◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ロイター】WHO、新型コロナ空気感染の可能性を精査 米紙報道受け ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594077446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2020/07/07(火) 08:17:26.97ID:uTZXFeVC9
7/7(火) 3:21配信
ロイター

世界保健機関(WHO)は6日、新型コロナウイルスの空気感染の可能性を巡る米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の報道を精査していると明らかにした。ジュネーブで2月撮影(2020年 ロイター/Denis Balibouse)

[ジュネーブ 6日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は6日、新型コロナウイルスの空気感染の可能性を巡る米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の報道を精査していると明らかにした。

WHOは新型コロナ感染が主に感染者の咳やくしゃみや会話で鼻や口から出る飛沫によるとしているが、NYTは4日、科学者数百人が空気感染の可能性を示す科学的根拠があると指摘し、WHOに対し推奨する対策を見直すよう求めていると報じた。

WHO報道官は電子メールでロイターに対し「NYTの報道を把握しており、専門家と精査している」とコメントした。

WHOは現在、ウイルス感染防止に向けて他人と最低1メートルの距離を維持すべきと提言しているが、推奨する対策が見直されることになれば、この提言は意味を失い、各国政府も対応の調整を余儀なくされる公算が大きい。

【ロイター】WHO、新型コロナ空気感染の可能性を精査 米紙報道受け ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebe619a998e1eb29cb617fe52418ad2ffe1d7aff

★1が立った時間 2020/07/07(火) 03:34:59.00
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1594060499/

2不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:18:32.83ID:KM7lhJKr0
しっ
てた

3不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:18:53.88ID:cu28s7Su0
急にアメリカ寄りw

4不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:19:08.06ID:uF6jOpvG0
空気感染するのならば通勤電車とかでもっと感染が広がってるはず

5不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:19:15.67ID:UbLaORNj0
ものすごい今更感

6不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:19:17.88ID:tBa1dqG50
ようやくしゃれにならん現状を理解したかw

7不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:19:37.86ID:d5DG/Es50
(・∀・;)何を言ってるのかわかってない

8不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:20:23.08ID:AdijaozZ0
マスク買い占め女逮捕されてしまうん?

9不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:20:54.91ID:YQuouZBQ0
はしかや水ぼうそうと同じ対策というと…

ん~経済を回す(人の往来を自由にする)のはかなり厳しい(-_-;)

10不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:21:02.95ID:dCtll4pu0
空気感染なら日本はこんなもんじゃ済んでないわ
やっぱWHOは頭おかしいわ

11不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:21:16.07ID:Dk4agll00
今のところツバが飛ぶ様な状況じゃなきゃ感染しない感じだけどな
外だとノーマスクでジョギングしてる人とすれ違う時だけ嫌な気になる

12不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:21:17.71ID:p8l0xZe50
アメリカだけ空気感染

13不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:21:27.84ID:ED2749CA0
>>1
んまぁ、なんだ

今更そして否定で終わりだろw

14不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:21:28.28ID:nJPwXIzu0
>>4 現実に広がってるだろバカ

15不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:21:42.54ID:hYpPkmyy0
空気感染だからアメリカで収まらないのはしょうがないんだよって事にしたいアメリカ政府の圧力に負けたのか?

16不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:22:19.98ID:/2W0iCad0
そもそも飛沫も空気もたいして変わらんだろ
水分があるかないかだけ
さらにはエアロゾルとか定義もないあいまいな言葉出てきているし

17不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:22:57.71ID:twCFAloz0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.pic-girls.tmathis.com/10280.html

18不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:23:17.52ID:CgJyPgfy0
空気感染するなら満員電車の東京は全員アウトだろ

19不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:23:18.43ID:mh6mWTyV0
近所の奥さんとベロチューしたらアウト?

20不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:23:46.10ID:2yHr9EH10
何で爆笑してるん?

21不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:23:57.92ID:xKwbwsOk0
現実を受け入れたくなくてイチャモンつけてる感が

22不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:24:16.47ID:Tk3QUaKM0
教師や生徒の感染増えてきたからねw
空気感染でしょ

23不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:24:42.42ID:pAm7Q2Wg0
これって前言ってたエアロゾルとは違うの?

24不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:25:19.68ID:Tk3QUaKM0
塾とか空気感染するには
最高ですやん

25不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:25:49.59ID:5d56vNYo0
>>18
それに尽きる
従って、都内で現状程度の感染者数で済んでるってことは、空気感染なんてしないんだよ
せいぜい飛沫感染だ

26不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:26:33.78ID:rA6gC4M70
科学者「数百人」
1週間後には「数万人」になるんやろw

27不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:27:41.82ID:MuViRORS0
このウイルスの最終形態は認識しただけで感染するSCPレベルのウイルスになります

28不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:28:23.39ID:lAZ7KGEm0
わ ろ た


空気感染しないって言ってたじゃないですかwwwww
お前らどんだけ無能なのwwww

29不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:30:16.45ID:/2W0iCad0
外人はマスクしねえんだよ
これが問題なんだわ

会話でも唾飛ぶんだよ
言語によってはより多くが

だから夜の店で感染者増えるんだよ
音がうるさいから自然と大きい声になりさらには酒飲んで大声になって

30不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:31:24.89ID:CgJyPgfy0
外国人はキスしすぎなんだよ キスと毎日のセックス 土足 挨拶ハグ マスクしない デモするetc.突っ込み所満載だかんな。

31不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:31:53.12ID:TcXBKbQx0
飛沫も空気中を漂うからね。
この辺の定義は結構曖昧。

32不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:37:39.04ID:9tCYfgHR0
飛沫は1.5mでボテって地面に
落ちると専門家が言ってたわ

だからソーシャルディスタンスは1.5m
以上なんだと

33不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:40:56.55ID:dCtll4pu0
>>31
だから距離取るよりはマスクなんだよなあ
細かい飛沫は2mどころじゃすまないが飛沫ならマスクで止まる

34不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:41:24.85ID:gKYHMkDk0
通勤電車で誰も咳してないのおかしいよ
みんな我慢してるのか

35不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:41:36.64ID:Vj4GfsU+0
最近出てきた変異種が6倍感染力強いらしい
おそらくそれが空気感染型コロナちゃん

36不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:42:16.89ID:80tIMw5E0
空気感染だと思う
乾いても活性化したまま何百キロ離れた所に風で移動しても感染力を保つ
外が危ない

