◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【米大統領選】トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト-関係者 [Bloomberg]★2[樽悶★] [納豆パスタ★]YouTube動画>77本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592317373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(ブルームバーグ): トランプ米大統領は最近、11月の大統領選で民主党のバイデン前副大統領の当選を中国が後押ししていると頻繁に主張している。だが、中国政府はトランプ政権の継続を支持する方向に傾いていると、9人の現・元政府関係者がインタビューで明らかにした。貿易摩擦の継続や地政学的な不安定で中国は打撃を受けることになるが、米国が戦後築いた同盟国のネットワークが崩れ、より大きな利益が得られると考えているためだ。
これらの政府関係者は、誰が大統領になっても米中の緊張は高まると一様に懸念を示しつつ、地政学的な利益を強調する向きと、通商関係を懸念する向きに分かれた。バイデン氏は伝統的な民主党政治家で、ばらばらになった米国の多国間関係を修復し、貿易摩擦の抑制に動くだろうとみられている。
「中国にとっては、バイデン氏当選の方が危険な可能性があると思う。トランプ氏は同盟国との関係を破壊しているが、バイデン氏は同盟国と協力して中国を標的にしようとするだろうからだ」と、在ジュネーブ国際機関中国政府代表部副代表を務めた周小明氏は述べた。現役の政府関係者4人も同様の意見で、トランプ氏再選なら中国の利益になる可能性があると政府内の多くが考えていると語った。中国の影響力拡大を阻止する上での米国最大の資産が、再選で弱体化するとみているためだという。
この根底にあるのは、米中関係悪化を止めることはほぼ不可能という見方だ。周氏は「大統領選で米中関係が根本的に変わるとは思わない。米国の奥底に、中国を封じ込めるべきだという感情がある」と主張。「トランプ氏が勝ってもバイデン氏が勝っても、状況は悪化する」と続けた。
意見の両極化が目立つ米政界だが、反中国に関しては共和・民主両党で強く結束しているとの認識が中国政府内には根付いた。武漢で最初に発見された新型コロナウイルスによる感染拡大も、米国民の中国に対する姿勢を硬化させた。
バイデン氏は対中国では長らく「関与」戦略を支持してきたが、民主党の大統領候補指名争いが激しさを増すに従って厳しい言葉を使うようになり、習近平国家主席を「悪党」と表現。香港の民主化要求デモを「並外れた勇気」だと称賛、中国の貿易慣行を「略奪的」だと非難し、新疆ウイグル自治区でウイグル人が大規模に拘束されていることについては「良心に照らして受け入れ難い」と語った。
6/16(火) 5:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200616-52376682-bloom_st-bus_all 前スレ(★1のたった日時:2020/06/16(火) 17:43:28.58)
【米大統領選】トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト-関係者 [Bloomberg] [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1592297008/ トランプが勝って悪魔崇拝イルミナティの悪人を全員逮捕処刑して😲
トランプの下ではアメリカは一丸になれない
戦争になったら負ける
そもそもバイデンはありえんだろ
ボケかけの老人で覇気はないし華もないうえに貧乏人を見下すロリコンだぞ
トランプは中国を批判しても、習近平の悪口は言わない
これは独裁国家への対応で大事なこと
一理ある
マヌケで無責任の米ミンスも支那潰しは既定路線
クズのオバマの時とは潮目が変わってる
同じ敵対するならおバカなトランプの方がマシ
バイデンなら親中
トランプは口だけで統治能力もない
アメリカ人も真面目に候補者選ぶべきだった
トランプ勝利の記事を書く→反トランプ派が結束する
っていう情報操作だね
中共は必死にアメリカの選挙に介入してる
バロン君とイヴァンカが出てくれば世論なんてイチコロ
焦らずにコロナのひと段落を待ちましょう。
バロン君は背が伸びてトランプ大統領を抜きました。
李克强总理从中国辞职! ! ! ? ‥
显然。
北京被封锁了!
习近平似乎不在北京。 !
从现在开始,中国将更加困惑!
看来北京的有钱人正在逃走。
北京将在几天内锁定!
口先だけじゃなくて、トランプが実行した政策で中国が困ってるのって何かあるか?
まじでファーウェイ締め出しぐらいしか思いつかないぞ
>>2 今怖いのは、あまり海外に行かない、海外にしょっちゅう行く人の日常を理解しない人達が、コロナを理由に今後数年の日本を「内向き」に作り変えてしまうことだな。「みんな大変なんだから、少しは我慢しなさい」みたいな。「どうして中国に行きたがるの」とかね。今後日本が、そうなりそうで怖い。
以前ここで、3万も払えばLCCで中国には行けるんだから、ウヨい本を買って偏見を養う金があったら、実際の中国を見てくればいいのに…と書いたら、「行かなくてもわかる」という人たちが、中国は崩壊するだのコピペをたくさんくれた。
そうやって内向きになるのが非常にヤバい。この国をヤバくすることに気づいてない。
そういう昭和世代の人達の脳内にある中国像って、中国人はみんな人民服を着てさ、街中が自転車で溢れてさ、街並みはトタン屋根やら、レンガ造りの壁ばっかりだとは思うけどよ…
コロナが終息したら、中国に行ってみろよ。絶対に腰を抜かす。ワイもそうやった。日本は完全に追い抜かれたと確信した。



@YouTube >>1 世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう
日本が選べる道は3つ
↓
1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望
つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞
>>23 中国住んでたけど、市街地から外れたら普通にレンガの壁のおうちだよ
旅行者レベルが知った風なクチをきいちゃいかんよ
どうせヒラリーの時と一緒だろ
今回は特に本物のバカ共が暴れまわってるから余計に
売電の息子はチャイナへの投資会社を経営してるとか
ウィグル人を監視する会社の顧問をしてるとか
一族ファミリーで動くから売電になったらチャイナの徳になるけど
虎は張り子の虎だからその方が良いという考えなのかな
売電でも虎でも年寄りだから感情で政策を変更する事多々で
米自体が弱体化しそう
ネトウヨって中共には尻尾振ってるん?本当最悪の連中だな
バイデンの息子は中国に特別に会社持ってるって記事見たよ
>>23 なぜ中国に行く必要があるのだ?いつチベット人やウイグル人のような扱いになるかも知れないのに?
そのまま行って帰ってくるな~♪キチガイ~♪
>>23 中国に行って町並みを見て何が分かるの?何が変わるの?
习近平67岁生日太悲情:北京十余区全面封锁、蔓延全国势成!
蓬佩奥杨洁篪私会倒计时:4大蹊跷点;川普再斥中国:屡屡背信弃义!
