◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】大阪市の松井市長、任期を全うした上で引退する意向を表明 「大阪都構想」の否決を受け [さかい★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604241043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1さかい ★
2020/11/01(日) 23:30:43.54ID:aaW1mHje9
維新代表 松井大阪市長 任期全うした上で政界引退へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691591000.html
2020年11月1日 23時23分 NHK

日本維新の会と大阪維新の会の代表を務める大阪市の松井市長は、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対多数が確実となったことを受けて、1日夜、記者会見し、令和5年4月までの市長の任期は全うした上で、政界を引退する意向を表明しました。

日本維新の会と大阪維新の会の代表を務める大阪市の松井市長は、きょう投票が行われたいわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票で反対多数が確実となったことを受けて、今夜、大阪市内のホテルで記者会見しました。

この中で、松井市長は、「私の力不足です、力及ばずということだ。これだけ大きな戦いを2度挑んだ。これまで中心でやってきたが政治家としての力不足に尽きる」と述べました。

その上で、「10年間、大阪維新の会の先頭で旗を振ってきた。僕自身、政治家としてけじめはつけなければならない」と述べ、令和5年4月までの任期を全うした上で、次の市長選挙には立候補せず、政界を引退する意向を表明しました。

松井氏は56歳。
自民党の府議会議員だった平成22年に、当時の橋下知事とともに地域政党の大阪維新の会を結成し自民党を離党します。

翌年の平成23年、「都構想」の実現を目指して大阪市長選挙に立候補した橋下氏の後継として知事選挙に立候補し、そろって当選を果たしました。

平成24年には国政政党の日本維新の会を結成。党運営の要となる幹事長に就任します。

平成27年5月に行われた、「都構想」の賛否を問う1度目の住民投票での否決を受けて橋下氏が政界を引退したあとは、代表として党を率いるとともに、去年4月には、「都構想」を推進するための民意を得たいとして、当時の吉村市長と入れ替わって大阪市長選挙に立候補し当選。今回の2度目の住民投票にこぎ着けました。

松井氏は、住民投票で反対多数となった場合の対応について、「負けたら政治家としては終了する」などと述べ、市長の任期を全うした上で政界から引退する考えを示していました。
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:30:59.77ID:s7yfnSM00
平野区、圧倒的だなww
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:31:09.97ID:fgnsVS9K0
すぐ辞めろ
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:31:31.45ID:RXGXiz5N0
後出し
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:31:33.30ID:Up+pCl7G0
まぁ人気全うは妥当だと思うけど面白みに欠ける。
すぐ辞めてほしい。
ただ橋下と違ってテレビに出られるとウザい。
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:00.89ID:DfY2p2kN0
お前、これから何するの?
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:02.09ID:E0bZmhw10
ローカルニュースいちいちあげないでくれる
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:02.88ID:GATzgnHd0
進退を賛否のツールに使うなよ
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:07.39ID:zp1bOf3k0
引退とか甘いよね
こいつの与太話に振り回されて大阪市民はどんだけの税金と時間と人的資源を浪費させられたんだろうね
自殺して詫びろよ、クズが
あとその損害をお前と吉村の個人財産から賠償しろ
足りなければ5ちゃんの維新信者から徴収しても構わん
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:39.51ID:Q2Xo7Ydt0
>>1
「都構想」って東京コンプレックス丸出しでいつ聞いても爆笑してしまう(笑)
まあ大阪の民度の低さじゃ東京の猿マネしかできないよなw
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:45.69ID:y/WUC/kU0
何で任期を全う?
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:48.69ID:VcdJ4/y00
やっぱ大阪ってクソだわ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:55.25ID:dsAulCIG0
お疲れさまでした
大きな敗因はイソジンだから吉村さんもいっしょに
辞めたほうがいいね
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:03.99ID:fpcotsTE0
>>3
だな、何するかわからないし待てるか
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:17.57ID:hUhWiiPA0
 





大阪都構想によって、知事が独裁して予算の決定権を握れるようになり、
広域行政を知事がスピーディーに行っていけるようになる という維新党
と公明党の主張は完全に間違っている。

三権分立、権力の分散が憲政の本旨。「支払った税金の使いみちは、
自分たち自身が選んだ代表からなる議会が決める! でなければ、誰も、
納税意欲も勤労意欲も愛国心も郷土愛も起こらない! 戦争で負け、
みんなが外敵に征服されて奴隷になってしまう!」世界中の民主主義国
では、国でも地方自治体でも、予算を決めるのは最高機関でありまた
立法機関である議会なのであって、行政が予算を決めるわけではない。
独裁国である中国あるいは北朝鮮からの指令通り動いているテロリストの
朝鮮人韓国人工作員だけが、行政が全権を握るとの誤った主張を大阪でも、
もう10年以上に渡ってくりかえして続けている。

大阪都構想では、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させることになる。
これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の全権を握るようになる
ということにしか過ぎない。大阪府域(大阪都域)などというのは、
あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって強力に
大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金を強力に
大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、きちんとやる
ことをやれ!」

民間からの莫大な税収の余裕ある東京は、歴史的に国からの地方交付税
の不交付団体であり続けた。たいして、中小企業主体である大阪は、
日本で一位二位を争う超巨額になる国からの地方交付税の交付団体であり
続けて来た。

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上を占めているが、
産業が大阪市に集中しているからだ。したがって今後の大阪都では、大阪市
の予算を大阪府域のほうが奪ってしまって、産業が集中している大阪市の
産業自体が衰退し、大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになる
のが明らかである。

 
 
 
 
    
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:18.54ID:QV6s9/sg0
維新の会のバックについてる政商は、
ほかの寄生先を見つけた方がいいのでは?

もう大阪はあきらめろ。
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:25.75ID:khHVuDOu0
流石にそれはもっと早くキリのいいとこでやめろよ
やめる宣言してたんだから
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:32.53ID:YrJLkUo30
ボケッ今すぐやめろやボケッ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:43.36ID:2jYwWYsG0
また5年後にやりますから
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:47.39ID:k1xAgPAm0
公金100億を無駄に使ったのはどうすんの?
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:53.39ID:6iq2RR5x0
👋😃
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:33:54.35ID:LLtR/usj0
ケジメか
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:28.58ID:tITMd+uA0
>>9
こんな馬鹿が反対派なんだな。
これが大阪府民のレベル。
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:29.48ID:sltGzrTz0
戦犯 ネトウヨ
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:34.55ID:uxnr8pFm0
「3度目の正直」発動
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:38.27ID:C1x5pQwW0
>>1


今すぐ辞めろよ!

その時点で辞める約束だろ!松井
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:43.30ID:dJ43FD/F0
否決されたんだから即時辞職だろw
はよ大阪市長選やれ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:48.33ID:+srIr1AZ0
力不足でも市長くらいできまーす、ってか?
舐めすぎだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:49.45ID:khHVuDOu0
スガや竹中あたりと仲良くしても肝心の大阪の自民と対抗するという下手さな
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:34:56.03ID:0oB/JVuz0
はよ辞めろ
任期を全うされても邪魔なだけやろ
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:08.46ID:P6/vYEyr0
せめて週一くらいは登庁してください
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:08.25ID:qoe86XfQ0
大阪万博中止の国民投票やろうぜ!
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:15.97ID:eQq5Xx1U0
今流行りの俺は俺の責務を全うするってやつか
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:23.76ID:Aw033yRL0
これのことなんも知らんのだけど大阪府になってたら大阪市はなんになってたの?大阪区?
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:24.91ID:cDgeI1eT0
大阪市をなくして、大阪市の金を府に任せるなんてことを
大阪市民が許すわけないだろ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:31.74ID:1oCyAM3X0
公明党もまとめきれなかったからな(^_^;)
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:35:50.34ID:khHVuDOu0
2.5年もレームダック続けられる方が地獄やろ大阪市も
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:09.16ID:uxnr8pFm0
>>34
4分割
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:11.89ID:1mMbeqUL0
今すぐやめろや、ボケ!

と思ったら、もう言われてた。
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:15.47ID:klOqjuEe0
大阪市民を分断する維新は解体した方がいい
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:20.07ID:AwqY53fk0
維新の存在意義がなくなったから、維新はもう解体でええんちゃう
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:24.16ID:P6/vYEyr0
自民市議団の北野さん綺麗ね
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:24.85ID:gJ0MXJd70
当たり前だよな
維新が実権を握ってから
大阪は全然成長してないし
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:31.04ID:1oCyAM3X0
万博には出れるんか?(^_^;)
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:44.42ID:8S4ieH3s0
>>29
そもそも元自民やからな
早い話府自民の覇権争い
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:45.84ID:KPQYJe6p0
力不足ではない。あなたの存在が敗北を招いたのだ!
だから、任期を云々ではなくて、大阪市民は、早急な辞任を願っています。
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:48.36ID:bzIQyBvH0
第3次大阪都構想