37不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:43:46.03ID:UghIf2Dz0
>>3
だから各国の報告を精査する機関だと
今まで中国が発生源だからそこの情報を中心的に精査してただけ、もとから中国寄りっていうわけではないんやで
今あるソーシャルディスタンスは欧州の情報を精査して一定の効果があるからWHOは推奨した

38不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:48:26.29ID:VAaUTsJd0
(復習)
1.感染経路は空気感染と飛沫感染(の結果の接触感染)の二種類しかない
空気感染は5マイクロメートル以下の粒子にウイルスが乗って空中を浮遊し2m以上飛散
呼吸で気道下部や肺に直接感染
飛沫感染は5マイクロメートル以上の粒子にウイルスが付着し飛沫を浴びることにより感染
呼吸では感染しない

2.「エアロゾル感染」という言葉は教科書にないし定義もない
エアロゾルは空中を浮遊する固体または液体の粒子
エアロゾルを介した感染はまさに空気感染

3.新型コロナは「日和見的経路による感染」の可能性が高い
日和見的経路による感染、とは主経路は飛沫感染だが
密閉下の状況など特別な環境では空気感染もする、というもの
だから「空気感染はしない」と言い切る専門家はいない
「空気感染だったらもっと感染が広がるはず」というのも間違い

39不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:49:40.28ID:VAaUTsJd0
>>31
飛沫感染と空気感染の定義は厳密にされている
5マイクロメートルで分かれている
嘘をついてはいけない

40不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:50:10.23ID:9hU7Go4Y0
>>32
無風ならな
空調で攪拌され続ける屋内は…

41不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:50:21.00ID:4qggF8wZ0
飛沫核感染は起こる。ただ、どのくらいのウイルス量で感染するんだろう。

42不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:51:44.81ID:eeNu/GWr0
空気感染してたら日本はこんなもんじゃないわ
アメリカで一向に減る気配が無いからって空気感染扱いするなw

43不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:51:49.93ID:dwCYdWxt0
言葉遊び
エアロゾルも後出しだった
咳くしゃみどころか会話でさえ感染すると覚えておけば良い

44不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:52:15.80ID:kZN8lJPp0
ないない
だったらもっと老人死んでるだろ
うちの父親なんて手術したばっかで毎日満員電車で通勤しとるで

45不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:52:23.74ID:po89L8Qg0
突然変異で感染力を強めたんだとしたら
これまでのデータ解析による感染予防対策はほとんど意味がなくなる可能性がある
これまでよりも更に感染が爆発的に広まる可能性があるな

46不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:53:22.59ID:eeNu/GWr0
コロナ減ってないから空気感染であってくれ、という願望だろ
空気感染の感染力の指数て桁違いだぞ

47不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:53:52.64ID:2Y00Sh3I0
海外では初期から言われてたよねぇ
日本じゃ頑なに否定してたけど

48不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:54:35.42ID:eeNu/GWr0
>>47
一部の意見を全体の相違に拡大解釈するな
一般論としては全然言われてない

49不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:55:56.11ID:tjV4bWBP0
変異したならわかるけど初期からこれまで空気感染してるとは考えられないな

50不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:55:57.12ID:dCtll4pu0
>>38
満員電車はどうするのさ

51不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:57:05.60ID:eeNu/GWr0
マスクの件といいWHOもいい加減だからな
>>38
感染力の指数にも幅があるからレベル分けする際は2パターンじゃ混乱招きやすくなるだろ

52不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:58:13.72ID:ZDozKSsh0
感染力6倍コロナの裏付けがとれそうだな
空気感染ならそういうことだ
コロナがエアロゾルから空気感染にとうとう変異した
これが強毒性なら人類の2/3死亡

53不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 08:59:22.97ID:WrldiPuw0
空気感染ならって空気感染にも種類強弱があるんだよ

54不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:01:11.40ID:ZDozKSsh0
>>23
エアロゾルは飛沫感染
飛沫から散布されるウィルスを吸い込むことで感染するつまり媒体は飛沫

空気感染は媒体が空気
ウィルスの移動範囲が桁違い

55不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:02:33.77ID:VAaUTsJd0
飛沫感染と空気感染の違い
【ロイター】WHO、新型コロナ空気感染の可能性を精査 米紙報道受け ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
空気感染の新分類(日和見的経路による感染)
【ロイター】WHO、新型コロナ空気感染の可能性を精査 米紙報道受け ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

56不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:02:40.93ID:L5y0mvrE0
ほう
空気感染ならマスク無意味だな
マスク警察どうするの?

57不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:02:58.34ID:VAaUTsJd0
>>54
だからうそをつくなって

58不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:03:05.21ID:gOx8voEw0
日本だと「空気感染」って用語が臨床と研究で違う定義で使われてるから
さらに話が面倒なんだよな

59不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:04:28.03ID:ZDozKSsh0
【新型コロナ】 感染力6倍「変種コロナ」登場★3[かわる★] [納豆パスタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594052005/

もしこれが空気感染なら人類は変種コロナを防ぐ手立てがない
ノロウィルスが飛沫感染だがあれめちゃくちゃ人に伝染るだろ?あれよりずっとずっと感染力強いんだ
強毒性じゃないこと祈るしかないわ

60不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:05:11.49ID:VAaUTsJd0
>>56
飛沫を浴びない浴びせないという効果はある

61不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:05:47.90ID:ZDozKSsh0
飛沫感染は外に出て密集してなければほとんど大丈夫
空気感染は外に出たらヤバい

この差

62不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:06:11.72ID:VAaUTsJd0
>>58
ほう混乱作戦に出てきたか
どう違うんだ?定義をソース付きで述べてみ

63不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:06:59.01ID:L5y0mvrE0
>>60
で?
空気感染は防げるの?

