◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★11 [靄々★]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604243261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「大阪都構想」住民投票 反対多数が確実
大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は、「反対」が多数となることが確実となりました。これにより、いまの大阪市が今後も存続することになりました。
大阪都構想の賛否を問う住民投票、開票作業はまだ続いていますが、NHKが開票所で行っている取材によりますと、今後、「反対」票が増えると見込まれることから、「反対」が多数となることが確実となりました。
今回の住民投票では、大阪市の有権者、220万人あまりを対象に、5年後、令和7年の1月1日に政令指定都市の大阪市を廃止して4つの特別区に再編することの賛否が問われました。
先月12日の告示以降、賛成派の大阪維新の会と公明党は、「大阪市を廃止して、府と市の二重行政を解消し、大阪全体の成長につなげるべきだ」と訴えました。
一方、反対派の自民党や共産党などは、「大阪市をなくせば、大阪の都市力や、住民サービスの低下につながる」と主張し、激しい論戦が繰り広げられました。
その結果、「都構想」への賛同は、大阪維新の会の支持層以外には大きく広がらず、「反対」が多数となることが確実となりました。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691571000.html?utm_int=all_contents_just-in_001 2020年11月1日 22時44分 NHK
★1:2020/11/01(日) 22:43:20.51
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1604242286/ これで喜んでるお前ら
次の問題は菅政権による地銀中小企業再編だぞ
菅政権のブレーンには誰がいるか知ってるだろ?
>>1 トンキンコンプで都構想なんてやろうとするからダメなんだよ
こんなもん最初から実現する分けなかったろ
まともな大人が真に受けるような話じゃねえぞ、こんな与太話
だって口に出して言ってみろよ「おおさかと」って
文字を読むんじゃなくて、今本当に声に出して言ってみな、お・お・さ・か・と
マヌケ過ぎるだろ、この響きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一瞬でも真に受けたバカは自分の知能を疑えwwwwwwwwwwwwwwww
何がオオサカトだ、アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
部外者だけど
超僅差なのに鬼の首でもとったかのような喜びように違和感
前回は老人が反対してて、今回もそうならそのうち逆転されるだろ
やっぱ負けると思ってた
コロナ禍で進めるようなもんじゃないのにあえてやろうとする
そこに嫌な予感がしないなんてあり得ないくらい
改革とか革命とか
ぶっ壊す言葉ばかりに惹かれるのは
ひとつの事を突き詰めて極めようとした事がない
浮わついたニートみたいな連中だけでしょ
なんでもインスタントに考えてぶっ壊せば良くなると思い込んでる
地道に築き上げたり努力するのが嫌い
派手な良いとこ取りだけしたい雑魚の思考
コロナ無くて五輪景気で先行き明るかったら結果もかわってたんのかな
>>5 辻元が反対してたからパヨクの勝ちじゃねーの
保守の勝利だな!
これでトランプが勝てばグロ馬鹿が弱体化して良い感じ
>>1 要は、政治家の都合や わしら関係あらへん
どうせ税金年金公共料金は安ならへん 公共サービスは下がるばっかりや
安なるんやったらそれゆってや? ほんならわしら考えるで
5年後10年後、次の世代なんてわしら生きてへんがな
都構想も結構やがもうちょっと具体的な話せなな? 理想論はいらんのや
バカウヨ大脱糞wwwwwwww
次はバイデンが負けるんだよね?バカウヨさんwwwwwww
よく分からないけど、
反対した人は平松太田の時代の大阪に戻ったり、
山本太郎がトップになったとしても
文句は言いっこなしってことだよね?
イソジンなんかこの世に無かったら
賛成が勝ってたかもなあ
北区の人間とか明らかに平野とか飼いたくないってわかる投票結果だったな
とりあえず大阪が食い物にされなくて良かったと思う
マジでこれ以上あいつらに金吸われたくねえ
ここまで格差広げたあいつらに
今大阪自民の北野が
二重行政対策はどうするんだって質問に曖昧に返事しやがったし対策何も言わなかった
やっぱりこれが本性だったな
昨日新大阪駅のマクドで
「ポテトS大盛と水、はよせいや。しばくぞ。」
って注文してる人が居た。
大阪では暮らせないと思った。
こんな嬉しい事はない。
松井やめるのは当然だが任期までやるってのがなんだかんだ言っても御身大切って事がわかった。府民市民の為にって自分の為だろ?
カツラを装着した神山繁
維新信者はもう引っ越しの準備したの?
これからキミら大阪じゃ生きていけないよ
山本太郎は大きかったな
どこの場所でも聴衆集めてたし長期間滞在していたのも大きかった
「たかが山本ぐらい」と軽視されていたおかげで大きな邪魔がなかった事も大きい
大阪B層とか言ってごめんなさい。
大阪はB層が少なかった。
>>8 予想通りすぎ
何で反対になるのか理由も分かるけどwww
>>26 とっくに中国共産党大阪支部が終わらせてるよ
>>10 野党も反対してたけどな
賛成派は維新と公明
>>12 新自由主義的政策に注意しろ、ってことだろ
日本第一党が反対に回った影響はある
彼らの影響がなければ賛成派が勝ってた試合
>>16 老子施設でもまとめて反対で
ガッツリ書かせたみたい
>>15 まさか三回目も実施して税金をドブに捨てるつもりなの
補填しろボケ
銭のかけ方が足らんかったな
次こそ3度目の正直、大阪都構想挑戦や!
わりとまじでイソジンがだいぶと効いてるだろこれwwwwwwwwwww
【新自由主義売国奴の終わりの始まり】
スガ=竹中=橋下
今回は吉本で腐った関西ワイドショーと
違い、報道番組はきちんとテレビ討論会を開いた
当初先行していた廃止派のデタラメが
有権者に理解させたのだろう
ただ分断が起きた・・・
50%50%の内容に住民投票は向かない
勝っても負けてももやもやしか残らない
ニ重行政が、五重行政になるだけの話
当然、人物金が増え、行政コストが増える
ただし住民サービスは上がる
維新は素直に住民サービスを上げるため
増税をお願いすれば、まだ同意はできる
しかし、財政指数は出さず、毎日に報道されると
デマと言い、職員を密室で恫喝した
職員の映像を見れば、恫喝は明らか
森友で亡くなった職員と同じだよ・・・
しかも関係ない国会でも答弁した。狂ってる
公明もね・・・国政選挙と絡めて・・・
創価学会も半分に割れたね。当然
維新から税金も入ってる金を3500万円も
もらってる橋下を出すTV局って何?
旅番組ならともかく政治的発言させるってアホ?
最近感染者数のグラフ出さないね?
全国、愛知、大阪は完全に第二波がはじまった
1週間で倍。北海道は感染が爆発してる
GOTOはただちに止めるべき
ほぼ世界一少ない公務員の数。それなのに減らせ
変わりは、竹中パソナ。だから給付金が9月になる
さすが、知恵遅れと基地害だらけのド底辺這いずりまわってる大阪市民だわ
全く向上心のかけらもないよな。
国内はおろか、世界から見放されるだけだね
内閣も敵にまわしたし完全に終了。
とっとと死ねやド貧民ども。
>>15 多分逆の結果でも同じような有様だろ
5chは初めてか?力抜けよw
前回同様、開票率80%あたりまで賛成派をホルホルさせて
終盤で一気に叩き落す選挙番組、ウマウマやったわw
維新解体必至でメシウマ
10代20代の若者が冷静に日本を見ているというのは心強いな
劇場型に踊らされる30代40代のポンコツどもは老人の爪の垢を煎じて飲むべき
発展を捨てた大阪に未来は無い
今後は福岡の時代くるわ
これは覚えておいたほうがいい
この先、大阪市が衰退して名古屋にも負けたら
これは反対派のせいだと
>>37 本当危なかったな
新しい格差社会の実験場にされるところだった
よく耐えたよ大阪民は
変態毎日の捏造報道のおかげかな?
反日パヨクどもの歓喜にイラつくわ
ツイッターは完全にイソジンが戦犯の流れで草生えるわ
>>29 公共サービスが下がるのは
ナマポみたいな貰う側ばかりが増えて
まともに税金払う社会人が減っているからだろ?
既得権益って言えば騙せると思ってたみたいだけど、維新の言う既得権益って弱者を守る最後の砦だからな
庶民の思う既得権益と維新がズブズブで削られるのが行政サービスなんだから反対するだろ
知れば知るほど反対派になる
二重行政とか言ってるが全国都道府県どこも法令を定めて問題を解消しているwwww
なんで大阪だけ「都構想!大阪市解体!」って大騒ぎしてんだよwwwwwwwwwwwwww
こんな維新のバカ騒ぎに乗っかる人っていたんだなwwwwwwwww
それとも大阪を解体したくてたまらない日本がお嫌いな国の人でも混ざってるのか???wwwwwww
いやー、しかし、全くやる必要のない”都構想”という維新の口車に乗ったアホがいて笑えるwwwww
そもそも普通、市と府が喧嘩なんてしねーーーだろ????wwwwwww
喧嘩してたのは相手を罵って自分を売り込む戦法をとってた橋下維新とそれ以外の政党だろ???wwwwwww
反対論者を口汚く罵るチョン橋下維新が信頼を失ったから知事と市長が仲悪くなったんだろ?wwwwwww
府と市がいがみあって二重行政~いうが普通に協力関係を築けなった橋下維新にも当然責任はあったよなwwwwwwwwwww
>>8 前回よりも賛成多数の区が減って得票率も落ちてるんだよなあ
>>48 山本来たら逆効果とか言ってたネトウヨのバカさ加減が際立つなw
反対の老人は死んだ
公明が一部が賛成に回った
それでも否決なんだから
若者の間にも反対が増えた
そういう結果
ネトウヨとパヨクが両方勝利宣言してて草
お見事な共闘でしたww
>>32 たとえまた悪政に戻るとしても
大阪市のままでも改革できると維新自身が証明してしまってるからな
僅か15年前の大阪は謎の既得権益で無茶苦茶やった
それらが護り抜かれただけ
市が廃止されていれば確実になにかが変わっただろうが、
それが必ずしも良い方向になるとは限らないからな。
大阪市民は安楽死を選んだ。
2回も否決される住民投票するよりもコロナで苦しんでる大阪市民のために金を使えアホども
>>16 違う。若年層が投票サボりすぎ。こいつら何なの?
これだけ拮抗すると毎日新聞の影響がなかったとは言えんかねぇ
ただこれだけ拮抗すると総論はどっちでもええになるだろうし二重行政解消には大半は賛成だろうからそれに大阪はみんなで協力して集中する他ないな
二重行政解消についての意識はこの間で高まったのでは?
とりあえず賛成派も反対派も大阪市の人はお疲れ
東京都は似合ってるけど、大阪都ってなんか似合わないもんな
>>25 あいつらの支持者なんていねぇーから。
議席数からみて維新vs自民。
泡沫政党は勝馬に乗っただけ
>>15 松井やめるし吉村はもうやる気ないみたいよ
新しい吉村クラスの人材居るならしらんけど
30代て諦めモード世代なのかな?
実質一番損するし世の中かえる元気ないぽい
いきなり市を無くすんじゃなくてまず24区を4区にして実績作りをしてからでも良かったんじゃ?
市無くす言われたら戸惑う人も多いだろうに、、、
>>18 5年後だから、変える機会はあっただろうよ。
コンパクトにまとまって人口が多くて近年黒字化して
予算的余裕がある大阪市で政令都市廃止が理解されないなら
他の政令指定都市も特別区になるのは無理じゃないかなあ
また明日から在日のチョンコの喜ぶ顔を見なアカンやんけ・・・。
それがマジでムカつく。
自民党だけは何があっても絶対に許さんわ。
維持になって大阪良くなった話なんて聞いたことがない。
これからのことなんて何とでも言えるわ
これから一気に立憲が巻き返すぞ!!
保守新自由主義の時代は終わった!!!!