大阪府・堺市の合併(堺市の廃止と特別区の設置)賛成を条件に大阪府庁を堺市内に移転
堺市民による大阪都構想の住民投票
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:36:54.11ID:jze6duIf0
なんか強固な既得利権構想あるんだろうね
正直一般人は都構想に関してそんなに身に迫る様な切迫感を持ってる訳でもない
で、¨身に迫る様な¨ものを持ったのは現状の体制に深々と根を張ってる既得権益者
「都構想?まあ良いかも?!」 vs  「させるものか!!」 の争いやな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:00.48ID:sGt7w3020
党の存続理由も無くなったんだから解党すれば?
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:07.14ID:2vrRYllt0
さっさとやめろや
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:13.29ID:t1AZF+V30
ネトウヨwwW
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:14.23ID:MQVLZwj00
ただの税金ドロボウやんけ。
大阪市の解体を掲げたやつが、
どの面をさげて大阪市長に居座るつもりや。
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:20.51ID:AwqY53fk0
>>34
名前がなんて付けられるかは知らんけど、4区に分断だね。大阪市はなくなる
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:24.23ID:5UFQKiFh0
まぁ、大阪程度の地方都市には都なんて荷が重いよね。
大阪市民はちゃんとその辺わきまえてる。
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:29.28ID:LI6ooniG0
任期全うってwwww
レームダックで維新の国会議員が脱落するだろw
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:37.97ID:SyQ6Uo9P0
しこりしか残さなかったな。
市民を悩ませて政治家冥利に尽きるとか。
考えが甘いぜよ。
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:38.57ID:C3BBkBGh0
任期満了とか辞める詐欺じゃん
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:37:39.48ID:UsFGVe0s0
>>17
任期以上のキリは無い
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:00.55ID:jze6duIf0
>>5
橋下も充分ウザいが
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:08.96ID:brbsraF70
市長もイケメンにしろ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:12.08ID:I9Bwdhoi0
逆転負けしたのかよざまあ
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:28.92ID:mW42c9gx0
このインテリヤクザ、市政滅茶苦茶にして逃げる気満々だな。
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:31.43ID:KPQYJe6p0
大阪市内でおたおたしていると、大阪市民から、卵ぶつけられますよ!
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:47.45ID:khHVuDOu0
結局維新って中央の自民党とズブズブで、改革改革言ってても何を改革するん?って
そのくせ府連自民は軽視して政策もまとめられないというね
橋下時代含めて何年やってんだよw
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:39:01.90ID:vgEOpBvq0
大阪市民の健康より飲食店の売り上げを優先したのがまずかったな
爺さん婆さん多いからなコロナは怖かったやろ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:39:37.51ID:1oCyAM3X0
次は玉金のとこやな(^_^;)
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:39:50.53ID:w8pQ4qAZ0
都構想は反対だが維新が長であってほしいとはさすがに大阪府民もそこまで愚かじゃなかろう
つまり次の選挙では反対勢力の誰かが長になるか新たな勢力が立たなければおかしい
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:39:56.75ID:hMY0Akhq0
大阪の自民を裏切って維新に肩入れしたスガも辞めろ。本来なら切腹だろ。
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:08.73ID:Mblu3Pza0
3年後に辞めるとか笑うわ、潔さのかけらもないな
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:17.55ID:Up+pCl7G0
>>59
橋下もウザいんだけど、マスコミの奴らが言わない当たり前の正論を言えるのが橋下程度だったりするのよね。
国政の野党批判とか。
元テレビ出身だけに意見が気に食わなくてもそう切れないんだよね。
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:22.55ID:khHVuDOu0
>>58
んなこたあない
次の国政の時に合わせてやればええ
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:26.11ID:AwqY53fk0
>>64
今の自民(安倍・菅含)と全く同じだかんね。とりあえず緊縮(節約、ケチ)って改革ダーで滅茶苦茶な事言ってるだけ
やることがみみっちい
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:37.27ID:1oCyAM3X0
自民が返り咲くのか(^_^;)
74包茎オチンポに沢山溜まったチンカスが大好き堀拓也31歳本人だよ!
2020/11/01(日) 23:40:39.87ID:0GTFl+C90
>>71


















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!


http://imepic.jp/20201101/744420
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:43.67ID:0ujAdPNo0
松井は自分が足引っ張った自覚はあるんだろうか
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:40:52.03ID:hNtnIXpA0
自分で言ってた一丁目一番地がダメになってんだから今すぐ辞めろよ
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:41:19.50ID:Wuapbszx0
>>34
大阪市から大阪府○○区てのが4っつ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:41:23.04ID:tmDhf/6Y0
2年後の松井「そうでしたっけ、うふふ…」
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:41:38.95ID:eFTPlOBB0
 
この際、大阪府は【大阪県】となり
 神奈川県に次ぐ一つの県として
一から出直すべきではなかろうか?
 
あんなにパヨク(ゴキブリ在日韓国人)が
 生活保護で遊んで暮らしている田舎を
【都】と呼ぶなど、否決されて当然である!
   
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:41:43.25ID:HpweLsnM0
さっさと辞めろや
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:41:47.40ID:JO2R9ijw0
普段は弱者に自己責任を押し付けて自分の番になったら責任取んないで任期全うとかwギャグのセンスがすごすぎてwこんなんばっかだよな
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:42:08.73ID:y7nJ6+NN0
退職金が惜しくなったか
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:42:11.85ID:PPNeJ9YZ0
松井さんが辞めると大阪は昔に逆戻り
本当に考え直して欲しい
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:42:39.72ID:ED4WL1hu0
すぐ辞めろよ。
こういうのは引き際が肝心。
みっともない…
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:43:22.22ID:AzZkM/1z0
みっともないぞ

潔く今辞任しろチンピラB落民松井
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:43:22.91ID:w8pQ4qAZ0
>>83
逆戻りは無いんだぞ
だって今は金がない
金がないところに昔の勢力がきても箱モノは作れないんだ
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:43:45.05ID:gNYCRPH20
こんだけ無駄金使わせてまだやらせて貰いたい神経w
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:43:56.00ID:JoQyeP/b0
まともに「大阪を救おう!」
て人材がまたも退場していく
大阪がダメになってくのは結局人を立てていかないからでしょ
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:43:58.53ID:hMY0Akhq0
維新のインチキと構想とスガのインチキ出痔樽化は同根。どっちも逆に行政コスト増える一方。
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:44:20.69ID:rDNGX9MY0
>>35
でも大阪市の水道管を県の金で新しくすることを
狙ってたんでしょ
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:44:54.02ID:giGZH2IP0
橋下がウザいのはポジショントークだから
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:45:09.30ID:/ccl7DsA0
今すぐやめろ
>>3
ほんこれ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:45:17.88ID:rDNGX9MY0
>>41
同和関係は維新が強いんじゃないの
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:46:05.37ID:NRgvn+b50
秒速で辞めろ
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:47:21.56ID:AYAtIfFC0
日本人は既得権益大好き民族
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:47:41.89ID:RZihlPsF0
安倍が引き、維新が敗けても気づかない?
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:47:43.26ID:/ccl7DsA0
>>35
ほぼ半数の馬鹿どもが賛成票いれてやがる
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:48:16.22ID:vNO2EsDv0
これだけ暴れたんだから辞職しろよ
消毒液
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:48:32.21ID:faiXQ/fH0
ハゲネズミ都知事並の見苦しさだな
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:48:51.30ID:8YTBoozC0
二重行政より役所にパソナ食い込ませたり来日すぐに生活保護与えるほうが大阪市によっぽど打撃与えてるやろ
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:49:00.14ID:SbqkcNH30
賛成がこれだけいるってのは既存体制に不満があるってこった
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:49:45.34ID:hMY0Akhq0
スガのやること、結局マイナンバーカード管理庁とマイナンバーカード大臣が新設されて増税の原因を作るだけ。手続きが簡単になるどころか、マイナンバーカード更新手続きに役所をあっち行ったりこっち行ったり紙の書類いっぱい書かされて丸一日がかりで国民の負担増。
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:50:23.44ID:/ccl7DsA0
公用車にサボタージュしてヤニふかすだけなんだからとっととやめさせろ
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:50:24.07ID:Td6CYEGm0
別に辞めんでも…
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:50:51.73ID:Wuapbszx0
年代別投票率

80代以上 48%
70代 67%
60代 65%
50代 48%
40代 28%
30代 12%
20代 18%
10代 32%
10代はまだしも20代30代が行かない
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:50:54.29ID:R00KiQd50
平松大勝利やな
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:51:40.19ID:SYfz7vZL0
>>95
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:51:44.34ID:Xcjd94XV0
否決されたら政治家を辞める→三年後に辞める
2万パーセントない→速攻出馬
大阪市は廃止しません、廃止するのは大阪市役所ですw→
今回の投票の正式名称(大阪市廃止・特別区設置住民投票)
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:52:14.14ID:+OewWoNQ0
都構想があるから遠慮していた市政改革を徹底的にやって欲しい
政界引退するんだから失うものは無いので自民党・共産党関連先の補助金廃止や市の出先機関の閉鎖

大阪府と港湾局のような組織を府と片っ端から作っていけばいい
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:52:48.63ID:gf6its5E0
あと2年半も何をするの?
所謂レームダック、死に体でしょ…
そんな人が市長を続けるなんてまだ市民に迷惑掛けるつもり?
政治家としての矜持さえないなんて最低だな。
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:53:08.58ID:f3xSYooh0
前回と違って公明が味方についたんだから都構想は楽に通るはずだったのになぜ維新は負けたのか?
女性に不支持が多かったことが原因だろう

維新の一番のミスは都知事選に候補立てて東京都叩きと小池都知事叩きをしたこと
大阪を都にしようとしてるのに「東京都はダメだ」と否定したら大阪都構想にも懐疑的になる人は出てくる
東京都ではなく小池がダメだと言いたいんだろうが小池都知事は都民の7割が支持し、特に女性の支持は圧倒的
それを無視して女性蔑視の人格攻撃やって東京自民に挨拶に行くのは改革派なのか疑われる
小池を裏切って維新に入った音喜多らが主導したんだろうけどそういう女性の敵を入れたことが問題

都知事選での卑劣な戦い方は女性から支持を得られず維新の候補は供託金没収の大惨敗
出口調査によると維新の候補に投票した女性は男性の半分しかいなかった
都知事選で維新の勢いが止まり、女性の支持が減ったのは間違いない

維新は小池都知事とずっと協力関係でやっていたら国政でも野党第一党になれたし
大阪都構想も余裕で通っていただろう
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:53:48.09ID:Aq2RLv5i0
マスコミを焼き尽くすことを忘れたら負けるわな 
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:54:44.72ID:Wuapbszx0
>>111
創価の会員が公明支持不支持で割れてるからな
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:55:07.46ID:hRfEddsI0
>>110
楔を打ち込めるだけ打ち込むのとほとぼりを冷まして後継候補立てるのに必要な時間
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:55:20.86ID:jgmOiGon0
大阪市解散、大阪府特別区構想なら賛成したけど
なんで都やねん、という…
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:55:29.06ID:bc0f8rrD0
投票行かない人は意見がないんだから
行っても行かなくても同じだよ
ランダムで入れるのと同じ
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:55:44.18ID:4z1bukjb0
どのツラで登庁するの?
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:56:09.57ID:0kK753j70
>>105
一億総白痴化
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:56:33.40ID:Aq2RLv5i0
これで万博を中止し易くなりましたな 
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:56:58.00ID:jpGWJWde0
コロナ禍で
大阪市民を分断した吉村は政治家やめろ!