64不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:07:42.46ID:nJPwXIzu0
電車が安全でないと困る人必死ですね~w 痴漢さんにスリさん

65不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:08:27.60ID:mW8eYein0
つぶされた次亜塩素酸水の再評価はよ
  

66不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:08:32.18ID:XXsEvL+v0
>>14
もっと拡がるだろ
空気感染する麻疹の基本再生算数は10以上
コロナ2.5とかそんなのでは、絶対に済まない
空気感染はあるかもしれないが、接触と飛沫が圧倒的

67不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:08:48.35ID:VAaUTsJd0
政治家は「エアロゾル感染」という言葉をつくって
空気感染を飛沫感染みたいにごまかしたけど
エアロゾルを介した感染はまさに空気感染
タバコの煙がエアロゾルの典型例

>>63
それはN95とかをきっちりフィッティングしないとむり
【ロイター】WHO、新型コロナ空気感染の可能性を精査 米紙報道受け ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

68不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:09:24.79ID:+D43jJYc0
>>63
完全には無理だと思うけど
脳筋以外は軽減の恩恵を取るんじゃね

69不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:09:43.09ID:ZQq4mW6h0
感染拡大阻止に大失敗した国が「空気感染なら俺たち悪くないよね?」と言いたいだけやろ

70不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:10:01.61ID:pIQ/tTZ30
>>63
ところどころ知識が怪しいところがあるから触らんほうが良い

71不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:11:17.38ID:VAaUTsJd0
>>69
日和見的経路による感染、とちゃんと言えばよかった
インフルエンザもノロも特殊な条件下では空気感染するんだから

専門家で空気感染の可能性を否定してる人はいない

72不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:11:23.08ID:5yTKcyyc0
空気感染の話は既に数ヶ月前からずっと言われてたことだろ
それを勝手に飛沫感染とこじつけていただけだ
空気感染してるからここまでひどくなってるだけだ

73不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:12:59.12ID:xDPZSaiB0
>>70
素人がネットで見聞きした情報だけで知った気になってるな
底の浅い人間

74不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:13:41.63ID:zJjpDqGk0
ん?
暗黙の了解でみんな知ってたでしょ
電車でもスーパーでも無症状コロナ拡がってんじゃないかって
検査してないだけで
たまたま見つかっても「感染経路不明」

75不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:14:00.64ID:VAaUTsJd0
>>73
だったら根拠をもって否定してみたら?

76不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:14:13.65ID:ZDozKSsh0
>>71
これが一番有力だな
俺の知識が間違ってたわ

飛沫感染・空気感染
これだけの情報に踊らされてたわ
今までのコロナは明らかに「日和見感染」で間違いない
これが空気感染になった可能性があるってだけだ

77不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:15:09.43ID:WN27AsFF0
これ最初から言われてた事だな

78不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:15:40.10ID:VAaUTsJd0
>>59
ノロウイルスも特殊な環境下では空気感染する
だからノロが発生したホテルはエアフィルダーを替えさせられるんだよ
飛沫が乾燥して小さくなると飛んでいって空気感染するからね

79不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:17:45.05ID:u+g6thpF0
エアコンの対流範囲で全員アウトの事例とか飛沫感染だけのはずがない

80不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:18:17.00ID:VAaUTsJd0
>>76
飛沫感染か空気感染か二つに一つ、という素人の感覚を利用して
空気感染じゃなく飛沫感染だ、という誤解を与えようとしたのが
「エアロゾル感染」という新語なんだよ

81不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:18:20.70ID:ZDozKSsh0
ノロも日和見感染か
じゃあ俺が飛沫感染だと思ってたのは全部日和見感染だったんだわ
飛沫感染 空気感染 エアロゾル感染 しか単語が出てこなかったからわからんかったわやっとある程度の定義ができた

要は今までのコロナは日和見感染で多少は楽観視できたが空気感染になった恐れがある今、後遺症もわからない致死率も不明とのことで国としては更に対策を強化しないといけなくなった

間違っても他国からの入国陽性者を病院で治療させてはいけない

これだけは守らないと日本でも広まるな

82不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:18:32.05ID:Tjtg3En70
いや別に1mや2mも無意味じゃない。感染リスクを下げるよ

83不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:18:48.34ID:qyEJPUtJ0
アホが意気揚々と知ったかぶってて草

84不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:19:29.61ID:AOjJwTr30
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
アベ公よ、不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、

褒めてつかわす!qqq

ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq

後は非常事態宣言を発令し経済に打撃を与えハイパーインフレを促すとともに

PCR検査を拡大させ、実際の感染者を表に出し、 その者ども隔離名目で医療施設などで一箇所に集め、

複数の種類の新型コロナに感染させて、重症者と死者を激増させるユダーqqq

新型コロナには系統(起源)の異なるものが3つあり(初期は2つ、後にもう1つが投入された)、

初めに感染した新型コロナに対する抗体では別の種類の新型コロナに効かないユダからね

かといって人の免疫細胞は別の新型コロナを区別できないから別の種類の新型コロナに対する抗体が

作られることはないから重症化するユダー(抗体が作られないから自然免疫が暴走→サイトカイン)qqq

別にPCR検査をしなくても市中感染によってどんどん複数の種類のウィルスに感染していくから

事態はより深刻になっていくユダからね。だってこのウィルスには遺伝子操作で挿入されたHIVと同一のスパイクにより

免疫細胞(T細胞)も攻撃するから集団免疫なんか不可能ユダよqqq

免疫力が弱まる度に再燃するユダよqqq

それにこのウィルスの真の標的はACE2受容体の多いモンゴロイドユダー

虚偽と無知に支配されたアベ公たちは時が絶てば感染者が自然治癒すると思っているけど

そうは問屋が卸さないユダーqqq

このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップユだーqqq

これは老人などが死ぬ数だけではなく抗ウィルス薬(アブガンやレムデシビル)による血統の劣化や経済崩壊なども含まれるユダーqqq
ree

85不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:19:29.73ID:QBpM7Nfd0
>>14
にしては埼玉の東上線とか池袋線とかの満員電車での感染少なくねえか?

86不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:19:47.67ID:AOjJwTr30
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq

ありとあらゆる数字が隠蔽改変されているだけユダーqqq

モンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がいなければおかしいユダーqqq

ジャップのみんなが将来PCR検査や抗体検査をして陽性だったら、それはアベ公と自民党とその補助勢力の公明党と維新と

PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq

だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq

新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)

新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて

ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq

もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★検査相談数は4月から横ばい
i.imgur.com/p4oDCht.png
★検査数は減少。
i.imgur.com/GZpcuFH.png
依然流行が治まった気配は伺えない。モンゴロイドはこのウィルスに弱いから流行は止まず、緊急事態宣言と解除の繰り返しが延延と続いていくことだろう。
安部自民の初期対応のまずさやPCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいで安部自民どころか日本も積んでいる。

★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

★科学者数百人が世界保健機関(WHO)に対し新型コロナウィルスの空気感染への対応策求める。空気感染の可能性を示す科学的根拠があると指摘。
https://jp.reuters.com/article/covid-health-transmit-scientists-idJPKBN24705X
dfdfwe

87不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:19:58.71ID:AOjJwTr30
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。