官方背书李克强;中美复航开始;华为用三星代工 | 华尔街论坛重播



@YouTube;list=UUs7elJEjfHfLUEZ7HUbUlUw
これが小説とかなら権謀術数渦巻いてワクワクになるんだがリアルだとね…
もう反トランプ連中がなりふり構わないプロパガンダに走ってるのが草w
南軍は 祟りやすいから ちゃんと慰霊はしたほうがいいんですって
仏教の『慰安僧』があった 日本国からのアドバイスです。アメさん
中国も今別れてるんじゃなかった?これどっち側の意見よ
>>35 新疆ウイグル自治区の烏魯木斉市。70年代終わり頃の改革開放から今日までの変遷。こうしてみると、たった40年だけでここまで大発展を遂げてきたんだなぁーと感心。
中国政府の改革政策があってこその今の新疆。人民の所得も増え生活も豊かになり新疆人たちもきっと今の平和と発展に幸せを感じているでしょうね。
↓↓↓
なにかの兵法書に書いてあることまじでやってそうな中国
敵を油断させるべしとかなんとか
>>43 しかし米国内での中国破壊工作は
コロナ大被害 → 黒人暴動大拡大 と連続大成功! してもいるんだよね
相手国への直接被害を与える工作としては、
米本土でここまでの破壊工作をやれた例は、旧ソ連・ロシアですらなかった
中国の情報破壊工作は、あなどらないほうがいい
米は本気で中国潰しにいくしかないだろう >>23 中国行くくらいなら久しぶりに台湾へ行くよ
中国はリスクが多すぎる・・・ 怖い
という情報工作だろ
どう考えてもパンダハガー・バイデンの方が好都合だし
今は五毛じゃなくて1回の書き込みで八毛(約12円)もらえるらしいよ
つまり工作を強化してきたというわけだな
>>19 トランプって190くらいだよね
あの子ずいぶん大きくなったんだな
>>48 ポリコレ棒で暴れる反差別キチガイ使って、民主主義国家を分断して破壊するのは
レッドチームの主戦略だろうね。
日本でも定期的に仕掛けられてるし。
この間の黒人デモとか。明らかにおかしいし。
有能な敵より無能な敵の方が組みしやすい。
傲慢に外交やって西側諸国の結束も瓦解させ勝手に孤立して自爆するようなバカならなおいい。
>>47 平和ボケし過ぎて想像力まで失ってしまったようだから、実際に自分の大事な人が殺されたり虐げられたりしないと彼らの気持ちも分からないんだろうね
実際ここまで愚かに国内分断するとは思ってなかったからな
勝手に弱っていくんだから反アメリカ的にはトランプが望ましいだろうね
孫氏の兵法では、相手が有能な指導者なら褒めまくれというのがあるしな。そうすると
裏切り者として支持がなくなるしwww
トランプさん応援したいなら、反中感情がたかまっている今なら、糞みそに貶すわなw
>>23 行ったら諦めがついて属国になる覚悟もできるかもな
そりゃこの馬鹿がTOPに居続ける限りアメリカは急衰退するだろうからなw
すでに日本みたいに衰退のフェーズに入ったしね
素直なアメリカ人 「中国が応援してくれる大統領ってスゴイ、応援する!
ひねたアメリカ人 「中国が応援するって事は、止めて欲しいということなんだろう、だったら応援する!」
中国から金をもらい、中国のために法律を作っていた自由民主党
コロナ以前はトランプで失業率低下、好景気だった事をアメリカ人は思い出せ
>>57 豪州の労働党政権の時も、鯨や環境や反日活動ばかりで
中国は裏で資産買い占めたり、港を租借したりどんどん
進めたしね
ANTIFAなる団体やグレタとかも、中国や北朝鮮やロシア
とかを標的にしない点では共通していますわ
バイデン ・・・
健康状態最悪。認知症の疑いもあり。
このままでは就任しても、任期も全うできないかも。
注目の副大統領候補は女性のみ。
米国発の女性大統領へ。
中国「フフフ」
>>67 コロナ第二波?
あれはフェイク臭いけどね
中国本体が首都北京でも被害を受けてるし、勘弁してくれ!中国は悪くない
的な情報操作ではないか
そして北京入城への厳正審査と、北京に入ってからの完全管理も
コロナにかこつけて可能になる
そもそも中国はウィルス開発国かもしれず、コロナのワクチン持ってるかもしれないしね
人民解放軍の艦隊は太平洋へと出張ってきてて、米空母はコロナで運航不能
さて、本当に中国はワクチンを使ってないのやら? >>8 どうでもいいがヅラではアメリカは戦えない。軍部からもNO突きつけられてる
シナチスがトランプを支持することで、売電の票に繋がるというわかりやすい
>>23 まぁそうだよねぇ
中国だって敵対するくに自国民を送り込んで、どこをどうすればダメージを与えられるか徹底的に研究した上で
ウイルスやデモ扇動を行ったからね
敵国の視察は大事よね
ゴキブリを殺すために何百万匹も飼育して体の仕組みを調べつくすようなもんだからね
トランプ支持者に揺さぶり掛けてんだろうけどアメ人は支持政党変えんだろ
無党派層もそれで民主党に投票するとは思えん
トランプなんて怒ってても政治信念無いから割のいい貿易条件や金ですぐ妥協するもんな。
バカで単細胞だから黙っててもすぐ西側陣営諸国と喧嘩し始めるし中国にゃ都合いいだろ。
トランプみたいな短慮で移り気な男がアメリカのトップになったもんだから安倍首相も中国に強く出れなくなっちゃったな。
下手に喧嘩売ってトランプに梯子外されたらシャレにならんし。
中国人ほんとイヤだわ
日本には来させるなよ自覚ないのかよ
これは民主党に追い風になる記事
つまり本音はバイデンが買って欲しいってことだなw
なるほど、つまりトランプが勝つとよほど都合が悪いと言うことか
アメリカ大統領が馬鹿だと勝てる、ってことだろ。既に馬鹿が総理のジャパンには楽勝だったからな~。
>>3 アメリカ人引っ掛かりますやん!
ヤバくね?
>>79 アメリカ人はアホだからこういうのでコロッと騙されるよ
>>85 トランプは歴代で一番アタマいいと思うけどな
これ裏で中国と繋がってる疑惑晴らすためにトランプの反中路線さらに加速するんじゃないの
トランプ罠に嵌めるつもりが中国自身の墓穴掘ったんじゃねえかな
>>23 確かにその面は正しい
中国は1日に何万と調べられる技術持ってるし、早めに終息させる技術も見せつけた
武漢を全員検査したのも凄いよ
でもコロナが流行ってる現代で海外旅行は危険というのも事実ではないか?
わざわざ危険な時に旅行推進する必要はないだろ
まともに薬なりワクチンなり出来てコロナが治る病気になってから旅行推進してもいいのではないか?
