広島県は14日、新型コロナウイルスの軽症か無症状の感染者について、入院か宿泊施設での療養かを判断する診察が広島市内で追いついていないと明らかにした。13日時点で少なくとも市内の300人超が診察待ちとなっており、感染者が想定を超えて急増し続けているのが原因としている。県や市は、診察に対応できる医療機関を増やすなど態勢強化を急ぐ。
県によると、県内全体では13日時点での診察待ちが371人で、広島市在住者が8割超を占めている。全員が軽症か無症状で、それぞれ自宅で待機している。県健康福祉局の福永裕文総括官は14日の県議会生活福祉保健委員会で「全員を即日、トリアージ(治療の優先順位付け)するには至っていない」と認めた。
県は10月、軽症や無症状の感染者を、療養前に医師が診察する態勢を整えた。コンピューター断層撮影(CT)で肺炎の兆候の有無を調べるなどして、医師が入院の必要がないと判断した場合には宿泊施設で療養してもらう流れ。広島市内では従来、主に二つの医療機関で診察をしており、対応できるのは1日当たり計約30人だったという。
感染者の急増を受け、市は13日から市医師会運営の千田町夜間急病センター(中区)の活用を始めた。県は1日当たり60人の診察を目標に態勢づくりを進める。
県はほかに、全県で感染防止対策を強化している。広島市内の2カ所で今月上旬に開いた検体を採取するPCRセンターは、クラスター(感染者集団)が発生している市外の他地域にも設ける方向で調整している。高齢者施設や医療機関、飲食店の各従業員やその関係者を対象とする。
入院ベッド(病床)は500床、宿泊療養施設は700室まで増やす。療養施設となるホテルでは、14日に県東部の1棟(約60室)と契約し、来週前半には県西部の1棟(約140室)が稼働する。別の県西部のホテルとも交渉している。
県によると、13日時点で県が確保している病床は302床のうち217床(71・9%)、宿泊療養施設は県西部のホテル1棟150室のうち86室(57・3%)が埋まっているという。(宮野史康)
中国新聞
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=709152&comment_sub_id=0&category_id=112 宿泊施設に入れられたな死ぬ可能性高くなるからな自宅にいれば救急車呼べるしその方がマシ
東京は感染者も多いけど病院の数も多い
地方の方が遥かに深刻
どこにいても同じことだよ
入院中に急変して死ぬ人は出て来る
入院か療養かって変なタイトルだな
入院しても療養してるんだよ
今まで何やってたのマジで
何でこんなにみんな無能なの
うちの会社の工場で集団感染おきたけど上層部隠蔽してて草 ただのインフルエンザってことになった
陽性で軽症の場合、療養のホテルに入るのに何日か待たされるらしい
自宅待機してる間に家族に移してしまうわ
地方の医療なんてこんなもんだろ
大都会岡山ではこんなことにはならない
ホテル療養でしのいでる間にコロナ収容都市は作ってるよな?
つくばとか福島とかはコロナ専用都市にすればいい
いつまでも都心に患者置いとくから感染拡大が止まらない
伝染病は隔離が最強なんやで
なんか ヤバいな。
これから冬だし、全国各地でこんな事になりそう…
医療崩壊直結コースに入ってないか?
コロナに関係なく普通の怪我や病気等々の入院治療
させてもらえるんだろうか
今は只の発熱外来お断りされてる病院あるよな
(只の風邪なら家で寝て治せって話だけども)
もうすぐアビガンが承認されるからそれまで生き延びろ
>>13
県知事と広島市長が無能
PCR検査数が少ないのもソレ 1日30人とかやる気なさすぎ
こんなの患者は殺到しないと高をくくってたのと同義じゃん
自宅療養って食料とかのサポートしてるのかね
放っておいたら買い物とか出かけちゃうぞ
日本がよく分からないまま夏に乗り越えた感でちゃったから、冬は大変だぁね
>診察待ちが371人で、
医療は崩壊しとるし感染者急増中だし…
広島は変だな
新型コロナウイルスの変異種に感染してんじゃねえの?
