◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マツタケ】2年連続不作 長野県内、今年も10トン割る [ブギー★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607675408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ブギー ★
2020/12/11(金) 17:30:08.74ID:5PDQU6+/9
今年の県内のマツタケ生産量(県の推計値)は八・六トンで、昨年の六・九トンに続き二年連続の不作となったことが、八日に塩尻市の県林業総合センターで開かれた「信州まつたけシンポジウム」で報告された。マツタケが発生しはじめる九月の降水量が極端に少なかったことが影響したと見られる。
 二年連続で十トンを割るのは平成以降で初めて。
 県信州の木活用課や同センター特産部によると、九月上・中旬に雨が少なく、地温は九月末まで平年より高い傾向が続いたことからマツタケの発生開始時期が遅れ、生産量が大きく減った。十月に雨が多くなり、マツタケの成長が促されたことで「昨年ほどの不作にならなかった」と分析した。
 また今年は七~八月に各地で夏マツタケが収穫され、全県で〇・二トンほどの流通量があったと見られる。これだけまとまった夏マツタケが発生するのはまれで、同課の高橋太郎・林業技術専門員は「七月の大雨が影響したと考えられる。極端な気候を反映しているのかもしれない」と話した。

https://www.chunichi.co.jp/article/167176?rct=nagano
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:31:13.87ID:gUhj1uuQ0
今年は需要も少ないだろうしちょうど良かったかもな
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:31:33.39ID:fn/wa5jG0
だれかが取ってんじゃね誰かわからんけど
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:31:43.71ID:ZDESFtRB0
ぶなしめじで十分うまい
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:34:03.75ID:aj6gsM4w0
遅れてごめん、
ずいぶんマッタケw
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:35:12.77ID:PQXnyz5/0
シイタケでいいよ
シロネギやアツアゲと一緒に網焼きすればマツタケの出番はない
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:35:27.72ID:aP905vSM0
まつたけシンポジウム
まつたけちんぽ汁
うん、似てないな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:36:28.64ID:55FBDG+u0
10トンって、、、
マツタケ10トンって、、、
お笑い芸人の名前みたいでいいじゃない。
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:36:41.92ID:iePPlfeh0
ぶなしめじ変な苦味があって不味い
ナメコ、舞茸、椎茸だなぁ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:37:48.94ID:EY1e7JBr0
今年はJAのファミマにも全然松茸なかったもんな。
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:38:31.24ID:lPpKKXjH0
↓例のAA↓
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:38:49.72ID:kfJXfWrv0
もう採れるか否かも知れない天然物より、
養殖のバカマツタケに注力した方がいいのでは?
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:39:40.27ID:pUEApXzK0
また、糞喰いチョン猿が盗んだんか
クズめ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:40:23.23ID:fwf4I07P0
今年は豊作とか言ってなかった?
152chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2020/12/11(金) 17:41:24.56ID:AJr19Ha50
わかってないなぁ。
量や大きさじゃないんだよ。
硬さと持続力だよ。
肝心なのは。
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:41:47.18ID:sDddGGSf0
うちは豊作だったぞ、
俺はもらうだけだからおこぼれだけだったけど、
自分で獲ってる奴はもう飽きたwと言ってた。
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:42:25.38ID:eucXkA2y0
大黒ホンシメジでええよ
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:44:21.67ID:ucGnkbks0
アワビも松茸も不漁不作か
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:45:44.73ID:5jZnNMYt0
バカ松茸。あと1,2年だ。安心しろ。
20Go Toトラベルは創価学会の仕業
2020/12/11(金) 17:47:16.60ID:hmIwZxyC0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです e76
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:48:36.70ID:BeF6jYwl0
俺の松茸禁止
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:48:51.73ID:GPN4BQ/C0
松林そのものに需要がないからな
自然の生態系から言えば松林なんてクズ山だし
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:50:06.60ID:1m4CtZfc0
本シメジの養殖物で良いわ、まだ高いけど
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:51:04.03ID:Pv6HLRbf0
今年も私の松茸は色艶はもちろんのこと大きさも最大級でした
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:51:51.74ID:qpr30ChG0
臭いだけでうまくない
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:52:15.68ID:8a5z8BLf0
山の手入れの問題だからもう無理でしょ
松茸って名前と値段だけだし
もっと美味しい茸あるんだからそっち伸ばせばいいのにね
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 17:57:52.88ID:R8C60f6O0
>>14
俺もこう聞いた
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 18:00:27.56ID:24g4U7dd0
バカマツタケの栽培ものでいんじゃね
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 18:01:32.23ID:6TBdWYdX0
>>16
秋頃俺も豊作って見たスレ立ってたし
どうなってんだ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 18:02:40.73ID:4he2dy8G0
ベトナム人に狩られた後なんだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 18:07:43.61ID:E/0b8V7U0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O < 今年も全力で逃げます  
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 18:13:05.48ID:8LPOLOA10
この時期に山入ると、ビニールテープがいっぱい張ってあって異常だぞ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 18:39:17.86ID:XOblF3040
山行ったら13本取れた。家で食べるから十分過ぎでした。
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 19:46:16.79ID:8UX3Ekw30
松茸泥棒は昔から多いみたいよ
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 19:51:35.17ID:i3w13TO80
えっ?
