◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

男性育休、7割が「義務化反対」 中小、人手不足で負担感 [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601412385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2020/09/30(水) 05:46:25.38ID:6Cl2GP5l9
 育児の負担が女性に偏っている現状を是正する方法の一つである男性の育児休業の義務化について、中小企業の70.9%が反対していることが30日、日本商工会議所の調査で分かった。人手不足に悩む運輸や介護・看護といった業種で反対の割合が高く、休業した社員の代替要員の確保が難しい中小の負担感が浮き彫りになった。

 調査は7~8月、会員企業を対象に実施し2939社から回答を得た。

 取得の義務化に対し、「反対」が22.3%、「どちらかというと反対」が48.6%だった。業種別で二つを合わせた割合が最も高かったのは、運輸の81.5%で、建設、介護・看護が続いた。

共同通信 2020/9/30 05:29 (JST)9/30 05:41 (JST)updated
https://this.kiji.is/683771678248895585?c=39546741839462401

2不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:48:35.69ID:n51FgKfa0
イクメン不倫

3不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:49:26.94ID:H3qEQ3e+0
日本には会社とは呼べないレベルの中小企業が多すぎる
日本労働者がなぜ不幸なのか原因はここにある

4不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:50:06.95ID:Z7SUlNVO0
仕事できる奴が1人抜けるだけで職場が荒れる
企業の人手不足って結局は生産性の低い高齢化が原因

5不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:52:43.59ID:lT1823JS0
>>3
そんな会社を淘汰できない政治が悪い

6不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:53:13.78ID:uFuESwfg0
中小なんか有給すらままならないのに育休なんてどうすんだよ。

7不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:53:32.73ID:P/wuC7zd0
冗長性のない必死な会社はつぶれていいと思うわ

8不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:53:42.64ID:HmOPZ/q/0
>>5
菅ちゃんに期待

9不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:55:56.44ID:dtgwPp3Y0
遊んでる社員を増やしても文句を言って
社員ギリギリにしても文句言う

外部の人間がどうこう言うなよ

10不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:56:20.02ID:qXPCBptB0
要するに子育てするから辞めますが怖いだけよ

11不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:56:27.40ID:u7MpCJgA0
>>5
だったらお前が法律変えれば?
被選挙権あんだろ?

12不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:57:08.12ID:yQ1T7Fzp0
子供がいないやつは、奴隷のように働かされるのか

13不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:58:09.05ID:tGV75VTK0
>>5
辞めると迷惑がかかるといって頑張り続ける社畜文化がブラック企業を生み出してる

14不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 05:58:36.29ID:DZaHrBms0
税金が流れてきてそれを首輪にして人を確保してるのだから逃げられたらアウトだから

15不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:01:39.12ID:HmOPZ/q/0
>>10
これからは介護も社会問題化する

16不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:02:55.28ID:pUp7gWo30
義務化する意味がない
日本女は専業主婦志望で女性の社会進出や男女平等など望んではいない
女性に忖度するなら男性育休の義務化は間違っている

17不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:04:04.49ID:xGT91nUB0
>>10
育休を堂々と申請する男性なら、
残業や転勤も平気で断るだろうし、組織としては配慮が必要だね

中小なら有給要員なんていないし、欠勤時のフォロー体制もない(1人が1日休むだけで大騒ぎw)

18不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:05:11.88ID:MogmBeU+0
いやいや、こんなに失業者があふれているんだから、人手不足ってことは絶対ないよ。
何度面接しても落とされる人はいる。
まずは全員雇ってから言え!

19不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:05:57.76ID:MogmBeU+0
>>3
会社モドキ が多すぎるんね!

20不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:06:47.58ID:21cVIIAU0
人手不足、って時点で人材ギリで回してる事はバレバレ。

21不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:07:37.90ID:HjVZ4C6W0
ここも実習生かな

22不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:07:46.50ID:rfaYEqv50
進次郎に怒られる( ^ω^ )

23不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:08:03.90ID:vyUn/L4l0
>>15
団塊jrが一気に離職とかあるんかな?

