◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 ★4 [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603437919/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[モスクワ 22日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。
プーチン氏はネット上で開催された会議に参加し、世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下し、政治や経済においては中国とドイツが超大国になりつつあるとの考えを示した。
世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。
米国はもはや米国例外主義を主張することはできず、それを望む理由も分からないと述べた。
米大統領選を11月3日に控え、新政権が安全保障や核兵器抑止といった問題についての対話に前向きであることを望むと語った。
米国は先週、2月に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約(新START)を無条件で1年延長するというロシアの提案を拒否した。
2020年10月23日 / 8:52 午前
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC 関連スレ
【ロシア】プーチン大統領、中国との軍事同盟を排除せず「十分に想像できる」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603419475/ ★1が立った時間 2020/10/23(金) 10:20:24.81
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1603426711/ ドイツが超大国になるなら、日本はもっと凄いことになるじゃん
日本の出番はなし。
大した海軍持たないドイツが超大国になれるわけ無いだろw プーチンのネタ
>>1 つまり・・・・日本は滅亡するということだな
中国と組んでプレゼンスを得ようとか ドイツほんまクソやな 最後までファーウェー排除に協力せんし
プーチンが言いたいのはイギリスとフランスがむかつくから馬鹿にしたって だけでしょ
トランプが何故今の時期にグーグル批判して反トラスト法で訴えられてるのか アップルもそのうちトラスト法で分社化される可能性がある トランプは覇権の縮小、棲み分けをしてるとしか思えない
おまいらが発狂すること書いてやろうか 半島が統一したら中国に並ぶ超大国になる 核もある品
ドイツはオワコン ドイツ銀行やべぇwww って5ちゃんで見たのになー
ユダヤは中国使って覇権取った後どーする予定なんだ アジア人大っ嫌いだろ その次はどうやって利用した中国人を大量殺戮する気なんだろ…
ロシアの時代()もプーチン帝が動かせなくなったら即終了ですけどね 延命が見苦しい
これはアメリカへの牽制だ そうならないように手を組むべきだと言ってる
これからは北極海航路の時代だという人がいるが 一帯一路で陸路がメインになるからないな
シナは敵国!ドイツとは組んだ方が負ける!ロシアを味方にするべき! と言ってたネトウヨどーすんの(´・ω・`)
大統領選の結果を待たずとも米国は混乱の中で自滅確定 中国とパイプのある二階を厚遇しつつ 裏でアジアやヨーロッパとの繋がりを強化する腹黒ガースは正しい
プーチン(アンドロイド)を開発したのは元K○Bの残党よ? ってTVでやってた
確かに、アメリカは終わりだな ふざけた国民や大統領候補を見ると、 とても世界のリーダーにはなれない。
実質ドイツがeuの盟主なんでしょ euの人口4.5億人だしそりゃ強いわな
>>24 やっぱり悪の枢軸にはドイツがいなくっちゃ、ということだろう。
まあロシアは終わりやろ プーチン死んだら国自体残るかどうか 中国朝鮮に抱きついたドイツが超大国になるかどうかはちょっとw
プーチンはかなり重要な事を言ってると思う トランプとプーチンは米露協調をしてきたと思う これは中東見れば明らかでISISはトランプ政権になって一切報道されなくなった 米国とサウジが資金を出していたイスラム国をトランプはロシア主導で潰した バイデンが大統領になればまた中東で火種が起きるし中国にも口出しをするようになる これはロシアも同じ事で手に入れた中東覇権も厳しくなる
>>26 民主主義とかいううんこ思想をありがたがる日本がうんこなんだよ
アメリカ人も民主主義やめると思うぞ
>>13 イギリスはともかくフランスはドイツと仲いいだろハゲ
ロシアの時代ってあったのかよ? ソ連崩壊で終わっていただろw
おっとw またドイツを挟み撃ちにする展開に持っていきたいロシアwww
>>47 アメリカ人も民主主義をやめるって言ってるだろこのタコ
いうても人民元なんか信用できるわけがないしドルのアメリカの影響力は衰えないやろ
>>40 プーチンと子ブッシュ間違えるなよじいさん
エラソーにw コイツ、安倍さんと会った時に 安倍さんがひと睨みしただけでへたり込んで 「偉大なる安倍首相、ロシア民は貴方様の下僕であり永遠の忠誠を誓います」って 泣きながら北方領土の日本変換を約束したんだよなwwww
日本は外国人が外国籍持ったまま国会議員になってる超先進国だからな 正直わけわからん国だよ
>>54 だから、アメリカにおける「悪の枢軸」の定義を
ロシアに都合よく変えたいんだろ?
> 0997 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/23 16:26:19 >トランプが何故今の時期にグーグル批判して反トラスト法で訴えられてるのか >アップルもそのうちトラスト法で分社化される可能性がある >トランプは覇権の縮小、棲み分けをしてるとしか思えない >アリババ、ハーウェイ、Xiaomiやら中華グループと米国グループに別れるんじゃないか >> 997 いや、米国が飲み込まれているからだよ。 日本を潰したからだ。 例えば、アップルは契約条項に「視察、検定」を入れ、 日本の部品メーカーの設備、生産工程の隅々まで写真撮影を強要し、 それを中国にそのまま持って行った。 そして中国で格安iPhoneが生産可能になると「採算性」を理由に、 日本企業との契約を早々と打ち切った。 中国とのつながりは、日本潰しを招き、中国の覇権につながる。 トランプはこれを阻止しようとしている。 それが「Make America Great Again」の本当の意味。 ラストベルトに米国回帰を持ち込んだが、 余り上手く行かなかった。 コロナ禍の対応も失敗し、 楽勝だったはずの選挙で苦戦を強いられている。
>>49 え?
どこと組んではさみ撃ちするんだ
おせーてw
>>57 韓国人以上に妄想に生きる人がいるとは・・・
そこで日米英で同盟ですか しばらくは追随できないでしょうが、時間の問題かもですね 独仲介による独露中同盟は厄介かも、アラブがこれに加わる可能性は大です
>>38 EUはリーグ戦。
どこかの黒字はそのまたどこかの赤字。
アメリカに隷属することを決め込んだ日本政府は 北方四島の問題をひたすらロシアのせいにして アメリカとその腰巾着に成り下がったイギリスに媚びへつらって保身を図っている。
共産党の取り締まりといって俺だけ攻撃して 大塩佳織の件でヘロイン、コカイン、覚醒剤のポン 警察署で無茶苦茶すってる、仕事だとか言って 山口組の司忍さんじゃないが、こんなのでアメリカも 持つわけ無いわ ヤクのかなりがロシアがらみでは、こんな言うの まあ、警察と喧嘩して精神疾患で薬漬けの俺がいってもだが
>>1 ロシアって頑なに日本の存在を認めようとしないよなw
北方領土問題は米英によるヤルタの協定の結果だ。 憎むべきは米英2ヶ国だ。
>>70 嘘でも、あっちもお猿さんだからなにか掴んでいるんだろ
レッドチームがフラグ立ててんのなw さすがのドイツも今回ばかりは負け組にはつきませんよw
>>52 文系はいつまでも過去の世界観から脱却できないな
だから亡ぶんだよ
EU=ドイツ第四帝国 こんな図式がいつまでも通用するわけ無いと思うんだが
財務だけ見たんか? ドイツは国防費削れるからなぁ…
>>1 ロシアの観測気球で、米国が国際的な影響力を維持するための意思がないことが確認されちゃったので
トランプ政権で米国が弱くなってる事に、証明書が付いたな。
お前も順調に衰えてるけどな 独裁は次の世代が育たないからなぁ
>>69 少子高齢化でお先真っ暗の国が眼中に入りようがない
>>79 移民封鎖もない、国防も考えてない
むしろイスラム教徒の馬鹿からなにから入れて酷使
無茶苦茶だと思うんだが
>>1 ドイツが出てきてる時点で??????だわ
wwwww
>>1 中国
→ 今膨張してる危険国家。ロシアの子分として長らく連んでたが、デカくなり過ぎて、親分の飯までぶん取るようになってくる。ロシアの食い扶持と政治カードである武器市場などを圧迫。ロシアの国際的立ち位置まで侵食し始める。
ドイツ
→ 欧州の実質経済宗主国。欧州の経済を人質に取っている。最近、やたらアメリカにも歯向かうようになってきた。外見は取り繕ってポーズとるが、何やかんや中国を甘やかす。ロシアは昔からドイツが嫌い。
米露
→世界の主導権に、経済資源軍事の三拍子揃った、自己中ジャイアントパンダが参戦したせいで、今まで仲良く米露でやっていた綱引きプロレスが出来なくなる。ただでさえドイツの存在も欧州で確固たるものになりつつある中で、イギリスが離脱したおかけで更にドイツがジャイアン化。しかも中国とズブズブ。
要は、とりあえず米露対立は少し休んで、ドイツを米露協力のアイコンに使いつつ、中国潰しましょうを、ロシア流にツンケンしながら、米国にアプローチ。
+
日米英仏豪印VS中露独朝か 日本は中東と東南アジアを中立ぐらいまでに持っていけばいいな
>>85 世界規模のホロドモールが来るな。
イスラエルは海洋資源の取得禁止=海産物食べるの禁止を目論んでるからな。
アメリカは日本の力をそぎすぎたな 斜陽の国の集まりのファイブアイズにとうとう非アングロサクソンを招くまで落ちぶれたのに そのころには日本も斜陽という
>>1 日本は悪魔に魂売った人たちの国だから
滅亡は必然。腐敗しまくってるのが証拠
ドイチュは中国の下僕ということ以外にこれといって上がり目はない ウルトラCがあるのは朝鮮半島
真っ先に国境を封鎖したプーチンはウィルスの正体についても 1月の段階で教えて貰ってたんだろうな
>>11 滅亡といっても
ゆっくり、じわじわ
茹でガエル的にね。
20世紀には考えられなかったが、
現在日本の経済規模は中国の半分以下。
豊かさの水準では韓国と同レベル。
これからどんどん日本の弱小化が進む。
中国 瀋陽軍がクーデター? ウイグル、チベットが独立。 台湾が香港抑え大陸進出。 露、プーチン後再分裂 南朝鮮が北朝鮮に統合される。
日本はスルーで中国の名を挙げられてネトウヨ血管切断5秒前www
ドル取引禁止すれば レッドチームは人民元とルーブルしかろくに使えなくなるもんな 自分の味方の中国の価値を高めたいとともにドイツを味方につけたくて必死なんやろなあ
>>93 いいねこれ
多少違いはあれ大体これで合ってると思う
さて、日本はどうするか難しい所
人口的に中国とインドとかの方がまだ真実味があるな。
ドイツだと???? あの国内最大手の銀行が破綻しそうなあのドイツだと???
>>98 あん黒さくそ
中野美奈子ちゃんと自作自演どもの詰め腹させて
便秘でベン・アフレックとか
白人の言うことも嘘ばっかじゃねえの
いま必死でいいわけしてるけどな
もうみんな妹みたいな子にからかわれて大変
ドイツ?主要国で二番目に経済成長率低いけど。 一番はダントツでもちろん日本。 かたや第一次大戦敗戦以来の極端なインフレアレルギー、かたや単に政治家がDQNで 財務官僚のお役所仕事に振り回されてるのが全ての元凶。
>>27 そりゃあ原発テロだろう
見事に福島原発を爆破しやがったぞ
これ自国はオワコンなのは認めるけど 悔しいからアメリカも下げたいという 間抜けな言い草だよな
>>105 なんだ、テレビ電波の悪用で脳死でもさせてんのか
ドイツを赤チームに勧誘しようとしてるのだろう。 必ずドイツの側が負けるんだけど気にしないのか?
こういうこと今いうってことは完全に売電が勝つって確定したんだろう トランプを勝たせるのはもう無理って白旗上げたってことで離反になるってことだな
>>86 >独裁は次の世代が育たない
日本への皮肉かな?
これって「中国とドイツを仮想敵国として米露で手を組もうぜ」ってことでは?
>>88 それにしたってドイツ以下って話にはならんだろ
>>94 米ロ中英独仏印vs日
だ。
普遍的価値を享有しない異様な島国は
孤立して貧困化する運命だ。
>>3 日本
→ 軍隊が無い、占領軍の憲法を未だに使用し続け、絶賛成長不良中。
それ以外の国
→ ドイツも含めて、何回も憲法改正して、時代に適応。軍隊も保有。 日本の憲法9条みたいな諸外国に舐められる外交ハンデもない。
+
中国が人民元を切り上げるだけで一瞬で中国のGDPが跳ね上がるw 経済学者「中国は不当に元安維持してる」とは裏を返せばそういうこと
ドイツ=EUって事ね まあ中国とEU連合とアメリカだな 今と同じ 日本はインドネシアレベルだよね
>>103 んなわきゃー無い
そもそも日清日露後ですら国力は清の方が上
歴史上日本は武力が突出してただけで国力が中国以上ってことは無い
アメリカは自衛隊が今の路線を取る限り規模を大きくするのを容認してるのか
>>119 なぜ日本が30年後も高いんだ?
ジジババしかいないぞ
>>86 じゃあ次世代が育ってない日本を
自民党の一党独裁だと認めるんですね?
>>1 ドイツが大国になるなら
日本だって大国になれそうなものだけど
なんで日本は評価してくれないんだろうか?
誰がどう見ても終わってるの露だけやろ 化石燃料頼みの経済じゃ終わって当然だが
>>120 ハハハ
第二次大戦なんて中露には数百年に一回来るかの僥倖だよ
アメリカの政策は拙いがそれでももう数百年の歴史がある
ロシアが終わったんじゃないの? お金困ってるじゃんロシア
ドイツというよりフランスと合わせてEUでしょ。 EUと中国の時代だよ。
>>93 おめでたくていいなお前w
北方領土取られた安倍みたいだ
中国包囲網って、アメリカの同盟国の分断工作でしかなかったのに、 なぜか日本が乗る気だったのがアホだったということ
ドイツの軍隊なんて限定的で陸軍ぐらいしか価値ないのに日本と似たようなもんだろが
>>123 半島が統一したら
中国朝鮮EUアメリカになる
朝鮮戦争がいつまでも続くわけないし
プーチンこんな弱気だっけ 北朝鮮みたいに中身入れ替わってる?