★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci

現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。
df2323

88不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:20:19.83ID:ZDozKSsh0
>>80
メディアも政府も知らないんじゃない?
いや感染症専門家が知らないわけないか
じゃあメディアが「日和見感染の定義は説明するなエアロゾルで誤魔化せ政府もそう推奨してる」って専門家を脅してたのか
それとも日和見感染を知らない自称専門家()しか出てなかったのか

どれにしてもお笑いだな狂ってやがる

89不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:21:09.28ID:IEiDxtb60
空気感染するわけないだろ。
するんだったら今頃日本の感染者は1000万人越えてるわ。
だいたい飛沫感染でもどれだけするのかあやしい。
感染のほとんどが、飲食伴うか濃厚接触だろ。

90不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:21:16.45ID:VAaUTsJd0
ノロのゲロが乾燥したらウイルスついて飛んでいくかも、というのは有名な話だろ
そうなるともう空気感染だ

91不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:22:02.18ID:u+g6thpF0
まっジョギングは禁止にした方がいいよ
ほんと迷惑

92不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:23:59.29ID:6NDtGPFD0
空気感染するから検査しに来るなって事だよな
日本は正しかった

93不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:24:01.76ID:r2nXVc520
空気感染するなら満員電車で全員感染してるわな

94不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:24:40.36ID:739litKK0
>>30
土葬も追加して
キリスト教がめんどくさいからどこも言えないんだろうだけど

95不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:26:16.80ID:VAaUTsJd0
では、エアロゾル感染はどうか。
岩田医師はBuzzFeed Newsの取材に「一意的な定義はないと理解しています」としたうえで、
「この件の文脈で言うならば、病原体を含む液体が霧やガスのような状態で
空中を広がることと理解すればよいでしょう。一過性の発生が特徴です」と指摘した。news.yahoo.co.jp/articles/37768f48e43a7e930cab2fe19ad0957e4f59f100

要するに
・エアロゾル感染の定義はない
・液体を媒介とした一過性の空気感染をエアロゾル感染と呼んでいるのかも
ということだ

>>93
主たる感染経路は飛沫感染だから
空気感染しないのなら換気しなくてもいいんだしw

96不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:26:49.01ID:6NDtGPFD0
>>93
五分ごとにドアが開くだろ
屋形船とか密閉されてたから感染しまくり

97不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:27:37.13ID:+D43jJYc0
>>96
屋形船は飯食ってたのもあるからなあ

98不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:29:45.66ID:u+g6thpF0
少し体調の悪いときに駅や駅の地下街通路をマスクなしで歩行すると
倦怠感と頭痛がしてくる。そういうこった。

札幌雪まつりのエアコン暖房部屋とか最たるもんじゃん

外気と直接換気の出来ない店はなにやってもダメってことです

99不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:29:52.71ID:Gk+0pMcZ0
>>96
その程度で満員電車の換気ができるの?

100不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:30:36.74ID:VAaUTsJd0
>>97
俺も屋形船は飛沫感染だと思うよ
だけどクルーズ船は集合空調を介した空気感染の可能性が捨てきれん
個別空調だ、と厚生労働省の役人は言ってたけど大ウソだと5chでは指摘されてた
どれだけ室外機の数がいるんだよ、ってw
武漢の大学の先生がツイートしてたが大学でも集合空調は止められたと言ってた

101不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:32:00.96ID:HyMgh6Ee0
情報がコロコロ180度変わる

102不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:35:00.84ID:VAaUTsJd0
もう一度説明しておこう
<日和見的経路による感染>(空機感染の一種)
通常は他の経路(飛沫など)によって感染が引き起こされるが、
まれに小粒子エアロゾルを介して感染が成立する場合
(例:天然痘、SARS、インフルエンザウイルス、ノロウイルス)

103不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:35:02.65ID:u+g6thpF0
>>93
東京の電車はナノイーだのの空気清浄機が少なからず感染防止に貢献してると思うよ
昔は乗るだけでいろんな人の息の臭いとか車内の汚れで
ゲロはきそうな空気だったもんな

104不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:37:33.52ID:VAaUTsJd0
>>102
空機→空気

105不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:37:40.95ID:1qMW9cYU0
屋内型店舗は全てあきらめろん

106不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:37:58.86ID:u+g6thpF0
エアコンによる空気の乾燥と帯電で肺がまさにコロナ吸着装置に

107不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:39:23.24ID:Ro6MXVL70
>>4
そう思います。ダイアモンドプリンセスでさえ、
77%ぐらいは感染しなかった。22%感染者と多くの場面で空間を共有していたのに。
また、不安を煽って お金をせびるんでしょうか。

108不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:40:44.99ID:WOmTozos0
まず定義をちゃんとしてくれよ。
ウイルス入りエアロゾルによる感染はしばらく誤魔化す方向のままだったじゃん。

109不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:41:14.43ID:9/hl2c9l0
マスクも満足にしない奴からしたら空気感染で合ってる
マスクしとけよ!

110不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:42:17.81ID:2Y00Sh3I0
こんなのどうせ終息しないと結果出さないよ

111不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:42:53.45ID:K/ZrUo7G0
┏( .-. ┏ ) ┓【終末戦争スタート日/火の七日間】


【7月16日(金)/虹の日】

*尖閣諸島(戦核)の様な
「核弾頭」をイメージした地域から

・お台場フジテレビ
・日米両政府
・ペンタゴン
・SF Apple、SF Google、SF Microsoft等が

全世界と、核戦争を起こすらしい
--

【7月23日(金)/
海の日・東京オリンピック開催しない日】


*16日~23日の七日間程で
尖閣諸島を皮切りに
ワシントン記念塔のイメージがある地名・建造物を中心に

東アジア、中近東、ヨーロッパ、オーストラリア
アメリカ合衆国と
核を落として全滅させて行くスタイルらしい
==

*7月11日(土)のポッキーの日に
私の両脚をポキッと折って殺傷してからにするとか

何にせよ、7月16日(金)迄に
私の両脚を切断して、それを皮切りにしたいとか… rx8

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1279992942141161472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

112不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:46:07.93ID:jx+ap15F0
その場所行ったらアウト。みたいな空気感染はまだ確実じゃ無いじゃろ。

113不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:46:12.04ID:WToAJ6Iq0
ワクチン商法のステージに入ったって事だな

114不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:48:44.61ID:jx+ap15F0
>>100
クルーズ船はイベントと飯がなあ。
あの船乗ってひたすら自室で飯食ってる客なんておらんやろ。

