◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感 [ガーディス★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590926407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2020/05/31(日) 21:00:07.77ID:+XYaQTFw9
 新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期された東京五輪・パラリンピックについて、大会組織委員会の顧問を務める茶道裏千家の千玄室前家元(97)が、京都新聞社の取材に応じた。千氏は「来年までに世界各国で収束しないと準備ができない」と話し、現状での五輪開催に危機感を示した。

 延期が発表された3月24日、安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は、中止はないと確認。一方で、組織委員会の森喜朗会長は、再延期は「絶対ない」との見方を示し、バッハ会長も今月、英BBC放送のインタビューで、来年開催されなかった場合、中止となる見通しを示している。

広告


 千氏は、選手や会場施設の準備が一定期間必要であることを指摘。さらに、延期で施設の維持管理や人件費などの負担が増える一方、各国が新型コロナ対策に膨大な予算を投じている現状を語り、「リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判が出てくると思う。反対の声が大きくなれば、大会の中止を検討せざるを得ない」と持論を語った。

 千玄室前家元は、かつて馬術の選手として前回東京五輪を目指し、東京2020の招致委員としても尽力した。日本オリンピック委員会(JOC)名誉委員も務める。


-延期が発表され、率直な感想は。
 「今度の五輪は昭和39(1964)年に東京で開催されて以来。とにかく誘致が成功して本当に良かった。会場の準備も進み、これからという時だった。(新型コロナウイルスが明るみに出て)当初、これは危ないなと思っていたが、世界中にまん延してしまった。目に見えないウイルスとの戦い。いつ終わるかめどが立っていない。来年までに世界各国で収束しないと準備ができず、五輪の開催が難しいのではないか」

 「会場施設や選手の準備に一定期間必要で、延期のために、施設の維持管理や人件費の負担がかかる。今年中に収束したとしても、今度は経済的な面で影響が出てくる。五輪はスポンサーがあってこそ実現でき、膨大な費用がかかる。しかし今、日本を含む世界各国がコロナ対策で予算を費やしている。これからもそうだろう。リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判が出てくると思う。反対の声が大きくなれば、大会の中止を検討せざるを得ない」

全文
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/263872
2不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:01:02.39ID:IACxug4z0
>>1


中国、世界中にごめんなさいは?


'
3不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:01:26.66ID:LOQ8d6eA0
もう東京5人でええやん
4不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:01:35.50ID:ZmLMbmhZ0
むしろワールドカップがどうなることやら
5不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:01:38.18ID:DLUy5GQY0
千眼美子?
6不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:01:45.17ID:dBxhY5Ny0
97歳!???
7不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:02:02.00ID:e80Hm6eI0
判断遅いよ、無駄に年食ってるだけかよ。
8不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:02:17.73ID:+XYaQTFw0
>>5
資産数千億の上級国民様
9不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:02:24.77ID:oB/avyXv0
少女Aの意味がわからないのですが
10不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:02:49.20ID:4ayzbRhc0
裏千家ってなんか強そうだよな
11不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:02:53.55ID:w/TNDxmJ0
97歳に未来の事決めさせるなよ
12不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:03:10.39ID:iVn4p2kK0
97才の死にかけが口出すなよ…
13不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:03:32.58ID:PnDcYbD70
年寄りが幅を効かせてる様な組織は駄目だな
14不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:03:55.60ID:PKuyoPbW0
電通が無くなれば
効率上がるんじゃねって誰か言ってたけど
こんな高齢の連中に顧問料払ってれば
そりゃそう思われるよな
15不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:04:01.49ID:fMF8Lrt80
怪しい外国人が大量に入ってきてコロナ自粛がまた始まるくらいなら
五輪を中止にしちゃったほうが経済的には安く済むんじゃないの
16不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:04:25.87ID:25BceayG0
こんな超高齢者に顧問やらなんやらで
金回してるんだろうな
17不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:04:27.29ID:/aqGtXyN0
森さんよりも先輩がおるんやな
18不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:04:41.65ID:qu9XFR1m0
>>12
>>13
前回の五輪の時にはこんな老害が幅きかせてなかったからな
19不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:05:11.52ID:25g6ASPs0
こんな棺桶に片足を突っ込んでる人間が意思決定期間に居座ってる
日本は進化できないはずだわ
20安倍が秋の習近平国賓訪日と来年の東京五輪へ執念で強制解除を目論む
2020/05/31(日) 21:05:14.26ID:3vrGwL3+0
>>1
.
IOCで『東京五輪、再延期はない』が決まったので早期解除は確定
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200509-00000394-nnn-int
また安倍が来年の東京五輪の強行開催に向けて「日本は安全」偽装



■五輪への未練を捨てられず安倍政権の対応が後手に回った■
.
米国:『感染リスクをできるだけ低く見積もってきた』との認識
this.kiji.is/619878297885869153?c=39550187727945729


●五輪延期も安倍首相が政権レガシーへ執念【時事通信】
 jiji.com/jc/article?k=2020032401299
.
 東京五輪の延期決定後も検査件数が若干は増えたとはいえ
 未だ誰もが直ぐに検査を受けられる体制にはなっていない
.
その間に症状の悪化や生命を失うという事態も発生している
検査体制による損害は公権力の不作為の結果であるともいえる


【五輪強行開催のため意図的に検査実施数を抑え込んだ政府】
《国民の命や安全より自分の五輪実績の方が大事な安倍晋三》
 実施検査を少なくして感染実態を正確に把握できなくさせた
.
 医療機関への過剰な負担や交差感染を回避するためではなく
 感染者数を少なく見せるために意図的に検査の実施を抑制
.
.《水面下で無症状の大量のスプレッダーが発生し感染が拡大》


●コロナの死者が少ないのも死後の感染検査を拒否しているから
 https://lite-ra.com/2020/04/post-5396.html
.
●今年のインフル患者数は前年の1/4程度なのに肺炎の死者が急増
 gendai.ismedia.jp/articles/-/72582?page=3
.
【日本経済新聞】コロナ感染死の把握漏れ『超過死亡』200人以上
 r.nikkei.com/article/DGXMZO59508030U0A520C2NN1000?s=5


【CNN】緊急G7で安倍首相は東京五輪の延期中止に強く抵抗
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00010001-wordleafs-spo
.
●令和2年3月14日 安倍内閣総理大臣記者会見
.
『感染者数は、他国よりも少ないレベルに抑えられている』
『感染拡大を乗り越えてオリンピックを無事予定通り開催したい』
.
IOCバッハ会長『WHOに求められたら開催断念せざるをえない』
www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330131000.html

安倍首相、WHOに1億5500万ドル(約166億円)の資金拠出
jiji.com/jc/article?k=2020031400249

j0
21不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:06:07.59ID:eTJFRdAs0
茶道の元家元がなんでオリンピック顧問???
22不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:06:13.71ID:LwBOm4G50
もし