>>73 そこら辺考えるとやはり中国としてはバイデン推しなのでは?ってやはり疑うよな
副大統領が大統領になるって昔アメリカであったからね
これも情報を意図的に錯乱させてるな。
そらにしても情報戦でやられっぱなしの米国はだらしないな。
民主党だったら民主化を煽りまくるとかもっと嫌がらせされそうだもんな中共からすれば。
>>48 コロナ対象がなかなかの手際だったので、そこら辺のことはやっていそう
天才何人もいて結局中国を動かしてるんだなって印象だよ
日本からすると
民主党のほうがいいよな
トランプは防衛線を下げすぎ
日本を守る気ねぇんだもん
>>90 アメリカは中国にやられてるわけではないかもしれないから
アメリカはディープステートに感染者増やして人口削減させる為にデモとか掠奪とか流行らせてる可能性もある
国外での工作にかかりっきりで国内の統制が取れなくなってんだろ
>>1 >貿易摩擦の継続や地政学的な不安定で中国は打撃を受けることになるが、
米国が戦後築いた同盟国のネットワークが崩れ、より大きな利益が得られると
考えているためだ。
中国人、さすが読みが深い
トランプももう歳だけどバイデンは死にかけだからな
トランプは意識ちゃんとしてるしまだやれるだろ
バイデンになったらアメリカはまた不況がくる
トランプがとにかく強引にやってきた成果が今の好景気なんだし。
もちろんコロナは除いて
>>99 トランプの対抗が親中売電77歳ってのが結局アメリカってのもしょうもない国なんだなと思ってしまう原因
>>93 そうでもない
民主党の時に第二次世界大戦で日本と戦ってるから、歴代民主党政権は日本にあたりがきつい
だから、日本にあたりがきつい民主党が政権とってもらうほうが中国には都合がいいはず
中国へのあたりは多少柔らかくはなる
でも今のコロナ騒ぎで表立って民主党と仲良くすれば大統領選挙に不利かもと思って情報拡散を狙ってトランプでもいいよっていうのは戦略として中国はやりそうではある
>>100 アメリカもサンダースだったらこうはならなかったかもしれないのに
あれだな、トランプが大統領になった時に中国はヒラリーよりもやりやすいトランプが大統領に
当選して大喜びした、という記事と同じ流れだな。
そりゃあ、仮想敵国のトップは、アホに限るからなw
「無能ならば歓待せよ」ですよ( ´,_ゝ`)プッ
>>102 どっちも親中社会主義死にかけ爺じゃねぇかよ
勘弁してくれよw
>>102 トランプバイデン共倒れで、急転直下でサンダース復活!
あると思います(´・ω・`)
ここだけの話、俺未来人だから知ってるんだ。
2020年の今年で、資本主義は終わる。
そして、中国や旧ソ連のような独裁主義ではない、本来の意味での共産主義(社会主義と言ってもいいけど)が来年から始まる。
そう、アメリカでサンダース大統領が誕生する(´・ω・`)ちなみにトランプは、中国に、安倍は北朝鮮に亡命する。
なぜなら、中国や北朝鮮って、国際金融資本が資本主義を生き長らえさせるために、
共産主義ってこんなにひどい国だぞ~ってネガキャンするためにでっちあげた国だから。
>>101 親米大統領は共和党ばかりだね。アイゼンハワー、レーガン
ブッシュ親子と
民主党大統領は、ほぼ反日親中ですわ
大体、バイデンの息子のハンターをオバマの時から期待して
キンぺーは中国国内での投資資金を与えて優遇して飼い犬に
しているのに、バイデンよりトランプなんて有り得ないわww
オバマ時代から仕込んでいるのだから、バイデンにならなきゃ
大損じゃねえか
トランプはモンロー主義者だからな。中国にとっては都合いいだろうな
>>1 アメリカの対中感情悪化
↓
中国はトランプを応援するアル
↓
左翼扇動家「トランプは親中!」
↓
アメリカのバカ「うぉおおおお暴動だあw」
こうですね分かります
誰がなっても同じ、アメリカの大統領には権力はない
為替政策すら出来ないんだから、パウエルに無視されて終わり
Twitterで喚くだけ
>>113 全然モンロー主義じゃないよ。フィリピンに久しぶりに
原子力空母が入港して防衛力強化をしているし、台湾に
も次々武器を売って関与を強めている
韓国やドイツみたいなただ乗りは許さないというだけ。
しかも、両方中国寄りだし
インドとも関係を強めている。豪州や英国ともな
>>109 今の中国はマルクスの言った共産主義じゃないぞ
ただの一党独裁ファシスト政権
共産主義の要である国民への富の分配一切してないだろ
結局トランプ下げの記事を書きたいだけじゃん
胸糞悪い
米中貿易協議の頃はトランプよりも議会の方が対中強硬だと報道されてたけど
>>92 SARSで一回実績あるから楽でしょ あん時も北京発だった様な
>>23 北京とかソウルとか中心部だけみたらまあまあの大都市だけどちょっと郊外行くと
典型的な後進国の風景が広がってる
日本や欧米先進国は郊外も先進国の田舎の風景が広がってる
急に発展した国と昔からの先進国は広がり深みが雲泥の差がある
>>117 レス元も今の中国は独裁主義で真の共産主義だとは言っていないぞ。
かなり前に本国から停戦命令が出ていたはず。
世界中であれだけ派手にやらかしたのは、米中以外の第3者(活動家)が利用した。
米政財通の中枢に入り込んでいた中にも、本国の意図に従わない者がいた模様。
トランプ以外の共和党大統領 ×
トランプ △
民主党大統領 ◎
バカなトランプに大統領続けてもらう方が中国には都合よいだろな。
WHOも結果として中国の言いなりになる機関になった訳で。
あちこちで急速にアメリカの影響力が失われつつある。韓国、そのうち日本も。
>>126 日本の田舎もシャレにならないくらい寂れているよ。
過疎地ではポツンと一軒家へ至るような道が住宅地なのに広がっているところもある。
トランプ再選されたら、
北と中国が引き金ひいて第三次大戦起こる。
戦場になるのは韓国と日本。日本また焼け野原になる。
アメリカ勝つならまだいいが、トランプが引っ掻き回して自滅するかもしれない。
>>133 過疎地がさびれてるのは当たり前
そんなのはどこでも同じ
千葉埼玉神奈川の田舎に行くと日本の豊かさがわかる
俺は地方の田舎出身だから地方の田舎が人口減少高齢化でどんどん寂れていってるのは知っているよ
あくまで都市圏の話をしている
中国の田舎が日本の過疎地より上になることもない
対話を望んでも、この程度の譲歩では、トラちゃんはOKださないと思うよ。
>>134 一匹の羊に率いられた百匹の狼の群れは一匹の狼に率いられた百匹の羊の群れに劣る。
まあトランプの場合は羊じゃあなくて馬鹿なんだがな。
米民主党だと都合が悪いのかな?
民主党と言えばどこの国でも中国の手先だけど
>>136 ロリコンボケ老人の方が操りやすいだろw
>>139 バイデンの息子は中国ビジネスにどっぷり浸かってる
バイデンの方が都合がいいという事実を隠すためにこういう情報をリークしてるんだよ
とはいえバイデンが大統領になっても中国寄りの政策はとれない
だからこそ、同盟国軽視のトランプでも構わないなんて気球を上げらるんだけどね
コントロールが効かないのに気づいたんじゃない。
米中の仲介役は交渉準備できているみたい。
中国さんは早めに頼んだ方がいいと思うな~
>>135 大都市圏の郊外の田舎度だけ比較して地方の田舎が寂れているのは無視して日本は豊かだ~て主張するの?