115不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:49:43.34ID:WrldiPuw0
数マイクロメーター以下の微小粒子は空中で数時間漂います。
マイクロ飛沫、エアロゾル、バイオエアロゾルとも呼ばれます。
空中に長時間漂う微小粒子による感染は、エアロゾル感染や空気感染と呼ばれます。麻疹はエアロゾル感染で広がることが知られています。
新型コロナウイルスは、換気などの条件によってはエアロゾル感染する可能性も示唆されていますが、さらなる証拠が必要です
https://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont7/main.html

116不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:50:41.31ID:X2MMc7hB0
空気感染って,ウイルスが含まれる飛沫が核となる水分を
失ってウイルス単体になっても生存して空気中を浮遊して
感染力を有する状態ってことだよね。

空気感染と言うほどには,長時間感染力はないけど
飛沫感染のみと言うには長時間生き残ってしまうとかだろうか。

117不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:52:55.07ID:IuGxqHFl0
エアロゾルはタバコの煙と同じと考えればよい

タバコの煙が部屋で一定の濃度を超えると
感染力を生じる

118不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:53:07.42ID:ittxiKhR0
>>116
それは空気感染の中の飛沫核感染

119不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:58:11.20ID:JvEfm8630
お前らいつもクルクル踊らされてるなあ
もうコロナとかどうでもよくない?

120不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 09:58:55.96ID:HdOp2H6C0
>>1
マスクしてない奴らばかりのアメリカで
エアロゾルと空気感染の切り分けができるわけねえだろ

121不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:01:23.96ID:EhDLWdGw0
>>116
分類は色々あると思うけどステレオタイプにわかりやすいのはそれだよなあ。重要なのは飛散距離でしょ。水分なくても良いとなると軽いから飛散距離が長くなる

122不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:17:13.03ID:VoT4vCCe0
空気感染するなら過度に怖がっても仕方ない
風邪と同じ対応でOKだな

123不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:21:18.04ID:jwqwqH3X0
空気感染したとしても極小でしょ
やっぱり確率高いのは体液の濃密接触よ

124不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:27:50.95ID:ZDozKSsh0
つまりトンスル文化の韓国などは非常にやばいということだ

125不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:35:57.70ID:SnhNkrcg0
空気感染なら、満員電車でももっと感染者出るだろw
自分らの対策が失敗したからってメチャクチャな事言うなよw

126不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:37:07.80ID:1Z4Y3e8q0
空気感染するって事にしないと
欧米がアジアより不衛生な文化圏だった事が耐えられないのでしょう

127不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:38:27.92ID:/8KTe53j0
ウイルスなんだから
空気感染するだろ。
最近じゃねえんだから。

128不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:40:51.25ID:yKoS411E0
今さら~www

129不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:41:27.75ID:69C2s1B/0
新型コロナは性病です。

130不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:42:08.11ID:/8KTe53j0
>>125
出てるけどカウントしようがないだけさ。
すげえ蔓延してると思う。

まあ老人や持病持ちなどの弱者は
あの地獄電車に突撃など出来ないので
そのおかげで表面化してないんだと思う。

駅員なんかはイチコロだろうね。

131不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:42:22.28ID:7gOPodg10
・空気感染はする
・マスクと換気で、空気感染リスクはかなり低くなり制御可能範囲内となる

132不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:42:40.43ID:/rjeyrvf0
>>129
山梨コロナ女「新型コロナは性病です。」

133不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:43:11.35ID:LNxWYfAR0
周回遅れの無能

134不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:44:44.22ID:prbyLpNA0
人類\(^o^)/オワタ

135不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:53:52.20ID:yT6ddcPR0
コロナだと医療費かからないけど、関係なければ高額医療費が発生する。病院も取り損なうの嫌だから何でもコロナ認定しちゃう。合併症が沢山報告されるのもそのせい。すると「今なら医療費無料キャンペーン」な空気ができて人が病院に殺到して本当に感染を広めるという、意味の空気感染。

136不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 10:55:19.15ID:0b1YNCjW0
>>33
それに尽きるんだよ

137不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:02:58.34ID:s2j386BY0
変異して空気感染するようになったんじゃないか。
コロナはどんどん凶悪化する。

138不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:03:35.04ID:icHJ1b3P0
マスクで100%防げるわけじゃないが90%ぐらいは防げるだろう
マスクをするべきなのは変わりない

139不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:08:18.65ID:ARPxWjX00
最後は空気感染のHIVって解って
世界で大パニック
ウイルス開発した石正麗が言ってた通り
感染したら5年で死ぬと言う事実が明らかになって
アメリカがシナと戦争
第三次世界大戦勃発

140不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:09:12.41ID:UY0fGcDH0
世界的には空気感染するHIVだろ 日本は触れないようにしているが

141不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:09:55.48ID:JA/+QTBd0
飛沫感染だってわかってるだろ…アホなんか

142不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:10:00.61ID:RzlQr+Tg0
そういやサッカー再開してるけど今も芝にペッペッとツバ吐きやってんの?

143不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:13:44.56ID:HHfqM1OD0
どっちだって大した差はないんだから学者以外にはどーでもいい話

144不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:17:35.10ID:i9veVQfZ0
原因の多くが電車やバスって判ってるからこそ、クラスター(最近では夜の街)というスケープゴート理論で市中感染を隠してるのさ。
だから市中感染分類になりそうな症状の出ている人らの検査をしたくないわけ。

145不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:19:15.74ID:Ih6htZY20
WHOは、日本の若者の行動をくわしく観察すれば、ウィズコロナの時代に
やっちゃいけないことがわかってくるんじゃないかな

つか、マスクしてない人たちの行動って、名探偵コナンで「やってられるか」って言って
自室に引きこもる被害者の行動そのままだよなあ

146不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:19:50.90ID:MUx6Sc7A0
少量ではあるが吐息の中にウイルスはいるだろう

閉鎖空間に大人数で長時間いればリスクは高まる

147不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:20:51.16ID:BPOLQf1H0
>>142
練習と試合におけるピッチへの唾吐き、
ペットボトルの飲み回し
試合後のユニフォーム交換

は各国リーグのガイドラインであらかた禁じられている。但し、接触プレーと声での接触・飛沫感染は避けられない。

148不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:21:12.25ID:nJPwXIzu0
>>83 アホっていうか、ほとんど「・・のはず」「・・とおもう」ばっかだもんな

149不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:22:01.21ID:+yReuN180
>>14
バカ発見

150不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:22:48.31ID:EQ0rDL3G0
>>14
これがバカの見本か

151不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:24:30.07ID:mtKJkBR+0
蚊による感染も早く調べて欲しい

152不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:33:26.39ID:icHJ1b3P0
満員電車はみんなしゃべんないから思ったほど感染は広がらない

153不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:33:59.31ID:Fzs1XlK80
>>125
空気感染といえども大元は飛沫だからね
電車の中じゃしゃべらないし飛沫が飛ぶような場所じゃないだろ

154不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:44:05.88ID:gcKMFLnP0
>>67
そもそもエアロゾル感染は、中国の医療レポートで発表されたのでは?