コロナ禍で
大阪市民を分断した吉村は政治家やめろ!
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:57:10.52ID:MntI/Glg0
カジノも要らん
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:57:33.57ID:nTUiMGfA0
しかし裕福な地区とそうでない地区で綺麗に分かれたもんだな
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:57:40.02ID:Wuapbszx0
山本太郎が嫌いだから反対だったけど賛成にいれるとかここに書いてたアホがいたけど個人的にはざまぁとしか
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:57:44.27ID:gGxEPoJg0
>>95
既得権益を打破する勢力が結局は次の既得権益者になるだけだからな
竹中とか
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:58:23.13ID:OqMCjF3z0
都民からしたら、マジで大阪市民は馬鹿で知能指数低い連中の集まりだと理解出来た。

急激な衰退の道を選択した馬鹿自民に未来はないよ。笑笑
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:58:34.38ID:vw2D8hWq0
本日無駄な時間と金を費やしたな

ナムル自治区大阪
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:58:47.85ID:8lCo81K60
矢野も辞めろ
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:58:56.53ID:SYfz7vZL0
>>125
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:05.18ID:ehdZH0FY0
>>107
忙しいヤツだなw
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:14.04ID:QS92fiEs0
意外に維新って好かれてなかったんだな
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:24.39ID:gjioS7Ku0
市区町村という行政単位自体がもう必要ない
最小の行政単位は都道府県レベルにしていいよ
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:39.09ID:vw2D8hWq0
大阪万博白紙
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:45.88ID:C5ypd9PO0
財政局長に詫びを入れるのが先だろw
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:54.64ID:mfsevTvT0
>>109
そんな虫のいい話はないよ
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/01(日) 23:59:55.06ID:TZXFbIJW0
なんだすぐ辞めるんじゃないのか
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:00:09.15ID:xXweAz3A0
>>118
アンケートで聞かれたときだけ賛成ですとか答えても現実に意思表示しないと無意味って話
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:00:31.85ID:a/mURzHJ0
>>128
頑張れ辻元生コンw

「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 [首都圏の虎★]
621 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:36:48.53 ID:SYfz7vZL0
>581
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 [首都圏の虎★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:41:37.03 ID:SYfz7vZL0
>750
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 [首都圏の虎★]
834 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:42:08.65 ID:SYfz7vZL0
>805
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 [首都圏の虎★]
897 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:43:53.07 ID:SYfz7vZL0
>830
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 [首都圏の虎★]
934 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:44:57.45 ID:SYfz7vZL0
>858
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
「都構想もう挑戦しない」と吉村知事 [首都圏の虎★]
953 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:45:30.92 ID:SYfz7vZL0
>917
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★9 [靄々★]
504 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:46:24.27 ID:SYfz7vZL0
>466
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★9 [靄々★]
555 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:47:02.65 ID:SYfz7vZL0
>499
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ ★9 [靄々★]
763 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:49:10.05 ID:SYfz7vZL0
>564
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
【社会】大阪市の松井市長、任期を全うした上で引退する意向を表明 「大阪都構想」の否決を受け [さかい★]
107 :ニューノーマルの名無しさん[]:2020/11/01(日) 23:51:40.19 ID:SYfz7vZL0
>95
維新信者らしい惨めな言い訳w
予想通りでしたw
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:00:44.29ID:3m9WyTZA0
政界引退?
吉村と入れ替わるのかと思ったのに
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:00:50.40ID:CPjkcmtK0
松井「少子高齢化時代、無駄を削るのが国民の総意」

典型的な経済音痴型の新自由主義者だなw

少子化の原因はデフレによる非正規化や低賃金化、無駄を削ればデフレ加速
無駄を削って少子化加速・
維新は経済音痴、維新の進める都構想など否決されて本当に良かった
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:01:13.72ID:AyBJ0Ri20
二重行政とか言ってるが全国都道府県どこも法令を定めて問題を解消しているwwww

なんで大阪だけ「都構想!大阪市解体!」って大騒ぎしてんだよwwwwwwwwwwwwww

こんな維新のバカ騒ぎに乗っかる人っていたんだなwwwwwwwww


それとも大阪を解体したくてたまらない日本がお嫌いな国の人でも混ざってるのか???wwwwwwwwww


しかし、全くやる必要のない”都構想”という維新の口車に乗ったアホがいて笑えるwwwwwwwwwwwwww

普通、市と府が喧嘩なんてしねーーーだろ????wwwwwww

喧嘩してたのは橋下維新とそれ以外の政党だろ???wwwwwww

反対論者を口汚く罵るチョン橋下維新が信頼を失ったから知事と市長が仲悪くなったんだろ?wwwwwww

府と市がいがみあって二重行政~いうが普通に協力関係を築けなった橋下維新にも当然責任はあったよなwwwwwwwwwww
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:01:57.91ID:cFYJErBl0
>>1
都構想よりも他にやる事あるんじゃね?
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:04.70ID:UBBWh09M0
口だけ番長のハシシタ

ザマー顔楽しーい
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:05.82ID:mImUhneO0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]


2787
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:15.54ID:oNriteWz0
在日集団の維新が10年かけて在日外国人特区を作ろうとしただけ
そんなのに10年も政治を任せた大阪人がバカそのもの
在日向けのことしかしないわけでそりゃ大阪の発展は無いよ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:21.42ID:mImUhneO0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
2787987
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:37.80ID:T7Bwog/c0
何で大阪以外の奴らが口出しする?うっざ
松井さんは大阪に必要
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:41.27ID:mImUhneO0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

7+927987
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:43.17ID:4nA6mHUC0
高須院長「大阪都構想成立、トランプ勝利、愛知県知事リコール勝利全て計算通り!私は予言神です!」
http://2chb.net/r/poverty/1604147746/
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:02:48.74ID:CPjkcmtK0
>>125
無駄を削るって言っている松井の解説聞いて、都構想推進で経済発展すると思う
おめーがおめでたいよ
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:03:22.86ID:kEO9/iAC0
いつも公務員給与減らせばかり言ってて
こんなに無駄使いしてたの?
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:03:39.38ID:UBBWh09M0
ハシシタって法律かじってるだけでホンと無能だな

ペラペラとよく喋るくせに
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:03:42.83ID:T7Bwog/c0
正直、都構想は市民にはあんまメリットなかったよね
ここまで接戦に持ち込んだのは維新への信任投票だと思う
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:03:51.96ID:oNriteWz0
大阪を解体したくてたまらない日本がお嫌いな国の人が集まってできたのが維新だから

大阪人はそんな維新に騙されたってだけ
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:04:31.74ID:8uG+SMSe0
まだ何年もやるのに、今言う必要ある?
今辞めるなら、わかるけど。
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:04:41.72ID:HfXM/VSS0
都構想なんざどうでもいいけど老害民主主義健在なのが良くわかって
反吐がでたわ。
爺婆早く死んじまえよ。コロナもっと撒き散らそうぜ。
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:04:54.19ID:Cjxt+Ima0
次は菅の番や
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:05:05.62ID:UBBWh09M0
維新と同じく大阪万博もいらねえ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:05:13.23ID:oNriteWz0
橋下も、部落っていってるけど部落にわざと住んで部落ロンダしただけ
橋下は在日
それを隠すために「部落(日本人)にわざと住んで日本人のふりしてるだけ」
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:05:53.28ID:E6WcDg730
松井辞めたら菅総理とのパイプ切れて
また大阪は衰退するな
国際金融センター構想も白紙になるな
あとカジノも白紙になりそう
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:06:05.79ID:RqIhWIii0
売国奴のうじ虫既得権益野朗が粛清されていって大阪が綺麗になっていくな。
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:06:09.52ID:OAgljsf70
>>154
言うとかんと松井にぶら下がってるゴミどもの予定があるやろ。
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:06:13.70ID:pwWrMw000
毎日新聞はんのお陰ですわ
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:06:15.32ID:g7hl04oV0
またビッグマウスかよ
負けたんだから即辞めろチンピラ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:06:45.27ID:G9Z7TGzV0
まあこの時期に投票やろうとしたのは完全にショックドクトリンだわな
この嘘つきどもはどうせ5年後くらいにまた都構想言い始めるに決まってるから警戒しとけよ
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:06:55.79ID:CPjkcmtK0
>>155
その老人の支出で若者は生きてますし
若者の助けで老人は生きてますので

