◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【軍事】中国軍が空母を含む陸海空軍の大規模演習を南シナ海で実施へ (NEWS ポストセブン) [ごまカンパチ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591532991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2020/06/07(日) 21:29:51.69ID:mmV+geI69
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8185c9d78b60663e12e2f0dbd89811119cde356
 中国人民解放軍は今年夏、国産第1号の航空母艦「山東」と中国軍初の空母である「遼寧」のいずれかを中心とする
陸海空軍合同の大規模軍事演習を海南島沖の南シナ海で実施することを明らかにした。
南シナ海の覇権をかけた、米軍との戦いを前提とした演習で、台湾侵攻作戦も演習の目的の一つとなっている。
香港の英字紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』が北京の中国軍事筋の話として報じた。

一部には「中国軍が8月に海南島沖の南シナ海で、台湾が実効支配する東沙諸島の奪取を想定した大規模な上陸演習を計画している」と報じるメディアもある。
たが、同筋はサウス紙に対して、
「中国軍は南シナ海で8つの人工島を建設し、軍事基地化しており、中国軍にとって東沙諸島は地政学的な重要性はない。
演習の目的はあくまでも米軍に対抗するためだ」と指摘している。

中国軍は今年5月、渤海湾で陸海空3軍の合同軍事演習を実施したが、8月の海南島沖での訓練の目的はなにか。
それは戦闘機や軍艦、ミサイルなどのすべての軍事兵器の海洋での破壊力をテストし、熱帯海域での戦闘準備と戦闘能力を試すたことだという。
想定しているのは台湾侵攻作戦とともに、南シナ海で遭遇した米空母打撃群との戦闘だ。

訓練に参加する中国軍部隊は南シナ海上で台湾が実効支配する東沙諸島の近海を通過するが、中国軍の狙いは東沙諸島ではないとみられる。
なぜならば、東沙諸島に駐留する台湾軍はわずか200人なので、中国軍が「山東」などの空母打撃群を擁してまで、このような小さな島を奪取する意味がないからだ。
それに、同諸島の台湾軍には戦闘機すら配備しておらず、中国軍が本気で東沙諸島を攻撃しようと思えば、いつでも台湾軍を全滅に追い込むことができるからだという。

中国軍は南シナ海に8つの人工的な軍事基地を建設し、滑走路を整備して戦闘機を多数配置したり、ミサイル発射基地を建設するなど、軍事力を増強している。
これは南シナ海に空母打撃群を派遣して、中国をけん制しようとする米軍の「航行の自由作戦」に対抗するためだろう。

※続きはソースで
2不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:30:40.24ID:d+PEjwdZ0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://yahoo.madridprietoyserrano.com/1588666480
3不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:31:17.40ID:WDnAVUsD0
トランプはまた口だけなんだろうな
情けないデブだぜ
4不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:31:32.94ID:YQBOEKjY0
新型コロナを世界にばら撒いて一切反省なし。
まあそのうち天罰が下る。
5不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:34:43.61ID:gvmo5paX0
大規模コロナ感染のクラスター
   
6不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:38:17.20ID:mJ/fP1gy0
>>1
太平洋の覇権が
アメリカから中国に移行するのは
時間の問題かもな
7不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:40:48.51ID:MT0dupZ70
日本の自衛艦も戦闘モードの完全塗装に移行しているよね。
やる気が見えてきた。
8不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:42:07.04ID:eviRY8+X0
こんな空母は潜水艦の餌食です。
9不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:42:46.40ID:Eb+UQkxL0
中国は世界一の悪役を勤めるのがお好きなようだな。マジで死ねよ人類の敵である支那人どもは👎👎👎
10不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:42:54.48ID:1NFA51LI0
>>6
ムリw
11不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:43:04.33ID:X+h7EX2h0
調子に乗るなよ中共
12不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:43:54.85ID:6pVouqbj0
アメリカが忙しい時を狙ってんのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:45:07.59ID:qy7yTyPW0
まさかこんな短期間で中国海軍が海自を上回るとはな…
14不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:46:04.90ID:VsevmDug0
糞雑魚ジャップは眼中にない感じやね
15不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:46:55.77ID:MT0dupZ70


新イージス艦「はぐろ」完全ロービジ塗装で出渠 まもなく公試 2020年6月3日
16不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:47:11.27ID:sxlgOEKd0
まあ今の軍備ではアメリカに捻られるのがオチだろうな
何せ兵器の質も経験値も違いすぎる
17不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:47:30.13ID:o7A1K6Mp0
そろそろWW3が始まりそうな雰囲気になってきたな
中国に諂う売国安倍を早く降ろさないと日本はまた敗戦国になるぞ
18不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:47:43.10ID:rINcq6GN0
ポンコツだろうとハリボテだろうと空母機動部隊を整備出来る環境は素直に羨ましい。我が国も早く憲法改正を。
19不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:48:17.11ID:N+oujQ7J0
ペンス副大統領 「悪の帝国」と戦え

ヨハネの黙示録と最後の審判
大天使ミカエルが7つの頭の赤いサタンの化身を封印する絵画
【軍事】中国軍が空母を含む陸海空軍の大規模演習を南シナ海で実施へ (NEWS ポストセブン)  [ごまカンパチ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
20不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:50:02.95ID:uYCgwD9k0
>>14
精々舐めておけよ
つーかおまえチョンだろ
21不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:51:02.73ID:VsevmDug0
>>20
糞雑魚ジャップwww
22不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:51:08.57ID:9b0IfFE30
日清戦争当時、清の総生産額は日本の5倍で日本を凌駕していたが
簡単に日本軍に敗れた。
23不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:51:58.49ID:fP/c/M/y0
嘘つけ

中国が、唯一水深を気にせず太平洋に出れるのが
南シナ海→台湾とフィリッピンの間→太平洋

戦略的な要所じゃねーか
24不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:52:32.83ID:CJXuBL350
戦争ですやん
25不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:52:40.72ID:5f2sVcpg0
使徒にやられるだけやん

ちゅどーん
ちゅどーん
ちゅどーん
26不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:52:59.64ID:MM/M1pXg0
日中戦争→アメリカ程ほどにやって撤退、日本敗北からの日本省
米中戦争→日本が前線となりアメリカの勝利、日本焦土
27不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:54:32.81ID:uYCgwD9k0
>>21
このコウモリコロナ野郎
てめえら盲腸半島人は有事になれば亡国となるという運命なのを忘れるなよ
日本はてめえらなんぞ助けないし亡命もさせねえからな
28不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:54:45.45ID:utwZHHNq0
ここまで舐められても、安倍ちゃんは保守の鏡
29不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:55:30.39ID:WGcQxyn30
中国の空母とか戦闘機ばかり目がいってるけど
長距離爆撃機持ってるんだよな
しかも長距離対地ミサイルこみでだったと思うけど
日本の防衛できる距離外から撃ってこれたよね
F35とかでネットワークで防衛しないと防衛できない
日本のミサイルや航空機は中国ほど長距離から攻撃できないから
スクランブルできても実戦では結構弱点だと思うわ
30不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:55:38.37ID:aRDH/K6t0
やる気満々ですわw
31MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 21:58:03.77ID:HtZleaml0
習主席も国内の打開策がないのね。
裏では示威行為はトランプ大統領の援護も兼ねてるんだろ。