155不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:47:31.56ID:VvZx4kFN0
マスクの効果に関する情報

https://www.jaast.jp/new/covid-19_seimei_JAAST_20200327.pdf
新型コロナウイルスや花粉症でのマスク装着に関する日本エアロゾル学会の見解
(要点)
○「繊維の隙間より小さい粒子はマスクのフィルターを通過する」は間違い
○ 大事なことはマスクのフィルター性能より、マスクの縁と顔表面との隙間からの漏れ(侵入)を少しでもなくすこと

> おおまかに言うと、0.1μm 程度ないしそれより小さい粒子では、多くの方の想像とは逆に、粒子が
> 小さくなるほどフィルターに捕集されやすくなります。

ブラウン拡散が大きくなる小さな粒子のほうがマスクでとらえる可能性は上がります。
粒子が小さいからマスク通過するって話は大嘘です。

マスクと顔の間の隙間から通るほうがよっぽど脅威です

156不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:47:43.70ID:oljgHwsL0
>>66
拡がってるけど症状が出てないって可能性もあるな
免疫が下がったら症状か現れるって
言ってる学者も居るし
今はまだどっちか分かんないよね

157不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:49:27.30ID:oljgHwsL0
>>153
昔乗った関西の電車内はぺちゃくちゃ煩かったな
だけど大阪は東京より少ないんだよなー

158不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 11:55:50.12ID:ZDozKSsh0
>>145
すぐ死ぬアレか

159不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:02:52.66ID:CXlV//3b0
もうWHOの寝言信じるアホはいないだろ
空気感染があるのなら満員電車で爆増してるはずだ

160不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:06:25.93ID:Z7Pbu5SZ0
全員無言の社畜だらけな満員電車と
ペチャクチャしゃべる学生満載の電車なら後者の方が怖い

161不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:06:38.45ID:VAaUTsJd0
>>159
だから日和見的感染という形態の空気感染なの
<日和見的経路による感染>(空機感染の一種)
通常は他の経路(飛沫など)によって感染が引き起こされるが、
まれに小粒子エアロゾルを介して感染が成立する場合
(例:天然痘、SARS、インフルエンザウイルス、ノロウイルス)

162不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:09:44.92ID:8nQI88dT0
空気感染の有無など今頃明らかになるような話じゃないと
思うけどね。この数か月、WHOは何していたんだ。

163巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/07/07(火) 12:15:52.95ID:l9yh65rq0
マスクしろボケ

164不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:21:25.18ID:8Gvpdo0q0
>>163
はい、マスクマンです

165不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:21:26.55ID:VAaUTsJd0
空気感染の可能性を否定する専門家は今はいないはず
否定するにもエビデンスがない

インフルやノロやSARSのように
日和見的経路による空気感染があるのではないかと疑うのが普通

166巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2020/07/07(火) 12:22:02.88ID:l9yh65rq0
マスクしたくない言い訳とか聞きたくねーしバーカ!

167不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:22:19.10ID:VAaUTsJd0
日和見的経路による感染だったら
「空気感染だったらもっと爆発的に感染拡大しているはず」というのはダウト
空気感染はするのだが例外的

168不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:22:20.20ID:72EcEr6M0
空気砲で感染者の息を飛ばせば兵器になるな

169不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:22:53.63ID:Vrczi2mu0
WHOってこんな言葉だけじゃなく
データも公開してなかったけ?

170不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:24:45.06ID:KF/7UKw80
>>16
呼吸か唾液 これはマスクで防げるか防げないかの差になるから、結構違う

171不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:25:25.34ID:8Gvpdo0q0
>>161
否定はしないけど、一般人が飛沫感染と空気感染の区別を意識しないといけない局面て何かある?
そんな区別より見えないウィルス数を気にしないといけないのではと

172不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:25:54.80ID:/ZGcB0Bk0
「俺たちはちゃんと対策してるのに感染爆発がとまらない!
空気感染だ!!」

ってロジックだろうが、
『ちゃんと対策してる』てのがどうなのか

イタリアとかスペインとか一応下火になってるよね

173不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:26:23.52ID:9wUnVeBM0
察しの良いやつは気付いてただろ

174不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:26:40.36ID:M+ALnm7N0
E-1101が効かなくなったんだ知ってる
おさるのベッツィー捕まえてこなきゃ

175不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:27:32.56ID:SjSHamTa0
空気感染なんてたわごと言い出すとは
感染者の民度の低さの言い訳みたいだな

176不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:27:34.19ID:XLebLl8U0
WHOが言ってるんじゃなくて
専門家多数がWHOに言った内容の精査をしてるんだぞ

177不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:27:37.21ID:8Gvpdo0q0
>>168
飛ばされた時に不活性化するだろうな
それよかペタペタと貼っとくとかパラパラ撒くとか

178不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:28:14.32ID:c+yyL7940
最初は否定しておいて
そのうち空気感染って言いだすだろうって思ってた。

179不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:32:00.33ID:ysngz9RM0
>>171
換気の悪いところ

180不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:32:15.47ID:a8dGNwba0
科学者「空気感染を起こしてる」
WHO「そんな馬鹿な」
科学者「でしたらご自分で見てきてはどうです?マスク無しの方が実感できる」

181不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:33:47.42ID:XLebLl8U0
限定した状況下での空気感染はWHOも認めてるんだから
「そんな馬鹿な」はおかしいぞ

182不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:35:21.40ID:awL4GPJ30
東京の満員電車とかどうなんだよ

183不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:35:29.58ID:a8dGNwba0
>>181
いやこれ映画のアウトブレイクのシーンのパロ

184不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:35:30.00ID:HHMvwvGD0
細菌の胞子は単体で長時間浮遊できるから空気感染
咳による唾液ミストもここに含めるかどうか
乾燥した皮膚粒子やウンコ粉末でもウイルスが生きてるかどうか

185不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:36:06.70ID:IVvbGaudO
歩いていて前に若者がいるだけでうつります

186不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:36:12.97ID:9uunOElc0
空気感染しようがしまいがやれる対策に違いはない