茶道がオリンピックの種目になったら
どんなルールで勝敗がきまるのだろう
23不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:06:36.77ID:PfqV6izW0
アカン東京2020人や
24安倍が秋の習近平国賓訪日と来年の東京五輪へ執念で強制解除を目論む
2020/05/31(日) 21:07:22.36ID:3vrGwL3+0
>>1
.
IOCで『東京五輪、再延期はない』が決まったので早期解除は確定
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200509-00000394-nnn-int
.
また安倍が来年の東京五輪の強行開催に向けて『日本は安全』偽装



>>20 【補足】
.
↓賢明な+民はもう気づいている、安倍政権の国民不在の実態が
.
11不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 07:47:31.67ID:vB2lVJA70
この3ヶ月間何やってたんだ自民は
.
210不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:00:17.50ID:TYSjJ9740
>> 11
オリンピック忖度でダンマリ
オリンピック延期後も経団連忖度で、経済止めれなく動けない
.
支持率に壊滅状態になって動き出すそれが安倍自民


692不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:25:45.07ID:D21Tz70y0
遅すぎるよ
.
オリンピック中止までの何もしない期間がなければ、
もっと早く隔離施設を用意できてたはず


453不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:14:53.19ID:+UXMkTHm0
安倍ちゃんが
オリンピックやりたいって検査を絞った結果wwwwwwwwww


103不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:43:25.59ID:8hA79D/B0
ギリギリまで何もせずオリンピック延期が決まってから政府は慌てて色々しだしたよな。
感染者数の増加グラフ見ればオリンピック延期前は政府が隠そうとしていた事が直にわかるよな。


j0
25不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:07:28.18ID:7cGAclRL0
>>12
>>13
年齢や立場でなく話の中身を論議したらどう?
自信ないんか??
26不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:07:33.25ID:+dN+/zJd0
今の状態だと7月開催できたかもな
少なくとも日本だけみたら
27不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:07:34.92ID:1UxJVT1F0
無理に開催したところで、コロナで不景気になってて
経済効果なんて見込めない。

早々に中止の決断をして、税金を他に廻すべき。
28不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:07:50.45ID:6H9XgeA20
>>22
茶道を五輪種目にとか
格闘茶道かよw
29不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:08:05.15ID:mYCOoK360
おおっ、西村晃さんの戦友はまだご存命だった。
西村さんは白菊で沖縄特攻途中、天候悪化で作戦中止。
千さんは出撃せず終戦だったよね。
老害呼ばわりするつもりは微塵も無いけどもっと若い人居らんのか?
30不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:08:45.23ID:NAEyrB2g0
随分と大層な名前だな
31不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:09:01.04ID:zjQL3CVx0
ひげ剃りの泡立てにどうして見えてしまう
32不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:09:29.95ID:VtbQrW+W0
>>26
日本だけでやればメダル独占出来たのにもったいない
33不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:09:38.38ID:aNTyi7kP0
100までにやらないと死んでしまうぞ
34不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:09:42.76ID:CvdTUaeP0
今も尚、関西経済界の裏のドンやからな 
35不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:09:42.79ID:TNH2xEsP0
97歳でこれだけの持論をしっかり語れるってことが一番びっくり
うちのひいばあちゃんが100歳になったけど天気と体調のことくらいしか話さないよ
36不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:10:10.37ID:mWwKTYfH0
凄い人なんだろうけど97歳が口出し出来るって五輪ってどうなのよ…
37不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:10:11.49ID:SdSTQGQh0
この上級、自称特攻隊の生き残りだからなぁ・・・そういうとこからやぞ?
38不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:10:23.87ID:+S8NhVIS0
いいじゃん中止で
39不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:10:44.99ID:RSU2DGo10
なるほどな
仮にコロナ収束しても
すでに経済被害が膨大だからな
各国は五輪どころじゃないな
40不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:11:21.47ID:jGep3EiE0
97歳になっても
辞退する謙虚さを身に着けられなかったことにもびっくり
41不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:12:00.86ID:Rjo/fIeB0
茶事なんかほとんど準備が全てだかんな
よく見ておられるということだ
42不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:12:14.86ID:a1Cl+N/L0
中止検討なんていったら小池おばさんが不機嫌になるよ
43不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:12:26.05ID:RSU2DGo10
来年開催できたとしても無観客だろうな
44不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:12:53.10ID:HvUYtgK+0
努力の天才を思い出した
45不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:14:07.03ID:zjQL3CVx0
シャカシャカシャカシャカ

ししおどし  チョロチョロチョロ

コトン!
46不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:14:23.71ID:TNH2xEsP0
>>40
何で辞退しなきゃいけないの?意味が分からん
47不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:14:52.62ID:8KpTThZM0
俺の知ってる人かな?
白髪の吸血鬼役が似合いそうな人
48不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:15:10.74ID:R8HxxR7f0
選手と関係者だけ入国させてPCR検査必須
観客は日本人のみ、当然国内の感染は極力抑えること

これでいいんじゃね?
49不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:15:39.61ID:9tBQEg/D0
千玄室前家元
どこまでが姓で、なんて名なの?
50不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:15:51.76ID:jGep3EiE0
>>46
年齢
畑違い
金目当てくさい
51不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:16:37.48ID:+GpkzPHV0
97歳の老人でも報酬もらってんだろ?
だったらキチンとアメリカや欧州にいって責任を果たして来いよな。
コロナにかかって壮絶に戦死してこいよw
52不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:16:49.46ID:+XYaQTFw0
>>49
三千家知らんのか……
53不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:18:10.44ID:Gwos7Acu0
97歳が現役で影響力を持ってるほうが驚いたわ
54不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:18:49.11ID:PfqV6izW0
各国のそれぞれの競技場で例えば100m走らせて
東京の管制センター(仮称)で集計して一番早いのが金メダル

東京五輪テレワーク大会。
55不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:19:11.36ID:AiEppIOD0
東京五輪なんて迷惑でしかない
中止だ中止さっさと中止
56不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:21:40.47ID:fJeV+BpP0
決定の期限を設定しろよ
1年前の時点で世界的にコロナ終息のめどが立っていなかったら
もうダメだろ
57不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:22:03.36ID:MIXAHKb90
97歳の人に顧問頼むなよ