それはなんとも偏った話しだな。
実際問題地方の某大手自動車会社がバブルの頃に新設した大規模生産工場周辺が全くといっていいほど開発がされず
割りと人が住んでいる裏山の住宅地の道は未だに砂利道どころかデコボコの泥道でどこの東南アジアの田舎かと思うような有り様なんだが。
税金による富の再分配が上手く働いていない現実ってのが日本の現実。
ついでに言えばデトロイトのスラムの街中なんかは別の意味で荒廃が酷くとても豊かさを感じるものではないよ。
あれを見てると米国も金持ちのための国なんだって分かる。
トランプ政権になってアメリカは同盟国と仲悪くなりまくりだしな
日本とイギリスくらいじゃないか、そこまで関係が悪化してないの
ドイツ、フランス、カナダ、韓国、オージーなどはトランプになってからアメリカと悪いイメージしか無い
>>110 レーガンは中曽根を使って日本の弱体化を図り
ブッシュは何兆もの戦費を貢がせた
ロンヤスとかプレスリーの真似とかで喜んでるのはバカだけ
ネトウヨっていまだにブッシュが親日とかいう化石みたいな価値観持っててビビるわ
トランプってビジネスマンだから戦争はしないと思う戦争大好きネオコンも排除してるし
バイデンはネオコンと近いらしいしどーなんだろうね
>>127 そうそうw
だから
>>117の認識も別に激しく同意だよ。
中国の実体は国家資本主義であり、むしろそれは資本主義にとって本来の理想的な最終形態。
少数派の政治権力と経済権力が一体となって多数派の民衆(労働者)を力で支配する…
本質的に、資本家という少数派の経済権力の利益を追求する資本主義にとってこそ、
少数派が政治権力を握り、その政治権力をカネの力で支配できる独裁主義こそ好都合。
民主主義は結局最後は数が力だから、少数派の資本家にとっては本来不都合だし、
カネの力で、政治家やメディアを買収しようとしても、数が多い分カネもかかるし不確定要素も多いからね。
だからアメリカも日本も、資本主義が暴走して格差が拡大し国民の不満が拡大していくと、
その不満のガス抜きのために外に内に脅威を煽り分断工作を仕掛けることで、
本来真の敵である資本家への不満を逸らすべく、
トランプや安倍のような資本家の代理人が政治権力を握り、
それまでまがりなりにも保ってた民主主義の体裁もかなぐり捨てた強権的独裁的政治手法で、
ファシズム化=国家資本主義化推し進めるわけだ(´・ω・`)結果、中国と大差ない国となる。
トランプの凄いところは買収が効かないところ
普通はリアルタイムの買収や政権から降りた後の様々な便宜を約束されて融通を利かす
こえれができないから中国は困ってる
逆説的にトランプ以前は中国の買収が功を奏してきた
>>148 こういうアホが脳内で作ってるネトウヨって、
親米ポチだったり国粋主義だったりアジア主義者だったり状況でコロコロ設定変わるから
わけわからんわ
何を口走ろうが全部無視するのが唯一の解
ノイズでしかない
>だが、中国政府はトランプ政権の継続を支持する方向に傾いていると、9人の現・元政府関係者がインタビューで明らかにした。
こんな匿名ソースじゃ、いくらでも記事を捏造できるよねw
>>1 傍から見たら空虚なポリコレ圧力に流されない人間がトップで居た方がアメリカにとっては利益だと思うけどね…
ただ多くのノンポリ一般市民が暴動で火の手が上がってる街の様子見たら自然とトランプに入れるんじゃないかなとか思っちゃうけどね
>>138 ナポレオンだっけ中国を眠れる獅子と表現したの
ヒトラーの第三帝国
人類は何処に向かって進んでいるのか
やっぱ9の秘密に支配されるのが理想の姿なんかなぁ~
ゴールド



@YouTube フレンド



@YouTube >>162 例えば中国の潜水艦がドンガラガッシャン音が凄いなんてのは、もう十数年前の情報。今は精度が上がり静かに航行できる。日本は笑ってるうちに追い越されてるよ。ウサギと亀だよ。
バカウヨ「中国がバイデンを当選させようとしている」
↑
こいつらアホだろ
六韜の和訳でも読んでこいよw
>>47 ほんま「吐き気を催す邪悪」て、こ!なんやろうなぁ…
>>167 中国初の航空母艦「遼寧」(旧ソ連のアドミラル・クズネツォフ級2番艦のワリャーグを改修)を腐す意見が度々見受けられるけど、あの空母はあくまで試験艦であり運用ノウハウの取得が主な任務で馬鹿にする意味がないし現状で純国産空母も作って続々と就役している事を忘れてる人が多くて困る。
>>167 【中国の海洋進出 覇権を狙う巨龍の実力】
近年、中国の海洋進出の意思はますます露骨なものとなりつつあります。2019年末には国産空母「山東」が、2020年1月にはアジア最新鋭駆逐艦、055型1番艦「南昌」が就役。
今や海軍拡張のペースは米国を大きく凌ぎ、自衛隊を圧倒するまでになりました。
中国海軍、海自能力より大幅優位 米機関報告書「尖閣圧倒のシナリオ」
https://special.sankei.com/a/international/article/20200521/0002.html ネトウヨの大好きな産経だからフェイクニュースじゃないよ。残念。
敵国の無能な為政者を支持するのは兵法書の基本だもんなw
この、日本のニュースでよく言う複数の与党関係者とかの曖昧な書き方がよく似てるわ
中国の歴史見ると優秀な指揮官を更迭させるには他の無能将軍を持ち上げるか現指揮官を恐れてないという情報を敵に流してるから
>>1 言ってることがバイデンの主張とそっくりだろ
お粗末すぎる
バイデンは中国の監視システムの会社に投資してるし
中国が資金援助する暴力団体アンティファに、民主党ヒラリーは資金援助したし
中国が民主党に肩入れしてるのは否めない
>>171 遠い昔、日本の歩んだ道w
まぁ~青写真を描いた人々も一緒なんじゃね?
、



@YouTube ようやく中国でサンダーバードが放送される時がきたか。
まぁ~大半の権力者は
>>23の様な平安の都に住み14億の憲兵に守られた安住を望むわなw
臓器提供者は世界中にいるw
ロシア疑惑みたいに後から陰謀論を持ち出すための布石だろ
中国は豊かになったから人民は共産党支配を望んでいる
イラクのフセイン政権みたいにな
ではコロナで外資が鈍り撤退が始まってきて国内で仕事が無くなるとどうなるか?