若者と老人は助け合うものですわ
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:07:20.70ID:E6WcDg730
万博も白紙になるな
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:07:33.83ID:UBBWh09M0
ハシシタのようにペラペラとよく喋る人間は信用できない結果だよな高知東急
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:07:56.78ID:skv/vKlb0
>>1
死刑囚の命乞い。
Fラン卒は今すぐ去れ。
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:08:00.83ID:u8Ji5nyN0
>>9
またコピペかよ
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:08:13.39ID:HfXM/VSS0
>>165
老人に支出してもらわなくても老人が死ねば金は
出回るから問題ない。
やっぱり死ね。
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:08:55.18ID:UBBWh09M0
今時万博なんて

大昔に大阪万博やったんだろ
いらねえよ
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:08:57.53ID:oNriteWz0
都構想=在日参政権特区は
在日チョンどもの悲願だから
またしばらくしたら手を変え品を変え彼らは始めるはず
大阪の人気を付けてね
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:09:04.82ID:CPjkcmtK0
松井「子どもの為に無駄を削る、負担を増やしたくない」

だめだこいつ。典型的な財務省の国力衰退プロパガンダに乗ってるじゃんw
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:09:15.30ID:nSwIQLWt0
もう大阪市で高齢者がコロナになっても
府の病院には一人も入れるな
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:09:59.36ID:skv/vKlb0
>>11
責任を全く取らないのは理解不能。
3年居座る?
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:10:03.25ID:oNriteWz0
橋下という在日に10年も引っ掻き回された大阪人の構図だよ

在日って恐ろしいでしょ
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:10:04.69ID:CPjkcmtK0
>>170
経済わかってないよね

社会保障費の抑制、赤字の圧縮に使われて経済が縮小するだけですね
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:10:17.60ID:u8Ji5nyN0
>>141
万博だな!!
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:10:32.71ID:9ofmZZFy0
任期まっとうしなくていいから早く辞めろよ 
住民投票の無駄金つかわせたくせに退職金満額もらう気か?
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:00.76ID:Ep4oNRrC0
市長は引退して国政に挑戦というのはいいんだよね?
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:06.68ID:CPjkcmtK0
やっぱ都構想は緊縮財政の思想

ほんとうに否決されてよかった。二度とやってはいかんね
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:33.88ID:yQWPWga3O
高知東治
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:35.67ID:UBBWh09M0
宮根番組のハシシタの悔しそうな顔

たのすぃー
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:35.90ID:KbTV4qFY0
この胡散臭い面子に、単独公明&へーぞーでは賛成する気にならん
反対にもアカやらセメントやら居て鬱陶しいけど、まあアイツらはほんのごくごく少数やし。
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:45.12ID:9nYM2t3p0
辞めるときは雨ガッパ全部おうちに持って帰れよ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:54.99ID:SDFaz3ZR0
>>166
オリンピック中止で万博も中止
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:57.67ID:a/mURzHJ0
>>155
大阪市民じゃないけどオレもそう思う
商店街で買い物するババア曰く
市の名前に愛着がある消えたら寂しい
10年前から思考停止状態で呆れるわ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:11:57.88ID:u8Ji5nyN0
>>179
だって急に辞めるとアベしちゃった!!って言われるじゃん
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:12:00.47ID:m5KVzflK0
今度は住民側からリコール投票してやってもいいのよw
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:12:11.23ID:oNriteWz0
二度も無駄な住民投票を実施させる在日たちの執念すごいよね
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:12:23.39ID:u8Ji5nyN0
>>181
すでに2回目
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:12:29.33ID:UBBWh09M0
ハシシタの悔しそうな顔

たのすぃ~
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:12:49.45ID:9mLJOM2J0
大村と松井で交換しようか
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:13:07.65ID:skv/vKlb0
>>179
このFラン卒は、定年まで居座る。
アタマおかしい。

政治家は結果責任。
明日は市役所の電話パンク
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:13:11.32ID:qnCOXKh60
こんな利根川みたいなことゆるさらるの?
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:13:28.30ID:wKjGKep20
もう大阪の話題は無くなる 万博?
横浜名古屋の次の次
大阪市民が決めたんだからしょうがない
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:13:33.88ID:uh6DUXMS0
>>179
すぐに辞めて大阪自民の市長に代わってもらって雰囲気と市で捻れてるほうがマシか?
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:13:57.56ID:t18LO5xa0
>>187
そういう人たちに都構想のメリットを理解してもらえなかった方が馬鹿
前回からどれだけ時間あったんだよww
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:14:37.97ID:skv/vKlb0
>>195
漫画だね。
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:15:10.90ID:6vvIiNWF0
松井やはしもっちゃん馬鹿にしてるみなさんは
太田房江みたいなんがまた府知事や市長になっていいんやね
代わりいっぱいおると思ってるから、あほ
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:15:14.32ID:Z+Vpkbul0
大阪は没落すると思うよ。

現に平均世帯収入は46位くらいだし
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:15:19.18ID:uh6DUXMS0
>>186
てかオリンピック中止で万博はやるという自体あり得ないわ
そもそも今の日本でオリンピックも万博もカジノも不要
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:15:31.22ID:CPjkcmtK0
>>197
全国の政令指定都市を抱える県で府市合わせとかあるんかね

大阪のねじれは橋下が市の権益に突っ込んだから生まれた捻じれではないのかねぇ
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:15:36.48ID:LQN4jUH50
大阪市を潰そうとした松井や大阪都民はどの面下げて大阪市に居座るの
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:15:59.73ID:FJ4ojfFf0
任期ってあと5年もあるじゃねーかw
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:16:12.26ID:Iql6v3CI0
>>1
バイデン大統領誕生おめでとう!!!!!!
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:16:48.72ID:oNriteWz0
ま、大阪は在日が多いから、また、
橋下みたいなのが日本人のふりして登場してくるのでしょう
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:17:00.94ID:nEhP+GTZ0
やめへんで~
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:17:14.00ID:TWRSH1od0
大阪のテレビ局は、露骨に反対派押しだったからな。
「公平にみていきましょ~」と言いながら、実際は、賛成意見はちょっとだけ放送、
後延々と「サービス低下しますー」をこれでもかと繰り返し流し続けてた。
CMはさんで、また「都構想は、サービス低下しますー」のフレーズだけ繰り返し。
あれはなんなん?  報道の中立・公平性 を議論するべき。
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:17:28.91ID:a/mURzHJ0
万博に期待を寄せていたがどうでも良いわ
空飛ぶ自動車を展示するようだが
学術会議のせいで日本製は期待できないし
中共製で埋め尽されるだろう
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:17:51.77ID:oNriteWz0
在日は在日参政権特区よりも
祖国に帰る方策考えたほうがよいと思います
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:17:52.90ID:70pVsWqd0
大阪の変化成長がなければ東京横浜の地位は揺るがない
維新沈没でハシゲも静かになるし
ガースー(横浜)としてはニヤニヤが止まらない結果
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:17:57.96ID:skv/vKlb0
>>204
潰そうとした組織に、居座るのは朝鮮思考
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:18:17.34ID:HfXM/VSS0
>>177
社会保障一番食い潰すのは老人じゃねえか。わかってねぇのはお前だよ。
まとめて老人と一緒に死ね、無能。
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:18:55.53ID:N7aUYmUG0
自民党の府知事と共産党の市長になって二重行政で苦しめばいい
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:19:19.00ID:DVanSIJ00
信用したらあかんで

3年後のことなんかみんな忘れとるわwwwww

政治家辞めたら単なるヤクザやろこいつ
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:19:36.89ID:nSwIQLWt0
>>210
いや河内音頭大会になるってさ
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:19:47.88ID:Z+Vpkbul0
>>203
愛知、神奈川もおかしなことになってる
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:20:10.32ID:a/mURzHJ0
>>204
大阪府政と大阪市政のいがみ合いを無くした功績は高い
10年前を忘れる大阪民はどこかの国と同じじゃん
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:20:10.49ID:nqhzyjQA0
何でそんな任期残ってるのにコロナのこんな時期に選挙やろうと思ったの?
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:20:11.45ID:uh6DUXMS0
>>207
日本は正直在日や部落が少ない東日本が牽引する中央集権制が適合してるよね


そもそも大阪如きが天皇陛下が居られる場所である「都」を名乗ろうとする自体あり得ないわ
保守派が都構想に反対したのもそういう感情もあったはず
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:20:41.81ID:Z+Vpkbul0
>>204
大阪都民がいなくなったら同和とチョンしか残らないんだけどw
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:20:50.44ID:SD07u/B90
もう維新はやる気ゼロだわな
大阪人には維新前の自民共産時代に戻してやれよ
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:20:54.46ID:CPjkcmtK0
>>212
デフレ期に緊縮思想の改革をしても全くの無駄
変化は善という口実の下、ケケ達に好き放題やられた20年
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:21:30.73ID:lnOVOxLq0
いやそもそもこの1ヶ月公務してないやん
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:21:42.53ID:Iriv4TWL0
>>13
というか吉村も辞めるわ
大阪自民共産時代が復活で税金搾取されまくる
バカ市民さん
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:21:54.47ID:YIwFb9fB0
>>168
そろそろ潮時と見定めて逃亡を謀っているだけだよ。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:21:57.05ID:Z+Vpkbul0
大阪は、部落民と在日が多すぎる。
大問題だわ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:22:00.91ID:CPjkcmtK0
>>214
ほら。全然わかってない。貨幣のプール論だよね

税収が政府の支出を決めてると思ってるでしょ
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:22:33.76ID:YIwFb9fB0
>>216
辞めなくても既に十分にやくざです。
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:22:39.97ID:SDq8532q0
ついでに万博もやめてほしい
古くさい発想無駄無駄
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:22:43.22ID:a/mURzHJ0
>>213
市の名前を存続したい
そして在日市役所職員の存在を死守したのは
反対派だろ?デマを云うかw
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:23:20.41ID:Z+Vpkbul0
>>13
イソジンと詐欺ワクチンだな
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:23:57.80ID:Eg+LsvaM0
橋下や松井は 自分の知能レベルと同等に 大阪市民を考えている
根本的に間違っとる
市民は 辻元レベルだと思って演説しなければ
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:24:12.31ID:a/mURzHJ0
オレは大阪府民でも市民でもないが
在日の存在が許せねーんだよ
なぜ行政機関に在日がいるんだ?
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:24:16.71ID:CPjkcmtK0
>>224
無駄どころか害悪だったわ