24不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:08:34.51ID:e4f+2kUf0
中小なんか所詮は社長の御用聞き
いくら仕事できても気分ひとつで降格
アホらしくてやってらんねえよ

25不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:08:44.77ID:e6SiI8eL0
文の後追いする日本の政治、ノロマにもほどがある

26不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:10:40.93ID:e4f+2kUf0
>>12
中小は逆
家庭を持ってると毒女の妬みで潰される
離婚率が高いよ

27不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:10:43.44ID:3/eVyNNO0
こき使えなくなるからなw

28不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:12:21.78ID:zsYTOssy0
人生かけて仕事してたことが
そもそもおかしかったのかもしれん
やりたいからやる、抜けたいなら抜ける
その程度で良い

29不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:13:18.36ID:GFX7PRDx0
有給取得すら露骨に嫌な顔されるのに浸透するわけがない
やめたら替えはいくらでもいると踏ん反り返ってるような職場環境じゃ暗黙のルールで無いものとなってるんだよ

30不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:14:07.47ID:WzwkC4Cc0
そんな会社潰れてもいいじゃん

31不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:14:45.27ID:sDaHOwoK0
どこの企業もそうだけど、働き盛りの優秀なのが30代~40代で駆け回ってて、その上で指示する50~60代の爺さんは給料高いけど電話一つ応対できなかったりする
なんだかなあって感じ

32不要不急の名無しさん2020/09/30(水) 06:14:47.61ID:Df3IiAuE0
有給すら理由を付けて取得させないのに育休義務なんぞ夢のまた夢だ。