■社会心理学「ニューカムのABX理論」
要素A=中国
要素B=アメリカ国民
要素X=トランプ
確定している状態
関係AB=対立
→これにより、遷移可能な状態は「インバランス関係」または「アンバランス関係」である
インバランス関係は不安定な状態であり、「バランス関係」または「アンバランス関係」に遷移する。
このどちらに誘導するかが政治工作の基本方針となる。
中国が求める状態
関係BX=対立
→中国は、アメリカ国民をトランプ支持から剥ぎ取りたい。
中国はアメリカ国民と利益を一致させることはありえないので
「アンバランス関係」によって「アメリカ国民とトランプの対立状態」を生み出したい。
●工作の方針
「中国」と「アメリカ国民」の「アンバランス関係」によってトランプとアメリカ国民を対立させたいのだから、
中国はトランプとの関係を「アメリカ国民とは逆」つまり「中国はトランプと仲良し」であると喧伝すればよい。
これは事実としてトランプと仲良くする必要はなく、
「アメリカ国民に、中国&トランプが仲良しだと認識させるだけでよい」。
以上のことより、「中国はトランプ大統領の当選を望んでいる」という欺瞞情報を蔓延させることで
アメリカ国民に「中国とは逆の判断が正しいのだろう」と思わせてトランプから支持を剥ぎ取るという工作である。
・・・「本当にしてほしい事の逆を言って、他人を誘導する」という点では「落語の”饅頭怖い”」にも通じる政治工作である。
>>188 トランプ上げしたらみんなトランプに入れるだけだ
なにが悲しいってバイデンあげしようにも褒める点がほとんどないこと
オバマの演説もわけわからんかった
なにが癒しを与えてくれるだ
トランプが再選されたら米中戦争が起きるとか言ってるアホが多いな
トランプ自身も彼の支持者も一番望まない最悪の選択だわ
トランプは覇権国を辞めたいんだから、覇権国になりたい中国にはトランプの方がいい。
通商上の不利益は四半世紀単位で見れば大したことではない。
アメリカが国際協調を主導して中国に改革を迫ってきたら
中国にしては一番マズイ展開だよ
トランプなら一対一外交だからその点組みしやすい
トランプが再選したほうがアメリカ国内も分断が深まるし同盟関係も痛むから中国にとっては嬉しい
これって去年までの笑い話だったけどマジになるとはね
>>1 んなわけない、アメリカは支那の思ってるほど甘くないぞ。
>>86 これほどバカな大統領はいないよ
ヘイトを垂れ流して、アメリカ国内を分断させ、
欧州との関係も悪くなって、中国のドイツ利権イタリア利権の拡大に大きく貢献している
北朝鮮のカリアゲとの交渉も、虐殺や人権弾圧を追及せず、
無傷でカリアゲに体制保障をする愚かな交渉をやってしまい大失敗した
トランプはいつも賛否両論あるけど
バイデン褒めてる人って見たことない
>>1 バカが権力持つと、国が滅ぶ
アメリカもそうだが日本にもおなじことが言える
>>1 中共の工作やな
アメリカ人はバカだから騙される
>>1 ちなみにこの工作は
5ちゃんからヒントを得ました
習近平「こんなもんでどうアル?」
売電「ありがとうございます」
>>3 真にうけるのはアメリカ国民かもな、反中感情で
コロナでアメリカはじめ日本欧米が工場の国内回帰を始めてサプライチェーンから外れそうでやばいからな
先日も日本政府に懸念を伝えるくらい厳しくなってるようだ
>>207 トランプなら対中制裁と報復を選挙中にやるだろ
繁栄のためにはどんな嘘でもつく中国。
バイデンになったらあの手この手で丸め込めると踏んだ。
関税の制裁なんて為替いじればいいだけだからなめられてるな
情報戦の一環だろう
本心を漏らすような馬鹿なことはしないだろう
様々な意見に本心を混ぜ込むということはしてるかもだが
アメリカは左翼も愛国だからなw
そこが日本とは違う。
>>23 そんなのアンチョコ見ていい回答出しただけ。
自分らで最先端チップも作れない
まさに砂上の楼閣。
カタールと同じよw
田舎者が立川に来て驚いてるようなもん
シンガポールも同じ。
基礎が根付いてない国は脆い。
その時最先端ぽく見えても
次の時代を切り開く力は無い
中国、北朝鮮の独裁体制は倒さねばいかん
本来は、ソ連崩壊時に一緒に終えるべきだった
トランプの真の敵は中国ではないからな
トランプと敵対する中国との戦争で大儲けしたい勢力はバイデンを応援している
よって中国側がトランプ再選を望んでいるのは間違い無い
中国がまんじゅう怖い作戦をしている、というトランプ陣営の印象操作の可能性も
>>1 そりゃそうでしょうね。勝手に自滅すんだもんw
>>23 なんなのこのレス
前にも見たことあるからコピペだし
これが中国工作員?
って、あぁ、さっきもこのスレで同じよえなレスしてたわw忘れてたw
>>105 >>7 そもそもトランプも
アメリカの既得権益側(おそらくバイデンはこちら側)も
例えば中国やロシアなどとは戦争するつもり無いよ。
朝鮮半島での軍事的な解決でさえアメリカ軍は嫌がっているから。
『アメリカ覇権の壊し屋さん』のトランプが、
ここまで『アメリカの既得権益側が維持したい全世界のアメリカ覇権』を
比較的平和に破壊して来ているので、
これから多少の小競り合いはあるが戦争は無いよ。
世界平和を願う左翼のみんなも、これならトランプ指示で決まりだね!ww
中国人とDSが負けたフリした時は暗殺狙ってるからな
トランプは最後まで気を抜くなよ
完全にトランプ大統領で困っているじゃねーか
トランプは親中だから大統領にしない方がいいですよ
アメリカの皆さんアピール
トランプは無能認定受けたのか?
っていうより、アメリカ人って陽動作戦に弱いから、頭は誰でも良いと判断されたか?
メディアもあからさまだよなw
バイデンに健康不安があるからって
今度はトランプの健康不安説まで流してきてたし
もしトランプが負けたら
ナショナリズムを焚きつけれた人たちがどうなるのか心配であり興味深い
より先鋭的にテロみたいになっていくんだろか?
アメリカがさらに内部でワチャワチャ小競り合いしてれば他国に干渉するヒマないしね
トランプは使える狂犬
>>240 白人の国トランプ王国がアメリカ大陸にできるのか胸熱w
ロリコン大統領とか大爆笑出来るから是非バイデンに勝って貰いたいもんだがまぁ無理だろうな
>>243 そういうのは要らん
シナに都合いいのはトランプのブレブレな言動
読め
アメリカと日本は早漏、シナやロシアは即結果を求めるようなんやない
嫌がらせのような遅漏
せっかく仕込んだ「人種間対立」の種は、トランプ政権が続いたほうが使いでがあるわな
バイデンさんの方が、歳だからな。任期途中で健康心配
クリントンで失敗したから、今回は逆張りか? シナはバイデン一択のはず・・・
>>247 「人種間対立」はバイデンを当選させるのが目的ですよw
ていうか、
>>247みたいなのが五毛党の書き込み? ( ´・ω・`)
トランプは自首した方が良い。
私はチキンで殺される心配があるので世界で戦争を仕掛けてますと
この分析通り、中国(や北朝鮮)にとってはトランプが良い。
トランプは全世界のアメリカ覇権を壊して中国の覇権を拡大してくれ、
同時に世界を平和にして来ているから。
>>253 もうペンスに交代するのがベストな選択だなw
これでは勝っても負けてもアメリカは分裂w
テロ銃撃頻繁に行われてるのに何が選挙だ
選挙はてめーの脳内だけにしとけ
トランプ支持者に聞きたいのは、口先だけじゃなくて、実際に効果的な制裁ってあったっけ?
香港への国家安全法導入に対しても、口先では「とてつもない制裁を科す!」とか言ってたけど、なにかやった?
効果があったのは、ファーウェイ締め出しぐらいじゃない?
あれも「アメリカの民間の技術でも、使うと安全保障上まずい」と世界に思われるようになったから、
アメリカにとっても大きなマイナスだけど
誰が大統領になろうと米国覇権なのは変わらないよ
そういう国で、そういう歴史だから。西欧もそれを認めている
大国として器がある。多様性、発展性からくるエネルギッシュな国だからね
そんな大国が小さな中国を気にするって、懐狭いんだね
>>257 そのどちらの例も、曲解し過ぎてるね
つまりどちらも中国に有利ととらえてるわけね、まあそれならそれでいいんじゃないの
説明しても無駄なようだ
>>196 国際協調って利害で割れるからボンヤリした声明と金融制裁ぐらいしかイメージできない
抜け道抜け穴は沢山ありそう(^q^)声明の窓口がアメリカで実務は国別に対応
今後覇権が云々なら 中国側が国際協調お先立ちでやらんといかんくなるよ? できる?