プーチンもボケたんだろうか それとも、ドイツは経済的には中国のお情けで生きる存在に成り下がったので、正しくは、ドイツを属国にした中国が超大国になる って事かな? ドイツが単独で超大国とか絶対ない
>>121 軍隊ってろくに飛ばせる戦闘機も無ければ戦車も無いだろ
>>139 太陽光給湯器から放電すれば
もう妖怪戦争にできるから呑気なこと言ってんだろ、ドイツは
またアメリカ陸軍も韓国人の大馬鹿もそれを真似して
>>1 今の若い連中が団塊のジジイ政権に好きなようにされて大喜びなんだろ日本って
本当にこの国はひどいわ
>>130 ドイツは周辺諸国から受け入れられている。
日本は周辺諸国から嫌われている。
>>124 武力も突出なんてしてない。日清のときは清の軍隊組織が糞だった、
日露のときは頑張ったが日英同盟と米国の仲介がなければ絶望的だった。
>>141 血も涙ももうネーヨ
きょうの作業でプーチンがこんななら、再設計してさらにヤるしか無い
ドイツは一生懸命隠してるのに正直に言っちゃうんだw だけどEUの弱小国の犠牲があっての今のドイツだからな
ロシアの言う通りに米中対立煽ってたら、 いつのまにかロシアに攻め込まれてましたっていう、 大日本帝国の玉音放送状態に近くなってきたからな
>>130 そりゃあ自民党の無能さと悪魔崇拝を知ってるから
北方領土も返してもらえないんだよ
>>147 >ドイツは周辺諸国から受け入れられている
クソワロタ
コロナと米欧経済摩擦とブレグジットで弱体化したEUにロシアが手を差し伸べる算段か?
プーチンがこんな事言うとはな。 アメリカはトランプみたいな馬鹿が大統領になるくらいだから劣化してるの分かるがね
>>148 白村江の戦い朝鮮出兵江戸時代の武装中立見ても分かるでしょ
日本には攻めれないんだよ
第二次世界大戦って素人の一般人を集めて 軍人がそれいけー!やってた戦争であって 現代には全くあてはまらない そもそも組織運営の方法も全く違うし 国際世論から反発くらってデメリットだけが大きいし 何よりいくら国のためとは言え死にたい軍人なんていない つまりアホのNHKプロデューサーや左翼教授はミスリードばかりしてるので 早く死ね!ってこと
>>86 現実見れてる分ジャップよりマシ
ジャップなんか現実見れずホルホル番組垂れ流してジャップスゴーイデスネ!だからな
>>147 ヨーロッパの人ら大人の対応してるけど完全にはドイツを許してないって言ってたぞ
まぁそれでギリシャやポーランドが戦後賠償を今持ち出して来たんだと思うわ
>>103 アメリカ経済デフォルトしたら衰退程度じゃ済まなくなる
少なくともあと50年はアメリカだろ。 ドイツも中国もありえない。 アメリカの強さは経済や軍事だけじゃなく文化面も大きい。 アメリカ人になりたい奴は世界にごまんといるが ドイツ人や中国人になりたい奴なんていないだろ。 もしアメリカという国が無かったら世界は未だに暗闇のなかだ。 ドイツや中国が世界の希望の星になるなんて当人ですら思ってないだろ。
まあ、インドとバングラ抜けてる時点でプーチンネタだわ インド洋圏は完全にインドが主導権持ってるからな
フランスはドイツを利用してるだけで、EUの裏番のつもり。 いずれ、財政問題で仲間割れ第3次欧州大戦になる。
ロシアからプーチン、核、暗殺を取ったらウォッカしか残らない
政治や経済なら 経済で超大国だったことあるの?露助w
>>147 典型的なパヨク的認識だなw
ドイツは周辺諸国に恵まれていて
日本は恵まれていないということじゃないのか?w
>>160 白村江の時は思いっきり大宰府占領されてるだろw
ロシアとこの手の中国大国論者は古い総生産経済しかわからない老人だ プーチンもその一人
アメリカの同盟国の国民意識調査
ドイツの医学薬学は世界1ぃぃぃぃ ドイツの科学力も世界一ィィィィィィ
ドイツって最近中国のポチになりかけてる負け犬のことか?
アメリカの心配より自国の心配した方がいいんじゃね 世界で売れるロシアの製品なんて石油と兵器しかないのに どっちもコロナ不況で売れなくなるじゃん
>>98 覇権国はナンバー2を叩くもんだ
アメリカはソ連を叩き日本を叩き今中国を叩いてる
負けたら覇権交替
>>166 若いうちはかわいいけど、年食ったら熊さんになるもんな。w
ロシアは平時の行動をもっと誠実にするべきだったな こういう時信用してもらえない
前回の覇者交代は国土が戦争で荒廃したことが原因だったけど だからどこも自国が戦場になることを避けるんだよね
>>177 じゃあそのまま本州攻めれば良かっただろw
米以外、登場する国家が全て真っ赤っかでワロタ せめて南朝鮮も混ぜてやれよ
まあ、1989年から2000年まではアメリカのターン、 2000年から2020年まではロシアのターンだったな ここまで盛り返したプーチンはやはり凄腕だろう 中国包囲網・ドイツ包囲網の発案者はたぶんプーチンだろうが、中国・ドイツが崩壊する場合と、そうでない場合の2パータンの両極作戦であったのは素晴らしい
ドイツはがめつくEUの上りを独り占めしているから そのうち弱小国のナショナリズムが爆発するんじゃね フランスとイタリアは日和見で分が悪くなればドイツを裏切る ドイツが本当の意味で好き勝手出来るのは東欧までだが東欧もきな臭いし
>>143 ボケたんじゃなく、この老人は昔から「ソ連式の経済論しかしらない」の指摘があったよ
だからいくばくか誤算も生まれた
経済論的には失敗者だからなプーチン
>>130 日本はアメリカの御用聞きだから尊敬されない。ドイツはプライドがあり
時にアメリカに耳の痛い忠告もする。だから尊敬される。
>>1 北方領土は渡さんぞパフォーマンスしてチラ見して、
また2島返還で日本にアプローチ掛けはじめてる時点で、
ロシアも本当に金が無いんだろう
+
>>184 俺もだよ、精神疾患抗薬もあるが
なんの血か
>>165 >ギリシャやポーランドが戦後賠償を今持ち出して来た
どっちもキチガイ極右政権が金欲しさに因縁つけてるだけの件
ドイツとかあからさまにおかしいやろ めくらましやね
ここには中国人が宇宙空間に行ったとか信じてる奴が居るのかw 本当に行ってたら、もっと大騒ぎしてるけど、情報出さないのは行かないのと同じで何の価値も無い。
>>169 アメリカ文化相当衰退してるけど
ハリウッドはオワコンだしアメリカトップアーティストのアリアナグランデはBTSに負けた
>>130 少子高齢化世界一ィィィィィィの日本に未来はない
>>177 え?そんなことあったっけ?
初耳だ
白村江のときは日本が敗退しただけで
唐や新羅は日本に攻め込んでこなかったんじゃなかったっけ?
ロシアって経済的に成功したことのない国だよなぁ。 領土はデカいけど。
>>192 日本にも都合があって、いっさい言えないこともある
なのに、俺を中国共産党の中国人にして文句言わないとか
曲解にもほどがある
まったくBOSSのジャケットとかもあるのにどうしたもんだか
EUはもうドイツのものだしなぁ 結局ヨーロッパの覇権はドイツに戻った そらイギリスも離脱するわな
ドイツはEUと中国を隠れ蓑にうまく拡大してきたからなw だけど利益を分かち合うということを知らないから EUに乗っかって好き放題する今のスタイルは長くは続けられないと思う
>>201 少子高齢化は韓国の方が進んでますよ
さすがアジアの先進国ですね
どうしたラスプーチン弱気やん、露中だ!とかイワンの? まあ将来中国は妥当としてもドイツがツートップとは思えんが。
まあ日本の衰退は割と少子化のせいだけどこればっかりはなぁ
そもそも日本はイギリスと同じようなポジションで、ロシアと敵対することはあっても味方になる必要は一ミリもないのに、 なぜか何回も失敗してんだよな 軍師が馬鹿すぎる
まあ、アメリカには世界中の人が憧れても ドイツ、ロシア、中国、朝鮮にあこがれ持つヤツはオランじゃろ。
ドイツとかメルケルに犬を放てばいいなりにできるしな 耳元で「…ホロコースト」と囁いてやりゃ 「はひぃい!難民大歓迎!金髪白肌の娘レイプ自由!ムハンマド増量しちゃって~!」で勝手に崩壊するし ロシアにとっていつでも乗っ取れるいいコマだからおだててんのよお
>>181 完全にアメリカの犬になってる国があってだな
>>130 日本は軍隊が解散したままなので超大国は無理でしょうね
>>190 フランスは根本ではドイツ嫌いだからね
いつかキレそう
>>210 韓国は統一で一気に飛躍できるが
日本にはウルトラCがない
>>212 EUの盟主じゃん
EUの中で一人だけ勝ち組だわ
ドイツがEUを併合するとか? なんか昔そんなことがあったような
>>172 プーチン後に再分裂だろー。
仮想戦略すら日本にはない。
ウラジオ、ハバロ、アムール地域、樺太、千島列島、カムチャッカを抑えろ。
そういや、昔、EUにロシアも入れる案があって、その隣の日本もEUに入れると いう構想があったみたいだったな。w ヨーロッパから見ると、ロシアもヨーロッパの一員だという意識が昔はあったみたいだから。w
>>213 ロシアって恵まれた国だと思うけれどなあ
資源大国だし、軍事的にもロシアは攻め込まれづらい位置にあるし
経済発展させようと思えば、かなり経済大国になれそうなのに
やっぱりウオッカのせいで怠けものが多いせいかな
>>218 トランプの犬が嫌なら、さっさと国家の再軍備すれば良いのにな。
ロシアが終わったのはともかくアメリカはまだまだトップだろう ドイツは流石に厳しいかな
ま、イギリス、フランス、日本 負けフラグが出てますね あちゃーって感じ
ロシアがこんな事いうのは ファイブアイズ日米英の動きが気になると言ってるんだよ それだけ脅威だと 誰が考えてもわかるけど ドイツとかw
>>222 貧乏国どうしの結婚で金持ちになれると。
ゲルマン魂金で売ったからな 世界は中露の時代になってる そう仕込まれてしまったのだ
みんながドイツ?なんで?って思ってるんだったら 今回のドイツの拡大政策は成功なんだぜw
>>1 ロシア「世界的な問題について米露で議論させろ。(議論中国包囲網にひと噛みさせろ。)」
ロシア「でなければ他国と議論するぞ。(駄々をこねて妨害するぞ)」
+
バランサー気取りはマズいんだよ こういう時に一番ヤバイポジションになる
終ってんのおめぇの国だ この乞食野郎 ボルシチでも食ってろ
>>210 2050年の人口統計予測でも日本は高齢化率堂々の一位
>>222 >韓国は統一で一気に飛躍できる
これ一見冗談に見えるけど朝鮮人は大真面目に信じてるらしいな
さすが何度も国権を消失してる連中だけあるわ
そうだな 日米英に露助も入れてくれといったところかw
>>231 イギリス人の工作員のファイブアイズなんか
電池で盗聴する詐偽だけで、無茶苦茶有効な情報は無いぞ
自称右翼なんかそれは日本人のだとか韓国人の大馬鹿みてーなの言ってるし
>>232 韓国は既に国際競争力を着実に高めてるし
北朝鮮を本格的に開発するとなれば一気に超大国
核もある
かまってちゃんはうざいな北朝鮮化してるなロシアもw
英とロは仲良くなれない ロシア帝国を壊したのが英だから
王政時代からアメリカとロシアがガチでやり合ったことは無くて冷戦時代も代理戦争だけだった
現状は、新制ナチスドイツなんだけどね 気がついてないみたいだけど ドイツ統一後、勢力は東ドイツ側の主導が実態だし
>>202 筑紫都督府という占領軍政府が置かれた
新羅や百済にも置かれてる
>>226 イギリス+フランスで支配して、ロシアに革命輸出して
共産革命で脅したあとに騙し討ちで、ドイツを戦後体制支配(フランス+ユダヤ議員)
映画赤い闇の様な社会実験を経て、イスラエルに共産社会主義を実現した奴らが支配してるからな。
>>245 お前はそう言っておけばいい
日米英同盟はロシアも警戒してるよw
中国、韓国、北朝鮮と比べれば、ロシアの方がはるかにマシという日本人は多いだろうな。w
米に対して仲良くするならもっと甘い汁を吸わせろという駆け引き
>>243 日米英なんて書いてますが我が国は中国大陸で小競り合いしてドイツと同盟したら米英ソが敵国になった経験がありますからね
>>241 何が冗談なのか分からん
国土も人口も開発余地も飛躍的に増えるし
核もついてくるんだが
米・ロ・独・中・北朝鮮・韓国vs日・英・台湾になりそう
>>212 米ソ冷戦時代で二大巨頭になれたのは
ナチス・ドイツの科学力のおかげだからな
日本だけは国民がデジタル通貨や暗号資産に反対して貨幣と株券使い続けるから確実に終わる 20年後はフィリピンに経済抜かれてる
>>169 不法移民に悩まされる国ってのは本来の意味の先進国なんだよな。
これに関しては韓国が羨ましいな
>>255 だったら上で書いた自問自答だが
山口組の司忍さんじゃないが、ヤクはみんな罠だろ
もう警察署も無茶苦茶だ、自衛隊の平和維持活動も
ロシアの時代なんて1度も無かったけどアメリカはまだ暫くトップだろうな
中国でさえ衣料、スマホ生産はインド、バングラ 世界の工場中国はもう既に終焉を迎えてる。
>>249 それが第二次世界大戦でドイツと戦う為に共闘したから摩訶不思議なのですよ
日米英連係の動きは止まらんよ 普通の頭持ってたら脅威に考えるのは当たり前 残念だけどw
>>257 中央アジアのイスラムのおねーちゃんもなかなかいいぞ。w
>>224 敵国条項があるから政治的には狙ってる、
>>267 これからは自動化だから世界の工場モデルはもう成り立たない
中国がギリセーフ、インドはあうと
>>268 それはその当時のソ連がイギリスの傀儡だったから
さすがに今は無理
今のイギリスとロシアの仲の悪さは酷い
はじめてロシアの平均年収調べてみたけどビックリ・・・
>>260 ドイツは統一で東側は重荷にしかなっとらんよ
>>179 はアメリカの同盟国の国民意識だけど、世界的に同じようなものだろ。
ドイツとフランスが強く信頼されてる。
世界の親中派はこのようにして作られた 米国内の反日が日本憎しで親中派になった EU内の反米がアメリカ憎しで親中派になった
>>240 残念ながら””兄の国””には勝てねンだわ(泣)
>>274 スターリンは、ヒトラーと一緒にやるつもりだた、
ヒトラーが夜討ちを掛けた
ロシアとイタリアとフランスは信用ならんw ドイツはまたあいつらに最後後ろから撃たれるんだろw
違う、これからはインド洋インド・バングラ、アセアンラインが世界の工場
>>278 あははは。
んで黒電話君の下で生きていくのね。
マスゲームでもしながら。
金持ち大変だ。
ドイツの世論的にはどうなんだろ 民衆は反中が大半だと思うが
>>277 東ドイツは上がり目全くなかったからな
今の北朝鮮はあの体制で発展が既に始まってるから
南北統一して韓国の資本や技術が入ったら飛躍的に伸びる
>>260 2000万人もの極貧民を誰がどうやって面倒見るんですか?