もうダメだろ 終わりだ終わり
死にたく無いくせに
Goto、不要不急の外出をするアホ供
死んでも治らない
広島県・広島市は
診察・治療よりも
国を非難する方が優先ですので
診察待ちの2、3日で酸素濃度が急低下することもあるかもね
>>39
天下り受け入れないのでアビガンに嫌がらせがホントに思えてくる
検査もせずに中韓から外人フリー入国てなんなの?
日本人を護ろうとしない無能なスカは解散総辞職しろ >>55
PCR検査可能数なんて、広島市と広島県の合計は田舎町福山を下回るからね
いかに県知事が無能かわかる事案 >>43
広島市長なんて平和がー平和がー言うだけだもんな 取り敢えずGoto して来い。Gotoでは感染しない事になってる。
>>63
医療崩壊以前の問題で、PCR検査できてないんだだよ 薬大量にもらう高齢者は外出控えろ
重要ではない薬ばかりなんだから
諸外国見てたらGOTOのせいとは思わん気温と湿度下がったからだろう政府批判したいだけなんだろうな
大規模クラスターでも起こったのか
よくわからん県だな
普段から国民総出で医師や看護師叩きした結果が実ってきたな
潜在看護師は2度と現場に戻ってこない
旭川か大阪か、どっちが先に医療崩壊してしまうのかと心配していたが、
まさかのダークホース広島が躍り出てくるとは思わなかったな。
>>8
他県だが、自宅待機で増悪して重症という方が多いと思う >>74
国民総出で医師や看護師叩きなんかしてた? >>72
gotoはコロナ収束下であることが前提条件。
季節要因が拡大要因だというなら、コロナが拡大していくような時期に事業展開を続ける
判断自体がそもそも間違っているよ。 >>68
Gotoでトンキンやタイハンが出入りしたんだろが!! タダ同然でgoto客迎え入れてたんでしょ?
自業自得だし頭悪すぎ
こいつらが感染拡げんだよ
愛知であったろ俺コロナ
軽症者を野放しにするとああなる
>>78
正確には国民総出で放置プレーだな。
似たような議論としては農業政策も似たような状況。満足な政策を行わない政府を国民総出で
消極的支持を続けることで、もうじき安楽死していくことになる。従事者を大切にしない政策を
是認し続けた結果だよ。 ある程度人の動き止めなきゃいけないのはわかるけどこれは無理っぽいな
診察の順番を待っている期間に症状が進行して
後遺症がひどくなるんですね
>>72
気温と湿度が下がった中でGoToなんか始めるから批判されるんだろう…それ以外に経済対策、コロナ対策してないし
「GoToがコロナ感染拡大の主要な原因という証拠はない!」からのコロナ感染拡大しているからGoTo中止します、って…
しかも責任認めない、自分は悪くないって態度でいたら、そりゃ色々言われるわw 広島とかちょっと前まで少なかったのにな
岡山も倉敷でジジババどもがカラオケクラスター発生させたらしくて爆増中
2類ガー2類ガー!って制御を諦めるってだけだろ
それこそ町医者全部潰れるわ
つぶれるじゃないな、逃げ出す
一般病床で診ろとか正気の沙汰じゃねーわ
300人強が診察からの判断待ちって
全然追いついてないやんか
24時間対応で少なくとも二桁待ちにしとけ
一気に増えるぞ馬鹿
ただの風邪と言って全然気にせず飲食してる人も多いからな
自粛してる人はしてる
結局コロナを舐めてた人たちのせいで今の結果になってるんじゃない
自宅待機で大人しくしてるわけがないからな
どうしたって一定の割合でクズは紛れるわけで
ただの風邪は寝てたら3日か4日かで治る。コロナはいつ肺炎に進行するかわからないから怖い。
旬のカキは美味しいけど広島焼きは何度食べても味気ない
>>72
気温が下がって増えたのは、
北海道が増えたタイミング
広島や福岡は北海道大阪東京を避けた人が流入
気温低下で増えるのはこれから >>1
橋下徹
「感動もんだよね。これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」 >>25
隠蔽とか無理だろw
社員全員が洗脳されてるなら別だけど >>72
不要不急は自粛じゃなくて、
不要不急はGOTOなんだよ?