平和を乱す行為は影の政府が許さない。程々にしておいたほうがいい。
赤い舌は、おいしい中華料理を食べる為にある。
協和を選択すべし。利あり。
32不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:58:32.73ID:JzhNmLl70
在りし日の中狂最後の雄姿
標的のそばにアメリカ軍がいて誤爆・・・したりして
33不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:59:09.68ID:fCQoEK5u0
>>6
中国って太平洋に領海あったっけ?
34不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 21:59:26.90ID:aRDH/K6t0
台湾「日本はぼくらを見捨てないよ!!」
米「いざとなったら日本がバックアップしてくれるさ!」

日本「ちょ、無理・・・」

台湾「えっ!?」
米「えっ!?」
35不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:00:16.15ID:uDJQePzu0
もうアメリカ無理だな
本当に世界は中国のものになりそう
36不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:00:43.34ID:YxfWXUj10
実際に演習が始まったら
故障やら失敗やらで
アイヤー!
アイヤー!
アイヤー!
の連呼が無線で飛び交うんだろうなw
37不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:01:15.06ID:KU5Ntw510
こんなことやられても「習近平を国賓で呼んでバエ写真撮って英雄になりたい!」とか思ってんのかねえ
迷惑な話だ
38不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:01:25.07ID:NAcOo4Oq0
中国ってもっと平和にできないんか。
日本だって戦略侵攻など絶対しないし。
アメだってやらない。
まあ国境のゴタゴタはどこもあるから軍拡するなとは言わないが、
わざわざアメに対抗するこたあないだろう。
やっぱ相当やばい国なんだな。
39不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:01:40.98ID:Ot15MSN80
チャイナウイルスと暴動でダメージを与えた隙に侵略開始か
40不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:02:23.20ID:S4CoXMbM0
中国軍の携帯型レーザーで自衛隊員が瞬時に焼かれるのか

がんばれー
41MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:03:26.03ID:HtZleaml0
一番イラついているのは日本っぽいよ。報道がやりすぎた。
敵に回したくない国1位2位が米・日だからな。
台湾との東南アジア諸国との連携もバッチリ。

中国さん演技だけで十分。いまどき時代遅れだよ。
42不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:03:35.80ID:IoCaXI210
空母4隻で1隻は南シナ海 1隻は東シナ海を航行させるんだな
43不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:04:27.44ID:pxds2NLn0
海軍政治工作部主任楊世光少将であります。
本作戦は人民解放軍開闢以来の壮挙であると信じます。
幕僚としてこれに参加できるのは武人の栄誉
これに過ぎたるはありません
44不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:04:43.01ID:+cHnAZrB0
日本の海軍も露払い役として参加させてもらおう
45MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:05:31.98ID:HtZleaml0
同士討ちしないか心配・・・やめとけ。まだ間に合う。
軍部のコントロールできてないのか?
46不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:05:42.12ID:CX4WR32l0
連合国側も演習やるべきでしょ。アメリカ、イギリス、インド、日本、東南アジア諸国、台湾
豪州、カナダ、NZ等が集まり、絶対に中国の侵略を許さないという姿勢を見せるために
やるべきだね
47不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:06:29.29ID:WGcQxyn30
>>29
長距離対地ミサイルというより長距離狙える巡航ミサイルと
対艦ミサイルだな
48不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:08:38.98ID:nxuhQYAO0
アメリカは、また航行の自由作戦すればいい。
49不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:08:51.17ID:pxds2NLn0
大軍をもって台湾海域の奥深く侵攻する
これだけで米国の人間どもの心胆を寒からしめることができましょう
50MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:08:56.46ID:HtZleaml0
中国軍の作戦参謀は「アンドリュー・フォーク」?
51不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:10:06.65ID:T9o4zJqc0
支那の海軍が戦争で勝ったことなんてあるのか?

アヘン戦争ですら負けてるのに
52不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:13:21.42ID:CX4WR32l0
>>51
台湾のアメリカが魚雷も売ったから、無理に侵攻したら
なけなしの空母他も撃沈されて悲惨なことになるよね

中国共産党が強いのは、武器をもっていない連中に対して
だけですわ
53不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:13:48.29ID:O18v9O5t0
中国人が正規の軍服を着て戦うわけないからな。
54不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:14:59.62ID:P/R1zi1E0
コロナの治療法が開発されたら中国にはもうチャンスは無くなるからな。
2年以内に仕掛けてきそうだ。
55不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:15:58.02ID:xakXTDhY0
>>38
アメリカが元凶なのわかってるか?
米軍基地の位置をよく見たらいい、バシー海峡、宮古海峡と
中国の第一列島線を完全に封鎖するようにチョークポイントを抑えてる

中国は日本と違って自国だけで防衛しないといけないから
有事の際に対応できるように、ここを確保する必要があるから尖閣やらフィリピン近海に出てきてる

アメリカが居なけりゃこんなことはしない
56不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:18:21.88ID:47i/aOWQ0
>>54
中国のチャンスはアメリカが弱っている今しかないね。
アメリカが持ち直してきたらグイグイやられるのは解りきっている。
57不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:19:15.94ID:P/R1zi1E0
>>55
そもそも何で中国が太平洋に進出しなきゃならんのかから説明してくれやw
58不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:19:23.95ID:aqjjEZMh0
>>22
マジで当時の最新鋭艦もってたしな。

開戦までは威勢良いが、開戦と同時に逃げ出す兵隊が主力じゃ勝てねーだろ。
中国軍の伝統だわな。
59不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:20:20.27ID:fzTrloa30
今まで公海だった場所に領有権主張してるんだもんなあ
日本のシーレーンでこんなことやられたら愛想笑いもできん
60不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:20:33.92ID:IW+eCr9u0
カモになる訓練?
61不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:21:12.83ID:DFOcdLl30
周りが弱って戦えなくなった事を想定してるもんな
ホントに抜け目がない
62不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:21:59.21ID:LtgIevlK0
>>58
まぁ油断は絶対にナンセンスだし今のチャイナは昔とはかなり違うから怖いわ
63MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:22:04.44ID:HtZleaml0
下級工作員には、本国からの指令が届いていないようだな。
指導部は世界との対話の道を探っている。
64不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:22:09.53ID:1uMZcD9C0
フィリピンに米軍が居なくなったとたん南沙を強引に占拠した中国さんだから。
相対的に、アメリカが正義で、中国が悪というのは世界的な評価ですわ
65不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:23:10.23ID:CX4WR32l0
>>55
インドや東南アジアの皆さんにしっかり侵略じゃなく譲って同盟とか結べば
いくらでも太平洋に出れるのに、全部侵略して中国のモノだとかやるから、
軒並み全部反中になりアメリカと共同している