デフレ期にやることは通貨発行権のある政府の支出の拡大求める事
王道にしてこれしかない
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:24:51.03ID:Z+Vpkbul0
>>235
川崎市役所にもたくさんいるよ
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:24:51.07ID:YIwFb9fB0
>>229
若者がロウガイガーで思考停止している時点で日本は終わってる。
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:25:43.88ID:a/mURzHJ0
>>237
そう、そいつらも合法的にぶち殺してやりたいわ
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:25:55.73ID:i097eV3d0
とりあえず引退と言っとくけど
 日本異心の会やから
2年半後は知らんけどなぁ 
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:26:57.12ID:OhChM/WE0
維新は今後自民党と組んで憲法改正だな
大阪ローカル政党の終焉
公明党と入れ替わって与党になるべき
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:27:55.77ID:cbGMVMqc0
邪魔するんやったら帰ってや
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:28:44.77ID:Z+Vpkbul0
>>239
川崎の戸手の在日は、多摩川の河原に不法に居座って、退去するときに3000万貰って、かつ近くの高層マンションに移住させられたんだよね。

でも、誰も止められないw
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:29:21.90ID:CPjkcmtK0
>>234
内容が広まれば広まる程反対が増えた大阪市の方が辻本レベルのわけがないし

また、軽々しく住民投票をすべきでないという意見も聞いたので橋下レベルでもないわ
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:29:56.52ID:Eg+LsvaM0
大阪市さえ潤ってれば それでエエねん  だれが分前などやるものか ボケ
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:30:27.67ID:a/mURzHJ0
さて、辻元ナマ子の太鼓持ちやら金魚の糞やらの巣窟は反吐が出る
大阪がどうなろうと構わないが傍迷惑だから巣から外に出るなよ
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:31:37.94ID:CPjkcmtK0
>>245
それが間違い
デフレ期に緊縮思想に基づく改革は誰も得しない処か皆が損をする

また世界が不安定になる時に
地方分権に繋がる改革をするのも阿呆のする事
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:32:05.71ID:HZ/iansD0
ガキ使のやめへんで~っていうネタかよ
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:32:31.40ID:KDzu1fVC0
>>1
もう二度も負けたんやから即やめろや
大阪市民の民意やぞ
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:34:16.80ID:+1xiL1qh0
住民投票無理に推し進めたからコロナ感染者と死者が増えたやろ
吉村の責任は重いぞ
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:39:38.58ID:8YThSiCu0
辻元清美を潰してから辞めてくれ。
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:39:53.29ID:CPjkcmtK0
とりあえず松井会見より
「少子高齢化、無駄の廃止、将来世代のつけ」

という緊縮プロパガンダの負け惜しみがでてた
皆が損をする改革が潰れて本当に良かった
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:45:21.13ID:1WL+LZR20
>>3
幼稚。
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:46:49.11ID:2kY1ntin0
政治家を引退して 私人になっても
  政治団体の代表を続けていながら
  しらっと 中立性を求められる テレビの政治コメンテーターなどとして
  布教活動をしつつ稼ぐような 裏道が残されている


政治団体の名称: 大都市制度研究会
代表者の氏名: 橋下徹
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/11318/00337077/30kk0173.pdf

人件費79万円が 気になる
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:46:49.37ID:X4bHDJg60
>>228
それ、維新の事やろ
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:53:12.27ID:mlN7ZJ7F0
松井のおっさんは引退して気楽だろうけど
残される吉村はとんだ貧乏くじだな
内心おっさんムカつくとか思ってそう
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:54:40.72ID:4LOfGJ2o0
一番目立った策謀を張り巡らしたのが公明党なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どちらが勝手もいいように、意図的に票を二分してて草wwwwwwwwwwwww


関ケ原前に息子を東西に分けた真田家かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:55:24.63ID:yk0ETDN00
>>241
波拭けよw
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:56:17.19ID:89rfMFu20
プロ市民の人は、維新に損害賠償請求だな
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:56:21.67ID:sgIu2ns60
会見見たけど吉村の悲壮感がすごいな
ああいう直情的で血の気の多いタイプはトップに向かないと思うな 
松井が後見人になるんだろうが どう盛り立てても長くはなさそう

はやく後継育てないと 吉村以後の維新は空中分解するかもしれない
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:58:01.15ID:UWCG2Fb90
維新は南部と沿岸部切り捨てたんだからしょうがないね
維新のままじゃ大阪北部以外冷や飯を食わされる事になる
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 00:59:26.73ID:UWCG2Fb90
>>260
またはしげさんみたいな客寄せパンダ連れてくるんだろ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 01:00:16.05ID:yk0ETDN00
サウナ市長の報道も多少影響はあったのかもな
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 01:04:24.68ID:BNoNhnP00
あとは、横山ノックにお任せや❗
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 01:37:41.38ID:8vQgF3mO0
ハイバイ糞大阪www.
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 01:54:47.63ID:Jvg7RHBd0
>>29
菅政権には大ダメージだな
あんなに維新に肩入れしちゃって
このままだと一緒に沈みそう
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 01:56:16.58ID:uh6DUXMS0
>>266
逆に石破が息を吹き返しそう
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 01:59:20.89ID:Ct1IE/Gp0
>>228
それを守るのが都構想反対派
今回も守り切ったので安心しただろ
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:08:29.96ID:OWIsVbfx0
使った経費100億円全額弁済しろ
 
維新関係者の私財没収、維新は解党だ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:09:21.91ID:ePYGB2ae0
引退後は日本統一にでるんでしょ
本家の組長役で
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:10:09.92ID:rUn72kIw0
さっさと辞めろ
往生際が悪い
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:17:45.14ID:yzPO7sgF0
なんか維新信者が大阪市民批判始めたな
結局大阪より己のメンツが大事なの宣伝してるから維新と信者がどんな連中かお里が知れてる
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:24:46.51ID:RuRjUaBS0
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://socisy.vasuarte.net/ctcs/uwr0Hh1wd9.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://socisy.vasuarte.net/vtcs/CmeN66l78v.htm
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:37:31.44ID:sgIu2ns60
>>262
松井次第だと思うけど 松井が完全に政治から離れるなら
吉村を立てつつ 補佐的ポジションに橋下再登板はあると思う
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:37:59.56ID:hCDuGCDM0
やりきった、さわやかなきもち
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:44:20.71ID:YIwFb9fB0
>>274
そうなったら誰か、洋梨送ってあげて下さい。
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 02:47:01.84ID:KbyDlld10
誰が今すぐ辞めると言うてんねん
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 03:28:25.64ID:1YwvRlAX0
明日辞表を出すんじゃないの?
っていうかまた選挙じゃ金の無駄だから今度選挙がある時に合わせて辞めればいいのに
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 03:51:52.39ID:sgIu2ns60
>>277
誰もそんなことは言ってないぞ スレタイに書いてあるし

任期全うしたら辞める方式は橋下の時と同じだから 大阪市民なら言わんでもわかるよ
勘違いするのは余所者だけだ
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 04:10:22.89ID:LP6fj2q20
もういいから八尾に帰りなさい

下手糞改革終了
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 04:11:12.04ID:fg2sPidy0
老害国家爆誕 流石の大阪民国 生p貰い放題ケンチャナヨー
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 04:13:28.61ID:+O7iLBZW0
>>280
いらんw
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 04:13:31.48ID:iITy6tjq0
すぐ辞めないんだね、2023年までは市長さんのままなんだ
その間になんかまた言い出しそう
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 04:47:30.04ID:ojYcipxK0
いますぐやめろ
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 04:52:06.49ID:PSUW85P80
即じゃ無いのかや
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:04:12.91ID:HJXG7aj60
>>253
信者乙
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:13:15.16ID:h2Fv1bFv0
>>285
逆に住民投票で辞めなきゃいけない理由がない
なんの制度だよw
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:30:24.07ID:2C44Z9pw0
今すぐ辞めるべき
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:33:22.99ID:DVanSIJ00
まさかさっすが松井さん、男やねとか思ってるやつおらんやろうな
2万パーセントないとかいって出馬したヤカラが作った党やでw
足立なんか即日反故にしたしこいつらにとって約束なんか踏みにじるためにあるもんや
しかも3年後やろ?
誰も覚えてへんわw
こいつもタカくくっとる
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:37:22.34ID:uam8YwpR0
 

任期長すぎ  やめろ やめろ やめろ やめろ


 続けるモチベーションはなんだよ  歳費がっぽりやめられまへんなぁ かよ


  どうりで存続するわけよ  2025年の万博も やめろ コロナ禍理由でいいから やめろ やめろ やめろ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:43:10.88ID:7vxBWp3j0
>>134
膿は出しきらないとね
今回の財政局とマスコミと共産党のケジメもつけないとならんし
本気になったら怖い人だよ松井さんは
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 06:57:42.87ID:8S9mCarN0
都構想云々よりも新自由主義者なのが嫌われたんじゃない?
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:05:37.42ID:ya3NgL14O
任期中にもう一回これやりそう
まだ3年近くあるし
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:11:56.67ID:N9v6NE7c0
 





大阪都構想によって、知事が独裁して予算の決定権を握れるようになり、
広域行政を知事がスピーディーに行っていけるようになる という維新党
と公明党の主張は完全に間違っている。