まさか日本の支援なんて当てにしてませんよね?
ろすけが弱ったのか、今のうちに北方ロード返して貰おう
>>275 意外にもケニアより低いんだよなw
その代わり生活コストが安いから生活レベルはそんな低くない
>>285 いや、米国の国際舞台での影響力が低下してると、プーチンが高笑いしてる話題なんだが?
プーチンって頭悪いんだな 露の時代なんてねーよアホ しかも独が超大国とか頭おかしいw
>>210 朝鮮なんてくだらねえよ。何も文化がない。古事記や源氏物語のような古典が
ない。残っている建造物見ても、法隆寺とか姫路城とか、世界的価値のものは
何もない。近代の文明は全部、日本人が朝鮮人に教えてやった。
だからくだらない朝鮮なんかと比較するのはもう止めな。朝鮮なんかに勝って
何がうれしいいんだ。
ドイツや中国に比べ、日本は圧倒的にダメなんだよ。ここでロシアを叩いてるやつ
ロシアが世界有数の文化大国であることを知らない。軍事だけじゃない、文化でも
日本はロシアには歯が立たない。
菅という学問をバカにする低学歴が首相になり、日本はますますダメになる。
ドイツ、中国、ロシアどころじゃないね。比較するのも空しい。
>>274 ならばなおさら日本は英国と連携を密にしていかねばです
しっかり憲法を改正して軍隊を保有して英国の諜報機関から教えてもらい日本にもしっかりとした防諜機関を創設すべきですね
中国の五毛のような組織こそ現在の日本には必要です
>>292 極貧民だからこそ飛躍的な成長が見込める
韓国資本が一気に拡大するチャンスでもある
>>282 EUのプライドの高い官僚連中が
中国をコントロールできるつもりでズブズブになって
乗っ取られていく様を見るのはなかなかの見物だったんだぜw
中国人はさぞかし楽しかっただろうなw
イギリスはフットワークが軽いしフランスは不実だけど
ドイツは最後まで律義に中国と付き合うつもりらしいなw
アメリカと組んで世界一の子分になろうとし、 世界からドン引きされ総スカンをくらい、 それでも世界に飛び回り、 日本人の金で豪遊旅行とバラマキをつづけた結果、 日本は世界一、貧しく不幸せな国に落ちぶれた 糞バカウヨ てめーだよこら
>>292 かつての日本はどこぞの半島の原始人達二千万人に文明を与えて僅か30年で人口を倍増させリットン調査団を驚愕させたではないですか
朝鮮は永遠の貧乏国が約束されてるから経済浮揚は永遠にネ~んだわ 北と統一すれば人口が2倍になって貧乏の二乗に成るだけ。
>>299 だからどうやって乞食同然の貧民を飛躍させるのかって聞いてるんですよ
それが簡単に出来るんならアフリカもあんな悲惨な状況にならないでしょ
>>1 憲法を戦後一切手を付けられない日本など9条破棄できない
幼稚な日本など、利用するだけのただの小国だというのが
世界の常識。 世界から金払いのいいサルな
一番わかってないのが、日本人
>>269 おまえ警官で俺以上に覚醒剤のポンで頭逝ってるのか?
んで、こんないいわけ記事読ませてさらに統合失調症にするとか
イスラム教徒の馬鹿そっくりだな、FBI
アメリカとロシアの時代も嫌だけど 中国とドイツの時代も嫌なんだけど。 やっぱりまともな国がリーダーになってほしいわぁ
>>301 トンスルでも飲んで落ち着けよ寄生虫パヨチョン
日本は世界一幸せな国だよ 少なくとも世界一幸せな国のひとつだよ 世界行ってこい 観光地だけじゃなく住んでこい
>>268 王政ロシア帝国を壊したのが英=国際金融
ロシア革命はユダヤ政権樹立の革命
>>305 アフリカは勤勉じゃないし
これはタブーだかIQの問題がある
北朝鮮は勤勉でIQも高い
酷い政治が変われば爆発的に伸びる
>>308 アメリカFBIの極東とか担当者は罪人で無茶苦茶で
んで、警察署もえっらそうに言うけど罪人しかいないだよ
昭和天皇は、アメリカに負けるとそんな扱いになると
予想してて俺もこんなのだ
まったく、東大の大馬鹿はそういうFBIにもなれないで
俺叩いて馬鹿いってる大馬鹿しかいない
アメリカも州によって違うけど 罪人がFBI保安官にバッジ貰って無茶苦茶してる地域がある そんだけのはなし だいたいは自治体に金がないってだけ
>>306 糞喰いチョン猿はさっさと巣へ帰れよ気持ち悪い
米露の時代はとっくの昔に終わっている 米中欧の時代 衛星国を失いまくり連邦も分裂、露の影響力なんてほとんど無いじゃないか 米を道連れにするな
アメリカのFBIが極東で罪人以外 俺も駄目だな、疲弊した マトモなの来ないと日本に限っては騒ぎおさまんネーヨ
>>313 本当に勤勉でIQが高いなら”酷い政治”なんて実施されませんよ
中国とEUの官僚貴族連中の申請はすごくよく似てるよ アメが資金出してメンテしているシステムと 周辺国の奴隷労働に自分ちがタダ乗りすることがアタリマエだと思っている 自分たちが汗を流すこともなく 誰かの労力の上に胡坐をかくことが当然だと思っている貴族 だから、アメにシステム取り上げられそうになるとヒスって大騒ぎする
>>3 ドイツは東ドイツが影響してるんだな
やはり東西ドイツは統一するべきではなかったのではないか
東ドイツのスパイ活動が明るみになったしな
GAFAが中国の似たようなのに取って代わられたら、パワーシフト起きよな? きみたちはいま、産業革命以後最大の歴史的大転換の目撃者になるかもしれない
>>313 よい政治を黒電話さんがやるのか、文在寅がやんのか。
まあ楽しみですわ。
中国人は在外も含めたらもう人類の25%占めてるから本気でどうにかしないと人類史上最大の暗黒期が訪れることになるぞ あいつら気軽に他人の生存権否定するからな
>>308 なってほしいわ、じゃないだろ。まともな国は他にあるだろ? アジア、いや世界のリーダーにふさわしい国が。自覚が足りん。
>>305 資源買い叩くために金だけばらまいて正常不安定にして覚醒させないこれが先進国になれない理由
>>320 そんなことはない
いままで科学を牽引してきた欧米も中世は酷いものだったし
日本の今の政治も酷い
歴史的な経緯が大きく左右する
しかし朝鮮戦争も永遠に続くわけじゃない
だから今統一言い出してるわけ
まあプーチンも大した男ではない事が分かっただけでも良かった 想像以上にボンクラだったな。
>>1 プーチンお前もドイツを見習え厨だったのかよクッソワロタ
>>310 韓国側は能天気に核と奴隷が手に入ると思っているみたいだよね
大学院の研究所で阪神大震災で被災して 放射能汚染されて、放射能と思ってたのはプーチンの罠だったのかな
トランプが勝てば中国を叩いてくれるが売電だと中国の覇道の手助けをしてアメリカら完全に没落するよ そしてEUドイツはイスラムと戦うんじゃないかな その後ロシアも中国も参戦して世界が終わる
プーチンも西側に付いた方がいいと思うけど 別に金があるわけでもないだろ クソシナチの使いっぱしりの上に取り込まれるだけだぞ? 今やるべきことはクソシナチスをぶっ潰すことだろ
>>3 ドイツはEUの盟主、日本に盟友国は一つも無い
>>336 んなのアメリカ海軍の核融合実験次第で変わるわ
>>331 2020年にもなって中世レベルの政治をやってるのに
勤勉だのIQが高いだの言ってるから””統一なんて冗談だ””って言ってるんですよ
分かりませんかね?
アメリカの大統領選はどちらが勝ってもグダグダになるよ 世界中に散らばる米軍を引き揚げる可能性もある
>>3 ドイツの場合、単体じゃなくてEU全体で考慮する必要があるから
ドイツはEUを金融経済的にほぼ完全に支配してる状況だよ
ドイツや日本を舎弟にした国が覇権を握れる。 ロシア韓国は自動的に除外だなw
大戦時からといい、なぜドイツはこうも中国が好きなのか。 いつも組む相手ミスって死んでるから好きにどうぞって感じだけど、。
>>339 日本国民さえ意識を変えてしっかりすれば台湾にしろパラオにしろ盟邦どころかかつての同朋ともいえる国はありますよ
>>333 と言うか、今のドイツが東側主導なので、ロシアのウクライナ侵攻をフォローする為に、米国からの支援要請を断ってるのがドイツ。
見えない戦争の部分で、米国は負け続けてるのよ。
何言ってんだか ロシアが力無いから中国に媚びてんの?
【ロシア】プーチン大統領補佐 「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、シナとインドが超大国になる」
ドイツが中国を支援しなければ日中戦争は早期に終わってたはずなんだよな そうすれば日独でソ連を叩き潰せた
中国ロシアはヒグマ 日本韓国は猟犬 アメリカイギリスはマタギ だから 日本は韓国を支援して盾に育てる
露の時代なんてあったんですかね(笑) ほんの僅かだけど日本の時代はあったけどな
>>334 朝鮮人の性格から考えて絶対大人しく奴隷なんてやらないよね
テロと暴動の地獄絵図しか想像出来ん
ドイツとイギリスの決定的な違いってフットワークの軽さだよな イギリスは真逆の方向に引き返せるけどドイツはそれができない
>>338 今叩くべきは中共、ゆくゆくは日本も中共解体後の中国と手を組むべき
左翼の悪行が招いた結果だよ
>>343 実際韓国人のIQって高いし勤勉
これは感情論でなくデータに基づく
北朝鮮のIQも高く勤勉と見るのが自然
冗談と言っても永遠に続く戦争はないし
実際今統一を言い出したのだから意味がない
ロシアとか経済規模は韓国と同程度しかないもんな 軍事力と資源開発に全降りしててまともな産業も育ってないし
>>332 同感
中国、ドイツに媚びを売らないとならなくなった落ちぶれ
プーチン
アメリカが終わる前にロシアはもっと終わってるがな 中国以下の軍事力、韓国並みのGDP 天然資源に恵まれた広大な領土をもってるし、人口もそこそこ多いのに なぜこうなった?
>>359 ナチスドイツも、あれはエリザベス女王の汚職とか
アメリカの田舎のカルトとか
まあドイツみんなイギリス人の工作員にだまされてただけだろ
>>354 当時中国を裏から支援しまくってたのはアメリカ
米軍戦闘機に米軍パイロットのせてマークだけ中国にした部隊を送り込みまくってたからね
>>343 中世とか褒めすぎだろ、さては親韓派だな。
下の方は封建が出来る前の村社会じゃね。
>>362 IQが高い民族はそもそも分断国家になんてなりませんよ
バカだから分裂して70年も内戦してるんです
>>366 んなこたあないw
ドイツ人はいつだって自分たちの頭で考えてるさ
でも好き勝手出来るのはいつも東欧までなのさw
アメリカは商売とかしててある程度金を持ってる白人の移民が主力だった頃は良かったけど今はもうダメだわ 単純労働しかできない頭の悪い連中ばかり入ってきてる
>>371 韓国人のIQの高さはデータに基づく
否定しても意味がない
>>349 最近だとベルリンに慰安婦像が建ったから法則発動したりして
>>362 あの国はIQテストのスコアを高めるために義務教育からIQテストの訓練してるから、単純労働向きに優秀なのは事実になって来たな。
>>374 過去問やらせてるから高いのは当たり前って言う笑い話もあったが
>>332 だよな
言ってる事が韓国と変わらん
中国に付くぞって米国を脅してるだけ
島国の農耕民族より大陸の狩猟民族のがIQ高いのは科学的に決まってる
中国は勝手に自爆するし ドイツは虚栄の裏で崩壊しまくるし、プーチンボケたろwww
日本の民主主義は上流国民主主義だよね ここに書き込みしてる人間の議論なんて関係ない部分で動いてる 一応、雀の涙ほどの税金を収めてるんですけどね
>>1 言うてお前の国が輝いてたのって冷戦期くらいだろ
ロシアは終わってるだろうが勝手にアメリカまで終わらすなよ
EU中コロナ感染爆発で経済止まってるがな ドイツがどこで稼ぐんだよ
朝鮮人が本当に賢かったらノーベル賞取りまくって日本や中国の植民地になってない
>>379 日本のと違って、実作業IQテストも含むから、子供の頃から訓練するのよ。
つまり、ドイツはゆくゆくレッドチームですが、メルケルがEUを取りまとめて持ってくるまで待ってるよ とプーちゃんは言いたいらしい ドイツは対中国で半端な対応をするようなら、赤化傾向確定です そうでなくとも、VWの工場にその周辺の企業も含めただけでも、十数兆円の投資をしてるからね ドイツは中国をどこかで助けてくる こんな奴らはいない方が得だから
>>377 >>379 そもそも東アジア諸国のIQは高いので
韓国北朝鮮だけが例外になるわけがない
日本がノーベル賞取れるのはアメリカ人の腰巾着だから共同で取ってるだけよ
>>374 そうですか
それは良かったですね
日本ageしてるバカは日本がこの二十年 経済成長してないの知ってるか? 他国が成長してるから事実上国力が落ちてるって ことだぞ
>>385 中国(割とマジで)
欧州が停滞したらますます中国に依存するw
爆発する時も一緒w
これからは中国とドイツと仲よくしたい。までは読めた
アメリカとイギリスを一緒にするやつも理解不能なんだよな 確かに軍事的には最強の同盟だけどさ(スパイとかは交流してるし) ただ、イギリスのシティとウォール街って仲悪いよ? で、新自由主義もイギリス・シティが一番の元締め
今回はステルスドイツなのでした でもEUの利益独り占めは良くなかったと思う 分かち合うということが少しでもできれば EUの成り行きももう少し違ったのかもな
日本は少子高齢化対策をしなかったからな… 人が減れば衰退するよね
>>393 スウェーデン大賞を絶対化しすぎ
それにスウェーデン大賞は昔の研究に与えられる賞だから現時点では参考にならん
>>261 台湾・南北朝鮮・フィリピン・シンガポール・ロシアと?