中国の虐められている国が、唯一中国と対抗できるアメリカを頼るのは当然
のことだよ。同じ共産主義でアメリカと戦争したベトナムまで、中国の侵略
のひどさにアメリカに応援を頼むぐらいや

これだけ、周辺諸国全部敵にしている国は珍しいよな。全部中国が侵略して
奪ってばかりなのが悪いんだが
66不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:24:21.66ID:W0r+/Z0F0
アメリカの機動部隊が接近しても何もできないだろうからビビらせてやれよ
67不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:24:37.63ID:IoCaXI210
世界で覇権取った国はほとんどが海洋国家
イギリス→アメリカ→次は中国がそれを狙って南シナ海と太平洋も出ようとしてる
68不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:25:01.60ID:Qj3M1A0D0
>>55
五毛は黙ってろや
69不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:25:42.22ID:W0r+/Z0F0
>>67
ドイツもそれやろうとしてボコられたんだっけ
70不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:25:51.06ID:rYIjfflG0
中国海軍が南シナ海で演習しても何の不思議もない。
アメリカ海軍は世界中で演習してるよ。
71不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:28:01.09ID:Qj3M1A0D0
>>40
まあ滅ぶのは中国のほうだけどなw
口だけ民族がwww
72不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:29:36.66ID:zWYi7Smw0
>>63
中国内部も一枚板ではない、キンペーを失脚させてのし上りたいものもいる
73MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:29:43.66ID:HtZleaml0
息抜きに曲でも聞くか~
『アメリカ海軍 公式行進曲「錨を上げて」 / Anchors Aweigh』

74不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:29:46.95ID:CX4WR32l0
>>70
そりゃ、世界がアメリカを自由主義社会の守り神として
受け入れているからね。東南アジア諸国だって中国が
まともな国でルールを守るなら受け入れているでしょ

ところが、やることは軍事や経済で恫喝して勝手に他国の
領土領海を次々占領するだけ

アメリカと戦争したベトナムが、米軍艦の寄港を許したり
親中やっていたフィリピンまで、再度反中の舵をきり、すげ
え久しぶりにスービック基地に米軍空母が戻ったり、
シンガポールの首相が中国よいい加減にしろといい
アメリカからF35を買うことを決めたりするのも
当然ですわ
75不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:30:16.17ID:CqyMw5rc0
>>71
少子化やばくて滅亡まっしぐらのジャップの悪口はやめろ
76不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:31:15.98ID:P/R1zi1E0
>>70

アメリカは訓練地の支配国ときちんと調整してるよ。
中国はハワイの領有権までオバマに言及したが、太平洋に艦隊送って
海洋支配すれば米本土に近付いてSLBM撃ち込む事も可能になるから
当然アメリカは拒否w
ソ連ロシアにしたように封じ込めて経済制裁で潰されるよ中国はw
77不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:34:05.15ID:bklcq2QK0
>>3
そんな他所様の事より肝心の安倍はこれになんて言ってるの?
78不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:34:15.28ID:C9pUGkCS0
東南アジアが全部中国の敵に回った?
この前、タイ、ラオス、カンボジア、ミャンマーを回ったがそうは思わなかったな
シアヌークビルの海軍基地転用可能な土地の取得、ダウェイ計画
南海0805計画、ダイアモンドプリズン計画などをみればいずれも現地主導
アセアンも一枚岩ではない
とくにフンセンの中国への傾斜は危険
79不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:38:09.51ID:+RmS1G420
>>76
初期のSLBM(巨浪1号)はハワイ沖まで進出しないと米本土を射程に収められなかったけど
今の巨浪2号、試験中の3号では中国近海からでも十分に届くよ。
しかし中国近海で戦略原潜が身を潜められる深海域は、南沙諸島のごくわずかしかない。
中国はここを聖域化するか、第一列島線を突破して西太平洋に進出しない限り
アメリカに対して核のブラフをかけられないと。
80不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:38:34.59ID:bTqoq47Y0
日米の潜水艦だけで全滅させられるからなあ
81MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:39:22.06ID:HtZleaml0
指導部の混乱だけはやめてくれ。人口14億を擁する大国なんだよ。
軍部は新しい武器を持たせると誰でも使いたくなるからな。
予算は、もっと宇宙開発に振り向けようよ。
>>73
この曲、日本ではプロ野球応援や学校行事で使われているらしいぞ(笑)
82不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:40:13.51ID:C9pUGkCS0
ふぃぴんもタガログ連合やムスリムの有力団体はアメリカのスービック回帰には反対
まだドゥテルテもどう転ぶかわからんな
とにかく中共はシーレーン南のムスリムをテコに台湾を孤立させようとしている
北側は沖縄はもちろん、政府自民党に毒がすでに回っている