中止は仕方ない、日本だけコロナが収まればいいという問題ではない
「ブラジルだけ除外」とかできないし
58不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:22:36.80ID:w+oAfQ7B0
北京冬季五輪を復興五輪として盛大に開催します
59不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:23:08.54ID:fJeV+BpP0
ぶっちゃけ四年後も怪しいと思うよ
60不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:23:10.33ID:0MP/Sc+40
もう少しで特攻機で出撃するところだった人だな
61不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:23:25.21ID:h/SeTNwf0
>>1 もう令和2年5/31そろそろ日本人は儒教とか仏教とか中国経由の宗教的思考から脱するべき こんな老害が声を大にしなくても五輪が出来ないのは明らかだろ
62不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:24:20.24ID:w+oAfQ7B0
>>60
俳優の西村晃と戦友だったと思う
63不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:25:30.14ID:nipNgura0
寝ててもわかる
偉い人たちってのは
バカなのか???
64不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:25:47.82ID:t66McABF0
>>26
日本の感染症対策は世界一!!!
とTVタックルで専門家が言ってた
アメリカは赤ん坊レベルだと
65不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:26:07.98ID:8KpTThZM0
>>25
じゃ3歳児の意見でも聞けというのか
66不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:26:39.87ID:dAgtYyj10
>>28
EスポーツならぬTEAスポーツ
67不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:27:19.24ID:6Z39nGE50
仕上がりの悪い状態の人達を無理矢理競わせてもなぁ
観客も命懸けとか誰得よ?
68不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:27:24.61ID:OwEbCmBs0
オリンピック村以外に、観客用村を設けて
まずは検査、ちょっとでもやばいならば隔離措置
その施設を関東のどこかに確保してでもやるんじゃないのか
69不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:27:37.06ID:WtCx/Iep0
何年たっても0人にはならないだろうからなあ
70不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:28:11.67ID:zXAP2SlX0
どうしてもやるなら4年ずらせばいいよ
24年は五輪25年万博
71不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:30:11.22ID:fTotVmeY0
やっぱり中止が一番だね
コロナが落ち着くわけないから
72不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:30:14.99ID:LzfByN7a0
東京五輪が決まってたのにさらに冬の五輪誘致してるの知ってる人どれだけいるんだろ
これほどの損害を出して、コロナで財政が困窮するのに続行するなら知能がないとしか思えないんだけど
73不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:31:54.34ID:RSU2DGo10
最初から4年ずらしを主張しとけばいいものをな
フランスも経済損失大だからパリ五輪を4年延期されるほうが幸せだろうに
74不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:31:59.28ID:jGep3EiE0
ところで具体的に今まで何やったのこの人
茶でも出したのか?
75不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:32:49.07ID:VW0hIr8y0
コロナが落ち着いたら次は地震だろうな…
76不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:38:06.12ID:OYxarSgu0
>>6
97歳に日本経済の命運委ねてたのか…
世界中のトップアスリートもビックリだわ…
77不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:38:08.69ID:zb08Ze2+0
>>1
やろうと思えばできると思うけど、
治療薬・検査体制・隔離施設の確保など従来よりコストがかかる。
それを良しとするかどうかが問題になる。
78不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:38:49.43ID:VVCxYD7m0
今アベマでAKIRA観てるわ
中止だ中止
79不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:39:24.35ID:pDdYsPpG0
本当は、もう中止と決まっているんでしょ。
長老がわざわざインタビュアーに応じるという事は、
下々にそれとなく、心の準備をさせているんだろう。
80不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:41:42.09ID:hTMVLb5A0
>>79
たぶんそう。年寄りが汚れ仕事を引き受けた。
81不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:42:36.64ID:ekxX9rfj0
>>6
75歳のうちのばぁちゃんはもう頭おかしいのに
82不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:42:38.27ID:+D6lpOoQ0
かつてネトウヨは中韓は崩壊するから北京や平昌の五輪は中止だと気炎を上げていたが両方成功して東京が中止かw
毎度ながら核ブーメランだな。
83不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:44:45.97ID:d6tqpQJj0
つか政府は東京を安楽死させるつもり
もう打つ手が無いのが現実
84不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:44:48.68ID:IwPn9AIg0
97歳が組織の顧問やってることにびっくりだよ
85不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:45:15.31ID:BmN/+F5b0
あぁ、早めにオリンピック記念Tシャツを
買っとくべきだった。
中止が正式に決まったらいやみったらしく
そのTシャツ着ながら街の中闊歩したいわ。
86不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:46:48.32ID:rtmM9KIG0
>>82

よほど普段からブーメラン言われるのが悔しいんだな
87不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:47:18.13ID:FDSGrfdb0
97歳は未来については遠慮しなよ
88不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:48:03.86ID:WRuGMGWu0
電通とズブズブの今の状況を見たらやらんでいいわ
89不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:48:46.53ID:h8zfXQKz0
`滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
90不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:49:25.88ID:t3BoXH3q0
ハイパーオリンピックでいい
91不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:54:49.57ID:e8mu0KU60
流石に全会場の全客席にアクリル板設置出来ないでしょ
フェイスガードつけたまま水泳とかするのもちょっとアレだし
2コースずつ開けて100m走とかもどうなのって思う
どう考えてもオリンピックは無理だよ
92不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:57:45.48ID:XAmfOKP40
>>90
定規使ってよかですか?
93不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:58:06.70ID:crumTiUf0
>>22
茶筅でこちょこちょして笑ったら負け
94不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 21:58:42.48ID:JxX8mBBm0
糞みたいな利権ピックで嘉納治五郎も田畑政治もあの世で嘆いてるぞ
95不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:00:50.28ID:+OWEBcTnO
茶道家も狭い茶室で茶道出来なくなって大変だろうな
96不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:03:12.68ID:7olkO5Tr0
>>1

もう中止は公然の秘密ですよ。
ご安心ください。
97不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:04:34.85ID:Ok0JUHNH0
感染したらヤバすぎる年齢だからな。
個人の立ち位置が極端だろ。
98不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:07:02.57ID:mK/tCFxX0
特別じゃないどこにもいるわ
わたし
99不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:07:33.08ID:MUtKpmd50
97歳は死亡リスクがかなり高いもんな
100不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:08:20.36ID:uopavOQS0
「延期、中止はあり得ない!」
101不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:08:37.68ID:9K4R3z3B0
都知事選への再出馬を表明している桜井誠(日本第一党)

3000億円コンパクトオリンピックが、3兆円に膨れ上がっている現状で、もう中止!

都は選手村を市価の10分の一で都の職員の天下り不動産会社に売却。
既に一般人がマンション(選手村)を購入。手付金支払い済みも。
102不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:08:58.05ID:8j/1ulL40
森元がやりたいならやらせればいいじゃん
参加できる国だけでやればいい
東アジアだけなら数ヶ国くらいは参加できるだろ
103不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:10:50.44ID:mHScw7TO0
>>73
安部ちゃんは自分の任期中に何が何でもオリンピックやりたいんだろうな。
104不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:11:11.88ID:NpYYMA3O0
こんな最上級国民でも特攻させられるんやな
せんそうこえー
105不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:12:08.25ID:hTMVLb5A0
>>82
図星を突き過ぎwww
106不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:12:23.24ID:67xLn2Ei0
中止でなんの異論もないな
107不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:12:49.91ID:Ne1WoN090
コロナはなくならないっしょ
世界中ぐるぐる回って残り続けるよ

要はコロナなんてもういいやってなるか、ずっと気にするか
108不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:13:03.56ID:plj2u3lh0
アメリカが悪いよ
109不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:14:53.39ID:snODPU2u0
>>1
>リーマンショック以上の経済危機の時に五輪をやるのかという批判

アホか
経済が悪いからこそ五輪が一番効き目があるんじゃないか
110不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:14:59.79ID:PeOawhJY0
都知事選は東京五輪中止を掲げる人に投票しようかな
振り回されるのはもう勘弁
111不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:14:59.92ID:nFgyZM2+0
>>22
家元の独断に決まってるだろw
112不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:17:54.39ID:9K4R3z3B0
都は選手村を市価の10分の一で都の職員の天下り不動産会社(10社)に売却。