滅びの道へまっしぐら
あと、アメリカって国は、イギリスからフランスの援助で独立を勝ち取った国 自由の女神はフランスからのおくりもんだよ
中国はともかくドイツとロシアは仲良くできないイメージ。 仲が悪いわけじゃないけど、仲良くもできない。
>>394 技術を提供して設備投資すれば
どこの国でも同じ品質の物が作れる世の中だからな
白人様が中国人に支配されるくらいなら 最終戦争だわ
まあ、日本が大英帝国の一員みたいなネトウヨ気取りが多くなってきたときから危ないとは思ってましたけどね 日本は英連邦かっつーの 華僑さん蔓延りすぎ
ドイツは選択ミスってるのよね。アホは死ななきゃなおらない。 メルケルもマクロンもバカだよ。 で中国とロシアが大国としてwwwお前らこれからガチガチに囲まれて 最貧国になるんだよ!アホが!
>>378 アメリカの属国なんて誰も問題にしないだろ
>>405 >昔の研究に与えられる賞だから現時点では参考にならん
ん?朝鮮人は昔は馬鹿だったけど最近急に頭が良くなり始めたってことですか?
凄いですね
EUの盟主はドイツですぜ フランスすら搾取される側w
そもそもアメリカは中国と揉める前から国連の分担金すら払っていない上にWHOやパリ協定も抜け影響力は弱まっている 金も払わずに国連は中国に買収されたーとか騒いでミスリードするアホなメディアはどうにかならんのか
>>322 ドイツは今の首相が左派で中国とチャイナマネーどっぷりなんよ
香港での中国の横暴に反対する声明も連名に入らなかった
左翼政党に票入れるとドイツでさえ中国に乗っ取られるってこと
>>55 地政学だろう。 ドイツ、中国が栄え、そこから遠い国は「田舎」になる。 日本の位置は、欧州ではポーランドになり、 人材の宝庫になる。 米国はというと・・・中独から見て、 「地球の裏側」となる(・∀・) >>409 この前EUで暗殺事件おきて現在制裁真っ只中だよ
新国連作るからそこにロシアも中国も韓国もいなくなる
>>360 あいつら道徳や善意がないから無理だと思うよ
民族レベルで
隙きをついてどんな手段を使っても自分が利を得るという精神が染み付いてる
>>418 日本だって大日本帝国時代は受賞者いなかった
戦後急に日本人が賢くなったわけじゃあるまい
日本でも東ドイツ帰りの議員がみずほの国の資本主義とか言ってましたからね あとはイギリス大好きな人がネトウヨんになったり ちょっと危ないなぁと
あんな時代遅れの帝国主義国とムスリムなんてボロ移民に国を乗っ取られつつある国が世界の中心とかありえねえ ロシアが裏でこの2国を支援してんじゃないの?ww
それはないわプーチン 言うてもやっぱり米露なんだよ 理由は石油の埋蔵量
大西洋←独←露→中→太平洋 グレートゲーム再開だな
>>241 地政学的に見ると、 朝鮮半島は・・・ スカンジナビアとバルト3国の間くらい。 即ち、🦌やキツネ位しか住めないw プーさんは呆けてるのか、それとも「ドイツー、超大国になるんだから、ワシの所の 天然ガスにもっと依存して良いねんでw」って働きかけてるのか?
>>427 白人しか取れなかった時代ですからね
で、アジア人でも受賞できるようになったのにどうして朝鮮人は取れないんですかね?
頭が良くて優秀なのに不思議ですね
>>437 ドイツはレッドチームやで、レッドチームには最強の大国が揃いるんやでと主張してるんやぞ
EUはコロナとイスラムですり潰される EUが傾いたらガス輸出先を失ったロシアも連鎖的に終わる
ドイツは今回は一見寛大に見える 無慈悲な金貸しのスタイルでやってるから ナチみたいなインパクトはないんだよな
ドイツは国民は反中だろうけど 政策も戦略も国益も中国とくっつくのが良しと判断している 国それぞれの判断だし正解は無い ただ世界でドル決済だったものが あっという間に人民元決済に突然なるかもしれんね アメリカは日本や韓国と同様に世論心理工作をされてズタボロになってるからダメだ 韓国は腐っても中国の属国 奴隷からは抜け出せない
プーチンは中国が10年後に最貧国になると言ってたらしいぞ。
ロシア製ワクチンも効果なしで 今感染者、死者共に過去最高
>>404 何十年も前から分かってて言われてたのに
国は何もしなかったから…
>>434 太平洋側の自然の砦が日本なこと、
ゆえに中国が沖縄尖閣をまず突破しようとしてること、未だに理解しない人多いんだよな
>>439 韓国が本格的な国際競争力を付けてきたのは本当に最近の話だから
サムスンに匹敵する企業が日本にはない
これが事実
中国にしろドイツにしろ、国外展開力はアメリカの足下にも及ばないぞ
中国の日本本土攻略はナチのイギリス上陸作戦より困難
プーチンの言うことだから、まんざら根拠ないわけじゃないと思うが、 あまり当たって欲しくないな、ムソリーニも読み違えたわけで 大政治家がいつも当てるわけではない。
>>454 アメリカ文化衰退しまくっとるやん
展開力は過去のもの
>>5 いや違うだろ、俺たちロシアはそのまま大国で相手する国を米国から中国とユーロ(ドイツ)にするってことだろ
>>446 通貨の価値って結局はその国の国際的信頼だから人民元は日の目見ない気がするわ…
アフリカ辺りの国が騙されて導入するかもだけど
大阪都昇格 月末までいつでも区役所で投票できる(土日も可) また年寄りに否決される サボらずに行け
ドイツというよりEUっていう括りで見てるんじゃないか?
ファウェイにサムスン軒並み火災起きてて大国化するんですか? 頑張ってください。もう取引一切禁止の方向にいくから
>>463 やめとけよ
中国の乗っ取りプランの一部だぞ
言い出した橋下が無税で外国人(中国人)をどんどん住まわせるってインタビューで言ってるやつだからな
>>453 日本が航空産業に入れなかったのは禁止されてたからだよ
>>469 いくら叩いたところでサムスンもLGも華為も拡大する一方だね
プー様は米国が中共潰さないなら、どうなっても知らんよ と言ってる その真意は…おっと、事前に連絡なかったのに宅配物が届いたようだ
中国については世界で潰さないといかんな 恫喝、隠蔽、あらゆる不正がはびこることになる
まあ確かに民主党と共和党の憎悪 大統領候補2人の愚かさ 実験国家が人種問題などの対立で崩壊寸前 徐々に米国の力が弱まり中国が覇権を取るかも その時日本はどう対処するか 中国の前にひれ伏すか、独立を守るか 憲法を今のまま維持して学術会議や弁護士会のような 共産主義者の集まりが跋扈する現状では中国の属国化は避けられないだろうな
>>474 韓国叩けば、在の居場所は縮小するけどな
>>478 何、弱気な事言ってるの
今世紀は中国人10億人削減計画だよ
そして暫く平和になる
そりゃ韓国は親中だからグイグイ伸びるわな 経済は倫理や道徳じゃないから 民主主義や人権を逆手に利用されて韓国は中国にひれ伏し もがき苦しむアメリカと日本とフランスは内部が引き裂かれた 中国が言ってた通りになっている アメリカが仕掛けた香港デモに対して必ず報復すると宣言してたから
>>2 去年まで2ヶ月に一度は深セン行ってたけど本当に2ヶ月でも街が変わって地下鉄が増えてるの、凄いんだよね。深センだけじゃなくてどの都市でも同じ。発展のベクトルも東京とは異次元の次世代都市、なんというか中国に凄まじいスピードで抜かれていったよな日本。暴走レベルで。また行きたい。
「深圳は世界の発展歴史の奇跡だ」
GDP1万倍の街、深圳特区40年 米中対立の最前線に
ロシアの時代なんて最初から無いぞ プーチンみたいなゴミの思い上がり
>>423 メルケルは東ドイツ側だったもんな
中国とは上手く付き合うよな
米国の影響が落ちるのは日本にとっていいことだろ?属国でないと売国奴自民や統一協会にとっては困るようだが。
>>489 影響が下がれば属国でなくなるとか、貧相な発想だな。
飼い主が変わるだけなのが現実だよ。
中国を資本主義ネットワークの中に迎えた 結果がコレ。 たらふく飯を与えてきた西側諸国が 自分たちまで食べられるとはな。
プーチンさぁ? 宗谷から樺太にトンネル掘らせてくれや 樺太から本土はおまけしたる 日本から陸路ユーラシアが欲しいんじゃ
アメリカ「マズイ、日本の国力削ぎすぎて中国に対抗できなくなってしまった……」 アメリカ「……まぁいいか」
>>453 日本には造らせてもらえないんだぞ
ゼロ戦が優秀過ぎてな
米国落ちる ↓ 日本落ちる ↓ 中国落ちる 中国が一人歩きできるとお思いですか
ドイツは今度は中国と組んで、世界大戦で勝ち組になれると思っているんだろうな。
メルケルが痙攣してたの思い出したけど、ロシアかチャイナに毒盛られたのかもな。
クソワーゲンがアメ公に支払う予定の排ガス不正の罰金2兆円はどうなったん?
>>505 味方のメルケルに毒盛らないだろ
病気じゃないのか
凄い痙攣だったよな
>>491 それは日本人の自立心次第
お前のような根性の腐ったやつが政権とるとそうなるかもな
>>502 中国→人類史のほぼ全て先進国
米国→たかだか数百年の成り上がり国家
日本→孔子の時代にドングリ食ってた土人
AIも第4次産業革命主体国には、ドイツの名前はチラホラ出て来たりするが、日本の名前はどこにも一切出てこない。 世界からは、日本人の頭脳もヤル気も一切相手にされていない。 まだ、アジアでの活路を見いだした方が良くないか?
1940年アメリカ「日本ウザイから潰すわ」 →中国が共産化する 1980年アメリカ「日本ウザイから潰すわ」 →中国に技術が移転して経済大国となる 2020年アメリカ「中国ウザイから潰すぞ。日本ももっと軍事費出せよ。ほんとお前んとこは経済全然成長できてないな、もっとちゃんとしろ」
こいつアメリカにことごとく袖にされて恨んでるけどお門違い アメリカが中東と東アジアに直接介入しないなら ロシアが力を伸ばせるんじゃなく ロシアとトルコドイツ ロシアと中国の内輪揉めが激化するだけ アメリカは戦争じゃない道を模索したのに てめーは石油の値段しか利権を守る手立てがないだけだろw
でどうすんよ・・・さっさとアルメニア救うために 侵攻しろよ!!同盟国だろがアルメニア アゼルバイジャン余裕勝ちしちゃうだろが
>>357 この金、金バカ
ロシアは一切ぶれてない昔から
経済なんかなくたって自国で食料から資源、軍事まで買うものがない
欲しいのは世界での発言力と影響力のみ
これが解らん奴がGDPとか車すらとか言ってるアホ
>>450 尖閣尖閣とよくゆいますが国会がもう占拠されてるんじゃないのかww
ドイツと中国べったりだもんねぇ ドイツ中国連邦とか作るんでしょ?
>>522 発言力、影響力ってのも金なんじゃないの?
>>485 中国は元々人類史の大半の期間で圧倒的世界一の経済圏かつ先進国であり続けたからな。元に戻っただけなのさ。
白人っつーか欧州人がここ数百年くらい世界で科学的に優位に立てたのは、
中国人が発明した活版印刷術と奴等が用いてたアルファベット文字との相性が偶々良かっただけだからな。
中国では文章表記に漢字を用いているから何万という文字種が必要になり活版印刷術が全く普及せず、
結局は手間の掛かる木版印刷を使い続けざるを得なかった。
一方でアルファベット26文字と数字と各種記号合計しても精々100個程度しか文字種が要らなかった欧州諸言語は、
活版印刷術との相性が極めて良く、この活版印刷術を用いた製本術が爆発的に普及し、欧州中に書物が溢れ返った。
欧州各地で研究者が自身が発見した事象を書物にし、その知識が伝播する事により、
科学的な知識を蓄えた別の人間が更に発展的な研究を行いまた新たな発見をし、
それを活版印刷ですぐに本にして世に伝播させる。
この積み重ねにより、科学的・技術的な知識の蓄積が起き欧州で他の地域に類を見ない急速な科学的発展が起きた。
中国や日本みたいな漢字文化圏では誰かが何かを発見してもそれを製本化して世に伝播させるのは、
やたらと手間と金の掛かる木版印刷術を用いていた所為でハードルが高く、
学術のスピーディな製本化が為されない為に欧州のように急速な科学的発展が起きなかった。
これが東アジアが欧米に科学技術的な発展で後れをとった所以。
別に欧米人が東アジア人より頭が良いわけでも何でもない。
偶々あいつ等が用いてたアルファベット文字と活版印刷術の相性が良かったに過ぎないんだよ。
今DTPの時代になって活版印刷の優位性が無くなって来て、
欧米諸国も東アジア諸国に色々と追い付かれて来てるだろ。
そういう事なんだよ。
あのシロンボ共に劣等感抱く必要なんて全くない。
見てろ。また今に中国が世界の覇権国家に返り咲くから。
VIDEO ドイツは伸び代ないと思うけどな 発展途上国に物売って金を儲けてきたけどその発展途上国が豊かになってきたから金を儲ける手段が限られてきた これからは米中の時代で中国もいつか没落すると思うからアメリカ一強の時代がこれからも続いていくと思う
>>489 いや全くいいことじゃない
アメリカの犬になることで戦後平和を維持してきたのに
中国は大国だしまだ伸びしろある、ドイツも何だかんだEUの中心にいる ロシア 笑
中国は軍事力でアメリカを圧倒しないとな。 その前に攻撃されると思うけど。
>>530 中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是
糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く。
アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を操り、一方でさもこれが全部を表してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る。
異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい。
最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと
メディアが反日(韓国では反韓)団体の抗議映像などを流しさえしなければ双方の国民の感情はそれほど高まることはない。
わざわざ酷い部分を切り取ってメディアに流している。
英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。
欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとしてるだけ。
昔は、米国のスピッツだった。 今は、米国のチワワだ!