既得権益で甘い汁吸っている奴をぶっ壊さなければ、
大阪は、どんどん没落する。
だいたい俺の一票で決まるんだよな。
ミスター民意だから。
>>15 ゆとり30代の投票率12%
今回はゆとりのおかげw
>>15 はい、でた
パヨクお得意の負けたら有権者批判
>>35 大阪市を北と南で政令市分割案を出しほしいな
>>28 維新信者だけど反対て書いたよ
それとこれとは違うのよ
こうなった以上は総合区で合区を進めるしかない
24は多すぎる
維新は公明党、李平蔵を手を結び在日政党とわかってしまった。
ヘイトスピーチ法も推進したからな
この政党を支持する者がいなくなった。
反対派が完全にパヨク勢力だけにならなかったのは大きい
橋下が桜井誠と対談した時に茶菓子でも出してもてなしてれば歴史は違うものになっていたかもしれない
>>81 要は、政治家の都合や わしら関係あらへん
どうせ税金年金公共料金は安ならへん 公共サービスは下がるばっかりや
安なるんやったらそれゆってや? ほんならわしら考えるで
5年後10年後、次の世代なんてわしら生きてへんがな
都構想も結構やがもうちょっと具体的な話せなな? 理想論はいらんのや
>>28 反対したのは朝鮮人とかヘイトスピーチして頑張ってるよ
>>32 反対派の中で若手のホープとして山本を市長か知事に推すのは有りだと思うぞ
俺は今月中に西宮市民になるので高みの見物をさせてもらうがw
東京の行政に不満はないが大阪はそんなに行政業務が被ってんの
府と市で同じことやってんなら無駄だけどなぁ
大阪市の停滞と腐敗がまた帰ってくるのか・・
つくづく情けないのう
右寄りのふりをした売国政党のたくらみが成功しなかったことを、まずは喜ぼうじゃないか。
次は菅総理の周辺にいる君側の奸を排除しないとな。
まともな自民党の議員は心してかかれよ。全てお前らにかかってんだから。
>>15 馬鹿じゃない?
そんな簡単に何回もできるもんじゃねーよ
今後100年都構想なんて話出てこねーわ
維新が来る前の方が大阪は皆幸せだったのに
幸せを返してよ
結局は足の引っ張り合い
維新は都構想で実績上げて国政への足掛かりにしたい
他は面白くないから兎に角妨害したい
代案も立てずただ反対という
まあしばらく自民党無双が続きそうだな
そもそも自民な二重行政の弊害なんかないって具体的な数字出して説明してたんだから
対案はとか言われても「は?」だろ
ネトウヨが辻本と奇跡の意気投合wwwwwwwwwwwwwww
アメリカ言いなりの新自由主義者、完全敗北wwwwww
今すぐ死ね維新wwwww
市民にメリット無いし竹中絡みだし賛成はありえんかったから良かったわ
それにしても氷河期世代のアホが投票率も悪いわ賛成多数というガイジで足引っ張ったのが申し訳ない
小泉竹中で痛い目見てるのに学習能力ゼロのどうしようもない連中が多いんやなあ
ライブオワッタ
吉村はノーマスクで退場や
イソジンパワー健在や
何?この住民投票?ただの維新の会の連中の自己満足じゃん
>>32 それ5年前も言ってたけど今全然戻ってないよねw
>>102 分かったから早く大阪から出てけよゴミカス
さて次はバイデンに負けたあとのネトウヨの発狂を酒の肴にするかw
都構想に反対した人達の中には、制度よりも「維新と竹中平蔵とパソナ」に拒否反応出た人達もたくさんおるのであろうなぁ。
ほとんどの県庁所在地は政令指定都市にしてんのに何で大阪だけ解体しようとしてたんかな。
さいたま市は合体しても大宮浦和仲悪いけど
>>95 少子高齢化でそもそも老人の人口が多い若者は元々多勢に無勢だよ
>>141 それでいいよ
訳のわからない野党なんて信用できないし
>>103 そりゃ税金年金保険料をこんだけちゅーちゅー吸われて元気出せよって無理やろw
吸ってる側の公務員とかは元気いっぱいやけどなww
【朗報】毎日、いきなりぶっ放す!大阪都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など
http://2chb.net/r/poverty/1604239708/ この責任は松井の首程度では済まされない
堺市民だが都構想つぶれてよかったよ!
今から祝杯上げるわw
水道料金が効いてるわ
横浜市も水道料金値上げの話が出てるから水道料金値下げ候補出せば勝てるぞw
真正保守の奈良の天才京大教授の藤井聡が反対してたからな。
大阪の衰退の本格的な始まり
これは結構大きい
大阪で生まれた女は、東京に出て行く恋人に100%ついて行きますな
大阪にいてもタカリに金が流れるだけで、全然幸せになれないもんね
>>109 そこな
横浜市なんか大阪市以上に人口多くて特別市になりたがってたのに
今回の選挙で分かったことは、やっぱり一般市民の大多数は考えること放棄して現状維持を望むってことだな
自民が従ってる憲法9条改正なんかも、ミサイルぶち込まれるでもしない限り無理だろう
さすが、知恵遅れと基地害だらけのド底辺這いずりまわってる大阪市民。
全く向上心のかけらもないよな。
国内はおろか、世界から見放されるだけだね
内閣も敵にまわしたし完全に終了。
とっとと死ねよド貧民ども。
これからは政令市大阪市を更にパワーアップさせて二重行政と縁を切る、
府から完全独立する 特別自治市 なるものに大阪市をして行くのが1番ええわ、
大阪の強さは大阪市のパワーが全ての源であって
これを廃止などまともな人間は絶対考えない
大阪市をいかに強大にしてくのかを考えるのがまともな議論あって、
状況を見ても周辺から人も集まって大阪市は人口急増してる現状、
そんな中で都構想とかで大阪市の強大な権限と財源を府に取り上げられて
予算減らされる、って それって堺市以下になるかい大阪市民、アホかと
中心部の予算、権限を奪って大阪を弱体化したいんか?
そりゃそんな構想とか誰でも反対するわな、と
維新と公明がまけたわけだけど
都構想以外では自民の次にマシなんだよなあ
意見が真っ二つに分かれたんなら、大阪市も2つに分けたらどう?賛成派が多数を占めた区が分離独立して新たな市を作るとか。
>>122 松井引退させたら維新は解体まっしぐらってことが分からんの?
年代別の投票率が酷いな・・これもう大阪に未来無いだろ?
10代20代もを育ててく上の世代がこれじゃ・・大阪がヤバイって事が分かった選挙だった・・
そういえば、麻生副総理の娘が
フランスの水道会社の幹部に嫁に行ったとか!
ヴェオリア・ジェネッツだったけ!
このヴェオリアは大阪の水道の検診もうやって
いるんだよね!
水道民営化で大阪は、水道水、
5倍から10倍になって
そのお金はみんな、利権として、
一部の人間の懐に入るんだよね!
>>91 維新出身の知事と市長で一体運用に限りなく近い形にしてるんだっけ。もうそれで良くね?とは思ってた。
もし二重行政に戻ってもメディアがしっかり報道すれば今はネットの普及である程度阻止出来るんだよ
これ全て開票したら賛成が上回ることはないの?
つーか開票終了したの?
立憲民主党のおかげで反対派大勝利
ネトウヨまた負けたw
>>100 自民党に反旗を翻した維新を叩くだけや。菅ちゃん盤石じゃのぉ
70歳以上の反対多数
あなたら都になってもならなくてもその頃にはいないんだから関係ないでしょう
>1回目→安倍チョン応援で負け
>2回目→層化公明党と組んで負け
ザマーwww
維新はもうやる気ないね
残念だけど何もよくならないよ
良かったね馬鹿ども
結局みんな自分の利益のことしか考えないからね
国家の無駄を無くすより自分達の利益がなくなる方が困ると
だから原発の最終処分場に立候補する
未来の子孫のことなど何も考えずに
>>8 公明党意味ないやん・・・・・・・国政でもはよ気付いてほしいなぁ・・・・・
しかし、前回はほんま橋下が強かったんかなぁ。10年後、ジジババ死んで橋下+吉村でゆゆうの可決かもなぁ。
それまで大阪が財政もつかしらんけど。はよ公務員切りまくれよ。
今回は賛成多数になると思ったけど…
敗因はなんだろう?
今回は公明が賛成してなかったら大差で反対だったな
政治的思惑抜きで冷静に判断したら反対しかありえなかった
>>155 今回は保守の勝利だから当然トランプが勝つよ
維新上げはマスコミのバイデン上げみたいなもん、結局大阪市民は維新より保守を取ったからなw
ざっっまあああwwwww
後出しジャンケンで負けるとか格好悪すぎるだろwwww
ていうか何で大阪府全体を巻き込んで選挙できないの?
府民にも関わってくる問題ではないのかこれは?
>>99 英断下した大阪市民がなんで八つ当たりされてるんだよ
無茶苦茶だな
コロナと不況でどうなるか分からんのに、気の抜けた首長二人存続させて大丈夫か?
>>188 府市合わせになった時もそう言えたらええね。
もう多分維新は撤退するやろし。
>>41 そんなの神奈川でも愛知でもニューヨークでもあるんだから変える意味が分からない
やたら問題視してるけど
それってホントに問題なのか自分の頭で考えて見ろよ
>>170 ホントだよ
大阪市みたいな田舎に都構想なんて言ったら
東京都民から笑われるところだったw
2重行政?うちらアホやからわからへん
大阪市なくなるのいやや
こんなとこか
>>41 それと共産のババアはしがらみなく一緒に仲良くやりましょう
だからなw
府連終了w
大阪の事は立憲に後はまかせようぜw
なあ大阪の公明党誰も辞めないのはおかしくね?
佐藤茂樹は辞めるべきだろ
移民対策して治安なんとかしてくれよ
アジア系窃盗団の空き巣が多すぎる
近所何軒もやられてる
半年で2回やられたとこもあるぞ
橋下 「都構想にニーズはなかった」
吉村 「都構想は間違っていた」
五年前の橋本が出してた結論を確認しただけじゃないか
松井はどうしてそんなに都構想に拘るのかな
橋下も吉村も 実のところ 都構想なんてどうでもよかったんじゃないかな
東京に追いつくチャンスを自ら潰しちまったwwwwwwwwwww
>>160 二重行政は知事も市長も自民も公明も共産も賛成だろうし解消は今後も進むでしょ
京都もやろうず
西京都
洛中区、洛東区、洛西区、洛南区、洛北区、洛外区
>>69 反対やろ
維新よりのガースーやから
次の選挙やりにくくなる
公務員のわがままで、数年後には市財政が破綻してるでしょ。
>>91 そう
二重行政とか言ってるが別に今維新のおかげでなんとかなってるからな
維新を応援したらいいだけの話
区まで分ける必要性を感じないって人が多数でしょ
>>131 在日には投票権ないんだけどね
だから生野は意外と賛成多かった
松井引退おめでとう
と思ったら2013まで居座るんかよ
>>122 橋下が引退し松井が引退し
維新信者さんぱねっす、まじぱねー
北大阪民(裕福)「大阪全体の発展のために税収なんぼか使ってくれてええよ」
南大阪民(貧乏)「やめろ北の区の税収で美味しい思いしとんねん」
ただこれだけの話
>>197 貧民層が特に反対に回ったようだな
現状維持を望んだな
政令指定都市はメリット有るところと逆に沈んでる所もある
>>134 大阪市の中で改革すりゃいいでしょ
市の中でできないから
区になってもできないじゃんw
ネトウヨどう責任とるのこれ?
疫病神のおまえらが応援したせいで負けたんだぞ
松井市長と吉村府知事が選挙当選したときに「都構想に賛成してもらったということです」みたいなこと言ってたんだからさ
今回の住民投票で否決されたんだから維新が否定されたというロジックになるから、市長と府知事今すぐ辞めるのが筋
>>212 まともに対策できる奴らじゃないしな
居るだけ迷惑なんだけど
20代~40代さあ
年に一回あるかないかの投票日くらい
朝から一家総出でイオンのフードコートに繰り出すのやめられなかったの?
アホだろ
>>106 ようは移民と外国人参政権
都構想の本命だろ?だから、大々的にメリットの主張ができなかった
東京のお笑いも一切受け入れない土地柄だし。実は窮屈な地域だよね
コロナでみんな困ってるのに100億もの無駄金使った維新←松井は任期満了じゃねーで今すぐ辞めろ
さっきから都構想の話を綺麗に右左に分けられると思ってる低脳はきえろよ
>>221 要は、政治家の都合や わしら関係あらへん
どうせ税金年金公共料金は安ならへん 公共サービスは下がるばっかりや
安なるんやったらそれゆってや? ほんならわしら考えるで
5年後10年後、次の世代なんてわしら生きてへんがな
都構想も結構やがもうちょっと具体的な話せなな? 理想論はいらんのや
>>193 それが反省点
無能の使えん公明党www
>>67 まだ形作りは頑張るんじゃない?