次は東沙、そして膨湖をとる
ここは守れない
83不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:41:49.77ID:4Kx8CeLH0
うん、中華で怖いのはミサイルのみ
日本もトマホークだけは配備しないと
84不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:42:24.73ID:MYjHXHPF0
空母「いぶき」の建造はまだか!
85不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:42:49.24ID:Gg8tXoqK0
貿易で必要な海上輸送路がひょっとしてやばいの?
86不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:43:18.95ID:m+bZpQaU0
中国はやっぱり最低の国や
騙されてはいけないな
87不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:44:59.39ID:VaEU1JRY0
インドあたりと同盟結ばないと無理。それも無理なんだけど、あめりかじゃあるまいし中国にインドと内乱抑えつつ日米台の相手なんて芸当できない。北朝鮮使えばわんちゃんあるけど日本を占領するなら核もそうそう使えないから詰んでる
88MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:45:56.68ID:HtZleaml0
ここだけのヒミツだけどな、陛下のお言葉1つで東南アジアや南アジア・中東の旗色は決まるんだよ。
影薄いのが心配だなあ(笑)
89不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:46:20.37ID:Gg8tXoqK0
東シナ海の海上ルートがちと心配
90不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:48:55.18ID:OL7YiszZ0
海に滑走路とレーダーだけ浮かべて基地ですか…
不沈空母のつもりなのかもしれないけど
滑走路とドック潰されたらセルフ兵糧責めだよね?
91不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:49:41.35ID:x/Pc5J6V0
コロナといい、空母といい
これからの中国は、ひと味違うよ
(不味い・サッカリンいっぱい)
92不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:50:11.63ID:Gg8tXoqK0
東シナ海で商船に魚雷が来たら、開戦の予感
93不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:51:27.63ID:T9o4zJqc0
>>55
真面目に聞いてあげるけど
そんな事言ってたら
満州は日本の生命線と全く同じ
どんどん世界中に領土広げるの?
5族共和、八紘一宇と
やってる事は劣化コピーでしかない
94MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 22:51:34.95ID:HtZleaml0
中国さんは和解をしたいのだが、窓口の日本が以外に強硬だったのが誤算。
日本が米国に付くのは当然なのだが、どこを読み間違えたのか。
経済界の意向が通ると思ったのだろう。
日本では政治家は右も左も愛国者だから・・・潜入している活動家は除く。
先の大戦で日本人の性格わかってるでしょうに。
95不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:53:54.66ID:+Yoa48K20
トランプさんよーオバマはお前よりも肝が据わっていたぞ
アメリカ艦船がこの南シナ海で中国艦船を追いかけ回し
よったからなー。振り切れんかった様だ。それで習は海軍
に金を注いでいるのだ。ド真ん中に第7機動隊をぶち込ん
だら面白いやろなーやってみそー。
96不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:54:07.90ID:fhZ0T8lb0
放射能風下の日米が戦争できるわけねえだろ
何度言っても無視
痛いとこ突かれてる時はスルーw
放射能風下の位置関係で絶対に戦争できないの
ばーか
97不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:54:52.64ID:IoCaXI210
南シナ海が中国の海になると日本もやばいんだけどな
許可ないと通れなくなって、オーストラリアを遠回りしないと石油が入ってこなくなる
98不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:55:03.58ID:3HM4xGpk0
始まったね。。。
99不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:55:21.87ID:aqjjEZMh0
>>62
たぶんだけど、日清戦争当時より中国軍酷い事になってると思うぞ。
油断はいかんけどさ。

ちょっと、どこかで開戦線かなと期待してる。
100不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:56:01.72ID:Gg8tXoqK0
日中の海上貿易の所に魚雷が来たら戦争始まるんでねえの?
101不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:56:33.22ID:xDN4Dt4s0
東シナで軍事同盟作って基地を攻撃すればいい
102不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 22:58:58.77ID:lHV6hAOU0
アメリカじゃ中国に勝てんよ、少なくとも北西太平洋ではな。
今のうちに中国に出来る限り媚びといたほうがいいというのが日本のスタンスだろう
103MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:01:52.51ID:HtZleaml0
記事の情報からすると、調整できるようにまだ先に日程を設定している。
南シナ海はあまり空母は役に立たないと思うよ。
ベトナムいいところに食い込んでいるなあ~
104不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:02:48.11ID:Rk97Kh+40
日本はどうせもう地主百姓しか旨味がないんだから
中国に占領されてリセットしようよ
中国さんやっちゃってくださいー
105名無し
2020/06/07(日) 23:04:16.37ID:eZY/k/3Z0
尖閣って日中台の3か国が取り合ってんだっけ?
3か国共に喧嘩別れ(戦争)するより、島は3か国が共同で爆破して無くしてしまえ。

そして、領土領海の問題が解決したら日米地位協定を破棄し日本はアメリカの子分は止め、自衛隊を軍にして自国の防衛し日本は自立すべきだ。
106不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:04:29.90ID:ysRP6j9Y0
日本の財界は懲りない、安倍って言うより財界、経団連が中国に絡め取られている
2月29日、日経
トヨタ自動車は中国・天津市に電気自動車(EV)などの環境対応車を生産する工場を建設する。
現地の合弁会社とあわせて、投資額は約1300億円規模を見込む。

日本電産 (大連) は、大連新工場建設に着手した。
新工場の総投資額は1,000億円。主に新エネルギー車 (NEV) 用モーター生産工場、
1,000人近い規模の研究開発センターなどを建設する。
107MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:04:58.31ID:HtZleaml0
世界政府から連絡が行かない可哀想な国が・・・中国では無いですよ。
108不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:05:02.32ID:7oIYSnf20
中共ヤル気でっせ
109不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:05:22.13ID:IN6ocFHL0
>>55
そんな雑な書き込みじゃ1毛だわ
110不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:05:22.91ID:P/R1zi1E0
華僑に支配されたシンガポールやら見たくになりたい国は無いけどなw
旨みは全部中国人が持ってくw
111不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:06:33.75ID:IkO7a8eu0
開戦することを想定してんじゃんw
112不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:09:37.20ID:xiVn1HX80
79年の中越紛争でも守備部隊相手に大損害出してるじゃん
カンボジアから正規軍戻って来る前に撤退w
米軍相手に戦争になるのかね?

そもそも軍艦や飛行機はちゃんと動くのか?
欠陥部品でスペック通りの性能出ないんじゃね?
113不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:12:21.84ID:VkcOrmEz0
演習ぐらいさせたれよ
人民解放軍が他国を攻めたことはない
114不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:13:03.10ID:wLEDTdN30
>>64
だったら是非かの島々のことはそう呼ばんでよ
スプラトリー諸島(中国名:南沙諸島)
と呼んでくれな

ついでにパラセル諸島(中国名:西沙諸島)もな
115不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:13:03.12ID:7oIYSnf20
中共が世界を支配すると他国はチベット、東トルキスタン扱いだからな
米国が正義だとは思わないが内臓抜かれたり再教育施設行きや断種、奴隷はごめんだ
116MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:13:14.24ID:HtZleaml0
開戦出来ないんだよ。四方を囲まれてる。
軍事的には陸に弱点が多すぎる。
海上は交易ルートを押さえたいが反発必死。
トラちゃんしっかり。日本が軍事大国化しかねないよ?
117不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:14:20.41ID:JNcU+lQq0
>>33
領海はないが、既にバヌアツの旧アメリカ軍基地(ルーガンビル海軍基地)を入手してる
あとマーシャル諸島あたりにも触手を伸ばしてるよ
118不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:15:49.98ID:CQtCRKzt0
>>34
韓「せやなニダ」
119不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:16:25.17ID:11ghN7vg0
>>113
ほんとこれ。中華人民共和国は他国を侵略したことは過去に一度もない