>>530 別の所の犬になるだけだぞ。
飼い主が変わるだけ。
豚は太らせてから解体した方が美味しいでしょ? とか言ってたアホ白人は今どうしてるのかね 頭ポリコレでIQの違いとか知らなかったのかな
パヨクなんて資本主義圏だからこそ通用する思考なのにバカとしか言いようがない
ドイツは日本と組んで 負けたから 今度は相性の良いシナと組んで 敗者復活を狙ってる
>>1 中韓を見下し白人に憧れ必死に媚びても所詮二等市民の猿扱い止まりの哀れなジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww鏡見ろってwwwwwwwwwwwwシナチョンと同じ顔肌だからwwwwww現実見ろってwwwww
>>525 そうはいってもGDP換算で、経済やる気ない割りに世界5から6位にいてるが
戦争で勝つ為に金がいるのは主に鉄などの資源代金
爆弾に弾、戦闘機、戦車、食料、これがあるロシアは強い、買わなくて済む
軍事2位で経済5か6位なら充分に発言力も影響力もある罠
>>542 GDP5位とかってなんの話だ?
ロシアなんてブラジルカナダ以下だぞ
ロシアは勝ち馬に乗る民族性を持ってるから 米国の力が弱まったら、中国と強力なタッグ結ぶだろうな 今はなんやかんや言っても中国とは一定の距離置いて様子見 これから5年ほどで米国がナンバーワンからずり落ちた時が怖い
>>544 今やろ
どこの国も攻めれないし、制裁効かんし、実際米露中でしか世界情勢決める事出来ないしな
ドイツはEUの盟主化しつつあるもんな 何故か韓国がドイツだより(告げ口)なのが意味不明だがな
>>544 世界で初めて人類宇宙飛行に成功した国だぞ
>>514 中国は周期的に世界最高の文明、人口、経済力になるからね
前漢、唐の太宗~玄宗、北宋、元(モンゴル)、明の永楽帝、清の康熙帝~乾隆帝時代くらいか
それと凋落期を繰り返す
これから世界に冠たる超大国になるのは7回目くらい
21世紀これからはその周期だろう
日本は福祉国家だからなー 太刀打ちできない 次世代に期待
>>549 実質ってなんだよ実質10位以下だろwww
やべーなこいつ
ネトウヨはホント面白いなあ なあ?ネトウヨ 面白い時代になってきただろ?
>>502 逆だ。 中国が栄えるには、日本が衰退した方がよい。 ここがインテリジェンスの有る無しになる。 無い典型が「法学」。 インテリジェンス的には、「システムの組み換え」にすぎない。 そういう戦略を後付けで分析するのが、「歴史学」。 それ故、米国では、法律事務所は調査員を雇うし、 専門家を顧問に迎えてインテリジェンスを得る。 検察は「警察」という巨大なインテリジェンス組織と組み、 警官達の捜査以外にも、科学捜査の専門家集団の「鑑識」、 法医学の専門家である「検視官」を利用出来る仕組みになっている。 君の考え方は文系的、即ち「法学」的な思考パターンだよ。 >>554 やべーのはおまえの頭やろ
世界中のニュースを見ろやアメポチ
実質経済の意味が解らないのなら世界情勢に首を突っ込むなボケ
アルテミス合意はアメリカ企業に有利すぎると欧州特に独仏と露は不合意だったが なら米ベンチャーなみのスピード感で月面開発すればいいんだよ 力合わせてもスペースXにすら及ばないけどな
日本人はGDPで語ったり分析が好きだよね 中国も日本も高度成長期は国民の過度なただ働きがあったから 今の中国が負債は人民のただ働きや破産で相殺される ロシアが大国と言われるのは小麦とエネルギーを自活出来るから 日本みたいな資源も何も無い国と比べるのは大間違い GDPとか実感無い癖にやたら使いたがるのは学校で習ったウィンウィンと同じレベルの話しだわ
アメリカは資本主義の優位性を使ってロシア(当時のソ連)を出し抜けたけど、そこまでだったか 無制限の自由がアメリカを殺したよね
>>557 お前がGDP換算で5位とか6位とか言い出したんだろガイジかよwww
ガセ情報仕込んじゃって後に引けなくなった典型的なバカだなこいつ
どこの世界線でロシアが経済5位6位に入ってんだよwww
これからは自国第一主義のドミノが起きる グローバリズムは手の施しようがないほど腐敗している
石油と食糧自給が可能な国は、強気になれるから良いよね。 日本は、全てにわたって諸外国に対しては、土下座するしか生きていかれないものね。 こんな日本に誰がした?
>>551 世界最高の文明国と言えたのは唐~宋まで
そのあとはヨーロッパに完敗だ
>>561 だからおまえはインターネット使えるんやったら今から調べろ、当たり前やから
それとも俺に教えて欲しいんか?調べ方を(笑)
あとこのwを使うのやめてくれるかアホに見えるから
もうパヨクが息ができる空間なぞ残さないからな オマエラは自由主義圏だから生きれたんだよ バ~カ
>>565 平和主義という名の怠惰
9条はただの紙屑
問題はこの紙クズに甘えて怠惰をむさぼる根性だ
>>567 >そうはいってもGDP換算で、経済やる気ない割りに世界5から6位にいてるが
>そうはいってもGDP換算で、経済やる気ない割りに世界5から6位にいてるが
>そうはいってもGDP換算で、経済やる気ない割りに世界5から6位にいてるが
世界の実質GDP 国別ランキング
1位米国
2位中国
3位日本
・
・
・
10位カナダ
11位韓国人
12位ロシア
https://www.globalnote.jp/post-1332.html 早く土下座しろよガイジwwwwwwwww
>>566 うーん、「文明」はそうか
その頃石炭を使ってたし、どうしてここから産業革命が生まれなかったのかともいわれる
経済力と領土は清の最盛期には世界最高になったときもあった
軍事力はその頃ヨーロッパと正面衝突してないから分からないが
康熙帝や乾隆帝が欧米と対決してたらどうなってたんだろう?
>>572 こいつ必死やな(笑)みじめな奴
こずかいもらってて上から怒られてんのかおまえは(笑)アホ
アメリカがどう巻き返してくれるかだな 怖いのはその気がない事、その気がなくなる事。 日本はその時どうなるかわからん 飢えた野獣の睨み合いで 対立同士が突然日本に視線を集めた時のことを考えると怖い
第二次大戦の敗戦国になったときみたいな扱いをまたされるのか?? それだけはゴメンだよ。 本気でやばい事になってきた。
>>578 対立している間は、どちらも日本を取り込みたいから大丈夫だと思うよ。
ドイツはEUの力を吸い取ってるからな ツケはギリシャとかスペイン、イタリア辺りが払ってる
>>581 EU を経済的に支えてるのはドイツじゃないの?
ユーロ安で得してるから 安い労働力と競争力 普通は通過高になる 日本みたいに。
>>559 中国も日本も負債はない。
特に日本は内債だし。
中国も米国債を大量に保有している。
どちらも黒字を垂れ流している。
赤字なのは米国。
それ故、米国政府は輸出を増やそうと躍起になっている。
投資が大黒時になっていて、
生産されたものが全て、
国民の胃袋に収まってしまうような状態になっているわけだ。
国民は豚みたいにブクブク太るが、
海外からリソースをかき集めなければ窒息してしまう。
殆どジャンキーみたいな状態だよw
>>551 シナが明の時代にはシェイクスピア文学、
清の乾隆帝の頃にはワットが蒸気機関を実用化、
日本は世界最初の先物取引をやってたよ。
そのどれにもシナ文明は完全敗北やん。
今のドイツってナチスがフランス、東欧、北欧制覇してイギリスと講和しソ連と一応中立状態ぐらいの国力でしょ 統一通貨で有利に東欧や難民奴隷を使いたい放題 ヒトラーの野望が叶ったと言ってもいい
でも、人類の良心は米国にあるぞ 中国人が覇権を握ったら 科学でも経済でも滅茶苦茶やり始めて人類は滅ぶんじゃないか?
ドイツはここまで持ち上げられたら悪の枢軸から足抜けできないな
今だって、人間のクローン作って 日本風の名前つけたり サンマやスルメを取り尽くしたり やってはいけないよねってなってるルールを 破りまくってる ルールをギリギリ破って動ける奴は強いけど 必ず枯渇崩壊させる
超大国とか影響力とか、没落する一方の日本には縁がない話だな バカウヨ残念でした
>>578 巻き返すw
平時のアメリカと先軍政治の独裁チャイナを同列に論じるなよ・・・
ノーベル賞300個のアメリカにかすり傷でもつけられたの?
そんなことができたのは、大日本帝国とバブル期~1994年の日本くらいだろ。
>>227 いや、気候が悪い。
逆に米国は黙っていても発展できる。
自殺とみせかけてヒトラーは中国に亡命してるからな ここからチャイナチス帝国の逆襲はじまるんやで!
中国のアメリカ越えは5年とかからないだろうな アメリカはコロナでGDPだだ下がり中だが中国はいち早く上げに転じてるしな
>>596 学問系ノーベル賞一人のナンチャッテ超大国www
自由も扱えたら素晴らしいものなのに、節操のない連中っているからな もうどうしようもないわ
中国とは大陸で陸戦をしたら日本の不利だが、海戦はおそらくさほど強力ではない 日本は海戦で勝てば十分 いっそ勝負をするのも手だ
EUのドイツってほぼ古代ローマ帝国に近いよな 防衛はフランスやポーランド、スペインに任せて 自分の軍備はほとんどボロボロなのに武器だけ輸出
>>374 でも根本的な何処かトンチンカンだから放置がよろし
アメリカはもともと戦争嫌いの国だし 中国が他国と戦争始めても出ていかないと思うぞ 特にトランプは口だけだからな
>>597 日本はそれやってアメリカに滅ぼされたよね
短期間に2回も
中国にやるならもっと前からやってだと思うけど。
アメリカが貿易戦争仕掛けたらコロナでやり返されたよね
中国は日本とは違って手強いんじゃないの?
アメリカがこれまで通り超大国で居続けて欲しいのだけど
大丈夫かな。
不安で仕方ない。
>>602 その前にアメリカがまともなら中国を潰しにいくよ
世界1の武器庫 世界有数の原油国 世界1の人材 アメリカが衰退する理由ないだろ
>>612 世界最強のUSドルを忘れてもらっては困る
>>609 ほぼ鎖国状態で自給できてた毛沢東時代と違って
今の中国は有事になれば経済封鎖、海上封鎖で人口の九割は自滅するw
>>612 金融業に特化し、製造業が衰退している
これは衰退期の大英帝国と似ている
>>597 どう見てもアメリカは余裕こいて遊んでる状態だよなぁ
アメリカ内の世論さえ許せば、あっという間に他国ひねる潰せるでしょ
国内が煩いからなにも出来ないだけ
アメリカはモンロー主義の国 チャーチルみたいなやつに騙されないと引きこもったまま
>>611 でも購買力平均では既に中国が一位だし。
>>610 現実に中国は食糧は食糧飢饉になりはじめてるし、
サッカーの放映権でもたった200億ドルの外貨を払えずに中止されてるよ。
コロナが意図的なわけないだろ。
アメリカどころかほぼ全世界が中国制裁に向かってるのにw
>>620 PPPに意味はない。
i-Phoneやレクサスの価格が連動して安くなるわけじゃないし。
購買力平均世界一(笑)のシナ猿がなんで日本様に来て
コンビニ店員してるのかをよく考えようw
第二次世界大戦以来の国家存亡の危機ととらえてるんだな
今の日本って国は この男がいないと自分生きていけないと思い込んで、ヒモ男に貢ぎ続ける女にそっくり とことん去勢されてる
全然話題にすら上らない南朝鮮ヒトモドキがハッスルしてて草
>>616 あの国のおそろしさは日本人とドイツ人は嫌と言うほど味わったからね。
いったん戦争始まると平時の440倍(笑)の増産してきやがった。
普段の舐めプでも世界一なのに、あらゆる分野に余裕があるのが
アメリカの恐ろしいところよ。
どっちも無いわ、流石経済音痴のブーちん、キンペーと双璧だな。
>>489 同じ属国でも、アメリカは中国がチベットやウイグルでやってることはしてこないから
生きてる間はこっち組がいい
ハゲプーチンがまたハゲかましてんのか は~げ(笑)
>>590 中国は明の時代に最盛期を迎える。
これがローマ帝国と似ていて、衰退をもたらすことになる。
明が繁栄の理由をきちんと分析出来なかったために思想に染まる。
これが物の見事に失敗する。
アジアが停滞衰退した最大の原因は、
朱子学によってもたらされた「中華思想」というイデオロギーまみれの、
非現実政策にある。
一方、欧州は宗教改革後、形而下の哲学を重視し始め、
思想まみれになっていた中世に終わりを告げることになっていく。
特にカトリックから破門された英国は、
生き残りをはかるため、
政治的にはマキャベリズム、
思想的には現実一辺倒の英国経験主義を貫く。
帰納法を重視するという手法はその後、
ニュートン、ファラデー、マクスウェルなど、
物理学を中心に、多くの優秀な科学者を生み出すことになる。
そして、18世紀、産業革命と共に、
世界唯一の工業国になったのである。
ロシアや中国のお得意さんになると毒も一緒に体に回るから
アメリカなめすぎだろこのハゲ あと北方領土を返せや
一帯一路で中国とヨーロッパが結びつきシルクロードの周辺に巨大都市が生まれ ユーラシアの時代がいずれ来るからな ヨーロッパ、中国、インドの三角形合計人口30億の大陸がアメリカ大陸中心の世界観を覆す未来
>>638 その「明の最盛期」に現れた「世界に通用する文化や科学技術」って何かあるの?
いや、中国とインドでしょ ドイツはイスラム増えて内部分裂するんじゃないの? 中国の凄いところは国内だけでなく、世界中に拡散している華僑の存在
米国と中国は、必ず戦争するだろう。 各国どちらに与するのかと言う観点ね。 日本は、100%米国グループね。 台湾・フィリピン・英国・豪国もだな。
ハゲプーチンは自分の命と毛根細胞の命のどっちが先に尽きるか心配しとけ(笑)
>>646 ランドパワーの露がランドパワーの中独を持ち上げてるだけ
日米英はシーパワー
ドイツと中国は、ロシアが手に入れる プーチンはそう言ってるんだよ
>>644 中国もインドも「超大国」は無理だな。
文明文化としては先進国の中小都市一つにも勝てないショボさだし。
中印合わせても京都一都市の頭脳にも負けてるし、
神戸一都市、フィレンツェ一都市のファッションにも太刀打ちできない。
>>649 今のロシア海軍なんてヘタすりゃ韓国海軍にもやられそうなほど
削減してるからな・・・
だから ロシアはダメなんだよ 発想が古すぎる 超大国ってなんだ?