そんな面倒な部分を取りまとめてくれるのが大国強国を背景にした某候補者とも思えるんだが
中国政府の一機関の人物が話した言葉を記事にするとはブルームバーグも堕ちたものよ
>>263 一機関の人物ですら、トランプより格上なんだな
>>253 おっと、習近平の悪口はそこまでだ ( ´・ω・`)
トランプが大統領であるうちは国内が分断してて反トランプを味方につけられて、中国はうまい汁だけ吸えるからな
>>195 アメリカを動かすのは影の別の裏政府だから、それに気づいたトランプはいつも口だけハッタリ
影の政府に逆らって暗殺されるのを恐れてるようにしか、最近は見えないわ
どんどん大人しくなって、最近はどうでもいいことにブツブツ文句言ってるだけだし
言ってる本人もただの口だけなのを重々自覚してるだろ
バカでもよくここまで戦ったよ、トランプは
>>266 ちょっと人種や政治で問題が起きたりしただけで今回見たく大規模なデモや暴動が起こるのがバレたしな。
中国にしたらトランプが大統領のうちは揺さぶりがかけ易くて楽だろ
>>258 そういう米国の多様性や発展性を否定してるのがトランプ自身だから批判されてるのよね。
歴代の大統領と比べても異質だよ
中国包囲網はどっちも変わらないけど
売電だとガチ戦争になる可能性があるからだろ
バイデン確実の情勢
21世紀の唯一の超大国になる中国は笑いが止まらん
だろう。
コロナで世界制覇達成も早まりそう
余裕のよっちゃんのすっとぼけたヨタ記事
確かにアメリカ民主党の人権派は中国の人権弾圧に一番強硬姿勢だが
バイデンやクリントンの民主党主流派は中国と上手くやって個人的にも儲けようという感じだから
バイデンは党が割れないように中国にあまり言及できない
歴代でこれほど中国経済に貢献した大統領はいないからな
シフトなんつってるけど元からトランプ支持だろw
日本にとってもトランプ再選が好ましい
そのほうがネオコンネオリベから独立するチャンスも出てくるというものw
自国にとって隣国でも大国でもいいけれどその君主に望ましい条件は何かというと
まず、自国に貸しや負い目や弱みを握られている存在が最上だなw
次に、自国に対して恩義や所縁や縁故や好ましい感情を有していることが次善だ
それが望めないなら? それは他国の君主はとにかく馬鹿がいいにきまってるなw
暗愚であり凡愚であり国内に無駄に争乱や諍いのタネをまき
もって国内を自ら混乱に陥れ、衰亡させるような君主であれば言うことがない。
さて、大中華がトランプ帝を望むとしてその理由は何だろう。
そして他の報道では大中華は聖帝安倍陛下の永の統治を望んでいるそうだが
これはまた、どういう理由に基づいてのことなんだろうねえwww
>>244 その割にトランプ相手に中国がかなり苦しんでるみたいだが?w
下手な工作止めとけ、うっとおしいだけだわ
どう考えても支那からしたら痴呆老人バイデンの方が組みやすい相手だろう
そらアホが親玉やってるほうが良いに決まってるしな
トランプ安倍ちゃんのアホアホコンビのほうが中国からしたら最高ですわ
>>286 ボルトンの暴露本に対中交渉についても載ってるかどうかだな
ボルトンは「トランプの外交は、すべて再選のために使われている」と言ってるから、
再選をエサに中国にいいように利用されてる可能性がある
>>277 はっきり言うけど、中国は今断末魔を迎えている
だから必死なんだ
見間違えてはいけない
結論:米大統領トランプ、バイデン、どちらにしても中国の勝ち。
>>1 中国からしたらトランプは邪魔なはずなんだけど
トランプが支配するアメリカであることで世界からアメリカへのリスペクトが薄まる
要するに派遣国家目指す中国からするとバカが大統領やっててくれた方が良いという総合的判断なんだろう 知らんけど
>>290 妄言にも程があるなあ。
そもそも目先の再選だけ考えるなら、トランプは中国と対立などする必要が無い。
オバマのように中国を育て続けて任期を終えれば良い話。
>>300 中国を育てることが票になると考えたら、そうするよ
>>290 載ってるよw
悲しいねw現実はこんなもん
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b01194174a5c97931b1f1e10d2217d46c72bc9 トランプ大統領が中国の習近平国家主席に対し、
今年の選挙で自身が農業州で勝利できるよう米農産物を購入するよう求めていた
刑事捜査を中止させたい意向を示した際のことについて触れ、中国とトルコの主要企業が関わった件を挙げた
そら六韜にある通りだろ、無能な奴がでしゃばってくれる方がやり易い
案の定、ボルトンの暴露本に載ってたな
ついでに台湾くっそ馬鹿にされててワロタw
>>1 頼まなくても
トランプが
西側諸国 アメリカ国内
全部 分断してくれるからな
米民主党はリベラルを装ってるがトランプ顔負けのアメリカファーストだからな。民主党政権時の日経を見ればわかる。
違うよ。民主党応援工作が失敗だったから強がり言ってるだけだよ。
中国って裏でやってる情報戦は狡猾なのに、表立ってやる情報戦は昔から稚拙だよなぁ
トランプは落選後どういう余生を送ろうかを考えているって言うのに
>米国が戦後築いた同盟国のネットワークが崩れ、より大きな利益が得られると考えているためだ。
それは無い。
同盟国のネットワークは、トランプでもバイデンでも変わらない。
トランプは貿易問題ではEUなどとガチンコしてるが、防衛では揺るがない。
それとバイデンよりはトランプの方が英国 ロシア等と上手く渡り合えそう。
確かにバイデンというか民主党になると、より人権 民主化という方向に舵が切られ
香港 ウイグル チベット 台湾 そして中国国内の民主化知識人弾圧が問題視される ので、それを中国が嫌がるのは解る。
むしろ米国と他の同盟国との絆を強めてるのは、中国のオウンゴール。
香港の民主化弾圧、南シナ海での「中国の舌」侵略、豪州への執拗な嫌がらせ インドとの国境ドンパチ
そして尖閣 や 韓国への牽制
今まで中国の経済力 成長力に期待し、そしてトランプなどが自国第一主義をとる中で 大人の対応をしてた中国には一定の評価を、EU 東南アジア 西アジア 中央アジア 中東 アフリカなどはしてきたが、もう今は総スカン。
またコロナで中国の経済プレゼンスや信用が墜ちる中、インドネシアの新幹線など、本当に中国とタッグを組んで良いのか? と一帯一路の地域の国々も不安に思ってきてる。
トランプでもバイデンでも、米国と同盟国の絆を強めてるのは中国自身。
>>2 いや、普通にトランプの方が扱いやすいし、中国で成果を取りに来たい動きが強いからな。
人種差別など対中国法案は議会発だから、トランプが居なくなっても大して変わらん。
先ずは共和党も、別の候補を見せてくれないとな。
結局トランプって口だけ威勢いいからな
それに慣れてしまえば楽だろう
同盟国の方がよっぽど困ってる
チャイナゲート
武漢ウィルス研究所に370万ドルの資金援助していたのはオバマとバイデン
アメリカのトランプ
日本の安倍
こいつらトップに据えときゃ勝手に自滅するからなw
>バイデン氏は対中国では長らく「関与」戦略を支持してきたが、民主党の大統領候補指名争いが激しさを増すに従って厳しい言葉を使うようになり、
前の大統領選挙でも、民主党の候補は不法移民について厳しい発言をするようになっていったんだよね
それが支持率につながるから
結局、トランプに負けたけど
中国に取ってトランプは与しやすい。バイデンは手強い
→アメリカにとってはバイデンを選択するのが対中戦略上有利
...とアメリカ国民に錯覚させる事こそが支那の真の狙い。
長平の戦い で検索すると、この手の流言の真意は手に取るようにわかる。



@YouTube はじめに言葉ありき
次に文字の発明
そして電脳
コンピュータも言葉の箱とも訳せるっつーんじゃねーの?