こういうとバカウヨはベトナムを持ち出すだろうが、あそこは南越という中国の一地方であり本来中国領だ
120不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:18:40.43ID:/wIpgBwV0
カタパルトない空母でなに飛ばすの?偵察機ぐらいしか無理じゃないの
121不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:19:17.48ID:CX4WR32l0
>>119
周辺諸国全て侵略しているから、皆さん反中なんだが
こういうことを平気で言うのが中国だよね。だから
アジアの敵から、世界中の敵に武漢肺炎で昇格している
122MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:19:39.48ID:HtZleaml0
下っ端過ぎて指令届いてないか?
おかしいな~調査では指令出ているはずだぞ。
123不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:19:54.32ID:3esw/1aO0
>>113
チベットやウイグルを忘れてもらっては困る
人民解放軍に侵略され蹂躙されてしまったではないか
124不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:20:31.34ID:JNcU+lQq0
>>120
空対空装備どころか対艦ミサイル装備での発艦が確認済
発艦した艦がそのまま発射試験したので実弾確定してる
125不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:21:16.15ID:IoCaXI210
ま、中国は戦略がうまい
無人島から攻めて侵略は人口送り込むか経済で締め上げる戦略
126MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:22:42.10ID:HtZleaml0
三国志の時代に戻るのかね。
南北朝が可能性高いな。
合同訓練要請のサインかもしれん。軍部は下手打つなよ。
127MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:24:24.84ID:HtZleaml0
それ逆。世界に締め上げられている真っ最中じゃん・・・
128不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:26:16.71ID:MYjHXHPF0
>>123
古代からみると
ウイグルはなんども北方の漢人(はんぶんモンゴル人)
チベットも孔明みたいな漢人が制圧してるし・・・
中華文明の歴史のうちにある地域だと思うわ・・・

オレはベトナムの北側、エベレストの北側、中央アジアの東側あたり
満州、朝鮮半島までは中華文明の中華の内だとおもってる。
日本は中華の華の外の蛮族とヤツラ漢人は思ってる。
129不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:28:25.26ID:MYjHXHPF0
>>126
習さんは曹操ですね?
「ならばよし!」

三国志英雄のような英雄が現代の中国に現れるのだろうか・・。
130不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:30:55.87ID:IoCaXI210
日本も深入りしすぎると、将来は中国経済なしではやっていけなくなって言うこと聞かないといけなくなるぞ
131諸葛亮孔明
2020/06/07(日) 23:35:26.42ID:HtZleaml0
今、孔明は大陸にいない。
曹操というより袁紹っぽいね。
大人(たいじん)として内政により一層励んでもらいたい。

中国さーん、一緒に宇宙開発しようよ。お金かかるんだよ。
132不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:38:39.33ID:+RmS1G420
この威勢で外満州をロシアから回収してみろや
133不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:39:40.60ID:uTv9kET+0
ビビって何も言えない安倍w
134MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:41:47.63ID:HtZleaml0
すでに経済界は嵌まり込んでいる。日米中全部。
中国一国の問題ではなくなってる。
米国は新大陸と欧州でやっていけるが、日中は大東亜共栄圏か。
なぜか中国さんが目指してくれているんだよね。
日米同盟は軍事的に崩れないし、ありえないんだな。
ブロック化は時代錯誤でしょう。みんなで世界統一目指せ~
135不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:43:07.24ID:NQw1b56h0
>>1
うわぁ~。アメリカは デモで
分断されてる場合じゃないぞ。
軍事演習やってるってよ。
136不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:45:02.87ID:lhoSycjT0
シナの空母と艦隊は日本の潜水艦で二日で全滅できるシミュレーションが実証されている
137MJ-12(難局特派員)
2020/06/07(日) 23:46:01.37ID:HtZleaml0
潜水艦技術は秘中の秘。
138不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:50:37.81ID:PCYgmBba0
シナからカネ貰ってるから 何も言えない
カネは日本が拠出したODAから還流されている
139不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:51:12.92ID:o4EUXK600
>>22
それな
さらに日露戦争は白人勢を有色人が勝利した初の戦争
あの頃の戦闘意識を腑抜けにしたGHQは今頃後悔してるかもな
140不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 23:53:30.07ID:Ofz+zWpJ0
東シナ海は日本の領土だから

絶対に通過させないぞ!!
141不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 00:09:04.11ID:s1WX/U+J0
日本もアーガマとラーカイラム派遣しようぜ
142MJ-12(難局特派員)
2020/06/08(月) 00:40:58.78ID:Sl98oJsz0
ガンダム開発計画は極秘事項のはずだが?
ソロモンの悪夢が2号機を奪いにきかねないからな。

V計画は進んでいるよ。
金ぴか百式ビームコーティング技術はトランプ級空母に塗装予定。

アーガマでは力不足。ヱクセリヲン建造の予算をどう誤魔化すかが悩みだ。
143不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 00:53:23.63ID:2cwzHiA40
>>142
なにいってんの?

今はネェルアーガマの竣工と、配備量産機リゼルの開発が主なプロジェクトでしょ!
あとエース級にはデルタプラスの少数量産。
144不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 01:23:06.23ID:nbnd2tK20
>>136
秘密にしてた潜水艦 3艦あるらしいから1日あれば終わるらしい 
145不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 01:24:43.07ID:rF7G62kp0
ウィルス散布からのシナリオどおり
146不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 01:46:51.20ID:nbnd2tK20
おおしお新型潜水艦は恐るべし
147不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 01:50:27.02ID:nSIuz+nm0
アメリカ社会があそこまで脆いのを見せつけられると、
やはり米国の覇権に頼り切るのは危険だな
あの国はいつでも混乱させる事が出来るのが分かってしまった

安倍政権が反中に振り切れない原因も、党内媚中派以外に、
脆い米国と発展し切れないインドは頼りに出来ないし、
それに軍備増強どころか改憲も認めない国民が今だ多いから
最近の安倍にはすっかり諦めが見える
もうこの国はアカンって事に気付いたみたいね
148ゴップの野望
2020/06/08(月) 02:11:42.14ID:Sl98oJsz0
わしの戦略では、MS生産無しでもクリアできるのだがね。
将兵の希望に応えて、建造中のラー・カイラムには乗る予定だ。

一応安全の為(テム・レイのわがまま)
アフロ・レイはジムの神様に搭乗予定。
バスターマシン3号も開発中だ。
149ゴップ大将
2020/06/08(月) 02:17:17.49ID:Sl98oJsz0
>>147
エルラン君スパイだって事はバレているんだよ。
150不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:21:01.08ID:Pa7Hx8im0
>>102
アメリカ舐めすぎだろ
中国が10個あってもまだ負けるわ
151不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:25:09.63ID:2Qu6r97I0
ほー楽しみだな
152不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:26:44.83ID:41MvpMEW0
オハイオ級クラスの潜水艦建造予定である日本
全てにおいて最新鋭型潜水艦である
153不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:28:29.03ID:QHNy7tnU0
自衛隊員を米軍の実戦現場で使ってもらって経験を積んでこいよ。いざという時に死体を見て腰が抜けるようじゃ困るからな。
154不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:30:53.59ID:xpUhIfqF0
とにかく中国軍が強大化してもらわないと第三次世界大戦の泥沼に進めないからな。
155不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:41:28.83ID:WKcLlF870
ホントこいつらアホだろ
ごめんなチャイナしないと
マジで列強に分割されるぞ
156不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:44:37.01ID:jWBmFKoy0
ブルーインパルスがきっと俺たちを守ってくれる!
157不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:44:38.24ID:UiKIUEU30
>>102
核ミサイルだけでも中華の100倍あるんですけど
158不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:45:28.23ID:0yWdD7qY0
>>1第三次は近いな
159不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:46:15.14ID:0yWdD7qY0
>>10アメリカのみならず世界敵に回したからなチャンコロは
160不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:46:28.57ID:S9ChdBhj0
>>150
むしろアメリカ買い被りすぎなんだよなぁ
4-6月期の米GDPは-52%じゃねーの?って予想もあるw