今年豊作ってニュースでやっていたぞ(´・ω・`)
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 20:22:22.47ID:CwtZabVx0
コロナでgoto無くなったら売れなくなるからちょうど良かった
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 21:05:43.64ID:HrxG/sUD0
今年は、豊作のニュース見たけど
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/11(金) 21:09:44.83ID:GblRrpdO0
岩手豊作
長野不作
じゃなかったか
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 00:09:37.01ID:xiVpCfpa0
なあに、イナゴがあらあ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 01:24:17.70ID:mGn+sq4n0
長野が不作なだけだろ
今年は豊作とかで、スーパーに並ぶのも早かったし安かったぞ
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 08:40:25.06ID:8RYCE63k0
不作って言っても何トンもとれてるのか
キノコでトンって相当だろ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 08:42:09.01ID:wU3Xwzpo0
クソしょうもないキノコをここまでの高級品に仕立て上げた手腕だけは認めてる
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/12(土) 09:01:15.61ID:IM96U/GR0
店に出回る長野県産が20万トンぐらい有るだろ
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 04:59:12.53ID:idlNn+QD0
>>14
聞いた話じゃ気候の影響で収穫期が普段より前倒しされたみたい
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 11:50:01.34ID:AsnBBoqf0
>>40
前半わな
後半は雨不足で不作
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:48:08.42ID:sfAOJ4gb0
エリンギを永谷園で煮ればOK
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 12:59:44.92ID:8Xhq/SJk0
俺のシフトノブも今年から急に不作になりました><!
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:06:28.04ID:XzpG93v20
>>1
秋の始まりには豊作、取れすぎ!って言ってたけどな😁
売れないので取らなくなっただけだろ。
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:07:30.53ID:XzpG93v20
>>47
サンワ製マイクロスイッチ旧型かよ!
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:08:06.48ID:XzpG93v20
>>42
実は、コウダケの方が高い😁
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:08:16.94ID:vzw5GPQy0
松茸ってなんで栽培できんの?
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:13:31.51ID:XzpG93v20
>>51
杉林、里山整備をしておけば、管理されてる山の中でキノコは自然に生える。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/13(日) 13:18:25.91ID://uAm8xF0
東北は豊作、長野は不作だった、って事だな。
今年の秋は、例年なら2~3万する岩手県産松茸が5千円で手に入ったよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207092724
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607675408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マツタケ】2年連続不作 長野県内、今年も10トン割る [ブギー★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【悲報】東大医学部卒・ルシファーさん(36)、今年も医師国家試験不合格確定 4年連続4回目
転職サービスdodaさん、今年も無事個人情報漏洩を発生。4年連続で他社を寄せず記録更新中
【移民】群馬県内の外国人住民 6万1461人で過去最多に 8年連続で増加 [ウラヌス★]
【千葉県内路線価】 8年連続上昇、関東甲信越で唯一、対前年プラスに [影のたけし軍団★]
外国人労働者「日本離れ」 円安、東南アジア経済成長 長野県内産業、揺らぐ足元 ★2 [蚤の市★]
【地域】移住したい都道府県、13年連続トップ! 長野県が「憧れの土地」であり続ける秘密 ★2
【佐賀県】県内の学校で認知されたいじめの件数 2019年度は1300件余りに 児童1000人あたりでは三年連続全国最少 [ブギー★]
長野県が移住したい都道府県ランキング19年連続1位!阿部知事が移住促進と人口減少対策に意欲【長野】 [首都圏の虎★]
『移住したい都道府県』ランキング」で16年連続で1位に輝く、『長野県』の魅力とは はっきり言ってそんなに田舎じゃないからね、悪いけど
【埼玉】埼玉県内で連続不審火21件、器物損壊容疑で26歳無職男を逮捕
重度脳性まひの16歳、市立高校を受験し2年連続不合格も、再募集された県立高校に合格!母親「酷だと思ったこともあったが合格してよかった」
【長野】[白馬村]第51回貞逸祭・白馬連峰開山祭[2017/05/27]
【速報】長野県内で2人目『新型コロナ』感染を確認 県内1例目の「妻」
【出生率】44年連続全国一 17年沖縄県内 人口千人当たり11・3
【有馬記念】 2年連続で的中、今年も「東スポ的世相馬券」にお任せ!