アナグラム解析すると666に成るらしい
まぁ8とは対照的だわな
中採って7で
どやw
9への旅



@YouTube 


@YouTube いろんな渡来人が日本列島にカラクリを仕込んだ可能性も否定出来ないとオラは思う
だからと言って8が完璧な理想の姿とは思えんが
やっぱ理想は9、のブラックホール
>>1 コロナとデモで 大混乱だな。
アメリカは 中国に 負けたのか?
>>23 これが噂の五毛ハゲですね
ワイとか負け組が漂う言葉を使っちゃ駄目ですよ?
マウントを取るくらいの方が説得力ありますよ?
こんなしょぼい工作でここの意見が真っ二つに割れるんだから稚拙だろうが効果大きすぎ
トランプがリップサービスだけで実行力が無いのはハッキリしたし
対抗のトップは無能な人物でいてくれた方が政策は進めやすいからな
中国がそう言うならトランプに勝ってほしくないんだろうな
【悲報】トランプ氏、政府会議で日米同盟に関する話題になると突然「真珠湾!」と絶唱する癖持ちだった
http://2chb.net/r/news/1592468503/
3 デネブ・カイトス(和歌山県) [CY] sage ▼ New! 2020/06/18(木) 17:22:21.37 ID:hU9rhNKs0 [1回目]
共同
7 ビッグクランチ(茸) [US] sage ▼ New! 2020/06/18(木) 17:23:08.56 ID:zqRj7RF50 [1回目]
ワシントン・ポストが書いて、共同が輸入し、デマ便器が拡散する
8 赤色超巨星(宮崎県) [RO] ▼ New! 2020/06/18(木) 17:23:11.14 ID:ZZva0sqq0 [1回目]
ありがとう共同通信。
9 太陽(空) [ニダ] sage ▼ New! 2020/06/18(木) 17:23:13.49 ID:bgy7dNEk0 [1回目]
また共同か
チャンコロナがどんだけ工作頑張っても
トランプが勝つよバーカwwwwww
日本の猿じゃあるまいし
アメリカの選挙民がお前らの工作で動くかバーカwwwwwww
涙拭けよチャンコロナwwwwwwwwww
日本人としては米民主党が中国離れしたとは俄かには信じられない
中国がキューバに軍港開こうとした際にオバマ民主が阻止した辺りでちょっと変わる可能性は感じたが
やっぱり戦前からの積年の不信が大きすぎるわな



@YouTube 人間の原罪っちゃ神に対して嘘をついた事でしょう?
でも弱い存在の人間が自然界を生き抜く為には道具を用いたり罠を仕掛けて敵を欺く能力が求められた
それが過ぎた為に何時まで経っても争いや戦争がおさまらない
まぁ~新しい地はたぶん太陽系、新しい天は銀河系(天の川以外も含む)
考えれば分かりそうな者だw
生めよ増やせ知に未知よ!
それが大人になると言う事だ
何時までもゆりかごで甘えてんじゃねーよ!



@YouTube まあ四年間相手した手口の分かっている
政権より未知の政権の方が嫌だろうよ。
ID:SQ9dmvgU0
流したいカキコがあるみたいだな
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/shumatsu01.htm
週末が近づくと偽預言者が聖書片手に雨後の竹ノ子の様に出現するであろう。
ケツから攻め入る非道さよ、臣民四つん這いになり歯を食いしばれ
空に太陽一つで無いよ二つ三つ四つ出て来たら臣民こんがり焼け死ぬよ。
アダムとイブがエデンから追い出された理由は嘘をついたからである
嘘と糞の間に生まれたアタシ 、



@YouTube 


@YouTube ヒトラー回顧録、私は神に対する最大の反逆者だったのかも知れない
ヒトラーも666の数字を持つ
彼との戦いの中から生まれ出たコンピュータの全身エニグマも666を持つ
そやろか
バイデンなら中国との関係修復に動くと思ってたわ
アメリカ人ってほんとに馬鹿な気がするから真に受けそう
バイデンになったら
チベットウイグルは許さないだろうからな
トランプが中国に強硬なのは
アメリカ民主党が中国に強硬だから
軍事部門を大人しくさせる事が出来るトランプ氏の方が
中国にとっては取引相手として相応しいでしょうからな
商売人で合理的なdealが出来る点も優れてますね
世界としても戦争回避確立が高い人が大統領に選ばれて
欲しいと願うでしょうね
>>341 オラが前に見たYouTubeではモサドとテロリストが銃を向けあって対峙している緊張した場面に短い脚で走り寄ったって記憶しているのだがw
あとモーゼと間違われたとかマリア様に抱えられた写真とかw
額に銃弾撃ち込まれた傷痕が旗本退屈女だとか
馬鹿過ぎ新作



@YouTube これ、裏をかいて
反中感情の強い人をバイデンに投票させるための仕込みだろうな
異論は認めない! と言うリベラルより、
トランプの方が交渉の余地有るからな。
アメリカ民主党の人権派は中国の人権弾圧についても責任者を処罰しろという最強硬派
共和党の宗教原理主義者も中国の宗教弾圧に怒ってるけど共和党自体が他国介入に抑制的
トランプは国内産業のためにも、中国進出企業のためにも、中国に知財と中国国内での自由な経済活動を認めさせたい
でも、中国は産業スパイなしで自国経済を維持できないし、資本の退出含めた自由を認めることは中国共産党の基盤を揺るがすので認められない
結果としてトランプは中国と決定的に対立することになる
民主党主流派のクリントンやバイデンは自分自身の利益を重視しそうで信用できない
そりゃあディープステートの売電よりプーチンの盟友トランプの方がいいに決まってるだろ
中国、バイデンやアンティーファ立憲を操ってることがバレそうで必死に嘘
コロナをアメリカ産とほざいた時と一緒
lud20250712115105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592317373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米大統領選】トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト-関係者 [Bloomberg]★2[樽悶★] [納豆パスタ★]YouTube動画>77本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【米大統領選】トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト-関係者 [Bloomberg] [樽悶★]
・【速報】 中国政府「トランプ氏が勝利すれば、米国が台湾を見捨てることも」 [お断り★]
・新中国成立73周年 各国政府関係者が中国人民に祝意 [菊姫いりぐち★]
・トランプ氏が勝利、パナマ運河の港管理する中国・香港企業が支配権を売却「米国は中国からパナマ運河を取り戻す」 [お断り★]
・【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★17
・【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」★4
・【トランプ氏】グーグルと中国の関係調査へ ティール氏発言受け
・【米国】トランプ大統領が中国の習近平氏に再選支援要請とボルトン氏暴露、「自分が勝てるよう習氏に懇願した」-NYT (bloomberg) [ごまカンパチ★]
・トランプ行政府「中国、旅行客を通して新型コロナを世界に拡散」 [アルヨ★]
・【国際】インドが中国国境地帯で兵士5万人増員、対中戦略の転換示唆-関係者 [あしだまな★]
・韓国政府の関係者「慰安婦訴訟…。韓国の揺さぶりに応じず無視を決め込んだ日本の態度に、韓国の方がしびれを切らしたのは間違いない [Felis silvestris catus★]