三権分立、権力の分散が憲政の本旨。「支払った税金の使いみちは、
自分たち自身が選んだ代表からなる議会が決める! でなければ、誰も、
納税意欲も勤労意欲も愛国心も郷土愛も起こらない! 戦争で負け、
みんなが外敵に征服されて奴隷になってしまう!」世界中の民主主義国
では、国でも地方自治体でも、予算を決めるのは最高機関でありまた
立法機関である議会なのであって、行政が予算を決めるわけではない。
独裁国である中国あるいは北朝鮮からの指令通り動いているテロリストの
朝鮮人韓国人工作員だけが、行政が全権を握るとの誤った主張を大阪でも、
もう10年以上に渡ってくりかえして続けている。

大阪都構想では、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させることになる。
これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の全権を握るようになる
ということにしか過ぎない。大阪府域(大阪都域)などというのは、
あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって強力に
大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金を強力に
大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、きちんとやる
ことをやれ!」

民間からの莫大な税収の余裕ある東京は、歴史的に国からの地方交付税
の不交付団体であり続けた。たいして、中小企業主体である大阪は、
日本で一位二位を争う超巨額になる国からの地方交付税の交付団体であり
続けて来た。 
 
政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上を占めているが、
産業が大阪市に集中しているからだ。したがって今後の大阪都では、大阪市
の予算を大阪府域のほうが奪ってしまって、産業が集中している大阪市の
産業自体が衰退し、大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになる
のが明らかである。 
   




    
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:13:21.69ID:pTdhXKt10
すぐ辞めるようなこと言ってたろ
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:13:39.11ID:TE4q4/C20
2023年www

なんだこいつ
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:27:09.01ID:whx7i1o70
すぐ辞めろって言ってる奴多いが、前回の知事市長交代のときに統一地方選のタイミングに調整したんだから、わざわさそこをずらす必要性がない。
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 07:32:19.23ID:pB7QRrGE0
任期満了のころには大阪人はみんな忘れてるから続行OKって寸法よ
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:09:56.96ID:55nGlegv0
とにもかくにも、このチンピラ松井を辞めさせられるところまで持っていったのは大きい。
主張自体はそこまで悪いとは思わんが、こいつのイメージが悪すぎるわ。
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:17:15.98ID:iVcrpUF70
今すぐ辞めろ経済ヤクザ!
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:44:25.21ID:HDygV8lc0
730ニューノーマルの名無しさん2020/11/02(月) 08:43:58.84ID:HDygV8lc0
この住民投票で鮮明になったのは、創価学会が集票装置としてまるで使えないという事

創価学会が重宝されてきたのは、上からの指示があれば、黒い物でも白いと答える点にある

例えば学会員達は原則護憲派だが、上からの指示で自民党系のA候補に入れろと指示が出たら
たとえA候補が改憲派で、ガッチガチの伝統的保守主義者で、会員達とは真逆の考え方の人だったとしても
上からの指示だからという事で投票する

しかもそういう人間が95%以上も出る

そういった学会幹部の支持を取り付ければ、絶対にそこに票を入れて貰える
便利な集票装置としての側面が重宝されて、それで自民党は公明党と創価学会を大切にしてきた

しかしそれが、上からの指示が出ても、それが守られない、指示に従う人間が
全体の2~3割しかいないという話になれば、普通の団体と変わらない
公明党が全国で集められる票など500万くらいしかないのだから
その程度の持ち票の団体が、確実に動かせる票が2~3割となってしまえば
100~150万程度の票しか確実には入らない計算になる

当然、公明党との連立を継続しても、改憲など絶対に出来ないという事になる

自公連立も正念場を迎えた感じだね
今までは票を貰ってるから国交大臣のポストを与え、公共事業を学会系企業や
学会員が経営する企業に回したり、公明党の要求する政策をかなり呑んできたし
学会が問題を起こし、警察に働きかけて揉み消すような蛮行があっても
あまり強く咎めないようにしてきたわけだが、今後はそうは行かなくなるだろう
(そうなってもどうせ学会は組織犯罪も個人への組織的嫌がらせ類は止めないだろうが)
連立の解消が、本格的に政治日程に上る可能性が出てきた感じかね
今までだって、本当は、支持層も議員さん達も、創価や公明となんか組みたくないと思ってたわけだから
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:45:36.52ID:yD2/1ToN0
もう求心力もないだろ
さっさとやめれば?
未練がましくてみっともないだけだ
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:50:15.76ID:ahuHBM7Y0
売国失敗したんだから、反日竹中売国奴政党、維新も解党しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

国賊の巣も早くぶっ潰せよ、そしてさっさと死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 08:58:33.01ID:RLq3L6Jf0
八尾のヤクザ者に政治家は無理
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:04:05.88ID:2LJLW46Z0
創価学会婦人部の方々は
自分の信念で投票してるのに
維新信者は上層部のいいなり
挙句の果てに
オウムと同じ選挙無効ガー
どちらがカルトか言うまでもありません
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:04:34.28ID:j3EAXvmR0
松井「最後まで税金にしがみつきたいんや だから任期まで辞めない( ー`дー´)キリッ」
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:05:46.84ID:E8zDMvFX0
2万パーセントだろどうせ
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:07:26.54ID:kDtueqw70
頼むから引退したらテレビに出るのやめてくれよな
批判だけして橋本のようなことされるとほんと気分悪いわ
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:08:40.64ID:+1/pAVQT0
そりゃここまでバカばっかりじゃやっとられんわなw
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:11:44.34ID:ahuHBM7Y0
>>309
馬鹿を騙そうとして大失敗した馬鹿、それが異珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本家畜民族も、まだまだ捨てたもんじゃなかったってわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:22:51.47ID:50ihMbK80
はよ辞めろや。維新なんて売国政党日本にはいらんねん。
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:23:54.95ID:PoxJw3BG0
コロナ問題で維新は評価下げたからなぁ
立憲や共産よりマシかと思った時もあったが、吉村がやらかしまくったのを見て信用しなくなった
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:41:51.16ID:Zj4rITO20
主婦層ものにした北野妙子市長になりそうやな
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:43:41.44ID:mOLB9ovs0
国政に残る可能性はありそうだね。
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:53:46.33ID:7n2kinNv0
任期満了までに後2回くらい都構想投票やれるな?

頑張れよ。
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 09:58:41.60ID:6lT6UyU30
松井w
いつも二言目には共産党ガー言ってたのに、その共産党に負けて涙目
惨めすぎるw

ネトウヨってほんと馬鹿ばかりw
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 11:23:08.40ID:eIZbyZui0
輩ばかりの党も解散しろよ
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 12:27:37.70ID:FpQjh9HJ0
大阪は終わったよ
アホの住民のせいで
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 12:34:18.90ID:DvC/cp130
よっしゃ、あと3年(笑)
その間、身を削る詐欺(笑)で
仰山儲けまっせぇええええええええええ(笑)
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 19:18:05.76ID:FOtBIusm0
さよなら さよなら 松井
さよなら さよなら 松井
さよなら さよなら 松井
さよなら さよなら 松井
大和路線ではよ帰れ~
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 19:19:30.60ID:heu6v47Z0
雨合羽をどう始末するのか
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:07:50.54ID:4bAaigqA0
 





大阪都構想によって、知事が独裁して予算の決定権を握れるようになり、
広域行政を知事がスピーディーに行っていけるようになる という維新党
と公明党の主張は完全に間違っている。

三権分立、権力の分散が憲政の本旨。「支払った税金の使いみちは、
自分たち自身が選んだ代表からなる議会が決める! でなければ、誰も、
納税意欲も勤労意欲も愛国心も郷土愛も起こらない! 戦争で負け、
みんなが外敵に征服されて奴隷になってしまう!」世界中の民主主義国
では、国でも地方自治体でも、予算を決めるのは最高機関でありまた
立法機関である議会なのであって、行政が予算を決めるわけではない。
独裁国である中国あるいは北朝鮮からの指令通り動いているテロリストの
朝鮮人韓国人工作員だけが、行政が全権を握るとの誤った主張を大阪でも、
もう10年以上に渡ってくりかえして続けている。

大阪都構想では、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させることになる。
これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の全権を握るようになる
ということにしか過ぎない。大阪府域(大阪都域)などというのは、
あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって強力に
大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金を強力に
大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、きちんとやる
ことをやれ!」

民間からの莫大な税収の余裕ある東京は、歴史的に国からの地方交付税
の不交付団体であり続けた。たいして、中小企業主体である大阪は、
日本で一位二位を争う超巨額になる国からの地方交付税の交付団体であり
続けて来た。

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上を占めているが、
産業が大阪市に集中しているからだ。したがって今後の大阪都では、大阪市
の予算を大阪府域のほうが奪ってしまって、産業が集中している大阪市の
産業自体が衰退し、大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになる
のが明らかである。 
     