都構想は崩れても、今の形を維持する方法は模索しそうだけど
>>15 いつの時代も老人はいるんだから、同じ事だよ。
年取ると、面倒な事はやりたくなくなるんだよ。
>>188 また中馬馨時代に戻る可能性は残したけどバーチャル都構想は続いてほしいね
>>173 そうかもしれんが、それは都構想と関係ない
インバウンドのあぶく銭で有頂天になってたバカ維新信者どものせい
竹中パソナな手ぐすねひいて待ってるの見えてるのに賛成できないよ
チャゲアスのアスカが行ってた仁風林のパソナが中国とカジノだぞ想像できるわ
大阪市廃止より大阪府廃止した方が簡単だったんじゃないか
>>190 >これ全て開票したら賛成が上回ることはないの?
その可能性は全くゼロではないから諦めるな
知事と市長が今後違う政党になったらグダグダになりそうだけど
都構想はボケ老人が死んでからじゃないと無理かなー。ただ府知事と市長が維新じゃないと絶対嫌だわ。
>>116 自分の意思を表明することすらできない片輪とはな
>>199 竹中平蔵には
みんなウンザリだってこと。
>>227 吉村は政治家としてもうやること無いって言うくらいだからもうやる気無いだろ
>>56 新自由主義じゃなくても地銀は新規開業すかなくて融資案件が少ないし窓口も閑散で合理化は避けられん。時代の流れ。
>>188 太郎知事と立憲市長になったらどうすんの?
反論してこない公務員をスケープゴートにして格好つけてるだけでは過半数は取れない。
世論調査見てたら10日前は賛成派が楽勝ペースだったんだけど
最終盤になったら反対派が逆転する調査も出てきた
こんなに僅差なのに大阪はーとか極端だよw
どっちにしてもね
>>240 4つの区に分かれたら貧民層は富裕層にたかれなくなるからな
パソナ言って悦に入ってる奴って公務員か世間知らずのニートしかおらんやろ?
大阪市民は美味い水を腐った水道管でこれからも飲み続けてくれ
>>226 終わったのは松井と吉村だろ
都構想のおかげで売国奴の新自由主義者が知れ渡った
>>214 またそんなんなったら選挙で落とされたり都構想が再燃したりするから注意するやろw
維新+公明のクソカルトが死んでよかったわ
創価の内紛楽しみだなwww
道州制だのデカい事ばっかり言う橋下の信用の無さ
奴が喋るほど保守層は引いてくわ
正直センスないんだから影のフィクサーみたいな立ち位置やめろ
今回の接戦、難しい状況の中
マスコミの事前調査や出口調査の
正解さや優秀さが露に成ったな
アメリカ大統領選挙もだいたい調査通りに落ち着いていくんだろうな
維新解体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>207 周辺の市も巻き込んでやった方がいいとは思うけどね
大阪市だけだと人口少なすぎる
多分もっと反対派が増えるけど
>>31 パソナみたいな会社は法律で禁止したほうがいいからな。淡路島に隔離しとこう。
他県民だしこれが否決されてどうだったかは知らんけど
どうせ不況のどん底だし何か変化を求めて可決とかなってもよかったと思う
かなり不況でしょ今
>>179 大阪の経済この10年で衰退してるんですけど
インバウンドのバブルがはじけたこの先はさらに衰退
毎日は救世主アルヨ!!
>>43 今後は小政党でもバランサーの役目を果たせばいい
府と市でいがみ合うような決断が無いようにな
>>273 悔しいのう安倍チョン・ケケ中の塔一教会系バカチョンw
実生活におけるメリットがない
これに尽きる
2重行政なくなって効率よくなりますよって言われても
で俺の生活に何の関係があるんや
になっちゃうよ
174 ニューノーマルの名無しさん[] 2020/11/01(日) 22:29:51.92 ID:bkjMWy4i0
とりあえず可否どちらでもずーっと前から^^付けて維新煽りしてたキッズの見解が聞きたいな
コロナスレからずっとおったやん
ほら、来てやったぞw
維新信者野朗、ID:bkjMWy4i0 お前、朝昼晩ここに張り付いてる維新の政治家、維新の関係者だろう?
お前、ここ見てんだろう?
維新信者のお前ここに出て来いよw
ID:bkjMWy4i0 維新信者、元気か?
大阪都どうだった?
投票はまだまだか?
www
維新信者の糞野朗
松井が消えれば維新はお終いだから
何気に維新が消える事で選挙協力してた自民のダメージも大きいんだよなぁw
もう改憲も不可能なったから
自民も国政から消えろやwww
ネトウヨパヨク連合「都構想反対やデェェェェェエ!!」
ディープステート維新「・・・・・」
ネトウヨとパヨクが手を取り合う日が来るとはwwww
まあ維新より致命的なのは分裂必須の公明党何ですがねーどうすんだこれw
区割り失敗が敗因だな。
中央区、浪速区、西成区、生野区で新中央区にしてたら
多分賛成が増えて勝ってたかもな。
>>271 絶望しか待ってないんだから寝かせてやれwww
酷い奴だなwww
ヨドバシ梅田が出来たのは維新のおかげ言うてる市民や。横山ノック選んでる時代から変わらん知性や。
さっきの自民の北野氏のコメント聞いてると
また府市対立時代が来そうだな
「二重行政解消します」って何で言えないんだよ
さすが、知恵遅れと基地害だらけのド底辺這いずりまわってる大阪市民だわ
全く向上心のかけらもないよな。
国内はおろか、世界から見放されるだけだね
内閣も敵にまわしたし完全に終了。
とっとと死ねよ、ド貧民ども。
>>243 無理に合併して広域化したとこはな
でも、それは政令市になったからではなく、広域化が効率を悪くしてしまった地域だと思う
ネトウヨまたまたまたまた負けたんか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
またまたまたまたまたまた負けたんか?wwwwwwww
こんな下らないことに労力を浪費してるうちに
大阪のコロナ感染者数が東京を上回って日本一に!
よかったね、大阪が一番になれてwwwwwww
大阪はん、次はわてら京都府が京都都を目指しますぅ〜
記者会見を見る限り!吉村さんも任期満了で辞めそう。
そりゃそうやろ
都に変えんでも府で出来るし名前だけ変えても意味ない
本質的に都構想なんてただのアホや
賛成派の政治家は自分に都合のいいことか嘘しか言わない
反対派の政治家も自分に都合のいいことか嘘しか言わない
なら投票にいかないが正解
政策が良いか悪いか正しく判断できてる人なんて相当な権力者しかいないよ
平民で理解できてると思ってる人は騙されているだけ
高須とか関係ないネトウヨが発狂しとるのが最高にキモいわ
Twitter見てても大阪市民じゃない連中が否決で発狂しすぎやろ
>>258 吉本興業もお願い
ハイヒールリンゴ たむらけんじ ブラマヨ吉田
財務局は徹底調査してくれ
あのタイミングで間違った情報を流したのは今回の戦犯やろ
ただのミスとはおもえん
普通に考えればこんなことやること自体がおかしいんだけどな
大阪という特殊な地域だから拮抗しているだけであって
他の地域で都構想なんて言ったら死ねよバーカで選挙で落とされる案件だしな
>>163 別に反対だろうと賛成だろうと、それは府民が決めた事だからどう転んでも仕方ねーなとは思うが、あの年代の投票率の低さはガッカリしたわ。
いつまでも老害言ってろしか思わない。
>>227 橋下が政界復帰する理由が必要だった、来年の衆院選のためな
山本太郎の街宣が無ければ、反対一色になってた。
山本太郎は賛成票を増やしてた。
>>85 最低でも1、2%は稼いだだだろうしな
これだけ接戦の戦いで文句を言ったらいかんな
>>41 そもそも二重行政なんて無いだろ
あったとしても30年前の話
>>199 要は、政治家の都合や わしら関係あらへん
どうせ税金年金公共料金は安ならへん 公共サービスは下がるばっかりや
安なるんやったらそれゆってや? ほんならわしら考えるで
5年後10年後、次の世代なんてわしら生きてへんがな
都構想も結構やがもうちょっと具体的な話せなな? 理想論はいらんのや
>>240 天王寺は区分け次第では賛成に転じそうって思うわ
・仁◯林無限城パワハラ会議
-ベベン!
竹中平蔵「頭を垂れてつくばえ。平伏せよ」
維新残党「ははっ!」(土下座)
平蔵「松井が殺された。下弦の伍だ」
イソジン吉村の思考「そんなこと俺たちに言われても」
平蔵「『そんなこと俺たちに言われても』。何だ?言ってみろ」
イソジン吉村「お許しください!竹中様!お慈悲を!」
ハシゲ「私は夢見心地でございます」
平蔵「気に入った!お前に私の血をふんだんに与えよう。
ピンクののぼりを立てた海パンの弁士を仕留めてこい」
ネトウヨが悔しがっているだけでも、反対に票を投じた甲斐があったわ
本音がなかったな
これはもう嫌なんだよ 大阪が嫌いなんだな
維新お疲れ様でした
結局否決か。府民が決めたならそれが正しいのだろう。
大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る。(大阪府知事 橋下徹 2011年6月29日 読売新聞)
↑これが今回も効いたな
都構想がまた出てきたらこの発言を出せばいい
よくわからない庶民をドン引きさせるには充分
>>319 自民党と維新がどこで選挙協力してたの?
アホどもまた負けたんか
民主党政権誕生させて後悔したんじゃねえのか?
懲りない馬鹿だねお前たち
迷惑だからもう二度と投票行くなよ
区割りで負けたな
ここはワンクッション置くべきだった
特に自民は対案も出さずに
二重行政の自覚もなさそうな
インタビューしてたな
引っ掻き回した維新が悪い
私らは悪くないみたいな
大阪自民はやっぱり悪でしかないね
もう将来は市内から引っ越そう
ろくな未来がないよ大阪には
大阪なんかに新しい事はでけへんという結果やな
大阪村
賛成:維新、公明
反対:自民、民主、共産、れいわ
ワケの分からん構図
>>274 若いのに年寄りと同じ思考とはな
大阪の未来は暗いね
>>8 都構想とは南北問題だった。
大阪市は手遅れ。2度と改革はできない。
出口調査が正しかったのはよかったな
アメリカの調査会社のおかげで調査自体が疑われて迷惑だった
コロナでくれくれ乞食が増えてきたのも
反対派有利になった要因だろう
>>167 何でバカなんだ?
鏡見た方がいいんじゃないのか?
維新が大阪市の権限奪い取って自分のものにしたい!!っていう悪だくみだぞ、都構想(笑)って
なんせ都構想で二重行政が三重行政になるんだからな
まあ否決されたみたいだけどなw
誰かさんと違ってバカじゃなかった、大阪府民は
>>312 毎日は今回の住民投票で勝利したかは知らんが今回の誤報をこの先ずっと言われるから報道機関としては敗北だよ
>>338 別に政治家に拘らなくても
弁護士活動とかコメンテーターとかで
十分食べていけるだろうしな
グローバリズムとか新自由主義とかホント糞
今回の選挙で尻尾がつかめてよかったわw
賛成派の連中は竹中信者
>>334 馬鹿なのかな?保守なら反対なんだけどw
>>339 名前変えるだけと思ってる層が反対かぁ
かわいそう
いずれにせよこれで大阪は終わった。
都構想のない大阪を国は支援しない、国の支援のない土地に外資は金を突っ込まない、
金融特区も東京か福岡で決まりだ、外資銀行の来ない場所にカジノは来ない、
カジノが整備するはずだった万博関連のインフラは自腹になる、
自腹ならシブチンで出さんだろ、
金の出ない土地に日本人も投資はせんわな、そうするとマンションの価格も下がり出す。
結果働く奴の給与は下がるしナマポも切らんと市の財政もたんわな。
借金はまだ残ってるんだぞ。
ここまでバカだとは思わんかったわ。
何で反対するんだろ?ホントにわかんないんだけど。老人どもはただ変化が怖いって理由?
