政府は14日、新型コロナウイルスの影響で経済的に困窮する学生に最大20万円を給付する方針を与野党に示した。アルバイト収入が半減し学業の継続が難しくなる学生を救済する。政府・与党は2020年度第2次補正予算案で学生の授業料の支援を検討している。それに先立ち支給する。
対象は大学や大学院、短大、日本語学校などに通う学生で、留学生も含む。原則としてアルバイト収入が半分以下になった学生に10万円を給付し、そのうち住民税非課税世帯の学生にはさらに10万円を支給する。第1次補正予算の予備費から500億円程度を使い、約40万人に渡す計画だ。
自民党は12日、困窮学生に10万円、特に困っている学生に20万円を給付すると提言した。公明党も1人当たり10万円給付を主張していた。立憲民主党など野党4党は11日、約100万人の学生に最大20万円を支給する支援策を盛った法案を国会に提出した。政府と与野党で詳細を詰める。
日経 2020年5月14日 18:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59099660U0A510C2MM8000?s=3