既に一般人がマンション(選手村)を購入。手付金支払い済みも。

小池百合子はコロナ感染拡大防止の医療施設(感染者の待機所)などに選手村を使いたかったが、
当然のこと、選手村の価値が下がるし、気持ちのいいものではない。
113不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:18:23.22ID:25BceayG0
>>21
上級国民で名誉職と金を回しあってるのさ
114不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:20:14.82ID:LNvIzGY90
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://h-yahoo.moabphoto.com/1588672236
115不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:20:51.98ID:tFT8Z9r40
こんな爺さんに五輪のどんな権限を渡したんだ
116不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:21:39.24ID:ljwsRsPJ0
誰もが中止だと思ってますわ
117不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:21:59.29ID:8kOoIlt80
茶道裏千家の千玄室前家元(97)

もうこんだけで利権ピックってのが丸わかりですなあ
97のジジイに何がわかんの?
118不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:22:40.63ID:XDKBwi7p0
アメリカ暴動で完全に終止符
119不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:24:22.62ID:ooSTM1gz0
>>117
茶道普及のために世界を回ってて
世界の要人に顔がきくから。
若造じゃできない役目。
120不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:24:25.30ID:cr3btS820
>>35
天気と体調のことしか聞かないからじゃないの?
本当はもっと色んなこと話したいのかもよ
121不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:25:02.36ID:cr3btS820
次の回のオリンピックを東京にすればいいじゃん
122不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:26:04.17ID:9K4R3z3B0
東京五輪の選手村を、東京都(小池百合子)が市価の 10分の一で不動産会社に売却。
 売却先の不動産会社などには、 元都の職員(天下り)が20人以上。

(三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、野村不動産、住友不動産、住友商事、
東急不動産、東京建物、NTT都市開発、日鉄興和不動産、大和ハウス工業)

約8割が分譲で市価より割安なので売り出した一部物件は既に一般人が手付金支払い済み
● 五輪延期で高級マンション「晴海フラッグ」(学校や商業施設併設)購入者が地獄を見る恐れ
123不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:29:28.25ID:9+n6fjO/0
呪われた東京オリンピック
・シンボルマーク(エンブレム)のデザイン変更(ちびまる子ちゃんの替え歌は秀逸だった)
・新国立競技場デザイン変更(当初案のデザイナーは騒動の最中に急死)
(完成した新国立競技場は洋式トイレの便座? + 聖火の定位置不明)
・開催決定当時の都知事が疑惑で辞任→次の都知事も疑惑で辞任
・開催決定当時の天皇陛下が開会宣言を行うものと全国民が期待してたら譲位で交代
 (しかも天皇が代わったとたん、ありえないほど事件・事故・自然災害が続発)
・JOC会長が買収疑惑で辞任して交代
・オリンピックおじさん死亡
・国内のスポーツ団体のゴタゴタがいくつも
・メダルの期待が高い選手に病気やケガ続出
・マラソンと競歩の競技会場が札幌へ
・遠泳競技会場(お台場)の水質と安全性に懸念(大雨が降ると*ンコ水が流入)
・NHK大河ドラマ「いだてん」が視聴率最低記録更新
 +出演者が薬物事件で逮捕で交代+終盤でも出演者が所得隠し・申告漏れ
・聖火の採火式が無観客+子供たちのダンス・パフォーマンス中止
・ギリシャ国内の聖火リレー中止
・聖火引継ぎ式も無観客
・聖火の到着式典が強風にたたられ、聖火が何度も消える
 +ブルーインパルスの五つの輪がすぐ崩れる(航空事故が起きなかっただけマシか)
・安倍首相とIOC会長の電話会談で1年程度の延期が決定!
・聖火リレーの中止
・2021年に開催できないとき、さらに延期はない! バッハ会長言及
・大会組織委員会顧問(97)も五輪開催の危機感 ←New!
124不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:38:24.86ID:md4t+Bxx0
>>1

こんな奴が顧問かよ。

マジ利権だらけだな。

さっさと中止しろボケ。
125不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:39:26.93ID:YFYpwELc0
各国で予選が出来ないから無理だろう
126不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:39:39.77ID:tztG+6tD0
>>123
聖火ランナー参加予定の志村けんはコロナで死亡、同じくとんかつ屋の店主は自殺
127不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:42:46.23ID:5mj+o/Ab0
日本国内でも来年までにワクチンが間に合うワケないのに世界レベルではとても無理だわ
もう中止は決定したようなモンだわ
128不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:42:46.46ID:0krHF1vN0
政府は諦めるんだろうか
129不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:43:30.84ID:TNH2xEsP0
>>50
顧問なんてめちゃ大勢いるんだぞ
そして給料なんてものもない
組織委員が幅広い層から意見を集めるために方々に声かけてるだけ
てか相談役みたいなもんだから何かの権限持ってるわけでも無い
130不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:46:47.78ID:ZT0YRjYC0
>>128
選手村ごとクラスターになって 選手村がダイプリ状態になったらどうすんのよ?
131不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:46:47.78ID:TNH2xEsP0
>>120
昔のこと聞いてもあまり答えてくれない
思い出したり考えたりすると疲れちゃうみたい
まぁ耳が遠くて聞き取るのが大変てなとこもあるみたいだけど

でも会話ができて長生きしてくれればそれでいいよ
132不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:47:55.61ID:z6GI5J670
絵に描いたような出たがり爺さんだぞこいつ
133不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:49:09.73ID:BTaEhyBC0
非国民か?
中止なんかありえんから
134不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:50:47.02ID:+ker8tux0
>>133
選手村がダイプリ状態になったら
選手たちをどうやって救出するのさ?
135不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:51:51.60ID:KQFw/l4p0
日本だけじゃなく世界で収束しないとダメだからな
136不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:55:11.04ID:SNMvnQZR0
【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感  [ガーディス★]->画像>8枚
137不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:56:14.08ID:i3mwxgRq0
最近の若者は生意気

暴力的な考えや行動を起こさせないために給料も休みも減らして残った時間も老人ホームなどでボランティアをさせて、浮いた利益も福祉に回すべき
138不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:57:06.17ID:e8mu0KU60
選手団に1人感染者出たら選手全員14日間隔離だぜ
隔離されてるあいだに大会終わっちゃうw
139不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:57:27.02ID:WnubfzQZ0
もう電通は中止を前提に次のことやってるんだろ
さっさと中止宣言しろ、選手がかわいそう
140不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:57:58.83ID:b2m1BxYD0
週刊東京
141不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:58:48.70ID:9K4R3z3B0
東京五輪の選手村を、東京都(小池百合子)が市価の 10分の一で不動産会社に売却。
 売却先の不動産会社などには、 元都の職員(天下り)が20人以上。

(三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、野村不動産、住友不動産、住友商事、
東急不動産、東京建物、NTT都市開発、日鉄興和不動産、大和ハウス工業)