   
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:08:36.83ID:fY1uUkqc0
>>3
これに尽きる
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:09:40.05ID:YGqCCNkI0
何で一丁目一番地の公約が否定されたのにすぐ辞任しないの?
残りの任期を使って何か隠蔽しなきゃならないことでもあんの?
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:11:13.54ID:PfCOQwmG0
元々全く公務してないよな
2週間に一回くらいじゃねこの人
今すぐ辞めても誰も困らないよな?
326朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/11/02(月) 22:12:16.33ID:QcerewAA0
退職金を貰って引退(^。^)y-.。o○
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:14:01.18ID:fY1uUkqc0
>>324
そう言えば森友の
籠池が一番許さないのは
松井とか言ってな…
いまから必死で隠すんだろうか
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 22:18:17.68ID:uNgdWplo0
お前らの清美の大勝利やん
よかったじゃんお前ら
今日は祝杯だな!
清美にカンペイ
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/02(月) 23:44:46.94ID:WCGuJt/L0
雨合羽は任期全うと言わずすぐに政界引退しろ
イソ村はそれに加えて弁護士も引退しろ
平パニは生物も引退しろ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 05:57:36.66ID:NYcESeEw0
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://scjso.skamaria.net/ctcs/IMZs7P4uZP.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://scjso.skamaria.net/vtcs/ukeo8fdMpJ.htm
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 06:01:52.87ID:4UOzPYNt0
引退宣言して市長の椅子に座り続けるのか?すごい神経だなヤニカス
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 12:32:29.31ID:W2yqYZOb0
今すぐやめんかい
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 12:48:58.93ID:nEk5vr6j0
やめなくてもいいけどさ
都構想がなくなって今後どう方向修正していくのかを明確にすべき
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 18:06:07.31ID:bF2saB150
維新は大阪府政を握ってから12年、大阪市政は6年か
ざっくり府の予算5.5兆円、市の予算3.5兆円として、この間90兆円近い金を動かしてきたわけやね
勿論維新だけが関わってるわけじゃないし、全部が自由に使える予算てわけじゃないけど
予算を執行する知事職と市長職を抑えてるということは、維新も十分既得権益側だよな
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 19:28:46.65ID:zPPgub6F0
 「都構想の民意を問う」と、大阪府知事の松井と大阪市長の吉村がが2019年3月に辞職して、2019年4月にダブル選挙として松井と吉村が当選
当選したときに「都構想に賛成してもらったということだ思います」というようなことを両名は言っていた

じゃあ逆も言えるよね。都構想が住民投票で否決されたということは、維新が否定されたということ
松井と吉村は今すぐ辞めないと、自分達が言ったことに辻褄が合わない
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/03(火) 19:34:18.88ID:zPPgub6F0
吉村と松井はどちらも任期が約3年ほどあるが、任期終了まで何をするの?
維新の目玉は都構想だったわけだけど、それ以外にこの二人は何かする能力あるの?
ただでさえ両名は公務をよくさぼって政治活動をしてたことで有名だけど
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/04(水) 07:55:21.70ID:KvrtS3Cw0
さっさと辞めろよ
残ってまたいらん事するんやろ
都構想よりやる事あるのにさ、自分でパチンコは遊戯ではなく賭博やとか、色々言ってた癖にやらない、そこをやれば税金たんまりとれるのにやらない矛盾
頭おかしい
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/04(水) 11:03:22.14ID:Kb6UH6Tf0
需要ないよ
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/04(水) 11:14:47.42ID:MvEL8Byx0
 





大阪府警察本部公安課御中:

今月1日に、大阪市で重要な住民投票が行われました。

住民投票の主唱者であった『維新の党』の代表者『松井一郎』
ですが、この人物は右翼大物テロリストの直系の子分です。
危険極まり無いため、『松井一郎』と『維新の党』について、
よく捜査を行って下さい。

またカルト信者の政党である『公明党』の『山口那津男』代表が
松井一郎に脅迫されていたため、『公明党』は突然に反対側から
賛成側に変換しました。『公明党』は、あきらかに憲法の政教分離
の大原則を公然と違反しているテロリスト政党です。極めて危険
であるため、『公明党』と『創価学会』についてもよく捜査を
行って下さい。

公明党は、朝鮮信仰の創価学会のカルト信者からなる政党です。
松井一郎らの維新の党は、朝鮮信仰の靖国神社のカルト信者の
政党です。このカルト信者というのは、教祖が突然に気が変わると
それに完璧に同調して、たとえば教祖麻原のオウムのようにサリン
を撒くようなことや真珠湾奇襲攻撃でも行ってしまうのです。
キリスト教では、偶像崇拝・個人崇拝は厳しく禁じられています。
 
【 日 本 国 憲 法 】
第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
    
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。





      
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/04(水) 21:14:00.51ID:LxqEsSGx0
松井的には
これまで通りコロナ感染者を増やします
コロナ禍の被害を拡大します
大阪全体の悪化に努めます
だろ
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/04(水) 21:32:01.10ID:3dCBqJen0
なぜこれ程までバイデン陣営、DS、クリントンン達 そしてCNN等の大手マスコミがこぞってトランプを誹謗中傷するのか?
それは彼らが長年にわたり行ってきた世界人類に対する犯罪がトランプにより暴かれ訴追、逮捕、処刑されるからだ
幾多の捏造された理由による紛争、戦争の惹起そして人身売買、麻薬売買、幼児誘拐拷問殺人、臓器売買など・・・が暴かれその犯罪によって
訴追、逮捕、処刑されるからだ  今までの大統領はやれなかった事をトランプはやっているのでそれに対する反対、反感は凄まじい
末端手先の日本も奴らの下部機関(非日本人マスコミ、非日本人政治屋、財界人は言うに及ばない)で実際はみんな反トランプ

そもそも日本を永劫支配するため、明治維新以来、日本の中枢部にマイノリティ韓国朝鮮系、被差別系を配して長年にわたって
ヤツラの反日を利用して日本の国益にそぐわぬ事をヤツラに嬉々として行わせ日本の舵取りを行わせ日本を思いのまま間接統治してきたのがDS CIA
それ故、彼らの忠実なるしもべの売国マスコミ 政治屋 経済人は彼らに隷従した言動しか取れない
直近でいうと奴らの手先、竹中平蔵が作った維新を在阪マスコミ コメンテーターが異常にアゲていたのがその証拠
日本人離れしたその品性からも推し量れるが、維新は日本人にとって危険で有害極まりない組織
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 07:42:53.82ID:OH7/z/hd0
>>251
 
松井程度では、辻元清美は潰せないよ

辻元は、二階がかわいがっている
辻元の親父(一般人うどん屋)と懇意でその娘が清美

二階は、党や派閥の関係なく気に入ればかわいがる親分肌だ、顔の広さも計り知れない

松井が中央と強いパイプと思っていた菅首相は、総裁選の後ろ盾を二階にお願いした立場だ
二階は菅を望み通り首相の椅子に座らせてやっただろ、そういう力関係で、菅から松井は切られた 
 
辻元清美 > 松井一郎 だよ
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 07:56:29.94ID:tvDBbgKz0
松井市長のやろうとしていた政策は
市民に否定されたわけだから、これは
リコール決議に相当すると思う。
松井さんが市長を続けるのは民意に反する。
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 08:00:29.90ID:8u+lSxqN0
>>327
松井の名前を2度言って議場がどよめいてたのがニュースになってたわな
大阪周辺で何人も亡くなった、次はその人達の弔いやらなあかん
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 08:49:45.22ID:C25fxfhf0
>>344
学校を建てたい籠池を使って、維新に近い建設業者に金を流そうとしていたんだろうな
だから、強引に認可を進めていた

松井や維新に近いのは籠池でなく、元弁護士や建設業者で籠池は利用されていた感じ
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:12:18.93ID:Y/5FsDDd0
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://towxs.1bar.org/ctcs/8ITW63tCeK.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://towxs.1bar.org/vtcs/4P79qL8wbc.htm
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:54.87ID:Sib+zwce0
>>1
みっともない
これからは府市仲良くやって大阪を良くしますだと?
よくもそんなこと言えたな

「都化させないと成長しない」って市民煽っておいて負けたら今度は「これからは府市仲良く」ってか?


賛成に入れた市民馬鹿にしすぎだろ


今 す ぐ 辞 め ろ ! ! ! !
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 22:30:24.20ID:vQpNLH910
都構想には反対しないんだけど
西成とくっつくのだけは嫌だった
てのはありそう
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 10:11:48.24ID:a/toMoWq0
 





大阪都構想によって、知事が独裁して予算の決定権を握れるようになり、
広域行政を知事がスピーディーに行っていけるようになる という維新党
と公明党の主張は完全に間違っている。

三権分立、権力の分散が憲政の本旨。「支払った税金の使いみちは、
自分たち自身が選んだ代表からなる議会が決める! でなければ、誰も、
納税意欲も勤労意欲も愛国心も郷土愛も起こらない! 戦争で負け、
みんなが外敵に征服されて奴隷になってしまう!」世界中の民主主義国
では、国でも地方自治体でも、予算を決めるのは最高機関でありまた
立法機関である議会なのであって、行政が予算を決めるわけではない。

独裁国である中国あるいは北朝鮮からの指令通り動いているテロリストの
朝鮮人韓国人工作員だけが、行政が全権を握るとの誤った主張を大阪でも、
もう10年以上に渡ってくりかえして続けている。

現行の日本国憲法は世界文明諸国共通の素晴らしい憲法典であるが、
極東アジア離島列島の猿が、憲法解釈をいつも誤ることが、大問題である。
日本国憲法92条の ”地方自治の本旨” とは 、”独立” を意味する。

【 日 本 国 憲 法 】
第九十二条 地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、
地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。

大阪都構想では、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させることになる。
これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の全権を握るようになる
ということにしか過ぎない。大阪府域(大阪都域)などというのは、
あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって強力に
大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金を強力に
大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、きちんとやる
ことをやれ!」

民間からの莫大な税収の余裕ある東京は、歴史的に国からの地方交付税
の不交付団体であり続けた。たいして、中小企業主体である大阪は、
日本で一位二位を争う超巨額になる国からの地方交付税の交付団体であり
続けて来た。     
     
政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上を占めているが、
産業が大阪市に集中しているからだ。したがって今後の大阪都では、大阪市
の予算を大阪府域のほうが奪ってしまって、産業が集中している大阪市の
産業自体が衰退し、大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになる
のが明らかである。
 




