [和三盆★]
【東京】「一人一人の行動が来年を決める」小池知事、都民に協力を要請 [首都圏の虎★]
【衆院選】小池都知事会見 民進党内の混乱はコミュニケーションの在り方の問題
【訃報】石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任★2 [香味焙煎★]
【訃報】石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任★4 [香味焙煎★]
【都知事選】鳥越候補「東京から250km圏内のすべての原発を廃炉にする」★8 
【東京】舛添都知事、急転辞職…知人への電話で「公明党にやられた」と漏らす
【社会】「サル痘」国内2例目が確認される 東京都・小池知事が発表 ★3 [凜★]
05:29:48 up 118 days, 6:28, 0 users, load average: 36.52, 24.92, 27.52

in 0.17031979560852 sec @0.17031979560852@0b7 on 081318