約8割が分譲で市価より割安なので売り出した一部物件は既に一般人が● 手付金支払い済み
● 五輪延期で高級マンション「晴海フラッグ」(学校や商業施設併設)購入者が● 地獄を見る恐れ
142不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:59:01.63ID:L7ZMbV0F0
もう中止は決定済みで、いつ発表するかのタイミングをはかってるだけらしいw


https://blogos.com/article/460972/
五輪中止は決定済みと報じた週刊フライデーの衝撃
143不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 22:59:53.61ID:dSuVamNM0
万有休
億無休
144不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:00:27.40ID:WnubfzQZ0
思い返すと
アベマリオが突然会場に現れて笑った
その前に福一原発がタンクの置き場がないくらいに汚染水が
あふれてるのにアンダーコントロールと演説してびっくり
最初からおかしな五輪でしたわ
145不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:01:34.37ID:igXMeEBz0
【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感  [ガーディス★]->画像>8枚
146不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:01:40.32ID:XPPga0Da0
レスリングとか柔道とかラグビーとか出来ないしな 超濃厚接触やん
マラソンだってスグ後ろの走者は危険過ぎる
147不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:02:29.50ID:9K4R3z3B0
高級マンション「晴海フラッグ」(学校や商業施設併設) = 選手村

約8割が分譲で市価より割安なので売り出した一部物件は既に一般人が● 手付金支払い済み
148不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:04:32.76ID:yU06PH8x0
>>66
誰が
149不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:04:36.58ID:NELYxD7w0
開催を希望している人のほうが少ない
150不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:05:19.37ID:OvmapVXf0
今年の2020年
世界中のスポーツの国際大会が中止
日本の国内では春夏甲子園中止、相撲の夏場所中止、国民総合体育大会中止
来年の東京五輪中止もあり得る
IOCも東京五輪中止を話している
もしも来年東京五輪を強行開催しても参加国が少ない淋しい大会になるでしょう。
ここまで世界中でコロナウィルスが感染するとは思わなかった
海外渡航禁止した国も多くある
来年の東京五輪も厳しいだろう
中止も想定しておくべきだな
151不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:06:33.46ID:5b88sdg70
さっさと中止発表しろよ
152不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:08:09.32ID:XPPga0Da0
>>151
日本経済と安倍政権が終わってしまうからな
発表はまだ先だよ
153不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:08:47.36ID:kKqtlrD90
各国の競技場から参加するリモート大会やってみよう
154不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:16:51.67ID:6VMK06r70
97歳が顧問てなんの間違いやねん
155不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:18:29.70ID:KyZJdI050
だから余裕をもって2年後にしとけと

何でこんなギリギリスケジュールでいこうとか思ったんだ?
156不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:20:59.83ID:auQtKrF90
本来なら今頃は五輪直前の情報満載で盛り上がってたはずなんだよな
近く日本でやるのも良いが東京以外でお願いしたい
157不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:22:07.69ID:uiV2S1XG0
今年の10月に来年五輪をやるかやらないかIOCが判断するんでしょ?
第2波もあるし、世界の現状からしても9割がた中止だよね
158不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:22:25.96ID:o9z+SjrO0
>>156
また施設整備で税金を無駄遣いしろってことかな?
ホント5chは誹謗中傷だけ得意なバカの集まりだよな
159不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:24:20.64ID:kPjnNstv0
いっそのこと廃止で
160キツネのレックス
2020/05/31(日) 23:24:55.76ID:ABIFhS2q0
評議員や理事やらに
数千万の報酬が払われてるわけで
直ちに中止しろ
161不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:29:07.88ID:e7ybuv1F0
>>1
素人考えでも現時点で時間切れだと思うんだけど??
もう残り一年で準備出来ないんじゃ
162不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:31:13.82ID:e7ybuv1F0
>>49
日本人ですか?
163不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:35:22.73ID:PteLU1bE0
>>157
10月に判断する時点で来年はないよな
10月までに良い材料は出にくい
164不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:40:29.94ID:P0qyRdYt0
無観客試合にすればできるんじゃない?
外国からの選手は2週間の隔離の上で入国させる
165不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:54:56.16ID:APapZ2Cc0
>>164
普通にできると思うよ

老人と持病もち死ぬのはある意味寿命だからしゃーないと言う勇気があれば

「アスリート」も不健康だから、たぶんリスクたかいし
166不要不急の名無しさん
2020/05/31(日) 23:59:23.95ID:W3mtjilU0
>>9
・知らない人が何か言ってるソースはカテゴリに【少女A】or【馬の骨】
・忘れたら即キャップ停止
167不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:00:20.35ID:yfa4w8AD0
これから各国が続々と改善するのに何言ってんだ
168不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:01:44.80ID:eHOybK9H0
97歳にスポーツなんぞ分からんだろ
文化祭と違うぞ
169不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:02:22.14ID:+d0lu0JQ0
>>121
それな。
2024年東京、2028年パリでよくない?
2022年の北京は全世界でボイコットでいいよ。
170不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:04:34.33ID:feFXN/Mw0
オリンピックって森とか、こんな妖怪みたいのがいる魑魅魍魎の世界だな。
171不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:05:53.00ID:0jn9Va1/0
>>122
これマンション買った人は得なの?
172不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:06:16.27ID:/xLkAq4O0
なんで門外漢の上級国民が名誉職とかやってんの?
この手の顧問とかすげー金払ってるよな
173不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:07:08.08ID:IWMfIoCJ0
>>169
ボイコットせんでも夏の東京中止なら、
翌年も無理だよ
半年しか時間開いてない、同じアジアなんだから。
そうなると欠番になって、パリ五輪が2024年。
次に2028年に未定なのが東京でもいいんだけど、
まず今年の選手が8年後に活躍は無理
重量挙げの三宅は今回で引退のつもりだから来年がギリ
それもなくなれば引退
この状態でほとんどの競技がご破算になるからね

死ぬ気で制圧すればできなくないけど、
そこまでの我慢ができないから、この国の民度
174不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:07:28.69ID:IWMfIoCJ0
>>168
馬術のオリンピアンだってさ
おまえなにででた?
175不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:07:29.64ID:uqXwE5Pq0
>>170
スポーツ関係なんてみんなそう

スキャンダル起きたときの競技連盟の対応とか構成員みてみ

ちなみに贈賄が疑われたのに、自分は判子押しただけと言って調査もろくにしなかった前JOC会長は馬術連盟の顧問に収まってる
176不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:08:35.55ID:uqXwE5Pq0
>>122
売却額の詳細ってどこでみられるん?
177不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:09:27.90ID:97ZOBd3u0
延期してるだけでとてつもない税金が無駄に使われてんだよな
178不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:10:15.78ID:5XN44kk20
>>1
組織委員会に97歳…。
こりゃ盛り上がらないわけだ。
地方から見たらあってもなくてもいい大会だしね。
最長老が中止を検討なんだから中止かもね。
179不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:13:10.10ID:bXasSd310
ワクチン開発無くして収束なし。
ワクチンは作るのは短期間で出来るけど、実証のために臨床試験で日数がかかる。
しかし人体実験すればすぐに実用化出来る。当然死人が出る可能性は高まるけど。
死刑囚に「成功すれば死刑免除」を条件に人体実験に協力させるべき。
180不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:13:32.17ID:pylvFkNz0
>>173
日本だけ制圧してもどうしようもない
世界各国の選考会まだ終わってないでしょ
181不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:32:46.08ID:HBrA72mZ0
97歳のこのおじいさんに顧問料はいくら支払われてるの?
182不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 00:36:10.19ID:YQHEvB1r0
>>1
でも日本政府の公式見解はただの風邪だから・・・
183不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 01:08:14.27ID:U3s3kD0d0
97歳でこんなにしっかりしてるのか!
凄いな
184不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:03:01.00ID:TtjZyKq50
賄賂の祭典なんてする価値なし
五輪とか未来永劫消えろ
185不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:36:01.65ID:u5wapR5j0
先進国だけでやるんじゃないからな
ブラジルとかも終息してないといけない
186不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:48:41.06ID:1CNc738s0
97歳って