 
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 19:22:19.42ID:+NEEPXVD0
任期の内にまた屁理屈ごねて大阪破壊テロを画策するのがばれてるし
既にねごとをほざき始めてる有害な屑なんで今すぐ辞任させて
都構想で無駄にした100億以上の金と住吉病院などをぶち壊して無駄に再建させる費用の数十億円を
利息つけて弁償させろ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 20:00:36.02ID:H0YAbUab0
都構想否決したら辞めまーす

否決したけど任期いっぱいやりまーす


こんな詐欺、逆の立場やったら
これでもかってぐらい口汚く罵るやろ松井
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 20:10:20.51ID:fkHO5QPU0
都構想で100億円もの税金が使われたので、その分、行政サービスの様々なところを削らなければいけなくなりましたね。
そっちの対策が先では。
大阪では、松井市長と吉村府知事に都構想でかかった費用を負担しろという声が日に日に強くなっていますが、総合区云々は話題逸らしでしょうね。

まずは、松井さんと吉村さんら維新の会が、都構想にかかった税金を負担して、大阪市民の行政サービスが悪化しないようにしないといけないですね。

なお、今回の都構想で維新の会からPR業務を受けている吉本興業は多額の収入を得たとのことです。
吉本だけが丸儲け?しかも大阪市民の税金。そして住民サービスにシワ寄せ

維新は大阪市民に甘えてはいけない

正にクズの松井
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 20:22:31.82ID:kaguKwzI0
なすこ@nasukoB
#大阪都構想
#大阪市存続まで48時間
#令和の歴史教科書
パワハラゴリ押し都構想1
https://twitter.com/nasukoB/status/1322177923294486529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 20:31:21.87ID:prTNVP6K0
市長って任期ごとに退職金もらえるの?
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/06(金) 22:48:18.60ID:60vlgHja0
ちゃんと有給休暇全部消化しろよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250509202715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604241043/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】大阪市の松井市長、任期を全うした上で引退する意向を表明 「大阪都構想」の否決を受け [さかい★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大阪市が「都構想」住民説明会の動画削除 松井市長「役所ぐるみとの誤解良くない」 [ばーど★]
【大阪市】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 ★3 [ばーど★]
【大阪市】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 ★4 [首都圏の虎★]
【大阪市廃止】都構想パンフは「賛成促し広報逸脱」 松井市長らに製作費返還求め監査請求 [クロ★]
松井大阪市長「都構想否決なら政界引退する覚悟」←辞める必要なくね?
大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長 ★2 [首都圏の虎★]
【大阪市廃止】大阪都構想の住民投票、参院選と同日に 松井知事が表明
【募集】<大阪市の松井市長>家庭で余っている雨がっぱの提供を呼び掛け!防護服ひっ迫・・・
大石あきこ「松井市長、大阪市の保健所がパンクしとるで!しっかりせえ!」👈ヘイトスピーチか?
【大阪市】松井市長、NHK受信料問題に「スクランブル放送は必要」「民放も災害放送は速く違いがない」
【大阪市】松井市長、NHK受信料問題に「スクランブル放送は必要」「民放も災害放送は速く違いがない」 ★3
【東京五輪】大阪市の松井市長「五輪は後ろ倒しにして2024年を目指すべき。夏までに国内でのワクチン接種を終えるのは不可能」 [記憶たどり。★]
大阪市長、10万円給付「現金一括」表明 [蚤の市★]
退職金差し止め提訴 大阪市局長、都構想試算「コスト増」報道で [ひよこ★]
松井大阪市長、福島第一原発処理水の受け入れを表明「大阪湾に放出を」
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★4 [孤高の旅人★]
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★3 [孤高の旅人★]
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★2 [孤高の旅人★]
【意見】大阪都構想で大阪市民は日本国内に仲間のいない孤立した民となる
【意見】大阪都構想で大阪市民は日本国内に仲間のいない孤立した民となる ★3
【大阪都構想キャッチフレーズ】 辻元清美氏ら 「迷ったら反対票を」 松井市長ら 「(辻元氏らは)それ無責任。話を聞いて納得して投票を」 [ベクトル空間★]
福島第一原発処理水の受け入れを表明した松井大阪市長に続き、吉村大阪府知事も「強烈な批判は受けるが、風評と戦える」
大阪府知事・市長きょう辞職届 「クロス選」意向表明へ
【年金2000万円】維新の松井大阪市長、報告書拒否の政府批判 「火に油を注ぐだけ」「無責任」
東京・大田区の松原区長、任期での退任を表明 [朝一から閉店までφ★]
大阪市の学力が改善、教育計画に松井市長「全国平均上回りたい」 [首都圏の虎★]
内閣府から「全額現金なら財源措置しない」 大阪市・松井市長が説明 [蚤の市★]
維新・松井市長「カジノをつくれば年間1050億円の収入。対して支出は780億円。大阪市が損することはありません」
【特権階級】大阪市職員の5人以上会食、1ヶ月で200件以上に達する 松井市長がお詫び [和三盆★]
「大阪市民ですが、待てど暮らせど10万円が入ってこない」松井市長「きのうボーナスをもらったんだから、必要ない。却下!」と笑わせた
福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★6
福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★4
【都構想】松井市長「引き続き大阪を愛してほしい」 [ばーど★]
【政治】 松井知事、維新離党を表明=「橋下大阪市長も」
【政治】橋下氏、今の大阪市のままなら「しょぼい」 都構想で野党に反論★2
【大阪都構想】「俺だって大阪市民や」 都構想、投票権なき外国籍住民 ★3 [ばーど★]
【大阪】松井市長「政治的でよくなかった」…アメ村の都構想旗「変えるぜ、大阪」撤去へ ★2 [首都圏の虎★]
【成績UP=給料UP】大阪市教委、吉村市長の意向を受けて教員のボーナスに全国学力調査の結果を反映へ
【大阪都構想】松井一郎市長は「大阪市役所を廃止するだけ」とごまかしのコメント 大阪市を廃止することは事実★6 [孤高の旅人★]
【大阪市】大阪都構想の住民投票、来年11月で検討 知事と市長 賛成多数となれば、25年1月1日に新制度 ★2
【大阪都構想】大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 毎日新聞 ★6 [孤高の旅人★]
【大阪都構想】堺市の参加、任期中は検討せず 永藤市長「市の運営に注力」 [蚤の市★]
「大阪都構想が否決されれば橋下徹という政治家は完全に引退をします」と維新・江田代表
維新・中条きよし議員、質疑中の新曲PRを陳謝「大変申し訳ない」 芸能活動引退の意向を表明 [Stargazer★]
大阪維新代表に再選の吉村洋文氏、大阪都構想について改めて検討する考え表明 [首都圏の虎★]
大阪万博で「ライドシェア」を解禁するべきだ。大阪府の吉村知事が導入を目指す意向を表明
【大阪市教育委員会】市長の松井一郎を批判した小学校校長を訓告処分 ★2 [ネトウヨ★]
【政治】維新、共産と「握手」議員の処分検討 初鹿明博氏、安保法案反対で街頭演説 「大阪都構想」の敵との連携問題視
【社会】 平松前大阪市長、仮処分申し立て 橋下氏発言の動画削除求め★2
【大阪】松井市長、福島原発処理水「大阪湾で受け入れる」…「処理水はただの水。小泉進次郎環境相は正面から受け止めていない」★7
【大阪】大阪の松井一郎知事が決意「都構想、必ず成し遂げたい」
大阪市、路上で男性刺され死亡 知人とトラブルか [蚤の市★]
【速報】「大阪都構想」住民投票実施が決定 平成27年以来 2度目 [ばーど★]
【大阪】辛坊治郎氏が大阪都構想の否決に高齢者の反対票を批判「これからの世代の子はかわいそう」★2
「大阪都構想」は世紀の愚策…いよいよ大阪が「終わる」かもしれない (現代ビジネス) ★6 [首都圏の虎★]
「大阪都構想」は世紀の愚策…いよいよ大阪が「終わる」かもしれない (現代ビジネス) ★11 [首都圏の虎★]
【投票】「大阪都構想」賛成は43.3%、反対が43.6%と拮抗。共同通信23~25日電話調査★3 [記憶たどり。★]
【大阪都構想ミスリード問題】 毎日新聞 「『大誤報』と言われるのは遺憾 記事は市に取材にしたもので、その後市が説明を変えた」★2 [ベクトル空間★]
【大阪都構想ミスリード問題】 毎日新聞 「『大誤報』と言われるのは遺憾 記事は市に取材にしたもので、その後市が説明を変えた」★7 [ベクトル空間★]
【社会】「携帯充電させて」と女性に声を掛け、自宅に上がり乱暴しようとした27歳会社員の男を逮捕。大阪市 [記憶たどり。★]
【東大阪市】公園の桜「切断」していたのは市が委託していた造園業者だった 当初否定→「傷んでいた桜の木を剪定した」
【教育】大阪市長「学力テスト結果、給与反映」方針に広がる波紋、渦巻く賛否 「教員の危機意識ない」に文科相は慎重判断要請
【大阪市教委】深夜に飲酒して教え子宅を訪れ、保護者の前で太鼓ゲームのばちで叩き、トイレに逃げ込むと扉まで破壊した小学校教諭を停職
【薬物】コカイン所持で逮捕、「有吉反省会」出演の有名ヘアメーク・李惇源の素性 「大阪市生野区の出身で、4人きょうだいの末っ子や」
【都議選】小池百合子都知事と握手拒否した川井重勇都議会議長 落選決定に引退を表明
【長野】公園廃止問題 荻原健司市長「廃止」表明 「地権者の意向で土地借りられない」 [ぐれ★]
20:27:38 up 97 days, 21:26, 0 users, load average: 12.92, 10.46, 10.06

in 0.3864278793335 sec @0.3864278793335@0b7 on 072409