>>199 2度目を実施するほどの大義名分がなかった
メリットがないから説明不足で反対が逆に増えた
市の利権を自民から維新が奪おうとしただけで市民不在の
住民投票だった
この辺りかな
そら、公明支持者の54%反対とか、話にならんやろ。
これでもだいぶ増やした結果とかww
つか一回否決されてるのにもっかいやる意味が分からんかったよな
ネトウヨ維新が推進ってのも胡散臭さはんぱないし否決されて当然だったわ
>>214 撤退してどこ行くんだよ
東京じゃ相手してもらえないよ
維新という政党から首長になっているのが異常だった。
首長は普通無所属なんだけど。
この10年間ほんと大阪はおかしくなってたと思う。
>>239 相続対策に政治団体作って
相続税を払わない世襲議員と比べたら全然良い
ネトウヨが憑いた方が負けるということが改めて証明された
若者「投票したところで私たちの生活の何が変わるんですか?」実際これよ
>>1 次は大阪府無くして全域大阪市だな
大阪府内全てが大阪市となる
>>328 いや、最近ケケ中は東京も政府の直轄地にしろとかガースーに言ってたからなw
ほんとこいつらヤバイぞw
役所は派遣だらけなんだから行政をスマートにすれば派遣業には痛手じゃねーの
なんかズルズルやってるうちに税金だけは地味に上がっていくという
>>91 一番わかりやすい二重行政に関しては、一時的な形とはいえ都構想前に解決しちゃってるしねw
否決か、まあ議論ぶつけてこうなったなら仕方ないな
えぬえちけーだと勝ちそうな勢いだったのにねぇ
とりあえず24区はおおいから半分にする事から始めてくれ
コロナ対策もまともにせずに、意味のない自治の組み換えと
自分らの利権を増やしたい私利私欲でやってたわけだから
これは松井と吉村と維新議員への信任投票だから
Noといわれたんだから任期を続けるとかもってのほか
明日にでも辞めろ!!!!!
ネトウヨ負けちまったなぁw
こりゃトランプもやべーなw
中華様万歳やでw
さて次は毎日新聞との法廷闘争編だな
共産党議員を参考人招致
盛り上がりそう‥w
まあ改革されたらただでさえ
業務が混乱する…とほっとしてる
区役所職員です
そもそも都構想に市民のためになる内容なんてなく、維新の人気取りのパフォーマンスに過ぎない。
ハシゲや松井の幼稚な宣伝に踊らされる思考力ゼロの阿呆共に対して、都構想には全く興味はないが流石にこれは通しちゃマズイと考えた奴らの数が僅かに上回った結果だろう。
市民の声聞いてれば不要な住民投票だった
反対で終わると金ドブだったなでしかない
>>167 要は、政治家の都合や わしら関係あらへん
どうせ税金年金公共料金は安ならへん 公共サービスは下がるばっかりや
安なるんやったらそれゆってや? ほんならわしら考えるで
5年後10年後、次の世代なんてわしら生きてへんがな
都構想も結構やがもうちょっと具体的な話せなな? 理想論はいらんのや
明治クーデターに続き令和クーデターも失敗か
仕方ない政党たな
>>280 竹中路線なんかやるから、
日本が、どんどん衰退してるだけ。
失われた20年になってるのなんて
日本だけだろ。
おかしいって気づけよ。
大阪も竹中路線で、衰退しまくりじゃないか。
竹中路線をやめないと、このまま終わるぞ、大阪。
前回と同じ投票行動やね
前回反対に入れた人は反対
賛成に入れた人は賛成
殆ど同じ
>>392 維新の敗因がそれやで
まだ気づいてないんか?
毎日のあの記事に引っ張られた層じゃ少なくないんだろうね
まだマスコミに力のあることが証明されら感じ
与野党とか右左のイデオロギーだけの対立じゃないんだよな
どっちもどっちなんだよ。大阪市民は迷ったと思う。
賛成ナマポとかジジババは切れるが格差の源に金吸われる
反対なら格差認めてもナマポとか利権とかジジババはそのまま。
とりあえずお疲れさんでした。
こんだけやってやったのに、反対するんやったらもう勝手にしろ
俺らは国内外問わず暮らせる資金あるし
と維新は思ってるだろう
よっしゃあああ!民主主義の勝利!次は一致団結してスガ自民を倒すぞ!
>>393 売国できなくて悔しいのうwwwwwwww
橋本徹「大阪市が持っている権限、力、お金をむしりとる」
それが都構想
大坂都にはならないけど都構想
>>76 城東区と東淀川区は賛成が逃げ切ったが
それぞれ数百票差の僅差でほぼ互角にまで詰めた
>>306 あの世代は苦労しすぎて、老人世代を深く憎んでるからな。維新の口車に乗って本当の敵が見えなかったんだろう。
勘弁してやってくれ。
>>271 11時半時点で開票率98%だったから可能性はほとんどないよ。悪いけど
>>325 今回は賛成派に回ると主張してたけど蓋開けたら半々やったな
税金タダ飯食い様の大勝利wwwww
甘い汁お代わりwwwwwwお腹いっぱいwwww
>>331 俺、今週、大阪都反対って言っただけで
さっきの維新信者からガソリンで家燃やすって脅された
維新信者のアイツらマジヤバイよ
次は神奈川の横浜川崎10区に統合あたりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二重行政がいやなら知事と市長を同じ政党で選べばええやん
事実維新の知事と市長で二重行政解消されたんだろ?
それでも大阪にはK値とイソジンと雨合羽の三種の神器があるから・・・
しかし、変化が嫌いな国民だな。
結局、なにも変わらず、だらだらと生きて衰退していくのだろう。
>>338 吉村府知事は国政選挙にいく可能性もあるかも
>>365 単なる利権争いなんや
そこに大義名分がないから負ける
二重行政とか言ってるが全国都道府県どこも法令を定めて問題を解消しているwwww
なんで大阪だけ「都構想!大阪市解体!」って大騒ぎしてんだよwwwwwwwwwwwwww
こんな維新のバカ騒ぎに乗っかる人っていたんだなwwwwwwwww
それとも大阪を解体したくてたまらない日本がお嫌いな例の国の人でも混ざってるのか???wwwwwww
いやー、しかし、全くやる必要のない”都構想”という維新の口車に乗ったアホがいて笑えるwwwww
そもそも普通、市と府が喧嘩なんてしねーーーだろ????wwwwwww
喧嘩してたのは相手を罵って自分を売り込む戦法をとってた橋下維新とそれ以外の政党だろ???wwwwwww
反対論者を口汚く罵るチョン橋下維新が信頼を失ったから知事と市長が仲悪くなったんだろ?wwwwwww
府と市がいがみあって二重行政~いうが普通に協力関係を築けなった橋下維新にも当然責任はあったよなwwwwwwwwwww
投票率2割弱の世代はなんなん?ちょっと引くぐらい低いと思う。
府立大と私立大があるから二重行政だー
賛成派の脳みそはこの程度
アメリカ系外資への泉北高速鉄道払い下げの一件を境に
維新に対して必要に応じた支持しかしなくなった人が増えたんだよ。
今回だってそれに似たような事を考えているのが何となく分かる感じだったし。
そもそも府連が反対なのに自民総裁が賛成とか府連を舐めすぎ
スガの責任を追求すべき府連は
>>241 現状維持じゃ無いだろ
維新になって10年成長してるって言ってたよね
二階自民王国の和歌山県民だけど残念すぎて泣きそう。既得権益と組織票にはどうやっても勝てないんだよな。自民も立憲も共産も手を組んでな。
>>199 維新10年で大阪市のヘドロが見えなくなった
若年層が10年前以上の市政覚えてるわけない
ぷっつw
大阪都構想じゃなくて
大阪村のヤクザ抗争やんw
あのイソジンのイキリっぷりに閉口してたのが多かったんだろw
何度も選挙してそれこそ税金の無駄だろ
今はコロナ感染のリスクもあるのに
責任とって腹切れよ介錯してやる
メリットはマンパワーの問題だね
大した人材も居ないのに下手に大規模行政化しても、あまりの個別案件の多さに対応が追い付かない
厚生省と労働省の合体が失敗だったって言われている様なもん
厚生労働省はやらかしの温床になっている
>>386 コメンテーターやるほど喋り上手くないよね?
橋下みたいにはなれなさそう
>>448 おまえらが謎の宣言だろ安倍チョン層化カルト死ねザマーw
橋下も松井もクビを賭けたのに否決って
維新ほんとは人気ないんじゃないのw
>>188 本来、大阪市民とその他の府民の利害は対立するものだ。
大阪市民が維新市長を選んでベタオリすれば、対立はないように見える。
そして、大阪市を消滅させれば、完全に対立がなくなる。
>>198 いや、公明党おらんかったら住民投票すらできん買ったやろw
東京都はオシャレでカッコイイ
大阪府はコテコテでカッコよくない
これが続く
大阪は地方都市。東京だけが別格。
大阪市民がそれでいいと言うんだ。
>>179 インバウンド死んだけどこの先どうすんの?
万博とカジノが待っとるで~
維新は手を引いて左派が求める昔のような不正だらけの大阪市に戻してあげて欲しい
>>395 逆に賛成する理由がわからん
メリット一切なし、大阪が沈没するだけなのに
というか各都道府県において
都道府県レベルの巨大な市が存在する場合して、都道府県政がその市に依存してしまう場合
今回のように特別自治区にしていくことを検討すべき
>>330 それな
二重行政って何?
引っ掻き回した維新が悪い
ってだけのインタビュー
胸くそ悪いBBAだわ
大阪自民って、本当に悪でしかない
ローカルエゴの枠を超えすぎなんだよ
沖縄並の身勝手
>>395 1歩踏み出すのが怖いし、面倒なんだよw
エスカーターもビビッてよく乗れないだろ。くそ遅いのに。
大阪のテレビ局は、露骨に反対派押しだったからな。
「公平にみていきましょ~」と言いながら、実際は、賛成意見はちょっとだけ放送後延々と「サービス低下しますー」をこれでもかと繰り返し流し続けてた。
CMはさんで、また「都構想は、サービス低下しますー」のフレーズだけ繰り返し。
あれはなんなん? 報道の中立・公平性 を議論するべき。
>>306 >>355 ほんま同じ氷河期世代として恥ずかしいわ
社会が悪かったとか言っとる奴等が多いけど単純に氷河期が無能なんかもしれんな
>>374 >賛成:維新、公明
>反対:自民、民主、共産、れいわ
>
>ワケの分からん構図
簡単
左翼:維新、公明
右翼:自民、民主、共産、れいわ
だろ
俺はネトウヨでもパヨクでもないんだが今回なぜパヨウヨの構図になってるのか教えてくれ
>>458 それはない
維新の美味しいとこどりの現状でお願い
>>464 そら、単なる切り捨てじゃん。府民の事なんか考えてないと
>>146 賛成の多かった区を特別区(大阪区)として反対区が大阪市を継承すればいい
4区にする必要はなかった
反対区はいわくつきの貧乏区ばかりだからな(UR、部落、在日多数)
>>190 可能です
賛成
667,425(49.5%)
反対
680,898(50.5%)
東住吉区投票率63.13%開票率70%
賛成
24,000(50.0%)
反対
24,000(50.0%)
>>32 よくわかってるじゃないかw
彼らの詐欺手法が通用しなかっただけの話。都構想なんていわずに潔く大阪市廃止といって戦えなかった後ろめたさが敗因
>>406 投票しに来たら1000円GOTO eat配布
これで投票率激上がりだったのに
>>296 大阪都構想じたいが詐欺だからな
大阪市廃止法案が正しいなくなるんだから
>>149 それだけ日本のメディア複合体の力は強い
横並びの一斉攻撃で自他分別能力が低下し郵政民営化を支持してしまった過去がある
小泉竹中改革を「真の改革」と錯覚してるものは多い
維新はこれから何すんの?
目的なくなったなら解党して再編したら?