こんなの出すな、バカ政府
187不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 02:49:56.99ID:kCrDiVXd0
オリンピック見る時間あったら映画やドラマ見るからいらない
スポーツは見るよりやる方が楽しい
188不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 03:38:40.61ID:hRm7opEB0
来年でもオリンピックやったらまたコロナがぶり返すよ
世界中から潜在的なキャリアが押し寄せるのに発症したらどうやって治療するんだよ
しかも現場の複数の接触者も二週間隔離するとか経済死ぬでしょ、中止するしかないね
189不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 03:50:13.40ID:WWMb6bCR0
2024年開催、フランスも2028年開催にずらす
あるいは東京五輪そのものを中止で
190不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 04:02:34.12ID:UIiKHgGZ0
>>186
安倍や森元が今更自分の口からは言えないから、長老に観測気球を上げてもらってるんだよ。
考えの浅い186みたいな連中から文句を言われるのを承知で、面倒な役を引き受けてくれたんでしょ。
191不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 04:03:44.94ID:wH5n1GR90
>>1
スポーツのルールを変更する議論をした方が良いのだろうか
192不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:04:59.26ID:/hSmE5m30
大半の人はテレビで見るだけなんだから無観客で屋内でやればいいのでは?
193不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:15:28.94ID:Tcbu9E170
ある程度の金は分配し終わってるだろうから大会そのものは中止でもいいと思う
利権がらみの組織は十分に儲けただろう
搾かすに未練があるかないかだけ
194不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:16:44.21ID:apPr8Zc/0
>>1
硫黄島で戦死したんじゃなかったのか
195不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:22:02.59ID:UEUYl2ig0
>>144
だいたい、オリンピックに政治家がシャシャリ出てくる事が可笑しい。
オリンピック憲章にあるでしょ?

政治、宗教、人種を理由に差別しちゃならんのよ。
つまり、北朝鮮の選手もシリアの代表であっても、パレスチナだろうと
おもてなしをしなければならない。ようこそ日本へって。
196不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:24:40.34ID:WJLBSw+r0
ワクチンが出来る可能性が有るし
日本入国者だけワクチンを打てる可能性も有るし、まだ断定はできないな。
197不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:25:05.30ID:iFFTk/sY0
オリンピックは密です
198不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:26:57.81ID:yhrNzJ9f0
プロ野球開幕
199不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:31:29.92ID:tUydKaZi0
大宗匠、それを言っちゃお仕舞いですよ。
200不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:31:42.32ID:6Jd+L1+a0
中止なら今後日本で100年、五輪はできない

やるとか言ったやつは袋叩きにするからな
201不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:32:03.15ID:IZYQyTsV0
森と巌流島で決闘
202不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:45:28.16ID:zt4NR9kR0
個人的には中止でもいいとは思うが、

完全終息は無理だとしても、それでもなお、知恵を結集して可能な方策を考える方が、
こういう危機に対応する人間や国の姿勢としては、後々の財産になるし、あるべき姿。

若者の致死率が低いことや、接触・飛沫感染リスクがメインであることなど、開催に
つなげる際に参考になる面もある、
さらに、完璧な五輪は難しくても、失敗を含めていろいろな教訓は得られる。
新しい危機を前にして逃げるだけなら、誰でもできる。

例えば、今回の初期対応の遅れによる第一波の爆発も、前例がなかったが故の
強硬処置に対するの政府と国民双方に躊躇いによるところが大きいが、次回からは
台湾のように最善な選択を下せるようになっているはずだ。
203不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:49:19.32ID:j5O0WRWo0
うーんこれは中止!
204不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:51:13.94ID:O75AckJB0
この人とその息子(当代)は同志社出身なのに、
次代(17代)は立命館。
裏千家になにがあったのか。
205不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 07:57:09.23ID:EAsM2FuE0
来年の五輪開催を今中止決定しなければならない状況ならば、お茶会再開も絶望なのだが
206不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:27:22.35ID:9wV9kXwR0
みんなパリに目が行ってるだろ。

特に欧米人は、東京みたいな田舎のオリンピックに興味ないよ。
207不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 08:35:48.72ID:igfD7xDK0
裏千家
おもて無し
208不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:13:29.57ID:04hdEiGi0
97
209不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:16:25.27ID:Fo7mMraX0
それが正解
そもそもオリンピックをやろうとしたことが一番の間違い
いい加減に気づけ
210不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:16:28.92ID:T3mMnrn60
>>205
世界中から人が集まる状況を考えないと
211不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:19:08.50ID:nWYNdHBQ0
茶道のセンセイが顧問とはw
えらく俗っぽい事に口出しするんだな
開いた口が塞がらない
212不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:20:18.84ID:nWYNdHBQ0
>>184
同意
213不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:22:07.86ID:FnNulr7U0
>>22
一本、技あり、シャカシャカ
214不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:26:50.63ID:+g47MDuW0
じいちゃんがいちばん正しいこと言ってるな
215不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:35:02.57ID:olyYGJ/50
>>1
電通「なんだとコラ!喧嘩売ってんのかクソじじい!さっさと消えろや!うちが回収できるまで税金ブチ込んでやるに決まってるだろ!」
216不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:36:53.59ID:j3C3BG+J0
今年開催の予算は確保してるけど、その先は明確じゃないからな
217不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:41:06.87ID:PApqkVsy0
東京は毎日の検査数や陽性率を公表してるのかな。検査数を意図的に抑えて感染者数を減らすのは詐欺。
218不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:44:27.41ID:nJ23r+kg0
最終的にWHOが決める
ポジショントーク安倍は
五輪開催の為に
またテドロスジジイに何も言えなくなる
219不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:46:54.77ID:zspzmS+X0
東京オリンピック
中止(2回目、80年ぶり)
220不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:47:42.40ID:ejS3sNs20
無観客試合で開催すれば問題ない
221不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 09:48:59.59ID:mr2HvpfV0
コロナは単なる風邪
222不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:13:01.17ID:xEgMdhKL0
裏でつながっているということを象徴する人なんだろう
皇室ともつながっているしな
223不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:32:30.28ID:NghVPncd0
東京オリンピックの利権を独占している
電通が逝ってくれるなら開催中止に賛成
224不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:36:54.81ID:sYa867e+0
中止前提で
225不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 10:44:04.19ID:JFk0jem70
裏でも表でもないメビウス千家
226不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:09:43.74ID:k4LlWtNA0
代わりにオンラインでesports大会やろうぜ
227不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:11:00.68ID:jJkEFycS0
コロナ対策できた国だけでやればええやん
参加国は日韓台だけだな
228不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:29:27.42ID:jmn/P7DV0
利休より長生きだな。利休も切腹喰らわなかったら100まで生きそうだったけどな。
229不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 11:48:24.76ID:1Z/l+/8a0
>>組織委員会の森喜朗会長は、再延期は「絶対ない」との見方を示し