それが政府の意向。
現場レベルでも自粛が出来なくなってる。
この意味が分からないの? 今は発熱外来以外は診てもらえないので、これから地獄になるよ。
発熱外来が少なすぎるよ。
>>100
感染者は亜鉛不足になるらしいから、牡蠣は食べたほうがいい 300人って広島だとPCR検査数の1日分くらいじゃないの?
大した事じゃない気がする
すでに派遣とバイトは逃げ出したので残ってるのは独身正社員と関連会社のリストラ社員だけで回してます。
>>4
軽症でも死ぬほどしんどいんだけど
風邪ですか? >>112
ああ、記事読んだ
1日30人しか診察してないって…
おやおかしいやろ 広島って1日90人ぐらいだっけか?
どんどん積みましていくやん。
>>13
感染数少ない広島がGOTOトラベルの人気の的
三連休を利用した格安ツアーで感染者がばらまいていった 地方医療は脆弱だからなぁ
だからこそ拡げない小さい内に叩くが必要なのにGOTOやるんだもの
家庭内感染もあるし、集合住宅だとさらにクラスター化しそうなのがな
マンションクラスターとか出たらと思うとね
>>115
死ぬほどしんとい軽症は入院対象だろ。
宿泊療養に回される軽症者とは別物 むしろこれでいいんじゃないかと思うな
よそに逃げて迷惑かけるやつもいるだろうけど、逃げ場なんてない状態
コロナになったら終わりだという緊張感
今日からプールに変えて対応なんかな
いきなりの変化は大変そう
広島なんて近距離に世界遺産二つもあるからGOTOでどんどん持ち込まれるるわな
>>122
年寄りを窓から放り投げろ(aa誰か頼む) この中で広島市在住の感染者の数って正味どれ位なんだろう?
>>122
広島はgotoよりカープサンフレの応援サポの移動の方が人数多い 政府はさ、2月に同じようなことが起きて
再び起きるだろうという可能性が予見できたにもかかわらず
なんで何の対応もせずに2Fキャンペーンなんぞやったん?
全員が軽症か無症状で、それぞれ自宅で待機している。
全員が軽症か無症状で、それぞれ自宅で待機している。
全員が軽症か無症状で、それぞれ自宅で待機している。
なにをしてもお手上げなんだから国民全員に国家予算全部配って日本終了でいいよ
このウイルスはのちに人類を滅ぼしたと記録されてるだろう
>>98
コロナに限らず肺炎でも軽症なら
大騒ぎする必要も必ずしも入院する必要もないよ しょうもない
ただの風邪でマスゴミのキチガイどもが
大騒ぎ
>>132
スーパーには来るぞ
俺はスーパーに一番用心している 大阪はUSJで行列が発生してるらしいが
広島は原爆資料館や動物公園やイルミネーションを速攻中止したよね
>>98
ただの風邪で肺炎や心筋炎発症して亡くなった人は何人も居る >>135
ただの風邪もしんどいからできればうつされたくない >>124
しんどいが他覚症状(年齢、既往症等含む)なしだと入院出来ない可能性があるな
その結果が神奈川のホテルで亡くなった人かも 軽症でもインフルのしんどいやつよりきついらしいよ
軽症だからと安心してホテル療養になっても地獄を見る
まえテレビで医療関係者が言ってた
コロナなら軽症は呼吸器を必要としないだけであってしんどさは地獄らしい
>>136
マスクとゴーグルして目鼻口は絶対触るな
帰宅したら消毒か手洗いうがいしろ
スーパーごときならそれでうつらん >>68
感染者の塗り絵みたいなもんだ
安全なところを次々破壊していくのさ もう感染してるかどうか、この段階でトリアージするべき。