>>375 若い奴はネットしか見とらんのよ
ネットでは都構想(笑)の正体とかについてちゃんと解説してるサイトやら動画にあふれとるわ
中途半端に橋下みたいな輩に迎合するようなのは30-40代だけってことだな
>>400 出口調査を確認しろ
維新政治を支持は7割超えてる
しかし大阪市を無くすのは嫌
反対の人は投票行くだろうから
投票率が低いと反対が優勢になるよな
それにしても投票率低いな
本気だったのかしらんが
大阪都とか字感も語呂も悪過ぎる
この時点で企画倒れだわ
文字や音から受けるイメージを
舐めちゃいけない
もう今後は大阪市にお金落とすの極力避けるようにするわ
買い物は全部地元でします
なんでタカリ老害のために税金落とさなあかんねん
付き合ってられんわ
松井もかわいそうだなぁ頼んでもないのにネトウヨに応援されて
>>119 ちがうよ
そいつはアベスガ一味の犬
つまりデマサポというゲスなバイト
>>330 北野のインタビュー聞いてたけどダメダメだったな
>>372 対案wwwwwwwwwwwwwwww
負けてもまだ言ってんのかド低脳www
>>462 うがい薬ガラガラ会見で支持層ガラガラになったんやで
>>476 公明が余計なことしなければ住民投票自体行われてないよ
>>464 中大阪と外大阪や
ま、どっちも村やwww
>>258 反対派
大阪自民、共産党、立憲民主党、メロリン。
これよりはマシやと思うけど、大阪市民が決めた事やからしゃ~ないかw
ネトウヨおつかれ
維新は求心力低下は避けられない
公明も選挙で負けたダメージは計り知れない
結局どっちもどっち
だが
とりま天皇が住んでるわけでもなく
天皇が詔を発してるわけでもないのに
都を自称するのはおこがましい
>>472 喉元過ぎれば熱さを忘れる
まさにそれ
維新が選挙前に良くしすぎた
>>396 前回
ゆとり「老害のせいで失敗した。俺らは賛成だった。選挙には行かなかったけど」
ならゆとりが投票に行くと勝てるんじゃね?
今回
ゆとり「老害のせいで失敗した。俺らは賛成だった。選挙には行かなかったけど」
>>429 阿倍野も西成と一緒になるのは嫌だから必死だな
その為の、淡路島パソナ移転だったんだろ。
都構想は可決する前提で動いていたんだろうな。
竹中、菅は
MVPはマジで毎日かも分からんね
世の中やったもん勝ちよ
>>513 これだよな、維新がやたら持ち上げられるのが不明だったけど結局化けの皮がはがれただけ
>>305 次やるならこれも視野に入れないとあかんやろなぁ
一朝一夕にはいかないけど、そもそもがそういう話やし
賛否の地区見たらわかるけど、金持ってる区に便宜を図る事で賛成多数に持って行くやり方には限界があるわけや
金持ちに便宜図ってもありがたみが薄いし、利益以外の部分で反対されてまうわけでな
10年掛けてその間違いが洗い出されたんやから、次も市内限定でやるなら対平野区住吉区の方策を練らないとあかんのやが、
それやるのと府全体巻き込むのは同じぐらいの手間がかかる上に、区に人間送り込まれたら負ける
橋本-竹中ラインがやばかったな。
松井・吉村を好ましく思ってても、あいつらが見えてくるとイメージ悪すぎる。
>>385 市の財務局が出した試算を書いて報道したら
誤報ってどれだけ頭が狂ってるんやろwww
若者は政治だの行政だのには興味ないし、年寄りは現状維持を望む
そりゃ100回やったって否決されるに決まってる
橋下に続き、松井の首も切った!!!
大阪市民よ
よく頑張った!!!
維新という詐欺グループのために時間と金を浪費しただけ
>>197 竹中は売国利権のことしか考えてないからな。
>>493 ケケ中が会長してる層化信者南部のパソナ王国に仕様としてたんだからなw
判官贔屓で維新応援してたけど、未だにどっちが決まれば
どうなるのかがさっぱりわからない
女に嫌われたのが敗因だろ
吉村もよく見るとキモオタっぽいしな
すでに利権確保してる反対派と、これから利権を確保する予定の賛成派の勝負だから反対派が勝つわな
大阪終わったああああ
企業も人も逃げ出すぞ
行政の停滞おけー牧場
吉村はちょっとコロナハイになってたところもあるしこれでちょっと頭を冷やす良い機会になった
ただ辞めるにはあまりにもったいない
こういう若手潰して国政自民のジジイどもに勝手にやられたら日本は10年持たんよ
維新なんてカジノだ万博だってデカイ箱物行政ばかり推してくる古い政党やん
都構想だって準備だ整理だって抜かして税金ジャブジャブ使いたいだけでしょ
ま、大阪は名古屋と争うレベルの田舎に向かうってことだわ
>>456 20年遅い
今更もう何も変わらない
変わりようがない
人口形成が変わったからな
いずれ変えざるを得ない時が来るだろけど
そんな遠い将来ではないとは思う
>>471 全国平均以下の成長率だぞ。
昔の大阪じゃ、考えられない。
>>522 アホも騙せん奴が一番アホなんじゃw ドアホ
>>274 ネトウヨは30代がピークなんだな
10、20代はネトウヨ離れしている
最後に平野砲でネトウヨが消し飛んだのは面白かったw
>>505 ネトウヨが反対派はパヨクって言ってたからな
>>547 黒人白人みたいに見た目では分かりにくい
博打で成長戦略とかコロナの中で外需に頼るとか
維新の売国戦略を応援する奴らは正気じゃない
>>548 阿倍野が一緒になるのは天王寺や生野だよ
維新の公式HPに【民族解放運動】という意味の分からない記述
このページは直前で消されていた
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
https://archive.is/0aSTI#selection-225.1-225.141 >>1 当たり前だろ
学校の給食すらまともにできなかったのに
ましてや都なんて出来るわけない
>>464 反対票は見事に市内南部側ばっかりなんだよね
大阪って本当に南側は…ww
ギリギリのところで大阪市を守り抜いた大阪市民のみなさんおめでとう
感動しました
>>527 コロナで大変な今、やるこっちゃないだろ
ずっと反対してた大阪の自民ってめちゃくちゃ評判悪いだろ
>>496 大阪市民は、大阪府が市民以外の府民のためだけに行政することを望んでるの?バカなの?
>>207 府は全く関係なく、大阪市を解体するだけだからでしょ
>>181 せやな
どちらかといううと大阪府を廃止したほうがよい
>>15 二十年たてば 今賛成派の四十代が 反対派の七十代になるだけ
維新てのはそんなこともわからない人間ばかりなのか
NHKアニメ
@nhk_animeworld
「未来少年コナン」第26話は、大阪住民投票の関連ニュースを受け、予定を変更してこのあと総合テレビで0時45分から放送の見込みです。(地域によってさらに変更の可能性もあります。)どうぞご了承ください。
午前0:10 ・ 2020年11月2日・NHK
667
件のリツイート
竹中、松井、維新を成敗したから
次は菅、竹中を葬らないとならないな
>>540 これな
大阪に閉じ込めといても他にしゃしゃってくるやつら
マジ要らねキモい
いや、でもマジで大阪市民に最低限の民度あって笑ったわw
>>505 ネトウヨ「蓮舫が反対してるから賛成!」
なにが
大阪都構想じゃw
大阪村の土人とヤクザの抗争やんw
大阪市民にとっては賛成するメリット全くないのにこれだけ接戦になるのはすごいな
頭空っぽの維新盲信者すごい
イソジンがやらかしてなかったら賛成派が勝ってそうだな
>>548 西成区は中央区
阿倍野区は平野区と生野区がね
維新は阿倍野区でいつも苦戦してるね
30代のゆとりは何をやってたかさえ理解できてなさそう
このまま年とっていくんだろうな
>>442 あいつらが老人になるころに努力が実ってハシゴ外されるのになw
維新はもう終わり
公明も求心力低下して弱体化
自民共産立憲は今までどおり
>>17 逆の発想はないの?府の金を市域に使えると
>>518 自分もあの時賛成して凄く反省したし申し訳なく思った
>>563 補足
あとチンピラB落民松井が原発の汚水を垂れ流す産廃B利権もやろうとしてたからなw
在日参政権特区つくりのために二度もこんな無意味な住民投票やって
維新はどう責任を取るつもりなの?
>>395 中国に身売りしたり
パソナ搾取を強化する変化でも良いのか
>>524 若者は面倒くさがって行かないし
年寄りはコロナが怖くて行かないからな
次は大大阪市構想かな
京阪沿線と近鉄沿線の自治体を全部大阪市の区にしてしまえばいい
八尾あたりが乗り気だろw
>>482 弁護士の方やるやろう
営業的には顔売りまくったから
今後15年は客には困らんやろ
>>458 昔の大阪って、最悪だったぞ。
府と市がもめてばかりで、何にも決まらない。
公務員や市議には、意味不明のお手盛り 金支給がいくつも。
それをひとつづつなくしていったのが、維新なのに。
面倒くさそうだから今のままでいいや
反対!
こんな感じ?
北区と淀川区がえらいことになってるのよな
相変わらず維新にだまされるやつが多数
中央区や西区は負けたとはいえどもかなり詰めているのにな
>>190 淀川、東住吉、生野がまだ途中
悪阻他区疑問票の扱いや投票者数との数が合わなくなったとかっぽくて止まっているから
大勢に影響はなさそう
>>453 方向に関しては今の維新が一枚岩だっただけで、この先は例え政党同じでもどうなるかわからんよ
>>522 逆や
大阪民って意外に賢いなって思ってるやろ
橋下の忖度PCR検査でみんなドン引きしたからな
あの頃は検査どころか府内の病院で風邪で受け入れてくれるところを探すのすら大変だったからな
次の知事選や市長選はれいわや自民に投票しろよ大阪市民
すごい清々しい負け方みたいな言い方しといて
散々引っ掻き回した責任は取らないのかよ
大阪市民がまともな人達で良かったわ。
次は選挙で意思を示そうな。
平野区の乞食どもをどうにかしないと無理だと
この2回のと住民投票でわかった
>>69 維新は菅さんの旗本みたいなものだろ
下手な自民議員よりも思想や立場が遥かに近い
だからカジノで成長とかインバウンドで成長とかアホか
大阪らしく製造業で勝負してくれ
実際前の住民投票でもネトウヨの桜井と橋下の対談で橋下が負けて都構想否決されたけど
東京で10万票以上取ってるネトウヨ票を維新は取り込まないと都構想実現は永遠に不可能だろうな
>>581 戦争論や日韓W杯でネトウヨが増えた世代だな30代は
大阪市民がヤケになって賛成多数になってたらとおもうと寒気がする
老人がやたら反対運動してたから腹立って賛成にしたよ。30代、子ども連れて行ったよ~
>>490 ええやろ
維新前の大阪とか最悪な行政やぞ
芸人から知事とかやってな
無駄なことばっかりやって旧来のムダに対する改革はなんもせんかった
維新は是非はともかくやってる
市長も知事も維新が勝つのは理由がある
二重行政とか言ってるが全国都道府県どこも法令を定めて問題を解消しているwwww
なんで大阪だけ「都構想!大阪市解体!」って大騒ぎしてんだよwwwwwwwwwwwwww
こんな維新のバカ騒ぎに乗っかる人っていたんだなwwwwwwwww
それとも大阪を解体したくてたまらない日本がお嫌いな例の国の人でも混ざってるのか???wwwwwww
いやー、しかし、全くやる必要のない”都構想”という維新の口車に乗ったアホがいて笑えるwwwww
維新は具体的なことは何も語らず「とりあえず東京都の真似をしよう」とかいってたなwwwww
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれのどこが構想だwwwww
>>591 もっと嫌だろ
生野区は1番嫌な区だろ
よそ者でもわかる恐怖の区
ネトウヨ負けた途端に怒りの反対転身
ほんとクズしかいねえなネトウヨはwwwwww
>>522 大阪人はイソジンとか、ワクチンとか、都構想とか言って、アホだと思ってるよ
>>393 ゆでガエルを選んだんだよな
ここまで現状維持が強いとはなぁ
区割りは後で合区で変えていけば良かったのにね
人間は、急な変革には反対でも徐々に変えるとには慣れてしまうから
>>584 20くらいある区を5つに纏めて福祉サービスをガンガン潰すコストカット式だからやで
>>543 そんな必要はない
貧乏人はおっ死ねばいい
>>417 桜井大勝利ですが
最初から大阪都構想反対派ですが
13,000票開いてる
まだ全部終わってないけども。
しかし開票速報は酷かった
開票率90%超えまで賛成派に勝ち確の期待持たせてから否決確定の速報テロップはむごいw
というか東京都の23区ですら特別区廃止にしようという動きもあるなか、あえて特別区に格下げする必要ないんだよなぁ
立憲共産は次の選挙に追い風
毎日も勝ち馬に乗れたな
おいバカウヨ、おまえら自分たちの負の法則に気づいたろ?