lud20200930061513
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601412385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「男性育休、7割が「義務化反対」 中小、人手不足で負担感 [蚤の市★]」を見た人も見ています:
菅「中小企業の男性も1カ月育休を」
【人手不足対策】中小企業、7割が65歳超を雇用、日商調査 人手不足背景に
【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」★2
【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」
【事故】乗用車が反対車線にはみ出し軽乗用車と衝突。軽の75歳男性と74歳女性が死亡。乗用車の19歳男女4人が軽傷。茨城県
【育児】国家公務員 男性の「育休」取得が過去最高に
【社会】男性公務員の育休取得率34%…過去最高 [ヒラリ★]
男性育休の促進制度を、社保会議 不妊治療の保険適用、年末に工程 [蚤の市★]
岐阜県の男性職員 育休取得率がダントツの51.6% 要因は? [蚤の市★]
【経済】大阪の中小の45%「人手不足」信金調査
【厚労省】男性の育休取得率3.16% 16年度、過去最高 女性は81.8%
【イクメン】男性国家公務員の育休取得率、初の50%突破 [ボラえもん★]
男性職員の育休100%「忙しい」を言い訳にさせない取得促した佐賀県の仕組み [蚤の市★]
【労働政策審議会】男性育休、妻の産休中に4週間 分割取得も 労政審が新制度案 [孤高の旅人★]
【男性の育児参画を促す】出産後8週以内の連続10日以上取得を 男性育休で新制度―日本生命 [孤高の旅人★]
【調査】中小企業の55%が「人手不足」 日商調査 ★3
【調査】中小企業の55%が「人手不足」 日商調査 ★4
【日商調査】中小企業、7割が人手不足 過去最高 [はな★]
【経済】中小企業の3割超 課題は「人手不足」 地方で顕著★2
【社会】“男性の育休”取得、なぜ進まない?制度整うも「会社の理解がない」「育児は女性という考えが強い」「育児より仕事の方が大切」 [かわる★]
【社会】ニート戦力化へ採用活発化…東京中小企業家同友会が人手不足対策
【社会】ニート戦力化へ採用活発化…東京中小企業家同友会が人手不足対策★2
【経済】「人手不足倒産」13年以降最多 中小・サービス業など苦境 ★2
【経済】予定の採用人数確保した企業は全体の4分の1…日商が調査 中小企業、人手不足深刻©2ch.net
【中小企業調査】7割が「人手不足の影響が出ている」 建設業は8割と深刻 働き方改革で週休2日、中小企業へのしわ寄せ危惧
自民党、東京都の太陽光パネル義務化条例に反対を表明 [お断り★]
自公両党が「働き方改革」関連法案の修正案を提出・・・下請けの中小企業が過重労働にならないよう大企業が配慮するなど ※努力義務
【ドイツ】18歳男性の徴兵検査義務復活へ★2 [シャチ★]
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★19
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★20
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★15
【有給休暇消化】「有休取れと言われても、人手不足で取れない」との嘆き節 働き方関連法で義務化★4
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★5
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★4
山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」★8 [爆笑ゴリラ★]
【北海道】反対車線から乗用車が… はねられ自転車の男性死亡 道内事故多発
【社会】傷害容疑で右翼団体「菊水国防連合」の男逮捕 デモ反対の男性殴られ怪我
【米国】「神様に与えられた呼吸を奪うのか」…マスク義務化に断固反対のアメリカ市民 (動画) [ばーど★]
【小4女児死亡】児童福祉司の国家資格化、有識者らが反対声明「児相では、慢性的な人手不足で職員が疲弊している」
【独】ドイツ18歳男性の徴兵検査義務復活へ 若い女性は任意で回答 [七波羅探題★]
【エコ】コンビニは「レジ袋望ましい」有料義務化に反対。「業種や業態にあった方法を考えてほしい」
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★13
【入管法改正案】自民板挟み 保守層が反対 人手不足は深刻 支持者相反、対応難しく ★16
【コロナ規制反対デモ】 ドイツや英国、フランスでマスク義務化に抗議 「マスクは猿ぐつわだ」 [影のたけし軍団★]
【お母さん食堂←反対】日本ガールスカウト連盟、男性も金出せば賛助会員になれる事が判明 [おさえ★]
【🗽】米オクラホマ州、厳格な中絶禁止法案を可決… ある下院議員が若い男性の精管切除の義務化を提案した理由 [ぐれ★]
「返す年齢も決めてほしい」和歌山県で90歳の男性が軽トラで6歳男児をはねる事故…高齢者の免許返納義務化を求める声続々 [煮卵★]
【中絶反対活動家】中絶を行う産婦人科病院をガソリンで放火して有罪になった男性が連邦議会襲撃に参加してい [みつを★]
【福岡】弁護士会、性犯罪者の住所・氏名・前科を届出義務とする性暴力抑止条例案に反対「プライバシー性が高く、更生の妨げ」
【大阪】普通乗用車とタクシーが衝突し、そのはずみで反対車線に飛び出したタクシーが自転車に乗っていた男性を轢く
農業用車両でお出掛け 自宅から国道に出たところで右からの車と衝突し、反対車線の軽ともぶつかり80歳男性死亡・長崎
【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃねーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 [2/24]★18
【北海道】右折待ちの軽トラに軽乗用車が追突 はずみで軽トラは反対車線に、大型トレーラーと衝突 女性死亡 軽の男性アルコール検出
【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★9
【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 [2/24]★5
【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 [2/24]★11
【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 [2/24]★13
【大阪都構想】男性は賛成53・3%、反対38・6%、女性は反対が48・1%で、賛成の34・1%を上回った 産経新聞社 [孤高の旅人★]
【社会】入社前の研修やバイト、学生に負担感 連合まとめ
【経済】銀行の口座手数料、日銀が警戒…個人の負担感が増せば大規模緩和を続ける日銀に批判の可能性
【札幌】敬老パス見直し、高齢者から反発続出 若者からは「負担感」の訴えも [シャチ★]
岸田首相、1兆円増税でも「賃上げするから負担感なし」に大ブーイング「もう限界なんだよ!」「取らぬ狸の皮算用」 ★5 [ぐれ★]
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦 [14/07/24]
【コロナ不況】「廃業しろというのか」~個人事業者や中小企業経営者の悲鳴★7
【富山】神通川でアユ釣りの74歳男性死亡
【人手不足】介護の外国人技能実習、申請ゼロ ★7
15:27:44 up 145 days, 16:26, 1 user, load average: 33.98, 50.12, 54.11

in 0.11346316337585 sec @0.11346316337585@0b7 on 091004