65歳以上で所得税払ってない人、資産が5000万以下の人はもう必要ないやろ~
>>146
出来れば手袋と入退店時の消毒と、自宅に帰ったら服は裏を表に脱いで洗濯機へ 近所のスーパーの入り口に置かれたらアルコールは水みたいな気がする
冬になると感染者が増えるって誰もが分かってた事なのに、なんで国も都道府県の首長も夏の間に最悪のパターンを予想して備えてなかったんだろ
>>143
神奈川のホテルで亡くなった50代は基礎疾患無し
と報道されてるけど、
病院嫌いで自分の自覚症状に気が付かない=基礎疾患なし
にもなるからね 冬になったら増えると言われていたのに準備できていないので自治体ばっかりだな
そりゃそうよ、儲かるから病院、医師をやってる人達も少なからず
感染症なんて自身も危ないんだからお断りだ
>>146
マスクとアルコール消毒と短時間と人混みを避ければリスクはほとんどないよ
リスクは店内よりも商品や自分の手から家の中にウイルスを持ち込むことの方が高い 診察待ち我慢できるくらいなら
自宅療養にすりゃいいのに。
そのほうが急変患者に対応しやすいだろ
田舎は無理ゲーやろう
これでもgotoは関係ないらしい、田舎は見捨てられたな
昨日ラジオで辛坊が話してたけど
コロナ患者が少し増えただけで医療崩壊と騒ぐ理由は
コロナ患者を受容れる部屋がほとんどの病院で全病床の1割以下らしいね。
で他のベッドは空いてると。
goto以前にそっちの問題を挙げない医療関係者ってなんなの?
>>155
匂いや乾き方だけでは判断できないし信用してないから俺は使わない
常に携帯してそれを使ってる >>118
コロナ専用に使えるCTが数無いんでねえか?撮るのもちょっと時間要るし ていうかコロナに関わらずこういうことあり得るんだから
繁忙期に耐えれる人員余分に雇っておけよ
自宅療養ってあんたあんな感染力やばい奴をご家庭でどうこう出来るわけないでしょ、まさに自民地獄クラスター待ったなし
年末年始は民間検査団体が休み、医療従事者も保健所も人数減るし発症したら捌ききれない
年末ステイホームしても無意味
重要なのは発症から逆算してこの二週間だ
今はどうだろうか?人は好き勝手に出かけて混んでるところは沢山あるしどうなるか分かるよね?
>>25
報道されないの?それとも企業が支配している地方? コロナ死者の3割が重症からの死
あとの7割は軽症からの急変
急変の速度が早くて治療が間に合わない
>>157
それはあるよな
年1健診受けてて血圧が高い低い、血液検査で数値高いのが出たりの人は病院は嫌いでも自覚して用心た方がいい感じ >>155
中が塩素系のに変えてたりするだけじゃないか?
濃度管理できてればアルコールである必要性ないし。 コロナを軽視して
ろくに対策もしなかった
不潔なアホばっかりなんだろうな
感染した患者が保健所からホテルに入るのは10日間かかります。万が一急変したら救急車呼んで下さいとのこと。
広島市キチガイかよ
自衛隊が救護しないの?
国が独自で隔離施設を作るしかないよ
陽性になったらどんな対応を受けるのかなぜマスゴミは伝えないの?
知り合いの奥さまが、西城秀樹展があるとかで広島遠征してたわ
盛況だったみたいで
大丈夫かしら(^^;)
>>169
感染症に対応できる病床とか普通の病院じゃ増やすのは無理でしょ。下手に増やすと病院でクラスタになるじゃん。 広島土人は民度が低いから待機せずにウイルスばら撒くだろ
最初から宿泊施設ぶち込んで、診察後入院判断なら移送であかんのか?