だから大統領選はバイデン応援しろ
トランプが勝つからw
維新は人気あったんじゃないの?大阪人はどうしたいの?
>>505 変えたい(左翼)vs変えたくない(右翼)だろ
>>98 そうなのか
それでもでかい顔しそうだな、私の言った通りや!とか言ってそう
>>484 てかやるなら吉村知事のクビをかけないとw
区割りだけはまとめてほしい
狭い中に細かすぎて効率悪い
>>545 だから
都構想なんてなくてもどうにでもできると
維新自身が証明しちゃってるのよ
大阪自民は都構想反対も言えなくなって存在意義なくなるよね。これで府知事、市長勝てるとか思ってるからアホなんだよ。
生野区の憎い演出でNHKの開票番組は手に汗握ったわ
>>633 都構想とかカジノとか結局無駄遣いしてるのは変わってないやん
大阪の聞いたこともない区まで知れて勉強になった住民投票だった
>>445 公明は自民とべったりなイメージあるけど大阪ではそうでもないのか
自民と共産が組むとかやるようなところだからようわからんね
維新はなくなるよ
自民公明の既得利権の街に戻る
育児教育の質は落ちてナマポが集まる
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!
@yamamototaro0
「大阪に関係がない、山本太郎何しに来た」って言われるんですけど、当然、来なきゃダメなんですよ。大阪が衰退するってことは、全国沈みますから。
大阪衰退決定
左だけじゃなく右も反対多かったから当然だわな。要は市と県のトップがねじれだったり違う方向じゃなけりゃいいだけだし
>>521 自分の知りたい情報しか入ってこない恐怖は無いのかな
>>1 くだらないバカ騒ぎに税金つこうて
どないしてくれるんやドアホが!
ドアホと屁のコラボやのう!
>>616 そりゃ維新巻き返しのために信者様が献体よ。
>>643 維新自体の人気と別なんでしょ?
都構想なんて捨てればいいのに
別案考えろよ
>>542 市内を南北分けると言えば伝統の中央大通だな
毎日砲が効いたな
橋下なんかファビョるしかできなかった
>>620 自民も派閥内の変動はありそうやわ
スガとか賛成推しとったんやろ
医者に聞いたら「私はイソジンでうがいしてません」って言ってたなあ
今後大阪市民は行政に対して「改革」とか抜かせなくなったな。
よそ者だけど、阿倍野区と天王寺区の人可哀想って思った。西成や平野とくっつけられるねんで?地獄やん。
都構想で公金相当使っただろ
これこそ断罪されるべきなんじゃねーのかと
>>615 左藤一族がいまだに強いからな
衆議院選挙でも維新は左藤に全然勝てない
みなさん
Twitterで 切腹しろ と言ってる人達の通報をお願いします
>>192 自民としては反対でも菅本人は都構想支持してた
二階俊博幹事長の後援企業が“和歌山カジノ”隣接地3000坪を買っていた。
中国系カジノ誘致を予定していた。
二階を尊敬するハシシタ。
>>513 これで合ってる。
トランプも勝つだろう。
維新や菅自民は、バイデン側の人間。
大阪市民の分断決裂は決定的となったな
一致団結して関東と対決したかったが、出来なくなってしまった
大阪内戦は、長く続く。
>>509 賛成の方をそのまま政令指定都市にするならありだな
>>392 違うぞ
改革は名前変えんでも出来るだけや
名前変えることに意味はない
しかしこれで中央自民のお仲間の維新も一旦失速やろ
公明も勝ち馬に乗り損ねるという大チョンボやらしたし国政も一筋縄じゃいかんやろな
次の国政選挙楽しみやわ
>>611 二回も選挙すんなと腹の底では怒りだろうな
>>660 若手
いざとなれば大阪捨てれば良い
年寄り
後は野となれ山となれ
府民だけど大阪市民は面白おかしくて新しいものに飛びつくと思ってたから否決は正直意外だったw
>>539 維新もまた利権よね
利権と利権の奪い合い
賛成派は都構想で東京みたいになれるんやって相当勘違いしたやつ多そう。
大阪市廃止したところで東京みたいにはなれんて分かれな。
大阪市廃止なんて言ったら市政にぶら下がって生きてた奴らが絶対反対するから言わなかったんだろ
ネーミングブランドに誇り持ってる奴らも多いだろうしな
つうか橋本ってやっぱ有能やったんだな
実際はどうか知らんが何をしたいかが明確だった
今回さっぱり分からん
しかし大阪の若者のゲス具合を思い知らされたな。大阪維新の会の力で大阪を良くして、吉村さーんとか言いながら
投票では応援しない。
そりゃ政治家が若者を無視するのは当たり前だわ。
ま投票結果は半数の人々が二重行政やめろやから周辺府県の行政機関は参考にすべきやで
>>649 日本のイノベーション死んでるから...
生き長らえるには身売りしてでもってのが現状の選択肢だよ
大阪に限らずな
もう2人とも辞めて、あの北野おばさんにやらせてみたらええよ。なにができるか高みの見物して、いうこと全部反対すりゃええ。
大阪村の土人とヤクザの抗争やんw
どこが大阪都構想やw
ぶっちゃけ太郎と共産党が反対してて
公明党が賛成してて、それで負けるんだからもうそれってどうやっても負けってこと
大阪市では給付金給付が遅れに遅れたことが一般庶民の感情を害したのかなあ
ニュースは見てないし、このスレも読んでないが、
大阪市民は熟考して論理的に反対したのではなく、
現状は変えたくない、今のままでいいと消極的に考えたんじゃないの?
ハンコ、ファックスと同じレベル
大阪は改革のチャンスを失ったと思う
>>633 【朗報】毎日、いきなりぶっ放す!大阪都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など
http://2chb.net/r/poverty/1604239708/ 反対賛成の地図見ると見事に南北分断だな
このまま分かれるってのはどうだ
中央の自民党の態度が支離滅裂だもんな
公党の体をなしてない
ガースー、掌握しきれてないんだな
>>666 前回もそうだったから流石に学んでるやろ
コロナのドサクサに紛れて日本ぶっ壊されるところだったわ
ホント維新は犯罪組織みたいなもんだよ
年寄りが反対してるんでしょ?
もう少し時間置いて死ぬの待ってすればよかったのに、なんで待てなかったんだろ?
ネトウヨのおかげで負けちゃったね
ネトウヨさまさまだよ
>>506 それは無理です。
そのまま落ちて下さい。
都構想の路上演説でも、推進派は非常に抽象的かつ楽観的だった。「色々言われてますけど、やってみたらなるようになるんです」とかそんなレベル。ここまで大阪の借金減らしてきた我々にお任せ下さいとか言ってた記憶しかない。
>>655 やってる感に投票してるわけか
それがイソジンでもやってる感だけで評価できるのすげーわ
阿倍野区が反対多かったのは、阿倍野って名前に愛着あるからやろなー
他の区で反対が多い区はナマポ多いところやなぁ
>>643 やだああああああwww
>>695 まあそやね
>>330 投票前のTV討論会でも
過去の無駄遣いについて松井に問われた際
はぁ?そんな昔の事ゴニョニョ だからな
松井は急いで、いやみんなと一緒にやりましたがなとツッコミ
>>607 若者がしっかりしているのが分かったのが今回の収穫
30代40代の劇場型にすぐ騙されるポンコツは若者や老人の爪の垢を煎じて飲むべき
>>710 喉元過ぎれば熱さを忘れる
すぐ忘れるよwww
>>8 中央区、西区、北区は田舎からでてきた大阪市に
愛着ない奴らが一定数いるから、賛成にまわっても
おかしくない。
>>704 税金の無駄。反対派は一円たりとも公費を使ってない
あの4区の分け方を嫌がった人も多かったろう
再編の組み分けは未定にしとけばよかったかもな
>>400 維新も終わったよ
日本も終わった事に気付いて無い人も多い
地方自治も終わったわ
大阪市民ホントよく踏ん張ったな
涙が出てくるわ
ありがとう!
働いてないやつらが足を引っ張るって
無職ども
ナウル共和国の住人以外の何者でもないな
そもそもが維新なんて
自民の左寄りの政策を公明のせいにして
叩いてた癖に
自分らの党から中国の収賄事件出してるんだから
お話しにならん
普通のオツムあるなら
公明の綱領である外国人参政権込みの
売国案件だったんだろ
>>651 テレビの洗脳が効く最後の世代。
あと10代20代は新自由主義の被害も受けてるしね。
>>686 毎日に税金100億円以上使ってるのバラされた
>>525 だよね。
響きが悪すぎる。
思い切って西京都とかにすればまだ目はあった。
>>666 笑ったな
1万票差あてちょっと縮まったかなと思ったら
いきなり否決w
30代のゆとりが一番アホってわかったよな。
10代は橋下の悲惨な給食の経験層だから、これからは信者は絶対に増えない。
あの馬鹿が市内の中学校を視察したとき、全校からアホコール帰れコールが
巻き起こったんだぜw
取り合えず区は多いから合併して減らしてもいいと思うわ
あとは市役所の職員も横浜よりかなり多いんだっけ
そこからなんとかしてくれ
>>8 中央区でも賛成派+1000ほどや
これじゃ無理よ
辻元さん大勝利!!!
ネトウヨどんな感じ?wwww
ねえねえ?w
支持政党別
>>370 区割りは前回問題になって 変えた結果があれだよ
あれがダメならどう割ってもダメだよ
>>525 正直俺も語呂が悪いと思う
あと、東京と一緒の感じを与えるのもおそらく大阪の人には良くないと想像
別の名前にしとけばよかったと思う
>>655 どのみち松井が消えるから
維新はお終いだよw
生野区が意外に賛成が多かった理由
分かる人には分かるよな?wwwwwwwwwwwwwww
生 野 区 っ て な
東京でいう新大久保みたいな
ところがあるばしょぉだからあああああああああああああああwwwwwwwwwwあああいっちゃったwww
もう全て無くしてごちゃごちゃにしてうやむやにしたいって人がいるのよwwwwww
大阪人は賢い判断をしたよ。
東京に負けたくないって思うその気持ちがもう負けている。
橋下は、本当に大阪で勝負できると思っているなら、大阪語でしゃべればいい。
弁護士会に腹が立つなら「おまえらおもろない」だけで打ち滅ぼすべきだったんだわ。
一致団結してやらなければいけない大阪で、散々お互いを罵倒し、罵り合ったツケは大きいぞ
>>216 原因を東京に強烈なコンプ丸出しにするのが大阪の部外者っぽいが
そういう問題じゃなくて、堺市なら大阪市の隣接自治体だから
都構想が可決したら新中央区か新天王寺区に吸収合併される恐れがあったからじゃね?
時期が悪かった
コロナでみんな一杯一杯の時に行政が大きく変わるのは不安
色んな手続きとか新しくなったりなんかややこしいことに今ほ対応出来る余裕ないとか感じてそう
>>688 それをいうなら統合して現在大阪市でない各市の財政も分配できるようにすればよかったのに
堺市の財源を取り込めなかったのは痛いね
前回と全く同じ結果だね
この5年間維新は何やってたんだ?都構想の認知度全然変わってないやん
>>24 世の中がゴタゴタしている時は改革には不安になって保守的になるらしい
府知事と市長のダブル選挙繰り返せばいいのでは?