187不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:38:36.01ID:eoxG2DB60
密室避けろ換気をしろってことは、つまりそういうことなんだろう

188不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:41:32.87ID:EhDLWdGw0
元々エアロゾル感染し得る事を前提に3密を避ける対策なんだからやる事に変わりはない。飛沫核感染するとしても相当限定的でしょ

189不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:52:04.78ID:LHZUqwrj0
>>1
具体的にどんな事例なのかわからん状態ではなぁ…。
現に、マスクする習慣がある日本やアジアではかなり少ない。
マスク義務化を先にやった東ベルリンは、遅れた西ベルリンより少ない。

いままで頑なにマスクの有効性を否定していた欧米の報告を、
どこまで信用できるものやら?
第一、原文は「空気感染」ではなく、日本で言うところの「エアロゾル感染」だ。

190不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 12:52:29.46ID:Q1xGPNiQ0
>>1
この飛沫感染、空気感染問題はコロナに限らずインフルエンザとかでも問題になるらしい。
学会的にはインフルエンザは空気感染しない事になってるけど、ググると本当に空気感染しないのか確認の実験とかしてる人いて、空気感染する意見の論文が大きい雑誌に採用されたりしてるようだ。
最大の最大は普通の呼気で感染するのかどうか。
咳くしゃみおしゃべり無しでも感染力持ってるとソーシャルディスタンスごときでは確率軽減するだけで100%の防御は不可能になるからな。

191不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 13:02:18.09ID:LHZUqwrj0
>>182
それな。
仮に現在の「経路不明感染者」を全部「満員電車由来」だとしても、
電車の利用者に比べ、感染者数が圧倒的に少ない。
つまり、満員電車でもマスクしていれば ほぼ大丈夫だ。
暑くても我慢する必要があるが…。
あと、改札出たら手を洗えばOK。(せっけん無くても水だけでもOK)

3~4月の東京都の話だが、平日よりも、土曜日曜祝日に感染拡大する。
(潜伏期間を6日と想定した場合)
これも、日本では満員電車では感染拡大しにくい証拠の一つだな。
もちろん、ほぼ全員がマスクをしていればの話だが。
(変異したらどうなるかは わからんが)

192不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 13:06:46.88ID:LHZUqwrj0
>>190
ハムスターの実験では、インフルエンザで20%発生が減り、
新コロナでは70%減ったらしい。
※空気の横漏れはカウントしない数値ではあるが。

193不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 13:11:47.99ID:LHZUqwrj0
>>192
主語が無ぇw

>>190
ハムスターの実験では、飛沫あり空気をマスクに通して、
インフルエンザで20%発生が減り、新コロナでは70%減ったらしい。
※マスクの横からの空気漏れはカウントしない数値ではあるが。

194不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 13:38:58.29ID:440u2VlQ0
何か匂いがするだけで、コロナは飛び回っているよ。
うんこや小便のトイレの匂いや、口臭などの匂いがすると言うのは、
コロナウィルスは十分空気中に漂っているということ。
蒸し暑いとかも同じレベルで、コロナウィルスが空気中に蔓延している。

195不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 13:45:57.03ID:kwAjpNNR0
妊娠検査薬みたいなコロナ検査薬を薬局で売り出せ
当然開発してからだが

196不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 13:56:37.06ID:KKqU0Dkg0
エアロゾルから水分が飛んで飛沫核だけで感染するなら
もっと東京で感染してそうだけど
抗体検査しないし、抗体検査したとしても抗体が長持ちしない可能性もあって
実体が分からないようにしてしまったせいで手遅れなんだよな

197不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 14:01:26.06ID:EhDLWdGw0
>>196
抗体検査は6月にやってたよ。

198不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 14:37:33.55ID:xRnOr+W90
>>196
日本でも海外でも抗体検査して殆ど抗体持ってる人ほとんどいなかったってニュースやってたよ
ノーガード戦法のスウェーデンですら数パーセント程度だったっけ

199不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 14:41:43.33ID:xRnOr+W90
飛沫にくるまれてたウイルスが飛沫の水分が蒸発することでウイルス単体となり
それが空気中を漂うかどうかってことだろうけど
密室だとそんなウイルスが漂いまくりになるからだから喚起しようっつってるんだろ

200不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 14:41:50.29ID:WA7KuEHr0
>>196
飛沫核感染ではなく換気の悪い場所では空気感染することもある

201不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 16:10:16.79ID:IuGxqHFl0
WHOは飛沫感染と言ってたのか

日本は最初からWHOを無視してエアロゾルによる空気感染対策をしたから助かった

202不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 16:14:18.20ID:IYEFFvkq0
記事をよく読む
「感染者がせきやくしゃみをすると、さまざまな大きさの飛沫が放出される。直径5~10マイクロメートル以上の飛沫は1~2メートルですぐに地面に落ちるが、
それより小さな飛沫は「エアロゾル」と呼ばれる霧状の微粒子となり、はるかに長い間空気中を浮遊し、遠くまで移動する。」(afp)

人との間隔2mでは不十分。特に屋内ではね。

ではどうしたらいいか?

マスクだよ。
5マイクロメートル以下で空気中を浮遊する微粒子中のウイルスも、マスクをすると排出されないんだから。

https://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont4/14.html
マスクをしない群とマスクをする群の2つに分け、30分間、呼気を採取し直径5μM以上の飛沫と、それ未満のエアロゾルに分取。それぞれのウイルス量を測定した。

・マスクをしない場合
その結果、マスクをしていない場合、各ウイルスに感染した患者の約1/3で飛沫やエアロゾルでウイルスが検出された。
ライノウイルス感染者のエアロゾルでは2人に1人の割合でウイルスが検出された。

・マスクをした場合
マスクをした場合、コロナウイルス感染者においては、飛沫とエアロゾルでウイルスは検出されなかった。
インフルエンザ感染者の飛沫のおいてもマスク着用群ではウイルスが検出されなかった。
しかし、インフルエンザ感染者のエアロゾル、ライノウイルス感染者の飛沫やエアロゾルにおいては、マスクの効果は認められなかった。

203不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 17:17:53.43ID:iSgToXr90
最も信用できない2団体の主張

204不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 17:19:23.69ID:4QURlMsl0
今頃かよ!