>>91
そこそこの都市なのに感染者数が少なかったから
危機感も少ないまま冬を迎えちゃったんだろうな >>25
ああ。それはオマエの妄想だな。間違いない。 >>169
空いていても他の患者か入ってる部屋は使えないし
隔離して感染対策出来ない部屋も使えない
コロナに使うには専門のスタッフも機材も必要
その人がおかしなこと言ってると分かろうよ >>186
診察が300人待ちで、陽性でも入院やホテル療養まで10日かかるのか。 地方で感染拡大したら、旭川みたいに医療崩壊する街が増えてくるんだろうね。
広島なんて結構都会だけど、これだし。
>>174
急ってより放置ぎみになってたのを、感染拡大により検査入れたら発覚した感じ。 >>63
田舎はあっという間だからね
田舎こそ感染がいなくてもずっと自粛しなければならないのに >>155
中身なんか信用できないから自分で持ち歩いた方がいいよ >>184
濃度管理や継ぎ足していないかなど信用できる根拠もなく
遮光性の容器に入っていない次亜塩素酸水なんか更に信用できない 広島市は保健所が検査を渋ってたんだろw
一気にきたな
なんでアビガンを承認しないかというと
コロナだけじゃなく
インフル、ヘルペス、HIVなどウイルス系の病気が
全部治ってしまって、製薬会社と医者が倒産するからw
300人診療待ちっていまの発症人数からすれば
発症して4-5日間ほっとかれるレベルやんけ
>>210
気持ちはわかる。
ただ、あのタイプのは規定守れば遮光容器に入ってなくても平気。
あくまでも濃度と交換が適切か?ってのがあるが、まあ大抵は守れてないよね。 >広島市内では従来、主に二つの医療機関で診察をしており、対応できるのは1日当たり計約30人だったという。
いくら地方とはいえ120万都市でこれはないだろ。東京で言うなら豊島区で1日8人までしか診察できませんと言ってるようなもんだわ。
そもそもコロナは
二類相当の感染症では無い
少しはリスクはあるが
普通の人では、風邪レベルにもならない
イギリスで変異したコロナがザル検疫すり抜けて入ってきてるしな
今まで割合少なかったのに急に増えたな。
何が理由だ?
>>43
この非常時に県議会議長がセンチュリーに乗ってお出かけwww >>182
高血圧、血糖値高い人で病院面倒で行かない人とか五万と居るだろうからね。
だから30代以上で基礎疾患なしってのは眉唾だと思うようにしてる >>217
京都は増えているよ
人口当たりで沖縄に猛追
ただ原因は寒さと湿度低下だよ
特に湿度低下が喉の免疫を弱らせるから
繊毛が弱るので20分に1回程度水飲む必要がある PCR検査結果は聞くだけだし CTの画像判断はAIに任せときゃいいし医者がだめなら使えるもん使えよ
>>169
ベッドはあっても人が足りない、お金が足りないって散々言われているが >>218
一応は診察ってかすぐに診断が必要か?
は分けて対応してるよ。
問診とその時点での病歴確認とか症状確認して待機か即入院かは判断して、待機してもらいながら状態確認って感じ。
症状の変化や進行がどうなってるか?の診察が遅れてる。 gotoはまだまだ続くよ28日まで
舟入 日赤 県病院 広大 市民病院 鉄道病院 マツダ病院
中電病院
受け入れてんのは2箇所だけなん?
完全に医療崩壊じゃんね
待機中の患者の家族は、お世話係一人残してホテルに避難した方がいいよ
家族全滅してしまう
どうぞ好きなだけコロナに罹っていいよってならないのが
日本人の優れたところ
バカは苦しんで死ね
>>169
病院はコロナ感所を極力拒否したい
・経営が悪化する
・院内感染したらそれこそ経営が終わる
・看護師が逃げる やはりGO TO 一旦中止で良かったんだよ秋田の無能ハゲに任したら更に感染拡大だろ‼
>>61
福山が田舎なら、ほとんどの市が田舎だろw 広島の急激なコロナ増加は恐怖
コロナは増えるときは急に増える
よくこの情報公開できたなと思う
東京はどうなってんの?