起きると思う 人類の歴史は戦争の歴史だし そもそも、競い合いのない生物なんて居ないとぉもう
>>651 中国の文明は既に日本抜いてるしなぁ。
科学論文数とか知ってる?
世界の覇権は常にシーパワーとランドパワーの間で争われてきた 先の大戦では日本が中国に深入りしてランドパワーもどき化してたから失敗した
ドイツはEU込みの評価なんだろうけど中国みたいに中央集権的には出来ないだろうからきついんじゃね ただ世界でもEUみたいな連合築いてるところは他に無いけど
未だに 自分たちのシナリオ通りに事が進んでいる そう思っているよな どんなに大きな国になったとしても その国の話だろ その大きな国にぶら下がっていれば 自分たちの生活が良くなる と思っているのか? 全世界が同じ問題を抱えている この肝心な事を忘れたか? ロシアも中国にぶら下がるか? ロシアが良くなるか? やってみろ やればわかる
>>657 論文ノルマ制で量産して相互引用やインチキ雑誌で
成果偽造してるだけやで。発想が再生数捏造してるK-popと一緒。
論文数では中国以下のフランスやイタリア、イスラエルの学問成果にも
ボロ負けしてるのが中国。
日本、アメリカとはクラスが違う。
ロシアっていうほど中国の恩恵受けてないんだよね 中国もロシアへの投資は渋ってるし西側が経済制裁解いてやれば充分味方になりうる
ハイエナはよく周りを見てるわ 日本が沈んでると思ったらアメリカも沈んでたんだね
出る杭は打たれる 日本は打たれてめり込んだまま 中国はまだアメリカに出てると認識されてない
>>667 それどころか中国によってロシア包囲網が作られてる
>>658 日本は蒋介石軍を支援するアメリカの物量に苦労したけど、
ランドパワーとしてもかなりの力を持っていた。
関東軍だけでもアジアの秩序をひっくり返したんだからな。
そういう意味では日本人は別格の最優秀民族
ひとりの天才がいれば、1億人の頭脳に勝つ? 中国の深セン市軍団に、一人で勝つこと出来る?
韓国はアメリカと中国を股にかけた天秤外交やってて成功している 北朝鮮は昔から中国とロシアの天秤外交 日本は敗戦後にアメリカべったりだけど 戦前と戦後の経済成長期にかなり大規模にアメリカから攻撃をされている その頃のアメリカは戦前からずっと中国を支援してきた アメリカにとっての中国は切っても切れない妾のようなもの 日本は様子見が1番よい どこの国でも一つの国に依存し過ぎることは非常に危ないので そんなことに大義を見出し実践しようとするのは日本の右翼だけだ
>>666 論文の質でも日本は中国に負けてるっぽくね?
他の論文に多く引用される「注目度の高い論文」の「Top10パーセント補正論文数」でみると、
1位は米国のシェア24.7パーセントだが、2位の中国の22.0パーセントが迫っている。
米中両国で半分近いシェアを占めているのが目立つ。
日本は2.5パーセントで9位。
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2020/08/20200812_01.html >>658 シーパワーを充実させてアメリカに対抗したから戦争になった。シーパワーがなければ砲艦外交されて日本は戦争すらできなかった。
>>673 「優秀な人材の絶対数」で中国はスイスにも負けてるよ。
サッカーと同じでアホが14億匹いるからって上澄み集めりゃ
強国に勝てるわけじゃないのw
ドイツっていうか ドイツの率いるEU、という意味では。
>>676 日本一国の頭脳とノーベル賞>劣等アジア38億人の総力
>>670 ロシア軍の主力は中国とヨーロッパの2つだしね
コーカサスで影響力ないのも納得
>>675 注目度をどのように算出してるのかわからんけど
人口の多い中国人が中国人の論文を見てるだけとか?
>>675 例えば2019年から2020年の一年ほどでノーベル賞級の論文や学問成果でも出たの?w
日本やアメリカ、イギリスは結構出たけどw
論文ノルマ制で量産して相互引用やインチキ雑誌で
成果偽造してるだけやで。発想が再生数捏造してるK-popと一緒。
論文数では中国以下のフランスやイタリア、イスラエルの学問成果にも
ボロ負けしてるのが中国。
日本、アメリカとはクラスが違う。
超大国の説明を頼むわ どのような状態を 超大国と言う? あなたたちの 脳内イメージを知りたいなぁ
>>680 そのノーベル賞自体が、過去の名誉を称えるものだからねぇ
自由を担保してきたのはアメリカだぞ アメリカの軍事力の矛先は自由を貪りながらアメリカを裏切った連中に向けられる だから中国に留まってる日本企業は中国の民主化の為に動くしかない だがこの日本のザマを見て中国が民主化するはずがない
>>679 EUっていうか
EUが引き入れた大量の移民ってことだよ
トヨタとか、これからの需要増確定の新技術に投資しないものかな? トヨタどすら、日本人を信じきれていない?
>>551 少子高齢化進んでんのにこれからはない
外需はアメリカにより成長打ち止め
それとコロナで消費マインドが低下して内需も低下傾向。
>>685 つまり今現在ゴミである中国は今後40年ぐらいは
無理ってことだね。
今後のノーベル賞確実と言われるほどの学者は
実は日本人が世界一多いらしい。
英米優先した結果、日本だけが飛びぬけて残ってるからね。
まぁ GAFAMNは 解体もしくは廃止 有害なものは ダメ なんだよ
>>676 変わっていない。
良くも悪くも、相変わらず。
あえて言えば、政府が何故か反日でw
国民の能力で中和されている感じw
中国の強さって 安い賃金で金を稼いで その金で技術買って その技術に毛を生やして 俺最強ってやってるだけにしか見えないんだが
AIの根幹を創れるとかなりの部分の解決になるだろうな。
中国メディア ずっと停滞している日本経済に「英独仏はなぜ追いつくことすらできないのか」
http://news.searchina.net/id/1688484?page=1 >>690 中国は20年後に来る。
但し、今の世代は駄目だ。
団塊の世代と同じ。
同じゲームをやっているからね。
中国 もし日本が欧州にあったら、やっぱり突出していただろう。リーダーになっていたかも
http://news.searchina.net/id/1691878?page=1 当然プーチンは中国と組むわな ロシア単独では経済的に何もできないし 中露蜜月時代
>>697 20年後にそんな学者が出てくるとしたら、
ノーベル賞取れるのは2070年~2080年ってとこだぞw
そこまでいくと韓国猿の強がりと一緒だなw
欧米ですら警戒している日本の製造業の強さ
https://news.livedoor.com/article/detail/17633654/ 中国は世界の工場として力を持っているが、生産効率が低く、
エネルギー消費が大きい割に生み出せる付加価値はかなり小さい。
日本はいまでも米国を上回っているほどだ。
たとえば、「自動車」や「素材や材料」でそれが明らかだ。
中国人はよく質の高い自動車として日本車とドイツ車を比べるが、
ドイツ車も日本製の部品を使っており、「欧米でも作れないほど質が高い」と称賛、
さらに、日本の製造業は素材や材料も強いので、コストの変化や政策の変化にも振り回されることがない。
中国のスマホだが、大量の日本メーカーの部品が搭載されていることからも分かるとおり、
日本の製造業は今なお強い影響力を持っている。
>>684 世界秩序を作る国だな
ローマ
オスマントルコ
スペイン
フランス
イギリス
アメリカ
日本のコンビニを利用した中国人が「尋常じゃない」と思う理由
http://news.searchina.net/id/1693650?page=1 とにかく便利だ。その便利さは「ドラえもんのポケットのよう」だ
美食の天国で、いつ行っても食べたいものが必ず置いてあり、しかも、弁当やサラダ、
スイーツなどのレベルは高く、淹れたてのコーヒーは専門店に負けないほどおいしい
また、ATM、クリーニング、宅配、コピー、各種支払い、インターネット、チケット購入、
写真の現像など、「思いつくサービスはなんでもある」。トイレを気軽に利用できるのも便利だ。
さらに、衛生用品を「プレゼント用のように袋に入れてくれる」ことや、
イートインスペースが清潔で衛生的なことなども感心している。
中国にはない便利さや親切さ、それに質の高さで、近年では中国人観光客の心もとらえてきた。
最近では、日本のコンビニ市場は飽和気味と言われているが、子どもの遊び場やジムを併設したり、
移動販売型のコンビニを展開したりと、さらなる進化を遂げている。この先どんな発展を遂げるのか、
楽しみにしたいところだ。
>>611 でトランプが4年で何をやったんだよ
売電()ならできるのか?中国とズブズブだけど
日本は、第二次世界大戦敗戦の影響は、予想外に大きい。
>>704 そう、なので
この先、中国が頑張ってもアメリカを超えることはない
出る杭は打たれるので
>>690 日本は研究に金かけてないからね。
残念ながら将来性は低いと言わざるを得ない。
大学の研究費は2000年以降、米国が1・8倍、日本は横ばいだったのに対し、中国は10・2倍に急増。
論文数は主要各国で増えているが、日本はこの20年間ほぼ横ばいで、同研究所は「日本の伸び悩みは深刻で研究力が停滞している」と指摘した。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200807/cpc2008071940002-s1.htm プーチンが言いたい事は1つだけと思う 中国(元)ドイツ(ユーロ)を出してきたのはドル基軸通貨の時代はそろそろ無理があるといいたいだけ
>>1 毎日ウォッカ飲まされていたのだと、気づいたときには、人生終了してました。
>>706 >美食の天国で、いつ行っても食べたいものが必ず置いてあり、しかも、弁当やサラダ、
スイーツなどのレベルは高く、淹れたてのコーヒーは専門店に負けないほどおいしい
シナアゲする五毛と違って現実はこんなもんだな。
たかがコ中国トップ1パーセント富裕層が自国で食ってる物より
日本のコンビニ食のほうが上だという・・・w
>>703 ただ、それは水平分業制の話を言い換えただけとも言える。
「ソアラ、スープラのエンジンはヤマハ製」
程度とも言える。
>>710 でヅランプが何やったって?
親中ズブズブの売電が何をやるんだ?
結局核保有国にはできないんだろ
>>712 のび太に金かけてものび太w
>>685 つまり今現在ゴミである中国は今後40年ぐらいは
無理ってことだね。
今後のノーベル賞確実と言われるほどの学者は
実は日本人が世界一多いらしい。
英米優先した結果、日本だけが飛びぬけて残ってるからね
一番怖いのは中国が2番でもいいやと考え始めたとき 確実に日本は終わる
>>719 そののび太に経済力で負けてる日本は何なん?
>>717 まるで中国独力でもできるみたいな妄言吐くなよw
先進国からコアパーツや技術提供が途絶えたら、
中国なんて1960年代レベルの製品作れるかも怪しいぞ
でも、中国に10回以上行くと、負けるなと感じる。 何が?と言われると、述べにくいけど、広東省に行くと、広東省だけで日本くらいの人口だし、街の美化とかも前進するスピード感が違うし、得体の知れないものを感じる。
>>722 勝ってるのに留学生は乞食、コンビニ店員ですか?
劣等民族の人民元など単なる数字にすぎない。
>>713 いや、単純に地政学の常識を口にしたまでだと思う。
意図があるとすれば、
「米国さん、いい加減、賢くならないと、
中国包囲網に参加しませんよ」
当然のことながら、「バランス・オブ・パワー」組み換えを臭わせている。
>>724 北京ビキニっての?
腹出してるファッションのシナ猿見ると、
「こいつらは野蛮さで韓国に勝ってるかもしれない」と思うわw
西暦2040年 北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死。 北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来。 日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、 崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。 古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、 我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」 と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら、 「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」 とゲヘゲヘ笑いものにする。
アメリカは自由を求心力に資本を集めたが、中国はそんなもの宛にせず資本を集める事が出来た アメリカなら資本は逃げる事が許されたが、中国ではそうはいかない
>>119 ドイツは事実上ヨーロッパ全土が植民地を持っているのと同じだから
>>731 日本しか作れないコアパーツなんか大量にあるし、
欧米も外すとロシアかイスラエルしかないやん。
そのロシアも先進国製の部品が入手できずに、
最新鋭の戦闘機を製造中止したりしてるぞ。
ドイツ??? 持ち上げといて、そこにしがみつくつもり満々のプーチン
日本の勝っている部分を見て、自己満足するんじゃなくて、大局観的とか方向角度とかスピード感とか先行きを総じて考えると、日本はウサギみたいなものでヤバイなと感じるんだよ。
【武漢肺炎】イギリス、中国に激怒「これが終わったら必ず報いがある」「怒りは頂点に達する」
プーチンが言うってすげーな トランプにも教えてやれよ
コレだけ世界中で被害が拡大しても中国は被害国の国民感情でさえも 反政府のエネルギーに変えてるな どれだけマスコミを中心としたプロパガンダが浸透しているのか分かるわ
>>740 それらを勘案すると、最優秀民族・日本人様にあと百年は土下座してたほうが
国力は強化できてたんじゃないの?
シナ単体なんて文革でやらかした残りカスのアホしかいないんだから。
なんだかんだで核いっぱい持ってんのは米ロ。 米ロが狂って「俺の言うこと聞かないと核ぶっ放すぞぉwwww」とかやり出したら世界は屈服するしか無い… ロシアは経済力なら南キムチ程度の弱小なのに、軍事力だけで「超大国」のフリしてられる。
ロシア極東には既に400万を超える不法移民の中国人がいる 中国自体ももともとあそこは漢民族の土地と考えていて、武力ではなく移民で乗っ取ろうとしてるよ 馬鹿なプーチンは何の手も打てずに終わるけどね
>>724 経済特区政策で社会主義の限界を誤魔化しているだけ
田舎の街に行って誰も歩いていない19時頃に歩くのと、新宿で歩くのと、何が違うのと訊かれても、違うんだよ!と言いたくなるような感じ。
アメリカはもう世界の警察はやらないんじゃないかな。仮にバイデンが大統領になっても
>>740 ホンマこれ。
危機感持たないとマズイ。
>>740 ウサギというか日本は中枢を乗っ取られたカタツムリだろ
>>746 でそれでヅランプは中国を抑え込めたのか?