一方中国は、とっくに景気回復www
161不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:47:15.60ID:0yWdD7qY0
>>17そんな貴兄に大吟醸桜井誠をお薦め致します。
162不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:48:35.56ID:S9ChdBhj0
>>157
ところで、そのご自慢の100倍もの核ミサイルは実際に打ち込めるのかい?w
核の冬が到来してあらゆる動植物が死に絶えて自分らも滅亡するんですけどwww
163不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:49:00.05ID:0yWdD7qY0
>>123ベトナムやインド、ロシアとも戦争しとる癖にな。チャンコロのこの図太さが腹立たしいわ
164不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:50:09.23ID:0yWdD7qY0
>>7そうでなければ困るのよ。
165不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 02:58:23.03ID:xpUhIfqF0
>>155
冗談抜きで分割植民地統治してほしいわな。日本だけじゃかなわん
166せくしー斎
2020/06/08(月) 02:58:31.58ID:/irujTqo0
日本には氷河鬼と断界200万余をセクシーコマンドー部隊として投入する用意はある。
平均稼働率0.25として50万だ。
167不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 03:02:04.28ID:y2Q0vPXg0
あの軍事超大国であったソ連ですらまともに空母の運用ができなかったからな
大日本帝国がいかに偉大であったかが分かる
そして米国こそが世界最強である
168不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 03:26:02.30ID:ExDWVVJR0
🇯🇵
軍艦大和1隻 建造予定
旧大和の3分の2の大きさ
原子力エンジン
装備 最新鋭搭載 詳細は極秘

原子力空母レーガン級1艦攻撃型空母 建造予定
装備 最新鋭搭載 詳細は極秘
169不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 03:47:51.31ID:p8B5RyXL0
中国は香港の件と言い焦ってるよねw
170不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 04:15:49.53ID:NLohhkqF0
米中始まっちゃったら絶対尖閣諸島攻めてくるやん
171不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 04:18:31.54ID:3fRXDD1c0
アメリカ海軍はコロナ禍で木偶の坊やからな。
172不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 04:19:27.95ID:wUdIqUaj0
日本は正規空母なんて永遠に持てないんだろうな
極超音速対艦ミサイルを、中露ともに開発済みだし、恐ろしくて外洋に出せないだろう
173不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 04:19:32.00ID:lgXmUH270
何が始まるんです?
174不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 04:35:21.07ID:H2OSQPku0
岩礁に人工島とかありえないだろ中国
まずは日本が中国の海底油田採掘をやめさせて
中国封じの手本をみせてやろう
黒川も大事だけどまずは中国海底油田開発をなんとかしてよ
175不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 07:35:06.48ID:HdyMbTh70
>>170
尖閣は戦後賠償で沖縄ごとゲットすればいいだけなので、そんな場所攻めないよ
揚陸地点は恐らく南九州。数的有利を生かすには本土上陸が一番だからね
揚陸能力に関しては全く問題はない。大型揚陸艦10隻、中型揚陸艦40隻もあるからね
176不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 08:49:54.23ID:+EQBdEWx0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmlspi.aiiyah.org/gx?uh7fl5b058/1z64cfvl46a.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmlspi.aiiyah.org/hb?cqh75tn8k16/64m6otyllym.html
177不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 08:52:09.11ID:G4HtMk6l0
アメリカも黒人問題で大変。国内問題の目をそらすために対外戦争は必須だ。
178不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 08:53:28.12ID:CJbQgPR50
(`ハ´)やるぞ
(`ハ´)やるぞ
179不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 08:54:11.33ID:+aBsnd1z0
>>55
中国工作員よ、
無理のある論理だ。
180不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 09:15:47.73ID:VjH7RVQI0
こういうのはあくまで外交を有利にするための示威行為なので、
実際の戦争はそう簡単には起きないよ。
それに軍事に関しても科学技術の発展速度が上がってるから、
現在計画してるものが10年後には陳腐化してる可能性もあるので、
その辺りの判断をしっかりしないと、ただゴミ買ってるだけになる可能性もある。
181不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 09:19:15.42ID:VjH7RVQI0
>>177
落としどころの見えない戦争なんてできるわけない。
中東だけで、21世紀になってから630兆円かかってるっていう試算があるぐらい、
戦争には金かかるのに、コロナの収束も見えない状況で戦争が具体的に始まる
可能性は限りなく0だと思う。
182不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 12:42:38.82ID:JNoapQGX0
>>55
中国は明確に
西太平洋の制海権の確立を目指してるのに
寝ぼけた事言うなよw
党も軍も明言してるぞ

そしてアメリカとの覇権の交替も
時間の問題となってる

中国の脅威を過小評価したがる
アホが多すぎる
183不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 12:44:47.04ID:ZoeIsCg90
次は日本海で大規模演習ですね
184不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 18:43:41.33ID:2iotP11u0
空母なんかいくら高性能化や大型化しても
決め手にならんわ。 なんせいつも丸見えで
活動せざるを得ないからな。 航空戦力の
給油&パイロット休養のための移動基地と
しての機能が重要だが、撃沈されれば補給基地と
指令機能が一挙に大きく失われる。

中国が空母キラーキサイルを作れば、アメリカも
対抗する。 互いにイタチごっこになる。

周辺に広大な領海を有する日本は、高性能な潜水艦部隊を
多数展開することで、中国からの脅威に対抗するしかねえわ。

・電波も光も届かぬ深海は、最高のステルス活動環境。
・移動する核ミサイルや誘導ミサイル基地となる。
・海洋進出する中国の空母を始めとする各種艦船を
 沈める兵器として手堅い(迎撃が難しい)。

予め、日本の広大な領海に潜水艦を多数展開しておいて
入り込んで来る中国海軍の艦船をゲリラ的に攻撃撃沈する
シナリオよ。
185不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 20:38:14.94ID:+DzRjJqW0
 
問)チンクっぽいのが、「支那海軍が弱いと思っているのは過小評価アルよ!」らしいけど

答)「支那海軍相手なら楽勝」は、過小評価ではなく、「適切な評価」でしょうなぁ
-------
★日本エンジンの模倣すらできない支那 【軍事】中国軍が空母を含む陸海空軍の大規模演習を南シナ海で実施へ (NEWS ポストセブン)  [ごまカンパチ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
 