なんで勝手に決めて断言するの?
230不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 12:38:14.35ID:a3NKpmM40
>>65
中身がしっかりしてるなら聞いたらいい
231不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:24:49.22ID:sp2bgW9o0
そもそも五輪招致の際アフリカ勢らに金ばらまいて票を買っているんだし開催の正当性なんて始めからないんだから辞めるべき
232不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:33:40.67ID:9xpiOZV80
>>【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感  [ガーディス★]->画像>8枚
95歳の時だが横にいるのは愛人だ
並みのジジイと思ってはいけない
特攻隊の生き残りだし
233不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:35:53.67ID:CKOnAAqO0
97歳のお婆ちゃんは、東京五輪より、明日の朝目が覚めるかどうかの心配しなさいw
234不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:38:37.80ID:3Welj6EW0
オリンピック開催できても色々制限付きで経済効果無いよね?
損切りした方がいいと思うんだけど
235不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:42:12.38ID:wHVpFlBF0
この人、元軍人で西村晃さんと仲良かった人だっけ
236不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:43:23.00ID:xIXZwBPr0
上級国民の名誉職の席がそのままデスマーチの真っ只中になった感じだな。解のない方程式を解かされて解がないことの責任を押し付けられるやつ。
237不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:45:55.36ID:8Hb8IfVX0
6月でこの蒸し暑さ…
五輪は無理だ…
238不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:47:42.27ID:CJSigQtx0
小池にまともな対抗馬出さないんだから
もうゴリ押し開催する算段が付いてるに決まってらw
239不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:51:02.27ID:2rqPWTna0
>>235
そうだよ
>>233
特攻隊に女が志願して入れるかよ…
もの知らずもいい加減にしろ
240不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:52:10.97ID:9GDwbY0I0
97歳に仕事さすなよ。
241不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:53:02.34ID:9GDwbY0I0
>232
その歳まで歩ける気がしない。
242不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 16:53:12.19ID:FKim0p8d0
猫の首に鈴付ける役はだいたい長老がやらされるんだよ
年とりゃみんなお鉢が回ってくるからわかってやれ
243不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 17:41:22.16ID:hIgwVUkD0
2年延期にしとけば可能性は残った
誰かの任期中にやりたいとの思惑から1年になった
オリンピックっと習近平の国賓は止めた方がいい
それ有りきだとまたコロナ対応がおかしくなってしまう
244不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 18:00:14.24ID:WiPUIYdx0
ワシが120歳くらいになったとき、またやればいいわ、フォッフォッフォッ
245不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 22:01:33.17ID:Nl018Cwa0
海外の首脳陣相手に茶でもてなす外交で貢献してきた人
246不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 22:47:33.20ID:/ieN+pdT0
じゃあ、2025年大阪万博も中止だね。(´・ω・`)
247不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 23:35:10.92ID:CferrWaj0
茶を飲むと長生きするんだな
248不要不急の名無しさん
2020/06/01(月) 23:36:36.09ID:mmyQ0sGq0
来年の五輪どころか再来年のサッカーW杯も無理だろ
249不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 01:04:25.17ID:zKVBiDXT0
来年なんかないだろ
250不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:11:03.35ID:OMZqHMbm0
もう東京は論外 で中止。 開催の 議論のステージは 次のパリ大会に来てると思うよ
251不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:25:40.75ID:HdTnpssB0
>>216
スポンサー企業も五輪どころじゃなくなるだろうしな
252不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 10:40:04.24ID:4rVzRZBz0
97歳じゃつらいよな 来年まで生きてるかどうかすら
253不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 11:57:56.79ID:zaggOQ3v0
>>22
シャカシャカが速いほうが勝ち
254不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 13:04:45.02ID:kiD8gYiv0
人類はスポーツなんてガキの遊び卒業する時期にきてる

冷静になろうよ
他人が運動してるとこ見てたって自分は痩せないぞw
スポーツなんてガキの遊び卒業して学問や芸術しよう
255不要不急の名無しさん
2020/06/02(火) 22:55:19.13ID:LHokXj+A0
>>251
会社の存続危機に、スポーツのスポンサーで大金出せる企業が来年日本に何社あるか…
256不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:39:35.18ID:R6TMvpgB0
>>233
オリンピックなんか楽しみにしてる奴の知的レベルがよく分かるなw
257不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:15:24.77ID:Q3YcSr1N0
先代のお家元、
まだまだお元気で。
258不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:22:28.26ID:yRn0LkLK0
【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感  [ガーディス★]->画像>8枚
【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感  [ガーディス★]->画像>8枚
259不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:30:33.37ID:ZRjpCrf40
引退後にタレントで使ってもらおうと
安っぽいコメントを連発しているアスリート諸君
ざまあ wwwwwwwwwwwwww
260不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:34:44.76ID:fzRvbhQd0
空港の検疫で未だに水際が強化できてないじゃん
無理だな
261不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:33:57.43ID:39rtY7Uo0
>>258
この憎しみ丸出しの恥知らずな駄文読むとオリンピックで喜んでる方がマシに見える
262不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:35:57.71ID:vevo5+pP0
オリンピックが中止になって、俺達庶民の
大多数になんの不都合があるっていうんだ?
コロナでこんだけ経済ズタボロになってるんだから
2週間の運動会なんて経済的にも焼け石に水。
更に海外からウイルス再輸入の危険性があるんじゃ
とても現段階でのオリンピック強行に
一切のメリットを見いだせない。