・【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ [電気うなぎ★]
・【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★5 [電気うなぎ★]
・【国際】中国が日本のEEZ内でレアアースを採取 政府の同意なしに海底調査
・「安倍氏銃撃の真犯人は別のスナイパー」「トランプの選挙不正は事実。闇の政府DSが裏で関係」公安調査庁ベテラン調査員のメール流出2 [Hitzeschleier★]
・Apple、中国政府系企業にiCloudデータ共有 米紙報道 [蚤の市★]
・【速報】日本人が新型コロナウイルスに感染 政府関係者
・【TPP離脱】政府、トランプ氏を説得し翻意促す考え ★8
・【速報】日本政府、韓国・イラン・中国全域を入国拒否の対象に ★3
・【メルケル来日】ドイツ、今まで中国に依存→自国企業が買収される→技術流出や安全保障に警戒感→今後は日本と関係を深めたい考え★5
・中ロ・イランの米大統領選介入、開票後に暴力助長も=米情報当局者 ロシアはトランプ氏の当選が望ましいと考えている [ごまカンパチ★]
・【速報】米トランプ大統領 香港人権法に署名 中国報復措置へ 米中関係の悪化必至
・【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 ★3
・【処理水放出】政府「中国の主張は科学的根拠がない」…中国「日本のデータは改ざんや隠ぺいの常習犯である東京電力のものだ」…★3 [BFU★]
・【米大統領選】バイデン氏、勝利宣言「トランプ氏に投票した人々もお互いにチャンスを与えましょう」★2 [ばーど★]
・米国政府、中国との全面対決を公文書で宣言 ★3 [アルヨ★]
・【中国政府】「沖ノ鳥島は岩」 日本の抗議に ★3 [雑用縞工作★]
・【速報】 中国政府が食料備蓄求め、買占め騒動「戦争準備では」 [お断り★]
・【中国政府】安倍首相への批判を控えるよう 国営メディアなどに指示 ★5 [ばーど★]
・【日本政府】中国・韓国などの国からの入国制限緩和へ 協議を始める方針 [1号★]
・【速報】 甘利氏「LINE問題につき、中国に業務委託している全企業の調査を」政府に提起 [お断り★]
・中国政府、アメリカや日本などに差別的扱いやめるよう求める 各国の水際対策発表受け [お断り★]
・【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★2 [ばーど★]
・【日本政府】中国・韓国などの国からの入国制限緩和へ 協議を始める方針 ★3 [1号★]
・【速報】 中国政府、人民解放軍、LINEから日本の個人情報が取得できる法律を整備 ★2 [お断り★]
・【烈士】中国政府「コロナ対策の最前線に立つ医療従事者は給料3倍!死んだら表彰するし家族は優遇」
・【国際】米政府、ファーウェイなど中国企業製品を使う日本企業800社との取引を停止へ [暇人倶楽部★]
・海外で逮捕された台湾の人々、中国政府が各国に圧力を掛け中国本土に強制送還か [マカダミア★]
・【沖縄】 尖閣上空飛行、政府が石垣市に自粛要請 中国との不測の事態を懸念 [産経ニュース]★2
・【中国政府】日本政府に対し尖閣諸島への「漁船侵入」阻止を要求 地名変更中止も求める [ばーど★]
・【中国政府】WHOに21億円の寄付を決定「テドロス事務局長のもと重要な役割を果たしていることを称賛する」と高く評価
・【経済】米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 対象の日本企業は800社超え 8月から [シコリアン★]
・【中国政府】非道な人権弾圧告白 ウイグル人が「臓器狩り」の犠牲に-豚肉、酒を摂取しないので値段は2~3倍に
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★2 [ばーど★]
・日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 ★8 [noinnoin★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★10 [ばーど★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★14 [ばーど★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★16 [potato★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★16 [ジェット★]
・【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り 共同通信 ★24 [ばーど★]
・【速報】 米国、中国アリババを上場廃止警告リストに アリババ株急落 米当局の監査を中国政府が拒否している為 [お断り★]
・【国民民主党】「中国政府による新疆ウイグル自治区などでの人権侵害や、力による現状変更の試みは国際社会に対する脅威」と声明 [樽悶★]
・【中国政府】「香港の治安維持の為に中国政府が法律を制定し、治安部隊も駐在させます🤗」★4 [ガーディス★]
・中国政府、海外の中国人民主活動家にナイフちらつかせ「殺すぞ」 携帯に着信100回超 中国にいる両親は拘束 [お断り★]
・【中国を刺激しないため名指しせず】政府がHuaweiの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかったため事実上の排除へ★4
・【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 [ごまカンパチ★]
・【正論】ウイグル人「中国のジェノサイドを見過ごした漢民族も、弾圧を見て見ぬふりの日本も共犯者。政府は注視してるだけ」 [ネトウヨ★]
・韓国のサイバー市民団体VANK「中国は政府、メディアが一丸となって堂々と韓国のキムチを盗もうとしている」 [Felis silvestris catus★]
・【国防】中国政府高官「自民・公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け 中国共産党は従属的な自公政権を応援★2 [ramune★]
・【国防】中国政府高官「自民・公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け 中国共産党は従属的な自公政権を応援している [ramune★]
・FBI長官「中国のハッカーが米国の水道電力等のインフラをサイバー攻撃して混乱を引き起こそうとしている」と警告、中国政府「証拠ない」 [お断り★]
・中国政府、ロシアに同調-ウクライナに「危険なバイオ研究所」施設「米国はどのウイルスが保存され研究が行われたか開示する必要がある」 [かわる★]
・【ロシア】米ロ関係改善へ米政府の具体的な提案望む=ロシア大統領報道官
・【RCEP】「多国間主義の勝利だ」RCEPに15カ国が署名…中国・李克強首相がアメリカをけん制 [ばーど★]
・地方創生へ「ふるさと住民」創設の政府構想案、のべ1億人登録目標…「関係人口」増やす狙い [ぐれ★]
・【新型コロナ】米紙「ワシントン・ポスト」、新型コロナ対策で“和歌山モデル”を絶賛 「日本政府の指針に従わなかった勝利」 ★2
21:38:07 up 111 days, 22:36, 0 users, load average: 24.29, 36.15, 39.46
in 0.21211695671082 sec
@0.21211695671082@0b7 on 080710
|