【長野】県内6人目の感染者、東京から帰省中の20代男性…家族以外の濃厚接触は8人 うち2人に症状
『発症前に大阪、東京に滞在』 40代男性の濃厚接触者は3人 結果は「陰性」 長野県内8人目「新型コロナ」感染者
東京女子医大、今年度は私学助成金不交付に ついでに日大も4年連続なし
【長野】食べられるキノコ見分けてくれる「きのこ衛生指導員」 今年も活躍 [ひよこ★]
【長野】「一同、礼」「終了します」 “日本一短い祭り”今年も20秒で終わる [朝一から閉店までφ★]
【おまつり】博多祇園山笠、今夏の追い山を見送り。2年連続。飾り山笠は実施 [記憶たどり。★]
【新潟】帰宅の電車で乗り過ごし窓ガラス割る、容疑の長野県庁職員逮捕
【野球】硬式野球部員、3年連続減少 昨年より6062人減少 高野連加盟校数は平成に入って初めて4千校を割る…
【緊急速報】日本の出生数、ついに90万人を割る!想定より2年早いペースで、4年連続減少!減少幅も増大!在日外国人を含めても減少!
モーニング娘。今年も卒業者が出なかったら歴代初2年連続卒業者なし!!!!!!!!!
今年も「茨城」が魅力度最下位 5年連続ワースト 1位北海道 2位京都 3位東京 4位沖縄 5位神奈川
【長野】ホテルでスキー合宿中の高校生の財布170人分80万円が盗難?昨年も同ホテルで予備校合宿中同様の被害
【長野】ホテルでスキー合宿中の高校生の財布170人分80万円が盗難 昨年も同ホテルで予備校合宿中同様の被害★3
【全国学力テスト】大阪は今年も低迷 6年連続、全ての教科で全国平均より下 小学生の国語、理科は全国最低レベル★2
絶対に、触れてはいけない「カエンタケ」 埼玉県内次々出現
リニア、2工区が貫通 本線初、長野のトンネル公開―JR東海 [蚤の市★]
ブリヂストン、LGBTへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で3年連続最高評価 [ブギー★]
【悲報】長野のトンネル、コンクリートの厚さが設計の2割以下wwwwwwwww本来30センチが4センチにwこれがジャップwwwwwwwww
【交通事故/長野】上田のトンネル内、衝突で1人死亡 3台絡む事故 [信濃毎日新聞]
【過去最多更新】静岡県 県内初の100人超え 116人の感染確認 [江ノ島★]
【給与】大卒新入社員の初任給 2年連続で過去最高 平均で20万6100円
【企業】サムスン、10年連続でアジア最高ブランドだが…日本で43位 [田杉山脈★]
【断末魔の中韓経済】自殺率はOECD諸国で10年連続1位 韓国貧困高齢者の悲惨な現実[2/28]
【政治】17年度予算、概算要求101.4兆円 「1億総活躍」の財源が焦点 総額100兆円越えは3年連続
【長野】「農作物食べないで!」「ニホンザル追い払い隊」始動 市民が農作物を守る 隊員100人目指し成果を 安曇野市[8/8] [すりみ★]
頂き女子りりちゃん〝被害弁済プロジェクト〟継続不能… [少考さん★]
【酒害】「酒を飲むと無性に火をつけたくなる」会社員の男(35)逮捕 大阪・富田林の連続不審火と関連を捜査 ★2 [ごまカンパチ★]
長野市Part7
長野県在住 横山!脱税を企てる! 9
【社会】熊本県内、益城町以外の被害状況は
長野県警伊那署10代女性へのわいせつ
長野県在住 横山!脱税を企てる! 2
【悲報】輪島市 県内で唯一安倍晋三に黙祷
神奈川県内 不愉快な思いをした店 Part2
「埼玉県内でどちらが有名なヤンキーか」
小室K 金銭トラブル1年連絡なし
【長野】ハクビシンの「シンちゃん」
「長野」 信州 part93 「信濃」
【速報】広島県内初 インド変異株を確認  [どどん★]
【社会】原発避難でいじめ被害…岐阜県内の生徒が告白
高知県民、県内を旅行してコロナ集団感染
【速報】岡山県内129人感染 過去最多を更新 [どどん★]
【長野】養護教諭を再逮捕 知人女性に傷害容疑
【朗報】JR四国、2年連続全線営業赤字達成
長野で小田急のロマンスカー走っててワロタ
東京電力三年連続黒字、経常利益3259億円
長野県民世論調査 安倍政権支持率18%
米農家「異常な猛暑で稲が死んでる、今年もコメの不作は免れない」
【速報】静岡県内で新たに877人感染 過去最多 [どどん★]
北朝鮮、正恩の就任から4年連続でプラス成長
【コロナ禍】群馬県内の保育従事者への慰労金濃淡… [BFU★]
13:17:42 up 83 days, 14:16, 0 users, load average: 7.58, 7.66, 7.89

in 1.6850278377533 sec @1.6850278377533@0b7 on 071002