無理だったじゃねーか
>>746 だから日本の核弾頭を配備すればいい。
実際プルトニウム4000発分あるし、ロンヤス時代にレーガンから軍事用プルトニウム50発分を貰ってただろ。
オバマが中国から圧力かけられて日本に返還要求したけどな。
ほんとアメリカは日本の邪魔でしかなくなった。
核武装したその日からアジアのパワーバランスは大きく変わり、盟主は日本になるよ。
わかりきっていること。
>>750 国家なんてマフィアみたいなもん
自由を貪りながらアメリカを裏切った連中にだけはケジメをつけるだろう
日本には再び経済大国になろうという気概がないんだよ。 少子高齢化が進んだのなら老人が率先して働けよ。 外国人労働者も逃げ出すような仕事も老人が率先してやれよ。 工業製品の国際競争力が落ちたのなら相対的に農林業の競争力は回復しているんだ。 これだけ競争力が落ちているのに円安になっていかないのは意図的に円高にされているから。 そろそろ金融を牛耳っている外国の奴らを何とかする努力をする時期ではないのか。 あとは石炭ガスコンバインドサイクルももう一段頑張って排気中のCO2完全除去を目指そう。
>>144 しかも国内の指揮権はドイツ人にはなく常に外国人将官ではなかったか
フォルクスワーゲン「トランプに金毟り取られるだけッス 辛いッス」 ドイツ銀行「アメリカは何かにつけウチを的にかけてきて もうアカンわ」
>>721 ちょっと違うな。 世代が変わって、競争を重視しなくなったとき。 わかりやすく言うと、 目標 > 競争 になったとき。 「何でも一番でなければ駄目」 ではなく、 「出来上がったものがどうなのか」 更には、 「デキアゲルタメニどうすべきか」「何が良さを生み出したのか」 「何が良くて何が悪かったのか」「どこを直せば、更に良くなるのか」 を重視する。 その結果、順位は、 「今より順位を上げる」 「一位になる」 「昨日の自分より更に上に行く」 という普通の日本人並みになっていく。 現代の中国人は団塊世代の悪い部分を真似ている。 勝つと 「勝った勝った、また勝った。ワーイワーイ。 俺すげー俺つえー俺かっけー。俺天才ホルホル」 こういう状態ばかり求めたがる。 これでは文化が成り立たない。 そもそも 大学者ぶったユダヤのおっさんが 共産党のシナを育てた これに尽きるは
キャッシュレス決済、デジタル通貨、ビットコイン(仮想通貨)、自国通貨直接取引、石油もドルを経由しないでやり取りする国も増えた。 米ドルで世界を動かされ続けられるのに嫌気してる国が多いんよ 実際、ものが高いアメリカから買いたい物が少ないやろ。 米ドル覇権のおかげで偉そうにできてるだけやからな
そういえば アメリカって強い国とぶつかりあったことないしな 確実に勝てそうな相手としかやりあわない
中国でもドイツでもなくて 多国籍企業と国際金融資本が 自由貿易協定で世界各国をしようとしてるだろ。 これをNWOというんだよ。
中国だけ名指しだとロシア共々悪く目立つからとりあえず今ならドイツかなくらいで名前だされた感じ
今は、コロナになっちゃたから、出来にくくなったけど、海外にもっと行って実際の自分の目で見ないと解らないだろうなと思う。 台湾に行ったら、台湾人に、今の日本人って、昔よりも島国鎖国気質と言うか、井の中の蛙と言うか、台湾人が日本に行く国民一人当たりの割合が15分の1なのを知っていましたか? 何を言おうと、日本人って、生きることに貪欲じゃなさ過ぎますよね。と言われた。
>>763 ×デキアゲルタメニ
○出来上げるために
あれだけ外国から人を呼び込めばそりゃドイツも大国になれる
>>766 それ言ったら
中国も張子の虎じゃん
なんか虚勢はってて
実は大した事ないパターンばかり
中国とドイツ 両方ともユダ金中枢国のイメージだけど どうなんだろ
もっと、上を求めないと、発展途上国からしてみると日本人は頼りなさ過ぎると言うことなんだね。
>>522 だな、ロシアの底力を、ナチじゃなくドイツ国防軍・参謀本部も見誤ったのが、
ドイツ敗戦の直接の原因
帰ってきたヒトラー。大ドイツ帝国は、もっか陰気なオーラを放つ女の手に委ねられている。
>>772 虚勢張ってて実は大したことないのはヅランプな
売電?虚勢すらないな
ドイツは人口少なすぎてムリムリ 消耗戦で疲弊して負けるのが目に見えてる
外国人のために、生きているわけじゃないから、言われたままに歩む必要もないんだけど、日本はどう生きるのが、国内で議論されなさ過ぎるのかな?と思った。
>>766 大日本帝国は空母の数ならアメリカを上回ってたし、
ドイツ軍はタイガー戦車とジェット機まで繰り出したよ。
ドラえもんに例えると、金のあるスネオや出木杉くんが台頭してきて 暴力だけが得意だった時代遅れのガキ大将ジャイアンの影響力が低下、 子分ののび太(日本)を道連れに落ちぶれていく感じか ちなみにドラえもんはスネ夫に二束三文で買い叩かれている
ガチで白人たちと取っ組み合いした日本はよくよく考えると凄いわ
>>780 歴史から推測すると
おこぼれ(日本の一部)を‥
>>773 そもそもドイツという国体は残ってるのかね?
日本も他人の事言えんが
>>784 白人の代表がヅランプと売電?
ハクジンサマスゴーイデスネ
>>786 確かに他人事じゃないかも ドイツ政府はドイツ国民にどう見られてるんだろうな 国体は… 日本と大差ないのかね >>769 つまり観光訪問レシオが15:1ってこと?
そりゃ当たり前だろ。台湾なんてタピオカと二日で回れるような観光地くらいしかないんだから。
台湾人の日本片思いを誇るなんてそいつが頭おかしいか、
幼稚な作り話で日本サゲしてるお前がガイジなだけ。
>>767 でも今は各国が産業囲い込みに躍起になってたりしない?
明治の日本人は、凄い。 日露戦争の戦没者数を見ても、このバックボーンは何だ?と感じ入るもの。
>>788 だからアメリカ様が中華を潰してくれる!
と思ってるやつは馬鹿だなあと
>>784 日本じゃマスゴミ報道薄いけどルマン24時間レースで日本が三連覇してるだけでも、
欧米は警戒してるんだよね・・・
白人の牙城であるべきモータースポーツで、
技術も人間も日本人のほうが優れてると見せつけてしまってるから。
>>767 プーチンがバトルしそうな面々な印象だが、
そんなプーチンがどういう意味でこういう発言したんだろうな
>>774 池田勇人のwikiのこの記述
>「日本に軍事力があったらなあ、俺の発言権はおそらく今日のそれに10倍したろう」
>酒が進むと核武装について話しはじめるのが毎度のことで、「被爆地広島を選挙区に持つ政治家の発言することではない」と周囲が諫めても聴きいれなかった。
これが「大国を目指した」というか、日本て国の身の丈にあった姿を目指した指導者の実感だろうなぁ。
これが宏池会の始祖みたいな人なんだからびっくり。
大平とか宮沢とかが志の低い余程ダメな政治家だったってことなんだろうけど。
まずは、隣国の中国・韓国・台湾を知るところから始まるんだと思うよ。 正しい認識すらしていない国民が多過ぎる。
サッカーW杯優勝国とサッカーW杯無出場国か 感慨深いなw
米ソの時代はあったけど 米露の時代はなかったような ・・・ズルズル<うわあぁぁあああ
>>797 凄いね、欧州人ならルール変えてきそうだ
あいつら差別主義者の偽善者だから
つか、戦時中の話ね
自民党は腐敗し堕落、油断、慢心を極めている やることはすべてアメリカのため、財界のため、利権のため、政争のため 天下万民を代表する力を失いつつある 自民党のままでは日本には先がない もうそろそろアメリカにいいようにリソースとして使われるのはやめるべき
今年の出生者数も80万人くらい? 昭和24年の270万人から較べるのもイヤになるくらいだね。
いやいやロシアさん制裁くらって発展途上国に堕ちたやん ロシアの威光は過去の話なのに大国ズラすんな
日本が、全てにわたって自給率が100を超えているんなら、世界と関わらないのが良いけどねぇ。
英露グレートゲームの時代ならともかく 米露はまともに戦えないだろ
自民党には失望したな ここまでダラダラとアメリカ・上級の言いなりになるばかりとは
>>813 アメリカは憲法9条を改正してほしいのにな
>>3 日本はアニメ映画のヒットでホルホルしているうちに世界から孤立しているのに気が付かないサルの国にだ
>>811 それ考えたら、やっぱりアメリカだな
農産物の品質も値段も実はアメリカ良いと思う。
アメリカの農産物最高。
味付けされたものは口に合わないけど笑
大概、甘すぎるかしょっぱすぎる
ロシアは昔からドイツかぶれ凄いんだよ 自国の都市をドイツ語風に、ペテルスブルクなんて名付けたり
>>817 おまえ、日本語しか読み書きできない日本人のくせに、
変なこと言うなあ?
>>33 日米英>>>>>中独露
まちがいない
これで第三次世界大戦は勝てそうだ
お前ら、時事通信の記事読んだ? プーチンが中露軍事同盟もあり得るって言ってるぞ。もちろん、どの程度かは知らんが可能性 としてね。 俺も、あり得ると思ってた。
>>183 アングロサクソンには、スペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた、中国も同じ目に逢うだろう
>>33 ネトウヨならそんなことは言わないはず
おまえ、馬鹿だろ?
>>790 ドイツというか、ドイツの土地というか。
あそこは発展しやすい。
日本がダメと認識したんだろうな。
そうなると、米国に勝ち目はなくなる。
大陸間のリソース勝負になるので。
日本が食えた時点で米国は崩壊し、
中国とドイツの時代になるのは、
避けられない。
科学、というか、自然とはそういうものです。
恐竜達も自分達が滅び行くとは思っていなかっただろう。
VIDEO アメリカの世界支配が終わるのは
やつらの予定どおりなんだよ。
>>828 時代が違う。
勝利には理由がないが、
敗北には理由がある。
>>828 なんで嘘つくの?
馬鹿だから歴史を知らないのか?
それが怖いんだよ 結局、歴史を動かしてる奴らが居て そいつらの動向を知ってるのかなって思った。
中国はわかるがドイツは人口も多くないしそうでもないと思う 結局、影響力が大きいのって人口によるところが大きいし
>>828 アングロサクソン代表がヅランプと売電なんですけど
ヅランプに何が出来たの?
売電に何ができるの?
中国は実際に大国に成長したけどドイツ? 科学力が世界一なの?
>>824 間抜けすぎだw
朝鮮人みたいな考えは止めた方がよい。
まあ、鍵を握るのはインドだろうが、
最終的に中国につくと思う。
>>840 ほら、やっぱり世界史を知らない馬鹿だったw
>>823 もうプーチンも痴呆が始まってるんだよw
稼働潜水艦ゼロ、まともな戦闘機4機のドイツに何を期待してるのやら・・・
戦車も冷戦期モデルを改修してなんとか使ってるだけで
新世代の開発計画も予算もない。
>>840 でヅランプに何が出来たの?
売電に何が出来るの?
アングロサクソンすごいんだろ?
>>844 どう見ても
>>824 が正論なのにかみついてるのは特亜猿級のガイジだけ。
>>845 アングロサクソンに真っ向から戦って勝った国を一つでも挙げてwww
>>819 低能ガイジの奇形民族特亜猿はチンパンジー以下の低能馬鹿民族
西暦2040年 北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死。 北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来。 日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、 崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。 古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、 我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」 と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら 「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」 とゲヘゲヘ笑いものにする。
>>847 トランプはマシだろう、中国との冷戦明示したwww
>>850 中国が今のところ圧勝じゃないか
香港デモを封じてBLMとか強すぎる
>>851 馬鹿のおまえが、言っていいことじゃないよ
>>853 何処が?単にアメリカ国民が厭戦気分になっただけ、アメリカも本気で戦争していないwww
凄いねこの人… 自分の国ロシアも終わったと断言するところが…
>>854 世界から米軍の庇護を消失させ、
中東をグダグダにしたのにか?
第一次世界大戦と第二次世界大戦で分かったこと。 ドイツが入った組が負ける。 ドイツが中国とタッグ組んだなら、そっちが負け組。
今までアメリカが世界にしてきた工作を 中国がアメリカにやるとはな しかもより巧妙かつ大胆に
>>856 低能ガイジの奇形民族特亜猿ID:zoWmmP610はチンパンジー以下の低能馬鹿民族
>>1 テメーがトランプなんぞを担ぎ上げたせいだろうに。
>>864 世界中で孔子学院は閉鎖されてるし、
工作どころか対中ヘイトだけが増えてるやんw
>>868 対中ヘイトが増えてるのにズブズブ売電が有利なのは何で?
大中華の勃興はその通りと思うがアメのかわりにドイツってのは これはなんぼなんでもプーチン帝のお言葉でもどうかなあ。 またナチスのように西部戦線東部戦線と進撃し 欧州大陸を征服するってわけでもあるまいにね。 まあロシアより西、エゲレスを除く全欧州大陸を席巻する その名もドイツ第四帝国ができればw そりゃ米中並みの超大国かしらんがねwww ま、それはそれとしてアメリカねえ。 なんかさ海外の駐屯米軍所在諸国に応分の支払いを求めるなんて 昨今の流行りではあるようだけど、海外属領への派遣軍の費用が 自前でもてなくなったってこれ、ローマ帝国の末期の故事を考えると いよいよアメリカ帝国の繁栄もオワコンなのかしれんねえwww それはとりもなおさず、パクス・ロマーナが終わったように WW2後の世界を覆ったパクス・アメリカーナが終わるって、そういうことだけど。
>>862 イタリアに足を引っ張られなければ、ドイツが勝っていた
アメリカは出る杭叩きに必死だもんな 日本もそれで沈んだ 中国は政府が頑張って対抗してるけど 日本は、無能自民党政府が、すぐにアメリカの靴舐めたからな
>>827 可能性がないとは言わないけど交渉のカードだろ
アメリカに中国に付くぞええんか?と脅してる
韓国と違って実際に効果はあるだろう
>>868 BLMも一向におさまる気配はないね
中国は香港デモ封じたぞ?
>>876 対抗してるんじゃなくて馬鹿だから、自国の不利を理解できてない。
そりゃ文革であれだけ知性殲滅したうえに、
習体制で賢そうな奴をつぶしまくれば馬鹿しか残らないわなw
どちらの大統領だとしても 米国はトップ独走が正解と思いますね
ドイツはEUと中国利用して儲けてるだけ 中国は何も無い、莫大な借金だけ
>>879 低能ガイジの奇形民族特亜猿ID:zoWmmP610はチンパンジー以下の低能馬鹿民族
顔はシナチョン猿、脳はパーの奇形民族
日本は鎖国でいい 。開国してわかったことは世界に録な国はないと言うこと 数港開港して貿易だけやってれば十分
>>870 4年前もマスゴミはトランプが不利~と泣き叫んでたねw
>>886 そうそう、現実には年末の食糧にもことかきそうな滅亡チャイナが
覇権wwwwwwwwww
奇形シナチョン級のバカの夢。
だぁかぁらぁ、真っ当な民主主義国家で中国包囲網を構築すべきなんだよ。
>>879 低能ガイジの奇形民族特亜猿ID:zoWmmP610はチンパンジー以下の低能馬鹿民族
顔はシナチョン猿、脳はパーの奇形民族。
>>887 でヅランプが4年間で何やったの?