 自動車の心臓部と言えばエンジンであり非常に重要なパーツだ。中国の自動車メーカーはこれまで長い間日本製のエンジンを
使用してきた。ユーザーからも日本製のエンジンは好評で、日本製エンジンを分解して研究開発した中国製が作られるようにな
っても、日本製の品質には遠く及ばないようだ。

 中国メディアの今日頭条は17日、「日本のエンジンを研究して数十年経つが、いまだに理解できないのはなぜか」と題する
記事を掲載した。「部品をばらばらにしても分からない」そうだ。

 なぜ模倣しているのに同レベルのエンジンが作れないのだろうか。それには3つの理由があるという。まずは日本のエンジン
が「熱間加工を採用して組み立てしている」ことを指摘。これによりすき間を埋めているので、壊れにくい設計になっているが
、それは逆に分解が難しいということでもあり、無理に分解しても部品が壊れているので模倣したところで同じ性能は発揮しな
いとした。

 2つ目は「材料の質」の違いだ。エンジンは回転数がけた違いなので、普通の材料を使ったらすぐに壊れてしまうと指摘。そ
のため高強度の材料が必要だが、この面で日本の技術が高いのだという。最後に挙げた理由は「若者の機械離れ」だ。中国を工
業強国とするために国産エンジンを発展させようとする気概のある若者がおらず、今の若者は「エンジンよりもネット配信で手
早く儲けようとする」と不満そうに伝えた。
 
 記事に対して、目先のことばかり追求するのは若者だけでなく、中国全体の問題だと指摘するコメントが多く見られた。「昔
はみんな不動産や株に熱中していて、今人気なのはイケメンやネットの有名人だ。教育や科学技術に関心のある人などどれだけ
いるのか」との指摘や、「いかに手っ取り早く稼ぐかが求められているのに研究の時間などない」といった本音も見られた。こ
ういう社会だからこそ手っ取り早く日本製の真似をしようとするのだろうが、これではいつになっても高性能のエンジンは作れ
なさそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
186不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 22:31:36.64ID:agZTP38+0
黒人の人達からしてら、ロス暴動の悪夢が
まだトラウマになってるんでしょうねー
あの時は何人が黒人を差別してたんだっけ??
187不要不急の名無しさん
2020/06/08(月) 23:11:04.92ID:qyJsvXtS0
>>184
移動基地を守るのが迎撃ミサイル 戦闘機 潜水艦 駆逐艦 軍艦だよ
だがミサイルで撃沈される確率は高い
後方で待機して戦闘機により戦う 
レーザー光線の新兵器をつくる
先手必勝で小型核爆弾、小型核ミサイルで終わらせる 20発あれば 広島の3分の1の威力でよい
188不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 12:12:11.29ID:RHkbtO980
>>184
当たらない中国空母キラー
189不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 17:26:20.08ID:2UtRKJpn0
中国が日本やアメリカと違うのが、21世紀先進各国の軍事力は退化しても増えなかった
たいし中国軍だけは戦力倍数倍にして圧倒的にパワーアップしていまも戦力増強してる

中国はいまも戦力増強してていまのペース、だと
空母4-6
DDG20-30
DD60-80
クラスの戦力を揃えるのが確実でアメリカじゃ量的に対抗できない

こうなるだけ中国はアップしてる
190不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 17:30:17.30ID:2UtRKJpn0
中国軍の脅威や軍拡は2005-2010年にちゃんで積極的に議論された

その時の評価は
過去20年間装備をぞうきょうしてるが質的に古く作戦も古い
たいしてテクノロジ面でネック

と総評で評価低かった。それで2010年頃防衛省の資料入手で中国海軍は戦力差に気づいて愕然とした
これは確かな事実だが、中国はそこから戦力を倍数倍に増やした

結果中国海軍の戦力増強はノンストップで、2025-2030年中国は圧倒的で
2040-2060年艦隊力世界一になるかもってところ
191不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 21:40:05.96ID:y6Yb1Usl0
>>4
春節ウェルカムしたスパイに天罰は?
192不要不急の名無しさん
2020/06/09(火) 23:48:19.99ID:RHkbtO980
>>189
現在展開中の米空母:

USSドワイトD.アイゼンハワー(CVN 69)-第5艦隊
USSニミッツ(CVN 68)-3艦隊
USSハリーS.トルーマン(CVN 75)-2艦隊
USSロナルドレーガン(CVN 76)-7艦隊
USSジェラルドRフォード(CVN 78)-大西洋
193不要不急の名無しさん
2020/06/10(水) 06:45:26.68ID:Wr2ieTC+0
な?反省なんかしてないだろ?
この国にゃ申し訳ないなんて気持ちは微塵もないんだよ。
ウイルスで欧米人多数殺してやったぜ、はははくらいに思ってるぜ。
194不要不急の名無しさん
2020/06/10(水) 06:48:44.10ID:Wr2ieTC+0
>>7
マジ?
コロナで護衛艦の展示が出来ないってタイミングが良いカムフラージュになってるな。
195不要不急の名無しさん
2020/06/10(水) 13:04:40.71ID:c5KJHFI10
また日米の潜水艦に遊ばれるのかな?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125103045
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591532991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【軍事】中国軍が空母を含む陸海空軍の大規模演習を南シナ海で実施へ (NEWS ポストセブン) [ごまカンパチ★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【共同通信】米、南シナ海に空母2隻派遣 大規模演習、中国けん制 [爆笑ゴリラ★]
【台湾】中国軍が東沙諸島の奪取演習計画 南シナ海で、台湾実効支配の要衝 [チンしたモヤシ★]
【��】トランプ大統領「宇宙軍」発足、陸海空軍と同格の大規模軍隊
【ロシア】冷戦後最大規模の軍事演習を実施へ 中国とモンゴル参加
米偵察機が中国広東省の沿岸に接近 中国は南シナ海での軍事演習実施を発表 [Felis silvestris catus★]
【台湾有事想定】中国の攻撃想定 台湾で大規模な軍事演習 [PARADISE★]
【緊迫・南シナ海】南シナ海で日米共同訓練 中国牽制か 護衛艦「いせ」、空母「カール・ビンソン」
【香港】中国人民解放軍の香港駐留部隊が大規模演習 民主派牽制か
中国軍が南シナ海に弾道ミサイル2発 米軍に警告か ★6 [ばーど★]
中国系の大規模な犯罪集団がミャンマーで日本人6人を監禁、被害者は日常的に暴力を受けている状況、21か国から6000人を監禁 動画あり [お断り★]
【国際】トランプ「中国は我々に南シナに大規模な軍事施設を建設していいかどうか了承を求めたのか」 中国を真っ向から批判★2 
【中国】大規模停電 オーストラリア産石炭制限影響か ★3 [ばーど★]
【中国】大規模停電 オーストラリア産石炭制限影響か ★2 [ばーど★]
【国際】ベトナム漁師が語る、中国船による南シナ海の漁船襲撃の実態
【厚労省】 抗体調査、1万人規模で実施へ [夜のけいちゃん★]
日米比首脳会議「南シナ海の中国による圧力で結束確認」 米高官 [PARADISE★]
【米軍】第7艦隊が南シナ海で連日の「航行の自由」作戦 中国をけん制 2日連続は異例
【国際】中国 南シナ海問題で米非難「域外国家が積極的に介入」 日本の安保政策にも懸念―2年ぶり国防白書
【速報】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か 爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇を記録 ★4
バイデン大統領、中国がフィリピン攻撃なら「フィリピンを防衛」と中国に警告 南シナ海で中国船との衝突めぐり [お断り★]
ドイツがフリゲート艦を派遣、中国による軍事拠点化が進む南シナ海を航行させる計画 日米英仏豪などと連携 [Felis silvestris catus★]
イスラエル、30発のミサイル攻撃でロシアの空軍基地を破壊、大規模火災が発生 [お断り★]
【速報】中国の空母2隻が出航 台湾の空港に“爆破予告” [お断り★]
台湾周辺で軍事演習の中国軍、「陸地への攻撃」訓練を実施 もはや待ったなしの状況
【中国】「重大な政治的挑発」 ペロシ氏訪台に猛反発 4~7日に台湾周辺で演習も [香味焙煎★]
【軍事演習】 中国軍の弾道ミサイル巡り台湾ネット民困惑=「政府と日本、どっちを信じる?」―台湾メディア[08/06] [LingLing★]
仏軍艦、インド太平洋で中国船に追尾され衝突寸前に 海軍トップ明かす(&フランスの原子力空母か原子力潜水艦が日本に来るかも) [朝一から閉店までφ★]
【韓国軍】自衛隊の実力差は空母1、2隻どころではない―中国メディア 韓国が空母建造計画を発表「造らない方がよい」[8/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【軍事】ロシア軍がウクライナ東部へ大攻勢・・・78の大隊戦術群、兵員数8万~10万人規模 [影のたけし軍団★]
「大砲も戦車も、何の装備もない。誰も備えていなかったのか」 ウクライナ地上軍がロシアに初の大規模侵攻、ロシア軍はなぜ来ない? ★2 [ごまカンパチ★]
【中国】「TikTok」運営会社、上海で大規模採用 従業員3倍へ [爆笑ゴリラ★]
【MI6長官】中国の機微情報収集、世界規模 「データのわな」と警告 [少考さん★]
【中国】河南省で大規模工場火災 38人死亡 「容疑者拘束」と地元報道 [1ゲットロボ★]
【中国メディア】「日本人と中国北部の漢民族は遺伝的に重なる」 大規模なゲノム解析で明らかに [樽悶★]
【中国】北京や上海でも大規模停電 「電力が軍需用途に使われている可能性」新唐人電視台 [ブギー★]
【中国】「黄砂」、過去10年で最大規模 北京でも、飛来した砂で視界が悪い状態 [マスク着用のお願い★]
【速報】 中国、ウイグル族に大規模な不妊手術を実施 習近平国家主席らの関与示す「新疆文書」が流出 ★2 [お断り★]
【中国じゃない】米情報当局、大規模ハッキングは「ロシア発」の可能性高い-共同声明 [アッキー★]
【中国メディア】「日本人と中国北部の漢民族は遺伝的に重なる」 大規模なゲノム解析で明らかに ★2 [樽悶★]
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★2 [お断り★]
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在-20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 [お断り★]
ワクチン接種のペースが世界一 国民の25%以上が中国製などのワクチンを接種したチリ 過去最大規模に匹敵する感染拡大 [Felis silvestris catus★]
河野太郎父洋平が会長、弟が社長を務める「日本端子」、合弁相手は営業規模2兆円を超える中国大企業BOE、ウイグル人強制労働疑惑★2 [かわる★]
中国・三峡ダム:決壊への懸念が高まる、24の省で大規模な洪水…水利部次官「洪水が、今年のブラックスワン(予想外の出来事)に」★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【戦争】「作戦の神様」辻政信の手記公開 「ノモンハン事件は日本の勝利」「陸海軍の対立が敗戦の原因」「中国を味方にすべきだった」
【中国軍】台湾・南シナ海で挑発 コロナ感染で「米海軍力低下」
【ASEAN・中国】南シナ海紛争防止へ「進展」=行動規範で
【航行の自由】中国駆逐艦、「航行の自由」作戦の米艦に異常接近 南シナ海
【社会】南シナ海の現実…尖閣に中国艦船100隻の悪夢は「今そこにある危機」
【国際】中国軍、南シナ海・スプラトリー諸島に戦闘機配備の可能性
【軍事】中国空軍、殲20戦闘機の実戦配備を発表
【中比】中国、南シナ海で新たな領有権を主張しないと保証=フィリピン国防相
【フランス参戦】南シナ海でフランスが軍事プレゼンス強化、中国に対抗
【国際】米軍、南シナ海で中国牽制の次は、日本海でロシアに対して「航行の自由」作戦
【国際】南シナ海の中国や北朝鮮ミサイル開発を牽制へ=アメリカ軍、複数のB1戦略爆撃機をグアム基地に配備
【南シナ海】米駆逐艦が「航行の自由作戦」=中国実効支配の南沙(スプラトリー)諸島付近 人工島から12カイリ以内を通過
【ロシア】ロシア軍 北方領土で大規模演習を開始
【第7艦隊】米空母2隻がフィリピン海を展開 中国を牽制
【米中】米空母の香港寄港、中国が許可 首脳会談に向け軟化姿勢
【日米豪】自衛隊、米豪演習に参加=連携強化で中国けん制
【軍事】ロシアが今秋に実施する軍事演習:中国軍と連携
【軍事】中国 初の国産空母、近く進水 大連、20年就役目指す
【米中】中国スパイ船、招待取り消しの合同演習を偵察 米国防総省
【軍事】米印の海上演習、日本も参加=中国の海洋進出けん制で連携強化[07/09] 
【国際】「北朝鮮の核の挑発、対話続く限りない」「米韓は軍事演習中止すべき」 中国外相
【軍事】自衛隊、米比演習に定期参加へ 米国防総省高官明かす…安保面での役割を拡大させた日本と共に中国をけん制
16:30:46 up 96 days, 17:29, 0 users, load average: 8.41, 7.94, 7.67

in 0.22939085960388 sec @0.22939085960388@0b7 on 072305