広島って初期に都会から来た愚かな孫が原因でクラスターを発生させた以外は
特に印象なかったけど急に増えたんだな
>>169
感染症に対応した病床なんてそれこそ極僅かでしょ。 広島は、いろんな意味でグタグタやね…
┐(´д`)┌
>>62
ワロタwww
でもそんな所に住んでるワイ
ほんまは笑えんのやで 寝たきりくらい辛いのに子供の面倒は誰がみるんだろ
外出れないと子供は泣くだろうしご飯やトイレの世話なんて出来ないだろ?みてないと危ないし
無理やり食べさせないと子も喉が痛くて絶飲絶食状態になりえるし
祖父祖母には頼めないしなー
やはり北海道、東京、大阪避けたGOTO客が原因じゃん!
>>231
京都は観光地でもあり人口145万の都市でもある。
感染動向を見ると会食家庭内が全体の7割、特筆は大阪を中心とする近隣県で感染する例が増加していることと、少し前だが大学生の感染者数が2週間前と比較して60%の増。
典型的都市型感染で、ないとは言わないが今のところ気温と湿度はそこまで大きく影響してるとは言えない気がするな。 >>1
うちの県は、ほぼ100%トンキン由来です。 保育園から小学校、高齢者施設まで感染が拡がっています。
臨時休園、臨時閉園とか、酷い状況なんです。
無症状感染者をどう見つけて隔離するか、頼みますから、ウイルスをばら撒くのだけは勘弁して下さい。 すごい過疎地ならコロナに気を付けるんだろうが
中途半端な都市はウエーイになりがちだよな
そして受け入れ先は少ない
>>253
もともと繁華街からの感染か?
ってのがそうなかったからそっちの検査が緩かったのを今月に入ってから力いれてみるとクラスター発覚したりでヤバい!
ってなってたり。
田舎と都市部の差が激しいから出てる地域とそうでない地域がかなりはっきりしてる。 広島は大丈夫と安易な油断してると原爆が炸裂した感じか
>>1
いいこと思いついた
そんなに感染者が多すぎるなら
感染していない人のほうを隔離すればいいんだよ >>251
東京は昨日の時点で600人以上が入院療養調整中
キャパと人口比からみれば比較にならないほど広島は酷い 全てカープの選手の背番号や打率で例えられます。
例)陽性率は鈴木誠也の打率。
>>1
>302床のうち217床(71・9%)、宿泊療養施設は県西部のホテル1棟150室のうち86室(57・3%)が埋まっているという。
ひょえ~。広島、一気に大変なことになってるやん 逆に陽性の診断されたら困るんだど
仕事に影響でまくり
>>75
高知も漁師を中心にアカン状態
基本的に酒飲県は駄目かも 今の段階になってもパルスオキシメーターも手に入れていない情弱はそのまま野垂れじねばいい
>>25
今年数少ないインフルエンザの患者数に計上されるのか・・
この板で感染したって人もクラスターを隠ぺいしていた店で感染したって書いてたな >>169
常識も良識もない人間に成り果てた辛坊治郎の話なんか、よう聞くわ >>4
スウェーデンもその方式だな
全部対応するのは無理だから
軽傷者は家で待機
悪化したら救急車で緊急搬送 3連休、宮島のお土産屋が儲かってしゃーないってニュースで流れてたしこうなるよね
>>1
俺がこういう目にあったらあちこち出かけるからね
覚悟しといてね デモクラシーならぬデモクラスターかな。
パヨクが強い地方はデモで人が集まりやすいから、コロナが感染拡大しやすい。
>>169
辛抱ってどこまで無知のクズに成り下がったんだろう。 やっぱり夏の間に経済回しながらでも検査の桁数増やして無症状者対策をするべきだったな
>>282
広島県と広島市はお互い覇権主張して調整できないから検査もできていない
医療崩壊以前の問題 >>8
それ、危ない
それで亡くなってる人達がいる。特に40代50代 コロナ以外に熱の出る病気なんぞいくらでもあるのにやべぇな
コロナだと思われて診療断られてる間にどんどん手遅れになって死ぬかも
>>276
SpO2測定して低下してるような状況だと、いざ低下してます!って連絡いれても診察までには会話も不可能な感じにぶっ倒れてるかと。
安静時に低値で低下発覚しそこから悪くならないとかあり得んから、もってて安心なのは誰か駆けつけてくれる人がいる場合だけだよ。 >>293
だからそれが医療崩壊やろ???