オリンピック中止のデメリットを教えてくれ。
263不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:22:32.54ID:+f7fN8YS0
山下さんのコメントはまだかな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250415111140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590926407/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【少女A】東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏(裏千家前家元 97歳) 現状での開催に危機感 [ガーディス★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
東京五輪「中止検討せざるを得ない」組織委顧問の千玄室氏 現状での開催に危機感 [蚤の市★]
【絶望の東京五輪】新型ウイルスでの「中止や延期は検討せず」組織委 森会長 ★3
【茶道裏千家前家元】 「彼らの犠牲があって今がある」元特攻隊員、千玄室さん [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京五輪、組織委が「無観客」での開催を検討中 ★3
【速報】東京五輪、組織委が「無観客」での開催を検討中 ★2
【悲報】東京五輪中止は決定的! 組織委への出向者は帰り始め、スポンサーも撤退を検討中
【大会組織委員会】東京五輪「延期検討していない。準備は計画通り進める。」 大会組織委は否定
【速報】東京五輪、史上初となる無選手での実施を検討へ。森会長「選手がいなくても開催されることに、不安はない」 ★2 [???★]
【速報】東京五輪、史上初となる無選手での実施を検討へ。森会長「選手がいなくても開催されることに、不安はない」 ★3 [???★]
東京五輪「おもてなし」外国選手〝はとバスツアー〟計画 組織委・橋本会長も検討★2 [ポンコツ★]
東京五輪「開催」50%、「中止」48%…読売世論調査 [首都圏の虎★]
【読売世論調査】東京五輪「中止」59%、「開催」39% [クロ★]
東京五輪「日本政府が中止内々に結論」英紙タイムズ報道、日本もIOCも否定 開催へ各国動き出す
【東スポ】組織委幹部が明かす東京五輪「2024年にスライド開催」の極秘プラン 決断のリミットが刻一刻と [孤高の旅人★]
【東京五輪】五輪、都庁に危機感 くすぶる小池氏「中止表明」説 宣言下、減らぬ感染者 [砂漠のマスカレード★]
【米国】 東京五輪、今夏開催に厳しい観測 「コロナワクチンなしの大会」に危機感 [影のたけし軍団★]
【メガバン】みずほFG副社長「LINE以外とも協業検討」 ネット銀行に顧客が流れている現状に「非常に危機感」
【IOC】バッハ会長、東京五輪「中止も検討した」
東京五輪「中止すべき」が「開催すべき」を上回る
東京五輪「中止」59%「開催」39% の未来
【東京五輪】医師ら5000人超を無償で確保、見通し立たず 組織委「国が配慮してくれる可能性」→担当者「検討してない」 [雷★]
【東京五輪】医師ら5000人超を無償で確保、見通し立たず 組織委「国が配慮してくれる可能性」→担当者「検討してない」 ★3 [雷★]
菅首相「大阪の聖火リレーは中止と承知している」東京五輪組織委「ちょっと待ってちょっと待って中止なんてまだ決まってないんだけど!」
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★4 [記憶たどり。★]
【東京五輪】予定通り開催できない場合の長期的な経済損失試算…簡素化1兆3898億円 無観客2兆4133億円 中止4兆5151億円 ★2 [ばーど★]
【英紙ガーディアン】 東京五輪中止を 「日本のワクチン接種はほとんど軌道に乗っていない。開催を正当化できるか自問する必要がある」 [影のたけし軍団★]
【観客0人】東京五輪、WHOが無観客での開催を検討 ★12
【観客0人】東京五輪、WHOが無観客での開催を検討 ★10
【東京五輪】 延期コストは? 組織委幹部 「中止になるよりは良かったが、追加のコストは数千億円規模になるのではないか」
【速報】小池都知事、東京五輪の中止を検討★4 [スタス★]
立憲・枝野「東京五輪は中止か延期か無観客開催を」
【東京五輪】開会式の観客数、2万人を上限に検討。大会組織委★2 [記憶たどり。★]
【東京五輪】五輪組織委、「男女平等推進チーム」発足を検討★2 [記憶たどり。★]
新型コロナウイルスにより、タイとシンガポールで開催予定のだったLPGA女子ゴルフが中止。一方オリンピックは中止を検討せず
【東京五輪】ステージ4なら五輪開催「困難」 分科会有志、検討も [クロ★]
【東京五輪】バッハ会長が菅首相に“有観客開催”検討を要望 官邸で [クロ★]
【東京五輪】“中止すべき、延期すべきとの意見は出ず” 大会組織委の理事会 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】観客入れて開催検討 観戦チケット再抽選システム構築 [鉄チーズ烏★]
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく [みつを★]
日本政府、東京五輪は中止と非公式に結論 2032年開催目指す=英タイムズ紙 ★2 [ばーど★]
【東京五輪】都議会立民、五輪中止・再延期を コロナで開催困難と判断 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】五輪、過半数が「延期か中止」 「開催」3分の1 本紙世論調査 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】<密状態の中止デモに>開催賛成派が「これ、五輪できるでしょ」「五輪はできるって証明していますよ!」とツッコミ! [Egg★]
【東京五輪】池江璃花子復活劇で勢いづく開催賛成派「中止しろという人は池江選手の前でもそう言えるのか?」★3 [ボラえもん★]
【考察】 東京五輪開催支持 ウラに中国への危機感 アメリカの狙いは [朝一から閉店までφ★]
【東京五輪】マクドに代わる軽食店舗の設置を検討 組織委
【東京五輪】バッハ会長緊急会議 五輪予選中止の波…厳しい開催
【東京五輪】<男女マラソン>同日開催を検討!ふ国際陸連が各国に意向調査
【菅悲報】都庁危機感、小池百合子「東京五輪中止表明説」
【五輪】東京五輪は「中止」ではなく「無観客で開催」せよ 専門家「数年は流行が続く」と予想〈AERA〉
【東京五輪マラソン札幌開催】IOCは北海道・札幌市に負担要望か 組織委「どこに出すかは全くフラット」と他人事
小池都知事、あくまでも「マラソン東京開催」を主張  東京都VSIOC、国際陸連、東京五輪組織委員会、札幌市、北海道の全面戦争へ
【東京五輪ボクシング予選中止】 新型肺炎の影響で 中国 武漢 新たな日程や開催地については今後、国際オリンピック委員会が発表[1/22]
【政治】政府・与党に危機感、世論調査で安保法案に理解広がってない現状が浮き彫りに
【東京五輪】ロンドン五輪組織委副会長、今夏の五輪「ありそうもない」 英BBC電子版報じる [ボラえもん★]
【韓国】「このままでは平昌五輪を開催できない」組織委が朴大統領に大幅な予算増額を要請=韓国ネット「能力もないのになぜ誘致?」★2
【レームダック】感染拡大、韓国与党に危機感 総選挙まで1カ月 「過半数は厳しい。現状維持できれば良い方ではないか」[3/14]
【安倍首相】東京五輪「G7で延期や中止について私は一切言及していない」
【米紙】東京五輪「中止か延期にしなければならない」 ワシントンポスト
【社会】 裏千家の千玄室大宗匠99歳の誕生日に「献茶式」 兵庫・西宮神社 [朝一から閉店までφ★]
【京都】化野念仏寺の千灯供養、今年は中止 8月29、30日開催予定 (京都新聞) [Twilight Sparkle★]
【経済】20年以上経済成長していなくても日本人に危機感なし 「現状維持で満足」★2 [ボラえもん★]
【政治】「歴史修正主義的なナショナリズムを排し、保守の王道を歩む」 自民若手議員が党の現状に危機感、保守中道勉強会発足
【芸能】紗栄子、断水続く静岡・清水区で支援活動 現状に危機感「いかに困窮した状態であるか…」 [フォーエバー★]
【毎日】五輪簡素化へ軌道修正“中止論”に危機感 [蚤の市★]
22:39:24 up 86 days, 23:38, 0 users, load average: 8.56, 9.36, 9.84

in 2.016716003418 sec @2.016716003418@0b7 on 071311