中国ピンピンしてるんですけど
>>889 包囲しようにも皆、仲が悪いじゃんwww
>>888 覇権とるのに14億もいらないから意味ないわ
潜水艦も戦闘機も戦車も動いてないドイツが? プーチンは物を知らないな
中国とインドならその通りだと思うが、ドイツ・・・?
アメリカは完全に衆愚政治に陥ってるからな。 中国の寡頭政治体制の方が安定している。
>>3 ドイツはEUがあるけど、
日本はTPPぐらいでEUほど他国との関係が強いわけでは無いし。
韓国や北朝鮮や中国との関係はギクシャクしていたり悪かったりするしね。
>>875 ドイツがイタリアに背中撃たれるのは中世以来続く伝統芸能なんで
今回もやられるでしょうなw
>>893 今年は四億人が水害被災したらしいね。
大半は貴重な農地で生産してた農民。
そのうち中国の九割が餓死しそうw
>>885 アメリカは結構まともだよ
小さい出来事だけど、ダイアモンドプリンセスの旅費は
船会社が全部返金したってさ
白人の国でアメリカは特殊だと思う
合理的なのにこういう事をしてくれる
ヨーロッパの国なら契約書に書いてない事は
一切しないよ
ドイツはEUを隠れ蓑に色々やってて 仕上げにEU軍作ってアメの支配下から脱却することをもくろんでただろw
>>894 君の考えを聞かせてもらおうじゃないか
厨二病おじさんw
>>891 二年前の報道ではファーウェイすげー
だったのが今は生き残れるかどうかの地獄絵図になってるねw
>>904 お前の願望とかどうでもいいわ
中国はアメリカと同程度の人口がいればアメリカ超えられる
>>910 西暦2040年
北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死。
北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来。
日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、
崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。
古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、
我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」
と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら、
「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」
とゲヘゲヘ笑いものにする。
>>910 中国でまともな文明人なんて5万人もおらんやろ
アメリカどころかスイスみたいな小国や京都一都市の頭脳にも負けてるよ。
ちなみにアメリカはノーベル賞300個w
トランプがNATOを無効化したり、中距離核ミサイルの軍縮をやらないなどで、 ロシアの脅威も高まって来ていることもあって、 ヨーロッパ諸国は当てに出来なくなったアメリカ抜きでEUを中心に共同防衛する流れになって来ている。
中国は日本韓国台湾を手懐けることができたらユーラシアの覇者になるだろね。できればの話だけど。
毒殺しようとしたらドイツの医療に負けたもんな そりゃドイツは大国だと認めちゃうだろ
>>914 5万しかいなかったら世界第二の大国になれるわけないだろ
頭悪すぎる
>>918 韓国は取り込んで完全に管理してよ
あいつらは属国が慣れてるし、そうで無いと身の程知らずで周りをかき回すだけだから
ロシアもそろそろ政情不安だからね。 国民も薄々気がついてて 完璧にプーチンの独裁政権になってるんだよね 話しても無駄な状態
>>923 無理だよ。野生動物にしつけしても全く無意味
なので優しくしたら付け上がる。アメと鞭が全く効かない民族
放置が望ましい
大統領選の最中に言うとかただの牽制だろ トランプかバイデンどちらがお望みなんだ?
中国もドイツもアメリカも日本も 大企業と富裕層のための 新自由主義、格差社会になってるけどな。 先進国なんてないんだよ。
>>921 実際のところは日本の半分以下の国力と経済規模だよね。
AIIBも資金不足で二件w しか進んでないし。
ハリボテで吠えるのはK-popと一緒。
中韓猿は性質が同じ。
>>899 日本は太平洋とユーラシアの両方の文化の接合点。
農業や工業が発達していて、
他からの干渉は受けにくい。
現在は海洋側にいるがこれが潰れると、
中国が太平洋へと出てこれるようになる。
この場合、中国の勢力圏はハワイまで拡大する。
すると海洋国としては、中華と米国がイーブンになるので、
大陸国としての勝負になる。
大陸国はリソースの規模がそのまま、勢力に繁栄されるので、
ユーラシアチームの勝ちになる。
中華の頭の良さは、ルールが変えられると知っているところだろう。
>>931 GDPで日本の3倍だけどお前の中では半分なのね
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
>>921 妥当な数字だよ。お前さ都市部に田舎者は住めないんだよ
住む権利がない。そして10億人の奴隷抱えてるからこそ
中国経済は持ってるのよ。妥当な報酬払ってたらな
世界2位なんてなれるか!ボケ
日本はいずれ現在の中国か現在のアメリカや現在でいうロシアに吸収されるだろう これはどうしようもない事だ人口300万人になるまでに、あと240年くらい
優秀な中国人が大量に日本に移住してきて、日本が大国になるかもしれない。 まあ、中国はカスも多いけど、天才も多いからな。 そして、日独の時代になるかも。
>>934 いつの間にか4億に増えてて草
おまえ5万人って言ったろ
>>930 そうか?働けばコンビニ弁当食ってるし。
車もたくさん走ってて新幹線も乗れる
何処にでも電車や地下鉄が走ってて
ビルがたくさんある。
問題は子供たちにチャンス与えてないことだよ
トランプにしてもバイデンにしても どっちにしろだめってことやね
>>938 5万人って書いたのは俺だよ。
つか「千人計画」が必要な段階で5万人もいないだろ。
それが劣等な土人国の現実。
>>936 それはない。
むしろ、人材を供給する側になる。
立ち位置はポーランド。
まだアメリカだろうけど 中国に変わるの10年かからんだろな
>>936 そんなものはいないとあれほど言ったのにw
もう「優秀な中国人」なんて「イケメンの韓国人」と同レベルの妄想だと
バレてきてるんだよ。
>>942 1000人計画が5万人の根拠になるのか
くわしく説明してくれ
>>938 俺は別人だよ。そして黒子って知ってるか?
ヘイハイズっていってな国籍持ってない子供が沢山いるんだよ
一人っ子政策を中国がやってね。中国は長男だらけの社会になってて
嫁さんがいない状態なのよ。長男意外は牢屋で育てたり田舎に送ったりして
生活させてたのよ。まともな教育も受けてないし国籍がないから医療も受けられない
悲しい子供たちだよ
>>946 優秀な人材が5万人もいれば、わざわざ日本様や欧米に土下座する必要ないやんw
>>947 5万人の数字の根拠は?
全員IQ200超えの天才なら5万人でもおかしくないが
>>941 ドイツがわからないのは権限メルケル持ってなくて
実際は官僚がすべての権限持ってるのよ
ドイツは既にまともな国じゃないよ
KKKも暗躍してるし
みんな同じスタートラインに並べるチャンスが来たってことか
>>941 ドイツというより、ドイツの辺りの土地。
東側に農業国、資源国。
西側に工業国、金融国。
その両面に接している土地。
米国にちょっと似た条件になっている。
>>939 今はね
政府や官僚がやってる移民は
よその国であぶれてる余り者を連れてくること
グローバリズムでの移民は優秀な人材の取り合いなはずだよね???
なのに、企業のジジイや政治家官僚のジジイたちは
自分たちの今しか考えずに目の前の安い労働力ばかり欲しがる
いずれ、社会保障費を圧迫して残念な事になるよ。
>>951 都市部の富裕層の人数じゃない。確か数学脳を持って生まれてくる
子供が1万人に一人だったかな。
>>948 それは精神的鎖国してる日本の感覚
優秀な人材なんて金と同じでいくらあってもいい
ロシアはとっくの昔に終わってる あのGDPで超高額な軍事費をよく出せるわ
>>959 それは単なる乞食と最優秀民族の差だよ。
いくら言いつくろってもシナ猿は劣等民族
>>961 ついに会話出来なくなった
このおもちゃも終わり
>>962 それも嘘。
あっちの「富裕層」は年収150万円レベル。
アメリカと言いたくないからとっさにドイツwwww. 何年か前まで世界1影響力ある人物とされてたがただのデクの棒だったな 習近平のほうが全然ヤバかった
>>964 顔はシナチョン特有のガイジ、脳はパーの特亜猿に生まれて悔しい?w
西暦2040年 北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死。 北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来。 日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、 崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。 古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、 我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」 と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら、 「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」 とゲヘゲヘ笑いものにする
西暦2040年 北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死 北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来 日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、 崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。 古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、 我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」 と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら、 「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」 とゲヘゲヘ笑いものにする
>>965 年収150万が日本に来て年収以上の買い物をしてたのか
馬鹿すぎる主張
>>957 移民なんてしてないよ。高度人材補給だろ
全く役にたってないけど。
やりたい仕事とやれる仕事は別なんよ
やりたいと思う仕事には24時間働いても苦痛じゃない
やれる仕事は24時間働くのが苦痛になる
東京大学の学生を雇用した会社は軒並み倒産してる
>>949 っていうか、米国が反日でなく、賢かったらな。
中国人に騙され、韓国人に騙され、そしてまた中国人に騙されてしまった。
科学者が一杯いるのに、科学を理解できない国民。
覇権国なのに、世界を知らない国民。
そして、思想まみれになる。
その国民が民主主義の下に大統領を選ぶwww
日本に来れるのは年収800マンだっけ? 公明のクソ辺りが、今はもっと緩和した? いずれにしても、年収あるのにあの民度かよ 残念だわ。
>>971 だって日本人の学生でほとんど連中は
東大入る理由が将来楽したいだからな
そんな学生を幹部候補生として雇うような会社に未来ないよ
ドイツは中国にキンタマ握られてるからなー いよいよレッドチームの下っ端とは感慨深い
>>962 越えてないよ(^^)そもそもその金大半
日本人に支払われるはずの給料だからね(^^)
つまり中国から日本やアメリカが撤退したら終わりなんよ
>>978 じゃあさっさと撤退しろよ
ヅランプの命令誰も聞いてないぞ
>>971 やりたい仕事って普通無いよね
これならやって行けるかな程度
ある奴は幸せだな
つか、それを目指して大学行くべきだな
誰も彼も大学行って、経済だの心理学だの適当に学ぶのはおかしいね
就きたい仕事を決めてから進学するのが良いんだろうな
>>970 大半の観光客はたいして金使ってないぞ。
買い物もドラッグストアや百均やん。
爆買いとかいう嘘をまだ信じてるの?
でも、中国の観光客って楽しそうだよな あれは良い 表情で韓国か中国かわかる
>>984 爆買いがないなら百貨店はコロナで悲鳴上げないが
バイデン勝ったらドイツにとっては楽になるからなぁ ロシアとも仲良くしたら結構いいとこいくだろう
中国の観光客は にこにこしてるのが印象良いわ 声はでかいけど。
百貨店が中国人仕様になることもないはず 本当に年収150万ならな
>>987 高島屋が宝飾品売り場を別館にして敗退してるしね。
シナ猿は本物の高級品なんか買わない。
食堂に入って勝手に水だけポットに盗んでいくようなケチな貧乏人ばかりだった。
あれでもチャイナの富裕層(笑)なんでしょw
>>990 高島屋が宝飾品売り場を別館にして敗退してるしね。
シナ猿は本物の高級品なんか買わない。
食堂に入って勝手に水だけポットに盗んでいくようなケチな貧乏人ばかりだった。
あれでもチャイナの富裕層(笑)なんでしょw
>>989 そりゃ平和な日本で土人が殴られないのは気分いいだろ
>>991 じゃあなんで百貨店は中国人仕様なの?
年収150万なら百貨店がターゲットにするはずないが
>>979 ネット見てこい!アホ!
>>982 その代表が武田邦彦さんだよ。やりたいこと国にやらしてもらって
今ニコニコして話してる。彼は一切権利を主張せず
国民が彼の言論をYouTubeで動画として転載しても
彼は好きにしてくださいってさ。
俺は尊敬してるよ。羨ましくもあるけど人生はもっと楽しむべきだし
何々しちゃダメとか言うルールを作ったり弾圧したりしちゃいけないのよ
俺はその原因が儒教にあると思ってるから。儒教嫌いなんよ
西暦2040年 北京はすでに砂漠化、上海および近隣都市は壊滅、人口の9割は餓死。 北の諸都市は実質ロシア支配下で「中国」という国もなくなった未来。 日本が投資してやった企業も工場も閉鎖・撤退済みで、保守もできずに壊れた機械が遺棄されたまま、 崩壊壊滅した廃墟のなかで中国人は国連からの人道援助物資にウホウホと群がる乞食に戻っている。 古老たちがときおり、「昔は最優秀民族・日本人様がこの地に光臨して神のように教導してくださり、 我々は電話も、車も、電車も、空飛ぶ籠さえ作れたのじゃ」 と語っても、半裸の子供たちはポカーンと間抜け面をしながら 「嘘だい、井戸も掘れず、川も渡れない馬鹿で弱い俺たちがそんなの作れたわけないよ」 とゲヘゲヘ笑いものにする
-curl lud20250210040825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603437919/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」 ★4 [ばーど★]YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・プ ・シー ・ルシ ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ戦 ・メシ専 ・ポプラ ・シオン ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・メシ専 ・シーン8 ・メシ専3 ・鯛プロ85 ・エアプ ・シウマ ・プリン ・劇プレ ・メシ専3 ・鯛プロ87 ・鯛プ口93 ・メシ専5 ・ヨシオ ・東大プレ ・シミ取り ・ももプロZ ・メシ専2 ・ヘルプ ・シンコ ・メシ専7 ・メシ専8 ・メシ専4 ・鯛プ口98 ・メシ専4 ・メシ専1 ・鯛プ口105 ・鯛プ口220 ・鯛プ口104 ・鯛プ口268 ・カップ酒 ・鯛プ口236 ・ロシア解体 ・鯛プ口136 ・鯛プ口348 ・手ゴシ引退 ・鯛プ口224 ・プラごみ ・禿げシネ ・鯛プ口131 ・鯛プロ118 ・プリン ・鯛プロ115 ・シミ全般 ・鯛プ口254 ・シオンよ
21:43:57 up 93 days, 22:42, 0 users, load average: 6.12, 6.76, 6.86
in 1.2015459537506 sec
@1.2015459537506@0b7 on 072010