205不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 17:43:26.55ID:nJPwXIzu0
>>191 小学校の自由研究かよW

206不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 18:42:10.88ID:VAaUTsJd0
>>171
それ政治家が「空気感染しない」って言い切った後
空気感染する可能性を指摘されたときに逃げる言葉
「今は言葉遊びをしている場合じゃない」とか言うの
大阪でも聞いたな
自分が適当な嘘ついたことを指摘されたくないんだ

207不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 18:44:30.66ID:VAaUTsJd0
飛沫核感染=空気感染、だよ
感染症学会は空気感染を飛沫核感染と言い換えようとしてた時代もあったが
けっきょく定着しなかった

日和見的経路による空気感染の可能性は否定できない
インフルもノロも同じ

208不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 18:50:39.01ID:JTTlu9xS0
>>192
新型コロナにはインフルエンザより以上にマスクが効果的だね。もちろん感染している側がマスクをしないといけないが。

感染者を使った他の実験でも同じ結果になってる。

209不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 20:07:53.44ID:oagMtzHH0
人殺しテドロス!これからもアメリカ人を殺す模様。

210不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 20:44:05.20ID:oZzRHUVu0
エアロゾル感染=空気感染

211不要不急の名無しさん2020/07/07(火) 21:44:21.16ID:XOXNxUkC0
空気感染あるとしたら
屁もヤバい。

212不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 03:11:49.12ID:ycf7HeoO0
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)二次感染の半数近くは一次感染者が発症する数日前の無症状期に感染していることは疑いようがなさそうだ。
例えば台湾の研究では二次感染の45%(10/22)が、中国の研究では44%が、一次感染者が発症する前に感染している。

だから、(数日後に症状が出ない保証はどこにもないのだから)全ての人が無症状でもマスクを(他人に感染させないために)装着しなければならないと考えるべきだ。
また、サージカルマスクでは他人からの感染を防ぐ効果は十分ではないが、しないよりはましであろう。
つまり、自分からの感染予防にも他人からの感染予防にもマスクは大切である。

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/taniguchi/202005/565664.html

213不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 03:16:38.72ID:JaAs9VRR0
ハムスターで実験したんじゃなかったっけ?
あれってマスクの効果だけだっけ?

214不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 15:10:23.41ID:/90JeIMc0
>>210
エアロゾル感染は飛沫感染の事。
空気感染とは別。

215不要不急の名無しさん2020/07/08(水) 17:49:54.36ID:/K+kU8Al0
638 名前:不要不急の名無しさん :2020/07/08(水) 17:47:26.63 ID:/K+kU8Al02

電車とバスのクラスターは隠蔽されてる
証拠はある

が、出せん
立場がある

216不要不急の名無しさん2020/07/09(木) 01:21:16.78ID:rkM+4ivL0
>>205
「データ」って何だと思う?w
観察力と知能の差だな。
というか、馬鹿は「観察」をしない。
「人種の違い」「BCG」などに飛びつく。
科学は「観察」と「観察からの推察。新たな観察結果から推察が間違っていると判断したら、新たな推察」、
これの繰り返し。
観察をおろそかにする人間は、科学の才能が無い。

>>215
>>191読め。
人数が少なすぎるだろ。


lud20200824142535
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594077446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ロイター】WHO、新型コロナ空気感染の可能性を精査 米紙報道受け ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【禿】暦2【ボロスタイ】
【禿】暦2【ボロスタイ】
【悲報】ビタスイがエロイ
【DS】タイムホロウ攻略
【山佐】タイムクロス2
【ロイター】米、日韓仲裁
【PSO2】ツールでエタロナ
【プロスピA】なんGリアタイ部
【DMM.R18】ロイドマスター
【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ
【禿】暦☆part2【ボロスタイ】
【TAITO】タイトーレトロ総合
【画像】中国のラインくだりワロタ
【横浜】タレパイアウトロー
【速報】タイで囚人がコロナ肺炎に
【ロリ】ねんど。を語るスレ【ツルペタ】
【悲報】来年ダイワ一般カタログ無し
【山佐】タイムクロス2 part3
タイロンFC2631 【無断転載禁止】
【リスタイ】 情報交換 【グローブ】
【ESP】愛媛サニタリープロダクツ
【悲報】野中美希ブログ・インスタ更新なし
【常盤貴子】タブロイド【真田広之】
【朗報】ダイヤさんゼロカスタム、可愛い
【コロナ】イタリア死者、5000人突破
【替え歌も】タツノコプロ作品の歌【大歓迎】
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!
【エロエロ】 タイトスカートのエロさは異常
【神奈川】サツタレチンコロマシーン
【悲報】北海道のエイターがコロナに感染
【定期】ハロヲタが好きな非ハロアイドル
【超絶朗報】BIGRONタイーホワロタwww 
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 22本目
【速報?】タイムズスクエアでテロ発生
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 19本目
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 16本目
【山口】タイのドラマロケ 下関に誘致
【フリーライター】ロブ@大月【専修大学】
【ボクソン】イースター緊急ゲロマズ
【ホロスタ】みやびライブ#741【開幕】
【NMB48】ツイッターフォロー関係スレ
スレタイに【ももクロ】を入れると荒らしは来ない
【悲報】イタリアさんコロナで1万人死んでしまう
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 17本目
【コロナ速報】イタリアで初の死者 78歳男性
【すぴかすできん】ツナガロッタ6ゲーム目
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!
【悲報】PSVRのロンチタイトルが軒並み低評価
【イタリア】5月4日からロックダウンを緩和へ
【新】ナイロン弦ギター【ポップス系】
【イタリア】陸軍参謀総長、コロナ感染
【速報】阪神タイガース、藤浪投手 コロナ陽性
【飯テロ】ぼすとろのぼっちタイム7【自分語り】
【出会い系】タイプのプロフィール【1件目】
【もぐもぐ】ロコソラーレはメタル【タイム】
【画像】繁殖リタイア犬猫ボロボロ過ぎると話題
【PSO2】メッシュシャツ透けすぎワロタw
【コロナ速報】イタリアの死亡率 11%に 30日
【画像】コタツの中がエロいことになっててワロタ
【悲報】南アフリカタイプのコロナ変異種を国内で確認
【悲報】ミライモンスターでロリ美少女のM字開脚
【新型コロナ】イタリア、60代以上の治療を停止
【ロシア】最新鋭戦車アルマータ、トイレを装備
【コロナ危機】イタリア、北部地域で移動を原則禁止
【米イラン核合意離脱】識者はこうみる ロイター
【タイ】料理宅配、コロナ禍で活況 苦境の飲食店を支援
17:47:38 up 96 days, 18:46, 0 users, load average: 6.76, 6.09, 6.61

in 0.19653487205505 sec @0.19653487205505@0b7 on 072306