機能が滞ってんだからさ 島根か鳥取に避難するしかないな
広島市民は手遅れになる前に行動しろ
>>207
医療が脆弱やもんな。。
昨日、東京の人が「27日までならGOTO割り引き可能。行きまくれー」とか書いてて、阿呆か思った >>292
それやってた福岡とかは抑え込めてるよ
急増したこともあったけど、クラスターを徹底的に検査した結果だったし、経路不明者はここ数週間40人前後で増えてない >>264
ほほー
すると田舎の方はコロナ怖いねーとか言いつつこれからも普通の生活を送れそうなんだな 理由が何であれ、診察待ちが多いってことは医療崩壊なんだよ。
対策が追いついてないってことや
>>267
酷いことになっているという報道を流して、社会不安を煽る作戦だからな。
医療崩壊を起こすために、わざと医療システムを脆弱化させたんだろう。 次に医療崩壊するのは感染者が少ない状態から急増しそうな広島だと予想したがやっぱりそうなったか
もう全国全部回ったな
>>305
観光地が宮島くらいで、あとは風俗がある地域って感じに人が流れるしね。 とりあえす旧市内は封鎖
幸い広島は川が多いから橋さえ封鎖すればそれで済む
つ おかゆ、オレンジ
クスリないんだから、これ食って家で安静にしてろ
風通の風邪と同じだよ
そもそもコロナ以前から病床も病院も減らしまくり切り捨てまくりの自民党、
国民に対して本当に酷いことをしたね
>>300
医療崩壊ってのは
助かるべき命が助けられなくなる事を言うんだよ? >>292
数把握しないでめくらで戦うとか
この国の性質は変わらんのう
学者は検査しろの人が多かったと思うが 呉なんてコロナ怖がってるとバカにされるからな
こんなんだから衰退するんだよ
>>217
和歌山・奈良は大阪からの流入
今は市中感染に変わる頃だな
兵庫と京都が増える時は施設・病院のクラスター
京都はそれプラス学生クラスター
春は京産、今は同志社
もちろん大阪からの流入も
大阪のGoTo除外にに伴って、人が周りに流れるので
近畿全般増え始めたな
GoToの初期だとそれが原因で爆発的には増えないが
流行期にどこかが除外になると別の場所に人が流れる >>1
広島は中国地方ではトップクラスの観光地だからな。
これもGoToトラベルが原因。
中国地方には他に観光地なんてないだろ? (都民) 広島は大好きな街やからコロナが落ち着きますように。。
広島の人らはコロナ懸からんよう注意!
>>315
コロナ専用病棟以外のベットは余ってるんだけどな。
臨機応変にコロナ用を増やさなかった医療側の問題。 >>34
そうならないように
300人を診察待ちにしてんだろ 現時点で崩壊してんのよ 軽症・無症状なんてただちに命の危険にさらされることは
稀でしょう
これを崩壊だって言ってたら
どこも崩壊してるw
真面目に政治をやってないんだよ広島は
河井から買収されるような議員がゴロゴロしてるんだから
広島が汚染危険地域になったのはビジネス目的ではないから観光が原因だよね?
>>328
人生終わってるコンプレックスの塊のような
落伍者思考 広島の昨日時点の状況、1347床中、283床使用中
なんでこれでパニックってんの?
>>326
現時点でコロナ患者への対応が足りないと騒がれている都市は、
広島のほかに、北海道、大阪。
これらの共通点ハパヨクが強いところ。