バーチャル都構想継続でしょ
市議会も市職員も
未来の成長なんか望んでない
自分たちがいかに潤った生活できるか
それしか考えてない
自民は金づる
>>753 なんかネオリベ思考多いんだよなその世代
ずっと大阪人はバカが多いと思ってたけど、少なくとも動物的直感で善悪は判断できることがわかったw
新自由主義や構造改革はもうやめよう
再び日本が経済成長する日に一歩近づいた
あとは国政で自民党の老害が引退したら…若手は経済わかってる人多いからね
とりあえず引退と言っとくけど
日本異心の会やから
2年半後は知らんけどなぁ
もう逆のほうがいいと思うよ
府を廃止して全域大阪市にして86区くらい作るの
>>727 大阪府を大阪市以外の領土にすればいいんでは
大阪府議会会派
賛成派
維新 49人
公明 15人
反対派
自民 16
共産 2(笑)
民主 2(笑)
>>505 ネットの悪い部分でね
内容を精査しないで
日頃敵対している勢力が反対なら賛成
それで左右で対立してたが
右的な政党(人)も反対してたり
左右関係ないんだよな
大阪人によると南北対立らしいが
自民党の市長になれば4時間レール監視して年収1000万の公務員が復活するんやろな
>>707 安倍ちゃんのケツ拭いた紙を
ネオリベ屋がリサイクルしとるだけやからな
>>317 お、生き取ったんかいな、それワイやで
とりあえず今の気持ち聞かせてや
ほんで、デマだなんだとほたえてた賛成派に頼むわ
で、3度目はまず間違いなくあるんやがそれについて一発かましてくれや
>>734 判子やファックス廃止して中国の電子システム導入します!(キリッ)
大阪好きだったけど
頑張って欲しかったけど
終わりだな
衆愚に溺れて衰退するのみ
えー!!
大阪市民が区民へ成り下がって
税金の半分を府民に貢がなくなったじゃん!!
どうしてくれんの!維新さんよ!
維新はインバウンドもカジノも都構想もダメって
もうモチベーション上がらないんじゃね
昼間は業者が大量で気持ち悪かった
「明るい未来へ賛成しましょう!」みたいなフレーズで書きこんでて違和感あった
存続はあくまでスタート地点
存続した上で改善していかないといかんよ
>>676 能天気か。
ノックを知事にする民度を忘れるな。
松井引退で維新解体したら、こんな偶然次あるかわからんよ。
ま、大阪はまたカオスに戻ればいいんじゃねw
元々無茶苦茶が売りな土地だしw
>>8 なるほど南大阪に釣り目でヒョウ柄のばばあが多いんだな
>>682 残念だけど手練の公明に維新が騙されちゃった感じなんだわ。
保守は都構想なんて支持してないからな
何故かパヨクが都構想に反対しだしたから
賛成派が勝つんじゃないかと心配してたわ
また選挙ある言うてる人いるけど、維新終わったから、二度とないでしょう。
大阪市民にはがっかりや
知事も市長も賛成派で支持率も高いのに、反対の結果になる。
大阪は謎だな。
>>505 バカな左翼がネトウヨと言う言葉を使ってるだけだろ
自民が反対なんだからネトウヨは勝利なのにw
218億の誤報と、理解力の鈍った爺婆をとにかく怖がらせる妨害戦略が功を奏したな
それが証拠に爺婆多い地区で一気に反対が増えた
利権乞食が残っちまったかあ
まあ老害どもの方が数多いからしゃーないわな
>>734 京大の研究?で
都構想賛成派の方が実は都構想を正確に理解してないという結果が出てたみたいよ
【江戸時代】
天下の台所
↓
【現代】
天下の笑いどころ
(´・ω・`)なんやこれ
そもそも東京を追い越そう追い抜こうという考えが甘い
まったく環境も規模も違うのに都という字で大阪民を騙そうと
都民からしたら大阪市という最高なブランドを捨てようとして
この人たちマゾなのかと思ったし結果よかったと思うよ否決され
ノックは同和利権に初めてメスを入れようとした勇者だぞ
>>695 大阪は自民民主公明とかみんなずぶずぶの状態が長く続いたからいい加減それにうんざりして
風穴を空けてくれた維新へと票が流れた
大阪の連中は都構想自体はいらないが維新自体は支持しているって感じだろな
>>712 それどちらもうまくいかんわ。
国が支援を打ち切る。
>>1 まじ?大阪市民て馬鹿なんだなwwwwwww
こんなチャンス二度とないぞwwwwwww
必死のパッチのプロパガンダでほぼ互角の反対やから
この結果は単なる反対と捉えず
市存続でもせめて二重行政をなくす仕組みが検討されてほしい
せめて
>>604 ネットで投票できるようになったら若者の投票率が上がるかもしれないけど?
60代より上の反対で負ける都構想w
無職老害ほんとゴミ
>>559 僅差だけどね
普通は此処であと引くとかいうけど、
もともと都構想自体がそんなもんじゃないからね
明日からまた普通の生活にもどるよ
都民やからどうでもいいけど、どっちかといえばザマァ。
市でがんばれやw
結局マスゴミにやられ放題だったな
そもそもイシューは大阪市を残すかどうかじゃないのに論点すり替えられたし
>>839 橋下徹@t_ishin 12年4月5日
そういう民意をバカにする連中は北朝鮮に行け!偉そうに民意をバカにする輩ほど北朝鮮では獄中行きだ!
僕は危うくても、移ろいやすくても、不安定でも、不合理でも選挙で示された民意をとことん大切にする。
そして民意がより良くなるよう国全体で国民のレベルを上げるよう努力する。それが民主政だ。
働いてない人間からは公民権を取り上げなさい
働いてないんだから
働いてないのに投票してなんになる
働いてない人間は死を待つだけのクソみたいな人生だから尊厳死しなさい
>>798 維新市政支持は出口調査で7割近く
当分の間は維新政治がつづく
大阪村のヤクザのクーデターに
大阪土人が反対した抗争だったかw
最終コーナーで差したんだろw
にくい競馬じゃないか
さすが、知恵遅れと基地害だらけのド底辺這いずりまわってる大阪市民だわ
全く向上心のかけらもないよな。
国内はおろか、世界から見放されるだけだ
内閣も敵にまわしたし完全に終了。
とっとと死ねよド貧民ども。
>>737 府連が反対してんのに総理総裁のスガは仲良し維新の政策支持とかふざけてんだよ
ミンスはスガの責任追求すべきだ
東京民「大阪が都とか生意気だ」
大阪民「サービス低下は勘弁」
珍しく意見が一致
270万人が市民から区民へグレードダウンする
歴史的なあほな瞬間無くなったやないか!
>>188 市か府で今後間違って平松が当選したら捻れて全部の新規プロジェクトが止まる。
憲法改正がなかなか出来ない国会みたいな感じ。
それやったら平松に大阪の全権預けた方が、まだ平松の考えたプロジェクトが進められるからマシ。
捻れて取り組みが止まる事が日本が憲法改正で変われず衰退させ、大阪を衰退させてる。
もう市民が分断されるのは嫌
5年に2回もあったのよ
大阪市民も悩みに悩んだ
>>719 だから利点あったら飛びつくけど
今回ほとんど利点ないから飛びつかないだけやで
>>754 イソジン吉村さんのアシストがあってこそ
山本なんかより
サイヤング賞なみの大活躍したイソジン吉村さんがMVPだw
大阪市政は中馬馨以降40年間で腐った
維新並みの市政が40年続けば都構想は必要ない
あと30年頑張れ
池田市長の市長室私物化も影響したやろ
これ以上維新に権限持たしたらやりたい放題やりそうって
>>843 若者も50-50だよ ちゃんと数字見て来いよ
名実共にの名だけは東京都に並ぶ最後のチャンスだったのにな
東の東京都、西の大阪都
この意味は金には変えられない価値があったのに勿体なさ過ぎる
>>833 賛成派の多かった20代30代は投票行ってないしな
よくわからんし関わる気もないから空気読んで賛成と言ってただけだろ
>>219 逆というより方向が違うんだろ
道州制前提で権限増強狙ってる
ただ横浜も既に警察消防の予算まで手に入れてこれ以上何を特別自治する気なのかは不明
しばらくは竹中平蔵のシナリオ通りに進んでたろうからコカすことが出来てめちゃくちゃ嬉しい
全部お前の目論見通りになると思ったら大間違いだ売国奴
お前ら目を冷ませ
どっちに転んでも糞な選択肢しか無いのが日本の現状だ
貧乏で食えずに死ぬか
風俗に入ってでも食ってくか
そういうレベルだ
>>847 お前らより大阪市民が格上なんだが
今回はそれを死守した
お前らこそ辛抱してろw
>>753 就職氷河期は就活前から問題多い感があった
ゆとりも同じく
若い世代は真っ直ぐに育って欲しい
今回は都構想は大阪復活っていう内容じゃなくてコストカットばかり主張してたからな
行政のコストカット=サービス低下なわけで支持するはずがない
>>827 左右関係ない。人類共通の敵。
それが維新。
こんな無駄な住民投票を二度もやるなんて
府民や市民の税金をなんだと思ってるのだろうか
>>854 分裂して立民と国民に行ったんじゃなかったか
立憲、共産、れいわとオールスターズでネトウヨの星である維新に打ち勝った意味は大きいな
これは国政もひっくり返せる流れがきてるぞ
>>790 鶴橋に焼肉屋さんが多いいくらい東京モンでも知ってまっせ
でも在日って投票権なかったんじゃなかった
ここの馬鹿共の定義する
ネトウヨの支持団体ってのは
公明党がくっつく勢力のことか?
意味不明過ぎ
というか無党派層の60%が反対じゃ都構想なんて無理だよ。
>>796 理解が深まったから反対が増えたんだろ
公明が賛成したから嫌々賛成に入れた信者も多かった
それが無ければ今回は圧倒的に反対多数
>>783 辻本は犯罪者だからなぁw大阪は辻本好きなんかねw
早い話が
最初のきっかけは
当時大阪市長だった橋下徹が独裁かましたかっただけ
>>757 あと、浪速区と西成区(北部のみ)も
西成区は北部のあいりんのクソやら北西部のB(実質浪速区)のDQN地区と、
南部(実質住吉住之江)・東部(実質阿倍野)の普通の住宅街との南北対立がある
統計上は同じ西成区として扱われるからマイナスイメージを南の方にも押しつけられて風評被害
>>874 辻元の逆が正解とか言っていた人元気かな
>>865 今は知事も市長も維新だからね
これがねじれた時にどうなるか
住吉区が強烈に反対多かったな、、意外やな
都構想では天王寺区には入らないんやろ?、たしか
なのに反対多数、、なんでやろな?
住吉区ってのに愛着が半端ないから?
府と市の長が違う党になったらすげー混乱が起きそう
かつ混乱を解決しようとなんかしなさそう
今やっとけば良かったのにね
>>794 行政が大きく変わる以前に将来の収支予想がコロナ禍以前の試算のままの都構想なんて無理だろ
東京都はそのまま余裕
大阪府は脱落したから
神奈川県、愛知県、埼玉県、千葉県、福岡県とか
副首都に名乗りをあげるところはどこだ
正規の手続きで失敗した奴らが諦めればいいけどな
xxムみたいになられると困る
>>831 維新の「1兆1億円効果!」デマは効果無かったんか?
>>785 そうかが裏切ってなかったら勝てとったな
二重行政はもうないって散々維新側がこれまで胸張って言ってたんだよな
20代は都構想よりハロウィンコスプレのほうが大事だから
>>868 ホントだよ
都民だけど大阪に特別区とか
ふざけんなよよって思うもん
否決されてよかった
>>705 左藤もそうだが区割りがだめ
天王寺と阿倍野だけならひっくり返った可能性ある
毎回お荷物背負わされてる
平野区民マジで頭おかしい
ここの区の自民党議員が天下り発言してるんやで
市長をクビにして
区長をボスにできなくなったやん!
権限弱めたかったのに!!
>>807 詳しくないが
維新の政治は支持するが
この構想には反対の人も多いらしい
よー分からんが
>>847 俺も都民だけどこれは日本全体に関わる話やぞ
菅総理は維新というカードを失ったし、地方が強くなれないということは日本全体の弱体化にもつながる
勉強不足すぎ
どっかの政治評論家が言ったとおりよ
【大阪人は面倒くさいことが嫌いなんじゃ】
>>766 都構想はいらねぇってはっきり突き付けた
それだけのことだ
賛成派の言い訳恨み節見に来たのにトーンダウンしちゃってつまらんなぁ
>>837 都構想も期待してるぞ
変化嫌いのジイさんバアさんらをまんまと牛耳られたのが敗因だわ
>>887 平野は喜連瓜破しか知らんwww
通過しかしたことないww
>>822 ノックを知事にする民度だから松井みたいなチンピラも知事になれたんだろうが
平野区はわかるけど阿倍野区港区は何が気に入らんのや?
>>800 子供の頃からネオリベグローバリズム思想が常識だったから疑うことすらしない層だろうな
無邪気に外資系企業とかホリエモン(笑)に憧れてたりもする
維新に積極的に対抗した代議士は辻元だけだった
自民の国会議員は辻元以上に矢面に立たなかったし、地元の市議に任せた
だから大阪の自民は維新に勝てないし、辻元は高槻で残るんだよな
大阪土人には
村がお似合いw
大阪村抗争wwwwwwwwwww
東成区在住
前回は賛成が上回ったけど今回は反対が勝った
わいの反対の1票も生きた
数少ない前回とひっくり返った区
ネトウヨとパヨクが手を取り合っている時点で都構想可決は一生無理だぞ
ここの牙城を崩して維新側に取り込まないと過半数取るのは不可能
都知事選でネトウヨ桜井が18万票も獲得してるんだぞ
それを考慮したら今回反対票を投じたネトウヨ票は少なくとも3~5万票はあると考えるのが妥当
>>682 創価信者がダントツに多い平野区が反対多数だったからな、求心力落ちてんじゃないの?
>>873 3回目どや?
2回も3回も同じやろ?w
大阪市の公務員マジで1ヶ月は有給取るからな
俺は入札の件で何度も連絡したが全然出てこない
年末年始とか絡むとマジで永遠に連絡取れない感じだったな
>>830 5 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/01(日) 11:44:17.63 ID:6UEEqVEo0
大阪都構想反対派の愉快な仲間達
・自民党大阪府連(大阪市議会の野党)
・日本共産党(大阪市議会の野党)
・立憲民主党(大阪市議会に議席無し)
・社会民主党(大阪市議会に議席無し)
・山本太郎(兵庫県出身)
・桜井誠(在特会元会長)
ならこいらとアホウヨが仲間って事で良いよなwww
>>881 投票していないのがどっちか分からんだろ
前回賛成に投じた。でもスラップ吉村の胡散臭さが正気にかえらせてくれたよ。
タウンミーティングも大幅に減らして質問時間もろくにとらなかった。橋下でもう一度やってたらまた騙されてただろうよ
>>882 都構想通っても大阪市なくなるだけで
府であることは変わらんかったよ
5chで一晩中既得権益ガー!公務員ガーと煩かった、維新ニート、維新非正規、維新無能商売人、維新極道不動産屋どもは大阪市民全員にひれ伏して謝罪し、日本から出ていけ!
>>795 そもそも維新は頭がおかしいだろう?
維新の頭がおかしい事に
やっと、みんなが気づいたんだよ
だから維新は負けた
住民投票以前から意識として浸透させないと勝てないでしょ、これ。
維新の支持層ですらある程度反対してるし。
これ見てると、ほんと30代のゆとり世代は知能が低いわ。
年代的にも小泉劇場やアベノミクス見て育った世代だから相当洗脳されとるな。
しかも、強かった日本を知らずに育った連中。
今回の年代別投票行動
既得権益に反対されたと言うよりも
IR誘致の勢いを借りて、一気に利権崩壊を
狙ったのが最大の悪手。
これは功を焦った維新の戦略ミス。
そしてケケ中のパソナ移転もご破算。
>>662 反対になったってことはもっと養えwってことじゃ
同時に松井も要らねえってハッキリ突き付けた
つまり維新要らねえの
完全な民意な
>>890 今度は、やつはベーシックインカムに首突っ込んできたからな
>>920 でかい病院とかで維新に煮え湯を飲まされたらしい。
つい先週それまで全く触れてこなかった二Fが突如反対派に廻ってワロた
学会が動いてないのを知ったんだろうな
あいつ直前まで二股かけといて直前の自民調査で寝返るてんさい()
総裁選でもギリギリまで石破の目を繋いでたもんな
なんであんな奴に幹事長やらせ続けてるんだが
いやしかし、維新には辻元とか共産党が反対という強力な援護があったが
無事反対多数で否決^^
都が二つにならずに済んだ
国体は保たれたのだ
これからの若者たちじゃなくて
年寄りに未来を決めらされるとはなぁ
よし、賛成に投票した個人、そして組織は大阪市から出ていけ!
>>181 大阪府を廃止にして全域大阪市にしよう!
これなら千早赤阪村も報われる
>>1 大阪は終わりdeath
衰退あるのみwwwwwww
今回は左右の対立じゃなく
上下の対立だから
上級利権と庶民の戦い
松井は政治センスないし 演説もうまくない
本人それがわかってるからやめるんだろう
吉村も直情的で血の気が多いから長くはできないだろう
維新も吉村の後継を考えないと
>>799 市議団はモロ煽り喰らうからな
今回も前回も一番安堵した層だと思う
もうやめてくれ、は保身の為のセリフだろ
-curl
lud20250130022942caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604243261/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★11 [靄々★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★9 [靄々★]
・【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★10 [ばーど★]
・【大阪都構想】再び否決 大阪市存続へ ※17,167票差 投票率62.35%(-4.48) ★20 [ばーど★]
・【大阪都構想】再び否決 大阪市存続へ ※17,167票差 投票率62.35%(-4.48) ★19 [ばーど★]
・【号外】大阪都構想の住民投票 反対多数が確実 いまの大阪市が存続へ(22:44) [クロ★]
・【大阪市】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 ★2 [ばーど★]
・【速報】「大阪都構想」 反対多数 いまの大阪市が存続に ★17 [どこさ★]
・【速報】「大阪都構想」 反対多数 いまの大阪市が存続に ★15 [首都圏の虎★]
・【大阪都構想否決】大阪市幹部ら減給処分へ 都構想コスト増試算、公文書破棄 [クロ★]
・【政治】橋下氏、政界引退へ…大阪都構想 反対多数が確実に★2
・維新「都構想検討チーム」を発足 大阪維新の会が記者会見 過去に2度住民投票で否決「もう一度都構想について見つめ直そうと」 [首都圏の虎★]
・【政治】橋下氏、求心力低下は必至…国政レベルでの民主・維新の共闘に影響も 大阪都構想否決で [10/28]
・大阪都構想否決に自民党「なんで勝てたのか本当に分からない…」
・【大阪市廃止】大阪都構想の住民投票、参院選と同日に 松井知事が表明
・【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機” ★7
・【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機” ★4
・【政治/大阪】大阪都構想否決 橋下市長、市民に署名運動求める [10/28]
・【陸の孤島】大阪都構想で大阪市民は日本国内に仲間のいない孤立した民となる
・【大阪都構想】「俺だって大阪市民や」 都構想、投票権なき外国籍住民 ★3 [ばーど★]
・大阪都構想否決 反対派の立民・辻元氏「これでノーサイド」 [きつねうどん★]
・【意見】大阪都構想で大阪市民は日本国内に仲間のいない孤立した民となる ★2
・【ミス】大阪市が嘉悦大学に試算させた「都構想」の経済効果、最大150億円高く試算してしまう [ガーディス★]
・【都構想再び...】大阪市長選 自民・柳本顕元市議が出馬の意向固める 公明推薦の見通し ★2
・「大阪都構想」否決、結局「デメリット」しかなかった…! (現代ビジネス) ★6 [首都圏の虎★]
・【大阪都構想】松井代表 否決なら任期を全うした上で政界引退とあらためて明言「政治家としてのポリシー」 ★2 [孤高の旅人★]
・【松井市長裁量】大阪市1500億円の市有財産を「寄付」する高校移管問題で住民訴訟へ─大阪都構想が発端─… [BFU★]
・【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度
・【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度 ★2
・【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★9
・【伝票偽装】下水工事も指摘放置か 大阪市、第三者委設置へ
・【大阪】桜宮高の体罰元教諭に新たな「許し難い行為」発覚 別の2校もコーチ依頼 大阪市教委、処分へ
・【大阪都】怒号飛び交い決裂決定的に 大阪都構想めぐる法定協議会 ★2
・【調査】大阪都構想 賛成36% 反対28%-朝日
・陸自ヘリ「UH-1」にレーザー照射 大阪市上空
・「創価学会をつぶす気か!」 大阪都構想のせいで公明党に亀裂
・【政治】大阪都構想:是非を問う住民投票 大阪府市議選と同日に
・【森友学園】補助金不正受給、刑事告訴見送り 大阪市
・【大阪】車6台玉突き事故 運転手酒気帯びで逮捕 大阪市港区
・橋下市長、公明党と極秘会談 大阪都構想で住民投票了承 自民困惑
・【大阪都構想】また住民投票来年11月上旬 維新と公明 大筋合意
・【大阪市】吉村洋文市長の辞職届 大阪市議会の反対多数で不同意
・維新・吉村氏「福岡も副首都に」 大阪都構想の実現が前提 [少考さん★]
・【人工知能】絶対勝てない?AIじゃんけん登場 「勝率1千分の1」 大阪・大阪市
・【大阪】「都構想撤回しろ!」松井知事を脅迫、容疑の53歳男逮捕 大阪府警
・たむらけんじ「10万円基金」を提案 大阪市・松井市長が反応「府が作るので、そちらへ」
・【社会】客に薬入りテキーラ 中国籍の経営者ら逮捕 大阪市 [朝一から閉店までφ★]
・【大阪】無免許の男(45)が酒気帯び運転 女性はねられ重傷 大阪市中央区
・【政治】 #松井大阪市長 福島原発処理水 大阪湾放出に応じる構え ★2
・「実家へ帰省する前に…」 大阪市内の繁華街にあるPCR検査センターに行列 [どどん★]
・【社会】女友達と口論、腹いせに交番の玄関扉蹴り壊す…19歳少年逮捕 大阪府東大阪市
・【吉村知事】 大阪都構想実現しても「道州制の動きは進まない」 [首都圏の虎★]
・【大阪】8歳長男の首をネクタイで…殺人未遂容疑で母親(29)を逮捕 大阪市福島区
・【コロナ】抗体検査の臨床試験開始 大阪市立大、10分で感染分かる [首都圏の虎★]
・【大阪維新の会】公選法違反に問われた維新離党の #不破忠幸大阪市議、2審も有罪 大阪高裁
・内閣府から「全額現金なら財源措置しない」 大阪市・松井市長が説明 ★2 [蚤の市★]
・【大阪】摘発した老舗「01」は山口組系「大原組」資金源 年約十数億円の利益 大阪市中央区
・【大阪】明浄学院が民事再生法申請 負債7億6000万円 大阪観光大と明浄学院高は存続予定 理事会は内紛中
・【政治】橋下氏 大阪都構想劣勢報道に悲鳴 「女性に不人気」「デマに惑わされないで」★3
・【大阪】六代目山口組直系の「極心連合会」を家宅捜索 飛田新地で売春あっせん容疑 大阪市西成区
・【ギャンブル】パチンコも賭博に 大阪市議会が意見書可決 市長も「遊技」に疑義 [ぐれ★]
・【大阪】高所作業中の男性、高さ20メートルの高所作業車から転落し死亡 大阪市北区のウェスティンホテル大阪
・【新型肺炎】奈良バス運転手と同じバス…濃厚接触者のツアーガイド女性も感染の疑い 大阪市で入院検査 今夜判明か ★2
・【受動喫煙】たばこ規制、国より厳しく 大阪市が独自案検討 国100平方メートル→大阪市30平方メートル
・【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対43.6%(+4.0) ★3 [ばーど★]
・【速報】紅麹を製造した工場は「衛生状態の確認できかねる状況だ」と大阪市 大阪工場すでに廃止・移転で検証困難か ★3 [おっさん友の会★]
・【大阪】「コラー!」ひったくり被害女性が怒りの叫び、通行人が追跡してスマホでバイク激写 大阪市西成区の会社員(45)を逮捕
20:47:42 up 114 days, 21:46, 0 users, load average: 19.97, 15.65, 14.84
in 0.20258283615112 sec
@0.20258283615112@0b7 on 081009
|